1 :
エリート街道さん:
2 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:39:21 ID:0YIpxijf
3 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:39:39 ID:0YIpxijf
4 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:40:19 ID:0YIpxijf
国立大学の辞退率(20年度)
小樽商大 5.3%
北海道 3.36%
神戸 4.82%
九州 4.23%
大阪 4.06%
東北 3.81%
名古屋 2.25%
東京 0.45%
一橋 0.40%
京都 0.37%
5 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:41:18 ID:0YIpxijf
1975年旺文社模試の偏差値(法・経済・商系)
東大文T:72.3
東大文U:72.1
京大法:70.4
一橋大法:69.0
京大経済:68.8
横浜国大経済・経済:68.0
一橋大経済:67.4
一橋大商:67.1
横浜国大経営・経営66.8
阪大法:66.6
横浜国大経済・貿易:66.3
横浜国大経営・管理:65.8
阪大経済・経済:65.2
東北大法:64.8
名大法:64.4
阪大経済・経営:64.2
九大法:63.8
神戸大法:63.6
神戸大経済:63.4
6 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:42:38 ID:0YIpxijf
7 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:42:57 ID:0YIpxijf
河合塾偏差値(経済)AREA2007.2.12より
東大:67.5 さすが日本一
横国:67.5 英数均等配点さすがは名門
神戸:65.0 ズドーンw
名大:62.5 ズドドーンww
九大:60.0 ズドドドーンwww
8 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:43:50 ID:0YIpxijf
9 :
エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:44:52 ID:0YIpxijf
10 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 02:31:58 ID:m+8ra3z5
また、カラスの神戸コンプスレかw「
11 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 06:42:52 ID:/ZFhggeD
さすがに神戸>>>>>>>>>>>横国
横国の経営2次なしwwwww、経済も2、平均1だろう。
神戸は3、全然相手にならないwww、横国はせいぜい明治程度だよwww
神戸は早慶程度www
12 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 06:51:57 ID:/ZFhggeD
軽量よこはめwwww
横国=明治だよwww
13 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 07:35:43 ID:Qrvb0JVp
慶應>横国>早稲田>神戸
14 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 08:06:08 ID:3GyxW8ZD
また神戸落ち筑馬鹿が発狂スレ立てたか。
1のときも100すら行かずに落ちたっけな
16 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 17:51:24 ID:jxvD1UYv
1は1000まで行ったじゃんうんこうべ君w
17 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 18:37:41 ID:xgItZPgt
さすがに神戸>>横国
まあネタスレだしいいか
18 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 18:49:45 ID:/ZFhggeD
神戸は2次重量、横国経営なし、経済2くらいだろうwww
さすがに相手にならないだろうwwwよここくさん
19 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 19:20:58 ID:lpIGjkTm
マジレス申し分けないけど神戸の2次の問題なんかセンター解けたら解けるレベルだから神戸も実質軽量入試です
特に文系数学
20 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 19:46:26 ID:2GEDmzme
神戸の2次がセンター試験レベルなのは同意するが、だからって科目数圧倒的に少ない横国が何を言っても(笑)
21 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 19:57:34 ID:/ZFhggeD
>19負け惜しみにしか聞こえないだがwww所詮マーチレベルでしょう、よここくさん
22 :
エリート街道さん:2009/11/27(金) 21:06:14 ID:lpIGjkTm
>>21 一橋の劣化版の神戸w
世界ランキングで筑波に馬鹿にされてるウン神戸だろw
神戸なんて所詮かんかん同率レベル
23 :
○ ○:2009/11/27(金) 21:24:53 ID:cpMoChAu
センターの科目
横浜国大経済 6−7
神戸経済 5−7
24 :
エリート街道さん:2009/11/28(土) 03:44:34 ID:qarnqhOA
横国に法学が創立されると良いねですね。
神戸は戦前から法学部ありますけどw
25 :
エリート街道さん:2009/11/28(土) 08:52:42 ID:8li4nYU6
神戸大学経済学部 2008春
主な就職先
2008春
* みずほフィナンシャルグループ --- 13人
* トヨタ自動車 --- 5人
* 住友商事 --- 5人
* 大和証券 --- 5人
* 日本生命 --- 5人
* 東京海上日動火災 --- 5人
* 伊藤忠商事 --- 4人
* 三菱東京UFJ銀行 --- 4人
* 京都銀行 --- 4人
* 監査法人トーマツ --- 4人
26 :
エリート街道さん:2009/11/28(土) 08:55:00 ID:8li4nYU6
27 :
エリート街道さん:2009/11/28(土) 16:23:14 ID:gHdQym0F
28 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 08:32:01 ID:H0tR2IKb
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から
《法・経・商学部系/国公私立大学合計133学部》
(志願者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文T=法・経に進振) 200 222
2.一橋大(経済学部) 197 220
3.一橋大(法学部) 191 216
4.一橋大(社会学部) 187 213
5.一橋大(商学部) 191 211
6.京都大(法学部) 190 208
7.横浜国立大(経済学部) 173 197
8.京都大(経済学部) 186 196
9.名古屋大(経済学部) 173 195
9.神戸大(経営学部) 180 195
11.慶應義塾大(経済学部) 169 191
12.名古屋大(法学部) 169 187
13.神戸大(経済学部) 174 186
14.東北大(法学部) 156 184
14.大阪大(経済学部) 159 184
15.大阪大(法学部) 169 182
16.東北大(経済学部) 156 179
16.神戸大(法学部) 165 179
18.小樽商大(商学部) 160 172
19.滋賀大(経済学部) 154 171
20.九州大(経済学部) 160 170
20.長崎大(経済学部) 142 170
22.横浜市立大(商学部) 150 169
22.九州大(法学部) 151 169
24.慶応義塾大(商学部) 147 167
ttp://stat.ameba.jp/user_images/16/57/10073580362.jpg ttp://stat.ameba.jp/user_images/49/59/10073580520.jpg
29 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 08:38:57 ID:QafYHHX+
順位間違ってますよ
平均点順に改竄して痛々しい
w
30 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 09:01:58 ID:T8RgEFwZ
31 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 09:30:08 ID:QafYHHX+
横国の経営会計とか経済の法とかいう学科のデーターが抜けてますよw
お得意の改竄集計乙
w
32 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 09:46:33 ID:QafYHHX+
33 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 10:56:06 ID:BYaQWZK+
首都圏の人間の神戸の認識は
1 いわゆる地方の国立大学→ニッコマに毛の生えたレベル
2 地方の有力国立大学→横国レベル
3 旧制帝国大学の1つ
上記のいずれかであり正確に知ってる者は少ない
34 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 11:10:26 ID:VJie4ZoC
河合塾難易度2008年
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k104.pdf 横浜国立(経営−経営) 655 ( 81.9 )/ 800
大阪(経済−経済・経営) 336 ( 84.0 )/ 400 70.0
大阪市立(経済−経済(高得点)) 458 ( 83.3 )/ 550
神戸(経営−経営) 305 ( 81.3 )/ 375 62.5
神戸(経営−経営英語型) 99 ( 82.5 )/ 120 70.0
九州(経済−経済・経営) 324 ( 81.0 )/ 400 60.0
横浜国立(経済−経済−法と経済) 735 ( 81.7 )/ 900 67.5
横浜国立(経営−会計・情報) 640 ( 80.0 )/ 800
神戸(経営−経営数学型) 98 ( 81.7 )/ 120 67.5
京都(経済−論文型) 160 ( 80.0 )/ 200 65.0
東北(経済) 228 ( 81.4 )/ 280 67.5
神戸(経済−経済) 320 ( 80.0 )/ 400 62.5
神戸(経済−経済) 244 ( 81.3 )/ 300 65.0 ←アホの神戸君ww
35 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 11:24:09 ID:QafYHHX+
後期日程w
36 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 11:27:36 ID:JxgwbmE0
ID:VJie4ZoC ←関関同立ww
37 :
エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:24:26 ID:eZOPU/GP
■商社役員出身大学
http://www.toyokeizai.net/役員四季報2007 ・三菱商事
東大6 早大5 一橋4 慶應3 京大1 横国1 金沢1 成蹊1 ハーバード1
・三井物産
東大10 慶應2 京大1 一橋1 早大1 東北1 名市1
・住友商事
阪大5 慶應4 京大2 早大2 一橋1 神戸1 小樽1 中央1
・伊藤忠商事
名大3 神戸3 東大2 一橋2 慶應1 阪大1 明治1 早大1 北大1
・丸紅
慶應8 東大3 早大3 九大1 京大1
・双日
東大4 慶應2 阪大2 中央1 長崎1 コーネル1 ワシントン1
・豊田通商
慶應3 東大2 同大2 早大2 関学2 立教1
38 :
日本国:2009/11/29(日) 20:58:28 ID:pzIuEVN+
39 :
エリート街道さん:2009/11/30(月) 20:16:26 ID:hFe31mKA
朝日新聞「大学ランキング」2010より
教員博士号取得者の比率
経済学部
2北大90.9% 3東大87.9% 4京大86.5% 5一橋85.0% 6名古屋84.8% 7東北78.3% 8神戸73.2% 12阪大64.6% 16九州61.3% 25慶応55.2% 横国圏外
国際経済雑誌 日本人研究者の所属 総合(2004〜2008年)
1東大 2京大 3阪大 5一橋 6神戸 7筑波 8横国 10早稲田 11名古屋 13慶応 17東京工大 40九州
国家公務員1種(行政、法律、経済)
1東大224人 2早稲田67人 3京大65人 4慶応53人 5東北34人 6一橋32人 7阪大29人 11神戸15人 12九州、北大13人 14名古屋12人 16千葉9人 27東京工大3 小樽商大、長崎、横国、兵庫県立、横浜市立など1人
新司法試験合格率
1一橋61.42% 2慶応56.51% 4神戸54.69% 5東大54.64% 7千葉49.26% 8東北46.46%
11京大41.49% 13阪大38.58% 15早稲田37.68% 16横国36.92% 20名古屋32.62%
40 :
エリート街道さん:2009/12/01(火) 23:48:56 ID:Nqsnvhh3
41 :
別に神戸の味方をするわけじゃないが:2009/12/02(水) 20:32:14 ID:1sesuRd3
2006年入試の阪大経済学部前期不合格者の国立後期試験の結果
1.神戸経済・経営
受験者数:69名、合格者数:10名(合格率:15%)
2.横国経済・経営
受験者数:8名、合格者数:4名(合格率:50%)
*横国は、後期の偏差値高いの自慢しているが、上を見ると、後期でも神戸>横国
因みに、阪大基礎工、工学部前期不合格者の後期の結果は
1.神戸工
受験者数:107名、合格者数:31名(合格率:29%)
2.横国工
受験者数:25名、合格者数:13名(合格率:52%)
やはり、神戸工>横国工のような気がするのだが・・・
横国は、神戸より、阪市、阪府と比較するのがお似合いの大学だと思うが・・
>>40 横国も番外だよ
42 :
別に神戸の味方をするわけじゃないが:2009/12/02(水) 21:49:43 ID:1sesuRd3
>>34 横国は、偏差値捏造大学
あなたは、データ操作人間(都合の良いデータだけ載せない)
河合塾難易度2008年、前期で比較すると・・・
センター(%) 2次偏差値
横国・経営
・経営 81.9
・会計・情報 80.0
・国際経営 78.8
神戸・経営 81.3 62.5
横国・経済
・法と経済 79.4 62.5
・経済 78.3 60.0
・国際経済 77.8 60.0
神戸・経済 80.0 62.5
下関市立・経済81.6
*経済学部で比較すると、神戸経済は、横国の最も良い法と経済より、センターのボーダー高く2次偏差値も同じ
(因みに、2次は、神戸は3教科で横国は2教科)
*経営学部で比較すると、横国で最も高い経営-経営はわずかに神戸より、センターのボーダー高いが、
二次試験がないので、センターが高くなるのは当たり前、2次無しの下関市立・経済とほぼ同じだから、
横国・経営=下関市立・経済と同じということか・・
43 :
エリート街道さん:2009/12/03(木) 13:20:42 ID:5AMpcJlX
40,41 文系の経済・経営を議論するスレに「ネイチャー」や「サイエンス」を持ち出す
のもナンセンスだし、ソースも明らかにせず、神戸を番外圏外と貶めるのは如何なものか。
だったら横国ほどうなのさ。
朝日新聞「大学ランキング 2010
「ネイチャー」掲載論文 2003〜2008
1東大145本 2阪大44本 3京大43本 4東北38本 5東京工大29本 6九大、名古屋21本
8岡山、北大、慶応11本 11筑波10本 12総合研究大学院大、広島9本 14東京医科歯科、奈良
先端科学技術大学院大8本 16熊本、横浜市立7本 18金沢、群馬、神戸、千葉、大阪市立、
首都大東京5本 24愛媛、岐阜、大阪府立、早稲田4本 28宇都宮、埼玉、徳島、新潟、青山、
北里、埼玉医科、自治医大、順天堂、長浜バイオ3本
「サイエンス」掲載論文2003〜2008
1東大88本 2京大54本 3阪大28本 4名古屋18本 5東北17本 6東京工大、北大15本
8総合研究大学院大、筑波9本 11九大、広島6本 13神戸6本 13東京医科歯科、慶応5本
16島根、千葉、徳島、京都府立医大、早稲田4本 21茨城、岡山、熊本、長崎、東京理科3本
★B級神戸は番外地というのはあたらない。
医学部も理学部もない横国の悲哀が伝わってくるデータだ。
44 :
エリート街道さん:2009/12/04(金) 22:56:05 ID:dRb97n6+
関西では
文系は前期神戸落ちが後期で横国によく流れてる
45 :
エリート街道さん:2009/12/04(金) 23:02:31 ID:eOc9l5LQ
比較するまでもない
総合大学の神戸大学>単科大学の横浜国大
46 :
エリート街道さん:2009/12/05(土) 21:49:08 ID:NGuIR88x
馬鹿馬鹿しい横浜国立大学を受験する奴は神戸大なんて受験しない! 前期は東京大
後期は東北大、東京工業大などが殆ど! 横浜国立大は経済、経営、工学、環境を基幹
とする中規模大学(文理複合)のトップ校、東京工業大、一橋大なんかと比較されている。
47 :
エリート街道さん:2009/12/06(日) 10:34:09 ID:6LAbvf6h
46 「馬鹿馬鹿しい?横浜国立大学を受験する奴は神戸大なんて受験しない」
ごもっとも。「前期は東京大、後期は東北大、東京工業などが殆ど!」だったら
横浜国立大学を受験する人はどんなひとですか?東大、東北、東京工大に手がと
どかなった人か多浪の人と読み取れますが。横浜国立大学に教育人間学部はあっても
環境学部は存在しない、あるのは「地球環境」(課程)だけのはず。
48 :
エリート街道さん:2009/12/07(月) 17:42:55 ID:zvMCt2Rn
学際もしくは文理統合型の環境系独立学部のある大学は国公立では兵庫県立大学環境人間学部、
長崎大学環境科学、滋賀県立大学環境科学、熊本県立大学環境共生学部だけ、私学でも慶応の環境
情報、法政の人間環境学部が目立つくらい。理系だと」奈良女子大の生活環境、京都府立大の生命
環境がある。横国が経済、経営、工学、環境を基幹とする中規模大学(文理複合)のトップ
というのは誇大広告、ハッタリにすぎない。
49 :
エリート街道さん:2009/12/07(月) 22:07:45 ID:NKfI2aHh
早慶と立命館を比較するようなスレだな。
50 :
名無し:2009/12/08(火) 21:18:23 ID:prnJy3J1
>>46 横国は、文理複合大学というのは認めましょう。
ただ、国公立の序列は、
1.東大・京大
2.東大・京大以外の旧帝大
3.旧三商大、旧三工大
4.旧文理大
5.旧六医科大
6.文理複合大の横国ね
51 :
エリート街道さん:2009/12/09(水) 17:10:20 ID:iSpmlew3
残念ながら 首都圏主要国立4大学は
東京大 東京工業大 横浜国立大 一橋大 です。
全国国立大で経済系2学部が設置されている大学は3大学のみです
一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 神戸大経済・経営
現代の国立3商大と云って問いでしょう。
全国工学系大学院重点化部局化
東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学
北海道大工学 東北大工学 名古屋大工学
京都大工学 大阪大工学 広島大工学 九州大工学
52 :
名無し:2009/12/10(木) 00:41:49 ID:hwNt5nPe
>>51 1.首都圏主要国立大学に横国が含まれるなんて、横国生しか言わない。
東京外大・お茶大・学芸大・千葉大の方が実力・格ともに上でしょう。
2.複数の経済系学部が有ることが意味を持つの・・?三商大は、一橋・神戸・阪市で決まっているの
3.神戸は、全部局大学院重点化されているので、工学部も含まれる。故意に神戸大学工学部を省くな。
53 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 00:48:35 ID:HldmFjgL
カラス節全開で何より
54 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 04:58:36 ID:vUzOXYxK
神大(経営夜間)>神大(海事)>横国(全学部)
55 :
六甲駅前の居酒屋:2009/12/10(木) 20:32:32 ID:9cLaWwPU
横浜国立大学>>神戸大(経済 経営 工学の分野)
神戸大は最近は全く関西地区の3番手のローカル大学。首都圏では誰も
知らない! 湘南高校からは横浜国立大、東京大 東京工業大へは進学
しても神戸などは聞いたことがない。
56 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 21:06:14 ID:cOsKKNwL
55 そもそも「六甲」という駅名はない。「神鉄六甲」「阪急六甲」JR「六甲道」
それにしても横国は首都圏の進学校では人気がない。
「週刊朝日」2009.7.31号 全国トップ1480高校有名大学「現役」進学者総覧
県立千葉
東大13 京大2 北大1 東北4 阪大4 東京工大10 一橋4 筑波8 千葉17 横国4 東京外国語5 首都大学東京1 早稲田37 慶応23 上智4 明治10 立教2 中央7 法政2
渋谷教育学園幕張
東大19 北大1 東北2 阪大2 東京工大5 一橋8 筑波11 埼玉1 千葉14 横国1 東京外国語1 早稲田35 慶応44 上智8 明治5 青山2 立教11 中央5 法政2
筑波大附
東大17 京大3
筑波大附駒場
東大78 東京工大2 一橋4 筑波2 千葉1 首都大東京1 早稲田2 慶応8
学芸大附
東大47 京大2 北大1 東北4 名古屋1 阪大2 東京工大6 一橋8 筑波3 千葉6 横国4 東京外国語3 首都大東京3 早稲田22 慶応26 上智1 明治2 青山2 立教1 中央2
国立
東大9 京大2 北大2 東北7 阪大1 東京工大4 一橋5 千葉4 横国11 東京外国語6 首都大東京12 早稲田27 慶応16 上智9 明治5 立教2 中央7 法政1
西
東大10 京大1 北大5 東京工大12 一橋10 筑波5 千葉2 横国3 東京外国語2 首都大東京3 早稲田24 慶応19 上智4 明治2 青山2 立教4 中央6
日比谷
東大9 京大1 北大1 東北2 九大1 東京工大5 一橋9 筑波4 埼玉2 千葉11 横国1 東京外国語6 首都大東京9 早稲田26 慶応43 上智6 明治5 青山2 立教6 中央4 法政2
麻布
東大44 京大5 北大2 東北2 東京工大10 一橋7 筑波1 千葉2 早稲田11 慶応15 上智1
57 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 21:08:15 ID:BRkdU7Au
>>54 横国全学部(夜間のぞく)>>横国夜間>>神戸(経営夜間)>>>>>>>>>>>>>神戸(海事)
58 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 21:08:30 ID:cOsKKNwL
桜蔭
東大51 京大1 北大1 東北2 名古屋1 東京工大4 一橋2 筑波4 千葉9 東京外国語1 早稲田20 慶応6 上智4 明治2 立教2 中央1 法政2
駒場東邦
東大17 東北4 阪大2 東京工大13 一橋5 筑波3 千葉4 横国1 早稲田16 慶応22 上智1 中央2
芝
東大10 京大1 東北2 阪大1 東京工大13 一橋4 筑波3 千葉5 横国1 早稲田18 慶応22 上智5 明治9 青山5 立教7 中央7 法政2
城北
東大10 京大1 東北6 東京工大6 一橋6 筑波2 埼玉2 千葉4 横国2 東京外国語2 首都大東京2 早稲田36 慶応22 上智5 明治9 青山2 立教2 中央5 法政2
巣鴨
東大15 京大1 北大2 東北5 東京工大4 一橋3 筑波11 埼玉1 千葉4 横国1 東京外国語1 首都大東京1 早稲田16 慶応13 上智3 明治2 青山3 中央8 法政2
桐朋
東大13 京大4 北大1 東北4 阪大1 東京工大9 一橋8 筑波2 埼玉1 横国3 東京外国語1 首都大東京3 早稲田19 慶応20 上智3 明治1 青山1 中央3 法政1
早稲田
東大10 京大2 東北1 東京工大9 一橋8 筑波3 千葉2 東京外国語1 早稲田173 慶応9 明治2 法政1
59 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 21:12:24 ID:cOsKKNwL
横国は地元神奈川でも人気が無い
小田原
京大1 北大1 東北1 阪大1 東京工大4 一橋1 千葉1 横国9 首都大東京5 早稲田18 慶応8 上智4 明治16 青山16 立教16 中央14 法政11
希望が丘
阪大1 東京工大1 横国4 首都大東京5 早稲田19 慶応4 上智6 明治15 青山19 立教5 中央11 法政6
柏陽
東大4 京大2 東京工大9 一橋5 筑波5 埼玉1 千葉6 横国12 東京外国語1 首都大東京4 早稲田27 慶応13 上智6 明治9 青山4 立教6 中央5
平塚江南
東大2 北大1 東北1 阪大1 東京工大3 筑波3 埼玉1 千葉1 横国6 東京外国語1 首都大東京5 早稲田18 慶応11 上智4 明治16 青山11 立教5 中央9 法政4
横須賀
東大1 北大3 東北2 東京工大2 一橋1 筑波1 千葉3 横国11 首都大東京2 早稲田15 慶応15 上智2 明治11 青山11 立教8 中央10 法政5
横浜翠嵐
東大6 京大2 東京工大10 一橋6 筑波4 千葉5 横国11 東京外国語3 首都大東京2 早稲田28 慶応13 上智9 明治10 青山6 立教3 中央5 法政1
横浜緑ヶ丘
東京工大5 千葉3 横国9 首都大東京1 早稲田27 慶応25 上智4 明治5 青山18
立教2 中央2
浅野
東大21 京大6 北大1 東北4 阪大1 東京工大18 一橋8 筑波3 千葉4 横国2 首都大東京3 早稲田23 慶応37 明治7 青山2 立教2 中央2
栄光学園
東大41 京大1 東北1 東京工大2 一橋6 筑波2 千葉1 横国3 東京外国語1 早稲田11 慶応9 明治5 中央1
聖光学園
東大37 京大1 東北1 東京工大4 一橋5 筑波2 千葉4 横国2 東京外国語1 早稲田18 慶応32 上智4 明治3 立教1 中央3
60 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 22:11:33 ID:Apfbxno5
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>横国な
61 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 22:38:24 ID:rG544ZaF
>>60 何言ってんだよwwwwwwwww
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>横国だろ
62 :
エリート街道さん:2009/12/10(木) 22:51:12 ID:HdCYDx7f
学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング
企業名 東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶應
17社合計 947 680 413 317 191 171 147 121 111 77 67 32 3 832 1141
http://2chreport.net/com_91.htm
タイプが似てる学校同士は格付けがはっきりしてるから面白くない
とくに文系の強い学校は資格・就職状況で比べるからあんまり変動しないんだよな
一橋>神戸>横国≒大阪市立
こんなもんか。横国VS大阪市立なら面白そう
64 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 00:18:39 ID:tByVhJGu
アホ?
一橋>神戸>大阪市=筑波>横国=広島
こんなもんだろ
65 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 00:38:37 ID:y228L7+k
私大バブル期〜のスレッドで横国が総攻撃されてるが
>>64 一橋>早慶=神戸>上智>大阪市大>同志社>明治立教立命館=横国広島筑波
良くて同志社、普通は立命レベル
66 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 00:38:43 ID:On+K6IIc
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関奪回しました!
67 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 09:40:38 ID:fRcUmXkU
首都圏で不人気な横浜国立大学にくらべて関西圏における神戸ははるかに存在感がある。
「サンデー毎日」2009.7.5号 「難関国立10大学現役進学者ランキングベスト100」
進学者 (合格者)
高校 神戸大 京都大 大阪大
北野 12(12) 41(41) 33(33)
奈良 24(24) 22(22) 33(33)
甲陽 8(8) 46(46) 13(13)
白陵 16(16) 14(14) 24(24)
茨木 23(23) 11(11) 34(34)
神戸 30(30) 11(11) 16(16)
長田 19(19) 16(16) 19(19)
大阪桐蔭 23(27) 31(31) 8(11)
大教大附 13(13) 16(16) 20(20)
四天王寺 14(14) 17(17) 24(25)
三国丘 20(21) 16(16) 20(20)
清風南海 10(10) 21(21) 25(25)
岸和田 14(15) 10(10) 25(25)
京教大附 19(19) 20(20) 6 (6)
嵯峨野 13(13) 10(10) 21(21)
清風 13(16) 16(16) 11(12)
高槻 7 (8) 15(15) 17(17)
生野 12(12) 2 (2) 23(23)
四条畷 17(17) 7 (7) 16(16)
68 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 10:05:21 ID:GeM7FuMp
カラスストーカーの神戸商大さんは
横国と上智や明治や同志社との位置関係はどのように認識しているの?
神戸>上智同志社>横国>明治
70 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 11:27:31 ID:QzQV0KPL
横国と神戸になんの差があんの?
東西の駅弁の雄というだけだろ。難易度や世間の見方もなんも変わらんよ。
下手な地底よりはどちらも難しいだろうが。
学歴板ってバカみてーだな。
71 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 11:37:44 ID:yHHqtbp5
神戸海事は夜間よりも非常に簡単な糞学部
難易度的には熊岡広の工学部よりも簡単なあほ学部
72 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 11:59:14 ID:Y+447kH9
ひきこもりほど、学歴自慢って・・・本当なんだね
74 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 14:45:46 ID:6Lx3Dk/n
明治=横国 慶應=神戸
慶應も明治も同じ私立の雄ってことで同格ってことか?
慶応>>神戸>横国>>明治
76 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:12:12 ID:vH0PXCmj
神戸>上智同志社>横国明治
経済学部就職
東京 > 一橋 >> 京都 > 大阪 > 神戸≧慶応≧早稲田 > 名古屋 > 東外≧九州≧東北 > 阪市 > 横国 > 千葉
経済は間違いなく慶應義塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
旧商といっても所詮ただの旧商、一橋大以外はゴミも同然
79 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:32:28 ID:H+ZyvduW
>>70 同じ大学の同期がライバルのリクルータールートでの就職がメインか、
大量のマーチ学生にまみれた一般の採用ルートを勝ち抜かないと
マトモな企業に就職できないか、その差。
80 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:20:38 ID:Kq5u/Ed5
>>65俺はこれしっくりくるな。
一橋>早慶>上智=神戸>同志社明治立教=横国広島筑波阪市
81 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:35:03 ID:ci84ZQYQ
こんなもんだな。筑波は理系なら早稲田と同じ。
神戸>>>早慶=大阪市大>上智=同志社>明治立教横国広島筑波
82 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:36:18 ID:ci84ZQYQ
広島はど田舎だし横国筑波って東京外関東のそのほか多くの国立だからいけてないだろ。
83 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:40:43 ID:yHHqtbp5
>>81とか書き込んだ張本人は恥ずかしくないんだろうか
84 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:41:15 ID:ci84ZQYQ
慶應って超軽量入試だろ・・・。慶應なんて神戸からみれば滑り止めだよ。まあ
わかんない人には分んなくて良い。横国や筑波はどこが良いかさっぱりわからない。
人口集中都市にある駅弁。うざいから難関国立面しないでほしい。
85 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:42:09 ID:ci84ZQYQ
>>83 俺のいる大学がそこに入ってないから。お前って低学歴横国?
86 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:42:36 ID:fJwiRGhs
87 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:44:44 ID:5NGIqfF+
広島横国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸=明治
88 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:49:04 ID:ci84ZQYQ
神戸 他人に言える学歴の最低ライン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
慶應 親のコネと実力を勘違い。金持ちなら友達になりたい。
早稲田 セブンイレブンで活躍中の馬鹿フリーター養成大学。金の亡者。
市大同志社 こいつらはおとなしいからいい
明治 カバン持ち
立教 風俗嬢養成大学?2ちゃんのイメージしかない
横国 まともな国立大からみればただのパシリ
89 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:38:37 ID:QzQV0KPL
なんか一部神戸の奴痛いな(笑)
そんなに横国と同じ扱いは嫌か?
東名九も含めて神戸と横国って、明確な難易差なんかねーよ。世間一般の見方も同じ。
地理的な位置付けだけ。
バカみてーだな(笑)
90 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:59:34 ID:V39dp4i6
91 :
エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:12:38 ID:fGSjSmkD
93 :
名無し:2009/12/12(土) 00:15:53 ID:fkBTf/gL
>>89 神戸じゃないけど、神戸>横国は普通に思うよ。神戸、慶應は比較しがたい。
横国が難関大学というなら、前期で二次3教科を科して比較すべきだよ。
二次が、0〜2科目だと、他の難関大学と比較しようが無い。
神戸は、地底と同じ土俵で勝負して、文系は、東名九と同等。理系は北大と同等
と思われているが、横国の受験システムだと、比較がしようが無い。多分、同じ土俵
で勝負すると、筑波・千葉以下が明確になるからそうしないと思うのだけど・・
94 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 04:43:53 ID:w+ONSfLf
神戸>>横国なんて当たり前すぎ。神戸VS明治クラスのネタ。
慶應は難しいのかもしれないが神戸に受かってるなかには慶應をけって
入ってる人も多い。逆は少ないと思うが。
95 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 05:15:41 ID:Svt1almx
>>94
そりゃ土地的に慶応蹴って神戸行くなんてやつは
たくさんいるだろ
俺もさすがに神戸<横国は無いと思う
96 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 05:24:58 ID:w+ONSfLf
俺は阪大だが数学できるなら慶應文系は大したことないだろ。人脈や立地の魅力はあるが、神戸クラスの国立に学力で
絡むのは無謀。平均値ではな。慶應の上位層や附属上がりなら東大一歩
手前の人もいるだろうが、指定校や洗顔で入れちゃうのがやっぱ私立wってとこから
抜け出てないな。
慶應上位層>=阪大>神戸>慶應平均>>横国だろ。横国や筑波がなぜしゃしゃり出てるのか?
97 :
完璧:2009/12/12(土) 07:35:51 ID:RF4W3dam
>>93 同意。横国の2次0〜2はひどい。経営は2次0でしょう。過大評価。
せいぜい文系は平均だと、大阪>早慶=神戸>上智>横国筑波=明治立教くらいでしょう。
98 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 07:54:38 ID:SoBo9nUv
医学部のない横国と総合大学の神戸と比較すること自体に無理があるね
慶應と神戸では正直迷うが、関西では国立志向が強いので神戸が多いだろう
首都圏なら断然慶應を選択するだろう
99 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 11:24:09 ID:j8uEvfUl
神Bの分際で(笑)
100 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 12:49:43 ID:VF0UCqpD
横国と旧帝、一工神、筑波・千葉、早慶、マーチ とことん比較
「サンデー毎日」2009.9.6号
教員1人当たりの学生数
東大(11.5人) 京大(11.6人)北大(12.4人)東北(10.9人) 名古屋(12.3人)
阪大(13.2人) 九大(12.5人)筑波(7.0人)千葉(15.8人) 東京工大(11.2人)
一橋(13.人)横国(16.4人) 神戸(12.6人) 早稲田(35.5人) 慶応(22.1人)
学生1人当たりの校舎面積
東大38.5u 京大51.4u 北大53.6u 東北36.8u 名古屋39.3u 阪大32.5u
九大39.7u 筑波66.1u 千葉25.8u 一橋19.9u 東京工大89.5u 横国26.4u
神戸33.3u 慶応14.2u 早稲田12.9u
COEプログラム採択拠点数
1東大 2京大 3阪大 4東北 5東京工大、名古屋 9早稲田 10九大 11神戸 12立命館
13千葉、一橋 15筑波、広島、熊本 18横国、大阪市立、鳥取、長崎
GT選定件数
1同志社 2立命館、慶応 4阪大、金沢工大、6広島 7九大 8日本福祉大、筑波、千葉、
山口、神戸 13北大、東京外語、立教、群馬、愛媛、早稲田、岡山、長崎
101 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 12:54:51 ID:VF0UCqpD
新司法試験合格者数
1東大200人 2中央196人 3慶応165人 4早稲田130人 5京大100人 6明治84人
7一橋78人 8神戸70人 9同志社、東北、立命館59人 12関西学院51人 13上智50人
14阪大49人 15首都大東京39人 16関西大、九大38人 18千葉34人 19大阪市立、北大
33人
国家公務員採用1種試験合格者数
1東大421人 2京大189人 3早稲田65人 4東北65人 5慶応60人 6九大58人
7東京工大45人 8北大42人 9一橋、阪大41人 11名古屋28人 12神戸、中央25人
14東京理科23人 15立命館22人 16筑波19人 17東京農工大17人 18岡山16人
19同志社15人 20千葉、広島、首都大東京13人
一級建築士試験合格者
1日大262人 2東京理科大147人 3早稲田124人 4京都工繊97人 5芝浦工大95人
6明治、工学院82人 8大阪工大68人 9神戸64人 10名城大63人 11法政60人
12関西大58人 13東海5人 14千葉5人 15武蔵工大(東京都市大)52人
16名古屋工大50人 17愛知工大45人 18横国、阪大、東京工大、東大、東北4人
公認会計士試験合格者数
1慶応375人 2早稲田307人 3中央160人 4明治118人 5東大114人 6同志社102人
7一橋93人 8立命館85人 9神戸83人 10京大82人
社長が多い大学
1日大26,324人 2慶応13,020人 3早稲田3,584人 4明治11,594人 5中央10,747人
6法政8,502人 7同志社6,638人 8近畿6,481人 9関西大6,390人 10東海5,213人
11立教4,877人 12立命館4,525人 13青学4,190人 14関西学院4,128 15専修4,095人
16東大3,313人 17福岡3,183人 18東洋3,004人 19甲南2,964人 20駒沢2,872人
志願したい大学
関西 1関西大 2近畿 3関西学院 4神戸 5同志社 6大阪市立 7立命館 8大阪府立
9阪大 10龍谷
東海 1名古屋 2南山 3中京 4名城 5静岡 6愛知 7岐阜 8三重 9愛知県立
10名古屋市立
関東 1明治 2早稲田 3青学 4日大 5立教 6法政 7慶応 8東洋 9中央 10千葉
102 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:18:40 ID:twXGbpVh
横国はB級筑波と争っとけ
首都圏で知名度が低い神戸と同格と誤解されても現実は変わらないぞ(笑)
104 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:31:11 ID:twXGbpVh
神戸=早慶上
筑波横国=明治立教
105 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:42:13 ID:IUTvt/aN
上は同志社にけがはえた感じだろ。上=神戸はない。
早慶上位学部=神じゃない?せめて数学を勉強してもらいたいもんだが
東京の私立は芸能人も多いし。
筑波横国=明治
(関係者以外)誰もが疑わない最高学府 ・・・ 東京京都
就職は最高学府級 ・・・ 一橋
日本を代表するエリート集団 ・・・ 東工大阪
一流大学 ・・・ 東北名古屋九州 神戸早稲田慶応 ・・・ 就職貴族
いわゆるB級大学群 ・・・ 上智理科 ICU学習院 東外
横国筑波千葉 MARCH 阪市阪府 関関同立 北海道
金沢広島岡山 名市南山
107 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 14:43:01 ID:j8uEvfUl
神Bって痛てぇな(笑)
単なる関西ローカルじゃん♪
バカみてーだな(笑)
その通りだ
しかし、偏差値、就職ともに九州よりは上というのも現実
横チンwみっともないぞww
無理すんなw
110 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:47:25 ID:6h1opWez
関西の工作名門大学TOP3
1.立命館大
2.★神戸大学★
3.大阪市立大学
関西の美しき名門大学TOP3
1.京都大学
2.大阪大学
3.奈良女子大学
111 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:02:32 ID:j8uEvfUl
所詮関西ローカル駅弁の分際で(笑)
京大阪大ならわかるが(^O^)
ローカル駅弁に就職で負けてる東名九もどうかと思うが。
横国とか関東にあるくせに就職悪いもんな。
113 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 18:18:23 ID:j8uEvfUl
何をホザいても
知名度ゼロのうん神B(笑)
阪大には絶対届かない所詮関西ローカル駅弁が学歴板で虚勢張り(爆笑)
横チン おっ立てても
所詮は横チンww
一工には絶対届かない関東ローカル駅弁がハミちん見苦しいww
115 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 18:52:52 ID:y/g5Hjlc
早慶けりが普通>>>>>>>>>>>>>>>明治の滑り止め
116 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:00:09 ID:1OXrvgXB
■大学受験食物連鎖ヒエラルヒー■
【関東】 【関西】 【その他】
A 東京大学
↓
一橋大学・東京工業大学 京都大学
↓ ↓
京都大学・東北大学 大阪大学
慶應大学・筑波大学 名古屋大学・九州大学
横浜国立大学・早稲田大学
お茶の水女子大学
↓ ↓ ↓
B
上智大学・国際基督教大学 神戸大学 北海道大学
東京都立大学・東京理科大学
津田塾大学・学習院大学 同志社大学
中央大学法学部・同志社大学
↓ ↓ ↓
C
千葉大学・金沢大学・広島大学 関西学院大学
立教大学・中央大学
明治大学・法政大学・成蹊大学 立命館大学 南山大学
青山学院大学・明治学院大学 関西大学 西南学院大学
D
埼玉大学・・・・・・・・・・・・・ 滋賀大学・・・・ 佐賀大学・・・・
118 :
エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:21:42 ID:j8uEvfUl
>116 は、実状にあった適正な見方をしているな(^O^)
ド千葉(笑)
糞馬鹿明治(爆笑)
関西だか関東たが知らんが総合した全国的なランクは
東大>京大>東工一橋>阪大>東北名古屋九州慶應>北大筑波神戸早稲田>千葉横国広島上智
が正しい
関東 東大>東工一橋>筑波外大お茶早慶>千葉横国首都上智>マーチ
関西 京大>阪大>神戸>阪市奈良女同志社関学>阪府京府関大立命
どう見ても神戸が上だろうよ
だが神戸も京阪に比べたら格段に入学辞退者多いよな
結構東京に流れてるんじゃね?
