京大経済学部は京大文系の中で最難関

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2エリート街道さん:2010/01/27(水) 02:10:40 ID:Qq2N40Ah
京大合格者が早慶に落ちまくっている件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1263113994/

京都大学 受験者の主な併願先と合格状況
http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php

<法学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率
慶應商      24   4    3     9     57%
慶應法セ     43  13   13     1     50%
早稲田商セ   21   6    7     0     46%
早稲田政経   22   3    4     1     43%
早稲田法セ   68  15    26    3     37%
早稲田法     65   8    17    3     32%
慶應法      38   3    11    3     21%
慶應経済     25   1    4     4     20%

<経済学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率   
慶應商      51  18    6    10     75%
早稲田商     33   5    4     5     56%
慶應経済     49  12   10     5     55%
早稲田政経   34   4    4     0     50%
早稲田政経セ  26   2    9     1     18% ←ww
早稲田商セ   41   4   19     0     17% ←ww
3エリート街道さん:2010/01/27(水) 09:25:07 ID:vPRKWEMK
4エリート街道さん:2010/01/27(水) 22:30:56 ID:vPRKWEMK
ほし
5エリート街道さん:2010/01/27(水) 22:36:38 ID:XU7IReps
>>1 合格者最低点という意味においては最難関はここ20年くらいずっと教育学部だな。
編入試験をするとそれは如実に判明する。
教育学部から法はもちろん少数派だが理や農に転部はし放題。
しかし経済だとどの学部にも引っかからないのが続出する。
入学時の点数が転部の決定打だからな。
6エリート街道さん:2010/01/29(金) 19:10:55 ID:NKUzSFF/
7エリート街道さん
あげ