【早稲田公認】大学生の学力は推薦>内部・AO>一般

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
早稲田大学 入学者の学力・成績は 指定校推薦>内部・AO>一般

ソース:早稲田大学 教務部教務課 2005年度 自己点検・評価報告書(公式資料) 

政治経済学部 評価報告書  http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。


大学生の学力は推薦>内部・AO>一般だとはっきりしました。
日本の大学も欧米の大学のように推薦、AOをメインにすべきだということがよくわかるデータですね。
2エリート街道さん:2010/06/06(日) 14:49:32 ID:sJ5WdCX0
◎授業に出て真面目にコツコツやるタイプが多い。

◎学業以外に課外活動やスポーツで実績を評価されている。(がり勉でない)

◎現役入学なので受験勉強で神経が疲弊していない。知識偏重でなく社会適応力、
バランス感覚がある。

こんな感じか?
3エリート街道さん:2010/06/06(日) 15:57:29 ID:xCHjk+sX
AO>一般なら筑波大叩けなくね?
4エリート街道さん:2010/06/06(日) 15:58:37 ID:0CsOZDz5
日本の受験勉強がいかに無駄かということがよくわかるソースだな
5エリート街道さん:2010/06/06(日) 18:22:13 ID:aVSC8msA
一般は馬鹿ばかり
6エリート街道さん:2010/06/06(日) 18:53:44 ID:hBj9AGSm
失礼いたします
早稲田の一般入試で入社された皆様は、
もぅ、神様ですよ
頭脳明晰、性格は、優しさに溢れ
純情で。そして
親御様からの愛を受けて大切に育てられた軍団ですよ。
太陽が、いっぱいな
7エリート街道さん:2010/06/06(日) 22:50:10 ID:dnjylh7N
>>1

一般っていうか一般の中でも「私立専願で社会受験」が圧倒的にアホ

これに浪人が加わると100%漏れなくアホ

国立落ちや数学受験組はたぶん推薦よりもデキる。

ちなみにトップ層はたいてい附属上がり、ただし最下位層も附属上がり。
8エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:41:17 ID:1KRpqY/w
早稲田大学放火大学院が公認した、なんちゃら教育方法で、
驚愕の司法試験合格率をたたき出した歴史を忘れてはいけない。

むしろ、早稲田のカリキュラムをやったらヤヴァイということに
気がついているのは一般入試組みであったという結果だとおもう。
9エリート街道さん:2010/06/08(火) 19:01:37 ID:QW4806t5
一般は無能ばかり
10エリート街道さん:2010/06/08(火) 19:56:31 ID:gVp2UU+Y
>>1
推薦は学業成績が悪いと推薦枠が取り消しになるから必死
一流高校の一般は基礎学力+αで使えるから一流企業も好意的
二流、三流高校から私学専願がトホホなのは間違いない(笑)
11エリート街道さん:2010/06/08(火) 22:38:01 ID:TfSYlp/D
現在1年の一般で入った僕から見ても異論はないです。

ただ内部推薦はたんまに極端にできない人がいるよね。
一般は一定の水準は保ってる。何しろ試験で通ってきたんだから。
12エリート街道さん:2010/06/08(火) 23:09:22 ID:1XvMBtRv
>一般は一定の水準を保ってる

その一定の水準が低空飛行で困ってるんだが・・・・

13エリート街道さん:2010/06/08(火) 23:45:45 ID:RvzYEgwA
【現役のときから私立専願】で全落ちして、
【浪人】しても【私立専願】で【日本史選択】で、
【複数学部乱れ打ち】して【一学部だけ合格】
っていうのが早慶では最下層だと思う。

数学とか高1で捨て3〜4年間ただひたすら英国社だけに勉強時間を費やしてやっと合格したってパターン。
努力は報われたけど能力には疑問が残る。

私立専願でも現役で受かるやつはわりかし要領はいい。
14エリート街道さん:2010/06/09(水) 17:05:21 ID:RLMVAupO
要領悪いから私大を受験していることに気が付いていない
15エリート街道さん:2010/06/09(水) 17:20:18 ID:fQb9OC0F
3教科の専願馬鹿が増えたのは私大が受験者を獲得するために科目を減らした弊害
16エリート街道さん:2010/06/09(水) 22:57:58 ID:P2Wn+B3G
学力≠大学の成績
17エリート街道さん:2010/06/09(水) 23:04:38 ID:rwJFSqwL
あほ乙
学力=大学の成績
一般が無能だということが確定
18エリート街道さん:2010/06/09(水) 23:07:58 ID:RLMVAupO
早稲田の成績がつく=あほ確定済み
上位国立の成績が付く=あほじゃない証明
19エリート街道さん:2010/06/09(水) 23:09:15 ID:L/P+6L4k
>>18
上位国立って具体的にはどこ?
20エリート街道さん:2010/06/09(水) 23:11:59 ID:rwJFSqwL
東大京大だよ
21エリート街道さん:2010/06/10(木) 23:19:01 ID:wIZVvMYT
一般の奴の学力は底辺
22エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:22:02 ID:weQZ9mwt
実力≠講義を聴いてさえすれば取れる大学の成績 情報がすべての大学の成績
23エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:26:07 ID:weQZ9mwt
早稲田は入試問題に慣れすぎて
思考パターンが早稲田受験脳になりすぎると
揚げ足取り、欠点探しばかりするようになるからねw

東大、慶応受験脳だと大学の勉強ともリンクしてるんだけれどさ
しかも講義に出ないと単位ももらいにくいしね
24エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:34:10 ID:weQZ9mwt
特に浪人して入っちゃうと大学の講義の酷さに幻滅して全く講義に出なくなるんだよ
指定校は全員じゃないけど1/3くらいはどんなに酷い講義でも文句を言わずに出席したりする
その差が大きいよ
25エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:43:04 ID:c/xO9jVt
一般の奴が負け惜しみいってるな
Fランいった奴が「俺はほんとは頭いいけど高校の勉強とかめんどくさいしやってらんないからまじめにやらなかっただけ」
って言い訳してるのと同レベル
結果を出した奴が優秀なんだよ
26エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:51:47 ID:weQZ9mwt
>>25
高校の勉強はいい大学に入りたかったら嫌々でもしなければならないけど
大学の勉強は講義に出席しようとしまいと就職とかあまり関係ないからね
単位さえ取れればいいのよ 
27エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:55:11 ID:weQZ9mwt
卒業までに日商何級や経済学検定何級取得とか決められてたら皆勉強する
しかも講義の出席とか情報網も役に立たなくなって
全くの実力勝負になるから面白い結果になるだろうね
28エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:07:10 ID:CyrKiuMr
推薦が優秀(大学での成績がいい)というのは早稲田だけでなく、慶應や上智も公表してるが、
実際問題として、一般入試の募集を減らして、推薦AOを増やしてるのは早稲田だけ。
慶應は推薦も優秀といいながらここ10年以上一般をほとんど減らしていない。
ロースクール開講にともない法学部の募集を若干調整しただけで推薦に回すための削減ではない。

一般より推薦の方が優秀ならば、早稲田だけでなく、慶應や上智も一般募集減らして推薦AOにまわしているはず。

にもかかわらず、推薦増やしてるのは早稲田だけっていうことを考えると、慶應や上智は一般でもそれなりに優秀な人材を確保できていることになる。

早稲田だけ、ここまで一般を減らして推薦増やしてるところをみると、早稲田は私大専願が多いからガチで「一般のレベルが低い」のだろう。

つまり、推薦>内部AO>一般というのは「早稲田」に当てはまることであって、その他の大学で当てはまるものではないということ。

したがって、スレタイの「大学生の学力は推薦>内部AO>一般」は間違いで「早大生の学力は推薦>内部AO>一般」が正しい。


29エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:07:16 ID:CyrKiuMr
一般入試(学科試験)募集人員 推移

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>

      政経   法     商     法   経済  商
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名
30エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:24:23 ID:6jyY5xK8
理系で推薦入学者のが学力が上ってのは絶対にあり得ないと思うんだが。
入学時で天と地の格差があるし。
31エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:26:59 ID:weQZ9mwt
>>28
東大一橋落ちは慶応に根こそぎ取られてしまってるし
入試問題が標準化されてから、いくら一般の定員を減らして偏差値操作をしても
かつてのように早稲田らしい一芸に秀でた?学生を取りにくくなったというのも大きいな
32エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:29:37 ID:weQZ9mwt
京大も受験テクガチガチの受験少年院上がりばっかりで
京大らしい学生が取れなくなって困ってるみたいだしね
個人的には文武両道の学生が入学してこなくなって
アメフトが弱くなったのが残念だ
33エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:30:34 ID:J8dxoBhO
>>28
一般の方が基礎学力は当然上だよ。
推薦は真面目なんだよ。だから軒並み成績は良い。早稲田は一般とセンターで7割。3割がAO推薦で最終的に
仕上げるようだ。ほぼいまそうなっているようだ。公表されている定員は一般については少なめに出ている。
実際はもっと多い。
34エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:35:22 ID:J8dxoBhO
>>31
東大一橋組はセンター利用だから慶應よりも早稲田を併願するからねこそぎというのはないよ。
むかしから東大は早稲田、一橋は慶應という傾向があるから今も東大受験組は早大併願が多い。
35エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:37:37 ID:6jyY5xK8
真面目なだけで成績とれるのは文系だけだな。
理系は基礎学力の差が全てを決めるから。
理系で推薦入学するやつは本当にアホ。
36エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:39:09 ID:CyrKiuMr
>早稲田は一般とセンターで7割。3割がAO推薦で最終的に 仕上げるようだ

それは社学・教育・文化構想とかが一般多いからトータルででそうなってるだけでしょ。

政経とか上位学部は【実際の入学者】の半分が推薦AOだよ。

早稲田大学政治経済学部 入試形態別入学者数

http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

入試種類   入学者 構成比
一般入試   611名 51.6%
内部推薦   250名 21.1%
指定校推薦  213名 18.0%
AO入試    109名  9.2%
帰国入試     1名  0.1%
−−−−−−−−−−−−−−
入学者数  1184名
37エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:43:44 ID:J8dxoBhO
>>36
一般とセンターで7割といっているわけで一般だけの割合をいっているわけじゃないよ。
38エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:45:16 ID:TTNlthNV
>>30
神奈川県で3番手の公立(東大は3〜5人、東工大は10人以上)ってレベルの高校で数学・物理学年トップ(総合でも5位以内)
河合模試でいつも偏差値70近くあったやつが指定校で慶應理工行った。

早稲田の指定校は商学部とか理工でも学科によっては志望者いなくて余ったりするんだけど
慶應は指定校は毎年学年でもトップクラスで東大一橋東工大狙えるだろってやつが使ってた。
教師もこいつらが一般で国立受けてくれたらって苦笑いするくらいのやつが指定校使うんだけどうちが特殊なだけ?
39エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:46:55 ID:CyrKiuMr
>>37
うん、でも政経は一般とセンター足して5割だよね。
一般とセンター足して7割になるのは下位学部が推薦少ないからだよ
40エリート街道さん:2010/06/11(金) 02:48:32 ID:J8dxoBhO
>>39
いま引き上がっているのでデータが出てくるよ。
41エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:06:50 ID:TTNlthNV
早稲田大学政治経済学部 2010年 募集人員

一般     450名(43.5%)
センター    75名( 7.2%)
AO       90名( 8.7%)
指定校    150名(14.5%)
内部推薦枠 270名(26.1%) 内訳:学院135 本庄70 早実45 早稲田高20名 
−−−−−−−−−−
合計     1035名

一般センター 525名 51%
推薦AO    510名 49%

実際一般センターは募集人員の1.1〜1.2倍程度多く入学するので一般+センターの比率は55%くらいになる。
42エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:23:53 ID:CyrKiuMr
早稲田大学法学部 2010年 募集人員

一般     300名(36.9%)
センター   200名(24.6%)
AO        0名(   0%)
指定校    140名(17.2%)
内部推薦枠 172名(21.2%) 内訳:学院85 本庄44 早実28 早稲田高15名 
−−−−−−−−−−
合計     812名

一般センター 500名 62%
推薦AO    312名 38%

法学部は国T・司法試験対策に東大一橋落ちを欲してるからセンター利用で200名の大量募集
43エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:24:04 ID:CyrKiuMr
早稲田大学商学部 2010年 募集人員

一般     455名(51.5%)
センター    80名( 9.1%)
AO        0名(   0%)
指定校    210名(23.8%)
内部推薦枠 139名(15.7%) 内訳:学院45 本庄29 早実50 早稲田高15名 
−−−−−−−−−−
合計     884名

一般センター 535名 61%
推薦AO    349名 39%
44エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:24:08 ID:CyrKiuMr
早稲田大学 社会科学部 2010年 募集人員

一般     450名(67.0%)
センター    50名( 7.4%)
自己推薦   50名( 7.4%)
指定校      0名(   0%)
内部推薦枠 121名(18.0%) 内訳:学院30 本庄15 早実61 早稲田高15名 
−−−−−−−−−−
合計     672名

一般センター 500名 74%
推薦AO    171名 26%
45エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:24:37 ID:8nAndbdt
>>26
単位さえとれればいい、というDQNが一般ってわけだなw
一般が最下位なのも納得
これだから一般は無能なんだよ
46エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:40:28 ID:weQZ9mwt
>>45
勉強したくないのに良い成績取りに走るのは高校までで終わりにしたいね
大学に入ってまでそれをやると視野の狭い偏った人間になるからな
47エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:49:23 ID:8nAndbdt

こいつみたいに遊ぶために大学行く奴、、
大学で真面目に学問をやりたいという人、
大学はどっちの人材が欲しいかということは明らかだなw
一般=無能だけどとりあえず大学はでときといという奴
推薦=優秀で向上心旺盛

もう一般みたいな落ちこぼれ救済制度は廃止しろよw
48エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:50:47 ID:8nAndbdt
一般は遊ぶために大学いってると一般の馬鹿が認めましたwwwwwwwwwwww
ゴミくず一般無能すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
成績最下位wwwwwwwwwwwwww
49エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:57:32 ID:TTNlthNV
>>46