122 :
エリート街道さん:2009/12/13(日) 14:08:07 ID:sMc7LPHp
121 神戸は京阪に比べたら確かに入学辞退者は多いが「格段」という水準ではない。
国立大学で入学辞退者が「格段」に多いのは横国であって、しかも中途退学者も目立
っている。
読売新聞 大学の実力調査 2009.7.8.9
国立大学の辞退率 入学から4年間の退学率 入学から1年間の退学率
神戸 4.82% 3% 1%
九州 4.23% 2% 1%
大阪 4.06% 3% 1% 1% 1% 1%
東北 3.81% 2% 1%
名古屋 2.25% 3% 0%
東京 0.45% 2% 0%
一橋 0.40% 1% 0%
横国 14.9% 4% 2%
北大 1.23% 3% 1%
筑波 0.85% 3% 0%
千葉 0.53% 2.2% 1%
123 :
エリート街道さん:2009/12/14(月) 08:28:24 ID:PEzCGPlE
田舎の人は横浜=神戸=大阪で勘違いして横国と神戸と大阪市大が
同格だと勘違いするが都会に出て現実に直面するんだろうな。
関東では旧帝未満の国立はとかく居心地が悪いらしい。間違って入学してしまったら
仮面で立教目指そうね。
俺的の評価では横国=関学程度なんだが関学の方が卒業メリットありそうだな。
124 :
六甲駅前の居酒屋:2009/12/14(月) 14:37:18 ID:B1NBqz8b
全国学生フォーミュラ大会(第七回) 総合第三位に輝く!
今大会は海外を含め史上最多のチームが参加したが、他の大学が院生中心
であるのに横浜国立大学は学部生(2から3年生)が主体であった。
横浜国立大学は昔からOBが多いなど日産自動車との関係が深いが
125 :
六甲駅前の居酒屋:2009/12/14(月) 14:40:37 ID:B1NBqz8b
第一 東京大学
第三 横浜国立大学
第四 大阪大学
第五 静岡大学
第八 茨城大学
第九 宇都宮大学
第十 名古屋大学
神戸大、大阪市大は?
126 :
エリート街道さん:2009/12/14(月) 14:47:05 ID:MwlHzNw6
>>124 横国や慶応等の京浜地区の大学は
トヨタと日産ならどちらに行くべきだと思いますか?
127 :
エリート街道さん:2009/12/14(月) 18:43:31 ID:NZhExkki
125 とにかくおめでとう!ってか、マニアックなスポンサー付のお遊び大会の第3位がそんなにうれしいの?
総合1位 総合2位 総合3位 総合4位 総合5位 総合6位
第1回大会 上智大学 国士舘大学 東京大学 神奈川工科大学 宇都宮大学 金沢大学
第2回大会 テキサス大学アーリントン校 神奈川工科大学 国士舘大学 芝浦工業大学 宇都宮大学 金沢工業大学
第3回大会 金沢大学 神奈川工科大学 国士舘大学 芝浦工業大学 東京電機大学 日本大学(理工学部)
第4回大会 上智大学 名古屋大学 ミシガン大学 東京電機大学 宇都宮大学 立命館大学
第5回大会 上智大学 国士舘大学 金沢大学 東京大学 芝浦工業大学 京都大学
第6回大会 上智大学 東京大学 金沢大学 横浜国立大学 神奈川工科大学 大阪大学
第7回大会 東京大学 上智大学 横浜国立大学 大阪大学 静岡大学 東京都市大学
128 :
名無し:2009/12/14(月) 20:32:41 ID:6DuURncH
>>116 なにげに、横国をAに入れない。
横国は千葉・広島・金沢と良くて同レベルでしょう。
神戸は西日本の阪大未満関西収容校>横千筑は全国の旧帝未満関東収容校。
130 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 12:47:03 ID:y3Ou4Ybh
六甲駅前の居酒屋
全国学生フォーミュラ大会
学歴板 YKK 横浜国立大学 国士舘大學 神奈川工科大学
131 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 18:13:13 ID:ngavWRFH
横国筑波と同列の関西版
ただし、横国筑波とは異なり
あくまでも関西ローカル(笑)
132 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 18:34:23 ID:NJ73s+dl
神戸は西日本の阪大未満関西収容校>横千筑は関東では明治立教早慶上智滑り止め。
133 :
名無し:2009/12/15(火) 19:20:45 ID:6f15EoFM
>>131 確かに神戸は関西ローカル
横国筑波も関東ローカル(全国区の東大・早慶とは異なる)
ただ、神戸は関西では、京大・阪大に次ぐ位置を確保している。
横国は、関東だけでも格上高は東大・一工・早慶・東外・お茶・学芸・筑波等有る2流大学
286 名前:g[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:12:03 ID:5U5dUpXv
各大学 経済学部と法学部の偏差値の平均
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ☆★首都圏 − 関西 − 地方 − 私学★☆
東京 69
京都 68 慶応 68
一橋 67 早稲田 67
筑波 65.5 大阪 65.5 上智65.5
名古屋64
同志社 63.5
神戸 62.5
横国 62 東北 62
立命館 61.5
九州 61
北海道 60.5
千葉 59.5 阪市 59.5
135 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 19:33:43 ID:FEVqenFz
此処のスレからは、横国や阪大には後一歩で届かなかった
二流大学の東名九(笑)やうん神戸(笑)のカス共の悲痛な叫びが聞こえてきますね(笑)
私大は偏差値4修正するとして、文系は
東京京都一橋 > 大阪名古屋慶應筑波 > 東神九上智横国 > 北海道千葉阪市同志社
私大偏差値4修正するとして理系は
東京 > 京都 > 東工大阪慶應 > 名古屋早稲田 > 東北九州阪府 > 神戸上智 > 横千筑北海道阪市同志社
総合
【S+】東京
【S】京都 一橋
【S-】大阪東工
【A+】名古屋 慶應
【A】東北神戸九州 早稲田
【A-】上智
【B+】横国千葉筑波 北海道阪市 同志社
140 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 19:45:34 ID:J9h9tti5
総合
【S+】東京
【S】京都 一橋
【S-】大阪東工
【A+】名古屋 慶應
【A】東北神戸九州 早稲田
【A-】上智 北海道阪市
【B+】横国千葉筑波 同志社明治立教
142 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 20:45:41 ID:ngavWRFH
平成の勘違い王、神B
所詮関西ローカルじゃん(笑)
横チンw恥ずかしくないのかww
144 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 20:51:56 ID:oplvfYDq
地元ローカルと地元スルーの戦い
145 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 20:56:20 ID:ngavWRFH
糞マーチとか関西のゴキブリとか最低(笑)
146 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 21:09:19 ID:bW5w0WuH
横浜国大:前期東大(第3位の併願先)、前期一橋(最大の併願先)
の主要併願校
神戸 :単なる大阪市立、府立大の併願校
147 :
エリート街道さん:2009/12/15(火) 21:16:38 ID:9aXFdq3T
148 :
エリート街道さん:2009/12/16(水) 00:00:38 ID:Ofg/vlKK
あはは
将来性や文系は就職も加味
現実的な「行ければ良い大学ランク」
(S+とS、A+とAは地域差や好みの学科による)
【S+】東京
【S】京都 一橋
【S-】大阪 東工 ← S+、Sの安全策
【A+】名古屋 慶應
【A】東北 神戸 九州 早稲田
【A-】上智 ICU (文系廃止後の阪府) ←A+、Aの安全策
【B+】横国 筑波 千葉 北海道 阪市 東外 お茶の水 同志社 ← 超一流大学の滑り止め校
>>146 横国は併願先じゃなくて滑り止めだから。
151 :
名無し:2009/12/16(水) 16:24:43 ID:Z9aUoXL5
>>149 将来性や文系は就職も加味
現実的な「行ければ良い大学ランク」
(S+とS、A+とAは地域差や好みの学科による)
【S+】東京
【S】京都 一橋
【S-】大阪 東工 ← S+、Sの安全策
【A+】名古屋 慶應
【A】東北 神戸 九州 早稲田
【A-】上智 ICU 北海道 筑波 ←A+、Aの安全策
【B+】千葉 東外 お茶の水 同志社 東京理科 ← 超一流大学の滑り止め校
【B】広島 阪市 金沢 立教 学習院 津田塾
【B-】横国 首都 阪府 岡山 明治 中央 青学 立命
■就職貴族ランキング■
【S+】東京
【S..】慶應 京都 一橋
【S-】東京工業 学習院 早稲田
==================================================
【A+】名古屋 お茶の水 上智
【A..】東北 大阪 ICU 津田塾
【A-】神戸 横浜国立 東京理科 中央
==================================================
【B+】北海道 九州 筑波
【B..】首都大 大阪市立 同志社
【B-】千葉 立教 金沢 広島
153 :
六甲駅前の居酒屋:2009/12/16(水) 21:21:13 ID:nqQle0uJ
全国経済系学部 ランキング 2009
SAA 東京大経済
AAA 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 京都大経済経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
ABB 筑波大社会工学系 東京工業大社会工学系 慶応大経済・商学
滋賀大経済 大阪市立大経済・商学 長崎大経済
BBB 小樽商科大 福島大経済経営 富山大経済 和歌山大経済・観光
兵庫県立大経済・経営 山口大経済 大分大経済 香川大経済
早稲田大商学 同志社大経済 関西学院大経済・商学
154 :
エリート街道さん:2009/12/16(水) 23:03:42 ID:vis0ZDj6
153 こんな劣悪な教育条件の横国経済・経営が京大、阪大、一橋に伍してAAAであるわけがない。
朝日新聞「大学ランキング」2010年度版の数字は
横国全学としては学生数7278人(経済1064・経営1250・教育人間2023・工学2941)にたいし、
専任教員は教授、准教授、常勤講師のみをあげ、助教、特別研究員はカウントしていない。
これにより専任教員は445人教員1人当たりの学生数16.4人となる(経済教授13、准教授10、
講師1計24・教員1人当たりの学生数44.3人、経営教授16、准教授10、講師1計27対学生数46.3人、
教育人間教授85、准教授59、講師7、計151、対学生数13.4人、工学教授78、准教授65、講師10計153、
対学生数19.2人、)学部に属する教員の数の合計は335人、朝日新聞発表の差は91は11あまりを数え
る「センター」の属する教員の可能性がある。横国には読売新聞が取り上げた「大学教育総合センター・
入学者選抜部」というだの大学では見られない部門があり、御茶ノ水女子大教育学を専攻し学位をえた
望月由起准教授が専任されている。読売新聞の「大学の実力」の学生数は7789人、朝日との差511人、
専任教員の範囲は明確でないが621人と朝日の445人と異なる数字である。この点について説明する材料
はないが「横国が教官数は最低限の人数として、また、助教は採用せず、特別研究員 を採用し、
総人件費を削減したのだよ。おかげで、教授、准教授一人当たりの研究費は低くは研究費は低くはないのだよ。
無理して科研費補助金に頼る必要はないのだ。 」という指摘を紹介するにとどめる。
155 :
エリート街道さん:2009/12/16(水) 23:11:36 ID:vis0ZDj6
教員博士号取得者の比率
経済学部
2北大90.9% 3東大87.9% 4京大86.5% 5一橋85.0% 6名古屋84.8% 7東北78.3% 8神戸73.2% 12阪大64.6% 16九州61.3% 25慶応55.2% 横国圏外
国際経済雑誌 日本人研究者の所属 総合(2004〜2008年)
1東大 2京大 3阪大 5一橋 6神戸 7筑波 8横国 10早稲田 11名古屋 13慶応 17東京工大 40九州
国家公務員1種(行政、法律、経済)
1東大224人 2早稲田67人 3京大65人 4慶応53人 5東北34人 6一橋32人 7阪大29人 11神戸15人 12九州、北大13人 14名古屋12人 16千葉9人 27東京工大3 小樽商大、長崎、横国、兵庫県立、横浜市立など1人
新司法試験合格率
1一橋61.42% 2慶応56.51% 4神戸54.69% 5東大54.64% 7千葉49.26% 8東北46.46%
11京大41.49% 13阪大38.58% 15早稲田37.68% 16横国36.92% 20名古屋32.62%
24北大30.56%
科学研究費補助金 配分総額 (教員1人当たり)順位
1東大 2京大 3東北 4東京工大 6阪大 7名古屋 8北大 9九州 15神戸 20千葉 23筑波 25一橋 31慶応 49横国 51早稲田
就職は
大阪経済 > 神戸経済≧慶應経済 >>>>> 阪市 > 横国 > 地帝 >> 北大
関西国公立の唯一の強みが就職
就職したいなら首都圏からあえて関西に来るのもアリ
戦前大阪の人口・GDPともに東京を上回っていた関係で、財閥系企業が関西大学を首都圏の大学と同等に評価している
基準は
東京
京都
一橋
大阪
神戸
慶應
早稲田
上智
阪市
横国
神戸>早慶 阪市>横国である点に要注意
横国、筑波クラスの人はメガバン、商社に就職したいならわざわざ関西に下って神戸に行くのはあり。
詳しくは河合塾「栄冠をめざして」あたりを参考に
157 :
名無し:2009/12/18(金) 20:39:34 ID:hgILXFhC
>>153 いい加減なことを書かない。
横浜国立大経済・経営は、どうみても、ABBでしょう。
優秀な受験生が誤って横国受け・入学して真実を知ったらかわいそうでしょう。
あなたもそうだったのかもしれませんが・・・
158 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 20:47:43 ID:PaF+3y8I
159 :
御茶ノ水のかえる:2009/12/18(金) 21:10:26 ID:U7kk4dqW
現代の国立3商大
一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 神戸大経済・経営
国立大学で経済、経営(商学)の2学部を認可されているのは
この3大学のみである。 兵庫県立大、大阪市立大は一ランク
劣る存在です。分をわきまえるように。
160 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:12:38 ID:/b87spXv
明治 対 横国
立命 対 神戸
のほうがしっくり来る
難易度も近いし
161 :
御茶ノ水のかえる:2009/12/18(金) 21:13:34 ID:U7kk4dqW
現代の国立3商大
一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 神戸大経済・経営
国立大学で経済、経営(商学)の2学部を認可されているのは
この3大学のみである。 兵庫県立大、大阪市立大は一ランク
劣る存在です。分をわきまえるように。
162 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:14:12 ID:II+sjGiP
158 妄想なら論理的にその根拠を示すべき。横国バッシングの大半は君の
ようなバカがいるからだ。
163 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:14:54 ID:/b87spXv
俺の世代だと横国と明治、法政が同じくらいのイメージがあるな
神戸なら立命関大くらいの難易度だと思う
164 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:15:00 ID:xkVrZxUm
明治 対 横国
上智 対 神戸だろ
165 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:17:43 ID:PaF+3y8I
一橋経済>慶應経済>阪大経済>早稲田経済>名古屋経済>東北経済>神戸経済横国経済>九州経済>筑波社会
166 :
エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:37:11 ID:/b87spXv
一橋経済>慶應経済>阪大経済>早稲田経済>明治政経>名古屋経済>法政経済>東北経済>神戸経済横国経済>関大商>九州経済>筑波社会
167 :
エリート街道さん:2009/12/19(土) 11:27:30 ID:1+VoTc0F
明治だとか立命だとかわざわざこんなスレ覗いて必死だなw
明治vs立命スレだったら国立のやつらは誰も首つっこんでいかねーぞw
168 :
エリート街道さん:2009/12/19(土) 12:49:26 ID:9q6IDxki
明治 対 横国
上智 対 神戸
169 :
新鴨東通信 :2009/12/19(土) 13:07:06 ID:NC1zeZNs
関西地区では国際情勢、政治経済情勢に疎くおろかな固定観念にとらわれている
年寄りが多いのが痛いね!
経済系 上位グループ
東京大経済 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学
京都大経済 大阪大経済
中位グループ
東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営
九州大経済 慶応大経済・商学
下位グループ
北海道大経済 小樽商科大 早稲田大政経経済系
滋賀大経済 関西学院大経済・商学 大阪市立大経済・商学
和歌山大経済・観光 兵庫県立大経済・経営
170 :
新鴨東通信 :2009/12/19(土) 13:17:58 ID:NC1zeZNs
関西地区では国際情勢、政治経済情勢に疎くおろかな固定観念にとらわれている
年寄りが多いのが痛いね!
経済系 上位グループ
東京大経済 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学
京都大経済 大阪大経済
中位グループ
東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営
九州大経済 慶応大経済・商学
下位グループ
北海道大経済 小樽商科大 早稲田大政経経済系
滋賀大経済 関西学院大経済・商学 大阪市立大経済・商学
和歌山大経済・観光 兵庫県立大経済・経営
171 :
名無し:2009/12/19(土) 16:44:01 ID:yA6XLGTe
>>169,170
早稲田政経は優秀だよ。早稲田政経と横国を入れ替えれば完璧。
>>162 横国バッシングなんて誰もしていない。正当な評価をされるとパッシングと思うのか?
>>163 何時の時代?さすがに、横国もそこまでは悪くない
慶應>神戸>上智>横国=同志社>マーチ,関関同立(同志社除く)位が妥当じゃないの
172 :
エリート街道さん:2009/12/19(土) 16:46:15 ID:TYI3rDgD
御茶ノ水のかえる→新鴨東通信
カラス師匠がHN変えられました
2010年河合
法・政治学系
70 《東京》
67.5 《京都》 【一橋】 ((筑波))
65 《大阪》 【神戸】
62.5 横国 《名古屋》 《東北》
60 千葉 【阪市】 《九州》
57.5 首都 《北海道》 ((広島))
経済・経営・商学系
70 《東京》
67.5 《京都》 【一橋】 ((筑波))
65 《大阪》
62.5 【神戸】 横国 《名古屋》
60 《東北》 《九州》 千葉
57.5 首都 【阪市】 阪府 名市 【北海道】 ((広島)) 岡山
筑波、横国、千葉、首都が躍進。神戸、阪市も好調なのに対し、地帝は軒並み地盤沈下が続く。
都市と地方で明暗がくっきりした格好だ。
東京 京都 一橋 筑波 + 大阪 神戸 横国 名古屋 が文系G8と言えるだろう。
すでに就職では都市の大学と地方の大学で鮮明に差が出ていたが、ついにそれが偏差値にも影響を及ぼしてきたようだ。
仮にも首都大が北大と並んだのはその象徴と言えるだろう。
174 :
エリート街道さん:2009/12/19(土) 21:14:00 ID:gHhTi0px
慶應>神戸>上智=同志社>横国=明治立教同志社>マーチ,関関同立(同志社明治立教除く)位が妥当じゃないの
175 :
阪大経済:2009/12/19(土) 21:23:44 ID:RHtyRtzL
神戸自慢の二次試験はセンターレベル
対策は教科書だけで十分www
176 :
エリート街道さん:2009/12/19(土) 21:35:28 ID:gHhTi0px
慶應>神戸>上智=同志社>横国=明治立教>マーチ,関関同立(同志社明治立教除く)位が妥当じゃないの
177 :
名無し:2009/12/21(月) 00:06:57 ID:4fxiHfm+
>>173 ・横国って法学部有るの?
・横国って一部のコンプレックス学生が、一橋・阪大と同等とわめいているだけかと
思ったが、結構躍進しているんだ。でも、そのクラスになったら、他の難関大と同じ
ように2次は3教科科すべきだね。そうじゃないと正確な比較出来ないね・・
178 :
エリート街道さん:2009/12/21(月) 00:31:01 ID:HglXcYSs
キャー
カラス師匠ガンバッテー!
横国コンプの低学歴どもに
ガツンと一発かましちゃって下さーい!!
熱烈カラスファン
179 :
エリート街道さん:2009/12/21(月) 00:37:29 ID:HglXcYSs
カラス師匠ガンバッテー!!
ウザい馬鹿私大どもと
横国の格の違いを見せつけちゃってーー
ついでに勘違い神Bも蹴散らしちゃってねー
180 :
エリート街道さん:2009/12/21(月) 09:24:22 ID:tYUV6ECf
英紙Times/大学国際評価機関QSによる大学世界ランキング
2009 The Times Higher Education Supplement(THES)
【社会科学/Social Sciences】
東京(16) 京都(29) 早稲田(65) 慶應義塾(91) 一橋(99) 大阪(113)
神戸(151) 名古屋(210) 筑波(215) 東北(238) 広島(270) 九州(275) 北海道(290)
182 :
エリート街道さん:2009/12/21(月) 12:29:06 ID:UZlY4CcJ
1960年代後半〜1970年代、連合赤軍、浅間山荘の前の頃のピーク時、特に東大入試
中止の1970年以降数年間は、首都圏の受験生が殺到、
二期校の東大と言われ、理系では、東大、京大、東工大の次、阪大よりも上、
また、他の旧帝大、名大、九大、東北大、もちろん早慶よりも
受験ランクははるかに高かった。
その後、共通一次、学生運動の悪評判、国立・私立の授業料の差減少、
所得向上、文部省からも嫌われ、都立高校と同じく、
坂を転げ落ちるように下がっていった。
183 :
エリート街道さん:2009/12/21(月) 12:34:50 ID:UZlY4CcJ
1970年以前は、東京と関東含めた地方の学力格差は激しく、東大でも
都立ナンバースクールや麻布等、都内校以外でベスト10に入ったこと
があるのは、灘と湘南位。
都内の受験生は、わざわざ、下宿までして田舎のダサい神戸大など受けないよ!
北大は雰囲気にあこがれて受ける変わり者がいたが。
まして、埼玉大、群馬大(?)(都内から通学できんだろ!)など、
都内受験生の、東大東工大横国受験層、まあ、早稲田慶応受験層では、
想像だにできない、論外だよ!
ただ、浅間山荘山岳ベース事件のあった1972年以前の受験層とそれ以降でははっきり異なってきているのは事実。
現在では、早稲田・慶応を蹴るどころか、東大受験など考えてもいない
学生も多いようだ。
184 :
名無し:2009/12/23(水) 21:17:00 ID:o0JG3IaB
>>182,183
1970年以前ってもう40年も昔だよ。親父世代より古い。そんな古い時代のこと書いて何になる。
それも、一期校の滑り止めで、難易度が高いだけじゃないの。
又、1970年より前なんて、横浜なんてたいした都市ではなかったはずだよ。神戸の方が都市として、
格上だったよ。関西の京大・阪大・神大受験層は、横国なんて考えもしなかったと思うよ。
185 :
エリート街道さん:2009/12/23(水) 21:24:39 ID:5i06UrIV
>>184 理系では神戸大は大した大学じゃなかった
関東で言うと千葉より少し上ぐらい
186 :
名無し:2009/12/23(水) 23:38:34 ID:LozpJ2o4
187 :
新鴨東通信 :2009/12/25(金) 20:10:26 ID:lomT0LRo
工学部は千葉大を凌いでいる。横浜国立大工学部には及ばないが、全国では上位
ではないか?
188 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 20:33:12 ID:uCrLqZIK
カラス先生のおっしゃる通り
カラス先生の見方は誠に的確至極
横国工≧神戸工>>>>>>>>>>>>>>>
>>>ド千葉工
当たり前の話しである
北大や早慶から見たら横国神戸千葉の工学部は同レベル
190 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 21:10:06 ID:5JPrHorp
横国の辞退率の高さは周知もことであるが入学から4年間でも1年間でも退学率も他の国立大学に比して
異様に高いことが読売新聞7月7日号の「大学の実力」で明らかになった。
国立大学の辞退率 入学から4年間の退学率 入学から1年間の退学率
小樽商大 5.3% 2% 0.1%
神戸 4.82% 3% 1%
九州 4.23% 2% 1%
大阪 4.06% 3% 1%
東北 3.81% 2% 1%
名古屋 2.25% 3% 0%
東京 0.45% 2% 0%
一橋 0.40% 1% 0%
京都 0.37% 1% 0%
横国 14.9% 4% 3%
191 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 21:16:24 ID:YPR5ZUPC
マーチに落ちまくりのQTが調子に乗るんじゃねぇよ(笑)
横国も神戸もQTよりはずっーとマシだ
192 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 21:17:16 ID:5JPrHorp
学生の図書館利用の実態
本も読めない横国生、りっぱな図書館が泣いている
順位 大学 貸出冊数/学生
1筑波 20.2冊
2一橋 19.4冊
3京大 17.6冊
4お茶ノ水 17.1冊
5慶応 15.7冊
6早稲田 15.2冊
7北大 14.5冊
8東大 14.0冊
9神戸 12.4冊
10東外 12.2冊
11東北 11.9冊
12名古屋 11.7冊
13九大 10.7冊
14阪大 10.1冊
15広島 9.7冊
16東京工大 8.7冊
17千葉 8.5冊
18横国 6.3冊
193 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 22:14:45 ID:dtK2OZWV
194 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 22:18:59 ID:uCrLqZIK
QTコピペオタク(笑)
眞鍋とか
萌もスルーの
地底かな
196 :
エリート街道さん:2009/12/25(金) 23:47:15 ID:q6lamokj
神戸大卒だけど
横浜国立大経済経営>>>神戸大経済経営
の認識です。
197 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:00:35 ID:0IyZtcdC
>>196 変わってるねw 横国でもそんな奴は少数派だと思うよ。
198 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:02:12 ID:uCrLqZIK
神戸もいい大学だと思うよ。街はショボいけど(笑)
横国筑波神戸は、超地底の御三家。
この御三家にはQTはついてこれない。
レベルは、
横筑神 ≠ 東名九
これが正解
199 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:15:10 ID:lE5Ip7On
神戸の街並みは、言ってみれば玄人受けする、マニアックな奴でないと
分からないところがミソだからなぁ。「お洒落」とか言われても、モサい
兄ちゃんとかイモ姉ちゃんには「どこが???」ってなもんだと思う。
見た目で分かりやすいのはやっぱり横浜だと思う。俺的には立地といい
環境といい、日本で一番住み良い街になるかね。
200 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:16:11 ID:lE5Ip7On
ってことで。200w
201 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:27:15 ID:ukVHeg2P
神戸は関西だからどうしても横浜には勝てないよね
202 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 00:34:02 ID:lE5Ip7On
>>201 大阪民国よりは全然好感持てるけどね>神戸
大阪民国は東京・横浜とは水と油で全く相容れないが、
神戸にはこっちから行っても馴染みやすいと思う。
民度も文化も。
203 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 05:33:33 ID:hN4Pv9M/
確かに神戸は民度は高いし住みやすい街。
204 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:03:37 ID:g5ttKfte
関西ローカルなのが神戸
全国から集うのが横国
差は歴然(笑)
205 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:11:08 ID:jSOfR4F3
全国から→関東から
206 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:21:52 ID:g5ttKfte
東日本から神戸は行かない
西日本からも横国には行く
差は歴然(笑)
207 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:27:38 ID:PEPCAqyM
じゃあ創価大>九大か?
208 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:52:47 ID:2pQV4oRW
193 結構いけてる意見、結果は
「週刊朝日」2009.7.31号 全国トップ1480高校有名大学「現役」進学者総覧
県立千葉
東大13 京大2 北大1 東北4 阪大4 東京工大10 一橋4 筑波8 千葉17 横国4 東京外国語5 首都大学東京1 早稲田37 慶応23 上智4 明治10 立教2 中央7 法政2
渋谷教育学園幕張
東大19 北大1 東北2 阪大2 東京工大5 一橋8 筑波11 埼玉1 千葉14 横国1 東京外国語1 早稲田35 慶応44 上智8 明治5 青山2 立教11 中央5 法政2
筑波大附
東大17 京大3
筑波大附駒場
東大78 東京工大2 一橋4 筑波2 千葉1 首都大東京1 早稲田2 慶応8
学芸大附
東大47 京大2 北大1 東北4 名古屋1 阪大2 東京工大6 一橋8 筑波3 千葉6 横国4 東京外国語3 首都大東京3 早稲田22 慶応26 上智1 明治2 青山2 立教1 中央2
国立
東大9 京大2 北大2 東北7 阪大1 東京工大4 一橋5 千葉4 横国11 東京外国語6 首都大東京12 早稲田27 慶応16 上智9 明治5 立教2 中央7 法政1
西
東大10 京大1 北大5 東京工大12 一橋10 筑波5 千葉2 横国3 東京外国語2 首都大東京3 早稲田24 慶応19 上智4 明治2 青山2 立教4 中央6
日比谷
東大9 京大1 北大1 東北2 九大1 東京工大5 一橋9 筑波4 埼玉2 千葉11 横国1 東京外国語6 首都大東京9 早稲田26 慶応43 上智6 明治5 青山2 立教6 中央4 法政2
209 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:54:41 ID:2pQV4oRW
麻布
東大44 京大5 北大2 東北2 東京工大10 一橋7 筑波1 千葉2 早稲田11 慶応15 上智1
桜蔭
東大51 京大1 北大1 東北2 名古屋1 東京工大4 一橋2 筑波4 千葉9 東京外国語1 早稲田20 慶応6 上智4 明治2 立教2 中央1 法政2
駒場東邦
東大17 東北4 阪大2 東京工大13 一橋5 筑波3 千葉4 横国1 早稲田16 慶応22 上智1 中央2
芝
東大10 京大1 東北2 阪大1 東京工大13 一橋4 筑波3 千葉5 横国1 早稲田18 慶応22 上智5 明治9 青山5 立教7 中央7 法政2
城北
東大10 京大1 東北6 東京工大6 一橋6 筑波2 埼玉2 千葉4 横国2 東京外国語2 首都大東京2 早稲田36 慶応22 上智5 明治9 青山2 立教2 中央5 法政2
巣鴨
東大15 京大1 北大2 東北5 東京工大4 一橋3 筑波11 埼玉1 千葉4 横国1 東京外国語1 首都大東京1 早稲田16 慶応13 上智3 明治2 青山3 中央8 法政2
桐朋
東大13 京大4 北大1 東北4 阪大1 東京工大9 一橋8 筑波2 埼玉1 横国3 東京外国語1 首都大東京3 早稲田19 慶応20 上智3 明治1 青山1 中央3 法政1
早稲田
東大10 京大2 東北1 東京工大9 一橋8 筑波3 千葉2 東京外国語1 早稲田173 慶応9 明治2 法政1
210 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:56:23 ID:2pQV4oRW
小田原
京大1 北大1 東北1 阪大1 東京工大4 一橋1 千葉1 横国9 首都大東京5 早稲田18 慶応8 上智4 明治16 青山16 立教16 中央14 法政11
希望が丘
阪大1 東京工大1 横国4 首都大東京5 早稲田19 慶応4 上智6 明治15 青山19 立教5 中央11 法政6
柏陽
東大4 京大2 東京工大9 一橋5 筑波5 埼玉1 千葉6 横国12 東京外国語1 首都大東京4 早稲田27 慶応13 上智6 明治9 青山4 立教6 中央5
平塚江南
東大2 北大1 東北1 阪大1 東京工大3 筑波3 埼玉1 千葉1 横国6 東京外国語1 首都大東京5 早稲田18 慶応11 上智4 明治16 青山11 立教5 中央9 法政4
横須賀
東大1 北大3 東北2 東京工大2 一橋1 筑波1 千葉3 横国11 首都大東京2 早稲田15 慶応15 上智2 明治11 青山11 立教8 中央10 法政5
横浜翠嵐
東大6 京大2 東京工大10 一橋6 筑波4 千葉5 横国11 東京外国語3 首都大東京2 早稲田28 慶応13 上智9 明治10 青山6 立教3 中央5 法政1
横浜緑ヶ丘
東京工大5 千葉3 横国9 首都大東京1 早稲田27 慶応25 上智4 明治5 青山18
立教2 中央2
浅野
東大21 京大6 北大1 東北4 阪大1 東京工大18 一橋8 筑波3 千葉4 横国2 首都大東京3 早稲田23 慶応37 明治7 青山2 立教2 中央2
栄光学園
東大41 京大1 東北1 東京工大2 一橋6 筑波2 千葉1 横国3 東京外国語1 早稲田11 慶応9 明治5 中央1
聖光学園
東大37 京大1 東北1 東京工大4 一橋5 筑波2 千葉4 横国2 東京外国語1 早稲田18 慶応32 上智4 明治3 立教1 中央3
211 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:56:36 ID:MWoTorOm
神戸=上智
横国=明治立教
212 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 15:49:32 ID:OaOVsK7E
>211そんなもんだろう
213 :
名無し:2009/12/26(土) 16:49:07 ID:5KayHao2
>>201 だったら、日大>横国か。あほらし。
横国は、横浜の立地でも、神戸>筑波>千葉=横国の大学。
もし地方に有れば、群馬大、茨城大レベルの大学。分をわきまえろ。
214 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 17:07:06 ID:g5ttKfte
また横国コンプどもが学歴板でウサ晴らし(笑)
毎度の光景だな
地方にあればとかアホくせ
東大が地方にあったら東大じゃねえんだよ
216 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 17:28:29 ID:KKSZbF9h
そもそも講座制の研究型大学と部制の教育型大学を比較することが
間違っています。国はそれぞれの大学に期待していることが全く
違います。
217 :
名無し:2009/12/26(土) 19:50:13 ID:UBxnQ06V
>>215 東大、神戸大が大阪に有れば阪大だが、
横国が大阪に有れば、良くて大阪市大,大阪府大ということ
218 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 19:52:20 ID:2DZ/4OkO
前期東大受験者の後期併願先で第3位
前期一橋受験者の後期併願先でトップ
⇒横浜国大の学生の質はかなり良いと言える
>217
その議論がナンセンスすぎるの理解できない?
220 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 20:05:35 ID:g5ttKfte
なんで横国って
こんなに馬鹿なの?
神戸の奴が横国を煽るわけないし、
大方横国コンプ三連星、
QT、ド千葉、糞リカ
あたりだろう
糞マーチなら身の程知らず(笑)
221 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 20:06:45 ID:g5ttKfte
訂正
なんで横国コンプって
こんなに馬鹿なの?
222 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 23:02:36 ID:WCOrhxJK
医学部や薬学部に行った人数を考慮しないと意味ないがな
横市医学部は栄光や開成ばかり
224 :
関東出身の人の感想:2009/12/26(土) 23:09:47 ID:UBxnQ06V
関西で大阪市立大と神戸大の差って・・・すごいんですね!
