日本大学・東洋大学法科にイエローカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
専門学校大学の代名詞になっている日本大学
駒沢と影の薄さを分け合っている東洋大学
この日東駒専グループの2校にイエローカードが出された。

特に日本大学は去年も同様の指摘がされており、2年連続での指摘を受けて
レッドカード寸前まできてしまっている。

内容としては、ほとんど司法試験向けの専門学校的な授業に偏り
法科大学院としての権威、そして機能がされていないことで問題視されている。

日大では1級建築士などトップクラスの合格率を誇るが、同様に専門学校的対策
しかしないことでも有名で、大学としての機能に疑問符をもたれていた矢先でもある。

【大学経営/法曹】法科大学院14校に"イエローカード"、大幅改善求める--中央教育審議会 [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264100600/
2エリート街道さん:2010/01/22(金) 11:34:12 ID:H5hvsorL
ポン大クオリティの2
3エリート街道さん:2010/01/22(金) 13:42:55 ID:AGwmBcjv
昭和24年〜平成20年 旧司法試験 累計合格者数
   国公立大学           私立大学
1位 東京大学 6490    1位 中央大学 5475
2位 京都大学 2912    2位 早稲田大 4178
3位 一橋大学 1011    3位 慶応大学 2044
4位 大阪大学  809    4位 明治大学 1110
5位 東北大学  762    5位 関西大学  601
6位 九州大学  647    6位 日本大学  526 ☆
7位 名古屋大  570    7位 同志社大  518
8位 神戸大学  425    8位 立命館大  435
9位 北海道大  415    9位 法政大学  402
10位 大阪市大  393    10位 上智大学  337


1993-2004 司法試験合格輩出全大学 (日東駒専 & 大東亜帝國) [ 旧 ]
 日本大学 74人 専修大学 21人 駒澤大学  7人  
 東洋大学  3人 亜細亜大  3人 大東文化  2人  東海大学  0人 
4エリート街道さん:2010/01/22(金) 13:44:39 ID:AGwmBcjv
旧試時代はそこそこ実績があったのに
ロースクール制度が始まって最も没落したのが日大だと思う。
5エリート街道さん:2010/01/22(金) 20:41:46 ID:iN1ZhvV9
【大幅な改善が必要な大学院(14校)】
静岡、香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、東洋、日本、愛知学院、京都産業、
大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米

【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】
信州、島根、琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、
龍谷、近畿
6エリート街道さん:2010/01/22(金) 20:57:52 ID:iFwqGG8O


法科大学院は、乱立による過剰な定員が質の低下を招いたと指摘されている。修了者の
司法試験合格率は初年の2006年の48.3%から年々下がり、昨年は27.6%に
とどまった。特別委は昨春、入試倍率が低く、司法試験の結果が低迷する大学院に
定員削減や「抜本的見直し」を求める提言をまとめている。調査はその提言を受けて
行われた。

【大幅な改善が必要な大学院(14校)】
●静岡、●香川、●鹿児島、東北学院、大東文化、東海、東洋、日本、愛知学院、京都産業、
大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米

【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】
●信州、●島根、●琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、
龍谷、近畿

◎ソース http://www.asahi.com/edu/news/TKY201001210536.html

●国立


ゴミ駅弁とアホ私立ばっかだな。
お前ら教育がクソすぎるから廃校しろっう指導だろ
7エリート街道さん:2010/01/22(金) 21:57:35 ID:nmX8VB2P
そもそも一人の司法試験合格者がいない学校に、そこを出れば全員司法試験合格の米国的発想はおかしくね。
まぁなんでも規制廃止の小泉の考えだが、日本では無理がある。
8エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:00:19 ID:zYv65meg
>>1

★警告★
 2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。
9エリート街道さん:2010/01/23(土) 10:29:08 ID:Yv4XwTV6
日大法学部の凋落激しすぎwwwこれでも出自は法律学校www
10エリート街道さん:2010/01/23(土) 20:57:02 ID:Wjm9cs+9
11 :エリート街道さん:2010/01/23(土) 12:37:13 ID:Yv4XwTV6
目安で絶対という事はないんだが昔は代ゼミ今は河合塾という声は大きいね。
算出方法も違うが河合塾の方がきめ細かい。代ゼミは偏差値操作で営業してるという
ウワサもチラホラ。東大・京大・医学部はさすがに駿台だろが週刊誌だと
河合塾の的中率が駿台より高いとか出てたよ。本当かどうかは知らんが



