2010東大合格者数 灘強し 文T23 理V21 京医23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2010年 東大合格者数 灘高校 4人に1人が東大文T理V、京大医に現役合格

東大文T 23(現役18)
東大理V 21(現役19)
京大医医 23(現役17)

2005年超えなるか!?
593 実名攻撃大好きKITTY 2010/03/10(水) 23:31:53 ID:k2GGKgqb0
灘 2005年まとめ 卒業生215名

東大理V 21(現役18)
京大医  22(現役19)
阪大医  14
東北医   1
名大医   1
九大医   1
−−−−−−−
旧帝医  60名(27.9%)
他国医  22名(10.2%) 内訳:(神戸医7 阪市医5 京府医3 岡山医3 徳島医2 医歯医1 信州医1)

国公立医計 82名(38.1%)

東大非医  80名(37.2%) 
京大非医  32名(14.9%)

東大京大旧帝大医 計172名(80.0%) 
東大京大国公立医 計194名(90.2%)
2エリート街道さん:2010/03/10(水) 23:48:32 ID:3HYnh9i1
ここまでくると異常だな。
日本で圧倒的な一人勝ちか。
3エリート街道さん:2010/03/10(水) 23:59:32 ID:Zn5SKKcL
理Vや京医、阪医には落ちたけど、理V以外の東大には受かったであろう人数は
結構いるんでしょうね
(浪人して再度理Vや京医を受けても受かるかどうかわからないけど)


4エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:05:34 ID:PXE88Pqu
全国からトップを寄せ集めた学校だもん。
これぐらいじゃないと困る。
5エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:10:01 ID:Cpd2kJxj
入学者の大半は関西圏なんだけどね・・・関西人頭良すぎw
6エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:16:34 ID:PXE88Pqu
関東人は幼少期からのスパルタで燃え尽きる。
7エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:20:29 ID:9o8kDb+7
【2010年東大合格者数速報】都立日比谷高校、38年振り東大合格者数30名超え 近年最高記録更新へ
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100310/1268217880

3月10日に東京大学前期合格者数が発表されました。

日比谷高校の前期の現時点での合格者数は33名で、前年比大幅増加となりました。

日比谷高校の東大合格者数が30人台になるのは、1972年以来、38年振りです。現役は20名、浪人は13名ということです。
8エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:25:03 ID:nhuDxYmu
灘の実績は大阪人の実績なり
9エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:39:17 ID:jCifp2Pp BE:857239294-2BP(352)
まじかよ・・
うちも文T、京医、阪医は確認してるが、二桁は考えられんわ・・
10エリート街道さん:2010/03/11(木) 01:46:56 ID:ueKuN0dc
東大理V、京大医医だけで44名?
すげえな
11エリート街道さん:2010/03/11(木) 07:54:03 ID:lH6xEAXS
210人中で40番くらいでも、京医に現役で受かってるってことだな・・・
信じられん
ここ、こんな医学科偏重じゃなかったら物凄い進学実績になってるだろうな
12エリート街道さん:2010/03/11(木) 08:02:47 ID:jCifp2Pp BE:380996328-2BP(352)
まさに受験馬鹿
実社会では開成>>>灘なのにね
13エリート街道さん:2010/03/11(木) 08:49:05 ID:tGlhvrV1
灘生の分布

灘「まで」の人 2割
東大・京医「まで」の人 7割
その他 1割
14エリート街道さん:2010/03/11(木) 09:30:30 ID:jCifp2Pp BE:1166798377-2BP(352)
うちは今聞いたところでは京医3人だわ はなしにならんな・・w
15エリート街道さん:2010/03/11(木) 12:45:46 ID:fe2Czddx
>>11
自慢にもならんが、
自分は京医現役、学校順位70〜80番くらいで受かったよ。
あ、今年ね
16エリート街道さん:2010/03/11(木) 12:59:44 ID:clidF3hn
とりあえず、@〜Dまで100回よんで、東大対策をすること。
2年間やると理3受かる。(運悪くなければ)

@東大対策をせよ
A東大対策を愛せよ
B東大対策から学べ
Cセンター対策は2週間でもkw
D駅弁私大は糞
E一般模試は昼値でもk
17エリート街道さん:2010/03/11(木) 13:11:19 ID:clidF3hn
そろそろ2ch的に毎年度優秀な若手研究者を表彰していかないかw?

18エリート街道さん:2010/03/11(木) 14:30:26 ID:LXF9nNem
なんて気持ち悪い学校ww
東大医学部でも灘高校同窓会ができるじゃないか…

理Vの定員の26%、4人に1人が灘wwww
19エリート街道さん:2010/03/11(木) 14:49:15 ID:jCifp2Pp BE:428620436-2BP(352)
>4人に1人が灘wwww

ひでえww
20エリート街道さん:2010/03/11(木) 14:53:04 ID:VINZoXRY
もはや変態だな
21エリート街道さん:2010/03/11(木) 14:56:26 ID:I4fsSCCx
ここ出てるのに一浪して早稲田行った勝谷雅彦ってなんなんだろう
22エリート街道さん:2010/03/11(木) 15:18:27 ID:YpPZOSg5
ただの落ちこぼれだろw
23エリート街道さん:2010/03/11(木) 17:53:34 ID:E33HEPXP
阪大医の俺様が来た〜

俺は 東大理三も京大医も合格出来たけどね

ちなみにセンター試験は97.5%だった
24エリート街道さん:2010/03/11(木) 19:44:13 ID:tGlhvrV1
キムタツのおかげ?
25エリート街道さん:2010/03/11(木) 19:46:14 ID:jCifp2Pp BE:285747326-2BP(352)
キムタツはもともと灘の教師じゃなかったんだってな
26エリート街道さん:2010/03/11(木) 22:04:51 ID:GJfYT96Q
キムタツは三流大卒なのに図に乗りすぎw
27エリート街道さん:2010/03/12(金) 00:31:16 ID:82pvu9ix
今年も灘の圧勝だったか。
28エリート街道さん:2010/03/12(金) 01:43:17 ID:vDiyCHy+
理3の付属校か?
29エリート街道さん:2010/03/12(金) 02:11:17 ID:+nU54NEx
サンデー毎日が早くも特集号出してたけど阪大医も13人受かってたw

一学年215人前後なのに東大文T、理V、京大医、阪大医だけで80人て・・・

灘 2010年 合格実績 3/10夕方時点 前期判明分

東大文T 23
東大理V 21
京大医医 23
阪大医医 13
−−−−−−−
合計    80

東大他  53(文U19 文V2 理T32 理U8) 
京大他  12(総1 文1 法1 経済2 理2 工4 薬1)

東大京大+阪大医 133 
30エリート街道さん:2010/03/12(金) 02:25:16 ID:+nU54NEx
東大理V 100名中75名判明

21名 灘
 8名 桜蔭
 6名 ラサール
 5名 開成
 2名 麻布 聖光
 1名 帯広柏葉 仙台第二 八千代松陰 暁星 双葉 芝 攻玉社 駒場東邦 巣鴨 豊島岡女子学園 明法 
     平塚江南 湘南白百合 逗子開成 新潟 金沢泉丘 韮山 五条 滝 高田 洛南 大阪星光 東大寺 
     岡山朝日 岡山白陵 広島城北 高松 愛光 土佐 筑紫丘 宮崎第一(1名×31校)

京大医医 109名

23名 灘
15名 東大寺
 9名 甲陽
 5名 四天王寺
 4名 洛星 西大和
 3名 洛南 大阪星光
 2名 高田 白陵 愛光
 1名 24校

阪大医医

13名 灘
 8名 大阪星光
 7名 甲陽
 5名 六甲
 4名 東大寺
 3名 洛南
 2名 京都教大付 大阪教大付池田 四天王寺 清風南海 徳島文理
 1名 26校
31エリート街道さん:2010/03/12(金) 02:30:29 ID:MiQ3GFqj
バ開成、灘にクアドラプルスコア差とかwww

筑馬鹿はどうなるカナ?カナ??
32エリート街道さん:2010/03/12(金) 02:40:02 ID:SArfVuaM
33エリート街道さん:2010/03/12(金) 04:55:33 ID:Q9K0mLfh
開成ワロス
東大寺も強いな
34エリート街道さん:2010/03/12(金) 06:20:32 ID:6h7fz8O1
そこまでして医学部行きたいか、優秀な頭脳の損失なんじゃね。もっと欧米みたく経済とか行けばいいのに
米国だとビジネススクール>ロー>メディカルぐらいなのに、日本だと完全に逆だよねw
35エリート街道さん:2010/03/12(金) 07:01:46 ID:Xt/bqFLa
東大文Tは灘文系の真ん中がボーダーぐらいだろ
そもそも賢い奴はあまり文系にいかないのに
そう考えると文系はやはりバカ
難易度的にはせいぜい北大医ぐらいだろう
36エリート街道さん:2010/03/12(金) 07:08:47 ID:s+iAdegU BE:833427757-2BP(352)
灘だと文系も理系も二流だろ
君の学校における理系の立ち居地を灘では医学部が演じてるんじゃね

俺は灘に比べると劣る中高一貫のOBだが、文系理系は本人の好みで決めてたどころか、
工学部はアホでも京阪神にひっかかるからむしろアホのが理系進められてたぞ
俺が文系選ぶ時何度「お前の成績だと文系ならいける大学ないぞ」って言われたことか

君時々進学校スレに現れては、〜〜では理系はアホの象徴 見たいな事かいてるけど、
それ君の出自レベルを表していて恥ずかしいよ
37エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:02:39 ID:GJc0bviN
>東大文Tは灘文系の真ん中がボーダーぐらいだろ

何でそうなるんだよw
データよく見ろよ低能
38エリート街道さん:2010/03/12(金) 12:04:10 ID:y2w4lG3V
灘の定員を増やすという話は出てこないのかね
400人位にすれば東大も一番になれるし、理三も50人くらい合格するんじゃないの
ほかの高校だと合格しないやつも灘だから合格できたというのはあると思う
39エリート街道さん:2010/03/12(金) 12:15:07 ID:gC70R6GA
>>38
何という単細胞w
40エリート街道さん:2010/03/12(金) 12:38:13 ID:tnr+7c61
文Tとかちゃっかりw
41エリート街道さん:2010/03/12(金) 14:21:43 ID:2kcG0wmw
>>34

頭のいい奴はあっちでもめでぃだろww

変体は般学→(しばしMBAやローぶっち)営業マン→非世襲資産家,経済学者(日本の
ボンクラとは格が100000倍違うwww)だが、そんなん、日本じゃよけいムリw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww絶望
的なほどww日本という国や風土が、骨大工以外はいらんし潰すし、潰れる設計(
法や、実経済)になっているし、国の成り立ちからして(民主主義の導入経緯から
して)向こうと違いすぎるw根深い問題w。

日本人は小粒だがぴりりと辛い山椒みたいな骨大工になるのがよい。
42エリート街道さん:2010/03/12(金) 16:26:46 ID:MiQ3GFqj
>>40
理V、京医、阪医にすべきだよなw

文系(笑)
43エリート街道さん:2010/03/12(金) 16:44:32 ID:XPBV9J8Z
10年 03月 12日 10:39 【1655920】 教師はしっかり大学受験指導しろや、このXX!
投稿者: 怒りの保護者(ID:t/v/97MKrXc)
鉄緑会や研伸会で成績悪いと思っていたら、今年は
東大も京大も医学部も全滅やないか!
灘に勝つどころか、東大寺や西大和にも負けてるやないか!
教師は何してるねん。学校に任せて塾行くな、ていうレベルじゃ
ないやろ。女子が活躍する3,4年先までまたなあかんのか。

ちゃんと指導しろ >この出来の悪い教師陣ども

10年 03月 12日 14:00【1656112】 投稿者: 洛南もPTAを作れや!(ID:t/v/97MKrXc)
洛南はPTAがないから親が少人数で文句言いにいっても教師どものカモに
なるだけで相手にされへんのや。

灘なんかの話では出来に悪い数学教師がおったときはPTAこぞって
徒党を組んで学校に文句言いに行っって、学校がビビったみたいやで。

洛南でも親が徒党を組んで学校に苦情を言いに行くのが当たり前の時代や。

(学校側がこの掲示板見て変な書き込みしても尻ごみしないでください)


10年 03月 12日 14:02【1656117】 投稿者: このスレにたかっている洛南教師がおったとしたらの話だが(ID:t/v/97MKrXc)
変な書き込みして親の気概をそいでる暇があったら、
ちゃんと子供の指導しろや!

高い授業料払ってるんやぞ!
44エリート街道さん:2010/03/12(金) 17:55:56 ID:UQVRe2F2
ただ、灘は無能な人材を大量に送り込んでくるけどな。


小学校低学年から浜・希。
中学から鉄緑。
筋金入りのガリベンで理Vを目指すお受験のプロ集団。
だから東大入って落ちぶれる・・・らしい。


歴代灘圧倒的1位
・東大実戦2年から1位→東大助教(助手)で終了。廣川研の教授は1年上の開成出身者に決
まる。
・東大実戦2年から1位→眼科開業も、専門医も何の資格もなし。
・東大実戦圧倒的トップ→2年生のとき、拒食症でお亡くなりになる。
・東大実戦2年から2位→留年した。
10年間くらいで、こんな感じ。

また、灘の東大留年者数も毎年トップw
45エリート街道さん:2010/03/12(金) 19:49:34 ID:Xt/bqFLa
>>37
こういう頭の悪い奴が文系
文系の分母とか頭にも浮かばなかったのか
灘は文系が40人ぐらいだぞ
46エリート街道さん:2010/03/12(金) 19:53:05 ID:MiQ3GFqj
分母を文系+理系にしたんでしょ
比較対象にすらならないのに

今時、文Tなんて崇めてる馬鹿を苛めるなよw
47エリート街道さん:2010/03/12(金) 20:02:16 ID:Xt/bqFLa
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による
文理総合合格者平均偏差値ランキング(難易度では無い事に注意)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
77 理3
75 京大医
72 阪大医
70 東北医 九大医 文1 ←蚊系のトップレベル
69 理1 理2
68
67 文2       ←東大のブービーも蚊系
66 京大薬
65 文3       ←東大のドべは勿論蚊系     
64 京大理 京大法
63
62 京大工 京大経済 京大農
61 京大文

東大、特に文系トップの蚊Tには性質上、偏差値100などを出す青天井な奴が存在する
従って、難易度を考えれば平均偏差値に比べて低いものとなる
北大医レベルっていう事すら過大評価かもしれないが

灘にしろ駿台全国模試にしろ60〜80%が理系だからな
文系はアホだらけ
蚊系のアホは勘違いするなよ。蚊U蚊Vにすら入れなかったのかもしれんが
48エリート街道さん:2010/03/12(金) 20:12:02 ID:DzM4Al/Y
>>44
灘出身者の東京大留年者数が毎年トップって本当なんですか?
だから東大医学部からはノーベル賞が1つも出てこないのかな?

私は4月から東大生ですが憧れの灘が東大に入学後落ちこぼれる人が多いとはなんかショックです。
49エリート街道さん:2010/03/12(金) 20:30:11 ID:r1+cE6Nz
>>48

「天才小学生たちはどこに消えた?」で検索しな
実態が書かれてる
50エリート街道さん:2010/03/12(金) 20:47:21 ID:Xt/bqFLa
そういうのって勝手に推測してるだけだろ
ノーベル賞って、とれなきゃ普通の教授だからな
勉強が好きで仕方ないような人ならばいいが

普通に医者やっても、卒後5年もすれば教授の年収抜ける
そういうこと現実的に考えて、どっちが人生楽しめるかとか期待値考えれば後者
研究者なんて家族も巻き込んで貧乏人だし、研究第一って感じだぞ

公務員や高校教師のような、アホでもできる職に金出して研究者・教授は冷遇するのが日本だから仕方ない
51エリート街道さん:2010/03/12(金) 20:48:32 ID:jLWz9Oqx
>>48
灘が研究で無能なのは定説。


218 :132人目の素数さん:2010/03/11(木) 09:27:35
>>216
灘は大学受験に特化しているんじゃない?
灘で天才と言われた人でも、IMOの上位に行けない。
しかも、筑駒の数オリ上位は、東大実戦も受けていないし、理Tだからな。

IMO歴代20位以内(下から)

2007 Makoto Soejima 19    筑駒
1995 Tetsuyuki Maruoka15   開成
2006 Yuta Ohashi 13      筑駒
2008 Makoto Soejima 12    筑駒
2009 Motoki Takigiku 12   筑駒
1992 Hiroki Kodama 11    筑駒
2009 Kazuhiro Hosaka 8    開成
1998 Kentaro Nagao 7     開成
1996 Sachiko Nakajima 7    フェリス女学院
1997 Tetsuyuki Maruoka 7   開成
2007 Toshiki Kataoka 7    高田
2009 Akio Kishikawa 4     久留米大附設
2005 Toshiki Kataoka 1    高田
2005 Tsukasa Kuribayashi 1  筑駒
2009 Makoto Soejima 1    筑駒

まだ灘からは輩出していないが、
灘中3年の北村君の今後に期待。
52エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:07:06 ID:r1+cE6Nz
>>47みたいなのが灘の典型だな
受験偏差値しか尺度をもたないみっともない奴
53エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:10:57 ID:a1x8YIPm
ただ東大合格率からいうと筑駒がダントツの60パーセント超
灘は40パーセント台w




54エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:11:16 ID:Xt/bqFLa
>>52みたいなのが低学歴の典型だな
受験勉強さえできないのに、他では自分が…とか思ってるみっともない奴
55エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:18:47 ID:r1+cE6Nz
>>52
>低学歴の典型だな
やっぱ頭の中は学歴と偏差値しかないバカ学校www
56エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:19:34 ID:r1+cE6Nz
>>52じゃなく>>54
57エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:23:34 ID:GJc0bviN
>>45
いやいや、今年の文系進学者は東大だけで44人なんだが・・
小学校の算数の勉強やり直せや
58エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:30:24 ID:H0DszxE9
俺慶應だけど、灘出身者に、東大以外は同窓会でなんか言われるの?って聞いたことある
傷つけたと思う。ごめんよ。
そいつは官僚になったので、今は同窓会にいってると思う
59エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:31:30 ID:liUjm9Qq
灘は医学部志向だから、そいつらがみんな東大受けるようになったら、
東大合格率8割超えるだろ。
60エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:37:29 ID:aRaehBX3
>>57
今年の灘卒業生のうち文系は50人ほど
そのうち、文一18人、文二5人、文三0人だ
61エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:41:13 ID:y2w4lG3V
なんか逆に東大とか医学部の価値が下がっているようなきがしてくる
62エリート街道さん:2010/03/12(金) 21:55:02 ID:liUjm9Qq
しかし、日本2位以下が束になっても敵わないって…
進学校の中でも灘だけが突出してるってことだな。
63エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:02:21 ID:GCLUnTig
関西馬強えーなあw
64エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:02:42 ID:y2w4lG3V
ここまでくるとはたして大学は学力だけで入学者を選抜していいのかという問題
がおきる。幼少時から将来の受験を考えて受験教育を受けてきた人間と、スポーツ、
芸術、ボランティア、文化等にエネルギーを時間と労力、エネルギーを注いできた人間と
同じ土俵でたたかうことが公平なのかという疑問が生ずる。本当の一流大学とはアメリカの
アイビーリーグのように学力以外の人間的な魅力も加味した存在であるべきとすれば、
東大はやはりグローバルスタンダードでは真の一流大学とはいえないと思う。
65エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:07:56 ID:liUjm9Qq
受験マシーンとは
スパルタン関東人のことか?
66エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:14:11 ID:MiQ3GFqj
>ただ東大合格率からいうと筑駒がダントツの60パーセント超
理V人数で勝ってからおいでね筑馬鹿w
67エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:16:21 ID:liUjm9Qq
関東の学校はみんな東大志向だから東大合格率が高いのは当然。
68エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:17:57 ID:aRaehBX3
ちなみに灘内部生だけど、
今日学校に報告に行った際に、誰かの先生が
「理3一人増えました!」って言ってたから、
21→22に変更と思われ。この一人はちなみに2浪
69エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:44:30 ID:GJc0bviN
2浪理3とか大学は行ってから肩身狭そうだな灘の後輩だらけで
70エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:52:32 ID:DzM4Al/Y
理3の人って将来医者になるの?
大学受験時の(筆記試験の)才能からして
医者よりも研究者とかになるほうがずっと良いと思うんだけど
71エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:58:57 ID:XRp77Zgh
灘は日本一の進学校だから日本一の難関に行きたいっていう単純な動機がけっこう多いらしい。
72エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:05:41 ID:8rTtyXip
灘おっさんとか灘関係者が今年も不気味なほど灘マンセーしてるけど書き込ませていただきます

現・62回生だけどなんか、もう…最悪だわ
工作とかなんでもなく、灘受けるのはやめた方がいい
具体的には、授業中喋りまくる、立ち歩く、平気でマンガ・PSP、ゴミを床にまき散らす
トイレを詰まらせて水浸し、昼休みに登校して大声でAVの話を始める 寝てる奴なんて数え切れない。(これはどこの学校もいるかな)
頭だけは良いから暴力的なイジメとかはない、でも代わりにネチネチ嫌がらせをする、周りはそれをニタニタ笑って見てるだけ
一人としてそれを注意しない教師達(そういう教師がいるときは大人しくしてるんだね)
とても勉強が出来る環境じゃありません、これがあの有名な灘の高三ですよ
同学年の奴、見てたら反論してみろ 全て真実だろ?
73エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:08:31 ID:s+iAdegU BE:428619492-2BP(352)
>>72
他の学校はもっと勉強できない環境だと言うことになるね
74エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:18:07 ID:XRp77Zgh
どんな妄想なんだかw
75エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:22:44 ID:GsVsCbLe
さっそくブログで宣伝
商売人だな
76エリート街道さん:2010/03/13(土) 00:15:41 ID:gT4ahsXI
77エリート街道さん:2010/03/13(土) 01:33:12 ID:4Tcfb/o8
低学歴キムタツ氏ねよ
78エリート街道さん:2010/03/13(土) 01:47:47 ID:ygGbHYoZ
灘の1強時代到来か。
年々全国区になってるらしいからな・・・
79エリート街道さん:2010/03/13(土) 02:01:27 ID:tUlbrgpk
この進学実績は勉強の得意な奴がほぼ上から順に理3、京医を受験するという校風もあるだろ
勉強ができる奴が皆医学に興味を抱くわけではないだろうに、偏差値至上主義にもほどがある
80エリート街道さん:2010/03/13(土) 02:10:04 ID:x2WeUJRg BE:285746562-2BP(352)
全くその通りだ
81エリート街道さん:2010/03/13(土) 02:13:47 ID:axFAw5b8
負け惜しみ乙としか言いようがない

どうせ関東の私立進学校だろうけど
82エリート街道さん:2010/03/13(土) 02:33:41 ID:AI3d4zqC
614 実名攻撃大好きKITTY 2010/03/13(土) 01:59:36 ID:hc3SppiJ0
3年の夏まで野球部やりながら理V現役合格かよ・・・

http://blog.kimu-tatsu.com/archives/2187

今年の東大の二次の英語の試験はなかなかいい問題やったなぁと思いながらも、
去年より結構難しくなったのでどうかなと思ってたんですけどね。

しかも灘から東大を受験した人数が、前年度やその前と比べると少なくて、しかも
医学部受験者が1学年220名のうち90数名という多さで、これは今年の東大の
合格者数は減るかなぁと思ってたんですけどね。 62回生、頑張ってくれました。

東大合格者数が97名でそのうち現役が71名。受験した現役生が100名ほどです
から、70%の現役生徒たちが合格したということになりますね。頑張ったな。

それと個人的にはあまりどうも思わないのですが、周囲が騒ぐので書いておきます
と、理科3類の合格者数が21名で、うち現役が19名ということでした。

京都大学も大阪大学も京都府立医科大学も、結構な合格率だったようです。

うちの学校は1学年の人数がそれほど多くないので、東大以外の合格者数ってこと
になるとあまり目立たないけど、合格率は非常に高くていいなと思っています。
合格した生徒たちはおめでとうさん。

野球部の連中の合格率がとても高かったようで、夏まで主将としてチームを引っ張
ってくれた西木も理3に現役で合格。よかったよかった。

これで高3の最後まで野球を続けてくれる子が増えるかもしれぬ。

616 実名攻撃大好きKITTY sage 2010/03/13(土) 02:11:17 ID:YeGcpJl80
>>614
確か灘って今年の高校野球宝塚北辺りに勝ってたぞwww
83エリート街道さん:2010/03/13(土) 02:46:28 ID:p3HtWT57
灘は、昭和50年くらいから理三に20人くらい入学させている。
55歳近くになる年齢だ。
しかし、東大医学部教授は、中央情報部のN先生1人だけ。
本来なら、5人に1人くらい教授になっていても良いのに。

これが東大までの人ということ。
84エリート街道さん:2010/03/13(土) 03:18:37 ID:h86YuUtD
灘の成果は
1 東大、医学部受験の膨大な受験データによるノウハウがあること
2 極限までのシステマチックな学校の授業体制があること
3 Z会ほかの外部受験機関を効率的にうまく個人が利用していること
4 同級生同士が難問に対して解決するべく協力体制が自然にできていること
5 受験に不要な情報がシャットアウトされているわけではないが、なんとなく
  不要な情報と思う様な環境になっていること
6 精力善用という校是が受験向きであったこと
7 生徒の本来の学力のレベルが高いこと
8 受験以外の世界を生徒は知らないし、あまり関心がないこと

以上が灘校躍進の理由だと思う
85エリート街道さん:2010/03/13(土) 07:40:07 ID:PbDYSRnH
>>47

そんな下らんものみてると理3脅威とおらんぞw

とりあえず、@〜Dまで100回よんで、東大対策をすること。
2年間やると理3受かる。(運悪くなければ)

@東大対策をせよ
A東大対策を愛せよ
B東大対策から学べ
Cセンター対策は2週間でもkw
D駅弁私大は糞
E一般模試は昼寝でもk
86エリート街道さん:2010/03/13(土) 08:54:49 ID:CvOcXbxb
かつての灘には、化学に興味をもち京大工学部に進んだ野依氏のような学生がいた。
今は志もなく偏差値(と金)で医学部に殺到する学校。
理3や京医の専門学校となった今の灘を、進歩とみるか、堕落とみるか。
灘の肩書で金儲けに走ってる教師にとっては願ったりなんだろうけど。
ホリエモンや村上ファンドと理3や京医に殺到する学生とかぶるんだよね。中身がないという意味で。
87エリート街道さん:2010/03/13(土) 10:55:51 ID:ygGbHYoZ
医学部志向が強いのは医者の子息が多いから当然。
日本一の学校だから日本一を目指すのも当然。
88エリート街道さん:2010/03/13(土) 10:58:40 ID:S9Eh/BaR
>>82
去年の灘はけっこう強かったぞ
89エリート街道さん:2010/03/13(土) 11:01:58 ID:XnCMk7j6
年収だけ考えるなら外銀でもいけばいいんじゃね。1年目で800万もらえる業界だよw
理Vいくより、GSやモルスタ、メリルに入るほうが簡単だろ。
大学は早慶でもOKだしし。少なくとも東大経済からLSEぐらいの経歴ひっさげてれば、よほどコミュ力ない以外はまず通るよ。

あくまで安定思考なら医者でもいいけど
90エリート街道さん:2010/03/13(土) 12:20:18 ID:d2vR2lva
とりあえず最難関だからという理由で本来物理や数学やればいい連中も医学部いっちゃう現状はどうなのかねえ・・・
日本も医学部廃止してアメリカみたいに大学院(メディカルスクール)にしたほうがいいんじゃね?
そしたらとりあえず理系の優秀な奴は理学部あたりにでもいって4年間物理だの化学だのをやる。
それで物理やりたいと思ったらそのまま院に進むだろうし。

91エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:02:45 ID:h86YuUtD
灘の強さの秘密はパターン学習であるから、入学後伸びないのかな
92エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:13:27 ID:Zg484qkH
パターン学習で理Vに受かるか?
入学後伸びないという証拠は?
まったく、関東人の負けず嫌いには辟易する。
塾まで偏差値操作やら大変だな。
93エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:21:04 ID:aKWkjplu
2010年旧帝大医学部合格者数ランキング(3/21サン毎/暫定版)
順−−校−−−都道−|合|理|京|北|東|名|阪|九|
位−−名−−−府県−|計|V|都|大|北|大|大|大|
===========================
01.私立灘高校(兵庫県)|59|22|23|-0|--|-0|13|-1|
02.私立東海高(愛知県)|30|-0|-1|-1|--|28|-0|-0|
03ラ・サール高(鹿児島)|21|-6|-1|-2|--|-2|-0|10|
04.東大寺学園(奈良県)|20|-1|15|-0|--|-0|-4|-0|
05.甲陽学院高(兵庫県)|17|-0|-9|-0|--|-1|-7|-0|
05.札幌南高校(北海道)|17|-0|-0|16|--|-1|-0|-0|
07.久大附設高(福岡県)|15|-0|-1|-1|--|-0|-0|13|
08.大阪星光学(大阪府)|12|-1|-3|-0|--|-0|-8|-0|
09.私立北嶺高(北海道)|11|-1|-0|10|--|-0|-0|-0|
10.私立桜蔭高(東京都)|-8|-8|-0|-0|--|-0|-0|-0|
10.修猷館高校(福岡県)|-8|-0|-0|-0|--|-0|-1|-7|
12.私立洛南高(京都府)|-7|-1|-3|-0|--|-0|-3|-0|
12.私立愛光高(愛媛県)|-7|-1|-2|-2|--|-0|-1|-1|
12.私立高田高(三重県)|-7|-1|-2|-0|--|-4|-0|-0|
12.四天王寺高(大阪府)|-7|-0|-5|-0|--|-0|-2|-0|
94エリート街道さん:2010/03/13(土) 18:20:14 ID:v2SrOdkD
>>92

>パターン学習で理Vに受かるか?
灘OBの和田秀樹がそんなこと言ってない?

>入学後伸びないという証拠は?
実例は灘OBの和田秀樹。
灘中5番→東大理3→受験のカリスマwww
95エリート街道さん:2010/03/13(土) 18:32:47 ID:FvSJDaSS
灘OBノーベル賞
96エリート街道さん:2010/03/13(土) 18:34:43 ID:ChMDkb8W
和田が証拠w

じゃあ東大でてニート、という知り合いがいるので
東大生は卒後みんなニートと考えてよろしいですね?

なんでこんな無能が学歴板にくるのかなぁ…
コンプに悩まされるだけだろうに
97エリート街道さん:2010/03/13(土) 20:15:52 ID:ZtixhWMI
金融は体壊すから、金持ちには割りに合わないんだって。
98エリート街道さん:2010/03/13(土) 20:56:37 ID:h86YuUtD
ネット化社会になり、必ずしも東大などにいかなくとも、必要な情報を得やすくなっているので、
だんだん受験の意味が変わってきているかもしれない。
99エリート街道さん:2010/03/13(土) 20:59:21 ID:31YlW+6M
酸っぱいブドウ
100エリート街道さん:2010/03/13(土) 21:04:58 ID:h86YuUtD
理3に入るよりサーカスで空中ブランコするほうが難しいような気がするけど
理3は毎年100名近くいるけど空中ブランカーははるかに少ない
101エリート街道さん:2010/03/13(土) 21:08:02 ID:TVWPqdg5
北大医はゼロなのかw
102エリート街道さん:2010/03/13(土) 21:23:02 ID:v2SrOdkD
エデュの灘スレからのコピペだけど、灘って留年率が高いんだ。
出典書かれてるから本当なんだろ。


東大合格高校盛衰史 60年間のランキングを分析する 小林哲夫(著)(光文社新書)
東大のミニコミ誌「恒河沙」の調査。1999年(最終調査)
「恒河沙」は「管理型の進学校・全寮制」の留年率が高いと分析。
 
出身高校別留年ランキング
1 灘 26
2 開成 19
3 ラサール 17
3 洛南 17
5 麻布 16
 
上記の5校の留年率ランキング
5 灘 27.1%
6 ラサール 27.0%
7 洛南 25.0%
? 麻布 17.2%
? 開成 10.1%
?はランク圏外
103エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:21:18 ID:X6DdGanW
>入学後伸びないという証拠は?


灘は、昭和50年くらいから理三に20人くらい入学させている。
55歳近くになる年齢だ。
しかし、東大医学部教授は、中央情報部のN先生1人だけ。
本来なら、5人に1人くらい教授になっていても良いのに。

これが東大までの人ということ。
104エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:29:49 ID:h86YuUtD
受験でいい点を取るという思考と、自由で独創的な発想というのは
相反するもの。だから入学後伸びないのでは。
灘にいかなければアインシュタインクラスの研究者に育ったものもいたかもしれない
105エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:34:05 ID:h86YuUtD
パターン学習のどのパターンを選択するか。灘ではそんなことで無駄な時間と
エネルギーを使うことは無い。これが大きく受験に有利に働く。
でも実はどのパターンを選ぶかということが、自己の自由な思考を刺激し、
個性を形作るものである。灘の場合はそれが無いので画一的なロボットしか生まれない。
もっとも高性能ではあるが。
106エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:35:29 ID:ChMDkb8W
なんでこんな知ったかぶりが沸いてくるんだろうねえ
107エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:38:25 ID:h86YuUtD
以上が灘は入学後伸びないという理由である。
108エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:40:03 ID:ChMDkb8W
あ、はいそうですか
109エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:43:05 ID:FHzpF7fx
離散つーても理数は学部レベルまで先取り学習やっとけや受かるがな
そこまでやらなくても英国が文一なみにできてりゃOk
110エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:43:06 ID:MPxxunLJ
>>105
犬が西向きゃ尾は東って知ってるか
111エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:44:12 ID:ygGbHYoZ
結局、負けず嫌いな関東人の独り言だろ。
何の慰めにもなってないけど。
112エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:46:11 ID:FHzpF7fx
灘は単なるパターン学習というより、あらゆるパターンを教えて
本質的な理解ができるような授業がなされてると聞いてる
それに比べ西大和や洛南は受験テクに偏ってると言うか
せいぜい解法を2〜3教えて、受験対策的にはこの解法で逝け
それを訳がわからないまま覚えるみたいなやりかたで教えてるらしいw
113エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:46:12 ID:X6DdGanW
>入学後伸びないという証拠は?