関西で働いて1年が経ちました。
関西ではすごいものがあるのですね。
大阪市立大(文系)、大阪府立大(理系)はなかなかのものを
もっているのに神戸大には遠く及ばない印象です。
市立大や府立大、同志社なんかだと「いい大学だね」「よくがん
ばったね」
程度の印象だと思いますが、神戸大以上(といっても大阪大と
京都大しかないけど)になると「すごい」「優秀」という反応です。
当方東日本出身ですが、横浜国立大、筑波大、首都大学東京、
上智大学がこの大阪市立大と大阪府立大、同志社に該当します。
225 :
関東出身の人の感想:2009/12/26(土) 23:12:55 ID:UBxnQ06V
なかなかの大学なのに決して一流とはいえない、というので
しょうか。
東日本でも横国、筑波、首都などの準一流は東北大や早慶など
一流大学との明確な差があります。
なぜか北大にも及ばないと考えていいでしょう。
土浦第一、水戸第一、県立千葉、県立浦和、湘南といった
公立進学校でもそれぞれ近辺にある筑波や横国、首都、
上智に進学するのをよしとせず、国立志向なら遠方でも
北大や東北大、普通は早慶に入りたがります。
勝ち組と負け組の分岐点なのでしょうか。
このわずかな差というのがその後の人生を左右するとはいい
ませんが、何か他にも通じることがあるような気がします。
逆にいえば府立、市立、横国、筑波、首都など準一流に行け
る学力があるのであれば、もうひと踏ん張りして北大、東北大、
神戸大、名古屋大、大阪大、九州大、早慶など一流に入れた
のにな、と思うのですがその壁を超えるのが一般人の限界へ
の挑戦なのでしょうか?
227 :
エリート街道さん:2009/12/26(土) 23:59:29 ID:MpJvgxCp
神戸大卒だけど横国のがいい。
就職や出世、社会的評価を考えて。
名古屋大学
【概説】総合大学。昭和14年、名古屋帝大誕生。旧帝大の中では最も新しいが、実力
的には北海道大を超え、東北大や九州大と同じくらいと考えたい、難易も同様である。
【難易 70】かなり高い。標準的な中学だとすれば、主要5教科で常に4つ以上は5だっ
たような人たちである。
【実績】かなりある。旧帝大ではかなり若いのに、素晴らしい。その理由としては、名
古屋高商や経専がよかった事、付近に競争相手がいないこと、そのため中京地域の優秀
人物が集まった事。中京が有力な商工業都市になったことなどが上げられよう。
【実力】かなり高い、早経水準。
【競争相手】早慶水準の他大学だが、中京で生きるなら名古屋大が適す。付近に一流大
学はない。一番近いのは京都大だが、格が違う。
【おススメ度】特になし。しかし3大都市圏の1つに位置する割には、物足りない印象
を受ける。東京と大阪のちょうど真ん中に位置するといった地理条件がトップ層の流出
に拍車をかけているのだろう。一人暮らしをしてまで通うほどの大学ではない。良くも
悪くも名古屋の大学といったところか。一般的な呼称である「メイダイ」も、全国的に
は明治大学を表すのが一般的である。
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
九州大学・・東北大に似る
【概説】総合大学。様々な点で東北大と似ている感じがする。もちろん実力的にもほと
んど同じ。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。福岡県には北九州工業地帯があり、そこで果たしてきた役割は大
きいのだろう。いや、九州全体において重要な役割を果たしてきたと言ってもいい。
北九州工業地帯には優良企業もある。その点では名古屋大に似ている。対して、東北に
は有力な商工業地帯がない。東北大は運が悪い?まあ、それだから首都圏などで活躍し
ていると言えるのかもしれない。
【競争相手】早慶水準の他大学。九州で生きるなら九大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。東北の項参照。北九州工業地帯の地位は低下したが、九大の
それは低下していない。九州という土地は、関東や関西、いや本州から遠い土地という
印象があるようだ。
首都圏でも、東北大や名古屋大を受けようと考える者はある程度いるが、九大という
のは極めて少ない。実力的に同じなのだからわざわざより遠くまで行く必要はないと考
えるのも、もっともだが。・・逆に九州の人が九大に寄せる信頼は、絶大なものがある
のだろう。「九州の東大」ぐらいに思われているのかもしれない。
併願はほとんど実績のない西南ではなく、同志社、関学、早慶、立教、明治、学習
院などを受けよう。
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
h
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
東北大学・・こういうのが一流だ。
【概説】総合大学。北海道と同じ起源だが、現在はそれを超える。第二高なども統合している。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。早慶水準。
【就職】かなり強い。慶応と神戸にわずかに及ばず、名古屋と九州とほぼ同じ。早大と
阪大よりわずかによい。ただし、東北地方にこれといった商工業地区がないのは、不幸。
【競争相手】早慶水準の他大学。東北地方で生きるなら東北大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。第一志望とするなら、文系は早慶との併願合格は難しく、そ
のなかの一つに受かればいい、ぐらいの気持ちでいるべき。二次科目の違いなどもあっ
て、安易には一橋や京都に変えるべきではない。
理系は、文系ほどは早慶併願は難しくないが、理工は各一つしかないこともあり、浪
人なら東京理科大も押さえた方がいいだろう。東工大に変えるのには、そう困難さは伴
わないが慎重を要する。
また文系に戻るが、ともかく一流国立志望者のほとんどは、二次用の数学も学ばなけ
ればならないが、これは二流以下の国公立や私立に志望変更するとき、全くの無駄にな
ってしまう可能性が高い。
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
神戸大学・・早慶水準のなかでは経済界で強い
【概略】総合大学。神戸経大が中心になっているが、途中でいくつかの専門学校なども
統合している。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。特に、経済界では抜群の実績を誇る。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。早慶水準のなかでは、慶大と共に最も強い。ただし、それほどの
大差があるわけではない。関西圏だけではない。
【競争相手】早慶水準の他大学。なかでも阪大か。
【おススメ度】特になし。東北の項参照。ただし、何度も言うようだが早慶水準のなか
では経済界で強い方なので、経済界に行きたい者は東北、名古屋、大阪、九州より優先
した方がよい。特に社会科学系。
関係ないが、神戸商科大というのもある。これは神戸大の前身の一つである、神戸商
業大とは違う。だが、名前は似ているし、あえて省略すれば、どちらも神戸商大になっ
てしまう。実に紛らわしい。こういう例は、東京工大と東京工科大など、他にもいくつ
かある。
北大・・一流ではない
【概説】総合大学。・・だが旧帝大の中で唯一、1流ではない。
【難易 68】高いが、上智には及ばないだろう。
【伝統・実績】あることにはあるが、実績はなぜか早慶水準には及ばない。伝統を考え
れば、もっとあってしかるべき。
【実力】あるが、早慶水準には及ばない。
【競争相手】早慶水準に及ばず、東京外語と同じくらいか。その他は超えている。
【おススメ度】特にない。早慶水準には及ばないが、その分、難易も低いので狙うのは
悪くない。ただ、一流国立も見込み有りと思ったら、そちらにした方がいいだろう。一
流と二流以下の実力差は大きいから、北大を受験するなら、早慶を併願しておくのがい
い。
広大な敷地、伸び伸びといた学風、多くの立派な設備などに魅かれる人もいるだろう。
それは悪くない。だが、そのようなことは大学・学部選びには、あまり反映させない方
がいい。大学・短大選びは会社選びとは違う。できるだけ実力の高いところを目指して
努力し、入学するというのが基本。もちろん、ほとんどの人はそんなこは知っている。
北大とは関係ないが、小樽商科大というのもある。もちろん実力は、北大に及ぶべく
もない。だが難易の割には、実に素晴らしい大学である。特に、経済界に入りたい者に
はそうだ。相当の狙い目。地方の大学には、このような狙い目もいくつかある。地方だ
から良い、というわけではないが、特に首都圏の人はもっと地方に目を向けてもいい。
234 :
エリート街道さん:2009/12/27(日) 16:37:40 ID:kD2OxMbu
横国はなにゆえ難関だと思う?
もともと難関だからよ!!
天下無双の大かぶき♪(笑)
235 :
エリート街道さん:2009/12/28(月) 11:38:00 ID:ZXQBYXET
大かぶき=大傾き
236 :
エリート街道さん:2009/12/28(月) 15:59:41 ID:WPfFGsgk
天下無双の大かぶき=天下夢想の大傾き
237 :
エリート街道さん:2009/12/28(月) 21:20:50 ID:lsL081OM
利いたふうな口をきくなぁ!!
いいかキサマら、
横国には触れられねぇもんがあるんだ!
そいつに触れたら、後はもう
横国=神戸か横国>神戸しかねぇんだ!!
冗談じゃねーぞこの野郎!!
238 :
エリート街道さん:2009/12/28(月) 21:55:56 ID:WPfFGsgk
旧帝所在地(京阪神を除く)の公立進学校、東大に2桁合格者を出している高校で地元大学より
横国を選ぶ生徒は少数派である。
札幌北 東大10 北大155 小樽商大17 北海道教育18 横国1 早稲田17 慶応9
札幌南 東大21 北大133 小樽商大11 横国3 早稲田30 慶応21
仙台二高 東大15 東北86 山形16 横国4 早稲田47 慶応27
山形東 東大15 北大11 東北63 山形26 新潟27 横国1
旭丘 東大19 京大18 名古屋44 阪大15 愛知教育10 横国7 名古屋市立16 慶応43 早稲田102
岡崎 東大42 京大17 名古屋64 阪大10 横国11 名古屋市立26
慶応40 早稲田89
刈谷 東大20 京大10 名古屋68 阪大12 横国6 愛知教育35 名古屋工大19 名古屋市立23 慶応22 早稲田35
時習館 東大10 名古屋36 静岡13 愛知教育30 横国4 慶応12
早稲田23
修猷館 東大15 九州105 横国3 長崎12 慶応35 早稲田66
筑紫丘 東大15 九州113 広島10 九州工大18 福岡教育15 佐賀18
長崎18 熊本10 横国3 慶応15 早稲田53
239 :
エリート街道さん:2009/12/28(月) 22:50:40 ID:lsL081OM
利いたふうな口をきくなぁ!!
神B〜〜、
神B〜〜、
あかん、
阪府に襲われてまっせぇ〜 (笑)
阪府に勝てば関西No.3は継続!
ワァー ワァー ワァー
敗北!!(笑)
>>238 お前あほだろ
誰がどう考えても横国>佐賀なのに筑紫丘では横国より佐賀を「選んでる」とでもいうの?
慶應と佐賀、東大と佐賀だって同じ
レベルがさまざまの受験生がいるのに入学者数だけで判断できるわけねえだろ
地方のトップレベル高校でも東大よりどこも地方宮廷の方が多いのは当然だろ
だからといって地方では地方宮廷の方が「選ばれてる」ということにはならない
242 :
エリート街道さん:2009/12/29(火) 10:41:48 ID:GJ5vWX5M
悪さが過ぎたようじゃな、
QT入道
おまえさんも傾くねぇ
ピー ドシュ!!
コンビニ御免!!!(笑)
【大学偏差値−経済】
69
68 東京大学68.4(4)
67
66 一橋大学66.8(4) 京都大学66.7(4)
65
----------------------------------
64 大阪大学64.9(3)
63 慶應義塾63.4(2) 九州大学63.3(3) 早稲田大63.3(3)
62 名古屋大62.4(3) 横浜国立62.0(2)
61 神戸大学61.9(3) 東北大学61.6(3)
60 広島大学60.5(2) 北海道大60.2(3)
----------------------------------
59 首都大学59.9(3) 金沢大学59.9(2) 上智大学59.8(3) 滋賀大学59.4(2) 岡山大学59.0(2)
58 大阪市立58.9(3) 千葉大学58.7(3) 同志社大58.3(3) 明治大学58.1(3) 大阪府立58.0(2)
57 立教大学57.2(3) 名古屋市57.1(2)
56 高崎経済56.7(2) 学習院大56.1(3)
55 中央大学55.8(3) 立命館大55.5(3) 小樽商科55.4(3) 埼玉大学55.0(3) 兵庫県立55.0(2)
※私立大学は−4.0で換算
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
<北大に薄汚い呼ばわりされ、中傷される28大学(更新版)>
★印は、特に粘着されている大学
★★★東京工業大学 ★★★★東北大学 ★★名古屋大学 ★★★九州大学 ★神戸大学 早稲田大学 ★★★★★慶應義塾大学
★★★★★大阪市立大学 東京外国語大学 ★★横浜国立大学 筑波大学 千葉大学 岡山大学 広島大学
首都大学東京 東京理科大学 立教大学 国際基督教大学 大阪府立大学 同志社大学 防衛大学校
東京学芸大学 京都府立大学 中央大学 立命館大学 金沢大学 ★★★慈恵医科大学 ★★大阪大学
横浜国立大学
★★にランクアップ
阪大
★★にランクアップ
東北大
★★★★にジャンプアップ
245 :
エリート街道さん:2009/12/29(火) 23:24:05 ID:GJ5vWX5M
QTどうしようもねえな(笑)
246 :
エリート街道さん:2009/12/31(木) 00:15:43 ID:QcHoCoqW
横国≧神B
うむ
それがいい♪
247 :
エリート街道さん:2009/12/31(木) 15:52:22 ID:mlVFsrao
横浜国立大学は大正時代に開校された新機軸の高等教育機関、名門横浜高等工業学校
と横浜高等商業学校を母体として戦後、地方帝大に変わる首都圏の国立大学のモデル
校として再スタートした。東京大と同じく一期校でスタート、あとで東京大と併願が
可能となり、空前の難関大学として全国的に有名になり、戦前を凌ぐ優秀な生徒を
集めた。OBが経済界の要で存在感を示しているのはその結果の一部に過ぎない。
248 :
エリート街道さん:2009/12/31(木) 17:48:54 ID:QcHoCoqW
おぉ 駅弁神B殿か
良いところに来たな、まあ入れ!
す、凄いな
それにしても豪勢な顔ぶれではないか!
横国殿、筑波殿、東北殿、名古屋殿。。
これだけ集まって10年頑張れば東大を超えるぞ!!
筑波「そうだなぁ10年で東大超えだな」
東北「10年早く、いや10偏差値高ければ優に東大超えだ」
ホーッ、ホーッ、ホ♪♪
おぬしら10年で東大超えがしたいか?
一同「と、東大様!!」
東大「筑波、偏差値10程度上がって東大超えできるか?」
筑波「いやぁ、そのぅ」
249 :
エリート街道さん:2009/12/31(木) 17:50:21 ID:QcHoCoqW
横国「御老体、東大超えはどうしたらできるかね?」
東大「わしは昔からハーバード様に憧れ、命懸けで勉強してきた」
「そして周りを見渡してみたら、わしより学力のある奴がいなかった。。」
「東大は持頭の良さが決めるものだ。
だからおぬしらが偏差値10上げたところで東大超えはないのだ」
「ところで今回の国立大躍進の影働き、おぬしであろう?」
「どうだ?これで俺んとこの系列校にならんか?」
神B「傾き者にB級イレブンか、さすが東大様」
東大「S級では不足か?」
一同「S、S級!?」
横国「大学行くなら国立で十分」
「それより一献くれまいか」
東大「そうか、お前は既に受験生から大人気であったな」
「心して飲め!S級の酒ぞ!!」
一同「凄げーな、この大学は」
250 :
エリート街道さん:2009/12/31(木) 18:10:58 ID:snnGHk8Z
247 横浜国立大学の1期校問題いについて
新制大学発足の1949年、確かに横国は1期校でスタートしたのは事実であるが、
この時点では、3月上旬 に1期校、その発表をみて2期校が下旬に入試を実施
するという1950年以降の制度とは異なり、1期校は6月 8日から、2期校は15日
から入試が行われた。これは旧制高校1年修了生に旧帝大のほか、有力なもと
旧制大学の受験チャンスを与えるという目的に沿った制度で、東京教育大学、
一橋大学、東京工業大学、神戸大学、広島大学のほか旧官六の千葉大学、金沢
大学、熊本大学、旧女高師のお茶の水、奈良女子が2期校 にまわった。このよ
うな事情からみて横国の1期校スタートは群馬大学や埼玉大学同様であってその
優位 性を物語るものではなかった。事実この年の横国経済学部の志願者は573名、
入学者179名、倍率3.4倍に 過ぎなかった。ところが1950年、2期校になると志願
者は一挙3倍以上の1778名に膨れ上がり、倍率も9.8倍にハネあがった。1951年、
52年と2期校がつづけられ、競争率は激化する一方だった。しかるに入学生の多く
が東大、一工落ちで2期校コンプレックスが学内に充満したところから1953年に
再び1期校に戻ったが工学部では志願者が半減した学科もでて1954年、またも2期
校に戻り、制度が廃止されるまで続いた。
251 :
これ常識:2009/12/31(木) 20:32:00 ID:mlVFsrao
首都圏主要国立4大学
東京大 東京工業大 横浜国立大学 一橋大
首都圏経済系4大学
東京大経済 横浜国立大経済、経営 一橋大経済、商学 慶応大経済、商学
首都圏主要工業系4大学
東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 東京農工大(早稲田大理工)
経済系2学設置国立大学
一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 神戸大経済・経営
経済系2学部設置公立大学
大阪市立大経済・商学 兵庫県立大経済・経営
全国工学系10大学(大学院重点化部局化研究大学)
東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 北海道大工学 東北大工学
名古屋大工学 京都大工学 大阪大工学 広島大工学 九州大工学
252 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 00:25:21 ID:78a/5kEy
国大生ですが、八景島の花火は今年も良かったですよ♪
神戸の方もさぞ、華やかに賑わっているんでしょうね?
253 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:03:19 ID:Ul9dhGHY
254 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:03:30 ID:Ul9dhGHY
255 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:03:56 ID:Ul9dhGHY
256 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:21:22 ID:wD4ke1ku
必死に背伸びして比べている奴がいるけど、根本的に、学校としての格が違うんだよね
■神戸大学=旧制大学(旧三商大)
■横浜国立大学=旧商高その他
257 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:22:57 ID:wD4ke1ku
必死に背伸びして比べている奴がいるけど、根本的に、学校としての格が違うんだよね
■神戸大学= 旧一期校
■横浜国立大学= 旧二期校
258 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 21:05:31 ID:EnH2j+h8
でも偏差値で抜かれちゃったうんこうべ君
259 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 21:07:44 ID:8sS9dXlf
藤嶋昭 東京理科大学学長 光触媒でノーベル賞候補 工学部卒
相澤益男 元東京工業大学学長 工学部卒
飯島彰己 三井物産社長 経営学部卒
苅谷道郎 ニコン社長 工学部卒
菊池育夫 北海道新聞社社長 経済学部卒
蛭田史郎 旭化成社長 工学部卒
杉田亮毅 日本経済新聞社社長 経済学部卒
入江昭夫 セイコーインスツルメンツ社長 経済学部卒
和地孝 テルモ社長 経済学部卒
260 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 22:11:45 ID:0UCOIhRP
横浜国大 旧二期校のトップにして全国区の大学
神戸 旧一期校の底辺にして単なる関西ローカル
261 :
エリート街道さん:2010/01/01(金) 22:24:47 ID:L2DaT0F9
必死に背伸びして比べている奴がいるけど、根本的に、学校としての格が違うんだよね
■神戸大学= 京阪神の国公立大学第一志望大学
■横浜国立大学= 早慶の落ちこぼれ拾い大学
262 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 00:01:33 ID:6DptDk5y
神戸第一志望?? w
どれだけ低レベルなんだよ
二次はセンターレベルだし ww
神戸は所詮大阪市立、府立の併願相手にすぎない
阪大にも届かないカスの巣窟 www
263 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 00:40:15 ID:i713oBrT
愛知県ですが、神戸大は名古屋大の諦めた連中が逃げてました。
実に勘違いしてもらいやすい簡単な大学でした。
でも東北大と九州大は文系理系ともに名古屋大と同格で誤魔化せません。
264 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 09:36:47 ID:GGEpy4G/
神戸大もここまで妬まれるくらい人気があるんだな。
東では横国、西では府大の格下から攻撃されるている。
いい図ですね。
265 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 10:08:02 ID:45ac1T0u
横国=神戸だろ?
何自惚れてんだよ神戸
東名九ともほぼ同レベルで
北大よりは上
これで終了
266 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 10:35:47 ID:GGEpy4G/
>>265 横国=神戸
出たな、横国の本音が。
本音=願望だからな。
267 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 10:43:22 ID:45ac1T0u
全国から俊英が集う横国
阪大諦めの関西ローカルの神戸
これがすべて(笑)
268 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 10:56:43 ID:GGEpy4G/
糊塗する横国クン。ご苦労さん。
269 :
名無しさん:2010/01/02(土) 11:23:52 ID:DrUu3mo+
関東の人間にとって神戸は西の横浜
だから横国大と神戸大は同列でいいだろう。
学部、学科ごとに比べれば差はあるだろうが
社会一般からみれば大差なし。
270 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:31:29 ID:i713oBrT
よく見られる格下人生のスタート
【仙台第二】
東北大→横国・首都・筑波・千葉
【旭丘】
名古屋大→横国・首都・筑波・千葉
271 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:38:40 ID:45ac1T0u
神戸の奴が横国を煽るのはおかしいね。多分QTあたりじゃねえの?(笑)
神戸と横国に明確な序列などない。東日本の人間には神戸とか意味無し。
神戸はあくまでも関西ローカルでしかない(笑)
272 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:41:57 ID:45ac1T0u
東名九の経済とか行って何すんの?(笑)
理系なら旧帝(北大除く)のほうが上だが、
経済なら東名九と横国に差なんて無し。神戸もそうだがね。
これが世間様の共通認識というもの
273 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:45:16 ID:GGEpy4G/
横国=部制大学(修士大学)=亜大学
神戸=講座制大学(博士大学)=正統大学
明確な序列は存在する。
関東人がどう思うと勝手ではあるが。
274 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:51:07 ID:45ac1T0u
馬鹿じゃねぇの?(笑)
所詮、関東じゃ無名の関西ローカル駅弁が、
横国と同レベルと持ち上げてやってるのに
痛いね(笑)
275 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:53:33 ID:i713oBrT
劣種ID:45ac1T0uへプレゼント♪
【北野】
京都→大阪→神戸→■親の期待の壁■→大阪市立(文系)・大阪府立(理系)・同志社・横国
276 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 11:58:32 ID:45ac1T0u
頭悪そうなレス(笑)
せいぜい関西ローカルで頑張ってよ♪
神戸は阪大諦めの関西ローカル駅弁でしかない
横国や筑波に同列扱いで感謝しなくちゃ♪
関西で、おぉスゲーってのは、京大、阪大までかな。神戸は何とも思わん(笑)
277 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 12:13:06 ID:i713oBrT
横国は関東でさえも誰にも「おぉスゲー」って思われていないね。
一橋出身の人が書いた本にあった一文。
「横浜国大の入学式で新入生の顔にはこう書いてあるのだろうか?
『もう少しで一流(東北・早慶)に入れたのに無念』と。」
『間違いだらけの大学選び』(IPC)
278 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 14:50:43 ID:E1rPucVZ
>270正解だいたいそんな流れだね。
279 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 15:27:03 ID:45ac1T0u
関東から神Bには誰も行かない
関西から横国には行く
これがすべて(笑)
だいたい、神戸とか街もショボいし魅力無し
三ノ宮とかなんだありゃ?糞ショボいし(笑)
280 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 18:23:37 ID:45ac1T0u
関西ローカル駅弁神Bは
あまり図に乗らないことだな
調子に乗らず、神妙にしていれば、
横国=神B
ということにしてやるよ♪
281 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 18:26:38 ID:i713oBrT
横国の2流さが嫌だからこそ、私立でもいいから早慶を選ぶんだよ。
横国か早慶かってところが学歴ではもっともたいせつ。
横国と早慶の差は交尾できるか否かの差でもある。
282 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 19:03:38 ID:E1rPucVZ
横国=明治だろう。
283 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 19:36:22 ID:45ac1T0u
QTに島流しされて
コンビニ店長コースか
就活デモコース(笑)
頭スッカラカン和田軽量で犯罪者まっしぐらコース(笑)
どちらでもお好きなほうをどうぞ♪♪
284 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 19:44:15 ID:i713oBrT
横国前期は日大くらい
285 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 19:50:52 ID:45ac1T0u
悲しいほどの国大コンプが一匹いますね(笑)
QT店長はお正月はバイトが休みで
忙しいのでは?(笑)
286 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 19:55:21 ID:cCBw70py
この板の国大関連スレに執拗に粘着しているのは
『コンビニQT』←特にコイツ
『ピーナッツ・ド・チバ』
『練習台のリカちゃん』
の御三方です
287 :
エリート街道さん:2010/01/02(土) 20:58:55 ID:ZT8Nj/9C
i::.::.::.::.:.i::.::.::.::.:!:.:::.::.::/|:::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::i
l::.::.:r¬!:|::.::!V|ハyV√!ハ7ト:{:;イ::.:{::j::.::.::.|
|;:.:::i '`!N::::ト、 y',"芬ヽ ∨ハ7Vレ:小j
´i:::{ ノ }V `{んB′ } , リイV
い、 `¨__rク¬{/ツ ',B「
V::「i < iヽ.__ムイ
}::! BQQD >
゙1 丶 _ /
| \ ` /
! 丶. /
ノ `T ´
. ´ BQQD l
,. -― ´ __ \ | \
. /  ̄ ‐-\ 丶、
.′ ,. -‐ ` -−--丶
. i / `ヽ、
l ′ 、 ヽ .
Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医+B1B2理1理2
すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
288 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 10:12:48 ID:BGMlVxnP
札幌南、札幌北ともに
北大→筑波・首都・横国
という流れが自然。文理ともにそうなってる。
289 :
七 ◆gUs6k.E27o :2010/01/03(日) 11:55:41 ID:mQrRgngG
北海道でそれはない
東大→北大→弘前帯広室蘭→北星道工
290 :
これ常識:2010/01/03(日) 15:21:12 ID:zVJY2/fR
北海道では社会科学系では
東京大 横浜国立大>>小樽商科大>北大経済
然し、北海道から結構横浜国立大(除く教育)へ進学する学生は少なくない。
やはり、都会地に憧れるのかな? 実際就職は圧倒的に横浜国立大が優位だし。
昔は一橋大も多かったが。
291 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 16:17:59 ID:YkIdL0xz
北大経済無理なやつが、横国経済いけるわけないだろ。
292 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 17:08:56 ID:o4foVk1v
遊びが過ぎたようじゃな
QT入道
我等(QT)ただいまより修羅に入る!(黒金)
ドピュ!!
コンビニ御免!!(笑)
293 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 17:58:57 ID:PcEentOw
最近のカラス師匠の書き込みは
真実なのか?
アメリカン・ジョークなのか?
フレンチ・ジョークなのか?
はたまた、メキシカン・ジョークなのか?
それともブラックユーモアなのか?
皆目、見当が付きません。
>>293 首都圏4大学とか日本のMITとかは彼なりのジョークだろうな
QT=馬糞とも書いていたがこれは(笑)
カラス個人の考えなの?
それとも本当にこのような俗称があるの?
誰か情報キボンヌ
295 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 20:46:59 ID:o4foVk1v
QT(笑)
横国への嫉妬もほどほどに♪
296 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 20:54:10 ID:Qz+FLR7X
慶応=三田雀もカラスが考えたんだよね
297 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 20:58:55 ID:o4foVk1v
神BとQTなら
さすがに神Bだろ?(笑)
でも、神戸は街がショボいからなぁ
観光なら文句無しに札幌なんだが(笑)
298 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 20:59:54 ID:PcEentOw
でも、僕はカラス師匠のキャラは嫌いじゃないです。
299 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 21:05:11 ID:o4foVk1v
神戸は街がショボ過ぎ♪
関西人って、かわいそうだな(笑)
300 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 21:14:17 ID:FHx9YBrn
カラスはQTとは言ってないぞ
北大=馬糞
と書いただけ
神戸はマニアックな玄人受けする街並みだからね。知ってる人とか
教養人とか見る眼がある人じゃないと分からない。だいたい、神戸を
高く評価してるのは、主に文化人とかハイクラスの外国人であって、
一般庶民ではない。
「お洒落」とか言われても、モサい野郎とかイモ姉ちゃんにとっては、
「はぁ?どこが???」ってなもんだろうし、「文化の薫漂う」とか言われても、
無教養人にとっては何の意義もないタダのガラクタにしか過ぎないだろうねw
302 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 22:52:24 ID:o4foVk1v
関西人かわいそうだよ♪
三ノ宮とかもうショボ過ぎだろ?
駅前に人がいねーよ(笑)
>>302 まぁキミがモサい無教養人であることは分かってるw
>>300 確かに「北大は馬糞」と吐き捨てるように言ってたな(笑)
カラスの評価も北大は極端に低かった
必死に工作してる北大生へ「馬糞ごときが何を言っても無駄!」と切り捨てていたなww
305 :
エリート街道さん:2010/01/03(日) 23:32:30 ID:o4foVk1v
ショボ神戸に比べりゃ
大阪はそれなりに凄いよ♪
なんであんなに人の数が違うかな?
三ノ宮とか地方のシャッター通りと変わらんだろ(笑)
神Bなんてそんなもん♪
ただの関西ローカルの田舎駅弁じゃん(笑)
>>291 河合で横国のほうが5も偏差値高いよ。センターも横国の方が高い
307 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 00:37:10 ID:ijOjz2jk
QTはその駅弁たちにも劣るコンビニ弁当大学(笑)
311 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 02:38:07 ID:LYPaH8S0
北大で市役所レベルが多いんじゃだめでしょW
>>305 横ハメって、街に品がないよねw 駅周辺なんて汚い飲み屋街とかしかないしww
日が暮れると浮浪者みたいなオヤジが立小便してたりゲロ吐いてたりするw
かと言って神戸灘〜東灘の山手みたいなハイソな街もないし、海岸通みたいな
日本経済の重要拠点もない。 横ハメなんて、東京からはみ出した貧民のタダの植民地www
313 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 08:36:46 ID:vkZEtb0+
>>299 302
おんどれ、関西人にケンカ売る気なんか?えぇ度胸しとるやんけ。
上等やな、徹底的に反撃したるから、覚えとけよ。
314 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 10:21:53 ID:YH3x4FlY
ピザデブ糞関西人2チャンネラー(笑)
関西ローカル田舎駅弁神B
全国型人気難関大学横国
これがすべて(笑)
315 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 10:27:08 ID:YH3x4FlY
大阪はあんなに賑やかなのに
神戸は。。(笑)
街自体に魅力がないからかね?
ゴーストタウン一歩手前(笑)
316 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 16:39:10 ID:YH3x4FlY
馬関西人の攻撃面白ろそう(笑)
関西人ってセコくて、こすからいから
あんまり好きになれないな(笑)
駅弁神BがNo.3だっけ?
全然たいしたことない田舎だよな(笑)
317 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:13:05 ID:vzYk+/32
横浜は魅力的な街ですねー。
それだからこそ、
スッカスッカの設備と口ほどでもない研究力の疑似大学がかろうじて
早慶東北落ちの二浪回避の一浪を確保できたのだろう。
辞退者の数は相も変わらずせ日本一であるが!
何の魅力もないカスみたいな大学だが、横浜の街は確かに魅惑的である。
東大、一橋の併願校ははるか昔の話。早慶の落ちこぼれの巣窟になって
いることのガス抜きが日本第二位の都市横浜の存在と推察できるね。
心理学的には何というか忘れたが。教えてちょーだい。
318 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:27:14 ID:YH3x4FlY
なんか頭悪そうな文章だよな(笑)
関西人って文章も下手くそ(笑)
トンペイダメな奴は横国は無理無駄(笑)
和田や軽量とかの馬鹿死立には100年かかっても横国合格は無理(笑)
トンペイの経済とか、
ありゃ理工系の付録だから(笑)
319 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:35:24 ID:BDCTUtDi
横国ってぶっちゃけ明治より簡単じゃないか?
東北名古屋には文理ともに偏差値・科目数でも完敗しているんだから、
こっちはさすがに議論の余地なく東北名古屋>横国だろう。
てか当たり前のこと言ってすまんな。
320 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:40:43 ID:vzYk+/32
>>318 おまえ、可哀そう。
関西人に相当恨みがあるんだ。
残念ながら、国分寺より
321 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:46:55 ID:YH3x4FlY
はぁ?
冗談はガイアだけにしろよ(笑)
トンペイやタロなんか、せいぜい横国と同じようなもん。
馬鹿じゃねぇの?(笑)
322 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:50:10 ID:YH3x4FlY
トンペイの経済とか行ってどうすんの?(笑)
田舎で土に塗れて暮らすのなら別にいいけど(笑)
323 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:53:48 ID:YH3x4FlY
横国が糞迷痔よりも簡単??(笑)
いくらなんでも、
さすがにタロやトンペイの奴は、そんな事言わないけど。
糞馬鹿マーチは惨めだな(笑)
324 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:55:13 ID:vkZEtb0+
横国?が一人で自作自演してる。アホ・ボケ
明治以下のくせに、でかいツラするなよな
325 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:58:47 ID:vkZEtb0+
>>ID:YH3x4FlY
おまぇ、ほんまに横国か?似非横国とちゃうんか、本物なら証拠見せたらんかい
326 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:59:05 ID:YH3x4FlY
はいはい
んじゃ糞迷痔以下のおソースくださいな♪
横国蹴り糞迷痔とかの数出して♪♪
糞マーチの願望はいいからさ(笑)
327 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 22:01:02 ID:YH3x4FlY
なんか糞面白い関西弁の
糞マーチがコンプ全開(笑)
328 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 22:06:31 ID:vzYk+/32
横浜は魅力的な街ですねー。
それだからこそ、
スッカスッカの設備と口ほどでもない研究力の疑似大学がかろうじて
早慶東北落ちの二浪回避の一浪を確保できたのだろう。
辞退者の数は相も変わらず日本一であるが!
何の魅力もないカスみたいな大学だが、横浜の街は確かに魅惑的である。
東大、一橋の併願校ははるか昔の話。早慶の落ちこぼれの巣窟になって
いることのガス抜きが日本第二位の都市横浜の存在と推察できるね。
心理学的には何というか忘れたが。教えてちょーだい。
国分寺より、アホを観察しています。
しかし、こいつはひょっとすると神戸落ち、横浜後期合格者が荒れまくって
いるのかなとも思うね。
329 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 22:14:51 ID:vkZEtb0+
どうも横国をすべった奴が荒れまくっとるようだのぅ、かわいそうなやつだわ
明治以下の横国も受かれなかったとは、情けないやっちゃ、ぽけ
330 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 22:16:06 ID:vkZEtb0+
もう一回勉強して明治受けてみろぃ
331 :
エリート街道さん:2010/01/04(月) 22:17:58 ID:GgKtQBgx
神戸〉〉横浜〉マーチ
はガーチ
このレベルになると偏差値がどうこうじゃなくて個人の問題だろ。
面接受ける学生がちゃんと「ビジネス」のことを知っているか、知る気があるかってことが大切だと思う。
その点でうちの大学は入ってからが楽すぎるし、教育力があるとは思えないけど。
ただ横浜という立地はいい。日本の中心は東京だから。
インターンなどで東京のど真ん中の大都会に行き来することができることは利点だろう。
入試のレベルがどうこうって言ってるやつは、若いなー。
週刊誌のデータや世間の評価でしか大学を見れないってやつは実際に大学で生活してるやつとは思えない。
妄想ばかりが広がる受験生か一年生だろうな。大学や就職なんて実際はそんなにいいものでもないと思うが。
333 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 10:01:21 ID:lPrOxjal
横国は二流だからカコ悪い 早慶にも学力が届かず東北名古屋からも逃げ回った田舎者の集まり
334 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 10:07:21 ID:Jws5Y9gJ
東北名古屋は眼中にないだろ
335 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 11:51:08 ID:JDGGD6KY
就活で最終に横国なんていませんでしたw
東大〜早慶くらいまでですww
336 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 12:21:47 ID:lPrOxjal
>>334 まあな、東北名古屋から見たら横国なんて確かに眼中にない。
偏差値も2次科目も劣ってるから負け犬横国のレッテル貼られちゃう。
337 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 12:22:42 ID:EioGuppY
横国は言うことだけでかいが数字を出せばすべて2流
338 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 15:05:34 ID:+JdOkVEP
横国=明治
学歴序列の立ち位置が絶妙、これほどしっくりくる大学なし。
2流筆頭
339 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 16:02:29 ID:pLqpKGy5
東京
一工 京都
早慶 大阪
上智ICU 神戸 名古屋
立教 大府理系
横国明治 阪市同志社 金沢
筑波青学 阪府文系
千葉中央 滋賀立命館 名市
首都法政 兵庫関学関大 南山
埼玉 滋賀県和大
341 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 19:45:10 ID:pLqpKGy5
東京 京都
一工 大阪
早慶 名古屋
上智ICU 神戸
立教横国明治筑波 阪市同志社
千葉首都中央青学 阪府 金沢名市
埼玉法政 滋賀立命館
兵庫関学関大南山
滋賀県和大
342 :
ダンベー:2010/01/05(火) 19:53:11 ID:TPfh10tA
首都圏主要国立大学4大学
東京大 東京工業大 横浜国立大 一橋大
関西主要国立4大学
京都大 大阪大 神戸大 京都工繊大
343 :
ダンベー:2010/01/05(火) 20:01:52 ID:TPfh10tA
経済系大学ランキング 2010
SAA 東京大経済
AAA 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
ABB 北海道大経済 小樽商科大 筑波大社会工学系 東京工業大社会工学系
慶応大経済・商学 滋賀大経済 大阪市立大経済・商学
工学系ランキング
SAA 東京大工学 京都大工学 東京工業大工学
AAA 東北大工学 横浜国立大工学 大阪大工学
AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学 九州大工学
旧帝早慶>>>>>その他
横国には地底行けた層も入るんだろうが
学歴的には永久にMARCH駅弁グループだからね
345 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 20:39:06 ID:QaNugoyf
いつの時代においても表彰台は3ポスト
東京3大学
東大、一橋、東工
首都圏主要3大学
東大、一橋、東工
関西3都大学
京大、阪大、神大
四天王という言葉はある。が、皆、それぞれ同じ土俵で
互角に勝負できることを意味する。
残念ながら横国はただ一つ毛色がちがう。
大学にあって「大学」にあらず。
この差別は文科省内に永遠に続くであろう。
旧帝:東大 京大 阪大
東京国公立:東大 一橋 東工 (特別:東外、東芸)
東京私学:慶応 早稲田 上智 (特別:ICU)
関西国公立:京大 阪大 神大 (特別:阪府工航空宇宙工、NAIST)
関西私学:同志社 立命館 関学
お山の大将:名大 名市 南山
輝かしい
347 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 20:54:43 ID:QaNugoyf
4大学という言葉に固執するならば
首都圏主要4大学に対応する関西4都大学は以下のとおり。
京大、阪大、神大、奈良大
奈良大と横国は、ライバルで、いい勝負している。
348 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 21:19:41 ID:QaNugoyf
真の意味で関西4都大学という呼称を使うならばそれは
京大、阪大、神大、奈良先端が文字通りふさわしい。
ノーベル賞の呼び声が高いiPS幹細胞は、神戸大出身、
大阪市大で学位取得、奈良先端で大仕事を成し遂げた
山中伸弥氏が京大でフィニッシュを決めたものだからね。
だけど、横国と並ぶのは奈良大でいいと思うのは確か。
349 :
エリート街道さん:2010/01/05(火) 22:12:15 ID:2RCA78XB
相当以前から言われていたけど、横浜国立大の危機を救済すべきである。
やはり官立横浜高商=横浜市民の高商の伝統を受け継ぐ横国大社会科学部門を
このまま立ち枯れにすることはしのびがたい!