中京大学の田舎者はどこか行けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
11エリート街道さん:2010/01/23(土) 22:00:24 ID:/gYWDqdU
日大のローは法学部マターではない
法学部にやらせろ
12エリート街道さん:2010/01/23(土) 22:28:53 ID:JqiDZuwC
日大ローと日大法学部は別組織なんだよね。

今回の件は法学部移管の追い風になるし、
プラスに働くね。
13エリート街道さん:2010/01/25(月) 00:05:25 ID:AqFihA1i
日大ローって定員多すぎなんだよ
半分にすれば合格率倍になるじゃん

今回の件では
法学部サイドは内心喜んでるかもな
14エリート街道さん:2010/01/25(月) 00:12:51 ID:AqFihA1i
ちゃんと運営すれば
ビジネススクールみたく高く評価されるのに、勿体無い・・・

http://www.isd-r.com/mot/rank/mba.cgi
15エリート街道さん:2010/01/26(火) 11:57:33 ID:tojv5Iaj
日大終わったな
東洋は如何せん法科大学院自体の知名度が無い
16エリート街道さん:2010/01/26(火) 12:26:29 ID:nZ0cIltQ
司法受験者

日大受験153 →合格20人
法政受験138 →合格25人

そんなに変わらないと思うんだが?
17エリート街道さん:2010/01/26(火) 12:47:31 ID:C0TRuzwp
50年前は「法科の日大」として名を馳せたのにね。
まさに凋落だな・・・。
18エリート街道さん:2010/01/26(火) 12:54:37 ID:3j2LsZfS
それもインチキ不適合受けて20人って・・・・
19エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:28:35 ID:fUVrQrWb
ポン法学部なんかに移管したらもっと悪くなるだろw
20エリート街道さん:2010/01/26(火) 23:36:56 ID:4sCYY46W
法学部に移管すれば
少なくとも合格率をあげる工夫はするでしょ
イエローカードはなくなる
21エリート街道さん:2010/01/27(水) 01:47:04 ID:4q7/leyD BE:3288348678-2BP(100)
法科の日大なんて言葉ほんとにあんの?
バカポンが妄想と現実の区別つけられないで勝手に言い出したんじゃないの
22エリート街道さん:2010/01/27(水) 03:59:27 ID:NnbW8Eal
司法の日大ならある
団塊世代の常識
23エリート街道さん:2010/01/27(水) 17:50:01 ID:N+D/5dx5
日大法学部は昭和30〜40年頃までは名門で、
中央、早稲田に次ぐ司法合格者数を誇っていた時期があった。
だから「司法の日大」と当時呼ばれていたのは事実。

ただ、大学紛争(東大・日大闘争)によって大学の評判が落ち、
優秀な学生が集まらなくなって没落し現在に至る。没落したといっても、
あの偏差値で毎年コンスタントに旧試合格者を出し続けてきたのは流石。

日大ローは、長年の司法試験指導の蓄積がある法学部から切り離して
大学本部主導でローを設置したのが失敗の原因といわれている。
当時の瀬在総長(医学部出身)と法学部首脳陣の関係が悪く、
法学部側の意見や主張はことごとく無視されたという。
(ちなみに瀬在総長時代に行われた大学改革はほとんど失策に終わっている)

またロースクールは少数精鋭方式が求められるにも関わらず、
定員が多過ぎたため入試倍率・合格率が低迷したことが今回の「警告」につながっている。

ただ日大の場合、毎年20人程度の合格者がいるわけだから
定員を50〜60名に抑えれば入試倍率・合格率ともにまともになる。
ほとんど合格者を出せない東洋、愛知学院、姫路獨協などとは「警告」の意味が異なる。
問題は、定員削減の決断をするのがあまりにも遅すぎたということだ。
24エリート街道さん:2010/02/08(月) 11:44:53 ID:GVsuJIwA
中央教育審議会そのものがレッドカードだな。
この組織自体が大学の根幹をダメにしたアホ役人どもだと誰も気がついてない。
所詮はブルジョア階級の戯言。
25エリート街道さん:2010/02/19(金) 08:31:28 ID:dIKaeQB2
代ゼミ 法・政治系 偏差値の推移 最高値と最低値の学科
                                  
