駅弁医vs早慶

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2010/10/25(月) 08:31:11 ID:DUgSSNV8
>>949
は?

○推薦入試A(長崎県地域医療枠)    15人
○推薦入試B(長崎県地域医療特別枠)  5人
○推薦入試C(佐賀県枠)          2人
○推薦入試C(宮崎県枠)          2人

推薦入試では,地域枠(推薦入試A・B・C)と研究医枠(推薦入試D)を設けています。
推薦入試A・Bでは,自己の適性を考えて,長崎の地域医療に貢献するという明確な目標を持ち,
それを貫く意志を有する人を求めています。
そのため,長崎県内の小学校,中学校および高等学校のいずれかの卒業者で,
在籍する学校長の推薦を受けるにふさわしい学力と行動力・実践力を有する人を選抜します。
推薦入試Cでは,佐賀県・宮崎県の地域医療に貢献する意志のある人が対象です。
953エリート街道さん:2010/10/25(月) 08:35:07 ID:DUgSSNV8
地域枠は上記の24人

他に、
研究医枠推薦 5人、
国際保健医療AO 5人
熱帯医学研究医AO 5人
だね。

ということで、>>943>>949も間違い
長崎医・医 推薦・AO 39人 うち地域枠24 ってことになるね
954エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:42:14 ID:KlX1A6Cg
http://a2.upup.be/0HhISxNerw/


2006、2007年の河合医学部偏差値ランキング(前期日程)


阪医 72.5
阪市 70.0
京府 70.0
信州 70.0←今は62.5w
理一 67.5
福島 67.5←今は62.5w
北大 70.0

その他、ほとんどの医学科で偏差値が大幅ダウン

特に信州の凋落が凄まじい。
たった4年足らずで偏差値7.5も下がるか?
955エリート街道さん:2010/10/28(木) 18:44:53 ID:NnOe96BV
こうなってきたら医学部受かるかもしれんな。
がんばろうー。
956エリート街道さん:2010/10/28(木) 19:16:34 ID:Nyx96BgT
957エリート街道さん:2010/10/28(木) 19:57:55 ID:NnOe96BV
駅弁でもなんでもいい。国立医学部受かりテー。
958エリート街道さん:2010/10/28(木) 20:47:30 ID:NYPdUaQe
駅弁はとうとう医学部まで早慶コンプかよw
959エリート街道さん:2010/10/28(木) 21:47:17 ID:NnOe96BV
>>958
?????
960エリート街道さん:2010/10/28(木) 21:56:58 ID:+cgKgqXR
早慶ごときにコンプもつ駅弁医がいるわけねーだろwww
逆はたくさんいるけどな
だからこそ仮面までして医学部再受験という無様な醜態をさらすわけだし
もっとも弾き返されて早慶卒の雑魚リーマンに成り下がるわけだが
961エリート街道さん:2010/10/28(木) 22:12:14 ID:jok21sbQ
現実世界の評価


国立医学部医学科>>>>>>>>>>早計非医


当たり前だが
こんなカススレくらいでこの評価は変わらない
962エリート街道さん:2010/10/28(木) 22:18:11 ID:NYPdUaQe
駅弁医学部なら早慶コンプも当たり前かwせめて宮廷医ぐらいじゃないと話にならないw
963エリート街道さん:2010/10/28(木) 22:32:41 ID:+cgKgqXR
仮面して大学レベルの勉強して再受験に挑んでも周辺の信州医や群馬医からも門前払いを食らうのが
早慶の実態www
悔しいのぉ〜
コンプがないなら再受験とかしなきゃいいのにね
今や下層雑魚私立医大に補欠繰り上がりで入学したゴミどもでも早慶ごときにコンプを持つやつはいない
大学受験板で2月、3月になると早慶理工や慶応薬、理科大薬には受かったがゴミ私立医大の補欠繰り上がりが来ないので国立医に受かった人はさっさと辞退して
俺たちにまわして下さい的な書き込みはいくらも見かける
地方駅弁医>>>>慶応医以外の都内雑魚私立医>>>>>早慶理工や慶応薬、理科大薬というのが実態
964エリート街道さん:2010/10/28(木) 23:00:02 ID:MxIg/G+1
国立医には上位医と駅弁医の2種類がある
上位医は難関だが駅弁医は早慶といい勝負だということがわかった
このスレはすごく勉強になった
ありがとう!>>1
965エリート街道さん:2010/10/28(木) 23:10:49 ID:+cgKgqXR
駿台全国模試の合格目標ライン
和田先進理工物理 60
慶応理工 学門3 和田 先進理工 生命医科学 62 
鳥取医 鳥取県枠 61(←駅弁医最低ランクで琉球医(62)未満)