1980年代から凋落の兆しが明らかで、栄光、湘南、翠嵐、聖光、浅野
など進学校から無視されてから久しい。(早大慶大志向)
戦前ハマの早慶戦と言われ市民の人気を二分した横浜高商・横浜高工の伝統は守りたいものである。
350 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 01:32:38 ID:4p8kf3hF
早慶や東北名古屋九州より2次超軽量なのに低偏差値の横国
に進学する理由が見つからない。
351 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 01:33:41 ID:4p8kf3hF
横国出身の社長や本の著者がいたら、
「頭悪いのにがんばったんだな」って思う。
早慶だと
「またか」と思う。
>>350 東北名古屋九州より偏差値高いよ。科目少ないけど
>>352 やっと九州と並んだからってすぐそれか。
東北はさらに上だし、名古屋に至っては阪大のほうが近いぞ。
横国はまだまだだ。
それに、筑波が同系統学部では普通に阪大を超えている。
<横国、ライバル筑波打倒への道のり>
北大・・旧帝の入門。21世紀にはいって倒した。
↓
九大・・中堅旧帝の門番。何とか今並んでるが、いずれ抜けるだろう。 ← 今ココ!!
↓
東北大・・2期高制度廃止後、長年横国にとって目の上のたんこぶであった名門。これと並べば早稲田と比べてもらえるか?
↓
名大・神大 ・・ 西日本の雄。文句なき早慶クラス。今の横国には遥か上の存在
↓
阪大 ・・ 古来からの地帝のドン。日本の最上級になり損ねた哀れな浪速の最高学府。こいつは強敵だ。しかし筑波は21世紀にはいってここを通り過ぎた。
↓
筑波大・社会国際学群 ・・ もはやかける言葉はない。もし横国がこのクラスまで到達することがあれば、「B級の巌流島」、学歴板一同は両者の決選を見守ることしかできない。
>>353 いや経済同士で比べて横国>東北なんだが。偏差値は
筑波の社会国際学群ってセンターの科目も少ないし2次に数学もなかったような
私文がこぞってうけるんじゃないの
続き
↓
一橋・・日本の最上級4大学、東京一工の文系における門番。一橋は長年横国を見下してきたので、負けられない。
↓
京都・・一橋と京都の差はわずかなので、一橋を超えるポテンシャルがあれば自然と受験生が集まり、京都越えは堅いだろう。
↓
東京・・我が国の頂点たる東京大学。横国生の多くは踏ん張りが足りずに今の立場に甘んじた。なんとか日本No.1の座を奪い汚名を返上しよう。
>>355 ソース。1つの予備校のデータなら北大経済>神戸経済ということだってある
>>359 たとえ。どっかで見かけたことが気がしたから。
>>360 人にソースを求めて自分はソースも提示できないのか
関東で横国ってぶっちゃけ私学で言うとどのくらいの評価よ?
上智ぐらい?
就職は上智≒阪市で、難易が
上智>同志社
関西での優先度が
阪市>同志社であることを考えると、横濃くってかなり低評価だよな。少なくとも文系の視点からみると。
362の論理展開がよくわからん
大阪市立≒横浜国立だと横国は低評価ってことでいいのか?
筑波も横国も
永遠に早稲田スポ科に敵いません (笑)
学歴は、旧帝一工早慶>>>>>その他
365 :
ダンベー:2010/01/06(水) 18:10:23 ID:sXYPd3f8
慶応早稲田は国立大入試失敗者の永遠の受け皿である。横浜国立大 東北大
筑波大 名古屋大よりはるかにレベルは低い。経済界では常識だけどね!
大体、まともに勉学してきた進学校の生徒が行くところではない。
366 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 18:13:27 ID:w7wJ6ecJ
なーにやってんだ、筑馬鹿。
慶応=大阪=筑波社国 > 早稲田=神戸=名古屋 > 上智=ICU=横国 > 阪市=同志社=北海道
368 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 19:55:38 ID:cBRN4xkK
ダンベー=カラス
369 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 20:10:48 ID:YBpKopwL
神戸は、阪市・阪府の併願大学にすぎない永遠の関西ローカル
またBQ阪市か
神戸の性質がどうであれお前は永遠にBで神戸は今のところAだ。
371 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 22:33:29 ID:4p8kf3hF
>>365 >横浜国立大 東北大、筑波大 名古屋大
おいおい、横国や筑波を東北や名古屋と並べちゃまずいだろw
東北名古屋、早慶断念者→横国筑波なんてリアル社会では誰もが認める常識。
372 :
エリート街道さん:2010/01/06(水) 22:35:46 ID:u/ZMGEaf
>>371同意
文系なら、東北名古屋九州早稲田慶応→筑波横国上智明治立教だろう。
373 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 01:56:28 ID:82Kn5vlx
横国が神戸、東北、名古屋文系理系に勝てる根拠を
偏差値と2次科目数両面からきちんと誰か説明してくれw
どう考えても横国は断念者の集まりだと思うから
東名九を()、横神府を【】、市千筑を《》
文系 理系
筑波2科
(名大) 【神戸】 (名大) (東北)
(東北) (九州)
(九州) 【横国】 【阪府】
《筑波修正》 北海道 【神戸】
北海道 《千葉》 【横国】
《阪市》 《千葉》 《筑波》
《阪市》
375 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 03:26:49 ID:DwC37zbt
>>373 横国の奴は在京志向が強いから神戸、東北、名古屋は断念というか
興味ないんだろ、一橋早慶は断念といえるだろうけど
早慶に行けない奴は名大神代なんて絶対いけないけどな。
378 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 13:07:32 ID:1JHXweju
>>372 正解
東北名古屋九州神戸早稲田慶応→筑波千葉横国上智明治立教
379 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 15:48:34 ID:1eDRqhNe
380 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 18:12:34 ID:6Mh4psqv
>>375 興味はあるようですよ。断念はしていないですね。
だが、神戸には入れてもらえませんでした。
代ゼミ併願対決2001
前期横国経済、経営不合格者の併願先の合否状況
後期神戸経済 0勝5敗
前期神戸経済、経営不合格者の併願先の合否状況
後期横国経済経営 12勝8敗
横国落ちは神戸には合格できないが、神戸落ちにとっては
横国は楽勝という結果があります。
神戸落ちが相当数入学ていますね。
だから、神戸を妬む人が多いのだろう。
381 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 18:16:03 ID:6Mh4psqv
横国の法科大学院って税金の無駄使いだろう。
民主党の馬渕議員はどう思うのだろうか。
思い切った仕分けが必要と思うが。
382 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 18:40:40 ID:EVbN3C7a
>>376 国立と私立は入試方法が違うから絶対とか言えない
代ゼミ併願対決では横国経済の方が慶應商より難しいとなるよ
学費だろw
横国がいくら難しかろうと
マーチ駅弁グループに属する大学なので
早稲田スポ科にも永遠に勝てません(笑)
>>384 併願対決の意味わからんか?合否のみで学費関係ない
387 :
エリート街道さん:2010/01/07(木) 19:17:25 ID:liG0wXUE
早稲田スポ科??
イミフ
388 :
名無し:2010/01/09(土) 20:35:39 ID:KmNyOLMI
関西出身で、横浜市に住んで東京本社の財閥企業に勤めていますが・・
1.関西では、京大・阪大・神大までは神扱い
2.関東では、東大・一橋・東工・早慶までが神扱い。
横国は、地元でも影薄い。
3.北大を馬鹿にした意見がかなり有る。確かに偏差値は低いが旧帝ということで、
神戸・横国より、就職いいよ。地元でも、ほとんど見ないね。
389 :
エリート街道さん:2010/01/09(土) 20:44:23 ID:OdxLNPOm
東大=京大>一橋>阪大=神大>名大=東北>九大>北大=阪市>横国=樽商=神商(兵庫県立)
390 :
エリート街道さん:2010/01/09(土) 20:51:28 ID:7wB+MkdW
神大って、どこの大学??
神奈川大のことですか?
391 :
エリート街道さん:2010/01/09(土) 20:56:23 ID:J/93Rgll
三流大から見れば神奈川大も神戸大も区別が出来ん罠。
392 :
エリート街道さん:2010/01/09(土) 23:33:25 ID:Psxq3qNn
>>388 しかし、国大経済経営と北大社会科学系の就職実績を見比べると
圧倒的に国大>>>>>>>>>>>>>>>>北大なのだが?
393 :
名無しさん:2010/01/10(日) 01:10:11 ID:vyqlMq5n
格では北大が上だろうが
最近の東京一極集中によって
地帝の就職は厳しい。
よって北大と横国は将来的に横国が上になる可能性あり。
神戸大はどうかな?
知名度はさほど高くないだろう
一昔前の人間にとって神戸というと
商船大や外語大のイメージで
神戸大と言われても単なる駅弁にしか聞こえない。
このまま地方の地盤沈下が続けば首都圏の横国が上位になりそう。
394 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 01:13:16 ID:NLIX13Ds
低学歴臭がぷんぷんするカキコをありがとうw
395 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 01:36:48 ID:+6js9wdl
横浜国立大学は名称がかっこいいね
ただ、名称に国立と間に付けたのはほぼ横国くらいで
何かずるいよねw
駅弁でも
○○国立大学と名乗れば駅弁の価値ももっとあがったかも?
396 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 08:05:52 ID:Kk3Z65mV
395「 横浜国立大學」はもっとも格好悪いネーミング、”ずるい”というよりあわれである。
「横浜国立大学」の名称決定には以下の経緯がある。横浜地区では当初、新制国立大学は名称
を「横浜大学」とする予定で申請したが、旧制横浜市立経済専門学校及び私立の旧制横浜専門
学校も新制大学への改組にあたって同じ大学名を申請しており、名称に関しては三者間で協議
を行うこととなった。この協議において、各校は「横浜大学」の名を使用しないことで意見の
一致を見ることとなり、新制国立大学は「横浜国立大学」の名称を使用することに決定した。
また、横浜市立経済専門学校の後身校は「横浜市立大学」、横浜専門学校の後身校は「神奈川
大学」の名称を使用することとなった。一時期桐蔭横浜大学も「横浜大学」を名乗ったが、97年
に校名を変更している。
397 :
jあ:2010/01/10(日) 09:30:10 ID:xERJNGPP
398 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 09:37:25 ID:ggqy9yoi
横浜国立大学は大阪星光学院的なネーミングのカッコよさを感じる
399 :
エリート横国さん:2010/01/10(日) 11:01:45 ID:v2LgC4hV
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関奪回しました!
400 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 11:38:22 ID:UDLghxtj
>>399 前期・後期・1次・2次の試験科目数は?
修正後実質難易度はこんな感じかな。
東大文1:75
一橋経済:70
早稲政経:65
慶應経済:65
東北経済:65
名大経済:65
九大経済:65
・・・・・・・・・・・・
横国経済:58
401 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 11:42:31 ID:IoPMDgex
>>393 いまは、北大>横国、神戸大>横国とはっきり認識している。
横国生も素直になったもんだ。
んで将来は他力本願、横国らしいな。
402 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 11:53:03 ID:HJ93D4my
北大・神戸>横国だろう。
403 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 12:11:50 ID:6uTUztJp
マジレス
就職実績なら
神戸>横国>>>|就職貴族とコンビニ大との壁|>>>北大
だよ
北大は旧帝とは思えない程、就職が悪い
横国は阪市といい勝負w
405 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 16:25:43 ID:JXq9yiuC
【速報】突然ですが、
ここでニュースが入りました!
QT、犯市、ド千葉、うん神B
お試しリカ、糞マーチ
など、横国にコンプを持つ方々が
一斉にこの板で横国コンプカキコをしている模様です。
なお、このカキコによるリアルでの影響は全くない見込みです。
繰り越します。
横国コンプのQTやマーチの馬鹿どものカキコ…
407 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 20:28:36 ID:JXq9yiuC
クックックw
そこの横国コンプ、
横国はなにゆえ難関だと思う?
もともと難関だからよ
408 :
エリート街道さん:2010/01/10(日) 20:57:20 ID:6uTUztJp
確かに北大ならば横国にコンプを持つ罠。
将来の事を考えると‥
409 :
名無し:2010/01/10(日) 22:29:18 ID:WtOVUUOM
横国は何巻?2巻くらいか
横国は何貫?一貫デブか
横国は南関?南に港があるからね。
でも、横国は難関では無いよね。
どこに難関指定されたの?
411 :
名無し:2010/01/11(月) 00:38:54 ID:WstM/MWC
>>410 日東駒専位から難関と指定されているのでは
412 :
エリート街道さん:2010/01/11(月) 01:17:32 ID:5wHfVT2j
413 :
エリート街道さん:2010/01/11(月) 01:39:06 ID:zUmPiIZy
横国「おぉ 駅弁神B殿か」
「良いところに来たな、まあ入れ!」
神B「す、凄いな」
「それにしても豪勢な顔ぶれではないか!」
「横国殿、筑波殿、東北殿、名古屋殿。。」
「これだけ集まって10年頑張れば東大を超えるぞ!!」
筑波「そうだなぁ10年で東大超えだな」
東北「10年早く、いや10偏差値高ければ優に東大超えはできた」
ホーッ、ホーッ、ホッホ♪♪
おぬしら10年で東大超えができるか?
一同「と、東大様!!」
東大「筑波、偏差値10程度上がって東大超えできるか?」
筑波「いやぁ、そのぅ」
続く
414 :
エリート街道さん:2010/01/11(月) 01:42:33 ID:zUmPiIZy
横国「で御老体、東大超えはどうしたらできるかね?」
東大「わしは若い頃からハーバード様に憧れ、命懸けで勉強してきた」
「そして周りを見渡してみたら、わしより学力のある奴がいなかった。。」
「東大は持頭の良さが決めるものだ。
だからおぬしらが偏差値10上げたところで東大超えはできないのだ」
「ところで今回の国立大躍進の影働き、おぬしであろう?」
「どうだ?これで俺んとこの系列にならんか?」
神B「傾き者にA級イレブンとは、さすが東大様」
東大「S級では不足か?」
一同「S、S級!?」
横国「大学行くなら国立で十分」
「それより一献くれまいか」
東大「そうか、お前は既に実力S級で受験生から人気絶大であったな」
「心して飲め!S級の酒ぞ!!」
一同「凄げーな、この大学は」
415 :
エリート街道さん:2010/01/11(月) 03:39:46 ID:8EOG4UF1
【高学歴大学ランキング最新版】
総 合 日本学術振興会 上海交通大学 英国THES 米国THOMSON
01東京大 01東京大 020東京大 022東京大 011東京大
02京都大 02京都大 024京都大 025京都大 030京都大
03大阪大 03東北大 071大阪大 043大阪大 034大阪大
04東北大 04大阪大 082名古屋 055東工大 064東北大
05名古屋 05九州大 084東北大 092名古屋 080東農工
06九州大 06名古屋 101東工大 097東北大 108名古屋
07東工大 07北海道 152北海道 142慶應大 142九州大
08北海道 08筑波大 152九州大 148早稲田 144北海道
09筑波大 09広島大 152筑波大 155九州大 165東工大
10広島大 10慶應大 201慶應大 171北海道 231筑波大
10慶応大 11神戸大 201神戸大 174筑波大 283広島大
12神戸大 12東工大 303広島大 218神戸大 290慶応大
13千葉大 13千葉大 303金沢大 259広島大 305千葉大
14金沢大 14岡山大 303長崎大 307千葉大 335岡山大
15岡山大 15早稲田 303新潟大 364一橋大 339神戸大
16早稲田 16金沢大 303岡山大 368昭和大 376東医歯
17長崎大 17新潟大 303徳島大 377横国大 389金沢大
18東医歯 18長崎大 303東医歯 392長崎大
19新潟大 19熊本大 303早稲田 399阪市大
20群馬大 20東医歯 401千葉大 401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶
21熊本大 21徳島大 401愛媛大 401-500岡山立命東海首都東理横市
22徳島大 22群馬大 401岐阜大 500-600青学同志社鹿児島埼玉
23岐阜大 23信州大 401群馬大
24阪市大 24鹿児島 401鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口
416 :
エリート街道さん:2010/01/11(月) 14:02:03 ID:C3N0kFDo
417 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 11:22:25 ID:LmYiQ9hp
旭丘の学生が横国を選択したらそれは名古屋大を断念したことを意味する。
仙台第二や山形東の学生が横国を選択したらそれは東北大を断念したことを意味する。
そもそも横国・首都・筑波は2次試験科目も地方旧帝大断念者の球拾いをする
ために準備されているからね。
これは事実です。議論の余地はありません。横国には田舎者が跋扈しているのもそれが理由です。
418 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 11:28:32 ID:BJ5etJ/G
>>417 名古屋大スルーして横国に進むんだよ
一橋断念したことは認めるけどね
419 :
おみゃー様:2010/01/12(火) 12:40:49 ID:L2HL7yMB
アホラシイ! 名古屋大経済 東北大経済 は横浜国立大経済、経営の断念ぐみの
集まりだよ。入学後も再度挑戦するか悩んでいるよ。
420 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 13:09:58 ID:JBSPiV5D
国大生は東大・京大・一橋大以外の大学を意識していない。
慶応や阪大や東名九や神戸は殆ど話題にすらならない。
北大や筑波や千葉や早稲田は大学だとすら思っていない。
それ以下は問題外。
これが常盤台の常識です。
421 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 13:15:26 ID:DOD4t7CC
カラス新HN、おみゃー様
422 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 13:16:18 ID:JBSPiV5D
地底やうん神戸の学生はこんなところで油を売っていないで
国大生並の学力や社会常識を身につけてはどうかね????
ゴメン。 無理だよね。 オツムが足りないもんね(苦笑)。
423 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 20:00:30 ID:mYu8NJ81
さすがに東北とか名古屋の断念者は皆無だろう。
断念するようなレベルじゃ受からないよ。
実際は一橋の断念組と前期一橋落ちが多い。前期東名落ちとかあまり聞かない。
424 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 20:23:21 ID:LmYiQ9hp
昼寝してる間に図星を衝いたら二流の代名詞である横国のアホが4匹も釣れたw
↓↓↓
ID:BJ5etJ/G ID:L2HL7yMB ID:JBSPiV5D ID:mYu8NJ81
さ す が 断 念 人 間 の 群 れ 。
425 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:11:57 ID:mYu8NJ81
あかさたな
426 :
阪大生:2010/01/12(火) 23:13:04 ID:4ABugEWy
>>420 神戸にからまれてもまあ許せるけど、
横国にからまれるとちときついな。
横国って、一橋、早慶の滑り止めじゃない。
そんな大学にからまれたくないな・・・
日本で一番の勘違い大学だね
427 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:14:15 ID:mYu8NJ81
馬鹿なQTがコンビニ勤務中に
昼寝(笑)
428 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:17:17 ID:mYu8NJ81
阪大とか
単純にキモキャラしか
イメージ湧かない(笑)
下品な関西人は嫌だね
429 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:20:36 ID:JBSPiV5D
ま、東名九やウン神戸くらいだったら
大学の端くれ程度には認めてやってもいいが、
QT=馬糞大なんかは、国大生からみたら専門学校と変わらんよ。
430 :
阪大生:2010/01/12(火) 23:47:11 ID:4ABugEWy
>>428,429
横国はからかうと面白いな・・
横国は専門学校の集まりだから、文・法・理・医のある総合大学のことは判らんな・・
神戸大は兵庫では憧れ、横国は神奈川では屑扱い・・いかんともしがたいな・・
431 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:56:07 ID:LmYiQ9hp
このゴミなんてわずか数分で興奮して泡吹きながら3レス!二流の逆襲は粘着乙
↓
ID:mYu8NJ81
432 :
エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:57:43 ID:JBSPiV5D
今日のおでんの売れ行きは如何でしたか?
QTさん?
433 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:01:17 ID:Nu2HJI/W
このゴミは2レスか・・横国楽しい♪
↓
ID:JBSPiV5D
434 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:05:46 ID:UtVjRlXD
次回
もっとQTらしく
うん神Bの地元『三ノ宮』
サービスサービス、
あれ?
寂れてる の間違い(笑)
435 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:07:46 ID:UtVjRlXD
兵庫の憧れ(笑)
『ヒョウゴ』
朝鮮人かよこいつ(笑)
436 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:08:33 ID:AOBGxoGZ
幾ら苦言を申されても、我々はノーベル賞しか取り得の無い
東北大学や名古屋大学など、全く関心がございません。
スレ違いなので、お引取り願います。
437 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:09:17 ID:Nu2HJI/W
438 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:10:34 ID:UtVjRlXD
あれ?
うん神B?(QT)は逃げちゃったのか?(笑)
439 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:13:41 ID:UtVjRlXD
馬鹿の一つ覚えの医学部
医学部の方が横国神Bスレに?
馬鹿過ぎだろピザデブ(笑)
440 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 00:46:54 ID:AOBGxoGZ
今までの書き込みを見て察するところ、
この板で国大叩きをしている輩どもは、
1.QTコンビニ王
2.落花生・市橋大学
3.お試しリカ子ちゃん
という事が判明して来た。
最近は阪大やウン神戸や東名九に成り済ますという
浅知恵を働かす様にはなって来たが、相変わらず、
工作能力は低いままである。
重要な問題としては、
神戸大生は神戸大を国大よりも1.5ランク上の大学だと認識していて
叩く気など全くないということだ。
さらに、阪大生などはわざわざ国大本拠地の南関東に出てきても国大以上の評価をしてもらえるというわけだから、
国大が関西の底辺私学に抱くような印象しか彼らは持たない。
地帝も、常に国大と同じかそれ以上の評価をされる。
九大などは国大とそう難易度は変わらないのだから、むしろ国大には憐憫の情を抱いていることだろう。
442 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 03:37:32 ID:PT0zhp7D
963 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 01:56:01 ID:bVk6ftud0
ちと調べてみたけど多くの大学で後期日程を廃止してるなか横国は今でも後期日程重視でやってんだな。
前期で旧帝一工落ちたやつを拾うためとはいえ後期に定員の大部分を割かれてると第一志望のやつは複雑だろうな。
工学部なんて後期の方が募集人員多いっていう・・・
横浜国立大学
前期 後期 後期率
教育人間 310 80 21%
経済学部 140 90 39%
経営学部 128 113 47%
工学部 220 374 63%
前期 後期 後期率
北大 1920 465 19%
東北 1847 93 5% (経済・理以外後期廃止)
東大 2961 100 3% (後期縮小)
一橋 840 80 9% (後期縮小中)
東工 862 146 14%
名大 1708 3 0% (医学科の地域医療枠以外廃止)
京大 2844 0 0% (後期完全廃止)
阪大 2557 660 21%
九大 1995 319 14%
国大も神代も地区No3だから後期を重視しているよ
>441
そうだなあ。国大とそんな変わらないと思われる
東北大経済あたりからも、国大は早慶未満の千葉大クラスと思われている。
つくづく可哀想だなと思う。芸人には向いた学歴だな。
【2010年度 大学ランク-法・経済・経営・商系】
70 東京-文科一類
69 京都-法
68 東京-文科二類
67 一橋-経済 一橋-法 京都-経済
66 筑波-社会国際 一橋-商 名古屋-法 大阪-法
------------------------------
65 大阪-経済
64
63 神戸-法 九州-法
62 東北-法 東北-経済 横浜国立-経済 名古屋-経済 神戸-経済 九州-経済
61 北海道-法 広島-法 広島-経済 首都大東京-都市教養
------------------------------
60 北海道-経済 横浜国立-経営 金沢-人間社会 滋賀-経済A 神戸-経営 大阪市立-商 大阪市立-法
59 千葉-法経 滋賀-経済B 岡山-法 岡山-経済 香川-法 京都府立-公共政策 大阪市立-経済
58 横浜市立-国際総合 大阪府立-経済
57 新潟-法 熊本-法 高崎経済-経済 高崎経済-地域政策 名古屋市立-経済
56 岩手-人文社会 群馬-社会情報 信州-経済 静岡-人文 北九州市立-法
------------------------------
55 小樽商科-商 茨城大学-人文 埼玉-経済 和歌山-観光 島根-法文 大分-経済 兵庫県立-経済
54 山形-人文 新潟-経済 富山-経済 岐阜-地域 山口-経済 鹿児島-法文 兵庫県立-経営 県立広島-経営情報
53 三重-人文 徳島-総合 香川-経済 愛媛-法文 長崎-経済 琉球-法文 静岡県立-経営情報 北九州市立-経済
52 弘前-人文 福島-人文社会 和歌山-経済 鳥取-地域 高知-人文 佐賀-経済 下関市立-経済
51 宮城-事業構想 奈良県立-地域創造 長崎県立-経済 熊本県立-総合管理
------------------------------
50 青森公立-経営経済 岩手県立-総合政策 山梨県立-国際政策 福井県立-経済
49 釧路公立-経済 島根県立-総合政策
48 尾道-経済情報
【大学学部偏差値-法・経済・経営・商】
82 ■東京-法
81
80 ■東京-経済
----------------------
79
78
77 □一橋-法 ■京都-法
76 □一橋-経済
75 □一橋-商 ■京都-経済
----------------------
74
73 ■大阪-法
72 ■大阪-経済
71 ■名古屋-法 □神戸-法
70 ■九州-法
----------------------
69 ◆筑波-社会国際
68 ■東北-法 ■名古屋-経済 □神戸-経営 ■九州-経済
67 □神戸-経済
66 ●首都-都市教養 ○大阪市立-法
65 ■北海道-法 ■東北-経済 △横浜国立-経済
----------------------
64 ▲千葉-法経 △横浜国立-経営 △滋賀-経済
63 ■北海道-経済
62 ○大阪市立-経済 ▲岡山-法 ◆広島-法
61 ▲金沢-人間社会 ○大阪市立-商
60 ●大阪府立-経済 ◆広島-経済
----------------------
http://www.kateikyousi.com/high_school/news.html
447 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:08:39 ID:yS86h2ya
神戸は、もともと役員が多かった企業以外は駄目。
伊藤忠にしか強くない、あとサントリーとか関西のしかも一部限定でしかない。
可哀想だが、全国型の早慶一橋には遠く及ばない。九大、名大をちょいしょぼくしたみたいな大学。
448 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:13:03 ID:5UEyvmHB
BBBBBBBBB神戸 横国BBBBBBBBBBBB
449 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 13:39:48 ID:Nu2HJI/W
ははは。
県立湘南、私立浅野、私立聖光といった高校では横国入学は最低の生き恥だと考えます。
何としても横国に落ちぶれる寸止めで早慶で踏みとどまらねばならず、どうしても国立
というならほとんどいないけど北大、東北、名古屋の一般学部を考えます。
横国は2次の負担が軽すぎて恥ずかしすぎるから。
早慶or地底(進学校エリートのボーダーライン)>∞>横国(凡人中の凡人)
450 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 13:48:31 ID:PT0zhp7D
聖光から早慶も生き恥だろ。
早慶でいいなら最初から附属中学に入ってる。
451 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 18:02:09 ID:g/r18pMz
「週刊朝日」2009,7,31号 神奈川県トップ高校有名大学現役進学者総覧
小田原
京大1 北大1 東北1 阪大1 東京工大4 一橋1 千葉1 横国9 首都大東京5 早稲田18 慶応8 上智4 明治16 青山16 立教16 中央14 法政11
希望が丘
阪大1 東京工大1 横国4 首都大東京5 早稲田19 慶応4 上智6 明治15 青山19 立教5 中央11 法政6
柏陽
東大4 京大2 東京工大9 一橋5 筑波5 埼玉1 千葉6 横国12 東京外国語1 首都大東京4 早稲田27 慶応13 上智6 明治9 青山4 立教6 中央5
平塚江南
東大2 北大1 東北1 阪大1 東京工大3 筑波3 埼玉1 千葉1 横国6 東京外国語1 首都大東京5 早稲田18 慶応11 上智4 明治16 青山11 立教5 中央9 法政4
横須賀
東大1 北大3 東北2 東京工大2 一橋1 筑波1 千葉3 横国11 首都大東京2 早稲田15 慶応15 上智2 明治11 青山11 立教8 中央10 法政5
横浜翠嵐
東大6 京大2 東京工大10 一橋6 筑波4 千葉5 横国11 東京外国語3 首都大東京2 早稲田28 慶応13 上智9 明治10 青山6 立教3 中央5 法政1
横浜緑ヶ丘
東京工大5 千葉3 横国9 首都大東京1 早稲田27 慶応25 上智4 明治5 青山18
立教2 中央2
浅野
東大21 京大6 北大1 東北4 阪大1 東京工大18 一橋8 筑波3 千葉4 横国2 首都大東京3 早稲田23 慶応37 明治7 青山2 立教2 中央2
栄光学園
東大41 京大1 東北1 東京工大2 一橋6 筑波2 千葉1 横国3 東京外国語1 早稲田11 慶応9 明治5 中央1
聖光学園
東大37 京大1 東北1 東京工大4 一橋5 筑波2 千葉4 横国2 東京外国語1 早稲田18 慶応32 上智4 明治3 立教1 中央3
452 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 19:27:21 ID:BJ06kFT9
横国は田舎者のあつまりだな。関東では横国は明治立教レベルだろうね。
453 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 19:42:06 ID:UtVjRlXD
神奈川出身のQTが涙目発狂で笑える(笑)
454 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 19:49:39 ID:AOBGxoGZ
最近、コンビニQTが阪大や神戸や東名九に成り済まして
国大を叩いている書き込みが目立つが、上位の大学の威を
借りないと何も出来ないのかね? おでんの仕込みが大変
なのはお察しするが仕事の捌け口を学歴板に向けない様に。
455 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 19:52:23 ID:qfysH7RX
453(笑)にもいくつかある。君の場合は憫笑でこたえたい。
456 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 21:53:07 ID:BJ06kFT9
京大 東大
阪大 一橋東工
九大 神戸 名大 早慶 東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北大
阪市 上智 筑波
広島岡山 同大 金沢 横国首都千葉 明治立教
457 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 21:57:28 ID:UtVjRlXD
神奈川出身のQTが泣いてるじゃん♪
涙ふけよ
QTに逝ったお前が悪い(笑)
458 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 22:32:39 ID:Nu2HJI/W
ID:UtVjRlXD←本日孤軍奮闘ごくろうさん、二流横国くん♪
459 :
エリート街道さん:2010/01/13(水) 22:36:22 ID:UtVjRlXD
クックック
おでん屋QTが何意気がってんの?
デモしないの?(笑)
460 :
エリート街道さん:2010/01/14(木) 00:41:14 ID:k7+gNF0n
横国なんて女が逝く大学
軽 量 だ も の 。 みつを
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関奪回しました!
462 :
名無し:2010/01/14(木) 21:05:16 ID:bRjQHKN8
463 :
エリート街道さん:2010/01/15(金) 00:52:38 ID:erFxhnvX
>>461 なんだそれ?東大→一橋・東工→早慶お茶→上智 → → → 横国マーチは関東の常識だろ。
横国の2次はマーチ未満の軽量無能大学は周知の事実。
464 :
エリート街道さん:2010/01/15(金) 19:17:36 ID:rF4C173Z
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関奪回しました!
横国が不景気に伴って躍進しているのは事実
上智はごっそり、早稲田も中位、下位層でかなり横国に奪われてる。
計量とはいえ、東北大や九大を横国が抜かすなんて90年代には考えられなかった
それでもスレタイの神戸大学に及ぶことはないけどさすがに。
50年後には関西の人口がかなり首都圏に奪われるらしいが、その頃でやっと並ぶかどうかってぐらいじゃね?
神戸と名大の経済は上位地帝級といって、昔から慶応と同等か早稲田よりは上というレベルだからな・・
関東の人には信じられんかもしれんが。
467 :
エリート街道さん:2010/01/15(金) 21:38:43 ID:9wj9TZ7t
代ゼミもこんなデタラメを発表するようじゃ危ないな。
あのJALもつぶれた。代ゼミも人を騙すようじゃ同じ道を
たどっているように思える。
世の中、絶対に安泰ということはない。
468 :
エリート街道さん:2010/01/15(金) 22:09:07 ID:p/HnuaS7
いよいよ、首都圏国立4大学の時代が再度めぐってきたことはご同慶に
耐えない。実力からしたら当たり前の話だがね! 私大バブルは完全
崩壊した。関西でも主要国立大の躍進が予想されている。今年は京都大
の志願者が大幅増加する。玉突き状態でことしは滋賀大経済、和歌山大
経済、など伝統と実績がある地方国立大が再評価される時代になった。
地味だけど底力があり就職もよかったからね。
首都圏4大国公立 東・一・工・横
関西4大 京・阪・神・市
4番目って必ず恵まれないものなんだね。
まして関東は早慶二万人が厚くのしかかってるから・・・
470 :
エリート街道さん:2010/01/15(金) 23:59:09 ID:kNB8h6Y5
本当に実力のある難関大学に志望者が集中する時代になった。
首都圏では東大・一橋・東工大、早慶
関西圏では京阪神・関関同立
関西では関関立が乱上下を繰り広げたせいで京阪落ちが同支社に集中するようになったよ
東大一工+早慶@
京阪神+同志社A
次点
横千筑+基上理B
市府+関関立C
基本的に東がワンランク上
@東大一工+A早慶
A’京阪神+B’同志社
次点
B横千筑+C基上理
C’市府+D’関関立
基本的に東がワンランク上
国公立がワンランク上
473 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 00:36:22 ID:jHY1fRnh
同志社はないな 内部進学が50%超えてるし
3科目だしw
関西は優秀なのは国公立だね。
大阪府立工学部や市大工学部でも余裕でこちらの勝ち。
474 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 00:54:05 ID:EDdljfV4
横国なんて今も昔も湘南の落ちこぼれが泣く泣く通う学校。
親もガックリして「所詮この子は横国止まりの豚児だったか・・」
と(心では)落胆。
こ れ が 事 実 。
>>474 オッサンせっかく頭よかったのにWで遊び呆けて人生棒に振ったんだな
今の横国に行けばそこそこが保証されるよ。あんたの時代の地帝みたいなもんだ。
476 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 03:02:32 ID:jHY1fRnh
横国で何が保証されてんだよw
ばかじゃねw
477 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 03:08:13 ID:EDdljfV4
>>477 Wの底辺は悲惨だもんなw
「何をするために大学に進むのですか?」ちゃんとと決めて進学しろって言われたただろw
まあいまとなっては横国を叩くしかないわなw
Wなら一応A級扱いされるのは事実
479 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 10:04:53 ID:EDdljfV4
>>478 横国は底辺だらけで悲惨だもんなw
「おまえらうんこする資格ない」って言われただろw
まあいまとなっては2ちゃんで発散するしかないわなw
横国なら一応マーチレベルの勘違いしてもらえるのは事実
実際はニッコマレベルもないけど
早朝ご苦労だったが誰も会いにしてもらえなかったんだな、ID:CHeo6cM/
480 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 10:19:23 ID:p6kf2QgS
横国の前期..
