長崎大学vs慶應義塾大学vs東京海洋大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
互角の戦い
2エリート街道さん:2010/09/29(水) 01:55:55 ID:l9dZip26
3エリート街道さん:2010/09/29(水) 02:07:53 ID:/cf69jcT
何の接点もない
4エリート街道さん:2010/09/29(水) 02:16:45 ID:SXFSElNA
ノーベル賞受賞者を輩出した長崎大学の圧勝
5エリート街道さん:2010/09/29(水) 08:44:01 ID:BrWWD5Gv
長崎医>KO医>長崎歯薬>KO他>海洋>長崎他
6エリート街道さん:2010/09/30(木) 00:40:49 ID:0TdwPouw
どうやって比較しろと?
全然違う大学同士じゃん
偏差値だけの区別しかできんだろ
7エリート街道さん:2010/09/30(木) 00:50:16 ID:qeYDO015
日本郵船では良い勝負している。
8エリート街道さん:2010/09/30(木) 01:26:37 ID:Fuvb7pNV
広島≧慶應≧長崎
9エリート街道さん:2010/10/01(金) 12:42:52 ID:GyYKoLFg
日本郵船では宮廷一橋早慶は経営幹部候補生。海洋大は現場実務のマイスターみたいな感じだ
10エリート街道さん:2010/10/01(金) 12:47:19 ID:UXvZlV9U
慶應医>>>>長崎医>>>>慶應その他>>>東京海洋>長崎その他
11エリート街道さん:2010/10/02(土) 12:32:13 ID:bvZRktpN
医学部
長崎>KO
日本最古の医学部である長崎
所詮は私立であるKO

薬学部
長崎>KO
ノーベル賞受賞の長崎
合併したばかりのKO

工学部
長崎>KO
ゴードン・ベル賞受賞の長崎

水産
長崎=海洋

環境
長崎=KO

経済
長崎=KO
長崎高商からの伝統とKOの就職力が拮抗。
12エリート街道さん:2010/10/02(土) 21:27:41 ID:jPpm14KP
いや、確実に慶應医が一位だろ

離散受かって落ちるやつがいるレベルだぞ
13エリート街道さん:2010/10/03(日) 02:24:21 ID:NfxsyY7Y
(センター無しの)偏差値以外でKO医が長崎医に勝っている点はあるのですか?
14エリート街道さん:2010/10/04(月) 00:49:32 ID:kLjuqexu
全てにおいて慶応が勝利 おk
15エリート街道さん:2010/10/04(月) 08:51:20 ID:75hiUpmq
kwsk
16エリート街道さん:2010/10/07(木) 11:17:20 ID:+/LER9k6
慶應は所詮私立(笑) 国公立様に歯向かうなんざ千年早い
17エリート街道さん:2010/10/08(金) 01:13:41 ID:6A4uhZb3
医学部
長崎>KO
日本最古の医学部である長崎
所詮は私立であるKO

薬学部
長崎>KO
ノーベル賞受賞の長崎
合併したばかりのKO

工学部
長崎>KO
ゴードン・ベル賞受賞の長崎

水産
長崎=海洋

環境
長崎=KO

経済
長崎=KO
長崎高商からの伝統とKOの就職力が拮抗。
18エリート街道さん:2010/10/08(金) 21:25:39 ID:Z3G4g8HT
長崎大・医の歴史は徳川幕府西洋医学伝習所までさかのぼれる。
熱帯医学研究所もあるな。

慶応は、、、こういってはなんだがチャラい。やはり私立だ。
19エリート街道さん:2010/10/14(木) 03:37:36 ID:Djm/mZfn
水産業界での海洋大の牛耳りっぷりは以上
20エリート街道さん:2010/10/14(木) 05:42:10 ID:GC2D72j/
医学科は長崎は確かに本邦最古の官立西洋医学教育機関であり、
伝統と格式は日本を代表する医学部の一つなんだけど、原爆でその
伝統が一度断絶してるからね。少なくとも一県一医大の新設ラッシュ
以後の実情を言えば、実績も文科省の位置づけも僅差ながら慶應>長崎だし、
一般的知名度に至っては圧倒的に慶應>>>長崎、だろう。

