★★立命館の凋落を笑うスレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
国公私立をあわせた日本の大学「総合力ランキング」で‥
1位東大、2位慶應
■同志社大学14位(↓2)
■関西大学24位(↑11)
■関西学院大学26位(↑19)
■立命館大学38位(↓12)※3年連続下落

注目すべきは関関同が志願者を24〜50%増加させているのに対し、
立命館のみが20%近い志願者減。さらに偏差値も99年と比較して
ほとんど学部で軒並みダウン。
特待生を使った張りぼてを東洋経済誌に看破された形となった。
昨年は日経新聞の調査ではブランド力は関大>>立命館だったし、
このままでは、底の見えないスパイラルにはまりそう。

2エリート街道さん:2009/10/20(火) 21:58:47 ID:SuOCrX3x
週刊東洋経済
2009年度「本当に強い大学」10/24
※私立大学
1東京大学
2慶應義塾大学※
3大阪大学
4京都大学
5早稲田大学※
6東北大学
7豊田工業大学※
8九州大学
9北里大学※
10北海道大学
11津田塾大学※
12神戸大学
13東京工業大学
14同志社大学※
15名古屋大学
16東北福祉大学※
17千葉大学
18一橋大学
19明治大学※
20広島大学
3エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:04:58 ID:5RwqWDAP
以下、>>1のソースは?
とゴキブリが大暴れ

どうぞwwwww
4エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:10:41 ID:0Ko2N8rs
立命館に隆盛などなかったよ。

小手先の偏差値操作に熱心だっただけ。
5エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:15:52 ID:JU3TDarp
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある。
1.21年・司法試験合格者数
      立命館・・・・62
      同志社・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
      立命館・・・・36
      同志社・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
      立命館・・・・150
      同志社・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
      立命館・・・・・7
      同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
      立命館・・・・・1
      同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
      立命館・・・・・2
      同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
      立命館・・・・・3(自民党)
      同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
      立命館・・・・・8
      同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
      立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
6エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:16:57 ID:JU3TDarp

同志社は立命館に到底追い付けそうに無いですね。
7エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:18:07 ID:4cnnule6
>>1
本スレで不利になった同やんが、逃げだしてこんなスレ立てちゃったんだね。
8エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:44:00 ID:j/MXEvvW
まさか関大に抜かれる日がくるとは考えだにしなかった。
9エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:57:38 ID:G1nsWm4d
凋落というかレベルダウンしているのは同志社の方なんじゃないの?
10エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:02:56 ID:yRM3FIR8

同志社の凋落を妄想している間に自分がずる滑りの立命館クソワロタwwwwwww
11エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:04:11 ID:m/lYVgQj
関学凋落と叩きまくった立命が凋落してしまったのか。
12エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:06:49 ID:4cnnule6
>>10
お前の笑い顔汚そう…
不細工なんだろうなあ
13エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:11:49 ID:yRM3FIR8

                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    | 
         ;/⌒'":::..   負け犬   |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...   >>12    /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
14エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:32:59 ID:7oGlpQYM
>>12
はい、衣笠のお猿さんが顔を真っ赤にして俺たちを笑っていますた。
15エリート街道さん:2009/10/21(水) 00:04:48 ID:q30N0HDe
>>1
東洋経済か〜

関学や同志社の連中の
ふかふかの頭で考えてもわからないだろうが。

東北福祉大学が一橋大学より上位にランクインしている時点で、
データの信憑性に疑義を抱くべきではないだろうか?
笑えない話だよな。
16エリート街道さん:2009/10/21(水) 00:07:58 ID:jpOgdKdB
>>15
いや一データとしては認めても良いんじゃね?
ただここではゴミのようなデータでしかないがwww
17エリート街道さん:2009/10/21(水) 01:09:26 ID:khuQ8cWT
立命の凋落はなんつうか一人負けでちと気の毒
18エリート街道さん:2009/10/21(水) 01:17:58 ID:XhBWQ442
捏造偏差値除いた総合データでは
同志社、関大、関学>>立命が確定したな。
19エリート街道さん:2009/10/21(水) 06:23:59 ID:nL+CqDm5
改革したけど30年前に逆戻りした立命館大学でした。

7,000人のバカが出した金で700人を世に送り出す出口戦略は
見事失敗に終わりましたwwwwwwwwwwwwwww
20エリート街道さん:2009/10/21(水) 06:28:31 ID:nL+CqDm5
衝撃!!
立命館大学の凋落が確定的に。
下位私大だったはずの近畿大学にも及ばずwww

東洋経済 2009年10月24日特大号より
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/9e46f9d87f6ea1c07ce6470959b6d71a/
http://lib.toyokeizai.net/public/image_book/2009060800012608-1.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/2065803oh/11206580.jpg 
http://uproda11.2ch-library.com/206581WgE/11206581.jpg
21エリート街道さん:2009/10/21(水) 06:45:19 ID:yaH+hauY
>>1
雑誌の中身をよく見ないといけない。
同志社の方がやばい。

【東洋経済 09年10月24日号 『本当に強い大学』 ―――「日本の大学TOP100」より関西私大群を抜粋】

            | 資金力*           | 健全性      | 就職率   | 教育投資
14位 同志社大学   | 69,584百万円(10位) | 86.6% A― | 84.6% | 32.8% A―( 圏外)
24位 関西大学    | 77,227百万円( 7位) | 88.2% A― | 81.1% | 35.2% A―(25位)
26位 関西学院大学  | 32,195百万円( 圏外) | 80.9% B+ | 87.6% | 34.6% A―(27位)
33位 近畿大学    | 52,275百万円(17位) | 87.1% A― | 85.0% | 43.3% A+( 4位)
38位 立命館大学   | 94,532百万円( 4位) | 88.7% A― | 86.4% | 36.9% A (17位)
59位 甲南大学    | 23,798百万円( 圏外) | 89.8% A  | 81.6% | 35.5% A―(23位)
66位 武庫川女子大学 | 73,087百万円( 9位) | 93.6% A+ | 84.8% | 33.7% A―(33位)
88位 京都産業大学  | 56,415百万円(13位) | 90.6% A  | 80.8% | 29.1% A―( 圏外)
22エリート街道さん:2009/10/21(水) 07:09:33 ID:H2VJqu8y
ということは、12位も下落した理由は《評判》か?
23エリート街道さん:2009/10/21(水) 07:26:24 ID:2AhNAfXF
立命館がうらやましくて仕方がない某大学w
24エリート街道さん:2009/10/21(水) 08:23:34 ID:aCqvVrE8
関関同<伸びてるあいつが憎い…おれ等は凋落(伸び切った)
25エリート街道さん:2009/10/21(水) 08:50:01 ID:q30N0HDe
>>21
本当だな。
データを見る限り
実質的には同志社の方が危険水域にある。
26エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:05:58 ID:SvpGUWax
立命館のデータ曲解伝説がまた始まったなwwwwwwwww
27エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:09:52 ID:SvpGUWax
立命館大学の志願者増減率は酷い、酷すぎるなwwww

ぶっちぎりの大敗wwww
28エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:23:50 ID:it0/FshZ
やっぱり、日大>立命館、近畿>立命館、南山>立命館って本当だったんですね。
29エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:59:13 ID:TBnVZbPe
(同志社の書き込み)

口先だけの嘘つき同志社には根拠数字・データが無い。

口先だけの嘘つき同志社に在るのは誹謗・中傷だけです。
30エリート街道さん:2009/10/21(水) 11:04:09 ID:SvpGUWax
何で、立命館だけ一人負けしちゃったの???

教えてエロイ人。
31エリート街道さん:2009/10/21(水) 11:13:54 ID:SvpGUWax
立命館大学の皆様へ!

凋落おめでとう御座いますw

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

32エリート街道さん:2009/10/21(水) 21:52:17 ID:q30N0HDe
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
私立大学-文系-偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 
70
−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 早稲田-政治経済[3] 早稲田-法[3] 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1〜2]
66 早稲田-国際教養[3]
65 早稲田-文[3] 早稲田-商[3] 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1〜2] 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
64 早稲田-社会科学[3] 立命館-法-司法特修-A方式[3] 立命館-国際関係-国際関係-A方式[3]
33エリート街道さん:2009/10/22(木) 01:52:21 ID:cURgUycQ
英語一教科の偏差値がよほどご自慢だそうで、英語だけ出来たら楽勝なのにね
34エリート街道さん:2009/10/22(木) 11:12:19 ID:hSH8rIUq
1教科だけの入試で大学の学問って舐めてるよなwwww
35エリート街道さん:2009/10/22(木) 12:05:55 ID:ybV1qccF
立命あほか?
司法試験や国Tや国Uで同志社上回るし、諸研究で国の評価も得るし、
基幹期間大学に選ばれるし、関西トップやないか?
立命優秀やないか?
笑ってやるよ。えへへへへ。
36エリート街道さん:2009/10/22(木) 12:07:43 ID:hSH8rIUq
1教科で大学合格ってバカですか??
37エリート街道さん:2009/10/22(木) 12:10:10 ID:ybV1qccF
>>36
馬鹿だから難関資格試験に合格してるんだな。wwww
38エリート街道さん:2009/10/22(木) 18:17:39 ID:yuy4HD9n
>>36
その馬鹿に出口で負けてるおまえらは0.5科目で十分ってことだな
39エリート街道さん:2009/10/22(木) 23:38:58 ID:K76l4iL9
>>38
つまんない
40エリート街道さん:2009/10/22(木) 23:56:15 ID:fNmSpJh2
笑ってやるよ。えへへへへ。
41エリート街道さん:2009/10/23(金) 00:26:54 ID:cjG4+vdo
当たり前過ぎてネタにならん。
42エリート街道さん:2009/10/23(金) 00:50:12 ID:jkrag3D+
おもんない
43エリート街道さん:2009/10/23(金) 09:45:36 ID:zVuS0W+o
立命館ショックとリーマンショックが重なるなwww
44エリート街道さん:2009/10/23(金) 10:26:07 ID:8/E2YmGp

宗教大学の同志社・創価大学だけは行きたくない。
45エリート街道さん:2009/10/24(土) 07:54:27 ID:ZONmccxm
天理大学乙
46エリート街道さん:2009/10/24(土) 20:53:28 ID:/hPTJo3S
代ゼミ・駿台・旺文社・東洋経済で立命館の凋落が決定的になってるな。

おまけに東洋経済では近大に抜かれてるデータまで出されて、もう頼るのは
河合塾と国1だけになってしまったなwww
47エリート街道さん:2009/10/25(日) 00:05:51 ID:/F+lzOSc
世界的に権威があるまともなランキングでは立命が関西私大トップ

------------------------立命館------同志社------関西------関西学院
世界rank----------------401〜500----501〜600----N/A-------N/A------
アジアrank--------------112---------124---------191-------N/A------
人文系世界rank(score)---256(17.0)---293(15.3)---N/A-------N/A------
人文系アジアrank(score)--38(30.6)----48(27.7)---N/A-------N/A------
社科系アジアrank(score)--51(27.6)----69(21.6)---N/A-------N/A------
生命系アジアrank(score)--73(19.9)----95(12.8)---N/A-------N/A------
理学系アジアrank(score)--85(15.5)----N/A--------N/A-------N/A------
工学系アジアrank(score)--82(17.5)----N/A--------N/A-------N/A------

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/results
48エリート街道さん:2009/10/25(日) 07:35:57 ID:yoIxroDB
世界的に権威がある立命館という建物の中で働く京大卒の教授って意味だろ。」
49エリート街道さん:2009/10/25(日) 08:30:07 ID:tSCHwcIL
私立大学-文系-偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 
70
−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 早稲田-政治経済[3] 早稲田-法[3] 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1〜2]
66 早稲田-国際教養[3]
65 早稲田-文[3] 早稲田-商[3] 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1〜2] 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
64 早稲田-社会科学[3] 立命館-法-司法特修-A方式[3] 立命館-国際関係-国際関係-A方式[3]
50エリート街道さん:2009/10/25(日) 08:56:58 ID:UyAag6Vb

↑一教科極少定員の入試方式が僕らの埃です!
51エリート街道さん:2009/10/25(日) 13:57:02 ID:yoIxroDB
1教科入試で偏差値がTOPだって??www

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははは        ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
52エリート街道さん:2009/10/25(日) 16:22:54 ID:tSCHwcIL
同志社の方が凋落してる印象が濃厚なのだが・・
53エリート街道さん:2009/10/25(日) 17:17:54 ID:PYmiVET+
すいません訂正します。
そんなことありませんでした。
54エリート街道さん:2009/10/25(日) 20:57:30 ID:yoIxroDB

    |┃三           _____________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   立命館大学特待生700人は軽量推薦入試のバカ7000人の金で支えられています。ニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
55エリート街道さん:2009/10/25(日) 22:10:22 ID:0uU37Sf0

今日は休日ですから、同志社OBの下層労働者は大挙出動しています。
56エリート街道さん:2009/10/25(日) 22:27:54 ID:ekwHoJyE
関東人の選択

○早稲田 慶應    立命館×
○上智 学習院    立命館×
○立教 中央法    立命館×
○中央 青学      立命館×
○明治 成蹊 法政       立命館×
○成城 明学 國學院     立命館×
△専修 駒澤 日大 東洋   立命館△

こんなもん
57名無しさん@10周年:2009/10/26(月) 07:01:49 ID:T0MdrfF4
平野敦士教授を講師に社内研修をしました
立命館大学大学院教授で公認会計士の平野敦士先生をお招きして、
私的再生に関してのレクチャーを受けまし た。気さくなお人柄であり、
楽しく学べました。学習の成果は、今後のコンサル活動に生かします。事業再生ブラックジャック洲山ブログ - 2009-10-05 13:56

あほくさ・・・喜望大地研究会喜多洲山・弁護士法違反告発・・・インチキ野郎・・騙し・・・

58エリート街道さん:2009/10/26(月) 14:11:30 ID:WdSl55yg
笑えないくらいの凋落
59エリート街道さん:2009/10/26(月) 15:28:59 ID:tVC52iuV
○| ̄|_ =3  プッ プッ ハ ハハ ハハハ ハァ〜〜〜〜〜〜〜ハハハ!
60エリート街道さん:2009/10/26(月) 16:39:05 ID:ZZlxmwa1
どこまで落ちるんだろう。。。。。。。。。。。^^
61エリート街道さん:2009/11/01(日) 09:42:58 ID:iOdLEVHa

    |┃三           _____________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   立命館大学特待生700人は軽量推薦入試のバカ7000人の金で支えられています。ニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
62エリート街道さん:2009/11/03(火) 23:00:22 ID:nHTfmJ0o
立命館法卒、同志社文入学辞退
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。

2009年11月3日に作ったページ
http://r2e.site11.com/
63エリート街道さん:2009/11/04(水) 00:19:26 ID:ELXfR9D7
しょうがないだろ、今まで16倍界王拳を使って同志社に対抗してきたんだ。
64エリート街道さん:2009/11/04(水) 02:42:01 ID:RLgbuamt
もうやめてゴキブリッツのライフはゼロよ
65エリート街道さん:2009/11/04(水) 12:30:41 ID:x3iQBWJN

もともと偏差値40のアホ学校だけど、


偏差値捏造して、私学1位の偏差値(国際関係偏差値70・1教科定員4人w)になった。


ちょっとやり杉田。
66エリート街道さん:2009/11/04(水) 22:35:47 ID:VnYKc+pR
>>62 ↑ この書き込みは支離滅裂。同じ文言を同志社に関したスレにやたらと書き込んでいる。
どう考えても(病んでいる)立命館シンパの書き込みに違いないと判断する。
67エリート街道さん:2009/11/05(木) 07:09:21 ID:Mxv0KanT
結局国から相手にされない同志社ってお先真っ暗
私大は慶應・立命館のみ
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/attach/1286375.htm
68エリート街道さん:2009/11/05(木) 13:22:09 ID:DSPT8F/g
>>67
お国とか、本心から権威大好きなんだな、R。
さすが、戦前・戦中・戦後・平成とコロコロ変わり身の早い
無節操学校だけのことはある。
ほんと笑える。それでも私学なのかよ。

69エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:00:44 ID:DSPT8F/g
そういえば、他スレで国立大学法人・Rとか言ってるりっちゃんがいたな。
そうなればどう? 本望だろ。
もともと、どこの馬の骨か分からん存在なんだから。
同志社としても、絡まれなくてせいせいするよ。

同志社大学学歌から

治めよ自ら 矜(ほこ)れ私学
70エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:06:47 ID:P6GMCWH5
立命館大学は京大のポチと成ることで満足してるバカ大www

しかし生命科学分野研究をしてる京大教授が助手として選んだのは
同志社工学部卒の京大助教授だったと先日の日経夕刊に出てたのは
正直ワロタwwwwwwwww
71エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:07:21 ID:qnNygGRA
立命館だけが大きく下降線なのはなぜなん?
明らかにこの大学は受験生から嫌われてるよ。
72エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:13:57 ID:Mxv0KanT
>>70
どぶネズミは京大の助手に選ばれることで大満足なのが笑える
73エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:24:37 ID:DSPT8F/g
「京大」が出てくると、ただちに反応するのが
りっちゃんらしくてほほえましい。

しかし>>70さん、同じ大学の助教授を助手として選ぶというのが
よく分からんのだが、よかったら詳細教えてちょ。
ググったけど出てこんかったんよ。
74エリート街道さん:2009/11/05(木) 14:31:44 ID:1478bfiT
>>72
  m9。゚(゚^Д^゚)゚。 プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャ
75エリート街道さん:2009/11/05(木) 16:41:03 ID:DSPT8F/g
>>67
単なる施設の共用対象になっただけだろ。
んなもん、金出せばどこでも造れる。
それに、慶應の威を借るりっつお笑い(w。
76エリート街道さん:2009/11/05(木) 16:54:33 ID:Mxv0KanT
>>75
こういうお粗末な理解の仕方だからどぶネズミを世間に出したら笑われる
77エリート街道さん:2009/11/05(木) 17:22:39 ID:7LlPHLFu
平成21年度新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)●←注目 最低の率
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25
78エリート街道さん:2009/11/05(木) 17:55:19 ID:P6GMCWH5
京大のポチのはずだった立命館が、実際にはポチ扱いされもされず、
京大の庭にうろつく野良犬扱いだった現実に激しくワロタwwwwwwwww
79エリート街道さん:2009/11/05(木) 18:55:23 ID:/4Z2ccv8
自称京大落ちを自慢する馬鹿同でした。
80エリート街道さん:2009/11/05(木) 18:58:10 ID:DSPT8F/g
>>76
本質を理解できず、権威にすがる野良りっつ哀れ(w。
うちのとうちゃんは「りっつなら、金出さん」と言ってたが、納得。
81エリート街道さん:2009/11/05(木) 19:11:05 ID:DSPT8F/g
>>79
しかし、なんでりっつは「京大」という言葉に粘着するんだ?
反応も反射的だし(w。
82エリート街道さん:2009/11/05(木) 20:52:35 ID:Nd6JrJ0P
京大にも見放された立命館の凋落は笑えないよwww

いや、ほんと笑えないからwwwwwwwwwww
83エリート街道さん:2009/11/06(金) 12:31:06 ID:wI+a+Oyw
立命館は関大に抜かれたのは仕方がないが、
近畿大学に並ばれたのがイタイ。
薬学や生命科学は近畿大学が上だし、経営や経済は同レベルだろ。
84エリート街道さん:2009/11/06(金) 12:37:26 ID:hNDer5JZ
W合格で4割弱が関大選らんでよな。経済系では(笑)
85エリート街道さん:2009/11/06(金) 12:40:22 ID:rV2v3Xxz
読売ウィークリー2007.7.15
 ★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文
86エリート街道さん:2009/11/06(金) 13:08:13 ID:kCO1vPcD
名古屋や大阪といった立地にあってW合格負ける方がありえない
87エリート街道さん:2009/11/06(金) 20:29:15 ID:Q24YOv5X
最近は佛教大が立命館の標的になってるようですwww

エリート街道さん:2009/11/06(金) 19:36:37 ID:uGx/2+pm
佛教大相手に恥ずかしい立命ヲタ発言集

239:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/22(木) 15:54:48
仏教なんかに立命が負けるわけないやんwww
もし立命負けたら、オレ切腹するからwww

359:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/26(月) 09:10:04
佛教ヲタよ!
オレが切腹発言した張本人や!
だけど、切腹なんてしねーよーだw
ざまあwwwwwww
オマエら、オレのネタ発言に見事に振り回されてやんのw
それと佛教大のエントリーはアンカー以外全員が地味な公立高校出身ばかりでワロタ
一方の立命は、その逆で有名私立出身者ばかり!学生の家柄は明らかに立命の方が裕福だな☆
貧乏女子の集まりが、金持ち家庭で育ったお嬢様たちにコンプレックス抱いて「絶対やっつけてやろう」という貧乏ド根性を感じた見苦しい大会だったな。
まあ何度も言ってるが、立命はもう何回も優勝してるから、もう正直この大会に飽きてるのに対し優勝したことない佛教は、この大会でキチガイみたいに必死になってやんのw
その差が出ただけ。
女王立命は、女子駅伝なんかより、もっと上を見つめている☆
庶民の集まり佛教とは違う!
異論はNG!


88エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:34:20 ID:aF5yka3P

偏差値操作で、学生の質が落ちるばかり
89エリート街道さん:2009/11/07(土) 18:19:57 ID:Sg0YD3v9
立命館涙目www

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・・
90エリート街道さん:2009/11/09(月) 10:48:01 ID:Qs9WK/Pi
立命館は特待生とか外人部隊がいなくなったら、
残りの7000人はおぞましいほどのアホばかりなんだろ。
関大に抜かれたのも頷ける。

同志社>>>>関学・関大>>>>>>>>>>>>立命館=近畿大学
91エリート街道さん:2009/11/15(日) 15:50:51 ID:nv/jbcaL
>>83
>>立命館は関大に抜かれたのは仕方がないが、

そうか?

代ゼミ-偏差値(最新版)

●関西大学 法     60  ○立命館大 法     63
●関西大学 文     58  ○立命館大 文     61
●関西大学 経済   57  ○立命館大 経済   60
●関西大学 商学   57  ○立命館大 経営   60
●関西大学 政策   57  ○立命館大 政策   61
●関西大学 外語   61  ○立命館大 国関   65
●関西大学 数学   56  ○立命館大 数理   58
●関西大学 物理   55  ○立命館大 物理   58
●関西大学 化学   57  ○立命館大 応化   60
●関西大学 生物工 58  ○立命館大 生物工 60
●関西大学 電電   58  ○立命館大 電電   59
●関西大学 機械工 56  ○立命館大 機械工 59
●関西大学 建築   58  ○立命館大 建築   59
●関西大学 都市工 54  ○立命館大 都市工 57
●関西大学 環境   56  ○立命館大 環境   58
●関西大学 総情   56  ○立命館大 情理   57

立命スイープ!

※関大は学部個別日程の偏差値
※立命はA方式の偏差値
92エリート街道さん:2009/11/15(日) 15:52:45 ID:nv/jbcaL
@早慶VS立命(国際学部対決)
66 早稲田-国際教養[3]
65 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
64 立命館-国際関係-国際関係-A方式[3]
おお、良い勝負!

A早慶VS立命(英語1教科入試対決)
73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 
70
−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−
69
68
67 慶應義塾-総合政策[1]
66 
65 慶應義塾-環境情報[1]
立命の圧勝!

偏差値は代ゼミ
93エリート街道さん:2009/11/19(木) 19:41:14 ID:A6dIi4N4

2chでは早慶を凌ぐ高偏差値大学なのに、

現実は近畿大学以下の低偏差値入試で学生を確保して、

「東洋経済」「週刊ダイアモンド」でも関大に抜かれて、

岐阜でも南大阪でも嫌われてボロボロ状態だな。

アホの立命館はマジで今年も志願者大幅減少じゃねーーーーーーーか?
94エリート街道さん:2009/11/19(木) 22:47:30 ID:Df5Tx6GZ
ホント、笑えなくなってきてるなw
95エリート街道さん:2009/11/24(火) 10:11:51 ID:y/hCqd3u
この大学の出してる数字って、臭い物には蓋をして隠しているから、
出てくる数字はほとんど信用できない。
今年も志願者が減るようなら凋落が一挙に顕在化すると思われ。
96エリート街道さん:2009/11/24(火) 13:53:29 ID:HA6upXmf
リチャン壊滅。
大阪では昔からりっつの評価は低いよ。
むしろ関大の方が好感持たれてる。
97エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:58:32 ID:Mx1uGSK+

立命館の来年の偏差値の予想難易度は上がってるね。
98エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:19:10 ID:Ctis2P9D
予想はよそうネw
99エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:50:15 ID:Ctis2P9D
早慶立と言ってたのに、仲間外れにされてる立命館www
事業仕訳の抗議声明に呼んでもらえずwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000005-maip-soci
100エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:53:23 ID:g4pPPK2K
おかみに楯突くような馬鹿な真似はしません。
しようとしてもできない同志社は論外です。
101エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:58:15 ID:Ctis2P9D
おかみに楯つく馬鹿な真似をした旧帝大ですが何か??wwww
102エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:30:23 ID:Mx1uGSK+
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
1.21年・司法試験合格者数
       立命館・・・・・・62
       同志社・・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
       立命館・・・・・・36
       同志社・・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
       立命館・・・・・150
       同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
       立命館・・・・・7
       同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
       立命館・・・・・1
       同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
       立命館・・・・・2
       同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
       立命館・・・・・3(自民党)
       同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
       立命館・・・・・8
       同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
      立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照して下さい。
103エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:33:16 ID:Mx1uGSK+
難関試験合格者数の比較

     難関試験の項目       立命館    同志社
1.21年・司法試験合格者数      62     45
2.20年・国T試験合格者数      36     14
3.20年・国U試験合格者数     150    102
4.21年・弁理士試験合格者数     15     12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合      計         263    173
104エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:40:07 ID:XW4MapWR
レンホ−「立命館大って1学部で20回くらい受験できるらしいですね。どういうことですか?」

立命幹部「ズバリ増収増益、金儲けのためです。」

レンホ−「あまりに明確なる回答で驚きました。1学部での受験回数は3回以内にしてください。」
105エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:59:14 ID:Ctis2P9D
ハリボテのプロ立命館wwwwwwwww

同志社に完敗してるよwww

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・・


106エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:48:09 ID:HA6upXmf
メッキがハゲハゲになる年が来ますな。
107エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:53:26 ID:9dZs7gGU
来年立命に入学するけど高大連携って入試方式があってクラスメイトで馬鹿なやつが結構入ってきてむかつく
108エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:01:53 ID:g4pPPK2K
>>101
旧帝は別格だから問題ないんだよw
有力私大の場合は立ち回りを考えないといけない…
早慶は全面抗戦を選んだだけ
109エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:04:31 ID:JOB7YjCm
ゴキブR ホイホイw
奈落の底へまっしぐら
110エリート街道さん:2009/11/25(水) 10:52:53 ID:EQp/qh82
>>97
それは定員と科目数を絞った<掲示用の最難易>の入試。
それ以外に誰でも合格しそうな<アホアホ入試>がある。
志願者は減っても辞退率と退学者数は私学1位なんだろなwwww

ところでアジ太は生きてるのか?
111エリート街道さん:2009/11/25(水) 12:20:45 ID:EQp/qh82
>>97

少しは立命館のやり口を理解しろよ。

上がっているのは定員と寡黙を絞り込んだ<掲示用最難易>の入試。
でも複合入試で現実は、参勤交流落ちの40%が合格する<アホアホ入試>ある!

今年も志願者は減るのに、辞退率1位、退学者700人なら、
またもや追加合格の嵐になるんだろうな。
112エリート街道さん:2009/11/25(水) 13:12:24 ID:N4/MQzWx

同志社の立命館への嫉妬心は見苦し過ぎる。
つべこべ言わず、数字の上で立命館を追い越しなさい。

それが出来ないから同志社は捏造・誹謗・中傷しているだけでしょ。
113エリート街道さん:2009/11/25(水) 15:35:06 ID:mgy36hh2
>>112
どこをどのように立命にシッコしたらいいの? 
114エリート街道さん:2009/11/25(水) 15:43:41 ID:N4/MQzWx

教えてあげるよ。

数字を見れば歴然明白・・・・・・立命館>>>同志社
115エリート街道さん:2009/11/25(水) 17:20:56 ID:1sgPR3EO
■これが偏差値操作を考慮した本当のランキング■

早稲田△
慶應★
上智☆

津田塾△
同志社△
学習院☆
立教△
東京理科△

中央△
明治★
関学△

青学▲
明学△
成蹊△
法政▲
関西△
立命館★★

★★とんでもない偏差値操作 ★かなりの偏差値操作 ▲一部の学部で極端な偏差値操作
△全体的にそれなりの偏差値操作 ☆まったく偏差値操作なし
116エリート街道さん:2009/11/25(水) 21:24:39 ID:HIw2easl
立命館のメッキをはがしたらこんなん出ましたケドwww

同志社に完敗してるよwww

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・・


117エリート街道さん:2009/11/25(水) 21:53:44 ID:N4/MQzWx

『嘘つき同志社』は追い詰められて、
見え見えの下らないウソしか書けなくなりました。
118:2009/11/25(水) 22:18:44 ID:/1RuseOe
『愛知県在住無職知恵遅れのジジイ』は追い詰められて、
見え見えの下らないウソしか書けなくなりました。



130:グラフ用紙(愛知県) :2009/11/24(火) 11:14:35.63 ID:ywPkPPuV
今後のグループ分けが決まりました。
1.早慶立グループ(全国区)
2.関関同グループ(関西地区)



133:グラフ用紙(愛知県) :2009/11/24(火) 11:18:38.45 ID:ywPkPPuV
1.文化勲章(学問分野)
119エリート街道さん:2009/11/26(木) 03:05:43 ID:lOS+Isq+
イギリスによる世界ランクも立命>>同志社
120エリート街道さん:2009/11/26(木) 11:17:39 ID:dghV+q3c
金で何でも買えるバブルの時代に躍進した立命館は、
バブル崩壊後も補助金詐欺とかして時代錯誤のママで、
今でも同じ手法、体質なんだなwwwww

なんか自称世界の中心である大国<中国>と被るなww
121エリート街道さん:2009/11/26(木) 11:20:56 ID:dghV+q3c
>>115

良くできてる!
122エリート街道さん:2009/11/26(木) 12:05:47 ID:t3bc18/Y
立命館の学長が言っているように一般入試枠を
50%から40%に下げれば
この大学は終わりです。
123エリート街道さん:2009/11/26(木) 12:48:02 ID:QMVFYg6O
○| ̄|_ =3 プププッ =3