そりゃ早稲田も一般の定員減らしてセンター利用や推薦にまわすわけだわ・・・
50エリート街道さん:2010/06/11(金) 03:59:08 ID:weQZ9mwt
>>47
だから「いい成績取りのため(だけ)に」と書いてるがな
51エリート街道さん:2010/06/11(金) 04:12:52 ID:CyrKiuMr
なるほど、「推薦が優秀」なんじゃない、「一般がダメすぎる」だけなんだ。

確かに>>1をよーく読むと

>「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学 後の学業成績、勉学意欲のいずれもが【一般入試入学者と比較して】高い

>指定校推薦制度も、平均点でいえば、【実施している4つの入試形態の中で】トップとなっている。

>AO 方式による入試制の入学者の入学後の学業成績も、【一般入試による入学者に比べ】概ね良好である。

推薦が「絶対的に優秀」だなんてことは一言も言及しておらず、あくまで【一般に比べれば成績がいい】というにとどまっている。

つまり、推薦が優秀だから一般を減らして推薦増やしてるわけではなく、一般が入ってからダメすぎるから、一般を減らして

減らした分を【一般よりはまとも】な推薦やAOにまわしてるってのが実態っぽいな。
52エリート街道さん:2010/06/11(金) 05:32:56 ID:o/oIEC0u
そりゃ、推薦やAOがすばらしいということにしないと青田買いを正当化できないからな。
あと一般は本来脱落者である浪人も含まれるからなあ。

本当に推薦やAOや内部がすばらしいなら一般しかいない東大はとっくに抜いてておかしくない
はずだけど
53エリート街道さん:2010/06/11(金) 13:43:00 ID:weQZ9mwt
>内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学後の学業成績、勉学意欲の
いずれもが一般入試入学者と比較して高い

まずこれからして怪しい
確かに情報ネットワークをフル活用できるから講義に出なくても
大学の成績はいい罠 
それを勉学意欲があると解釈してること自体おかしいw
もっと気にかかるのは 入学時の学力が高い という部分
内部のピークは高校入学時だろw

>指定校推薦制度も、平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている

なぜ、「平均点でいえば」 という限定付きなんだよw
何の疑問も持たずに講義に出て写経してるだけのクソまじめだけが取り柄のやつが
平均を引き上げてるってだけだろ
そもそも指定校自体全体の2割もいないわけで母数が少ないと放って置いても
平均は上がるし、単位そのものを人質に取られてるからな
5453 :2010/06/11(金) 13:45:39 ID:weQZ9mwt
母数× 分母○ 訂正
55エリート街道さん:2010/06/11(金) 17:44:24 ID:Oo+FZdzT
まともな人間って早稲田大学の発行する成績証明書なんて一生に一度も手にしないでしょ?

だって
東大をはじめ京大一橋東工大
それに阪大QT
にいくから。
56エリート街道さん:2010/06/12(土) 00:03:10 ID:TTNlthNV
>>53
一般は国立落ちと専願で総合力に差がありすぎるから「平均」だと低くなるのはしょうがないよな。

平均出すなら国立落ちと私大専願でわけて比べろって感じ。

3科目に絞ってやっと偏差値65のやつと
5〜7科目勉強した上で3科目偏差値65のやつでは大きな差がある。

一般(国立落ち)>>>推薦≧一般(私大専願・現役)>>>>>一般(私大専願・浪人)

くらいでしょ
57エリート街道さん:2010/06/12(土) 12:39:26 ID:yp+U7wtj
早慶はなぜ東大京大落ちの受け入れ先になってるの?
内部推薦ばっかのクソ大じゃん
58エリート街道さん:2010/06/12(土) 13:12:05 ID:uEUnd0v7
東京一工より↓の国立よりだったら早慶の方がいいからだろ
59エリート街道さん:2010/06/12(土) 13:12:46 ID:uEUnd0v7
悪い、>>58は文系の話
理系なら阪大の方が上
60エリート街道さん:2010/06/15(火) 05:14:16 ID:qAiBSCod
一般は学力低すぎて笑える
61エリート街道さん:2010/06/15(火) 06:40:25 ID:0VxNQxxM
>>37
一般とセンターで7割?大嘘つくなよw

大学が公式HPで実際の入学者は一般とセンター合わせて64%だって公表してるのに・・・

しかも一般入試率が高い【下位学部】が一般率をかさ上げしてやっと64%、

つまり、上位学部は相変わらず推薦AOばっかりなんだよ

28 エリート街道さん 2010/06/13(日) 17:43:26 ID:JsiL7iyW
2010年はまだみたいだけど早稲田全体の2009年の入学者の内訳はHPで公開されてた。

入学者10,168名で一般+センターが6,527名で64%。

指定校推薦がなくて、付属からの進学者も多くないため一般比率が75%前後ある教育や社学、
付属からの人気がなく付属からの進学が少ない文・文構・人科・スポ科も一般比率が70%前後
あるにもかかわらず、全体の一般比率が64%にしかならないのは、推薦AO率が高い政経・法・商が
一般比率を下げているため。

>>14-15をみれば一目瞭然だけどな

2010年募集人員
           政経  社学
一般+センター  51%  74%
推薦AO付属   49%  26%
62エリート街道さん:2010/06/15(火) 06:41:22 ID:0VxNQxxM
早稲田大学 2009年度入試 【入学者】の内訳
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2009/number03.html
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2008/entrance_table02.html

入学者総数 10,168名
一般入試    5,848名  57.5%
センター利用    679名  6.7%
付属系属校   1,436名 14.1% 
一般推薦等   2,305名 22.7%


早稲田大学 付属からの進学者数

     政経  法   商  文  教育  社学  文構  国教 人科 スポ  理工
学院  135  85  45  25  37   30   15   10   1   1  206
本庄   70  44  29  20  40   15   17   13  12   6   77 (進学枠)
実業   45  28  50  23  42   61   22   11   9   8   92
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  250 157 124  68 119  106   54   34  22  15  375 

※学院と実業は進学者数、本庄は進学枠(枠が実際に埋まるのは政経法商のみで他の学部は進学者は枠よりかなり少ない
本庄の文・文化構想は合わせて37名の枠のためとりあえず文20、文構17にふりわけた。

63エリート街道さん:2010/06/15(火) 07:08:33 ID:aOj1voAs
>>61
普通の私立は5割切っているから早稲田は流石に一般が多いね。
相変わらず国家資格の試験が強いのも頷ける。
64エリート街道さん:2010/06/15(火) 10:09:54 ID:RfsXDS54
率はともかくもあらゆる資格(会計士だけ慶應)大企業就職数など早稲田が圧倒的に多い(慶應が続く)。
早慶の数に対抗できるのはもはや東大だけになってしまった。
65エリート街道さん:2010/06/15(火) 10:11:43 ID:RfsXDS54
研究者の世界は京大、阪大ほか国立もそこそこ健闘しているが
66エリート街道さん:2010/06/15(火) 10:20:51 ID:X/QgYl/G
難関国家試験の合格者数稼いでるのは付属上位とセンター組み(国立落ち)だろ。
専願だらけの一般なんてもっと減らしていいよ。

政経は
慶應経済みたいに数学必須方式取り入れるか
もしくは
一般のみ250
センターのみ 100
センター併用 150
くらいにした方がいい。
67エリート街道さん:2010/06/15(火) 10:59:33 ID:a6VgvBmx
>>63
>普通の私立は5割切っているから
なにいってんだ?
推薦入学者が5割を超えないようにという、文部科学省の指導がある。
まともな大学は推薦比率が5割を
超えないようにしてる。つまり学力入試入学者の比率は5割を超えている。
68エリート街道さん:2010/06/15(火) 12:14:02 ID:mwdsAAXS
>>67
それは募集定員の話。募集定員で推薦5割に設定しておいて、
実際には、それ以上取ってしまうという手がある。
狡猾な私学がその手を使わないはずはない。

実際、立命の副総長なんか、一般入試を4割にすると豪語している。
つまり、推薦6割、あいつらはトリックを好んでつかう。これが詐欺でなくて何?
69エリート街道さん:2010/06/16(水) 00:59:16 ID:ZaruEhDv
優秀な人は私大の受験をしないから、
馬鹿チキンの集団につく成績の優とかAって

立派なチキンですwwwwwwってことだよねwwwwwww
70エリート街道さん:2010/06/17(木) 03:18:11 ID:IQelb1hs
一般は馬鹿ばかり
71エリート街道さん:2010/06/18(金) 10:25:39 ID:RcFHXmAy
大学生ヒエラルキー
推薦>内部、AO>一般(笑)
72エリート街道さん:2010/06/18(金) 15:22:44 ID:X4hElyS4
>>71
一般は頭がいいだけだからな。
真面目さでは他にかなわない。
真面目さではスポーツ推薦が一番だと思うぞ。
スポ推>指定校推薦>AO>内部>一般
73エリート街道さん:2010/06/19(土) 10:51:30 ID:RdLCY5yZ
落ちこぼれ集団一般(笑)
74エリート街道さん:2010/06/19(土) 12:42:07 ID:z43/lDaS
>>72
頭の良さ
一般≧内部>指定校推薦>AO≧スポ推
75エリート街道さん:2010/06/19(土) 14:33:58 ID:RdLCY5yZ
一般の馬鹿が負け惜しみ妄想してるが現実はこれ
頭のよさ
推薦>内部=AO>一般(笑)

これは客観的データに基づいたもの
ソースは>>1
76エリート街道さん:2010/06/19(土) 18:02:55 ID:tYV/h8lY
大学の成績が頭の良さを表してると思っちゃうのが推薦だよなぁ
高校でも「定期試験は」得意だったんだもんな
77エリート街道さん:2010/06/19(土) 18:06:21 ID:sIhzdpW0
国医上澄東大京大一橋東工国医底辺阪大国医裏宮廷慶応駅弁早稲田

という現在も続く歴史的学力序列が存在し、その中の早稲田というのは平均すると
駅弁程度の学力であり、そうした低学力低学歴の中ではAO推薦の方が、早稲田の
評価では成績が高いが、そもそも早稲田で成績を発行されるというのは、馬鹿なチ
キンしか存在しない上に、馬鹿田ローでもわかるが、早稲田のカリキュラムに従う
ことが人生を破壊させることが、ある程度空気を読める人間にとってはわかりきっ
たことなので、早稲田の中で比較的学力のある層は、早稲田のカリキュラムはスル
ーするという結果に過ぎない。
78エリート街道さん:2010/06/19(土) 18:12:25 ID:sIhzdpW0
そもそも一般学部文系志望であれば、

東大→京大、一橋→その他

というものがあり、官の分野では東大(法)、民を含めれば上位国立の3者のど
れかか、評価はぐんと落ちるが宮廷大正門に入っていない時点で、その人間にた
いして、日本社会は「学力」「知的発想」etcをまったく求めないし期待しないの
である。

蚊系というのはそういうものである。

79エリート街道さん:2010/06/19(土) 18:20:40 ID:D10PA87s
東大が推薦AOを実施していないのが答えww
80エリート街道さん:2010/06/19(土) 21:13:08 ID:CIQqFElN
国立一般>>>早稲田推薦>早稲田一般
81エリート街道さん:2010/06/19(土) 22:35:19 ID:D10PA87s
大学の成績では学力なんて一切計れないと思うがww

大学の成績なんて、全く同じ講義を受けている仮定したら
マーチ超マジメ君>>不真面目な旧帝生
になるだろうねww学力じゃなくて糞マジメ度は計れると思うがwww
学力を計るにはペーパーテストしかないだろ、それで入学できないで多くの推薦組は低学力だろ?ww

82エリート街道さん:2010/06/20(日) 01:10:45 ID:K6K/7KIN
はあ?大学の成績が学力じゃなかったら何が学力なんだ?w
頭悪い一般が意味不明ないいわけをしているが、学力が低い一般には海外の名門大学院は不可
レベルの低い日本の大学の落ちこぼれ向け一般試験受かりましたなんて全く評価されない
頭も学力も低い、それが一般
83エリート街道さん:2010/06/20(日) 01:14:58 ID:wQZm5Hba
文科省が推薦7割でもOKっていったら早稲田は飛びつくだろうな
84エリート街道さん:2010/06/20(日) 01:20:20 ID:K6K/7KIN
一般は学力低い馬鹿ばかりだから仕方ない
85エリート街道さん:2010/06/20(日) 03:11:31 ID:+/SXpJW3
推薦など私大が作り出した営業形態の産物に過ぎん

高校は大学に金を払う
大学はその高校から生徒を合格させる
高校はそれを進学実績として広告に使う

以上
86エリート街道さん:2010/06/20(日) 09:57:30 ID:EdcjAHB1
>>82
高校までと大学では学力の評価の仕方が違うのです。あなたも大学に入れば分かります。
87エリート街道さん:2010/06/20(日) 09:58:49 ID:EdcjAHB1
>>82
司法試験合格するような連中は成績の悪いものなんて幾らでもいます。
なぜそうなるのか理解できないでしょう?
88エリート街道さん:2010/06/20(日) 13:54:08 ID:K6K/7KIN
大学は学問を学ぶところなのに、その学問をあまり修得できない学生ときっちり修得する学生とどっちが優秀?
どっちの人材が大学や社会にとって重要だと思う?
一般は自分が落ちこぼれだと自覚すべき
89エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:03:38 ID:K6K/7KIN
つまり大学入試というのは、推薦やAOで優秀な人材を集め、それに漏れた落ちこぼれの敗者復活戦として一般入試がある
90エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:19:07 ID:txeEHQSp
ID:K6K/7KIN
ID:K6K/7KIN

バカか?wwwwww
東大が推薦AOなんてゴミ入試を実施していないのがすべてだよwwww
91エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:24:23 ID:K6K/7KIN
一橋や地底、早慶、医学部はAOや推薦があります
92エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:29:45 ID:wQZm5Hba
東大は推薦なんてしなくても一般で最上位層を集められるから、職員の負担が大きい推薦やAOをわざわざやらなくてもいいだけでは?

