本郷高等学校 vs 世田谷学園高等学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
入試難易度は天と地の差だけど、進学実績はほぼ互角。

四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2009.9.20)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/090820goufugou_m80.pdf
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
68 聖光学院A
67 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属 栄光学園 渋谷教育幕張A
65 駒場東邦 東大寺学園
64 早稲田@ 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田実業 学芸大世田谷 芝A 浅野 県立千葉 大阪星光学院
62 攻玉社(特別) 西大和学園(1/17,1/18)
61 早大学院 ★本郷@B 攻玉社A 立教池袋A 市川@A 久留米大附設
60 明大明治@A ★本郷A サレジオ学院B 立教新座@A 広島学院 広島大附属
59 函館ラ・サール(前期) 海城@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@ 立教池袋@
   暁星 学芸大竹早 城北B 東海 白陵(前期) 岡山白陵(併願) 広島大福山
58 芝@ 青山学院 巣鴨A 学習院A サレジオ学院A 逗子開成B 愛光
57 桐朋 城北A 学芸大小金井 逗子開成A 鎌倉学園A 滝 海陽TU
56 法政大学AB 中大附属A 逗子開成@ 桐光学園AB 早稲田佐賀(東京)
55 函館ラ・サール(後期) 法政大学@ ★世田谷学園AB 明大中野A 鎌倉学園@B
54 中大附属@ 穎明館@ 攻玉社@ 巣鴨@ 岡山白陵(専願) 愛光(県内専願)
53 北嶺 明大中野八王子A 穎明館B 桐蔭中等@AB 青雲
52 攻玉社(国際) 城北@ 明大中野八王子@ 明大中野@ 穎明館A 西南学院
51 ★世田谷学園@ 成城A 日大第二A 桐光学園@ 修道
50 成城学園@ 法政第二A 愛知
49 成城学園A 明治学院A 法政第二@ 桐蔭学園AB 日本大学A 南山男子部
48 成城@ 獨協B 日大藤沢A
47 明治学院@ 桐蔭学園@ 日大藤沢@
46 獨協@A 日大第二@ 日本大学@ 那須高原海城 済美平成
45 横浜国大鎌倉 名古屋 福岡大大濠 弘学館
2エリート街道さん:2010/06/04(金) 20:06:08 ID:WrFJAGdx
日大付属の本郷 VS 駒大付属の世田谷

偏差値   
 本郷>>>>>世田谷

入学実偏差値  
 本郷>>世田谷

東・一・工・医実績
 世田谷>>本郷

将来性
 世田谷>本郷

品の良さ  
 世田谷>>本郷

3エリート街道さん:2010/06/04(金) 20:20:10 ID:NBwOAEFm
>>1
いい加減新しいデータを使えよ
4エリート街道さん:2010/06/09(水) 16:06:40 ID:FaA1WAwb