関西1超一流私大・関関同から頭一つ抜けた立命館 プププッ =3
124エリート街道さん:2009/11/27(金) 15:00:05 ID:alGDb9fi
ここ何年かでがたがたっと来てると思うが‥
125エリート街道さん:2009/11/27(金) 21:36:08 ID:d2hfYTle
236 名前:エリート街道さん :2009/11/27(金) 20:55:41 ID:tIXv/2NZ
 女子院生と散々やりまくったRITS院の50台教授が諭旨解職だと。
セクハラの60台教授は10月末で退職。RITSはこんな教授ばかりだな。
237 名前:エリート街道さん :2009/11/27(金) 21:01:54 ID:tIXv/2NZ
HPには「教授の不適切な行為に対する理事会の懲戒」しか書かれていない。
内容を載せないところは立命の隠蔽体質そのものだな。資格試験の優位さを
いくら言ったところで無意味このうえない。
「教員による不適切な行為」発生を受けた再発防止の決意  〜学生・院生のみなさんへ〜
                                                2009年11月27日 立命館大学
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/4770/year/2009/publish/1
126エリート街道さん:2009/11/28(土) 06:40:46 ID:dwvn5JKJ
立命館教恐るべしwww
立命館の牧師さん達スゲェwwwwwwwwww

セクハラ・アカハラ教授、立命館大が諭旨解職

11月27日20時42分配信 読売新聞


京都市の立命館大は27日、大学院社会学研究科の50歳代の男性教授が、
指導する女子大学院生と性的な関係を持ったうえ、精神的に追いつめるなど、
セクハラ、アカハラ行為を行ったとして、同日付で諭旨解職にしたと発表した。

同大学によると、教授は2006年から今年7月まで学生と性的関係を続け、
「関係が崩れると指導に支障をきたす」など、拒んだ場合には指導をやめることを示唆するなどした。

教授は事実を認めているという。退職金は5割減額される。

また、別の女子学生に性的関係を迫ったとして処分が検討されていた60歳代の男性教授が
10月末で依願退職したことも明らかにした。

127エリート街道さん:2009/11/28(土) 10:39:05 ID:tFhEenJM
セクハラ・アカハラ教授、立命館大が諭旨解職

11月27日20時42分配信 読売新聞


京都市の立命館大は27日、大学院社会学研究科の50歳代の男性教授が、
指導する女子大学院生と性的な関係を持ったうえ、精神的に追いつめるなど、
セクハラ、アカハラ行為を行ったとして、同日付で諭旨解職にしたと発表した。

同大学によると、教授は2006年から今年7月まで学生と性的関係を続け、
「関係が崩れると指導に支障をきたす」など、拒んだ場合には指導をやめることを示唆するなどした。

教授は事実を認めているという。退職金は5割減額される。

また、別の女子学生に性的関係を迫ったとして処分が検討されていた60歳代の男性教授が
10月末で依願退職したことも明らかにした。

128エリート街道さん:2009/11/28(土) 12:11:08 ID:y0sg1rQm
【問題は】立命館大学PANTHERSその2【山積み】より
一般入試で立命館にきた普通の下宿学生です。せっかく入学した母校なので応援しようかなと
ゼミやサークルの友達や先輩と話してたら、「悪い事いわないからパンサーに関わるのだけは
やめとけ!」と親切に助言してくれました。夏を過ぎ、キャンパスライフにも慣れて来た頃、
やっとその意味がわかりました。特に、アメフト部員のBKCでの生活態度は本当に目に余ります。
信じられない方は、以下のMILKCAFE立命館大学サイトの「アメフト」スレッドを見てください。
集団カンニングなんて今年に始まった事じゃありません。美しいBKC環境なのに、授業中だけでなく
一般教養や英語のテスト中でも、服装だけでアメフト部とわかる大男が、席から立って動き回ったり
カンペを仲間で回したり、やりたい放題です。教官も彼らが総長命で学生日本一を狙っていることを
暗黙の了解でいるのか不正現場を発見しても「見て見ぬ振り」をしています。詳しく書きませんが
外食先のレストランや食堂での態度もひどいですよ。駅伝の陸上部や野球部ラグビー部は目立ちませんね。

来年から体育学部に集約されるそうですが、散らばっていた無頼者や愚連隊が一つの学科に群れてしまうので、
余計に肩で風切るような傲慢な衆道筋肉集団が出来上がってしまいそうなので、今から新学期が恐ろしいです。
いっそ別のキャンパスというか、別の姉妹校にして自分らが通学する立命館とは違う学校法人にしてくれないですかね。
自分ら決して安くない学費も滞納してないですし、連日バイトと学業で苦学してますけど、ちゃんと単位をとって、
4年間で就職したいです。彼らはアメフト企業に縁故入社すればいいですが、まじめにBKCで暮らしている
我々のような一般学生の就活や、アメフト部員の田舎の親戚の縁談などに悪影響が出なければいいですけどね。
(志望企業の人事担当者が、2ちゃんねるへの書き込みなどを不採用の根拠にしないことを祈りますが、
同じ立命館に学ぶ学生として、しょうじき最近のアメフト部の不祥事には不快感を覚えます)

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/ritumei/1072131117/l50
129エリート街道さん:2009/11/28(土) 12:21:20 ID:y0sg1rQm
【問題は】立命館大学PANTHERSその2【山積み】より その2
衣笠世代のOBも改革を唱えたいが、これまでの戦績が邪魔をして発言できなかった。
入学式にクラッカーを鳴らして講堂に入場してきた高田鉄男の時代から
「刑法を犯し起訴さえされなければ、どんなやんちゃをやらかしてもいい。
優勝して立命館の名前を全国区にしてくれたらいい」という風潮がまかり通っていた。
ところが2009年シーズン突入前に、少なくとも2つの不祥事が明るみにでた。
最終戦に勝てばスキャンダルも収まったかも知れないが、残念なことに、関大にも関学にも
無気力な敗戦をくらってしまうことになり、やっと特待生改革派が意見を述べる環境が整ったんだよ。

ファンサイトのオーナーも言うように「今こそ変革期」なんだから、内部の我々から
改善要求を主張すべきだと思う。年齢的にも人生の先輩となる衣笠世代のファンを
「下品なおっさん」と片付けてしまう学生がBKCを跋扈してると思うと、立命館もお仕舞だわ。
130エリート街道さん:2009/11/29(日) 00:59:56 ID:7/uF/28K
立命館、辛いな・・
131エリート街道さん:2009/11/29(日) 07:31:38 ID:WQm0xA9j
◆志望動向指数 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月
       一般  センター  合計
早稲田大  102  105  102  
慶應義塾  104  106  104
上智大学  103       103
明治大学  112  121  113
青山学院   95  126   98
立教大学  105  113  106
中央大学  100  104  100
法政大学  100  113  101
関西大学   94  106   95
関西学院  103   90  101
同志社大   95   97   96
立命館大   96   84   93

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/doukou/zentai_gaikyo_10k/
132エリート街道さん:2009/11/29(日) 07:32:27 ID:3YdG7+tn
セクハラ親父、特待生、つっちーのために高い学費を払い続けるアホアホメッキハリボテ立命館大生wwwww
133エリート街道さん:2009/11/29(日) 19:38:47 ID:NFFEJC6d
立命館って三流イメージが抜けない。
134エリート街道さん:2009/11/29(日) 19:44:09 ID:3YdG7+tn
立命館大受験予定の女子受験生の皆様へ

入るな!!キケン。
135エリート街道さん:2009/11/30(月) 10:56:29 ID:8DWXllEF
ここは学長が文部科学省と詐欺とかで問題起こしていたし、
学生は特待生を除くとほとんどがさんざんだし、
教授がセクハラ何とかってことになると、三重苦だな。
136エリート街道さん:2009/11/30(月) 11:12:00 ID:gEV+NMHk
立命館大学が凋落しているとは思わないし同じ京都の同志社と共に歴史と伝統もある良い大学だとは思いますが

ただ此処は度々明るみに出る学内での不祥事と基地外工作員によるイメージダウンが大きいかと。

137エリート街道さん:2009/11/30(月) 11:37:25 ID:k/qaqel/
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
1.21年・司法試験合格者数
       立命館・・・・・62
       同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
       立命館・・・・・36
       同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
       立命館・・・・・150
       同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
       立命館・・・・・7
       同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
       立命館・・・・・1
       同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
       立命館・・・・・2
       同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
       立命館・・・・・3(自民党)
       同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
       立命館・・・・・8
       同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと。
138エリート街道さん:2009/11/30(月) 11:40:26 ID:k/qaqel/
難関試験合格者数の比較
  
     項     目      立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数     62    45
2.20年・国T試験合格者数     36    14
3.20年・国U試験合格者数    150   102
4.21年・弁理士試験合格者数    15    12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合      計         263   173
139エリート街道さん:2009/11/30(月) 13:40:40 ID:wsaxD8EH
>>138
またまたあ〜。リチャン必死だなwwwww。
もうハリボテはバレてんだよ。
140エリート街道さん:2009/11/30(月) 21:58:33 ID:iSgIXM4m
ハラボテもなw
141エリート街道さん:2009/11/30(月) 22:58:43 ID:k/qaqel/
嘘つき同やんが必死のウソ。
142エリート街道さん:2009/12/01(火) 11:03:10 ID:SGNW4q9y

ID:k/qaqel/

今年も立命館の志願者減少に大いに貢献してるよ、キミ!
143エリート街道さん:2009/12/03(木) 15:57:01 ID:j1Jpv216
関西大学の法学と経済を一般入試で志望してるけど、
チューターからもしもの時にと立命館と近大を勧められた。
かなりの凋落だね。
144エリート街道さん:2009/12/04(金) 14:35:26 ID:TPsIyWOl
マスコミでは関大>立命館になってきたし、
予備校でも関大>立命館は折り込み済み!
今年は一気に関大>>>>>立命館になって、差がつきそうな気がする!
145いのち:2009/12/04(金) 15:14:06 ID:LbfjyF7C

■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日現在)


1慶應義塾大学 2338人         21青山学院大学  274
2早稲田大学   2092          22東海大学     206
3東京大学    2001          23東京工業大学  196
4中央大学    1126          24横浜国立大学  173
5京都大学    1111          24大阪市立大学  173
6日本大学    745           26上智大学     171
6明治大学    745           26近畿大学     171
8一橋大学    637           28学習院大学   163
9同志社大学   554          29東京理科大学  160
10大阪大学    537          30甲南大学     155
11関西学院大学 462          31金沢大学     146
12神戸大学    433          32大阪府立大学  135
13法政大学    421          33名古屋工業大学 130
14関西大学    420          34成蹊大学     129
15九州大学    394          35静岡大学     118
16東北大学    384          35広島大学     118
17名古屋大学  366           37芝浦工業大学  114
★18立命館大学 329           38東洋大学     110
19立教大学    301          39東京都市大学  108
20北海道大学  282           40山口大学     98


*上場企業役員数=全上場企業3,770社の役員数

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/6/
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/9/

146エリート街道さん:2009/12/04(金) 15:27:10 ID:0dqEipw6
>>144
気がするんですね、つまり君の主観で述べているわけだwww
なったらいいねwww
147エリート街道さん:2009/12/04(金) 15:38:19 ID:GGlqv7vo
>>143-144
嘘つき乙
148エリート街道さん:2009/12/05(土) 21:23:48 ID:T2Ej1XqQ
>>147
妄想乙w
149エリート街道さん:2009/12/07(月) 10:52:27 ID:NpR4T2df
>>146

なったらいいんじゃなくて、今は関大>立命館だけど、
今年の入試が終われば関大>>>>>>立命館ぐらいになってるかも。
なんか立命館は急激にダメになってきてる。
いろんな偽装がバレてきてるんだなwwww
150エリート街道さん:2009/12/08(火) 08:48:38 ID:GAPkOUvZ
409 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 20:01:47 ID:C+7hU/hK0
>>407
2010年度、関西大学募集人員

経済学部650名(指定校250名、内部50名、留学生若干名、社会人入試10名、AO20名、スポーツ10名)

募集人員に占める一般センターが5割未満ww


※ソースは関大の入試要項


関大のほうが立命より推薦多いぞw
経済商は「指定校推薦だけ」で4割超えてるからなww
立命もたいがいだが、関西私大はどこも推薦で半数近く取らないとマーチ並の偏差値を維持していけなくなってるってことだ。
151エリート街道さん:2009/12/08(火) 09:23:10 ID:a79L6015
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
152エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:18:06 ID:qKD0RIqq
>>151

この5校のうち敬遠されて志願者減で潰れそうなのはドコっすか?
153エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:23:16 ID:GAPkOUvZ
>>152
2010年度、関西大学募集人員

経済学部650名(指定校250名、内部50名、留学生若干名、社会人入試10名、AO20名、スポーツ10名)


5割以上をチンカスで埋めてる大学はどこですか?
154エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:28:34 ID:VlfNKnR5
先週の日経の朝刊で西日本で受験したい一番の人気私立大学は立命館。
次が関西学院、次が関西大学、最後が同志社。
全国的にも立命館は上位にランク。
155エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:19:07 ID:qKD0RIqq
>>154

かなりのアホだなwww
全国地方入試30カ所のお手軽入試で、
追加合格も乱発されて参勤交流落ちの40%が合格する。
しかも合格者は7万人受験で2万6千人。
51受けたバカもいたそうだが、3つ受ければ‥。

全国的に誰でも入れる大学として上位にランクwww
156エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:29:05 ID:ZSKQUDaV
関学の名前を出して立命を叩けば凋落してることを指摘されるから関大を引き合いに出して立命を叩き
近大並みだと陥れようとする関学工作員には呆れる
157エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:46:13 ID:a79L6015
同志社が関学・関大を出してカモフラージュに必死。
158エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:48:19 ID:a79L6015
同志社は仮装しながら、
関学・関大を出して立命館と争わせようとしている。
その手に乗らないように気を付けましょう。
159エリート街道さん:2009/12/08(火) 15:38:54 ID:qKD0RIqq
>>156
>>157

どこにも同志社、関学、関大なんて書かれてないぞwww
お前等、揃って偏差値45の商業高校からの推薦だろ。
ほんと立命館は格上の名前を並べるのが好きだな。

同志社関学関大>>>>>>>>>>>>>>>立命館だろ

頑張らないと志願者7万人を割るぞwwwwwwwwwwwwww
頑張らないと志願者7万人を割るぞwwwwwwwwwwwwww
頑張らないと志願者7万人を割るぞwwwwwwwwwwwwww
160エリート街道さん:2009/12/08(火) 16:57:12 ID:T+MXrpep
馬鹿だな、お前ら
ID:qKD0RIqqは、自分で素性ばらしてるじゃん>>155で、
つまりそういうこと。
つらいね、
つらいね、
自分より下と思ってた奴が・・。
かなしいねww

コンブくんw今日もおつかれーwwがんばってーー^^
161エリート街道さん:2009/12/08(火) 17:06:07 ID:Rw62y9d6
つまり、どうゆうことですか?
162エリート街道さん:2009/12/08(火) 17:11:12 ID:Rw62y9d6
>>159
いろんな大学工作員の思惑が交錯してると思うよw
過去10レスぐらいの流れ
関大万歳。
関大の受験不健全を訴えるレスをコピペ。
関学工作員汚い。
同志社が争わせようとしてるのです。
163エリート街道さん:2009/12/08(火) 18:57:27 ID:MzQIZ7Ar
醤油ぅこと!
164エリート街道さん:2009/12/09(水) 12:19:47 ID:kBYQoVJs
立命館大 

2009年入学数 7716人=一般入試3840人+指定校推薦1166人+付属1098人
+公募260人+AO333人+不明1019人
不明の中に一芸入試+スポーツバカ入試+商業高校の提携入試などF校の巣窟。
特に、スポーツ推薦250人/年は、大手の体育大学真っ青の数!!