ただし、世界的知名度で言えば、被爆都市ナガサキの知名度は極めて
高く、例えば留学とか学会で海外に出れば、東京の一私大に過ぎない
慶應とは比較にならないくらい長崎の連中は有利なのも事実ですよ。
21エリート街道さん:2010/10/14(木) 12:36:10 ID:0Ffuh5EO
長崎大は旧帝のすぐ下に位置する総合大だけど、。医学の研究者として生きていくなら慶應義塾かな、人脈厚いしね。長崎は堅実な県立病院勤務医とかのイメージ。
22エリート街道さん:2010/10/14(木) 16:42:58 ID:FLLB4/Ae
長崎大は学部学生募集の段階で「研究者」を志向する学生を集めているけど
研究者として生きていく場合、慶應義塾と比較してどうなんだろうね。
23エリート街道さん:2010/10/14(木) 16:52:46 ID:DSSjyeEA
農林省水産講習所・東京水産大学は、日本が水産王国の黄金時代に全盛期を迎えていました。
捕鯨やり放題・遠洋漁業でとり放題。アメリカへは水産缶詰など輸出し放題。
やらずばったくりでウハウハ時代があったようです。大手水産会社の富豪などは、金が儲かりすぎて使い道に困るほどだったようです。
遠洋の漁師と言えば、腹巻に札束入れて遊んで港ごとに女がいたそうだ。
今は昔。。。。しかし、その余韻で今でも牙城はあるようだ。
24エリート街道さん:2010/10/16(土) 02:38:57 ID:zjxNTEXy
海洋大は何気に総理大臣を輩出してるからな
25エリート街道さん:2010/10/16(土) 02:56:48 ID:kPcBhGk4
慶應の方が圧倒的に格上だろ。
医学部の歴史がって言うけど、だから何?
研究費も人材も比べるのが恥ずかしいぐらいじゃない?
歴史の前に現状を見ろよ。
国立の中でも下位なんだから、張り合う相手をもっと選べ、田舎者。
26エリート街道さん:2010/10/16(土) 02:59:27 ID:Kn68ja9Z
でも、ノーベル賞受賞者を輩出した大学だろ?
ノーベル賞の公式HPにも掲載されている訳だろ?
美味しいよな。

27エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:14:46 ID:kPcBhGk4
確かにおいしいとは思う。
でも、ほとんどの人が慶應が上だと言うに決まってる。
それでも長崎だと言い張るのは惨めじゃないかな。
長崎大学のことが本当に好きなら、そんなことにこだわるなと言いたい。
大学より人間が大事でしょ。
ノーベル賞取った人自身は、自分の出身大学なんて気にしてないと思う。
28エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:21:54 ID:Kn68ja9Z
俺の釣り書き込みにマジレスは不要だよ。
慶應が長崎未満な訳ねーだろ(笑)。
29エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:31:24 ID:kPcBhGk4
ごめん。だよね(笑)
30エリート街道さん:2010/10/16(土) 05:39:07 ID:MyOIjMn1
>>25
>研究費も人材も比べるのが恥ずかしい

マジレスすれば医学科に関してはそりゃねぇよ。>>20が言うようにトータルでも僅差だし、
長崎>慶應の分野は、感染症学、血液病学、血管外科学、形成外科学を初めとしていくらでもある。
31エリート街道さん:2010/10/16(土) 07:01:45 ID:kPcBhGk4
医学科についても同じこと。
得意分野があるのは当たり前。
長崎サイドからすると僅差と思いたいだけ。
32エリート街道さん:2010/10/16(土) 07:41:21 ID:kPcBhGk4
ちなみに、研究力や就職などトータルで見た、「本当に強い大学ランキング2009」では慶應が2位、長崎は20位にも入ってない。
歴史があるのは知ってるが、医学科だけが僅差のはずがない。
8位の九大に勝てないのは当然、熊本にも勝てないだろ。
しっかり現実に目を向けよう。
33エリート街道さん:2010/10/16(土) 08:18:50 ID:MyOIjMn1
>>31-32

んにゃ、僅差だよ。慶應医学部はトータルで見れば旧帝よりは下、下位旧六よりは上。
これでも慶應には好意的な見方。私立医学部では一番「マシ」な在京総合大ということで、
科研費的には分不相応なくらい恵まれてるはずなんだが、あいにく実績が伴わない。

納得行かないってんなら、慶應医学部が本邦をリードする分野を挙げてみて欲しい。
旧帝旧六はどこも「看板分野」ってのを抱えてるが、慶應には純医学的にはそれがない。
ちなみに、慶應と並んで私立御三家と言われる慈恵も日医もちゃんと看板抱えてますよ。

お宅、医療業界については何も知らないみたいだけど、慶應の文系さんかい?どうりで
パンピー向けのアホな娯楽本出してきて大騒ぎするあたり、半島と同じ香りがすると思ったw
34エリート街道さん:2010/10/16(土) 09:02:37 ID:MyOIjMn1
俺の専門分野(形成外科)に関してのみ書くと、慶應は関東に限っても4〜5番手争い。

●トップは嘗てほどではないにしても、文句なし東大。特にマイクロはお家芸で、世界でも
 有数の施設だろう。その他、頭蓋顎顔面外科も本邦ではトップクラスの実績がある、
 本邦形成外科学発祥の聖地。

●それを追うのが昭和と横市。昭和は特に鬼塚教授時代には唇顎口蓋裂の治療で一世を
 風靡した。近年地盤沈下気味ながら今だ層は厚い。横市はマイクロあり顎顔面ありで
 バランスの良さが光る。

●慶應も、皮弁の微小循環に関する研究など、マイルストーン的業績もあって悪くはないが、
 再建にしろ顎顔面にしろ「まずまず」と言ったところ。概して各グループのトップがオペが
 下手糞なのが痛い。俺的には唇裂に関して前教授のトンデモ発言が、一昨年ダラスで開催された
 ICPFで世界の大御所たちから失笑された記憶が生々しすぎるw

