【慶応】慶應商VS早稲田商【早稲田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
さあ語れ
ガチバトル。
2エリート街道さん:2010/09/11(土) 23:50:48 ID:v/7+tzX0
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド



3エリート街道さん:2010/09/11(土) 23:55:51 ID:3/qax1u8
最近の経済・商学系学部の選択順位はこんな感じだな

 慶応経済≧慶応商≧早稲田政経経済>早稲田商
4早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/09/12(日) 06:39:22 ID:7GoDDkRN
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
5エリート街道さん:2010/09/12(日) 07:56:23 ID:IzCxjoHx
>>3
ないわ
慶應商高すぎ

慶應経済=早稲田政経経済>慶應商=早稲田商

上二つと下二つで差がある
6エリート街道さん:2010/09/12(日) 08:01:19 ID:hqtyILkf
>>5
特殊な職種     早稲田政経>早稲田商≧慶應経商
一般的な優良企業  慶應経≧早稲田政経>早慶商
7エリート街道さん:2010/09/12(日) 08:03:24 ID:IzCxjoHx
特殊な職種とは?
早稲田が強いマスコミ系でも早稲田政経>慶應経済にはなるが、慶応経済>早稲田商はゆるがないでしょ
8エリート街道さん:2010/09/12(日) 08:38:47 ID:ylZUxD+L
慶應と和田じゃ格が違いすぎる
和田のライバルは日大であって
慶應と比較の余地はまったくない
くだらん議論やめれや
9エリート街道さん:2010/09/12(日) 08:54:23 ID:hqtyILkf
>>8
雇用世界ランク
東大>京大=早大>慶大>一橋

QS World University Rankings 2010 - Employer Review
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/indicator-rankings/employer-review

Top 100

東大(21)
京大(45)
早大(45)
慶大(52)
一橋(78)
東工(91)
10エリート街道さん:2010/09/12(日) 08:55:36 ID:hqtyILkf
早大の強さは特殊な業界および業種の広さだと思われる。
11エリート街道さん:2010/09/12(日) 17:52:05 ID:plWrFWUq
2教科軽量と早大様を比べるなよw
12エリート街道さん:2010/09/12(日) 17:56:02 ID:d+eye5t4
>>9
実際の就職実績を見たことない?
13エリート街道さん:2010/09/12(日) 18:56:22 ID:uDyJQqrw
慶應商のほうが上だろ。
W合格から見ても慶應の方が上。
就職実績から見ても慶應の方が上。
ブランドから見ても慶應の方が上。
14エリート街道さん:2010/09/12(日) 19:00:04 ID:uDyJQqrw
あと試験科目から見ても

慶應商:英語数学社会が主流入試←国公立併願組しか受験不可能←五教科七科目やっていて、なお三教科のレベルは早慶水準
早稲商:英語国語社会←私立洗顔ばかり

その上、偏差値が慶應商>早稲商

よって入試の難易度的に見ても慶應商>>>>>>>>>>>早稲田商

更に慶應商は一般入試組が多いが早稲田商は内部やら指定校やらAOやら多いから

実際の入学者の質も

慶應商>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田商
15エリート街道さん:2010/09/12(日) 20:52:56 ID:plWrFWUq
商学部(笑)クソ学部じゃねーかwww
16エリート街道さん:2010/09/12(日) 21:44:58 ID:DnxsXCaV
ID:uDyJQqrw

低能バカ商工作員が必死すぎるw
所詮クソ私立だろうが。
オナニーレスして気持ちいいか童貞君w
17エリート街道さん:2010/09/12(日) 23:17:18 ID:IzCxjoHx
>>14
偏差値が上なのは合格者平均の代ゼミでしょ。

50%ボーダーの河合なら早稲田商の方が上。

W合格は慶應商で併願対決は早稲田商。
良い勝負じゃないっすか
18エリート街道さん:2010/09/13(月) 02:24:57 ID:nD31iBQ5
なんかものすごく狭いところで対決してるな。
19エリート街道さん:2010/09/13(月) 07:40:27 ID:noGNwOeS
>>17
駿台でも慶應の方が上だぞ確か。
あと、一般入試の募集人員が早稲田商の方が少ないから。
併願対決で早稲田商が勝つのは当たり前。この理屈分かるか?
ま、いい勝負だとは思うが。
20エリート街道さん:2010/09/13(月) 07:44:44 ID:noGNwOeS
あと、なんつーかこれすげえ主観的な話になるんだが、
慶應がエリート的なイメージがあるのに対して早稲田は大衆的なイメージがあるだろ?
そして商学部という学部のイメージはと言うと、これまた大衆的?庶民的?なイメージがある学部。
だから慶應と商学部のイメージはミスマッチしてるから違和感が生じるけど、
早稲田と商学部のイメージは見事に一致してるから、
早稲田商学部のほうがイメージ的にスッキリしてる感じはする。

いや、イメージとかなんとかそんな話だけで、主観的だってのは分かってるけど。
なんとなく分かってくれるだろ?

逆に言うと、経済と慶應のイメージは凄い一致してるから、慶應の場合は経済学部がイメージ的にスッキリしてる。
早稲田はさっきも言った通り大衆的だから、イメージ的にはどんな学部も合ってるかも。
21エリート街道さん:2010/09/13(月) 07:49:48 ID:noGNwOeS
>>19では慶應の肩を持ち、>>20では早稲田の肩を持ってみた。
どっちの味方とかでなく、公平に双方のよき点を言ってみたわけです
22エリート街道さん:2010/09/14(火) 01:23:51 ID:NcOv71Di
早稲田商は歴史が長い
23エリート街道さん:2010/09/14(火) 04:05:09 ID:WT4zMfID
慶應商はバカでは卒業できない。留年率20%。日吉を我慢すれば三田にアホはいない。
http://blog.goo.ne.jp/igusa8918/e/51fd0b22bfd3034c38adfea07db3bd5a
人気企業就職率慶應商19.6%早稲田商15.2%。
http://www.geocities.jp/gakureking/jitsu.html
ダブル合格の進学先17年連続慶應商>早稲田商。ここ10年は八割超え。
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2003.6.1.html
その他多くのデータがあるので目を通すと面白い。
http://www.geocities.jp/gakureking/gakureki.html
24エリート街道さん:2010/09/14(火) 08:07:17 ID:7UrqIbqL
会計士目指すならどっちおすすめ?
25エリート街道さん:2010/09/14(火) 08:27:46 ID:pySn7bKG
>>24
26エリート街道さん:2010/09/14(火) 09:01:49 ID:C4gtB5hk
>>19
その理屈って例えば日大法が合格者一人しか出さなかったら、併願対決で日大法>早稲田政経になるから〜ってやつ?

それなら結局難易度で日大法>早稲田政経になってるから併願対決通りで正しいよ。

分かりやすくするため単純化すると、早稲田政経の合格者900人全員が日大法を受けたとして、日大法の受験生がそれだけだとしても、その早稲田政経合格者の中でも1人しか受からないわけだから。
同じ難易度でも併願対決で差がでるとしたら、
@数学受験の可or不可
A問題傾向が国立組に有利or不利
etc

の場合。
簡単にいうと国立併願組が各々の入試で力に差がでてしまう場合。

慶應商は経済みたいに傾向が一橋に似てるとか言うわけではないから、早慶商でAは当てはまらない。

@は数学ありなしでいうと慶應商の方が割合が高いため一部当てはまる。
ただ基本的に早慶商併願の際は数学受験するなら共に数学受験(A方式)、社会受験なら共に社会受験(B方式)するので、併願対決から察するに
早稲田商数学受験の難易度>慶應商数学受験の難易度
or
早稲田商社会受験の難易度>慶應商の社会受験の難易度
は成り立つ。前者だと思われるが
27エリート街道さん:2010/09/14(火) 09:15:37 ID:C4gtB5hk
>>19
駿台を使わなかったのは私大の序列がめちゃくちゃだからだよ。

合格最低点で慶應政治>慶應法律なのに駿台偏差値では逆。
早稲田法>>早稲田政経。慶應文>慶應経済A商AB。
おかしな点がいくつもあり、参考にならない。


余談だが、駿台の偏差値が低くなる要因としては、
@数学受験あり(理系の併願が或る場合は特に。逆に社会が入ると偏差値は高くでやすい。)

A国立併願者が少ない

かなと推測。

Aは偏差値がでにくいというよりサンプルが少なくて序列がおかしくなるという感じかな。
28エリート街道さん:2010/09/14(火) 17:11:36 ID:NcOv71Di
ID:C4gtB5hk←早稲田商ww
まあ慶應商>早稲田商は事実だろう。社会的な評価含めると特に。
よってこのスレがどこまで伸びるのか見物
29エリート街道さん:2010/09/14(火) 22:20:59 ID:C4gtB5hk
まぁ僕は慶應経済何ですけどね
30エリート街道さん:2010/09/14(火) 23:12:10 ID:CAjwJqmZ
>>29
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
31エリート街道さん:2010/09/14(火) 23:56:01 ID:C4gtB5hk
いやまじなんだが
32エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:03:14 ID:kQSl/bbb
( ´,_ゝ`)ハイハイ乙乙
33エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:05:04 ID:6WNY7qRx
まぁ俺が慶應経済だろうが早稲田商だろうが書いたことは間違ってないから別にいいんだけどね。
34エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:15:41 ID:kQSl/bbb
>>33
m9( ´,_ゝ`)プッ
35エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:26:45 ID:R0SPzFB/
今は早稲田商が慶應商にケンカを売られる時代なの?

頑張ってるね、バカ商なりにはw
36エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:38:10 ID:kQSl/bbb
>>35
(  ゚,_ゝ゚)ブブッ、バカジャネーノ
37エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:43:23 ID:kQSl/bbb
69.3 慶應政治
68.9 慶應商B
68.8 早稲田政治
68.3 早稲田国際政経
68.1 慶應経済B
−−−−−−−−−−−
67.9 慶應経済A
67.4 慶應法律
67.2 早稲田経済
66.4 慶應商A
−−−−−−−−−−−
65.7 慶應総合
65.4 早稲田商
64.0 早稲田社学
−−−−−−−−−−−
63.5 明治政治
63.3 慶應環境
38エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:52:26 ID:R0SPzFB/
>>36
社内評価はかなり違うからさ。

バカ商は下層社会の人たから(笑)
39エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:57:16 ID:kQSl/bbb
>>38
まあ俺は慶応商がなんと言われようと傷付かないのだがw
少なくとも今は早稲田商より下だと思ってる人間はいないんでね〜の?
偏差値数学必須三教科で早稲田商より1上、社会選択で4上なのはすごいと思うよ。
なんて会社?
40エリート街道さん:2010/09/15(水) 01:00:45 ID:R0SPzFB/
訂正
人たちだから

今は早稲田社学と争うべきだと思っている。
格下の慶應は最近ことに早稲田に対して失礼なんだな(笑)

礼儀がなってない。
41エリート街道さん:2010/09/15(水) 01:06:46 ID:kQSl/bbb
ああ早稲田商が早稲田社学と争うべきってことね。それは賛成だ。
慶応とは格が違いすぎるからね。
42エリート街道さん:2010/09/15(水) 10:11:06 ID:3c0YJ/hJ
>>39
>>41

代々木の偏差値に影響されてるね。駿台や河合だと早稲田商の数字は悪くないよ。
偏差値はともかく格からいえば早稲田商と比較されるのは慶應では経済だろ。商は
最近でこそ慶應のブランドの威光をうけているがそんなもの10年単位で考えれば
一時的なものにすぎないし早稲田政経(経)=慶應経≧早稲田商>慶應商>早稲田社
というのが企業の側の評価でしょう。早稲田商は大物輩出しているから意外と評価が
高い。
43エリート街道さん:2010/09/15(水) 10:31:41 ID:6WNY7qRx
いや企業からの評価は慶應商の方がふつうに良いでしょ

早慶経済≧早稲田商なのに、早稲田商>慶應商とかないよ

入試という点では商は早=慶だけど、就職等では慶應商の方が上。
44エリート街道さん:2010/09/15(水) 11:44:35 ID:R0SPzFB/
>>42
それが一般的な見方でしょうね。
45エリート街道さん:2010/09/15(水) 13:32:02 ID:ee96NgE7
>>43
偏差値は代ゼミ慶応商B69>>>>早稲田商65、駿台慶応商62=早稲田商62、
河合慶応商70=早稲田商70、東進慶応商71>>>早稲田商68、ベネッセ慶応商77>>早稲田商75。
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/keitou_6m/swf/shi_ippan/2009-6-rank-shii-3-1-kei.swf
偏差値で勝ってるのは英語数学社会全部必須のA方式に河合で1ランクのみ。代ゼミ・東進・ベネッセではその変則入試のA方式にも早稲田商は負けてる。
私立文系用のB方式で慶応商が早稲田商に負けることは一回もない。
ちょっと頭おかしいんじゃないの?慶応経済=早稲田商って言ってる時点でネタってのは分かったけどマジレスしといた。
伝統の話だが慶応商は理財学部商業学科(経済学部商学科)の時代から続いてるから。
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/mamehyakka/94.html
今でも通信制は商学部が経済学部乙科となっているのはそのなごり。
46エリート街道さん:2010/09/15(水) 13:37:07 ID:ee96NgE7
>>43
安価ミスすまそ。
>>42
だた
47エリート街道さん:2010/09/15(水) 14:13:03 ID:O8RHhLT5
就職情報誌会社で働いておられた方が書かれた『就職の王道』
(八田修著)という本が95年に出て話題になりましたが、この
本では企業による採用基準を、大学をA〜Eランクに分けて公開
しています。

Aランク校
東大・一橋・東京外語・早稲田・慶應・上智・中央法・ICU

Bランク校
横浜国立・立教・青学・明治・中央(法を除く)・学習院・東京理科

Cランク校
法政・成蹊・成城・明治学院・国学院

Dランク、Eランク校略

15年前にはこういう採用基準だったんです。
ただ最近の不況で、東大・一ツ橋・早慶上位以外は
Aランクから準Aランクに格下げになったんですよ。
これは採用担当者の間ではよく話題に上る話です。
48エリート街道さん:2010/09/15(水) 15:24:28 ID:6WNY7qRx
駿台全国でもA方式には早稲田商勝ってない?

国語の分考えると偏差値でB方式=早稲田商でも、早稲田商のが勝ちでしょ。
49エリート街道さん:2010/09/15(水) 15:29:15 ID:6WNY7qRx
あと偏差値みる際科目配点とかも大事だよ。
商Bは英語が社会の二倍の配点で、その二科目のみで偏差値判定だから、早稲田商の科目配点より圧倒的に偏差値はでやすい。
これは慶應法もおなじ
50エリート街道さん:2010/09/15(水) 16:23:01 ID:qIrDdpCW
>>48
駿台は科目数調整後の偏差値だからそのまま見ていい。
商Aと早稲田商センターが対応してるけどどっちも同じ偏差値。
まあ東進やベネッセもあるし、総合したら慶応商>早稲田商かと。
でもって17年以上もダブル合格で慶応商に行くんだから受験生の潜在的志望順位は慶応商>早稲田商でFA。
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/SKneta.html
偏差値は科目数・教科・配点一つとして同じではないから異論は認めるにしても潜在的志望順位で慶応商>早稲田商なんだから在校生の価値観は慶応商>早稲田商で決まり。
51エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:05:00 ID:6WNY7qRx
駿台が科目調整後の偏差値とか意味わかんないんだが

その偏差値どうやって出すか教えてほしいわw
52エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:24:19 ID:qIrDdpCW
>>51
駿台に問い合わせれば教えてくれるよ。https://www.i-sum.jp/俺はネットで言われてたから直接きいた
どうも駿台は怪しい所が多いけどね。ある程度の数値を出して後は恣意的に決めてる気がする。
まあでもダブル合格の事もあるし受験生・在校生の意識が少なくともここ17年は慶應商>早稲田商なのは仕方ないよ。
併願対決なんて東大理Tと慶應法セで慶應法セが勝つけどダブル合格で10割東大理Tいくから東大理T>>慶應法だしね。
ダブル合格の進学先が一番確実な評価方法だね。確かに偏差値は一面的な見方だもん。気付かせてくれてありがとう。
結論は慶應商>早稲田商ってことになったけど。
53エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:26:56 ID:6WNY7qRx
商Aと早稲田センターどっちが難しいか明白だからおいとくとして、東進の慶應商の偏差値はAB混合で、ベネッセも商Bが勝ってるだけ。

W合格の結果のみで判断するのはダメじゃね?
現にどっかの記事で代ゼミのおっさんがW合格で慶應>早稲田なのは慶應第一志望が〜っていってんじゃん。

それに慶應経済は早稲田政経にW合格で勝ってるけど、早稲田政経より上と思ってるかはうちでは人それぞれだね。

W合格じゃなくて併願対決みると早稲田>慶應なわけで、そこだけみれば早稲田>慶應になっちゃうよ。
54エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:35:17 ID:6WNY7qRx
>>52
問い合わせるとかどこまで本当かしらんけど、科目調整されてる偏差値なら駿台によると慶應法とか一橋よりむずかしいのかな?

本来合格難易度を偏差値で表そうとしてるわけだから、科目数の調整で偏差値下げたら模試で判定を出す際困るよね。

てかまさか私大間の併願対決と国立-私大の併願対決は意味合いが全く違うこと分からない?
55エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:40:50 ID:l3N59pji
大学院の研究者輩出の観点だと、早稲田商学研究科の方が上だな。
新井清光、加古宜士、染谷恭次郎のような大物会計学者を出している。
慶應は経済学部商業学科〜商学部の系譜があるけど、早稲田ほどの有力学者は出せていない。
56エリート街道さん:2010/09/15(水) 17:59:43 ID:qIrDdpCW
>>53
いやいや慶應第一志望が〜て時点で慶應が第一志望で早稲田が二番手なんだからしょうがない。
ダブル合格はあくまで早稲田も慶應も両方受けたんだから。
早稲田しか受けない、慶應しか受けないって人は早稲田がいい(慶應がいい)って思ってるだろうが、
ダブル合格は一応どっちも受けたんだからその上で慶應が志願度高いなら慶應商>早稲田商なのは否定できないよ。
慶應経済と早稲田政経については何ともいえないがダブル合格進学先でもちょくちょく逆転したりするし今でも圧倒的ではないから例えとしては不適切。
>>54
国立と私立はまた違うんでない?分けてあるし。いま受付時間終わってたみたいだから明日聞いてみる。
>>55
それは早稲田だからそう思うのでは?会計学では笠井とか経営学では岡本とか公共経済学では中条とかいるし。
国際会計基準の日本人唯一の理事山田辰巳氏も慶應商学部卒だし。
でも早稲田の研究が悪いとは言わないよ。教授陣はかなりのレベルだと思う。
日本総研の人も言っているが慶應商は経営学とか経済行動、ファイナンス理論までおさえてるから会計学のみで少しばかり手薄になるのは仕方ない。
それでも会計士試験委員の数では早稲田と変わらないけどね。
57エリート街道さん:2010/09/15(水) 18:02:47 ID:qIrDdpCW
日本総研のリンク張り忘れた。
http://blog.goo.ne.jp/igusa8918/e/51fd0b22bfd3034c38adfea07db3bd5a
58エリート街道さん:2010/09/15(水) 18:07:32 ID:f4Gl22Eu
さすが私立、バカが多い
59エリート街道さん:2010/09/18(土) 10:58:05 ID:/Vmhb6+y
60エリート街道さん:2010/09/18(土) 18:03:38 ID:nub7GGQp
>>59
慶應はともかくも早稲田は多すぎて調べること自体不可能でしょう。
61エリート街道さん:2010/09/21(火) 05:14:37 ID:cFvtv36a
四天王(早大政経・法、慶應経済・法)>>>>>>>>早慶症学部()笑
62エリート街道さん:2010/09/21(火) 07:06:14 ID:aeQ8m9lz
国立落ちて早稲田や慶応に来た人にとってはとても不毛に感じる議論です
63エリート街道さん:2010/09/21(火) 11:03:44 ID:tNrleQx5
>>62
国立?
東大京大一橋のことか?
64エリート街道さん:2010/09/21(火) 15:24:33 ID:4G+XjCbM
>>55
そういうまともなレスが減ってきたな、学歴板は
65エリート街道さん:2010/09/21(火) 15:56:50 ID:NeyFkywb
大学入試は、近年になって一段と軽量化してるし
企業は新卒採用で、学生時代の成績すら見なく
なっているから、もはや大学名や企業名だけでは
その人間の地頭は分からない。

慶応といっても、難関国家資格にも合格しているとか
そういうものがないと、それだけでは優秀とは
いえないのでは?

旧司法試験に受かるような優秀なのも一部いるが
慶応といっても現実にはピンきりで、行書すら
落ちるバカも少なくない。

旧司法試験に受かるような一部の優秀層が大学の
評価を上げ、それに便乗して実は大した頭も能力も
無い者までが、大学名をひけらかしているが
慶応といっても入学者の偏差値は低い。
66エリート街道さん:2010/09/25(土) 12:36:03 ID:J2rgLyB0
慶應商が調子に乗り過ぎだな。
俺は私大バブル期の早稲商だが、
慶應商は受験していない。

慶應の変則入試やら学風見れば、いかに排他的かが分かる。

w合格は慶應受験もした上での話であって、俺のような
受験すらしてない連中の意志が全く反映されていない。
双方の受験倍率見れば分かるだろ、w受験が少数派なことくらい。

「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」

まさに慶應 嘘八百。
姑息過ぎる。

私大なんだから、私大第一志望者が受験しやすい
受験科目にすべきだろ。
あの受験科目で実質私大志望者を排除している。

倍率も早稲田のように10倍行かない。
いや、行かせるようにしていない。

正々堂々と向かってこいや。

その上で、早稲田商が慶應商に負けているっつんだったら
俺は甘受するからよ。
67エリート街道さん:2010/09/25(土) 12:40:59 ID:aODjclc8
慶応には、分数計算もできない学生がいるんだな。

終わってんな。
68エリート街道さん:2010/09/26(日) 10:35:49 ID:lTrRGGwB
>>66
>慶應商は受験していない。
>慶應の変則入試やら学風見れば、いかに排他的かが分かる。

英・国・社の私文バカですね。
数学ができないから、慶應商を受けてない、よくわかります。
69エリート街道さん:2010/09/26(日) 10:39:32 ID:igutPlAm
早稲田商学部は早稲田の中でも社会でも独自路線。慶應商学部は、慶應経済の脇役。
70エリート街道さん:2010/09/26(日) 10:44:20 ID:2qFhGqPW
まぁ慶應法経済商にB方式でうかるやつなら、数学たいしてできなくても商Aならうかっちゃうけどねw
71エリート街道さん:2010/09/26(日) 11:05:49 ID:lTrRGGwB
>>69>>70
俺はオッサンだから、当時は(A、B方式はなく)数学が必修だった。
商が慶應経済の脇役なのは仕方ない。俺も経済落ちの商学部。
ただ、ゼミは計量経済学。数学ができない奴はお呼びで出ない。
受験で数学は大事。私文が国立にバカにされるのも当然。

慶應は6割位の人間しかゼミに入れない。
ゼミなしっ子世にはばかる。就活は極めて厳しいわな・・・。
72エリート街道さん:2010/09/26(日) 11:08:08 ID:igutPlAm
慶應生だって
慶應経済>>商学は自覚してることだよ
今更議論は要らないよ

慶應理財(経済)が看板なんだから。商学は実学だし
73エリート街道さん:2010/09/26(日) 11:09:26 ID:igutPlAm
慶應大学生に、簿記は似合わないよ。
慶應大学生に、土木技師は似合わないから理工に土建はない。
学習院も同じ。
74エリート街道さん:2010/09/26(日) 12:50:50 ID:2qFhGqPW
>>71
そりゃ計量経済学のゼミはいりゃ数学必要になるが、数学が全てではないよ
受験時に数学できなくても大学入ってからできるようになればいいわけだし。
75エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:17:01 ID:igutPlAm
受験時に数学できない奴が大学は行ってから数学ができるようにはならない。
文系に必要な数学は高校レベルの微積処理までだから。
76エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:18:34 ID:igutPlAm
足し算・割り算レベルの簿記実務なら中学までの勉強で十分なので問題ない。
経済研究となると別
77エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:45:45 ID:xD816izx
>>73
>似合わない

はあ?