半分以上がテストなしのアホ?
まあテストもインチキ臭せーがwww
165エリート街道さん:2009/12/09(水) 12:40:34 ID:vapNQW8a
やっぱり同志社は女にもてる
166エリート街道さん:2009/12/09(水) 17:00:29 ID:19kIyofm
社会安全の偏差値が閑閑同立最低になる見込みww
どうしても閑閑同立はいりたい奴は社会安全受けとけよw
167エリート街道さん:2009/12/10(木) 11:13:34 ID:tHjgtbsx
>>166
学部名が悪いよな。
関西大学<国際社会関係学部>にしないと。
で、入試は英語1教科定員2名にして、偏差値75にしないと。

それでこそっと3月に偏差値45の後期試験をする。
168エリート街道さん:2009/12/10(木) 11:55:46 ID:ikThzCtH
>>167
名案! しかし某+R大学のように偏差値操作が次第にバレて
顰蹙をかう→志願者低迷ということになるんじゃね?
169エリート街道さん:2009/12/10(木) 15:20:15 ID:R1+Npwie
3月の後期試験で誰でも入れるんなら、みんなそうしてるわなww
やってみろよクズwww落ちるからw

立命は他の大学に比べても後期は倍率高いよ
170エリート街道さん:2009/12/10(木) 15:29:31 ID:R1+Npwie
>>167
それにお前、そこバカにしてるけど100%受からないだろ。しかもメイン入試じゃないし。
3教科そこそこの奴よりも
英語だけ超できる奴のほうがポテンシャル高い。実際、就職もかなりいい。
171エリート街道さん:2009/12/10(木) 15:38:20 ID:yRChDMuh
なんでお前そんなに必死なの?w
172エリート街道さん:2009/12/10(木) 22:24:42 ID:TwGSg9TL

関西で躍進関大にブランド力、好感度で大きく逆転され、
東海で南山にW合格で知性と品性が劣るとして大敗し、
東京で就職をはじめとする総合力で日大以下と評される。

自称「早慶立」の詐欺体質のアホ大学は‥‥‥‥‥‥‥‥●●館
173エリート街道さん:2009/12/10(木) 23:41:11 ID:G/TeT/XP
>>170
>>英語だけ超できる奴のほうがポテンシャル高い。実際、就職もかなりいい。

確かに、英語だけで勝負したら、立命国関≧東大理Vってことになるのかな?
ちなみに、九大医医後期の二次は英語と面接のみ
名大医医後期の二次にいたっては面接のみ

☆代ゼミ偏差値☆([]内は科目数)※国立も私立も母集団は同じ
73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1] 東京-理科V類-前期[5]
71 青山学院-文-英米文-B方式[1] 九州-医-医-後期[1] 慶應義塾-医[4] 大阪-医-医-前期[4] 京都-医-医-前期[5]
70 東京-文科T類-前期[5]
174エリート街道さん:2009/12/10(木) 23:47:43 ID:G/TeT/XP
国立も私立も母集団は同じ

694 :エリート街道さん:2009/11/20(金) 15:11:05 ID:XN9tU656
>1
私大=バカですか。面白い。
筑波のスレで書いたが、東大を総合大学にする為に頑張ったのは、私大
の慶應の濱尾 進氏ですよ。彼は、2度も東大の総長をやっていますよ。
勿論、文部省の大臣もね。日本の大学で100%近く採用されている、カリキュラム制
や定額授業料制など殆んど慶應関係のノウハウですよ。
私大=バカなら、東大=大バカになりますよ。
ちなみに阪大医学部にも慶應関係者が協力していますよ。
3教科の件は、確かに?です。しかし東大にしろ慶應にろ、英語で受験者の成績を決めても
全教科で受験者の成績を決めても殆んど同じになるから、慶應の英語の配点が高いわけですよ。
もし国立さんが私文をバカにしていますが、慶應のケースですけど、経済、商学部のAでは数学
必須で商学部の場合A(数学受験)の方が定員多いぐらいはご存知でしょう。
あと地底ですけど、2次偏差値(主要科目)マーチ以下の学部多すぎですよ。
国立さん達は、それを言うと、国立と私立の統計上の母集団が違うといいます
代ゼミで聞いたら、母集団は、同じですと言われました。その証拠に模擬試験で
国立志願者でも私立の志望欄がありますでしょ。
スレ立てる前にちゃんと証拠を集めてからにして下さいね。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1251472265/
175エリート街道さん:2009/12/11(金) 10:06:58 ID:E+1WLI97
関関落ちたら立命館‥‥‥‥‥‥‥【立近甲龍】

大阪の中上位進学校の生徒間では、これ定説。
176エリート街道さん:2009/12/11(金) 14:08:02 ID:DMrNou2U
てゆうか関大もひでぇよな。
2学部増設で志望者減って
177地球:2009/12/12(土) 06:30:14 ID:mSpuJGnF

■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
 (大学院出身者も含む)                          


1慶應義塾大学 240人        21成蹊大学    16 
2東京大学    165         22法政大学     15  
3早稲田大学   134         22東海大学    15
4京都大学     67         24学習院大学   13
5中央大学     41         24甲南大学     13
6日本大学     34        ★24立命館大学   13
6大阪大学     34         24横浜国立大学  13
8明治大学     32         28東京理科大学  11
9一橋大学     31         28名古屋工業大学 11
10神戸大学    30         29成城大学      9 
11青山学院大学 28         29芝浦工業大学   9
12関西大学    27         31横浜市立大学   8
13同志社大学   26         31広島大学      8
13九州大学    26         32金沢大学      7
13東北大学    26         32大阪市立大学   7
16北海道大学   24        32武蔵工業大学   7
16東京工業大学 24         32熊本大学      7
18関西学院大学 22         32静岡大学      7
19立教大学    20         32大阪府立大学   7
20名古屋大学  18         39近畿大学、小樽商科大学、上智大学、大阪経済大学
                       大阪経済大学、東洋大学、新潟大学  各6        


http://dw.diamond.ne.jp/contents/2009/1031/index.html                      
178地球:2009/12/12(土) 06:31:16 ID:mSpuJGnF

■大学の学生数■       週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
(通信教育を除く)


1日本大学     73886人
2早稲田大学    53522人
★3立命館大学  36539人
4慶應義塾大学  33352人
5近畿大学     32233人
6明治大学     31729人
7法政大学     29874人
8関西大学     29540人
9東洋大学     28674人
10中央大学    28335人
11東京大学    27789人
12同志社大学   26856人
13青山学院大学 22519人
14関西学院大学 21613人
15専修大学    20660人
16東京理科大学 20523人
17立教大学    19991人
18駒澤大学    16649人
19上智大学    12502人

179エリート街道さん:2009/12/12(土) 07:12:19 ID:HJfuOIIT
関大の社会安全の偏差値が閑閑同立最低になる見込みww
どうしても閑閑同立はいりたい奴は社会安全受けとけよw
180エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:28:08 ID:mJ/pcF9/
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                        ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃   モ テ モ テ 立 命 館   .┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                        ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ
181エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:14:54 ID:4AjvQCZm
【立近甲龍】

●学校全体が補助金詐欺にみられる詐欺体質
●学長は使途不明金で私学連盟追放
●教授はセクハラで女子大生をオモチャの変態
●学生は大麻を通り越してヒロポン
※職員だけはマシなんかな?

今年も志願者減るね。特待700人以外の7000人は産近甲龍以下ッ。
辞退率が私学1位だろうし、退学者は700人ぐらいだろうし、
地方入試を今の30カ所から100カ所にして、4月入試を始めたりして‥

小さいことは気にしない。バカチコ〜 バカチコ〜
182エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:38:52 ID:ogmJPaTn

嘘つき同志社の書き込みは醜い。
同志社は数字の上で、立命館に追い付いてから大口を叩きましょう。
183エリート街道さん:2009/12/15(火) 15:10:11 ID:cYqXnPKX

立命館と小沢一郎が被るwww
184エリート街道さん:2009/12/16(水) 11:22:02 ID:b3id37Ah
>>182

立命館は偏差値30後半でも推薦で入学できるって、ホント?
185エリート街道さん:2009/12/16(水) 15:12:38 ID:1i0DU0+r
>>184
そんな馬鹿な事は絶対ない。早慶立の立命館大学だよ。
少なくとも偏差値40前半はないと…
186エリート街道さん:2009/12/16(水) 15:20:45 ID:gAK76bMF
凋落同志社頑張れ。

同志社 VS 立命館 過去2年間の実績

                  同志社       立命館
               2009  2008  2009  2008
 1.国家公務員一種   15    14    22    36
 2.国家公務員二種  123   102   146   150
 3.新司法試験      45    59    60    59
 4.旧司法試験       0     5     1     3
 4.公認会計士      未定  102   未定    85
 5.弁理士試験      12     9    15     5
 6.有力企業300社 1633  1642  1769  1735
 7.売上高上位10社  145   129   168   144

上の結果では、立命館>同志社
187エリート街道さん:2009/12/16(水) 15:22:58 ID:U2VQYT6g


立命って、併願して一番蹴られる確立が高い大学だっけ??


何か一芸やら内部進学やら、AOやら、1科目受験やら
とにかくどんな方法でも入れるってイメージがあるんだけど

188エリート街道さん:2009/12/17(木) 10:57:01 ID:3TiTraQX
俺が一番気分が悪いのは、
立命館の最多合格高校は滋賀のトップ進学校の膳所高って貼ること。
350人合格しても入学すんのは10人いないぞ。
近場のお試し、滑り止め以外の何者でもないことにいい加減気づけよ。
189エリート街道さん:2009/12/17(木) 11:19:16 ID:cZ42xsoG

■就職貴族ランキング■

【S+】東京
【S..】慶應 京都 一橋
【S-】東京工業 学習院 早稲田 
==================================================
【A+】名古屋 お茶の水 上智    
【A..】東北 大阪 ICU 津田塾 
【A-】神戸 横浜国立 東京理科 中央 
==================================================
【B+】北海道 九州 筑波    
【B..】首都大 大阪市立 同志社
【B-】千葉 立教 金沢 広島 


■就職最悪4大学■

明治 法政 立命館 関西

190エリート街道さん:2009/12/17(木) 11:54:39 ID:G4NkfUAa
>>189 出鱈目を言ってはダメ、ダメ。

凋落同志社頑張れ。

同志社 VS 立命館 過去2年間の実績

                  同志社       立命館
               2009  2008  2009  2008
 1.国家公務員一種   15    14    22    36
 2.国家公務員二種  123   102   146   150
 3.新司法試験      45    59    60    59
 4.旧司法試験       0     5     1     3
 4.公認会計士      未定  102   未定    85
 5.弁理士試験      12     9    15     5
 6.有力企業300社 1633  1642  1769  1735
 7.売上高上位10社  145   129   168   144

上の結果では、立命館>同志社
191エリート街道さん:2009/12/18(金) 16:19:52 ID:sNuBW+k5
立命館は専門学校みたいだな。
それもごく一部しか良い想いが出来ない名ばかりのwwww
192エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:24:28 ID:bVufLxiS
★★立命館の凋落を笑うスレ★★
ワッハワッハワッハワッハワッハワッハ
193エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:41:19 ID:4gauRUvm
膳所って、滋賀県一の進学校の割に学歴コンプレックスが強そうだ。

まあ確かに一学年あれだけたくさん生徒が居ても、ちゃんとした所に行けるのは学年の上位層だけだもんね。

194エリート街道さん:2009/12/18(金) 22:03:15 ID:vUyBHxJ+
難関試験合格者数の比較

   難関試験の項目         立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数      62    45
2.20年・国T(最難関国家試験)   36    14
3.20年・国U試験合格者数     150   102
4.21年・弁理士試験合格者数     15    12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合     計           263   173

数字は正直、
同志社の様なウソは申しません。   
195エリート街道さん:2009/12/18(金) 22:07:34 ID:vUyBHxJ+
立命館・同志社の合格者数ランキングの違い。

合格者数ランキングの上位高校
立命館・・・・・全国的で各県のトップ高校
同志社・・・・・大阪の2番手・私立大規模高校
196エリート街道さん:2009/12/18(金) 22:11:42 ID:/zx4JTtm
立命館って凋落する前に躍進してた時ってあったっけ?

あれって偏差値操作によって偽装された数字だってのは
今や受験界の常識だよ。笑うに笑えない事実。
197エリート街道さん:2009/12/19(土) 01:55:01 ID:q+jJ26p9
京阪神地方の合格難易度(偏差値ではありません)

S:京都>大阪
A:神戸>阪市
B:阪府≧同志社
C:兵県≧関西学院>関西
D:立命≧産近甲龍
198エリート街道さん:2009/12/19(土) 22:55:17 ID:q+jJ26p9
sage
199エリート街道さん:2009/12/19(土) 22:56:41 ID:q+jJ26p9
sage
200エリート街道さん:2009/12/19(土) 22:58:14 ID:q+jJ26p9
sage
201エリート街道さん:2009/12/19(土) 23:03:48 ID:BGpqHMvG
口先だけの同志社・・・・現実は立命館>>>同志社は数字を見れば明白である。

立命館は躍進していないのに、現在の全てのデータは立命館>>同志社より上にあるのはこれ如何に?
(理由)
1.同志社が凋落したのか?
2.元々、立命館>>同志社だったのか?
3.立命館が躍進したのか?
4.同志社がウソを言っているのか?
202エリート街道さん:2009/12/19(土) 23:21:32 ID:q+jJ26p9
立命情理は産近甲龍レベルw

センター利用(3教科4科目)
74% 立命館-情報理工
73%
72%
71%
70% 甲南-知能情報
69% 京都産業-コンピュータ理工
※代ゼミ

配点と採用科目に注目w
立命:数学TA100、数学UB100、理科1科目200、英語or現代文or社会→100
甲南:数学TA100、数学UB100、理科1科目or英語or現代文→100×2
京産:数学TA100、数学UB100、理科1科目200、英語200

立命:理系科目80%、文系科目20%(社会OK)
甲南:理系科目75%、文系科目25% or 理系科目50%、文系科目50%
京産:理系科目67%、文系科目33%
203エリート街道さん:2009/12/20(日) 17:45:30 ID:TfJn5mUe
入試前にいらんことバラすなよ。
204エリート街道さん:2009/12/20(日) 18:30:39 ID:dpKuA7PB
>>202
甲南はさらに軽量のセンター利用もあるし、
京産は、高得点1科目の得点を2倍にした配点にできる

やっぱさすがに産近甲龍との間には壁があるだろ
情理のレベルが低いのは確かだが
205エリート街道さん:2009/12/20(日) 18:46:55 ID:P9ElbaqL
今では
関西の上流階級は立命館を目指す。
206エリート街道さん:2009/12/20(日) 19:22:53 ID:NUF4ahay
来年の立命館の下落率はリーマンショック+ドバイショックを足しても不足
する位落ち込むらしいな。