逆に早慶は一般では優秀な受験生を集められないから、推薦やAOが必要になる
93エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:29:48 ID:txeEHQSp
そんなに推薦がいいなら、文科省が推薦の比率規制を撤廃してるはずwww
慶應だってマーチだって推薦をもっと増やしてるわなwww
それにそこそこ以上の大学生なら分かると思うが、英語の下のクラスなんて内部の同窓会みたいになってるじゃないかww
学力試験を突破した受験生と、学校推薦(笑)のゴミとどっちが上かなんてすぐわかるわなw
大学の成績がオールAより、単位ギリギリでも語学の資格あったほうが有能だしなw就職でも成績なんて全く関係なしw文系はな
94エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:32:42 ID:txeEHQSp
推薦が優秀wwwwwwwwwwww
下の大学になればなるほど推薦が多くなるのはどう説明してくれるのかな?www
95エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:40:35 ID:wQZm5Hba
>>94
まあ一般でアホなのは私立専願だけだけどな。

特に早稲田の早々に数学捨てて英国社に専念してやっと受かりましたってレベルのやつ。

下の大学の推薦は単なる学生集め(定員割れ防止)

早稲田の推薦は優秀な学生集め(私立専願排除)
96エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:41:41 ID:wQZm5Hba
>>94
逆に聞くが、なぜ早稲田は一般思いっきり減らして推薦増やしたのかな?特に上位学部で。

一般入試(学科試験)募集人員 推移

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>

      政経   法     商     法   経済  商
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名
97エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:46:25 ID:txeEHQSp
>>96
教えてやろうか?ww
早稲田社学なんて進学校や系列校に推薦募集しても人が集まらないからだよww
内部生はみんな政経や法を希望するからなw
98エリート街道さん:2010/06/20(日) 14:55:33 ID:wQZm5Hba
早稲田大学 入学者の入試形態
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2009/number03.html

       一般    内部    一般推薦  その他
      +センター  推薦      AO     帰国等
1990年  8070   1328     817    167
2000年  7657   1283    1426    139
2005年  7114   1428    1742    154
2009年  6317   1410    2058    254
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
増減  −1753   +82   +1241    +87
     (22%減) (6%増)  (152%増) (52%増)
       ↑              ↑
   成績悪い一般減らして・・・  推薦を激増        
                   
99エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:07:00 ID:txeEHQSp
ID:wQZm5Hba

おいおいお前の質問に答えてやっただろ?w
こんどはお前が答えろよゴミ推薦www
立命館なんて、「偏差値を作るため」に推薦で多くとって一般を絞るって実際に言ってるしなwww
100エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:09:32 ID:wQZm5Hba
>>99
ん?何にこたえるの?
下の大学が推薦多く取るのは定員割れ防止のためって書いてるじゃん。
101エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:15:09 ID:wQZm5Hba
就職板

6 就職戦線異状名無しさん sage 2010/06/15(火) 07:28:42
一つだけ答えるとすれば「付属の上位」と「AO」は就職いい。他は一緒。

8 就職戦線異状名無しさん 2010/06/15(火) 07:45:29
早慶どっちかの商の中の人だけど

早慶の上位学部の内部進学者は優秀なの多い気がするなあ。
早稲田政経法とか慶應法の内部生は、もともとポテンシャルが高くて、附属内でも上位にいた層だから。
逆に下位学部(いわゆる附属の落ちこぼれ)はひどいね。
中高大ずっと遊んでて常識がないのが多いイメージ。

指定校はそつがないというか、超一流企業にはいかないけど、失敗も少ないというか。
外資とかマスコミとか商社は少ないイメージ。
大量採用の大手メーカーとかメガバンとか業界3番手あたりに無難におさまってく感じ。

一般はピンキリじゃね?
たいした能力ないのに妙にプライド高いのが専願に多い気がする。
微妙な高校卒で早慶志望で早慶に入れて満足してるのがタチ悪い。
聞いてもないのに大学名まで言ってきてうざいイメージ。
東大一橋落ちとかはデキるんじゃね?大学入試のリベンジのために資格目指してるの多い気がするけど。

AOは何気に会ったことねーからわかんねーや。

10 就職戦線異状名無しさん 2010/06/15(火) 07:58:33
早慶の推薦附属はけっこうデキる。
マーチ以下の推薦附属はアウト
102エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:15:13 ID:wQZm5Hba
12 就職戦線異状名無しさん 2010/06/15(火) 12:48:53
学力は一般>推薦だと思うけど就職は推薦の方がいいな。
一般組はコミュニケーション力ないというか自分の意見を上手く表現する力に欠けてるのが多い。
歴史の一問一答は強いんだけどねw

15 就職戦線異状名無しさん 2010/06/15(火) 14:07:57
内部はバカのくせに意見だけは主張する声
指定校はまじめ
一般はヲタ

16 就職戦線異状名無しさん sage 2010/06/15(火) 17:14:31
指定校で大学入ったって言ったら面接官がメモ取ってたよ
それ含め印象が良かったみたいで金融Bランから内定貰えた

20 就職戦線異状名無しさん 2010/06/16(水) 06:45:38
早稲田のセンター利用と慶應の一般は優秀(東大一橋落ち)
早稲田の一般はバカ(私大専願w)
って認識なんだけど合ってる?

21 就職戦線異状名無しさん 2010/06/16(水) 08:30:03
早稲田の一般はバカはあってる。
慶應の一般はピンキリだろ。

24 就職戦線異状名無しさん 2010/06/17(木) 04:17:40
進学校の下位から推薦>>>無名高校から専願で一般

25 就職戦線異状名無しさん 2010/06/17(木) 04:35:40
慶應法に関しては推薦の方が就職実績いい

26 就職戦線異状名無しさん 2010/06/18(金) 06:49:45
早稲田って政経法商文理工は指定校推薦あるのに社学はないんだね。
あっても誰も行きたがらないからかな?
103エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:15:47 ID:txeEHQSp
推薦AOを使った受験生と、一般入試を使った受験生
平均したらどっちが学歴が高いと思う?wwwww
推薦AOを使った受験生には圧倒的に超低学歴が多いだろwwww


104エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:18:45 ID:txeEHQSp
早稲田が推薦を増やさなければ慶應に偏差値で物凄い差をつけられて
東大落ちは全員慶應に行ってしまうという状況になってしまうから、増やすしか選択肢がなかったんだろww
105エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:20:52 ID:wQZm5Hba
>>103
早稲田では推薦>一般っていう話してるのに、その平均をとっても意味ないよね。
下の大学の推薦が馬鹿なのはもとから認めてるし。

っていうかスレ読み返してみると>>28とか>>51にあるように、早稲田の場合、「推薦が優秀」なんじゃなくて「一般がダメすぎる」ってこと。
あくまで早稲田の場合ね。他の大学のことはどうでもいいよ。
106エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:22:04 ID:wQZm5Hba
28 エリート街道さん 2010/06/11(金) 02:07:10 ID:CyrKiuMr
推薦が優秀(大学での成績がいい)というのは早稲田だけでなく、慶應や上智も公表してるが、
実際問題として、一般入試の募集を減らして、推薦AOを増やしてるのは早稲田だけ。
慶應は推薦も優秀といいながらここ10年以上一般をほとんど減らしていない。
ロースクール開講にともない法学部の募集を若干調整しただけで推薦に回すための削減ではない。

一般より推薦の方が優秀ならば、早稲田だけでなく、慶應や上智も一般募集減らして推薦AOにまわしているはず。

にもかかわらず、推薦増やしてるのは早稲田だけっていうことを考えると、慶應や上智は一般でもそれなりに優秀な人材を確保できていることになる。

早稲田だけ、ここまで一般を減らして推薦増やしてるところをみると、早稲田は私大専願が多いからガチで「一般のレベルが低い」のだろう。

つまり、推薦>内部AO>一般というのは「早稲田」に当てはまることであって、その他の大学で当てはまるものではないということ。

したがって、スレタイの「大学生の学力は推薦>内部AO>一般」は間違いで「早大生の学力は推薦>内部AO>一般」が正しい。
107エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:22:22 ID:wQZm5Hba
51 エリート街道さん 2010/06/11(金) 04:12:52 ID:CyrKiuMr
なるほど、「推薦が優秀」なんじゃない、「一般がダメすぎる」だけなんだ。

確かに>>1をよーく読むと

>「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学 後の学業成績、勉学意欲のいずれもが【一般入試入学者と比較して】高い

>指定校推薦制度も、平均点でいえば、【実施している4つの入試形態の中で】トップとなっている。

>AO 方式による入試制の入学者の入学後の学業成績も、【一般入試による入学者に比べ】概ね良好である。

推薦が「絶対的に優秀」だなんてことは一言も言及しておらず、あくまで【一般に比べれば成績がいい】というにとどまっている。

つまり、推薦が優秀だから一般を減らして推薦増やしてるわけではなく、一般が入ってからダメすぎるから、一般を減らして

減らした分を【一般よりはまとも】な推薦やAOにまわしてるってのが実態っぽいな。
108エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:24:55 ID:txeEHQSp
じゃあこのスレは違うってことでいいんだよな?www
大学生の学力は推薦>内部・AO>一般
っていうスレタイなんだから。。
大学生の平均を取ったら、推薦が一番低学歴なんだからwwwwwww
じゃあ、このスレタイは間違ってるって認めろよww
109エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:37:57 ID:wQZm5Hba
>>108
認める。
このスレタイは間違ってる。

>>28の最後で指摘されているように

>したがって、スレタイの「大学生の学力は推薦>内部AO>一般」は間違いで「早大生の学力は推薦>内部AO>一般」が正しい。

110エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:39:45 ID:7eDN/Vat
早稲田の一般が洗顔馬鹿ばっかりになったのは
首都圏の中途半端な私立中高が早慶の実績上げて
広告にするためにカリキュラムで早慶シフト引いて
学習指導要領無視して数学UB履修させなかったり
英国社に特化した偏った勉強させたからだと思う。
慶應は数学必須方式が多いし論文あったりで一筋縄じゃ
いかないけど早稲田はシンプルな3教科型だし併願も
しやすいからターゲットにもしやすい。
その結果、首都圏の中高一貫の専願受験生が大量に
送り込まれ、危機感を抱いた早大当局が、地方のまじめで
優秀な受験生を取り入れるために、指定校推薦やAOを
増やし、東大や一橋落ちを拾うためにセンター利用を
ほぼすべての学部で導入して一般3教科入試の定員を
減らした。

また、入試問題においても、専願が稼ぎどころとする
社会の難易度を下げ、英語の難易度を上げることで
社会が合否の決め手になるようなことを少なくし、
記述論述問題など国立受験生に有利な問題を取り入れ
ることでこれ以上削減できない一般でも専願をできる限り
排除していこうとする当局の意図が感じられる。


早稲田は国立受験者へのサービス問題をやめろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1266427899/
111慶應万歳:2010/06/20(日) 15:57:45 ID:EkRb7DhL
ID:wQZm5Hba
余程一般組に怨みがある推薦組なんだろうね。

少なくとも、
大学生の学力が
推薦>内部・AO>一般
のスレタイはネタにしか思えんよ。
まあ俺は慶應だけど。

推薦が頭良いとか、コーヒー吹いたし。
もしそうなら、推薦じゃなくて、早稲田一般でも受かるんだし、
いや早稲田止まりじゃなくもっと上(慶應や東大)を目指せるはずだろう?
受験もできないチキンにしか思えない。
専願と対して変わらないね。
(お前らが大学の学力ってどう捉えてるのかが、バラバラだからgdgdな論争になってるのは置いといて)

しかし早稲田は落ち目だな〜。←これは間違いないね☆
(優秀な人材の集まる)一般も(アホでも行けてしまう)推薦も同じ低品質だってことだし、慶應に行ってて良かった。
慶應の推薦・内部なんか、え○・非○扱いですけどね。
112慶應万歳:2010/06/20(日) 16:00:29 ID:EkRb7DhL
×(優秀な人材の集まる)一般も(アホでも行けてしまう)推薦も同じ低品質だってことだし、慶應に行ってて良かった。

○(優秀な人材の集まる【と言われていた】)一般

過去形に訂正。早稲田落ち目。
113早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/21(月) 04:41:37 ID:Zm1k+ft3
格下の慶應が出てくるスレじゃない
114エリート街道さん:2010/06/21(月) 06:14:34 ID:4PFoTcpY
>慶應の推薦・内部なんか、え○・非○扱いですけどね。

もはや定説
115エリート街道さん:2010/06/21(月) 06:27:35 ID:fcBZ5yY3
5 名無しなのに合格 New! 2010/04/22(木) 10:57:48 ID:Gv7Vyysa0
>>4
一般入試の奴らって、高1、高2の時サボリまくってて高3でやっと勉強始める奴が大半だろ

18 名無しなのに合格 New! 2010/04/28(水) 18:15:52 ID:ObZ/xkEzO
一般が推薦より頭悪いのは当たり前だよ
学校のテストで推薦組に負け続けたから仕方なく一般にしたんでしょ?
推薦で早慶や旧帝に行けるなら行くでしょ?