灘は、昭和50年くらいから理三に20人くらい入学させている。
55歳近くになる年齢だ。
しかし、東大医学部教授は、中央情報部のN先生1人だけ。
本来なら、5人に1人くらい教授になっていても良いのに。

これが東大までの人ということ。
114エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:50:07 ID:FHzpF7fx
高1年までに高校課程を済ませて高2,3と2年計画で東大対策並びに
理数に関しては大学教養レベルまで先取りすりゃ大丈夫だ
鉄緑でやってんだろ
ほとんどは満足について行けないみたいだがw
115エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:50:37 ID:h86YuUtD
>110
犬も歩けばぼうにあたるということか
116エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:53:11 ID:ygGbHYoZ
関東人の灘コンプレックスがここまで深刻だとは思わなかった。
117エリート街道さん:2010/03/13(土) 22:56:05 ID:h86YuUtD
>112

それだとただの受験職人ということだろ?
118エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:29:51 ID:jMczzdko
ID:h86YuUtD

ってどういうやつなんだろうな
非常に陳腐な一般論を灘のスレで演説しちゃって
119エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:33:12 ID:v2SrOdkD
↓エデュから引用

最近出た「灘校」という本から引用します。
橘木俊詔 著  光文社新書

京大医学部に免疫学で著名な本庶佑教授がいたが、私の京大時代に
「灘などの受験校から多く京大医学部に来ることを避けたい」とある会合で述べておられた。
「なぜですか」と私が尋ねると、「難関医学部に入学することだけが目的の学生がいて勉強しなくなるし
同窓生だけでつるんでいることが多い」という回答であった。そのため、「私も灘OBです」と伝えにくくなった記憶がある。
120エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:34:31 ID:ChMDkb8W
最初こそ高校の同級生でつるむけど、結局学年進めば別のグループになるだろ
121エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:37:45 ID:QLo69C0d
>>119
この人も学歴ヲタだからなー
122エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:42:04 ID:X6DdGanW
そりゃ灘はろくな研究成果出さないのに、毎年大量にきてもらっては京大側も困るわな
123エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:43:51 ID:ygGbHYoZ
基礎学力のない日本2位以下の進学校から来るのは論外ですか。
124エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:50:37 ID:h86YuUtD
>119
この先生のいっていることはよくわかる。パターン化学習の一番の弊害は
問題には答えがあるのが当たり前だと思っていることだ。
大学の教育で大事なことは、まず問題自体を発見すること、そして答えがあるかないか
わからない問題を解決しようとする意欲。灘校というところは、この点では
どうもつまらない教育をしているような気がしてならない。
125エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:56:52 ID:h86YuUtD
以上が大学にいってから伸びず、竜年率の高い理由ではなかろうか
126エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:57:58 ID:ChMDkb8W
留年なんざそこそこ出席してそこそこ勉強してりゃしねえよ
127エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:58:00 ID:h86YuUtD
つまり実力以上の力で入学したと
128エリート街道さん:2010/03/14(日) 00:01:53 ID:OZVm74JW
しかも最小の力で最大の効果を発揮した経験(それは灘のシステムの
恩恵なのだが)があるものだから、学問そのものを侮る傾向があり、
それが怠学につながり留年となるケースが灘の場合圧倒的に多い。
いわば自己をピグマリオン化しているというか。
これも灘のパターン化学習の弊害のひとつである。
129エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:27:10 ID:aPoAyGfC
>>119
この教授は、毎年200名近くを東大に送り込んでいた日比谷最強だった1960年代前半までならば、
「日比谷などの受験校から多く東大に来ることを避けたい」
「難関大学に入学することだけが目的の学生がいて勉強しなくなるし、同窓生だけでつるんでいることが多い」
と思うんだろうか?
130エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:31:43 ID:ZF9uEEhs
かつての日比谷と灘は違う
灘はいわば大学受験特化型人間製造高校


IMO歴代20位以内(下から)

2007 Makoto Soejima 19    筑駒
1995 Tetsuyuki Maruoka15   開成
2006 Yuta Ohashi 13      筑駒
2008 Makoto Soejima 12    筑駒
2009 Motoki Takigiku 12   筑駒
1992 Hiroki Kodama 11    筑駒
2009 Kazuhiro Hosaka 8    開成
1998 Kentaro Nagao 7     開成
1996 Sachiko Nakajima 7    フェリス女学院
1997 Tetsuyuki Maruoka 7   開成
2007 Toshiki Kataoka 7    高田
2009 Akio Kishikawa 4     久留米大附設
2005 Toshiki Kataoka 1    高田
2005 Tsukasa Kuribayashi 1  筑駒
2009 Makoto Soejima 1    筑駒
131エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:38:14 ID:1tyR6BZs
灘が伸びてないという証拠はあるのかね。
ノーベル賞学者も出したし、今の東大総長は灘出身だし、他にも
灘出身の研究者、官僚、指導的立場にある医師など数えたら
他校を圧倒するだろう。留年率とかいっても、そりゃ数が多いから
目立つだけ。一般的なイメージで語ってもそれが当たっている
とは限らないと思うけどな。

132エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:52:41 ID:FZFnD4eh
気にしない方がいいと思うよ。
書き込み見てるとおそらく進学校とは無縁の人間が
薄っぺらな知識と理屈で知ったかぶりしてるだけだと思う

俺も閑閑同立が平均の3流進学校の人間だが
学歴オタクみたいなやつってどこにでもいるんだよ
133エリート街道さん:2010/03/14(日) 02:11:07 ID:AQL7NPQu
東大理V以外に合格するのは、IQで言えば142相当。
でも実際の東大生(理V以外)の平均IQが142という訳ではない。

努力の多少によって、IQ±12ぐらいの幅で学習の成果は変動する。
IQ130ぐらいの人が努力すれば、合格可能性がある。
IQ154ぐらいの人だと、ほとんど反復学習を経ずに合格できる可能性が高い。

IQ130未満で東大に合格した人はオーバーアチーバーと呼ばれ、
いわゆる「詰め込み過ぎ」で精神衛生上問題が生じる可能性がある。
異常な反復学習で難問に対処する癖がついてしまうので、仕事の効率も高くない。
もっと易しい問題に取り組ませるべき人たちだ。

もちろん現役合格者の中にも、無理をして合格したオーバーアチーバーがたくさんいる。
先取り学習で反復詰め込みを繰り返す進学校に多い。灘も例外ではなく、
反復学習によって自由な発想力が潰されてしまう人も多い。
134エリート街道さん:2010/03/14(日) 03:27:34 ID:JB+a4AbW
橘木って灘なの?

あいつの授業最悪やw
135エリート街道さん:2010/03/14(日) 03:36:15 ID:xewUyWf3
このスレで灘を叩いてる人は、ネットで拾った断片的情報しか根拠がないみたいだね。

内部の人間ではないから、想像でものを言うことしかできない。

だからといって、灘に何の問題もないと言うつもりもないが。

あらゆる組織は常に問題を抱えているし、それを改善しようと努力している。
灘にも問題はあり、それを改善するためと思われる改革は既に行われているよ。

136エリート街道さん:2010/03/14(日) 07:05:20 ID:OZVm74JW
パターン化の思考しかないので、いったんパターンの勝利法則から外れたときの
ダメージはすごく大きい。中島らも見たいにある中になったり、大学の講義に
まったく興味を持てなくなったりする。留年率が高いというのも当然のことだ。
137エリート街道さん:2010/03/14(日) 07:17:18 ID:OZVm74JW
灘が自分たちが言うように本当に優秀ならば、受験を軽くこなし
あまった余力で個人個人にとってもっと有意義なことに時間を使うに
違いない。人格の可塑性に富んだ小学生の時、灘生のみにつけた思考
は浜学園のそれである。受験以外何も発想の浮かばないただの受験ロボットで
つまらない人間になっている。
138エリート街道さん:2010/03/14(日) 07:24:05 ID:f/gYNPF0
>>135
>灘にも問題はあり、それを改善するためと思われる改革は既に行われているよ。
そうか?
キムタツブログ読んだら、あの人手放しで喜んでるよ。

医学の研究するのに、基礎学力は必要だが、高偏差値は不要。
それが偏差値異常に高くなってるから、受験勉強しかできない受験サイボーグみたいなのが大量に入ってくる。
適度な受験勉強は必要だが、過ぎたるは及ばざるが・・・ってことだ。
139エリート街道さん:2010/03/14(日) 08:03:05 ID:OZVm74JW
彼らの永遠の安住の地は受験の世界にいることである。その世界から
抜け出すことは彼らにとっては苦痛である。再び受験界に舞い戻ってきたり、
受験評論家になったりする。
140エリート街道さん:2010/03/14(日) 08:19:13 ID:zt/LHfe0
>>98

医学部の歯学部化がすすんだら、もはや受験自体が不必要にwwwwww
141エリート街道さん:2010/03/14(日) 10:11:37 ID:4JgBEWqc
東大合格高校盛衰史 60年間のランキングを分析する 小林哲夫(著)(光文社新書)
東大のミニコミ誌「恒河沙」の調査。1999年(最終調査)
「恒河沙」は「管理型の進学校・全寮制」の留年率が高いと分析。
 
出身高校別留年ランキング
1 灘 26
2 開成 19
3 ラサール 17
3 洛南 17
5 麻布 16
 
上記の5校の留年率ランキング
5 灘 27.1%
6 ラサール 27.0%
7 洛南 25.0%
? 麻布 17.2%
? 開成 10.1%
?はランク圏外
142エリート街道さん:2010/03/14(日) 10:26:40 ID:OZVm74JW
>134
ああいうのをソクラテスメソッドというんだよ。つまり問題をまず発見し、
答えがあるかないかわからない問題を解決していこうとする。灘校のパターン
学習とは対極にある。かれはそのような思考方法を身につけたので、大学は
たしか超一流大学ではなかったはずだ。灘校生からすればあのような授業に
なじめないというのは当然のことだ。
143エリート街道さん:2010/03/14(日) 12:25:58 ID:Co601t0u
開成卒だけど、みんな灘はすごいって言ってるよ
ただめちゃくちゃ優秀な奴も離散はあまり受けてない印象がある
ほぼ無勉で理一、て感じ
144エリート街道さん:2010/03/14(日) 12:52:27 ID:E5TBbow8
>キムタツブログ読んだら、あの人手放しで喜んでるよ。


キムタツは灘の名前で商売してるから関係者に嫌われてるよ
145エリート街道さん:2010/03/14(日) 13:23:13 ID:kCSuSMhB
灘工作員のオッサンって何?

・おっさんである。いい年いっている。
・年齢は45歳前後。
・誰にでも見下した態度をとる。
・灘出身者ではなく、灘を崇拝している一関西人。
・大学合格実績や中学入試情報以外の知識はない。
・重度の2ch中毒である。
・この年でまだ高校スレに粘着している。
・よって現在は大成せずつまらない人生である。
・灘関係者からも嫌われている。
・関西出身で関西在住である。
・叩く相手は東京の象徴である開成が多い。
・活動時間は夕方〜夜間にかけて。
・でも休みの日は一日中フル稼働。
・多くのスレで活躍している。
・関東に異常なコンプレックスを持っている。
・複数に見せかけているが、あまりに幼稚ですぐばれている。
・2004年当時の麻布出身者と灘叩きは同一人物と思っている。
・多数が灘工作員を叩いているのに、その一人だけと思い込んでいる。 
・いい年して未だに高校のランキングコピペを多くのスレに貼り付けている。
146エリート街道さん:2010/03/14(日) 13:41:20 ID:kCSuSMhB
灘は受験勉強はもう十分だから、もっと別の方向にエネルギーを注ぐべきだよ。

異常な東大指向も改めるべき。生徒の9割以上は関西人なんだから、
東大指向止めても生徒は集まる。東大寺も甲陽も生徒集まってる。

医者になって金稼ぐのが目的なら、旧帝大の医学部は向いてない。
研究指向で、薄給の職場が多いから。

臨床医目指すなら、入試の易しい神戸大医とか大阪市大医とか府立医大で十分。
受験勉強の勉強時間を浮かせて、部活とか趣味に没頭する方がいい。
147エリート街道さん:2010/03/14(日) 13:43:22 ID:fe5UJcfB
関東人も必死だな。
148エリート街道さん:2010/03/14(日) 13:50:20 ID:OZVm74JW
どこから関東人と判断したのだろうか?ばか?
149エリート街道さん:2010/03/14(日) 14:06:38 ID:Nz5tH8QP
っつーか、韓西人は地元の片田舎の大学に行けよ
大声で変な言葉使うから迷惑
150エリート街道さん:2010/03/14(日) 14:14:58 ID:fe5UJcfB
関東農民の意地もなかなかのもんだな。
151エリート街道さん:2010/03/14(日) 14:51:44 ID:Qgl9q2rY
いいんだよ、灘はあれで
極端な東大偏重取ってるのは関西で
灘ぐらいなもんだ、1つぐらいああいう学校が
あっていい、灘は言ってみればPL学園みたいなもんだ、
全国から優秀層集めて受験で勝つメソッドを確立しきっている、
あの鬼のような勉強のやり方は関西っぽいけどなw
152エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:05:50 ID:Ccarqmga
うちは灘も開成も受かったが、迷わず開成にした。
灘も確かにいいんだが、開成の魅力には勝てなかった。
理V卒で人生の勝ち組はあまりいない。

言うまでもないが開成は最初から理Vに固執していない。
理Vの数で勝負を挑んでくればくるほど、灘が不憫になる。
灘→全てを出し尽くして理V、開成→6年間都内で遊びながら理V、の差がその後の伸びに反映されているのでは。
153エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:10:06 ID:P/r1RDJl
開成のあの簡単すぎる入試問題を見ると
灘の奴が受けても行くき失せるんじゃないだろうか?
灘に受かる奴なら塾に行かなくても無勉で開成には受かるよ
154エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:11:15 ID:r+xScu+q
相変わらず知ったかぶりの多いインターネッツですねここは
155エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:19:32 ID:vhZ0auOd
>>119

京大医学部教授もうんざりだろうな。
研究能力ゼロの受験秀才が23人も送り込まれてくるんだから。
156エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:22:21 ID:Ccarqmga
>>153
確かに灘の方が問題は難しい。それは誰もが認める。
でも、どうして灘は開成ほど全国区で知名度がないのだろう。
それは、社会人になってからの実社会での活躍において開成に全く及ばないからではないだろうか。
受験しかできない灘、受験は片手間ですます開成、その差じゃないだろうか。
関西に比し関東は勉強以外の誘惑が多く、勉強は片手間でしかしない。
その分伸びしろがたくさんあるんじゃないですかね。
157エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:23:05 ID:FZFnD4eh
受験秀才だのサイボーグだの
その辺の週刊誌の受け売りとしか思えんな・・・
158エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:24:47 ID:r+xScu+q
>>157
まぁ、灘も開成も全く手の届かないような人間が、雲の上の話をあれこれしてるんだろ
素人がえらそうにプロ野球について知ったかして語ってるようなもんだ
そういう目で見てればかわいいもんだよ
159エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:27:10 ID:vMaBv3LE
そもそも理V(医学科)自体が、社会でパッとしないからな。
研究が優れているわけでもなく、最難関入試を突破して町医者になるって、なんか才能の無駄遣いに思える。
160エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:29:44 ID:r+xScu+q
>>159
社会全体で見れば、ね
けど個人の問題として、より上の医学部出身のほうが卒後の選択肢が広がるわけで
上を目指すのは極自然のこと
161エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:34:33 ID:vhZ0auOd
>>158
119で灘から京医に来てくれるなっていってる京大医学部教授って、灘も開成も手に届かない人か?
大学研究者の率直な意見だろ。
162エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:39:19 ID:FZFnD4eh
>>161
そう興奮するなよw
163エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:40:46 ID:r+xScu+q
>>161
話の流れ読めよ…
明らかに関係者でもないのに長々と見当違いの講釈垂れてるやつの話だろうが
164エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:41:58 ID:Ccarqmga
外野じゃなく、本物の灘→理Vの発言希望。
そもそも医者自体がブルーカラーで小金持ちに過ぎないことは分かっていたはず。
どうして医学部なんか受けたの。
本当の勝ち組は文系→ホワイトカラーなことは分かっていたはずなのに。
165エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:46:15 ID:r+xScu+q
灘から理Vじゃない旧帝医でよけりゃ

俺の場合は医学に興味あるから
文系の仕事に全く興味ない

小金持ちでもいいんじゃないの?安定してるし
166エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:50:35 ID:Ccarqmga
うちは俺が旧帝医(理V以外)で医者になったが本当に「そこそこ」の人生。
だから子供は絶対に文系→ホワイトカラーで本当の成功者になって欲しくて開成にした。
医者は俺の代でもう十分。
自分の同級生見ても文系(ほとんど法学部)にいった奴らの方が40歳過ぎた頃から、明らかに豊かな人生。
「やりがい」という騙し文句にだまされて医者になった俺は、自分のQOLは最低。
167エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:57:55 ID:OZVm74JW
医者でも僻地とか途上国とかで裁量がすべて自分にあるところなら
やりがいがあるかもしれない
168エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:05:10 ID:fe5UJcfB
なんで幼少期からスパルタ教育を受けてる関東人が大学受験で負け続けるの?
169エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:08:28 ID:Ccarqmga
灘もそうだがラサールの理V6人/東大総数36人のアンバランスさが西日本の医者でしか食っていけない悲しい状況を如実に物語っている気がするのは俺だけだろうか。
反論希望。
170エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:10:15 ID:OZVm74JW
>168
関西人が行きたがる大学にいくと汚い関西弁を聞いたり、レイプの危険があったり
まずい料理を話題にしたりするから
171エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:12:35 ID:fe5UJcfB
医者志望の絶対数は関東が圧倒的。
それでも理Vに受からないのが現実では。
172エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:14:06 ID:fe5UJcfB
言葉の汚さでは関東弁の右に出る方言はありませんが。
レイプも関東の伝統文化。
HIV感染者も圧倒的です。
もんじゃ食って満足してる民族に、料理のことは言われたくありません。
173エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:19:45 ID:fe5UJcfB
結局、自分たちが何をやってもダメダメで無能な農民系だという現実を受け入れられない、
負け犬関東人の遠吠えが続いてるだけなんですね。
174エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:20:00 ID:Ccarqmga
>>171
関東も医者志望はいますが、他の選択肢が関西とは比べ物になりません。
一度、関東で暮らしてみてはいかがでしょうか。
関西は医者志望ではなく、ある程度妥協できる選択肢が医者しかないのが現実でしょう。
ちなみに私は関西出身、現在関東暮らしです。
175エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:20:34 ID:tgusYSDI BE:952488858-2BP(352)
>>156
単に立地の問題だろ
知名度を広めるべきマスコミが東京に集中してるからな
明治と同志社どっちが有名?
早慶と神戸どっちが有名?
176エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:22:44 ID:tgusYSDI BE:333371827-2BP(352)
>>169
その通り
人間の数の比に対してビジネスチャンスや権力や情報発信能力が関東に集中しすぎている
177エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:25:18 ID:OZVm74JW
確かに関東には関西のように食べ物も知識もがつがつと犬のように入れていくという
行為を嫌うようなところはあるな。そういうはしたないことをできるのが関西人の
一面の強みなのかもしれない。下品さやえげつなさをいとわないところが。
178エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:28:42 ID:OZVm74JW
灘の留年率の高さもそういったえげつなさが同級生や先生に嫌われて
登校拒否になったということもあるのでは。誰も受験ロボットと親しくなりたいなんて
思わないもの。
179エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:32:26 ID:fe5UJcfB
関東人は受験ロボットではないと?
自我も確立していない幼少期から受験マシーンとして育てられるのに。
180エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:35:39 ID:Qgl9q2rY
関東には選択肢が多いとか
関東人の負け惜しみの部分があるけど、
確かに言うとおり関西にトップクラスが残るには
医者か弁護士かって感じだけど、今の時代
日本企業がドンドン衰退して日本の先行き危ういから
地方人は東大より国立医学部選ぶんでしょ、
医者は食いっぱぐれないから、、、
それにその選択肢って何?関関同立以上なら普通に関西からでも
大企業行けるぞ?
181エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:36:12 ID:Ccarqmga
だいたい結論は出ましたな。
182エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:40:53 ID:fe5UJcfB
そうだな。

関東人は無能な農民系。
183エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:43:00 ID:fe5UJcfB
>>180
関東人にとって、就職は地元に本社がある企業というのが鉄則らしいです。
土着志向で視野狭窄な農民系らしい発想です。
184エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:43:56 ID:Qgl9q2rY
東大合格に異変!「首都圏名門」上位独占、「地方」激減

東京大学の高校別合格者数(前期日程、速報)が明らかになった。
今年は不況の影響か、富裕層の子供が多い首都圏の有名私立校が合格者数を増やし、
昨年の「名門凋落」から一転、「名門リベンジ」となった。
中堅の私立校も躍進する一方、地方の名門私立は数字を減らしており、
東大が東京という一地方の “地方大学”になったかの様相だ。

「サンデー毎日」と大学通信の調べによると、開成、麻布、聖光学院、駒場東邦、海城、渋谷教育学園幕張
など首都圏の有名私立高が今年は軒並み合格者数を増やし、「名門凋落」といわれた昨年の汚名を返上。
城北や攻玉社など2、3番手校の健闘も光った。都立校も、日比谷が大きく数字を伸ばしている。

一方で、これまで安定した合格者数をキープしてきた
久留米大付設(福岡)、洛南(京都)、ラ・サール(鹿児島)、刈谷、東大寺学園(京都)など地方の有名校が数字を落とした。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/b/6b319_367_5e97a2cc1f5d8b6d2a7488e73086b362.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/4656843/
185エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:47:37 ID:fe5UJcfB
今や東大も関東ローカルだな。
関東人比率が高まってレベルもダウンか。
186エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:48:26 ID:Ccarqmga
関西人頑張れ。
そんなに関西がいいのであれば、どうして女優、芸人、etc、才覚のある人がこぞって関東進出を目指すのか。
あ、悪い追い詰めてしまって・・・。
そうだよな、関西は日本一だよな。灘は日本一だよな。
187エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:48:33 ID:GhO05ldq
地方の高学歴な親が医者だからじゃないの?
188エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:52:08 ID:fe5UJcfB
関東人の負け惜しみが止まらない。
189エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:52:33 ID:tgusYSDI BE:1071549959-2BP(352)
190エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:52:47 ID:Qgl9q2rY
そういえば、
キー局の宮根の争奪戦は凄かったな、
日テレとフジとTBSで、、、
みのや小倉じゃコストパフォーマンスが
悪いそうだし
191エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:53:52 ID:tgusYSDI BE:714366656-2BP(352)
>>186
>才覚のある人がこぞって関東進出を目指すのか。
才能のある人?関東に拠点のある産業にかかわる人の間違いだろ

>女優、芸人、etc

マスメディア、情報、金融関係は東京、というか、霞ヶ関に1駅でも近いほうが良い
192エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:56:23 ID:GhO05ldq
いや、関西の強みは独自の文化と言葉を持っていて、全国的に認知されている
ところだろ。ウザがられてるが。

俺は全然興味ないが、いいんじゃない。こういう学校があっても。
一芸に秀でてる感じで。
193エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:57:38 ID:Qgl9q2rY
>>Ccarqmgaも

挙句の果てに最後に言うのはこれか、、、
それじゃただの負け惜しみ認めてるようなもんだ、
東京がトップなのは分かってる
普通に灘を認めれば良いだけだろ、小さい奴だ
194エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:58:31 ID:fe5UJcfB
東京がトップ?というのも、関東人の妄想だよな。
195エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:00:12 ID:Ccarqmga
>>188
多分、関東の人は関西のことなんか、外国と同じくらいにしか興味持ってませんよ。
昔から、関西人は異様に関東に対抗意識むき出しで周りが見えず、ひんしゅくをかうという愚行を連綿と繰り返していますよね。
いとあはれ。
196エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:00:56 ID:GhO05ldq
ホワイトカラーの方が医者よりいいって・・・どうしてそう思ったの?
ともに労働者だよ。仕事に興味ややりがいを感じなければ、ただ生活のために
自分の時間なり能力なりを切り売りしているだけ。

なんだかスゴそうだが、イメージの湧かない仕事をするより
医者の方がいいと思うんじゃないのかね。医者の子弟の医学生って
親を尊敬してるしな。
197エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:01:55 ID:vhZ0auOd
灘が受験秀才って認めてるだろ。
留年率が高く、研究能力がないから、京医の教授に来てくれるなと言われてるだけ。
198エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:03:03 ID:xE/dZv8h
>>197
灘が研究で無能なのは定説。


218 :132人目の素数さん:2010/03/11(木) 09:27:35
>>216
灘は大学受験に特化しているんじゃない?
灘で天才と言われた人でも、IMOの上位に行けない。
しかも、筑駒の数オリ上位は、東大実戦も受けていないし、理Tだからな。

IMO歴代20位以内(下から)

2007 Makoto Soejima 19    筑駒
1995 Tetsuyuki Maruoka15   開成
2006 Yuta Ohashi 13      筑駒
2008 Makoto Soejima 12    筑駒
2009 Motoki Takigiku 12   筑駒
1992 Hiroki Kodama 11    筑駒
2009 Kazuhiro Hosaka 8    開成
1998 Kentaro Nagao 7     開成
1996 Sachiko Nakajima 7    フェリス女学院
1997 Tetsuyuki Maruoka 7   開成
2007 Toshiki Kataoka 7    高田
2009 Akio Kishikawa 4     久留米大附設
2005 Toshiki Kataoka 1    高田
2005 Tsukasa Kuribayashi 1  筑駒
2009 Makoto Soejima 1    筑駒

まだ灘からは輩出していないが、
灘中3年の北村君の今後に期待。
199エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:05:03 ID:fe5UJcfB
関東人は有能な人間が嫌いだということがよく分かった。
200エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:05:18 ID:GhO05ldq
>>195
いや、京都には興味あるけど。観光地として。
関西人は身びいきが強いと思う。阪神に通天閣に横山ノックか。

灘はキムヨナで開成は真央ちゃんって感じか。
201エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:07:45 ID:tgusYSDI BE:214310333-2BP(352)
>関西人は身びいきが強いと思う。

そりゃ関東だろwww
202エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:08:56 ID:iS6z6jS6
関西の朝鮮系の遺伝子を引き継いだ方々だろうね
関東にいつもギャーギャー言うのは

大阪は在日が多いらしいから

俺も京都や奈良は好きだが、一部の朝鮮系関西人は嫌い
京都人の知り合いはいい人多かったよ
203エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:09:09 ID:Qgl9q2rY
普通は医者のほうが
サラリーマンより良いと思うよね、
途中リタイアしてもいつでも高給でリスタート可能だし、
だからこそ国立医学部が偏差値最高なんでしょ、
選択肢どうこうじゃねえよ、
医者以上の選択肢なんて一部外資系ぐらいじゃないの?
それすら中国に移転してるし
204エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:10:28 ID:fe5UJcfB
知能水準の低さが露呈するというのは、関東人にとって一番痛いところなんだろうな。
虚勢だけで生きてる民族だから、能力がデータで実証されると火病るしかなくなる。
205エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:11:28 ID:GhO05ldq
>>201
同志社乙。一橋に頑張って受かれよw
身びいきといえば関西人。
206エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:11:55 ID:AQL7NPQu
関西人が攻撃的なのはBが多いから
207エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:12:44 ID:GhO05ldq
その関東にある理V、文一を崇めているのが関西人w
おまえらの東京への屈折した愛情は良く分かったよww
208エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:14:40 ID:fe5UJcfB
いや、京医が最難関なら東大など見向きもされないから。
関東人が崇めてるほど、日本人は東京のことなど意識していない。
209エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:14:47 ID:Qgl9q2rY
2ちゃんみてると
ひたすら「吉祥寺って最高の町だよね」とか
「東京はすばらしい」的なスレひたすら挙げ続けるのは
関東人でしょ、関西人から見ると
恥ずかしくてそんなスレたてれない
210エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:17:29 ID:iS6z6jS6
朝鮮人<知能水準の低さが露呈するというのは、日本人にとって一番痛いところなんだろうな。
      虚勢だけで生きてる民族だから、能力がデータで実証されると火病るしかなくなる。
211エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:17:54 ID:fe5UJcfB
まあ、関東人は土着志向で視野狭窄な農民系だから。
そんな自分たちの価値基準で日本人を見るのはやめていただきたい。
212エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:19:10 ID:AQL7NPQu
人権版というとこを最近知ったけど、西日本って恐ろしいところなんだね

京都も怖いと思った

213エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:19:42 ID:iS6z6jS6
朝鮮人<まあ、日本人は土着志向で視野狭窄な農民系だから。
      そんな自分たちの価値基準でアジアを見るのはやめていただきたい。
214エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:21:23 ID:Qgl9q2rY
関東人って
関東以外が発展したら凄い嫉妬するって聞いたがまさにこれだな、
東京以外に発展は許さないってか、
どこまで農民なんだよ、日本全体ここと考えてないだろ
215エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:21:26 ID:fe5UJcfB
所詮は格下朝鮮人の暴言と思いこみたい心理の表れか?
残念、俺は関東人を遥か下に見下す畿内人。w
こうなるとダメージでかいだろ?w
216エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:21:53 ID:GhO05ldq
>>208
うむ、高校生的な感覚からすればそうだろうな。だが、大人たちは違う。
大人たちだって、本社が東京になければ・・・霞ヶ関が東京になければ・・・
東京なんかというだろうな。政治と経済の中心は東京なので、そんなこと
言っても仕方ない。ま、関西の文化が好きなら大事にすればよい。

>>209
それはカッペがする。東京は田舎もんの多さでもダントツ。
217エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:22:40 ID:AQL7NPQu
関西=Bの巣窟
218エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:22:46 ID:iS6z6jS6
いや、発言が朝鮮人そっくりだと思って

他を見下すのが好きところとか
219エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:24:07 ID:fe5UJcfB
日本人が無能なカッペの関東人を見下して何が悪いわけ?
220エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:25:30 ID:GhO05ldq
関東人が農民?あまり関東人という使い方はしないんだがね。
東京人は違うw江戸は士族と町人の街だ。
大阪だろ、南部に行けば田んぼばっかり。京都は山ばっかり。
奈良も田んぼと畑。ま、奈良は好きだがね。
221エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:25:35 ID:AQL7NPQu
福岡、広島、大阪は、ZNの最大人口地域

朝日新聞に先週掲載されていた
222エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:27:27 ID:iS6z6jS6
こっちは対等に接したいと思っても、
相手は無意識下なのか、血の問題なのか、関東ってだけで無条件に見下すのよね
これが朝鮮人が日本を倭人と言って見下す構図にそっくり

そこが灘が嫌われる要因なんじゃないかな?
223エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:28:05 ID:fe5UJcfB
関東人を世界で一番抱え込んでるのは東京ですよ。
下品で野蛮で凶暴な都市のレッテルはいつ剥がれるんでしょう。
224エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:28:18 ID:GhO05ldq
だから、灘から来たカッペも関西から逃げ出して、晴れて東京人になれたわけだろw
おまえらも喜んでやれw
225エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:28:46 ID:Qgl9q2rY
>>220
東京生まれは3割ぐらいだよ、
7割は地方から来た農民、
東京生まれの人種とは考え方も全然違うよ
226エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:32:58 ID:GhO05ldq
>>225
そうかもね、東大も百姓と田舎の商人みたいなのばかり集まる。嘆かわしいw
227エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:32:59 ID:AQL7NPQu
あまりエスカレートすると童話問題に発展するぞ
228エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:34:18 ID:fe5UJcfB
晴れて関東人になるとか、
そういう発想が関東農民丸出し。
お前らの東京信仰に日本人がどれだけ迷惑被ってるか。
229エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:36:02 ID:tgusYSDI BE:1285859669-2BP(352)
東京=徳川が作った都市。東日本一円から人が集まった。戦後ガチガチの許認可権で畿内からも産業と人を奪った

畿内=日本のはじまり。畿内勢力が制圧した地域が日本
230エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:39:45 ID:GhO05ldq
東京信仰してるのは元々は地方人だ。地方から出てきた連中が
マスコミに就職して煽る。

というか、おまえらが頼みもしないのにやってくるから、
ますます人口過密になり住みにくいわ。大好きな京大にでもいってろ。
同志社でも阪大でもいいからよ。
231エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:41:04 ID:iS6z6jS6
京都と東京は、陰陽五行か何らかの呪法で今も守られた状態にあるらしいよ

どちらもかつての先人がちゃんと考えて作られた町
232エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:43:11 ID:fe5UJcfB
といいつつ首都移転には猛反対する関東人。
結局、権力の庇護無しでは生き延びられない自らの無能さを自覚してるわけか。
233エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:43:59 ID:GhO05ldq
>>229
阪神工業地帯は戦後じゃないのか?
京大のノーベル学者も戦後の話だろ(一部は戦前から研究してたにせよ)。
松下はどうよ?
234エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:44:22 ID:Qgl9q2rY
東京は巨人と同じ思考でしょ、
地方の優秀なのを引き抜くのを常としてる、
宮根をキー局が引き抜くのと同じ、
巨人が他チームから引き抜いても野球界全体が人気失って
沈没するから日本全体にとっては良くないんだよ
235エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:48:38 ID:GhO05ldq
>>232
してない、してない。頑張ってるのは一部の既得権益を持った人ら(権力者)だ。首都機能を分散させる話に抵抗したのは官僚。

おまえらが憧れてやまない灘卒文一OBもたくさん反対したんじゃないか?
というか、灘OBって関西に戻ってくるの?理Vでて神戸で開業とか。
236エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:49:48 ID:tgusYSDI BE:238122252-2BP(352)
>>233
また東北人・北陸人の大好きな屁理屈かよ・・
阪神工業地帯は戦前(そもそもそんなことを知らない奴がなぜ灘スレにいるのか疑問。灘OBでない俺に言う資格はないが
京大のノーベル学者?研究は東京一極集中してないだろ。研究成果を利用するビジネスを東京以外で行いづらいのが問題
松下?電機企業だろ。上に同じく

そもそも京大とか松下とか末端的なところで屁理屈をこねるな
東京には東大一橋東工慶應とあるし、松下以上の企業がどんどんできてるだろ?
東京が許認可権などでひいきされているのに、それにあぐらをかいて一般関東人が地方を見下して勝手に妄想しているという話なんだから
237エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:51:43 ID:WKwGXW0L
灘工作員のオッサンって何?


・灘出身者ではなく、灘を崇拝している一関西人。
・大学合格実績や中学入試情報以外の知識はない。
・重度の2ch中毒である。
・この年でまだ高校スレに粘着している。
・よって現在は大成せずつまらない人生である。
・灘関係者からも嫌われている。
・関西出身で関西在住である。
・叩く相手は東京の象徴である開成が多い。
・首都圏に異常な劣等感を持っている。
238エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:51:52 ID:Qgl9q2rY
>>235
関西のこる奴は成績1番でも京医
選ぶ奴だよ、
首都機能移転に一番抵抗してるのは石原だよ
歯をむき出しにして反対してるから
239エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:52:05 ID:iS6z6jS6
当時町を作るのに奈良が選ばれたのは、たまたま、広大な平地があり、稲作に便利だったから
240エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:58:17 ID:GhO05ldq
>>236
それは関西に興味がないからだw
俺は灘とは関係ないが、東京とも東大とも関係があるので。

おまえが人の引抜きの話をしたから、反証したまで。
なに、その許認可権限って。なんちゃら事業規正法のことかい。
車庫証明だって、政府の許認可はいるだろw
241エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:59:40 ID:tgusYSDI BE:1142986368-2BP(352)
>>240
>俺は灘とは関係ないが、東京とも東大とも関係があるので。

筑駒・開成の香りがよろしいな
242エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:59:58 ID:GhO05ldq
>>236
つか、一橋仮面浪人風情が偉そうだなw
243エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:01:06 ID:tgusYSDI BE:428620436-2BP(352)
>>242
学歴が自慢か?
典型的な「東大で終わったスパルタクス筑駒・開成OB」だな
244エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:02:09 ID:GhO05ldq
>>238
そりゃ東京都知事だからね・・・

以前、長野辺りに国会議事堂を!とかいう話なかった?
あれには官僚が猛反対と聞いたが。仕事しにくくなるからかもしれないが。
245エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:04:50 ID:WKwGXW0L
このスレは灘vs開成ではなく、関東vs関西のスレになりました。

灘校生は誰もいません。

このスレの関西人は灘関係者ではありません。

東京への劣等感を晴らしたいので灘を取り上げてるだけです。

相手にするだけムダです。
246エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:05:43 ID:GhO05ldq
>>243
おいおい、おまえはまだ何もなしえていない。
一橋に受かったら、聞いてやるw

つか、そんなに関西が良ければ同志社にいれば?w
247エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:06:06 ID:3Nd8MsRT
灘きめぇ

合格実績やべぇ

東大20人の高校をすげぇと思ってたのに。
248エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:09:25 ID:tgusYSDI BE:642930539-2BP(352)
>>246
すまんなBeのプロフ更新していないだけで
一橋か京大 を目指すことにしたんだ
友達がほとんど京大にすすんだから少々無理してでも京大がいいかなと思ってな
249エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:15:11 ID:bJ4XGMfs
灘をけって開成にして失敗だったかな(悩)
今から灘に電話したら復活させてくれないかな
250エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:16:02 ID:tgusYSDI BE:857239766-2BP(352)
>>249
自宅から通えるなら開成じゃない?
251エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:16:13 ID:iS6z6jS6
そんなに嫌ならわざわざ東大までこなきゃいいのにな
京大も東大も、就職でも大した差はないだろう

関西の価値観では関西が一番なんだから、
わざわざ灘が、北海道東北中部中国四国九州沖縄、といった全国の農民系が集う東大まで来る必要はない

近畿の人間で大多数が構成される京大の方が優秀
252エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:18:26 ID:tgusYSDI BE:1000113067-2BP(352)
>>251
文系就職は京大は悲惨
京大=阪大で見られる。東大一橋なんて別世界だし、慶應ともどっこいどっこいじゃない?