●ちなみに長崎は東大に次いで本邦で2番目に形成外科学教室が独立した、臨床&研究の
 バランスは西日本最強の由緒あるアトリエwだよ。もちろん慶應よりはずっと上。

こういう↑専門業界の特殊事情ってのは、何も形成外科に限らず医学全般に見られるもので、
門外漢がイメージとか感情論で語れる代物ではない。恥かくだけだから止めとキナw
35エリート街道さん:2010/10/17(日) 14:12:55 ID:3JXz2q0v
お前の頭が悪いことだけはよく分かった。
自分の専門が慶応を上回っているということだけで、長崎が慶応と僅差だということに持っていこうとするのはあまりに無理がある。
お前が馬鹿にした本の方が余程トータルでの大学評価をしてるんだよ。
おれは慶応でも長崎でもないが、お前は長崎だから大差を僅差と言ってるだけのこと。
医療関係者だから慶応の優秀さを知ってるんだよ。
惨めだからヤメとけよ。
アホらしいからもう書き込まんぞ。
36エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:47:36 ID:lOLmALMH
>>33
「どうり」でじゃなくて「どおり」でだろ

馬鹿なの?
37エリート街道さん:2010/10/17(日) 19:37:07 ID:DbiVpdj3
海洋大が蚊帳の外の件について審議が必要
38エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:32:17 ID:U6fVnRXb
>>35 ソースは?
>医療関係者
医者?
39エリート街道さん:2010/10/18(月) 15:51:30 ID:FSBj1EBk
慶應だけどまさか長崎にケンカうられるとは思ってなかったわ
40エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:07:18 ID:6UHum6xq
>>39
ですよね。格が違いますから。
医学部
長崎>KO
日本最古の医学部である長崎
所詮は私立であるKO
41エリート街道さん:2010/10/20(水) 08:52:19 ID:FK/alVI8
クソスレだから伸びないね
42エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:13:40 ID:xpruTw9S
土地の値段を学生数で割れば海洋大が断然トップじゃね?

43エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:21:18 ID:AGKET4Rc
慶応の医学部は約4割近くが付属校からの進学ですから。
普通は。そんな勢力いるだけでも嫌でしょう。
3割〜4割も付属校から来る人がいれば、受験をで入った人は嫌になりますよ。
44エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:23:25 ID:AGKET4Rc
純潔主義の慶応ですから、教授の約3割が付属上がりということになりますよね?
何かと付属生徒の方が有利になるでしょう?心情的に
45エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:48:18 ID:RaUGZHEr
純潔主義のレイプ慶應w
46エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:24:36 ID:Iam3i2Ue
長崎大学医学部医学科には
麻布、灘、ラサール、久留米附設、など名門進学校からの進学者が多数在籍しているようですね。
47エリート街道さん:2010/10/21(木) 15:18:20 ID:2UVIqL74
>>46
んなもん長崎医学部に限ったことじゃないだろ

その事実から何を論じたいの?(笑)
48エリート街道さん:2010/10/21(木) 20:54:46 ID:s8OQ40Rs
49エリート街道さん:2010/10/21(木) 23:20:30 ID:2UVIqL74
>>46>>47

あーそういうことね。すまぬ。
50エリート街道さん:2010/10/31(日) 12:27:33 ID:hjLfS3l8
長崎大(医)・・・・・・本邦最古の西洋医学教育機関
         シーボルトやポンぺが教鞭を執り、高野長英や松本良順などを輩出する
慶応大(医)・・・・・・福沢諭吉が創設した慶応義塾を母体として、医学部は北里柴三郎が設立         
51エリート街道さん:2010/10/31(日) 14:41:21 ID:zckdJ1qw
液便せつないよ液便器
52エリート街道さん:2010/11/06(土) 18:36:52 ID:W1FScQam
医学部だけで比較しているけど、他の学部はどうなの?
経済や工学部など・・・・
それから・・・・・長崎には水産学部もあったな。海洋大と比較してどうなの?
53エリート街道さん:2010/11/06(土) 20:58:39 ID:DNaf/CIA
>>50
要するに、長崎医>慶応医
ということですね。

>>52
医学部
長崎>KO
日本最古の医学部である長崎
所詮は私立であるKO

薬学部
長崎>KO
ノーベル賞受賞の長崎
合併したばかりのKO

工学部
長崎>KO
ゴードン・ベル賞受賞の長崎

水産
長崎=海洋

環境
長崎=KO

経済
長崎=KO
長崎高商からの伝統とKOの就職力が拮抗。
54エリート街道さん:2010/11/12(金) 01:57:06 ID:zXtGTMKf
海洋大には昔は商船学部というのがあってだな・・・
55エリート街道さん:2010/11/12(金) 16:39:13 ID:EjV7Fx8y
長崎なんか長崎にある時点で所詮長崎
56エリート街道さん:2010/11/13(土) 00:33:59 ID:KbJ1hNPU
>>55 kwsk
57エリート街道さん:2010/11/17(水) 12:53:17 ID:t1WtDxlx
>>5>>11>>13>>17>>40>>53