一般組は今まで推薦組に負け続けてきたんだから推薦組より頭が悪いのは明白だよね
116エリート街道さん:2010/06/21(月) 07:10:41 ID:gttVjMop
早稲田理工 偏差値と募集人員の関係

   学科      一般募集
68 生命医科     30名
67 物理        30名
66 化学・生命科   35名
65 経営システム  70名
64 建築       100名 

早稲田文系 偏差値と募集人員の関係

   学科      一般募集
69 政治       150名
68 国際政経    100名
67 経済       200名
67 法         300名
66
65 文         440名
65 商         455名 
64 社学       450名
64 文化構想    500名
63 教育       700名
117エリート街道さん:2010/06/21(月) 14:16:49 ID:iGjjBDhI
>>111
>慶應の推薦・内部なんか、え○・非○扱いですけどね。

さすが慶應外部w
118エリート街道さん:2010/06/21(月) 17:07:27 ID:4PFoTcpY
>>117
慶應の内進って馬鹿じゃねwww
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/kouri/1205795543
119エリート街道さん:2010/06/21(月) 17:15:50 ID:s8kZMjLH
推薦謙虚になれよ!!!
早稲田大学の学力の序列が、大学の成績onlyしか加味されていない。
その上、>>1がソース(キリッ とか書いてる奴が多いが、そのソースも
5年前で、しかも政経とか一部の学部のみなのにもかかわらず、早稲田大学全体の学力の序列という面白い展開になっている。
「一般が馬鹿だ」と良く推薦らしき特定人物が必死こいてレスを連投するも、
そもそも「一般」を「専願」と置き換えて、専願は馬鹿だから一般は馬鹿という意味不明な事を書いてたりするので、信憑性が薄い。
更に、その「馬鹿専願」が突破した入試を、チキン「推薦」に果たして突破出来るか謎である。
大学入学前の学力ですらも詐称するから驚きである。(因みに一般>内部・推薦)
一般はサボってるから、馬鹿になったとか書いてる奴がいるが、そうではなく、
「レベルが低すぎて出席する価値が無い」という理由で、大概一般組が出ていないから、
一見すると不真面目だが、別に学力的には問題は無い。(大学評価としては、劣ったりするのは仕方無い)
ついでに書くと、推薦も良くサボる。
更に、大学の成績=学力とは笑止千万である。(資格をとったりする)
最後に、「一般が馬鹿」「推薦が優秀」だから、一般を減らし推薦を増やした、
というのは推薦の思い上がりである。
一般が人数を減らせば、その分偏差値が上がる(専願除外も目的か?)
ただ、人数を減らした分だけ収益が減るので、それを「補填」する為だけに推薦を強引に増やした。
結果、一般の質は多少上がるも量が少なく、推薦は質が更に悪化して量も多くなってしまった(現在)。
しかし、早稲田にとっては、表向きの偏差値は上がるし、裏で推薦がたくさんお布施を払い、実は+面が多かったりするも、
最近では、それを受験生やライバル大学に見抜かれ、「推薦の多い為、質が落ちた早稲田」のイメージが浸透しつつある。

推薦>一般だとか推薦>内部とは言語道断
推薦は受験を突破する自信の無いチキンの塊である。
推薦は受験を突破する自信の無いチキンの塊である。
推薦は受験を突破する自信の無いチキンの塊である。

所詮、早稲田の屑である。
121エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:07:15 ID:4PFoTcpY
>>120
整形OBだな。今回ばかりは同意する。(自演じゃないよ)
122エリート街道さん:2010/06/22(火) 00:48:30 ID:CZ8a7qag
日本の論点 2009 (文藝春秋) P.596〜

AO入学者が一般入試の入学者より学業成績優秀。この傾向が何を語るか 阿川 尚之 慶應義塾大学総合政策学部長

AO入試はの入学者はその質も高い。05年の調査によれば入学後の成績、活動、慶應内外での受賞実績において、
AOで入学した学生は一般入試の学生よりもよい結果を出している。

たとえば学業成績については、90年〜05年まで一貫して、AO入学者のGPA換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高かった。
教員の多くも、AO入試で入学した学生はおしなべて勉学・活動への意欲が高いと感じている。

最近、AO入試について一部の大学で学力低下、受験者減少、選抜基準引き下げなど問題が指摘されているというが、
以上述べたとおり、SFCではそのようなことはない。よい受験者にめぐまれ、欲しい学生を選べ満足している。

ただ、このように書くと、SFCでのAO入試には問題がないようであるが、それは違う。

第一に、AO入試で入ってくるやる気に溢れた学生と、一般入試でたまたま慶應のSFCに受かった、成績もやる気も低調な一部学生との乖離が大きい。
中略
しかし、今の制度では文部科学省に届け出た募集人員がAO入試についてもあり、入学者全体の中に占める割合を自由に増やすことができない。
その結果、総定員を満たすためには、一定数の学生を一般入試で合格させる必要がある。SFCの一般入試も競争率が高く難関であるが、
それでも合格点だけかろうじて満たすような、特徴のない学生も入ってくる。

第二に、最近総合政策学部のAOでは評定平均4.5以上の要件を課すB方式の受験生が増える傾向にある。
成績の比較的よい子がAO入試を慶應へ入るもう一つの選択肢に利用しているふしがある。もしそうだとしたら
総合政策学部は普通の学部になりつつあるのかもしれない。「いい」学生はくるけれど、それほど個性の強くない
「いい」学生ばかり増えていいのか。悩ましい。

第三に、よりよいAO入試を実現しようとすれば、膨大な手間と金がかかる。


こうしてAO入試にはいろいろな欠点や限界があるけれどSFCではこの制度をやめたり縮小したりするつもりは、まったくない。
その理由はAO入試を通じてすばらしい学生をとれる。
123エリート街道さん:2010/06/22(火) 02:44:12 ID:L2d2/bxF
>たとえば学業成績については、90年〜05年まで一貫して、AO入学者のGPA換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高かった。
そりゃあ1〜2科目の超軽量入試だもんねww
そういうとこの一般と自己推薦だったら、こればっかりは、自己推薦の方が学力が上でも不思議じゃないなw
一般でも、東大落ちで仕方なく入ってくるような奴らには、推薦は敵わない
SFCにはそういう奴も稀だから、まず入らないので質の悪い一般の宝庫ww

誰か書いてたけど、推薦と専願は似てるな
進学校では、一般(非専願)=普通w、一般(専願)と推薦=負け組ww
一般と言っても、進学校になると、一般の中の専願も極端に少ないからねw
特に早稲田の推薦なんて悲惨ww
出身高校では、マーチが関の山みたいな奴が、早稲田先進理工に逝っちまった位だしww
てかさ、推薦なんて自慢になるの?ww
高らかに推薦をマンセーして、一般をフルボッコしてるところ悪いんだがさ、
高校には成績送られるし、受験もしてない裏口だって揶揄されて、惨めな気がするのは俺だけ?w
私大の推薦がそこまで優秀だと煽るなら、上位国立目指せるのにもったいないね、早稲田止まりとはw
現実は、出来の悪い奴が学歴欲しさに推薦を希望しているようにしか思えないがw特に進学校ではww
あと、早稲田のほとんどの推薦は評定さえ通れば誰でも入れるからなww高校内での争いだけでw

しっかし、>>1>>122のソースは面白いねw
大学に入るとマーチレベルの推薦も、一般を抜かしたりするかもってことだよなww
一般の上位はレベル高いからそうとしか考えられん、恐ろしやw
124エリート街道さん:2010/06/22(火) 02:55:07 ID:L2d2/bxF
入学前(ある程度バランス良く)
    上     中     下
一般  ■■■■■■
推薦    ■■  ■  ■■
    ↑
    >>123

入学後(アリとキリギリス)
    上     中     下
一般  ■ ■  ■ ■ ■■
推薦   ■■ ■ ■  ■
      ↑
      >>123

超適当だけど、例えばこういうことかw
125エリート街道さん:2010/06/22(火) 03:07:36 ID:qbUf8zqj
日本経済新聞 08年7月7日付

九州大学も、法学部のAO入試を10年度に廃止することを決定した。
九州大学アドミッションセンターの武谷峻一教授はこう明かす。
AO組の成績が下降傾向にあった。
センター試験が不要なのはAOだけ。
いわゆる『私大文系組』が大挙して受けるなど志願者に偏りもあった。
     ==============
        ↑
九州大学法学部がAOを廃止したのは私大専願組が受けるようになったからと大学側が断言。

つまり、「私立文系を志望してるような奴」なんてイラネ、数学やって出直してこい、5教科やって出直してこい
ってことらしい。

旧帝クラスから見れば私立の推薦AOも一般(専願)も同じように低レベル。

低レベル同士で醜い争いすんなよ。

私立でまともなのは「センター利用組」て「国立落ち一般」のみ。

専願一般や推薦AOは糞
126エリート街道さん:2010/06/22(火) 03:22:18 ID:qbUf8zqj
>しかし、今の制度では文部科学省に届け出た募集人員がAO入試についてもあり、【入学者全体の中に占める割合を自由に増やすことができない。】
>その結果、総定員を満たすためには、【一定数の学生を一般入試で合格させる必要がある】
>SFCの一般入試も競争率が高く難関であるが、 それでも合格点だけかろうじて満たすような、特徴のない学生も入ってくる。

いやー、それにしても、仮にも学部長ともあろう立場の人間がこんなこと言っちゃっていいのか?

ホントは一般減らして、AO増やしたいけど、規制があるから、しょうがなく一般で一定数は取るしかないってw

学部長にここまで言われるなんてSFCの一般入学者どんだけしょぼいんだよw
127エリート街道さん:2010/06/22(火) 09:44:13 ID:L2d2/bxF
>>125
同意w
てか、専願の方が早稲田の場合まだましかもなww
やっぱり、マーチレベルの奴が推薦であんなとこに行ける現実を考えると、そう判断せざる負えないよw
推薦の中にはもっとマシなのはいるかもしれないが、一度たりとも見たことが無いw
ただ、>>1が本当なら、確実に居るのは間違いないんだがw
専願は、確かに国立落ちより数科目分は勉強してないから、同じ扱いにはしてほしくないけど、
実際分からないんだよな〜w聞いても「一般です」って答える位だしw
まあ「専願です」とは答えないかwwwwこれだと一般にどれ位「専願」が混ざってるか分からんw

>>126
SFCは、一般も推薦もロクなのいないだろww
1〜2科目で受かる超軽量で、小論文を含むため、専願じゃないと寧ろ受かりにくいので、専願うじゃうじゃw
だから、入学しても推薦に抜かされるwwいや元々上なのかw
ただ、その推薦も一発芸で入れるとなると、如何わしいよなw
まああそこは慶応の学生(三田、日吉…)も慶応じゃないと主張する特殊な学部w
早稲田の所沢より扱い酷いかもねww

そういう特殊なところの記事を持ってきても、全体は見えないけど、面白い記事なのでおkw
128エリート街道さん:2010/06/22(火) 11:48:13 ID:2blq25tU
ようするに一般は学力が低い落ちこぼれ救済制度ってこと
129エリート街道さん:2010/06/22(火) 11:53:00 ID:2blq25tU
ようするに一般の低い学力では大学の高度な学問にはついていけないということ
ちなみに海外の大学では名門ほどライティングの学力、つまり論文作成能力が重視される
日本の大学みたいに暗記さえすれば誰でも点とれるレベルの低い一般制度があるから日本の大学は海外に勝てない
130エリート街道さん:2010/06/22(火) 12:09:44 ID:CZ8a7qag

国立では一般>AO、私立ではAO>一般って面白い構図だな。

<国立>
一般入試で5教科+二次で英国数が必要な上位国立は一般入学者>>>AO入学者

AOを廃止した大学⇒一橋大学、九州大学、筑波大学

九州大学>>125 センター試験が不要なため「私立文系型」の生徒が入ってくるようになり、成績が下降傾向したためAO廃止

<私立>
一般入試でももとから1〜3教科しか勉強してない。 AO入学者>>一般入学者

早稲田政経:>>1 AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
            し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
            後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

慶應SFC:>>122 AO入学者が一般入試の入学者より学業成績優秀。学業成績については、90年〜05年まで一貫して、
           AO入学者のGPA換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高かった。
           AO入試で入ってくるやる気に溢れた学生と、一般入試でたまたま慶應のSFCに受かった、
           成績もやる気も低調な一部学生との乖離が大きい。
           文部科学省の規制でAOの入学者の割合を自由に増やすことができない。
           総定員を満たすためには、一定数の学生を一般入試で合格させる必要がある。
           SFCの一般入試は合格点だけかろうじて満たすような、特徴のない学生も入ってくる。
131エリート街道さん:2010/06/22(火) 13:03:01 ID:LYoGVaFM
国立>私立は明白か・・・
個人的に地方国立>早慶
132エリート街道さん:2010/06/22(火) 17:19:50 ID:L2d2/bxF
>>128-130
だ か ら
SFCみたいに一般=専願じゃないからwwいい加減気づけよww

>日本の大学みたいに暗記さえすれば誰でも点とれるレベルの低い一般制度があるから日本の大学は海外に勝てない
これ自体ウケルけど、仮に本当だとしたら、
暗 記 さ え す れ ば 誰 で も 受 か る
んだから、わざわざ推薦に逃げ込まなくても良くね?w
暗記もロクにできない推薦も問題かとwww
というか受験で勝ち残る自信が無くて、その当て付けを一般にしてる推薦はいい加減自重しろw
理工には恐ろしく出来の悪い推薦がいるのは明確なんだからww

つか、同じ奴が一般叩きしてるのが明らか過ぎてワロタww
一般=専願じゃないからさwwwったくww
133エリート街道さん:2010/06/22(火) 19:00:14 ID:JgRqIyck
>>132







          異   議   な   し   !!









134エリート街道さん:2010/06/22(火) 19:34:02 ID:L2d2/bxF
俺が言いたいのは、
入学前: 一般(非専願)>>一般(専願)≧推薦≒内部
入学後: 一般(非専願)>推薦≧内部≧一般(専願)
平均をとると確かに、推薦>一般(非専願+専願)かも知れんが、
推薦が特に一般(非専願)を「馬鹿」扱いするのは、到底できないということw
毎回一般(専願)をやり玉に挙げて叩くのは結構だけど、いい加減上を見ろよww
早稲田の推薦ってみっともないねww自分が受験して入学してないもんだから、こうでも主張しないと僻んじゃうんだねww
最終的には「受 験 制 度 は 糞 だ」とでも言いたいのかね?w自分たちが勝てないからw
専願とは言え、一応ある一定のレベルは通過してるんだし、その審査が曖昧な(というより緩過ぎな)推薦裏口で入学した奴が、
偉そうなことは俺は言えないと思うよw増して非専願に言うのは…w
俺の高校にいたマーチレベルの奴(しかも学歴が欲しいだけで、やる気無し)が、先進に入れちゃうんだから、
早稲田の推薦に強い疑問を感じるよwwwww本当にw
135エリート街道さん:2010/06/22(火) 22:27:13 ID:JgRqIyck

早稲田の内部生にバカはいないようだ。
そこが慶應との大きな差かもしれない。

アンサイクロぺディアに書かれていることは
まんざらウソでもない。
136エリート街道さん:2010/06/23(水) 02:50:52 ID:uCM0xWPE
早稲田には

東大京大一橋東工国医 に入れなかった人間しかいないのである
137エリート街道さん:2010/06/23(水) 16:30:43 ID:0CyR70zV
東大医学部卒業の和田秀樹いわく、大学受験レベルの勉強に頭の良さはほとんど関係なく、いかに暗記できるかだけが重要とのことだ
つまり一般はただの暗記馬鹿
138エリート街道さん:2010/06/23(水) 16:41:01 ID:gTNqGyVK
推薦にも色々あるけどな
指定校対象では無い2流高校からの一般公募推薦は例外無くカス以下
139エリート街道さん:2010/06/23(水) 16:48:08 ID:IQnBE6qV
内部が一番カスだろ
140エリート街道さん:2010/06/23(水) 17:11:26 ID:JThtcpWi
>>137
ID:0CyR70zV
君は毎日ネチネチ一般に恨みごとを吐いてる、推薦の屑粕ですか?
どうせ推薦の中でも超おバカさんなんでしょうけど。

