【北の王者】北海道大学VS九州大学【南の王者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
センターランク・二次ランクは、ほぼ互角
就職もほぼ互角

旧帝大なのに、卒業生にノーベル賞受賞者が一人もいない

旧帝大裏天王山を制するのはどっち?
2エリート街道さん:2010/10/03(日) 05:35:05 ID:rK5D2+Fl
北の馬鹿と南の馬鹿。
3エリート街道さん:2010/10/03(日) 07:49:25 ID:llIqwg7J
どうでもいいが南というより西だろうな
4エリート街道さん:2010/10/03(日) 07:57:29 ID:luiBQE9D
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        阪市          上智 筑波      北大
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉    
5エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:54:26 ID:azTxdMq1
>>3
西=関西
南=九州
だと思うが
6エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:55:23 ID:UnbEJbMg
どっちにしろ筑馬鹿では全く手が届かなかった難関大。
7エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:59:11 ID:azTxdMq1
東大=東の王者
京大=西の王者
九大=南の王者
北大=北の王者
8エリート街道さん:2010/10/03(日) 12:43:02 ID:Awjyjb6R
北の王者=本州で通用しなかった卑民の末裔のましな奴の行く大学wwww
南の王者=ド田舎土着穢民の末裔のましな奴の行く大学wwww

僻地で威張ろう♪wwww

9エリート街道さん:2010/10/03(日) 12:46:25 ID:us5yH3s0
( ´,_ゝ`)プッ

論外のBQ阪市が嫉妬で発狂w
10エリート街道さん:2010/10/03(日) 12:53:54 ID:Awjyjb6R
いや 俺は京大だし〜w
11エリート街道さん:2010/10/03(日) 12:56:48 ID:Awjyjb6R
本州に非ざれば大和に非ずw 
(尖閣諸島除く)
12エリート街道さん:2010/10/03(日) 14:04:59 ID:Awjyjb6R
落ち目のQ停ども、何か書けwwww
13エリート街道さん:2010/10/03(日) 14:14:06 ID:UnbEJbMg
なんで自分より頭のいい奴らのことを馬鹿にするんだ。
筑馬鹿。
14エリート街道さん:2010/10/03(日) 17:09:30 ID:dQmykJos
>>11
つ竹島・北方領土
15エリート街道さん:2010/10/04(月) 10:44:01 ID:Jd9iu6FH
ID:luiBQE9D =北大コンプのあまりIP晒された例のBQ阪市
IDまできっちりBQ(笑)
16エリート街道さん:2010/10/04(月) 10:46:22 ID:Jd9iu6FH
BQアク禁阪市は、いつも北大を引き摺り下ろした挙句、自分を筑波上智と並べる
バレバレの脳内妄想ランクをマルチコピペしてるけど(みんなに笑われてる)




アク禁くらうBQコンプが何をわめいても事実はコレだよ


北大東北名大神戸九州
>>筑波上智
>>>>>規制された例のBQ


17エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:56:06 ID:fRGkZ/x9
最近5ヵ年のキャリア中のキャリア採用実績
【財務省(旧大蔵省)】国家T種 

2010 採用20名 東大16             京大2 早稲田2
2009 採用17名 東大13 慶應1  一橋2       早稲田1
2008 採用16名 東大12 慶應1  一橋1  京大1 早稲田1
2007 採用17名 東大12 慶應1  一橋2       早稲田1  ★北大1
2006 採用16名 東大13       一橋1  京大1  早稲田1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 採用86  東大66 慶應3   一橋6   京大2   早稲田6  ★北大1
18エリート街道さん:2010/10/06(水) 00:35:25 ID:ZmKzK0/0
C帝は不滅ww
19エリート街道さん:2010/10/06(水) 00:58:57 ID:dBke4Gac
北大=北の王者

って、北海道の人口は千葉県並。若者人口は・・さらにその下。
20エリート街道さん:2010/10/06(水) 12:19:21 ID:0N8wtcZc
ID:dBke4Gac=ID:hg1BtMrG=ID:dLYRB/nt=ID:SHFNnUjl=ID:8yBpncrM

例のアク禁BQ阪市
オモシロイヨ
例のごとく北大を中傷するかたわら、死んでも無縁のノーベル賞なんかに興味持ってるw

21エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:10:32 ID:JiwrmmSo

33 大学への名無しさん sage 2010/10/06(水) 19:12:26 ID:Xdk0trNb0
さすが北大、鈴木章名誉教授ノーベル化学賞受賞
これで北大にも受賞者が出た


36 大学への名無しさん 2010/10/06(水) 20:41:46 ID:wynUqOOT0
おめでとうございま〜す。これで九州大学には勝ったな!


22エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:12:47 ID:8yBpncrM
昔の北大と今の北大では全く違うと思う。昔は研究設備は旧帝大だけの独占だった。今ではそうでもないだろう
23エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:16:21 ID:PVNRq6BS
いやいや。
設備もスタッフも旧帝大だけは別次元だよ。
24エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:23:49 ID:xyDXgQux
>1
お先に失礼
北大がノーベル賞受賞
25エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:00:22 ID:K0io7N6X
これで、北大も研究では評価されるようになってきているという証明になったな。
ただ、九大のほうが総合したら上だと思うな。
これまでは絶対的に九大>北大だったが
今回のノーベル賞で九大もうかうかしてられないって感じにはなった。
要は、ノーベル賞を獲っている東北大や名古屋大が阪大よりも上かと聞かれると
賛同しないのと同じ。
こういう風に九大や阪大が扱われるのも、宮廷や東工大のレベルになると
ノーベル賞の受賞だけでは揺るがないほどの評価の高さがあるから。

まあ、北大は今回の受賞で筑波や横国、千葉や広島、神戸、大阪市立辺りの大学よりは
明確に上だという認識に少なくとも理系ではなるだろうから(世間的にもノーベル賞受賞はインパクトある)
よかったね。
1つ言えることは、北大は特殊というか他の大学があまりやらない特色ある研究が結構ある。
一方、九大や阪大は重厚長大な研究が多い。
この辺がノーベル賞受賞に関わっているかもしれない。
26エリート街道さん:2010/10/08(金) 02:05:49 ID:ACulibIk
まあ共に旧帝大なんだよ。
27エリート街道さん:2010/10/08(金) 03:15:44 ID:ACulibIk
宮廷といっても北大と九大は完全にランク差がついてしまったけど
28エリート街道さん:2010/10/08(金) 03:31:29 ID:/001s7rt
>>25
今回の受賞は、化学の王道。
思いっきり重厚長大な分野だろ。
29エリート街道さん:2010/10/08(金) 10:51:36 ID:32+eCZun
>>10
俺も京大だが(パラダイス〜)、俺の学部に限らず、京大ってそんなにレベルの高い大学だと思うか?

東大コンプレックスは非常に強いし、阪大には経済や文学の方面で圧倒されてる分野もあるし、京大生で他大学を馬鹿にする奴見ると、そういう屈折した感情の現れだとしか思えないな。

入学時学力では両大学より上なのは明らかなんだし、放っておく余裕はないものかね。
30エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:08:06 ID:G8v6EEEp
そういえば名古屋大が前にノーベル賞をとった時は
ついに名大も東大京大に近づいてきたとかなんとか言ってなかったか?
あれは不愉快だった、そのてん北大は好感がもてる
素直に喜んでるあたり
31エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:19:55 ID:px8tM4oh
>>30
そういう無根拠なデマを流して、Yahoo知恵袋に十数回に渡り
名古屋大叩きの書き込みをした心無い阪大生なら知ってるぞ。
32エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:25:58 ID:px8tM4oh
あのyahoo知恵袋に書き込んだ阪大生は陰湿だったな。
とにかく、名古屋の受験志願者を必死に減らそうと工作。
下村氏の功績は長崎大学のみにあると無根拠に断言。
33エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:31:59 ID:mK2kC+O2
その書き込みなら、一部はまだ残ってるぞ。
同一人物が幾つも同じ文体で多数の書き込みをしてるから。

34エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:43:53 ID:8R/HQtQW
筑馬鹿だろ。
35エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:51:44 ID:px8tM4oh
※阪大生によるこの手の書き込みが十数回

「yahoo知恵袋」より一部抜粋

>今年のノーベル賞についてmasumeidaiaiioneさん

>今年のノーベル賞について

>今回の受賞の件で名古屋大学がやたらはりきって、
>「ついに東大京大レベルに近づいた」とのたまってますが、何なのでしょうか?