規模が小さく、設置が後発過ぎて用意出来なかった。
作っても早稲田や日大、武蔵工より下扱いになるから。
78エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:50:21 ID:2qFhGqPW
>>75
できないやつは、実際にできないからそりゃ無理だろうが、ちゃんと勉強してなかったやつは話別でしょ
まして高校の教科書レベルの微積なんて大した話じゃないから、ちゃんと勉強すれば早慶受かる人なら大丈夫だよ
79エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:51:58 ID:2qFhGqPW
>>76
大学の経済学でつかわれる数学なんて3Cの範囲超えるから数学で受験しても結局勉強するはめになるんだけどね
80エリート街道さん:2010/09/26(日) 15:17:31 ID:lTrRGGwB
僕が学生の頃は、ヘンダーソン&クォントの「現代経済学」、
中谷巌先生の「入門マクロ経済学」(昔は分厚かった)が定番テキストだった。
ミクロ経済学なんて、数学の素養(微・積分)がなくては話にならない。
経済学部で数学を課さない大学なんて、絶対に信用できない。

>>74
数学は大学に入ってからなんて、基礎学力のない推薦入学者の補修でないんだよ!
少なくとも早慶レベルで、そんな程度の低い話は情けない・・・。
81エリート街道さん:2010/09/26(日) 15:19:20 ID:igutPlAm
商学部は実務だろう。簿記。商業高校へも沢山指定校推薦依頼してるだろう?
82エリート街道さん:2010/09/26(日) 15:28:03 ID:2qFhGqPW
>>80
まぁ1A2B用講義ももちろんあるが、普通に自分でやればすむ話
やらなきゃついていけないだけだし。
数学苦手でできないのにわざわざ商や経済にはこないでしょ
試験科目で数学より社会の方が自分にはあってるから社会にしたという人の方が普通に多いとおもうが
83エリート街道さん:2010/09/26(日) 15:52:33 ID:yCj5pxr/
>>69
>>71
それは偏差値志向の凡庸な受験生の発想でしょ。経営学やりたいとか会計学やりたいって学生には慶應商(早稲田商)一択。
偏差値志向の人間にとっては早稲田商が独自路線だろうが政経受かれば政経行っちゃう。
その偏差値もここ数年学部ごとの差が無くなってきたわけだけどもね。河合で並んだり代ゼミや駿台では逆転することもあるし。
これからは大学で一括りで、自分の好きな学部に行く時代が来るよ。というかそれが本来の形だけどね。
84エリート街道さん:2010/09/27(月) 17:34:13 ID:0H8y0hsd
慶應って独立自尊の理念の下めちゃくちゃ群れるよな
85エリート街道さん:2010/09/27(月) 17:37:18 ID:LHVOoezX
神大の者だが商学経営学のスレならスレタイにうちも混ぜろよ。
以前はこの顔ぶれで学者の話など盛り上がったではないか。
86エリート街道さん:2010/09/27(月) 17:45:51 ID:Yo4FBnjX
参加有資格者

早・慶商
一橋商
神戸経営
阪市商
横国経営
明治商・経営
87エリート街道さん:2010/09/27(月) 18:59:30 ID:gfGpLtto
いや、早・慶商、一橋商、神戸経営までだな。
88エリート街道さん:2010/09/27(月) 21:53:54 ID:dNe9inPS
一橋商は雲の上。神戸経営は雲の下。
89エリート街道さん:2010/09/27(月) 21:58:37 ID:fT9JYDHP
商学系がエリート????そんなわけね〜さ。
帝大に商学部なんぞ在りませんから。
エリートとは、簿記やソロバンに無縁な人種ですから。
90エリート街道さん:2010/09/27(月) 22:00:01 ID:fT9JYDHP
今だって士(法学・政治)農工商ですよ。
91エリート街道さん:2010/09/27(月) 22:13:53 ID:gfGpLtto
>>88
併願状況を見れば、慶應経済は一橋でなく東大落ちが多い。
早稲田は知らんが、慶應商は一橋落ちが圧倒的に多いからな。
神戸は関西で早慶との併願は意外と少ないが、雲の下とバカにするほどでもない。
公認会計士の定番テキストを書いてる先生に神戸大OBが少なくない。
92エリート街道さん:2010/09/28(火) 01:21:10 ID:V9XFKk+P
明治商は名門だが
93エリート街道さん:2010/09/28(火) 04:56:44 ID:nam6w+Ch
まだ中央商の方がましかな
94エリート街道さん:2010/09/28(火) 07:40:05 ID:9rKpksDh
早慶上同明中立(文系)2011年1回駿台全国模試

67慶法、早法
66
65早政経
64
63
62慶文、慶経、*早商*、上法、中法
61早文
60*慶商*、慶総、同法
59慶情、早講、早教、早社、*上経営*
58上経、上外、明法
57上文、上人、同心
56慶看護、同文、同経、明政経、立法
55
54早人、*明商*、中政
53明文、明国日
52*同商*、*明経営*、立経、*立経営*、立社
51早ス、同ス、立文、立異、立現心、中経、*中商*
50同神、同文情、明情、立観、中文
49
48立コ
47
46
45上神
95早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/09/28(火) 08:53:35 ID:h7rbopCS
>>4続き 
 早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
 日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
 世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
 早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
 ★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
 ★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 ★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
96エリート街道さん:2010/09/28(火) 22:47:46 ID:9rKpksDh
2010年東大受験生の併願私大一般受験合格率   ソース:河合東大塾
*******早稲田*********慶應************中央***********上智*********東京理科  
法 学136/424(32.1%)*115/429(26.8%)*062/096(64.6%)*058/105(55.2%)*****
====================================
政・経120/463(25.9%)*221/425(52.0%)****************028/043(65.1%)**********
========================================================================
商 学058/155(37.4%)*147/261(56.3%)**************************************
========================================================================
理・工751/1059(70.9)*592/878(67.4%)****************052/064(81.3%)****333/359(92.8%)
=========================================================================
文 学055/098(56.1%)*078/127(61.4%)****************014/024(58.4%)***********
=========================================================================
医学部*************028/093(30.1%)***************************************
97エリート街道さん:2010/09/29(水) 10:28:14 ID:OlwDmtH+
慶應商って日吉でも三田でもワイワイ楽しそうな奴らが多い(ほぼみんな外部だし内部は極端な金持ちか極端な馬鹿ばっかりで濃い、いや濃すぎる)。
日吉の法経済Aはちょっと内部生有利な雰囲気で、外部生は内心複雑っぽい(辛いってほどではないけど)。
三田になると急に内部だろうが外部だろうが関係ない的な雰囲気になる。
98エリート街道さん:2010/09/29(水) 11:05:43 ID:BPCStuKv
そう、商は偏差値厨から批判される内進が少ない。
内進は希望すれば、医学部以外はどこでも行けるから、経済・法学部は内進が多い。

ただ、最近は女子校から商への進学者(20名超)が多く、オッサンの俺は驚いてる。
カツマー効果なんだろうな・・・。
99エリート街道さん:2010/09/29(水) 11:12:50 ID:BPCStuKv
それと、オナゴが増えたんだよな。2割か3割位は女子学生?
俺が居た頃のバカ商は数名で、しかも芋みたいな女しか居らんかった。
フジテレビのナカミーやウッチーが後輩なのが誇らしいw
100エリート街道さん:2010/10/01(金) 19:49:33 ID:tg/YnIq5
最近はSFCの人気の急降下で、商学部も内進がじわじわ増えてるのでは。
自分は2006年商卒だが、内進生が少なくて過ごしやすかったよ。英数社という入試科目で入った人が多数派だから、なんとなく国立大学っぽい地味な学部だった
101エリート街道さん:2010/10/02(土) 01:09:44 ID:Zcq0AlJw
慶應と早稲田の商学部って、上位学部と下位学部どっちかと言われたらどっちに分類されるの?
中位とかはなしで。
102エリート街道さん:2010/10/02(土) 06:25:17 ID:YdAI7OPM
上位学部とはきいたことはない
103エリート街道さん:2010/10/02(土) 07:03:53 ID:tX3KfXOo
慶応は何故入試科目に国語(現代文)が課せられないのか?

現代文で自頭の善し悪しが判断できるのに。
104エリート街道さん:2010/10/02(土) 07:08:49 ID:aSSw7fgZ
>>103
国語なんかじゃわからんでしょ
努力や要領とは無縁の科目
小説家とか新聞社とかいくなら国語が必要かもしれんが、それなら小論の方がいいわな
105エリート街道さん:2010/10/02(土) 08:00:39 ID:W4BqFsqE
>>104
実は読解力は小論では分らない。国語がないというのは慶應の試験の欠点でもあるが、
対早稲田で偏差値有利に立つという方針が掲げられているのでこれは変わらないでしょう。
しかし文学部はそろそろ国語を復活しないと優秀な文学系学生は集まらないよ。
106エリート街道さん:2010/10/02(土) 10:46:48 ID:aSSw7fgZ
早稲田対策って、、
そしたら偏差値が低くでやすい数学受験が少ない早稲田は慶応対策ってこったな
慶応の経済や商のように数学受験を半分くらいにしないと早稲田の経済系は悲惨なことになるよね

すでに早稲田は政経ですら慶応商に3割蹴られてるんだっけか
107エリート街道さん:2010/10/02(土) 11:05:15 ID:crIacTmV
早稲田の政経−経済や商学部は受験で数学を必須らしても別に問題はなかろうと思うな。
早稲田の場合、英国社の3科目で浪人生が多いというのも如何なものか。
慶応経済、商が数学必須というが、逃げ道もあるということはよくない。
経済でも商でも英社の2科目でも合格するのだが、その合格人数も少なくない。
この大学はどーも裏がある。優秀層でも国立落ち組みという感は否めないし
入学偏差値が全く低いのだ。地方駅弁並みの低さなのには驚く。
以外と早稲田の方が入学偏差値が慶応ほど低くない予備校データがある。
慶応法と早稲田政経・法・文・理工といった看板学部は軒並み入学偏差値が高い。

108エリート街道さん:2010/10/02(土) 11:12:01 ID:YdAI7OPM
>>107
まーた駿台入学者偏差値かよw
明治立教法>慶應経済のデータにいつまで執着してんだよw
109エリート街道さん:2010/10/02(土) 12:12:35 ID:MCw1VQLy
>>101
上位と下位しかないなら上位じゃない?
政経法商(文)まで上位で残りが下位。ただ上位の中では微妙な位置だから叩かれやすい。
まあ偏差値も最近の商学部はだいぶ上がってるようだし様子は変わってきたね。
110エリート街道さん:2010/10/02(土) 13:01:13 ID:44yKK3Np
>>106
すでに早稲田は政経ですら慶応商に3割蹴られてるんだっけか

ソース希望
111エリート街道さん:2010/10/02(土) 18:29:53 ID:vGXKAQKt
>>106
慶應は石川塾長のときに大改革をした。早稲田に偏差値で並ぶのがテーマだった。
受験科目を細分化し科目数を減らし受験日を工夫したり様々な努力をした。
OB会は反対だった(科目数を減らすことについて)。しかし結果として偏差値上げ
に成功した。
112エリート街道さん:2010/10/02(土) 18:47:23 ID:pGNL+Lbh
AO入試も一般入試枠を減らすという目的があった。
113エリート街道さん:2010/10/02(土) 19:22:44 ID:YdAI7OPM
>>110
そのかわり併願対決では早稲田シャカスにも負けそうだけどな
114エリート街道さん:2010/10/02(土) 20:55:51 ID:ljJUt+gP
上位は政経法理工

商は下位だろ
115エリート街道さん:2010/10/03(日) 01:59:37 ID:fMZ1a0VX
>>114
上位下位に二分して11学部中三学部だけが上位ってのはやりすぎでしょ。
上位下位のみなら商は上位だよ。上位中位下位なら上位は政経法中位商文下位その他番外編所沢。
116エリート街道さん:2010/10/03(日) 03:44:47 ID:nStju+LR
東大
京大 一橋 東工大
慶應 阪大
早稲田 東京外国語 東北 名古屋 九州
上智 ICU 北大 横国 御茶ノ水女子 筑波
千葉 広島 
立教 明治 首都大
中央 青学
法政 その他駅弁

こんな感じじゃね
117エリート街道さん:2010/10/03(日) 05:05:03 ID:TwqVjguu

慶應と早稲田が逆
118エリート街道さん:2010/10/03(日) 08:09:42 ID:n2k3EqQK
慶應商の内部は商学部1000人中150人(1学年ね)で少ないんだけど、
早稲田はどうなん?
119エリート街道さん:2010/10/03(日) 09:54:46 ID:DsNHhYZu
150名で慶応と同じ。

学院→商 大半凡才。理工からの文転組は優秀。
早実→商 中の上が進学。普通に優秀(学院→政経経済と同レベル)
本庄→商 知らん
120早稲田政経:2010/10/03(日) 10:40:33 ID:2ThkLHd9
慶應は知らんが早稲田では商はバカ商というイメージはなく、チャラ商
どっちかというと上位学部扱いかな

だが、お世辞にも頭いいとは思われない
121エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:35:16 ID:bLAmJtkK
>>120
早稲田商的には褒め言葉かと。
割と役員も輩出しているが、卒業時の偏差値は今より低かった事を
思えば、産業界への人材輩出度は高いかと。

物産の早稲田商卒社員で、直木賞受賞者が出たが、慶応商卒では、直木賞は出ないかと。
122エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:49:10 ID:+j4zAlzh
>慶応商卒では、直木賞は出ないかと。

レアケースを持ち出すのは視野が狭い。
1億円の価値があると云われるが、引き篭もりのニート女性でも取れるのが直木賞。
123エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:59:39 ID:b44MVGNM
>>122
早稲田商卒の三井物産社員&直木賞。
引きこもり女の話は筋違いですね!
124エリート街道さん:2010/10/03(日) 12:08:16 ID:/NuGCHYO
>>122
その年の大河ドラマも早稲田商だったね。
早稲田商出身の作家は比較的多い。他の
大学では少し考えられない。文学部は当然と
して政経、法、社学、教育とあらゆる学部から
作家が輩出されている。
125エリート街道さん:2010/10/03(日) 19:47:00 ID:DsNHhYZu
(誤)早稲田商卒の三井物産社員&直木賞。
(正)早稲田商卒の三井物産社員&芥川賞。

直木賞は大衆文学。芥川賞は純文学。
ステータスは当然ながら芥川賞>直木賞。早稲田商学部スゴイ!
126エリート街道さん:2010/10/04(月) 00:38:08 ID:c9Cc1+TR
早稲田工作員が暴れてるな。

早稲商蹴って慶商言ったら、ガチで「全て」の友達に「その方がいいよ」と言われた。
ソースはないので信じるかどうかは判断者次第だが、これが結局のところ、世間の評価の真実。
127エリート街道さん:2010/10/04(月) 00:59:20 ID:Hi/BD45W
>>126
友達って、どういう友達で何人?
128エリート街道さん:2010/10/04(月) 01:04:09 ID:c9Cc1+TR
>>127
どういう友達ってどういう事だよw
上は一橋から下は日大まで。東大はいないが。←こういう回答でいいの?w
人数は知らんわ、いちいちカウントしてないわ。
あんまくだらない詐称喚問しなくていいよ、面倒臭いから。
129エリート街道さん:2010/10/04(月) 01:07:37 ID:Hi/BD45W
>>128
下らなくねえだろ。
てめえが友達2人に聞いた程度の話を
誇張で言ってるだけかも知れねえじゃねえか。

ふざけるなよ、小僧。
130エリート街道さん:2010/10/04(月) 05:15:33 ID:FBkNSFLX
いや両方受かったら慶應だろ

ふつうに
131エリート街道さん:2010/10/04(月) 05:42:19 ID:Yt3H+GcX
友達2人君はさっさと学生証うP
132エリート街道さん:2010/10/04(月) 07:04:11 ID:vfraSgeP
>>130
早稲田商は大物を輩出しているし個性的人材が多いから格は早稲田商>慶應商だろう。
どちらを選ぶかは好みだけど慶應商は小粒だね。
133エリート街道さん:2010/10/04(月) 07:05:02 ID:LQfJQnFY
慶應商の人なんてゴロゴロいるんだからわざわざ喚問せんでもフツーにホントだろw
喚問って自称慶應医や宮廷医とかにするものってイメージだ
134エリート街道さん:2010/10/04(月) 07:51:32 ID:R7SaA3QA
慶應の大物は経済に多いが早稲田に比べて世襲が多い。
135エリート街道さん:2010/10/04(月) 08:03:25 ID:25UaGT5a
早稲商と慶商って1学年の人数はどっち多いの?
136エリート街道さん:2010/10/04(月) 08:25:49 ID:Yt3H+GcX
>>133
自分で法法となのりながら、実は他学部でしたってのがおもしろいからupしてほしい
137エリート街道さん:2010/10/04(月) 09:50:38 ID:zHoyMAf9
>>132
自分が小物な奴に限って、他大学をバカにするが、お里が知れるわw

早稲田商>慶應商が本当か否かは世間が決めることで、早稲田工作員が喚いても意味なし
138名無し募集中。。。:2010/10/04(月) 10:05:13 ID:8OzpWGOv
慶応商は三田では最下位(文と同格)
早稲田商は下に教育とあの社学があるからね
139エリート街道さん:2010/10/04(月) 10:19:46 ID:et60Yqgg
ほらこれだよ。この下には下があるっていう流れが腐らせる
140エリート街道さん:2010/10/04(月) 13:20:12 ID:7EZhnt2U
世間から見ると早稲田VS慶応の場合は同格と見ているだろう。
そしてその上に東大や京大の2大学があると思っているのではないのかな。
マスコミがそういった位置づけで扱ってもいるようだ。
そして旧帝大を早慶以上とは思ってはいない。
テレビなどのクイズ番組でも東大京大早慶は別格扱いをしている。

地元に旧帝大があれば東大>早慶>地元旧帝大>地元駅弁という認識だろう。
141エリート街道さん:2010/10/05(火) 03:22:28 ID:ap+kshPI
>>138
大学内ではそうだな。慶應の特に三田は「早慶」というくくりで見たら上位学部しかない訳で。
でも慶應>早稲田なんだから。
例えば東大の教養学部は東大の下位学部だけど、早稲田の上位学部だからって早稲田政経>東大教養とは言わないでしょ普通?
慶應商>早稲田商という世間の評価は変わらないだろうよ。
142エリート街道さん:2010/10/05(火) 03:33:32 ID:FhKRg2UG
>>141
ドサクサに紛れれて、sageで嘘つくなよw慶應汚いな・・・
早稲田商が慶應商ごときに負けるか?
ありえん!
143エリート街道さん:2010/10/05(火) 03:34:28 ID:FhKRg2UG
訂正
紛れて
144エリート街道さん:2010/10/05(火) 08:12:58 ID:1JbSaLKu
つーか三田でもって文と商中位か下位学部でしょ
145エリート街道さん:2010/10/05(火) 09:03:52 ID:NLTxf5q7
>>141
準決勝は早慶戦だったようです。

第13回ESUJ大学対抗英語ディベート大会

優勝:  早稲田大学

準優勝: 東京大学

3位:   慶應義塾大学

       国際基督教大学
146エリート街道さん:2010/10/05(火) 09:22:53 ID:IPei67X8
早稲田工作員の「慶應商>早稲田商」に敏感に反応するのが笑える。

慶應商も昔は「バカ商」だったが、SFCの評判が悪くなった頃から商の評価が変わった。
SFCはともかく、商の評価が高まったのは、商出身の上場企業役員が急増したからだな。

新設学部(商は昭和32年創設)の評価は、一期生が定年(昇進の上がりポスト)を迎えるまで判らない。
昭和30年代卒の役員は少ないが、昭和40〜50年卒あたりのOBから役員が急増した。
147エリート街道さん:2010/10/05(火) 09:49:39 ID:drLn81RW
笑えるのは双方の工作員だべよ、ボケがwwwwwwwwwwwwww
どちらの商も大したことないよwwwww
軽量でもおバカ商は内部の掃き溜めで、今までにも優秀な人物を見たことない
でも昔の軽量は、法ーお世辞<バカ商で、少しは金儲けした親の子弟が算盤を覚えていたとなんだろうが
看板の経済の影を踏まないようにコソコソしていたのが商学部だったなwwwww
148エリート街道さん:2010/10/05(火) 10:04:58 ID:IPei67X8
>>147
君は社会人か?

慶應経済は確かに優秀だが、東大落ちでおっとりした人間が多いのも特徴。
役所はともかく民間企業で出世するかは、営業力やバイタリティも大切。
卒業して時が経つと、商のOBは経済より、そういうファクターを持ってることに気付く。

学歴板ではあるが、社会に出たら学歴や偏差値なんて関係ない。
役員の適齢期は40代後半以降だから、卒業して20年以上たって学歴に拘るのはケツが青い。
149名無し募集中。。。:2010/10/05(火) 11:08:56 ID:ynjI2+cd
慶応商っていわゆる慶応ボーイ的なイメージがないよね
法なんかは簡単だった頃も華やかなイメージがあった
片や早稲田商は政経には劣るものの教育社学よりは上で
早稲田の青学みたいに華やかなイメージがあったし
150エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:21:02 ID:IPei67X8
>>149
そう。商は内進が少ないからね。
経済や法の内進が、慶應らしさを醸し出してると思う。

昔の商は内進の吹き溜まり的な面が確かに強かったが、今はSFCがあるからな。
逆に早稲田のことはよく判らんが、早稲田工作員が考えるほど、慶應は早稲田を意識してない。
「独立自尊」の理念が浸透してるからだろう・・・。
151エリート街道さん:2010/10/05(火) 12:04:47 ID:FhKRg2UG
慶應商は昔から馬鹿商といわれる嘲笑の対象w
身の程を知るべきだ。
152エリート街道さん:2010/10/05(火) 12:32:07 ID:6/pFtcwH
バカ商が早稲田と併称してもらえるだけありがたいと思うべきです。
以前ならば阿呆学部お世辞学科と最下位を争う立場だったので、その立場をわきまえよう!
153エリート街道さん:2010/10/05(火) 12:48:24 ID:drLn81RW
そーじゃないって!
バカ商はつい最近まで続いていたよw
SFCが落ちてきた来たのは何年前だっちゅーのよ
154エリート街道さん:2010/10/06(水) 03:47:19 ID:quiyNJYJ
W合格の選択

8割以上→慶應商
2割以下→早稲商


これが全てなのに・・・・・・
155エリート街道さん:2010/10/06(水) 04:18:32 ID:G4WvyYqx
>>154
早稲田商と慶應馬鹿商では伝統と実績が違いすぎる。
早稲田商に受からない人は蹴りようがない。
早稲田商合格者はもともと慶應馬鹿商を受けていない人が多い。
156エリート街道さん:2010/10/06(水) 04:24:32 ID:PRRw2j5w
2010年東大受験生の併願私大一般受験合格率   ソース:河合東大塾
*******早稲田*********慶應************中央***********上智*********東京理科  
法 学136/424(32.1%)*115/429(26.8%)*062/096(64.6%)*058/105(55.2%)*****
====================================
政・経120/463(25.9%)*221/425(52.0%)****************028/043(65.1%)**********
========================================================================
商 学058/155(37.4%)*147/261(56.3%)**************************************
========================================================================
理・工751/1059(70.9)*592/878(67.4%)****************052/064(81.3%)****333/359(92.8%)
=========================================================================
文 学055/098(56.1%)*078/127(61.4%)****************014/024(58.4%)***********
=========================================================================
医学部*************028/093(30.1%)***************************************

入試難易度  早稲田商37.4%>>慶應商56.3%  これがすべて。
157エリート街道さん:2010/10/06(水) 05:04:24 ID:8yBpncrM
商学部は公認会計士合格率で勝負
慶応>早稲田
158エリート街道さん:2010/10/06(水) 06:20:43 ID:G4WvyYqx
>>157
馬鹿だなww

商学部の定員は慶應の方が多いし、
経済学部からの合格者がやたらに多い。

しかし、早稲田vs慶應の合格者はほとんど変わらない。

慶應内部進学→慶應馬鹿商の勝間和代は慶應の大学院を選ばずに
早稲田の大学院へロンダしたのかを考えよう!!
159エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:05:29 ID:lvAyvdY7
商は早稲田のほうが上でしょ
160エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:29:40 ID:LRhRotXp
横浜国大経営と慶応商では?
161エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:56:13 ID:n+CN6wdF
参加有資格者