名誉を追い求めるなら圧倒的に東大や理Vですよ
名誉を追い求めているんでしょうね
253エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:19:07 ID:tgusYSDI BE:428620436-2BP(352)
>関西の価値観では関西が一番なんだから、

そんな事誰も言ってないだろ
254エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:25:09 ID:WKwGXW0L
最近の灘は明らかに方向転換してるよ。

週休二日制を導入して授業を減らしてる。
生徒に勉強させないで放任し始めてる。

公立進学校が特進コースとか7時間授業で詰め込んでるのと逆の方向。

土曜日には時々、活躍してる30代・40代のOBを呼んで講演させてる。
大学卒業後の将来を考えさせ、進路の多様化を図っている。

まあ、このあたりの方向転換が成功か失敗かがわかるのは20-30年後だろうけど。

大学受験状況も変化してる。
昔は現役で160人とか180人が東大を受けてたのに、今は100人そこそこしか受けない。
合格者は少し減った程度だが、志望者は激減してる。明らかに東大離れ、地元志向。

255エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:27:28 ID:AQL7NPQu
というか、このスレは灘が主役のスレなのか?
256エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:35:18 ID:1bJf+PDh
灘はやっぱり凄いな

257エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:37:01 ID:GhO05ldq
国Tも廃止だしな。

文系なら京大より一橋・慶応だろうね。つか慶応の方がいいでしょ。
いろんな意味で。関西人なら東京の女に憧れるだろ?w

東男に京女とはいうが、関西男に東京女とは言わないな。
258エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:37:09 ID:RGqkyC/X
灘はさっさと東大偏向から脱却して、上位の生徒はアイビーやオックスブリッジに行かせた方がいいんでないの。
理系や医者志望や貧乏人には向かないけどさ、社会科学系とかこれからは修士まで求められる時代になるかも知れんし、海外出た方がいいんじゃまいか
259エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:42:29 ID:GhO05ldq
>>258
ますます国内で浮かないか?
というか、受験ヲタクはオックスブリッジではぺリシテ人扱いらしいけどな。
260エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:26:46 ID:HU6nHN2z
>>258
日本の大学受験しか通用しないからミリw
261エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:39:29 ID:aPoAyGfC
灘の中の人は「飛び級」についてはどう考えているの?
262エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:40:03 ID:WKwGXW0L
>>260
いや、入学は難しくないよ。

実際に欧米の大学に進む人もちらほらいる。

入学後、授業についていくのは大変だけど。
263エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:44:17 ID:OZVm74JW
灘ってゲイは何パーセントくらいいるの?
264エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:45:27 ID:UEWllMwi
司法試験合格者以外は所詮、劣等生です
265エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:46:21 ID:UEWllMwi
>>262
大嘘
アメリカの一流大学は入学するのが難しいだけで4年での卒業率は99%近い
アメリカの大学の中退率が高いのは転校と経済的事情によるもの
一流大学は金持ちが多く転校もしないから卒業率が高い
266エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:49:23 ID:DSdqsxHa
>>261
飛び級に相応しい生徒はかなりいる。特に、数学や理科。
英語とか国語とか社会は飛び級する意味があまりない。

授業は、平均レベルの生徒を対象に行っているから、
トップ層は満たされないし、底辺層はついていけない。
でも、飛び級、落第は行われていない。今後も行われることはないだろう。
267エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:52:23 ID:UEWllMwi
試験難易度、国家公務員、国家資格者としての地位、すべてにおいて司法試験が頂点
医師なんか司法試験どころか国1より下
268エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:53:14 ID:HU6nHN2z
>>262
あっちの大学は全人評価だから難しいよ
269エリート街道さん:2010/03/14(日) 19:56:39 ID:JB+a4AbW
>文系なら京大より一橋・慶応だろうね。つか慶応の方がいいでしょ。
なんか芋工作員が出てきたしw
270エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:00:10 ID:Qgl9q2rY
関西のトップ京大医、阪大医、神戸医とか軒並み
医者になるから阪神間の医療レベルだけは
半端なく高い、インフル1番に見つけたのが神戸の
医者だったのは伊達じゃないよ
271エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:05:13 ID:UEWllMwi
>>225
そもそも東京の土着民は江戸っ子と称される所得の低い下町に住んでる蛮族だよ
東京で中産階級以上を形成しているのは西日本系
火事と喧嘩はなんとやら、の奴らね
272エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:06:05 ID:GhO05ldq
>>269
泥臭い独断w
じゃ、京大文系の一橋・慶応に対する優位性はなんかあんの?w
273エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:07:32 ID:UU6NTtbX
>>266
入学前(つまり小6時点)で国英数だけならセンター5割とれるやつが1人や2人じゃないだろうな
274エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:09:37 ID:GhO05ldq
>>271
西日本系w
ああ九州なんかも西日本だな。顔が違うから良く分かるが、
地方の連中が大挙してやってきて、リーマンになり、自分らが
中産階級だと思っているというなら、そうだろうw

おまえら本当に図々しいなw
275エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:09:40 ID:UEWllMwi
>>272
一橋はともかく慶応は論外でしょ
半分くらいは内部・推薦で2科目・3科目
276エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:10:47 ID:UEWllMwi
>>274
いや事実だし
江戸っ子が集中してる地区みてみ?ものの見事に・・・(笑)
荒川とかその辺ねw
277エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:24:19 ID:GhO05ldq
>>275
就職とか、その後の話。受験科目とかじゃなくて。

>>276
歴史のあるところというのはそう。
ジャ●コみたいな、アメリカ型のスーパーのせいで商店街は上がったりよ。
それをいうなら、大阪はどうよ?
天王寺の動物園界隈でカラオケしてるのは何だよw
愛燐地区の結核感染率は途上国並だぞ。国内No.1w

京都もヤクザはいるわ、おねえちゃんはタトゥー入れてるわ・・・、だろw
278エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:27:34 ID:AQL7NPQu
大阪の西成

日本一のドヤ街
279エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:28:09 ID:UEWllMwi
>>277
あいりん地区住民がほとんど移民だって知ってるか?
大阪の貧困地帯には移民が多いが、東京は土着民が多い
決定的な違い
まぁ東京では土着民の上に立った鹿児島系の移民が、大阪では貧困地帯形成しているのは皮肉だが

西成区の生活保護者の出身地は、九州・沖縄が22%、中国・四国が20%、大阪以外の近畿が15%、大阪府が19%となっている[11]。
http://s03.megalodon.jp/2008-0228-1612-07/www.osaka-sfk.com/pdf/nishi_leaf0623.pdf
280エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:30:18 ID:AQL7NPQu
>>279

九州出身者の大半が鹿児島ではなく福岡だろう
281エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:31:50 ID:UEWllMwi
いや詳細は知らないけど鹿児島系多いよ
尼崎も鹿児島系多い
まぁ比較的貧しい地区に多いね、九州人は

東京の場合、江戸の土着民がそういう地域を形成しているのだが・・・w
282エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:33:57 ID:AQL7NPQu
>>281

あまり深くつっこまないほうがいいと思うよ
京都なんてBの巣窟なんて有名だろ

事は荒立てないほうがいい

差別は嫌いだから
283エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:34:39 ID:GhO05ldq
東京の下町がお世辞にも裕福だとはいえないが、
大阪にもあるよな。下町が。もともとは大阪城の城下町だったところだか。

じゃ、通天閣の辺りとかも、移民が形成したの?新世界だっけ?
一種独特な雰囲気だったが。
284エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:36:27 ID:AQL7NPQu
>>283

人権板にいけば、関西の恥部が全部分かるよ
ROMるだけにしていたほうがいいと思うけどね

自分もびっくりしたから
285エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:39:29 ID:OZVm74JW
関西の成り上がり志向や顔つきはどう見ても朝鮮民族の系譜をひいているような気がする
286エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:41:54 ID:UEWllMwi
本当に歴史の素養がないな
畿内の人間こそ生粋の大和民族なのはいうまでもないが
関東人はもともと天皇家に「毛人」と呼ばれたんだよ

「毛人」ってわかるか?
287エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:42:29 ID:AQL7NPQu
コピペ

京都市は有数の観光地だが、その反面、日本最大の被差別部落地域でもある。
京都市の職員採用にはその同和地域に住む部落民を優先採用するという特別枠があるといわれていて、
市バスの運転士やごみ収集車に乗ってる収集員とかが特に顕著らしい。
現在、それらの職員として交通局や清掃局などに入局するには、
自分が部落である他は現職員・OBや市会議員、市幹部などのコネでもない限り絶対に不可能。
288エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:45:23 ID:AQL7NPQu
これもコピペ

34 :名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:55:14 ID:cAp7/yAbO
芦屋って、高級住宅街と世間では認識されているけど、それは単なるイメージで、実際は品が無い。成金や在日だらけ。
21歳の犯罪者が常駐していただなんて、何と警備の薄弱な事。
あと東灘も場所によって全然印象が違う。御影辺りだけだよ、
  高級住宅地って。
289エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:49:08 ID:GhO05ldq
しらんが、中華思想みたいだな。
その天皇がそもそも・・・って話もあるけどなw
290エリート街道さん:2010/03/14(日) 20:52:13 ID:tgusYSDI BE:1285859096-2BP(352)
>>286
違う

古代中国の学者の分類で、中国沿岸部、朝鮮半島南部、西日本が倭人
東日本は毛人

こういう分類だった
291エリート街道さん:2010/03/14(日) 21:00:12 ID:AQL7NPQu
まあ対抗意識はコンプの裏返し
292エリート街道さん:2010/03/14(日) 21:05:52 ID:6mqlMygD
↓ここから関東人の必死の反論
293エリート街道さん:2010/03/14(日) 21:30:46 ID:OZVm74JW
ノーベル賞とった灘卒の人もなんか人間的に魅力がなさそうな
石臼で脳細胞をすりつぶしたように見える
294エリート街道さん:2010/03/14(日) 22:10:56 ID:fe5UJcfB
まあ、何わめこうが関東人は知能水準の低い農民系。
295エリート街道さん:2010/03/14(日) 22:39:26 ID:G6vdS+nV
灘生の凄さてどのあたりにあるんだ?
頭の回転の速さ、記憶力、勉強が好きとか色々ありそうだが
296エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:11:03 ID:k8ICFeUv
>>295
立地の良さによる高偏差値生徒の入学だろ。
JRからも阪急からも近いし、高所得者層が住む所だし。
阪神地区の公立高校総合選抜が飛躍の端緒だったか...
297エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:13:06 ID:fe5UJcfB
阪神間の山の手は肥溜め臭い関東じゃありえない雰囲気だからな。
298エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:25:40 ID:OZVm74JW
やはり関西人というのは差別意識がすごく強いところなんだな
その原因はまだ経済的にすべての地域が満たされていないことにあると思う。
そこから派生する思想は、ケセラセラ、すべては個人の感じ方次第、マインペンライ
、すきあらばとってやろうとかか。お笑いが庶民の生活に身近で、いかに人にうけるかを
幼少時から命がけで考えてきている関西は、基本的に経済の地域的貧しさに起因していると思う。
大阪府庁の職員があれほど公金を食い物にしてきたことも、やはり関西の貧しさから来ていると思う。
灘の関東志向、医学部志向も基本的には関東人にはわからない地域の貧しさに、本来的には起因していると思う。
関西では童話の問題が一向に解決しないし。
299エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:29:30 ID:tgusYSDI BE:380996328-2BP(352)
関西の童話≒関東人みたいなもんだろ
関東には童話(関東人)しかないから問題があまりないんじゃないか?
300エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:41:19 ID:UoFUKzlQ
灘が進学校化したのは戦後兵庫の公立が小学区化して
神戸高校に進学していた層が灘に進学した偶然の産物で
戦前は甲陽学院や滝川や関西学院の方が中学野球などにも出ていて名門校の扱いだったらしい

301エリート街道さん:2010/03/14(日) 23:48:44 ID:X2zA67DK
とりあえずあんだけ人数いる立派な関東様なんだから理三くらいちゃちゃっと入ってくださいよぉwwww
302エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:02:56 ID:hUwA2IrV
東大と慶応が一番凄いとかほざいてる私の友人っぽいカキコがあるな。
別名「東慶の〇○さん」
303エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:08:52 ID:71SkBmDY
灘って長田区じゃなかったけ?
あそこはZN部落とかY組の本部があるんだろ
304エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:23:42 ID:6cmh+Qzh BE:666741874-2BP(352)
灘区じゃないのかよw詐欺かw
305エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:26:07 ID:71SkBmDY
東灘区だな

306エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:31:33 ID:83ybXiRp
開成とか筑駒の理3が少ないのは、行けるけど別に医者になりたいわけでないからなの?
それとも行けないから?

まあ、灘みたいに猫も杓子も医学部みたいなのは正直ちょっと気持ち悪いが。
307エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:33:54 ID:vCTVqz6n
開成筑駒レベルでは理Vは厳しい。
理V以外の医学部にはそこそこ入ってる。
308エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:34:53 ID:71SkBmDY
>>306

就職差別のため医者にならざるをえない人達もいるからでは
309エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:38:46 ID:vCTVqz6n
あれこれ難癖つけても灘コンプは解消できんぞ。
関東人よ、現実を受け止めなさい。
310エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:45:47 ID:71SkBmDY
東京の人間に関西コンプはないだろ

関西には吉本とかに代表されるように下品なイメージしかない
311エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:47:49 ID:Fi9xqdXi
そもそも灘の学生の親の1/3くらいは医者だ
医学部志向が高いのは当たり前
312エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:48:32 ID:vCTVqz6n
肥溜め臭い下品な農民系が上方を下品とかw
これだから反日関東人はw
313エリート街道さん:2010/03/15(月) 00:48:55 ID:71SkBmDY
>>311

ループするけど、医者ってのは江戸時代はBの職業だったんだよ
314エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:00:34 ID:vCTVqz6n
Bって関東人のこと?
関東人が畿内に住めばBだったんだよな。
315エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:02:08 ID:71SkBmDY
>>314

自分に都合よく解釈してればいいよ
BはNGワードだからな
316エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:06:05 ID:vCTVqz6n
Bとか関東人とか朝鮮人とか、やっぱり差別される側の人は差別語にも敏感らしいな。
317エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:16:05 ID:71SkBmDY
>>316

関西がZNやBが多いことは周知の事実だろ
Yahoo!の時事通信の掲示板では関西は散々叩かれてる

犯罪のニュースは圧倒的に大阪が多い

犯罪ニュースが出るたびに「また大阪か」の嵐だよ
318エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:25:12 ID:vCTVqz6n
農民系ネット一揆のこと?
関東人の発散手段はネットしかないから。
あと、犯罪もレイプもエイズも何もかも、悪い事件は東京が圧倒的。
データでも実証されてる。

関東に生まれた自分の不幸を呪え。
319エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:27:18 ID:soOzcivE
>313
江戸時代は人殺し=武士が最高の仕事だったなw
320エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:29:14 ID:71SkBmDY
大阪府警本部から取り寄せた29ページにわたる資料をもとに、大阪の犯罪傾向を説明。
詳しくは先生から提出されたレジュメ・資料をご覧ください。(レジュメ 資料1-1 資料1-2 資料2 資料3 資料4 すべてPDFです)

大阪の刑法犯の発生件数は、全国の約1割を占め、犯罪率は全国でトップ。
殺人、強盗、強姦などの凶悪犯罪が増加している。
また、大阪は街頭犯罪が多く、ひったくりは29年連続、オートバイ盗は22年連続、車上ねらいは12年連続の全国トップとなっている。
321エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:31:04 ID:71SkBmDY
>>319

それは戦国時代の話

江戸時代の武士は公務員みないなもんだよ
322エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:31:52 ID:vCTVqz6n
●治安も最悪の東京

◇110番受理件数/人口1000人当たりの件数

東京都
125万4424件(1年間に換算すると、約137万件)/111,3件
神奈川県
72万9439件(1年間に換算すると、約80万件)/92,1件
大阪府
69万4901件(1年間に換算すると、約76万件)/86,2件
愛知県
64万8274件/90,1件
埼玉県
57万6273件/82,0件
千葉県
約49万件/81,3件

ttp://www.mika-y.com/bbs/news/isrch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=843&logs=./newslogmst.cgi&no=0
ttp://web.archive.org/web/20041023212818/
ttp://www.pref.aichi.jp/police/110/110ban.html
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BA00/youbou/17-09-01beppyou.pdf
ttp://www.ukaru.jp/saishin/118/
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2005.asp?chap=12&title1=%87%5D%87U%81D%93s%93%B9%95%7B%8C%A7%95%CA%93%9D%8Cv


323エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:33:29 ID:vCTVqz6n
●他人を騙すのが日常の東京人

<詐欺・横領等ワースト5(平成18年)>

〔発生件数〕

1.東京都 12855件
2.大阪府  8035件
3.神奈川  4465件
4.愛知県  4128件
5.兵庫県  3823件

〔人口1万人あたり〕

1.東京都 10.23件
2.栃木県  9.29件
3.大阪府  9.11件
4.宮城県  8.39件
5.山口県  8.35件

*振込め詐欺は含まず

警察庁犯罪統計
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/h18hanzai.htm
324エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:33:34 ID:7KHrTRQQ
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである
325エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:34:27 ID:7KHrTRQQ
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
326エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:34:56 ID:71SkBmDY
まあ大阪なんて東京からみたら田舎

327エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:35:05 ID:vCTVqz6n
●他人のモノを盗むのが日常の東京人

<すり事件ワースト5(平成19年度)>

〔発生件数〕

1.東京 4281件
2.大阪 1763件
3.愛知  487件
4.埼玉  397件
5.千葉  367件

〔人口1万人あたり〕

1.東京 3.35件
2.大阪 1.99件
3.愛知 0.66件
4.福岡 0.63件
5.千葉 0.60件

警察庁犯罪統計資料
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji31/H19.1-12.pdf
328エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:37:16 ID:vCTVqz6n
●すぐ暴力に訴える東京人

<暴行事件ワースト5(平成18年度)>

〔発生件数〕

1.東京都 5635件
2.神奈川 3480件
3.大阪府 2344件
4.兵庫県 2073件
5.愛知県 1834件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 45件
2.神奈川 40件
3.兵庫県 37件
4.大阪府 27件
5.愛知県 25件

警察庁犯罪統計
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji21/hanzai.html
329エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:38:18 ID:vCTVqz6n
●自転車窃盗が日常の東京人

<都道府県別 自転車盗難件数>

@東京都   62959
A大阪府   36194
B愛知県   33133
C埼玉県   29698
D神奈川県  25161
E北海道   24440
F千葉県   24387
G福岡県   24372
H兵庫県   13971
I宮城県   12038

ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/hon68.pdf
330エリート街道さん:2010/03/15(月) 01:40:57 ID:71SkBmDY
平成18年の人口10万人当たりの殺人発生率

第1 位:沖縄県 2.05
第2位:大阪府 1.54
第3位:和歌山県 1.46
第4位:香川県 1.39  高知県 1.39

第6位:熊本県 1.36
第7位:兵庫県 1.34
331エリート街道さん:2010/03/15(月) 02:38:16 ID:5OdEV7Ho
灘というのは教師が東京を敵国扱いして勉強のしりをたたくようなとこだったのか
そんなやつらが東大に入って官僚になっても国益を損なうばかりじゃないか
もしかして灘ってオウムみたいに国家転覆を考えているの?
関西人至上主義国家を目指して
332エリート街道さん:2010/03/15(月) 02:38:19 ID:5OdEV7Ho
灘というのは教師が東京を敵国扱いして勉強のしりをたたくようなとこだったのか
そんなやつらが東大に入って官僚になっても国益を損なうばかりじゃないか
もしかして灘ってオウムみたいに国家転覆を考えているの?
関西人至上主義国家を目指して
333エリート街道さん:2010/03/15(月) 02:54:29 ID:Rfo/c2n6
俺、灘→東大理1だけど、東大の中でもすばぬけてできるやつは地方の公立高校出身者が多い。
たぶん受験でならされた頭からはずばぬけた奴は出ないんだと解釈してる。
334エリート街道さん:2010/03/15(月) 08:34:08 ID:71SkBmDY
塾というのも問題なんだよ

どうしても勉強が受動的になる
独創性というのは独学から生まれる
335エリート街道さん:2010/03/15(月) 09:00:04 ID:5OdEV7Ho
小学校から受験勉強付けだったらほとんどの人は理三くらい入れるだろう
ほとんどの人はそんなのはくだらないからと受験勉強付けにはならない
336エリート街道さん:2010/03/15(月) 11:12:47 ID:4EaH4XkX
中学から6年間野球部で頑張りながら理V現役合格が
ここ5年で2人出てるんだな
灘の野球部はけっこう熱くて、練習試合も多いし、父母会も気合が入ってたりするw
337エリート街道さん:2010/03/15(月) 12:26:02 ID:ep+v9SbD
全然関係ない話で流れぶったぎってすまん
でも、ここに来てる奴らは大丈夫だろうけど、念のため一応忠告しとくな
少しだけでいいから頭の片隅にでも置いておいてくれ
灘とは比べものにならないほどのショボい進学校(地元では神だが)出身だから
灘と、それに喧嘩ふっかけるようなやつらからしたら「同じにすんな」って言われるかもしれないが
それなりに近いメンタリティは持ってるだろうから聞いてください
「はぁ?」みたいな話に聞こえるかもしれないが、遺書のつもりで書く

実は俺、やばい筋から消されそうになってる(マジで)
それも全て、俺の人間としての器の狭量さ、寛容性の欠如から招いた結果なんだが
人を理解しようとする心を持たないと、失敗するかもしれないぞ

俺は勉強ができるやつ、進学校の出身者はそれだけでとりあえず一目置く
灘クラスには素直に尊敬する
受験サイボーグだろうがな

でも、気をつけろよ
俺みたいになるな


スレ汚して申し訳ない
338エリート街道さん:2010/03/15(月) 12:41:28 ID:Fi9xqdXi
はぁ?
339エリート街道さん:2010/03/15(月) 13:06:38 ID:71SkBmDY
>>335

合格できるのは、ほんの一部だよ
340エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:14:02 ID:6cmh+Qzh BE:285746562-2BP(352)
ワロスwこのスレどうなってんだw
341エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:41:47 ID:e64r7j+a
山口組(日本最大の企業集団らしい)
理3合格者(日本最高の中高一貫校灘の特産品)

元々、兵庫県になる前は、東京都を凌ぐ、日本でもっとも
人口とGPPが大きい県であったが、1X0余年経ついま
残る資産は、ヤクザと少数の頭脳であり、どちらも東京に
たいする禿げしい劣等感から、関東に行きたがる性質をも
つ。
342エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:43:04 ID:6cmh+Qzh BE:1285859669-2BP(352)
>>341
君国語力大丈夫かい?
343エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:49:24 ID:zdZ8nztg
昔は神戸港が栄えてたからな

今はただの田舎だけど
344エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:50:34 ID:dvNACDMe
関東の皆さんへ

関東への誹謗中傷してるのは灘関係者であって、関西人ではありません
灘は関西でも嫌われてます
くれぐれもこのスレで関西のイメージを作られませんように
345エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:52:21 ID:e64r7j+a
ここ10年間で、資産家が東京に集中し、(名古屋も沸いているが)
関西(大阪神戸)は凋落した。そこでやっぱり関東に出て行かざるを
得ない。人も資本も頭脳も。
山口組VS住吉会らの戦いが灘VS筑駒、開成の戦いでもいえる。
んだけど、関西の富裕層が、このエクストリームゲーム受験に皆参加
してる訳でなくて、実際参加率6割程度で、その過半数がやる気なっし
んぐ。

さて、たまに2chにわく、東大をバカにする輩は、理3脅威向きで
じゃないのは良くわかる。灘系スレにはそういうバカが少なくて良い。
346エリート街道さん:2010/03/15(月) 19:04:02 ID:EMWV65bp
医者でも部落・在日だと恋愛対象外
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1248037860/
347エリート街道さん:2010/03/15(月) 20:33:19 ID:Y77WYx0+
っていうか実質
東大に執着してるのは灘1校ぐらいだろ、
その1校に首都圏の名門校が
束になってもかなわないのは
知らないよ、関西人からしたらね
それが関東人のプライドを傷つけるならすいませんねって感じ
348エリート街道さん:2010/03/15(月) 20:59:30 ID:ftFhMTl5
オイオイ
灘が東大に執着したら8割以上が東大行っちゃうよ

灘は医学部執着。
349エリート街道さん:2010/03/15(月) 21:29:10 ID:Qzi8BMxa
>>347
それ、開成だろw
350エリート街道さん:2010/03/15(月) 22:29:49 ID:Zd7lbxZJ
関東人の誇り筑駒・開成が束になっても敵わない灘は関東人の憎悪の対象
351エリート街道さん:2010/03/15(月) 22:39:29 ID:znkMNrDC
2010東京大学合格数ベスト5(前期判明率85%)  2010.3.14 3:30
154 開成・・・・・・・・・・・(400名卒高校募集100名)
97   灘高等学校・・・・・・(215名卒高校募集40名)
83  麻布高校・・・・・・・・(300名卒高校募集なし)
65  聖光学院・・・・・・・・(225名卒高校募集なし)
64  桜蔭高校・・・・・・・・(240名卒高校募集なし)
>>349 どうみても開成
352エリート街道さん:2010/03/16(火) 00:07:17 ID:JoTBioeF
東京(広義には首都圏)の高校が東大を目指すのは普通だろう
353エリート街道さん:2010/03/16(火) 01:38:04 ID:LUUYOp3H
>関東への誹謗中傷してる
日本語おかしいです
354エリート街道さん:2010/03/16(火) 06:05:04 ID:RGdFnt+L
関西も関東も関係ない
馬鹿は馬鹿

高校が関西か関東かとか関係無い
アホ大学逝ったら意味ねぇだろ
東大京大国医以外はクズ

クズが高校持ち出してゴダゴダ言ってるだけ
355エリート街道さん:2010/03/16(火) 06:28:53 ID:I+6qoZgi
中高と違って大学は全国区だからね。
「東大京大に行ける力があっても通学の便を考え地元の大学」
なんて言い訳は通用しない。
356エリート街道さん:2010/03/16(火) 09:26:33 ID:ycs5Z4/K
>>355
おまえは親に感謝してるか
「言い訳は通用しない」とかいきがっているけど
おまえの親が教育に不熱心だったらそんなこといっている余裕はないぞ
思い上がるなよ
357エリート街道さん:2010/03/16(火) 11:00:43 ID:hM6djIia
>>355

東大京大国医(笑)
ゆとり時代のこれじゃ、ゆるすぎてクズが混ざりすぎてゆるすぎww
京大下位と国医下位は見るも無残w

やっぱり世代上位1パーセント以内だねw
358エリート街道さん:2010/03/16(火) 12:06:09 ID:20GRO5b5
結局なんで灘は入ってから伸びないということになったの?
359エリート街道さん:2010/03/16(火) 17:25:35 ID:JoTBioeF
筑駒は東大87(現役72)らしい
360エリート街道さん:2010/03/16(火) 18:06:26 ID:ycs5Z4/K
>>358
灘の知人で目の付け所すばらしい奴がいたよ
大学の化学の実習でニトロベンゼンからアニリンをつくるというのがあったんだ
そいつはニトロベンゼンの棚のそばにアニリンの瓶があるのをするどく見つけて
みんながスズいれてフラスコ振っている間に
アニリンをこそっと小瓶にいれて提出していたなあ
その当時のおれには全く思いもつかなかったけど
こういうやつが伸びるかといえば正直どうだろ
361エリート街道さん:2010/03/16(火) 19:08:28 ID:kvb3t8a7
関西はレベル高い私立が多すぎだな。
大学は東京のほうが良い国立が集中的にあるが。

兵庫は 甲陽 灘の2大頭
大阪は星光 明星 清風の御三家
奈良は 西大和と東大寺がダントツで
京都も 洛南と洛星が凌ぎを削っている。
362エリート街道さん:2010/03/16(火) 19:18:59 ID:kvb3t8a7
ただ入試問題に限っては灘高と星光ってダントツなんだよな。
星光の数学は灘よりむずいときある。
363エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:01:22 ID:HITZqLoj
灘:日本王者

筑駒:関東王者
開成:関東2位
東大寺:近畿1位

ラサール:九州1位
桜蔭:女子王者
364エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:07:55 ID:OJPdQ5tk
>>大阪は星光 明星 清風の御三家

これはないな。
大阪は私立は星光がまだましで、あとはカス。
明星清風なんぞ、公立の滑り止め。
365エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:08:48 ID:YSAM9ypd
>>356
なにを生意気な口きいてんだ?
お前は駅弁のクズか?
力があっても貧乏で東大京大に行けなかったのは半世紀前まで
いまどき1人でも実例があるのかよ
366エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:12:09 ID:ZEwolAaz
一人でも、って…どんだけ世間知らずw
家に金入れないといけない超貧乏学生なんてゴマンといるだろうに
367エリート街道さん:2010/03/16(火) 21:19:31 ID:xQ/iIXOV
関西私立 
灘>>甲陽学院=東大寺>>星光>洛南=洛星>西大和>高槻=淳心=六甲
=明星=清風=白陵=神戸女学院=四天王寺>帝塚山>大阪女学院>京都女子
>>>>上宮

こんな感じか?難易度、レベル総合的に判断して。
368エリート街道さん:2010/03/16(火) 21:39:24 ID:ZEwolAaz
甲陽より東大寺が上だろ、さすがに
369エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:12:04 ID:/d9z83jx
>>365
塾行かず、予備校行かず、公立の授業だけで東大京大入ってるやつどれだけいるか考えてみろ。
そんなこともわからんとは、受験バカは救いようがない。
370エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:31:53 ID:ehH8RCOl
>>369
そんな奴、腐るほどいるだろ。
371エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:59:12 ID:cX5YdKpH
>>369
確かに各中学で数年に一人でるかでないかだな
372エリート街道さん:2010/03/16(火) 23:00:37 ID:/d9z83jx
>>370
東大で、通塾・予備校経験なしの公立組が何パーセントか考えてみろ。
373エリート街道さん:2010/03/16(火) 23:20:59 ID:JoTBioeF
>>370

腐るほどって
日本語を分かってないなw
374エリート街道さん:2010/03/16(火) 23:25:56 ID:LUUYOp3H
>大学は東京のほうが良い国立が集中的にあるが。
東京にまともな総合大学って東大しかないけど
375エリート街道さん:2010/03/16(火) 23:28:29 ID:Chug6t9n
灘は大学受験最強。
東大理V合格者数
 灘>>筑駒

灘はその後、弱すぎ
東大医学部教授数
 灘<<筑駒
376エリート街道さん:2010/03/17(水) 00:33:45 ID:EmsrSBYy
やはり関西人特有の我の強さとか言葉の汚さが関係しているのかな
>375
377エリート街道さん:2010/03/17(水) 01:59:38 ID:gyNZiwui
関西人は金もうけに走る
村上とか典型だろ
378エリート街道さん:2010/03/17(水) 02:31:22 ID:pHsZGqj3
村上は在日

灘は在日とBの比率が異様に高い
379エリート街道さん:2010/03/17(水) 08:50:32 ID:IRvpJZKj
というより教師が金儲けに走るのはどうなの?
380エリート街道さん:2010/03/17(水) 09:39:44 ID:pi9lu6CH
>>379
体張って儲けてるのなら官僚の天下りよりちょっとはましじゃね?
381エリート街道さん:2010/03/17(水) 10:19:32 ID:IRvpJZKj
>>380
「教師として」どうなのっていう話。
中学の教師って金儲けじゃなく道徳とか教えないといけないんじゃないの?
382エリート街道さん:2010/03/17(水) 10:23:31 ID:IiVNAXpK
別にいいだろ
授業で「世界で一番大事なのは金です」なんで教えてない限り
教師は聖職者なんだから清貧であるべき、なんていう気持ち悪いことをいう理想主義者か?

まーキムタツの授業は雑談多くてその分延長してたからダルかったが、嫌いではなかったなぁ
383エリート街道さん:2010/03/17(水) 10:42:41 ID:IRvpJZKj
口では言わないだろうが、金儲けへの執着が異常だろ。
毎日ブログで本の宣伝。
良い本なら宣伝しなくても売れるはずなのに・・・。
384エリート街道さん:2010/03/17(水) 11:16:30 ID:aC2cT6KF
父親の会社が倒産。数千万の借金を肩代わりすることに。前年に購入していた一軒家やコツコツ貯えた貯金など、財産と言えるものを全て失う。
385エリート街道さん:2010/03/17(水) 11:22:00 ID:IiVNAXpK
>>384
そういやそんな事言ってたっけなぁ
386エリート街道さん:2010/03/17(水) 11:47:28 ID:iG9aEwjM

最近よくテレビに出ている附設から理V行って今理研のチームリーダーやってる
上田泰己っていう生命科学者凄くない??
ただ頭がいいだけじゃなくてリーダーシップもあるし、ああいう研究者は
出ないのかなあ
387エリート街道さん:2010/03/17(水) 12:01:27 ID:IRvpJZKj
>>384
それをプロフに載せるのもなんだかね。
前年に購入した一軒家だってローンで買ってたんだろうから価値なかったわけだし。
388エリート街道さん:2010/03/17(水) 14:40:31 ID:P04jyu51
>>378
開成とかも多いよ
389エリート街道さん:2010/03/17(水) 17:17:40 ID:I7H2GKeK
村上って華僑の子供だろ?
390エリート街道さん:2010/03/17(水) 17:28:15 ID:URSThezM
私立は何で旧帝の、しかも国立の医学部が多いんだ?
北野や浦和、日比谷などは京大東大は多いが医学部が
やたら少ない、年間理Vか京医それぞれの学校から2
人出せばまだいいほう。それに比べ偏差値が同じだけ
ど私立というだけで灘や開成は京医・理Vの数が半端
ない。1つの学校から21人理Vって変態だろww
391エリート街道さん:2010/03/17(水) 17:33:20 ID:IiVNAXpK
え、偏差値違うだろ…
そもそも大半が中学入試で入る私立と高校入試の公立じゃ全くレベルが違う
392エリート街道さん:2010/03/17(水) 17:41:11 ID:P9/9539S
だな、

北野が公立トップと言っても
その上に教育大や星光がある、国立医学部
は灘、東大寺、星光、洛南レベルでやっと
まとまった数出せるレベル
393エリート街道さん:2010/03/17(水) 18:04:04 ID:URSThezM
>>392
確かに北野・大手前理数・堀川は灘や開成と比べては簡単だが
滑り止めに東大寺や星光を受ける奴が大半なんでは?

