私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識!37

このエントリーをはてなブックマークに追加
73西早稲田町事件アーカイヴス
516 :エリート街道さん:2010/05/16(日) 01:07:32 ID:qGRnnJtc
 東京都新宿区における早稲田とは主に以下の地域を指す。

 西早稲田   ←ほれ
 早稲田町
 早稲田南町
 早稲田鶴巻町
 戸塚町
 馬場下町
 戸山町
 喜久井町
 原町

 弁天町
 昔は水田が大部分を占める農村だったが、東京専門学校(後の早稲田大学)が開学したことにより、
 日本を代表する学生街・文教地区に発展した。
 現在、早稲田大学の本部キャンパス(早稲田キャンパス)・文学部キャンパス(戸山キャンパス)・喜久井町キャンパス、
 明治通りを挟んで理工学部キャンパス(西早稲田キャンパス)、その途中には学習院女子大学、豊島区に向かうと日本女子大学、
 やや離れるものの東京女子医科大学、他に各種専門学校が点在し、同地を訪れる学生数は多い。
 それを目当てに下宿や飲食店・古本屋も多い。その代わり、これといった産業はない。学生がいる時期といない時期では
 人通りが全く変わり、大学の授業期間中だけ営業する飲食店が存在する。

 学生間では広義に高田馬場も含めて早稲田一帯とみなしているようである。

 http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0