○ッチーの存在・ホモAV出演・学内に蔓延する覚醒剤・教授陣による
女子学生へのセクハラアカハラレイプ事件が大きく影響してるようだ。

特に女子受験生の敬遠は凄いらしい。
207エリート街道さん:2009/12/21(月) 14:27:22 ID:KuiLyglp
立命館の崩壊は民主党の市民離れみたいに加速度がついてきてる。
芦屋や学園前のような高級住宅街に住んでる連中だけでなく、下層階級でも敬遠するんじゃないか。
残るは両親が中卒で社会的知識のない卒業証書も金で買うような成金層だけだろ。
208エリート街道さん:2009/12/21(月) 15:05:45 ID:UXSXe0bA
エデューでも関大中等部スレで立命卒のおっさん
、リッツ関係者が暴れている。
なんであんなに関大を目の敵にするんだろう。
立命館大学の今の高い学費知ってるんやろか。
209エリート街道さん:2009/12/22(火) 00:26:58 ID:hp10nJuy
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_1.htm
順位 大学名 司法 政治 官僚 主要企業就職率 上場企業役員・管理職 社会系研究 理系研究 国際性 21世紀COE 教育条件
1 東京大 10 10 10 9 10 10 10 10 10 9 98
2 京都大 10 8 9 10 10 10 10 10 10 9 96
3 大阪大 8 6 8 10 9 8 10 9 9 9 86
4 東北大 7 7 8 8 9 9 9 9 9 9 84
5 早稲田大 9 9 8 8 9 8 8 7 8 8 82
  慶應大 9 9 7 10 9 8 7 7 8 8 82
7 東工大 − 5 8 9 9 − 9 8 8 9 81
8 一橋大 9 7 8 10 10 10 − 7 4 7 80
  九州大 7 6 8 8 9 8 9 8 8 9 80
  名古屋大 7 6 7 8 8 7 9 10 9 9 80
11 神戸大 7 6 7 8 9 9 8 8 5 9 76
12 北海道大 5 6 8 6 8 8 8 8 8 9 74
13 筑波大 4 6 4 5 8 9 8 10 7 10 71
14 中央大 8 8 6 6 7 8 5 7 5 6 66
15 上智大 7 6 4 8 6 7 5 8 5 8 64
16 立命館大 6 7 5 6 6 7 5 8 7 6 63
17 大阪市大 6 6 5 6 7 6 6 4 5 10 61
  横浜国大 5 5 4 6 7 6 6 7 6 9 61
19 広島大 5 4 4 6 6 4 7 9 6 9 60
20 同志社大 7 6 6 7 7 7 4 5 4 6 59
  東京都大 7 4 4 6 7 6 7 4 4 10 59
  千葉大 6 6 4 5 6 6 8 5 4 9 59


210エリート街道さん:2009/12/22(火) 18:25:21 ID:vR0+6cIp

だれも本気で受験しない立命館はドコまで落ちてくんだろ?
211エリート街道さん:2009/12/23(水) 09:16:03 ID:Ogn8KVEn
2軍戦の練習試合が立命館入試
メジャーリーグの公式戦が同志社入試

って感じだなwww
212同志社:2009/12/23(水) 09:26:40 ID:Fv7JqqAA
>>211

気安く立命館と名前を並べないでほしい。
213エリート街道さん:2009/12/23(水) 09:31:12 ID:Ogn8KVEn
じゃあ、立命館は国士館と並べましょうwww
214エリート街道さん:2009/12/23(水) 14:17:58 ID:a+4nDmNY
緊急速報 立命館大学 筑波にて佛教大に7連覇阻止され歴史的大敗北に終わる

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/

立命のおじさんたち 全然 画像アップしなくなったね。
今頃は立命の旗持ちながら家路に向かうのか?

フィニッシュ通過速報
1位/1:37:35/佛 教 大
2位/1:38:35/立 命 大


215エリート街道さん:2009/12/23(水) 21:59:24 ID:NLj1XlT5
産龍だめなら4流の立命がありんす。
216エリート街道さん:2009/12/24(木) 11:05:31 ID:l8aJjwgH

■予備校:同志社>>>>>関関>>立命館>産近甲龍
■受験生:同志社>>>>>関関>>産近甲龍=立命館3月入試+追加合格乱発
■世 間:同志社>>>立命館>>関関>>>産近甲龍←宣伝効果
■企 業:同志社>関学>立命館>関大>>>産近甲龍←宣伝効果(立命の上げ底に気づき出す)
-------------------------------------------------------------------------------------
■立命脳:立命館>>>同志社>>関関>>>産近甲龍←大本営洗脳効果
217エリート街道さん:2009/12/25(金) 23:25:14 ID:BIlK7gPg
>>215

おさらばえw
218エリート街道さん:2009/12/25(金) 23:59:02 ID:6gXVszNe
この立命コピペ魔 IP:softbank219203038141.bbtec.net は
明治の掲示板・明治ちゃんねるでも暴れまくってたみたいで
今、晒し上げ祭りが始まってる。全てのレスが暴露されてる

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1182470638/l50

また、このIP:softbank219203038141.bbtec.net をググると法政ちゃんねる
や同志社ちゃんねるでの悪事も発覚
http://www.google.co.jp/search?q=softbank219203038141.bbtec.net+&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

これで>>13の芋ほりで同一IPの仕業だと発覚すれば、この工作員の
ワールドワイドな悪行がIPによって証明されることになる
219エリート街道さん:2009/12/28(月) 11:12:58 ID:bEw++Uyl
立命館はボロボロになりそーーーーーーーーーーーーーーーww
220エリート街道さん:2009/12/28(月) 11:53:46 ID:nvQd1mOb
同志社 VS 立命館 過去2年間の実績

                  同志社       立命館
               2009  2008  2009  2008
 1.国家公務員一種   15    14    22    36
 2.国家公務員二種  123   102   146   150
 3.新司法試験      45    59    60    59
 4.旧司法試験       0     5     1     3
 5.公認会計士      未定  102   未定    85
 6.弁理士試験      12     9    15     5
 7.有力企業300社 1633  1642  1769  1735
 8.売上高上位10社  145   129   168   144

関西私大では、立命館>同志社
全国私大では、早稲田、慶応、立命館に続いて同志社
これに続き>>>関西大>関西学院
221エリート街道さん:2009/12/28(月) 21:42:46 ID:hylHPweh
↑アク禁にならないよう、コソコソ書き込む腐れゴキブリw
この姑息さに、こいつの薄汚い体質が良く表されている
222エリート街道さん:2010/01/04(月) 21:41:41 ID:bCisGuzZ
297 名前:太田 孝志 投稿日:10/01/02 17:21 HOST:p43a56c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1256043390/

削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象
真面目な議論や話し合いを目的としないもの・客観的な意見を求めないもの
223エリート街道さん:2010/01/05(火) 10:33:50 ID:4sKPKnee
立命館は毎年志願者が減ってるけど経営は大丈夫なん?
何んか合格と言うより人数合わせ的な気がする。
224エリート街道さん:2010/01/05(火) 13:37:25 ID:N+UZRzx3
立命館が凋落したって嘘を言うんじゃないよ。

はなから上昇してた時期ってなかったよ、立命館。
メッキで偏差値を上乗せしたのがバレただけ。
情報で操って情報で潰される。今の情報社会って怖いよね。
225エリート街道さん:2010/01/06(水) 18:13:45 ID:XEddhGbo

【立命館の構造】新興進学校と同じwwww

・特進クラス(50名)‥‥有名大学に進学するための要員
・普通クラス(400名)‥特進クラスの学費を払う要員
・体育コース(100名)‥学校の知名度を上げる要員

※偏差値を捏造して、学校当局が普通クラスを支援
226エリート街道さん:2010/01/06(水) 18:27:46 ID:/UaKGYOz
同志社って大丈夫???

同志社 VS 立命館 過去2年間の実績

                  同志社       立命館
               2009  2008  2009  2008
 1.国家公務員一種   15    14    22    36
 2.国家公務員二種  123   102   146   150
 3.新司法試験      45    59    60    59
 4.旧司法試験       0     5     1     3
 5.公認会計士      未定  102   未定    85
 6.弁理士試験      12     9    15     5
 7.有力企業300社 1633  1642  1769  1735
 8.売上高上位10社  145   129   168   144

関西私大では、立命館>同志社
全国私大では、早稲田、慶応、立命館に続いて同志社。
それに続いて>>> 関西大>関西学院
227エリート街道さん:2010/01/07(木) 15:31:16 ID:+ZkM81As
■内部進学を考慮した本当の私大ランキング■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1262845330/

>>1
これを見ればわかるとおり
内部進学者のレベルは、大学受験難易度とは大きく食い違っている。
従って、内部進学者のレベルを加味した入学者のレベルで考慮した本当の大学ランキングは
以下の通り

慶応
上智
早稲田
学習院
立教
関学 同志社 青学 中央
明治 成蹊 成城 法政 独協
関大 日大 近畿 立命館 明学 
228エリート街道さん:2010/01/12(火) 19:47:53 ID:3cAgWy6+

立命館と掛けて千代大海と解く

その心は‥
229エリート街道さん:2010/01/13(水) 11:51:33 ID:ILBLdUnr

裸になって力ずくで押し倒す。
230エリート街道さん:2010/01/13(水) 12:45:04 ID:lufs7XOF
とりあえず女子学生は立命館は危険です。

立命館のフルチンセクハラレイパー教授陣が一番怖いwww
231エリート街道さん:2010/01/13(水) 21:14:43 ID:JaNp34TC
立命情理のセンター利用3教科は74%で、数学・理科重視の配点
京産コン理工は69%で、数学・理科・英語均等配点
つまり立命情理は産近甲龍レベル

さらに立命理系の3月入試は数学・理科だけで、英語はない

オレはセンター英語84点の英語負け組だけど、
立命理工に2回も受かった(センター利用3教科・センター併用数学重視で合格)

オレのセンターの結果は、数学184、物理87、英語84
センター利用3教科の傾斜配点で得点率を計算すると、(184+87×2+84÷2)÷500=80%
理工のボーダーは学科によって違うけど79%〜85%なので何とか受かる
情理なら余裕で受かる

もうみんな知ってると思うけど、
立命館は産近甲龍全敗でも4割は受かる(ソースは大学受験予備校フィリオ)

それにもかかわらず、最近の立命館の勘違いはすごいねwwww
「立早慶」とか「立京阪神」とか「東立京(東大・立命・京大)」とか、もうめちゃくちゃだねwwww

★京大と同格と言い張ってる立命館wwww
【関西私立No.1】 立命館 vs 京大 【関西国立No.1】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1254677051/
232筑波山:2010/01/13(水) 21:16:48 ID:0pVlbN9m
立命大なんて 昔から、、、、、、パラダイスの世界で卒業即失業?
233エリート街道さん:2010/01/13(水) 21:40:14 ID:9DRj/QF7
入学者偏差値では、
同志社=関学>>>関大>>立命=産近甲龍
でしょうね。
進学高校に無料で願書を配り大量に受けさせ、授業料免除で釣るが、無残にも蹴られまくる。
でも蹴った人間は偏差値高く一応最初から入学する気もないが、受験者数に入るので、偏差値は上がっていく。
だから、進学校の人間に1人でも多く受験させるために、高校進路担当にもリベートを配る。
これが、一般試験入学定員を減らす以外の偏差値操作の手法。

立命方式は、他にも予備校職員を大学職員として何人か採用し、そのコネを使い、偏差値を上げる。
広告代理店電通に大金を支払い、新聞・雑誌に賛美記事を書いてもらう。


W合格進学先なんていうのも、
 授業料無料の立命VS授業料免除なしの関関同
という戦いである。

そして、都合の悪い対決、例えば、関学経済VS立命経済  関学商VS立命経営  等は当然排除し
  立命の勝利
との記事を書いてもらう。
 本当は、関学勝利なのだが   学費免除作戦  そして  都合の悪い学部対決削除作戦  で操作し、賛美記事へと変えていく。

所詮、もともと、新聞記事や雑誌の記事は、電通の圧力つまり広告代金を電通に多額に払えば払うほど、このような細工をしてくれるのです。
普通の広告だけが広告ではありません。例えば「この店がおいしい」との番組、ドラマに映る商品、事件記事の被疑者の働く会社名・学校名の出方などすべて金が絡んでいるのです。

立命館は、不正受給事件、それによる私大連盟追放事件。関大は、スケート織田選手飲酒事件、大麻学内蔓延事件、そして、野球部員恐喝・詐欺事件。

このイメージを払拭するため、電通に大金を払いました、、、、、、、
その証拠に、最近関大院生の織田選手の批判記事はすっと消え、関大野球部の批判記事もきれいに消え、立命館の批判記事なんかまったく見当たりません、、、、、、、、
234同志社:2010/01/13(水) 21:52:16 ID:Hb5xnOuV
>>232 立命大なんて 昔から、、、、、、パラダイスの世界で卒業即失業? /筑波山

人の事言えるような大学じゃないだろ?
はっきり言って筑波は国の失敗代表作。不要。

立明館は立明館なりに世の為に役立っている。
その屈辱の汗と涙が、同志社大生の血となり肉となることで世間に貢献している。

235エリート街道さん:2010/01/13(水) 22:27:50 ID:9DRj/QF7
代ゼミ'09最新偏差値

・立命館59.55--文61 法62 経60 営59 産60 国関63 政59 映58 理58 情56 生59
・関学大59.25--文60 法61 経59 商60 社59 総政59 人福59 理57
・関西大58.10--文60 法60 経57 商58 社59 政創60 総情57 シス理56 化工57 環57
・立命館54.54--文55 法57 経54 営53 産53 国関58 政55 映55 理53 情51 生56

立命館大学は複合入試・は掲示用の高偏差値入試。・は実際に学生を取るアホ入試。
236宇宙:2010/01/14(木) 21:01:38 ID:g5ovRF/I

【高校所在地が関西エリアの高校生の『志願したい大学』ランキング】(リクルート調べ)

トップ3は、1位「関西大学」、2位「近畿大学」、3位「関西学院大学」で昨年同様


1位 関西大学 17.5
2位 近畿大学 12.6
3位 関西学院大学 10.8
4位 神戸大学 8.7
5位 同志社大学 8.6
6位 大阪市立大学 8.1
7位 立命館大学 7.9
8位 大阪府立大学 7.3
9位 大阪大学 7.2
10位 龍谷大学 5.9
11位 甲南大学 4.8
12位 大阪教育大学 4.1
12位 京都産業大学 4.1
14位 関西外国語大学 3.8
15位 神戸学院大学 3.6
16位 京都大学 3.5
17位 兵庫県立大学 2.8
18位 大阪経済大学 2.5
19位 同志社女子大学 2.4
19位 武庫川女子大学 2.4


数値は獲得ポイント

http://shingakunet.com/rnet/info/newsrelease090731/04.html
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/juken/ranking/shigando03.html
237エリート街道さん:2010/01/15(金) 00:00:38 ID:FrersKPZ
今年は立命館とAPUの志願者数はえぐいことになるらしいよ。
238エリート街道さん:2010/01/15(金) 00:03:26 ID:1Itt0GQG
今年志願者が増える大学は中堅だお
239エリート街道さん:2010/01/15(金) 11:23:43 ID:00+J/mVF

昨年までの2〜3年は多くの大学が志願者を増やしてきた。
昨年はその反動で、同志社や慶應が微減となった。
しかし立命館だけはここ4年、連続して下落している。
しかも辞退率は1位で、退学者は年間で700人を越える。
今年も志願者は減少?