394エリート街道さん:2010/03/17(水) 18:54:26 ID:I7H2GKeK
中学受験の経験の無い奴は>>390みたいに頓珍漢なことを言う
親戚にも中学受験した奴がいない環境(家系)で育ったんだろ
395エリート街道さん:2010/03/17(水) 18:58:10 ID:P9/9539S
う〜〜〜ん、
やっぱ志向の差なのかな
公立高校ってやっぱ東大、京大、阪大やらの
医学部以外が普通だよね、国立の医学部を
目指すとかいう思考が出来にくいんじゃないの、特殊だし、
そういう意味で私立は医学部を目指しやすい特殊な環境だと思う
396エリート街道さん:2010/03/17(水) 19:00:32 ID:IiVNAXpK
というより、医者の息子は私学に行く、ってのが一番大きいと思う

おれの同級生は俺を含め1/3くらいは親が医者だった
397エリート街道さん:2010/03/17(水) 19:37:16 ID:9zlRvQnZ
関東人は知能水準の低い農民系。
398エリート街道さん:2010/03/17(水) 19:54:16 ID:GVsAmK9n
>>396
そうだね。私立中高でも開成より灘がずっと親が医者というケースが多いだろうし
愛光とか青雲とか西日本の田舎で私立中に行かせる親は医者が多いだろうね
399エリート街道さん:2010/03/17(水) 22:37:41 ID:dCYx8iQe
医者養成学校、官僚養成大学
日本一の高校、大学がこれか
400エリート街道さん:2010/03/18(木) 00:03:24 ID:es03VC4E
所得が低いと、中学受験する余裕はなく、公立(底辺)にいく。

所得が真ん中より上くらいだと、中学受験する余裕があり、私立にいく
(一応地域差がある)

所得が高い(桁が違う)と、学歴も国家資格も大して意味がなくなるので、
好みで私立か公立を選ぶ。ただし医者は子供を国立医に入れないといけないので、
私立にいく。


というのが答えだと思うお。

401エリート街道さん:2010/03/18(木) 00:05:09 ID:es03VC4E
灘のお膝元だけど、ぶっちゃけこういうかんじっすよ。
402エリート街道さん:2010/03/18(木) 00:21:28 ID:dovw9BSm
>>141 その本に載ってるデータは↓

東大高校別留年ランキング(1999) ※1997年入試合格者15名以上が調査対象
(留年者数)
01 26 灘
02 19 開成
03 17 ラ・サール 洛南
05 16 麻布
06 15 弘学館 青雲
08 14 桐蔭学園
09 12 久留米大附設 巣鴨
11 11 東京学芸大附属
12 10 愛光
(留年比率)
01 48.4 弘学館
02 45.5 青雲
03 34.3 久留米大附設
04 27.3 白陵
05 27.1 灘
06 27.0 ラ・サール
07 25.0 洛南 愛光
09 22.7 岐阜
10 20.0 時習館
11 19.4 岡崎
12 19.0 巣鴨
403402:2010/03/18(木) 03:20:28 ID:dovw9BSm
97年のランキングを見ると、調査対象の「15名以上合格」は51校で、私立30 公立16 国立5  
北海道・東北の高校は1校もなし

となると、下宿必須の西日本の進学校が留年率の上位を占めるのはしかたがないかと
その本にも書いてあるけど、東大で留年といえばラ・サールや青雲も有名で、灘だけが
突出してたわけでもなかった

近年は地方校で大量の東大合格者を出すのは灘くらいになったので、留年者数1位が
灘というのは十分ありえるとは思う
404エリート街道さん:2010/03/18(木) 07:10:34 ID:ZTIdAnzW
自宅でママの監視がないと勉強できずに留年する学校って情けないない。
405エリート街道さん:2010/03/18(木) 12:33:42 ID:48AMEszV
関東人の愚痴が止まらない。
406エリート街道さん:2010/03/18(木) 12:43:08 ID:VCvWGE+b
>>404

伸びきったゴムだからだろ
受験少年院
407エリート街道さん:2010/03/18(木) 12:47:55 ID:48AMEszV
そう思い込まなければ自我が崩壊する関東人w
408エリート街道さん:2010/03/18(木) 14:20:09 ID:VCvWGE+b
>>407
現実を受け入れられない西日本人

九州の私立中高一貫校が留年率TOP3
409エリート街道さん:2010/03/18(木) 15:35:36 ID:5Xe1xBJZ
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
410エリート街道さん:2010/03/18(木) 17:12:01 ID:+OMTXdOK
灘工作員のオッサンって何?

・おっさんである。いい年いっている。
・年齢は45歳前後。
・誰にでも見下した態度をとる。
・灘出身者である。
・重度の2ch中毒である。
・この年でまだ高校スレに粘着している。
・よって現在は大成せずつまらない人生である。
・後輩からも嫌われている。
・実は関西出身で関東在住である。
・叩く相手はどこでも、開成が多い。
・活動時間は夕方〜夜間にかけて。
・でも休みの日は一日中フル稼働。
・多くのスレで活躍している。
・キーワードは麻布・武蔵である。
・よって本人の特定は簡単である。
・関東に異常なコンプレックスを持っている。
・女性言葉を使い、他人の振りをする。
・しかし下手なのですぐばれている。
・複数に見せかけているが、あまりに幼稚ですぐばれている。
・2004年当時の麻布出身者と灘叩きは同一人物と思っている。
・多数が灘工作員を叩いているのに、その一人だけと思い込んでいる。 
・反論があると、必ずレスを返す。
・しかし論破できないと幼稚なレスをし始める。
 例)童貞、ファビョル、・・・
・0時が過ぎIDが代わったとたん、せきを切ったようにレスをする。
・いい年して未だに高校のランキングコピペを多くのスレに貼り付けている。
411エリート街道さん:2010/03/18(木) 22:45:09 ID:8ZuOWxVW
数学ばかが多い
先取り学習の貯金がなければただの人
幼少からず〜〜〜っと勉強漬けだったしここで遊ばなきゃ とかかな?
412エリート街道さん:2010/03/18(木) 22:48:46 ID:SjMkrniC
中高一貫の学校は概して遊びまくってるよ
高校受験ないからそんなにガリ勉するやつはいない

数学バカが多いのはそうかもな、医学部ではあんまり数学の能力は生きないし…
413エリート街道さん:2010/03/18(木) 23:12:45 ID:ecWl3Siw
バークレーの院で灘卒とあったけど成績めっちゃ普通で期待はずれだった
414エリート街道さん:2010/03/19(金) 01:11:48 ID:vi/IoDq9
灘中2・3年生が兵庫県立高校入試問題を本番と同じ制限時間で解いたら全科目ほぼ満点とれる?
415エリート街道さん:2010/03/19(金) 01:17:21 ID:LqQBxJgJ
無理だろさすがに
勉強全然してないんだから
社会もマジメに勉強してないだろうし

合格点くらいはいくかもしれんが
416エリート街道さん:2010/03/19(金) 09:18:42 ID:N9Fgrhsi
灘中2で東大理三A判定がいたくらいだから楽勝だろう
417エリート街道さん:2010/03/19(金) 11:43:45 ID:mfKceB1G
灘中って因数分解って何年の何月くらいに勉強するの?何時間くらい勉強するの?
関係代名詞は?
普通の中学と具体的にどう授業が違うの?予習復習は?
睡眠時間は少ない?6時間くらいが普通?
どんなテレビ番組がすき?アイドルやお笑いはすき?
けんかするやつとかいる?勉強っておもしろい?
漢字は自習して覚えるの?
418エリート街道さん:2010/03/19(金) 12:21:49 ID:/OS1LAlh
灘が東京にあると
医学部志向にはならないだろうから


卒業者数220人の内、
東大200(内、理V10)その他国医10
残り落ちこぼれ10の内訳は一橋3東工大5早慶2かな。



419エリート街道さん:2010/03/19(金) 12:43:10 ID:qXUjjhvJ
>>418
東京にあったらという仮定自体、無意味だがw

京医組が流れて理V40ってとこだろ
その後、医学部に進学しなければいいだけだし
420エリート街道さん:2010/03/19(金) 13:34:10 ID:LqQBxJgJ
>>416
自主的に勉強しまくってるやつはな
そんなん学年に何人もおらんわ

普通は部活三昧で勉強してるヒマなんてない
勉強時間は学校の授業中と塾の授業中くらいじゃないか?
マジメな奴は予習復習ちゃんとやってるだろうけど
421エリート街道さん:2010/03/19(金) 14:23:38 ID:72izlwKs
まぁ案外理3脅威は簡単なんだよ。実質的に勝負する敵が少ないw
俺が理3配点で受けて、駅弁医の奴に倍近い差を出せるかもしれないが、
駅弁医の配点で受けると、あんまり差がつかねーよwだからあれほど東大
対策しろっていってるんだけどな。関東の奴はアホだから、目の前(東大)
の対策してねーんじゃねーのw
422エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:07:10 ID:N9Fgrhsi
東大は二次試験(満点440点)で決まるからな

センター満点でも110点
センターでは差はつかない
423エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:16:27 ID:mfKceB1G
灘の人に質問
国会と内閣はどうちがいますか?
人権はなぜ尊重すべきですか?
地方自治体と国はどこがちがいますか?
424エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:19:07 ID:gkn6Bb02
NADANOMODAKEDOZENNZENNWAKARIMASENN
425エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:22:15 ID:WkI66Urq
銀河系軍団すぎて吹いたwww
9割が東大京大国立医ってなんだww
灘合格した時点で人生勝者確定じゃねえかw
426エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:29:57 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

fishの複数形は何ですか?
中国とは地域ですか国ですか?
世界最古の国はどこですか?
427エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:39:14 ID:nNTBRjY7
低レベルな質問すんな、恥ずかしい
fishの複数形の使い分けなんて灘じゃなくても知ってるだろw
428エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:41:56 ID:mfKceB1G
灘の人に質問
12球団のうちチーム名の末尾にsがついていないのはどこですか?
429エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:42:07 ID:WkI66Urq
そんなオナニー雑学の質問して何がしたいんだw
80年代後半のA日程B日程導入時は、京大医と東大文一併願して両方
受かるようなやつらだぞw
430エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:42:14 ID:/KdDzkZv
>>427
fishだけに釣られたねw
なんちゃって
431エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:45:20 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

エネルギーと物質はどう違いますか?
432エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:47:02 ID:N9Fgrhsi
古代ローマの七賢帝の名を全部述べよ
433エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:49:54 ID:WkI66Urq
ここはいつからクイズスレになったんだw
アタック25にでも出てろよ
434エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:51:10 ID:N9Fgrhsi
>>431

E=mc**2
435エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:56:01 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

ノーモアヒロシマをえいごでいうと
No more Hirosimas とsがつくそうですがなぜでしょうか?
436エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:58:04 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

第二次世界大戦は参加国が多かったにもかかわらず、同盟国VS枢軸国
という二当事者対立構造という理解でよいのでしょうか?
437エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:59:18 ID:ucsrv3MP
そういう雑学や考察は灘生はわからないよ

だから、東大でも研究で全然芽が出ないわけだし
438エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:59:25 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

タイムマシンは理論的に可能ですか?
439エリート街道さん:2010/03/19(金) 18:03:42 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

政教分離の国アメリカで、連邦議会は神への祈りから開始され、大統領はその就任にあたって聖書に手を置いて宣誓するのは
何故でしょうか?
440エリート街道さん:2010/03/19(金) 18:03:54 ID:1YxH2VBu
灘の人に質問

灘の生一本と生二本とはどちらが猿ですか?
441エリート街道さん:2010/03/19(金) 18:05:19 ID:mfKceB1G
灘の人に質問

灘という漢字がPC上で性格に転換されないことについてどう思いますか?
442エリート街道さん:2010/03/19(金) 21:12:59 ID:AH0xNRKj
>>422
たしかにセンターでは差がつかないんだけれど
足切りが高すぎなんだよな


東大は独自単独日程にしてセンター8割で足切り
2次勝負にすればいいんじゃない
443エリート街道さん:2010/03/19(金) 21:24:59 ID:+XrtlvVA
>>442
そういうことしようとしても
マスコミ世論に押された文科省が認めないんだよ。

共通一次なんて愚策のときも東大は抵抗したんだよ。
自分たちでちゃんと一次試験(英数国60点)をやってたしね。
でも大新聞と文部省の連合軍に押し切られてしまった。
444エリート街道さん:2010/03/19(金) 22:59:47 ID:uMLXS0Vh
灘から理1とかどうなの?
恥ずかしくて同窓会に出れない?

445エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:12:25 ID:LqQBxJgJ
なんでだよw
446エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:13:11 ID:RUAjqiJ/
>>444
たかじんのそこまで言って委員会で勝谷が灘高同窓会やってたが
ふつうに民間企業行った人もいたぞ。
受験までは偏差値という同じものさしでの比較だが
おっさんになるといろんな方面に行くからどっちが上とかあんまり考えないんじゃね?
まあ同じ同窓生として結束は固かったように見える。

447エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:30:43 ID:vi/IoDq9
>>415
灘をはじめとする難関中高一貫校の中学生の中には、公立中学の成績上位者であれば当然分かっているはずの中学履修範囲の(主に理・社の)問題を解けない者が意外と多いんですか?
448エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:46:11 ID:xP7J6z1g
>>447
社会はできない人多いと思うよ。東大寺みたいに5教科校志望でなければ。
中学受験でも社会ないから勉強しない人が多い。
あと公立は内申もあるので私立高に特化してればトップ公立は捨てる人が多いと思う。
449エリート街道さん:2010/03/20(土) 01:35:26 ID:UIsrU9J8
灘とはいえ万能ではないということか
東大対策を非常に合理的にやっているみたいだね
試験に関係のないところはうまく切り捨てている
試験に関係のないところはまったく知らないみたいだね
スレの上のほうのクイズみたいな問題も回答がほとんどなかったけど
そのような知識とか、問題提起能力は普通の人レベルみたいだね
450エリート街道さん:2010/03/20(土) 01:37:32 ID:NKc4wXDB
はぁ、そうですか
楽しそうでよかったです
451エリート街道さん:2010/03/20(土) 01:44:16 ID:C61gxR5I
年功賃金・終身雇用崩れる 内閣府グループの実証研究で判明

2010年3月19日 朝刊

内閣府経済社会総合研究所の濱秋純哉研究官らの研究グループが
「年功賃金と終身雇用を企業が維持することが困難になった」とする
実証的な研究の結果をまとめた。日本的な雇用慣行が事実上、崩れたこと
を裏付ける実証的研究は初めて。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010031902000114.html
452エリート街道さん:2010/03/20(土) 03:50:40 ID:bEbvXnkx
仮に明治の理工学部1年と灘の高1が並んで座っていたら
中学生はどっちに数学の質問をするかなあ
453エリート街道さん:2010/03/20(土) 10:13:09 ID:wxSEbp5y
灘から医学部に行けない人って親不孝者?

454エリート街道さん:2010/03/20(土) 11:56:14 ID:Mon9YYvd
>>452

7割 話しやすい方
3割 灘高1年

455エリート街道さん:2010/03/20(土) 13:20:28 ID:LJTBCe1a
>>447
高校に入って高校の範囲と一緒にしたり
大学受験に関係の無い部分は抜いたりしてるからねえ

公立高校入試は理社の範囲が広い試験だから
中高一貫私立の生徒にはハンディになるとおもうよ
456エリート街道さん:2010/03/20(土) 13:24:19 ID:LJTBCe1a
>>452
灘高に限らずトップ私立の上位は
のやつは難問を解く受験テクについては持ち合わせてるけど
基礎的なことに関しては弱いからね
その中学生が公立高校(滑り止めの私学)志望なら明治の理工の
大学生に聞いた方がわかりやすいかもね
457エリート街道さん:2010/03/20(土) 13:26:58 ID:NKc4wXDB
明らかに明治のバカよりは基礎わかってるだろw
受験テク漬けなのは微妙な進学校
458エリート街道さん:2010/03/20(土) 14:06:19 ID:bwyIhDtk
大学 知の工場 企業トップ提言 -2-
日本TI 生駒俊明社長
有名国立ほど現状安住
 ーー東大教授から企業経営者に転じた。大学を内外から見て大学生
の学力低下は本当だと思うか。

 「明らかに低下している。僕は1959年に東大に入学し、94年に教授
を退任するまで35年間、大学にいた。今も客員教授を務めているので、
大学生の変化がよくわかる。やる気も学力の重要な要素の一つだが、
大学にいた7年前と比べ、やる気を含めて学力がすごく落ちた」
 「東大生に関しては学習塾産業が発達し過ぎたのが学力低下を招いた
というのが僕の持論。昔は入学試験もそんなに難しくないのでナマの才
能がある学生が入ってきた。しかし最近は受験のテクニックだけを磨い
てくる。特に二浪、三浪して訓練に訓練を重ねて入ってきた学生が大学
の勉強についていけないのが目立つ」

東大生の学力がマーチレベルに近づいています。
459エリート街道さん:2010/03/20(土) 14:13:25 ID:wxSEbp5y
今の受験生の優秀層は、ほとんど医学部目指すからなあ。
昔は弁護士、会計士、官僚を目指すなら東大って感じだったが、今や
弁護士やら会計士はバカでもなれる。官僚は薄給激務の代表でかつての
ステイタスもない。民間企業といっても、もはや東大というだけで優遇
してくれるような企業は中小企業くらいしかない。
東大は東京にある地帝にしか過ぎなくなってしまった。少し昔ならマーチ
しか受からなかった人間が東大に集まってるのだから、そりゃ東大の教官
も嘆く罠w
460エリート街道さん:2010/03/20(土) 16:41:52 ID:ynPXUW/M
んなこたあない
なんか学歴板とお受験板には
駅弁医学部マンセーの低能が東大スレに出没して必死に書き込んでるんだな
461エリート街道さん:2010/03/20(土) 19:59:55 ID:AV6dhByK
灘をアホっていってる
http://venacava.seesaa.net/article/21405493.html
462エリート街道さん:2010/03/20(土) 20:21:04 ID:oyneL2vK
しかし筑駒の数字がまだ分からないのに何を言ってるんだかw
東大の数字も例年
数は開成>灘
率は筑駒>灘
こうなのにw
463エリート街道さん:2010/03/20(土) 20:21:41 ID:Rz+CmItC
>>461 縦読みしたが、根本的に間違っているとこがある
 ×本文 東大・京大より医学部に進学・・・・これならバカかもしれない
 ○現実 東大・京大の医学部に進学・・・・・これのどこがバカやねん
464エリート街道さん:2010/03/20(土) 20:43:05 ID:wdeVNFQI
灘は関東人みたいに東大だけに拘ってるわけじゃない。
東大より医学部の学校だから、東大実績だけで関東ローカル進学校と比較するのは間違い。
465エリート街道さん:2010/03/20(土) 20:45:58 ID:UBXpAYvj
>>462
筑駒は東大前期93名
文T23 文U5 文V6 理T37 理U14 理V8
466エリート街道さん:2010/03/20(土) 20:50:05 ID:NKc4wXDB
つーか、全く違う地域の高校同士比べてもしゃーない
単に関西のTOPが集まる高校と、関東のTOPを二分するふたつの高校を比べてるだけ
中学受験(+高校受験)の受験者層が違うんだから年毎に全然違うのは当たり前

毎年兵庫、大阪の医学部志望のTOPがこぞって灘に入学するんだから離散多いのはおかしくない
467エリート街道さん:2010/03/20(土) 21:03:51 ID:lySxjUge
灘と開成と筑駒で中身が違うな
医学部志望の灘
東大上位学部志望の筑駒
東大志望の開成
468エリート街道さん:2010/03/20(土) 21:10:06 ID:bEbvXnkx
469エリート街道さん:2010/03/20(土) 22:20:33 ID:wxSEbp5y
灘では神戸医、阪市医に行けない人間が東大に行くって感じ。
わざわざ東大に行く意味もないから京大でいいやって人も多い。
10年前は阪市医より東大って感じだったけど、時代は変わったな。
470エリート街道さん:2010/03/20(土) 22:29:55 ID:IVpOk3hA
それにしては京大が少ないですね
471エリート街道さん:2010/03/20(土) 22:30:30 ID:NKc4wXDB
なんだろう…
部外者のくせに>>469のこの知ったかぶり…
472エリート街道さん:2010/03/20(土) 23:07:16 ID:wxSEbp5y
>>471
部外者ではないですが何か?
473エリート街道さん:2010/03/21(日) 01:12:34 ID:tqlhnobX


4大学連合

一橋大  東京外大  東京医歯大  東京工業大


474エリート街道さん:2010/03/21(日) 03:56:58 ID:azQ90EsA
森田正康
1975年、愛知県生まれ。12歳でアメリカ・カリフォルニアに移住。
カリフォルニア大学バークレー校卒業後、ハーバード大学教育大学院でEd.M.取得、
ケンブリッジ大学でM.Phil取得。現在コロンビア大学博士課程休学中、東京大学博士課程在学。
京都情報大学院大学教授として教鞭をとるほか、株式会社ヒトメディア代表取締役社長、
株式会社アルク取締役など複数の組織の役員や顧問を務める。
著書に『東大よりハーバードに行こう!?』『5歳からはじめるハーバード留学準備』(アルク)など。



こういう類の、効率の悪い人間って結構いるよね。
ツールが目的になっちゃってる人間。
いったい何のために本を読むのか、何ために一流大学へ行くのか・・・・。
本を読んで知識をつけること、一流大学に行って知識をつけることが目的になってしまって、
それを実践社会で全く活かせていない人間の多いこと多いこと。

こういう無駄な奴が一番むかつくんだよなー♪
475エリート街道さん:2010/03/21(日) 06:24:34 ID:uz7Nv8DQ
マーチを馬鹿にしてる奴は相当コンプ激しいんだろうね。
476エリート街道さん:2010/03/21(日) 07:02:49 ID:qtdxg3YC
>>474

突き詰めて考えると、オマエが未だおたまじゃくしみたいだったころ、ママの割れ目
の中に残らずに、シーツのシミになってたほうが、地球的に無駄が少なくてすんだ
ってことじゃね?
477エリート街道さん:2010/03/21(日) 07:14:33 ID:qtdxg3YC
>>458

確かに、受験産業ブーストは、ナマの力とは異なるのは事実だとおもうよ。

でももうひとつの事実がある。
難関国立大(とその教授たち)は、ほうっておいても良い学生が集まるから、
学生の教育やその内容に関して、何にも改良してこなかった。
結果、今の国立大学(一般学部)の教育は、聞くに堪えない(家で昼ねしていたほうが良い)
ゴミみたいなものに成り下がったということ。
478エリート街道さん:2010/03/21(日) 07:38:46 ID:7jagbBho
なんで灘は大学入学後落ちこぼれたりする人が多いの?

灘に限らず中高一貴私学は中1から大学受験を意識させるから
大学に入ること自体が人生の目標になってしまいがちだから?

479エリート街道さん:2010/03/21(日) 08:36:31 ID:zKIio/1v
ラサール、灘、筑駒、開成、麻布、桜蔭、どこでも学年上位は頭いい。
ラサール、灘、筑駒、開成、麻布、桜蔭、どこでもやる気を出さない人は結果も出ない。
東大、京大、どこでもやる気を出さない人は結果も出ない。
俺は鉄門会に知り合いがたくさんいるが、むしろ町医者もたくさんいる。
逆に私立の医学部しか出ていないのに、えらそうにしているやつもたくさんいる。
本当の幸せってどこにあるんだろう。よく考えてみよう。
480エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:17:07 ID:U0XFMvom
関東の高校が頭悪いのはなぜ?
関東の高校が束になってかかっても灘に勝てない。
旧帝医、慶医、医科歯科医、上位国立医には到底合格できない連中が
東大非医に入学するわけだが、東大非医なら地方のアホ高校でも結構
合格しているよ。
481エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:29:25 ID:zKIio/1v
それにしてもこの板、つくづくバランス感覚悪い奴が多いな・・・
482エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:30:17 ID:h5NgK45x
日本の頭脳は冬型の気圧配置と同じで「西高東低」だよ
徳川幕府のもとで太平の世を貪ったツケで関東人の頭がぼんくらになった?
こんな新説もあるが・・・
483エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:34:25 ID:7jagbBho
>>480

別に医者になるんだったら旧帝医、慶医、医科歯科医、上位国立医にこだわらなくても
駅弁医でいいだろ
旧帝医や医科歯科医は偏差値主義の受験オタクが行くところだろ
484エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:40:20 ID:h5NgK45x
医者になるだけなら聖マリアンナ医科大学でいいんでは。
485エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:50:21 ID:uevIUYH/
学力テスト下位の大阪民国民はアホだな
486エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:54:55 ID:2YJwMM/Z
単に医学部偏重なだけだしな
政治や科学技術は関東が牛耳ると
487エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:56:03 ID:h5NgK45x
関西の頭脳マップ

 兵庫>京都>奈良>>大阪>>滋賀=和歌山

 
488エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:59:41 ID:h5NgK45x
灘高校の誤りは、医学部が全てと考えているその知能の低さにある
こんな簡単なこともわからないで何が高校トップなんだろうかと思ってしまう
甲陽学院や質実剛健の六甲高校が上と思ってしまう
489エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:02:47 ID:czR3Rnw3
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
490エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:11:22 ID:zKIio/1v
勝ち組:駅弁卒、年収1500万以上、美人妻、子供3人以上(男の子は優秀、女の子は美人)、大型犬を多頭飼い(可能な一戸建て)、幸せな家庭
負け組み:灘、理V、もてない→未婚 or ブス妻(政略結婚with開業医の娘 or 資産)、仮面家庭
491エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:20:09 ID:h5NgK45x
>>490
全面的に賛成です
灘のイメージは、暗い、アタマデッカチ、社交性なし、無男、ひ弱
492エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:43:10 ID:qBVEfW7j
>>487

あのね、灘に大阪人半数はいるし、
東大寺も半数は大阪人、
京大も毎年500人以上入れててそれでも阪大
も府内にはある、笑わせないでくれ
493エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:50:08 ID:U0XFMvom
どう考えても東大工学部卒の低給リーマンより、東大医学部卒の
医者の方が金持ちだし、女にモテルだろw
494エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:17:31 ID:AVDwzX7s
関東人は知能水準の低い農民系。
495エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:23:45 ID:IczcCJ+7
学力テスト下位の大阪民国民
496エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:26:59 ID:2eC4kwy+
>>492
はからずも灘が本当の実力者は京大ましてや阪大など眼中にないことを証明している
497エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:28:52 ID:P//hLwD0
まともな家庭は、子供を、東大や医学部偏重の灘にはいれない。
学校も公立の滑り止めからスパルタで成り上がった学校。
キムタツや村上ファンドや和田秀樹をみたらどういう教育をしてるのか推して知るべし。
498エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:29:02 ID:AVDwzX7s
小学校の学力テストは幼少期からのスパルタ教育の成果だろ。
日本人は朝鮮人や関東人のような異常な教育は受けてない。
499エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:29:52 ID:U0XFMvom
京大理、薬は眼中にあるだろうね。
東大理2、文3あたりは全く眼中にないでしょう。
っていうか、東大非医だと上京する価値ないよね?
上京する価値があるのは、東大医と医科歯科医くらいか?
医学部にいけないのが上京して東大文1やら理1に逝く構図
は昔から変わらない。

500エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:31:12 ID:7jagbBho
灘から理1文1行く奴は灘の平均よりも下なのか
501エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:35:17 ID:TnLfgjsA
>>498
関西よりも学習熱が低い地方よりも下位なのはなんででしょうw
502エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:49:16 ID:wK9B3Z4c
またばかがわいてるな
503エリート街道さん:2010/03/21(日) 13:39:58 ID:AVDwzX7s
では学力トップの秋田の大学進学実績は?
504エリート街道さん:2010/03/21(日) 13:53:49 ID:1LDPlKBN
灘はアスペ比率が高いよーな

KYなやつ多いぞ
505エリート街道さん:2010/03/21(日) 13:55:45 ID:NWwPbmY1
秋田の大学進学率も東大合格数も下位に低迷してるねw
まあ大学合格実績はトップ層の比較、学力テストは平均の比較なので違っててもおかしくない。
大阪は一部のエリートと多数の馬鹿、秋田は中間層ばかりということだろう。
506エリート街道さん:2010/03/21(日) 14:08:57 ID:AVDwzX7s
受験の意識が芽生える前段階での学力比較に意味があんの?
ここまでの大差がある以上、農民系の知能水準の低さは誤魔化しようがないぞ。

507エリート街道さん:2010/03/21(日) 15:57:25 ID:Tb600yZf
灘は万能だと思ったが、それは間違いだった
受験に特化した万能さだった
受験に対する実力だけでなく分析力、対策力もすごいことはよくわかった
受験ロボットとしての悲しみも
508エリート街道さん:2010/03/21(日) 16:29:00 ID:qBVEfW7j
>>506
だよね、大都市部ほど賢い人材は私立行くのに
それはずして公立小中だけの調査に意味はない
大阪の一部エリートと多数のバカって根拠はなんだっての、
偏差値45〜75まで満遍なく学校あるのに分かるかいw
たしかに大都市圏の方が受験対策取れる学校が多いのはあるけど
509エリート街道さん:2010/03/21(日) 16:43:34 ID:Tb600yZf
自分が横断歩道を渡っていると、わきですごい勢いで横断歩道を渡ろうとする
男がいた。男は横断歩道を渡りきると振り返り、俺の目をみてどうだといった。
そんな感じかな。
510エリート街道さん:2010/03/21(日) 16:46:45 ID:Tb600yZf
医学部いくというのも、優秀な人が集まる学部だから行くというよりも、
OBの話などを聞き、受験ロボットである自分たちは医学の世界でしか生きていけない、
と思い医学部をうけ、結果的に医学部が高水準になったと考えるべきでないか。
511エリート街道さん:2010/03/21(日) 17:57:14 ID:+cPX2hcu
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による英数平均偏差値ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
75 東大理V
72 京大医
71 阪大医
70 東北医
69
68 東大文T 東大理T 九大医
67 東大理U 名大医 北大医
―――――(旧帝大医学部最低ライン)――――――
66
65 東大文U 神戸医
64 京大理
63 京大薬
62 東大文V 京大法 京大工
―――――(東京大学最低学部ライン)――――――
61
60 京大農 東工4類 東工1類
59 京大経済 京大文
―――――(京都大学最低学部ライン)――――――
58 一橋商 一橋経済
57 阪大法 東北理
56 阪大工
55 東北法
54 名大工
53 名大法 九大法 九大工
52 北大法 神戸工 神戸経済
―――――(旧帝国大最低学部ライン)――――――

(圏外)…駅弁大学、早慶、MARCH等
512エリート街道さん:2010/03/21(日) 17:57:59 ID:KxfGV4fy
+cPX2hcu
お前はちょっと落ち着け
513エリート街道さん:2010/03/21(日) 18:21:50 ID:Tb600yZf
京医阪医といえどもしょせん二番煎じである。つまりより上位層が存在するので
理三のような青天井の限界のないところとは、偏差値以上の差がある。
恋も友情も娯楽もすてひたすら受験ロボットになって生きていく覚悟をもった
灘生にとって、理三は高校球児にとっての甲子園以上の存在である。だから
理三にいけなかった灘生にとっては理三以外の進学は主観的には敗北である。
受験ロボットである自分を否定されたも同然だからである。
514エリート街道さん:2010/03/21(日) 18:26:54 ID:+cPX2hcu
>>513
偉そうに否定してるけど、まさかお前はヒラリーマンとかアホ私大ってオチは無いよな?
515エリート街道さん:2010/03/21(日) 18:28:23 ID:DP3BMLvJ
灘は正確に言うと、

東大、医学部、駿台模試の順位に異常に執着し、その合格に何の疑いもなく
何の将来指針もなく、無目的に勉強マシーンとなれる、本質的に頭の悪い
偏差値馬鹿。
洛南西大和のような受験少年院ではないが、自ら進んで受験少年院の世界に
突入していく、バランスの欠いた、偏差値馬鹿。

本質的には受験勉強なんてくだらない。一定レベルの学力を身につけることは
大事だ。一定レベルの知識の蓄積、一定レベルの思考力の訓練。社会で
大きな仕事をするためには学力は必要だが、十分条件ではない。それ以外に
統率力、人間関係構築力、想像力、時代を読む感性、創造力、社会の本質
をつかむ哲学、体力等、また、それらの要素を十二分に活用することによって
生まれる総合力。

学力はその総合力の30%ぐらいの要素でしかない。が、必要条件ではある。
旧帝大クラスの学力は必要条件。その基本学力を踏まえたそれ以外の要素を
どれだけ身につけてるかが大事。その総合力が社会に出て大きく成長するため
の試金石となる。

プロ野球選手に例えると、灘は、筋力ランキングダントツ一位、体力ランキング
ダントツ一位、遠投力ランキングダントツ一位、だが2軍の選手。レギュラーに
なれない。バッティング?守備力?勝負強さ?トータル野球力???