早・慶商
一橋商
神戸経営
阪市商
横国経営
明治商・経営
中央商
立教経営
青学経営
法政経営
同志社商
立命館経営
関学商
関西商
162エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:13:42 ID:q2ZueRqC
なんか一人和田工作員が発狂してるな
早稲田商>慶應商とか聞いた事ないわ
詩文洗顔ばかりの早稲田商は、五教科七科目やってきたやつじゃないと実質的に受験出来ない変則入試(英数社の受験科目だから実質的に国公立併願組しかほぼ受けられない)の慶應商に実質受験科目数でも偏差値でも負けている。
実績?
一部上場企業の役員輩出率でも慶應商の勝ちだが。
公認会計士合格率も慶應商の勝ち。
難易度でも実績でも負けている。それが今の早稲田商学部。
早稲田商の勝ってるところは、「早稲田」と「商学部」という大衆的なイメージがマッチしてる事から来るイメージのしやすさだけ(笑)
163エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:14:54 ID:M52jDMk6
難しいのは早稲田だけどいきたいのは慶應でFA
164エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:16:12 ID:q2ZueRqC
なんか一人和田工作員が発狂してるな
早稲田商>慶應商とか聞いた事ないわ
詩文洗顔ばかりの早稲田商は、五教科七科目やってきたやつじゃないと実質的に受験出来ない変則入試(英数社の受験科目だから実質的に国公立併願組しかほぼ受けられない)の慶應商に実質受験科目数でも偏差値でも負けている。
実績?
一部上場企業の役員輩出率でも慶應商の勝ちだが。
公認会計士合格率も慶應商の勝ち。
難易度でも実績でも負けている。それが今の早稲田商学部。
早稲田商の勝っているところは、「早稲田」と「商学部」という大衆的なイメージがマッチしてる事から来るイメージのしやすさだけ(笑)
165エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:24:02 ID:0kHxsPzl
>>162
慶應の公認会計士は経済が稼いでいるんだけどね。
早稲田は商が中心だから商学部同士では早稲田>慶應になります。
166エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:49:42 ID:YgjsUq0n
2009年度 公認会計士試験合格者数(国家資格)
@ 慶應大 258★  トップ  
A 早稲田 247★  慶応に僅差
B 中央大 159★  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56★   西日本TOP
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
---------------------------------------------
次 東北大  40  学部在学中合格9名
167エリート街道さん:2010/10/06(水) 11:14:08 ID:kbb/3W7H
会計士試験板を見ろ。阿鼻叫喚だから!w
公認会計士試験の最終合格者は、毎年二千人超まで増えた。
監査法人に就職できない合格者が溢れ返っている。
早慶で合格しても、大手監査法人に就職できるのは25歳以下。
超易化した公認会計士試験を過大評価してはいけない。

一般企業における就活では、同じ大学の学生同士の争いになる。
早稲田工作員は、慶應をバカにする前に、内ゲバの就職戦争に勝つのが先な!w
どの企業も早慶を同格とみなし同数採用するから、学生が多い早稲田の方が競争は厳しい。
168エリート街道さん:2010/10/06(水) 12:26:19 ID:M52jDMk6
会計士合格者は確かに慶應は経済が稼いでるが、早稲田も政経が貢献してるのでは?
169エリート街道さん:2010/10/06(水) 12:45:05 ID:M52jDMk6
慶應商…多数の早稲田商おちと一部の早稲田商げり

早稲田商…一部の慶應商おちと多数の慶應商未受検(小論文等が理由で受検回避)
どっちもどっち
170エリート街道さん:2010/10/06(水) 12:50:56 ID:G4WvyYqx
>>168
:人数:
慶應経済学部>>早稲田政経学部経済学科
171エリート街道さん:2010/10/06(水) 12:56:28 ID:lvAyvdY7
経済と商なら早稲田より慶應のほうが人数多いでしょ
172エリート街道さん:2010/10/06(水) 13:02:19 ID:kbb/3W7H
>>169
数学が大きいんだよ。慶應経済もまた然り。
受験に数学があるか否かで、受験層(偏差値の母体)が異なって当然で、偏差値の比較はナンセンス。

俺が在学してた頃は、国医落ちがクラスに数人いた。
国医受験者が、早稲田文系を受ける話はあまり聞かないが、慶應文系は珍しくない。
173エリート街道さん:2010/10/06(水) 13:46:25 ID:doHVwiPU
一応
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-5.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-6.gif
まあ早大理工は昔から定員が多かったってのはあるだろうが
174エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:05:33 ID:8yBpncrM
商学部は、実務レイバー養成機関ですから、学問としては低く見られるね。
175エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:08:55 ID:8yBpncrM
同系統でも何故か 政経>商学

旧高等商業など商学伝統校だけで商学部が幅を利かせている
一橋では、商学・経済学・法学という感じだな。
176エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:18:16 ID:kbb/3W7H
一橋も早稲田と同様、社学の評判は良くない。
一橋社学なら、入学を辞退して慶應に入学した人間を何人か知ってる。

早稲田にも、一橋社学の入学辞退者はいるかい?
177エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:23:02 ID:G4WvyYqx
178エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:23:34 ID:8T8KXVZ7
慶應商に比べて早稲田商は相対的に学内でのレベルが高くなるから、居心地が良いと思う
早稲田は慶應と違って商を蔑視する雰囲気はあまりない

あと学院生の進路希望において、法と商は同じくらいの人気らしい
まあそれは法と商が同レベルというより、ただ単に法が大変だからなんだと思うが・・・
179エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:26:23 ID:kbb/3W7H
>>177
ブログを全部読んでないが、彼女は一橋の辞退を辞退してるんだ?
政経なら判る。

慶應の方も、経済と法学部の人間だった。
一橋商の不合格者なら、バカ商には腐るほど居る・・・。
180エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:27:26 ID:kbb/3W7H
辞退を辞退→入学を辞退
181エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:31:00 ID:kbb/3W7H
>>178
慶應はね、経済と商の併願者がとっても多いからだよ。
ただ、経済を併願しない東大文T落ち(開成卒)の人もいたし、医学部落ちも含め多彩ではある。
182エリート街道さん:2010/10/06(水) 14:32:07 ID:i7/MxRd9
一橋大学社会学部は社会学+人文系のミックスみたいな感じ。
大手マスコミ就職率は割と高い。
183エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:11:46 ID:quiyNJYJ
>>169
いや、だからだね、早稲田商学部は試験科目が「英国社」だから詩文洗顔が多数受けられるのだよ。
つまり三教科だけに絞って受験してきた連中がたくさんいる。
一方の慶應商は「英数社」入試が主流だから、実質的に詩文洗顔は基本的に受けられない。
つまり国立併願組ばかりなので、五教科七科目を勉強してきた連中が大半を占めている。
という事は慶應商の受験生は早稲田商の受験生に圧倒的なハンデを背負っている訳で、
慶應商受験生が早稲田商を落ちる事はあってもおかしくない。


またもう一つある。
早稲田商は募集定員が慶應商より少ない一方で、受験者数は慶應商より多い。
そして慶應商は募集定員が早稲商より多い一方で受験者数は早稲商より少ない。
つまり、数字が 早稲田商落ち慶應商>早稲田商蹴り慶應商 となってしまうのは仕方ないのである。

この様に、併願対決で早稲田商が慶應商に勝ってるのは様々なトリックがある訳であるから、
併願対決は安易に受け止る事は出来ない。
それよりもW合格で慶應商8割以上、早稲田商2割以下というデータの方が単純明快な受験生の進路動向を表していると考えるのが至極当然である。
184エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:20:55 ID:P7nKF2Gy
>>183東大の併願私大に早大商が多いように国立併願が昔から多いのも商学部の特徴。
数学受験者が多い。

東大受験者 私大併願者学部先 大学学部別ランク
2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/

・文T 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491)  2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文U
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223)5位 早稲田法 (192) 

・文V
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201)5位 早稲田社会科学 (179)

・理T
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66) 
※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) ※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理U
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28) 早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理V
1位 慶應・医(46)
185エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:24:58 ID:i7/MxRd9
早大政経と慶應経済はどちらが上なんだ?
186エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:25:33 ID:8yBpncrM
>>176

一橋の中で社会だけが就職が違う。一橋の得意とする商社・金融は少なくマスコミ関係などだが採用人数が少なくなる
187エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:35:52 ID:quiyNJYJ
>>184
そりゃ早稲田商レベルだったら東大受験生だって併願するだろう。
ただ問題はそんな事じゃない。
早稲田商の試験科目は詩文洗顔でも受けられる科目だけに、
詩文洗顔からも多数合格しているという事。

詩文洗顔なんて星の数ほどいる。早稲田商の合格者に詩文洗顔が多数いても当然。
それに早稲田商の場合、東大合格者、京大合格者、一橋合格者は当然入学辞退していく。
また、これらの大学に落ちた者も、早稲田政経・法などの早稲田上位学部に受かればそっちに抜けていく。
更に国公立併願組は慶應も受験出来るので、慶應法・経済・商に合格した場合は80〜100%がそちらへ行く。(W合格データより)

こうして残った早稲田商学部入学生は、端的に言うならばレベルの低い国公立落ち組と、多くの詩文洗顔しか残らない。

一方の慶應商学部入学生は、そもそも受験段階で詩文洗顔は基本的に受けられないので、基本的にはしっかり五教科七科目やってきた者のみで構成される。


ここに大きな違いがある。
188エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:53:19 ID:G4WvyYqx
>>187
負け犬根性出しすぎw
189エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:58:20 ID:q2ZueRqC
>>188
でも慶應商>早稲田商ってのは間違ってる事言ってないと思う。
190エリート街道さん:2010/10/06(水) 20:02:02 ID:quiyNJYJ
>>188
慶應商と早稲田商両方合格した時に、色々考えた上で実際に行きたいのはどっちかを考えればいい。
それがW合格の進学先データに出ている。
偏差値でも実績でも慶應商>早稲田商の今、どう考えても負け犬はお前だぞ早稲田工作員。

冷静になれ(笑)
191エリート街道さん:2010/10/06(水) 20:41:52 ID:hNnAco3U
早稲田大学商学部が慶大馬鹿商に絡まれてるw

ご愁傷様でーす
192エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:13:22 ID:PRRw2j5w
慶應商は何を言っても偉大なる先輩、大島健伸に関して総括しないとね。
この在日チョンがどれだけの人を自殺に追い込んだか..........
193エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:17:07 ID:8yBpncrM
問屋の丁稚どうし仲良くしろよ。所詮レーバー何だから。
194エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:11:49 ID:Lt5CkUJF
和田が暴れてるのがハタ目からも分かるwww
和田哀れwwwww
195エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:15:54 ID:BrDNhN3w
■大島健伸容疑者は慶応義塾大学商学部卒で韓国系の帰化人■

 経営破綻(はたん)した商工ローン大手「SFCG」(旧商工ファンド、破産手続き中)の
大島健伸元社長(62)らが、破綻直前に親族が代表を務める関係会社にS社の資産を
流出させた疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は近く、大島元社長ら数人について
民事再生法違反(詐欺再生)容疑などで本格捜査に乗り出す方針を固めた。
流出総額は約2670億円に上るとみられ、捜査2課は破綻の経緯や資産の流れを解明する。

捜査関係者によると、大島元社長らはS社が09年2月に経営破綻する直前に、
親族が代表を務める債権管理会社「白虎」(大阪市)に債権などを流出させ、
資産を隠した疑いが持たれている。
東京地裁は09年6月、関係7社への資産譲渡を資産隠しと認定し、
大島元社長がS社に与えた損害を約717億円と査定している。

S社を巡っては、検査妨害事件で捜索された日本振興銀行などに債権を二重譲渡した問題が
表面化している。
196エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:23:38 ID:6rlkVz7m
う〜んあんまり盛り上がってないスレだったのに一気に盛り上がったな…。
てかたまに早稲田商の方が居心地いいとかいうレスがあるが本当にそうか?
早稲田のあの冗談でもお互い馬鹿にし合う感じは居心地悪いだろ。慶應は2ちゃん以外で他学部批判は皆無だよ。
あったとしても自虐のみ。でも自虐ネタは基本的に慶應全体に対するものだし。東大一橋じゃないっていう。
早稲田はガチで学院に裏口とか言うくらいだもんな。
197エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:26:06 ID:BrDNhN3w
ttp://ameblo.jp/noappooh/
うちの叔父ゎ慶應卒。
ダリンの会社の先輩も慶應卒。

口癖ゎ・・

『要するに…、かいつまんで話すと、』
『それはですね…』
『君たちには失礼かもしれないけど…』
『三田にあるキャンパスで』
が多い( ・∇・)

過去に、早稲田の文化祭で
『俺、慶應の医学部なんだけど☆』
といぅフレーズを三回繰り返しただけの
低俗なナンパをされたことがある。。
いや、三回言わなくても、さすがにわかるし(* ̄∇ ̄*)
なんで、そんな慶應を自慢するんだろねぇ。

ママゎ若いとき慶應生との合コンで
『ぼくんち100坪、きみんち何坪?』
って聞いてきたやつがいたとか…
なんで、そんな自分が上だと思うんだろねぇ。
一橋とか東大の知り合いゎ鼻にかけたりしないのに。
不思議だぁ。
全員がそうじゃないのゎ知ってるけど、
本当に確率高いのよね(´∇`)
だいたい、『要するに』が二回出てきた時点で、要せてないのにねぇ。
難しい学校に行くのゎすごいけど、振りかざして言わない方がかっこいいよね☆
こーゆーの書くとまた反論のコメントたくさん来るんだろぉなぁ(笑)
まぁ、削除するけど.....ヾ( 〃∇〃)ツ
198エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:27:58 ID:RR65gutN
>>189
本気で言ってるの?
狂ってるわw
199エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:52:52 ID:Du64HvHP
>>195
大島さんはゼミもよく知ってるし、息子も慶應から三井物産に入ったルートも同じ。
上の方で商はレイバー養成機関との記述もあるたが、大島さんは違うからな。

早慶を出て三井物産に入社して定年まで勤めれば、学歴板的にも勝ち組みの人生だろう。
しかし、彼は三井物産を飛び出してレイバーを脱出。起業して資本家として、大きな成功を勝ち取った。
外野の人間が阿漕な商売をしたというのは簡単だが、最高裁によるグレーゾーン金利の違法判決等、社会環境も変わった。
普通の大企業のレイバーが、ユニクロのオーナー社長の柳井さんも住む、渋谷区松涛の大豪邸には絶対に住めない。
会社が潰れたって、巨万の富を築いた大島さんは強かだよ・・・。
200エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:54:00 ID:hLkwyly6
>>198
いや、世間の感覚で言ったら狂ってるのは君だよ。
普通に慶應商>早稲田商
まああんたが70年代かそれより昔のオッサンなら話は別だがwwwww

てか偏差値でも実績でも早稲田商が負けてるデータがあるのに和田工作員のオッサンはなんの根拠もなく早稲田の勝ちを主張しててなんか残念な人にしか見えない
201エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:05:36 ID:RR65gutN
>>199
はあああ〜?

本人が自己破産して自宅、預金等の財産が没収されてるのに強かもクソもないでしょ。

しかも、この前逮捕されて臭いメシ食ってるのに…

反社会的な悪質商法でも金稼いで一時でも贅沢した者を持ち上げるのが慶大の学風かね?
202エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:27:54 ID:hLkwyly6
ID:RR65gutN
↑ごく一部の犯罪者を叩いて慶應商全体を叩いた気になってる可哀想な人

何万人と輩出してきたんだから一部にカスが居ても当然だろ(笑)
和田商からだってたくさんのカスは輩出されてる

むしろこんな事でしか慶應商を叩けない時点でなんかもうね……w
203エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:38:13 ID:4OiyqQa8
慶応商学部北浜流一郎てなところだな
204エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:54:59 ID:BrDNhN3w
強引な取立て、過剰融資が問題視され1999年12月には参議院に証人喚問された。
社員には厳しいノルマを課し朝会でなじられたことを苦に自殺した社員もいたという。

2002年の東京地方裁判所で行われた手形訴訟1,881件のうち約8割がSFGG関連で裁判所から自粛要請も受けた。

2005年11月に公正証書作成に白紙委任状をとる手法は重大な貸金業違反であるとみなされ
業務停止命令が出され2007年12月には改正貸金業法で両者をセットにした回収は禁止された。

2009年2月にSFCGの社長を退任、その後民事再生法適用を申請した。
同社の破産管財人は約2670億円の資産が親族会社へ流出したと指摘した。
その後2009年6月東京地方裁判所は破産管財人の請求通り損害賠償総額を約717億円とする決定を下し]。

SFCGの破綻直前に、債務者に対し担保の不動産を親族の会社に売却させるなど、
社の資産を流出させていた疑いが強まり、過払い債権者達がら破産申し立てがされている。
2009年6月4日、東京地裁は、大島元会長の破産手続き開始を決定した同年7月SFCGの債権418億円分を
親族の経営する会社に無償で譲り渡すなどの詐欺再生の罪で東京地方検察庁より起訴された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E5%81%A5%E4%BC%B8
205エリート街道さん:2010/10/07(木) 04:34:02 ID:1BAY4RjW
文系の入試科目に国語が無い時点で反日大学。在チョンOBも多く輩出してきて国害になっている。
脱亜論から察するに先生も在チョンだったのでは??在チョンと本国人は仲が悪いからね。
強姦塾生が多いのもそれで頷ける。
206エリート街道さん:2010/10/07(木) 05:12:20 ID:kGhnK91K
>>183
はまさか例の基地外自称法法かな

併願対決は定員数が原因でまけるなら、それは難易度が劣るということだよ。
併願対決で負けてしかないのは、問題の傾向等で一方の大学は国立有利、もう一方の大学はそうでない場合とかだよ。

それに慶應商もB方式なら詩文で受験可能。

慶應商は国立落ちが多いといっても、実態は早稲田商にも落ちた国立落ち慶應商がたくさんいるかんじでしょ。
B方式ならまだしも、A方式は確実に早稲田商より簡単。
207エリート街道さん:2010/10/07(木) 07:45:44 ID:sdNfhJdw
慶応商と早稲田商なら
普通に慶応を選ぶだろ

就職にしても、難関国家資格の合格にしても
慶応のほうが上。
208エリート街道さん:2010/10/07(木) 10:48:48 ID:q0BZKQnv
数学あるなしのファクターを重視するなら、私大専願者もかなり多い早稲田政経は慶應商よりも下に見れるということか
209エリート街道さん:2010/10/07(木) 13:12:14 ID:Cc2YejuI
東北大学経済学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率・・・50%

東北大学経済学部合格者の早稲田大学商学部合格率・・・・・21.1%

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
210エリート街道さん:2010/10/07(木) 13:44:13 ID:kGYwTt6V
北野高校 平成22年度進路状況

慶應義塾大学 合格者数11 進学者数7
早稲田大学 合格者数11 進学者数1(笑)
211エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:20:41 ID:Du64HvHP
北野高校から早稲田と言えば、橋下大阪府知事が有名。
政経卒らしいが、悲惨な状況で早稲田に進学したんだな(笑)。
212エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:39:52 ID:Du64HvHP
>>209
早稲田工作員が必死で笑える。
早稲田と東北とのW合格率が低いというだけでは説得力はない。

数学が全くできなくても、早稲田に合格できるという事実は重い。
東北経済は数学が必須だから、早稲田と比較しても意味がない。
東大文Tに受かったが早稲田政経に落ちる輩が多いのを例に上げ、東大より早稲田が難関と言ってるようなもの。
重箱の隅を突くような世界史や日本史だって、論述重視の国立とは方向性が全く違う。

早稲田って全てマークシートだろ?
慶應では、世界史で150字で説明させるなど論述問題があった。
ただ、東北でもAO入試枠が少なくないのには驚いた。

http://www.bureau.tohoku.ac.jp/nyushi/other/senbatu-yoko/H22_senbatu-yoko.pdf
213エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:58:36 ID:bzYeUyBU
早稲田は橋下弁護士、村上春樹とか感謝しなくてはだめだぞ.
早稲田が彼らを育てたのではなく、彼らが早稲田の名を売って
くれているのだ.橋下氏、村上氏は早稲田のことを悪く言ってるな.
早稲田は反省すべきだな.
早稲田は彼らが学生時代に比べて大きく改革したが、まだ足りない.
マンモス、スポーツ大学ではなく少数精鋭大学に舵をとれ.
また、医学部を作れ.
橋下氏が「期末試験を受けに行ったら、授業なんて受けない学生まで
みんな試験の時にはくるからごった返し、前へ進めず、試験を
受けられなかった.」って言っていたが笑えるな.
早稲田商と慶應商のどっちが良いかなんて言っている連中は
まちがいなく橋下氏にはなれないな.
早稲田に最近あまり良いニュースがなく、斉藤君も今年卒業して
しまうし、何とか新たなニュース、村上氏のノーベル賞、
行ってほしいな.化学賞が出てしまったから来年以降の方が
良いかな?いやいや、早稲田ノーベル商は村上氏くらいしか
希望がないからとにかく今年行って欲しい.
214エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:01:03 ID:Cc2YejuI

気持ち悪いなあ
医学部なんて要らないし
215エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:14:34 ID:Du64HvHP
今年のノーベル文学賞って、数時間後に判明するんだよな。
おまけに村上春樹氏は、最有力候補の一人。

受賞なら、早稲田工作員が威張って仕方ないのが癪のタネ。
私大出身者にノーベル賞受章者がいないのは、クイズ番組ネタの定番(笑)。
216エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:46:27 ID:KbQ6QctJ
>>213
早稲田が高校の延長のような普通の大学だったら橋本や村上が
育っているはずないだろ。
217エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:48:46 ID:IVeC2Ax0
詩文は女が多すぎる
とても一流とは言えん
数学も物理もわからんエリートってなによ?
7科目できないエリートってなによ?
218エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:48:50 ID:KbQ6QctJ
村上はともかく橋本は早稲田さまさま。早稲田卒じゃなければメディアでちやほや
されるはずないだろ。早稲田を一番利用したのが橋本や東
219エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:49:57 ID:IVeC2Ax0
私大は科目も少なく理数科目もないので女性には大好評だ
220エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:51:12 ID:KbQ6QctJ
>>217
数学や物理にコンプレックスもたなくていいよ
国立でも一部の優秀層しか満足いくレベルにないから
221エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:54:00 ID:IVeC2Ax0
私立は女性向きの大学
女性には大好評
222エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:54:34 ID:dIJM0kKS
>>212

お前受験したことないだろw
223エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:55:11 ID:IVeC2Ax0
女と価値観一緒、知能も一緒
224エリート街道さん:2010/10/07(木) 17:36:22 ID:kGhnK91K
>>212
慶應商も数学まったくできなくてもうかるが
225エリート街道さん:2010/10/07(木) 17:37:31 ID:kGhnK91K
>>220
一橋未満の数学なんて早慶の文系数学以下
226エリート街道さん:2010/10/07(木) 17:38:11 ID:dIJM0kKS
早稲田シャ学数学受験>>>>>>>>>>>>>慶應経済B方式(笑)

地頭の良さは圧倒的に前者w 
227エリート街道さん:2010/10/07(木) 17:38:39 ID:4OiyqQa8
商学部の社会に出てからの能力とは簿記と算盤とエクセル程度。
228エリート街道さん:2010/10/07(木) 17:55:42 ID:Du64HvHP
>>222,>>224
生憎おっさんでな、昔はAとかB方式がなかったのな。
数学は、お前らと違って今でも得意だぞ!www
229エリート街道さん:2010/10/07(木) 20:18:23 ID:lMWvGLEv
横国経営は昭和40年代になって経済から分かれてできた新設学部。
二期校時代は早慶商より難関だったらしい。
慶應商と似ているが10年歴史が浅い。ただ国立は学部の併願はできないので
慶応経済>慶応商のような厳然とした序列はない。
横国経営からは三井物産社長を輩出した。
230エリート街道さん:2010/10/08(金) 01:28:37 ID:ZfDRMcbR
96年卒です。
俺は古典が嫌いだったから早稲田は受けられなかった。数学はOKだったけど。
当時早稲田落ちもいたようだけど、早稲田に対してコンプレックスある奴は
いなかったな。学部格差も感じなかったし。
東大・一橋・慶応経済落ちが多く、東工大落ちもそこそこいた。
まあ、数学有りで入ったから、私文専願とは違うといった自負がみんなあった
のでは。B方式の奴はどう思っていたのかしらんけど。
やっぱり内部生が少ないのと、国立落ちが多かったから、比較的地味だったね。
今でも入試方式・定員を変えないで、よくまあ偏差値を保っているな。
231エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:38:46 ID:p3WMmle4
慶應義塾大学商工ファンド学部取立て学科^^
232エリート街道さん:2010/10/08(金) 14:57:37 ID:PrJN3AcH
和田商は数学無しで受験できるから
足し算掛け算もできない低脳ばっか
233エリート街道さん:2010/10/08(金) 15:04:32 ID:kLnx/CaH
>>232
足し算かけ算は算数
高校出てる?
234エリート街道さん:2010/10/08(金) 17:47:20 ID:p3WMmle4
強姦偽塾大学^^商工ファンド学部^^破産学科^^

大学でレベルの高い講義を受けるなら文系でも国語(現古漢)、理系数学、地歴は必須だろうな。
英語なんて配点が高すぎる。英検2級を受験資格にして英語を入試科目から除くべきだ。
文系数学では恥ずかし過ぎる。微分・積分(微分方程式含む)まで勉強してこそ高校数学の全体像が見える。
235エリート街道さん:2010/10/08(金) 17:55:16 ID:2UgclYYm
>>234
基本は言語です。他は自習でどうにでもなります。
先ずは国語。国際的な文献読み込みが大切ですので共通の言語である英語。
科学の場合は科学の国語、言語である数学という順番で重要です。
236早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/08(金) 18:08:46 ID:kBCIAao1
>>95続き
【早稲田大学の上位学部増員と医学部統合について】
早稲田執行部は医学部や歯学部に関しては全く考慮に入れていない。
病院経営は受難の時代なのに、大学病院の赤字を誰が補填するのか?
という懸念があるからだというが、これは全く愚かなことだ。
医学部は研究上、そしてステイタス上持つべき価値は十分にあるからだ。
また歯学部は現在だぶついて定員調整を迫られており、早稲田が統合する余地は
十分にある。歯学部から統合することも考えるべきだ。
 東京女子医大などを早稲田大学が「統合合併」する場合、早稲田大学とは法人を別
して、財政も人事も独立にすればよい、だから病院経営の借金は早稲田が填補する必要はない。
合併先の医科大学がこれまで通り処理する。早稲田大学は共同研究を行い、医師や看護師の教育に
協力する。それだけで医科大学はかなり助かる。 どう考えても総合大学と統合合併する方が得だ。
名前だけを「早稲田医科大学」に改めてもらえばよい。
早稲田には医学博士や医学部卒の教員なんて山ほどいるわけで、そういう教員が医科大学の
教員も兼務すれば、かなり人件費を節約できる。
さらに俺が提唱している政経法商シャガク理工などの社会科学系の定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。早稲田大学のスケールメリットを
一層増し、さらに医学部などを維持するためにも、定員増は絶対に必要だ。
だから早稲田大学としては、まず
 政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
 それと連動するかたちで医科大学を別法人形式で統合すべき。
237エリート街道さん:2010/10/08(金) 18:12:47 ID:PaahDw5T
>>236
クソコピぺやめて…

米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!
238エリート街道さん:2010/10/08(金) 20:39:29 ID:DiQG+GOM
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI ってコテ、同じコピペを貼ってバカか社会的弱者?