何でそんなに頑張ってるの?
58エリート街道さん:2010/11/17(水) 17:26:59 ID:Sv9ffrgr
★戦前日本の最高機関の出身者学歴

■枢密顧問官一覧
http://homepage1.nifty.com/kitabatake/rekishi44.html

帝国大学(東京大学及び前身含) 30名
慶應義塾 15名
高等商業学校(一橋) 3名
陸軍士官学校 7名
高等師範学校 2名
海軍兵学校 3名
獨逸学協会学校 1名
新潟大学 1名
東京法学院大学 1名
同志社英学校 1名
59エリート街道さん:2010/11/17(水) 17:38:08 ID:CkXb41VP
混じれ酢スマンが

慶應医>>>長崎医≧慶應理工=慶應薬>>>長崎薬>長崎工
60エリート街道さん:2010/11/24(水) 00:30:30 ID:Wropc3y6
■大学受験食物連鎖

    【関東】             【関西・中部】      【その他】

A   東京大学            京都大学
      ↓                  ↓
一橋大学・東京工業大学      大阪大学       東京藝術大学・省庁大学校
      ↓                 ↓             ↓
東京外語大学・筑波大学      名古屋大学      東北大学・九州大学・北海道大学
慶應義塾大学          
お茶の水女子大学               
      ↓
B
横浜国立大学・早稲田大学     神戸大学       広島大学・旧六医科大学
国際基督教大学・千葉大学     大阪府立大学
首都大学東京             大阪市立大学    
電気通信大学・東京学芸大学   
東京農工大学・上智大学
61エリート街道さん:2010/11/27(土) 15:55:59 ID:lA1SPZFI
62エリート街道さん:2010/12/06(月) 02:11:02 ID:6bX21uXY
【京都法政学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
63エリート街道さん:2010/12/19(日) 22:50:56 ID:bSCIkHBQ
【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】
18歳人口1273076人  *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…

A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A  一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…  
 
B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529)  
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B  農工(907) 阪市(1697) 慶應A(5425) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415)
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B− 名工(970) 京工(714) 早稲田A(3576) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…
64 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/12/20(月) 02:56:34 ID:ygSuVIPi
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 
S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…
SA 地底神戸医文一
……1280人……ここまでで0.09%(0.18%)…
SB 九大医筑波医千葉医金沢医岡山医広島医阪市恐怖医防衛医理1
……3000人……ここまでで0.21%(0.42%)…
A+ 理2文2文3(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
 
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…
65エリート街道さん:2010/12/20(月) 04:06:17 ID:Ksr5cGKl
>>59
頭のお病気か?

長崎医≧慶應理工=慶應薬
66エリート街道さん:2011/01/04(火) 16:30:48 ID:ZQFzcKJN
■神戸一中の進学状況(昭和)
          32   33   34   35   36   37   38   39   40

東商大予科    8    6    5    7    2    9    9    3    4   
阪商大予科    2    3   10    2    9    4    3     6
神商大予科                                          
県立神戸高商 21   24   28   23   20   20   14   14   17  
神戸高工     6   10    9    5   14    8    8   11   12  
東京高師     1    4    2         3    1     1         1  
広島高師     1    2    1    2         2    2    2    3   
慶應予科     2    6    9    9   14   22   22    9    6   
陸士        1    1    1    1    1    1    3    3  
海兵        3    1    1              2    2    1
67エリート街道さん:2011/01/08(土) 13:36:59 ID:7FLhVGCs
東進偏差値2010
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
★経済学科★ 【】は国際政治経済学科など 
71 【早稲田大(政治経済・国際政治経済)】 慶應義塾大(経済・経済)
70 早稲田大(政治経済・経済)
66 上智大(経済・経済)
65 【青山学院大(国際政経・国際経済)】
64 明治大(政治経済・経済) 立教大(経済・経済) 
63 青山学院大(経済・経済) 同志社大(経済・経済)
62 中央大(経済・経済) 立命館大(経済・経済) 【立命館大(経済・国際経済)】
61 【中央大(経済・国際経済)】 成蹊大(経済・経済経営) 関西大(経済・経済)
60 学習院大(経済・経済) 法政大(経済・経済) 【法政大(経済・国際経済)】 関西学院大(経済・経済)
58 南山大(経済・経済)
57 成城大(経済・経済) 西南学院大(経済・経済) 【西南学院大(経済・国際経済)】
56 武蔵大(経済・経済) 【日本大(法・政治経済)】
55 明治学院大(経済・経済) 國學院大(経済・経済)
54 日本大(経済・経済) 龍谷大(経済・経済) 近畿大(経済・経済) 【近畿大(経済・国際経済)】 甲南大(経済・経済)
53 東洋大(経済・経済) 大阪経済大(経済・経済)
52 専修大(経済・経済) 創価大(経済・経済) 武蔵野大(政治経済・政治経済) 【東洋大(経済・国際経済) 
 【日本大(経済・金融公共経済)】 名城大(経済・経済) 中京大(経済・経済) 福岡大(経済・経済)
51 獨協大(経済・経済) 【専修大(経済・国際経済)】 京都産業大(経済・経済)
50 北海学園大(経済・経済) 駒澤大(経済・経済) 愛知大(経済・経済) 
49 東京経済大(経済・経済) 【駒澤大(経済・現代応用経済)】 国士舘大(政経・経済) 神奈川大(経済・経済) 
  大阪産業大(経済・経済) 広島修道大(経済科学・現代経済) 【福岡大(経済・産業経済)】
以下略
68エリート街道さん:2011/01/25(火) 10:01:54 ID:EmJe1/PT
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)
http://z.upup.be/5FiPNvMoIC/
http://z.upup.be/she9K067sC/
http://a2.upup.be/hTD6OqZc7d/
http://c2.upup.be/WhX5PE4Bj4/
http://z.upup.be/pvIoYmPPjZ/