      法政  成蹊  成城  明学  日本  国学 
93年度 62-61 62-61  63    61    61-59   59  
94年度 62-61 63-61   61    60    61-58   59  
95年度 62   61      61    59-57  60-57   58  
96年度 63   62-61  61   61-60  59-57   59  
97年度 62   61-60  60   59    60-58   58  
98年度 62    60-59  59   59-58  60-57  59  
99年度 61   60-59  58   59-58  60-56  56  
00年度 60   59-58  57   57-56   58-55  56  
01年度 59   57    56   59-53  56-51  55  
02年度 60-59 57    55   58-53  55-51  53  
03年度 59   57    56   57-52  56-52  52  
04年度 59   58-57  57   57-53  55-51   53  
05年度 59   58    56   59-52  56-52  54  
                                   
10年度 60-59 58-57  56   58-55  56-53  55-53
26エリート街道さん:2010/02/28(日) 15:54:38 ID:JY2ucaNz
日本大学は、筑波と駿河台のローと統廃合計画があるんだと・・・
日本大学は、カザルスからも本部から見限られて追い出されるし、
教員もお世辞にもまともなクラスがいないし、姫路独協みたいに
撤退すればよいのに・・・
27エリート街道さん:2010/02/28(日) 15:57:45 ID:n1MZGnj4
法科大学院は、乱立による過剰な定員が質の低下を招いたと指摘されている。修了者の
司法試験合格率は初年の2006年の48.3%から年々下がり、昨年は27.6%に
とどまった。特別委は昨春、入試倍率が低く、司法試験の結果が低迷する大学院に
定員削減や「抜本的見直し」を求める提言をまとめている。調査はその提言を受けて
行われた。

【大幅な改善が必要な大学院(14校)】
静岡、香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、★東洋、★日本、愛知学院、京都産業、
大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米

【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】
信州、島根、琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、
龍谷、近畿

ソース http://www.asahi.com/edu/news/TKY201001210536.html
28エリート街道さん:2010/03/01(月) 01:29:00 ID:ShdBPCtO
14は頭大丈夫??
どこが評価されてるんだか・・・
だって、ビジネス・スクール募集停止でしょう。
アホ大学に限って・・・
29エリート街道さん:2010/03/04(木) 00:50:56 ID:eWl7xo5D
中央教育審議会大学分科会法科大学院特別委員会の評価を受けて

中央教育審議会大学分科会法科大学院特別委員会は,
平成22年1月22日付けで,法科大学院における組織の自主的・自律的見直し促進において大幅な改善が必要な「重点校」とする調査結果をとりまとめ,
そのなかに本法科大学院も含まれました。
この調査結果は,「入学定員の見直し」,「入学者の質と多様性の確保」,「進級・修了認定の一層の厳格化」などに向けた取り組みを求めるものであり,
大変厳しいものであります。
本法科大学院は,この調査結果を真摯に受け止めるとともに,多くの本法科大学院在学生及び修了生が法曹の道を目指して真摯な努力を傾けていることに鑑み,
全教職員をあげて指摘されたこれらの課題に取り組み,入学者の質の確保,教育内容の改善,修了者の質の保証を向上させることに努力いたします。
このことによって新司法試験の合格者数及び合格率を向上させ,社会・学生から信頼される法科大学院となるべく,さらに改善に努力してまいります。
なお,今回の評価結果により,本法科大学院の修了生及び学生の皆さんの司法試験受験資格に影響することはありません。
学生の皆さんは安心して勉学に励んでください。
今後も,本法科大学院は,次代を担うより多くの法曹を養成するため,教職員一体となって一層の努力を行う決意であります。

平成22年2月24日
日本大学大学院法務研究科長 酒 井 健 夫
30エリート街道さん:2010/03/04(木) 21:22:18 ID:wSwMxws3
>>1
某大学の漏洩問題にはなにもしてこなかったのにねえ・・・
なに言ってんだかって感じだ
31エリート街道さん