誰でもいいから8000人。追加合格の乱発が始まりそうだwwww
240エリート街道さん:2010/01/15(金) 17:27:59 ID:c7V2zzv2
いわゆる難関次第が受験者減少に対して中堅私大は増加らしい。

つまり今年志願者が増えた大学は世間から中堅私大扱いにされてるって事かwww
241エリート街道さん:2010/01/15(金) 19:31:49 ID:00+J/mVF

難関私大はここ4年間は↑↑↑↓で、今年は↓  ※慶應、同志社等
中堅私大はここ4年間は↑↑↑↑で、今年は↑  ※青山、明治等
立命館大はここ4年間は↓↓↓↓で、今年も↓  ※10万人が7万人に

242エリート街道さん:2010/01/16(土) 17:32:43 ID:3fqtDGvM
立命館に嫉妬するのはこのスレですか?
243エリート街道さん:2010/01/16(土) 19:30:28 ID:mUjfSGAw
いや 客観的にデータで凋落を分析するスレです。
244エリート街道さん:2010/01/18(月) 11:37:38 ID:lqRWAfMW

立命館は捏造や詐欺ばかりしてダメでおJAL
245エリート街道さん:2010/01/18(月) 12:52:22 ID:xPdgANgY
● マスコミの収入源の大多数は広告である。(雑誌についても広告収入が大きい)
● よって、大広告主は、大事なお客様である。
● その大事なお客様の悪口は書けません。(ジャニーズや民主党に対する論調を見ればわかりますよね)
● 大きな広告を出してくれる大学も大事なお客様です。
● 広告以外にも、「○○フォーラムIN○○○大学」との記事が大きく1〜2面を使い乗ることがあるが、これは○○○大学の宣伝のための提供記事である。
● テレビでのコメントにも、わざわざ「●●大学は最近素晴らしい」と言わせることがある。
● 雑誌の●●ランキングにも、どこかの大学の提供記事であることも多い。(数字なんか適当に選別すれば思い通りとなり、コメントでもイメージ操作できる。)
● 予備校の偏差値も、営利企業の予備校にとって提供さえあればいじり放題である。(駿台の駿河台大学の偏差値を見ればわかりますよね)
● 以上のようなことを初めにやったのが、立命館大学である。そして、現在、近畿地区では関西大学がこの手法を取り入れている。
以上、広告代理店に働く先輩からの意見である。

偏差値や何とかランキングなんて関係ない。自分で大学に実際行ってみて、自分に合う大学に行きなさい!
246エリート街道さん:2010/01/18(月) 20:39:58 ID:YItwBEEz
エリート街道さん :2010/01/18(月) 12:21:07 ID:AhVG3dzi
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴@立教>A明治>B青学>C中央>D法政
  @同大>A関学=A立命>C関西

247エリート街道さん:2010/01/18(月) 21:21:36 ID:CQSpuDyt
2010年1月18日付け
         2010  2009  昨年同日比
法        4595  3822  120%
産業社会     5252  4391  120%
国際関係     1499  1285  117%
政策科学     1463  1989  74%
文        7032  5828  121%
映像        935  1004  93%
経済       6053  4533  134%
経営       3677  4520  81%
スポーツ健康科学  541     ―  新設
理工       9235  9093  102%
情報理工     2320  1857  125%
生命科学     4298  4657  92%
薬         990  1076  92%
        47890 44055  109%
248エリート街道さん:2010/01/18(月) 21:44:20 ID:iieUZtDU
4年連続志願者減を免れてよかったなリッツ
249エリート街道さん:2010/01/18(月) 23:26:27 ID:a1PdkP0N
ちなみに4年前の志願者は微増してるぞ
アンチの工作の結果去年辺りから3年連続志願者減とか捏造がまかり通ってるが
大学当局と捏造合戦でもやってるのか?w
250エリート街道さん:2010/01/18(月) 23:30:21 ID:iieUZtDU
そうなの?
ごめん普通に騙されてたわ。
251エリート街道さん:2010/01/18(月) 23:38:35 ID:a1PdkP0N
大手予備校のデータとかいくらでもネット上に転がってるのにな
まあ、2chなんてそんなもんだよw
252エリート街道さん:2010/01/19(火) 13:04:45 ID:ByJQjLI6
今年は中堅が伸びると言われてるし、
立命館は関関同立最下位でお買得入試だモンなwwwwww
253エリート街道さん:2010/01/19(火) 17:19:33 ID:2UsOwq4a
確変終了・・・
254エリート街道さん:2010/01/19(火) 18:17:22 ID:R2d59IRL
エリート街道さん:2010/01/15(金) 17:27:59 ID:c7V2zzv2
いわゆる難関次第が受験者減少に対して中堅私大は増加らしい。

つまり今年志願者が増えた大学は世間から中堅私大扱いにされてるって事かwww


立命館大学の中堅私大化が更に進んだ訳だなwww
255エリート街道さん:2010/01/19(火) 18:19:56 ID:R2d59IRL
【2010年志願者動向予測】

■志願者減るのは一流私大→早稲田・慶應・上智・立教・同志社※記念受験減少
■志願者が昨年と同様私大→学習院・関学・中央・東理
■志願者が増える中堅私大→明治・青山・関大※明治の立命化
■志願者が増える底辺私大→法政・立命館※グループ最下位のメリット


256エリート街道さん:2010/01/19(火) 19:13:32 ID:0fHK2ymU
減ったら志願者連続減少と叩かれ、増えたら中堅私大と叩かれる
どうしろとwww
257エリート街道さん:2010/01/19(火) 19:21:59 ID:7E3qjHhv
身の程を知れと…
258エリート街道さん:2010/01/19(火) 19:24:30 ID:fusb+zp8
>>256
いやまあ学歴板ってその繰り返しでしょw
真に受けてる人はほんの一握りだよ
259エリート街道さん:2010/01/19(火) 19:32:05 ID:E6iSLKQZ
集計が遅れているのかも知れないが・・・志願者速報で減少気味の同志社も
前年の8割まで伸びてきた。それに引き換え立命館は大体前年の5割強程度
に留まっている。特に経営は3割・・・これ大丈夫?
260エリート街道さん:2010/01/20(水) 12:39:28 ID:ZZ2YDOX3

関西大学:昨年まで関関同立の最下位校として立近甲龍層がチャレンジしたが
     3位に躍進した今年は志願者減か?

立命館大:今年から関関同立の最下位校として立近甲龍層が併願し志願者増
     (立近甲龍落ちの40%が立命館に合格が受験生に知られてきた)
261エリート街道さん:2010/01/20(水) 14:32:00 ID:oOzP4M5o
難関私大は志願者減で、中堅私大は志願者増が今年のトレンドですね。

立命館大学さん、おめでとうwww
262エリート街道さん:2010/01/20(水) 23:17:51 ID:LJeP7MBm
これで結局志願者減ということで落ち着いたら
またアンチは掌を返すんだろうなw
263エリート街道さん:2010/01/21(木) 01:41:56 ID:clrnbnme
アンチは1年中張り付いてるな
264エリート街道さん:2010/01/21(木) 11:09:05 ID:QBYwlQR3
立命は賢い人多いよ。俺も含めて
265エリート街道さん:2010/01/21(木) 12:27:40 ID:vZcgcayf
>>264 お前を見て、あほが多いのがよくわかるwww
立命館は今年が正念場。
志願者を増やさないと関大との差がますますひらく。
266エリート街道さん:2010/01/22(金) 14:17:18 ID:SfDd32o+
関大に抜かれた立命館は

関関同立の最下位を活かして地方入試30カ所、追加合格乱発して

とにかく今年は、

参勤交流のチャレンジ層を掻き集めてとにかく志願者増にしないと

一校だけ3年も4年も志願者減らしてるんだから、このままだと

倒産するでおJALwww
267エリート街道さん:2010/01/22(金) 14:28:07 ID:oTyqKNtJ
同志社大学の確定キタ!!!!! 個別+全学
神学145%
文学91.5%
社会89.6%
法学94.9%
経済94.5%
商学90%
政策90.3%
文情86.4%
理工99.4%
生命103.1%
スポ94.7%
心理84.2%

合計94%


約2500人もの志願者激減ざまぁwwwww
268エリート街道さん:2010/01/22(金) 16:36:01 ID:SfDd32o+
凋落の立命館は自治会を上げて2chに書き込んでいます。

ID:oTyqKNtJ 4年連続志願者が減少し、さらに関大に抜かれてからキチガイ化の激しい立命君ww
ID:oTyqKNtJ 4年連続志願者が減少し、さらに関大に抜かれてからキチガイ化の激しい立命君ww
ID:oTyqKNtJ 4年連続志願者が減少し、さらに関大に抜かれてからキチガイ化の激しい立命君ww
ID:oTyqKNtJ 4年連続志願者が減少し、さらに関大に抜かれてからキチガイ化の激しい立命君ww
269エリート街道さん:2010/01/22(金) 16:38:48 ID:VGMA4Z3y
なんか発狂しだしたぞ
270エリート街道さん:2010/01/22(金) 18:48:09 ID:oTyqKNtJ
さすが、落ち目の同志社。
アホばかりだな
ちなみに、関大も志願者減ってご臨終だそうですw
271エリート街道さん:2010/01/22(金) 19:03:35 ID:SfDd32o+
>>270

頑張れ、立命のキチガイ君www
272エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:02:02 ID:iG8SSxPn
221 :エリート街道さん:2010/01/22(金) 12:37:55 ID:Tnv9Y5Xk
同志社のもんだが、なぜ関学って同格面してるのか理解に苦しむ。AERAとか
読まないのか、都合が良いことだけ目に入るのか。
立命館は別に良い。立命館とは、お互いによくわかってる仲だ。

226 :エリート街道さん:2010/01/22(金) 20:22:51 ID:Tnv9Y5Xk
立命館と同志社は結構仲が良い。
273エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:20:31 ID:zYv65meg
関西人はお金にシビアだから余計な受験をしなくなった事。
関西圏周囲の地域が、関西地域の大学に行かず、東京に行く傾向に拍車がかかっている事。

この2つが志願者を減少させているのは間違いないだろうね。
274エリート街道さん:2010/01/22(金) 23:20:13 ID:QG5G0h9X
東京に行く傾向に拍車がかかっている

そんな事、聞いたことが無い
275エリート街道さん:2010/01/23(土) 14:36:49 ID:+4czJskl
偏差値を操作したよ、立命館。
マスコミでイメージ操作したよ、立命館。
事件起き金を積んで隠蔽したよ、立命館。
受験生を騙し受けさせたよ、立命館。
同志社・関学にも合格したので蹴られたよ、立命館。
学費免除で釣って少しは来たよ、立命館。
入っても関西No1退学率だよ、立命館。
合格した学部と違う学部にいるよ、立命館。
不正して補助金を打ち切りだよ、立命館。
教授からセクハラ受けたよ、立命館。
アメフト部に入ってへんな事ヤラレタ、立命館。
パソコンで工作員続出だよ、立命館。
卒業し就職先ないよ、立命館。



276エリート街道さん:2010/01/23(土) 17:44:39 ID:nYPFwM9W
立命館を受験するのはやめた方がいい。OBからの忠告だ。去年卒業したが職がない。
277エリート街道さん:2010/01/23(土) 18:03:53 ID:oUzT6wHx
>>253
言い得て妙だなw

ところでいつ志願者数が確定するんだろう
278エリート街道さん:2010/01/23(土) 18:52:30 ID:gV8BBs1L
またまた立命館大学教授がお騒がせいたしましたwww

立命館大は22日、大学院経営管理研究科の30代の男性准教授を、
同研究科の女子院生と不適切な関係を持って教育環境を悪化させたと
して、同日から停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 大学によると、准教授は既婚者で2008年7月から9月にかけて、
自らの講義を受講していた女子院生と親しくなって性的関係を結んだ。
その後、関係が悪化し、昨年5月に女子院生が「適切な成績評価が
下されるのか不安だ」などと大学に相談、大学は昨年9月から准教授
を授業の担当から外していた。
 立命大は、教職員を対象にハラスメント(嫌がらせ)防止のための
研修会を定期的に実施していたが、昨年11月にセクシュアルハラスメント
行為で男性教授を諭旨解職処分にしたほか、調査中の男性教授が依願退職した。
 中村正・常務理事は「事態を重く受け止めている。教職員の倫理的な責任を
明確にするための行動指針を年度内に策定し、学生が安心して学べる環境作りを徹底する」としている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000045-kyt-l26
279エリート街道さん:2010/01/24(日) 21:09:21 ID:ANA76wxU
立命館、終わったな。
280エリート街道さん:2010/01/25(月) 10:06:39 ID:9O7RqHkj
【立命館アジア太平洋大学】一般入試の特徴

■立命館大学と同一問題により全国33都市で実施
 A方式など本学独自試験は、立命館大学と同一問題。両大学の併願も特別な
 対策は不要です。
■1回の受験でA・Bコースの併願が可能
 本学独自試験全方式において、1回の受験でA・Bコースでの併願が可能です。
■英語と得意科目を活かせるS方式を新設!
 試験は、英語・国語(現代文)・選択科目(地歴・公民・数学)の3教科。
 このうち英語と高得点1科目の2科目を合否判定に使用します。

-----------------------------------------------------------

全国で33カ所で試験したり、1回で2回分受けれたり、いい方の点数を換算したり、
とにかく合格させるのに必死だな。これで志願者が撃滅なら大笑いだぞwwwww

281エリート街道さん:2010/01/25(月) 11:47:27 ID:4WZ+HO0K
>>279

近所の映画館と同じで閉館?
282エリート街道さん:2010/01/25(月) 12:57:15 ID:dYJkB2Ag
とうとう化けの皮が剥がれてしまったようだなw

同志社 ↑

関学   ↑
関大   ↑

立命館 ↓
283エリート街道さん:2010/01/25(月) 22:44:32 ID:D2eoBVgn
立命館志願者減確定、立命館も終わったな
284エリート街道さん:2010/01/26(火) 00:05:48 ID:VHr2e8DU
立命はアジ太という爆弾を背負っちまったな
別府なんかにつくった時点で先は見えてたはずなのに
大学経営自慢の立命がなんであんなとこにつくったのか、今でも疑問
285エリート街道さん:2010/01/26(火) 12:43:58 ID:rUyMKgsf
【2010関西主要3私学志願者動向】

1位:同志社/志願者3万人から5万人に。昨年今年と慶應等と同じく微減。
     一般入試組は減少だがセンター増で結果として↑
2位:関学大/古豪復活。スポーツ活況、就職良好で人気。
       国際学部の設置で微減か昨年並み→
3位:関西大/志願者7万人を越える人気校に。
     新学部設置の効果で微減。3月が楽しみ→
---------------------------------------------------------------
中堅:立命館/一時宣伝効果で11万人の志願者を集めたが、大手で1校のみ4年連続減。
関西私学4位で参勤甲龍全落ちの40%が合格も不人気。4年連続↓

       APU:笑うほど不人気で痛いww ↓↓↓

【付録】

■予備校:同志社>>>>>関関>>>>立命館>産近甲龍
■受験生:同志社>>>>>関関>>>>産近甲龍=立命館3月入試+追加合格乱発
■世 間:同志社>>>立命館>>関関>>>産近甲龍←宣伝効果
■企 業:同志社>関学>>立命館=関大>>>産近甲龍←立命の上げ底に気づき出す
------------------------------------------------------------------
■立命脳:立命館>>>>>>>同志社>関関>>産近甲龍←大本営洗脳効果
286エリート街道さん:2010/01/27(水) 02:15:30 ID:Vep4JW3o
ちょっと前までは立命ちゃんねるでは
アジ太のことを先進的な事例として大絶賛してたのにな
今となっては完全にアンタッチャブル扱い
あそこの学歴厨も薄情な連中だな
287エリート街道さん:2010/01/27(水) 11:37:40 ID:u5Gerr9H
【関関同立の志願者予想】

   前年比    2004年比
    
立命  91%    約3万人減(全国から志願者が集まる。実は地方入試30カ所) 
関西  91%      0人
同志社 98%    約1.4万人増
関学  97.5%   約1.5万人増

結局、2004年とトータル志願者はほぼ同じ。関大は普遍の人気。
偏差値捏造とかがばれた立命館の減少分を、真摯な同志社&関学が食っただけ!!

同志社>>>>関学>関大>(壁)>立命>近畿・甲南・龍谷>>京都産業大学
288エリート街道さん:2010/01/28(木) 12:33:33 ID:C3SUu02h
【2010年:関関同立の志願者】

   前年比    2004年比
    
立命  91%    かつて11万人が4年連続減少で7万人台に(さらなる難攻不落の難関校) 
関西  98%    2004年と変わらず7万人で関西を代表する人気校へ(悠々躍進)
同志社 98%    2004年より約1.4万人増の5万人前後で安定(泰然自若)
関学  97.5%   2004年より約1.5万人増の5万人前後で安定(古豪復活)

結局、2004年とトータル志願者は関関同はほぼ同じ。関大は普遍の人気。
早慶立の難関校である立命館の減少分を、2番手の同志社&関学が食っただけ!!