学歴の賞味期限は20代までだし、新卒で正社員になれなかったら、悲惨な人生が待ってる。

社会の現実から逃避するようなカキコは痛い限り・・・。
239エリート街道さん:2010/10/11(月) 00:19:08 ID:+wu2q40J
東洋経済調べ

「早大は商(24.2%)、政経(23.8%)、法学部(23.7%)卒役員が拮抗」
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-5.gif

「慶大は経済学部(37.8%)卒役員が最も多い(法27.9% 商21.2%)」
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-6.gif
240エリート街道さん:2010/10/11(月) 00:19:49 ID:Tz+3RVfP
   *      *
  *  あ  げ   +  
 +  ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)  *
 /i" / /|_|i_トil_| / /  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   
 |i|i_/''' ヮ''丿i/__/   
 i|/ ,ク ム"/ /    
 |(  ヽ -====-\   
 ゞヽ     三  )
   \ヽ      ノ   
241エリート街道さん:2010/10/11(月) 14:01:52 ID:Mkm3/hfi
>>239 早稲田は中央に勝ってから慶應にモノをいいなさい

プレジデント 2010 10.18号  学歴と人生と損得

上場会社の役員になりやすい大学・学部ベスト10 

    <私立>         <国公立>
1位 慶應経済   842名    東大法   867名
2位 慶應法    611名    東大経済  410名
3位 中央法    478名    京大法   371名
4位 早稲田法   453名    京大経済  236名
5位 慶應商    448名    東大工   224名 
6位 早稲田商   445名    一橋商   203名
7位 早稲田政経  438名    一橋経済  186名
8位 中央商    273名    京大工   164名
9位 早稲田理工  254名    神戸経済  136名
10位 明治商    226名    神戸経営  126名
242エリート街道さん:2010/10/11(月) 14:45:16 ID:Wo+CpWFJ
>>241
その時代の慶應法は就職するしかなかった時代だから役員が多くて当然だが
その時代の中央法は早稲田に続いて偏差値も高く司法試験もまだ早稲田と競っていた
最後の時代ですね。ここから現在に至る中央法の衰退が始まっていくわけですけど。
243エリート街道さん:2010/10/11(月) 15:04:06 ID:99yXoY9w
それをいったら慶應経済だって公認会計士に流れる層がいるわけだが
244エリート街道さん:2010/10/11(月) 15:40:27 ID:Mkm3/hfi
早稲田の司法試験合格者数は頭が平均以上の学部の数の多さと、各学部の定員の多さにある
夜間や通信部を抜かした中央法はおろか、慶應各学部とも段違いに率が悪い
245エリート街道さん:2010/10/11(月) 15:45:44 ID:zeqJWOSC
>>244
早稲田は法学部以外からの受験が多い。
社学を除くだけでも率は格段に上がる。
法学部からの合格率は早稲田≧慶應>>>>中央
中央はダントツに下がる。
246早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/11(月) 18:36:23 ID:Svx8uwTQ
>>236続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
247エリート街道さん:2010/10/11(月) 19:41:24 ID:Mkm3/hfi
>>245
反論になってねえよ
248早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/11(月) 19:48:18 ID:d0+vdGn3
>>247
反論の前に自分が実証すれば?
スレチだが、ここは私が反証しますので
249エリート街道さん:2010/10/11(月) 21:22:53 ID:tWQZ13AH
和田商は和田大学の代表する文系中堅学部
由緒ある慶應商とは比較の対象にはならない
250エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:00:21 ID:U81g2yJ8
実績
慶應商>>早稲田商
偏差値
慶應商>早稲田商
ブランド
慶應商>早稲田商
実質受験科目数
慶應商>>>早稲田商

どう考えても慶應商>>>>>>>>早稲田商
251エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:06:59 ID:VnbcEYjL
>>245
メインの法学部の率が悪いからだよ
252エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:07:23 ID:D1OdDBDy
早稲田と慶応受かれば誰でも慶応いくさ。
法学だって、理工だって慶応が早稲田を簡単に抜き去りました。
その実績は、早稲田より慶応がブランドイメージで優れているからです。
学部間の歴史の差では説明できないブランド力があるのです。

   以上    反論どうぞ
253エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:12:51 ID:D1OdDBDy
女性の本能的な目は確かです。
女性は子孫繁栄のための本能を持っています。
少しでも子孫繁栄の為に有利な配偶者を選びます。
子孫繁栄を目指す女性は、早稲田うより慶応を選びます。

254エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:42:43 ID:oG5VBkQb
>>252
実績

早稲田商>>慶應商
偏差値(実態)
早稲田商>慶應商
ブランド(格)
早稲田商>慶應商
実質受験科目数
早稲田商(商は設問選択制だから3教科ということではない)>>>慶應商


 普通に考えて 早稲田商>>>>>>>>慶應商 だが早稲田はそんなちっぽけなことで
誇らないので早稲田商≧慶應商と謙虚に扱う。
255エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:45:32 ID:oG5VBkQb
>>252
法律の専門家に一度確かめてみて下さい。圧倒的に差のある
実態を知るでしょうから。
理工は分野が多い早稲田が平均で偏差値を維持するのは
難しいでしょうがそもそも実績が懸け離れ過ぎています。
256エリート街道さん:2010/10/13(水) 18:51:45 ID:D1OdDBDy
>>252
早稲田さん?
社会の実績などで考えたら、早稲田さんの雑多学部の偏差値の説明はつかないですよ。
257エリート街道さん:2010/10/13(水) 19:00:43 ID:/ibQ8C6k
マジレスすれば
実績
早稲田商>慶應商
難易度
早稲田商=慶應商B>慶應商A

就職
慶應商>早稲田商
ブランド
慶應商>早稲田商

でいい勝負
難しいのは早稲田商だが、早稲田商けって慶應商が一番いいと思う
258エリート街道さん:2010/10/13(水) 19:03:25 ID:quoX9Shx
早稲田でまともなのは、せいぜい
政経、法、理工だけだろ。
慶応は、SFC以外は、まあまともだが。

早稲田の商のどうしようもないのは
詩文洗顔が多すぎるってことだろう。

それで、あの程度の偏差値なんだから
実態は、マーチ上位に少し毛の生えたような
もの。
蹴られまくって、入学者の偏差値も低そうだしな。
259エリート街道さん:2010/10/13(水) 19:17:02 ID:O36F/5jd
>>257
正論。
慶応商は戦後に設立されたいわば第二経済学部。
早稲田商は戦前から存在する政経とは異質の学部。
実績は早稲田商>慶応商。
実利の面では三田会パワーで慶応商がお勧め。

どちらも法、経済、政経から軽く見られるのは共通してる。
文学部に軽視される場合すらある。
やはりアカデミックさに欠ける学問は早慶あたりだと蔑視の対象なのか?
260エリート街道さん:2010/10/13(水) 19:24:52 ID:quoX9Shx
>>259
入学者のレベルでみれば、どんぐりの背比べだなw

偏差値の1〜2の範囲なんて、はっきりいって
誤差の範囲でしかない。
ただ、詩文洗顔には、本当にバカが多いので
大学学部だけみても、その学生の真の学力・能力は
分からない。
いずれにせよ、大学入試も軽量化してるから
難関国家資格でも合わせて合格しないと
地頭がいいという証明にはならんよ。
261エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:01:44 ID:Rye1JAaD
和田大は群れれば無敵だろ
262エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:07:17 ID:D1OdDBDy
文科系で経済・商学だったら同じ職場で同じ仕事する確率が高い。
経済界では、慶応の経済OBが、商学も三田会として引っ張るから慶応商学の勝ちだろう。
理財の慶応ですから。早稲田の場合も類似傾向が見られるが、金融界では慶応に遅れをとっているのでそりゃ不利だろう。
金融の慶応・マスコミの早稲田は健在だろう
263エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:18:46 ID:MFisUInx
マスコミもキー局、電博あたりは慶應。
264エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:24:24 ID:O36F/5jd
>>263
マスコミは、

プランナー、営業系・・・慶応
記者、ディレクター系・・・早稲田

が多いような気がする。

ネクタイの慶応。現場の早稲田。
265エリート街道さん:2010/10/14(木) 00:55:09 ID:zkq8RNW0
>>257
詩文洗顔から大量合格の早稲田商

受験科目の都合から、五教科七科目やってきた国公立併願組ばかりが占め、かつ主要三科目(英数社)の偏差値が早慶レベルの慶應商


どっちが難易度高いかは明白。
慶應商A方式の受験科目をよく見てみた方がいい
266エリート街道さん:2010/10/14(木) 01:08:20 ID:zkq8RNW0
そもそも>>265のような事情がある上に
偏差値でも慶應商>早稲田商。

だから難易度はどう考えても慶應商>>>早稲田商だろ。

偏差値も実質科目数も両方慶應商のほうがレベル高いというのに、
むしろどこに早稲田商>慶應商と考える要素があるのか全く分からない(笑)

>>257は中立を装った早稲田工作員としか思えない
267エリート街道さん:2010/10/14(木) 01:11:16 ID:zkq8RNW0
あと実績も
慶應商>早稲田商。
上場企業の役員輩出率とか公認会計士合格率を見ればよく分かる。

>>257は勝手に互角とか言ってるけど、
実績も難易度も就職もブランドも
すべて慶應商>早稲田商。
これは何も極端なことを言ってる訳ではなくて完全に根拠のある事実。
268エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:09:07 ID:tUehCYkz
S1東京 70.17(文T71、文U69、文V68、理T68、理U66、理V79)
S2一橋 64.75(法66、商64、経64、社65)
S3京都 64.25(人文67、人理61、文65、教文65、教理61、法67、経66、医76、その他医55、薬65、工62、農61)

工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)*医学部を除く*
 3科目換算(2科目入試は1科目を50で、1科目入試は2科目を50で計算)国立は軽量入試でも補正無し。
 
@早稲田 61.10(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、国教63)
A東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
B大阪  59.91(文63、人61、外61、法63、経61、理58、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
C慶應  58.00(文58、法61、経58、商60、理工61、総54、環53、看56、薬61)
D名古屋 57.58(文58、教59、法60、経58、情58、理58、その他医54、工56、農57)
E東北  57.30(文59、教57、法60、経58、理57、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
F北海道 56.90(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、その他医54、歯58、獣64、水産53)
G上智  56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)  
H神戸  55.82(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、保55、工54、農58、海事49)
I筑波  54.47(人文58、社国60、人58、生環53、情53、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)
J同志社 54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
K千葉  53.75(文54、教51、法経55、理55、工53、薬58、看51、園50
L横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ) 
M明治  53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
N阪市  52.75(商53、経52、法54、文54、理51、工52、看50、生53)
O立命  52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
P青学  52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
Q中央  52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
R広島  50.93(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
269エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:10:08 ID:tUehCYkz
私大は−3で補正すると
工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)*医学部を除く*
 3科目換算(2科目入試は1科目を50で、1科目入試は2科目を50で計算)国立は軽量入試でも補正無し。

@東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
A大阪  59.91(文63、人61、外61、法63、経61、理58、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
B早稲田 58.10(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、国教63)
C名古屋 57.58(文58、教59、法60、経58、情58、理58、その他医54、工56、農57)
D東北  57.30(文59、教57、法60、経58、理57、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
E北海道 56.90(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、その他医54、歯58、獣64、水産53)
F神戸  55.82(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、保55、工54、農58、海事49)
G慶應  55.00(文58、法61、経58、商60、理工61、総54、環53、看56、薬61)
H筑波  54.47(人文58、社国60、人58、生環53、情53、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)  
I千葉  53.75(文54、教51、法経55、理55、工53、薬58、看51、園50
J横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)
J上智  53.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)  
L阪市  52.75(商53、経52、法54、文54、理51、工52、看50、生53)
M同志社 51.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
N広島  50.93(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
O明治  50.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
P立命  49.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
Q中央  49.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
Q青学  49.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
270エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:14:10 ID:tUehCYkz
慶應は早稲田の格下!!
慶應は早稲田の亜流!!
慶應といっても医学部、理工学部、薬学部など他の物を合併した連合体。
271エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:28:26 ID:DSSjyeEA
>>270

そりゃ痛すぎるぞ。
慶応だったら吸収されてもメリットが大きいと判断されて合併が成功するんだよ。
早稲田は、合併しようと触手を伸ばすと断られてきたからな。
効率が悪い総合大学になってしまった。
272エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:58:42 ID:rClGErHD
>>270
和田大生が泣き叫んでいるwww
273エリート街道さん:2010/10/14(木) 18:01:49 ID:B4Luz+Ch
       , ──── 、
    ゝ/ _______ヽ   「ねえ、ドラえもん・・・
     i  | / /⌒ ヽ/⌒ヽ    未来の世界でも慶応大ってあるの?」
     | _| _|.   ・|  ・|__
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ       ____
  !  `-、          |  !     /- 、− 、   \
  \   ヽ、  ヽ──┘ ノ /    ./-|・  | ・ |- 、   ヽ 「あるよ。
    \   \二二へ二ヽ/     .|  ` -○−′ ヽ  ヽ でも、スネオみたいなのばっかだよ」
                       | 三  |  三   |  |    
                       (____|__ノ  |  !    
                        \        /  /    
                        ┝(t)┯━━━━l     
274エリート街道さん:2010/10/14(木) 18:09:51 ID:rClGErHD
泣くなよ和田
275エリート街道さん:2010/10/14(木) 18:54:49 ID:SzbYojia
一平ちゃん
276エリート街道さん:2010/10/14(木) 19:49:15 ID:tUehCYkz
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易総合ランキング(2010/6/9HP更新)★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
3科目入試換算(2科目入試は1科目偏差値50で、1科目入試は2科目偏差値50で計算)

@早稲田大 65.00(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62 先進67 基幹65 創造64)
B上智大学 64.00(文64 法65 経済63 総人65 外語65 理工62)
_______________________________
B同志社大 61.27(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62 理工61 生命61 スポ58)
C慶應義塾 61.00(文60 法62 経済62 商学67 総政56 環情54 理工66) ←−−−−−−−−−−−−−軽量入試も実体はこれ!!
D立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59 理58)
E明治大学 60.22(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58 農学58)
_______________________________
F中央大学 59.83(文59 法65 経済59 商学59 総政61 理工56)
G立命館大 59.58(文61 法62 経済60 経営60 産社59 政策60 国関64 映像58 理工58 生命60 情報57 スポ57)
H学習院大 59.25(文60 法62 経済59 理56)
I青山学院 58.77(文60 法58 経済58 経営58 総文61 教育59 国政60 理工55 社情60)
J関西学院 58.60(文59 法59 経済59 商学60 社会58 総政58 教育57 人福56 国際62 理工58)
K南山大学 58.42(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61 情理54)
L法政大学 57.13(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57 理工54 生命55 情報54 デザ55 スポ56)
M関西大学 57.07(文58 法59 経済57 商学57 社会58 政策57 総情55 安全55 健康54 外語61 シス理57 環境57 化学57)
N成蹊大学 56.25(文58 法57 経済59 理工51)
277エリート街道さん:2010/10/14(木) 19:58:26 ID:tUehCYkz
慶應商って慶應内ではバカにされるけど3科目換算偏差値では慶應文系ダントツのトップじゃん!!
最近では1科目偏差値でSFCの方が高かったのでSFC生にまでバカにされてたけどね。
代ゼミ 慶應商67>早稲田商65
駿台  慶應商60<早稲田商62

まあ、慶應商=早稲田商だな。異論は認める。
278エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:00:52 ID:NhCW7PFw
慶應と早稲田の会計士合格者数って縮まってきてるよね

そのうち早稲田が抜くだろうな
279エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:08:28 ID:DSSjyeEA
和田がドンドン巨大マンモス大学化すれば、すべても分野で総数で上位でありながら、率で最下位をキープすることになるだろう。
マス教育の極めです。災難間と言われる司法試験ではその現象が顕著となりました。
280エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:09:42 ID:DSSjyeEA
石を投げれば和田に当たる。ネットで遊べば、和田が釣れる時代です。
281エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:16:59 ID:SzbYojia
>>278
90年代には早稲田が抜いたこともある。
282エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:30:23 ID:bFtxZ+Bz
早慶の公認会計士って何学部出身の奴が多いの?
商学部出身って意外と少ないような気がするんだが。
283エリート街道さん:2010/10/15(金) 02:17:39 ID:WXwSUaiW
今の早稲田商って慶應経済ではなく
慶應の商と比較されるレベルなのか?
284エリート街道さん:2010/10/15(金) 03:06:07 ID:R1KjePcv
>>277
いやダントツではないよ
大学ランキング2011年版(2011年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(代ゼミデータより作成)

<英国社or数><英数理>
68 早稲田政経・法・先理   慶應経済・法
67  慶應理工、薬
66 早稲田商・文・国教・慶應商 早稲田基幹
65 早稲田文構・社学・ 慶應文  早稲田想像
64 早稲田教育・人科
63 慶應総政、         
61 早稲田スポ        慶應環情
60 慶應看護
285エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:27:07 ID:Qx1Dst1Q
早稲田に野球推薦・スポーツ推薦は不要。
百姓ユニフォームのデザインを変えない限り野球部も不要。
スポ科の入試は数学必須とする。
商業高校・工業高校・偏差値60未満の普通高校も入学不可。
野球部員は学部ごとの定員制とし、スポ科は10%以下とする。
286エリート街道さん:2010/10/16(土) 02:23:34 ID:5Q8gu4GK
>>282
早稲田卒の会計士は早稲田商卒が
やはり多いが。。。
282は会計士の知り合いがいないんじゃないか?
287エリート街道さん:2010/10/16(土) 09:35:01 ID:wCAAosJh
慶応は経済らしいけどね。早稲田はそうだね。
十数年前の合格者がまだ多くはない時代では、単独の学部では、日本で一番合格者が
多かったらしい。
288エリート街道さん:2010/10/16(土) 10:59:22 ID:WnSk7+dd
慶應SFC>>>和田政経がガチ
W合格すれば誰も和田に行きったくない
289エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:05:38 ID:wP7oyPXW
横国生だけど慶応商理工>横国経工は認めるけど
SFCより下は認められんなあ
慶応SFCの方が学歴的に上と言うのは慶応だから仕方ないけど
慶応だから学歴的に横国より上の扱いなんだよね
悔しいけど
290エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:11:45 ID:JTuLSo2Y
>>288
はいはい、わかったから湘南台の巣に帰れ。
バス待たなきゃいけないだろ。
イトーヨーカ堂にも行けなくなるぞ。
今日はセールかも知れんぞw
291エリート街道さん:2010/10/16(土) 15:53:47 ID:qjyKxR6c
慶応SFCは、加藤寛らが、半分カネ儲けのために作った学部

当初はなぜか評価されていたが、最近ではやはり
凋落し、慶応大学が、教育よりカネ儲け最優先の大学で
あることの象徴・証明のようになってしまった。

もとより、心ある塾員、塾生は、SFCでやっているような
ことは、既存の学部で教育すればいいと思っていた。

早稲田も凋落したが、慶応もSFCの失敗により、教育より
カネ儲けであることがばれ、凋落の時代に入った。

今からでも、SFCは廃止するのが望ましい。
意味のない学部。
292エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:50:39 ID:0pAuJvpF
>>283
コイツ何言ってんの・・・?
早稲田商になんの夢を見ているの?w
293エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:07:10 ID:1kABOMih
あんたが白昼夢見てるんだろ
294エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:44:40 ID:vlrP80ZJ
もう誰もスーパーファミコンって言わなくなったね。
俺はいつも「SFC」を「スーファミ」って読んでるけど。
295エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:40:24 ID:VlnDwggB
>>292
キミは?何者??
293の言うとおりだろ。
まず名乗りたまえ。
296エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:40:53 ID:zxWuMi5P
河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開
2010年 総合偏差値順  3科目補正
早稲田政治 69.7  英70.7  国66.9  社71.3  数70.7
早稲田国政 69.3  英72.0  国65.3  社69.5  数69.5
早稲田経済 68.7  英70.9  国64.8  社70.5  数69.4
早稲田法  68.5  英70.3  国66.4  社68.3
慶應商A   68.4  英69.9          社67.2  数66.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−67.5
早稲田国教 66.5  英70.7  国61.8  社62.5  数63.5
早稲田商  66.0  英67.5  国62.6  社68.1  数65.5
早稲田文  66.0  英67.4  国65.2  社65.1
早稲田社学 65.5  英66.7  国61.5  社68.3  数66.3
早稲田文構 65.3  英67.1  国64.2  社64.6
慶應法律  63.3  英72.1  国50.0   社68.8   数50.0
慶應政治  63.1  英71.6  国50.0   社67.5   数50.0
慶應経済A 63.1  英71.2  国50.0   社50.0  数68.2
慶應経済B 62.9  英70.5  国50.0  社68.4  数50.0
慶應商B   62.3  英69.8          社67.1  数50.0
早稲田人科 61.9
慶應文    61.2  英68.4  国50.0  社65.4
=============================60.0
早稲田スポ 58.7
慶應総合  55.4  英66.3  国50.0  社50.0  数50.0
慶應総合  55.0  英50.0  国50.0  社50.0  数65.0
慶應環境  54.8  英64.4  国50.0  社50.0  数50.0
慶應環境  54.1  英50.0  国50.0  社50.0  数62.4

慶應商A>早稲田商>>慶應経済AB>慶應商B
297エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:42:53 ID:zxWuMi5P
====================================
【SS】 慶應義塾(医)
====================================
【S−】 早稲田(政経・法・理工) 慶應義塾(法・経済・理工) 
【A+】 早稲田(商・文) 慶応(商・文)  
【A±】 早稲田(国教・文構) 上智(上位) 中央(法)
【A−】 早稲田(教育・社学)  上智 
【B+】 早稲田(人科・スポ科) 同志社 立教 明治
===================(越えられない巨大な壁)=====
     日東駒専SFC大東亜帝国
298エリート街道さん:2010/10/20(水) 04:27:24 ID:nLqLE11y
W合格の選択
82%慶應商ー18%早稲田商
299早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/20(水) 15:18:02 ID:0hzidpt/
>>246続き
【早稲田大学よ、上位学部増員でエリート養成に本格的に取り組め!】
 早稲田大学執行部よ。
早稲田はこれまで東大や慶應と比べて文芸やスポーツなどの特殊な才能を
要する分野や、いわゆる「ユニークな人材」の輩出で際立ってきた。これからも
そのような個性は維持していくべきだ。しかしそれだけではいけない。早稲田大学は
今や日本一の大学として、国家や世界の根幹を支える人材を送り出す義務を負っている。
そのためにはいわゆるエリート的な人材も組織的に養成する必要に迫られている。
 しかし現状は政経法商社会学部などの社会科学系学部の定員が慶應より少ない。また医学部や
薬学部や農学部がなく、理工系も定員が少なすぎるなど明らかに絶対数から不足している。
 そこで
@政経法商については1学年を1200名に回復する。社学についても増員して1学年1000名とする。それぞれの
学部に新学科を作り、多様なエリート人材を輩出する。あるいは学術院をともにしながら、
「経営学部」や「国際政治経済学部」など新しい社会科学系の人材を1学年1000名規模で二つ作る。
そして政界財界官界学界などに優秀な人材を送り出す。
A医学部や薬学部や農学部などをそろえるために、単科大学と統合する。別法人形式で名前だけを
「早稲田……」と変更してもらえばよい。また理工系大学についてももう一つ、現在の理工学部と
同規模の規模の大学を統合する。
 以上のようにして、偏差値の高い上位学部の定員をあと1学年3000名〜5000名を増員して、
早稲田大学の定員を、1学年13000名〜15000名に拡大してほしい。上位学部の増員は偏差値を下げず、
むしろ上昇させ、就職率を上げ、そして資格試験合格者数にも貢献する。
すぐにやってほしい。
300エリート街道さん:2010/10/20(水) 20:50:42 ID:zxWuMi5P
センター試験22年度結果
国語 AV107.62SD30.17 偏差値70で167.96偏差値65で152.87偏差値60で137.78
社会 AV060.76SD17.63 偏差値70で096.02偏差値65で087.21偏差値60で78.39
数学 AV106.08SD42.80 偏差値70で191.68偏差値65で170.28偏差値60で148.88
理科 AV117.17SD36.12 偏差値70で189.41偏差値65で171.35偏差値60で153.29
英語 AV118.14SD39.90 偏差値70で198.06偏差値65で178.08偏差値60で158.10