筋力、体力、遠投力は必要条件である。が、それだけで野球選手として一流
にはなれない。
516エリート街道さん:2010/03/21(日) 18:52:24 ID:Tb600yZf
灘の話を聞くと老人と海という小説を思い出す。
お前のくだらない知識の披瀝は合コンのときでさえ役に立たない
517エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:06:35 ID:+cPX2hcu
>>515
お前アホなんだろ?
基礎学力において理Vレベルまで到達したことがなく
未知の領域なのになんでそんなに偉そうに否定できるの

身分くらいあかして否定しろよカス
518エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:08:52 ID:Tb600yZf
だれだって小さいときからサーカス小屋にいれば、空中ブランコでも猛獣使いでも
なんだってできるさ
519エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:17:51 ID:iPxS/4Ik
>505

今年は秋田高校は東大合格者数で躍進してるんだが
7人(現役5人)→15人(現役10人)

東北一の実績

このスレはデータも知らずにアホなことばかりほざいてる奴が多いね
520エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:20:54 ID:DP3BMLvJ
戦後の教育が根本的に間違ってるんだ。アメリカによってもたらされた
戦後教育。日本の美徳のかなりの部分がそれによって崩壊した。

戦後教育の基本は個人の幸福の追求。国家ではない組織ではない地域社会
ではない個人の幸せが一番大事。自由と権利が最重要。自由には責任が伴い
権利には義務が伴うのだが、あいまいに教育されてきている。それを教える
教師がよく理解していない。社会もよく理解していない。

「夢」「自己実現」「自分探しの旅」「キャリアアップ」「スキルの向上」
一見、素晴らしいことのように聞こえるが、主張してることは個人の幸せの
追求。全員が自己の幸せのみを追求したら社会は崩壊する。

人生の第一義は、仕事を通して「たくさんの人々にたくさんの幸せを提供できる人間になれ。」 だ。
全員がそういう気持で社会と向き合えば素晴らしい社会を創造できる。その結果
でしか個人は幸せになれないんだ。

スポーツでは当たり前のこと。個人の成績の前にチームの勝利。俺はチームの勝利なんて関係ない、
ホームランしか狙わないなんて主張したらレギュラーから外される。そんな
自分勝手な主張を受け入れてたらチームは勝てない。チームの勝利のための
自己犠牲、チームの勝利に100%貢献する。その結果、チームは優勝する。
その結果、個人が幸せになれる。個人はいつも最後なんだ。
521エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:36:33 ID:qBVEfW7j
>>513
簡単に偏差値だけで選ぶ灘校生だけじゃないよ、
関西の医者の師弟は順位1位でも京大医選んでる、
親の医者を継ぐために別に理3選ぶ必要もないからだ
522エリート街道さん:2010/03/21(日) 19:39:14 ID:ynEIbJSK
>>519
10人とかwww

誰もそんな底辺高には注目してないから安心しろ
523エリート街道さん:2010/03/21(日) 20:02:14 ID:qtdxg3YC
らくな商売。
524エリート街道さん:2010/03/21(日) 20:03:26 ID:U0XFMvom
東大生ってさ〜。偏差値的な価値観しかなく他の大学を認めない
くせに医学部の話になると偏差値の話をしなくなるんだよね。
やりがいとか興味だとか女だとか他の価値観を持ち出してくる。
灘高生に限らず大抵の受験生は偏差値しか見てないよ。まずは理3を
目指し無理そうなら京医、それも無理そうなら阪大医それも無理なら
透明級の医も無理だから、神医か北大医、それも無理なら阪市医とか
理1を目指す。
灘では医学部無理なら理1って感じ。最初から理1を目指している
奴なんて相当な変わり者。
おまえらだって理3に受かる実力があったら、理3受けるだろ?
例外を持ち出したらキリがないけど、世の中そんなもんだよ。
525エリート街道さん:2010/03/21(日) 20:05:21 ID:qtdxg3YC
>>524が東大生なら>>524の内容に同意する。
526エリート街道さん:2010/03/21(日) 20:20:14 ID:94EsezW4
灘の5人に1人が国立医学部とか異常だろ。頭良すぎだろ。
527エリート街道さん:2010/03/21(日) 20:32:15 ID:qBVEfW7j
理Vは進振りがあるから

あえて京医もいる
528エリート街道さん:2010/03/21(日) 21:57:38 ID:AUudTI1M
離散の新フリで医学部落ちるようなやつほとんどいないからw
単に場所の問題
529エリート街道さん:2010/03/21(日) 22:48:00 ID:6c6WjhR6
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見で龍馬がイクッ ついでに学校資料も★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269178228/
530エリート街道さん:2010/03/22(月) 06:14:25 ID:ml7s9mK5
医学部に関しては京医一番人気な罠
531エリート街道さん:2010/03/22(月) 08:53:49 ID:guDX5sJ5
小学生からお受験を仕込まれた受験バカ
医者や医学に興味があるわけでもないのに偏差値が高いから理Vや京医を受験する
お受験能力はあっても研究能力0だから、教授にもなれず、非常勤講師で終わるか、和田のようにお受験ママ相手にお受験界で活躍するだけ
一種の病的集団

そもそも、小学生の時から私利私欲を追及することを叩きこまれた集団にとって、他人を助けると医学は一番適性がない分野だろ
532エリート街道さん:2010/03/22(月) 10:33:55 ID:hAsWy3Mx
灘の全員が仮に東大の文3か理2を受けるとしたら、何人(何割)ぐらい受かるのだろうか?
533エリート街道さん:2010/03/22(月) 10:53:47 ID:8knwiWwh
灘の全員が仮に医学部に行ったとしたら、何人(何割)ぐらいが教授になれるのだろうか?
534エリート街道さん:2010/03/22(月) 11:13:27 ID:hTWcnV76
灘の全員が仮にAVの男優になったとしたら、何人(何割)ぐらいが成功するるのだろうか?
535エリート街道さん:2010/03/22(月) 11:48:03 ID:QDBRB5V1
0
536エリート街道さん:2010/03/22(月) 12:01:03 ID:1Ugs1UES
医学部と理・工学部で偏差値比較しても無意味。
医学部は浪人率がかなり高いから模擬試験の段階は相当有利。
現役が高い学部は秋から年越しにかけて学力がUPしていく。

北大獣医と北大医学部は毎年入試結果は合格最低点、平均点が同じ。
しかし模擬試験は北大医学部が+4。

偏差値を比較するとしたら理・工学部+4と医学部の比較になる。
まあ、現役率が、理・工学部>>獣医>>>医学部だからもっと差あり。


2009年第2回駿台全国模試理系学部ランキング 前期日程(国語補正(+2)済/下記参照)

69 ●北海道大医 ★東京大理U
65 北海道大獣医 ★京都大物理工
537エリート街道さん:2010/03/22(月) 12:26:14 ID:UhbMNRIo
2009年度第1回駿台全国模試 大学ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 

医学部と理・工学部で偏差値比較しても無意味。
医学部は浪人率がかなり高いから模擬試験の段階は相当有利。
現役が高い学部は秋から年越しにかけて学力がUPしていく。

北大獣医と北大医学部は毎年入試結果は合格最低点、平均点が同じ。
しかし模擬試験は北大医学部が+5。

偏差値を比較するとしたら理・工学部+5と医学部の比較になる。
まあ、現役率が、理・工学部>>獣医>>>医学部だからもっと差あり。
538エリート街道さん:2010/03/22(月) 21:06:52 ID:Mi4FC7mo
灘から理2って微妙じゃね?
灘卒なら香川医、島根医に行く方がいいかな?
539エリート街道さん:2010/03/22(月) 21:13:52 ID:gA+iCSTM
灘からは底辺医は少ないよ
駅弁医に行くのは恥みたいな空気でもあるのかな?
理Uは微妙っていっても農学部系では最難関だからね
540エリート街道さん:2010/03/23(火) 04:57:14 ID:CHDXWuW8
うちは首都圏在住、来年受験予定。
偏差値的には70以上なのでオーソドックスに行けば筑駒&開成併願だが、校風的に麻布に惹かれ迷ってる。
どなたかアドバイスを、ちなみに関西は視野外。
541エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:07:27 ID:Dcq8akUV
灘に合格するのは大変なことなのに、結局医学部に逝けないオチこぼれ
が出るのは残念。
542エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:27:06 ID:N7W28o1I
灘ってアホだろ
将来のことも普通に考えられる地方の公立高校出身者のほうがよっぽど賢いわwww
543エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:33:28 ID:j1rJl6uI
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による英数平均偏差値ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
  (理系)              (文系)         (医学部)
75                                 東大理V
74
73
72                                 京大医
71                                 阪大医
70                                 東北医
69
68 東大理T             東大文T        九大医
67 東大理U                          名大医 北大医
66
65                    東大文U
64 京大理
63 京大薬
62 京大工               東大文V 京大法
61
60 京大農 東工4類 東工1類
59                    京大経済 京大文
58                    一橋商 一橋経済
57 阪大法 東北理
56 阪大工
55                    東北法
54 名大工
53 九大工               名大法 九大法
52                    北大法
544エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:58:51 ID:wq604/5p
首都圏各校のトップを寄り集めて灘にようやく対抗できる現実だが
それでも駿台模試で上位を灘に独占されてしまうのは、
首都圏の高校や塾の関係者は自分達の受験指導に問題あるのではと謙虚に反省する姿勢が必要なのでは?

関東のトップが日本のトップとなっていないことを今年、東京の
トップ校といわれる中学に合格した首都圏の小学生たち、及びその保護者は
この現実を理解し、くれぐれも油断することなく、努力し6年後には灘の連中を
見返してほしい。首都圏の学校を建て直すには、まずそのあたりの意識改革から始めなければならないと思います。

まず四谷大塚とかいう首都圏の塾のへんな偏差値ランキングで
自分達が灘と同等だなんて、そもそも真の自分たちの実力を過信し、
又、誤誘導されすぎです。

これには首都圏の塾関係者にも責任の一端があります。
もっと現実の力が反映する方法を考えてもらいたいものです。

最初から灘が75、筑駒72、開成69、ぐらいと認識していれば、灘の今回の
実績をみても、今更あわてふためくこともなかったでしょう。
実際そのくらいの実力差があると言われています。

開成や筑駒生が東大程度でいいと思っているなら今のままで十分じゃないですか。開成の数、筑駒の率は
りっぱなものです。でも、自分達が受験界で日本のトップ層だと自負し、そうなりたいなら
運動会や、文化祭がどうのとか、勉強しないことがスマートだ、とか
灘は社会に出てからどうだとかなんて屁理屈言ってる暇がないことがわかるはずです。

日本最高峰の灘の偏差値75を凌駕するため、学生同士、日夜、切磋琢磨するでしょう。
545エリート街道さん:2010/03/23(火) 11:43:04 ID:KAAfAne/
灘って、実はバカな学校じゃないだろうかと思っていたが、スレの書き込み見て確信にかわった。
受験のことしか頭にないバカ学校。
546エリート街道さん:2010/03/23(火) 11:50:26 ID:j1rJl6uI
筑駒開成→ほぼ全員東大特攻、落ちたらアホ死立大学
灘   →東大にも適度に、将来の事考えてる奴は医学部
547エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:50:16 ID:N7W28o1I
そもそも医者になるのに理3京医に行ってそのあとどうするの?って聞きたい。
548エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:58:30 ID:4ym5zhYu
医者になるんだろ
549エリート街道さん:2010/03/23(火) 13:37:13 ID:+1B1MX4F
そりゃ、医者だろ。








550エリート街道さん:2010/03/23(火) 14:56:18 ID:OUwLXGuB
>>487

関西の一人当たりGPPランク

滋賀>>>>その他
551エリート街道さん:2010/03/23(火) 14:57:22 ID:OUwLXGuB
ぶっちゃけいうと
滋賀県の地元の小→中→公立高校から市街化大学にいくのが効率的だったりする。
552エリート街道さん:2010/03/23(火) 16:30:08 ID:avn+DKMq BE:833427375-2BP(352)
>>551
お前がそうだったんだろw
灘スレで負け惜しみ言うなw
553エリート街道さん:2010/03/23(火) 16:58:35 ID:7y13mXbX
何故、灘卒のオーム入信が多かったのか
これが灘の本質を現してるんだろうな
554エリート街道さん:2010/03/23(火) 18:01:11 ID://J0bGz1
>>551
滋賀医ねえ
京大や阪大に一生頭下げていくの辛くないかい
555エリート街道さん:2010/03/23(火) 18:02:40 ID:avn+DKMq BE:857240249-2BP(352)
滋賀医のことだったのか
556エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:31:59 ID:qcm8Va0b
関西人は垢抜けない
関東から見たら、単なる一地方で青森や鹿児島と同じということに気づかない
まだ青森や鹿児島の人は垢抜けていないことを自覚しているだけまし
灘ももう一皮むけたら(無理だろうけど)関東でも認められると思う
所詮、田舎は田舎
557エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:32:48 ID:avn+DKMq BE:1285859669-2BP(352)
ワロスw
558エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:36:27 ID:QLMXi1SD
別に灘も関東人に認められなくてもいいだろw

黙々とダントツ理3、京医、阪医に人数送り込むのみ

理3の4人に1人以上は毎年関西人が占めてるわけだし
559エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:44:32 ID:aW/wuKky
つーか関東人に認められるとか恥だろ
560エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:45:59 ID:BsfUXX+D
3人に1人が国立医の灘は別格中の別格。

偏差値、大学合格実績、入試難易度含め
灘>>>>>東大寺>甲陽>星光>洛星=洛南V類=清風理V>
西大和=大阪桐蔭T類>高槻>明星=履正社=清教学園=六甲=淳心
>上宮>>>>桃山学院だろ。
561エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:51:33 ID:7y13mXbX
これって本当?

184 :132人目の素数さん[]:2007/12/25(火) 00:54:13
灘は在日朝鮮人が約3割って本当なんですか?
マイノリティは強いな。
190 :132人目の素数さん[]:2008/01/04(金) 13:30:43
>>184
在日が多いのは確か
3割まではいかない
562エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:52:27 ID:kiJtygLl
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

事務次官 東大法    財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法   主計局局長 京大法
主税局局長 東大法   関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済   国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済   会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法  一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法    
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大

財務省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg


【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官 東大法   審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法   経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法   貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法   製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法   経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済 
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版

経産省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg
563エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:55:08 ID:BsfUXX+D
北野、四条畷、大手前、堀川、天王寺、高津、茨木から東大や京大は
数人出てる、ただし理Vは一人も存在しない。

理Vへと輩出できる灘は公立とは比べ物にならんのだよ。
理一と理Vの合格最低点は70点。この70点は努力では
無理だ。

東大合格者でも理一余裕合格は必ず開星、灘、東大寺、筑駒
ばかりだ。東大は3点以内で落ちるのがどれだけいることか。
つまり最低点のほうにめちゃくちゃ集中してるのが公立であ
ろう。灘で理一受かった生徒の内およそ2割はおそらく理V
に合格してるから、実質灘は理Vだけで40人は送り出す実
力がある
564エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:57:12 ID:avn+DKMq
灘恐ろしい子
565エリート街道さん:2010/03/23(火) 20:08:32 ID:BsfUXX+D
ただ灘は去年だと卒業217の内現役国公立は110人だ。
ってことは残りの107人の内浪人もいるが、どうしても
浪人は現役より少ないので20人くらいが私立に行くのかな?
同志社や慶応といった。
566エリート街道さん:2010/03/23(火) 20:41:46 ID:kCrE2lMi
関東人は知能水準の低い農民系。
567エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:15:51 ID:QLMXi1SD
関西で理Vにこだわる学校自体灘だけだろ。
別に大阪の府立高校生が受験戦争の勝者になりたい
と思わないし、ちょっと灘はそういう人間が集まった
特殊な学校だよ、府立高は京大、阪大を
目指すための学校みたいなもんだし
568エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:23:54 ID:DVh6J66n
府立は理V云々以前に学力が…
京・阪医どころが市大医にもほとんど受からん
569エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:25:26 ID:kCrE2lMi
灘が医学部に拘ってるという証拠は?
拘ってなくてあの実績だと何か都合が悪いのか?
570東京大学後期合格者:2010/03/23(火) 22:04:55 ID:6+6VaVC/
医者になるのに別に理3じゃなくてもいいし入試のときの点数なんてどうでもいいだろ。
大切なのは大学入学後。

受験勉強はほどほどにして勉強以外のこと(部活・恋愛など)もいろいろ経験した奴と
受験勉強オンリーで入試で点数だけ取ってそのあと落ちこぼれるのとどっちが良いか明白でしょ。

灘などの中高一貴私学出身者は大学入ってから落ちこぼれて留年する人が多いんで
東大も大学側としては私立高校よりも地方の公立高校出身者が欲しいって知ってた?
571エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:07:20 ID:kCrE2lMi
また農民カッペの屁理屈か。
572エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:12:32 ID:Uop3KOoG
573エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:12:57 ID:DVh6J66n
以前、東大の留年ランキングを出していた「恒河沙」の調査によると、
首都圏の中高一貫より地方の公立高の方が留年率が高かった
留年率は、公立か私立かよりも、地方出身者が否か、の方が影響が
大きいと言える
574エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:29:18 ID:kCrE2lMi
うだうだと負け惜しみ垂れんなよカッペ。
575エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:34:40 ID:zmjXF85v
>>538
全然微妙ではない。
香川とか島根のほうがはるかに微妙。
576エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:43:16 ID:zYMrFawc
>>560
間違いすぎwww
西大和に失礼wwww
577エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:52:39 ID:c5H9R8c5
わたしたちの時代は底辺医に行くくらいなら阪大工に行った方がマシという時代でした
東大理科U類と底辺医では比べることなんてなかった
578エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:31:28 ID:7y13mXbX
>>573

32 :実名攻撃大好きKITTY:2010/03/20(土) 06:16:39 ID:bTi2o1Di0
東大のミニコミ誌「恒河沙」によれば

出身高校別留年ランキング
1 灘 26
2 開成 19
3 ラサール 17
3 洛南 17
5 麻布 16
 
上記の5校の留年率ランキング
5 灘 27.1%
6 ラサール 27.0%
7 洛南 25.0%
? 麻布 17.2%
? 開成 10.1%
?はランク圏外
579エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:36:48 ID:c5H9R8c5
留年率が算出される高校は、一定数以上の入学者のある高校が対象で、東大全体の留年率を考えると10〜20%は驚くような数値ではない。
580エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:45:37 ID:rsNdEDBM
>>578
それの元ネタは >>402 だよ
私立が嫌いなのはわかるが、ちょっと恣意的だなw
581エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:50:53 ID:M+uINQKz
やはり灘は実力以上の大学に受験テクニックで入ったという分析結果が
でたのでは
582エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:51:27 ID:rsNdEDBM
>>579
その通り 調査対象は合格者15名以上の高校のみ
15名以上合格する公立校がほとんど存在しない、北海道 東北 中国 四国 の
公立校はそもそも対象外なんだよね
583エリート街道さん:2010/03/23(火) 23:57:39 ID:kCrE2lMi
関東人の負け惜しみは止まらない。
584エリート街道さん:2010/03/24(水) 00:02:24 ID:OmuM9+CW
灘は目先のにんじんに目を奪われて走る先行馬タイプだろう
第四コーナーあたりからさし馬にどんどん抜かれる
灘が大学にいって延びないというのはそんな体質、学風によるんじゃないかな
585エリート街道さん:2010/03/24(水) 00:04:05 ID:ZTLpKVrB
関東人の負け惜しみは止まらない。
586エリート街道さん:2010/03/24(水) 06:38:09 ID:NX9Lg3/c
兵庫の私学には、辰馬吉左衛門の甲陽(西宮市)、瀧川弁三の滝川(神戸市須磨区)、嘉納治兵衛、嘉納治郎右衛門らの灘(東灘区)など、
大正から昭和初期に、地元実業家らの出資で開校した学校も多い。
これらの流れを汲むのが神奈川の灘を標榜する浅野学園なのである。
587エリート街道さん:2010/03/24(水) 06:50:04 ID:h5EKZr+M
この板見てると、東大や早慶行った奴が、実は影でほくそえんで、俺らを馬鹿にし
してたという構図が見えて怖い。あいつら、悪い奴じゃ無かったんだけどな。世の中
恐ろしいもんだね。
588エリート街道さん:2010/03/24(水) 07:46:43 ID:3pg8xY5X
>>565
灘の去年の現役生の私立合格者数(進学者数ではない)
慶應4、早稲田3、同志社1、大阪医科大3・・・これだけ
進学したのは推薦の慶應1人だと思われ
2008年は現役で理T蹴り慶應医がいた
589エリート街道さん:2010/03/24(水) 09:02:19 ID:JCR+oY1j
人間何かで存在感示さないと不安になるんだろうな

ほとんどの人間は死ねば歴史から忘れられるのに
まあこの板自体が不毛の板なわけだが

人間って本当に卑小で哀れな生き物だ
590エリート街道さん:2010/03/24(水) 09:30:00 ID:FF+nZ/J9
私大受験自体が恥、日本国内に例外はない。
591エリート街道さん:2010/03/24(水) 11:59:54 ID:ePQrtq6W
>>584
伸びなくていいんだよ
競争するのは大学受験で終わりだ
もう勝負はついたんだよ
ってメンタリティーのやつがおおいんじゃねえの
592エリート街道さん:2010/03/24(水) 12:03:48 ID:R0iyv78e
高校生の頃は大学名で勝負決まる、東大・医学部行きさえすれば将来安泰とか考えてそうだしな
593エリート街道さん:2010/03/24(水) 12:56:39 ID:CCRQzfZS
灘卒業生の間でも問題らしいが

灘は人物が出ない!その通り しょぼい!

少年期に極限まで算数、国語、社会、理科で脳のハードディスクを使いすぎると

新しい発想が出なくなるのか?障害者のようだ…

自分を一番高いときに売れ と言うのは当たってる

が、売った先を誤ってるな〜

医者の世界は爺医が食いつくした後で、ペンペン草も生えません!

保険点数の締め付けは強くなる一方で

勤務医もモンスター相手に疲弊し


ローリスクの安い仕事は奪い合いで、マイナー医者は蔑視の対象…

年収1300あたりだな〜


昔は3000、4000ゴロゴロ居て、ジャガー乗って、毎日宴会だがな〜


これから理V出て、町医者する?( ´,_ゝ`)プッ
594エリート街道さん:2010/03/24(水) 12:57:44 ID:IGoQ2BhE
一般業界では上流の企業に入ることが重要です。
給料や待遇は、入社した企業が上流か下流かによってのみ決まります。
いくら個人の能力が高くても、下流の企業にいる人間はそれだけでクズ同然の扱いです。

上流の企業では総合的人間が評価されます。
総合的人間とは
 1.高学歴(馬鹿じゃない)
 2.コミュニケーション能力(上司やお客様に好かれる)
 3.体力(長時間働ける)
 4.協調性(チームで仕事ができる)
の全てを兼ね備えた人間です。

技術力が高いだけの人間は要りません。
そもそも新卒に専門的な能力は求めていません。
新卒は時間をかけてじっくり教育するので、専門的な能力は入社してから鍛えればよいのです。

大学で学ぶ知識など大して評価していません。
それよりも入社してから知識を素早く吸収できる、伸びしろのある人間が欲しいのです。

こういった鍛えれば伸びると考えられる人間こそが、総合的人間です。
総合的人間なら少し鍛えれば、専門知識があるだけの低学歴大卒や専門卒など
あっという間に追い抜かしてしまいます。

上流企業の内定を取得するためには、
バイトやサークル・部活でコミュ力と体力を鍛えた事をアピールしましょう。
勉強だけしていたような、コミュ力無し・体力無しの人間は真っ先に落とされます。
595エリート街道さん:2010/03/24(水) 13:28:16 ID:JCR+oY1j
ストレス耐性もないと超ストレス社会じゃ生きていけないよ
596エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:01:11 ID:rzsMOVH6
一般にストレスの多い社会になったからうつ病患者が増えたと言われているが、日本よりも過酷でストレス掛かる環境の国はいくらでもある。
ところがそういった国々では、自殺者は日本よりも遥かに少ない。これは日本が、人間都合の便利・効率主義によって甘やかされ、ストレス耐性が弱まった人間が急増したに他ならない。
経済が成熟し、物質的に満たされた社会になると、特別じゃない層であっても、それなりの満足した生活ができるようになる。
すると人は昔に比べて、将来に対してこれ以上の夢と希望を持たなくなり、生きているという意義を見失い、命の尊さを軽視するようになる。
こうして社会全体の力が次第に弱まり、国全体が衰退の一途を辿ることとなる。この単純根本原理こそが、栄えたものは必ず衰退するという構図を作るのである。
社会の進歩速度に人類の身体進化速度がが追いついてこない状況・・・日本という生温い温室的な環境で育ち、物質的に満たされた環境では、ココロが著しく貧しくなるということである。
人類が発展し、社会が進歩するということはそれに反比例して、地球の寿命を縮めているということを認識すべきなのだ。
そもそも、CO2削減を唱えるよりも、地球を脅かす最も有害な生物である人間の絶対数をこれ以上を増やさないことに努めるべきではないのか・・・。
貧困で苦しむアフリカ・東南アジアを救済する慈善家の目先の救済は偽善ではないのだろうか。全くもっての、自己満足にすぎないのではないのか。
全人類が皆、幸せになるということは、それだけ食糧・環境が食いつぶされるということである。地球が蝕まれるということである。
人が良かろうと思って行っている行動の多くは、目先ごとである。
長い目で見ると、自分の首を己自身でジワジワと絞めているということに気づかなければならない・・・。


597エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:19:33 ID:qXsssugb
まず環境問題を何とかしようとする前に中国以外の国も積極的に一人っ子政策すれば良いと思う。
そうすればおのずと環境問題の解決も見えてくるのではないか?
598エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:46:10 ID:GYzn9tAu
599エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:51:48 ID:GYzn9tAu
東大教授で
日本のエイズ研究の第一人者は灘卒
だったと思うが、
エイズがダントツ多い東京人は感謝したほうがいいな
600エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:53:54 ID:Oktu9JA3
灘は、昭和50年くらいから理三に20人くらい入学させている。
55歳近くになる年齢だ。
しかし、東大医学部教授は、中央情報部のN先生1人だけ。
本来なら、5人に1人くらい教授になっていても良いのに。

これが東大までの人、研究で無能ということ。
601エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:10:48 ID:GYzn9tAu
基準がわからん、
有能な研究者なら東大に
限らなくてもいいだろ京大でも阪大でも
いいんじゃないのか、ノーベル賞は
東大からだけじゃないんだし
602エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:13:00 ID:GYzn9tAu
むしろ実績残せてない
東大医学部自体を避難すべきだと
思うが、金だけは
やたら入れられてるのに
603エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:30:31 ID:HTb8H+MG
東大理Vだけでなく、京大医の教授からも、灘の大量入学は忌避対象。


>最近出た「灘校」という本から引用します。
橘木俊詔 著  光文社新書

京大医学部に免疫学で著名な本庶佑教授がいたが、私の京大時代に
「灘などの受験校から多く京大医学部に来ることを避けたい」とある会合で述べておられた。
「なぜですか」と私が尋ねると、「難関医学部に入学することだけが目的の学生がいて勉強しなくなるし
同窓生だけでつるんでいることが多い」という回答であった。そのため、「私も灘OBです」と伝えにくくなった記憶がある。
604エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:32:06 ID:4EFOj6EM
東大後期 5名(現役3名)
605エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:32:43 ID:9J0aN/YT
筑駒、学芸大付属などの国立の留年率は、同じ都内の私立校に比べはるかに低い。
受験については、放置しているからだろう。
606エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:38:42 ID:9J0aN/YT
受験指導を熱心にやっている学校の生徒は、大学に入ってからの
留年率、退学率が高くなる、という研究がある。
たぶん、鹿児島が一番異常な受験指導をしている。
留年率、退学率は非常に高い。
607エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:46:04 ID:mNQ+6OFf
天才小学生たちはどこに消えた?
http://b●log.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html

> 開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、どんなに天才なのかと思うかもしれない。
> しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。

> 僕は、彼らのような勉強天才が、なんでそこまで頭が悪いのか不思議でしょうがなかった。
> いったいどんな頭の構造をしていたら、そこまで勉強が有能なのに、研究が無能なのだろうか。

> そんな彼らが今どうなったか?ホームレス?さすがにそんなことはないよ。
> 自分が一番輝いていたあの場所、温かくて、やさしくて、とってもいい香りがする母なる大地。
> そう、SAPIXや日能研や四谷大塚の先生になって、小学生にいきいきと授業をしているよ。
608エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:52:37 ID:WEoyD0D/
私が高校生のころ、1960年代後半は、全国の優秀な高校生で医学部に進む生徒は、
ほぽゼロだった。ところが、大学1年か2年のころから、急に医学部ブームが
やってきた。優秀な生徒がこぞって、医学部に進むようになった。
高額所得者番付に、医者が多く載るようになったからではないか。昔は、
所得番付が報道されていた。
609エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:56:13 ID:OmuM9+CW
偏見かもしれないが、灘には異常性欲者とかホモが多い気がする
610エリート街道さん:2010/03/24(水) 17:57:35 ID:6M1Z/I9m
>>609

民主党小沢を応援してるホモのカッチャンのこと?
611エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:07:32 ID:WEoyD0D/
医者に求められる能力は、勉強だけではないだろう。
不器用な心臓外科医というのもいた。そのため、患者が死んでしまったと
いうことがあった。
日本の入試制度はおかしい。
612エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:11:30 ID:/Cm8X0kX
まず勉強ができないとね。
話はそれからなのかも。
613エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:24:19 ID:qXsssugb
でも理3京医レベルの学力は不要じゃないか?



























614エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:17:26 ID:RcBEr3cs
>>613
まさにジレンマだね。俺は塾や予備校も、害悪の一端を担ってると思ってる。
615エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:24:15 ID:lDeevQkR
>私が高校生のころ、1960年代後半は、全国の優秀な高校生で医学部に進む生徒は、
定年超えてる爺が学歴板w

オワットルwww
616エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:48:03 ID:3pg8xY5X
>>603
京大の学生は勉強しない方が主流だったから
それを放置しといて何を今さらw
「京大は黙ってても単位が手の中に落ちてくる」とはよく言われたこと
617エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:48:29 ID:WEoyD0D/
>>615
40年前から、ほとんど同じことを言っている。
進歩がない。
灘とかラサールは、留年が多いとか言っていた。
医学部は、勉強ができるだけの人間は、役に立たないとか言っていた。
何にも変わってない。
618エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:13:57 ID:xRiLgQDX
大阪大学医学部医学科前後期 102人

-15 灘
-09 大阪星光
-08 甲陽
-07 東大寺
-05 六甲
-04 洛南、大教付池田
-03 四天王寺
-02 京教付、清風南海、徳島文理
-01 県立前橋、新潟、旭丘、藤島、高志、暁、津、京都共栄、堀川
--- 大手前、四条畷、北野、三国丘、大谷、清風、明星、天王寺
--- 白陵、西大和、帝塚山、金光学園、広島大付福山、広島学院
--- 出雲、香川大手前、高松、大洲、愛光、明治学園、修猷館
--- 昭和薬科大付

神戸女学院3名確認(駿台、河合HPより)
県立千葉1名確認(代ゼミHPより)
千里国際学園1名確認(駿台HPより)




流石 灘
619エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:25:38 ID:y6+alBNw
2010東京大学合格数ベスト30  2010.3.24 15:30

167  開成
102    灘高等学校
93   筑波大付属駒場高校
84   麻布高校
67   桜蔭高校
65   聖光学院
61   駒場東邦
57   栄光学園)
49    海城高等学校
47   渋谷幕張
40   愛知県立岡崎高校
37   筑波大付属高校
37   東大寺学園
37   都立日比谷高校
36   浅野高校
35   東海高校
35   ラサール
30   愛知県立旭丘高校
29   埼玉県立浦和高校
26   岡山白陵高校
24   女子学院)
24    豊島岡女子学園高
24   久留米大附設高校
23   甲陽学院
23   岐阜県立岐阜高校
22    愛光高等学校
22   茨城県立土浦第一高
22   西大和学園高校
620エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:51:57 ID:JMIThI1q
神戸医と京府医がどのくらいでるか。
東大京大阪大に加え神戸医や阪市医、京府医、岡山医にも複数合格出してた2005年超えはさすがに難しいか・・・

灘     
       2005年  2010年
東大理V 21(現18)  21(現18) ±0 
京大医  22(現19)  23(現16) +1
阪大医  14       15      +1
神戸医   7       ?
阪市医   5       ?      前期は1名
京府医   3       ?      
岡山医   3       ?      前期はゼロ
医歯医   1       ?      1名はいる
東北医   1       ?      1名以下(東北全学部で1名)       
名大医   1       0       
九大医   1       ?      1名以下(九大全学部で1名)
徳島医   2
信州医   1
−−−−−−−
国公立医 82名

東大非医 80名    81名   + 1名
京大非医 32名    12名   −20名    

2005年
東大京大旧帝大医 計172名(80.0%) 
東大京大国公立医 計194名(90.2%)
621エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:02:21 ID:0JwwQCtN
理3、京医、東名阪九医、慶医、医科歯科医。
これらに入学できなかったら灘に合格した意味はないよ。
622エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:59:09 ID:rzsMOVH6
>>606
そりゃそうだよ、そんなの研究なんかしなくても想像がつくことなのよん♪
結局、本人が受身で、周りの環境によって伸ばされた力だということなのよ。
ある程度のレベルまではそれで行けても、決してそれでは世界の超一流のレベルには到達できない。
所詮、周りの環境によって左右される人は凡人だということです。
世界の超一流どころといわれる人たちは、己自ら自発的に何もないところから事を起こし、新しいものを独学で生み出しているのです。
そのレベルに到達する人は、どんな時代に生まれようがどんな極悪・過酷な環境・境遇にあろうが、周りの要素には影響されずに発するのです。
むしろ、逆境にあるほうが力を爆発させることができる能力を持っているのです。





623エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:08:52 ID:2VrsiQuX
日本一の高校でも医者どまりw、せめて学者にでもなればいいんだけどね
624エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:27:24 ID:OnCsUnLA
>>622

日本の一流校とされるところは、学習塾という環境によって伸ばされた都会の富裕層が多く集まる。
いや、もっと遡ると、教育熱心な親の経済力にモノを言わせた家庭環境を根とする受身の成長である。
何もないところから自発的に生まれたものではなく、周り(親)の影響を受けた受身の姿勢に問題があるのです。
それは決して実力とはいいません。
その点、地方校ではその割合が減り、ココロの底から学問に対しての好奇心・探究心の大きい人材が集まる。
大学院以上の研究過程に入ると、ペーパーで点を上げることだけの伸ばされた教育を受けた者は化けの皮が剥がされてしまい、
孤独で、根気・精神力を要し、インプットではなく自らが新たなものをアウトプットする研究分野では全く通用しないのです。
マニアック的に追求し、心底大好きでなければ続けられないのです。





625エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:34:49 ID:s6aOPlfs
関東人は知能水準の低い農民系。
626エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:43:59 ID:OnCsUnLA
強制的に伸ばされた教育を受けた人間というものは、指示されたことは的確にこなすことができるが、
自ら進んで事を起こすことができない。ペーパー偏重社会では、平凡無難な人物が形成されるだけである。
627エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:12:36 ID:X+rkrcwz
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医

628エリート街道さん:2010/03/25(木) 04:44:21 ID:vxw8Auxd
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

事務次官 東大法    財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法   主計局局長 京大法
主税局局長 東大法   関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済   国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済   会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法  一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法    
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大



【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官 東大法   審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法   経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法   貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法   製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法   経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済 
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 

ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
財務省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg
経産省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg
629エリート街道さん:2010/03/25(木) 06:53:41 ID:1mR+oNbD
>>627
IQ130は標準偏差+2SDだから、人口の2.5%もいるんだが・・・
一学年100万人としたって、25000人だぞw
東大・京大・早慶の合計よりまだ多い
630エリート街道さん:2010/03/25(木) 20:13:21 ID:xQcvbelU
灘高生のみた医学科の分類
1流:理3・京医・現役阪医
2流:一浪以上阪医・その他旧帝医・医科歯科医・慶応医・千葉医・京府医・神戸医・岡山医
準2流:3市大医・金沢医・広島医・熊本医
それ以外全て3流
631エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:01:21 ID:VPga/Bif
お盆に、親父と豊中の親戚の家にいった。
伯父(北野高→京大卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「…(小さい声で)関大」
伯父「そうか、中学受験で頑張って灘中に入ったんだもんな!
    お父さん日本一だって喜んでたもんな!浪人ないから親孝行だったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!北野から現役で京大だぞ!(勝利者宣言)」
俺「無言・・・(瞳が潤んでいた)」

伯父「おい、京大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××がやってきた。
××「○○さん、お久しぶりです、お元気ですか?」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「京大に行っているんです。○○君は灘校からどこに行ったの?」
俺 「…(小さい声で)関大」

瞳が潤んでいる俺を尻目に、一瞬にして××の顔色が勝ち誇ったものに変わった。
××「○○に勉強教えてやろうかw」
俺(しばし、絶句)
動揺しまくりの俺は父を速攻連れて席を外した。
以後、俺達親子は、伯父のいるテーブルに加わらなかった。

関大入学以来目が充血しっぱなしの父と目があった
帰り際、無口な伯父の晴れ晴れとした顔をみた。
632エリート街道さん:2010/03/26(金) 07:01:27 ID:/m8OV0Wn
灘がすごいのはわかるが、北野ってなんだ?
普通の公立校という認識でいいのか?
633エリート街道さん:2010/03/26(金) 07:04:41 ID:/m8OV0Wn
自己解決した
都立の北野高校かwww
既に廃校になった学校ネタとは結構歴史があるコピペなんだな
634エリート街道さん:2010/03/26(金) 10:07:10 ID:8Z+qZ9KD
勝手に自己解決すんなw
大阪の公立TOP校だな
橋下の母校
635エリート街道さん:2010/03/26(金) 10:13:23 ID:Nm8UpNNe
公立って聞くだけで低レベルって気がする、別に高校のレベル云々ではなく、雑草くさい
636エリート街道さん:2010/03/26(金) 10:17:19 ID:RbvNAfon
地方に行けば、公立>私立だよ
都市圏では、私立>公立だが
637エリート街道さん:2010/03/26(金) 10:21:41 ID:RbvNAfon
地方に行くと、難関私立がほとんどないので
公立トップ校の上位層は、難関私立一貫校と変わらない
首都圏や関西圏が異常なだけ
638エリート街道さん:2010/03/26(金) 10:40:37 ID:/knXjonv
    /::::::::::::;.BQQD馬鹿: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィB¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィB¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  BQQD__  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB      `ヽ、         
B級医学部四天王 広島医 岡山医 九大医 熊大医

Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
B8 千葉医 金沢医 横市医 名市医 阪市医 理1(B1) 理2(B2) 慈恵医
BQQDBQQD
すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
理3 IQ134
京医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科医 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
639エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:37:56 ID:s3wHCYkh
>>637
その割には首都圏関西圏公立トップ>地方公立トップなのはなんででしょう
640エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:45:22 ID:mllVWUKK
日刊ゲンダイによれば、企業は高学歴を取りたがるが、中高一貫→有名大卒は警戒するとのこと。
641エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:48:26 ID:WkCGivna
>>640
いい傾向だw
642エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:51:56 ID:RbvNAfon
>>639
関西圏で東大合格者数topの人数知ってる?
643エリート街道さん:2010/03/26(金) 14:06:00 ID:RbvNAfon
>>639
もちろん公立校ね
644エリート街道さん:2010/03/26(金) 14:10:35 ID:U/fEqHAv
>>639
お前高卒か?それともFラン?
お前みたいな奴は学歴板から出て行ったほうが良いよ。
低学力者の書き込みって見てるだけで不愉快だから。

645エリート街道さん:2010/03/26(金) 14:47:05 ID:jXnUZmMr
八田亜矢子 東大卒業で“刷り直し”危機を回避

タレントの八田亜矢子(25)が25日、東京大学本郷キャンパス(文京区)で
開かれた卒業式に出席し、医学部医学科を卒業した。4月からは東大大学院へ進む。

教養課程から専門課程へ移る3年の進級で2度留年しており、喜びもひとしお。
袴(はかま)姿で「とてもうれしい。6年間は長かった」と笑った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000045-spn-ent


646エリート街道さん:2010/03/26(金) 14:54:38 ID:YqsqTrYD
捏造はイクナイ
647エリート街道さん:2010/03/26(金) 14:54:47 ID:jXnUZmMr
◆八田 亜矢子(はった・あやこ)
1984年(昭59)10月4日、東京都生まれの25歳。
神戸・灘高校卒業後、1年間の浪人時代を経て04年4月に
東大理科3類に入学。
04年度ミス東大に選ばれる。バラエティー、クイズ番組など
で幅広く活躍。趣味は料理。1メートル64、血液型A。
648エリート街道さん:2010/03/26(金) 15:10:34 ID:IDPj3Kqe
少なくとも日比谷北野浦和>田舎公立トップなのは確かだね
私立に流れた残りなのに
649エリート街道さん:2010/03/26(金) 15:27:05 ID:RbvNAfon
各校の上位層の比較では
田舎公立トップ>北野

東大合格者数を見れば明らかでしょ。

650エリート街道さん:2010/03/26(金) 17:37:03 ID:uDpsLybu
>>640

40代、50代の社会で活躍している人材
(中高一貫私学出身者から大物は生まれない?)