. . . . . . . . . . . . . .2次試験..
. . . . . . . . . . . . . .数英国理理..
━━━━━━━━━━━━..
教育人間科学. .−−−−−..
経済. . . . . . . . . .○○−−−..
経営. . . . . . . . . .−−−−−..
工−建設. . . . . .○−−−−..
工−電子情報. .○−−−−..
工−生産工. . . .○−−−−..
工−上記以外. .−−−−−..
━━━━━━━━━━━━..
481 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 10:56:26 ID:t1TUDS+J
あのね、
もうみんな知ってることなんだけどさ、
横国スレで横国叩きしてる奴らってさ、
学力不足で横国を断念した奴か
無惨にも落とされた奴ら
ただ、これは少数派。→北大、千葉、それ以下の駅弁
多いのは、横国どころか早々と国立断念した
私立洗顔馬鹿だろう。
私大バブルのオッサン達の怨念も凄い。
東名九神筑あたりは横国叩きはしない。もちろん一工も。
自分自身も横国もレベルがわかってるから。
北大以下の少数派駅弁と、
バブルオッサン、勘違いした早慶下位あたりが
横国叩きの主力と想像できる。
彼らは悔しくて仕方ない。
実質、横国と同レベル以上となると数えるほどしかない。
東京一工 東名九神筑
国立ではこれだけ。
私大では早慶上位学部のみ。洗顔なら上位でも怪しいが。
所詮、学歴板はジョーク板なのが良くわかる。
嫉妬する奴が叩く横国スレは、その見本である。
482 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 11:09:05 ID:8RL60H/N
筑波横国は軽量で問題外だろう、筑波は推薦も多いし。
筑波とか軽量、推薦多し、就職悪いとこが東名九とちゃつかり並べるなよ。
2ランク確実下。2次で重量入試をして推薦を減らせ。今は明治立教クラス
だよ、せいぜい。横国も同じ
483 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 11:49:24 ID:t1TUDS+J
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ほら
早速釣れちゃう馬鹿マーチ(笑)
この馬鹿、私大バブルの化石?今日は土曜だしね
迷痔とか馬鹿も休み休み言え(笑)
484 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 11:53:31 ID:t1TUDS+J
今どき
マーチとか和田下位学部とか、
『馬鹿です!!』って告白してるようなもんだろ(笑)
485 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 12:09:11 ID:kcdN+Exj
>>442 横国は前期は馬鹿って言われるのはそういう理由があったのか。
486 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 13:20:40 ID:EDdljfV4
ID:t1TUDS+J←ここまで述べていることのすべてが間違っている虫も珍しい。
これも一つの才能だろう。
>>480 には驚愕した。ニッコマどころかほとんど中卒だなこりゃwwwwwwwwwwwwww
487 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 13:36:56 ID:kcdN+Exj
これはヒドイ・・・
横浜国立大学 前期入試 ボーダー、二次偏差値は代ゼミ
センター:二次 センター 二次偏差値 二次試験科目
工学部 電子 900:200 81% 56 数学のみ
工学部 知能 900:100 79% なし 試験なし 調査書のみ(100点)
経営(全学科) 800:100 81% なし 試験なし 調査書のみ(100点)
488 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 14:07:11 ID:JbGUjjqS
横国は、明治青学のような私大と一緒にするな
早慶には及ばばいが少数精鋭だと思ってないと、彼らはプライドが保持出来ない
決して派手さはないが、プレゼンスとしては渋い(地味ともいう)
そういうマニア受けするところが横国の長所だろ
そういうのが好きな奴も世の中にはいるのよ
気持ちは分かる
489 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 14:08:40 ID:t1TUDS+J
糞マーチどもが涙目で
コンプ発狂してんな(笑)
ご苦労、洗顔馬鹿ども
学歴板名物のキチガイQTもご苦労(笑)
490 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 14:16:59 ID:t1TUDS+J
結論
あのね、
もうみんな知ってることなんだけどさ、
横国スレで横国叩きしてる奴らってさ、
学力不足で横国を断念した奴か
無惨にも落とされた奴ら
ただ、これは少数派。→北大、千葉、それ以下の駅弁
多いのは、横国どころか早々と国立断念した
私立洗顔馬鹿だろう。
私大バブルのオッサン達の怨念も凄い。
東名九神筑あたりは横国叩きはしない。もちろん一工も。
自分自身も横国もレベルがわかってるから。
北大以下の少数派駅弁と、
バブルオッサン、勘違いした早慶下位あたりが
横国叩きの主力と想像できる。
彼らは悔しくて仕方ない。
実質、横国と同レベル以上となると数えるほどしかない。
東京一工 東名九神筑
国立ではこれだけ。
私大では早慶上位学部のみ。洗顔なら上位でも怪しいが。
所詮、学歴板はジョーク板なのが良くわかる。
嫉妬する奴が叩く横国スレは、その見本である。
491 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 14:39:23 ID:p6kf2QgS
いや、俺、神戸。
492 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 16:58:34 ID:ETIK2syI
490 嘘をついたら小沢であろうが横国であろうが叩く。
493 :
名無し:2010/01/16(土) 17:18:59 ID:qIkzErpr
興味はあるようですよ。断念はしていないですね。
だが、神戸には入れてもらえませんでした。
代ゼミ併願対決2001
前期横国経済、経営不合格者の併願先の合否状況
後期神戸経済 0勝5敗
前期神戸経済、経営不合格者の併願先の合否状況
後期横国経済経営 12勝8敗
横国落ちは神戸には合格できないが、神戸落ちにとっては
横国は楽勝という結果があります。
神戸落ちが相当数入学ていますね。
だから、神戸を妬む人が多いのだろう。
下級兵養成所の横ハメ専門学校が、何で士官学校の神戸大學に絡んでんの?www
495 :
名無し:2010/01/16(土) 17:27:27 ID:qIkzErpr
>>490 >実質、横国と同レベル以上となると数えるほどしかない。
>東京一工 東名九神筑
>国立ではこれだけ。
1.同レベル以上ではなく、上位クラスだと思うが・・・(筑波は同レベルかもしれないが・・)
2.同レベルは、北大・お茶大・千葉・東外・広島だと思うけど
3.阪が抜けているよ
496 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 19:06:00 ID:8RL60H/N
ID:CHeo6cM/氏のランクが最高
497 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:06:16 ID:t1TUDS+J
迷痔とか…
一生の恥(笑)
498 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:09:04 ID:8RL60H/N
くそよこはめのただの糞短歌大www
軽量直してでなおせよwww経営調査書大www糞みでぇwww
499 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:09:56 ID:t1TUDS+J
神Bはなにゆえ勘違いが惨いと思う?
元々関西ローカル駅弁だからよ(笑)
500 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:11:45 ID:8RL60H/N
馬鹿、2次なしのよこはめより2次重量の神戸がはるかに上。
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>よこはめwww
よこはめが神戸さまにたてつくのは1万年早いwww糞馬鹿よこはめwww死ねよww
501 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:16:37 ID:t1TUDS+J
神Bを語る惨めなコンビニQT(笑)
関西ローカル駅弁は、あの迷痔よりも
知名度無し、存在感ゼロ(笑)
502 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:18:03 ID:8RL60H/N
マジレす、
神戸大学>>>>>>>>>>>横浜国立大学
大人と子供の差。2次なしよこはめは子供も入れるよwww
503 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:20:23 ID:t1TUDS+J
こいつ
キチガイQTか迷痔だろ?(笑)
哀れ(笑)
504 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:21:13 ID:8RL60H/N
2次なしのおまえがあはれwww馬鹿じゃねぇwww
505 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:23:03 ID:t1TUDS+J
く、狂ってる こいつ(笑)
506 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:24:28 ID:t1TUDS+J
糞マーチは糞して寝てな(笑)
迷痔とか論外(笑)
507 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:24:36 ID:8RL60H/N
おまえほどじゃないがなwww
このよこはめwww
508 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:25:49 ID:t1TUDS+J
糞マーチとか一生学歴コンプなんだろうな(笑)
509 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:28:04 ID:8RL60H/N
よこはめも2流の筆頭で旧帝一工早慶の後ろしか歩けないんだろうなwww
もう少しがんばって早慶にはいってればなwww
510 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:30:25 ID:9Jadw6ul
今までの書き込みを見て察するところ、
この板で国大叩きをしている輩どもは、
1.QTコンビニ王
2.落花生・市橋大学
3.お試しリカ子ちゃん
という事が判明して来た。
最近は阪大やウン神戸や東名九に成り済ますという
浅知恵を働かす様にはなって来たが、相変わらず、
工作能力は低いままである。
511 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:31:18 ID:t1TUDS+J
糞マーチのお前が和田とか(笑)
和田にもコンプか(笑)
512 :
エリート街道さん:2010/01/16(土) 23:35:40 ID:t1TUDS+J
QTですらない
糞マーチの迷痔(笑)がコンプのため横国煽り(笑)
513 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 00:15:00 ID:LYvCFXy7
QTさんは今度は国大だけじゃなく、名古屋を煽ってます。
【2010年度 大学ランク-法・経済・経営・商系】
70 東京-文科一類
69 京都-法
68 東京-文科二類
67 一橋-経済 一橋-法 京都-経済
66 筑波-社会国際 一橋-商 名古屋-法 大阪-法
------------------------------
65 大阪-経済
64
63 神戸-法 九州-法
62 東北-法 東北-経済 横浜国立-経済 名古屋-経済 神戸-経済 九州-経済
61 北海道-法 広島-法 広島-経済 首都大東京-都市教養
------------------------------
60 北海道-経済 横浜国立-経営 金沢-人間社会 滋賀-経済A 神戸-経営 大阪市立-商 大阪市立-法
59 千葉-法経 滋賀-経済B 岡山-法 岡山-経済 香川-法 京都府立-公共政策 大阪市立-経済
58 横浜市立-国際総合 大阪府立-経済
57 新潟-法 熊本-法 高崎経済-経済 高崎経済-地域政策 名古屋市立-経済
56 岩手-人文社会 群馬-社会情報 信州-経済 静岡-人文 北九州市立-法
------------------------------
55 小樽商科-商 茨城大学-人文 埼玉-経済 和歌山-観光 島根-法文 大分-経済 兵庫県立-経済
54 山形-人文 新潟-経済 富山-経済 岐阜-地域 山口-経済 鹿児島-法文 兵庫県立-経営 県立広島-経営情報
53 三重-人文 徳島-総合 香川-経済 愛媛-法文 長崎-経済 琉球-法文 静岡県立-経営情報 北九州市立-経済
52 弘前-人文 福島-人文社会 和歌山-経済 鳥取-地域 高知-人文 佐賀-経済 下関市立-経済
51 宮城-事業構想 奈良県立-地域創造 長崎県立-経済 熊本県立-総合管理
------------------------------
50 青森公立-経営経済 岩手県立-総合政策 山梨県立-国際政策 福井県立-経済
49 釧路公立-経済 島根県立-総合政策
48 尾道-経済情報
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
経済
東大
京大一橋
--------
阪大
神大名大
東北
九大国大筑波大
----------------
北大チバ大
阪市明治立教同志社
516 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 06:35:38 ID:vuZvFxWK
神戸がB級なら横国は何級なのだろうか。
D級ぐらいだろうか。
また、関西ローカルだと何か不都合が生じるのかね。
就職で困るとかか?w
では神戸大学よりも横浜国立の方が就職実績で勝るソースを出して頂きましょう。
どうぞ。
ぷっ
517 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 06:44:38 ID:vuZvFxWK
518 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 06:45:43 ID:vuZvFxWK
上場企業役員輩出率上位校
1位 東京大・法学部(0.724) 16位 九州大・経済学部(0.232)
2位 東京大・経済学部(0.699) 16位 神戸大・経済学部(0.232)★
3位 京都大・経済学部(0・610) 18位 早稲田大・商学部(0.214)
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527) 18位 一橋大・法学部(0.214)
5位 一橋大・商学部(0.458) 20位 九州大・法学部(0.203)
6位 一橋大・経済学部(0.442) 21位 関西学院大・経済学部(0.191)
7位 名古屋大・経済学部(0.343) 22位 早稲田大・法学部(0,179)
8位 慶應義塾大・法学部(0・335) 23位 横浜市立大・商学部(0.155)
9位 京都大・法学部(0.329) 24位 東北大・経済学部(0.148)
10位 大阪大・経済学部(0.303) 25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299) 25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294) 27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240) 28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)★ 28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)
(注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント 2006年10.16号 「大学と出世」より
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016/
519 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 09:30:49 ID:8PxRQ7pG
日曜の早朝から神B(ニセor2部 (笑))が
涙目コピペ抗議(笑)
横国と神Bに差など無し
全国区横国が悔しくて仕方がない関西ローカル駅弁(笑)
520 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 10:29:27 ID:dmOaCCqf
馬鹿、横国と神戸じゃすげー差あるだろがwww
521 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 12:36:03 ID:8PxRQ7pG
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
頭の悪い下品関西人の一例(笑)
コピペで十分だろ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日曜の早朝から神B(ニセor2部 (笑))が
涙目コピペ抗議(笑)
横国と神Bに差など無し
全国区横国が悔しくて仕方がない関西ローカル駅弁(笑)
522 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 13:20:31 ID:vuZvFxWK
ソースないそうです
w
523 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 13:42:46 ID:Zm05EdXA
もっと国大を尊敬しろ
神戸大学と同じ評価をしろ!!
524 :
名無し:2010/01/17(日) 14:04:01 ID:K9D4QqFV
>521
神戸は、関西ローカルではないよ。中国・四国・北陸からはかなりの学生いるよ。
横国が全国区というのが良く判らないな?
関西では、関東の国立と言えば、東大・筑波大・お茶大しか知名度無い。
一橋・東工大も、受験生になって初めて、そんな難関大学が有るのと思う位。
横国は、筑波を馬鹿にしているみたいだけど、準帝大という認識で、横国kより
遙かに知名度あるよ。
実際、神戸は横国なんて気にしていないと思うよ。からんでくるから言い返しているだけ。
日本の難関大学は、東京阪、市工神、東名九、早慶というのは、多くの受験関係者・マスコミ
が認めている事実。
横国も優秀な学生も多いと思うが、学歴板で憂さを晴らす位なら、上記難関大学に浪人してでも
進学すべきであったと思う。そう思うと、横国生があまりに惨めに思えてくる。
日本経営学の総本山に、なんで横国経営が?
無知としか思えない。
神戸vs阪市とか、このスレもそうだけど鉄の関係を煽る大学があるよね。
526 :
エリート横国さん:2010/01/17(日) 17:16:10 ID:h3GStgwC
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関奪回しました!
神戸?千葉とでもやったら?
527 :
筑波麓シロクノ蝦蟇:2010/01/17(日) 17:36:23 ID:K8OMORSl
関西でも、進学校のせいとは横浜国立大学に強い関心を抱いている!
数は多くはないが、東京工業大、一橋大、横浜国立大、の3大学は
いつも進学者はある。神戸大受験生は、京都大を諦め、大阪大を諦め
たものや、元々首都圏国立大のレベルの高さ競争率に怖気を抱いている
物が多い。中には関西3番手を嫌っていっそ慶応なんて生徒も過去には
多かった! 神戸大関係者は大いに慨嘆していた。現在ではサラリーマン
学校でおとなしく従順であるが覇気と進取の精神にかけたものが多い。
学力もさることながら、横浜国立大学は気力でも神戸を圧倒している。
東京大を見据え、東京工大、一橋大を横目で見る立ち位置である。
今後、神戸大は研究、教育でも大いに奮闘してほしい!このまま朽ち果て
単なる関西ローカル校に転落することを見ることは忍びない!
田中 新庄 藤井 時代を思い出して愕然としている。思えば当時から
学生の劣化が始まっていたように思うね。大阪大経済の躍進と対照的だ!
それだけの長文に妄想しか書いてないんだな
529 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 18:29:14 ID:vuZvFxWK
下級兵養成所の横ハメ専門学校が、何で士官学校の神戸大學に絡んでるの?www
531 :
筑波麓シロクノ蝦蟇:2010/01/17(日) 18:54:12 ID:K8OMORSl
もっと、現実を直視しよう! 具体的な行動を起こすべきである。
変にすねたり、劣等感を丸出しにしても進歩はない。
悔しかったらお前も妄想じゃない文章で神戸を煽れるようになれるようにガンバレよ
普通の人間はお前の妄想を現実とは呼ばないよ
533 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 19:38:33 ID:dmOaCCqf
京大 東大
阪大 一橋東工
九大 名大 早・慶 東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神戸 上智 筑波 北大
広島岡山阪市同大 金沢 横国首都千葉明治立教
熊本 中央青学
滋賀 新潟信州 静岡 埼玉法政
534 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 19:43:00 ID:hHfwqEXf
>>527 田中 新庄 藤井 って誰?
阪神の選手?
535 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 20:59:43 ID:DgaBdkZ2
横浜国立大学は、横浜市立大学と合併して、もう少し総合大学となってからお話ししよう。
536 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 21:02:24 ID:hgYuUd6y
横国大って実質難易度(マーチ未満)の評価しかされないから、
盛り上がるんだね。
ご存知のように北大、東北大、名大、神戸大、九州大断念者の巣窟だからな。
何やっても一線を越えられない人間ているよね。
そ れ が 横 国 。
537 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 21:04:19 ID:CKRcAPx/
538 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 21:04:41 ID:dmOaCCqf
>536
立ち位置が微妙。いいときは上智なみの評価だし、普通は明治・立教
くらいだな。
539 :
エリート街道さん:2010/01/17(日) 21:09:50 ID:LYvCFXy7
>>536 幾ら何でも、QTよりは国大の方がいいよ。
就職デモなんかしたくないもん。
540 :
名無し:2010/01/17(日) 21:24:40 ID:EE+VW2CN
>526
虚しい。かわいそすぎる。誰か助けてあげて。見ていられない。
542 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 00:14:03 ID:qBs6++xb
>>536 >何やっても一線を越えられない人間ているよね。
>そ れ が 横 国 。
ビンゴ!
543 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 19:29:35 ID:EznJWQRZ
ここで執拗に横国を叩いているヤツらって、
やっぱ、北大なんだろうね?
544 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 19:32:04 ID:ftjwPk5t
うーん横国は全国的に嫌われてるから
545 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 19:34:12 ID:EznJWQRZ
いや、北大の嫌われようは横国の比じゃないから(笑)
煽りのキャリアが違う。
546 :
筑波麓シロクノ蝦蟇:2010/01/18(月) 19:36:29 ID:i7p0P00E
神戸大は関西の三番手で、単なるサラリーマン養成学校です。最近は無気力学生
の集合体だよ。 神戸大 大阪市立大 兵庫県立大 など何れも東京工大 横浜国立大
一橋大を諦めた、決定的な生涯分かれめ線を越えられない連中の集まりですね!
関西以外は、殆ど無名で え 神戸大? ああ各県1つあるローカル国立大ね!
というのが落ちである。
547 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 19:48:01 ID:EznJWQRZ
でも、神戸大は山中教授がノーベル賞を受賞すれば
多少は変わる。国大からも藤島博士が必ず受賞する。
お互い、頑張ろう!
548 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:04:58 ID:qBs6++xb
横国ってスゴイと思う。
俺だったら中途半端すぎて生きていく自信がないから。
よく横国生って平気で空気吸ってうんこすると思う。尊敬する。
549 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:08:21 ID:EznJWQRZ
>>548 煽りのパターンが北大レヴェルですよ(笑)
いや、北大はもっと残酷ですけど‥
その程度では座布団は進呈出来ません^^
550 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:21:01 ID:M/PbU3yX
横国を煽ったり叩いたりする前に
「QT北大」とか「マーチ」とか自己申告する奴はなかなかいないな
いたら面白いんだがW
551 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:30:28 ID:iKCakx58
QT北大の煽りって単純なんだよな。わかりやすい。
それに比べて大阪市大は・・・プロなみ。
552 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:44:34 ID:M/PbU3yX
ずばり、この手のスレで
神戸になりすまして煽ってるのが大阪市大じゃないかな?
神戸は横国を煽らないだろうしね
553 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:51:00 ID:EznJWQRZ
>>552 その説は捨て難い。しかし、阪市ならもう少し
アタマを使って煽るだろうよ。何れにせよ神戸
工作員はこのスレには希薄だね?俺は北大千葉
マーチ説が有力だと思う。
554 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:58:31 ID:4SUOy0PZ
☆★2007年★☆ ☆★2010年★☆
法・政治
70 東京 70 東京 ・・・東大クラス
67.5 京都 一橋 (筑波) 67.5 京都 一橋 (筑波) ・・・京大クラス
65 大阪 65 大阪 神戸 ・・・阪大クラス
62.5 東北 神戸 名古屋 九州 62.5 東北 横国 名古屋 九州・・・中堅旧帝クラス
60 北海道 阪市 横国 60 阪市 千葉 ・・・下位旧帝クラス
57.5 広島 千葉 岡山 金沢 熊本 57.5 広島 北海道 首都 ・・・広大クラス
経済・経営・商
70 東京 70 東京 ・・・東大クラス
67.5 京都 (筑波) 67.5 京都 一橋 (筑波) ・・・京大クラス
65 大阪 一橋 65 大阪 ・・・阪大クラス
62.5 名古屋 神戸 62.5 名古屋 神戸 横国 ・・・中堅旧帝クラス
60 北海道 横国 東北 九州 60 東北 九州 千葉 ・・・下位旧帝クラス
57.5 広島 千葉 阪市 阪府 名市 57.5 広島 首都 北海道 阪市 阪府 岡山 名市・・・広大クラス
555 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 21:01:22 ID:4SUOy0PZ
↑
横浜国大の躍進は、これからも続きそう
556 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 21:01:41 ID:M/PbU3yX
そうだな
このスレ見ても神戸はいなさそうだW
確かに北大とか千葉とか
横国を目の上のタンコブ的に思ってそうな感じW
マーチも多そう
557 :
名無し:2010/01/18(月) 23:20:14 ID:gYEhm8Az
>>554 河合の偏差値だね。
難関大学なら、駿台で比較するのがしっくりくるよ。
2010の駿台偏差値
法・政治系 経済系
69〜70 東大 東大 東大クラス
64〜66 京大・一橋 京大・一橋 京大クラス
61〜63 阪大 阪大クラス
59〜60 東北・筑波・名大・神大・九大 阪大・筑波 中堅旧帝クラス
56〜58 北大・首都・広島 東北・名大・神大・九大 北大クラス
53〜55 横国・千葉・阪市・岡山・金沢 北大・首都・岡山 上位駅弁クラス
50〜52 横国・千葉・阪市・広島 横国クラス
*やっぱり、横国は千葉・阪市と仲良しなんだね。
558 :
エリート街道さん:2010/01/18(月) 23:30:39 ID:32tIF02W
筑波の2次科目は英語と歴史だろw
559 :
名無し:2010/01/19(火) 00:10:28 ID:VX6XlRQU
>>558 横国も、2次科目は、英数の2教科だけ。そんなにかわらん。
実際は、筑波も横国もワンランク下だね。
え・・横国の修正偏差値50切ってしまうよ。
神戸と横国って、4ランク位差が有るんだね。
560 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 01:05:58 ID:bqWP+Y9k
大学のレベルは偏差値で見るものではない。社会科学に関して言えば横国のレベルは一橋に次ぐ。
さらに東大レベルの教授が集まる横国は教育レベルでも神戸に優っている。
偏差値は横国=神戸 かもしれないが
研究・教育レベルは一橋=横国>>神戸
偏差値は神戸>>横ハメw かもしれないが
研究・教育レベルは一橋=神戸>>>>(士官学校と新兵訓練所の壁)>>>>横ハメw
>>559 2次で数学が必修かどうかは相当に大きいね。
563 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 03:30:58 ID:gyickB1Q
564 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 09:19:03 ID:43Tin/T5
横国は東北・名古屋・九州断念者と早慶堕ちた人間の巣窟は間違いない。
こんなことは常識。
565 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 10:07:41 ID:04B3mLc2
560 社会科学分野について横国が神戸に勝っていることを立証するデータは殆どない。
英紙Times/大学国際評価機関QSによる大学世界ランキング
2009 The Times Higher Education Supplement(THES)
【人文科学/Arts and Humanities】
東京(13) 京都(20) 早稲田(49) 慶應義塾(102) 大阪(144) 筑波(234)
東京工業(238) 九州(258) 名古屋(260) 一橋(265) 同志社(293)
【社会科学/Social Sciences】
東京(16) 京都(29) 早稲田(65) 慶應義塾(91) 一橋(99) 大阪(113)
神戸(151) 名古屋(210) 筑波(215) 東北(238) 広島(270) 九州(275) 北海道(290)
566 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 10:17:19 ID:04B3mLc2
横国と旧帝、一工神、筑波千葉、早慶の全比較 朝日新聞「大学ランキング」2010より
高校からの評価
1東北 2東大 3慶応 4筑波 7京大 8一橋 9早稲田 11阪大 16名古屋 19東京工大
20北大 21九州 32千葉 37神戸 ・・・・101横国
世界の大学 Times Higher Education Supplement
19東大 25京大 44阪大 61東京工大 112東北 120名古屋 158九州 174北大 180早稲田
190神戸 214慶応 276筑波 298千葉 378一橋 390横国
教員1人当たりの学生数
学生数 / 専任教員数 読売新聞 「大学の実力」
北大 5.69人 東北 3.99人 筑波 6.35人 千葉 12.88人
東大 4.02人 東京工大 8.74人 一橋 10.88人
横浜国立 12.54人 名古屋 5.09人 京大 4.64人
大阪 6.39人 神戸 11.45人 九大 5.19人
慶応 16.06人 早稲田 26.98人
貸出冊数/学生
北大 14.5冊 東北 11.9冊 筑波 20.2冊 東大14.0冊
東京工大 8.7冊 一橋 19.4冊 慶応 15.7冊 早稲田 15.2冊
横国 6.3冊 名古屋 11.7冊 京大 17.6冊 阪大 10.1冊
神戸 12.4冊 広島 9.7冊 九大 10.7冊 千葉 8.5冊
567 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 10:18:36 ID:04B3mLc2
教員博士号取得者の比率
経済学部
2北大90.9% 3東大87.9% 4京大86.5% 5一橋85.0% 6名古屋84.8% 7東北78.3%
8神戸73.2% 12阪大64.6% 16九州61.3% 25慶応55.2%
9北大75.9%
国家公務員1種(行政、法律、経済)
1東大224人 2早稲田67人 3京大65人 4慶応53人 5東北34人 6一橋32人 7阪大29人
11神戸15人 12九州、北大13人 14名古屋12人 16千葉9人 27東京工大3 小樽商大、長崎、
横国、兵庫県立、横浜市立など1人
新司法試験合格率
1一橋61.42% 2慶応56.51% 4神戸54.69% 5東大54.64% 7千葉49.26% 8東北46.46%
11京大41.49% 13阪大38.58% 15早稲田37.68% 16横国36.92% 20名古屋32.62%
24北大30.56%
公認会計士
1慶応375人 2早稲田307人 4東大114人 7一橋93人 9神戸83人 10京大82人
国際経済雑誌 日本人研究者の所属 総合(2004〜2008年)
1東大 2京大 3阪大 5一橋 6神戸 7筑波 8横国 10早稲田 11名古屋 13慶応 17東京工大
40九州
>>562 それは確かにいえてる
慶應経済とか商では数学の方が定員だいぶ多いのに偏差値は低い
【新制横浜大学】(11422人)
[常盤台](7480人)
横浜大学 経営学部(1393人)
横浜大学 経済学部(1059人)
横浜大学 法学部(経済学部から分離)
横浜大学 人間科学部(2013人)
横浜大学 環境科学部(教育人間科学部から分離)
横浜大学 工学部(3015人)
[福浦](795人)
横浜大学 医学部
[金沢八景](3147人)
横浜大学 国際文化学部(国際総合科学部を再改組)
横浜大学 理学部(国際総合科学部を再改組)
・参考
北海道大学(11833人),東北大学(10953人),筑波大学(10211人),東京大学(14085人),名古屋大学(9701人)
京都大学(13235人),大阪大学(16204人),神戸大学(12154人),広島大学(11077人),九州大学(11804人)
570 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 19:22:52 ID:eOFXC3lK
代ゼミの偏差値(経済)では、横浜国大≒神戸 だが
東日本での一般的評価(経済)は 横浜国大>>>千葉≒神戸
571 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 20:08:25 ID:iLrbxRi1
横国は工学部が理工学部になるはず
>>570 就職は
慶=神 > 早 > 上=横=市 > 北
573 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 20:51:53 ID:43Tin/T5
>>570 ねーねー、ところで神戸・横国・北大の経済学部の2次試験科目と偏差値をここで披露してみて。
比較しやすくさw逃げんなよ、ダボハゼくん♪
574 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 20:55:44 ID:eOFXC3lK
一流は
首都圏は東一工早慶(経済250*2+1200+政経は政が法にあたるので600=2300人)
関西は京阪神(経済250*3=750人)
その他地方は東名九(経済200*3=600人)
ここまで。
4番手5番手の横国はブランド大学ではない。
細かい難易度はあるかもしれないが、基本的にはマー関、横千筑北市府あたりの集団
【新制一橋大学】(15488人)
[国立](4430人)
一橋大学 商学部
一橋大学 経済学部
一橋大学 法学部
一橋大学 社会学部
[府中](3769人)
一橋大学 国際文化学部
一橋大学 外国語学部
[大岡山](4940人)
一橋大学 工学部
一橋大学 理学部
一橋大学 生命理工学部
[湯島](1349人)
一橋大学 医学部
一橋大学 歯学部
総合大学の将来的な序列はこうなるはず
東京一橋
京都横浜
大阪早慶
神戸筑波
東京一橋
京都横浜
大阪筑波早慶
神戸千葉東北名古屋九州
滋賀埼玉北海道広島上理
阪市首都静岡金沢岡山同立
関西四番手は工繊医科県立等を吸収した滋賀、同じ位置に教養学部を改組し群馬大医等を吸収した埼玉。
あとは、人文学部から法経学部を分離し浜松医科を吸収した静岡もレベルを上げる。
統合再編でレベルアップが見込める国立は以上の五大学。
滋賀はもともと滋賀純正の理系を作って足引っ張られるのを避けるために経済と教育が独立したわけだが、
それが工繊と合併するとなるとジャンプアップだな。
ただでさえ阪府文系廃止で0.5ランク上がりそうなのに。
しかも滋賀県は長期的に人口が増えるらしい
逆にやばいのは兵庫県立だな。姫工と合併したのはどう考えても間違いだった。
関西No4が阪市で、No.5の阪府消滅後は滋賀の領土と兵庫の領土が真っ二つに分かれるだろうな。
奈良盆地からは両方とも下宿になるから、ランクが上と判断された方が奈良盆地を手に入れることになる。
582 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 23:12:57 ID:43Tin/T5
ID:eOFXC3lK←逃げんなこのクソ雑魚 だからいつまで経っても横国はダメなんだよ
ちょっと詰め寄られたら黙っちゃう内股野郎乙 母親の羊水悪し!
神戸商科と姫路工業の合併は長期的には成功するんじゃないかな。
両者のレベルはそれなりに釣り合っていた。
姫路工業もそれほど悪い大学じゃなかったから。
逆に、神戸の戦後の合併は完全に失敗だった。
文系に特化していれば西の一橋の位置を確立できていただろうに。
大阪理系、神戸文系の統合の案もあった。
これもうまくいっていれば京大の劣化バージョンになることはなかった。
横浜高商と横浜高工の合併は妥当、文理がないのは痛かったが・・・
その点、一橋東工東外医歯の統合は期待できる。
神戸のような東大劣化バージョンにはならないだろう。
滋賀と工繊の統合も同じ理由で期待できる。
とりあえず横国には横市の文理医が必要。
完全な総合大学になれば世界ランキングでも神戸を抜くはず。
早慶に学生を取られることもなくなる。
セル第二形態=今の横国、セル完全体=横市吸収後の横国
べジータ=早稲田、トランクス=慶応
悟空=大阪、悟飯=神戸、覚醒悟飯=文系に特化した神戸
力関係はこんな感じ
たとえが意味不明すぎてキモイな・・・
586 :
エリート街道さん:2010/01/19(火) 23:46:35 ID:8BgtllvV
国大が総合大学化を本気で行ったら、
世界ランクでも北大程度なら抜けるだろう。
多分、東名九を抜くのは無理だと思うけど。
587 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 00:10:49 ID:wApLe/md
>>585 同じ世代だけにワロタ
もっとやってくれww
セル第二形態=横国
人造人間18号=横市
セル完全体=横市吸収後の横国
べジータ=明治
超べジータ=早稲田
トランクス=青学
超トランクス=慶応
悟空=大阪
悟飯=神戸
覚醒後の悟飯=文系に特化した神戸
チビトランクス=工繊
悟天=滋賀
ゴテンクス=工繊+滋賀
超サイヤ人3悟空=京都
アルティメット悟飯=東工
ブウ=一橋
ピッコロ吸収後のブウ=外語吸収後の一橋
ゴテンクス吸収後のブウ=医科歯科吸収後の一橋
アルティメット悟飯吸収後のブウ=東工吸収後の一橋
もはやカオスですな・・・
18号=横市にフルボッコにされるべジータ様=明治乙www
590 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 01:09:11 ID:z5JR+6Sj
20号=高崎
19号=都留
18号=横市
17号=首都
べジータ=明治
トランクス=青学
ピッコロ=学習院
神と融合後のピッコロ=ICU
天津飯=東洋
クリリン=日大
ヤムチャ=駒沢
17号首都≧神と融合後のピッコロICU=18号横市
>べジータ明治様≧トランクス青学≧ピッコロ学習院
>20号高崎≧19号都留>天津飯東洋>クリリン日大≧ヤムチャ駒沢
こう並べてみると実におもしろいな
592 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 01:57:42 ID:fsRQyyf5
俺の実際に周囲にいた負け犬横ハメ逝き履歴
前期:東北工×→後期:横ハメ工・・・1名 早慶全滅
前期:名大工×→後期:横ハメ工・・・3名 理科大合格者多数
前期:名大経×→後期:横ハメ経・・・2名 早慶全滅と同志社法と経どちらも×
これが実態だなぁ
593 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 02:58:48 ID:4YkAoxqP
別スレを読んだが、最近の北大工作員は神戸大学や
東名九に成り済まして横浜国大を叩いているらしい。
しかも、それが北大の仕業だとバレそうになると、
大阪市立大に責任転嫁するという工作までしている
そうだ。奴らのキーワードは「北東名神九」らしい。
東名九や神戸大は北大と同列に並べられる事を嫌う
から、これらが北大の工作である事は間違いない。
594 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 13:28:52 ID:dO64ST/t
595 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 15:03:05 ID:fsRQyyf5
596 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 18:47:30 ID:1XiOFxwx
>>582 ID:43Tin/T5
お前のようなゴキブリみたいに24時間2chに
張り付いてる暇ねえよ、このニート馬鹿
レスも最低レベルで、さすが神戸工作員www
さっさと死ねや
597 :
柴又のとらさん:2010/01/20(水) 19:12:07 ID:7YcoxW4y
全国分野別 大学ランキング 2010
経済・経営系
A1 東京大経済
A2 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 京都大経済 大阪大経済
A3 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
B1 北海道大経済 小樽商科大 筑波大社会系 東京工業大社会工学系
慶応大経済・商学 滋賀大経済 大阪市立大経済・商学 長崎大経済
598 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 19:35:48 ID:fsRQyyf5
>>596 横国も神戸もオレ未満だが横国は神戸に完敗だろ?
勝てる要素が何一つない。
「死ね」など連発しているのは低知能の特徴でもある。
語彙力がないからこーなる。横国醜い。
599 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 19:38:56 ID:4YkAoxqP
横国も神戸もアタマを冷やせ!
北大工作員の餌に釣られるな!