早稲田、慶應をセンター5教科7科目で換算すると
早稲田の英数国で偏差値65の洗顔学生で501.23+121.52(地歴のAV)+58.60〈理科のAV)=683.12(75.9%)
早稲田の英社国で偏差値65の洗顔学生で488.92+106.80(数学のAV)+58.60(理科のAV)=654.32(72.7%)
早稲田の理工で偏差値65の洗顔学生で 519.71+107.62(国語のAV)+60.76(社会のAV)=688.09(76.23%)
東京一工地帝国医併願組は85%くらいだろうし洗顔組でも平均すればこの位だろう。

慶應の商学部Aで683.86(76%)そのたの文系学部で70%程度、SFCに至っては62%程度と計算できる。

早稲田、慶應の洗顔組はセンター試験を受けていないだろう。よって入試科目にないセンターの科目はAVで計算した。
ほとんど出来ない洗顔もいればかなり出来る洗顔もいるだろうからAVで計算した。

早慶の東京一工国医併願組>地帝=早稲田洗顔>上位駅弁=慶應洗顔>>下位駅弁=日東駒専>SFC>大東亜帝国

早稲田政経・法>早稲田商=慶應商>慶應経済
301エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:05:16 ID:DdAqwsbr
慶應にボロ負けの和田大学
和田が慶應に対抗するには
日大と統合する以外に方法はない
1匹のライオンより100万匹の蟻の方が強いんだから
302エリート街道さん:2010/10/21(木) 08:38:10 ID:Gi6L4rWa
>>301
いつまでも早稲田にコンプレックスをもつことはないのに
もっと内から湧いてくる自信をもってほしい
若い世代は早稲田にコンプレックスをもってないと思うよ
303エリート街道さん:2010/10/21(木) 12:31:00 ID:jGXydq5I
早稲田も慶応も大して変わらんから仲良くせい なんなら彼女取り替えっこして味見しろ
304早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/21(木) 17:29:04 ID:9vPhK7On
>>299続き
【早稲田大学は学生数を倍増して「大学の中国」を目指せ!】
世界最大の人口大国中国がGNP世界一となり、日本や東南アジア、インドを含むアジアが世界の
中心になることはもはや確実な情勢になってきた。アジア繁栄の根本的原因は人口の多さ
につきる。国家のみならず組織の繁栄衰退のすべての原因はその人口規模にある。
これが「数の論理」だ。大学も同じ。東大がこれまでダントツトップだったのは戦前まで
東大が日本最大のマンモス大学だったからだ。それ以外に理由はない。だからこそ
1学年たった3000名の中規模大学に転落した今では没落の一途にある。早稲田大学がその二の舞を
繰り返したくなければ、現在1学年1万人の学生数を倍増する必要がある。日大は1学年2万人、しかも
医学部も芸術学部も農学部も有している。慶應は学生総数では早稲田より少ないが、エリート層を形成する
経済・商・法学部の社会科学系学部で早稲田より定員が1学年1000名以上多い。日大や慶応が、早稲田より
資産規模や政界財界でのOBの活躍で勝っているのはこれが原因だ。
 したがって早稲田大学は、政経法商社学理工の学生定員を増やさねばならない。さらに医学部などを
単科大学を別法人にしたままで統合(早稲田の名前を冠するだけでいい)し、備える必要がある。
今なら★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
早稲田大学本校全体で1学年10000名→13000名に増員
 さらに横浜など首都圏に早稲田大学の社会科学系と理工系を補強する単科大学を作る。
★横浜早稲田大学 1学年3000名(法・経済・商学部合計)→私学の一橋
★○○早稲田大学 1学年2000名(理工系、生命科学系)→私学の東工大
★医学部、農学部、薬学部、芸術学部などの単科大学を統合 1学年2000名
こうして首都圏で本校1学年13000名、分校で1学年7000名の合計1学年2万人体制を整えるべきだ。
本校と分校との経営を別法人にして分ければ希少価値もブランドも少しも影響を受けず、
人気は高まり、学生のレベルも向上する。専任教員数も日本最大となり研究部門でもトップになれる。
305エリート街道さん:2010/10/25(月) 13:48:55 ID:UmsIyv2w
慶應商学部設立前の経済学部の定員は600名(経済学科300名産業学科300名)。
だが、実際の人数は1000名程度だった。商学部設立後も学生の人数はほぼ同じ。
商学部は経済学部から3分の1程度のスタップを移籍して発足。当初の定員は400名。
(実際は600名程度)

大正9年理財科を経済学部に改称。選択科目を甲乙2つのグループに分割。
昭和4年経済学部が甲班・乙班に分割。
昭和12年甲班・乙班を経済学科・商業学科に改称。
昭和24年新学制発足、経済学科・産業学科となる。

横浜国大文系は経済学部のみで発足し定員も130名ほどであったと思う。
306エリート街道さん:2010/10/25(月) 19:16:39 ID:m4F8f+gw
早稲田は何度も医学部欲しくて日医、東京医に迫ってきたが
OBの大反対でコケテきたな.今も女子医に迫っているが
女子医のOBOGが大反対しているんだってな.「早稲田と
くっついても何のメリットも無い」
もう早稲田はスポーツに専念して、マスコミ操作で北朝鮮みたいに
早稲田有利の情報ばかり流してごまかしていくしかないんじゃないか.
石川遼も早稲田にいれろよ.子供なんか絶対に早稲田にいれないな.
307エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:13:51 ID:mz/wnCHD
>>306
今更医学部なんかいらないよ。今や足手まとい学部だろ。

308エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:01:39 ID:mnYHLPoc
307お前みたいな奴がいるから早稲田は上昇していかないんだ.
早稲田が上昇するにはどうすれば良いんだ?
医学部を作りさえすれば良い.赤字?まったく関係ない.
あまりある相乗効果がある.慶應どころか東大を蹴れる.
以上.
309エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:14:21 ID:mz/wnCHD
>>308
全く分かっていない石頭だなw
どの大学でも悩みの種になっている不要なものをわざわざ抱え込む必要はないだろう。

これからの医療が行き詰まりをみせ、病院経営の大変になるのが分かっていないでしょ。
まして新規なんて無理な話だね。出来るなら景気の良い時代にとっくにやっている。
餅屋は餅屋に任せのが正着というものです。
310エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:21:32 ID:8NPrCH/l
早稲田は医学部の設置よりスポーツバカ養成学部をもっとたくさんつくった方がいい。
バカの養成はバカに任せるべきです。
311エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:51:17 ID:6ESdQFVE
バカはバカの和田大学
312エリート街道さん:2010/10/26(火) 08:58:44 ID:oCkKBa/o
数学無し医学部無しの馬鹿田
それが和田
313エリート街道さん:2010/10/26(火) 18:14:08 ID:sN6shszd
早稲商は教授のレベルが低すぎ。たいした業績がないやつだらけ。
314エリート街道さん:2010/10/26(火) 22:57:10 ID:H+f7sENj
早大商学部 奨学金の支給条件

センター・指定校推薦・数学受験であること。
一般入試組なら国立・慶応商Aを受験したこと。
基礎数・基礎経・基礎統計学・基礎会計学がいずれもA以上。
ゲーム理論・解析入門・数理統計学のいずれか2つがB以上。
ミクロ・マクロ・国際貿易論・国際金融論のいずれか3つがB以上。

奨学金支給に関係ない科目
バカ語学・人文系般教・マケ論・広告論・経営学・貿易実務・経営史・日本経済史・経済地理

その他
早大政経の地歴受験組は慶応商A未満のバカだと考えていること。
早稲田の英語は百姓英語・野球のユニフォームは百姓ユニフォームだと感じること。
早稲田に社学・スポ科・人科は不要だと考えていること。
早稲田に医学部が必要だと考えていること。
315エリート街道さん:2010/11/09(火) 21:21:08 ID:hPbcLb7J
age
316エリート街道さん:2010/11/12(金) 03:05:25 ID:Wb1yIvV/
>>292
夢の内容は?
317エリート街道さん:2010/11/12(金) 04:14:46 ID:8dCbkBgz
【プー製造工場】慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
318エリート街道さん:2010/11/13(土) 06:37:58 ID:wMid8NmC
五反田にある負け組みITベンチャー、ガイアックスの社員です。
もうSFCの人、こないでもらえますか。使えないにも程がある。
319エリート街道さん:2010/11/17(水) 02:39:42 ID:Ts2OjA33
早稲田3人>慶應2人

Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)


Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
320早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/11/17(水) 09:38:14 ID:jby40+Ax
>>304続き
早稲田大学執行部&OB&在学生の諸君
 明治以来、早稲田が東大や慶應から恐れられてきたのは、
その学生数の多さだった。神宮や国立競技場での「早稲田、早稲田!」
というコールや校歌斉唱の圧倒的な迫力に悩まされ、「早稲田一派」
などいう貶称をしてまでも、必死に早稲田を見下そうとしてきた。
 早稲田の力は、その圧倒的な学生数の多さと多様性にあるんだよ。
「大衆マンモス路線」は決して誤りではなかった。それどころか大隈候の
先見の明は遠く百五十年後の未来を見据えていた。「大衆民主主義社会」では、
東大卒の官僚や慶応卒のセレブ子弟ではなく、早稲田卒の庶民こそが主人公になる
ということだ。庶民の数の多さと多様性こそが国を動かす原動力となる。
 近年の奥島や白井執行部の路線は、早稲田のその伝統を破って、「小数精鋭」だの
「定員調整」だのやり出した。従来の伝統を反省して、欠点を補おうという努力は買うが、
もっと根幹的な早稲田の精神を忘れてしまったという点でやはり誤りというしかない。
 次期総長にはもう一度★「大衆マンモス路線」を復活してもらいたい。今早稲田に必要なのは、
伝統を否定することではなく、むしろいっそう早稲田的な伝統に忠実になることなのだ。
たとえば附属校などは、これでは慶應に比べてマンモスではなかった。付属校についても学部と同じくらいの
学生数の差をつけるべきなのだ。 学部学生についても、政経法商の定員を削ったり、
理工を三学部に分割してしまうなど伝統に明らかに反する政策を強行した。
これらの上位学部はむしろ定員を増員すべきだ。そうしないとスポーツや芸術芸能ばかり
存在感のある大学とされてしまう。★東大の四倍、慶應の二倍の定員は
常に確保すること。これが早稲田が譲れない「数の論理」だ。
 次期総長の時代に、★是非とも附属校内部進学者1学年4500名、上位学部増員による学部1学年13000名、
そして大学院修士課程1学年6000名の目標を達成してもらいたい。(★政経法商の定員を再び1学年各1200名に戻し、
社学理工3学部を1学年各1000名に増員する)圧倒的な数の優位による
アルティメットクラッシュ(徹底的叩きのめし)こそ早稲田の伝統だ。
321エリート街道さん:2010/11/17(水) 11:35:45 ID:ZQlmDttc
>>320
元気か?
体調はどーだ?
退院したのか?
322エリート街道さん:2010/11/17(水) 12:45:18 ID:CNpYCLKp
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔S3〕一橋大学・東京工業大学
〔S4〕大阪大学・慶應義塾大学・早稲田大学
〔S5〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学
〔S6〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔A1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・立教大学・津田塾大学・東京理科大学
〔A2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学・関西学院大学
〔A3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・青山学院大学
〔A4〕滋賀大学・三重大学・埼玉大学・小樽商科大学・国際教養大学・電気通信大学・名古屋市立大学

〔A5〕神戸市外国語大学・新潟大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学・南山大学
〔A6〕岐阜大学・長崎大学・信州大学・鹿児島大学・高崎経済大学・京都市立芸術大学・西南学院大学


323エリート街道さん:2010/11/19(金) 18:36:00 ID:II9pLdF7
早慶の学閥は半端ない
324エリート街道さん:2010/11/27(土) 16:59:09 ID:UVQltVqq
>>319
ほうほう
325エリート街道さん:2010/12/03(金) 10:11:34 ID:Lbqx2kgT
>>320
まったくその通りだ。完全に同意する。
326エリート街道さん:2010/12/03(金) 17:32:13 ID:DiuXQ+Ia
>>323
早稲田は基本的に一匹オオカミだから、卒業生のつながりは弱い。
慶應三田会の結束力は半端ないけど。
327エリート街道さん:2010/12/03(金) 18:52:08 ID:6dfH9YTm
まぁわかるが一匹オオカミってほどでもないだろ
328エリート街道さん:2010/12/03(金) 20:12:29 ID:2jJ46BeS
和田もなかなか結束力が強い
329エリート街道さん:2010/12/04(土) 00:35:05 ID:GxEp9iZI
 宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
330エリート街道さん:2010/12/09(木) 21:59:03 ID:5anx3mbN
慶應の方がいいだろう
331エリート街道さん:2010/12/09(木) 22:38:56 ID:CYmJ3jyS
和田大学笑学部w
332エリート街道さん:2010/12/09(木) 23:13:26 ID:0ZdkQAfc
W合格対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%

2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)

東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1

333エリート街道さん:2010/12/09(木) 23:34:32 ID:CYmJ3jyS
>>332
和田ボロ負けじゃん(笑)
334エリート街道さん:2010/12/10(金) 00:01:49 ID:jfu+i59a
>>333
まぁ早稲田は、私立専願という下位層が特に多いからな。
慶応も専願のレベルは変わらんけど、数学受験がある分東京一工落ちの上位が入ってきやすい。
335エリート街道さん:2010/12/11(土) 19:38:27 ID:gtyfSiYz
慶應商>>>和田笑
336エリート街道さん:2010/12/13(月) 17:34:20 ID:P04rPHfh
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337エリート街道さん:2010/12/15(水) 20:51:43 ID:3fB/KLCO
■2010年度 公認会計士試験合格者数 (速報値)

@ 慶應大 263
A 早稲田 187  (会計大学院52、うち在学中26、修了26)
B 中央大 160
C 明治大  80前後
D 同志社  75前後
E 東京大  65前後
----------------
− 関学大  16  (会計大学院のみ、うち在学中3、修了13)
− 専修大  15
− 甲南大  11  (会計大学院のみ)
− 東北大   9  (会計大学院のみ、うち在学中2、修了7)
− 法政大   9  (会計大学院のみ、うち在学中1、修了8)
− 東経大   8
− 創価大   5
− 亜細亜   3
− 大原大   3  (会計大学院のみ)
− 東洋大   2
− 東京国際  1
− 拓殖大   1
338エリート街道さん:2010/12/15(水) 22:06:37 ID:yeDwSX3t
早稲商は知らないけど
慶應商は雁首そろえて一橋落ちだらけ
339エリート街道さん:2010/12/16(木) 14:13:08 ID:D6V0IaPk


 イェール大学の盗作だった、早稲田大学の校歌「都の西北」
http://wasechan.com/test/read.cgi/lounge/1191425525/
http://www.youtube.com/watch?v=X3nqFUcDOqo
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290766182/l50

 パチモン盗作の校歌「都の西北」を4年間歌い続ける、卑しい早稲田の学生


340エリート街道さん:2010/12/16(木) 20:22:35 ID:Ss8z8hkj
難易度、実績で
慶応商>早稲田商だが、
慶応大学商学部より早稲田大学商学部の方が何かしっくりしてて、
ちょい良いかなぁと感じなくもない。
341エリート街道さん:2010/12/17(金) 02:22:45 ID:kjaSUKeR
入試難度は早稲田だが最近の人気は慶應だろうな
就職は昔は早稲田だが最近は慶応が巻き返してる、が、慶応は極稀にだが昔の名残で足切りされることがある
卒業が楽なのは早稲田、逆にいえばしっかり勉強するのは慶応
年配が評価するのは早稲田、若者が評価するのは慶応

この辺をわかった上で好きな方選べばいい
俺の友達の中での併願対決では3−2で慶応だった

342エリート街道さん:2010/12/17(金) 02:49:01 ID:nWHbP4Qe
>>341
そんな企業は存在しねぇよ…。
極稀にもない。
慶応が駄目で早稲田がokな所なんてあるわけないだろ。
理工以外は要らない所はあるだろうが、基本はどちらも駄目かどちらも通過だわ。
343エリート街道さん:2010/12/17(金) 03:03:12 ID:t2UVcJQu
学部で区別ならある
344エリート街道さん:2010/12/17(金) 21:26:18 ID:oxycXska
和田大学笑学部なんて
恥ずかしいよ
345エリート街道さん:2010/12/17(金) 21:33:24 ID:R3Wu+4x2
慶応と早稲田なら、慶応に行くだろ

大学に完全に遊びに行くつもりなら
早稲田でもいいだろうが
入試の難易度的には、五十歩百歩でも
早稲田は完全詩文のイメージがあるから
難易度の割りにあまり評価されない。
346エリート街道さん:2010/12/17(金) 23:28:19 ID:wGNM3cZK
>>341
その年配管理職・役員が選考した結果、圧倒的に慶應が強いのよね
まぁ就職なら昔から慶應ですよ。
347エリート街道さん:2010/12/20(月) 15:31:06 ID:ubip56rU
バカ商といわれてるのは慶応
348エリート街道さん:2010/12/20(月) 15:36:30 ID:ubip56rU
代ゼミが公開している偏差値分布表を使って偏差値64以上の受験生
の早慶文系学部の合格率を調べた。
順位  大学  学部  合格率(%)
1  早稲田  政経  23.3
2  慶應   法   26.8
3  早稲田  法   29.3
4  慶應   総政  35.5
5  早稲田  商   35.8 ☆
6  慶應   環情  38.1
7  早稲田  社学  38.3
8  慶應   経済  40.0
9  慶應   文   45.1
10 早稲田  文   47.3
11 早稲田  文構  51.5
12 慶應   商   54.6  ★
13 早稲田  教育  55.5
14 早稲田  国教  57.2
15 早稲田  人科  61.7
16 早稲田  スポ  66.6
349エリート街道さん:2010/12/20(月) 15:41:59 ID:ubip56rU
2011年度河合塾 学部別 第3回難易予想ランキング表(2010/11/16更新)

【法学系】   【経済学系】  【経営/商系】
慶応義塾72.5 早稲田大72.5 早稲田大70.0
早稲田大70.0 慶応義塾70.0 慶応義塾67.5
………………………………………………………………

上智大学66.7 上智大学67.5 立教大学63.8
中央大学63.3 明治大学62.5 明治大学62.5
同志社大61.3 立教大学60.8 青山学院60.0
学習院大60.0 学習院大60.0 関西学院60.0
明治大学60.0 同志社大60.0 同志社大59.0
立教大学60.0 青山学院60.0 法政大学58.3
立命館大58.8 関西学院59.0 中央大学57.5
成蹊大学57.5 國學院大57.5 関西大学57.5
350エリート街道さん:2010/12/30(木) 15:49:01 ID:Z3CzWjuD
会計士、慶應>>早稲田
351エリート街道さん:2010/12/30(木) 15:55:51 ID:FjlT/6In
>>350
今年は早稲田が勝ったでしょ
352エリート街道さん:2010/12/30(木) 15:59:42 ID:/tUvc1sy
会計士は学歴・コミュ力挽回用の、中‐低学歴・非リア向けの資格。
353エリート街道さん:2010/12/30(木) 21:58:04 ID:lCRlnA0c
ヒロスエでも受かる和田大学(笑)
354エリート街道さん:2010/12/31(金) 00:50:53 ID:n6oJp23s
>>351
ガセを真に受けたか、確信犯で捏造してるのか知らんが、ほれw
このスレの188あたりから先を読んどけw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1269672500/

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 18:10:57 ID:???
>>201
ソースないよ。

だって嘘のネタだから。単純に慶應と早稲田を逆転させたら絶対くいつくだろうと餌まいただけ。
ご免ね。

(*´ω`*)モキュ
355エリート街道さん:2010/12/31(金) 02:21:32 ID:pbrYrIZe
商学部同士の合格者数は?
法学部だと学生数は同じくらいだったが慶応は半分政治学科で早稲田に旧司法試験合格者数勝てなかった
早稲田政経は半分政治学科
356エリート街道さん:2010/12/31(金) 03:09:13 ID:Mclb2ucw
>>355
四大法人内定者数で比較すればどっちが多いかは予測はつく
357エリート街道さん:2010/12/31(金) 11:38:18 ID:H5/YY8QV
法学部に居るのにわざわざ会計士なんぞ受ける奴なんて殆ど居ないだろw
358エリート街道さん:2010/12/31(金) 11:43:36 ID:uw4GQlZO
和田大学笑学部w
359エリート街道さん:2011/01/11(火) 07:13:08 ID:8uzQoPyP
慶應かな
360エリート街道さん:2011/01/13(木) 04:57:55 ID:eef+aXTj
慶應は早稲田を倒すエネルギーを失っては
存在意義を失いそうになる。

慶應はもっと頑張れ!!
361エリート街道さん:2011/01/13(木) 05:48:18 ID:xOjQICPC
軽量未熟大学症学部
362エリート街道さん:2011/01/13(木) 20:38:33 ID:Wzd4Bq+L
偏差値40の高校からでも受かる和田大学
363エリート街道さん:2011/01/13(木) 21:00:18 ID:FdbW0A1h
コネの威力を思い知れ。
就職ではコネ最強!
田舎者には理解できないだろうなw
364エリート街道さん:2011/01/13(木) 23:07:55 ID:KT3W8Wa0
幼稚舎上がりだけの話だろ

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2004年慶應義塾大学卒)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通  2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん(法学部卒)

「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」

「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
 大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
 だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」 
365エリート街道さん:2011/01/21(金) 13:29:20 ID:kMZUzSxN
http://tetorayade.exblog.jp/14776647/
早稲田大学裏口入学で思い出したこと

初対面なのに慶応大学商学部の裏口入学で入れなかったことをあっけらかん、と自らが告白した。

お城を借景にする本社事務所で、若き二代目専務のインタビューが一段落したときだった。

略歴を改めて聞いた。最終学歴はUCLA留学。卒業ではない。

「前年に商学部の裏口入学がバレて、そのルートが使えなくなった。バレていなかったら慶応ボーイだったのに」

本人に罪悪感はまるでない。裏口入学は、カネが有り余っている親がバカ息子のために、はした金を使う感覚で大金は簡単に用意できた。

慶応の裏口は既定路線だったが、それが使えなくなり体裁を整えるために選んだのがUCLAだった。
、アメリカは名門校でも入学だけはできる。元々卒業なんかする気もない。4年間遊んで帰国して「留学」と箔をつけた。

裏口は慶応だけでなく、早稲田の商学部でもあった。その実態をテレビでやっていた。

以下略
366エリート街道さん:2011/01/21(金) 14:51:41 ID:O/EEUXDf
これ読んだけど裏口入学じゃなくてただの犯罪じゃんw
だって大学に忍び込んで答案変えてるんでしょ?
別に教授の力で裏口入学とかではないから大学がどうこう言われる筋合いはない。
犯罪者集団と底辺警備員が悪い。
367エリート街道さん:2011/01/21(金) 18:05:34 ID:X+QWJwF9
>>366
管理責任はあるんじゃないかな
368エリート街道さん:2011/01/21(金) 19:48:08 ID:GmaYYwRO
ちなみに、早稲田大学商学部大学院推薦レベル(成績上位5%)卒
UCLA留学(単位取得)という同学歴だが、俺は裏口ではないぞ(笑