東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2  ←←←←← ココ
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1

69エリート街道さん:2011/02/02(水) 22:29:29 ID:lZ4AUNBY
お値打ちの大学ですね。

お得な穴場?「東京海洋」
http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/20/6570BFFC-B0A1-11DD-9860-8B283F99CD51.php

東京海洋はいいな
地方国立並の難易度でキャンパスは都心の一等地
旧水産大と商船大からの歴史もあり就職も良い。しかも文系学科もある
70エリート街道さん:2011/02/02(水) 23:12:33 ID:pJ3r/jiS
所詮、東京海洋のコンセプトは
東海大海洋学部の真似にしか過ぎない。

たまたま国の財政難により方針転換しただけ。
71エリート街道さん:2011/02/07(月) 05:39:43 ID:H0nNJck4
専門性高過ぎる大学は学歴比較とかする範疇じゃないだろ
海洋大なんて外国航路ある船の会社就職すると将来の年収1,000万を保証されるようなもんだしさ・・・
更に乗船中はお金を使わないんじゃなく、物理的に使えないから相当貯金出来るそうだぞ
高給安定度じゃ対抗出来るの防衛大とか航空大とかそっちの人達だよ・・・
72エリート街道さん:2011/02/08(火) 00:46:07 ID:akeWNPBF
そもそも外国航路がある船会社なんぞに入れる人は数人でしょ
73エリート街道さん:2011/02/24(木) 20:22:15.62 ID:FXCohZ4m
>>70
頭大丈夫か?
74エリート街道さん:2011/02/25(金) 11:02:19.06 ID:Bo6Ne0ZO
>>72希望する人少ないからやる気さえあれば簡単にいけるよ
75エリート街道さん:2011/02/27(日) 00:57:51.20 ID:Wq3n8rHX
海洋大の教授でひどく頭のわるい非常識なひとがいて唖然としたことがある。
76エリート街道さん:2011/02/27(日) 17:01:59.52 ID:dpIR/hiR
慶応に限ったことじゃないけどさ、大学受験で国立の医歯薬を目指したヤツなら誰でも、有名私大がそんなレベル高くないこと知ってるよね?
そもそも慶応医と長崎医にいく人らは感覚が違うと思う。金銭面な問題やプライドで国立にこだわる人は長崎医なんじゃない?
裕福で慶応が恰好いいと思う人は慶応医なんじゃない?

地方では国立>>私立っていうイメージ強いからね。高校の時点で地方では国立の方がレベル高いしね。専願でうかる私立にいくヤツとか地方ではクソ扱いw
77エリート街道さん:2011/03/09(水) 12:28:00.58 ID:jjFC2o+0
海洋>長崎>慶応

間違いなく、この順番です
78エリート街道さん:2011/03/09(水) 21:56:04.01 ID:7eOz9+Yj
腹、痛いわwww
79エリート街道さん:2011/04/16(土) 18:18:18.14 ID:gBDyFd7Z
◆慶應義塾大学・早稲田大学現役進学者数・高校別現役進学者数総覧 (週刊朝日2010/07/20発売号)
出典:http://www.fujisan.co.jp/product/1113/
注意:武蔵高校は2011年度の最新版進学者数を掲載

順.−2010年−−.|---| 慶應義塾大学 ‖ 早稲田大学 |
位.−校名−−−.|---|           ‖         |慶大と早大の進学者数格差
==========================================【関東圏】
01.○武蔵高校−.|---|   |70|    ‖   |17|  |(53名) ※2011年度のデータ
02.★日比谷高校.|---|   |48|   _‖   |26|  |(22名)
03.★学芸大附属.|---|   |31|   _‖   |21|  |(10名)
04.○麻布高校−.|---|   |21|   _‖   |10|  |(11名)
05.○攻玉社−−.|---|   |36|   _‖   |29|  |(07名)
06.○駒場東邦−.|---|   |22|   _‖   |11|  |(11名)
07.○巣鴨−−−.|---|   |19|   _‖   |07|  |(12名)
08.○浅野−−−.|---|   |31|   _‖   |20|  |(11名)
09.○サレジオ −.|---|   |30|   _‖   |17|  |(13名)
==========================================【関西圏】
10.★大教附池田.|---|   |04|   _‖   |01|  |(03名)
11.★北野高校−.|---|   |03|   _‖   |00|  |(03名)
11.○大阪星光−.|---|   |04|   _‖   |02|  |(02名)
11.○灘高校−−.|---|   |02|   _‖   |01|  |(01名)
11.○白陵−−−.|---|   |05|   _‖   |01|  |(04名)
11.○ラサール −.|---|   |07|   _‖   |05|  |(02名)