600 :
柴又のとらさん:2010/01/20(水) 20:21:54 ID:7YcoxW4y
分野別 大学ランキング 2010
A1 東京大工学 東京工業大 京都大工学
A2 東北大工学 横浜国立大工学 大阪大工学
A3 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学 九州大工学
ーーーーーーーー大学院重点化部局ラインーーーーーーーーー
B1 東京農工大工学 名古屋工業大 京都工繊大工芸 九州工業大
B2 室蘭工業大 秋田大資源工学 山形大工学 千葉大工学
千葉大工学 群馬大工学 静岡大工学 山梨大工学 信州大工学
金沢大工学 福井大工学 大阪市立大工学 大阪府立大工学
兵庫県立大工学 山口大工学 長崎大工学 大分大工学
徳島大工学 東京理科大 慶応大理工 同志社大工学 関西大工学
神戸
横国 (筑波)
北大 (千葉)
阪市
602 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 22:14:25 ID:fsRQyyf5
>>601 横国は筑波、千葉、大阪市立より遥かに簡単。
ただしその割に過大評価されがち。
でも実態はみんな知ってるから痛い。それだけのこと。
実質難易度は神戸>北大>筑波>千葉>マーチ>横国
603 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 22:16:02 ID:fsRQyyf5
大阪市立は地味だがセンターのみならず
2次試験科目もなかなかで立派だ。
神戸より一回り低く北大より半周り低いといった感じ。
同志社とダブル合格したら大阪市立を選ぶ人間が多いだろう。
604 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 23:21:18 ID:FxAQZzZW
このスレのコンビニQTのカキコミ
なんか哀れ(笑)
605 :
エリート街道さん:2010/01/20(水) 23:50:47 ID:4YkAoxqP
百万歩譲って、横国の方が北大よりも難易度が低かったと
しても、横国は超お買い得。就職実績は、北大とは比較に
ならない程良い。一方、北大は就職状況は劣悪で、尚且つ
世界ランクの順位も六帝よりも筑波大学に近い。
606 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 02:01:12 ID:YNhpj/Sq
軽量横国は生きてるだけで恥ずかしい。典型的な劣種。
2次試験科目を並べてみ?マーチ未満の知恵遅れってすぐにわかるから♪
607 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 14:28:17 ID:mCW6+SwA
北大生は、○恵遅れとか○脳とか障○者とかいう言葉が
大好きみたいだね。そうやって、毎日、大阪市大と慶応
を煽っているんでしょ? まともな大学の学生はそんな
差別用語は常用しないんだよ。
608 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 14:32:29 ID:6mRSAXBl
つんくプロデュースじゃなくなったらヲタ辞めるって奴は多いの?
そういう意見をたまに聞くけど
609 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 19:20:36 ID:cvA/01xT
一人、横国スレに居座って重度の横国コンプがいるな。
どうせどっかのFランなんだろうけどww
610 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 20:42:45 ID:Q6/nUhNP
俺から見れば横浜もFランなんだよね
611 :
キューティーケリオン:2010/01/21(木) 21:00:21 ID:zeek9/+A
QT「(オデンの仕込みを)やります!僕が乗ります!」
横国「アンタ馬鹿ぁ〜?」(笑)
612 :
北のキュウジ:2010/01/21(木) 21:04:53 ID:zeek9/+A
QTはなにゆえ勘違いすると思う?
元々コンビニしか行けないからよ!(笑)
613 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 21:25:24 ID:cSBZXiwJ
もう普通の曲やっても他の歌手には勝てないよハロプロは
既にマイナスイメージついてるんだからヲタ受けよくするか
他の歌手には真似出来ないような博打打つしかない
614 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 22:53:32 ID:Xz5UnnzC
>>600 横国の工は大学院重点化なんてされてない。
名前だけの大学院。
学生数は北大工とほぼ同数であるが、教官数はジャスト
北大の半分。まともな教育は期待できない。
研究力は大方の世間の評価通り、国立で15〜20位内を
うろついている。
笑ってしまうわ。
615 :
エリート街道さん:2010/01/21(木) 22:55:38 ID:Xz5UnnzC
ついでに経済経営も大学院はなかったような気がするが。
社会科学系の大学院は一応あるようですが。
616 :
QT物語 IN キュッテェー:2010/01/22(金) 00:00:05 ID:zeek9/+A
ミスQT「(就活)もう一回!!」
就活確率変動突入!!(笑)
617 :
エリート街道さん:2010/01/22(金) 01:50:57 ID:Mr36HV7k
軽量Fランの横国逝って一流企業に就職して奴隷になるよりは一流の北大に入ってたとえコンビニでもいいから幹部候補がいい。
てか北大からコンビニってのも極論だろ。
勝てるところないからってさ、横国。部分だけ極論に走って嫉妬し過ぎwwwwwwwwwwwwww
619 :
エリート街道さん:2010/01/22(金) 19:21:53 ID:Dsg9PUDQ
■総合評価決定版■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262776493/l50 2ch確定Ver.◆◆難関私立大学格付け 2010◆◆ 上位20校編
★東大・京大・東工大・一橋級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。根暗気質。「陸の王者」
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象に。「都の西北」
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」だが、男子受験生に不人気。社会で低評価。「カトリック」
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。「外人大好き」
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「新島襄・命」
★阪大・名大級・北大・東北大・九大
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数。「打倒!早大」
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。「英国聖公会」
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界に人材多数輩出。人種の坩堝。「変人・異端」
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部不調。「資格」が売り。「白門」
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感がとても薄い。「オタクと眼鏡」
★千葉・横国・筑波・神戸級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」だが、実績はマーチ最下位。「お洒落系」
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。「西の法政」。「俄か国際派」
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。「過去の栄光・・・」
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「難関私大最後の牙城」。「たこ焼き大学」
15位 :学習院大・・・ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。「皇室御離れ」が加速。「小規模校」
★その他国公立級
16位:津田塾 17位:成蹊 18位:南山 19位:明治学院 20位:日本女子大
620 :
エリート街道さん:2010/01/22(金) 21:25:28 ID:1mBJWkLQ
あちこち横国と名の付いたスレには
必ず横国コンプのQTが登場(笑)
コンビニ野郎の惨めさよ♪
308 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 19:54:44 ID:+SngENFN
新制大学はすべて駅弁
中核となった学校が旧制の帝国大学だったから、旧帝信仰が生まれ、他地域からも受験生が集まっているというだけ。
首都圏の超名門私学早慶や、関西系企業の幹部候補生養成校神戸などを専門分野(社会科学など)で逆転できるほどの威光ではない
あくまで「旧」帝国大学であり、新制大学の1員でしかないことをお知りおき下さい
622 :
エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:11:16 ID:xTW7ye8A
506 名前: エリート街道さん 投稿日: 2009/06/28(日) 22:50:03 ID:OzZN1sB1
北大関係者とよく話す事あるんだけど、正直今の北大はかなり酷いみたい。
まず第一志望で入ってくる人がかなり減った。大抵はそれより上を目指していたけど、センターで失敗してしまった、でもとりあえず旧帝っていう括りにしがみつきたい、
って人が流れてくる。そして北海道の景気が悪いため道内でも優秀な人は本州へ流れる。
併願で受けた早慶なんかバンバン落ちてる。早慶受かっても北大行く人は、今言った旧帝にしがみつきたい人達。第一志望が北大より上だった人達。
そういう旧帝ブランドに食いついた人達が多いから、無駄にプライドも高い。自分は旧帝大、東大の仲間なんだ、って。
偏差値表を見ればわかるが他の旧帝と比べて頭一つ抜けて偏差値が低い。駅弁と同じ学科もある。
就職も視野にいれるならばかなりリスクが高い。北大生の質の低下、そして同時におこる偏差値の低下は当然企業も気づいている。
当然、採用の際に猜疑の目が向けられ始めている。立地の不利も重なっている今、就職の際に競合するのはMARCH、駅弁レベル。これは断じてネタじゃない。
繰り返し言う。北大はMARCH、駅弁レベル。受験を考えてる人は、この忠告をどうか絶対に胸にしまっておいてほしい。
もっと国大を尊敬しろ!
624 :
エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:46:03 ID:8Fw9Pu29
625 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 00:18:39 ID:3TkMUozu
最近、北大生が横国関連スレに粘着している様だけど、
一体、どうしちゃったの?????????????
一昨年の不景気以来、就職戦線の負け組に成り下がり、
旧帝大の中で真っ先に切られる存在になっちゃたから、
就職状況が良好な首都圏の有力大学に嫉妬してるの?
626 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 05:33:59 ID:4HNrfDbU
【結論】
横国よりも確実に難易度が上なのは、
東大、京大、一橋、東工、阪大、
以上の大学のみです
私立大学は、早慶含めて全ての大学が横国より下です
マーチなどは論外でしょう
地底(東名九)、駅弁神Bあたりで
ようやく横国とどっこいどっこいです
しかし、地底神Bは地方なので将来性はないでしょう
将来性抜群、阪大や一橋にも並ぶ日もそう遠くはないでしょう
627 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 11:40:14 ID:2MlGBIgr
やっぱ駿台みると、横国は経済2教科で52経営2次なし51、北大神戸は3教科重量
で53〜57いくから、北大神戸>横国だな。横国は岡山と同じくらいだろう。
文系は河合で見るべきだろ
河合なら横国>>北大だよ
629 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 12:05:21 ID:2MlGBIgr
でも経済が2教科、経営0、教育1の2次ならお話にならんよ。
神戸北大はじめ、旧帝以上は4や3の2次重量やってんだから。
横国は過大評価すぎ。地名や名前で得しているだけ。筑波も同じ。
630 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 13:51:14 ID:3TkMUozu
>>627 >>629 オイオイ(笑)
QTの分際で、雲の上の神戸サマの威を借りるなよ(笑)
旧帝一神の中で唯一、TIMESのランク(社会科学系)
で圏外のQT風情が、大口を叩かない様に(失笑)
QT社会科学系程度のショボイ実績で、横国や筑波を叩く
資格があるのかね?
631 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:02:30 ID:xFOK0Wfs
札幌南や札幌北では北大断念者が真っ先に考える大学として・・・
1位:横国
2位:筑波
3位:首都
4位:早慶 を考えるけどな。見かけの偏差値じゃなくて2次試験科目で考えるだろ、受験生は。
632 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:12:10 ID:3TkMUozu
此処は受験板ですか(笑)
てか、北大断念組ならマーチもヤバイだろ? ふつー。
ま、実績では横国にカスリもしないんだから、無理すんなって(笑)
633 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:21:52 ID:RumgOtw7
横国ってそんなに難易度も実績も高いのか?
634 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:34:59 ID:2MlGBIgr
軽量だから高く見えるが、そんな高くないよw
635 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:41:19 ID:fYTbKeHp
ただ光ゲンジの時は歌は名曲で間違いなく流行っていたからな。
時代が違うけど嵐の曲は一般人には流行っていないし、昨年上位独占と言われても
どんな曲か知らない。
73 :名無し募集中。。。:2010/01/23(土) 13:01:34.47 0
嵐は国民的アイドルというのにはふさわしくない
支持層のほとんどが女性だからだ老若男女に好かれていないと只のキモヲタと変わらん
74 :名無し募集中。。。:2010/01/23(土) 13:06:28.52 0
ガラスの十代が名曲すぎて困る
636 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 15:37:37 ID:fYTbKeHp
58 :エリート街道さん:2010/01/23(土) 12:07:05 ID:dlFoo7ph
センター五科目85パーセント。英国社予備校系模試で偏差値70あったのに
同志社に入った俺からみれば市大なんてカスすぎるが。
エリート街道さん:2010/01/23(土) 02:27:34 ID:dlFoo7ph
俺は関西の進学校でてるけど高校での評価は立命館>大阪市大だったよ。
546 :エリート街道さん:2010/01/18(月) 08:41:31 ID:DWrEFUyD
>>545 俺はマーチじゃないよ。センター85パーセント取って同志社に行った
不幸なん人間だが。早慶はやっぱ難しい。センター三科目なら9割近くあったのに、
政経と法受からなかった。
295 :エリート街道さん:2010/01/17(日) 21:34:51 ID:X7LP73A2
>>283 俺は東京出身で同志社。神戸大学なんて東京では大きな地方の国立の
1つって感じ。熊本も広島も岡山も同じ。地方の大学で輝いてるのは
京大だけ。京大が太陽だとすれば、神戸は海王星ってとこw 同志社は
冥王星。そのぐらいの差だからなw 京大早大落ちたらどこも
同じだと思ってた。
254 :エリート街道さん:2010/01/16(土) 20:08:46 ID:0h5pOGcD
>>250 神戸ってセンター8割ちょっとなんでしょ?俺は数学選択で、同
俺は京大法早大政経法落ちて滑り止めで同志社だけどね。
______________________________
全員同一人物
四国の浪人生は関西出身と言ったり東京出身と言ったり大変だな
w
>>629 横国経済と北大経済を比べたら2次に国語あるかないか、だけだよ
638 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 18:52:41 ID:6WctorWz
639 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 21:44:40 ID:xFOK0Wfs
>>637 それだけで偏差値3は高く見える
英数だけなら理系崩れの落ちこぼれが躊躇なくバカ横国を狙える
そこにねちっこい地味な現代文・古文・漢文が入るのが負担なんだよ
そんくらい理解しろボケw
640 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 21:47:43 ID:d69OQ8qL
>>639 高く「見える」ってアホか?何が言いたいのか分からん
ちなみに河合じゃ偏差値5違うけどな。横国の方が5高い
641 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 21:49:04 ID:xFOK0Wfs
>>640 殺すぞ知商wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 21:50:53 ID:xFOK0Wfs
>>640 河合なら7.5引いとけクズ
テメ―リアルならフルボコだな このゴミが
643 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 21:53:08 ID:2MlGBIgr
横国はセンターできれば入れるただの馬鹿w
2次も軽量w文系なら明治立教いったほうがお利口さんw
644 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 22:03:52 ID:xFOK0Wfs
ID:d69OQ8qL
↑
コイツ心底頭が悪いな、こーゆーゴミって英語1科目でも偏差値70だから
うちは東大より難しいとかホザくんだろか、モンスター基知外母親と一緒に♪
なにふぁびょってんだこいつ
646 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 22:27:13 ID:3TkMUozu
ID:xFOK0Wfsはアフォ北大生(笑)
大阪市大生や慶大生の報告によると、
北大生は偏差値を勝手に足したり引いたりするらしいね(失笑)
コイツは、標準偏差や正規分布や二項分布や分散とかいう統計学の基礎も知らないらしい(笑)
647 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 23:25:53 ID:4HNrfDbU
オイ、
このアホなQTヤバいんじゃねーか?
上のセリフ、脅迫だろ?
648 :
エリート街道さん:2010/01/23(土) 23:34:27 ID:4HNrfDbU
オイ、
このクズQT野郎は問題だな
そこまで横国コンプが惨いか
あと、ちゃっかり基地外明治が無謀なカキコミ(笑)
649 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 00:23:23 ID:qtaEdx7b
横国は早慶落ちと北大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大断念者が流れてくる落ち武者大学として有名。
あと軽量だから女性にもぴったり。
男が本気で目指す大学ではないな。
>>646 用語並べると僕ちゃん勉強したてです
って感じになっちゃうぞw
652 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 15:26:42 ID:IzFZvui5
阪大生「神戸君、耳を澄ましてみろ。何かきこえるだろう?}
神大生「聞こえる。何かが吠えているみたいな。」
阪大生「横国が吠えてるって」
神大生「ははーん、負け犬の遠吠えだな。日本でも世界でも
馬鹿にされているからな。」
阪大生「口ほどにもない。日本の恥さらしさ。」
Social science 世界ランキング(THE−QS)
17(1) 東京
29(2) 京都
65(3) 早稲田
91(4) 慶応
99(5) 一橋
113(6) 大阪
151(7) 神戸
210(8) 名古屋
215(9) 筑波
238(10)東北
270(11)広島
275(12)九州
290(13)北大
番外 横国
653 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 16:21:51 ID:qtaEdx7b
横国のような二流の代名詞人生を歩むくらいなら浪人して早慶入ったほうが絶対いい。
人生には妥協してもいいことといけないことがある。
654 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 16:23:18 ID:qtaEdx7b
ID:4HNrfDbU←ついでにいっておくとこいつは酷いいじめられっ子
早慶がどうだか知らんが
北大よりかは横国
656 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 19:02:47 ID:e5M6eHQ+
まぢれす
(社会科学系)
横神≧東名九>>>>>>>>>>>>>>>>>ほぐだい
(工学系)
東名九≧横神>>>>>>>>>>>>>>>>>ほぐだい
横神w
似た性質で一回り大きい神戸を出さないと話ができないんだな横ハメはw
横北がお前にはピッタリ。横国と発音にてるしなw
社会科学
神戸≧東名九 >> 横北
自然科学
東名九 > 神戸=横北
658 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 21:42:54 ID:6kSdt47G
QTによる横国脅迫事件について
何かご感想のある方?
659 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 22:04:56 ID:qtaEdx7b
横国≒埼玉くらいだな実際問題
2次試験よく見てみ?
660 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 22:48:28 ID:6kSdt47G
狂ってるQT(笑)
661 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 22:50:44 ID:6kSdt47G
IDが
IDがぁぁぁ
QTぃぃぃぃ (笑)
662 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 23:06:14 ID:6kSdt47G
横国コンプの糞QTが
悔しさのあまり横国を脅迫
惨めだね♪♪
黙ってじゃがいも作っとこうぜ?
664 :
エリート街道さん:2010/01/24(日) 23:34:18 ID:6kSdt47G
新発売「QT農場の馬鈴薯弁当」(笑)
おいくら?(笑)
665 :
エリート街道さん:2010/01/25(月) 00:30:51 ID:mkqmSYdR
ID:6kSdt47G=ID:KE7IhZ9I=横浜国立大学
【2010年度 大学ランク】
67 東京
66 一橋 京都
----------[Sランク]----------
65 東京工業
64 大阪
63 東京外国語 名古屋
62 東北 神戸 九州 慶應義塾
61 北海道 筑波 お茶の水女子 横浜国立 早稲田
----------[Aランク]----------
60 千葉 東京農工 名古屋工業 広島 国際基督教 上智
59 金沢 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 首都大東京 大阪市立
58 電気通信 滋賀 熊本 名古屋市立 京都府立 大阪府立 同志社
57 埼玉 新潟 静岡 横浜市立 神戸市外国語 東京理科 明治 立教
56 小樽商科 信州 長崎 九州工業 愛知県立 兵庫県立 津田塾 立命館
----------[Bランク]----------
55 茨城 三重 鹿児島 高崎経済 都留文科 静岡県立 滋賀県立 中央 関西学院
54 岩手 宇都宮 群馬 岐阜 愛媛 香川 北九州市立 福岡女子 青山学院 学習院
53 山形 福島 山梨 富山 和歌山 山口 県立広島 群馬県立女子 法政 南山 関西
52 弘前 福井 鳥取 徳島 大分 宮崎 熊本県立 高知女子 成蹊 東京女子 日本女子
51 秋田 島根 高知 佐賀 琉球 前橋工科 下関市立 成城 京都女子 同志社女子 西南学院
----------[Cランク]----------
ID:mkqmSYdR=北海道大学
埼玉>>明治立命>青学関学≧立教≧中央>法政
センター利用(3科目)
埼玉大経済 87% 3−3
----------------------
明治大政経 84% 3−3
立命館経済 84% 3−3
青学大経済 82% 3−3
関学大経済 82% 3−3
立教大経済 81% 3−3
中央大経済 80% 3−3
法政大経済 77% 3−3
センター利用(5科目以上)
埼玉大経済 81% 6−7
----------------------
明治大政経 76% 6−7
立命館経済 76% 4−7
立命館経済 76% 5−6
立命館経済 77% 4−5
関学大経済 77% 4−5
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
669 :
エリート街道さん:2010/01/25(月) 21:15:07 ID:DoK0jEaj
670 :
エリート街道さん:2010/01/25(月) 21:23:29 ID:CThOTqBE
首都圏主要国立4大学
東京大学 東京工業大 横浜国立大学 一橋大学
関東主要国立4大学
筑波大学 東京農工大 東京外国語大 東京農工大
経済経営系15大学
東京大経済 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学 慶応大経済・商学
工学系15大学
東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 京都大工学 大阪大工学
東北大工学 名古屋大工学 九州大工学 広島大工学
北海道大工学 東京農工大 名古屋工業大 九州工業大
京都工業繊維大 神戸大工学
学歴的観点から言えば、横ハメ専門学校ってカッコ悪いよね。
まぁ普通の女の子が行く大学としてはとても良いところだと思うが、
弱肉強食の荒野を生きるヤローの学歴としては、まさしく草食動物
みたいなもんw
672 :
エリート街道さん:2010/01/25(月) 23:31:38 ID:cwyjOAg9
医学部はおろか法学部すらないんだろ?
673 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:02:25 ID:d9XNC5vZ
631 北海道の進学校で北大断念組が真っ先に考える大学が横国、筑波、首都というデータはない。
同じように東北でも東北大断念組の視野に横国はない。
札幌北 東大10 北大155 小樽商大17 北海道教育18 横国1 早稲田17 慶応9
札幌南 東大21 北大133 小樽商大11 横国3 早稲田30 慶応21
仙台二高 東大15 東北86 山形16 横国4 早稲田47 慶応27
山形東 東大15 北大11 東北63 山形26 新潟27 横国1
674 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:10:26 ID:d9XNC5vZ
670 経済、経営系15大学と称しながら東大、横国、一橋、慶応の4大学しか挙げない根拠を示せ。
4大学に絞るなら総合的にみて横国より学問の水準の高い大学はほかにもある。
横国経済学部の教員1人あたりの学生数は44.3人と私学顔負けのマンモス
振り、国公立大学としては信じられない劣悪な条件となっています。
北大19.3人 小樽商大20.3人 東北19.6人 福島(人文社会学群)
14.5人 埼玉27.7人 千葉(法経)35.3人 東大13.6人
一橋20.8人 横浜市立(国際総合科学)19.6人 慶応38.9人
早稲田(政経)45.8人 横国44.3人 富山21.3人 名古屋21.2人
滋賀24.6人 京大31.6人 阪大22.7人 大阪市立28.5人
神戸24.2人 兵庫県立18.3人 和歌山24.1人 山口27.0人
香川25.7人 九大22.2人 長崎24.9人 大分27.2人
675 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:13:00 ID:d9XNC5vZ
教員博士号取得者の比率
経済学部
2北大90.9% 3東大87.9% 4京大86.5% 5一橋85.0% 6名古屋84.8% 7東北78.3% 8神戸73.2% 12阪大64.6% 16九州61.3% 25慶応55.2% 横国圏外
国際経済雑誌 日本人研究者の所属 総合(2004〜2008年)
1東大 2京大 3阪大 5一橋 6神戸 7筑波 8横国 10早稲田 11名古屋 13慶応 17東京工大 40九州
国家公務員1種(行政、法律、経済)
1東大224人 2早稲田67人 3京大65人 4慶応53人 5東北34人 6一橋32人 7阪大29人 11神戸15人 12九州、北大13人 14名古屋12人 16千葉9人 27東京工大3 小樽商大、長崎、横国、兵庫県立、横浜市立など1人
新司法試験合格率
1一橋61.42% 2慶応56.51% 4神戸54.69% 5東大54.64% 7千葉49.26% 8東北46.46%
11京大41.49% 13阪大38.58% 15早稲田37.68% 16横国36.92% 20名古屋32.62%
24北大30.56%
676 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:16:17 ID:d9XNC5vZ
紙Times/大学国際評価機関QSによる大学世界ランキング
2009 The Times Higher Education Supplement(THES)
【人文科学/Arts and Humanities】
東京(13) 京都(20) 早稲田(49) 慶應義塾(102) 大阪(144) 筑波(234)
東京工業(238) 九州(258) 名古屋(260) 一橋(265) 同志社(293)
【社会科学/Social Sciences】
東京(16) 京都(29) 早稲田(65) 慶應義塾(91) 一橋(99) 大阪(113)
神戸(151) 名古屋(210) 筑波(215) 東北(238) 広島(270) 九州(275) 北海道(290)
677 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:16:50 ID:3MDMHaiF
今日も飽きずに馬鹿私大や
底辺駅弁のコンプどもが
横国叩きでストレス発散(笑)
678 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 13:20:16 ID:3MDMHaiF
頭の弱い狂ったQTの唯一の楽しみが
2チャン横国叩き(笑)
679 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 14:57:12 ID:d9XNC5vZ
677,678 嘘をついたら叩かれる、国会だけのはなしじゃない。
それもわからぬ「バカ笑」
680 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 20:57:14 ID:obsvFiFT
ID:3MDMHaiF←慶応に論破されて尻尾まいて逃げた非常に醜いヤツ
自分の母校横国を口にできなかった・・
681 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:03:42 ID:3MDMHaiF
キュッテェーは糞過ぎ(笑)
682 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:06:33 ID:3MDMHaiF
軽量未熟?プッ(笑)
QTはくだらんコピペしかない
発狂したケモノだろ?(笑)
683 :
エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:54:25 ID:d9XNC5vZ
ID 3MDMHaiF こういうカキコを放任していると横国の自浄能力が疑われる
684 :
↑↑↑↑↑↑↑(笑):2010/01/26(火) 22:08:53 ID:3MDMHaiF
頭悪いんだろうね、きっと(笑)
東北大学経済学部前期日程
@両方の合格者数、A国立のみの合格者数、B国立の合格者総数、C滑り止め成功率
早大商 @03、A12、B15、C20%
慶応経 @02、A06、B08、C25%
上智経 @02、A06、B08、C25%
--------------------------------
慶応商 @05、A07、B12、C42%
明治商 @03、A04、B07、C43%
中央法 @07、A09、B16、C44%
--------------------------------
立教経 @05、A03、B08、C63%
明治経 @07、A03、B10、C70%
中央経 @08、A02、B10、C80%
立命経 @09、A01、B10、C90%
中央商 @09、A00、B09、C100%
千葉大学法経学部前期日程
@両方の合格者数、A国立のみの合格者数、B国立の合格者総数、C滑り止め成功率
中央法 @04、A25、B29、C14%
早稲法 @03、A09、B12、C25%
--------------------------------
法政法 @15、A28、B43、C35%
立教経 @08、A13、B21、C38%
立教法 @05、A07、B12、C42%
明治政 @09、A10、B19、C47%
明治法 @10、A11、B21、C48%
青学法 @05、A04、B09、C56%
中央経 @13、A10、B23、C57%
日本法 @12、A03、B15、C80%
東北大学経済学部前期日程
@両方の合格者数、A国立のみの合格者数、B国立の合格者総数、C滑り止め成功率
早大商 @03、A12、B15、C20%
慶応経 @02、A06、B08、C25%
上智経 @02、A06、B08、C25%
--------------------------------
慶応商 @05、A07、B12、C42%
明治商 @03、A04、B07、C43%
中央法 @07、A09、B16、C44%
立教経 @05、A03、B08、C63%
明治経 @07、A03、B10、C70%
中央経 @08、A02、B10、C80%
立命経 @09、A01、B10、C90%
中央商 @09、A00、B09、C100%
688 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 10:53:04 ID:7VEmw/Wp
689 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 14:50:50 ID:vkzUYGVl
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
====================================================================================
【A+】大阪 一橋
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院
690 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 15:28:43 ID:DV+ibE1i
北大ウザイ
691 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 16:40:46 ID:XU7IReps
↓慶応に完膚なきまでに論破された軽量横国。自分が横国であることを
↓遂に恥ずかしくて言いだす勇気もなかった史上最低の負け犬↓
ID:7VEmw/Wp=ID:3MDMHaiF=ID:6kSdt47G=ID:KE7IhZ9I
※特徴・・・(笑)♪wを連呼。QT、キュッテーなどバカの一つ覚えを繰り返す。
それが応用の利かない軽量横国所以。
692 :
柴又のとらさん:2010/01/27(水) 18:56:44 ID:SWtmDp9s
首都圏主要国立4大学
東京大学 東京工業大学 横浜国立大学 一橋大学
首都圏経済系主要4大学
東京大経済 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学 慶応大経済・商学
首都圏工業系主要4大学
東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 早稲田大理工
関西主要国立4大学
京都大学 京都工業繊維大学 大阪大学 神戸大学
関西圏経済系6大学
京都大経済 滋賀大経済 大阪大経済 神戸大経済 和歌山大経済・観光
大阪市立大経済・商学
693 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 20:14:31 ID:7VEmw/Wp
QTおでんアゲ(笑)
694 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 20:17:20 ID:7VEmw/Wp
>>691 この狂ってる糞QTは
泣きながらカット&ペースト(笑)
695 :
エリート街道さん:2010/01/27(水) 23:47:43 ID:jrczL0ma
2010/01/27(水) 10:48:20 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 10:51:17 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 10:53:04 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 20:13:41 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 20:14:31 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 20:17:20 ID:7VEmw/Wp
2010/01/27(水) 20:28:30 ID:7VEmw/Wp
696 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 04:03:41 ID:nOItlXu1
>>693 >>694 ID:7VEmw/Wp=ID:3MDMHaiF=ID:6kSdt47G=ID:KE7IhZ9I
慶応に完膚なきまでに論破された軽量横国。自分が横国であることを
遂に恥ずかしくて言いだす勇気もなかった史上最低の負け犬。
またID変えて言い訳してくるだろうが特徴はワンパターン単細胞で簡単。
※特徴・・・興奮して頭がまとまらず2連投。
(笑)・♪・wを連呼。
QT、キュッテーなどバカの一つ覚えを繰り返す。
それが応用の利かない軽量横国所以。
697 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 06:52:13 ID:mdZBOt8B
2chでの工作の陰湿さでは、北大も横浜国大のことを
とやかく言える立場では無いと思うけどね?
698 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 18:20:12 ID:sjWnvpqj
今日偏差値表みたけど神戸ってむちゃくちゃ偏差値高いのな。
文系だと5番目だった。。。
どうしてこんな高い大学が知名度ないのかすげぇ不思議
699 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 20:27:25 ID:RjfnaEP0
久々に神戸大学の名前を見た
700 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 20:30:44 ID:TSNHJCbY
east.tokyo.dcn.ne.jp
702 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 22:50:01 ID:fZpbGJmw
北大と横国はTHE−QS世界ランキング対策のために特別な
チームを作っている。
本末転倒とはこのことを言う。
阪大総長の鷲田清一氏を見習うべきだろうな。
「世界ランキングで上がろうが下がろうが、大学にとって、
どうでもいいことです。」
やはり、哲学者のいうことは違う。
703 :
エリート街道さん:2010/01/28(木) 23:40:15 ID:mdZBOt8B
THES対策をとっているのにも関わらず、
順位は旧帝大の中でブッチギリの最下位ですかwww
北大はどうしよも無いですなwww 阪大とは真逆だね。
704 :
エリート街道さん:2010/01/29(金) 11:41:26 ID:FqcYKLWB
こいつ基地外明治だろ?
横国や神戸にどんだけコンプあんだよw
しかもカキコミ時間見てくれww
↓↓↓↓↓↓
696:エリート街道さん :2010/01/28(木) 04:03:41 ID:nOItlXu1
>>693 >>694 ID:7VEmw/Wp=ID:3MDMHaiF=ID:6kSdt47G=ID:KE7IhZ9I
慶応に完膚なきまでに論破された軽量横国。自分が横国であることを
遂に恥ずかしくて言いだす勇気もなかった史上最低の負け犬。
またID変えて言い訳してくるだろうが特徴はワンパターン単細胞で簡単。
※特徴・・・興奮して頭がまとまらず2連投。
(笑)・♪・wを連呼。
QT、キュッテーなどバカの一つ覚えを繰り返す。
それが応用の利かない軽量横国所以。
705 :
エリート街道さん:2010/01/29(金) 12:46:20 ID:qUhSsbfb
あの基地外コピペを延々と貼り付けているのは、明治ではなくて北大工作員ですよ。
明治風情が横国や神戸にコンプを持つことは有り得ませんよ。5Sにも勝てないんだから。
しかも、QTというキーワードに過剰に反応するのも怪しいですし。
また、二次の入試科目数に拘っているところは、北大のいつものやり口なんですよ。
706 :
エリート街道さん:2010/01/29(金) 15:37:36 ID:csjd2rAW
神戸>筑波>首都>横国マーチ
+ ∧_∧ + ∧_∧ +
○( ´∀`)○ (´∀` ∩ +
\立命館/ ⊂関西 ノ
( ヽノ + ( (\ \
し(_) (_) (__)
∧_∧ ∧_∧
(´∀` ) (´∀` )
( 岡山) (金沢 )
| | |. | | |.
(_(_). (_(_)..
∧_∧ ∧_∧
.( ´∀`) (´∀` ∩
⊂阪市 つ.∧_∧ ⊂ 阪府ノ
/ ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ
. (_(__) (滋賀 ノつ し(_)
/ヽ ヽl⌒l
(_ノ∪_)
筑波横国=明治立教と学歴板受験板で連投しまくってるキチガイ明治はいるよ
709 :
エリート街道さん:2010/01/30(土) 00:28:13 ID:9miEBpfS
横国は軽量過ぎてマーチ未満はみんな知ってる
知らないのは本人とその家族だけ
痛すぎるマーチ未満横国
710 :
エリート街道さん:2010/01/31(日) 20:00:54 ID:yYUZjMsw
QTコンビニ物語って実話って聞いたけど本当なの?
711 :
エリート街道さん:2010/01/31(日) 20:57:25 ID:GgQVso+c
>>710 あのQT就活デモからしてホントのようですw
近く2チャン上で再上映されるとのことですww
712 :
エリート街道さん:2010/01/31(日) 21:13:11 ID:oXsi+ygv
ペー大は一連の東工煽りの犯人だとバレてからダンマリwwwwww
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
01.東京大学-経済 200 202 222
02.一橋大学-経済 197 197 220
03.一橋大学-社会 187 187 213
04.一橋大学-商学 191 191 211
05.横浜国立-経済 173 159 197
06.京都大学-経済 186 186 196
07.神戸大学-経営 180 181 195
08.名古屋大-経済 173 173 195
09.慶應義塾-経済 169 168 191
10.神戸大学-経済 174 175 186
11.大阪大学-経済 159 160 184
12.東北大学-経済 156 156 179
13.小樽商科-商学 160 156 172
14.滋賀大学-経済 154 143 171
15.九州大学-経済 160 159 170
16.長崎大学-経済 142 144 170
17.横浜市立-商学 150 153 169
18.慶応義塾-商学 147 147 167
19.関西学院-経済 133 133 166
20.早稲田大-政経 149 150 163
714 :
エピローグ『QTコンビニ物語』:2010/01/31(日) 22:16:43 ID:GgQVso+c
神Bは地盤沈下する関西同様、
将来性皆無の関西ローカル駅弁
一方のQTは…
言わずもがな、だよな(笑)
コンビニか やっぱそうですか、
コンビニしかないよな?
しかも地元ローカルの
だが、俺は負けないぜ!
成功してやる!成功だ!セイコーだよ(マート)!(笑)
そして一人の若者が北の大地で必死にコンプから
逃げようとしていた
その後、若者が学歴板での「キュテー キュテー」の基地外カキコを展開していくとは
まだ知るよしもなかった… (笑)
続く
715 :
エリート街道さん:2010/01/31(日) 23:15:41 ID:Mv5qJVsF
>>710 勝手に順位をねつ造する横国工作員カラスw
716 :
エリート街道さん:2010/01/31(日) 23:50:41 ID:HlQED+cw
↓↓↓こいつが噂の慶応に論破された負け犬軽量横国のゴミか・・・↓↓↓
ID:GgQVso+c=ID:7VEmw/Wp=ID:3MDMHaiF=ID:6kSdt47G=ID:KE7IhZ9I
人 間 こ う な っ た ら お し ま い だ な 。 醜 い 。
717 :
エリート街道さん:2010/02/01(月) 12:55:20 ID:sWRrtnAl
『QTコンビニ物語』
【登場人物紹介】
キュテオ
…主人公のコンプ持ちQT生。結局コンビニ就職する(笑)
cハマ子
…キュテオが密かに片想いする高校時代の同級生。
学力優秀で都会の難関国立大へ進学。
ヒビーフ六甲
…キュテオが就職面接で出会った関西人。無駄なプライドがある。
ド・チーバくん
…うだつの上がらない田舎人。
ビーフには見下されるが、キュテオには態度が大きい。
ミスター軽量
…勘違い度爆裂の痛い奴。
キュテオとは面接会場で一緒だったが、
後日ひょんなことからキュテオと再会する。
メンヘラスルガダイ
…キュテオを遥かに凌ぐ学歴コンプ(笑)
結局、コンビニすら入れずニートまっしぐら。
セイコーマート
Seico mart
横浜国立大学経済学部昼前期日程
@両方の合格者数、A国立のみの合格者数、B国立の合格者数、C滑り止め成功率
早稲商 @09、A18、B27、C33%
慶応商 @06、A06、B12、C50%
早大経 @03、A03、B06、C50%
中央経 @03、A03、B06、C50%
上智経 @07、A06、B13、C54%
慶応経 @03、A02、B05、C60%
立教経 @06、A03、B09、C67%
中央商 @06、A02、B08、C75%
明治商 @05、A01、B06、C83%
立命営 @09、A01、B10、C90%
(代ゼミ併願校対決データ2000に拠る)
720 :
エリート街道さん:2010/02/03(水) 22:56:47 ID:c3iOBdn1
千葉大学工学部をもっと認めて欲しい!