おれ本郷高3だが聞きたいことある?
5エリート街道さん:2010/06/10(木) 12:55:49 ID:8b6K8G7T
本郷の平均的進学先は日東駒専です。
6エリート街道さん:2010/06/10(木) 15:32:27 ID:J4VrF9bE
両方とも成り上がりの典型w
7エリート街道さん:2010/06/11(金) 19:08:39 ID:O8Orlqav
2010年中学入試結果偏差値(45以上) 首都圏模試(4/2発表)  初回〜2回目試験限定
74 開成
73 麻布 栄光 桜蔭
72 渋谷幕張2 聖光 女子学院
71 慶應普通部 武蔵
70 慶應湘南藤沢 筑波大付属 雙葉 豊島岡女子
69 早実 駒場東邦 早稲田 フェリス
68 渋渋2 浅野
67 海城 本郷 白百合学園
66 渋渋1 明大明治
65 桐朋 サレジオ 芝 青学 東学大世田谷 公文国際 洗足2
64 巣鴨2 学習院 暁星 吉祥女子 洗足
63 国学院久我山ST 立教池袋 攻玉社2 高輪(算) 鴎友 横浜雙葉 晃華 鎌女
62 法政大中 逗子開成 巣鴨 桐蔭特中等 鎌学 城北2 ★世田谷学園2 東学大竹早
61 城北 攻玉社 都市大付 東農大一 公文 桐光2 明大中野 小石川 日本女子大 東洋英和A
60 桐蔭中等 桐光1 黎明館 ★世田谷学園 森村 成蹊 帝京大2 神大付 普連土 湘南白百合
59 山手学院 国学院久我山 高輪A 横国大横浜 東京女学館 共立女子A 香蘭 実践女2
58 帝京大 明中八王子 法政二 品川女子 カリタス 清泉 
57 青陵1 成城 日大二 広尾特2 山手B 都市大2 大妻多摩
56 中大付 足立特1 埼大付 広尾特1 電大2 
55 桐蔭男子 独協 順天1B 桜美林1 電大1 青陵2 桜美林2 聖心 東京純心sss 実践女
8エリート街道さん:2010/06/19(土) 00:43:25 ID:kB5eXYmV
本郷中学校 偏差値の推移
       1回目 2回目 3回目
1996年   49         52
1997年   47         49
1998年   43         47
1999年   54    57   52
2000年   57    57   53
2001年  58   57   55
2002年  58   55   55
2003年  56   55   56
2004年  56   53   54  ★今年春の卒業・大学受験
2005年  57   56   57
2006年  57   57   59
2007年  59   58   60
9エリート街道さん:2010/06/29(火) 18:30:54 ID:kSbqqSXE
本郷はラグビー、世田谷は柔道
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:20 ID:7TJhpLmv
本郷〜北島、世田谷〜棟田
11エリート街道さん:2010/07/18(日) 16:25:33 ID:knQwnAz1
2009年 東大+京大+東工大+一橋+国公医
*マークは順位表内の最多
順.都−種校−−−|-人|-東|京|一 |東 |国 |-合|割.-|
位.県−別名−−−|-数|-京|都|橋 |工 |医 |-計|合.-|
=============================
01.県・千葉−−−|319|-27|-6|--6|-20|-26|-84|26.3|
02.私・★巣鴨−−|282|-22|-2|--8|--7|*33|-72|25.5|理V1
03.県・浦和−−−|317|*36|*7|--6|-14|-15|-78|24.6|
04.私・★海城−−|369|-34|*7|*15|--9|-18|-83|22.5|理V1
05.都・西−−−−|338|-15|-2|-13|*24|-22|-76|22.4|
 難関大学の壁  
06.都・日比谷−−|320|-16|-1|-14|--9|-12|-52|16.2| 
07.都・国立−−−|323|-13|-3|*15|-10|-10|-51|15.7|
08.私・★芝−−−|274|-12|-3|--4|-15|--8|-42|15.3|
09.私・★城北−−|361|-15|-6|--8|-11|--9|-49|13.6|
10.私・★攻玉−−|240|--6|-1|--1|-14|--3|-25|10.4| 
11.都・八王子東−|325|--7|-2|--7|-12|--5|-33|10.1|
 有名大学の壁(10%ライン)
12.私・世田谷−−|227|--4|-2|--3|--9|--3|-21|-9.3|
13.都・戸山−−−|318|--5|-3|--8|--6|--5|-27|-8.4|
14.県・川越−−−|324|-10|-3|--2|--9|--2|-26|-8.0|
15.県・東葛飾−−|314|--5|-3|--4|--7|--4|-23|-7.3|
16.県・大宮−−−|356|--6|--|--4|-12|--3|-25|-7.0|
17.県・船橋−−−|323|--2|-1|--7|--8|--3|-21|-6.5|
18.都・立川−−−|323|--1|-1|--7|--8|--2|-19|-5.8|
  中堅大学の壁 これより下、日東専駒大東亜帝国

19.私・★本郷−−|317|--3|-1|--0|--6|--3|-13|-4.1|
12エリート街道さん:2010/07/31(土) 12:20:30 ID:tyc5LOHb
もはやギャグのような進学実績w
13エリート街道さん
age