【民主党有力若手議員】
岡田(大阪教育大付属池田→東大)、前原(京都教育大付属→京大)
長妻(練馬高校→慶應)、原口(佐賀西→東大)、古川(旭丘→東大)
大塚(旭丘→早稲田)、枝野(宇都宮高校→東北)
玄葉(安積高校→上智)、馬渕(上野高校→横国)、細野(彦根東→京大)
樽床(公立中→明星→阪大)、福山(嵯峨野高校→同志社)、逢坂(倶知安高校→北大)

【宇宙飛行士】
毛利(余市高校→北大)、向井(公立中→慶應女子→慶應)、
若田(浦和→九大)、土井(三国丘→東大)、
野口(茅ヶ崎北陵→東大)、山崎(お茶の水附属→東大)、
古川(栄光→東大)

【その他】
橋下(北野→早稲田)、楽天三木谷(明石高校→一橋)
ミクシー笠原(北野→東大)
サッカー日本代表監督岡田(天王寺→早稲田)
ノーベル賞田中(富山中部→東北)、ノーベル賞候補山中(附天→神戸)

中高一貫私学がすでに東大京大を席巻していた時代なのに、活躍している人材は、
国公立高校出身者ばかり。

中高一貫私学には大きな問題がある。
651エリート街道さん:2010/03/26(金) 19:08:14 ID:b/YXTfzM
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,1508797,1552843より
「受験脳」と「研究脳」というのも1つの視点ですが、私は何を動機付けとして勉強してきたのかということだと思います。

オリンピックメダリストの太田選手は、目標を見失い、その後国内の大会でも敗北しました。
小学校低学年から○○中合格をめざし、中学合格とともに、理3や京医を目指して勉強してきた人間が、理3や京医合格という目標を達成した時、何のために勉強するのか?

地頭ってなに?さんの娘さんが、1人で船旅をして日食を見に行ったそうですが、そういう科学(本物)へのロマンに裏付けられた学びにとっては、大学合格が本物の学問への出発点。
益川先生も、名古屋大学の○○教授の下で研究したいという志で名古屋大学にあこがれた。

ところが、「受験のための勉強」にとっては、大学合格がゴールなのですね。
科学に限りませんが、「本物への興味」が育まれるべき小学校時代に「受験のための勉強」を叩きこまれたら・・・・立派に「洗脳」されますね。

>それはともかく、このひと、面白い人であることは間違いない。そして、結果的に(研究者個人の動機とは無関係に)、社会を、国家を、世界を、激動させるような人物とは、そういう人物ではないですかね。

私もそう思いますね。
益川氏は、英語は捨てて数学で大学に合格したそうですし、大学院の試験ではドイツ語は白紙で提出したそうです。

受験の枠組みでまんべんなく点を揃える人間から度肝を抜くような発想は生まれない。
で、まんべんなく点をとれる生徒しか入れないのが今の理3や京医。
英語など勉強する気のなかった益川氏では、理3や京医には入学できなかったでしょう。

652エリート街道さん:2010/03/26(金) 19:13:24 ID:b/YXTfzM
以前、偏差値では東大の方が上だったが、研究力では京大の方が上だった。
その一因は、東大は受験勉強しないと入れない学校だったが、京大は穴があっても(受験勉強で穴をふさがなくても)センスがあれば合格できたわけで、益川氏のような型破りな学生が一定割合入学してきた。
ところが「受験のための勉強」に染まった中高一貫校の生徒が大量に送り込まれるようになり、京大の研究力は凋落した。

スポーツでは高校時代の活躍がその先につながりますが、勉強では「受験のための勉強」に染まれば染まるほど「研究者としての適性」が失われていく。
高校野球の甲子園と受験をパラレルには考えられないわけです。




まさにこの通りだと思う。やっぱり企業の評価だけを気にするのではなく自分が何を学びたいかを考えた上で大学を選ぶべき。
そういうわけで学歴板で叩かれてる地方旧帝大(特に北海道大)もまだまだ需要はあるはず。
だけど今は受験産業が発達しすぎたためなのか、やたらと、東大、京大、医学部を目指したがる人が多くなってきてる。
灘の生徒もそろそろ自分の将来をきちんと考えた上で大学を選ぶべき。
653エリート街道さん:2010/03/26(金) 19:24:47 ID:foHLDHlK
>>622>>624>>626>>651>>652

このお2人のおっしゃってることは、まさにその通りだと思います。
654エリート街道さん:2010/03/26(金) 19:58:11 ID:1edv2aPg
と言っても灘は日本の実質的な支配者であることをお忘れなく
655エリート街道さん:2010/03/26(金) 20:22:33 ID:ByvcJSnq
壮絶な負け惜しみスレだなw
656エリート街道さん:2010/03/26(金) 21:00:49 ID:K9/5VtUj
>英語など勉強する気のなかった益川氏では、理3や京医には入学できなかったでしょう。
それは研究の障害にはならないのか
657エリート街道さん:2010/03/26(金) 21:33:28 ID:YtuJF7+7
>>656
英語勉強する気がないと言っても、英語の論文くらいちゃんと読めるよ
謙遜してる部分もあるんだよ
ドイツ語は本当にできなかったみたいだけど
658エリート街道さん:2010/03/26(金) 21:43:36 ID:bCKLES+l
東大のノーベル賞が名大より少ないのはなぜ?
659エリート街道さん:2010/03/26(金) 21:45:12 ID:UXDOFCz1
>>658
灘が大量に受験バカを送り込むから。
ちなみに理Vからノーベル賞がでないのも同じ理由。
660エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:06:48 ID:YtuJF7+7
>>658
ノーベル賞 日本人受賞者 自然科学(物理学賞7、化学賞5、生理学・医学賞1)
京大5(2,2,1)
東大3(3,0,0)
名大2(2,0,0)
東工大1(0,1,0)
東北大1(0,1,0)
長崎大1(0,1,0)

受賞者に医学部出身者はなし
理学部8、工学部4、薬学部1
661エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:09:39 ID:6nMLD8qk
灘だけじゃなくて大学(東大)に入ることだけが人生の目標になってしまって
大学入学後のことをあまり考えてない中高一貴私学出身者が大量に入学してくることが問題。

そもそも中高一貴私学出身者の中には学校の宣伝のために東大に進学したものが少なくない。

東京大学の教授は灘高のことをどう思っているんだろうか?
662エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:13:32 ID:2oUjMfJi
灘って本当に関西の受験エリートが集まってるんだな
関西で灘以外に理Vを複数輩出する高校がない
東大寺ですら一人
663エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:14:26 ID:5ecDVzW5
664エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:17:12 ID:Ny50A7jC
まだ関東人の負け惜しみが続いてるのか。
見苦しい。
田舎者丸出しだな。
665東京大学教授:2010/03/26(金) 22:24:59 ID:oeDIGVdx
自分も受験少年院以外の世界を知らないのでなんとも思わない
666エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:31:49 ID:2o9MkoPV
理Vの合格者数見たけど確かに灘以外に関西の高校はほぼ全滅じゃん
667エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:35:40 ID:YtuJF7+7
京医があるのに理V受験するメリットが大してないからだろ
関西では京医の方が勢力強いし、理Vボーダーラインで理Vを受けるメリットが希薄
668エリート街道さん:2010/03/26(金) 22:52:07 ID:UXDOFCz1
>>654
漢字が違う
灘は日本の実質的な死廃者
669東京大学教授:2010/03/26(金) 22:59:58 ID:oeDIGVdx
灘の人に質問
なぜ指がなくなったあとに生えてこないのか?
なぜ髪がなくなった後に生えてこないのか?
670エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:06:23 ID:3I15/7pp
>>667
ではなぜ灘は理Vを受けるのかな?
671エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:12:37 ID:Ny50A7jC
日本一のエリート校としての自意識があるからだろ。
672エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:14:29 ID:Tqi3r01F
関西人の負け惜しみが始まりましたw
673エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:15:33 ID:YtuJF7+7
>>659
ノーベル化学賞の野依良治氏は、灘高→京大工

ノーベル賞受賞者の経歴
物理学賞7人
湯川秀樹・・・旧制京都府立京都第一中学校(現・京都府立洛北高等学校)→旧制第三高等学校 →京大理
朝永振一郎・・・旧制京都府立京都第一中学校(現・京都府立洛北高等学校)→旧制第三高等学校 →京大理
江崎玲於奈・・・旧制同志社中学校→旧制第三高等学校→東大理
小柴昌俊・・・東京明治工業専門学校(現・明治大学理工学部)→旧制第一高等学校→東大理
南部陽一郎・・・ 旧制福井中学校(現・福井県立藤島高等学校)→旧制第一高等学校→東大理
小林誠・・・愛知県立明和高等学校→名大理
益川敏英・・・名古屋市立向陽高等学校→名大理
674エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:17:16 ID:YtuJF7+7
>>670
単純に理Vが日本で一番難しいから

名言「そこに山があるから」と一緒かなw
675エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:19:16 ID:Ny50A7jC
関東人の知能で理Vは無理。
676エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:20:31 ID:gWaLhbAc
つまり関西には灘以外は馬鹿校しかないということだね
677東京大学教授:2010/03/26(金) 23:29:25 ID:oeDIGVdx
どうせ挑戦があおっているんだろ
いやしいな
678エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:36:52 ID:OULc3ieq
この流れウケルw
関西は灘に集まりすぎて他に理3が出せないのは明らかだわ
それにしても>>667>>674は全く整合性がないなw
679エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:39:35 ID:ikwxML7y
トップ校に集中するのはしかたがないよ
首都圏だって、毎年コンスタントに理V合格者が出るのは、筑駒・開成・桜蔭くらいで、
他は出たり出なかったりじゃない
680エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:46:51 ID:YtuJF7+7
>>678
読解力がないみたいだなw
単なる荒らしか釣りだろうがw
灘は、東大理Vに行くメリットがあまりないが、一番難しいから受けるってことだよ
681エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:51:03 ID:4T497QZo
>>679
関西なら洛南
関東なら麻布栄光
682エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:56:04 ID:YtuJF7+7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268277913/8
8 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 20:00:12 ID:zUkQAZ0N0
2007年度卒業の灘・開成ベスト20(駿台全国模試)の進学先

      灘                開成
01 東京大学 理科V類    01 東京大学 理科V類
02 東京大学 理科V類    02 東京大学 理科V類
03 東京大学 理科V類    03 東京大学 理科V類
04 東京大学 理科V類    04 東京大学 理科T類
05 東京大学 理科V類    05 -----浪人-----
06 京都大学 医学部医学科 06 -----浪人-----
07 東京大学 理科V類    07 東京大学 理科V類
08 東京大学 理科V類    08 千葉大学医学部
09 東京大学 理科V類    09 東京大学 理科T類
10 東京大学 理科V類    10 -----浪人-----
11 東京大学 理科V類    11 東京大学 理科T類
12 京都大学 医学部医学科 12 東京医科歯科大学医学部
13 京都大学 医学部医学科 13 慶應義塾大学医学部
14 東京大学 理科V類    14 東京大学 理科U類
15 東京大学 理科V類    15 東京医科歯科大学医学部
16 東京大学 理科V類    16 東京大学 理科T類
17 京都大学 医学部医学科 17 千葉大学医学部
18 東京大学 理科V類    18 慶應義塾大学医学部
19 東京大学 理科V類    19 -----浪人-----
20 京都大学 医学部医学科 20 -----浪人-----

683エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:57:06 ID:YtuJF7+7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268277913/9
9 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 20:00:54 ID:zUkQAZ0N0
2005年度に卒業した灘高生の進学先
数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人

01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41浪人    51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T 32京都大医 42京都大医 52東大理T 62浪人
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T 34東大理U 44東大理T 54京都大医 64浪人
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T 45東大理T 55浪人    65東大理T
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T 46京都大医 56浪人    66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37浪人    47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50浪人    60京都大薬 70浪人
684エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:57:28 ID:ikwxML7y
>>681
洛南は知らないけど、麻布・栄光は違うよ
栄光は今年0だし、麻布は2年前が0
10年連続して理V合格者を出してる高校は、全国でも10校あるかないかじゃないかな
685東京大学教授:2010/03/27(土) 00:19:04 ID:sC4SNFoj
開成の馬鹿のおかげで関東が馬鹿といわれんのかいな
686エリート街道さん:2010/03/27(土) 00:53:55 ID:v+pkl5+/
灘の強さは高校で全国から秀才を集めるかららしい
687エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:07:43 ID:ZoCO/BXI
関東の上位3校合わせても灘に完敗w

バ開成は去年、洛南にすら負けたの忘れたのwww
688エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:07:43 ID:yGS4AQCU
いや新高にそんな飛びぬけた奴いませんし
689エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:30:32 ID:y0CnuOf3
関西は馬鹿ばかり
690エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:33:17 ID:duj3/Zol
>>687
上位三校で22人だメクラ
691エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:38:24 ID:4oOFP4ye
今年度理V合格者数

1位 灘 21人
2位 筑駒桜蔭 8人
4位 開成ラサール 6人
6位 麻布聖光東海 2人

以下略
692エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:43:40 ID:zbD/m/lK
関東top3が束になってやっと灘に対抗できるのかw
関東ショボ過ぎwwww
693エリート街道さん:2010/03/27(土) 02:37:47 ID:pn+dReRD
灘以外関西が全く出てこないことを嘆けよ馬関西w
694エリート街道さん:2010/03/27(土) 02:44:01 ID:pSUGlOdY
開成は数年前には理V合格者数で灘を上回った年もあったが、09・10年は灘の1/4程度と大きく水を開けられる結果となった。
東大合格者総数では、30年連続と相変わらず日本一を続けてはいるものの、減少傾向にある。

この事実は「開成の凋落の始まり」と見るべきであろうか?
695エリート街道さん:2010/03/27(土) 02:56:04 ID:rA6yWdmY
288 :132人目の素数さん:2010/03/15(月) 22:21:37
>>286
灘がガリ勉とは思っていないが、
受験に価値を置きすぎている気がする。

まだ理Vの数は良いが、文三が0人は問題ではないか?
文学に興味を持って優秀な人はいないのかな?と思ってしまう。

理系は理V、文系は文T・・やりたいことを目指した方が良いと思うよ。

岡田先生のことは余り知らないが、物理や数学が好きだったと聞いている。
やっぱり理Tに行くべきだったでしょう。
おそらく、岡田先生が筑駒なら理Tに行っていた。

そこが、灘と筑駒の違いのような気がする。

もちろん、数オリ金で経済に興味を持ち(成績も灘で2位?)、
文二に進学してプリンストンに行ったT氏など、灘にも例外はいる。
しかし、本来なら普通に居るはずの人が、灘では例外扱いされてしまう。
696エリート街道さん:2010/03/27(土) 16:50:14 ID:0HpUbQZs
灘は兵庫の公立が小学区制になったことによる成り上がりだから
大阪星光もその可能性はあったわけだ
野依教授の頃の灘は大阪星光レベル
697エリート街道さん:2010/03/27(土) 17:35:17 ID:v+pkl5+/
灘も今年は理三志向に戻ったのか
去年は数オリ金のSと物理金のMが理一に進学したのに
698エリート街道さん:2010/03/27(土) 17:36:08 ID:zSTp5jXF
以前、偏差値では東大の方が上だったが、研究力では京大の方が上だった。
その一因は、東大は受験勉強しないと入れない学校だったが、京大は穴があっても
(受験勉強で穴をふさがなくても)センスがあれば合格できたわけで、
益川氏のような型破りな学生が一定割合入学してきた。
ところが「受験のための勉強」に染まった中高一貫校の生徒が大量に送り込まれるようになり、
京大の研究力は凋落した。

スポーツでは高校時代の活躍がその先につながりますが、勉強では
「受験のための勉強」に染まれば染まるほど「研究者としての適性」が失われていく。
高校野球の甲子園と受験をパラレルには考えられないわけです。
699エリート街道さん:2010/03/27(土) 17:56:31 ID:v+pkl5+/
益川氏は京大ではなく名大入学では
700エリート街道さん:2010/03/27(土) 18:16:27 ID:ZoCO/BXI
バ開成悔しいのうwww悔しいのうwww
701エリート街道さん:2010/03/27(土) 22:43:43 ID:E6a8O/kI
>>698
高校野球もさぁ、甲子園優勝に固執しすぎてるチームから実は超一流選手あんまりでてないような。
むしろ、甲子園で途中敗退とか地方予選で敗退したチームから超一流でてるような・・・

最近だと甲子園最多勝監督(30年以上同一チーム指導)率いる智弁から一流選手どころか、まともに一軍定着してる選手がでてないよね。
案外高校時代無名のやつがプロで活躍してる割合高い気がする。
702エリート街道さん:2010/03/27(土) 22:49:48 ID:jJysKUhj
高校時代無名の選手はそもそもプロ野球選手にほとんどなれない
なんだかんだ言いながら県内では有名だった選手ばかり
甲子園に出られない選手の方が多いんだから全国的に無名な選手が多いのは当然だよ
703エリート街道さん:2010/03/27(土) 23:40:09 ID:r21cm1tR
灘卒理Vは大成しないということでは異論はないようだね。
704エリート街道さん:2010/03/27(土) 23:53:20 ID:Mtx3ujvt
まぁどうであれ、関東人は知能水準の低い農民系。
関東トップ校が束になっても灘校1校に全く歯が立たないのが現実だ。
関東として生まれた自分の不運を呪え。
705エリート街道さん:2010/03/27(土) 23:56:35 ID:nDo/zR3z
大学受験時なら灘>その他だけど
将来的には関西も関東も関係ないだろ
706東京大学教授:2010/03/28(日) 00:22:21 ID:nTyt8Est
灘校生には人生の微分積分ということを学んでほしい
なぜ大学に入ってから灘校生が伸びない理由だからだ
707灘校生:2010/03/28(日) 00:26:32 ID:75T5Rxmb
>>706
日本語でおk?
708エリート街道さん:2010/03/28(日) 00:26:36 ID:ynkfNeCV
日本語でおk
709エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:28:18 ID:9pJa9JlV
灘高が全国的に有名になったのは、東京以外の学校がはじめて
東大合格者人数全国一位となった昭和43年だろう。
東大133人、日比谷132人。
実はその10年前ほど前の昭和30年代に、灘は伸びると予想した
人物がいる。桐蔭学園の鵜川だよ。

その後、昭和45年には東大151人の合格者数を出し、
名実ともに全国ナンバーワン進学校となる。
710エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:47:20 ID:GuapcnXK
灘の躍進は国語の先生らしい
NHKでドキュメンタリー番組をやっていた

灘の生徒なら知ってるだろ

711エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:50:14 ID:MJp1vc+F
学校群制度で入学した生徒が卒業する前の日比谷を抜いたインパクトは大きかっただろうね
当時の灘はかなりのスパルタで、成績別クラス編成・成績不良者の途中放校、なんてことを
やっていた
いまのように、制服なし 校則なし になったのは、ストライキ等の高校闘争を経た後
712エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:58:04 ID:70jO6YDk
東大寺卒だが一言。
理系ばかりに注目集まるが、文一には理一はもちろん離散にも合格できる奴はかなりいるし。
つか、東大は文系のほうがむじーよ。
713エリート街道さん:2010/03/28(日) 02:45:16 ID:1PGDMZ7t
人生の微分積分www

>文一には理一はもちろん離散にも合格できる奴はかなりいるし。
馬鹿文系の妄想が始まったw
714エリート街道さん:2010/03/28(日) 02:51:12 ID:7jWIx3ex
>>710
勝山先生ね

http://www.kobe-np.co.jp/info/hyogo_jin/76.shtml
> 灘でも「灘高解体」を叫ぶ生徒が、学校側と対立していた。そんな混乱する校内で当時、
> 教頭だった勝山正躬(まさみ)(一九一二―八九年、名誉校長)は、静かに生徒の声に
> 耳を傾け続けた。一部教員から「もっと強く出るべき」との声も出たが、長髪や私服など、
> 自治を広く認めた。
715エリート街道さん:2010/03/28(日) 10:59:46 ID:D9FMWkVk
>>709
桐蔭学園設立の前に?
716エリート街道さん:2010/03/28(日) 11:10:49 ID:OU92PE+G
関東人がバカなのはなぜ?

717エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:26:39 ID:TAOecYWN
灘以外馬鹿校しか関西にはないんだね
718エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:28:19 ID:BDIn+263
理3合格が関西では灘しかいない事実
719灘校生:2010/03/28(日) 13:48:06 ID:JFcoVMjJ
理V合格者
神戸女学院 4人
東大寺、大阪星光 各1人
720エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:56:57 ID:5nk+KUV4
明石あたりの公立にもいたような・・・
721灘校生:2010/03/28(日) 13:58:53 ID:JFcoVMjJ
追加

理V合格者
神戸女学院 4人
東大寺、大阪星光、明石北 各1人
722エリート街道さん:2010/03/28(日) 14:17:54 ID:YLQOeAGV
理科三類合格者 (92名判明)

●私立 70
●公立 13 
帯広柏葉 仙台第二 八王子東 平塚江南 新潟 金沢泉丘 韮山 五条 明石北 
岡山朝日 徳島市立 高松 筑紫丘
●国立 09

定員が100名になって、公立校からの合格者も増えてきたな
723エリート街道さん:2010/03/28(日) 14:40:09 ID:1PGDMZ7t
>>717
関東には馬鹿高校しかねーじゃねーかw
724エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:00:44 ID:7B3A7Qtb
灘高生もオナニーしたりするの?
725エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:08:49 ID:2Qf2L3/K
関東人を馬鹿にするな。
726エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:20:38 ID:EcywT9EB
大阪にはマトモなのどこにもねーじゃん
理3複数は兵庫にしかない
やっぱり大阪からは逃げ出すのねw
727エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:25:19 ID:2Qf2L3/K
大阪以外の近畿にはコンプレックスや劣等感はないのか?アヅマは。
728エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:27:36 ID:5wUH+Nhy
なんという低レベルな
そもそも理Vって受験バカの称号以上の意味はないだろ
研究では京医どころか阪医にも負けてるし
729エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:32:01 ID:5wUH+Nhy
研究者のレベルでも
神戸大卒の山中教授>>>>>>>>>灘卒理Vの受験バカ
だから神戸大医>>>>>>>東大受験オタ学部の理Vだろ
730灘校生:2010/03/28(日) 15:32:48 ID:JFcoVMjJ
理Vと京医合格者数が両方topの灘は日本一って事が言いたいんですね
731エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:35:39 ID:5wUH+Nhy
京医、阪医、神戸医という理V以上の研究の府があるのに、関西からわざわざ理V行くのは受験オタだけ
732灘校生:2010/03/28(日) 15:37:31 ID:JFcoVMjJ
京医、阪医、神戸医の合格者数の合計が日本一の灘は日本一の高校だと言いたいんですね
733エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:44:07 ID:5wUH+Nhy
京医、阪医、神戸医で研究で使い物になってるのは灘以外の学校卒
京医の教授も灘から来てくれるなと言っている
734エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:45:39 ID:OU92PE+G
東京人がバカなのは、東京が田舎者の集積地だから?

735灘校生:2010/03/28(日) 15:47:59 ID:JFcoVMjJ
>京医、阪医、神戸医で研究で使い物になってるのは灘以外の学校卒

全員の経歴を知ってるらしいw
736エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:51:34 ID:91Dkbiji
ID:5wUH+Nhy

お前痛々しいよ

737エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:53:05 ID:5wUH+Nhy
「灘校」橘木俊詔 著  光文社新書に書かれてるらしい

「京大医学部に免疫学で著名な本庶佑教授がいたが、私の京大時代に
「灘などの受験校から多く京大医学部に来ることを避けたい」とある会合で述べておられた。
「なぜですか」と私が尋ねると、
「難関医学部に入学することだけが目的の学生がいて勉強しなくなるし同窓生だけでつるんでいることが多い」
という回答であった。そのため、「私も灘OBです」と伝えにくくなった記憶がある。」
738エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:55:15 ID:5wUH+Nhy
研究できない受験オタは大学から嫌われてるんだから、高卒で浜や希や鉄緑にでも就職しろ
739灘校生:2010/03/28(日) 15:58:17 ID:JFcoVMjJ
「灘校」橘木俊詔 著  光文社新書に書かれてるらしい

「京大医学部に免疫学で著名な本庶佑教授がいたが、私の京大時代に
「灘などの受験校から多く京大医学部に来ることを避けたい」とある会合で述べておられた。
「なぜですか」と私が尋ねると、
「難関医学部に入学することだけが目的の学生がいて勉強しなくなるし同窓生だけでつるんでいることが多い」
という回答であった。そのため、「私も灘OBです」と伝えにくくなった記憶がある。」

この人は私立一貫校が嫌いなんだろうね

>>738
で、あなたの出身高校は?
740エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:00:09 ID:5wUH+Nhy
>>739
その本の著者は灘卒だぜwww

741エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:05:27 ID:91Dkbiji
>>740
他人のふんどしで相撲とってどうすんのさ

君がどこの高校出身か言わないことには話にならんよ
742灘校生:2010/03/28(日) 16:05:31 ID:JFcoVMjJ
>>740
本庶佑教授が私立一貫校が嫌いなんだろうねってこと
読解力ないの?

でID:5wUH+Nhyのあなたの出身高校は?
743エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:06:34 ID:IHy2cIID
別に灘など擁護するつもりは無いが・・・

ID:5wUH+Nhy は文章を引用出来るくらいだから、
「灘校 橘木俊詔著(光文社新書)」を手元に持ってるわけだ。
灘が嫌いならば、なぜそれを持ってるの? ってことなんだよなww

ホントは、好きで好きでたまらない・・・でも縁が無かったので憎い・・・
愛憎が入り混じった複雑な感情なんだろうw

744エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:07:27 ID:5wUH+Nhy
受験オタ校でないまともな学校だよ
745エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:08:57 ID:5wUH+Nhy
>>743
そんな本買うはずないだろ
コピペだよ

だから「書かれてるらしい」って書いてるだろ
746エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:10:05 ID:IHy2cIID
例えていえば・・・

好きで好きでたまらない女の子に、相手にされていない。

クソ、いじめてやる!

ID:5wUH+Nhy の感情は、そういう幼児心理だろw
747灘校生:2010/03/28(日) 16:10:50 ID:JFcoVMjJ
>>744
>受験オタ校でないまともな学校だよ
答えになってないね
日本語が不自由なのかな?
で、あなたの出身高校は?
また出身大学は?
748エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:17:26 ID:91Dkbiji
どんな学校名が出てくるんだろう
ワクワクして武者震いしてきた
749エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:18:53 ID:5wUH+Nhy
>>747
そんな情報に意味あるのか?
理V卒ならひれ伏して、3流大卒だと叩くつもり?
典型的な受験オタだな

書き込みの中身にコメントすれば?
750エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:23:50 ID:ynkfNeCV
書き込みはコンプ丸出しだから、どの程度の大学出身者だったらこれだけコンプもてるのか皆興味があるんだろ
751エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:26:19 ID:IHy2cIID
中身って・・・

ID:5wUH+Nhy は何を主張してるんだっけ?w
752エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:26:53 ID:5wUH+Nhy
なんで受験オタにコンプもつんだ?
ほんと受験以外はバカなんだな
753エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:34:17 ID:ynkfNeCV
>>751
灘は受験ヲタだ!
だってネットにそう書いてあったもん!