横浜大学の経済経営学部は確かにすごいが
工学部はそうでもない。なのに横浜大学が
評価されるのがむかつく。千葉大の理系も
なかなか良いのに評価されない。
721 :
エリート街道さん:2010/02/03(水) 23:01:49 ID:tcxRnb+p
関西在住ですが、単科大学に近い横国より総合大学の千葉大の方が人気あります。
イメージ的には神戸大に近く、とても印象がよい大学ですよ。
>>720 工学部も横国≧千葉程度だと思うよ
>>721 関西人だが、俺の周りでは横国と筑波ぐらいしか知られてないよ
首都受けたやつがひとりいるけど。
千葉は普通に知らなってか、横国選ぶと思う
726 :
名無し:2010/02/10(水) 00:19:59 ID:EXeJcgcS
>>725 そうだよね。横国も千葉も関西ではほとんど知られていないね。
関東の国立で知られているのは、東大・筑波・お茶大位だね。
727 :
エリート街道さん:2010/02/10(水) 00:27:01 ID:MbYi5EMO
165 名前: エリート街道さん 投稿日: 2010/02/07(日) 09:26:01 ID:u0Vkwh/h
>>163 青春立志編?w
166 名前: エリート街道さん 投稿日: 2010/02/07(日) 22:39:08 ID:w4n9Ksuq
QTコンビニ物語って主人公は最後どうなるの?
167 名前: エリート街道さん 投稿日: 2010/02/09(火) 00:00:37 ID:/ll8fNfO
>>166 確かコンビニもクビになり、2chに24時間張り付く工作員になったはずw
まぁ関西だと横国や千葉あたりの関東駅弁は全く知られていないね。
何か特徴がないと厳しいな。筑波やお茶あたりは割りと知られている。
正直、有名進学校の受験オタクでも、神奈川大学が神奈川県の主要大学だと
思ってる奴もいるだろうw
千葉はまぁ知らんけど、名前聞けば千葉県の国立だろ?滋賀とか
和歌山と同じくらいの立地とレベルなんちゃう?ってなもんwww
729 :
エリート街道さん:2010/02/10(水) 00:44:27 ID:8DxoQ4DF
現役で電気通信大と一浪で横浜国立大ならどっちがいいかねえ
730 :
鴨東通信:2010/02/10(水) 18:33:58 ID:6fhWrL8N
そんなことはない! 関西でも横浜国立大学はよくられている存在である。伝統公立
進学校や私学難関校からは毎年必ず数名ずつの進学者があるよ。一橋、東工大以上の
人数になっている。一時は減少していたがここ数年増加傾向にある。経済経営なら
神戸大より評価が高いし、工学部なら大阪大とほぼ同じレベルの生徒が進学している。
731 :
鴨東通信:2010/02/10(水) 18:41:07 ID:6fhWrL8N
神奈川大が国立と思っている奴はそもそも、大学進学、知的職業などには
全く縁がない車夫馬丁の輩である! 千葉、滋賀、和歌山などローカル
国立大とは性格が違う。横浜国立大学は大学院主体の内容で地方旧帝大
sを凌ぐ存在であるよ。日本銀行審議会委員、三井物産社長、副社長
等を出していることでも社会の評価は大きく違うよ!
732 :
エリート街道さん:2010/02/10(水) 19:34:14 ID:MWTwNPXi
カラスさんが来たぞ〜w
733 :
エリート街道さん:2010/02/10(水) 19:36:30 ID:nO2/66jy
現役で電気通信大で横国千葉と戦えますか?
>>726 お茶とか普通に知らないよ
私学と思われてるんじゃね?
とりあえず文系なら横国はみんな知ってる
知名度は
東大、早慶、日大 >>>>>> 一橋、上智、横国、東海 > 筑波 >>>>> 首都、明治
青学はかなり知られてるね。
一橋東工グループと東大グループの中間ぐらいか。
年寄りは中央をマーチの代表と思ってる。
東大グループ >> 青学 >>> 一橋東工グループ > 筑波 > お茶 >>>> 首都グループ
ぐらいだな
736 :
名無し:2010/02/11(木) 00:15:45 ID:KBWw6vXi
>>730 一応、関西の公立進学校(京大10人、阪大10人/年程度)だけど、横国志望者はいないよ。
筑波は学園都市のイメージで若干名志望者はいるけど・・。お茶大は、お茶の水博士で知名度が有るのか
知っているけど、進学者はいない。横国受けるのは、前期神戸大等を落ちた人間が受ける程度じゃないのかな。
737 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 01:52:26 ID:2u0VNAxq
関西人にすれば横国なんて、どの層にとっても視界の外だよ。
ただの軽量駅弁に過ぎないので、京阪神圏外で山奥や海辺から
出たいんだけど、神戸は無理だなぁ、でも阪市ってのも大阪民国で
何だかなぁ、かと言って私大まで落とす気もネェし、と思ってる
中途半端な成績の奴が、横浜の「街」に惹かれて行くくらいだわ。
決して横浜国立大学という「大学」に惹かれて行く訳じゃないのでw
738 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 01:58:10 ID:o2C4LgSa
横浜にあるから横国
739 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 02:01:56 ID:5oMHt7C2
俺はセンターを失敗してしまって、94年度電通大を受けたんだよな。
入りたかったのは横浜国立大学工学部電子情報工学科だったけど、国語が120点と
大失敗しちゃったんだよね。(模試では140から150点は取れていた。)
横浜国立大学工学部電子情報工学科に似た学科名の電通大電子情報学科を受けることにした
旧電子情報学科は、「情報」という文句にだまされて
入ってみてガックリというケースが結構あったよ。(つーか自分もその口だった)
情報工学科に入れたとしても、情報数理工学講座は数学系で明らかに授業とか
全然違うんだよね。
740 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 02:16:05 ID:Ut9wE0J1
>>737 それは神戸大の特に工学部とかも同じ
神戸と広島の工学部って沿革とかは広島の方が上だもん
神戸>横国≧大市>首都
742 :
鴨東通信:2010/02/11(木) 18:41:32 ID:Eouwm+Si
経済界、工業関係者では
横浜国立大学工学(大阪大工学)>広島大工学>神戸大工学=京都工繊維大
が常識です。よく調べてからコメントするように!
743 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 18:45:46 ID:MZGxPwgM
電通も千葉も横国も他人から見れば同じ。
難易度順序も普通の人は全くはわからん
「首都圏国立の理系だから結構頭いいじゃん」のイメージ
偏差値表示の小数点にこだわるより、受かったとこに行け。
一浪して、東大や東工大クラスに行かないのであるならば、
横国千葉電通間の序列にこだわって一浪する全く意味無し。
他人から見ると変わらん 「ふーん」の差
744 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 19:10:59 ID:2u0VNAxq
>>742 経済界:神戸>>>>>>>>>横国≒明治w
工学界:神戸>広島>>>>>>横国≒芝浦工大www
745 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 19:11:53 ID:1DMlGDEG
カラス師匠のカキコミが一番正しい!
>>743 このお馬鹿さんは、千葉工作員
横国=千葉 とか
頭がおかしい人間(笑)
746 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 19:14:32 ID:1DMlGDEG
747 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 19:30:49 ID:2u0VNAxq
>>746 真実を突かれたら、コンプとしか反論出来ないのが軽量駅弁クオリティーwww
748 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 19:34:22 ID:2u0VNAxq
まぁ軽量オチョクルのはこれくらいにしといてw
だがマジレスすれば、横国≒日大だと思うよw 昔の確変頼みなのもそっくりwww
主な就職先
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/syusyoku/index.html#H00418 2008春
セイコーマート(コンビニ) --- 4人★
札幌市 --- 3人
JTBワールドバケーションズ --- 2人★
イオン(スーパー) --- 2人★
トーハン --- 2人
ニトリ(ホームセンター) --- 2人★
ホクレン農業協同組合連合会 --- 2人★
古河電気工業 --- 2人
中央出版 --- 2人★
松下電器産業 --- 1人
2007春
札幌市 、 イオン 、 エース交易★ 、 セイコーマート★ 、 ソラン★ 、 ポスフール★ 、 小樽オルゴール堂 、 全日空 、 電通北海道 、 北海道労働金庫★
2006春
札幌市 、 JR北海道 、 アイフル★ 、 ナシオ★ 、 ニトリ★ 、 NTT東日本 、 東京海上日動火災 、 日立製作所 、 北海道新聞社 、 野村証券
750 :
エリート街道さん:2010/02/11(木) 20:22:43 ID:1DMlGDEG
QT&糞迷痔(笑)
読者から大反響!!
【QTコンビニ物語】
いや〜、やっぱQT行かなくて正解だったよ。俺はQTを使う立場♪
(神戸大生)
可哀相に… 主人公に涙。低学力なばっかりにな…お弁当下さいな♪
(横浜国大生)
俺ってやっぱり一流かな?QT見てるとそんな気が…
(大阪市大生)
7大戦の雑用係の哀れな末路(涙)… やっぱり九大で良かった♪
(九州大生)
「QTコンビニ物語」
そんな貴方もコンビニに行ったら、つい店員の学歴が気になってしまうのだろうか?
☆☆「QTコンビニ物語」(青春立志編)☆☆
(あらすじ)
〜 青年キュテ男は成績不振ながらも、北の大地に夢を抱きながらQTの門をくぐった。
一方キュテ男の高校時代の同級生ハマ代は、順調に首都圏難関大学に合格。
キュテ男はハマ代に淡い想いを秘かに抱いていた。
そんな二人が3年過ぎぶりに偶然にも同じ会社の入社面接で再会して・・
【試練】あぁ、なんで?・・そんなに俺って・・【低偏差値】
大反響!!
2chベストセラーノベルズ
「QTコンビニ物語」
そんな貴方もコンビニに行ったら、つい店長の学歴が気になってしまうのだろうか?
753 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 13:15:02 ID:x76gS0im
誰も北海道とかいう僻地にある北大に行く奴なんていないだろw
754 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 13:47:58 ID:a+m1nTwV
待ってました!
QTコンビニ物語!!
755 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 15:54:01 ID:CBOH8rAj
鴨東通信も別人と思うくらい内容がなくなった。カラス師匠の無断襲名じゃないの?
756 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 20:16:44 ID:g7iN/vpk
横浜国立と神戸なんてまったく格式が違う。
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜国立
だな。全国的に誰がどう見ても横国は二流の代名詞。
757 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 20:22:15 ID:vNtmuwXp
横国はいい大学だと思うが、立ち位置が微妙。
国立だと筑波千葉、私立だといい評価だと上智、悪いと明治立教
いったいどうなんだろうな?軽量入試も災いしてるのかな?でも
都会的でいいと思う。誰か評価してください。
横国は北大に毛の生えた程度
法経商
東名九≧横国 > 阪市商 > 北大=千葉 > 阪市経済
東大≧一橋≧京大 > 阪大=神戸国文≧神戸経営≧神戸経済
761 :
エリート街道さん:2010/02/12(金) 20:45:26 ID:vNtmuwXp
私立の上智明治立教と横国(北大筑波千葉)の関係もお願いします。文系で
上智 >> 立教 > 明治
筑波 > 横国 > 千葉
763 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 06:23:09 ID:FjpEOT7b
小生が在籍した頃、弘明寺から常盤台に在学中に移るはずで、その際には、 大学傍に地下鉄の駅が通る可能性が大であるとの話を入学の際に、良く聞きました。
しかし、長洲さんという国大教授が県知事なのにも関わらず、当時の、田んぼに 新幹線の駅も作ってしまう日本の一般政治の傾向に反し、米国では常識である 人的ネットワークの最大限の活用を行わず、信じられないことに地下鉄は通りませんでした。
現在は知りませんが、学生獲得に常盤台を訪問した際、バス利用・渋滞で、 横浜駅から1時間以上かかったこともありました。
東京はじめ、首都圏の大部分の高校生は自宅通学できず、横浜国大は首都圏の大学の一員から外れてしまい、受験しません。
小生は、杉並・練馬・中野区を学区とする都立西高出身で、小生の頃は理科系志望のものは、 第一志望、第2志望を問わず、ほぼ全員が横浜国大を志望校の一つに挙げていましたが、
移転後は、神奈川県及び都内南部のものを除き、志望者は居なくなり、 早稲田・慶応、また、どうせ下宿するならばと、以前は受験者が殆ど居なかった阪大、 東北大、名古屋大等へと流れていきました。
某教授から、当時の国大内部の先生方自身が、地下鉄の振動が研究の妨げになる と反対されたことを聞き、驚きました。
真偽はともかく、立地条件の不利、共通一次の実施後の受験生の変化に速やかに対応し、 マイナス面を振り洗うだけの魅力ある変身への意欲及び社会へのアピールが不足し、
「終戦直後の東京医科歯科大との官立大学への同時昇格辞退」 という洞察力の無さと併せ、過去の大学の対応自身が、現在の状態を招来した 一因になっているのではないでしょうか?
(諸先生・諸先輩方、厳しい表現でスイマセン)
764 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 06:40:50 ID:W8qMZ80g
>>763 そういえば国大に長洲一二という経済学の教授がいたな。
確かマスコミによく登場した革新系の学者で、神奈川県知事になつた。
当時の国大はまだ主体性があり、自己主張する大学だつたような気がする。
当時の二期校は国大しかなかったような状況なので、東大・一橋崩れの優秀な学生が集まった。
共通一次やセンター試験導入以降、優秀な学生があつまらなくなって低迷が始まった。
一番の理由は、総合大学でないことと、中途半端な単科大学につきる。
神戸に噛み付く前に横国vs阪市スレ立てろw
どこの誰が見てもいい勝負だろ。
東大>京大
一橋>神戸
横国>阪市
767 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 12:18:37 ID:Z/RQ0atE
上智=横国≧明治=立教
768 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 13:20:03 ID:veL1VSdi
もはや横国VS北大な件
769 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 13:25:49 ID:rZIUpqEj
カラス師匠のファンです
QTとか神Bとか、
横国コンプにもほどがあると思います
カラス師匠もお怒りしてます
770 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 13:55:37 ID:Z/RQ0atE
横国も経済のみにしたら北大といい勝負だが教育とかが足ひっぱりだろう。
771 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 17:51:17 ID:rZIUpqEj
カラス師匠は偉大なOB
カラス師匠への批判・中傷は許さん!!
最近ご無沙汰だが、
ゲラゲラさんも大ファンだ。ゲラゲラさんは凄い!
マッドQTとかホントに糞だわ(笑)
772 :
鴨東通信:2010/02/13(土) 21:14:06 ID:Cdregkwm
カラス師匠て誰?余り聞いたことないけど! みんな変な亡霊に怯えていないか?
773 :
エリート街道さん:2010/02/13(土) 22:00:27 ID:PRC3Y5RH
現役電気通信大が一浪横浜国立大に太刀打ちできると思いますか?
774 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 01:59:30 ID:IailLfcD
QTコンビニ物語ってどんだけ悲惨なんだよ!ww
775 :
こんだけ〜:2010/02/15(月) 02:04:44 ID:PZ47yN4j
>>774 北大卒「いらっしゃいませ〜」
お客A「兄ちゃん、のり弁DX2つね」
北大卒「はい、かしこまりました♪」
お客A「あと、ウーロン茶、あ、そのペットボトルのやつね」
北大卒「はい」
お客A「じゃあ、ちょっとそこのコンビに行ってきますわ。10分ほどで
帰ってくるので、それまでに作っといてよ!」
北大卒「はい、かしこまりました!」
北大卒N氏は今日も弁当を作り続ける。オホーツク海沿いのみんなのお腹を
幸福の灯で照らすために。がんばれ北大卒●氏!
776 :
こんだけ〜:2010/02/15(月) 02:05:38 ID:PZ47yN4j
北大卒「いらっしゃいませ〜」
お客A「兄ちゃん、この北国シャケ弁当、温めてくれるか」
北大卒「はい、かしこまりました♪」
お客A「あと、ウーロン茶、あ、缶のあったかいやつね」
北大卒「はい」
お客A「兄ちゃんとこの弁当って向いの弁当屋より美味いし見栄えもいい。企画力の差だね!」
北大卒「はい、ありがとうございます!」
北大卒S氏は今日も弁当を温め続ける。流氷の流れ着く街のみんなのお腹を
幸福の灯で照らすために。がんばれ北大卒●氏!
777 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 02:07:00 ID:arac5+zS
旧帝北大>軽量横国は自明
778 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:04:51 ID:HeBJG5pN
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 馬鹿で惨めな生きる価値もない B 級 汚物 四 天 王 !!
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 A級遺伝
BBBBBBBB級トゥエルブ 慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科 B級馬鹿汚物遺伝
779 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:05:48 ID:HeBJG5pN
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.
ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社
780 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:07:03 ID:HeBJG5pN
A級 北大阪大
↓
無理なら
↓
B級 神戸
↓
無理なら
↓
BB筑波横国千葉広島
↓
無理なら
↓
マーチ感官同率
↓
知的障害なら
↓
生きる価値のないBQ汚物阪市
781 :
エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:10:18 ID:HeBJG5pN
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 上智 国際基督 明治 立教 同志社
↑
ココ
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.
ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社
782 :
鴨東通信:2010/02/16(火) 17:55:35 ID:UY7PGr57
分野別大学ランキング 最新版
経済経営系
A1 東京大経済
A2 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 京都大経済 大阪大経済
A3 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
B1 北海道大経済 小樽商科大 筑波大社会系 東京工業大社会工学系
慶応大経済・商学 滋賀大経済 大阪市立大経済・商学
工学系
A1 東京大工学 東京工業大 京都大工学
A2 東北大工学 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
A3 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学
B1 筑波大工学系 東京農工大工学 名古屋工業大 京都工繊大工芸
九州工業大 早稲田大理工系 東京理科大
784 :
エリート街道さん:2010/02/16(火) 19:59:39 ID:NGVGDxGf BE:595305555-2BP(352)
>>782 ひでえww
経済経営商
A1 東京大学経済 一橋大学経済 京都大学経済
A2 一橋大学商 大阪大学経済 神戸大学経済・経営 慶應義塾大学経済 早稲田大学政経
A3 東北大学経済 名古屋大学経済 九州大学経済 慶應義塾大学商 早稲田大学商
B1 筑波大学社国 横浜国立大学経済 北海道大学経済 大阪市立大学商 上智大学経済
785 :
エリート街道さん:2010/02/16(火) 20:17:38 ID:YmhV8pvv
神戸と横国なら
同じような扱いなんじゃ?
うん、そうかもねお前の中では
787 :
エリート街道さん:2010/02/16(火) 20:47:47 ID:gYzOI9xn
は?横国なんて栄光学園の生徒から完璧に無視されてる大学が旧帝を凌ぐ神戸大学と同じなわけないだろ
軽量詐欺やっても神戸に偏差値負けてるしなw
789 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 00:46:39 ID:3jY9qGAv
評論家の古賀○まきが認めた一流大学(上位ほど評価が高い)
東大
京大 一橋大
東工大
神大 慶大
阪大 東北大 名大 九大 早大
ここまで
790 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 01:23:35 ID:3jY9qGAv
マジレスすると、横国って地方人が此処まで嫌悪する程
悪い大学ではないよ。実際に国大生に会ってみるといい。
但し、横国が神戸大より秀でているというのは、やはり
フレンチジョークだと思う。
791 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 01:35:13 ID:3jY9qGAv
ゴメン。メキシカンジョークだった
792 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 01:41:20 ID:ffH7XjOB
793 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 02:01:32 ID:w/zXoL4i
交通事故後に男性を引きずり逃走したとして自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)罪に問われた横浜国立大学2年の少年(19)=横浜市都筑区=の判決公判が16日、横浜地裁であり、大寄久裁判官は懲役2年以上2年6月以下(求刑・懲役4年以上5年以下)を言い渡した。
大寄裁判官は「被告は被害者を引きずっているのに気付きながら一度も停車しなかった。ひき逃げ事案の中でも悪質」と非難。「この場から立ち去りたいという気持ちから逃走した。未成年であると考慮しても到底看過できない」などとした。
判決によると、少年は昨年11月15日夜、乗用車で横浜市港北区小机町の県道丁字路交差点を右折する際、横断歩道を歩いていた同区の男性会社員(57)をはね、約117メートル引きずった後、そのまま逃走し男性を死亡させた。
794 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 02:12:15 ID:w+bVl2sf
>>792 灘甲陽=筑駒開成
栄光学園がどういうところかは知らんが対応するのは
東大寺洛南西大和洛星あたりじゃね
このあたりは神戸大勢出してるよ
795 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 02:17:56 ID:3jY9qGAv
やっぱ、アメリカンジョークだったかも。
てか、オマイら国大生の美味しい餌に釣られ杉。
俺の知ってる国大生で横国=一工なんてマジで
言ってるヤツなんかいねぇから。
でも灘甲陽から横国っているのな
http://www.seiko.ac.jp/ 聖光でこの実績だし、栄光はもっと上だろう。栄光は学部まで書いてないから分かりにくい
聖光(学生数220人)
近年5ヵ年平均
東大47人、一橋14人、東工大11人、京大4人、国立医学部16人、早慶各130人ぐらい
ちなみに横国は8人
802 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 03:54:30 ID:w+bVl2sf
803 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 04:08:09 ID:2CbkmfQs
>>793 この被告って学生ってことは授業とか受けてるの?
805 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 11:19:58 ID:w/zXoL4i
交通事故後に男性を引きずり逃走したとして自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)罪に問われた横浜国立大学2年の少年(19)=横浜市都筑区=の判決公判が16日、横浜地裁であり、大寄久裁判官は懲役2年以上2年6月以下(求刑・懲役4年以上5年以下)を言い渡した。
大寄裁判官は「被告は被害者を引きずっているのに気付きながら一度も停車しなかった。ひき逃げ事案の中でも悪質」と非難。「この場から立ち去りたいという気持ちから逃走した。未成年であると考慮しても到底看過できない」などとした。
判決によると、少年は昨年11月15日夜、乗用車で横浜市港北区小机町の県道丁字路交差点を右折する際、横断歩道を歩いていた同区の男性会社員(57)をはね、約117メートル引きずった後、そのまま逃走し男性を死亡させた。
A級 北大阪大
↓
無理なら
↓
B級 神戸
↓
無理なら
↓
BB筑波横国千葉広島
↓
無理なら
↓
マーチ感官同率
↓
知的障害なら
↓
生きる価値のないBQ汚物阪市
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 上智 国際基督 明治 立教 同志社
↑
ココ
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.
ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 馬鹿で惨めな生きる価値もない B 級 汚物 四 天 王 !!
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 A級遺伝
BBBBBBBB級トゥエルブ 慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科 B級馬鹿汚物遺伝
809 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 19:40:32 ID:3jY9qGAv
810 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 19:43:27 ID:0oAgSFk6
北大は神戸との入れ替えが真剣に議論されないといけないレベルだからなぁw
812 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 19:49:07 ID:3jY9qGAv
813 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:22:14 ID:kR3dNdRG
2010 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/ Aライン…合格可能性80% Bライン…50% Cライン…25%
○神戸大学 法 86.5% 81.0% 72.0% ●北海道大 法 84.0% 77.5% 67.5%
○神戸大学 経 86.0% 79.5% 69.5% ●北海道大 経 83.0% 76.5% 66.5%
○神戸大学 文 87.0% 82.0% 74.0% ●北海道大 文 84.5% 78.0% 68.0%
●神戸大学 理数学 81.0% 74.5% 64.5% ○北海道大 理数学 83.5% 77.0% 67.0%
○神戸大学 理物理 82.5% 76.0% 66.0% ●北海道大 理物理 81.0% 74.5% 64.5%
○神戸大学 理化学 85.0% 78.5% 68.5% ●北海道大 理化学 83.0% 76.5% 66.5%
○神戸大学 理生物 87.0% 80.5% 70.5% ●北海道大 理生地 81.5% 75.0% 65.0%
○神戸大学 工応化 81.5% 75.0% 65.0% ●北海道大 工応理 80.0% 73.5% 63.5%
○神戸大学 工情報 80.5% 74.0% 64.0% ●北海道大 工情報 80.5% 74.0% 64.0%
○神戸大学 工機械 81.0% 74.5% 64.5% ●北海道大 工機械 80.0% 73.5% 63.5%
○神戸大学 工建築 83.0% 76.5% 66.5% ●北海道大 工環社 79.5% 73.0% 63.0%
○神戸大学 医医 94.0% 87.5% 77.5% ●北海道大 医医 93.0% 86.5% 76.5%
○神戸大学 発形成 84.5% 78.0% 68.0% ●北海道大 教 82.5% 76.0% 66.0%
○神戸大学 農応生 86.5% 80.0% 70.0% ●北海道大 農 86.0% 79.5% 69.5%
w
814 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:22:42 ID:w+bVl2sf
北大生の中には旧帝というだけで
北市横千筑とは別に特別扱いしてもらえると思っている甘ちゃんが多いようだ。
815 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:54:29 ID:0oAgSFk6
神戸>北大
明らかなレベルで神戸が優勢
北大?横国
いろいろ議論があるので確定できない。
816 :
エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:56:05 ID:w+bVl2sf
817 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 10:48:30 ID:yTq9n+ut
筑波、横国、大阪市立はわかるけど
千葉はちょっと場違いな感じがする
北大とほぼ同レベル
→筑横市
北大以下
→千広岡金
これでFA
818 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 10:54:38 ID:CjdgZ0yB
千葉=阪市なわけだが
A級宮廷北大と
馬鹿で醜いBQ汚物市横千筑を並べないように
Bが臭って汚い
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 馬鹿で惨めな生きる価値もない B 級 汚物 四 天 王 !!
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 A級遺伝
BBBBBBBB級トゥエルブ 慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科 B級馬鹿汚物遺伝
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 上智 国際基督 明治 立教 同志社
↑
ココ
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.
ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 上智 国際基督 明治 立教 同志社
↑
ココ
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
A級 北大阪大
↓
無理なら
↓
B級 神戸
↓
無理なら
↓
BB筑波横国千葉広島
↓
無理なら
↓
マーチ感官同率
↓
知的障害なら
↓
生きる価値のないBQ汚物阪市
825 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 17:17:26 ID:ZQ5mvk4p
B級黄緑
東工 お茶 外語 ICU 上智
826 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 18:16:50 ID:CjdgZ0yB
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 北大 明治 立教 同志社 阪市 千葉
↑
就職に弱いニッポク
上位ニッポクが北大
下位ニッポクが日大
下位の 青学 中央 立命 関学 首都 横市 阪府 名市名工を飛び越えて
2ランク下位の 法政 関大 熊本 5Sに並ぶ。
旧帝ブランドが強くつぶしが利く北大の就職事情は、
人脈が強く一部業界にねじ込める日大に似る。
とくに北大と日大体育会系は就活において強く競合するライバル関係
ニッポクよりややましなのが都市部に位置する千葉阪市
これを上回るのが私学の明治立教同志社。
準一流校のネームはこれらよりさらに強い
827 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 19:08:14 ID:fdmqwDyw
2010 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/ Aライン…合格可能性80% Bライン…50% Cライン…25%
○神戸大学 法 86.5% 81.0% 72.0% ●北海道大 法 84.0% 77.5% 67.5%
○神戸大学 経 86.0% 79.5% 69.5% ●北海道大 経 83.0% 76.5% 66.5%
○神戸大学 文 87.0% 82.0% 74.0% ●北海道大 文 84.5% 78.0% 68.0%
●神戸大学 理数学 81.0% 74.5% 64.5% ○北海道大 理数学 83.5% 77.0% 67.0%
○神戸大学 理物理 82.5% 76.0% 66.0% ●北海道大 理物理 81.0% 74.5% 64.5%
○神戸大学 理化学 85.0% 78.5% 68.5% ●北海道大 理化学 83.0% 76.5% 66.5%
○神戸大学 理生物 87.0% 80.5% 70.5% ●北海道大 理生地 81.5% 75.0% 65.0%
○神戸大学 工応化 81.5% 75.0% 65.0% ●北海道大 工応理 80.0% 73.5% 63.5%
○神戸大学 工情報 80.5% 74.0% 64.0% ●北海道大 工情報 80.5% 74.0% 64.0%
○神戸大学 工機械 81.0% 74.5% 64.5% ●北海道大 工機械 80.0% 73.5% 63.5%
○神戸大学 工建築 83.0% 76.5% 66.5% ●北海道大 工環社 79.5% 73.0% 63.0%
○神戸大学 医医 94.0% 87.5% 77.5% ●北海道大 医医 93.0% 86.5% 76.5%
○神戸大学 発形成 84.5% 78.0% 68.0% ●北海道大 教 82.5% 76.0% 66.0%
○神戸大学 農応生 86.5% 80.0% 70.0% ●北海道大 農 86.0% 79.5% 69.5%
w
828 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 19:10:12 ID:CjdgZ0yB
ニッポク上位と比べられるなんて神戸も落ちたもんだな
なんでこのスレに北大がでてくんの?
それほどスレタイの大学を無視できないの?
830 :
エリート街道さん:2010/02/18(木) 21:04:11 ID:+rUxVfVo
偏差値は 神戸>北大 だが
大学の格は 北大>>>神戸(真の駅弁)
一橋すれいって書いてこい
832 :
エリート街道さん:2010/02/19(金) 00:10:58 ID:R1EdiFxY
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 阪市 千葉
日大程度しか見下す対象がないと「勘違い」するBQ汚物阪市の頭の弱そうな造語「ニッポク」(失笑)
北大を貶めるために日大使ってるらしいが
BQ汚物阪市って時点で日大すら見下せない
BQの分際で見下せる大学があるなんて勘違いして生意気
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
「Bの俺でも日大くらいは見下せるんだB〜日大使って北大を貶めてやるB〜ニッポクニッポクBUHIHIHIHIHI」
現実は
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 上智 国際基督 明治 立教 同志社
↑
ココ
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.
ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
836 :
エリート街道さん:2010/02/19(金) 00:22:01 ID:R1EdiFxY
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
A級 北大阪大
↓
無理なら
↓
B級 神戸
↓
無理なら
↓
BB筑波横国千葉広島
↓
無理なら
↓
マーチ感官同率
↓
知的障害なら
↓
生きる価値のないBQ汚物阪市
日大を見下す資格すらない生きる価値のないBQ汚物阪市
838 :
エリート街道さん:2010/02/19(金) 23:17:18 ID:G0tAV5np
なるほど
こちらのスレでは
M-QTが頑張ってるわけか(笑)
839 :
名無し:2010/02/20(土) 10:08:51 ID:boyyWkCt
>>837 何で、北大と阪大が同格なの?
阪大→東名九・神大→筑波大・北大→横国・千葉・阪市・広島でしょ
東名級って括りはおかしいな
神名、 東九これだ
B汚物阪市
「A級宮廷北大を俺と同じ馬鹿で汚いBにしてやるB〜」
「ついでに格上のB筑波横国を巻き込んで自分を少しでもよく見せてやるんだB〜」
A級 北大阪大
↓
無理なら
↓
B級 神戸
↓
無理なら
↓
BB筑波横国千葉広島
↓
無理なら
↓
マーチ感官同率
↓
知的障害なら
↓
生きる価値のないBQ汚物阪市
日大を見下す資格すらない生きる価値のないBQ汚物阪市
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
B!B!B!ワッショーイ\(^o^)/
神戸側としては西の一橋という意識があるので
横国といっしょにされるのは侮辱なんだよな。
経営・経済・法に関しては旧帝並
846 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 13:33:54 ID:iDfcOKIB
ん! 現在では 横浜国立大経済=一橋大経済>>神戸大経済>慶応大経済>大阪市立大経済
かな? 横浜国立大経営=神戸大経営>大阪市立大商学=小樽商科大
847 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 13:40:35 ID:RwuBexeq
駅弁神Bが西の一橋だぁ?
笑わせんなよ
横国と変わらんくせに
今後は確実に凋落して躍進する横国に差をつけられるだろうな
5年以内くらいに北大並に落ち込む駅弁神B(笑)
848 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 18:20:23 ID:FANuY3n4
横国には重点化された大学院はないだろう。それだけで格下が確定している。
横国が一橋、神戸と並ぶことは永遠にない。
また横国君の神戸コンブもこんな調子で学歴板では解消されない。
850 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 19:53:08 ID:caYNrqhN
横浜国大生が神戸にコンプ??wwwww
持ちようがない
851 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 20:00:04 ID:RwuBexeq
>>848 ちゃっかり一橋と同列ズラすんなよ駅弁神B(笑)
関西の時点で負け組だよ。益々差は開くね。
現時点じゃ神Bも横国も差などないが、将来差は開く一方になる。
東名九とか田舎地底も同様。
あのね、関西自体がもう終わってんの(笑)
852 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 20:11:25 ID:fztmiF0N
神戸や東名九がどうなるかは知らないが
QT北大は埼大にも抜かれるだろうね。
853 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 20:59:18 ID:FANuY3n4
二流大の宿命から、学歴板で格上を妬み、自己確認をいつまでも
繰り返し、結局コンプレックスを増大させる。横国の習性だな。
誰でも匿名で書き込めるんだから、何を言おうと勝手だ。
何度も言うがキミのコンプレックスは学歴板では決して解消されない。
就活とかで頑張る以外にないだろ。
しかし、横国の学歴コンブがここまで凄まじいとはな。
854 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 21:27:40 ID:RwuBexeq
>>853 まるっきり駅弁神Bにブーメランなんすけど
まるでミンスかよ(笑)
このスレで暗躍しているのはコンビニQTだよ。
数年前、PCに張り付いて24時間、毎日毎日、横国>>神戸を主張していた一人の基地外工作員がいたのをご存じだろうか?
大学でも問題になり、調査が行われたが、そいつは北大電波王=マッドQTだったことが判明した。
懲りずにガイキチが同じことを繰り返しているだけだよ。
ちなみに神B(神B戸、うんこうべ)という単語を使うのはコンビニQTのみ。
857 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 22:02:44 ID:++xyQEYn
で、前から気になってたんだけど
いかにもアタマよさそうな学歴板の皆さん自身の最終学歴ってどこなの?