>益川さんと小林さんは「名古屋大学が育てた」のではなくて、「坂田教授とその研究室の人たち」が育てたのですよ。

>ちなみに坂田教授は湯川秀樹博士(京大学派)の同僚で、坂田さんも京大卒です。
>坂田さんが惜しくも急逝したのち、益川、小林両氏は学位を取ってさっさと京大へ移られました。
>そして受賞の対象となった論文は京大時代に作られたのです。

>下村さんについても同様ですが、旧長崎医科大学、長崎大学薬学部に在学され、研究者としての素養を養われました。
>長崎大学にも多大な貢献をなされました。名古屋大学では学位をとって、しばらく教職におられただけです。
>ノーベル賞受賞の対象となった論文はアメリカでのものだし、長崎大での就学なしに下村さんの今の雄姿は考えられません。
>なぜやたらと、「名古屋大出身の下村さん」て報道されるのでしょうか?

>以上の事実を考慮せず、やみくもに「ノーベル賞科学者はわれ>われが育てた」、「名大の確かな実績が世界的に評価された」
>という名大関係者や学生の主張は恥ずかしく、無理があります。調子乗りすぎではないでしょうか?
>特に長崎大に対して失礼ですよ。

以下、延々と続く‥
36エリート街道さん:2010/10/08(金) 15:06:35 ID:mK2kC+O2
俺も今ネットで幾つか漁ってみた

やたら審良先生を持ち上げてるから阪大の書き込みとみて間違い無い
万人が検索すれば見れる掲示板と便所の落書きの2chの区別が付かないバカがいるんだね
37エリート街道さん:2010/10/08(金) 15:16:34 ID:mK2kC+O2
てか、パッと見ただけでも十数回程度じゃないぞ。

38エリート街道さん:2010/10/08(金) 15:45:20 ID:G8v6EEEp
>>31
あれって阪大生が流したデマだったの?
俺も記憶もあやふやだな
39エリート街道さん:2010/10/09(土) 19:19:34 ID:5/kPJT1u
阪大はやることが下衆なのかな?

40エリート街道さん:2010/10/17(日) 20:25:18 ID:NEohS1+t
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 
S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…
SA 地底神戸医文一
……1280人……ここまでで0.09%(0.18%)…
SB 九大医筑波医千葉医金沢医岡山医広島医阪市恐怖医防衛医理1
……3000人……ここまでで0.21%(0.42%)…
A+ 理2文2文3(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
 
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…
41エリート街道さん:2010/10/25(月) 06:51:32 ID:+ZZ1HKSh
神戸の方が上
42エリート街道さん:2010/10/25(月) 09:50:12 ID:lmu0GpPJ
京大「東大京大が一流」
早慶「東京早慶が一流」
一工「東京一工が一流」
阪大「東京一工阪が一流」
地帝「旧帝一工が一流」
神戸「旧帝一工神が一流」
筑波「世界ランキング十傑が一流」
広島「七帝五官が一流」
千葉「七帝五官旧六が一流」
阪市「旧三商大は一流」
横国「」
みんな自分に有利な言い方を好む
43エリート街道さん:2010/10/25(月) 10:21:55 ID:dlrqOUwZ
京大「東大京大が一流」
早慶「東京早慶が一流」
一工「東京一工が一流」
阪大「東京一工阪が一流」
東名九神「旧帝一工神早慶(北大除く)が一流」

北大「旧帝一工神早慶が一流」
市大「北大と同等を認識しています」
44エリート街道さん:2010/10/25(月) 10:53:42 ID:pJ65DTqo
京大「東大京大が一流」
早慶「東京早慶が一流」
一工「東京一工が一流」
阪大「東京一工阪が一流」
地帝「旧帝一工が一流」
神戸「旧帝一工神が一流」
筑波「世界ランキング十傑が一流」
広島「七帝五官が一流」
千葉「七帝五官旧六が一流」





馬鹿で惨めなBQ遺伝汚物阪市「北大と同等を認識しています」
45エリート街道さん:2010/10/25(月) 10:54:18 ID:lmu0GpPJ
東名九「旧帝一工早慶(北大除く)が一流」
神「旧帝一工神早慶(北大除く)が一流」

旧帝諸大(北大除く)がわざわざ「神」なんていれるのかな…
語呂が悪いし…
46エリート街道さん:2010/10/25(月) 12:27:37 ID:pJ65DTqo
京大「東大京大(BQ阪市除く)が一流」
早慶「東京早慶(BQ阪市除く)が一流」
一工「東京一工(BQ阪市除く)が一流」
阪大「東京一工阪(BQ阪市除く)が一流」
地帝「旧帝一工(BQ阪市除く)が一流」
神戸「旧帝一工神(BQ阪市除く)が一流」
筑波「世界ランキング十傑(BQ阪市除く)が一流」
広島「七帝五官(BQ阪市除く)一流」
千葉「七帝五官旧六(BQ阪市除く)が一流」