立命館>>>>>>>>>(壁)>関関同>近畿・甲南・龍谷>>京都産業大学

※参勤交流を落ちても、その40%が合格する関西私学1位の立命館は記念受験が減りました。

289エリート街道さん:2010/01/28(木) 13:11:13 ID:X7zMPMQT
中堅私大TOP校としての地位が不動になった立命館大学
290エリート街道さん:2010/01/28(木) 13:24:09 ID:C3SUu02h
【立命館の志願者分析】

学部 本年2月入試/ 前年2月入試最終数 比率
法  6453/6427 100.4%  関大法学部に流れたのか、大きく伸びず
産  7829/7705 101.6%   教員になれるも多くは仏教大学教育学部へ
国  2285/2508 91.1% 関学の国際学部に食われたか?
政  2059/3428 60.1%  隔年現象とはいえどひどすぎ
文 9755/9721 100.3%  教授レイプの影響で女子学生は京女か?
映  1373/1739 79.0%   日大の芸術学部とは雲泥の差に気づいたか‥
経  8375/8275 101.2%  就職の良い関学経済系は伸びている
営  5416/8086 67.0%   立て直せないほどのハイチ状態では
ス  1575/----       全国からゴリラが集結?
理 13599/15672 86.8%  偏差値低いが、学費が高くて敬遠か?
情  3648/3467 105.2%  偏差値が低すぎでの殺到は哀れ‥
生  5789/7525 76.9%  同志社は大きく伸びてるが‥
薬  1405/1677 83.8%  京都薬大にW合格でパーフェクトされるとは‥
------------------------------------------------------------
計 69561/76230 91.3% 4年連続で減少。11万人が7万人台か?
291エリート街道さん:2010/01/28(木) 21:38:11 ID:76XssKRE
最近失敗続きだね
アジ太といい、映像学部といい
292エリート街道さん:2010/01/28(木) 21:54:33 ID:7lHibMZm
今はなき山田木材みたいなCMが流れてると思ったら

映像学部が制作したゴキブリッツのCMで大笑いしたわw
293エリート街道さん:2010/01/29(金) 18:06:11 ID:xLUz8WYu
4年連続で志願者減少で、11万人が7万人に。
全国レベルで明治、法政に食われたなwww
294エリート街道さん:2010/01/29(金) 22:41:58 ID:k9XbIbVg
結局は今年の入試も立命館の一人勝ちだったね。関関同なみだ目w
295エリート街道さん:2010/01/30(土) 08:02:23 ID:JtZJod/w
臭津〜よいとこぉ 一度は受けて〜♪
どうしよう?
産近落ちでもぉ
そうりゃ花が咲くよ〜
ちょいな ちょいな♪
296エリート街道さん:2010/01/31(日) 10:19:56 ID:FIj7j6eG
ワロスwwwww
297エリート街道さん:2010/01/31(日) 10:24:19 ID:YzW4UC6h
立命館、学生数が半分の立教に志願者抜かれてるのか
298エリート街道さん:2010/01/31(日) 10:30:54 ID:TLc5RZ/N
立命館は優秀だよ。
少なくとも何もしない何の取柄も無い関西学院よりかはね。
299エリート街道さん:2010/01/31(日) 22:55:38 ID:iKvB1bGo
立命館 本音の本音は 3月後期 全国入試のみにしたかった

経費かからんしね

元からアホしか集まらんし・・・
300エリート街道さん:2010/02/01(月) 02:06:24 ID:fXKia7cC
>>299
ちょっとだけやけど、わらた。
301エリート街道さん:2010/02/01(月) 11:13:51 ID:SbKav8MZ

【関西私学志願者動向:関関同と立命館】

1位:同志社…学部新設がないなか記念受験の減少か?前年比98%。志願者5万人で安定。
2位;関学……国際学部が寄与して前年比98%。志望学部スライドするも志願者5万人で安定。
3位:関大……2学部新設が寄与して前年比98%。志願者8万人に迫る関西私学1位の人気校。
-------------------------------------------------------------------------
補欠:立命館…スポ健新設するも前年比91.6%。ここ4年で11万人から7万人台に大幅減少。
302エリート街道さん:2010/02/01(月) 13:09:46 ID:9cbIqRjo
>>293

明治、法政レベルは立命なんて受けない。同志社関学は受けるかもしれんが。
立命受けるのは日当こま船上位レベルがお買い得感で受けるだけ。
303エリート街道さん:2010/02/01(月) 16:06:38 ID:dUDB6vDC
【2010関西主要3私学志願者動向】

1位:同志社/志願者3万人から5万人に。昨年今年と慶應等と同じく微減。
     一般入試組は減少だがセンター増で結果として↑
2位:関学大/古豪復活。スポーツ活況、就職良好で人気。
       国際学部の設置で微減か昨年並み→
3位:関西大/志願者7万人を越える人気校に。
     新学部設置の効果で微減。3月が楽しみ→
---------------------------------------------------------------
中堅:立命館/一時宣伝効果で11万人の志願者を集めたが、大手で1校のみ4年連続減。
関西私学4位で参勤甲龍全落ちの40%が合格も不人気。4年連続↓

       APU:笑うほど不人気で痛いww ↓↓↓

【付録】

■予備校:同志社>>>>>関関>>>>立命館>産近甲龍
■受験生:同志社>>>>>関関>>>>産近甲龍=立命館3月入試+追加合格乱発
■世 間:同志社>>>立命館>>関関>>>産近甲龍←宣伝効果
■企 業:同志社>関学>>立命館=関大>>>産近甲龍←立命の上げ底に気づき出す
------------------------------------------------------------------
■立命脳:立命館>>>>>>>同志社>関関>>産近甲龍←大本営洗脳効果
304エリート街道さん:2010/02/02(火) 11:37:40 ID:OyXUGbtX
関関同は志願者微減ですんだのに、ここにきて受験生の立命館離れはすごいね。
増えたり減ったりの隔年現象でなく、一方的に何年間も減ってきている。
今年の入学者は、4年先を考えて選ばないと、
立命館は4年先には近畿マグロにも抜かれてるかもしれん。
305エリート街道さん:2010/02/02(火) 12:50:43 ID:VCXh7OXV
朝商流と同じ

人数が問題ではないが
とにかく、なぜか今も昔も「品」がない
306エリート街道さん:2010/02/03(水) 11:30:45 ID:50lCI8+U
予備校が掲示する偏差値は最高難易の入試法だから、そんな差異はないかも。
しかし立命館の場合、大きく志願者を減らした学部は偏差値が落ちるだろう。

−4 政策学部・経営学部
−3 映像学部・生命科学部
−2 薬学部・理工学部
−1 国際関係学部←もともと上げ底だが

法学部、経済学部は少し上がるが、全体で1.5〜2は落ち込むと思われ。
307エリート街道さん:2010/02/03(水) 11:57:37 ID:5oPIOc7T
つるんでるからそこまで落ちない
必ず同のチョイ下ぐらいに出てくる。
308エリート街道さん:2010/02/03(水) 14:49:53 ID:V6zpGHlo
映像とか薬学とか、近年新設
された学部の志願者がかなり
減っているね。
309エリート街道さん:2010/02/03(水) 18:22:38 ID:CBtPyAsL
立命館の凋落を笑わないで! あんたのその笑った口が臭い。
310エリート街道さん:2010/02/03(水) 20:15:46 ID:pFaT5oys
でもゴキブリですからww
311エリート街道さん:2010/02/04(木) 11:22:50 ID:pVgXLpKo
頑張れ立命館!このままではマジで5年以内に近大に抜かれるぞ!
312エリート街道さん:2010/02/05(金) 14:30:01 ID:BYV+xYmK
引退が決まった朝青立が言った。
「もともと俺に品格を求めるのが間違ってる。俺流のやり方で客(受験生)を
 集めるだけ。成績(偏差値)なんて裏で手を回せば何とでもなるぜ」
313エリート街道さん:2010/02/08(月) 10:33:25 ID:HpAz5yIO
立命館はかつて11万人志願者があった時に、全国から受験生が集まる立命館
とか言ってたけど、これって他大に先駆けて地方入試してただけだろ。
今年は明治と法政に地方入試を蹂躙されて7万人を切った!
地元は関大に取られ、地方からも地元からも来ない!

こういうのを4文字熟語でなんて言うンだっけ?
314エリート街道さん:2010/02/08(月) 11:23:28 ID:UdTT34Zz
立命館バブルは完全に弾けたな。
繁栄を謳歌した時代はもう過去のことだ。
地方からの受験生が集まらず、受験者は地元関西ばかりになった。
関西でのイメージの悪さを考えれば、
かつての関関同立最下位意のポジションに戻ることだろう。
315エリート街道さん:2010/02/08(月) 11:25:23 ID:UdTT34Zz
>>313
四面楚歌?

ちょっと違うか。。。
316エリート街道さん:2010/02/08(月) 15:53:58 ID:HpAz5yIO

また立命館のキチガイがコピペ貼りだしたけど、

こいつのお陰で、まじで1000人は志願者減らしテルだろうな。

来年6万人切ったら、発狂から一気に廃人だろなwww
317エリート街道さん:2010/02/08(月) 18:48:32 ID:18HCosV6
理事長退任慰労金、疑惑の年表

2007年1月31日:K元理事長、退任
2007年2月1日: M総務部長、総務担当常務理事に就任
2007年3月23日:理事会で理事長の退職金を倍増

註:K元理事長とM総務担当常務理事の住所が極めて近いことは公然の秘密
318エリート街道さん:2010/02/08(月) 21:18:04 ID:GI1kOUW2

『2ちゃんねる』最大の工作員を擁する同志社が必死。
319エリート街道さん:2010/02/09(火) 11:29:48 ID:yFK2XwGM

立命館は自治会が2chの書き込みしてるんだろww

キチガイ君もオリター団なの?
320エリート街道さん:2010/02/09(火) 16:59:30 ID:dSPXRp08
321エリート街道さん:2010/02/09(火) 17:40:00 ID:rjIGtY5h
数年前まではすこぶる景気が良かったが、
今年は全国各地を明治や法政に蹂躙され、志願者を奪われたようだ。
化けの皮が剥がれると落ちぶれるのも早いものだ。
322エリート街道さん:2010/02/10(水) 01:31:32 ID:iZTAFvXd
>>319
基地外君は立命生でないよ。英語が全くできない
自称立命館院生。
最近は、全角くん、愛知のニートじじい、などと
呼ばれている2ちゃん屈指の憎まれ中国人です。
323エリート街道さん:2010/02/10(水) 11:14:37 ID:J3Yay9vi
【関西私立大学志願者動向からの推察】

■学部増設のない同志社が安定した志願者獲得を行い、一人勝ちの様相。
■新学部を設立した関学、関大が前年比-2%で帳尻を合わすも、安定化。
■新学部を新設しながら、立命館は政策、経営、国関、映像が壊滅状態。

総評:もはや関関同立ではなく、同志社と関関立と言う状況。
   関関立のなかでも序列化が進み、関学>関大=立命館が現状評価。
   関関○立の○の中に入る大学は、産近甲龍には見あたらず。
  
結論:同志社>>(かなり大きな壁)>>関学>関大=立命館>>>産近甲龍 

※来年、立命館の政策、経営、国関、映像、生命科学の偏差値は急落するだろう!
324エリート街道さん:2010/02/11(木) 11:48:59 ID:KZMI66P+
立命館ww
325エリート街道さん:2010/02/11(木) 12:08:11 ID:ARWy67Ad
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
(これ程大きな格差では同志社は立命館に簡単には追い付けません)

    重要比較項目           立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数        62    45
2.20年・国T(最難関試験)       36    14
3.20年・国U試験合格者数       150   102
4.21年・弁理士試験合格者数       15    12
5.20年大学院進学(京大・阪大)     74    37
6.世界的研究への国家補助件数・理系     7     0
7.文化勲章OB(学問分野)         1     0
8.文化功労者OB              2     0
9.大臣                   3(自民党)1(社会党)
10.衆議院議員(現職)           8     3
11.最難関学部・偏差値の比較・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
12.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。
326エリート街道さん:2010/02/11(木) 12:09:31 ID:ARWy67Ad
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・・45
3.関学大・・・・・・・37
4.関西大・・・・・・・35
327エリート街道さん:2010/02/11(木) 20:26:30 ID:flDQmMfg
関西、関学、同志社はそんなに落ち込んでいないのに、
立命館だけ壊滅的に志願者を減らしている。
地方学生に依存していた結果、関東私大が地方入試を始めた
ことで、根こそぎ志願者を奪われたのだろう。
今になって思えば、2000年代初頭が立命館にとって栄華の時代だった。
当時は飛ぶ鳥を落とす勢いで、躍進大学の筆頭に挙げられていた。
そんな時代も今は昔で、隔世の感がある。
今後は関西私学4位のポジションに戻ることだろう。
328エリート街道さん:2010/02/11(木) 21:01:36 ID:qqNNcLgi
そう

隔世大学・・立命館・・
329エリート街道さん:2010/02/11(木) 21:16:26 ID:ARWy67Ad
受験者数
立命館>関大>関学>>>同志社
330エリート街道さん:2010/02/11(木) 21:19:13 ID:ARWy67Ad
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。

同志社は仲間に入れて貰えなかったのですね。
331エリート街道さん:2010/02/12(金) 08:13:04 ID:j6v2lX33
>>330
あなたは世間の仲間に
いれてもらえなかったの
ですね。愛知県で一人
頑張ってください。
332エリート街道さん:2010/02/12(金) 11:32:39 ID:5fbkkpP0
>>330
立命館は正直好きでないが、頑張ってはほしいとは思ってる。
そんな馬鹿みたいなコピペばかり貼ってると、みんなを敵に回すぞ。
とにかくコピペを止めたらどうだ!
333エリート街道さん:2010/02/12(金) 19:43:32 ID:QVUMz8HC
関西圏でイメージの良い関関同はともかくとして、
地方入試で東京六大学勢に志願者を奪われるなると、
今後関西圏での評判の悪い立命館は苦しくなる。
立命館に打つ手は残されているのだろうか?
334エリート街道さん:2010/02/12(金) 20:11:17 ID:WVlgSOc9
立命館渋谷キャンパスを作ればいい。
335エリート街道さん:2010/02/12(金) 23:27:36 ID:5B9Rtzp/
立命館は凋落 していくのであり

砂漠化・・していくのである
336エリート街道さん:2010/02/12(金) 23:48:33 ID:8ixXtNP7

この悪質なスレを立てている『同やん』が一番危険水域に入っている。
自分の事は自分では判らない様だ。
337エリート街道さん:2010/02/13(土) 00:30:07 ID:14dS9gX0
>>336
政策:前年比60%このまま減ると来年36%
経営:前年比67%このまま減ると来年45%
国関:前年比84%このまま減ると来年67%

これは危険水域でなく沈没だぞ!
自分のことは自分できちんと計算しろ。
関大に抜かれてからいいこと無いな、立ちゃん
338エリート街道さん:2010/02/13(土) 00:40:51 ID:yIKlatWr
>>313
諸行無常
盛者必衰
339エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:10:03 ID:Aq56MTjJ
諸行無常
盛者必衰
関西私学4位立命館
340エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:55:10 ID:4WjXNDPv
東京一極集中と関西地盤沈下と不景気で関西に来る気ある学生が減れば、
真っ先にワリを食う形で受験者減少となるのが立命だろうな
しかも少子が更に進行すると最下位の法政や関関は受かりやすそうで
関関同立やマーチが無理で西南学院あたりへいっていた層が増員した関関の低偏差値新設学部あたりを
スライドして受けに行き、無名でも下位でも関関同立やマーチということで受験者を増やすなり現状維持するが、
立命は中途半端に高めを維持する必要があるのと、学費も昔みたいに安くなくその優位性はないからな。
341エリート街道さん:2010/02/13(土) 06:16:21 ID:4WjXNDPv
同志社神学部は受験生を増やしているようで、偏差値60いくつかの地方何番手かの中堅高校で関関が増えている。


少子化の中でも有名私大はどんどん定員を拡大中

「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20090126-OYO8T00609.htm

新学部続々、ブランド力で獲得攻勢
 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が
新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。

規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を撤廃したことなどで、
ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。有力大による学生獲得競争がますます激しくなるが、
少子化が進むなか、学生確保に悩む中堅・小規模大学は危機感を強めている。

 5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
 【18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けている】が、【4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%】と、
私大全体の約6・2%を上回る。

 定員増の要因は学部の新設。今春を含め、05年度以降に増やした学部数は、関大4、関学大2、同大5、立命大3に上る。
今春、社会学部を175人増やす関学大のように既存学部を拡大する例もある。
 来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。

4大学の一般入試志願者数の合計は、ここ数年増加傾向にあり、昨春は06年度と比べ、約8・5%増えた。
関西の中堅私大の学長は【「10年足らずで『関関同立』に1学年3000人の大学が、もう一つできるのに等しい。】
上位校に学生が吸収されれば、

中略 (2009年1月26日 読売新聞)
342エリート街道さん:2010/02/13(土) 11:44:24 ID:14dS9gX0
>しかも少子が更に進行すると最下位の法政や関関は受かりやすそうで

立命脳だなwww
東洋経済でも週刊ダイアモンドでも関大>立命館になってる。
国際は関学に、生命科学は同志社に、教育はなんと佛教に。
さらに地方入試は明治と法政に。政策と経営は前年比60%で崩壊状態
普通に↓  来年は4年連続でさらに減少かも?

