【B級鬱病】和田サンの慶應義塾コンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
391エリート街道さん
>>388
まあ偽装偏差値コネ就職、これに尽きますねw
2科目で実質偏差値は早稲田未満だし、お買い得でしょwww
392エリート街道さん:2011/10/15(土) 16:28:11.98 ID:BFawxwxN
ただ可哀想だなって思うのは魅力のあるコネを使えるのがほとんど内部進学組ってこと
まあ早稲田未満だがそれなりの偏差値の入試を突破してきた一般受験組は、正直見かけ偏差値を上げる為の当て馬だねww
393エリート街道さん:2011/10/16(日) 06:50:32.60 ID:da1PSTJ9
一般入試(3教科)募集人員 推移
      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学> 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名
394エリート街道さん:2011/10/16(日) 06:51:54.56 ID:da1PSTJ9
頭の悪い田舎者、スポーツが強ければいい大学という池沼が早稲田に逝く。

和田大は日本史と世界史で2科目ヅラ? 笑わせる!
慶應は英語、数学、小論文などこってり頭のよさを見る。
社会に出てからの伸び率の差は歴然。
頭の悪い高偏差値、偽装高偏差値、暗記番長ばかりが行くのが和田大。(笑)。

偏差値でも、W合格者の選ぶほうという意味でも、数学ありの実質性でも、
早稲田はもう完全にワンランク下で間違いない。

今は「スポーツの強い早稲田が好き」という判断能力の弱い一部の受験生だけが
早稲田を選んでいる状態。

日本が豊かに成熟して、保守的で上品で生真面目な校風の慶應に人気が高まったのであり、
再逆転はもはや今世紀中には、ありえない状況にある。

1 早稲田はそもそも慶應に偏差値で全敗。
2 しかも定員大幅減。
3 そして合格者のうちの慶應W合格者は慶應に行く。
4 そのうえ数学無しの偽装高偏差値人間ばかり。

これで慶應に勝てる人材を社会に沢山送り出していると言うのは、ムリ。
慶應 >> 早稲田
固まりました。
395エリート街道さん:2011/10/16(日) 07:29:01.11 ID:zXNmlXIk

六大学野球春季リーグ戦の早慶戦で慶応が勝って小躍りした西早稲田町クン。
やはり池沼だったのか・・・・
396エリート街道さん:2011/10/16(日) 12:09:29.30 ID:Agz4dn44
和田大学の和田クンたちが泣いている
397エリート街道さん:2011/10/16(日) 12:35:37.70 ID:88yvMOdS

早稲田〜(笑)

■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率
【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64

出世率=文系管理職数/文系卒業者数

398エリート街道さん:2011/10/16(日) 22:08:04.01 ID:5VDKC2/o
偽装偏差値コネ就職、インチキ大学
ズルして勝ったとうそぶく低能未熟、でも実態はこれ
           ↓

【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
399エリート街道さん:2011/10/17(月) 19:41:36.34 ID:cpXLpTuR
>>398
和田クンごくろうさんです
400エリート街道さん:2011/10/18(火) 13:34:56.77 ID:nm9XKX1v
>>400
頭がおかしい低能未熟大学の西早稲田町くん
379でも見てよ
401エリート街道さん:2011/10/18(火) 22:03:40.56 ID:1ycWY74Z
>>400
自分に語りかけちゃってんの(大爆笑)
馬鹿丸出しだわなww和田ニトムww

402エリート街道さん:2011/10/18(火) 22:31:38.08 ID:Mb8zlGk2
和田とか書き込む低脳未熟のボーヤたちはキムチ臭い
403エリート街道さん:2011/10/19(水) 11:16:11.93 ID:7YvjHzlD
>>401
お前こそ自分のことを言われてると気づかないのか
やはり低能未熟の基地外だ
404エリート街道さん:2011/10/19(水) 14:30:36.93 ID:ExjZqcgQ
西早稲田町くん(笑)は只今全員をアトム認定中ww