馬鹿で惨めなBQ遺伝汚物阪市「北大と同等を認識しています」


47エリート街道さん:2010/10/26(火) 02:48:22 ID:Jn0B3dKz
九大よりは北大の方が上
48エリート街道さん:2010/10/29(金) 05:18:31 ID:M+DmU96G

就職できない北大の学生が抗議デモ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1259022008/

 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。
「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、
「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。
49エリート街道さん:2010/11/02(火) 11:02:05 ID:r4ZPQWq2
駿台全国模試最新版

北海道大 獣医 獣医 <後> 後 66
東京大 理二  <前> 前 66
北海道大 獣医 獣医 <前> 前 64
京都大 農 応用生命科学 <前> 前 63
京都大 農 資源生物科学 <前> 前 62
京都大 農 食品生物科学 <前> 前 62
北海道大 農  <後> 後 61
東京農工大 農 獣医 <後> 後 61
京都大 農 森林科学 <前> 前 61
帯広畜産大 畜産 獣医学 <後> 後 60
東京農工大 農 獣医 <前> 前 60
京都大 農 食料・環境経済 <前> 前 60
50エリート街道さん:2010/11/02(火) 11:04:45 ID:r4ZPQWq2
京都大 農 地域環境 <前> 前 59
大阪府立大 生命環境科学 獣医 <後> 後 59
帯広畜産大 畜産 獣医学 <前> 前 58
岩手大 農 獣医 <後> 後 58
岐阜大 応用生物 獣医 <前> 前 58
神戸大 農 食料/食料環境 <後> 後 58
山口大 農 獣医 <後> 後 58
宮崎大 農 獣医 <前> 前 58
宮崎大 農 獣医 <後> 後 58
大阪府立大 生命環境科学 獣医 <前> 前 58
岩手大 農 獣医 <前> 前 57
名古屋大 農 資源生物科学 <前> 前 57
名古屋大 農 応用生命科学 <前> 前 57
神戸大 農 資源/応用動物 <後> 後 57
神戸大 農 資源/応用植物 <後> 後 57
神戸大 農 生命/応用生命 <後> 後 57
山口大 農 獣医 <前> 前 57
51エリート街道さん:2010/11/02(火) 11:05:56 ID:r4ZPQWq2
名古屋大 農 生物環境科学 <前> 前 56
神戸大 農 食料/生産環境 <後> 後 56
神戸大 農 食料/食料環境 <前> 前 56
神戸大 農 生命/環境生物 <後> 後 56
鳥取大 農 獣医 <後> 後 56
九州大 農 生物資源環境 <後> 後 56
鹿児島大 農 獣医 <前> 前 56
鹿児島大 農 獣医 <後> 後 56
東北大 農  <前> 前 55
東京農工大 農 応用生物科学 <前> 前 55
東京農工大 農 応用生物科学 <後> 後 55
東京農工大 農 環境資源科学 <後> 後 55
神戸大 農 資源/応用動物 <前> 前 55
神戸大 農 生命/応用生命 <前> 前 55
鳥取大 農 獣医 <前> 前 55
筑波大 生命環境 生物資源 <後> 後 54
東京農工大 農 地域生態シス <前> 前 54
東京農工大 農 地域生態シス <後> 後 54
東京農工大 農 生物生産 <前> 前 54
東京農工大 農 生物生産 <後> 後 54
神戸大 農 食料/生産環境 <前> 前 54
神戸大 農 資源/応用植物 <前> 前 54
神戸大 農 生命/環境生物 <前> 前 54
九州大 農 生物資源環境 <前> 前 54
52エリート街道さん:2010/11/08(月) 03:26:32 ID:JWduJBlF
2011年度 大学偏差値上位17校 経済‐前期(センター5教科7科目・個別2教科2科目以上)

【河合塾】
70.0 東京
67.5 一橋 京都
65.0 大阪
62.5 横浜国立 名古屋 神戸
60.0 東北 千葉
57.5 北海道 首都 大阪市立 九州
55.0 金沢 滋賀 岡山 広島

【駿台】
70.0
67.5 東京
65.0 一橋 京都 大阪
62.5
60.0 東北 名古屋 神戸 九州
57.5 北海道 千葉 首都 横浜国立
55.0 金沢 滋賀 大阪市立 岡山 広島