迷惑な話しだ(怒
他にも迷惑している人がいるはず。
369エリート街道さん:2011/01/21(金) 19:53:07 ID:jsX+jk19
>>368
早稲田は1981年のことだな。
慶応商の不正入試がその2年前だったはずだ。
370エリート街道さん:2011/01/21(金) 19:53:24 ID:fgneHtXk
みんなちゃんと読んでる?
大学が裏口入学斡旋してたんじゃなくて、犯罪者集団が大学に泥棒に入って答案をすりかえて500万もらってただけのこと。
もちろん罪は憎むべきだがそれで慶應早稲田批判はお門違いでしょ。
警備がなってないとかいうのもプロの窃盗集団に狙われたらしょうがないでしょ。
371エリート街道さん:2011/01/21(金) 19:59:19 ID:GmaYYwRO
>>369
生まれる頃の話しなんですね。
あまりに酷似していたので、びっくりしました。
372エリート街道さん:2011/01/21(金) 22:48:46 ID:GGJYJtrm
我が和田大学は永遠に不滅です
373エリート街道さん:2011/01/22(土) 01:04:30 ID:ARWzCUyr
サンデー毎日 2011年1月23日号 P.70〜73 2011年入試 難関私大「今年の穴場」

P.72 「有名私大」学科別最終難易度 代々木ゼミナール

67.5 早稲田政経(政治)
67.0 慶應法(政治)
66.0 早稲田政経(経済・国際) 慶應経済
65.0 早稲田法 慶應法(法律)
64.0 早稲田商 慶應商
63.5                        中央法(法律)
63.0 早稲田国教 早稲田教育(教育)
62.5 早稲田社学 慶應総合政策 
62.0 早稲田文構               明治政経(政治) 中央法(政治・国企)
61.0                        中央総合政策(国際)
60.5                        立教異文化・経済(経済)
60.0 早稲田人科 慶應環境情報     明治政経(経済)・法・経営 立教社会(社会・現代)・法(政治) 法政GIS 
58.0 早稲田スポ科
374エリート街道さん:2011/01/23(日) 15:52:22 ID:sfQ+BIUz
○偏差値
代ゼミ
慶応商67>早稲田商65
河合
早稲田商70≧慶応商B70、慶応商A67.5
駿台
慶応商64=早稲田商64

○W合格者選択
慶応商>>>早稲田商

○併願合格難易度
早稲田商>>>慶応商

○上場企業役員数
慶応商>早稲田商

○公認会計士合格者数
早稲田商>慶応商
375エリート街道さん:2011/01/23(日) 22:34:50 ID:sfQ+BIUz
代ゼミ偏差値2011
69早稲田政経、慶応法・商
68慶応経済
67早稲田法
66慶応総政、ICU教養
65早稲田文・商・国教、慶応文、上智外・法、中央法、立命館国際
64早稲田教育・社学、同志社法、上智文
376エリート街道さん:2011/01/24(月) 01:15:17 ID:Ue+n6NEn
公認会計士合格者数は慶応商>早稲田商だし、代ゼミ偏差値は学部別だと慶応商68>>>早稲田商65じゃないの?
学科別だと慶応商が69になって全私大学部最高偏差値だよね?
最近の慶応商上がりすぎw勝間効果なのか?
377エリート街道さん:2011/01/24(月) 12:43:53 ID:RylVv5+o
京都大学 受験者の主な併願先と合格状況 http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php

<法学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率
慶應商      24   4    3     9     57%
慶應法セ     43  13   13     1     50%
早稲田商セ   21   6    7     0     46%
早稲田政経   22   3    4     1     43%
早稲田法セ   68  15    26    3     37%
早稲田法     65   8    17    3     32%
慶應法      38   3    11    3     21%
慶應経済     25   1    4     4     20%

<経済学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率   
慶應商      51  18    6    10     75%
早稲田商     33   5    4     5     56%
慶應経済     49  12   10     5     55%
早稲田政経   34   4    4     0     50%
早稲田政経セ  26   2    9     1     18%
早稲田商セ   41   4   19     0     17%
378エリート街道さん:2011/01/24(月) 13:06:39 ID:WJOsjIdJ
>>376
でも国語数学なしの二科目で英語加重配点の69と、早稲田政治の69だと意味がかなり違うけどね。
379エリート街道さん:2011/01/24(月) 13:27:05 ID:UTv7L3B5
ちなみに勝間は付属から慶応で大学卒業後早稲田の商学大学院に
行ってる。
380エリート街道さん:2011/01/24(月) 14:02:58 ID:N60HIsq4
早稲田政経と慶應商W合格したら
すげぇ迷うってのが今の状況じゃね?
ただ迷ったすえ早稲田の政経に行くのが6:4から7:3で多いはず。
早稲田政経と早稲田商で迷うなんてありえんから
慶應商>早稲田商はガチで決定
381エリート街道さん:2011/01/24(月) 15:21:58 ID:UTv7L3B5
駿台全国模試合格ライン
66慶応経済B
65早稲田政経セ
64早稲田政経
63慶応商B 早稲田商
62慶応商A 早稲田セ
61慶応経済A

B方式だと慶応のエク勝ちだが、A方式だとどっこいどっこい。
382エリート街道さん:2011/01/24(月) 15:33:36 ID:pSUkk5e/
慶應は、偏差値の割りに就職がいい
お買い大学だからね。
383エリート街道さん:2011/01/24(月) 16:11:38 ID:RylVv5+o
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm(抜粋)

 以前、両大学の総長・塾長を取材したが、O総長が取材時間をオーバーするほどの熱弁を振るってくれたのに対し、
当時のT塾長は取材40分前に入った私たちを1時間半以上も待たせたあげく、「忙しいから10分しか時間はとれない」ときた。
これには温厚な私も頭に来た。こちらは「T塾長のおてすきの時間に撮影も含めて1時間」という取材申し込みをし、
広報を通して返事をいただき、その時間なら時間がとれるということでうかがっているし、事前にインタビュー項目はファックス
してあるのである。「そんなものもらってない」とごねる宗男のような感じの人だった。まあ、次の塾長選で落選したのもわかる。

 まあ、個人的体験はこれくらいにして、要は慶應はレールを用意してくれる大学であり、まあ講義だけの大学。
それに対して早稲田はレールを用意しない分、自由で、いろんな人が集まり、学生の熱気もある。学生文化という点では、
圧倒的に早稲田である。また、大学から入るとしたらやはり早稲田である。早稲田の内進組は選民意識が薄い。

これに対して、慶應はカースト並みである。天現寺出身者じゃないと入れないサークルもある。

 学部別に見ると、慶應は所詮理財あがりで、早稲田に並んでるのは経済学部・商学部くらい。
慶應は法律学校ではなく、伝統ということでいえば早稲田・明治・中央・法政・専修(明治期の五大法律学校)
に及ばず、日大・関大にもどうだかというところ。偏差値が妙に高いのは、センター試験に初年度から参加して、
一般入試の募集人員が削減されたことと、偏差値としては2教科偏差値であることからだ。

もともと経済がいい。大学入試で同じ大学だったら普通は法→経済という順。
結局、法が経済を偏差値的には超えて今に至っている。

文学部だって、あとでとってつけたもの。坪内逍遥創設の早稲田とはかなり差がある。
個人的には慶應のわざわざ文学部に入るメリットはないと考える。SFC2学部は人と触れ合えない。
このコミュニケーション不全で、パソコンばかりつつく教育が大学改革として持ち上げられたのが間違いの元。
文系学部の大学生は半分は大学の外で学ぶのである。

理工学部もダントツで早稲田。慶應のとくに理学系は歴史が浅い。
384エリート街道さん:2011/01/24(月) 17:42:38 ID:sp4jg3t2
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 55.1 ←さすが死文wwwwwwwwww

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww

http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
駿台 入学者偏差値調査
入学者偏差値の出し方
駿台模試を受けた生徒の合格先・入学先を追跡調査し、判明分について9月の模試成績を元に算出
通常の偏差値は入試教科や配点を加味して算出されるが、入学者の学力を知るのが目的のため文系学部は英国社、理系は英数理の3科目ずつを均等に単純計算

ポイント
・旧帝大はじめ上位国立は合格者偏差値と入学者の偏差値がほとんど変わらない。
→合格者のほとんどが入学するため
・私立は合格者偏差値と入学者の偏差値の差が大きい。
→合格者の多くが入学を辞退するため
・文系学部は「英国社」の単純平均とあるが英国社は基本的に私立の土俵である
→国立大の文系、特に上位大は法学部でも経済学部でも2次試験は「英・国・数」であり社会はセンター試験のみで必要
→にもかからわらず旧帝大クラスは阪大法64.9 北大法64.3 東北法63.0 神戸経営62.6となかなかの値を出している
→もし「英国社」ではなく「英国数」で偏差値を出していたら値はもっと高くなっていていることが考えられる
385エリート街道さん:2011/01/24(月) 18:50:35 ID:HB6oOD6/
age
386エリート街道さん:2011/01/25(火) 11:37:56 ID:JPlM5C/i
>>376

公認会計士合格者数 早稲田商>慶應商(慶應は経が多い)
387エリート街道さん:2011/01/25(火) 12:10:41 ID:x4J4vYn/
>>380
俺は慶應経済と早稲田政経でまよって慶應経済だが、慶應商となら迷わず政経だわ。
女以外は迷わないと思う。推薦で慶應商と早稲田政経両方いけたのに慶應商きた子は、早稲田政経だとひかれるから商暗いがちょうどいいと思って商にしたっていってた。
>>386
四大の数でも早稲田商>慶應商?
388エリート街道さん:2011/01/25(火) 22:52:33 ID:ppo3AR56
慶応経済>早稲田政経>慶応商>早稲田商

常識だろ。
389エリート街道さん:2011/01/25(火) 23:46:28 ID:x4J4vYn/
そうか?慶應法経済と早稲田政経法は結構人によって評価分かれると思うぞ
390エリート街道さん:2011/01/25(火) 23:47:39 ID:zBY0FSCH
慶応法○
早稲田政経◎
慶応経済○
早稲田法○
早稲田文○
という友人が高校時代いたが、珍しい選択をしたなぁと
思っていたが、早稲田マンセーの公立進学校のせいかこう選んでた。
ちなみに帰国でtoefl620点ある化けモンだった。

一橋法×
早稲田法セ◎
という早稲田を滑り止めにした男もいた。

慶応商◎(推薦評定4.7女)や早稲田商◎(推薦評定4.9女)もいた。

筑波第U群◎
早稲田教育○
上智文○という男もいた。

早稲田商◎
明治商○
中央商○という男もいた。

慶応商◎
早稲田商○
東京外大○という男もいた。

慶応法◎
慶応経済○
慶応商○
慶応文○という私立女子校の女もいた。
391エリート街道さん:2011/01/26(水) 00:17:13 ID:1OTT/Jyn
>>390
冷静な選択ではないのか?
何が言いたいのか不明。
392エリート街道さん:2011/01/26(水) 00:41:35 ID:AwG6HPVn
@早慶ブランド学部限定型…先願英語得意な男に多い
A早慶推薦型…女子に多い
B東大一工早慶センター併願型…国立特化集中
C早稲田明治型…先願商学部に多い
D早慶国立後期型…早慶が駄目な場合国立後期狙い
E国立第一志望早慶文教育併願型…筑波大等教員志望に多い
F慶応崇拝信者型…私立女子進学校に多い

他にも数は少ないが、旧帝早慶併願型(少数派)や絶対早稲田型(公立校男子に多い)
がある。
393エリート街道さん:2011/01/26(水) 01:30:17 ID:1OTT/Jyn
>>392
ある意味、的確だな(笑)
394エリート街道さん:2011/01/26(水) 02:39:36 ID:ekR/WvsM
>>392
東京一工の早慶上位学部一般併願型
がなくね?
395エリート街道さん:2011/01/26(水) 02:52:26 ID:+kFQt2pm
数学ができない早稲田型の偽装高偏差値バカは社会に出てから使えない
396エリート街道さん:2011/01/26(水) 03:09:02 ID:uwU/vO7m
>>278
今年、早稲田の会計士合格者数が
慶應を上回ったよね。

なぜだと思う?

会計士は、試験合格しても監査法人に無内定になり
会計士になれないので、優秀な学生は敬遠するように
なっているんだよ。
苦労して勉強して合格しても、監査法人に入って実務経験を
積めないと会計士になれない。

慶應は早稲田より就職がいいので、そんな費用対効果が
悪い資格を受けなくても、普通に就職できる。
だから、慶應の会計士試験合格者が減っている。
397エリート街道さん:2011/01/26(水) 04:52:45 ID:1OTT/Jyn
慶應が早稲田より上という妄想を会社の中間管理職に言ってみな。
ジョークは、学歴だけにしてくれ…って言われるよ(笑)
398エリート街道さん:2011/01/26(水) 11:24:51 ID:b1u9M6l3
>>396
それガセだからw
今年も慶應が一番多いよ。
>>387
俺は早稲田政経(しかも政治)蹴って慶應商だよ。これからはやりたい学問やる時代だと思ってるからな。
別にだからといって早稲田馬鹿にもしないし慶應商>早稲田政経とも言わない。
普通に最高峰の学部群のなかで商学部行きたいから慶應商行くだけ。

ちなみに四大監査法人の数では慶應商>早稲田商だから学部別でも会計士合格者は慶應商のほうが多いよ。
399エリート街道さん:2011/01/26(水) 11:32:44 ID:XwcNJqiR
ソースは?
400エリート街道さん:2011/01/26(水) 11:53:07 ID:ekR/WvsM
>>398
なんでやりたくないのに政治うけてんの?
401エリート街道さん:2011/01/26(水) 15:18:15 ID:AwG6HPVn
>>394
開成、灘、筑駒のような超進学校では山ほどいそうだが、
俺の行ってた公立校(都立新宿レベル?)にはそのタイプは数人
しかいなかったな。
402エリート街道さん:2011/01/26(水) 19:42:57 ID:i1JmOIoL
数学無し小論文無し
暗記オタクの巣窟
和田大学
403エリート街道さん:2011/01/27(木) 22:56:24 ID:G7QytW+K
慶應vs早稲田の同学部対決で、慶應に80%進学ということは、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学するということだ。

立地も学費もほぼ同じだということは、
実力で圧倒的に、慶應>>早稲田ということだ。 馬鹿じゃなければ分かるね!

W合格対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
404エリート街道さん:2011/01/27(木) 23:03:25 ID:qLy5WUrE
1〜2科目入試や裏口入学がはびこる軽量と早稲田は比較対象の大学ではありません、
軽量は同じく1〜2科目入試の立命館や同じく裏口入学がはびこるポン大等がライバルでは?

英語1科目でOK----英語圏からの帰国子女は無試験同様

英語+日本史------近・現代史のみ、実質1.3科目の超軽量入試

裏口入学----------コネ・カネさえあればOK

元モー娘の紺野あさ美は中卒だから内申書も無し、小論文も無し、『面接のみ』でAO入試合格
405エリート街道さん:2011/01/28(金) 01:48:38 ID:E7PnGjdh
>>400
経営学に対して相対的に政治学やりたくないだけで、絶対的にやりたくないわけではなかったから。
慶應商に受かる保証はどこにもなかったから。
406エリート街道さん:2011/01/28(金) 03:04:58 ID:jimm2TFb
>>405
早稲田商より慶應商の方が合格しやすいんだが、、、
407エリート街道さん:2011/01/28(金) 03:54:42 ID:uQ5npPF7
慶應のがん↓
経済B方式及び暗記馬鹿法洗顔
408エリート街道さん:2011/01/28(金) 09:29:47 ID:PjVKVmMb
慶應では馬鹿商と呼ばれるが、中央商や日大商よりはましだと思う。
409エリート街道さん:2011/01/28(金) 13:02:39 ID:ZxAsamwZ
あたりまえだけどそんなこと言われませんw

普通に考えて慶應商は数学社会英語の重量入試やっててAOも無くて内部推薦比率も少ないんだから。
数学も社会もできる奴が一般入試の8割を占めるし、数学できないB方式だと私大最高偏差値。
2ちゃん的に叩きの対象であるAOいない、私文・内部・推薦少ないんだからもっと評価されるべき。

410エリート街道さん:2011/01/28(金) 13:06:56 ID:rYZ79rVn
内部推薦比率が少ない=学内での地位が低い
早慶文系の場合これ鉄則w
411エリート街道さん:2011/01/28(金) 13:44:31 ID:ZxAsamwZ
内部>外部的なあれか。まあ、そういうんならいいんじゃね?w

普通に外部からすれば内部少ないほうがいいだろ。だって評価ってのは第三者がするわけだから。
客観的に学力の劣る内部が少ない=優秀な生徒の割合多い、ってこと。
内部が多くて喜んでる馬鹿とかいないからw
経済の外部だって本心では内部150くらいにして欲しいと思ってるだろ。
412エリート街道さん:2011/01/28(金) 13:48:20 ID:rYZ79rVn
違う。塾高や学院は人気学部選び放題だから
塾高、学院からの推薦枠が少ないところは「不人気学部」
早稲田も慶應も政経法経済には付属生がいっぱいいるが
SFC,ジンカ、スポ科になればなるほど付属生(実業除く)が
少なくなる。
413エリート街道さん:2011/01/28(金) 13:51:51 ID:2BNvFwYr
慶応は知らんが、早稲田は校色からか早実から
商学部に行く人が多いな。

学院だと政経法商文が人気あるとか。
414エリート街道さん:2011/01/28(金) 15:11:47 ID:rYZ79rVn
早稲田実業は推薦枠がキツイ。
法政経に行くのは優秀層。商良ければ上出来。教育社学がデフォ。
それに対して学院本庄は8割政経法理工に行ける。
415エリート街道さん:2011/01/28(金) 16:40:10 ID:ZxAsamwZ
>>412
慶應は普通に各学部で内部定員決まってるの。法は420経済450商150ってね。
商の場合そこに198人の応募があるから不人気でもない。今まで以上に人気出ても150人以上にはならない。
結局のところ内部が少ない(=入試を突破した優秀な人間が多い)ということには変わらない。
付属というのは基本的に皆馬鹿なんだから枠少ないのは誇るべきこと。

ちなみに10年ほど前にSFC全盛期で内部人気凄まじかったが、それでもSFCの枠は150人だった。
理工も枠少ない。
これらは学部のたどった歴史に由来する。商理工SFCの学部長が内部枠増やしたくないだけ。
416エリート街道さん:2011/01/28(金) 20:57:39 ID:FbVsQtCu
和田大学笑学部w  
417エリート街道さん:2011/01/29(土) 00:33:34 ID:UaZUbx18
付属がバカとか…慶應女子とか普通に大学からよりむずいでしょ。

てか慶應商って150人定員で198人合格なのに全通じゃないってどういうこと?
なんで48人も多く受かってんだ?
418エリート街道さん:2011/01/29(土) 01:16:04 ID:Ytg8sXi2
てかこんなスレ伸びるのが不思議。
419エリート街道さん:2011/01/29(土) 10:36:54 ID:ljRlsXTN
>>417
慶應女子の入試問題と慶應大学の入試問題比べてみろwww
高校の時は確かに慶應女子は日本屈指の難関であることは
間違いないが、大学入試の時点で一般入試の受験生より
平均的にみれば学力劣るのは間違いない。
420エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:12:14 ID:EuXyEgM0
>>419
塾講師時代に何人か生徒を慶應女子に合格させたけど、
間違いなく女子高合格者は大学から入る奴よりポテンシャルは上だよ。
女子高に受かるレベルがあれば、3年後は普通に東大には受かる。
よっぽどサボらなければね。
逆に言えば、慶應は優秀な女子の青田買いに成功していると言える。
もちろん、高校卒業時に大学入試問題を解かせたら厳しいだろうが。
塾高・志木高のレベルだと微妙だな。
421エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:40:38 ID:ljRlsXTN
ポテンシャルwwwwwww
なら
これからは大学名じゃなくて高校名で学歴測るのが一番だなwwww
422エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:41:50 ID:ljRlsXTN
だったら「普通に東大」受かればいいんだよwwww
423エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:52:48 ID:ynXYpC0L
慶應vs早稲田のダブル合格同学部対決で、慶應に80%進学するということは、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学するということだ。
(国立・私学対決と違い)立地も学費もほぼ同じだということは、
圧倒的に、慶應>>早稲田ということだ。 馬鹿じゃなければ分かるね!

W合格対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
424エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:55:12 ID:NHg3A9Ck
慶應商VS早稲田商???

目クソと鼻クソが張り合ってるようなもんじゃね? www
425エリート街道さん:2011/01/29(土) 17:56:06 ID:ynXYpC0L
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%

この差はでかいなー
426エリート街道さん:2011/01/29(土) 18:35:12 ID:28aHLhEs
慶商と早商のダブル合格者の人数ってどのくらい?
427エリート街道さん:2011/01/29(土) 19:34:09 ID:FzKmX76t
>>425
慶應の完勝じゃん
もう和田は終わっている
428エリート街道さん:2011/01/29(土) 20:34:17 ID:FP3R+vlG
商学部は明治大学の看板学部です。
429エリート街道さん:2011/01/29(土) 20:51:34 ID:zHt4clQ+
ここの卒業生だけど、不動産鑑定士の修了考査の面接を
受けた帰りに、卒業して十数年ぶりに
久しぶりに三田のキャンパスに寄ってみた。

学生は、茶髪にしてるような馬鹿学生はほとんど
いなかったし、さすが母校、慶應と感心したよ。
企業の慶應(ただしSFCは除く)に対する評価が
高いのは当然だ。

これが和田あたりだと、茶髪にしてるような馬鹿学生が
多そうだな。
430エリート街道さん:2011/01/30(日) 04:30:16 ID:G12UK4l6
日経BPコンサルティング 2010年版

大学ブランドランキング
http://gigazine.net/news/20101112_bland_university/

1、早稲田
2、東京大
3、慶応大
4、上智大
5、一橋大
6、東工大
7、お茶の水
8、青学大
9、明治大
10、国際基督

http://gigazine.jp/img/2010/11/12/bland_university/bland_university01.png

早稲田大学が、首都圏の主要大学120校の中で「大学ブランド偏差値」第1位
教育関連従事者がみる大学:「地域産業に貢献」の東京農工大学、「資格取得に積極的な」東京学芸大学

日経BPコンサルティングによると、2010年8月に「首都圏」「近畿」「北陸・東海」「中国・四国」「九州・沖縄・山口」
5地域359大学を対象に、同地域に住むビジネス・パーソンや中学生以上の子供のいる父母、また教育関連従事者の目線から、
大学の「認知度/認知経路」「採用意向度」「入学推薦度」「子供の進学に対する意識」などのほか、
大学や学生などに対する49項目に及ぶブランド・イメージを調査したそうです。

まずは首都圏の結果。有職者から見たブランド力1位は早稲田大学、2位は東京大学、3位は慶應義塾大学となっています。
ランキングを見る限り、必ずしも入学偏差値とブランド力が一致するわけではないというのが興味深いです。
431エリート街道さん:2011/01/30(日) 06:08:29 ID:ilEzB0Fv
>>427
勝ってるには勝ってるだろうけど
これって立教と明治の差ぐらいでは?
早稲田商と上智経済で男子限定ならば100-0に近い結果が出るはず
0と1は全く違うように2:8くらいならそんなに差はない
432エリート街道さん:2011/01/30(日) 06:11:49 ID:ilEzB0Fv
訂正
0と1では全く違うが、2:8くらいならそんなに差はない

433エリート街道さん:2011/01/30(日) 06:19:13 ID:SbfuVJSA
>>431
確かに立教経営と明治商くらいの差だと言われれば大して差がない気がする
434エリート街道さん:2011/01/30(日) 09:15:19 ID:9hhpe8Sr
>>429
不動産鑑定士(爆笑)
慶應商を貶めるためのネタだろ。この成済まし野郎が。
俺のバカ従兄弟(帝京卒)でも一発合格したし、知り合いの鑑定士も
夜間時代のシャガク卒だわ。
435エリート街道さん:2011/01/30(日) 10:45:55 ID:nQOfV0mQ
慶應商は、そんなに難しくないよ。
俺は昔現役で受かったけどね。
新試験制度の不動産鑑定士のほうが明らかに
難しい。

しかも、少子化の上に、大学の学部定員も増えているんだから
今のほうが、昔より入り易いはず。
436エリート街道さん:2011/01/30(日) 10:51:02 ID:nQOfV0mQ
>>434
それと、俺は学生時代、Aの数も25個くらいは
あったからな。
437エリート街道さん:2011/01/30(日) 10:54:03 ID:nQOfV0mQ
>>434
まあ、俺が高校生のとき、もっと真剣に
勉強してたら、旧帝大の理系くらいには
入れただろう。
438エリート街道さん:2011/01/30(日) 22:04:55 ID:9ghw/Sy9
>>428
よく知ってるなぁ。
439エリート街道さん:2011/02/03(木) 20:01:26 ID:1xKTdiWn
age
440エリート街道さん:2011/02/03(木) 23:32:25 ID:C4jnTh3B
和田大学笑学部笑学科
441エリート街道さん:2011/02/04(金) 20:45:02 ID:qqucnC6q
age
442エリート街道さん:2011/02/05(土) 16:35:45 ID:N9YdCGgp
早稲田は大学名に田がつくからイメージがよくない。
443エリート街道さん:2011/02/06(日) 09:20:07 ID:GR+z+TMl
慶應商と和田商じゃ、慶應の方が上。

そんなことは、言うまでもないこと。
444エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:01:53 ID:gGR6fDUi
>>443
合格難易度

 早稲田商>慶應経>慶應商



 慶應経>早稲田商>慶應商
445エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:03:20 ID:gGR6fDUi
公認会計士合格者数(OB含む)

早稲田商>慶應経>慶應商
446エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:30:54 ID:GR+z+TMl
>>444
>>445

妄想乙
447エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:33:58 ID:Toseqmib
早大塾を見ても分かるように、早稲田はほぼすべての学部で国語が
3教科の平均偏差値を下げている。この点、国語がない(論文の)慶應
の偏差値が早稲田より高くなるというのは必然的な結果であると言える。
また、以前早大塾に08年度併願データが掲載されていたが、その結果が次のよう
になっている。(あくまで併願者のデータ)

       両大学合格   慶應商のみ合格  併願大学のみ合格

慶應経済    242      246      105  
早稲田商    166      212      100
上智経済    110      74       95
早稲田政経   83       176      20
早稲田社    57       59       52
448エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:45:20 ID:0+bujcHG
数学無し小論文無し
暗記オタクの巣窟 和田大学
449エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:48:38 ID:VhmSx8Aa

コスパ日本一決定戦だな。早慶リーゾナブルの象徴の2学部だ。
450エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:01:49 ID:ZOdkrfDQ
age
451エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:29:50 ID:ydgJEPZG
慶応商学部は慶応の翳多。
早稲田社学は早稲田の非人
452エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:32:08 ID:ydgJEPZG
慶應と言ったら経済学部か医学部
早稲田と言ったら政経学部か文学部
これが世間の常識
えっ、慶應に商学部などあるの?w
453エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:34:26 ID:ydgJEPZG
>>448
そんなに数学や小論文が好きなら
国立大学に何故、進学しなかったの?
未来の色魔(商大節)さんよw
454エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:44:07 ID:rkejyHi6
376 エリート街道さん 2011/02/07(月) 14:04:47 ID:ydgJEPZG
慶応大学は、東大や東工大・一橋大学と同じく
学部を問われることは無い大学。
早稲田大学上位学部>明治大学上位学部>早稲田大学社学以下のゴミ
455エリート街道さん:2011/02/07(月) 17:05:55 ID:6TthuFHz
↑ コイツ、笑えるw 慶應早稲田コンプの中央法???