これが現実です
早慶理工の最上位学科でも最底辺駅弁医に張り合うのがやっとこさwww
966エリート街道さん:2010/10/28(木) 23:59:10 ID:D+pRkQjt
私立と国立の偏差値を比べても意味ないだろ
世間的評価、将来性は医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田
967950:2010/10/29(金) 00:57:12 ID:9EjIfe1x
>>965
同意。
>>965は私国間の偏差値補正、センター補正をした図です。
968エリート街道さん:2010/10/29(金) 01:02:59 ID:9EjIfe1x
■代ゼミ2011ソースの理系大学難易度比較■
国立私立間の偏差値補正、センター補正済みだが、
センター負荷の仕方には主観が入る可能性あり。

東大非医 ○○●●●○○○○○○○○
京大非医 ○○○○●●●○○○○○○
東工大   ○○○○○○●●○○○○○
国公立医 ●●●●●●●○○○○○○
私立医   ○○○●●●●●●●○○○ (※慶応医除く)
地帝非医 ○○○○○○○●●●●●○ (※北大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大) 
早慶理工 ○○○○○○○●●●●○○
神戸工   ○○○○○○○○○○○●●
上智理工 ○○○○○○○○○○●●●
969エリート街道さん:2010/10/29(金) 08:30:15 ID:gGHXFR5+
駅弁医の3割程度はAO推薦ですがね。
ざっと調べただけでも、

旭川医 50人
弘前医 40人(一般前期に青森定着枠15人)
秋田医 40人
山形医 20人
富山医 25人
福井医 30人
高知医 30人
佐賀医 33人
大分医 35人
群馬医 25人
筑波医 40人
970エリート街道さん:2010/10/29(金) 09:43:54 ID:rgkpz4Cz
>>969
国立医にAOや推薦で入るやつらって本当に強運の持ち主だと思う。
でも入ってから苦労するんだろうな。
971エリート街道さん:2010/10/29(金) 09:46:33 ID:ra6nvAu1
2浪B医九千金岡医=現役筑横千広同志社
972エリート街道さん:2010/10/29(金) 11:26:36 ID:inMFtLZ5
内部進学者やチンカス高校からの推薦入学者がかなりいる早慶に駅弁医のAO入学組をバカにする資格なし
973エリート街道さん:2010/10/29(金) 13:53:55 ID:e5FCgbEm
何科目入試とか、W合格自体が少なく慶應合格早稲田不合格の
受験生が主流とか、そんなことふつうの人はみんな知らないんだよ.
人は病気になって病院へ行き、良くなった、今度検査だというところに
身に染みてそれを評価するんだよ.早稲田は大学として医学部、病院を
持たないのは本当にアキレス腱だ.今までは要所要所で、広末、丸山弁護士、
橋本弁護士、斉藤投手、桑田投手大学院、福原愛と凌いで凌いできたが
常に綱渡りだ.憂慮すべきは、大学の両方合格の選択だけでなく、
小学校受験においても早稲田を蹴り慶應行きが著名人、政治家子息に
見られており憂慮すべきだ.
高齢化社会、医療の時代に医学部を持たないのは弱い.
お荷物学部と不要論を言う早稲田マンがいるが、早稲田のために
ならないごまかしだ.こころの底では医学あれば良いなと思っているのだ.
なら、作れば良い.不況の時代に無理というが、早稲田ならできるはずだ.
文系をちょこちょこいじる小手先政治や有名人入学経営は本当の
足腰にはなっていない.早稲田のすべきことは医学部を作ることだけだ.
一人として「必要ない」というやつがいればできないだろう.
974エリート街道さん:2010/10/29(金) 14:21:53 ID:01lS7W4v
大学の名誉のために医学部を作る、って、頭がいいから医学部へ、という
発想と同じじゃない?
975エリート街道さん:2010/10/29(金) 14:49:00 ID:t0XR0RPj
>>969
それ重要だな。予備校偏差値は推薦合格者が入らないので実態と違う。
国公立医合格者5400人中3割近くが推薦・AO入学者。
僻地駅弁医に限れば4割近くになるだろう。
国立医の難易度はもはや推薦抜きでは語れない。