これが主張でしょう
なんか可愛く見えてきた
754エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:37:02 ID:IHy2cIID
>>753

オレは、なんか可哀そうに思えてきた
755灘校生:2010/03/28(日) 16:44:45 ID:JFcoVMjJ
ID:5wUH+Nhyが紛れもない学歴オタ受験オタだと言う事は想像に難くない
理V、京医、阪医、神戸医出身の研究者の経歴をよく知っているようだから
756エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:50:22 ID:0DNnibND
灘校生さんは灘在校生なんですか?
757エリート街道さん:2010/03/28(日) 16:50:34 ID:IHy2cIID
武士の情けだろ、見逃してやれよ・・・

ホントに灘校生なのか、どうか知らんがw
758エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:03:43 ID:8iXbZ6YC
灘はやっぱすごいけど、桜蔭も半端ないなw
頭の中身は男としか思えない。理3、慶應、医科歯科、千葉、筑波でかなり入ってるよな。
759エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:29:56 ID:0DNnibND
筑駒は?
760エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:31:33 ID:gCPZX7ho
灘は日本一。
桜蔭は女の日本一。
筑駒は関東の一位。
761エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:34:21 ID:OU92PE+G
筑駒は関東の1位、日本の3位。

762エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:37:37 ID:0DNnibND
共学の1位は?
763エリート街道さん:2010/03/28(日) 21:42:49 ID:NYc7SLvs
こいつら関西人なのに何で東大進学目指すの?
京大行っておけよ。
汚い関西便構内で使われて迷惑だわ。
764エリート街道さん:2010/03/28(日) 21:52:23 ID:6V6pNARD
>>763
だって関東人あほだもん
765エリート街道さん:2010/03/28(日) 22:35:43 ID:vrggKpkq
>>764
それをいっちゃぁおしまいよw
766エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:06:04 ID:oAOuEneW
特技:受験
趣味:鉄緑
資格:理V

研究無能の受験バカってみっともないよな
767エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:09:07 ID:gCPZX7ho
早稲田では今でも下品な関東弁が飛び交ってるぞwww
768エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:13:08 ID:oAOuEneW
「天才小学生たちはどこに消えた?」でググれ
灘の受験秀才の無能ぶりが暴露されてる
769エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:15:29 ID:oAOuEneW
「天才小学生たちはどこに消えた?」から抜粋

僕は、彼らのような勉強天才が、なんでそこまで頭が悪いのか不思議でしょうがなかった。
いったいどんな頭の構造をしていたら、そこまで勉強が有能なのに、研究が無能なのだろうか。
そして、困ったことに、アカデミックの世界では前者の価値は、完全にゼロなのだ。

まあ、僕はその後いろいろ思うことがあって、NatureとかScienceに論文を書いても、知らない人は何も知らないし、そんなことより何千万円も稼いで美味いものを食べた方がよっぽど幸せだと思い、金融機関に就職したわけだけど。
あの時の決断は今でも人生最良の決断だったと思っている。

こうやって、僕がのん気にブログを書いている間にも、やっとのこと博士号を取った元神童の人たちは、ポスドクや非常勤講師を転々としていた。
そして、最近、とうとうアカデミックな仕事がなくなってしまう人もでてきた。
(正直いってちゃんとした論文をかけないなら当たり前だ。同情の余地はない)

そんな彼らが今どうなったか?
ホームレス?
さすがにそんなことはないよ。
自分が一番輝いていたあの場所、温かくて、やさしくて、とってもいい香りがする母なる大地。
そう、SAPIXや日能研や四谷大塚の先生になって、小学生にいきいきと授業をしているよ。
770エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:16:16 ID:gCPZX7ho
現実逃避もいい加減にしろ、無能な農民系のアヅマども。w
771エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:22:59 ID:OU92PE+G
関東人はノーベル賞取れないし無脳だよなあwww





772エリート街道さん:2010/03/29(月) 00:06:48 ID:YZGuLwy3
東大総長賞が発表されたね

数学では筑駒OBのOさんが受賞
灘出身者はいるの?
773エリート街道さん:2010/03/29(月) 00:22:57 ID:4ueIl6NZ
>>762
筑附かな?学芸大附属は最近イマイチだし。愛光って共学になってたか。
774エリート街道さん:2010/03/29(月) 00:48:50 ID:P+9syZQ+
あげておこう
775あづま代表wwww(笑):2010/03/29(月) 00:51:47 ID:P+9syZQ+
もう一度阪神淡路大震災が起きればいい。
776エリート街道さん:2010/03/29(月) 01:40:51 ID:Jh9vh/Ph
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医


777エリート街道さん:2010/03/29(月) 02:01:23 ID:irNdLhiE
いやいや帝医は 理V > 京医≧阪医 > 九医≧東名医≧北医 だからww

天下の九医が北東名医より下とか、まして旧六レベルなんてありえないし
理Vと京医の差がほぼ同格の京医阪医の差より小さいなんてありえん
778エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:11:48 ID:3hhShSuL
>>775
冗談でもこういうことを口にできるフトドキ者は犯罪者の要素充分ということで
警察に通報しておきました。マークしてもらいましょうね♪
779エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:31:16 ID:QP4HLLbr
>>777
理3と京医以外はどんぐりの背比べだよ。
実際は
理3>京医>>>旧帝医=慶應医=医科歯科医>北医
780エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:35:19 ID:irNdLhiE
>>779
阪医と他地帝医は別だと思うよ

阪大一般学部ですら他地帝と別扱いなのに、さらに阪大は医学部が強いといわれてるんだから
781エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:39:58 ID:J3k+veiJ
782エリート街道さん:2010/03/29(月) 05:25:36 ID:BiCbMlAi
九州大学医学部と聞くと731部隊を思い出すな
783エリート街道さん:2010/03/29(月) 05:42:23 ID:P+9syZQ+
灘の戦いは灘が凋落するまえに日比谷を排出人材面で超えることができるか
どうかだな。医者ばっかじゃきつい(ry

それに、現在の他の高校(ツクコマとかかいせいとかww)と戦っても
まったく意味ない。
784エリート街道さん:2010/03/29(月) 05:45:00 ID:P+9syZQ+
>>764


いや、関西のアヅマに対する歪んだコンプレックスが、ぶっとんだ理3をはじめ東
大の難易度を形成しているのであって、コンプレックスが消えて京大に殺到すれば
、京都が中心の座を取り戻せるかも(無理ww)
785エリート街道さん:2010/03/29(月) 05:51:37 ID:P+9syZQ+
わざわざあづま詣でしなくても
脅威阪医をはじめ、その植民地国立医、京大般学、阪大名大般学、広大、
いろいろあるじゃないかw
自分の正気を証明するのに東大を受験する行為がおろかだ。

まぁ大抵は釣られてみてわかることだけどさぁ。
786エリート街道さん:2010/03/29(月) 06:07:13 ID:LvHeUyzZ

【数学 物理学 化学 生理学・医学】 受賞者出身大学

フィールズ賞 ノーベル物理学賞 コール賞 ベンジャミン・フランクリン・メダル
フンボルト賞 ガウス賞 ロモノーソフ・メダル   
ノーベル生理学・医学賞 ダーウィン・メダル クラフォード賞 
ノーベル化学賞 ホロウィッツ賞 ウォルフ賞 
ラスカー医学賞 ロベルト・コッホ賞 ガードナー国際賞 グルーバー賞
ロジャー・アダムス賞 ワイリー賞 キッピング賞 アーサー・C・コープ賞


           主要研究費
 京都大学 33 (248.4億円) 
 東京大学 24 (435.3億円)
 大阪大学  7 (242.7億円)
 その他  20〜
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu60/siryo3-4-1.pdf

世界大学ランキング:自然科学(Natural sciences)
英国紙2009(2008) 1位ケンブリッジ大学 〜8位(19位)東京大学 10位(13位)京都大学 
         12位ETZチューリッヒ 22位パリ第6大学 36位大阪大学
http://www.timeshighereducation.co.uk/Rankings2009-Top50-NaturalSci.html
787エリート街道さん:2010/03/29(月) 06:15:13 ID:O2UHzv0H
中学から鉄緑通って理Vや京医で頭がいっぱい
小学生から10年間も塾通い
受験勉強漬けで廃人になる
ブロイラーかニンジンぶら下げて走らされる競走馬
788エリート街道さん:2010/03/29(月) 06:47:21 ID:QP4HLLbr
灘には理3と京医以外はゴミ屑だと思っている人間がたくさんいるし、
灘がそういう教育を行っていることは問題。
789灘高の者だけど:2010/03/29(月) 12:13:32 ID:9Ot9aiVM
うんこぶりぶりwwwwwwww
790エリート街道さん:2010/03/29(月) 12:32:14 ID:ZjIR8Svw
戦前の灘=今の大阪明星ぐらい?
791エリート街道さん:2010/03/29(月) 13:57:58 ID:b0PgIMcO
>>772
総長が灘OBなわけで
灘出身者から賞を下されて嬉しく思え
792エリート街道さん:2010/03/29(月) 15:40:22 ID:0TiDcAAp
つーか東大総長賞(笑)ってw

国際的に無視されてるからって内輪の賞で慰めあうなよwww
793エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:20:01 ID:Jh9vh/Ph
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

794エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:35:25 ID:G04kSdHd
灘の奴らって国士館の偏差値が理V越えたら国士館に殺到するのだろう
学部なんか何でもいい
偏差値が高いところに集まるバカ集団
795エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:39:45 ID:G04kSdHd
誰かお受験チャンピオン目指す灘生のために、サイナンカン大学ヘンサチタカイイ学部でも作ってやれよ
合格したら金メッキメダルでもくれてやれ
そしたら使い物にならない研究者や医者が増えずにすむ
796エリート街道さん:2010/03/29(月) 20:20:31 ID:YZGuLwy3
灘よりもジャニーズに入るほうが難しいという事実
797エリート街道さん:2010/03/29(月) 21:20:33 ID:imCb4P3V
合格者のうち女が2割と躍進しています。毎年伸びてるらしいですが
女が東大に行きたがる本当の理由を教えてください。
本当の理由です。女のに聞きたいのです。よろしくお願いします。
798エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:01:52 ID:8lXXscg5
:G04kSdHd

よかったよかった

これでお前の劣等感も癒されたね
799エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:31:19 ID:P+9syZQ+
>>797

婚活
800エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:53:55 ID:9Ot9aiVM
>>797
政略結婚
801エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:03:26 ID:EcYI9f9A
22 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 14:18:01 ID:TAoicRiE0
灘は医者になってからいまいちだといわれている
入学当初はがん治療の研究者になりたいと言っているけど卒業後研究者に
なるのは2.3%ぐらいしかいなく、ほとんど臨床医。それはいいんだけど
問題は外科系や小児外科などの難度が難しい科はすぐに逃げて内科(主に製薬会社の
薬を使うだけ)や精神科に逃げる奴が多い。医者は暗記とルーチン作業
希少な数学物理ができる奴がいくのはもったいない

23 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 17:19:09 ID:lx+INwY30
No.1だから、トップだから理三目指した。
そんな偏差値馬鹿に診てもらいたくねーわ。
もちろん、灘→東大理三・京大医・医とかでも、
志の高いひともいるんだろうけどな。
マジで人格的にも優れた医者になってほしい。
802エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:27:05 ID:imCb4P3V
>>799-800
お二人とも性格が良いですね。
僕は違うと思います。
「東大、すごいね〜」って言ってもらいたいのだと思います。
ただ、それだけで凄く満足するのだと思います。
結局、大学もブランドなんですよ、特に日本はそうです。
頭の良いのと頑張ったのは認めるけど、真の目的は何?って聞いたら
本当のことは言わないと思います。

よく、「東大で損したことありますか〜?」なんて聞かれて
東大っていうと引かれた、とかいってますが、それで満足なんですよ。
いやならやめて他の大学に行けばいい事。でもそんなこと絶対にしません。
女の虚栄心って凄いんだから…
803エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:46:07 ID:QP4HLLbr
女なのに1年仮面浪人して見事旧帝医に合格した人知ってる。
確か理1だった。
東大でさえ満足できない女もいるんだなあって思った。
今頃東大のこと馬鹿にしてるんだろうな、その女。

804エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:52:04 ID:rKGGpFxK
これからは大学院だしな、東大に何人行ったとかはどうでもいいよ。
805エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:52:15 ID:0TiDcAAp
理Vに入る頭は無かったなんだねその女
806エリート街道さん:2010/03/29(月) 23:54:24 ID:YCYZS1Ss
わざわざ理Vレベルにいく必要ないだろ


キチガイ灘じゃあるまいし
807灘校生:2010/03/29(月) 23:56:07 ID:r1MUF3Oj
東大の中ではどう考えても文Tが最強なんだよね。
文Tと比較したら理T・理V・旧帝医なんか社会的影響力は小さい。
808エリート街道さん:2010/03/30(火) 00:01:34 ID:9Ot9aiVM
はげしく同意する
809エリート街道さん:2010/03/30(火) 00:07:05 ID:63oHsIxC

そのことが理解が出来ていれば、前方は開ける
810エリート街道さん:2010/03/30(火) 01:38:27 ID:T5Q+xRgw
社会的影響力とかいう曖昧な言葉を使いたがるのは馬鹿詩文の発想だろ
頭の悪さをゴキブリ並の数でカバー

社会的影響力とかアホ
自分がよく生きれるかどうかが全て
今年など東大法卒の約半分が進路未定者
必死こいて最早底辺職となった弁護士になろうとするのが蚊系だよ

医学部以外ではぶっちぎりbPの将来性の東大文Tでさえ中間値でヤヴァイ時代になった
811エリート街道さん:2010/03/30(火) 01:44:29 ID:LkYBz7c+
>自分がよく生きれるかどうかが全て

これが灘の本質かな
812東大出ても就職難:2010/03/30(火) 02:28:25 ID:b0D2gFg9
640 :名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:47:33 ID:rwYtm8Dm0
〜2010卒学歴@東一〜
三菱地所→内定
三井不→1次落ち
日本郵船→二次落ち
日銀→ES落ち
DBJ→内定
赤メガ→三次落ち
青コーポ→二次落ち
日本生命→リク落ち
第一→三次辞退
東レ→一次落ち
旭硝子→二次落ち
農林中金→二次落ち
マリン→一次落ち
三菱商事→筆記辞退
電通→二次落ち
東芝→一次辞退
813エリート街道さん:2010/03/30(火) 14:31:16 ID:ldUX+CYb
【入江塾】和田秀樹18暗記目【アスペ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266959257/
814エリート街道さん:2010/03/30(火) 15:31:17 ID:nTXdSibx
開成→一浪今年文Tの者だけど
開成は大学受験なんてほとんどほったらかしで
教師たちはやりたいなら勝手にやりなさいって感じ
受験勉強も大部分の人は高三の運動会の後から始める
それなのにこの合格者数
対して灘は聞いた話では、お受験予備校らしい
それでこの合格者数は誇れるものではないだろwww
高校時代を受験勉強で潰すむなしさをせいぜい噛みしめてくださいw

815灘校生:2010/03/30(火) 15:34:16 ID:uxc9+5Ox
一浪(爆笑)
816エリート街道さん:2010/03/30(火) 18:11:08 ID:UDIudaLI
>>1
で、肝心の東大合格数総合ランキングではどうなの?
817エリート街道さん:2010/03/30(火) 18:34:17 ID:AClt9w8i
>>814
鉄緑でガリベソ開成ww
818エリート街道さん:2010/03/30(火) 21:29:23 ID:HkGWqZWs
どうでもいいけど開成、休み多すぎ
学費払っている親からすると、詐欺状態
しょっちゅう休みで、年間の登校日は小学生以下
しかも休みの日にダブルスクールに行けばまだいいのに、常にマイペースしほうだい
これであんだけ受かるって地頭の良さ以外に理由はなし
819エリート街道さん:2010/03/30(火) 21:32:08 ID:dNJKwsKc
>>815
「灘校生」ってAVの「女子校生」みたいなもんか
820エリート街道さん:2010/03/30(火) 21:33:18 ID:dNJKwsKc
俺のIDkwskだ
821灘校生:2010/03/30(火) 21:34:54 ID:uxc9+5Ox
http://www.tetsuryokukai.co.jp/html/tetsuryoku-info.html
* 鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧
 開成(526名)・桜蔭(467名)・筑駒(353名)・麻布(153名)
 駒東(120名)・巣鴨(167名)・海城(169名)・筑大附(110名)
 雙葉(98名)・女子学院(93名)・白百合(97名)・豊島岡(93名)
 聖光(70名)・武蔵(35名)・栄光(25名)・桐朋(23名)
822エリート街道さん:2010/03/30(火) 21:43:19 ID:iFKAXcMW
関東系は基本的にがり勉。
823エリート街道さん:2010/03/30(火) 23:18:55 ID:AClt9w8i
>>818
休みが多いから鉄緑の予習復習もこなせるんだよw
824エリート街道さん:2010/03/30(火) 23:30:52 ID:M39HJNpZ
北大医は旧帝だからってわざわざ道外から行くまでもないと思う。コネでもあればいいが、無いとクソ寒い田舎の診療所で終わり。

理3≧京医>阪大>>九州、東北、名古屋、慶應>医科歯科医>>>北医

千葉の方が北大よりも上だと思うが違うかな?
825エリート街道さん:2010/03/30(火) 23:38:57 ID:w0IWFB9m
本当はこう。

理3>京医>>>慶医>医科歯科東阪名九>>北医
826エリート街道さん:2010/03/30(火) 23:39:46 ID:Vppa4PCz
たかが北大医

されど旧帝医
827エリート街道さん:2010/03/31(水) 01:44:49 ID:/oeEBFS1
灘は日本一の医学部進学校なのは認めるけど、東大合格者数が少ないので、日本一の進学校とは認められないな。
都から見て地方の勤務医ばかりでは国家的人材の輩出校とは全然言えないし。

今後は、医学部専門進学校ってことで、東海辺りと競うのが筋かも。
828エリート街道さん:2010/03/31(水) 02:29:37 ID:Gqy2GMJE
>>805

理3かQT医かなのかより、誰に股を開くかが女にとって重要。
829エリート街道さん:2010/03/31(水) 07:32:24 ID:WzbJ5tsb
灘とか開成の奴らは海外出ろよ、ちょろっと英語勉強すりゃいける。それに東大行くより面白いぞ
日本より給与いいしさ、大学も大好きな競争があるよ。
830エリート街道さん:2010/03/31(水) 12:41:01 ID:A6hgO7CA
灘とか開成卒業生で東大、京大、医学部に入れなかった人って
同窓会に出てこれるんですか?
831エリート街道さん:2010/03/31(水) 13:43:20 ID:8YpuDdk6
兵庫県の私立旧制中学って甲陽・滝川・灘だけだからな
六甲も淳心も白陵も須磨学もなんか違う
なぜ滝川だけ成り上がれなかったんだ
やはり板宿という立地か
832エリート街道さん:2010/03/31(水) 15:47:33 ID:JcdsLW7R
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

833エリート街道さん:2010/03/31(水) 15:49:13 ID:JcdsLW7R
これが真の序列

S 理3 京医 阪大医  医科歯科医 慶應医
A 北大医 東北医 名大医 神戸医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

834エリート街道さん:2010/03/31(水) 21:32:00 ID:8BCVmnep
これが真の序列

S 理3 京医
A 東阪名九医
BB 北医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医 慶應医 医科歯科医
D  底辺国立医 文1 理1
835エリート街道さん:2010/04/01(木) 01:58:51 ID:149QQaaI
>>803
よく分からないので、もう少し簡単に書いてください。
836エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:32:50 ID:hKm4xCRK
>>830
バ開成の下位半分はゴミなんだからそれじゃ同窓会が成り立たないだろw
837エリート街道さん:2010/04/01(木) 05:31:10 ID:Uznj48hg
灘高校 平成22年度 大学合格者数 (3月29日現在)
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/H22_goukaku.pdf
平成22年度国立大学合格者数/卒業生数 = 100%
現役生私大合格数18名(うち2名はハーバード大とエール大、他も医学部が殆ど) =死立は相手にされないゴミクズであることが確定
○理系(国立大合格者167名)
東大理V 21名
地帝医歯 42名
―――――――(ここまでで38%)―――――――――
東大他  40名
駅弁医  30名
―――――――(ここまでで80%)―――――――――
京大他  7名
―――――――(ここまでで84%)―――――――――
阪大6名 北大2名(獣医1名)
―――――――(ここまでで89%)―――――――――
神大2名 岐阜1名 名市薬2名
阪市2名 阪府4名(看護1名) 

○文系(国立大合格者52名)
東大文T 23名
―――――――(ここまでで44%)―――――――――
東大他  13名
―――――――(ここまでで70%)―――――――――
京大   4名
一橋   3名
―――――――(ここまでで83%)―――――――――
阪大2名
北大1名
神大4名
―――――――(ここまでで96%)―――――――――
横国2名
838エリート街道さん:2010/04/01(木) 05:59:42 ID:hKm4xCRK
>>837
京大集計ミス
総合人間が文理不明?

東工ゼロってw
839エリート街道さん:2010/04/01(木) 06:19:27 ID:Uznj48hg
総合人間ぬかしてたw
840エリート街道さん:2010/04/01(木) 09:58:30 ID:iFD0wPGT
これが真の序列

S 理3 京医 阪大医  医科歯科医 慶應医
A 北大医 東北医 名大医 神戸医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

841エリート街道さん:2010/04/01(木) 10:00:33 ID:iFD0wPGT
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5
A 地帝医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
842エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:44:11 ID:VYdlUS/G
2008年・・・ハーバード
2009年・・・MIT
2010年・・・ハーバード、エール

だんだん外国に出る子が増えてきたなあ

>>840
京都府医の方が神戸医より偏差値的にも医学部の格でも上ですよ
神戸は文系の大学
843エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:56:07 ID:RSFpscM3
理V

京医
阪医

京府医
市医
神医

奈県医
和県医
844エリート街道さん:2010/04/01(木) 22:08:55 ID:Uznj48hg
神戸医、北大医は仲良くB級だろ
全てにおいて

神戸医はむしろC級かもしれない
845エリート街道さん:2010/04/01(木) 23:16:43 ID:eMkCRmp6
S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医
BB 北大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医 慶医
846エリート街道さん:2010/04/01(木) 23:21:55 ID:TmTcAN1G
◆新ユニット結成◆【獨協・青山学院・立命館・慶應義塾】
ハイパーインフレ偏差値を誇るユニット!その名はDARK(ダーク)!

1〜2科目入試の私立大学文系偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 青山学院-文-英米文-B方式[1]
70
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1〜2]
66 青山学院-国際政経-国際政治-B方式[2] 青山学院-国際政経-国際コミュニケーション-B方式[2]
65 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1〜2] 青山学院-総合文化政策-B方式[1] 獨協-外国語-英語-A方式[1]
64 立命館-国際関係-国際-国際公共-F方式[2] 青山学院-教育人間科学-教育-B方式[2] 獨協-外国語-交流文化-A方式[1]
63 立命館-国際関係-国際関係-F方式[2] 青山学院-文-フランス文-B方式[1] 青山学院-経営-マーケティング-C方式[2]



847エリート街道さん:2010/04/02(金) 01:09:34 ID:tld39j0z
>>842
コネ作れるしな、国内で医学部いくより金になんぞ
MBA後の初任給はTOPスクールなら10−15万ドル(初年度)、学部卒でも金融系なら7−8万ドル、監査で6−7万ドルって所

日本人の留学生組みでアイビーならほぼ内定確定だから、確実性もある。
848エリート街道さん:2010/04/02(金) 04:12:39 ID:w8/rbKeJ
S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医
BB 北大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2 ←東大医学科はここ★
C   横市医
D  底辺国立医 慶医
849エリート街道さん:2010/04/02(金) 13:06:53 ID:ijefgRqD
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5
ーーーー超すごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
A 地帝医 神戸医
ーーーーすごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
ーーーーすごくないよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C   横市医
D  底辺国立医

850エリート街道さん:2010/04/02(金) 22:59:29 ID:TF5dmTXQ
慶医は馬鹿だろw

神戸医と理1、理2が高すぎ。
九医は阪東名医とレベルはオナジ。

851エリート街道さん:2010/04/03(土) 00:03:51 ID:Op5VqgHu
慶應医とか中堅医の滑り止めだよ
1人必死に慶應を上位にしたいやつがいるみたいだけど
852エリート街道さん:2010/04/03(土) 00:14:14 ID:6+GRehe2
さすがにKO滑り止めにできんのは阪医までだわ
正規は京医合格者でも結構難しいんじゃないか
実際の入学者がどうこうは別として、やっぱ難易度は高い
853エリート街道さん:2010/04/03(土) 17:02:02 ID:1QrGBXj9
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5   文1
ーーーー超すごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
A 地帝医 神戸医
ーーーーすごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
ーーーーすごくないよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C   横市医
D  底辺国立医

854エリート街道さん:2010/04/04(日) 01:11:55 ID:OSLvXIOu
医科歯科って難しいだけで出てから大してメリット無いんだよな。親の後継ぎなら構わないだろうけど、医者とは無縁の家系ならしんどいだろうね。
855エリート街道さん:2010/04/04(日) 07:48:11 ID:9ijYiS/q
>>852
阪医の滑り止めなら全旧帝医と医科歯科医の滑り止めということだろ。

856エリート街道さん:2010/04/04(日) 08:17:10 ID:YBqjl3ab
逆に宮廷医(北大含む)を滑り止めにできる私立大学学部なんて日本中に一つも無いけどな
857エリート街道さん:2010/04/04(日) 11:17:47 ID:dPF1sPSv
      _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬ
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        つまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       

       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は114万3000人、内 自殺者数は3万2000人。
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       クラスに1人は自殺で死ぬ。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       


       ______          また日本に限って詳しく説明すると、未遂事件は既遂事件数の約10倍。 
     /:∪::─ニjjニ─ヾ        40代〜60代が中心。 月曜が最多で土曜が最少。つまり仕事のストレスで死ぬ。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\      先進国の中では日本がダントツ1位。 独の1.8倍、米の2.2倍、伊や英の3.4倍。
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___ 自殺者の7割以上は男であり、女の2.3倍超。 つまり、日本人男性の3.89%
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |    およそ25人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |    日本人の精神衛生がヤヴァイ。 皆生きるのがツラい。


858 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/04/05(月) 21:15:43 ID:qyOzlGAY
国公立医学部医学科2010 @週刊朝日2010.04.16

112人 東海  93人 灘  84人 ラ・サール  64人 桜蔭
61人 四天王寺  60人 東大寺  56人 洛南  55人 愛光 熊本
50人 大阪星光 久留米附  44人 甲陽  43人 智弁和歌山 昭和薬科大附
41人 青雲  40人 札幌南 高田(三重)  38人 金沢大附  37人 新潟 岡山白陵
36人 海城 滝  34人 藤島 明治学園  33人 駒場東邦 旭丘 白陵
32人 学附  31人 南山  30人 千葉(県立) 西大和 土佐  29人 鶴丸
28人 仙台第二 洛星 弘学館  27人 岐阜  26人 高槻  25人 広島学院 修猷館 大分上野丘
24人 札幌北 渋幕 巣鴨 富山中部 ノートルダム清心  23人 山形東 豊島岡女子 六甲 宮崎西
22人 北嶺 麻布 岡山朝日 広島大附福山 高松  21人 城北(私立) 岡崎 米子東
20人 旭川東 秋田 栄光 聖光 清風南海 徳島文理  19人 弘前 前橋(県立) 浦和(県立) 筑駒 姫路西
18人 青森 宇都宮 静岡 浜松北 帝塚山 広島大附  17人 東邦大付東邦 長野 時習館 修道 福大附大濠 志學館
16人 盛岡第一 江戸川学園取手 北野 天王寺  15人 札幌西 開成 女子学院 高岡 奈良学園 香川県大手前 松山東 福岡
14人 札幌東 筑附 膳所 近大附和歌山 松江北 長崎西
13人 函館ラ・サール 安積 磐城 水戸第一 飯田 明和 明星(大阪) 長田 小倉 真和 開邦
12人 八戸 福島(県立) 前橋女子 西 浅野 桐蔭学園 富山 金沢泉丘 堀川 池附 金蘭千里 出雲 徳島市立
11人 帯広柏葉 桐朋 甲府南 大垣北 菊里 畝傍 岡山操山 丸亀 筑紫丘 西南学院 東明館
10人 高崎 国立 長岡 松本深志 浜松西 刈谷 四日市 天附 奈良 宇部 東筑 明善 岩田 宮崎第一 沖縄尚学
9人  会津 市川 日比谷 暁星 早稲田 桐蔭学園中教 佐久長聖 暁 京教附 大手前 大谷(大阪) 清風 津山 高知学芸
     筑紫女学園 済々黌 球陽
8人  立命館慶祥 土浦第一 高崎女子 浦和第一女子 伊那北 可児 一宮 津 彦根東 神戸 益田 松江南 倉敷青陵
     岡山 佐賀西 佐世保北
859エリート街道さん:2010/04/10(土) 09:07:46 ID:jE1tik7Z
1994年生まれの人集まれ!★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/
860エリート街道さん:2010/04/12(月) 04:39:38 ID:/c4SU78M
>>857
変な顔の人、それ、計算間違ってるから。思ったより沢山死んでるのは事実だけど、
いくらなんでも、クラスに一人は死んでない。想定年齢を40として。
861エリート街道さん:2010/04/12(月) 20:20:34 ID:rP6q/Bsr
昭和薬科大附>>>麻布>筑駒>開成
ということか
862エリート街道さん:2010/04/13(火) 01:20:03 ID:9xL4sB5a
サン毎みたが国立医学部 灘の理V21、京医23、阪医15、京府医14は別格だが桜蔭も強いな

東大理V
2位 桜蔭 8←
   
東京医科歯科医 
1位 桜蔭 11←

千葉医 
1位 桜蔭 12←

筑波医
1位 桜蔭 6←

群馬医
1位 桜蔭 12←

横市医
4位 桜蔭  4←

防衛医
5位 桜蔭 10←

慶應医
1位 桜蔭 12←

日本医科
1位 桜蔭 11←

順天堂、慈恵は不明
863エリート街道さん:2010/04/13(火) 01:22:54 ID:QKDE0Jk9
群馬12ってwwwまさか新幹線で通うのか?
864エリート街道さん:2010/04/13(火) 01:42:14 ID:4DHWZGGK
865エリート街道さん:2010/04/13(火) 03:39:49 ID:wSWFBpEK
>>856
北大とか地底って慶応に蹴られてるよ
866エリート街道さん:2010/04/13(火) 03:49:50 ID:cHhKbjuv
道重
867エリート街道さん:2010/04/13(火) 03:50:30 ID:cHhKbjuv
さゆみ
868エリート街道さん:2010/04/15(木) 14:40:13 ID:6t+SHILN
>>866
例えば同じ「礼状の書き方」という履修科目があったとして、
円谷選手の手紙を読ませるのが国公立、拝啓から型を教えるのがFラン・専門だという事。
後者であれば形だけでも一定水準の実務能力が保証されているから社会に出ても一通りの仕事は出来るし、
志のある学生は自分でそれ以上に勉強して国公立の上位層を上回る水準に達している者も当然いる。
いっぽう前者はというと心構えを教えるだけで型は各自で調べなさいというスタンスなので一定水準の保証は無い。
国立大の出身者が使えないと世間でよく言われるのはこの底辺層の学生のこと。
何をすべきかを自分で考えて努力を続けて来た者は良いが、
大学生にもなって学校まかせで言われた事しかやって来なかった学生は全く使えない人材に育ってしまっている例が多い
869エリート街道さん:2010/04/16(金) 05:14:42 ID:EcH4wBYT
>>868
礼状の書き方は例えが悪い。高卒でも書ける奴は書ける。東大卒でも書けない奴は
書けない。年齢、経験、性格、人間性とかの問題が多々ある。
870エリート街道さん:2010/04/16(金) 06:27:16 ID:A/7JMBZP
ことしハーバード大学とエール大学に一人づつ入っているじゃん。
871エリート街道さん:2010/04/16(金) 13:41:25 ID:p6boFGI8
>>868
今は国立でもキチンと教える。
時代が違うんだよオッサン。
872エリート街道さん:2010/04/16(金) 17:55:26 ID:VjX2Ivt0
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
873エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:58:00 ID:TLcCLDVS
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
874エリート街道さん:2010/04/17(土) 12:34:02 ID:3Z0rkiKp
ゆとり脳の灘ってどうなの?

一般社会に出たら平均レベルはある?
875エリート街道さん:2010/04/17(土) 15:09:04 ID:Z6vxuKYd
>>874

東大入試でぶっちぎっても、駅弁医入試ではそこまで大差なく、
一般社会だと逆に、過剰教育の負の効果で、平均あるかどうかはかなり怪しい。

が、そもそも一般社会に行かないので大丈夫。
876エリート街道さん:2010/04/17(土) 18:11:10 ID:nDPCZ3u5
灘は高校で全国から優秀な生徒を集めている
877エリート街道さん:2010/04/19(月) 20:09:18 ID:UEPvTEp9
こいつらってお山の大将だよね

そんなに頭がいいなら、ハーバードに20人、MITに20人くらい入れてみろって
878エリート街道さん:2010/04/20(火) 00:22:57 ID:oEcB2nv+
>>877
お前はネット番長だけどなww
879エリート街道さん:2010/04/20(火) 01:23:57 ID:ygFdYgao
アメリカの大学は英語さえできれば入るのは難しくないからなぁ…
入学難易度だけなら日本の大学のほうが上だろ

もちろん、その英語がネックなのは間違いないが
880エリート街道さん:2010/04/20(火) 14:03:48 ID:3V5EcuKd
>>879
ヴァァァァカ!

とんだ思い込み乙!
英語の習得の方が遥かに楽。
お前の小さなオツムの妄想で決め付けるなハゲ。
見識・見聞に貧しい人間は、偏見・思い込モンスターと化す。
まさに井の中の蛙
881エリート街道さん:2010/04/20(火) 15:09:28 ID:ygFdYgao
>>880
はぁ、そうですか
なんか論点を勘違いしてるみたいですね、別にどうでもいいです
882エリート街道さん:2010/04/20(火) 15:25:12 ID:kPUz1cTx

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 14:54:34 ID:eEobB6g+0
親父さんが灘中、灘高卒ってのが何気にすごい
爺さんも凄い高学歴だな 本当ならば


142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 15:09:52 ID:nXyvuCpP0
>>141
織田の父は結構年取ってないか?