>東大医学部卒業の和田秀樹いわく、大学受験レベルの勉強に頭の良さはほとんど関係なく、いかに暗記できるかだけが重要とのことだ
>つまり一般はただの暗記馬鹿
推薦は暗記も出来ない単なる馬鹿なんだから、好い加減自重しましょう。
受験は暗記馬鹿を生むから、受験をせずに推薦だなんて、甘ったれないで下さいね。
競争から逃げてるだけなんですから。
まあいわゆる現実逃避ってやつなのかな。
(レベル的には、TOEIC500位の奴が、TOEICはマークだから英語の実力は測れないと、負け惜しみを言ってるレベルです。)
最低でも競争に勝ってから、不満を爆発させましょう。
全て負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ?
早稲田の推薦に限って言えば、最近じゃニッコマレベルでやる気すら無い人材が、それも大量に輸入され、
旧帝からも失笑の対象となっており、かなり残念です。

ついでに、
一般が馬鹿なら、推薦は大馬鹿
以上
141エリート街道さん:2010/06/23(水) 17:21:13 ID:JThtcpWi
>東大医学部卒業の和田秀樹いわく、大学受験レベルの勉強に頭の良さはほとんど関係なく、いかに暗記できるかだけが重要とのことだ
これはある意味正しいかもしれませんね。

でも、
>つまり一般はただの暗記馬鹿
どうしてこういう結論になるのかな?
一般が暗記しかできない人材って確証があるんなら、ソースでも挙げてよね。
暗記能力があれば一般突破しやすい(これは正しいかもね)
↓×
一般には暗記能力しかない=暗記馬鹿
専願叩く時も、勝手に暗記馬鹿と決めつける馬鹿もいるけど、まあ専願はうちも嫌いだから、叩かれようとどーでもいいけど。

それに推薦はどうなの?
暗記対決では勝負にならないから逃げ出して推薦なんだから、暗記能力は乏しいわけで、何か別の能力があるわけ?
推薦の都合の良いように解釈しちゃあダメだぞ。
142エリート街道さん:2010/06/23(水) 19:05:43 ID:cRQcuMCS
一般ってひとまとめにすんなよ。



国立落ち&数学受験
−−−−−−−−−−ここで圧倒的な差がある
英国社専願


推薦?んなもんどーでもいいよ。
143エリート街道さん:2010/06/23(水) 23:10:20 ID:IQnBE6qV
専願は謙虚になれよ
144エリート街道さん:2010/06/24(木) 01:46:26 ID:waig1Gr2
>>142
落ちてるんなら意味ねーじゃんw
145エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:05:15 ID:JLE/Ikiy
>>144
出たw
これだから洗顔は・・・w

結果はどうであれ

国立型(6教科7科目)の勉強をしていながら3教科で早慶合格レベルに持っていけた国立落ち

最初から3教科に絞った勉強しかしてない洗顔
に差がないとでも思ってんの?

数学まったくできなかったから私立洗顔なんだろ?
国立を目指すことすらできなかったから私立洗顔なんだろ?
146エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:17:02 ID:LmCYUIXD
国立組はセンター方式受験で
その大学の入試を受けてねえじゃん
147エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:28:46 ID:JLE/Ikiy
センター利用で受かってたら相当優秀だな。
早慶のセンター利用は1科目分少ないってのもあるが、早慶センター利用のボーダー>京大一橋のセンター合格者平均。

国立落ち(センター利用で合格)>>>国立落ち(一般で合格)>>>>>>溝>>>>>一般(専願で合格)≧推薦AO

内部は優秀なのからひどいのまでピンキリ
148エリート街道さん:2010/06/24(木) 07:49:32 ID:JjJFPGn4
>>147
>国立落ち(センター利用で合格)>>>国立落ち(一般で合格)>>>>>>溝>>>>>一般(専願で合格)≧推薦AO
同意、正確だね。
149エリート街道さん:2010/06/24(木) 13:45:26 ID:nzmtlr8E
>>146
あれで合格するのって極少数だし一般より難易度高いだろ
150エリート街道さん:2010/06/24(木) 18:57:22 ID:LmCYUIXD
標準問題で高得点 基本的に5教科だけど。(センター方式)
3教科だけどマニアックな問題(早稲田一般入試)

5教科センター合格組が一般入試を受けたら受かるかというと
必ずしもそうでもないし
151エリート街道さん:2010/06/24(木) 19:04:10 ID:LmCYUIXD
追加

あ、推薦? 無試験組は論外
152エリート街道さん:2010/06/24(木) 19:31:09 ID:eZZ5EMec
>>150
そりゃ洗顔が3教科で負けてどうするのよww

どうしようもない。
153エリート街道さん:2010/06/24(木) 20:33:42 ID:UA4GPiy5
内部の早大進学者上位2割は、東大合格者レベルの頭脳、東大蹴り早大生と言えます。上位4割弱までなら旧帝大レベルでしょう。残りの6割は保証できません。
154エリート街道さん:2010/06/24(木) 20:51:48 ID:UA4GPiy5
一般組は超難関大落ちは優秀です。内部上位2割の次に位置します。
一般専願組は厳しい競争率と難問奇問をクリアしています。努力と忍耐力の賜物です。企業が早大生を評価するのは極めて厳しい入試を突破した、努力家の学生が多いからです。
155エリート街道さん:2010/06/24(木) 22:03:16 ID:d1yjlHp8
>>153
>内部の早大進学者上位2割は、東大合格者レベル

ソース希望
156エリート街道さん:2010/06/24(木) 22:10:55 ID:nzmtlr8E
なんで東大合格レベルが私立なの?
謙虚になれよ
157エリート街道さん:2010/06/25(金) 02:23:09 ID:tBCcgzxB

文1>>文23>京大一橋>>阪大>名大東北>北大神戸慶応>早稲田横国
158エリート街道さん:2010/06/26(土) 12:16:39 ID:8SUyvnEb
東大>京大一橋>阪大慶応>神戸名大東北九州早稲田>横国>北大阪市
159エリート街道さん:2010/06/27(日) 19:27:11 ID:yGOHwhdO
東大最高!!
160エリート街道さん:2010/06/27(日) 21:31:01 ID:WYVtKmYM
早稲田では

一般=正門
推薦=勝手口
内部=裏口

だよ

2chは私立専願を馬鹿にしすぎ
161エリート街道さん:2010/06/28(月) 07:05:47 ID:W/sr+8db
一般は最下層で一番学力が低いとはっきりしたな
162エリート街道さん:2010/06/28(月) 18:33:36 ID:e0ik5upI
>>157
大学生にもなって勉強かい?
163エリート街道さん:2010/06/28(月) 20:14:09 ID:CNYSjj9c
>>158
学部にもよる
あくまでも入学難易度だけで比較すると
政経・法>文T>商>文U>文>文V>教育・社学
理V>理工≒理T>創造理工≒理U
だけど社会的地位とか生涯年収とか言い出したらそりゃ大多数の東大卒は早慶の足下にも及ばないよ
164エリート街道さん:2010/06/29(火) 02:07:41 ID:dGrIKPUj
早稲田理工が理T並・・・だと・・・!?
俺は東大行けたのか

てか一般で早稲田入学なんて国立落ちだろ
優秀なのは辞退すんだから成績悪くて当たり前じゃないか
165エリート街道さん:2010/06/29(火) 16:57:11 ID:MyNbcILx
そもそも私大ってちゃんと辞退後の入学難易度で偏差値出してるの?
166エリート街道さん:2010/07/01(木) 18:10:21 ID:Qwk+2LnC
いいえ
167エリート街道さん:2010/07/02(金) 17:54:57 ID:obis1RYu
一般の奴は学力低い馬鹿ばかりだしな
168エリート街道さん:2010/07/04(日) 04:32:50 ID:G3pfIhfH
うっせーな。内部の親はそれだけ高ぇ金を大学の系列に払ってんだよ。
その金で大学が運営がされて、一般が入試難易度で大学にハクつけて、もちつもたれつだろうが。
指定校推薦とかは知らん。
169エリート街道さん:2010/07/04(日) 05:35:35 ID:H/OiPUr+
ところで、よく就職力は 上位学部>>>下位学部 とかよく書かれているけど、

これって都市伝説なのかネタなのか、それとも真実??

政経法商と教育人科あたりの就職先比較したいけどHPでも公開されていないよね。

個人的にはほとんど差がないような気がしているのだが・・・

170エリート街道さん:2010/07/04(日) 06:26:28 ID:ABFSKG7U
>>169
政経法はいうまでもなし
商もこれらと変わらずいいよ ある意味お得

教育や文は学部が特殊?だから民間では差別されてる
どこの大学でもそうだけれど昔は法、経済系しか採用しなかった企業が多かったしね

社学は今や教育や商と並ぶ難易度らしいけど
半夜間ということで早稲田であって早稲田じゃないといわれてたしレベルも低かったからね 
かなり差別されてると思う
早稲田であって早稲田じゃないというのは人科も同じだけどw

国際は企業が英語重視になってきてるから、教育内容と卒業生の
英語力や活躍によって今後化けるかもしれないけど今のところは未知数だね

結局はその企業のOBの数と活躍度(管理職役員)によって左右されるからね
171エリート街道さん:2010/07/04(日) 06:59:11 ID:H/OiPUr+
>>170

なるほどね。

 でも今は、大学名さえ聞かない会社もあるくらいですから、学部名も
 不問の会社が増えているのではないでしょうか。

 それに、まさか企業の担当者が「大学の専攻学問が業務処理能力に直結する」
なんて(特に文系)では思っているとは思えませんよね。
172エリート街道さん:2010/07/04(日) 23:06:35 ID:XtbeRcEV
AOで入試で慶應SFCに入った野球部員が全然大学行ってないことや、授業中にごはん食べてること堂々とインタビューで答えてるんだが、こういうのがSFCでは優秀なのか・・・

http://sfcclip.net/series2002061401

長田さんから見てSFCはどんなところですか?
 やっぱり何ていうか、自由だと思いますね。【授業中にごはんを食べるのも、絶対にありえないことですし、日吉の野球部の人たちに言うとみんな驚きますよ。】
だからその分、責任があると思います。明るくていい所だと思います。

「大学生活最後エンジョイしたい」
SFCの学生は三田や日吉の学生に比べると慶早戦に対する関心が低いと思うんですが、それでも長田さんの知名度は高いと思います。
それによって、キャンパス内でも交流関係が広がるなどありますか?

 でも【SFCにはあまり来ないからね。(笑)】たしかに友達がいて、見たよとか言われると、嬉しかったり、がんばる気持ちにもなるからいいですね。
もっと学校の友達も増やしたいですね。そのためにも学校に来ないといけませんね。

SFCで野球以外にやったこととかは?
 【今まで野球ばかりで、そんなにSFCに来る機会がなかった】のですけど、秋の11月で野球は終わるので、それからは最後の最後ですが、
 SFCに来て、学生生活をエンジョイしたいなと思っています。

SFCで特にやりたいことはありますか?
 【一回くらい全部の授業に出席してみようかな】と思っています。1学期間の最初から最後まで全回出席してみたいです。

体育会野球部だからということで、授業の面で特別な扱いはあるのですか?
 それは全くないです。テストもレポートも一緒です。強いていえば、比較的【楽な授業を取っているだけです。単位は順調に取れていて、残り少ないんで、大丈夫だと思います】。
173エリート街道さん:2010/07/04(日) 23:10:07 ID:XtbeRcEV
武本 大樹
http://you2.jp/ao/ao_mentor_dtakemoto.htm
慶應義塾大学総合政策学部

自己アピール
 「大学で野球をするなら、慶應しかない」そう思ったのが、慶應を受験しようと思ったきっかけでした。
 高校最後の夏、3回戦で敗退し、主将としてチームをまとめ切れなかった悔しさと選手として完全燃焼することができなかった僕は、
大学で野球を続けることを決意しました。野球を続けるなら、最高峰である東京六大学で野球をやりたいと思いました。
東京六大学で文武両道を貫いているのは慶應しかありません。しかし、僕の高校ではAO入試を受験する生徒はおらず、高3の時にSFCの存在すら知りませんでした。
そして、一般入試でSFC以外の学部を受験しましたが、結果は全て不合格でした。

 慶應しか受験しなかった僕は、浪人が決定しました。浪人が決定した僕は、机の整理をしようと受験で使ったプリントなどを処分していました。
その中に慶應のパンフレットがあり、裏面の小さな部分に「9月AO入試」と書いてあることに偶然気がつきました。
しかし、ものすごく高い倍率に1年間しっかり勉強すれば入れる可能性も高いのに、へたにAO入試に手を出して余計な色気を出してしまって
勉強が手につかなくなってしまうんじゃないか、と見なかったことにしようと思いました。それでも、挑戦せずに後悔しないためにも受けてみようと受験を決意しました。

AO入試を志す受験生へのアドバイス
 僕は、もともとAO入試で慶應に入ろうと思っていたわけではありません。慶應に何がなんでも入りたいという気持ちがあったからです。
だから、AO入試や推薦入試を受ける人には、自分のやりたいことをやるためにはどうしてもこの大学じゃなければだめなんだ、
という強い熱意とこだわりが必要です。

どうしても慶應に入りたいけど自分の学力では一般現役合格は難しいからAOしかないんだ、そんな気持ちは大いに大歓迎です。
174エリート街道さん:2010/07/04(日) 23:10:47 ID:XtbeRcEV
慶應の体育会はスカウトチーム作って各種競技大会や高校に出向いてスポーツができる奴にうちのAO入試受けろって勧誘してるんだよな。

415 名無しさん@恐縮です New! 2010/03/08(月) 02:40:50 ID:EJOn5ZEdO

http://omu-ao.sakura.ne.jp/sfcao/zentaizo.html

体育会AOチーム
 予備校と並んで勢力を発揮しているのが慶應義塾大学の各体育会に設置されている「AOチーム」。

彼らは有能な選手を集めるために大会や高校で選手にSFC AO入試を薦めています。

ホームページにて募集している部もありますので、是見てみてください。
SFC AO入試はスポーツ推薦入試ではありません。
ですので「全国〜位」だからと言って無条件で受かるようなことは決してありません。

