373 :
エリート街道さん:
>ベネッセは貼ってあるし〜
文理間の比較で使えるって書いてあるの?へー意外。
理科薬より早慶理工が不利な理由わかんないの?3Cありだから理科薬より2Bに割ける時間ヘるよー。これはそれに理科も2科目あるしその分も他教科に割ける時間へる。
あと3C偏差値と2B偏差値の差もあるね。1、2年の模試なら全部統一で2Bまでなのかもしれんけど。
だから英数1A2B国のテストを早慶理工と理科薬の人に解かせたら後者の方が有利。
まぁぜひベネッセのどの偏差値か教えてほしいね。
あ、そんで文理間で比較できないっていったのは、そりゃ文系には数学必須じゃないとこあるし、理系は国語必須じゃない。
これで英数国で難易度だしたってどっちが難しいか図れないよね?
だって例えば数学の偏差値が80でも20でも、早稲田法一般の合否にはなんの影響もないけどこの偏差値の上では数学の偏差値が関わってくる。
英国社で偏差値70ある人が2人(A君B君)いて、A君は数学70B君は数学20で早稲田法にうかったとする。A君とB君は早稲田法学部の入試に関しては同じ合格率のはずなのにそのベネッセの偏差値だとだいぶ差がでちゃうよ?
とりあえずベネッセのどの偏差値か教えてよ。1、2、3年のどの学年用か?何月の偏差値か?
あと定員が少ないと難易度高くなるのはわかったかな?