■一流高校の進学者数結果は慶應と和田で、どの高校も約2倍以上の差を付けている。
80エリート街道さん:2011/05/03(火) 01:32:12.33 ID:IZRQ1Bhv
【決定版】理系ランキング
世界ランク;論文数;科研費;運営交付金::総合(世界ランクは6〜9、10〜13は同順位)
01:東大;東大;東大;東大::東大
02:京大;京大;京大;京大::京大
03:阪大;阪大;阪大;東北::阪大
04:東北;東北;東北;九大::東北
05:名大;名大;名大;阪大::名大
06:東工;九大;北大;北大::九大
07:九大;北大;九大;筑波::東工
08:北大;東工;東工;名大::北大
09:筑波;理研;筑波;広島::筑波
10:慶應;筑波;神戸;神戸::慶應
11:神戸;広島;慶應;東工::神戸
12:広島;産研;広島;新潟::広島
13:岡山;慶應;岡山;岡山::岡山
14:――;千葉;東医;東医::千葉
81エリート街道さん:2011/05/30(月) 09:33:38.93 ID:d3tD4lb6
科研費、受託研究費、共同研究費などの外部からの獲得研究費を全て加え合わせた
「競争的研究資金」が各大学の研究力についての一番正確な指標だろう。

■競争的研究資金
平成14年度機関別獲得総額トップ20大学・機関(科研費+受託研究費+共同研究費)

順位 大学・機関名    総額(億円)

1. 東京大学     371.8
2. 京都大学     186.0
3. 大阪大学     155.9
4. 東北大学     119.2
5. 名古屋大学     87.8
6. 九州大学      84.2
7. 北海道大学     76.4
8. 国際電気通信基礎技術研究所 60.1
9. 東京工業大学    59.2
10. 産業技術総合研究所 54.8
11. 慶應義塾大学      49.8
12. 筑波大学      41.7
13. 理化学研究所    37.2
14. 広島大学      31.4
15. 千葉大学      25.9
16. 早稲田大学     25.9
17. 東京医科歯科大学  25.4
18. 神戸大学      25.2
19. 国立医薬品食品衛生研究所 22.3
20. 国立がんセンター研究所 21.5
82エリート街道さん:2011/06/06(月) 22:39:15.70 ID:LVDqsk0N
養子になって母親を殺したとされる病院長は
長崎大学医学部卒業なんですか?
83エリート街道さん:2011/06/06(月) 22:42:22.50 ID:eqIRFcly
もうニュース板でも長崎大卒と割れている
養子になる前の元の苗字もなwww
84エリート街道さん:2011/06/06(月) 22:44:03.47 ID:eqIRFcly
>>76
まさか長崎の非医学部の学力レベルが高いとか言っちゃうの?
85エリート街道さん:2011/06/07(火) 21:50:17.12 ID:/wtbtIik
>>82
長崎大学大学院修了
86エリート街道さん:2011/06/07(火) 23:20:32.19 ID:RVp5Dh82
私立低脳医大を出て長崎大学大学院で
ロンダリングした可能性もあるな。
87エリート街道さん:2011/06/09(木) 21:28:38.08 ID:krwaClXh
長崎大学大学院修了の例の医師は帝京大学卒業らしい。
やはり低学歴だったな。
88エリート街道さん:2011/07/06(水) 02:14:59.23 ID:Ug0k78mQ
医学部の論文数・引用度


順位/大学名/論文数/引用度
1.東京大学/6275/10.5
2.京都大学/5892/10.4
3.大阪大学/5995/10.0
4.熊本大学/2266/9.4
5.九州大学/5973/7.9
6.東京医科歯科大学/2548/7.7
7.慶應義塾大学/2558/7.6
8.金沢大学/2452/7.5
9.名古屋大学/3781/7.4
10.東北大学/4479/7.1
10.広島大学/2060/7.1
12.北海道大学/2701/7.0
13.新潟大学/2164/6.3
14.京都府立医科大学/1960/6.1
15.岡山大学/2659/4.3

根岸正光・山崎茂明編著「研究評価」(丸善2001)
89エリート街道さん:2011/07/22(金) 20:00:58.85 ID:HOf5GxVM
■上海交通大学 世界大学ランキング(2010年)
http://www.arwu.org/ARWU2010.jsp