高知医のAOはすでに合格発表済み。楽すぎる。
http://www.kochi-ms.ac.jp/~of_admss/23-AO-saisyu-gokaku.pdf
976エリート街道さん:2010/10/29(金) 15:10:39 ID:vhnORzQc
早慶の理工に合格するレベルなら駅弁医なら半数くらいは現役合格できるでしょう。
977エリート街道さん:2010/10/29(金) 15:20:49 ID:R+SBlPPk
>>968
東大非医不合格者は何処に行く?
978エリート街道さん:2010/10/29(金) 16:29:02 ID:eZo8i2X6
>>975
ギャー、ギャー喚く前に私大の軽量入試をなんとかしろよ

【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名
1、2教科 2650名
0科目   2235名
979エリート街道さん:2010/10/30(土) 01:45:13 ID:qRS4p/4C
2浪九大医千葉医岡山医金沢医=現役神戸筑横上同理
980エリート街道さん:2010/10/30(土) 15:12:52 ID:7La+e9s7
底辺駅弁医の合格者の場合、あまりにも推薦AOが多すぎて
駿台全国は参考にならなくなってきてるな。
教科書レベルがある程度できればよいので、駿台全国クラスの問題に取り組む必要が皆無。

前期の面接でも地元重視になると、
一番信頼できるのは
教科書レベルをこなせれば点数の取れる模試(=進研模試)の偏差値
ってことになってくるかもしれん。
981エリート街道さん:2010/10/30(土) 16:59:18 ID:J8qv2aT1
>>976
無理
982エリート街道さん:2010/10/30(土) 20:17:59 ID:CRHvQ7cf
>>980
早慶理工合格に駿台全国クラスの問題取り組む必要も皆無ですがwwww
内部進学者、指定校推薦で何人入学してんだよって話
一般入試枠で正規合格者を定員の何倍出してんだよw
983エリート街道さん:2010/10/30(土) 22:29:39 ID:Ag8uLfSD
>>980
完全同意。底辺国医はAO入学者が半分のところもあるもんな。
地元出身者は面接で水増し点もあるし。
一般入試も教科書の章末問題レベルだし。
駿台の偏差値で難易を語るのは意味がない。
984エリート街道さん:2010/10/30(土) 22:46:52 ID:uiKlN61b
国医は同偏差値帯の他学部より問題が簡単
つまり標準問題でミスしないように勉強してる
他の模試で比べたら早慶との偏差値差広がるだけじゃん
985エリート街道さん:2010/10/30(土) 22:53:16 ID:J8qv2aT1
結論