【代ゼミ】
70.0
67.5 東京 一橋 京都
65.0 横浜国立 大阪
62.5 名古屋 神戸
60.0 北海道 東北 千葉 首都 大阪市立 広島 九州
57.5 金沢 滋賀
55.0 岡山
53 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/08(月) 12:04:34 ID:Dumk9vZN
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・中央大学(法)

B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・関西学院大・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・立命館大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・法政大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南


54 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/13(土) 00:05:21 ID:aJi03JeM
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 
S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…
SA 地底神戸医文一
……1280人……ここまでで0.09%(0.18%)…
SB 九大医筑波医千葉医金沢医岡山医広島医阪市恐怖医防衛医理1
……3000人……ここまでで0.21%(0.42%)…
A+ 理2文2文3(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
 
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…


55エリート街道さん:2010/11/17(水) 14:32:12 ID:ZTkVtIB5
 国公立大学
札幌市[4校]:北海道大学、札幌医科、北海道教育、札幌市立
福岡市[2校]:九州大学、福岡女子
56 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/20(土) 00:36:17 ID:qpKA2SQx
九筑千金岡広京府阪市防衛医のB級医ナインからノーベル賞は出る日が来るのか?
九大医さん、B級医ナインの名誉にかけてがんばってくらはい


57エリート街道さん:2010/11/28(日) 05:44:26 ID:YPpmYZhV
北大おわた

プレジデント 2010.10.18 

新役員を輩出している大学

1位 慶應 139   11位 神戸 29   21位 理科  17
2位 早大 127   12位 法政 27   22位 東大院 17
3位 東大 108   12位 名大 27   23位 関西  16
4位 中央  54   14位 同大 26   24位 阪市  14
5位 京大  50   14位 九大 26   24位 上智  14 
6位 日大  49   16位 立教 20   26位 東工  13
7位 明治  36   16位 東北 20   27位 北大  13
8位 一橋  35   18位 横国 19   28位 専修  12
9位 関学  31   18位 東海 19   28位 広島  12
9位 阪大  31   18位 立命 19   28位 新潟  12
58エリート街道さん:2010/11/28(日) 07:24:15 ID:KO++VkFZ
中国における日本の大学のランキング認識は、
http://rccse.whu.edu.cn/upload/newstxt/2010-10-13/2010101317371424202.pdf

(1)東大、(2)京大、(3)慶應大、(4)名大、(5)阪大、(6)筑波大、(7)東北大

のとおり。これからの時代、日本企業は中国の認識を無視するわけにはいかない。
それによると、北大と九大ははランク外だ。 13億人の中国人は、九大と北大の存在を知らない。
中国人が知らないのに、他の国の人々が知るはずも無かろう。
要するに、「北大と九大は、全世界の人々の1/70にしか認知されていない、ほぼ無名の大学」ということだ。
59エリート街道さん:2010/11/28(日) 09:05:16 ID:y6yMWS6Z
[―{}@{}@{}-] こいつウザイ
60エリート街道さん:2010/12/06(月) 13:25:36 ID:/dLX2oBJ
北大の勝ち

平成22年度弁理士試験 合格率(全国平均8.3%)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei22.htm

順位       合格率  最終合格者/第一次受験者
1位  東北大 20.8  34/163
2位  上智大 20.4  10/49
3位  京都大 18.4  55/298   
4位  横国大 18.0  13/72
5位  東京大 17.5  65/370
6位  神戸大 17.4  18/103   
7位  千葉大 16.0  12/75
8位  東工大 14.8  36/243
9位  早稲大 14.6  42/286    
10位 名古大 14.5  20/137      
11位 筑波大 13.9  13/93   
12位 大阪大 13.7  37/269
13位 農工大 12.8  9/70  
14位 慶應大 12.7  23/181  
15位 北海道 12.0  16/133  
16位 電通大 11.7  8/68
17位 日本大 10.3  19/184
18位 理科大 10.2  29/282
61エリート街道さん:2010/12/07(火) 11:01:19 ID:u9UoknHi
生体解剖の一件のせいであと500年はノーベル賞が出ないことに決まってるらしいぞ
62エリート街道さん:2010/12/17(金) 02:22:45 ID:A6VZq6gv
来年でるから
63エリート街道さん:2010/12/24(金) 04:28:40 ID:VXoGWrbN
地底いくなら早計理科大いったほうがいい
64エリート街道さん:2010/12/24(金) 17:47:40 ID:ShHvp+h+
>>63
なぜ?
65エリート街道さん
>>63
早慶はともかく理科大は無い