灘中は昔はそれほど優秀でなくても入れたらしい。
40年くらい前から、東大への進学が多くなり、入学も難しくなった。
信成の父親は年齢がわからないけど、そこまで優秀でなくても入れた可能性が高い。


143 :142:2010/04/20(火) 15:19:07 ID:nXyvuCpP0
昔は、公立の中学に行けない子が入るところだったらしいよ。
叔父の話では。





織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/


883エリート街道さん:2010/04/20(火) 15:27:52 ID:1qMGbc8a
>>880
正にお前。
884エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:58:40 ID:xbvskn+p
>>881
英語完璧にしただけで、アメリカの一流校に入れるわけないでしょ。ハーバードなんか東大の比じゃないのよ。アンタあぽ?
885エリート街道さん:2010/04/21(水) 16:42:54 ID:pr8FyyAh
アメリカの大学の学力試験なんて日本の高校入試程度の試験だから難しくは無いよ
高校での成績や人物・家柄のほうが重視される
886エリート街道さん:2010/04/21(水) 19:07:30 ID:Ct0ljB4R
入試って今のが断然難しいよな


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/03090201/003/002.pdf#search='大学進学率'

昭和58年(1983年)

四年制大学進学者数・・・40万人
短期大学進学者数・・・・・・20万人
専門学校等進者数・・・・・・20万人

世代人口・・・180万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88

つまり、
四大・・・22.2%
短大・・・11.1%
専門・・・11.1%

しかしながら、当時の四大は夜間部がかなりあったので
昼間部の四大進学率は20%以下と推察できるし、卒業できているのはさらに低い。

偏差値50以上というのは単純計算であるが、20万人/180万人である。
つまり、9人に1人ということになる。

ちなみに、現在は130万人中60万人が四年制大学に進学しているので
偏差値50以上の意味を推して量るべしw
887エリート街道さん:2010/04/24(土) 18:05:07 ID:LxJpTw8x
おれもそんなに詳しくないが
ハーバードに学部から入るのは(言葉の壁を除くと)
東大ほど大変ではないらしい
ハーバードは私立だし貧乏人は行けないし
アメリカ中の優等生の全員が目指しては居ないらしい
但し”院”はすごいって
(藤原正彦氏の”若き数学者のアメリカ”より)

”家柄”重視ではないぞw
人柄は重視するかもしれんが
888エリート街道さん:2010/04/26(月) 00:36:38 ID:aNn0t1+L
>>885
学力試験が難しいなんてどこに書いてあんの?
入学が難しいって言ってるんじゃないのかな。

>>887
貧乏人が行けないってのは確かな間違い。実力があれば、収入に応じての奨学金制度が充実してきたから
今は日本の私学に行くよりも安く行ける。世界的大不況の去年にハーバードの入学希望者が格段に増えたのを見ても分かるように・・・
そのままのお金かかるなら不景気の時は志望者は減るはずだよね。これは確かな情報・・・。
それに、言葉の壁だけで東大レベル程度の学力ある人が入学できるんなら、毎年日本の合格者が1人や2人になるわけないじゃん。
考えなくとも分かるでしょそんなこと。大変じゃなかったら、なんで1人しか出ないかってことだよ。
語学だけが堪能な人間なんて腐るほどいるのよ。
889エリート街道さん:2010/04/26(月) 10:56:02 ID:U4R0Fv7a

これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5   文1
ーーーー超すごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
A 地帝医 神戸医
ーーーーすごいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BB医ナイン 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
ーーーーすごくないよBB遺伝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C   横市医
D  底辺国立医

890エリート街道さん:2010/04/26(月) 15:09:04 ID:1TcJbeWK
>>887
家柄も大事だよ。エリート大学だと身内が大統領や首相経験者で推薦状書いてもらえたり
親がその大学出身で政財界で活躍していたりすると合格率がぐーんと上がる。
891エリート街道さん:2010/04/26(月) 15:55:36 ID:HrqdEZS0
平成22年度 医学部『合格者』の成績
旭川医科大医
http://www.asahikawa-med.ac.jp/bureau/nyusi/date/H22ippantokuten.pdf
山梨大医医
http://www.yamanashi.ac.jp/modules/admission/index.php?content_id=89
金沢大医医
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/22johotop.htm

平成22年度 東大【受験者】の成績
東大理一
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/index.html#seiseki10


               満点 最高 最低 平均
金沢大医医 一般入試『合格者』 450  406.3 342.6 379.4
東大理一 一般入試【受験者】 900   876  705   774.31

平均点、最高点、最低点とも
東大理一【受験者】>>旧六金沢大医医『合格者』

流石その名も香しき旧六『正規』合格者!
理一【足切り】合格者に少ししか負けてませんねwwww
892エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:30:12 ID:FA9FnYOU
>>885

家柄というかセレブ用の枠(コネ枠)はある
ブッシュはイェールだがコネ枠入学
893エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:43:12 ID:PGxfBPwq
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医 慶応医 
A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医 医科歯科医
B+ 九州医
B 千葉医 岡山医 熊本医  京府医 防衛医
C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 
D  底辺国立医
894エリート街道さん:2010/04/26(月) 18:44:57 ID:yP72Diat
理V
京医 阪医
慶医
地帝医 医科歯科医
旧六医
三市医
広金医 筑波医
895エリート街道さん:2010/04/29(木) 22:53:12 ID:kLiDiqNj
全盛期灘校
896エリート街道さん:2010/04/30(金) 00:48:05 ID:K3ty9ezQ
でもよ〜〜
高額納税者番付やフォーブスの日本の大富豪の特集見たら
元愚連隊でサラ金の富豪とか
コピー機や携帯の販売業者、あとはIT広告とかで富豪とか
一流国立大卒はぜんぜん出てきてないぞ?
学問好きは結構安い給料でこき使われてるな。。
中堅私大卒は商売人で稼いでるやつはいるけど
897エリート街道さん:2010/04/30(金) 16:09:53 ID:pqSokWSh
>>896

不思議なことにアメリカの富豪はたいていある程度学がある。
日本は(ry
898エリート街道さん:2010/05/01(土) 11:04:35 ID:L54ZjivN
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医 慶応医 文1 医科歯科医
A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医
B+ 九州医 理1 千葉医
B 岡山医 熊本医  京府医 防衛医 理2
C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 
D  底辺国立医


899エリート街道さん:2010/05/01(土) 11:07:58 ID:zYi5NVwT
>>870
おまえ63回生じゃないだろw
900エリート街道さん:2010/05/03(月) 10:21:16 ID:f1cDzspC
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医
A 地帝医 神戸医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
901エリート街道さん:2010/05/03(月) 10:23:40 ID:f1cDzspC
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医
A 地帝医 神戸医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
902887:2010/05/05(水) 23:54:42 ID:uNAeB+hq
>>888
お前は情報収集能力に欠けてる

”貧困大陸アメリカ”
岩波新書ぐらい読んでみろ
ハーバードは貧乏人には行きづらい大学
アメリカの奨学金は昔とは大違い
>>897
アメリカの富豪は講座一個分ぐらい寄付するから
金持ち枠があるようだぞ
903エリート街道さん:2010/05/07(金) 02:32:52 ID:ajSAa84R
>>902
お前が情報収集能力に欠けてる
904エリート街道さん:2010/05/09(日) 22:27:15 ID:l46v7aDl
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医 慶応医  文1
A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医 医科歯科医
B+ 九州医 千葉医 理1
B 岡山医 熊本医  京府医 防衛医
C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 
D  底辺国立医


905エリート街道さん:2010/05/20(木) 23:30:13 ID:DSGuepSw
>>904
>難易度等これが真の序列

>S+ 理3 京医
>S  阪大医 慶応医  文1
>A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医 医科歯科医
>B+ 九州医 千葉医 理1
>B 岡山医 熊本医  京府医 防衛医
>C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 
>D  底辺国立医

SS

536城崎麻理子(しろさきまりこ)
535渋谷莉緒(しぶやりお)
534江藤つかさ(えとうつかさ)
533青木芽衣(あおきめい)
532大島咲希(おおしまさき)
531杉本優奈(すぎもとゆうな)
530北原美夏(きたはらみか)
529秋元智美(あきもとともみ)
528片山莉乃(かたやまりの)
527松山亜実(まつやまあみ)

906エリート街道さん:2010/05/21(金) 16:21:10 ID:KhYVLbx2
理Tより明らかに難関な医学部は阪医慶應医以上のみ
根拠は

・センター試験のボーダー得点率
2010年
理T・理Uセンターボーダー87.8%
東北大医87.9%

・駿台全国模試の合格者平均偏差値

・駿台全国模試で国語が含まめることでの偏差値暴落
http://y.upup.be/?Xyp5VRBM6m

参考となる駿台全国模試成績表画像
国語がない時代でも京大工と理Tの差は歴然
国語補正の偏差値差5.3
駿台全国模試は志願者の中での相対的偏差値を示すため、優秀な理T志願者の中では合格判定偏差値が相対的に下がるのである


・灘高の理T合格者の校内最低順位が神戸大医より明らかに上である点
【1237640】 投稿者: 現灘高生の母です(ID:JuTrUaw1pg.)
09年03月 24日
23:10
昨年の学年順位と受験合否の表を、高2の夏ころにいただきました。担任の先生の言われるのは、例年理系170 文系40人です。
文系では このうち約半数が現役で東大(しかも8割が文一)に合格しています。
理系では 25位までで理三、90位まで理一・二もしくは阪大医学部、慶應医学部、130位で神戸大医学部に現役合格しています。
受験ですから当然、同じ順位のあたりでも落ちる人はいますがほぼ7−8割は現役で、残りは1浪で合格してます。
この進学実績は通常では考えられないハイレベルだと思います。主人は東京御三家から東大ですが、進学実績をみて灘の凄さを初めて知り驚いていました。
907エリート街道さん:2010/05/21(金) 16:53:42 ID:cZ7MoxWn
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医  
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医 
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三 
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
908エリート街道さん:2010/05/21(金) 17:10:30 ID:ekbKt840
保手濱彰人は小学生のときにウンコ漏らした過去を持つ男ww
コイツすーぱー馬鹿。和田サンと同じw
909エリート街道さん:2010/05/23(日) 10:41:57 ID:IDzD11K0
理さんに合格したらさあヤりましょう
いいオンナヤりホーダイ


安原早苗(やすはらさなえ) ル性犯罪餌
兼田久美(かねだくみ) 粉砕2本挿鬼輪姦
青山千尋(あおやまちひろ) 蹂躙三穴壊汁
三浦香奈子(みうらかなこ) -輪姦MC中出し種付
真野しおり(まのしおり) -女子大生嵌姦縛汁屍
新井祐美(あらいゆみ) -鬼畜五十人貪嬲満出輪姦
竹内涼子(たけうちりょうこ) 肉便器2穴損壊孕姦嬲汁
西崎美貴子(にしざきみきこ) -膣内過剰精液強制泣嚥下
白樹純菜(しろきじゅんな) -上玉餌食無限輪姦凹凹汁
山口聡子(やまぐちさとこ) -女子大生輪姦調教孕孕汁
若菜結衣(わかなゆい) -生意気牝三穴蹂躙天誅汁
中嶋由紀恵(なかじまゆきえ) -惨劇美乳輪姦必孕嬲凹汁
久坂あずみ(くさかあずみ) -全穴中出し贓物崩壊輪姦
広瀬藍子(ひろせあいこ) -凹姦強制種付孕汁
桜井美里(さくらいみさと) -過剰輪姦汁溺死
910エリート街道さん:2010/05/23(日) 16:12:19 ID:IDzD11K0
おまえら学歴なんかよりいいオメコをしろよ
911エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:30:27 ID:vdv/tNyl
オナニーしてるか?スッキリししようぜ
912エリート街道さん:2010/05/29(土) 17:18:41 ID:sKXK9EhB
俺のダチ 包茎手術したが皮切り過ぎ。結局包皮長さ足らなくなったそうだ。朝立ちのとき痛くて我慢できず小さくするため毎朝抜いているらしい
913エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:33:31 ID:0KdI2qxN
なんで強姦魔が辞められないか知ってる?験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。
914エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:34:28 ID:0KdI2qxN
痙攣してイキまくる。それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。あドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、
915エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:36:03 ID:0KdI2qxN
挿入からしばらくすると、陰核が勃起 膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
916エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:37:42 ID:0KdI2qxN
さあ もう便して理三に受かって強姦魔になろう
917エリート街道さん:2010/05/30(日) 20:07:49 ID:0KdI2qxN
さあヤりましょう

安原早苗(やすはらさなえ) ル性犯罪餌大便放出
兼田久美(かねだくみ) 粉砕2本挿鬼輪姦
青山千尋(あおやまちひろ) 蹂躙三穴壊汁
三浦香奈子(みうらかなこ) -輪姦MC中出し種付
真野しおり(まのしおり) -女子大生嵌姦縛汁屍放尿大公開
新井祐美(あらいゆみ) -鬼畜五十人貪嬲満出輪姦
竹内涼子(たけうちりょうこ) 肉便器2穴損壊孕姦嬲汁
西崎美貴子(にしざきみきこ) -膣内過剰精液強制泣嚥下
白樹純菜(しろきじゅんな) -上玉餌食無限輪姦凹凹汁
山口聡子(やまぐちさとこ) -女子大生輪姦調教孕孕汁
若菜結衣(わかなゆい) -生意気牝三穴蹂躙天誅汁
中嶋由紀恵(なかじまゆきえ) -惨劇美乳輪姦必孕嬲凹汁
久坂あずみ(くさかあずみ) -全穴中出し贓物崩壊輪姦
広瀬藍子(ひろせあいこ) -凹姦強制種付孕汁
桜井美里(さくらいみさと) -過剰輪姦汁溺死
918↓ブックマーク推奨:2010/05/30(日) 22:38:13 ID:TryKPmjQ


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/







919エリート街道さん:2010/06/07(月) 00:57:08 ID:dXztmykm
関東人のモヤモヤはまだ収まらないの?
920エリート街道さん:2010/06/18(金) 10:57:42 ID:Y3t4M6cV
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
921エリート街道さん:2010/07/01(木) 17:04:36 ID:1hVxaAe0
関東系進学校、来年は期待したい。
922エリート街道さん:2010/07/01(木) 22:05:39 ID:beeRTJBM
灘は進学校というより神学校だな。
923エリート街道さん:2010/07/01(木) 22:08:47 ID:CesOl+ms
>>922
山田く〜ん、座布団一枚持ってきて〜。
924エリート街道さん:2010/07/02(金) 04:49:00 ID:ICncyYZj
>>922

あれふですかw?w
925エリート街道さん:2010/07/12(月) 00:54:28 ID:6KW8yRr5
灘校が理系で優秀なのは、小学校から中学受験するときに、算数の比率が大きいから
じゃない。だから、医学部などの理系には多く進学するけど、文科系ではあんまり
活躍してないよね。

>関西は灘に集まりすぎて他に理3が出せないのは明らかだわ

近畿圏では、灘と甲陽が突出した受験校として有名で、小学校の段階で優秀な子が
みんなこの二校に吸い寄せられてしまうから、他がふるわないというのは言えると思う。
この二校はかなり古い学校で、どちらも清酒会社が設立した私立学校だ。
他の私立受験校は新設校みたいなのが多いから、伝統がちがう。

おれは灘校出身じゃないけど、家がすぐ近くだったので、よく知ってるよ。
近隣の小学校からも二人くらいしか合格しないんだよ。
いっしょに塾通ってたやつが灘中合格したけど、そんなに優秀だとは知らなかった。
そんなにガリガリ勉強してるって感じでもなかったし、普通の子供だったけどね。
一方で、母子家庭で母親に強制されて、一日中勉強してるような子も受かってた。
どっににしろ、入った時点ではかなりオーバーヒート気味だろうね。
近畿で灘に入るのは、ある意味東大受かるよりむつかしいよ。努力量でいって。

もともと超優秀な子を集めてるわけだから、ほっといても東大・京大に入るんだよ。
学校はほとんどなにもしてないんじゃない。クラブ活動もわりと盛んだし。
ただ、灘出身のやつってみんな変わってるよ。ボーとしてる感じ。
無表情で喜怒哀楽が乏しい、人見知りが激しい、なにを考えているのか
わからないような宇宙人的なところがたしかにある。中島らもさんみたいな感じ。

926エリート街道さん:2010/07/12(月) 00:59:32 ID:6KW8yRr5
灘校の子っていうのは、ある意味異形の子だから、灘校生同士では喜怒哀楽表すんだけど、
外部の人間には警戒して、無表情で通すんじゃないかと思うんだけど。死んだふり。
927エリート街道さん:2010/07/12(月) 13:19:29 ID:HHFwLyCg
>>926

それを大学(医学部)でつづけるから(ry
928エリート街道さん:2010/07/12(月) 15:37:11 ID:NOIOKLrg

国なんか運営していると、
人に何かやらせることで頭がいっぱいになってしまうよ。

929エリート街道さん:2010/07/12(月) 18:56:43 ID:6KW8yRr5
この前なにかのテレビ番組で灘校の同窓会取材しとったけど、それぞれの分野で
活躍してる多彩な人が集まっとった。官僚とか国立大大学教授とか弁護士、やはり
医者が圧倒的に多かったけど。それらがキャーキャー言うて野球して遊んだり、宴会してるのみて、
おれが知ってる灘高卒東大生の日常の表情とまったく違うなぁと思た。
灘校生は、灘校生同士でしか気を許さへんねんなぁと思た。

おれは東大の中で灘校出身のやつと何人も会うたけど、みんな似たような感じで、
ボーとして、喜怒哀楽を表さない、大人しいタイプやったけど(文系でも理系でも)、
ああいうやつらでも、同窓生同士ではまったく違った顔を見せて、キャーキャー
やるのかなと思た。

東大生の中でも、首都圏関西圏の有名受験校出身者はやっぱり特別優秀ですよ。
灘や甲陽はもちろんやけど、東京だと桐蔭よりも麻布が印象強い。東大に進学する
ことを当たり前にしか思てへんもんね。

灘校の弱点は、有名大学にたくさん進学してるわりに有名人が少ないこと。
理系中心やからしかたがないけど、この前ノーベル賞もろた人が出る前は、
ほんとに遠藤周作と中島らもしかいなかったというのが実状。
遠藤さんの場合は旧制やからまだ灘が二流の私立学校やった時代やし、
らもさんは、わが道を行くの人やから、あんまり自慢にならんし。

930エリート街道さん:2010/07/12(月) 20:45:21 ID:vM93KtEp
場違いにも自民総裁選に出て惨敗した西村康稔のような小物が灘出身政治家の出世頭
931エリート街道さん:2010/07/13(火) 04:06:09 ID:DwUzyXQA
西村康稔 かww鈴木AKが最近印象強いわ。
民主王国に落下傘で土下座しまくってたけど、言ってることは結構まともだた。

でも精力的にやってるから次回は分からんねw
932エリート街道さん:2010/07/13(火) 15:38:51 ID:8UR/QfMD
灘出身でしゃべれるだけエラいよ。なにきいてもうんともすんとも言わんようなのが多い。
しかし、灘出身でしゃべれるやつは碌なのいないね。和田秀樹も受験評論家に成り下がって
しまったし。灘->東大医->受験評論家ってそのままやんか。もうちょっといい頭の使い道は
ないのか。あとはワイドショーの弁護士とか中途半端なタレントのかつなんとかとか。最低やね
早稲田以下やね。らもさんはしゃべらんかったからまだましなのよ。
933エリート街道さん:2010/07/14(水) 00:10:15 ID:xCigR1nb
早稲田ってニート排出Fランだろ
ニート特集以外でテレビに出てるだけまし
934エリート街道さん:2010/07/19(月) 01:59:47 ID:hlqF3yNY
>>929
NO.1校ってのは東大しかり、灘高しかり、
それ自体が目的になってしまっている人間が集まるのが必然だからね。
あくまでも何をするためにここに行くっていうツール的な感覚でないと
世界には羽ばたけないということだな。
935エリート街道さん:2010/07/19(月) 12:31:19 ID:+qDyV9C1
起業家に低学歴が多いのと同じことか。
ナンバー1は満たされてるんだろうな。
936エリート街道さん:2010/07/19(月) 18:57:21 ID:SLhMmhTo
おいおい、東大総長は灘出身だぞ。
ノーベル賞も出たし、1校でこれだけの成果を上げてる高校は
他にないっちゅうことだ。
937エリート街道さん:2010/07/19(月) 23:55:12 ID:IiRP9Ids
東大総長なんてクソだよ。何年か前の総長が文部省のいいなりにニセ禁煙令だとか出して、
こっちはえらい迷惑だよ。総長は工学部とか数の多い理系がとるしきたりになってる。
理系でもめて本命馬がいないときだけ、文系に流れる。ただの一教授の広報係だ。
実権なんてなにもなし。終わった年寄りたちの人気投票だ。えらくもなんともない。
そんなことも知らないなんてほんとに灘校生か?ナリスマシはやめな。

むかしニフティで灘校話題にしたときは、けっこうたくさんOB出て来たのにな。
2chじゃニセモノだけか。甲南本通商店街なんて知らねえだろう?
938エリート街道さん:2010/07/20(火) 00:14:56 ID:TMPOfU3V
>>925
灘より滝川の方が伝統あるんだが
939エリート街道さん:2010/07/20(火) 00:15:56 ID:cQRhZqqK
ここにいっぱいいるよ
灘工作員

灘 vs 筑駒・開成 なぜ大差があるのか?4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1246506758/
940エリート街道さん:2010/07/20(火) 00:49:50 ID:eOppjDbc
>939

ざっと見たけどけ、灘校生はほとんどいないよ。まず灘高じゃなくて、灘校ね。
941エリート街道さん:2010/07/20(火) 04:26:04 ID:j1hjgfhn
いるじゃんw
942エリート街道さん:2010/07/20(火) 20:55:18 ID:7hdYHP4K
このスレ見てると鬱になりますな
所詮俺はFラン
ここから巻き返したい
943エリート街道さん:2010/07/21(水) 20:54:59 ID:DtGfzM+J
灘の平成史

90年 理V20人 京医15人 合計35人
91年 理V09人 京医22人 合計31人
92年 理V16人 京医18人 合計34人
93年 理V16人 京医19人 合計35人
94年 理V12人 京医18人 合計30人
95年 理V14人 京医17人 合計31人 阪神大震災
96年 理V07人 京医16人 合計23人 阪神大震災後遺症
97年 理V07人 京医08人 合計15人 阪神大震災後遺症
98年 理V06人 京医13人 合計19人 阪神大震災後遺症
99年 理V18人 京医14人 合計32人 一次的に復活
00年 理V10人 京医18人 合計28人 一次的に復活
01年 理V06人 京医14人 合計20人 阪神大震災の年に中学入学
02年 理V10人 京医14人 合計24人 阪神大震災後遺症
03年 理V05人 京医15人 合計20人 阪神大震災後遺症
04年 理V15人 京医15人 合計30人 復活?
05年 理V21人 京医22人 合計43人 
06年 理V13人 京医25人 合計38人
07年 理V11人 京医14人 合計25人
08年 理V19人 京医14人 合計33人
09年 理V15人 京医22人 合計37人
10年 理V21人 京医23人 合計44人
944エリート街道さん:2010/07/21(水) 21:59:54 ID:YPoWR+ZN
>>943
どんだけ神童が犠牲になったんだよ
945エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:30:42 ID:9tuW1lS+
やっぱり灘校スレは寡黙だなぁ。立命と同じ。
946エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:44:23 ID:9tuW1lS+
勝つなんとかって、あれ相当バカだぜ。あんなんでも入れるんじゃん。
947エリート街道さん:2010/07/22(木) 21:45:28 ID:yx2+6fVc
早稲田か
948エリート街道さん:2010/07/23(金) 00:17:55 ID:J9jap7cR
灘校が医学部多いのは認めるよ。けど、なんつうか、しょせん算数じゃん。
文系になったとたん勝またレベル。これだと私立医専と言われてもしょうがない。

949エリート街道さん:2010/07/23(金) 00:22:22 ID:J9jap7cR
鶴亀算とか、旅人算とかの和算のレベルをなんとか超えてほしいと灘に要望するのは
お門違いか?
950エリート街道さん:2010/07/23(金) 13:52:34 ID:TTfRZYmO
まーたお角違いの馬鹿か

蓋開ければ詩文とかなんだろ?

算数分かって無いのはお前だから。灘中学校の授業で算数教えてもらってこい
951エリート街道さん:2010/07/23(金) 14:01:46 ID:d2moDM/D
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医
A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医 医科歯科医
B+ 九州医 千葉医
B 岡山医 熊本医  京府医 防衛医  文1
C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 理1 
D  底辺国立医 慶応医
952エリート街道さん:2010/07/23(金) 23:24:02 ID:J9jap7cR
>950

おれは灘校行ってないけど、うちの塾で算数教えてたの、灘校の数学教師だったよ。
当時はその塾から灘中最多合格だった。おれは甲陽落ちたけど。でも東大も大学院(文)まで
行ったしいいんじゃない。

そういうおまえは、ただの公立中学中退2chジャンキーだろ?もう何年外に出てないんだ?
953エリート街道さん:2010/07/24(土) 02:40:07 ID:KAsmT0xZ
灘の奴が決定的に分かっていないのは公立、公教育の現状だとおもーべ。
954エリート街道さん:2010/07/24(土) 04:06:29 ID:zzBTb26f
詩文に灘中算数が解けるわけねーだろwww
955エリート街道さん:2010/07/24(土) 05:35:17 ID:/EoGNi3T
中学入試の算数で、その後の出世や研究での成功が決まったら苦労しないよ・・・

いい加減世の中を見て狭い価値観、井の中の蛙から脱却すべき
956エリート街道さん:2010/07/24(土) 10:30:05 ID:7KA3YgNo
いや、ニュートン算とかはIQ低いやつには分からんと思うよ。
957エリート街道さん:2010/07/24(土) 13:48:24 ID:74infmRg
いくら東大理IIIが多い、京大医学部が多いと自慢しても、結局それは小学校の
算数、鶴亀算の延長上の成功でしかないような気がするんだよ。
そら成功は成功だよ。でも、鶴亀算できることがそんなにえらいのかよ。

他の分野にももっと活躍していたら、灘校はすばらしい学校、真のエリート学校だと
言えるかもしれないけど、鶴亀算上の成功しかないんだったら、
そんなのは、鶴亀算できるやつを集めたというだけにすぎんのだから、
別に浜学園でも希学園でもなんでもいいいわけで、別に灘はなくてもいいやろ。
灘校って結局なんにもしてないやん。

浜学園そのまま延長して、東大でも京大でも行ったらええやん。
駿台が文系にも人材輩出してるとしたら、灘より駿台えらいということに
ならんか?
灘なくても世の中なんにも変わらん気がするで。東大行くやつはいくし、
いかんやつはいかん。灘でも浜学園でも駿台でも大差なし。

958エリート街道さん:2010/07/24(土) 13:59:25 ID:74infmRg
極端な話、灘の生徒全部抹殺しても、次の年にも理IIIも京大医もちゃんと
定員埋まるやろし、みんなちゃんと医者になると思うよ。そら、多少入試の点数
下がるかもしらんけど、世間にとっては誤差の範囲や。
結局、灘校じゃなくてもいいんよ。現状の成功程度では。
灘校がないとこれは困るという、そう世間に言わせる成功要素が灘校にはない。

どんなにたくさんエリートを輩出しても、存在感がない。
結局理III出の医者が、灘出身でも開成出身でも東大寺学園出身でも大差ないんやったら、
その他大勢といっしょと言われても仕方ないんちゃうかな。
医学界に灘校閥とかあるんかいな。なさそうな気がするなー。
政治力となったとたんにゼロ、慶応閥の後塵さえ拝してるのとちゃうか。
のび太君っぽいな。

959エリート街道さん:2010/07/26(月) 19:16:43 ID:aFIMVr2S
代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2010年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
徳島医(68.4)>佐賀医(67.1)>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>群馬医(62.1)

★5教科
東大理T(69.0)>東大理U(68.6)>>>>京大地球工(61.6)
960エリート街道さん:2010/07/27(火) 22:48:32 ID:6MYgQHs6
∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀`; )        ( ´∀` )  <一流ってホントいいよな!
     /    ヽ       / 北野 ヽ、
     | | 開成| |        | ∧_∧ |  |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀`; )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀`; )/´ 筑駒 (___)
     | ( ´∀`; )∪灘  ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |天王寺 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
961エリート街道さん:2010/08/02(月) 01:23:35 ID:YBOUSTKD
>>146
東大志向は別にいいけど、医学部志向はどうにかした方がいいな。
ほんとに優秀ならそんな優秀層が医者ばっかりに偏るのはマイナス面が大きい
962エリート街道さん:2010/08/02(月) 21:08:21 ID:aqR8+RUL
優秀な奴が医学部に集まるのは日本だけじゃないぞ。
しかし、優秀な奴が皆全員医学部に行くというわけでも
ないのも事実。
医学部に行きたがってる優秀な奴を無理に理学部に行かせる
必要もない。
重要なことは、医学部に行かなくても将来が開けるような
環境を作ることが大切だよね。
それって本当は政治の責任だよ。そして、最後は有権者の選択
の問題。投票に行こうよね。
選挙管理委員会でした(嘘)。




963エリート街道さん:2010/08/04(水) 10:07:07 ID:BFHmxmYG
理1第一段階選抜 理1 総計理工 投稿後期 浪人生Wで構成されるセンター平均86%>>>>>>>>>全国立医学部合格平均点W
964エリート街道さん:2010/08/04(水) 10:22:36 ID:O1m685y7
[421]決定版 [] 2010/07/28(水) 22:21:42 ID:08Tm8HyeQ
AAS

@サンデー毎日2010.04.25東大理3(静岡、慶応女子、神戸女学院追加)
@鉄門倶楽部制作の東大理3名簿 (南山追加)

21人 灘
8人 筑駒 桜蔭
6人 開成 ラ・サール
5人 神戸女学院
2人 麻布 聖光 東海
1人 帯広柏葉 北嶺 仙台第二 新潟 八千代松陰 筑附 八王子東 暁星 攻玉社 駒場東邦
慶應女子 芝 巣鴨 豊島岡女子 雙葉 明法 平塚江南 湘南白百合 逗子開成 新潟 金沢泉丘
静岡 韮山 五条 滝 南山 高田(三重) 洛南 大阪星光 明石北 東大寺 岡山朝日
岡山白陵 広島城北 徳島市立 高松 愛光 土佐 筑紫丘 宮崎第一
965エリート街道さん:2010/08/14(土) 12:01:31 ID:p3UMFk4b
test
966エリート街道さん:2010/08/14(土) 13:07:45 ID:muoi1vEK
今年末に司法修習を終える修習生の約4割の就職先が決まっていないことが、
日本弁護士連合会の先月の調査でわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01155.htm
967エリート街道さん:2010/08/15(日) 09:35:56 ID:ZqmJqzak
>>957
論理的思考って知ってるかい?
968957-1:2010/08/15(日) 11:08:02 ID:kiGAO8EJ
おれは地元だからよく知ってるが、灘はある意味でいうとコストパフォーマンスが悪い。
東大や国立医大入るよりも、灘入る方がむつかしいから。
灘行ったやつが全員、これら超一流大に進めるわけではない以上、100万払って、
平均配当80万では割が合わんやろ?

たしかに理IIIや京大医あたりだと灘が実績では一番やろうから、
特別成績のいいやつが灘に行くのは、別に不自然ではないんやが。
この辺の争いというのは、頭いいとか悪いとかというより、
純粋受験技術のオリンピックというか、将棋の奨励会レベルというか、
ある意味ちょっと次元がちがう。
無駄に技術だけを競っているというか。

蓮舫ではないが、それは二番ではあかんのか?とききたい世界だ。
医学の追求あるいは、開業医としての地位ということでは、
別に阪大医や京府医でもいいわけで、そこをあえて理IIIとか京大医に
こだわらんかぎり、灘校の存在意義は見えてこない。

969957-2:2010/08/15(日) 11:10:41 ID:kiGAO8EJ
そして、このレベルは奨励会の例のように、実力で努力してというより、
それにもまして、そういう作業に特化した才能というか、あるいは欠陥
の存在が前提される気がする。ある意味異形の子だ。
そういう異形の子を集めた、あるいは集まった学校が灘校。
いわゆる世間的にいう宇宙人やな。
宇宙人がえらいと言われても、そうかな〜という気がするわけ。

その宇宙人だが、首尾よく理IIIや京大医という医学トップ校に
進学するまではいいが、どうもその後それほど活躍しているとは言えないらしい。
ここが奨励会とのちがいだ。奨励会を突破し、プロ棋士になったものは、
やはり同じ将棋をやるわけだから、奨励会での実績が戦績に結びつくわけだけど、
灘校の場合は、どうもトップレベルの受験技術がその後は役立たないらしい。
とすると、理IIIや京大医を彼ら異形の子たちに占領させておくのは、
偉大な空間の無駄なのではないか。彼らの本当に向いている分野はもっと
非人間的な分野なのではないかという気がするのだが。物理学とか。

あるいは学問ではなくもっと非発見的な、ただただ学習延長上の世界・・・
そういうのってZ会の添削講師くらいしか思いつかないんだが。
やはり循環閉じてしまう。灘校生の進路としては和田秀樹が一番正しいと
いう結論か。純粋受験技術屋。
970エリート街道さん:2010/08/15(日) 12:04:27 ID:C7obe3BA
俺は文一行ったが
むしろ頭いい奴は外科医にでもなるべきだと思ったね
法曹にそんなたくさん優秀なやつはいらない
971エリート街道さん:2010/08/15(日) 13:02:46 ID:kiGAO8EJ
>>970

行ってない。
972エリート街道さん:2010/08/16(月) 01:32:56 ID:jEFeYehd
>>969
受験技術の延長上に医学がないことが原因かもな
受験技術に注いだほどのパッションを医学には注いでいないんじゃないの?
入学時の成績と卒業時の成績比較できればなにかありそうだけど
(卒業時の成績が医者・医学者としての有能さと相関するかは別問題として)

まあ受験勉強やってきて医学部に入学してきたのだから
普通の医者程度のことはさすがにそつなくこなすだろうけど
それが理3や京医の求めている学生かと言われればどうだろうかな
973エリート街道さん:2010/08/16(月) 14:38:19 ID:V6yyBhY8
>>968-969
よくわかるわ、同意。
974エリート街道さん:2010/08/16(月) 23:34:01 ID:NS2xiptK
灘校がこれだけ成果を挙げながら、いまいち世間の評価というか尊敬を勝ち取れない、
いまもでも異形の子の学校という偏見がつきまとうのはなぜか?

ちょっと考えてみて、やはり旧制での一流中学との比較との異和感だと思う。

灘の場合、旧制あるいは戦後いばらくは、神戸一中の滑り止めだったわけである。
(遠藤周作のころ)
で、神戸一中とか東京府立一中というのは、必ずしも医学部に特化した中学では
なかったのである。むしろ文系が中心で、理系は傍系だった。医学部はむしろ大学の
進学先としては不人気だった。
で、こういうかつてのエリート校、灘校もこれらを模したわけだが(神戸一中のカーキ色の
学生服を模したカーキ色の学生服を灘は着用していた)に較べると、灘はなにか
えらく偏ったというか、グロテスクな進化の仕方をしているという印象は否めないと思う。
開業医の息子が多いから、医学部が多いって、う〜んなんかそのままやんという
工夫のなさ。だから、どっか強い二流の臭いがするんだよね。
975エリート街道さん:2010/08/19(木) 10:28:23 ID:WJn71aVQ
灘には在日の子弟が多いから医学部志向が強いのは仕方がない。
在日が国家公務員や政治家に成れるようにしないと、灘から文系に進む奴は増えないだろう。
976エリート街道さん:2010/08/19(木) 14:59:52 ID:tWZdMHLN
灘は昔から医者が多いのは在日が多いせいか、やはり、、、
977エリート街道さん:2010/08/21(土) 06:12:32 ID:z1rTP3gi
2010年度第1回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学理科一類 22名 東京大学理科二類 *4名 東京大学理科三類 53名

【京都大学】
京都大学理学部 *4名 京都大学工学部 *1名 京都大学薬学部 *1名 京都大学医学部 21名

【その他】
大阪大学医学部 *5名 大阪大学歯学部 *1名
東京医科歯科大学医学部 *4名
千葉大学医学部 *4名
慶應義塾大学医学部 *3名
名古屋大学医学部 *2名
東北大学医学部 *1名
九州大学医学部 *1名
筑波大学医学部 *1名
978エリート街道さん:2010/08/21(土) 11:52:03 ID:sZOW5KfL
言葉をもたない、大人こども、人間のアホロートル
979エリート街道さん:2010/09/07(火) 21:26:37 ID:apoyQAmU
2010年 東大受験生の併願状況
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

東大理一・理二×慶應理工○・・・321
東大理一・理二○慶應理工×・・・*12

東大理一・理二×早大理工○・・・395
東大理一・理二○早大理工×・・・*17

東大理一・理二×慶應経済○・・・*51
東大理一・理二○慶應経済×・・・**1

東大理一・理二×早大政経(一般)○・・・**4
東大理一・理二○早大政経(一般)×・・・**6

東大理一・理二×早大政経(センター)○・・・*28
東大理一・理二○早大政経(センター)×・・・*20

東大理一・理二×防衛医科○・・・*20
東大理一・理二○防衛医科×・・・**8



東大>>>>>>防衛医大
980エリート街道さん:2010/09/07(火) 22:01:41 ID:hOUQ0qUr
英数理 入学者平均偏差値
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
東大理T 66.3
鳥取大医 64.9
東大理U 64.6



とっとり医>>東大理U>>防衛医大
981エリート街道さん:2010/09/14(火) 14:05:34 ID:ttqP3QCJ
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大最底辺
982エリート街道さん:2010/09/14(火) 14:07:13 ID:ttqP3QCJ
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
983エリート街道さん:2010/09/14(火) 14:08:06 ID:ttqP3QCJ
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%)  ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
984エリート街道さん:2010/09/14(火) 14:09:06 ID:ttqP3QCJ
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%)  国公立医最底辺
985エリート街道さん:2010/09/15(水) 00:34:45 ID:RW3a1/R0
87年駿台東大入試実践模試11月実施
1.高2 灘
2.現 灘
3.現 洛星
4.現 灘
5.現 灘
6.現 灘
7.現 灘
8.現 灘
9.浪 理Vα
10.現 灘
11.浪 理Vα
12.現 学芸大附属
13. 現 灘
14.現 灘
*理Vαは現在の駿台市谷医系スーパー最上位クラス。
ご存知の通り、駿台東大実践は東大志望者の95%以上が
受験する模擬試験最高峰に位置するものです。
その模試で上位独占の灘現役パワーは凄い。しかも2年が全国トップ。
この年は理V27人(現役20人)、京医45人も合格しています
986エリート街道さん:2010/09/15(水) 01:25:25 ID:/NMBpHlw
東大野球部に20年ぶり医学部生
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/20100517
987エリート街道さん
最底辺駅弁医vs京大東工阪大
最底辺私立医vs早慶
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/k108.pdf
・複数学科、或いは地域枠がある場合は最低値を利用
・()内はセンターボーダー得点率
・底辺医学部として、国私下位から10校ずつ選出

(国公立医全50校中下位10校)
65.0 琉球医(83%)鳥取医(83%)宮崎医(83%)大分医(82%)島根医(81%)旭川医(81%)
62.5 秋田医(84%)福井医(83%)福島医(82%)富山医(82%) 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――国立医最底辺
62.5 ★京大農(81%)★京大工(78%)★東工大(78%)
60.0 ★阪大工(75%)★阪大理(74%)

(私立医全29校中下位10校)
65.0 岩手医科 埼玉医科 帝京医 愛知医科 兵庫医科 藤田保健衛生 福岡
62.5 聖マリアンナ 川崎医科 獨協医科 ★慶応理工
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――私立医最底辺
60.0 ★早稲田理工


(結論)
・京大、東工、阪大の一般学部より、最底辺駅弁医の方が難しい
・早稲田理工より最底辺私立医の方が難しい。慶応理工なら3馬鹿医学部には引っかかりそうである