410 名前:エリート街道さん :2011/02/07(月) 14:10:40 ID:ydgJEPZG
早稲田大学政経学部生である俺も
中央大学法学部>>>>>>>早稲田大学社会科学部であることを
認めているよ。
早稲田大学上位学部生は社学以下のゴミ学部の連中に対して
仲間意識は一切有していない。
社学以下のゴミ学部の連中が早稲田を語ることを苦々しく思っている。



456エリート街道さん:2011/02/07(月) 17:37:47 ID:B3BWYZXU
そもそも早慶で優劣をつけるのはおかしい。

大隈も福澤も盟友だったし、庶民の福澤に大隈が慶応義塾創設に資金援助したのも有名な話。

昔は早稲田が私立の頂点で、慶応と早稲田に両方合格したら間違いなく早稲田を選んでいた。

しかし最近は早稲田も特殊な学部を多くつくってしまい、AO入試などの導入の影響もあり、偏差値が伸び悩んでしまった。

医師不足の昨今で私大医学部ではダントツで学費が安い、慶応に流れてしまっている。

また、慶応は小論文を入試科目に導入している。

このことを批判する人も多いが、大学受験期に論文形式の問題に慣れておくことにより、

司法試験や公認会計士試験の勉強にもスムーズにシフトできる。

だから最近の慶応は新司法試験合格者も公認会計士試験合格者も早稲田より多い。

幼稚舎卒でない慶応生たちは、あまり三田会のコネを使えないため、こうした国家資格取得を目指す人が非常に多いのも特徴だ。

だから、あまった幼稚舎卒は三田会のコネであらゆる大企業に就職が決まる。

これが慶応の就職実績が良好な理由である。

俺は高校から慶応で法学部卒で留学経験あり&トーイック900点マーク&英検1級取得にもかかわらず三田会のコネは使えず、そこそこの企業しか就職できなかった。

対する幼稚舎卒で中高大とバカばっかりやってた何の能力もない奴が、三田会のコネで俺が落ちた一流企業に3つほど内定をもらっていた。

だから、努力が実を結ばない慶応はある意味、不平等だよ。

早稲田みたいに実力主義でコネを使わずに就職を決めてるほうがよっぽど優秀だよ。
457エリート街道さん:2011/02/07(月) 18:00:24 ID:6TthuFHz
>>456

昔から慶應が私立の頂点で・・・の間違いだろw
明治大正昭和の歴史的な事柄をしっかり勉強しないとねつ造大学早稲田って評価が固まるぞ

458エリート街道さん:2011/02/07(月) 18:02:32 ID:6TthuFHz
>>456

なんだ偽慶應卒になりすましの早稲田卒かよw 惨めなことするんだな〜
459エリート街道さん:2011/02/07(月) 18:46:18 ID:B3BWYZXU
ここでは慶応の奴がわめいてるみたいだけど、早稲田と慶応を比較したら間違いなく早稲田でしょ。

スレとか見てみると「高校中退が一年で東大目指す」とか「偏差値40から早稲田目指す」とかある。

これは一般的に見て不可能に近いことをスレタイにすることにより、自分の気持ちを引き締める覚悟の表れなのだが、

どこに不利な状況から慶応を目指すスレが存在する?

「高校中退から1年で慶応を目指す」

とかスレたてても

慶応でよければ、SFCなんて英語に10ヶ月小論文に2ヶ月対策すれば楽に合格できるだろう。

つまり慶応なんて2chでスレも立ててもらえないほど、レベルが低いって受験生のみんなはわかってるんだよ。

ただでさえ、私立は3教科で国立からはバカにされるのに、二科目入試の慶応なんて。。。
460エリート街道さん:2011/02/07(月) 20:00:07 ID:rkejyHi6
>>458
お前も工作員並に必死で笑えるわw
461エリート街道さん:2011/02/07(月) 21:23:28 ID:wmGfl/Md
和歌山経済>>>>慶応法商>早稲田政経商
これは確実

お前等糞私大なんか止めて和歌山大学に恋よ!!
現実を知れ!!
462エリート街道さん:2011/02/07(月) 21:39:41 ID:c/zdDIWg
W合格対決 慶応と和田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 和田法 9%
慶應法 76%  vs 和田政経 24%
慶應経済 62% vs 和田政経 38%
慶應経済 67% vs 和田法 33%
慶應商 77%  vs 和田商 23%
慶應文 88%  vs 和田文 12%
慶應理工 71% vs 和田理工 29%
463エリート街道さん:2011/02/07(月) 21:50:18 ID:WM4tcHq1
早稲田が慶應より上だと言う時、両方合格で80%蹴られても
併願対決では・・などど言って苦しい.しかし、
慶應は医学部というダントツで早稲田を上回る、というか
東大の理一、理二でさえ蹴る学部を持ち、大学病院を持つので
社会的評価が高い.
また、小学校というまだ6歳とか7歳の段階で親たち(某IT企業社長、
都知事候補など)が早稲田を蹴って慶應に行かせるという厳然たる
事実が、「慶應の方が良いな」という認識になんとなくなってしまって
いるんだと思う.

464エリート街道さん:2011/02/07(月) 21:50:48 ID:kY2Z2CIc
>>462
お前、本当に慶応大学関係者なの?
早稲田を和田などと称して喜んでいる馬鹿は
中央大学法学部関係者だけだと思っていたがw
そもそも早慶を併願する受験生はそんなに多くないんじゃないかな。
早稲田と慶応は、校風も正反対だしね。
俺自身、早稲田は3学部受験したけど、
慶応受験など考えもしなかったな。
465エリート街道さん:2011/02/07(月) 22:40:39 ID:hH0TcLn7
俺も、和田という呼称は失礼だと思うな。でも事実は覆らない。
慶應vs早稲田のダブル合格同学部対決で、慶應に80%進学するということは、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学するということだ。
(国立・私学対決と違い)立地も学費もほぼ同じだということは、
圧倒的に、慶應>>早稲田ということだ。 馬鹿じゃなければ分かるね!

W合格対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%

466エリート街道さん:2011/02/07(月) 23:13:38 ID:eRLbVI7y
ここでは慶応の奴がわめいてるみたいだけど、早稲田と慶応を比較したら間違いなく早稲田でしょ。

スレとか見てみると「高校中退が一年で東大目指す」とか「偏差値40から早稲田目指す」とかある。

これは一般的に見て不可能に近いことをスレタイにすることにより、自分の気持ちを引き締める覚悟の表れなのだが、

どこに不利な状況から慶応を目指すスレが存在する?

「高校中退から1年で慶応を目指す」

とかスレたてても

慶応でよければ、SFCなんて英語に10ヶ月小論文に2ヶ月対策すれば楽に合格できるだろう。

つまり慶応なんて2chでスレも立ててもらえないほど、レベルが低いって受験生のみんなはわかってるんだよ。

ただでさえ、私立は3教科で国立からはバカにされるのに、二科目入試の慶応なんて。。。
467エリート街道さん:2011/02/07(月) 23:49:59 ID:GuX5gny2
>>466
何度言ったら分かる。

SFCは慶應ではなく、湘南藤沢大学
三田会ともまったく無縁の別大学。
468エリート街道さん:2011/02/08(火) 09:48:37 ID:f/bVjmJ5
466さん
あなた早稲田だと信じて言うけれど、気持ちは
わかるが早稲田を私情なしに強くするには医学部を
作るしかないよ.文系をいくらいじっても少し弱い.
早稲田の内輪で「慶應より早稲田」と言っている分には
良いが、世間的に認識してもらうためには医学部、
大学病院が必要.前から言っているが早稲田出身有名人が
他大学病院へ行っているのは少し寂しい.
469エリート街道さん:2011/02/11(金) 05:17:56 ID:m2F6GFAJ
学生のレベルに差がありすぎ
推薦とか馬鹿ばっか
470エリート街道さん:2011/02/11(金) 20:22:08 ID:3Tw/bcKV
去年の神戸経営合格者の中で慶応商も受験した38人の合格率100%です
471エリート街道さん:2011/02/11(金) 21:13:50 ID:YP/csulA
慶応の商学部は単独で公認会計士合格者がトップだけど、慶応の商学部はまだできて54年しか経ってないから歴史が浅いんだよね。

その点早稲田の商学部は私大商学部で最古の歴史を持ち、伝統もある。

竹下元総理も早稲田の商学部出身。

慶応の商学部が公認会計士合格者トップになったのはまだ数十年しか経ってない。

それまでは早稲田が断トツだったから、会計士業界で三田会が幅を利かせてるという情報は間違っているよ。
472エリート街道さん:2011/02/11(金) 21:31:19 ID:PidIVULp
公認会計士合格者がトップなのは慶應商じゃなくて経済だろ(笑)

四大の内定数みりゃわかる
473エリート街道さん:2011/02/11(金) 21:33:31 ID:PidIVULp
あと慶應は何十年もずっと合格者数一位だよ。

慶應も早稲田もうじゃうじゃいるからどっちもかわんないけどね。

校風も今となっちゃどっちもにたようなもんだしね。
474エリート街道さん:2011/02/11(金) 21:34:11 ID:YP/csulA
>>472

慶応経済で会計試験受ける人は商学部の半分くらいだよ。
475エリート街道さん:2011/02/11(金) 22:28:16 ID:PidIVULp
>>474
じゃあ商からの合格率は経済にボロ負けなんだな。

受験数で商>経済なのに、4大の数では経済>商
476エリート街道さん:2011/02/11(金) 22:38:23 ID:PidIVULp
ついでにいうと商の方が若干受験者数は多いくらいで、経済と受験者数は大差ないよ。

商の半分しか目指す人がいないってことはまずない。
477エリート街道さん:2011/02/12(土) 10:40:31 ID:L8JbbM3j
昔は中央>>>>>>法政 今は法政=中央
478エリート街道さん:2011/02/12(土) 11:14:56 ID:cWj2R3eb
>>473
公認会計士合格数

早稲田商>慶應経済>慶應商>早稲田政経
479ユニコーン:2011/02/12(土) 11:17:21 ID:Ra7BdjDl
馬鹿だな。全体で、慶應>早稲田なの過去ずっと!

早稲田商は政経に自慢していればいいんだよw
480エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:11:37 ID:s9hv05QI
ユニコーン←きもいww

ユニコーンとか慶応の内情も知らないで慶応ぶってる馬鹿乙。

もう少し、早慶の歴史について勉強してからレスしろよ。

私学の雄は早稲田であって慶応はおまけだよ。

昭和の早稲田政経は東大合格者ですら落ちるほどの難易度で私学では頂点だった。

今も早稲田政経は私学の頂点だし変わらない。

慶応の法学部は数学受験を廃止して二教科入試と推薦枠を6割にすることによってようやく早稲田政経に並んだ。

しかし歴史も難易度も伝統もOBの活躍も早稲田>慶応はいまも昔も変わらないことだよ。

慶応理工は藤原工業大学を吸収してできた工学部が前身。

慶応薬学は共立薬科大学を吸収してできた。

慶応商学部は創立100周年記念で設立されてまだ54年しか経ってない。


早稲田は大学発足時から政経、法、商、理工、文、教育があった。

さらに慶応のように吸収合併してできた学部はひとつもない。
481ユニコーン:2011/02/12(土) 12:14:57 ID:Ra7BdjDl
自前の学部が夜間じゃ・・・・w
482エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:17:33 ID:P2DHe8jA
慶應法が三流時代に推薦で入ったユニコーン。
483エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:25:13 ID:P2DHe8jA
しかもハゲデブ
484ユニコーン:2011/02/12(土) 12:26:56 ID:Ra7BdjDl
なんども言うけど、明治の昔から今まで、
社会的ステータスは、ずっと慶應>早稲田なの。


485エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:31:54 ID:X41trU6D
お前ら自分の主張ばかりで客観性がねーなw
早大>慶大も慶大>早大も誇張なんだよ。
現実は
慶應法≧慶應経済>早大政経≧早稲田法≧慶應商>早稲田商≧SFC=SILS>社学、教育、スポ科
早稲田や慶應言っている頭があればこのくらいわかるだろ?
486エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:32:28 ID:KGwRHwVF
ユニコーンは早慶のことを何も知らないFランク中退のハゲデブニーとだよ。
487ユニコーン:2011/02/12(土) 12:34:27 ID:Ra7BdjDl
慶應早稲田ダブル合格の優秀層が選ぶのが慶應、避けるのが早稲田。
3流高校からでも一杯入れるのが早稲田。
488ユニコーン:2011/02/12(土) 12:37:27 ID:Ra7BdjDl
>>485
まあ、それは言えているかもw 個々人は別でもね。
下位は違うな。
慶應商=SFC=早稲田法>早稲田商>SILS>教育他
489エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:39:00 ID:KGwRHwVF
>>487

慶応に関係ない奴が慶応のことをかばうな。

見てて、イライラする。

お前が言ってることは、誤りが多すぎる。

これ以上慶応の名を汚すな。

あとお前らが話してるほど、早稲田と慶応は張り合っていない。

お互いを尊敬しあっているし。

稲門会と三田会で集まる会みたいなのもあるから、早慶は互いに支えあっている。

早稲田は政界に、慶応は財界に、著名な人物を輩出している。

こうして今の財政会ができている。
490エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:40:14 ID:X41trU6D
早稲法がSFCと同じとかありえんわw
491ユニコーン:2011/02/12(土) 12:46:08 ID:Ra7BdjDl
慶應と早稲田は実際仲良いのは確か
俺も仲いい奴一杯いるもん。

事実を言っているだけ、
何故、優秀層が慶應を選ぶんだ?
立地も学費も試験日程もほとんど同じ大学で???
そして、3流高校からでも受かるのが早稲田w
どういうことか、馬鹿じゃなければ分かるだろ?
やっぱ、馬鹿なの?
492エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:49:14 ID:s9hv05QI
>>485
私情を挟みすぎ。
お前のほうが客観性に欠けてる。

早稲田政経政治>慶応法=早稲田経済、商>早稲田法=慶応経済>慶応商=早稲田社学

慶応商は1957年にできてまだ54年しか経っていない。
早稲田社学も1966年にできてまだ45年しか経っていない。

493ユニコーン:2011/02/12(土) 12:52:58 ID:Ra7BdjDl
>>485
学部も入れて言えば、君の言うことに一理はある。
しかし、慶應>早稲田か、早稲田>慶應かと言えば、
君の表からも、慶應>早稲田になることは明らかだろ。

早稲田の奴は、最初からそう言えばいいんだ。
全体では、慶應>早稲田だが、
俺は早稲田上位学部だから、慶應下位学部には負けてないよってね。
494エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:54:00 ID:X41trU6D
ここにいる早稲田と慶應の奴はアホばかりで客観性がなさすぎるわ
SFC=早稲法と言ったり
慶應法=早稲商と言ったり
基地外ばかりだなw
基地外同士だから永遠とバトルできるんだろうけどw
495ユニコーン:2011/02/12(土) 12:54:21 ID:Ra7BdjDl
>>492

ほら、こんな馬鹿がいるから、俺が訂正しなきゃならないんだw
496エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:55:39 ID:s9hv05QI
497ユニコーン:2011/02/12(土) 12:55:46 ID:Ra7BdjDl
>>494
じゃあ、答えてもらうか?
何故、優秀層が慶應を選ぶんだ?
立地も学費も試験日程もほとんど同じ大学で???
そして、3流高校からでも受かるのが早稲田w
どういうことか、馬鹿じゃなければ分かるだろ?
498エリート街道さん:2011/02/12(土) 12:58:06 ID:X41trU6D
優秀層は
SFC、慶應商より早稲法、早稲政経をえらぶし
早稲商、早稲田法、早稲田政経より慶應法、経済をえらぶからです。
簡単。小学生でもわかる。
499エリート街道さん:2011/02/12(土) 13:05:18 ID:s9hv05QI
てか高校入試にも大学入試と同じようなことが起こることをユニコーンは知らない。

大学入試で東大に落ちてやむなく早慶に進学する人がいる。

早慶に落ちてやむなくマーチに進学する人がいる。

これと同じで高校入試でも偏差値70の公立高校に落ちてやむなく偏差値40の三流に入学する奴がいる。

そういう奴は「大学受験では絶対に失敗したくない」と勉強をものすごく頑張る。

結果、三流高校からも早稲田に合格する人がいる。

慶応は特殊な入試形態をとってるから、三流高校の教師たちは受験をすすめない。
500エリート街道さん:2011/02/12(土) 13:06:12 ID:O8EMT+mB
早稲田政経は慶應法、経済と同等じゃね?

今慶應経済にいるけど、早稲田政経とはかなり迷ったよおれ。
501エリート街道さん:2011/02/12(土) 13:07:36 ID:X41trU6D
W合格したら慶應経済法を選ぶ人の方が多いのは事実
502エリート街道さん:2011/02/12(土) 13:09:40 ID:O8EMT+mB
ざっくりいうと
慶應医



早慶 法 経済 理工



早慶 商 文



早慶 他

ってかんじだろ
503エリート街道さん:2011/02/12(土) 13:09:59 ID:X41trU6D
もちろん早稲田政経、法vs慶應経済法では滑り止めとかの関係ではなく
同レベルの併願対象ではある。慶應法第一志望レベルの奴が早稲田政経法を滑り止めとか
言ってたらアホだしな。だが、W合格したら慶應法経済>早稲田政経法という選択をする人が
多数を占めているのは紛れもない事実。だから両者をあえて比較するとなると慶應法経済>早稲田法政経となる
504ユニコーン:2011/02/12(土) 13:42:38 ID:Ra7BdjDl
>>497
そして、早稲田下位学部より慶應SFC・商を選ぶしね。
>>503
そういうことでしょ。


505エリート街道さん:2011/02/12(土) 14:40:57 ID:3ublYmah
優秀層が慶應商だとw

チャラ男ばかりの馬鹿商がな
506ユニコーン:2011/02/12(土) 17:43:56 ID:Ra7BdjDl
>>505
慶應と早稲田の商学部のダブル合格ではそういうことになるねw
507エリート街道さん:2011/02/13(日) 07:18:18 ID:NiKiyqtA

慶應vs早稲田のダブル合格同学部対決で、慶應に80%進学するということは、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学するということだ。
国立・私学対決と違い、立地も学費も受験時期もほぼ同じだということは、
圧倒的に慶應>>早稲田ということだ。 馬鹿じゃなければ分かるね!

ダブル合格進学対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
508エリート街道さん:2011/02/18(金) 06:51:22 ID:rJmorKv7
◆ スッキリ!!
慶応モンスター 「親の職業が名刺代わり」 2008/6/18
実録モンスター・シリーズ続報。そろそろこのシリーズも「新鮮度」「お笑い度」「迫力度」で
落ちてきたかなと思っていたら今朝(6月18日)は、「慶応モンスター」を取り上げた。

その1『モンスター小学生』。
お祖父ちゃんが有名企業の会長という慶応幼稚舎に通う小学生女児の家庭教師。
このお嬢様のご機嫌を損ねると「おじいちゃまに言い付けるわよ」
「あんたなんかクビよ」と脅迫された。実際、過去クビになった家庭教師も。

その2『慶大の鎧をつけたモンスター』。
高卒のOLが交際を始めた慶大卒の彼氏から「前の彼女は慶応だったけど、
君のほうがずっと可愛いよ」と。この時は嬉しかったらしいが、誰に会っても名前よりまず
「どこの大学?」。
「慶大卒の鎧をつけて生きているんだと気づいて」2か月でグッドバイだったという。

その3『幼稚舎から上がってきた内部生モンスター』。
受験して慶大に入学し、今年卒業した外部生の女性OBは「下から上がってきた内部生に
モンスターが多い」 という。
「心が狭い、変なプライド、お鼻が高い。ブランドの話ばかりで、お嬢様、ボンボン。
その人たちが外部生をいじめたり陰口を言う」とか。この女性OBも在校中に「貧乏くさいね」
「田舎ものね」と、陰口を言われたという。

いずれも、世間の常識からズレてる部分に気付かず「親の財産」と「有名校」のレッテルに
迷走しているタイプ。昔からあって今やカビ臭く、ムキになるのも大人気ないと思うのだが……

『スッキリ!!』のリポーターの阿部祐二(早稲田大卒)は
「一部の慶大生は本当にモンスターですよ」と憤る。「聞いてもいないのに、
(慶大卒には)『うちの親は○○です』と名刺代わりに使うのが多い」という。(抜粋)

http://www.j-cast.com/tv/2008/06/18021980.html
509エリート街道さん:2011/02/18(金) 22:45:33 ID:lLSFz3eH
早慶文系入試難易度2010
          上位      中位       下位
順位       (64以上)(54以上64未満)(54未満)
         合格率(%) 合格率(%)   合格率(%)
1 早稲田政経   23.3    3.6      0
2 慶應法     26.8    4.3     2.0
3 早稲田法    29.3    6.4     2.1
4 早稲田商    35.8    6.4     1.3   ★
5 早稲田社学   38.3    7.9     2.7
6 慶應経済    40.0    9.4     2.0
7 慶應総政    35.5    14.6    8.3
7 早稲田文    47.3    11.7    1.8
9 慶應文     45.1    18.8    5.5
9 慶應商     54.6    13.5     0     ★
9 早稲田文構   51.5    16.2    1.2
12早稲田教育   55.5    16.2    3.6
13慶應環情    38.1    23.1    8.4
14早稲田国教   57.2    21.3    7.6
15早稲田人科   61.7    25.4    5.2
16早稲田スポ   66.6    33.3    7.6

ソース 代ゼミ偏差値分布表
510ユニコーン:2011/02/19(土) 20:33:15.17 ID:7hBSep+W
>>1 もう結果出ているよね。

 ダブル合格進学対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
 読売ウィークリー2009.3.2号
 2008年河合塾調査
 慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
 慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
 慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
 慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
☆慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
511エリート街道さん:2011/02/19(土) 20:39:04.08 ID:uPUbSZe3
>>509
これでファイルアンサーですね
512ユニコーン:2011/02/19(土) 20:43:52.55 ID:7hBSep+W
>>511 >>509
偏差値の比べ方も知らない早稲田詩文脳w
513エリート街道さん:2011/02/19(土) 20:47:00.99 ID:uPUbSZe3
病気だな
514ユニコーン:2011/02/19(土) 22:25:34.33 ID:7hBSep+W
はいはい