医学部圧勝
986エリート街道さん:2010/10/30(土) 22:54:01 ID:Ag8uLfSD
>>984
それもそうだなw
底辺国医は学力以外の要素が大きすぎると言いたかったんだよ
説明が悪くてスマン
987エリート街道さん:2010/10/31(日) 00:19:21 ID:mzUdEBw/
医学部蹴って早慶いった 俺勝ち組ですか?
988エリート街道さん:2010/10/31(日) 00:27:07 ID:F2jqeY6H
>>988
お前が社会に出てからわかることだな、それは
医学に興味ないなら間違ってない
989エリート街道さん:2010/10/31(日) 00:43:40 ID:lnzyz9gl
駿台全国模試 最新偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

61 早稲田先進理工(生医63 物理62 化学61 応化61 応物60 電生59)
60 早稲田基幹理工 慶應義塾理工(学362 学161 学260 学459 学559)
59
58
57 早稲田創造理工(環資58 建築57 総機57 社環57 経シス56)

国立医学部
61 秋田 香川 愛媛 信州 琉球 ←早稲田先進理工レベル
60 島根 高知 宮崎       ←早稲田基幹理工、慶應義塾理工レベル
990エリート街道さん:2010/10/31(日) 11:16:43 ID:FvC6AL3O
そんな教科書章末問題レベルの駅弁医に仮面早慶野郎が特攻し
その県以外から受けに来た高校生や浪人生に負けて不合格になるというのがことの顛末
自県の現役生にインチキ枠で負かされるのは同情するがそれはその県以外から受験する
連中とて同じだから仕方ない

要は早慶理工レベルじゃインチキ枠入学者には勝ててもそれ以外の枠で入学したやつと勝負したら
勝てないってこと

991エリート街道さん:2010/10/31(日) 12:16:36 ID:TfPBYbEl
983 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 22:29:39 ID:Ag8uLfSD [1/2]
>>980
完全同意。底辺国医はAO入学者が半分のところもあるもんな。
地元出身者は面接で水増し点もあるし。
一般入試も教科書の章末問題レベルだし。
駿台の偏差値で難易を語るのは意味がない。
992エリート街道さん:2010/10/31(日) 13:04:44 ID:U0kJ7Ajr
早慶相手に失態を晒した僻地駅弁・・・
駅弁の王者医科歯科にお仕置きされてる図
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
   ウイーン  Γ/了    | |
    ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←底辺医
     (_フ彡        /
993エリート街道さん:2010/10/31(日) 13:12:15 ID:TfPBYbEl

>要は早慶理工レベルじゃインチキ枠入学者には勝ててもそれ以外の枠で入学したやつと勝負したら
>勝てないってこと

へ〜。早慶理工がインチキ枠入学者に勝てることを認めるんだ。
994エリート街道さん:2010/10/31(日) 13:14:16 ID:FvC6AL3O
早慶のライバルは駅弁非医だろwww
995エリート街道さん:2010/10/31(日) 14:30:26 ID:NTYRBPff
いまやってる野球みろ
聖職者たる医師に比べ、こいつらは玉打ち合戦に興じる野蛮人共
性欲丸出し変態サークルと脳筋野蛮人は医学の白い聖域に永遠に踏み込めない
996エリート街道さん:2010/10/31(日) 14:33:10 ID:NTYRBPff
清廉潔白な白衣を象徴する医学者からすれば、早慶卒のスーツ姿は穢れた灰色に見えるのであるよ
997エリート街道さん:2010/10/31(日) 19:06:50 ID:ejJE3IfO
>>994
正確には地帝非医だな
998エリート街道さん:2010/10/31(日) 19:12:16 ID:wWv21pUj
早稲田政経の推薦とか
英語もロクに読めない奴ばかり
999エリート街道さん:2010/10/31(日) 19:52:06 ID:wWv21pUj
現社76
(地理72)
国語98
英語170リス40
数学TA87
数学UB83
化学84
物理72
1000エリート街道さん:2010/10/31(日) 19:53:38 ID:wWv21pUj
国立医学部医学科圧勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。