1位東京大学(世界20位)
2位京都大学(世界24位)
3位大阪大学(世界75位)
4位名古屋大学(世界79位)
5位東北大学(世界84位)
6位東京工業大学(世界101-150位)
7位北海道大学(世界151-200位)
8位九州大学(世界151-200位)
9位筑波大学(世界151-200位)
10位慶應義塾大学(世界201-300位)
______________________________________A級トップ10
11位広島大学(世界301-400位)
11位金沢大学(世界301-400位)
11位神戸大学(世界301-400位)
11位長崎大学(世界301-400位)
11位岡山大学(世界301-400位)
11位東京医科歯科大学(世界301-400位)
11位早稲田大学(世界301-400位)
18位千葉大学(世界401-500位)
18位群馬大学(世界401-500位)
18位日本大学(世界401-500位)
18位新潟大学(世界401-500位)
18位大阪府立大学(世界401-500位)
18位徳島大学(世界401-500位)
18位東京農工大学(世界401-500位)
18位山口大学(世界401-500位)
90エリート街道さん:2011/07/24(日) 01:39:43.44 ID:AT+ZvOg7
長大が慶応と張り合えるのは坂本キャンパスのみ
それも10年くらい前の話だから今じゃ医学科のみかもしれん
歯学部も凋落してるだろうしな
他の学部は話にならん
91エリート街道さん:2011/07/27(水) 17:06:52.80 ID:XiqqkcTt
長崎は、LITTLEWITCHの『ピリオド』の舞台だから、もっと評価されても良い。
慶應の日吉はマジでろくなところじゃないんだよね……
92エリート街道さん:2011/08/02(火) 10:02:56.37 ID:JYMZV7CW
あげ
93エリート街道さん:2011/08/11(木) 22:55:17.28 ID:msnMfWUL
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
94エリート街道さん:2011/08/15(月) 02:24:21.44 ID:J7nc3xgA
あげ
95エリート街道さん:2011/08/17(水) 14:54:54.64 ID:eiyF+vKL
東大レベルの学力を持ってても海技士になるなら商船大学に行くしかないからな。
船乗り黄金時代は実際にそういう奴も結構いたらしいし。
今は偏差値50に見合った学生しかいないけどなw
96エリート街道さん:2011/08/21(日) 17:54:44.96 ID:Ui1DAmo5
長崎大水産学部ってどうなの。
偏差値の割にオススメ?
工学部と水産学部のどっちも確実に通るとしたら、
やっぱ工学部の方が就職を考えたらいい?
97エリート街道さん:2011/09/26(月) 14:55:41.47 ID:x4iM6tq8
>>25
一応今でも長崎医は国立医の中でも中の上くらいだと思う。
そりゃ慶應医にはかなわんが。

マジレスすまん。
98エリート街道さん:2011/09/28(水) 12:15:33.06 ID:2+B5uTk5
互角の戦い
99エリート街道さん:2011/10/16(日) 08:54:35.47 ID:XmNuTgau
長崎造船大学というのがかつてあってな・・・
100エリート街道さん:2011/10/16(日) 16:09:26.04 ID:qS3kTNCM
長崎大入試オープンというのがかつてあってな…
101エリート街道さん:2011/10/20(木) 22:46:15.83 ID:jUviUVx+
俺は長崎在住なのだが、
どうしてもKOのような私立が国立よりレベルが高いという感覚がない。
中学・高校の時代から、長崎では青雲以外の私立はクソだと思っている。
知識がつくまで、テレビで言っているKOとか青山とか早稲田みたいな学校は
国立だと思っていた。
・・・こんな地元の思考も(もしかしたら俺だけかもしれんが)慮ってくれ。
102エリート街道さん:2011/10/20(木) 22:46:24.51 ID:jUviUVx+
俺は長崎在住なのだが、
どうしてもKOのような私立が国立よりレベルが高いという感覚がない。
中学・高校の時代から、長崎では青雲以外の私立はクソだと思っている。
知識がつくまで、テレビで言っているKOとか青山とか早稲田みたいな学校は
国立だと思っていた。
・・・こんな地元の思考も(もしかしたら俺だけかもしれんが)慮ってくれ。
103エリート街道さん:2011/10/21(金) 08:38:16.63 ID:/AAJdX8f
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、★長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
104エリート街道さん:2011/10/21(金) 09:28:19.81 ID:/AAJdX8f
レベル11 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 ★慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 ★慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
105エリート街道さん:2011/11/16(水) 07:13:38.65 ID:EtTCDhT5

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
106エリート街道さん:2011/11/21(月) 15:56:50.03 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
107エリート街道さん:2011/11/27(日) 07:55:50.11 ID:zbBeQZTC
長崎大学>慶應
108名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 11:41:46.59 ID:dFGpUx9D
長崎大学って聞いたことない
109エリート街道さん:2011/12/19(月) 00:18:10.49 ID:5xZ0SZOB
ノーベル受賞大学だよ
110エリート街道さん:2011/12/19(月) 00:21:29.58 ID:FRPmn/+i
下村先生は名古屋大学にはかなり思い入れがあるみたいだけど
長大に対してはどうよ?
111エリート街道さん:2012/01/09(月) 12:18:15.29 ID:zWsf7NUM

海洋大空気じゃねーか
112エリート街道さん:2012/02/02(木) 02:05:16.97 ID:8ZrTR0n/
● 中国科学評価研究センター発表 世界大学ランキング2007
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