しかしながら、一般的な「受験用の学力」は持ち合わせていないかもしれませんが、スポーツで一流を極
めている人は「何かをやりたい」という強い信念をもつ者が多く、AOで合格する要素を十分に持っています。

極端な一般入試及び偏差値主義のせいか、スポーツ選手や芸能人が一流大学に入ることを毛嫌いする
日本人がやけに多いように見えますが、「社会的能力」の観点から見れば何らおかしいことはありません。

175エリート街道さん:2010/07/04(日) 23:26:10 ID:lvMvkBer
慶應sfcのaoはsfcで研究したい内容の構想を五枚くらいにまとめて論述しなければならないんだが

これはsfcの教育内容や理念をよく把握し、かつどのような研究をしたいかの明確なビジョンがないととてもかけない
しかも書類審査が受かってもその論文を審査員の前でプレゼンしないといけないから馬鹿じゃまず受からない
sfcのaoはこういうビジョンをもった学生が集まるため総じてレベルが高い
176エリート街道さん:2010/07/09(金) 16:52:08 ID:+NEbwpIx
ほんと一般は学力低いな
177エリート街道さん:2010/07/10(土) 15:27:28 ID:C8tqF8uS
>>171
上位であればあるほど企業は難関大の学生から資料を配布していくんだよ。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:28 ID:52vVOofm
>>177 そうだね、レベルが低い地方国立にはパチンコやサラ金の求人しかこないw
東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
179エリート街道さん:2010/07/12(月) 20:11:08 ID:QGk+I2QC
一般の奴は学力低い馬鹿ばかりだから仕方ない
180エリート街道さん:2010/07/12(月) 20:39:56 ID:DXZNmrjk
センター≧内部≧一般>>>>>>推薦、AO
181エリート街道さん:2010/07/12(月) 20:45:12 ID:QGk+I2QC
>>180
一般乙
推薦>内部・AO>一般
これが現実
182エリート街道さん:2010/07/12(月) 21:14:29 ID:DXZNmrjk
すwwwいwwwせwwwんwww
183エリート街道さん:2010/07/12(月) 21:16:12 ID:QGk+I2QC
一般入試組は最下層
184エリート街道さん:2010/07/12(月) 21:54:47 ID:eaZzal1w
講義中に男根さすっている和田大生に推薦も一般もない
185エリート街道さん:2010/07/13(火) 01:33:18 ID:3J8Rywl9
一般のレベルが低いのは歴史バカの専願が多い早稲田だけだろ。

他の大学は一般>>>推薦だよ。
186エリート街道さん:2010/07/13(火) 10:28:27 ID:XBSXwELS
>>185
文系の場合
早稲田は「国語」が極めてよくないと難しいよ
次が「英語」だね
選択科目は「数学(理系、文転組は多い)」が一番有利です
歴史はその次だね
187エリート街道さん:2010/07/13(火) 10:29:24 ID:XBSXwELS
推薦だと国立受かるくらいでもOK
188エリート街道さん:2010/07/13(火) 10:30:25 ID:XBSXwELS
センター試験合格は旧帝大でも届かないね
189エリート街道さん:2010/07/14(水) 21:56:03 ID:7niPYAey
一般の学力は最下層
190エリート街道さん:2010/07/14(水) 23:38:04 ID:nl1WSQqI
>>189
他の大学なら上位層なんだからいいんでないの。
191エリート街道さん:2010/07/15(木) 00:09:08 ID:8GP4LWpI
和田大の推薦って
小学生並みの頭だろ
192エリート街道さん:2010/07/15(木) 00:18:40 ID:Trg0LYwF
ほんと一般で大学入る奴って学力低いカスばかりだな
193エリート街道さん:2010/07/15(木) 02:59:10 ID:web/pHOf
☆☆河合塾偏差値ランキング(2011年度版) による、早慶同学部比較☆☆
※1学部に複数学科の場合は、平均値を採用

【文学部】
◆早稲田 67.5  ◆慶應 67.5

【法学部】
◆早稲田 70.0  ◆慶應 72.5

【経済学部】
◆早稲田 72.5  ◆慶應 71.3

【商学部】
◆早稲田 70.0  ◆慶應 68.8

【理工学部】
◆早稲田 63.8  ◆慶應 63.3

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/
194エリート街道さん:2010/07/16(金) 07:10:31 ID:7HGKs/UX
>>192
試験に強いだけだからな。早稲田や東大になると司法試験でも難関試験に強い連中ていうのは学力は低いもんだよ。
195エリート街道さん:2010/07/16(金) 23:18:23 ID:07rfasUs
一般の学力が最下位ということがはっきりしたな
196エリート街道さん:2010/07/17(土) 07:43:31 ID:XjdII5Ss
学力最下層の一般は高学歴を名乗るな
197エリート街道さん:2010/07/18(日) 12:48:57 ID:DHXuA7w/
>>196
余程試験ができなかったんだろうな
198エリート街道さん:2010/07/18(日) 13:28:46 ID:pUudXA0S
おれなら小論でも一発で受かってやる自信あるけど、
精神論持ち出してくる早ロー入学要項にはマジ引いたわww

これじゃあ東大中大慶應一橋明治ローには勝てるわけないな
199エリート街道さん:2010/07/18(日) 14:31:42 ID:EX5hNooa
和田は所詮和田
200エリート街道さん:2010/07/18(日) 15:16:57 ID:zkzo0qG5
>>198
ローじゃなく学卒の順位は 早稲田>慶応>東大>>中大=京大>>一橋>明治 だけどな
201エリート街道さん:2010/07/19(月) 05:21:26 ID:4yLije0w
そりゃ早慶は優秀な推薦、AOがたくさんいるからな
202エリート街道さん:2010/07/19(月) 05:30:54 ID:QtA4MUv4
世間から相手にされない私立文系内の順位かwwwwwwww


かわいそーーーーーーーーーー^^;;;;
203エリート街道さん:2010/07/19(月) 09:52:31 ID:otp+uHwK
>>202
東大一橋は国立
204エリート街道さん:2010/07/19(月) 16:19:42 ID:fVCvaq1j
司法試験の合格者枠を広げてから、和田とかの教育や商学部はおろか人家社学とかの下位学部まで
もが司法試験を大量に受験するようになったため、和田とかの合格者数はその恩恵に与っているけど、法曹全体の質低下
に拍車をかけてしまった。
でも、それは他の大学でも変わらない。慶応でもSFCや商学部文学部、中大でも商学部とか、あげくには
青学とか日大などがカネにあかせて未収枠に入るわ、Fラン大学出身者も形だけ適性の点数を揃えたりして、大量に受験するようになって
おかしくなった。



205エリート街道さん:2010/07/19(月) 17:16:04 ID:QtA4MUv4
東大>一橋>>>>>>>>>KO>早稲田

だよw
206エリート街道さん:2010/07/19(月) 17:17:16 ID:QtA4MUv4
>>204

単に司法試験そのものに価値がなくなっただけ。

アメリカのアホ放火とか黒人率たかいっしょ。人種差別するわけじゃないけどw
207エリート街道さん:2010/07/19(月) 23:56:17 ID:fRX3s8GX
>>204
早稲田は昔から合格者数は多いからね。新司法試験になってから東早慶で40%を占めているが
旧の頃はもっと比率が高かったんじゃないかね。旧の頃は東早でかなり占めていたはずです。
208エリート街道さん:2010/07/20(火) 09:41:47 ID:EXg4OAWH
日本の大学は全部低学歴
209エリート街道さん:2010/07/20(火) 11:59:57 ID:wX0bbfQi
>>208Lawは東大と早稲田だけだな

World's Best Law Schools
http://www.ehow.com/list_6115906_world_s-law-schools.html
The Americas
The best law schools in the America are dominated by U.S. institutions such as Yale University, Harvard University,
Stanford University and Columbia University. Graduates from these law schools include eight Supreme Court justices
serving as of March 2010 as well as Presidents Bill Clinton and Barack Obama. There are also a number of Canadian
law schools--including the University of Toronto, McGill University and the University of Montreal--that are consistently
ranked among the best in the Americas and the world.
Europe
In Europe, law is split between the Roman-based civil law of mainland Europe and the judge-created common law of
Great Britain. The best civil law institutions are exclusively found among continental Europe's best universities,
including law schools from the University of Heidelberg (Germany), University Pantheon-Sorbonne (France),
Leiden University (Netherlands) and the University of Bologna (Italy). Not surprisingly, the best common law institutions
are all based in England, including the law schools at Cambridge University, Oxford University and the London School of Economics.
Asia
The British influence on law is not limited to Europe. The best law schools in Asia have been and continue to be common
law institutions, including law schools at the National University of Singapore, University of Sidney (Australia),
National Law University (India) and the University of Hong Kong. However, rankings show the rise of several civil law institutions
among Asia's best, including law schools at Peking University (China), Tsinghua University (China),
the University of Tokyo and Waseda University (Japan).
210エリート街道さん:2010/07/20(火) 23:08:26 ID:q/zMljpF




                 指定校推薦

                   内部

                   AO










           こいつらは全て「不正入学」です!!



211エリート街道さん:2010/07/20(火) 23:24:04 ID:AOQEz/2N
早稲田は、お布施する奴には合格証を発行するくらいだから、
お布施をする奴の成績表を改ざんするなんてことくらい朝飯前。
212合格:2010/07/21(水) 13:07:55 ID:pcL6crXW
早稲田をもっと少数精鋭にできないのか.
何とか工業高校とか農芸高校とかもう入学させないで
欲しい.ラグビー部は今年大阪朝鮮から大量入学させてどう
いうつもりか.日本体育大学じゃないんだ.
213エリート街道さん :2010/07/21(水) 13:14:16 ID:m5py/Qd1
>>212
大学院(修士課程、専門職過程/博士課程はそう多くなくてよい)の学生を増やすといい。
学部を相対的に少なくする。大学院は専門職を中心に留学生、社会人を増やす。社会人
課程はノンディグリー(エグゼクティブコース)を増やすといい。
他にエクステンションセンターを充実させる(今でも充実しているけど)
214エリート街道さん :2010/07/21(水) 13:16:22 ID:m5py/Qd1
>>212
工業、農芸、その他だって構わない。優秀であればね。
215エリート街道さん:2010/07/22(木) 07:50:35 ID:babrZseb
一般←落ちこぼれ救済入試で入学した落ちこぼれ集団
216エリート街道さん:2010/07/22(木) 08:20:25 ID:MyWFKCwj
第一志望の奴にとっては一番最後にある入試だから落ちこぼれ救済入試というのはあながち間違いではない。

あ、第一志望じゃなくても他に落ちてるわけだからどっちにしろ落ちこぼれ救済入試か。
217エリート街道さん:2010/07/22(木) 08:22:21 ID:MyWFKCwj
ただ、国公立の落ちこぼれ>>早慶第一志望の推薦AO>>>早慶第一志望で推薦AO落ちて(もしくは推薦AOから逃げて)一般合格



218エリート街道さん:2010/07/23(金) 22:11:09 ID:DuYv6dOp
推薦は不正の温床
廃止すべき
219早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/07/24(土) 08:30:45 ID:4/N0gEEA
早稲田大学執行部よ
東大の没落の原因をきちんと考えてそれとは逆の方針で大学を発展させるのだ。
東大の衰退の原因は、
@何よりも学生数が少なすぎた。1学年3000名は法政以下の学生数。
A付属校も推薦入試もなく、多様な人材が取れない。集まるのは
受験馬鹿ばかり
B国立大学のため、経営の合理化が遅れ、非効率になった。
C学者の了見の狭さのため、研究者養成にばかり力を入れ、
実社会での人材養成を怠った。
したがって早稲田大学は…
@何よりも学生数を拡大する。現在でも学生総数で2位だが、
社会科学系や自然科学系がまだ不足している。
地方大学や単科大学を緩やかに統合し、本校の政経法相シャガク理工の
上位学部定員を増員して、1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。
★大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。★政経法商学部の1学年を1200名に回復する。
社学についても増員して1学年1000名とする。そうなれば慶応に就職率や平均偏差値で勝つことができる。
それぞれの学部に新学科を作り、多様なエリート人材を輩出する。さらに医学部や薬学部や農学部などをそろえるために、
単科大学と統合する。別法人形式で名前だけを「早稲田……」と変更してもらえばよい。
また理工系大学についても、現在の理工学部と同規模の規模の大学を統合する。
★A慶應に対して劣勢な付属校退勢を挽回するため、増設する。さらに
推薦入試などを幅広く導入
B経営の合理化を進める。とくに教員の65歳定年制を断行せよ
C研究のみでなく、政治や経済、文学やマスコミなど実社会での人材輩出を特に重視する。
220エリート街道さん:2010/07/24(土) 19:24:53 ID:zaAfWk/Z
>>217
難関大受験経験のないものの発想だな
合格してなくてもいいけどせめて受験経験ぐらいしとけよ
221エリート街道さん:2010/07/25(日) 00:55:56 ID:CP4yu0HO
早慶第一志望なのに推薦AO受けない奴ってなに考えてるの?

一番簡単に入れるのに。

早慶第一志望なのに推薦AO受けないでわざわざ一般受けて一般の方が難しいとか言ってる奴

って「バカ?」って思っちゃう。
222エリート街道さん:2010/07/25(日) 01:08:24 ID:utBmLm08
「早慶」って言ってお前らがちやほやされるのは間違いなく
一般受験組のレベルが高いからなんだがwwwww

えっwwこれってもちろんネタで言ってるんだよね?wwww
本気で推薦>>一般とか思ってたらお前ら完全に大学で詰むよww

別にどう思おうが勝手だが、受験もしてないのに頑張った組を「頭悪い」
とか言うのって人間としてどうなの?

