17 :
エリート街道さん:
っていっても実際駿台の入学者偏差値でも、反響があったのは数学選択が主流の私文だけだけどな。
慶應文系や早稲田人科はかなり低くでてた(偏差値50代)から。まぁ英国社の偏差値だからさがるのはあたりまえなんだが。
一方で、社会選択が主流の他の早慶文系は高かったわけだし(慶應法65文63やら早稲田政経法65)
早稲田政経は数学選択が一応あるけど大半が国立組だからぬけて社会選択がほとんどになって影響は小さかったが、他の慶應経済なり商学部はかなり影響うけてた。
もしもっかいやるなら英国社じゃなくて、英国社or数1A2Bとかじゃないちゃんとはかれないだろうな。
でも推測するに駿台なら早慶文系は65〜63、早慶理系は63〜60が入学者の偏差値てことだろ。
早慶の上位学部とかは意外に私文の方も受験科目だけなら国立組にまけてないからそんなに下がることもないんだと思う。
国立とホントに比較するなら私立の5〜7科目での偏差値(受けてない科目は0点での偏差値)とかだせば真っ当なんじゃないかな。
河合塾とかの5科目偏差値は結局各学部を受験した国立組の偏差値にすぎなかったわけだから何の意味もないし。