東京大学  世界  8位
京都大学  世界 23位
大阪大学  世界 31位
東北大学  世界 42位
名古屋大  世界 72位
九州大学  世界 81位
北海道大  世界101位
東京工業  世界109位
筑波大学  世界170位
広島大学  世界209位
千葉大学  世界250位
慶應大学  世界254位
岡山大学  世界259位
神戸大学  世界289位
大阪市大  世界331位
新潟大学  世界332位
金沢大学  世界336位
熊本大学  世界339位
東京理科  世界365位
静岡大学  世界377位
岐阜大学  世界378位
東京都立  世界384位
医科歯科  世界385位
徳島大学  世界410位
早稲田大  世界415位
113名無しさん:2012/02/05(日) 00:36:07.85 ID:r4jSuMST
海洋大は物流部門はすごいよ。
日本でも一番、慶応、長崎は足元にも及ばん
114エリート街道さん:2012/02/05(日) 00:41:16.07 ID:6Mcq/Hz1
>>113
物流部門って。いかにも優秀な奴が行きたがらない分野だな。

長崎大
・経済:67%(7科目)・55
・工学:64%(7科目)・49
・水産:58%(7科目)・51
→平均7科目文系64%・理系65%

平均的な学力で入れる中堅大学。このレベルだと併願でニッコマが限界だな。
115名無しさん:2012/02/05(日) 00:45:18.02 ID:r4jSuMST
これからは物流部門は発展する。
郵船は慶応が強い。
学問的に海洋大の物流は充実している。
就職も強いし物流部門企業では海洋大はエリートらしいぞ。
116エリート街道さん:2012/02/06(月) 23:42:26.15 ID:XKots9au
「さかなクン」も大喜び!?魚介類自給率を2022年までにぎょぎょっと70%へ!
http://www.terrafor.net/news_iwoARIkrAg.html

父は囲碁棋士の宮沢吾朗。人気芸人ドランクドラゴンの鈴木拓とは中学校、高校時代の同級生。神奈川県綾瀬市に育ち、
水族館で見た美しい魚が忘れられず、魚の研究に没頭。中学校3年生にてカブトガニ19個体の人工孵化に成功。

2010年には田沢湖で絶滅したクニマスの再発見に貢献した。ハコフグ帽子でお馴染み、5000以上の魚の特徴と
調理法に通じている魚類専門家「さかなクン」である。

さかなクンが素晴らしいのは、単に魚という動物が好きなだけではなく、その誠実な姿にあろう。
「商品価値がほとんど無くて、捨てられてしまうようなお魚を見ると、すごく愛おしい姿形、顔をしているんですね。
何でこんなに粗末に扱われちゃうのかなぁと思っって。」と彼は言いつつ、今日もどこかで魚の生態や調理法の研究、
講義を行っている。

さて、そんな「さかなクン」も喜びそうな政府の施策である。5日、水産政策審議会(農林水産相諮問機関)が、
国内の食用魚介類の自給率を2022年度に70%に上げる計画を明記したという。2010年度の自給率は60%の為、
10ポイントを引き上げようという算段だ。

震災や原発事故によって受けた東北地方水産業のダメージは甚大だが、審議会は同水産業の復興を視野に入れており、
水産物の安定供給を確保する上では重要な要素であることを強調している。

伝統的に魚を食してきた我々日本人。「自給率」という統計上の数値はともかくとして、魚にはまだまだ、
健康面でも経済面でも文化面でも、様々な潜在能力が秘められているように感じてならない。「さかなクン」のように、
魚に関する新たな側面に光を当て、我々の生活に何か新しい風を吹かせて欲しい。
117エリート街道さん:2012/03/10(土) 19:22:19.41 ID:9kWmaWmY
就職できる大学 (就職率)「エコノミスト」2005.7.12
65位兵庫県立(95、9%) 228位横浜市立(72,0%) 282位大阪市立(67,7%)
上場企業の役員、管理職数、合計
11位大阪市立 288 676 964 
13位大阪府立 211 571 782
22位神戸商大 149 326 475  (兵庫県立大学)
23位都立大学  97 370 467  (首都大学東京)
25位横浜市立 155 298 453 
118エリート街道さん:2012/03/26(月) 00:01:41.65 ID:TGOhUwSE
医を考慮しなければ
長崎<海洋<慶應
そもそも筑波など一部の大学を除いて、旧帝以外の田舎の大学が東京の国立大学や難関私立大学に勝てるわけない
ただ、入試問題の難易度は海洋大が圧倒的にクソだな
長崎大と慶應の問題は市販の問題集でよく見かけるし、物理に限って言えば『難問題の系統とその解き方』に載るレベル
119エリート街道さん:2012/03/26(月) 00:10:30.73 ID:WMtdjb9i
この前VIP、受サロ、ν速の3大高学歴世界で会議して最終的にできたランクがこれね。参考にして
【大学ランキング2012版】医歯薬系単科大・学部学科は除く。学生の中位層の偏差値順。※国公立文系は+5、理系は+7
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・東京農工大・国際教養大
〔AV〕首都大・岡山大・金沢大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)
=======================================================
〔BT〕大阪府立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・横浜市立大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BV〕和歌山大・信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大(法以外)・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・関西大・立命館大・法政大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
120エリート街道さん
ノーベル賞すげーな
私立には無理