せっかく神戸<横国を主張してるけど、あの文章じゃ
横国ってこんな物の言い方しかできないバカがいるような学校なのかな。
って思っちゃうよねー。
859 :
エリート街道さん:2010/02/21(日) 22:26:28 ID:fztmiF0N
確かに北大のキチガイコピペや書き込みに比べれば
国大生の書き込みなんて、限り無く善人にみえるな。
神戸=北大>横国
861 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 08:06:37 ID:jckr0bgo
高偏差値を自慢にしながら、額に「敗北者」のラベルを貼り付けられた
横国クンの戯言は、余裕を持って聞くべきだな。
哀れだね。
東大、京大との差しか考えた事なかったわ。下は見ません、それが横浜との差。
863 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 09:27:44 ID:jckr0bgo
横国程度の駅弁新制大学が、どのような手段をとったとしても旧制大学を抜くのは不可能
一流校断念組と後期入学敗残者中心で校風は暗い、ブランド皆無、研究実績皆無、
風格のない貧相なキャンパスと安上がりのペイント塗装校舎、
大学の核たる法学部と理学部がない。そもそも指導者または
エリート養成機関として創られた大学ではないのでいたしかたない面もある。
駅弁部制大学としては良い方だが、大学としては質が低いという位置は不変。
学歴コンブを一生抱いて寝ることになってしまうのがこの大学の個性と言えば
個性である。
864 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 09:30:09 ID:uu6LVuAR
いつの時期を指しているのかにもよるが、覇気がありすぎ、
1972〜73年の連合赤軍・京浜安保共闘、浅間山荘で横国生が多数おり、
中核派の拠点校の頃までは、横国受験生の殆どは東大、京大、一ツ橋、
東工大受験生が占め、一部、名大、九大クラスであった。
特に東大入試中止の1970年から1971年には、当時一ツ橋、東工大の定員は
今よりもはるかに東大に比較して少なく、京大、阪大などへ下宿させる余裕の
無い都内受験生は、一ツ橋、東工大の定員では収まりきらず、
通常ならば東大〜東工大合格レベルのかなりの受験生が横国へ回らざるを
得なかった。
旧帝でも、東北大、北大や、その他一期校では入試難易度が横国の方が高すぎ、
併願者は、殆どいないか、千葉大等を滑り止めにして横国を受験するのが
ごく僅かにいた程度。
サラリーマン世帯の殆どが私立大学に子弟を通わせる余裕は無く、国立大学
入学に真剣にならざるを得ず、従って、その他の一期校落ちの受験生など、
マグレを期待して最後のチャンスの横国を受験する状況ではなかった。
早稲田、慶応も滑り止めで、東大〜東工大、横国の受験生の殆どが併願している
から、入学金は払わざるを得ないが、安心して横国受験に臨めた。
今と違って、国立の入試科目数も私立よりはるかに多く、
早稲田、慶応は私立3科目3〜4教科入試、国立は5科目9教科入試と
負担度が全く異なった。私立専願者と同列になるのがいやで、早稲田、慶応
の入学金を支払っていても、横国にやってきていた。
(学費の格差がありすぎたこともある)
なお、大学院は横国は、旧帝、東工大、一ツ橋以外の新制大学のトップを切り
1963年に大学院修士課程が設立され、その後も新制大学では最初に
大学院博士課程が1980年代、また、同じく新制大学としては初めて
2000年に大学院大学への昇格を果たしている。
865 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 09:57:44 ID:ixbdoaUE
東大
京大
阪大一工
名古屋九州東北
神戸北海道
横国
大阪市大
こんなもんだろ客観的には。
神戸名古屋慶応
東北九州早稲田
北大
筑波
横浜半一
東大
京大
阪大一工
名古屋九州東北神戸早慶
北海道上智
横国大阪市大同志社
868 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 11:04:24 ID:zPs2jWTn
なぜ横国はここまで調子にのれるのか
九州、東北よりは神戸が上
名古屋慶応神戸
九州東北早稲田
ほくだい上智外語
筑波
横浜大阪市立広島
マーチkkdr
870 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 12:44:40 ID:sbt54o5v
>>861 >>863 朝一番で横国コンプ全開の頭の悪そうな長文ご苦労(笑)
これがお荷物旧帝
コンビニQTクオリティ(笑)
871 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 12:54:42 ID:jckr0bgo
しかし、図星だろう。
872 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 13:21:35 ID:QyarT/EG
解散後の明と暗はジャニーズに残るか辞めるかで決まる。が、例外もある。
残って勝ち組
スマップ
東
マッチ
辞めて負け組
田原俊彦←←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男闘呼組
平家派
光GENJI
ふっくん
辞めても勝ち組
森君
ポイズン反町
郷ひろみ
もっくん、やっくん
よっちゃん
873 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 13:40:34 ID:k/4lUHg2
客観的みて863に比べて870の程度の低さはどうだ。横国のサポーターならもっと
「マシ」な書き込みするだろう。
874 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 14:22:08 ID:sbt54o5v
>>873 ここにもコンプ塗れの馬鹿が一匹(笑)
QTとか明治とか
なんか汚らわしいわな(笑)
875 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 14:24:59 ID:PP6IsSgP
名無し募集中。。。
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
877 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 18:59:27 ID:IchIyhyz
>>867 が正解かな。
東大
京大
阪大一工
名古屋九州東北神戸早慶
北海道筑波上智
横国千葉阪市同志社立教明治
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
東大文T 68
横国最難関伝説復活!
東大
京大
阪大一工
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーAとBQ汚物の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筑波上智
横国千葉阪市同志社立教明治
880 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 21:36:46 ID:sbt54o5v
キュッテ キュッテ 騒いでんなぁ(笑)
881 :
エリート街道さん:2010/02/22(月) 22:03:58 ID:hZWJ3OOn
北大って醜いね
A級宮廷コンプBQ駅弁阪市「キュッテ キュッテ 騒いでんなぁ(泣)」
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
883 :
エリート街道さん:2010/02/24(水) 20:40:36 ID:9jNUvcTS
☆★2007年★☆ ☆★2010年★☆
法・政治
70 東京 70 東京 ・・・東大クラス
67.5 京都 一橋 (筑波) 67.5 京都 一橋 (筑波) ・・・京大クラス
65 大阪 65 大阪 神戸 ・・・阪大クラス
62.5 東北 神戸 名古屋 九州 62.5 東北 横国 名古屋 九州・・・中堅旧帝クラス
60 北海道 阪市 横国 60 阪市 千葉 ・・・下位旧帝クラス
57.5 広島 千葉 岡山 金沢 熊本 57.5 広島 北海道 首都 ・・・広大クラス
経済・経営・商
70 東京 70 東京 ・・・東大クラス
67.5 京都 (筑波) 67.5 京都 一橋 (筑波) ・・・京大クラス
65 大阪 一橋 65 大阪 ・・・阪大クラス
62.5 名古屋 神戸 62.5 名古屋 神戸 横国 ・・・中堅旧帝クラス
60 北海道 横国 東北 九州 60 東北 九州 千葉 ・・・下位旧帝クラス
57.5 広島 千葉 阪市 阪府 名市 57.5 広島 首都 北海道 阪市 阪府 岡山 名市・・・広大クラス
横国に法はないだろw
885 :
エリート街道さん:2010/02/25(木) 15:25:19 ID:hCFGj3A4
横浜国立大学には法科大学院があるけど! それに経済学部に法学専攻コースが
おかれているけどね。今後は米国同様に学部レベルの法学部門は不要で、大学院
ロースクールに・・・・ 政治分野は公共政策大学院へ! 歴史の流れだろう。
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)//( `・ω・)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 生きる価値もないB級汚物 四 天 王 !!
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 慶応 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
888 :
エリート街道さん:2010/02/25(木) 19:47:56 ID:Ubg6OlGG
東大
京大
阪大一工
名古屋九州東北神戸早慶
北海道筑波上智
横国千葉阪市同志社立教明治
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関伝説復活!
890 :
エリート街道さん:2010/02/25(木) 21:08:52 ID:veDQpkbz
891 :
エリート街道さん:2010/02/26(金) 22:51:27 ID:RpcqJg5+
昨日のほぐだいクンと愉快な仲間達の一日
・いつものように阪市と慶應を中傷する基地外コピペを貼り付ける
・旧帝印籠をちらつかせて、筑波大学と横国大と神戸大に寄生する
・旧帝大の設立順に因縁をつけて、大阪大と名古屋大に喧嘩を売る
明日もこんな感じでしょう
どこぞの大学は目の上のタンコブの神戸、筑波、横国に粘着して互いに叩かせてるからなw
A東大
京大
阪大一工
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーーーAとBの超えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智横国筑波千葉阪市同志社立教明治
A北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
894 :
名無し:2010/02/27(土) 13:10:26 ID:6IZKSEw9
北大もB級だと思うが・・・・
A東大
京大
阪大一工
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーーーAとBの超えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智横国筑波千葉阪市同志社立教明治
A北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)//( `・ω・)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 生きる価値もないB級汚物 四 天 王 !!
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 慶応 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーーーAとBの超えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智横国筑波千葉阪市同志社立教明治
↑
こいつは生きる価値のないBだと思うが
898 :
名無し:2010/02/27(土) 14:43:06 ID:6IZKSEw9
北大も横国も阪市も同格だと思うけど・・・
北大が東名九・神大と同格はさすがにないよ・・
横国も阪市も生きる価値のないBQ汚物だと思うけど・・・
生きる価値のないBQ汚物阪市がA級宮廷北大と同格はさすがにないよ・・
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーーーAとBの超えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智横国筑波千葉阪市同志社立教明治
↑
こいつは生きる価値のないBだと思うが
_ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _ ∧_∧ _
\\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)//( `・ω・)//
\ 阪市⊂). \慶応⊂) \ 筑波 / (⊃千葉/
| | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
我 ら 生きる価値もないB級汚物 四 天 王 !!
北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 慶応 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級 明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市
902 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 15:26:35 ID:7XBcFVkJ
2010年駿台全国模試両校の経済・経営学部平均偏差値
横浜国立 52.9
神戸 58.0
これでどうやって勝負するんだ?
首都大学東京・岡山辺りがいい勝負なんじゃない?横国。
903 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 15:59:12 ID:csMmCaeB
>902おれもそう思った。横国は2教科、神戸は3教科だろ。
ぜんぜん勝負にならないし、横国は滋賀大なみだと思った。
横国は過大評価されすぎ
904 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 16:12:52 ID:K+uDn0Gz
横ハメ国立専門学校(笑)
905 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 17:39:59 ID:1ehr487s
馬鹿馬鹿しい 本当は
横浜国立大経済=大阪大経済>神戸大経済>大阪市立大経済=滋賀大経済
横浜国立大経営>神戸大経営>大阪市立大商学=慶応大商学
907 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 20:56:01 ID:xg2Gd3MP
※南部・小林・益川・下村は既に受賞済なので却下
※前川・西澤・小池は既に落選なので却下
※落選者の中で、北大の鈴木だけは未だ可能性があるのでイキ
※竹市雅俊が抜けていたので追加
※中村修二が抜けていたので追加
※岸本の受賞の可能性は低いが、除くとメシオが発狂するのでオマケ
<<<<<<大学(学部レベル)ごとのノーベル賞候補者の輩出数>>>>>>
17人
東京大学
10人
京都大学
6人
大阪大学
5人
名古屋大学
3人
筑波大学(含:東京教育大)
2人
北海道大学 横浜国立大学
1人
東北大学 埼玉大学 群馬大学 東京工業大学 電気通信大学 千葉大学
新潟大学 金沢大学 信州大学 神戸大学 徳島大学 九州大学 中央大学
908 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 21:04:32 ID:R8HllcRF
所詮駅弁神Bは凋落関西ローカル
阪大以下の分際で話しにならん
ド山の斜面で毎日登山(笑)
909 :
名無し:2010/02/27(土) 21:06:51 ID:7c3L5OoY
>>905 何で、横国経済=阪大経済
そんなこと書くから、横国の品性が疑われるの
910 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 21:18:18 ID:K+uDn0Gz
馬鹿馬鹿しい 本当は
大阪大経済>神戸大経済>大阪市立大経済=滋賀大経済>横ハメ
神戸大経営>大阪市立大商学=慶応大商学>>>>横ハメ
911 :
エリート街道さん:2010/02/27(土) 21:35:16 ID:R8HllcRF
この糞馬鹿、何自己紹介してんだか(笑)
ID:K+uDn0Gz
馬鹿馬鹿(しい)
兄ちゃん、北国シャケ弁一丁!(笑)
2010代ゼミ偏差値
横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68
横国最難関伝説復活!
阪大?なにそれ(笑)
915 :
名無し:2010/03/07(日) 19:42:17 ID:hi/ztc/h
>>914 馬鹿か、横国は1教科の偏差値だろ。東大は4教科の偏差値。それを比較してどうする。
横国は、慶應は軽量入試だから実際の偏差値は下と言っているだろう。同じことだ。
横国・北大・阪市は優劣つけがたいが、阪大>神戸>横国は自明の理
916 :
エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:11:26 ID:m8LWI3pG
正確には
京大>>阪大≧神大=地底≧横国≧阪市>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>QT
な
917 :
エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:14:47 ID:8dUGO2R1
>>914 そもそも横ハメ>文Iとかいう時点で、パチモンのインチキ偏差値であることが分かるんだがw
横ハメの連中は、ベネッセwの横ハメの偏差値と東大実戦の文Iの偏差値を比較しかねないような
勢いの馬鹿揃いだねwww
>>916 文系の話ならQT除けば正しいかも
てか法経済経営に限れば阪大と神戸大ってかなり実力は近いんじゃないの?
919 :
エリート街道さん:2010/03/08(月) 01:58:45 ID:2NbJfTR0
【最新】大学入試実質難度同世代正規分布偏差値換算【決定版】
74東京
73
72京都
71一橋
70東工 大阪
69
68東北 名古屋 神戸 九州
67慶応 早稲田
66北海道
65筑波 茶女 上智 ICU 東外
64首都 横国 大阪市 広島
63千葉 電通 農工 金沢 名工 奈良女 大阪府立 同志社 岡山
62津田塾 東京理科 横市 新潟 工繊 熊本
61埼玉 中央 明治 立教 静岡 滋賀 立命館 九工 鹿児島
60福島 青学 学習院 学芸 信州 岐阜 三重 関学 和歌山 徳島 愛媛 山口 長崎
59山形 茨城 宇都宮 群馬 富山 南山 大阪教 関西 香川 大分 宮崎
58法政 東女 福井 山梨 愛知教 鳥取 島根 高知 佐賀
57秋田 成蹊 日本女 明学 都留文科 下関市立 北九州市立
56釧路公立 岩手 成城 芝浦工 京都女子 西南 琉球
55北海道教育 北見工業 武蔵 国学院 独協 愛知淑徳 甲南 同志社女子
54日本 名古屋外 関西外 京都産業
53専修 東京都市 愛知 名城 京都外 龍谷
52駒沢 東洋 東京農業 中京 近畿 大阪経
51大東文化 神奈川 大阪工 福岡
920 :
エリート街道さん:2010/03/08(月) 02:07:43 ID:+ey/WYJI
【早稲田→● 横国→○】
〜○○企業面接会場〜
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●● ○○○
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
〜1次選考通過者〜
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●● ○
〜内定者〜
●●<「早稲田の就職最強〜!」
最終が2:0なら差は無限だなw
横国の偏差値を東大一橋と比べて上とか同格とかいってるのは横国じゃねえだろw
923 :
エリート街道さん:2010/03/08(月) 19:07:39 ID:lr+tSM1z
皆さん、今度はQTがYahoo知恵袋の神戸大学煽り犯を
筑波大学と名古屋大学のせいにしてますよ!
710 :エリート街道さん:2010/03/08(月) 09:47:26 ID:dgsJWDnn
>>706は数学ができずに2次試験で数学の必要のない筑波前期と後期名古屋法を受けて名古屋大に入った馬鹿だよw
神戸卒の同僚に会社で罵られて知恵袋で憂さ晴らしする哀れなイジメられっ子。
察してやれよw
924 :
エリート街道さん:2010/03/08(月) 19:16:24 ID:lr+tSM1z
925 :
エリート街道さん:2010/03/10(水) 23:00:11 ID:bfhQg/qj
2010年の経営者 エコノミスト 3/16
資源分野はより強く 同時に非資源も強化
三井物産社長 飯島彰巳
1974年 横浜国立大学経営学部卒業 三井物産入社
1990年 英国三井物産(ロンドン駐在)
2000年 鉄鋼原料本部製鋼原料部長
2006年 執行役員 鉄鋼原料・非鉄金属本部長
2008年 代表取締役専務執行役員
2009年 三井物産社長就任 59歳
横浜国立大学経営学部の本領発揮ですね。六甲台ではむりでしょう。
926 :
エリート街道さん:2010/03/10(水) 23:08:22 ID:w2y8dxHe
第一志望の大阪市大経済学部に晴れて合格しました。
滑り止めに受けて合格した同志社と関学の経済学部はもったいないが蹴らせてもらいます。
両私大とも特待生の合格でしたが、四年間の学費と学生の水準を考えると、
大阪市大に進学するのがベストと判断しました。
もちろん高校の恩師も両親も友人も大賛成です。
天下の旧三商大の仲間入りします。
927 :
エリート街道さん:2010/03/11(木) 12:16:03 ID:BZq1HQqL
おろかですね! 三唱大なんて実体のないものにしがみつくなんて。もう少し
頑張って、経済なら大阪大、経営なら神戸大にしなかったの! 横浜国立大学
は無理にしても。私大は合格者の大多数が特待生です。
928 :
エリート街道さん:2010/03/11(木) 21:06:58 ID:QPhzVyEf
メジャー大学一覧
日本経済新聞社は、2010年度大学入試センター試験と、
東京大学など主な国公立大学の2次試験、早稲田大学、慶應義塾大学など
私立大学の入学試験について、問題・解答・分析をNIKKEI NETで速報します。
解答と分析は、河合塾の協力を得てお伝えします。
国公立大学
北海道大学 静岡大学 東北大学 名古屋大学 筑波大学 名古屋工業大学
千葉大学 岐阜大学 東京大学 京都大学 東京医科歯科大学 大阪大学 東京工業大学
神戸大学 一橋大学 岡山大学 横浜市立大学 広島大学 金沢大学 九州大学
私立大学
慶應義塾大学 東京慈恵会医科大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学
関西大学 関西学院大学
注)2010年度、Web上で解答速報を予定しているのは上記大学の当該日程・
学部のみです。これら以外の解答速報を行う予定はありません。
929 :
エリート街道さん:2010/03/12(金) 13:52:45 ID:WxAfPxXM
925たった一人の孤独なる戦いですか? 横国経済・経営学部の同窓会富丘会は経営不振
で平成元年に閉鎖されたまま再開の目途たたず。六甲三学部の凌霜クラブは神戸、大阪
東京で盛大です。富丘会入江昭夫理事長は宇沢弘文さんと内橋克人さんの対談集「始まって いる未来」を引用して挨拶してますが、宇沢先生は一中・一高・東大のノーベル賞候補の 経済学者、内橋さんは新制神戸商大の出身の評論家、横国の同窓生に人はいなかったと
いううことですか。
930 :
エリート街道さん:2010/03/12(金) 18:13:22 ID:alNModAD
横国から名門企業の社長が輩出される度に社員はガックリしているのでは?
自分より頭の悪い人に率いられるのはやる気なくすよね。
さすがニートは言うことが違うなw
932 :
エリート街道さん:2010/03/13(土) 03:39:31 ID:qh6gk3Bn
横国出身者が社長になったらオレならやめるな。
きっとみんなもそうだろ?
低学歴は嫌いだ。
最低でも旧帝早慶東工大一橋以上でなければ組織を率いるのは絶対無理と思う。
933 :
エリート街道さん:2010/03/13(土) 12:01:00 ID:0elwuthw
横浜国立大学へのコンプッレクスを抱くものが如何に多いか驚くよ!
下らないことにエネルギーを使わず、努力して勉学に励め!そして横浜国立大生
に馬鹿にされないよう成果をあげよ!
横浜国立大学OBは数が頼みの早稲田、慶応とは異なるが粒ぞろいで社長、役員など
珍しくも何ともない。大企業の要のところに必ずいる。群れない!クール、知性的
機敏な行動力などが特徴だ。横浜国立大の社長が気に食わないなら、川崎重工、
三井物産、三菱自動車、などいまごろ社員はゼロになっているぜ!!!
934 :
エリート街道さん:2010/03/13(土) 21:11:26 ID:Q1B9NiU6
933 横浜高商に商科大学昇格の動きはあったのか?横浜国立大学開学当時、新制
国立大学のモデル校であったのか?それを実証したからものをいうことだ。新聞
で新社長の学歴が紹介されているがこれまで何人の横国卒業生がいるが挙げてみ
なさい。たしかに横国出身者は「群れ」ない。それだけ母校にたいしての思い入
れもない。富丘会(横国経済・経営のOB会)の入江理事長が挨拶で東大の宇沢先
生と評論家の内橋克人さんの対談集「始まってる未来」を引用しているが、すべ
て他校の出身者だった。横国出身者に人がいないといわれもしかたないだろう。
三井物産、三菱自動車、川崎重工の社長さんは横国に何をしたといううか、母校
にたいして関心がないようにみえる。これが横国の特性といっていい。早稲田、
慶応にいけばよかったという嘆き節がきこえている。
935 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 00:18:59 ID:VSLEZJnh
三和銀行系(UFJ系)企業 文系管理職出身校
日本生命 232(東大23 京大36 一橋16 早大16 慶大17 神戸15 | 日大0 明治5 青山0 立教1 中央4 法政0)
日商岩井 275(東大10 京大14 一橋9 早大29 慶大24 神戸13 | 日大0 明治4 青山7 立教3 中央1 法政0)
宇部興産 287(東大19 京大33 一橋8 早大28 慶大31 神戸13 | 日大1 明治6 青山0 立教0 中央9 法政1)
神戸製鋼 205(東大12 京大19 一橋9 早大14 慶大19 神戸22 | 日大0 明治1 青山0 立教0 中央2 法政0)
積水化学 81(東大6 京大10 一橋3 早大3 慶大9 神戸12 | 日大0 明治1 青山0 立教0 中央1 法政0)
帝人 55(東大9 京大6 一橋5 早大9 慶大7 神戸4 | 日大0 明治0 青山0 立教3 中央0 法政0)
大林組 120(東大7 京大9 一橋5 早大5 慶大17 神戸7 | 日大6 明治1 青山0 立教1 中央2 法政3)
※
日商岩井、積水化学、帝人、大林組は部長以上。
日本生命は支社長以上。
宇部興産は課長以上、神戸製鋼は室長以上。
http://www.geocities.jp/tarliban/
936 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 08:47:51 ID:8dFn6KBt
>>934 日産自動車 CEO 大阪府立大
川崎重工 社長 慶応
三菱自動車 社長 早稲田
誤解のないように
937 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 09:19:20 ID:VhBx4+x/
936 それをいうなら933にいってくれ
938 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 16:29:17 ID:8dFn6KBt
939 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:03:46 ID:rKbWKRAa
>>934 この学歴コンプジジィの長文はつまらんし、
なんかみっともない
長文が許されるのはカラス師匠だけだ(笑)
940 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:18:11 ID:VhBx4+x/
939 本当のことをいわれると辛いだろう。カラスは死んでいる。
あの絶妙なHNは見られない。たとえば「ゾンビの破れ傘」「儀同三司」、
いまの「鴨東通信」なんか単なるモノマネ。
941 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:32:37 ID:76yhwEAa
横国って、この板で酷評されるほど悪い大学じゃないだろ?
オマイら、カラス師匠のブラックユーモアをユーモアだと
受け取れていない時点でかなりイタイよ。
942 :
エリート街道さん:2010/03/14(日) 21:27:43 ID:HUT/w2oc
934 まさにイジマシイ慶応的発想だな! 社長になったOBが大学に何かできる
ことがあるのか? また、東京大 京都大OBの社長が母校になにかしたことがあるのか
? 慶応、早稲田 などは有志が勝手に作った民間組織だが、国立大は国家の政策機関
で、わが国の科学技術、学芸一般の発展への寄与と有為な学生を養成するところにあり
企業との関係は中立性、公平性が要請されている。母校だからといって変な優遇は不公平は
大学、学生サイドも迷惑な話である。OBはその点を好く理解しているから変な手出しは
しないのです。慶応などのような醜態は見苦しいばかりで最近は慶応OBもクールになって
いますよ。
943 :
エリート街道さん:2010/03/15(月) 02:05:00 ID:sW7Fk0kK
サンデー毎日ではやっぱ横国は一駅弁扱いだな。
早慶、地底の足元にも及ばない扱い。
駅弁扱いって正真正銘の駅弁だぞ。
945 :
エリート街道さん:2010/03/15(月) 08:57:25 ID:qq1EmA6a
942 OBが自分の会社で後輩を優遇するような低次元の話ではないだろう。
国立大学が独立行政法人になってから、どの大学もOBにたいして財政支
援を求めている。横国は旧制3校を統合してスタートした新制大学開学から
60周年を迎え全学同窓会はその記念事業に取り組んでいる。この記念事業
の質と規模によって横国の現在と未来が見えてくる。
946 :
エリート街道さん:2010/03/15(月) 15:51:12 ID:w6qjJDt1
神戸はネット工作が得意な関西ローカル大
横国はたまに質の高いキチガイがいる普通の駅弁
947 :
野毛山の鴉テング:2010/03/15(月) 19:50:23 ID:1HOw2Zmh
945にあえて言うなら問題点は3つある。学外の人間がとやか云うのは気が引けるが、
1、旧制高等商業学校時代の同窓会と大学の同窓会を同じにしたことが大学OBの反発
と無関心を呼んだこと。旧制地方帝大に変わる首都圏国立大のモデル校のOBとしては
いくら名門・・・とか云われても違和感があり、新しい学風創造の意気盛んな大学
OBには理解されなかった
2、戦後の新学制では、経済、工学の同窓会を統一して、横浜アカデミーというような
統一同窓会を組織すべきであった。経済系 工学系 それぞれは産業、経済界では
高い評価を受けていたが、ややセクショナリズム(特に工学系)の傾向が見受けられたこと。
この辺は、近畿の神戸大と同じ問題点がある。
3、全く異質の師範系教育学部をGHQに押し付けられた結果、学生運動、学外からの政治的干渉
を受け、経済経営、工学系人士の理解を得られなかったこと
等があげられる。ただ、神戸大に比較すれば雑多な学部数が少なく其の意思があれば
解決は必ずしも困難ではない。最近の教育人間関係者の跋扈は目に余るものがある。
この際学芸大へ譲渡して、其の予算で工学部から理学部を独立させるべきである。
948 :
野毛山の鴉テング:2010/03/15(月) 19:56:21 ID:1HOw2Zmh
ついでに東京大学でも以前募金運動を行ったが実績は計画を大幅に下回って
関係者はおお恥じを掻いてダウンした。国立大学の同窓会なんて・・・金は
国が出すべきだろう! 国立大学なんだからというのがその本当の意識であるよ!
949 :
エリート街道さん:2010/03/15(月) 20:42:37 ID:qq1EmA6a
948 東京大学はその成立の歴史からして国家そのものであった。従ってOB
には大学といえば帝大、本学といえば東大であって、卒業生は個人的な募金の
意義を認めていない。国家から独立した存在であるという意識は旧高商、高工
系につよく、学士会に結集している帝大とおのずから趣きをことにしている。
横国に国立大学法人一橋大学基金とか神戸大学凌霜会のような存在を期待するのは
無理だろう。野毛山の鴉テングくん、横国に兼松記念講堂とか三木記念館んど
「冠」のついた施設はあったろうか?滋賀大学でも陸水記念講堂はあるぜよ!
950 :
野毛山の鴉テング:2010/03/15(月) 23:20:22 ID:1HOw2Zmh
その物欲しげな態度が精神の貧困を物語てはいないか? 横浜国立大学はとっくに
旧高商、高工のような視野の狭い考えからとっくに卒業しているようだ。兼松とか
三木とか一体それがどうしたの? 学生に何か精神的な寄与をしたか、何か恩恵が
あったか? 彼らの現状を見ると知的な誇りも矜持もないリーマン予備軍に過ぎない。
両大学ともに共同研究などから内容は熟知しているが昔の何かが影響しているなんて
とても思えないよ。国立も実力あるスタッフは殆ど東大経済、神戸なんぞに至っては
学生の劣化は眼を覆うものがある。そもそも大学名すら殆ど知るものがない。滋賀大学も
大学院経済総合の博士課程実現は当局から拒否された。単に1課程を認められたに過ぎない。
近江商人の名残をとどめるにしても本格的な大学の姿からは殆ど問題外である。ただ
数年前行事に訪問したが施設の狭隘、一部を除き老朽化もあり講堂も古ぼけた感じであった。
お城のそばで、裁判所もありそれなりの情緒もあるがこんなところの教員になりたい
とは思わなかった。また彦根駅からお城への町並みも益々衰退してゆくまさに将来を
暗示しているようだよ。
951 :
エリート街道さん:2010/03/16(火) 09:27:43 ID:2YOFJW43
950 横国の学問の水準は?
2009 The Times Higher Education Supplement(THES)
【人文科学/Arts and Humanities】
東京(13) 京都(20) 早稲田(49) 慶應義塾(102) 大阪(144) 筑波(234)
東京工業(238) 九州(258) 名古屋(260) 一橋(265) 同志社(293)
【社会科学/Social Sciences】
東京(16) 京都(29) 早稲田(65) 慶應義塾(91) 一橋(99) 大阪(113)
神戸(151) 名古屋(210) 筑波(215) 東北(238) 広島(270) 九州(275) 北海道(290)
【生命科学およびバイオ科学/Life Sciences and Biomedicine】
東京(7) 京都(13) 大阪(36) 東京工業(128) 慶應義塾(130) 名古屋(132) 早稲田(135)
神戸(150) 九州(151) 北海道(167)東京理科(173) 千葉(200) 筑波(200) 東北(216)
【自然科学/Natural Sciences】
東京(8) 京都(10) 大阪(36) 東京工業(48) 東北(49) 名古屋(96) 九州(115)
北海道(136) 筑波(143) 早稲田(146) 東京理科(167) 慶應義塾(227) 神戸(234) 広島(278)
【工学および情報技術/Engineering and Information Technology】
東京(6) 京都(16) 東京工業(19) 大阪(47) 東北(76) 名古屋(98) 早稲田(104) 筑波(154)
九州(176) 東京理科(182) 神戸(186) 慶應義塾(191) 北海道(233) 広島(236) 東海(248)
952 :
エリート街道さん:2010/03/16(火) 16:03:32 ID:2YOFJW43
950 横国が地方帝大にかわる首都圏国立大学のモデル校?
横浜国立大学
国立横浜大学第一回入学式はきのう二十日午前十時から行われた。
春の入学式という定石から外れたこの異例の「喜びの日」は夏休
みに入る一日前とて参列の学生諸君、富山保学長の訓辞をきく顔
も心なしかくすぐつたそう。▽同大学学芸学部(鎌倉雪の下)工学部
(南区弘明寺)経済学部(南区清水丘)学生総数は七百八十八名
(うち女子学生二十三名)国家予算の貧困と新制大学実施の急場しのぎ
がたたって、三学部三地区分立は当分どうしょうもないという。 神奈川新聞より
注 昭和44年、経済学部(清水丘)工学部(弘明寺)学芸学部(のちの教育学部
この改称でも紛争があった)とそれぞれ伝統を誇る学部が独立していた。このタコ
の足を保土ヶ谷区常盤台(旧程ケ谷ゴルフ場跡)に統合しようとしたとき全共闘の
指導下にある学生と大学との間に紛争がおきた。
953 :
エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:55:08 ID:LmoK2NSD
当時は敗戦後の後遺症があり、京都大でも宇治のうらぶれた校舎に収容されて
何か捕虜収容所に」入れられたような気がしたと当時の新聞には記載されている。
神戸大なども各種専門学校の寄せ集めで、当時はたこの足大学で全国的に有名
になったことは関係者は誰でも知っている。横浜国立大学などは校舎が戦災に
あっていないだけ救いがあった。大阪市立大は杉本校舎は占領軍に接収されて
敗戦後の地方公立大の悲哀を味わったことは有名である。
横浜国立大学は左翼勢力、教育関係などの妨害を乗り越えて今日の繁栄をもたらした
のは経済学部 黒澤清 越村信三郎 長洲一二 など 工学部の有力教授の奮闘の
結果である。国会における越村学長の演説は馬鹿代議士を煙に巻くものでマスコミでも
大きく報道された。とかく紛争の種になる教育関係を早く分離することが望ましい。
954 :
エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:15:11 ID:2YOFJW43
953 横国が左翼勢力の妨害を乗り越えてだと?あの極左の大学が・・・
昭和44年2月6日から横浜国立大学は全学封鎖された。このため学園は荒廃の極に達した。
3月には経済学部 4月には工学部応用化学研究室、6月には清水丘の学生部室、7月には
清水丘の70坪の建物が焼失するにいたった。 この封鎖を指導したのは革共同中核派、
同革マル派、社青同解放派(反帝学評)などの全共闘であり、封鎖解除 疎外重軽傷者
をだすなど暴力事件が頻発する。9月8日には富士見が丘キャンパス正門前で武装した中核派
と革マル 派の学生が衝突して十名近い学生が負傷した。12日には暴力否定のビラを配っていた
教育学部の学生が中核派に襲 われ意識不明の重態に陥った。エスカレートするこの内ゲバは47年
10月20日の富士見寮殺人事件にまで発展する。昭和39年代の終わりの反日共系の全学連に工学部
学生の秋山勝行を委員長に送った横国は中核派の拠点校だったか、 この時期工学部は革マル派、経済・
経営は反帝学評の勢力が強くなり、かろうじて教育学部に中核派の影響下にあった という事情からこの
事件は中核派の巻き返しによるものとみれていた。これら全共闘に属する学生は活動の範囲を学外に移して
興したのが昭和45年12月18日の板橋交番襲撃事件だった。横国経済学部のS・Hと工学部学生
W・Mは 警官の拳銃を奪おうとして東京都板橋区上赤塚の巡査派出所を襲い、S・Hは警官に撃たれて死亡、
W・Hは負傷して 逮捕された。浅間山荘事件に横国生が関わったことは余りにも有名で主犯は経済学部の吉野雅邦、
リンチの犠牲者には吉野の内縁の妻金子みちよ、同教育学部の大槻節子、工学部学生がいたことにとどめるが、
この事件が世の中を震撼させたことは、 越村学長が参考人として国会に召致されたことでもわかる。
955 :
エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:19:10 ID:vnSumtAv
野毛山の鴉テングは死んだふり
956 :
エリート街道さん:2010/03/22(月) 16:00:41 ID:06Ag1E9y
それは鴉の勝手である!
957 :
エリート街道さん:2010/03/26(金) 21:39:38 ID:hPDm+D0Q
終わったね!横国の完敗。
958 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 04:32:53 ID:Dt2Ct7VY
横国逝くくらいなら、黙って洗顔で早慶入るか、
もっと実力付けて東北か名古屋逝かないとw
いつまで経っても一線を越えられない情けない人間の巣窟
横国経済>一橋経済
1975年旺文社模試
横国経:68.0
一橋経:67.4
2009年代ゼミ
横国経:71
一橋法:68
一橋経:66
30年たっても序列はかわらないよね
一橋の辞退率1%未満
横国の辞退率16%程度
961 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 11:12:10 ID:YwFGdUxy
960 横国の辞退率が16%程度でとどまっているのは教育人間学部の辞退率12,7%
と工学部の11,6%が押し上げているから。経済は23,7%、経営は16,9%だ。
962 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 19:19:23 ID:XlNiZ3j+
横国ってたいへんだな
一橋早慶神戸にからんでww
どれも横国より格上だってww
まあ
一橋>神戸早慶>横国
963 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 19:38:34 ID:OEq8iI6G
一橋>神戸早慶>上智>横国=明治
神戸なんぞ敵じゃないww
総計?論外www
965 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 19:42:50 ID:0PiND5oN
関西在住ですが、何故横国は格上と分かっている一橋や神戸・早慶に絡みつくんでしょうか?
首都圏の横国がよくわかりません。
966 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 19:53:48 ID:+Ca3cpr0
一橋>神戸>慶応>早稲田≒横国
横国は慶応にはめっぽう弱いが早稲田とは同等
早慶は両方とも神戸の相手にならず。
967 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:02:48 ID:0PiND5oN
早稲田≒横国 この早稲田はシャガクですか?
968 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:04:03 ID:+Ca3cpr0
>>967 言うまでもなく
横国経済経営と早稲田政経法
横国工と早稲田理工ですw
969 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:13:55 ID:BvDYR9ST
横国経済と早稲田政経・・・ギャクか?ww
970 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:17:26 ID:LJDF4bPV
ネタやん
971 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:22:55 ID:0PiND5oN
やっぱり 早稲田≒横国 の早稲田はシャガクやん
972 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 22:31:03 ID:XlNiZ3j+
一橋>神戸早慶>上智>横国=明治
ん〜おれも同意
横国のライバルは筑波上智でしょ
973 :
エリート街道さん:2010/03/27(土) 22:46:08 ID:OEq8iI6G
>972
筑波千葉横国≒上智明治立教
974 :
アホの和田:2010/03/28(日) 16:33:42 ID:+gbMdiFi
世間の常識は
横浜国立大経済・経営>早稲田政経・商学
横浜国立大工学>早稲田理工=東京理科大
そんなことは就職活動して、マスコミ関係外に行けばすぐわかることだよ!
横浜国立大は個別面接 早稲田慶応は集団面接です。
眞鍋やら
萌にスルーの
地底かなww
976 :
エリート街道さん:2010/03/28(日) 17:59:01 ID:dRZ7lC4m
974 ここまで劣化しているのか!(泣き)
横国経済>一橋経済
1975年旺文社模試
横国経:68.0
一橋経:67.4
2009年代ゼミ
横国経:71
一橋法:68
一橋経:66
30年たっても序列はかわらないよね
978 :
バカの横国:2010/03/28(日) 19:21:09 ID:yETd4raS
横国蹴って上智行きました
横国は早稲田より下だとおもいます
979 :
エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:22:08 ID:szA9Pa6M
>978正解です。
上智>横国=明治立教くらいでしょう。
980 :
エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:44:47 ID:M30qEQJ+
うめ
981 :
エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:44:50 ID:M30qEQJ+
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
990 :
エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:49:20 ID:M30qEQJ+
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。