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg

慶應義塾大学経済学部    56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大学法学部     75% − 25% 早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部      89% − 11% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 18% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部

国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部     50% − 50% 上智大学法学部
515エリート街道さん:2011/02/21(月) 11:44:45.05 ID:yOOT/Xgc
★勝間和代氏の会計士廃業を「さおだけ屋」著者残念がる

・会計士でベストセラー『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』著者の山田真哉氏が、
 評価の勝間和代氏が会計士を廃業したことについてブログで感想を述べている。
 勝間氏の廃業については、現在発売中の「サンデー毎日」に掲載されている。
 勝間氏が廃業した理由は2009年にCPEという会計士の研修を受けなかったため
 懲戒処分を受け、今年2月上旬に会計士の協会に廃業届を出したから。

 山田氏によれば、3年間で120単位が必要だというCPE自体はレポート提出でも単位は
 もらえるという。200字程度のレポート提出で4単位がもらえるようなので、「そんなに
 難しい制度ではありません。普段から会計業務に接していれば、1日で40単位は
 楽勝です」とのこと。

 勝間氏の廃業届提出については「そういう意味では、勝間さんもなにか思うところが
 あったのかもしれませんね。なんとなく寂しい気持ちになりますねぇ。残念です…」と
 業界的な有名人が失われたことを残念に思いつつも、早く新しい人に出てきてほしいと
 願っている。

 http://news.livedoor.com/article/detail/5356931/
516エリート街道さん:2011/02/24(木) 18:32:33.75 ID:WHYdsKqE
>>502
おいおい、早慶文を商学部と同じにしないでくれよ
517エリート街道さん:2011/02/25(金) 18:01:01.70 ID:EleYEyox
>>66
>私大なんだから、私大第一志望者が受験しやすい
>受験科目にすべきだろ。
>あの受験科目で実質私大志望者を排除している。
>倍率も早稲田のように10倍行かない。
>いや、行かせるようにしていない。
>正々堂々と向かってこいや。


これ本気で言ってんのか…
518エリート街道さん:2011/02/28(月) 19:45:14.52 ID:kv+k8tKW
>>512
原始的不能なユニコーン脳www
519ユニコーン:2011/02/28(月) 23:22:54.93 ID:kHHplQJa
>>518
馬鹿は意味の分からない反応をする

言い返すことも出来ないのは哀しすぎるだろうなw
520エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:27:32.76 ID:awJS0vyN

しかし精神年齢低いのぅw
521エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:40:15.89 ID:zyW5uAKf
慶應≧早稲田みたいな空気ってなんなの?
522エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:41:28.67 ID:kv+k8tKW
>>521
印象操作だな
523ユニコーン:2011/02/28(月) 23:43:02.24 ID:kHHplQJa
慶應>早稲田だのにね。
524エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:43:12.94 ID:zyW5uAKf
勝間さん(商学部卒)って早稲田の専門職大学院(ファイナンス)出てるよね。
525エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:52:14.13 ID:zyW5uAKf
ユニコーンガンダムは何学部なの?
526エリート街道さん:2011/03/02(水) 19:01:31.13 ID:ze6ceF9X
>>525
29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1243430038/
527エリート街道さん:2011/03/02(水) 19:11:59.59 ID:8U4+atix
>>524
慶應商→早稲田ファイナンス→早稲田商学研究科(博士課程)
528エリート街道さん:2011/03/02(水) 19:46:14.87 ID:FW6mOssX
早稲田商に行くなら、慶応商だろ。

三田会の力は強い。

どっちも糞ではあるがな。
529エリート街道さん:2011/03/03(木) 17:58:29.57 ID:hAi1Kqdm
自明なのに何をグダグダ愚痴っているんだろね。
慶應vs早稲田のダブル合格同学部対決で慶應に80%進学するから、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学する。
私学vs国立対決と違い、立地も学費も受験時期もほぼ同じだということは、
慶應>>早稲田ということだ。 馬鹿でも分かるだろ!

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg

慶應義塾大学法学部      89% − 11% 早稲田大法学部
慶應義塾大学法学部     75% − 25% 早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学経済学部    56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大学商学部     82% − 18% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部     73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部     83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部     70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部    77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部    81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部    72% − 28% 早稲田大学創造理工学部

国際基督教大学(ICU)    78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部    50% − 50% 上智大学法学部
530エリート街道さん:2011/03/03(木) 18:07:47.64 ID:gAIb2DAn
雇用世界ランク
東大>京大=早大>慶大>一橋

QS World University Rankings 2010 - Employer Review
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/indicator-rankings/employer-review

Top 100

東大(21)
京大(45)
早大(45)
慶大(52)
一橋(78)
東工(91)
531エリート街道さん:2011/03/07(月) 19:48:26.27 ID:hJT33rth
慶應商人が日本を、そして世界を席巻する!
売って売って売りまくり、日本を再生する!

532エリート街道さん:2011/03/08(火) 13:02:12.27 ID:zDQT5GgU
>>531
がんばれや
533エリート街道さん:2011/03/08(火) 13:30:44.52 ID:1C57mXiC
 _  ∧_∧  _   ∧_∧  _   ∧_∧    _ ∧_∧  _  
  \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)//( `・ω・)//
    \ 阪市⊂). \慶応⊂)  \ 筑波 /  (⊃千葉/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
        我  ら馬鹿で間抜けなBBBBBBBB汚物四天王
534エリート街道さん:2011/03/13(日) 11:19:34.36 ID:Xu4nhxZR
早慶文系入試難易度2010

          上位      中位       下位
順位       (64以上)(54以上64未満)(54未満)
         合格率(%) 合格率(%)   合格率(%)
1 早稲田政経   23.3    3.6      0
2 慶應法     26.8    4.3     2.0
3 早稲田法    29.3    6.4     2.1
4 早稲田商    35.8    6.4     1.3
5 早稲田社学   38.3    7.9     2.7
6 慶應経済    40.0    9.4     2.0
7 慶應総政    35.5    14.6    8.3
7 早稲田文    47.3    11.7    1.8
9 慶應文     45.1    18.8    5.5
9 慶應商     54.6    13.5     0
9 早稲田文構   51.5    16.2    1.2
12早稲田教育   55.5    16.2    3.6
13慶應環情    38.1    23.1    8.4
14早稲田国教   57.2    21.3    7.6
15早稲田人科   61.7    25.4    5.2
16早稲田スポ   66.6    33.3    7.6

ソース 代ゼミ偏差値分布表
535エリート街道さん:2011/03/21(月) 15:32:44.59 ID:eqi754K1
一般入試の割合:慶應商>早稲田商
国立併願の割合:慶應商>早稲田商(慶應商は募集の75%が英・数・社受験=必然的に国立組)
それでも偏差値:慶應商>早稲田商
就職     :慶應商>早稲田商(上場企業就職内定率)
出世     :慶應商>早稲田商(上場企業役員・社長・輩出率)
ブランド   :慶應商>早稲田商(W合格の場合の選択が慶應商>早稲田商、彼氏にしたい大学1位慶應)


ガチで慶應商>>>>>>>>>早稲田商だろ
これになんか反論できるデータはあんの?w
536エリート街道さん:2011/03/21(月) 20:11:01.32 ID:DyD6WXoi
>>535
実力のある奴が慶應の方が多いからね。
でも、私文洗顔がどちらに行こうと結果は変わらないよ。
537エリート街道さん:2011/04/05(火) 03:06:38.22 ID:S28paZjA
何か勘違いしてるやつがいるが、慶應は内部が主体の大学だぞ
大学から入ったやつが良い待遇されると思うなよ
538エリート街道さん:2011/04/10(日) 20:49:06.59 ID:4+w8IXA5
OBとか普通に内部外部関係なく接してくれるじゃん
539エリート街道さん:2011/04/10(日) 21:13:38.26 ID:hUQaKAqN
三星電子会長が早稲田商卒。この時点で慶應の敗北確定。
慶應は中野美奈子とか泉麻人止まりだろ。
540エリート街道さん:2011/04/10(日) 21:29:17.98 ID:BKwFKTBM
>>539
サムスンなんて要らんよw
541エリート街道さん:2011/04/10(日) 21:47:17.36 ID:69OLdLcG
上場企業就職率ではほぼ変わらず、慶應は内部しか入れないのコネゼミのみ優遇

偏差値は駿台、河合は早商が上
高偏差値志望者難易度も上
定員180のB方式でさえ敗北ww
542エリート街道さん:2011/04/10(日) 22:44:16.32 ID:EGDCjT++
おれ早稲商だけど
客観的にどっちでもよくね?どっちもかっこいいって。
あと多分こういうのかく奴案外MARCHだと思う
543エリート街道さん:2011/04/10(日) 23:35:56.56 ID:cwWeHZ2I
俺は早稲田実業高校で3年間彼女が居てリア充だった。
友達にも恵まれて毎日楽しかった。
テストのときだけ一夜漬けで頑張って成績も常に上位だった。

そのまま内部進学で早稲田大学政治経済学部政治学科に入学。
大学4年間も非常に充実していて海外ボランティアや語学留学なども経験した。
もちろん彼女も居たし、内緒で女子大生と合コンとかもした。

就職は英語の資格多数取得や留学経験などを見込まれて一流企業に就職できた。

こうして2ちゃんねるに来ると俺の人生がうまく行き過ぎて逆に怖くなるよ。

俺が勉強で苦しんだのは一度もないよ。
早稲田実業もスポーツ推薦で入学したし。

てめーらみたいにいつまでも学歴に固執してるカスみてるとイライラすんだよ。

お前らみたいなゴミはゴミらしく社会の底辺這い蹲ってろ。
544エリート街道さん:2011/04/11(月) 00:17:32.86 ID:gfpnMXp2
家から近い方へ行った方がいい
545樋口智一:2011/04/18(月) 14:10:26.35 ID:51FR97HZ
546エリート街道さん:2011/04/18(月) 14:18:36.25 ID:PBU4dH31
実を採るなら歴史のある早稲田の商
名を採るなら経済学部の亜流としての慶應の商
547エリート街道さん:2011/04/18(月) 16:16:15.27 ID:LhtHkVNg
>>546
専願の巣の早稲田に実はないだろ…。
早稲田で行く価値があるのは理工だけだよ。
548エリート街道さん:2011/04/18(月) 20:50:03.33 ID:kQbt+xn7
専願率は早慶ほとんど変わりません
しかも専願多い=バカとか考えてる時点でアホ
駅弁乙ww
549エリート街道さん:2011/04/19(火) 12:23:00.95 ID:pm7/Qa60
>>548
専願率は全く違うよw
定員の段階で経済は二倍、商は四倍も数学受験がいるんだぞ…?
そして勿論駅弁もアホだけど、間違いなく早慶の癌は専願だよw
550エリート街道さん:2011/04/19(火) 19:15:05.47 ID:sti8XmAu
数学受験にも専願はいますが?
それをいったら早稲田にも数学受験はかなりあるぞ
551エリート街道さん:2011/04/19(火) 19:51:16.67 ID:oaahMsBo
慶應商なら日本史,世界史,地理だとどれがいい?
552エリート街道さん:2011/04/19(火) 21:08:17.53 ID:pm7/Qa60
>>550
何人もいないし、数学を選んでるだけマシだよ。
早稲田にも僅かにいるけど、殆どいないしね。
明らかに枠で分かれてる慶応とは違う。
まぁ専願はどっちに行こうと変わらないけどね。
553エリート街道さん:2011/04/19(火) 23:09:16.19 ID:sti8XmAu
慶應の方が少ないよ
数学は経済と商の一部だけ
枠といっても少な過ぎる
まぁ専願の方が優秀な奴多いがな

B方式なんて定員少ないし2教科だしでそりゃ偏差値だけはあがるわww
554エリート街道さん:2011/04/19(火) 23:33:25.01 ID:pm7/Qa60
>>553
少なすぎるって、二倍と四倍だってのに…。
早稲田は殆どが社会選択だろ…?
専願の方が優秀ってのもありえないな。
不利な条件で同じ結果を出せる奴より、初めから楽な道に進む奴が優秀なわけないだろw
0だとは言わないけど、社会選択の中ではほぼ皆無に近いよ。
555エリート街道さん:2011/04/19(火) 23:56:30.87 ID:sti8XmAu
何が二倍と四倍?
慶應のA方式は辞退率半端ないらしいけど

早稲田は数学受験の方が楽だが?
世界史なんて現役ではかなり難関

556エリート街道さん:2011/04/20(水) 00:37:19.29 ID:sC16OtWC
>>555
入学してくる人数に決まってるだろ…。
それと英国社なんかで難関でも意味ないからw
557エリート街道さん:2011/04/20(水) 00:41:53.05 ID:V2d7byeJ
慶應商なぅだけど
Bで来る場合微積の単位で引っ掛かりまくる人も多いから
そこだけ気をつけたほうがいいよ
558エリート街道さん:2011/04/20(水) 03:30:43.25 ID:a2LzDfOc
早慶変わりません
それに定員=入学ではないww

お前は数学者が神で弁護士がバカだと言ってるのか




559エリート街道さん:2011/04/20(水) 16:21:26.93 ID:sC16OtWC
>>558
え?商学部の話じゃないの?w
まあどちらにしてもトンチンカンな話だけどさ。
例えば運動がちょっと得意なことなんて無駄だけど、プロとして職業にしてるなら無駄じゃない。
数学が苦手でも、他のモノが職に出来るレベルなら何の問題もないよ。
でも私文の大半がそうではないだろ?w
技能もないのに学力も低いだけの状態。
560エリート街道さん:2011/04/21(木) 04:19:28.86 ID:h76fBTaU
慶應は早稲田の番手大学
561エリート街道さん:2011/07/07(木) 18:58:29.34 ID:4I8lKZTf
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.   age
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.
   .:|  |   ●   ●.|  |:.
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:.
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
562エリート街道さん:2011/07/20(水) 22:57:38.57 ID:1kv1FTM+
age
563エリート街道さん:2011/07/21(木) 16:51:22.38 ID:YGd7M7IM
                   , _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                   三'::::::............... .....::::::`y,.
                  ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
            |?|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
          |?| |?|  ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
          |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
          |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'
          |,.ィ?''''? /| |      /二ク    !   もっとクールになろうぜ
          /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヾニン   ノ\    慶應ボーイらしく
         /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
        i/   |'::;;;;''|     三 ?''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \         !;;::''|/  i
       /    \{'';;;::''}         ?二ニ=   !::;;|   |
       /ヘ     |;;:::::;{            ‐-     !/   |
      /  i    |:::;;;''!            ー      !  / |
     /   l    |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
     / \_    //レ!     ?          ? {?  |
    /    `ー::v'´/ | i                   i    |
    i      /?   | |                   i、  |
    i      /    ||                   ヽ  |
564エリート街道さん:2011/07/21(木) 17:04:35.43 ID:xFeISxX4
早稲田大学生ら2人逮捕 集団準強姦未遂の疑い

早稲田大学生ら2人逮捕 集団準強姦未遂の疑い
10代の女性に酒を飲ませ、集団で乱暴しようとしたとして、
警視庁捜査1課は8日までに、集団準強姦(ごうかん)未遂容疑で、
早稲田大教育学部4年、八木佑樹(22)=埼玉県川越市下広谷=、
千葉大工学部4年、中山雄介(23)=東京都板橋区南町=両容疑者
を逮捕した。

565エリート街道さん:2011/07/21(木) 17:44:46.39 ID:WTjA0T5n
こういう事件記事で相手校を貶める手法は感心しないな。
早慶両校には研究やOBの社会への貢献具合で闘って欲しいね。
566エリート街道さん:2011/07/23(土) 20:44:29.88 ID:meiS1Ofc
慶應(商)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田(笑)

比較の対象にならず
567エリート街道さん:2011/07/24(日) 23:50:26.87 ID:XGSx7r82
慶応義塾大学無職・だめ三田会 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1278367303/
568エリート街道さん:2011/07/26(火) 20:24:55.66 ID:agV2HwSm
和田大学笑学部wwwww
569 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/26(火) 20:45:15.98 ID:JN2llkbc
このスレ早稲田コンプが多そう

阪市横国千葉広島あたり?
570エリート街道さん:2011/07/26(火) 21:57:29.09 ID:KstR6VqO


     曰
     | |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ西丶 (〃´Д`) < 地名がわからんで何が悪い。慶応はキムチ節で勝負だ!
     ||早|||/    .| ¢、 \__________
  _ ||稲||| |  .    ̄丶.)
  \ ||田||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

571エリート街道さん:2011/07/27(水) 14:22:37.17 ID:HVd0aBzc
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する輩出率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)

572エリート街道さん:2011/07/27(水) 23:34:17.61 ID:OjSnvEh6
>>364
これ読むと日本の未来が心配になるな
いや、もう既に衰退してるけど・・・
573エリート街道さん:2011/08/01(月) 15:06:55.11 ID:1hxQzZ+9
>>571
日本のマスコミが腐ってるのは早稲田か原因なんだな
574エリート街道さん:2011/08/05(金) 13:11:28.82 ID:lndGk527
>>573
必死だなw
575エリート街道さん:2011/09/01(木) 10:34:03.18 ID:7FyZasB7
早稲田商
576エリート街道さん:2011/09/01(木) 12:18:56.89 ID:cCyP1pfO
慶應商は、日吉で数学や統計学が必修だからな。
私文バカのワセダが上記必修なんて有り得ないわなw
577エリート街道さん:2011/09/08(木) 23:13:32.05 ID:DIZYHsBi
>>576
あれ、あったような。

てか、単位を取れるレベルなら数学は誰でもいけるだろ。
578エリート街道さん:2011/09/09(金) 00:11:25.27 ID:y+S030M1
ラプラス展開とかやった気がするぞ。

高校卒業するには数学しなきゃならんのだから、
大抵できるんじゃない?
579エリート街道さん:2011/09/09(金) 07:32:24.48 ID:cxThIkrJ
高校で習う程度の数学、できるできない比べてもたいした意味はないよ
文系なら国語力とか歴史認識力とかの方が先々よっぽど大事なのさ
あと満遍なく適度にたくさんできるより一科目を天才的にできる方が
あとあとえらい人になる
アインシュタインがそうだろ
580エリート街道さん:2011/09/09(金) 07:50:47.72 ID:n1uzD8Gc
日吉は統計学が鬼門だな
B方式入学者でD/Dの奴が何人かいた
581エリート街道さん:2011/09/09(金) 07:52:13.96 ID:qcp499wM
国を導き欧米のエリートに伍せるような真のエリートを育てるには、
文学、歴史、哲学、宗教学等の一見無駄に思えるような学問を徹底的に
叩き込む必要がある。
582エリート街道さん:2011/09/09(金) 16:21:09.70 ID:UfmhK/z9
>>581
至極当然で正面切った正論が罷り通らないのが学歴板なw
583エリート街道さん:2011/09/09(金) 17:11:11.50 ID:csgtkdBc
>>577
選択は可能でも、早稲田では必修でないだろ?

統計学は数学的センスが要るよ。
留年する奴の多くが統計学でひっかかる。
584エリート街道さん:2011/09/09(金) 21:35:38.70 ID:BxExbKuO
早稲田商の必修は基礎数学、基礎会計学、基礎経済学の3つ

確かに統計学は必修ではないが数学は必修だよ

数学は教授によるが、ガチガチの洗顔にはキツいかもしれないな
585エリート街道さん:2011/09/09(金) 21:41:11.73 ID:csgtkdBc
ふむむむ。
基礎、基礎、基礎ねw
流石はワセダ!w

経済学もミクロ経済学だと「偏微分」の知識が要るが、
基礎経済学なら、一次関数程度でOKだなw
586エリート街道さん:2011/09/09(金) 23:11:50.82 ID:cxThIkrJ
偏微分て字で書くとなにやら難しそうだが
ただ2つの変数のうち1つを固定して定数扱いにするだけのこと
あとは普通の微分とやり方おんなじだから中学生でもできる
大学学部レベルの経済数学なんてそんなもんよ
587エリート街道さん:2011/09/10(土) 08:23:31.68 ID:k1kXcTIR
和田大学笑学部

推薦無試験入学の馬鹿ばっか
588エリート街道さん:2011/09/10(土) 08:46:35.92 ID:jzl1CqCA
フフ、残念だったな。
一般入試定員率は
早稲田>>>軽量未熟

☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students.pdf
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html

589エリート街道さん:2011/09/10(土) 12:32:25.54 ID:5bpFNuDY
昔は、銀行などの規制産業が高給だったから、文系でも
良い生活ができたが、これからは、公務員、研究者、弁護士などの
資格業にでもなるのでなければ、一流大学であっても文系に
進学する意味はほとんどない。
そのくらい、日本の文系大学の教育内容は酷い。

理系は、曲がりなりにも、大学時代に進級でも何でも
それなりに苦労している。
社会に出て、選択肢が広がるのは当然。
590エリート街道さん:2011/09/10(土) 12:46:25.54 ID:f5INRv1V
>>589
厳しい雇用情勢で、理系を持ち上げる発言が本当に増えた。
バブルの頃は、理系でも年収の高い銀行に就職する輩が多かった。
理系の就職の選択肢が多かったのはバブル期の話。
専門性の高い理系こそ、メーカーの技術職しか選択肢はないよ。

それと、弁護士や公認会計士は、優秀な人間しか食えない職業。
あんだけ合格者を増やしたら、超難関資格のメッキが激しく落ちるわ・・。
591エリート街道さん:2011/09/10(土) 12:51:07.67 ID:OA6yrP0b
私立文系馬鹿ばっか

学歴では頭の良さがわからない= 私大では半分が非正規入学 = 半分は高校レベルの基礎学力がない
ということを揶揄している。がw私立文系ほど学歴では頭の良さがわからないという揶揄を真に受けてリアル
で発言してしまうことが多いのである。
592authserv22.mita.keio.ac.jp:2011/09/10(土) 13:57:33.10 ID:C70nPhyK
ばかですちょりーーーーっすwwwwwwwwwwww
593エリート街道さん:2011/09/10(土) 14:01:57.80 ID:W+YQ8AIM

早稲田教育は田植えで単位認定というのがあるらしい。

評定平均関係無しの0教科0科目入試入学者が多いから仕方ないか。

早稲田の無試験馬鹿のゴミぶりは驚天動地です。
594エリート街道さん:2011/09/10(土) 17:35:37.17 ID:dWgXk8Tu

フジテレビ「JAP18」の犯人早くも特定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315638773/

助監督は慶應義塾大学体育会男子ラクロス部に所属しており、


慶應義塾大学・・
595エリート街道さん:2011/09/10(土) 20:18:29.43 ID:k1kXcTIR
>>593
さすが和田大学
田植えで単位取得
ワロタwwwww
596エリート街道さん:2011/09/11(日) 10:50:42.65 ID:jbVq5Jcd
和田あっぱれ
597エリート街道さん:2011/09/11(日) 17:01:04.49 ID:e4TvSNUu
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students.pdf
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html


598エリート街道さん:2011/09/13(火) 18:37:16.14 ID:jJUryJ1s
>>595
教育学部ならむしろ必要な学科だろ
599エリート街道さん:2011/09/13(火) 18:55:48.35 ID:RYUaGvib
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ ひょうご神戸
600エリート街道さん:2011/09/13(火) 19:47:31.01 ID:PKp7iKcl
>>598
教育学部が必要?

少子化の解消とは関係ないと思われ。
国策である少子化が解消すれば、教育学部は必要になるけどね。
少子化で、先生が余ってるんだからw
601エリート街道さん:2011/09/25(日) 20:58:11.16 ID:L9NaPwhQ
マツダに勤めている親の力でデンソーに合格したっていう、慶〇大の、喜〇A君の話、どうなったか知ってる人いますか?
親はハイブリッド車の責任者。
602エリート街道さん:2011/09/25(日) 21:07:30.62 ID:bLDEZWdv
◆河合塾(慶大塾)2009

<慶應経済VS早稲田商>
慶應経済○早稲田商○107
慶應経済○早稲田商×130
慶應経済×早稲田商○113
『早稲田商合格者の慶應経済併願成功率48.6%(107/220)』

『慶應経済合格者の早稲田商併願成功率45.1%(107/237)』


<慶應商VS早稲田商>
慶應商○早稲田商○166
慶應商○早稲田商×212
慶應商×早稲田商○100

『早稲田商合格者の慶應商併願成功率62.4%(166/266)』

『慶應商合格者の早稲田商併願成功率43.9%(166/378)』
603エリート街道さん:2011/09/25(日) 21:18:41.94 ID:L9NaPwhQ
和〇I君のことだね。
本人はリクに落ちたはずが復活。
長〜い時間がかかって、他の人よりずいぶん遅いタイミングで内定ゲット。
見えない力。
604エリート街道さん
>>603
君はこんなダサい事をしないほうがいいよ。嫉妬が犯罪に近いところまでなっている。
生き方変えたほうがいいよ。