223エリート街道さん:2010/07/25(日) 01:10:22 ID:Ywdg++U4
マジレスとか馬鹿と違いますか?
224エリート街道さん:2010/07/25(日) 01:23:58 ID:utBmLm08
>>223お前が馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225エリート街道さん:2010/07/25(日) 01:57:57 ID:CP4yu0HO
ってか>>1の早稲田大学が公表している資料から読み取れることは

入学時の学力:附属系属推薦>一般入試
入学後の成績:指定校推薦>附属系属・AO>一般入試

ってことだけなんだよな。

入学時の学力が推薦>一般だなんてどこにも書いてない。

http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

>附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、【入学時の学力】、【進学
>後の学業成績】、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

とあるように、「入学時の学力」と「進学後の学業成績」はしっかり区別されてる。

そして、指定校推薦と、AOに関しては下にあるように【入学後の学業成績】のことであって、
【入学時の学力】については一切触れられていない。

>指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
>において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の【入学後の学業成績】も、
>平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
>る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

>AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
>し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの【入学者の入学
>後の学業成績】も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

ここから何故、>>1が「大学生の学力は推薦>内部・AO>一般だとはっきりしました。」という結論に達したのか理解に苦しむ。

はっきりしたのは「入学後の成績」であって「学力」ではない。
226エリート街道さん:2010/07/25(日) 06:40:17 ID:le+1gRBG
>>225
一般受験組は学力は高いのだがこまめに授業を受けない層が結構いるんだよ。
推薦組は成績が悪いと推薦がきられる恐れがあるから授業にはこまめに出る。
結果として学業成績が良くなる。就職の際は成績が有利だといくらか有利だから
結局良いところへ就職できるなんてことも普通に起きたりする。
一般組は資格や試験採用中心のところはさすがに要領よく強いけどね。
227エリート街道さん:2010/07/25(日) 07:29:35 ID:d8IenB1G
■筆記試験なしで合格
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452

「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求め
る』なんて真っ赤なウソ。早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地
盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
AO入試組が、なかなか就職できていないというのはあるでしょう。勉強していないくせに
リクルートスーツを着て、普段使わない言葉を使っても、企業に見透かされますから」

 こう話すのは、法政大学理工学部・川成洋(かわなりよう)教授だ。

■私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4

「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者が
かなりの割合を占めます。国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていな
いため、一般入試の割合が減っています。これでは、私大の雄としての看板を保つのは難し
い」(早大関係者)

 AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。意外なところでは、名
門高組も警戒の対象だという。

 いま、企業が最も欲しがる人材は、公立中学〜地方の名門公立校〜一流大学という経歴
の学生です。さまざまなレベルの子が集まる公立中学で勉強を続けることは、タフでないと
できませんから」(前出.河本氏)
228エリート街道さん:2010/07/25(日) 08:10:55 ID:CY7ZK3OO
旧帝はAO入試で入ってくる学生の質の悪さを見て順次廃止してるのにな。
229エリート街道さん:2010/07/25(日) 08:18:26 ID:VMXjumjK
>>228
逆に考えるんだ。
質の悪いのが地底に行きたがると。
230エリート街道さん:2010/07/25(日) 08:29:12 ID:d8IenB1G

■私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4


こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。HR
コンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出
版)によれば、早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が
年々下がり、'09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%と
いずれも4割を切っているのだ。


「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者が
かなりの割合を占めます。国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていな
いため、一般入試の割合が減っています。これでは、私大の雄としての看板を保つのは難し
い」(早大関係者)
231エリート街道さん:2010/07/25(日) 09:41:40 ID:40Fnv849
>>227
AOの枠自体が余り大きくないし進学するにしろ就職するにしろいろんな分野に挑戦するにしろ
セレクションを受けていくから余り問題ないんだよ。米国と同じ。
232エリート街道さん:2010/07/25(日) 11:52:37 ID:YBn/nGtS
>>225
意味不明だな
入学時の学力なんて計りようがないじゃん
各入試組の学力を計る方法は大学の成績のみ
そして一般入試組の学力は最下位だということははっきりしている
233エリート街道さん:2010/07/25(日) 18:10:50 ID:0UOhUp7N
推薦を廃止すれば、より適材適所が進む
出席数だけが取り柄の推薦には是非とも肉体労働を任されたい
234エリート街道さん:2010/07/25(日) 18:27:48 ID:ZZCTb6Kx
>>232
基礎学力は語学科目など基礎科目でおおよそ分かるんだよ
受験組が優秀なのはそりゃ当然だ。君も難関大と呼ばれている
大学へ入学すればよくわかる
235エリート街道さん:2010/07/25(日) 19:49:14 ID:YBn/nGtS
>>234
は?一般組が一番学力低いって結果がでてるんだが?
一般は現実をみろよ
236エリート街道さん:2010/07/25(日) 19:51:42 ID:8tdyMQnk
一般が学力低いのは仕方ないだろ
本来なら学力低くて大学は入れないのに、丸暗記受験でなんとか入学したんだから
落ちこぼれ救済制度の一般は廃止しろ
237エリート街道さん:2010/07/25(日) 21:04:19 ID:utBmLm08
一般が低いとか・・推薦生必至すぎワロタww
大学の成績とかだれでもどうとでもなるだろwww

受験してからお前ら発言しろwww
238エリート街道さん:2010/07/25(日) 21:18:22 ID:8tdyMQnk
また一般がいいわけしてるのかw
一般は4つの入試形態の中で学力が「最下位」となった現実を受け入れようなw
239エリート街道さん:2010/07/25(日) 21:29:01 ID:utBmLm08
推薦生ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから推薦は迫害されるんだよカスがwwwwwwwwwww
お前ら受験してないのに大学でそんなこと言ってると
マジで嫌われるぞww

どう思おうが別に良いけど偉そうに言える立場じゃねぇけどなww
すwwいwwwwwせwwんww
240学校ビジネス:2010/07/25(日) 22:39:26 ID:0SwNd+Q8
入学後の学力
一般>推薦>内部進学>>>AO

と理工では調査結果を公表していますが?

半分推薦・内部進学などで埋めてる学部に、一般で入るのは馬鹿らしい。
241学校ビジネス:2010/07/25(日) 22:40:55 ID:0SwNd+Q8
就職の面接で、どんな方法で入学したかを聞かれる時代になっている。
とにかくAOの評判は悪い
242学校ビジネス:2010/07/25(日) 22:52:46 ID:0SwNd+Q8
日本のAO入試は、アメリカのハーバードのAO入試を取り入れたと言われているが、全く違う。
アメリカのハーバードは、アメリカ大学入試統一試験の結果を踏まえた後にAOが行われる。
学力選別後のAOであり、学力試験を課さない日本のAOとは全く違う。
大学教授レベルが学力選別を無視した日本のAOで、高校生の資質など見抜けるはずはない。

243エリート街道さん:2010/07/25(日) 23:26:48 ID:8tdyMQnk
早稲田も慶應もaoは論文とそのプレゼンで合格者を決めるんだが?
ちなみにアメリカの統一試験で一番配点が大きいのは読解と論文な
大学では論文を書く能力が重要だから論文作成能力が特に重視されるのだよ
日本の一般入試みたいにただひたすら暗記するだけの馬鹿向け入試とはわけが違う
244エリート街道さん:2010/07/25(日) 23:39:13 ID:Ywdg++U4
そんなに優秀なの取れるなら、なんでAOを主流にしないんだw
245エリート街道さん:2010/07/25(日) 23:54:15 ID:CP4yu0HO
>>240
それ面白いな

文系では内部>推薦AO>一般という調査結果が出て

理系では一般>推薦>内部>>>AOという調査結果が出ている。

文系理系の違いはなんなんだろう?
理系は国立受験生の併願が多く、文系は私立専願が多いってことなのかな
246エリート街道さん:2010/07/26(月) 00:00:09 ID:8tdyMQnk
>>240はガセだろ
247エリート街道さん:2010/07/26(月) 04:38:53 ID:T2OixERv
早稲田だと、野球とかスポーツでしか取り上げられない。
頭脳としては期待されていない。
248エリート街道さん:2010/07/26(月) 07:36:39 ID:UGpp1p12
>>247
バカだだなあ。早稲田にスポーツで入れる選手なんか0.1%もいないよ。
3年時の戦績でなく2年時の戦績だからよほどの天才でないと推薦資格
にさえ届かない。東大に入るよりも難しいかもしれないな。
249エリート街道さん:2010/07/26(月) 07:39:06 ID:UGpp1p12
>>245
理系のカリキュラムはさぼれないんだよ。
同じように学業に精を出せば一般の方が優秀なのは当たり前だろ。
250受験ビジネス:2010/07/26(月) 08:14:13 ID:XNwHk0SW
先進理工学部 入学区分別GPA(2010年4月現在)
一般2.26 推薦2.23 付属2.21 その他(AOなど)2.15
先進区分 大学院進学率
一般61.3% 推薦 54.37% 付属 66.35% その他(AOなど)45.45%
データー公表している。
一般は浪人比率も高くなるため進学は低くなるとも考えられる。

それに比べて 現役で入学している割に進学率が低い推薦組が目立つ。
251受験ビジネス:2010/07/26(月) 08:17:53 ID:XNwHk0SW
とにかく AO組は 論外

この掲示板は、単なる釣りでしょう。

企業の人事課では常識です
252受験ビジネス:2010/07/26(月) 08:26:04 ID:XNwHk0SW
釣られついでに

欧米人を現地採用する場合、大学名はあまり能力判断として使えない。

入学は易しく、卒業するのは難しいと言われる欧米系大学ですが。
卒業生のバラツキが大きすぎるそうです。面接だけではわからない。

欧米社会は、階級・コネ社会です。

そこで、苦肉の策として年俸制で能力主義にする方式がとられる。




これも、常識です。
253エリート街道さん:2010/07/26(月) 08:55:21 ID:KlFUV1Dw
>>219
 僕は政経OBの活動を全面的に支援している。政経OBこそ早稲田の救世主だ。
早稲田大学執行部&OB&在学生諸君へ
スポーツのみならず、政治経済マスコミ文芸研究などすべての
分野で、スポーツと同じような復活を遂げ、ブッチギリトップになること。
司法試験で四位転落したのをはじめ、資格試験や就職、偏差値やW合格、そして国会議員社長数でも慶應に差をつけられてしまっている。
しかし早稲田の地力を持ってすれば大逆転は十分可能だ。
それらもまた日本一になったときこそ改革の完成だ。そのためにはまず兵力増強。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
★東大のように学生数の少なさ故に没落するようなことがあってはならない。
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
質を高めるため、附属校を増設して進学率枠を増やす。
とりあえずロンダで各業界を抑えるため、MBAなど大学院もできるかぎり
増員。Jリーグと組んだように、各業界と組んで、低学歴の現役を早稲田大学に
入れなおして、「早稲田化」する戦略をとる。
実業界などでの慶應に対する「劣勢を挽回するために、
是非とも日本第二の都市である横浜に「早稲田の一橋」ともいうべき実業系の分校を作って欲しい。
★大学の学部構成は●経済学部●経営学部●法政策学部(政治500法500) 1学年1000名
このように本校の政経学部、法学部、庄学部の体制とは異なった学部構成とする。
254エリート街道さん:2010/07/26(月) 08:58:16 ID:Kb2NTVGD
>>251
どうやって区別するの?
ペーパー試験でもすれば篩にかかるけど
255エリート街道さん:2010/07/26(月) 20:19:40 ID:w+QI51r8
学歴的には
米アイビーリーグ&名門私立大学>米名門州立大学>>>東大>京大一工>早慶地底
こんな感じだな
256エリート街道さん:2010/07/26(月) 20:35:31 ID:5LT3D4TF
>>250
ソースは?GPA2.2とか明らかに低すぎるだろ 捏造乙
それお前のGPAだろ
受験ビジネスとかいうコテの情報はほとんどデタラメ
257エリート街道さん:2010/07/26(月) 22:09:11 ID:eRIkPXrF
>>255
日本では

東大>京大一工>早慶地底>>>米アイビーリーグ&名門私立大学>米名門州立大学

米国の学位は日本ではPh.Dでなければほとんぞ意味がないのです。
258エリート街道さん:2010/07/26(月) 22:42:30 ID:w+QI51r8
Ph.Dは研究者や専門家を目指す人がとるのであって一般就職する人がとるものじゃないよ
文系の場合学部で就職する人がほとんど 理系も普通はマスターまで つまり日本とほぼ同じ
それに日本ではって意味がわからん
日本人からみても
米アイビーリーグ&名門私立大学>米名門州立大学>>>東大>京大一工>早慶地底
日本の院は海外に大きく劣るし学部はそれ以下なんだから
東大の学部卒とか海外では相手にされない
東大が意味あるのは博士号とって世界で認知される論文かけるようになったらでしょ
東大で学部や修士なら平均年収840万で海外に比べて低すぎるし
259エリート街道さん:2010/07/27(火) 06:18:26 ID:t8Aqcvp/
>>258
海外の学歴は日本ではほとんど意味がないよ。特殊な業種だけです。研究者の場合にPh.Dは
何よりも価値がうまれる。これだけは職に直結する。
260エリート街道さん:2010/07/27(火) 06:19:28 ID:t8Aqcvp/
>>257が正しい
261エリート街道さん:2010/07/27(火) 06:21:22 ID:t8Aqcvp/
早慶以上の学位をもっていて海外の修士、専門職なら就職でも有効。
262エリート街道さん:2010/07/27(火) 06:25:05 ID:t8Aqcvp/
>>258
日本の大学は学部新卒が一番評価される。大学院は学者ででもない限り余り評価されない。
(理系の場合は相応に大学院も評価はされるけど)
263早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/07/27(火) 09:40:58 ID:zbvetRRy
>>219続き
【早稲田大学の附属校と大学上位学部増員計画】
◎高等学院(東京)1学年(以下すべて)600名→1000名に増員 小学校中学校を併設
◎早稲田中高(東京)400名 完全付属化のうえ、小学校併設
◎早稲田実業(東京) 400名→600名に増員
◎本庄高等学院(埼玉)300名→400名に増員。中学校併設(全寮制)
◎桐蔭学園(横浜)→学風がぴったりなので統合を図る 1200名
◎渋谷幕張学園(千葉)→シンガポール校に続いて経営権を取得 400名
◎佐賀学院中学高校(北九州)→大隈の故郷に新設 1000名
◎大阪摂稜中学高校(大阪)→1学年40名の進学枠では壊滅する。全入化せよ。
↑これ以外に名古屋、札幌、筑波、ニューヨーク、ロスアンゼルス、ロンドンなどにも
ほしい。大事なのは全て全入にすることだ。そうしないとただの受験校と変わりない。
総計で1学年5000名は確保してほしい。
これらの内部進学者を収容するために
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を各1000名ごとに増員するか、
所沢:経営学部(理系の実業界進出)1学年1500名
本庄:情報通信・環境学部(大学院に合わせて1学年1500名)
を新設するかにせよ。
 上位学部をこれだけ増員しておいて、付属校を増加分の内部進学者と俺には
上位学部への進学をフリーパスで認めることだ。それで付属校も大学学部も偏
差値は上がる。 3年以内に計画を発表してほしい。
264エリート街道さん:2010/08/08(日) 07:57:35 ID:GYe/gNyq
>>263
早稲田実業、甲子園楽しみだね。ベスト8くらいまでは
勝ち進んでほしいよね。静岡に医学部ができれば付属校の
生徒の選択の幅も広がるだろう。ぜひとも作ってほしい。
265エリート街道さん:2010/08/08(日) 19:32:51 ID:rnrhEFQu
>>264
             ,┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   整形OB    ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

266エリート街道さん:2010/08/17(火) 17:37:47 ID:rRay3upo
>>263
ぜひとも社会科学系の定員を回復してほしいよね。
今の政経法商三学部の定員は一般入試も推薦も
定員が少なすぎる。一般入試750名、推薦450名(内部進学含む)
で三学部ともやってもらいたいね。
267エリート街道さん:2010/09/03(金) 11:37:11 ID:XG/+377r
>>230の記事は、きちんと結論部分を示した方がわかり易いよ
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/print/452

>ただでさえ、採用に慎重になっている企業側は、AO入試組への対応にも慎重を期している。
>そのため、各企業の採用担当者は大学だけでなく出身高校を必ず見るという。
>「つまり受験の経験が重要視されるんです。基礎学力とラーニングアビリティの高さ、 もう一つはストレス耐性があるか。

>AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。

>いま、企業が最も欲しがる人材は、公立中学〜地方の名門公立校〜一流大学という経歴の学生です。
>さまざまなレベルの子が集まる公立中学で勉強を続けることは、タフでないとできませんから」
268エリート街道さん:2010/09/03(金) 12:12:08 ID:MMUvez6u
AO、推薦組は学力に問題
付属、エスカレーター組は性格、社会性に問題
東一工落ちは負け犬根性に問題
洗顔は学力の偏りに問題
269エリート街道さん:2010/09/05(日) 23:04:20 ID:EodlGB6V
515 :大学への名無しさん:2010/08/11(水) 21:58:52 ID:va9SMb3d0
早稲田大学政治経済学部でも一般入試で入った学生は40% 大学のランクでは学力がわからない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281520780/

http://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
大学が激増すると、当然そのレベルは低下する。今では私立大学の半分以上は定員割れで、
推薦入学や「AO入試」などの形で、入学試験なしで入学する学生が半数を超える。

有名大学でも、偏差値を維持するために入試の定員を絞って推薦入学などを増やすため、
早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。

このように「学歴のインフレ」が進んだため、もはや大学の偏差値は学力の尺度にならない。
企業が面接だけで学生を採用するのは、大学のランクで学力が分かっていたためだが、
今のように「裏口入学」だらけになると、一流大学でも信用できなくなる。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4183?page=2
270エリート街道さん:2010/09/13(月) 07:45:27 ID:I1cpYcrk
AOはアホ



今日のニュースになってるぞ
271エリート街道さん:2010/09/13(月) 09:08:21 ID:9ezpev7Y
早稲田の公認は世間の非公認

これ世界の常識なw
272エリート街道さん:2010/09/13(月) 09:54:08 ID:LLn/WC7a
【社会】学科試験を課さないAO入試では、良い学生が集まらない…廃止・縮小の大学が相次ぐ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284327614/

旧帝をはじめ上位国立はAOを廃止へ
273エリート街道さん:2010/09/13(月) 09:57:09 ID:pg192ypk
大学は過去問収集能力に優れる、リア充のが有利
274エリート街道さん:2010/09/13(月) 10:19:02 ID:L3d34+fi
AO入試が糞なのはSFCで実証済みだよ
275エリート街道さん:2010/09/14(火) 17:10:36 ID:dwOPWG5n
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1271315683/349-352

そりゃ、評定なんて教師・教官の裁量でどうにかできるからねえ、特に絶対評価だと。
上位を鍛えて難関国公立大へ、下位を簡単な問題で高評定にして難関とされる私大へ送る。
これで高校は見かけの進学実績が上がるし、
大学の方は、難関国公立大に多く進学する上位校から生徒を多く取れる、両方得になる。
損をするのは日本の教育のレベルと信用が長期的に損なわれることくらい。
276エリート街道さん:2010/09/14(火) 17:17:21 ID:dwOPWG5n
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1271315683/354

まあ、評定の偽装というのか目的に応じた評定やるのは少なくないよなあ
277エリート街道さん:2010/09/17(金) 20:44:45 ID:ehKNHNJ0
ロンダの院試はある意味AOや推薦より酷いからな
今後、学生の質を判断する場合大学院でなく卒業大学が重要ってのは常識になるな
278エリート街道さん:2010/09/18(土) 15:04:38 ID:EgKKye4S
こ こ が ニ ー ト 養 成 所 だ ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田大学法科大学院 267人←今年も不動の全国トップ!!

2位       中央大学法科大学院  250人

2位(同数タイ) 明治大学法科大学院  250人

ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf

億単位の補助金(税金)を貰って、毎年数百人の院卒ニートを量産

さっさと廃校にしろ!!
279エリート街道さん:2010/09/21(火) 16:38:01 ID:6ZWLMyS7
「私、おバカですが、何か? 偏差値40のかしこい生き方」

AOで、早稲田大学政治経済に合格!

>夢も希望も失って東京に出てきた大阪のおバカ女が、偶然、早稲田のAO入試案内ポスターを見て、
>「ひょっとして人生、やり直しができるかも」という希望を胸にチャレンジ。
>3か月後、「足し算もまともに出来ない私」(本人談)なのに宝くじがあたるような感じで合格しました。
280エリート街道さん:2010/09/22(水) 22:12:08 ID:dUohAIJx
本当に個性や特技がある奴は学歴欲しがる必要ないもんね
aoで入る奴は個性も努力も無い怠け者ばっか
281エリート街道さん:2010/09/22(水) 22:14:37 ID:7268UZAe
昔、早稲田の理工に合格した奴がいたけど。そいつよりも一般で合格する奴がレベルが低いのかと思った。程度が分かる
282早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/09/23(木) 09:38:35 ID:r1gMvUY9
>>263続き
早稲田大学執行部&校友&在学生の諸君よ。
どうして早稲田大学はこれからも学生総数を増やし続けなくてはならないのか。
また一層のマンモス校になることで個人個人のOBや在学生や教職員が
いかに利益を受けるかについて説明しよう。
@まず学生総数を増やし続けることで、大学はスケールメリットと多様な個性の
学生を獲得することができるようになり、実業界など各業界で他大学に比べて
圧倒的な優位を獲得できるようになる。そうなれば早稲田大学の個々の校友や在学生
にとっても日本一の学閥の恩恵を受けられ、より個人の才能を発揮しやすくなるだろう。
人間は一人では何もできない。結束の強い大学同窓生の助け合いがあってこそ
個人も全面的に個性を開花しうるのだ。
A早稲田大学が学生数の増員によって大発展すれば、早稲田大学卒という
学歴の価値も飛躍的に上昇することになる。
それだけで個々の校友や在学生はみずからの学歴の価値を
自分では何もしなくても高めることができる。「学歴価値」が高まれば、
就職にも昇進にも結婚などにも格段に有利になるだろう。
B教職員の研究や仕事にとっても早稲田大学の巨大化によって、
財政規模が拡大安定化し、より多額の資金をかけた研究や事業が行える
ようになる点で多大の利益になる。
@〜Bの理由により早稲田大学はこれまで以上に学生総数を増員し続け、
「数の優位」を決定的なものにすべきである。
質と量をともに向上させる増員策については
その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
283エリート街道さん:2010/09/23(木) 11:29:35 ID:j8EemuCw
世間のおばさん:「学校はどちらなんですの?」
慶大生:「慶應です。」
世間のおばさん:「ああ、あのモー娘のなんとかっていう子が入った(馬鹿な)大学ね。」
世間のおばさん:「それで、そちらの方は?」
早大生:「早稲田です。」
世間のおばさん:「ええ、ええ、あのAKBの。(馬鹿大学って)よく知っていますよ。」

なんか、プライドもくそも無いよな。
284エリート街道さん:2010/09/23(木) 12:17:56 ID:I/eoiDZw
付属高としては早稲田摂稜よりも下だろうな

【話題】 アホばかり 名門エリート慶応大も落ちたものだ 福沢諭吉も草葉の陰で泣いている
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285031781/l50
>ニューヨークの慶大付属高校卒業生です。 ニューヨーク校上がりの生徒には、日本語がまともに使えない上に
>英語力も中途半端な生徒もいる。 学内でも呆れられるほどアホが多いと評判です」(事情通)

>慶大広報室は「内部進学なので、基本的に学長の推薦があれば大学に進めます」(担当者)と言った。
285エリート街道さん:2010/09/24(金) 12:32:07 ID:2GhbZpYl
>>283 AKB関連なら、平均評定2点台で合格したこちらのことじゃないの?

週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif

>「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
>実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                           
>当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
>AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
286エリート街道さん:2010/09/25(土) 21:56:48 ID:JfxISn2w
早稲田の佐賀も微妙だな
287エリート街道さん:2010/09/25(土) 22:08:58 ID:kRwgPNtB
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 267人←3年連続全国トップ!!

2位       中 央 250人

2位(同数タイ) 明 治 250人

ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf

全員AO入試の早稲田大学法科大学院の惨状www
288エリート街道さん:2010/10/01(金) 15:18:43 ID:FFUmeJgt
進路指導として、出来る奴には国公立大を受験させるよう説得して
他の奴に推薦枠を使わせるのはあったらしいな>>275-276
289早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/01(金) 17:54:02 ID:mnFeKcT1
>>263続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。★有名早稲田OBを一層輩出するためにもすぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1学年1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学 1学年1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1学年1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学 1学年1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1学年1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1学年1000名
基幹理工学部 1学年1000名
創造理工学部 1学年1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
 白井総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
290エリート街道さん:2010/10/08(金) 13:46:28 ID:GyhSPzvb
評判悪い推薦AOよりさらに院ロンダ勢の質が酷いからそっちも大問題
291エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:23:36 ID:XN63zsi4
>早稲田大学政経政治OB

日大が理想なんですね、わかりますw
292エリート街道さん:2010/10/15(金) 00:36:03 ID:9NGpEGaI
日大ですがな>政経政治OB
293エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:48:22 ID:gxZIF/gF
慶應義塾大学SFCのAO入試に、AKB48のことを書いて受かった人>>285
実名出して、その対策の個別指導塾の宣伝してるのが凄いと思う
294エリート街道さん:2010/10/18(月) 11:00:21 ID:H1X6B0j7
一般入試の比率を減らした操作で偏差値を上げて
表面上の実績は、特待生(資格取得等の要員)と母数増による金メッキ、だとこんなことになる

週間朝日3/26号P139の記事 (以下原文)

> 1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
> 採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
> 就職市場から敬遠されはじめました。 


295早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/18(月) 11:06:39 ID:Gr1F10zh
>>289続き
早稲田大学執行部よ
東大の没落の原因をきちんと考えてそれとは逆の方針で大学を発展させるのだ。
東大の衰退の原因は、
@何よりも学生数が少なすぎた。1学年3000名は法政以下の学生数。
A付属校も推薦入試もなく、多様な人材が取れない。集まるのは
受験馬鹿ばかり
B国立大学のため、経営の合理化が遅れ、非効率になった。
C学者の了見の狭さのため、研究者養成にばかり力を入れ、
実社会での人材養成を怠った。
したがって早稲田大学は…
@何よりも学生数を拡大する。現在でも学生総数で2位だが、
社会科学系や自然科学系がまだ不足している。
地方大学や単科大学を緩やかに統合し、本校の政経法相シャガク理工の
上位学部定員を増員して、1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。
★大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。★政経法商学部の1学年を1200名に回復する。
社学についても増員して1学年1000名とする。そうなれば慶応に就職率や平均偏差値で勝つことができる。
それぞれの学部に新学科を作り、多様なエリート人材を輩出する。さらに医学部や薬学部や農学部などをそろえるために、
単科大学と統合する。別法人形式で名前だけを「早稲田……」と変更してもらえばよい。
また理工系大学についても、現在の理工学部と同規模の規模の大学を統合する。
★A慶應に対して劣勢な付属校退勢を挽回するため、増設する。さらに
推薦入試などを幅広く導入
B経営の合理化を進める。とくに教員の65歳定年制を断行せよ
C研究のみでなく、政治や経済、文学やマスコミなど実社会での人材輩出を特に重視する。
296エリート街道さん:2010/10/18(月) 11:11:49 ID:oHaeoJlC
推薦に入学後に5教科のセンターレベルの問題を解かせれば一目瞭然なのにね
入学後だから対策もしないだろうしそのまま点数に表れるし。

ま、大学受験の成績と大学の定期試験の成績はあまり
比例しない(理系除く)ということはわかるだろうけどね
大学の成績は授業に出席してるか否かで決まってしまうということがねw
297エリート街道さん:2010/10/18(月) 15:41:01 ID:f8E387RG
え?馬鹿なの?
大学入試は高校レベル
大学の成績は大学レベル
大学レベル>>>越えられない壁>>>高校レベル

298エリート街道さん:2010/10/18(月) 18:26:32 ID:oHaeoJlC
>>297
大学レベルといえるのは
旧司法試験や旧公認会計士だよ!

講義に出て写経すれば優とれる、逆に講義に出てないと優取れない
ようなものは高校の定期試験と同じだよw

ま、法律科目とか経済原論は講義を聴いても単位が取れるとは限らないけどね
299エリート街道さん:2010/10/23(土) 10:57:57 ID:eHIaqVVW
それ専門の奴だけ受ける低競争試験・出席で取れるなら、大学授業範囲の低レベル
300早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/24(日) 11:32:02 ID:/oFIMIYa
>>295続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部に当たる。
 だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
  政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
301エリート街道さん
日大、東海、帝京、早稲田

マンモスバカ大4天王