同志社>>>>>>>>>>>>関学>関大>(壁)>立命館=産近甲龍
343エリート街道さん:2010/02/13(土) 13:52:17 ID:jELloenY
Rは大阪駅北への進出を!!!
医学部設置もDに先駆け

行け!
344エリート街道さん:2010/02/13(土) 15:44:57 ID:QVIIR+ZP
受験者は減ったが高レベル層が増加して偏差値急上昇。
同志社に並んだと思われる。同=立>>関関の時代へ。
345エリート街道さん:2010/02/13(土) 16:48:07 ID:wQy2mogV
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

『明確に為って来た』
立命館>・・・>同志社>関学>関大
346エリート街道さん:2010/02/13(土) 17:59:21 ID:u+Y0aDdT
立命館大学が段々透明になって消えていくんだが何でなんだ??www
347エリート街道さん:2010/02/13(土) 18:17:18 ID:Zukg3K6o
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
348エリート街道さん:2010/02/13(土) 18:25:43 ID:u+Y0aDdT
11万人いた受験生もとうとう6万人台か・・・・

年末にかけての連続教授陣による女子学生集団レイプ事件のニュースが
キツカッたなぁwwwwwwwwww
349エリート街道さん:2010/02/13(土) 19:44:39 ID:4WjXNDPv
>>342
そんな雑誌脳になってはいけない。
東洋経済や週刊ダイヤモンドは大阪経済の関大に肩入れするにきまっているし、
関西で憧れの大学アンケートをとれば大阪の学力低い一般高校が中心になるから
関大が一番に来るぐらいである。
350エリート街道さん:2010/02/15(月) 10:03:31 ID:sk0QE49U
【日本私立大学BEST10-2010】偏差値・就職力・人気・ブランド力による総合判断

1.慶應大学   志願者微減で日本の私学1位の座を守る。就職もダントツ!
2.早稲田大学  志願者11万人の人気校ではあるが推薦、内部の多さが問題。
3.上智大学   センター等の安易な入試法がないも常に健闘の上位校。
-----------------------------------------------------------------
4.同志社大学  関西私学でアタマ2つは抜きんでる全方位型の伝統校。
5.立教大学   就職が良く、ブランド力のあるマーチトップの人気校。
-----------------------------------------------------------------
6.中央大学   資格試験に強いものの法学部以外が弱く、キャンパスも問題。
7.関西学院大学 本来もっと上位のはずの伝統校。知名度低いが就職は良好。
8.明治大学   一見11万人を集める人気校だが、内実は立命化しただけ。
9.学習院大学  皇族の離反がマイナス点だが、就職では意外な強み。
10. 関西大学   躍進めざましい実力校。立命館を抜いて堂々のBEST10入り!

※次点は志願者大幅減少の青山学院大学、法政大学。
※東京理科大学は文系劣悪につき削除。ICUは単科につき削除。

351エリート街道さん:2010/02/15(月) 10:11:17 ID:Qhxzom0J
09年度 主要80大学人気300社就職実績 (サンデー毎日7.26号)

トヨタ自動車

早稲田大   63
慶応大学   50
大阪大学   44
東京大学   41
東京工大   36
九州大学   35
京都大学   32
立命館大   32
神戸大学   29
同志社大   24
北海道大   23
東北大学   22
東京理大   21
名古屋大   15

MRACH=(明治10、立教2、中央9、法政8)
関関同立=(関大7、関学3)
352エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:04:25 ID:sk0QE49U

【日本私立大学BEST10-2010】偏差値・就職力・人気・ブランド力による総合判断

1.慶應大学   志願者微減で日本の私学1位の座を守る。就職もダントツ!
2.早稲田大学  志願者11万人の人気校ではあるが推薦、内部の多さが問題。
3.上智大学   センター等の安易な入試法がないも常に健闘の上位校。
-----------------------------------------------------------------
4.同志社大学  関西私学でアタマ2つは抜きんでる全方位型の伝統校。
5.立教大学   就職が良く、ブランド力のあるマーチトップの人気校。
-----------------------------------------------------------------
6.中央大学   資格試験に強いものの法学部以外が弱く、キャンパスも問題。
7.関西学院大学 本来もっと上位のはずの伝統校。知名度低いが就職は良好。
8.明治大学   一見11万人を集める人気校だが、内実は立命化しただけ。
9.学習院大学  皇族の離反がマイナス点だが、就職では意外な強み。
10. 関西大学   躍進めざましい実力校。立命館を抜いて堂々のBEST10入り!

※次点は志願者大幅減少の青山学院大学、法政大学。
※東京理科大学は文系劣悪につき削除。ICUは単科につき削除。
353KKDR:2010/02/15(月) 18:27:35 ID:73RrLeRh
志願者激減の立命館だが、弟分の「立命館アジア」もマジやばい。
2008年 2830人
2009年 2575人
2010年 1987人⇒実質、競争率なしの状況。
大分県から只で土地を貰いと高い学費の学校が早立ち行かなくなった!!
354エリート街道さん:2010/02/15(月) 18:48:09 ID:SCv2gWKo
立命館しんどいな。立命館アジア太平洋については立命館の重荷
になってきているね。近い将来なにがしかの決断がせまられるこ
ともありそうだ。
355エリート街道さん:2010/02/15(月) 21:47:42 ID:HjZpVcNL
「R」←なぁ、笑って良い??

356エリート街道さん:2010/02/16(火) 11:31:30 ID:NSI623ck
>>353
立命館の本体は11万から7万人だし、
アジア太平洋は2年前に比べて30%減少だし。
なんか立命館離れがすざましいな。
357エリート街道さん:2010/02/16(火) 11:33:47 ID:a+B9yy6Y
まるで今の民主党のように離れていってるよなwww
358エリート街道さん:2010/02/16(火) 12:59:28 ID:IU2Uu7xI
立命館は昔に戻るのでしょうか?
359エリート街道さん:2010/02/16(火) 13:04:17 ID:IU2Uu7xI
2001年度入試での立命館大学の志願者数は、101,577名、
前年度比 109.2%で、立命館アジア太平洋大学(APU)の志願者数は、
4,589名、前年度比107.1%だった。
立命館大学が志願者で10万人を上回ったのは三度目で、
2001年度は過去最多である。
また、APUは開学して初めての入試だったが、前年を上回り、
しかもより全国型の特性を鮮明にした。
360エリート街道さん:2010/02/16(火) 13:12:24 ID:a+B9yy6Y
気が狂って2001年度のカキコを始めだしたなwww
361エリート街道さん:2010/02/16(火) 17:27:52 ID:IU2Uu7xI
立命館、志願者10万人突破!
APU、志願者4千人突破!
マンセー!
362エリート街道さん:2010/02/16(火) 17:56:52 ID:fWavhoiW
立命館以上にAPUのほうが志願者減少深刻なんだ。
363エリート街道さん:2010/02/16(火) 20:38:36 ID:hyVvB56F
>35・352
アホのドブ刺者の書き込みはこんなのばかりです。
正体ばれてるよ。
364エリート街道さん:2010/02/17(水) 10:57:42 ID:AiBnbcS9
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
同志社大 59.2(文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
--------------------------------------------------壁------------
立命館大 56.4(文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
関西学院 55.4(文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
関西大学 54.4(文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51

これってさあ、関関同立と言うより、同志社と「関関立」だろ。立命館が僅差で
2位に見えるけど、政策が前年比60%だから3ポイントは落ちるし、経営も前年
比67%だから2ポイント落ちる。映像も国際関係も、生命科学も落ちるから、関
学>立命館=関大じゃネーの。
それに立命館は推薦とかでかなり酷いのを取ってるから、入学者偏差値だと、
関学>関大>立命館だろ。来年は偏差値操作の腕が試されルナwww
365エリート街道さん:2010/02/17(水) 12:27:25 ID:75+JuxJR

崖っぷちの立命館 w
366エリート街道さん:2010/02/17(水) 12:33:50 ID:755TSd/7

宗教大学・同志社なんかに騙されて行ったら人生お終い。
優秀者は騙されません。
同志社なんか最初から、受けない、行かない、蹴ります。
367エリート街道さん:2010/02/17(水) 18:25:18 ID:SMtXcUzT
アカ大学・立命館なんかに騙されて行ったら人生お終い。
優秀者は騙されません。
立命館なんか最初から、受けない、行かない、蹴ります。
368エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:24:45 ID:755TSd/7
同志社が宗教大学なのは事実。
立命館がアカ大学なのはウソ。

『嘘つき同志社』のウソの証拠です。
369エリート街道さん:2010/02/17(水) 20:25:46 ID:755TSd/7
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35
370エリート街道さん:2010/02/18(木) 11:03:53 ID:Usiud9OQ

これって他大生が稼いだんだろ。
立命館は資格を誇ってるけど、中央なんて評価低いよ。
言いたかないが公務員は日大に負けてるし。

まあ立命館では同志社に受からないし、
ゼニがもったいないから受けない方が賢明。
立命館なら、2つ受ければ1つは合格する。
371エリート街道さん:2010/02/18(木) 12:37:31 ID:kz9/w9qC

★偏差値捏造とマスコミ工作・ネット工作に熱心な明治・立命館へ

そんなことしても無駄
それよりも、内容をもっと改善したほうがいいよ。
明治も立命館も下品で中味がカラッポだから
世間評価ってのは、偏差値だけ上げても、上がらないし
明治・立命館の工作は、韓流ブームと同じで、見透かされているから
意味ないね。

明治なんてどこ行っても日大と同じ扱いされてるからw
一流企業でも明治というだけでエリートから外される。
それが現実。
長い期間かけてついた大学のイメージや格式は、滅多に変わる事はない。
また
との企業の人事部も明治立命館のような粗悪大衆大の偏差値捏造について知っているから
そんないい加減な見かけの偏差値をいくら上げても、評価が変わることはない。
372エリート街道さん:2010/02/18(木) 12:45:56 ID:AUhrNBi9
国家公務員・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準に為る)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     −     −
17    42    14     −     −
18    44    13     −     −
19    31     8     −     −
20    36    14     −     −

ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・・>同志社>関学>関大
同志社の独り言『立命館に行きたかった』
373エリート街道さん:2010/02/18(木) 16:10:52 ID:s0kdyO8A
立命館・・・か

でも「品格」がないなぁ

品格の無さで中国とダブル
374エリート街道さん:2010/02/18(木) 22:29:47 ID:Fz+9X3eB
馬鹿の立命が 少子化を手玉に取ろうとしたところに

リーマンショックが襲ってきて。。。化けの皮がはがれただけのことじゃないのなぁ

定位置に戻っただけよ・・あぁ 低位置か・・・
375エリート街道さん:2010/02/19(金) 11:40:48 ID:gpWXirsl
龍谷を不合格になった時に立命館の3月入試を知りたかった‥
近畿大学生の独り言『立命館に行きたかった』
376エリート街道さん:2010/02/19(金) 11:54:24 ID:hKzLgOyI
上を見ると立命落ちの輩が騒いでいる様子が伺える。
受験者数が多い、落ちる奴も極端に多い。
377エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:11:52 ID:gpWXirsl
>>376
志願者7万人で合格者は2.5万人ぐらいだろ。
つまり実質競争率は3倍ない!
で、辞退率が多いなと突っ込まれて、
立命館は人気校だから、3つも4つも併願するって言ってたよな。

どーーーーーー考えても落ちない仕組みになってるぞww
378エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:24:48 ID:4C/z1lxW
近畿の一般落ちたオレが立命は受かっててワロス
379エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:54:58 ID:AiNiruKY
>>376
奇跡的に受かる人も多いよな
380エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:55:42 ID:EXdF6wT4
世間体の実績作りの為、受験生のピンを採ろうと特待生という餌を撒き、
辞退率が高いから、大量受験者増のため複雑なお手軽入試をやり続け、大量の一般合格も乱発する。

国からの補助金欲しさに、経営努力を続ける一つの組織ではあろうが、大学としてのアイデンティティ
が崩壊している。
その大学にとって、大学生は将棋の駒のような役割分担をさせていると言える。
381エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:55:47 ID:AiNiruKY
>>377
パンフには平均二併願って書いてあったよ
382エリート街道さん:2010/02/19(金) 13:09:23 ID:ve3W5FR1
桃山学院・追手門・摂南・神戸学院落ちがゾクゾク合格する立命館大学www

3月入試は落ち武者狩りのようだwww
383エリート街道さん:2010/02/19(金) 17:25:43 ID:gpWXirsl
>奇跡的に受かる人も多いよな

多いと奇跡ではないだろ。奇跡なら、「奇跡的にまれに受かる人もいる」が正解。
では、「○○的に受かる人も多いよな」なら、○○には何がいいのかな?
偶発でも、究極でもないし‥
384エリート街道さん:2010/02/19(金) 17:30:19 ID:xAbAFdOA
俺も対策0で一般受けて二学部に「奇跡的」に受かった。
行かなかったけど…

立命は何故か奇跡を起こしてくれる素晴らしい大学だ。
385エリート街道さん:2010/02/19(金) 20:51:47 ID:7SDPLo3k
崖っぷちの立命館               2009

崖から落ちていく立命館           2010

崖の上には立命館も なにもない     2011
386エリート街道さん:2010/02/19(金) 23:46:06 ID:TDr6Ja1X
マジで落ちる速度が速すぎだと思う
387エリート街道さん:2010/02/20(土) 19:44:43 ID:KfWr169J
立命館 本音の本音は 3月後期 全国入試のみにしたかった

経費かからんしね

元からアホしか集まらんし・・・
388エリート街道さん:2010/02/20(土) 20:39:53 ID:2V0+a3Dx
同志社の書き込みにはデータ・数字の裏付けが無いのが特徴です。

『真実』
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35
389エリート街道さん:2010/02/20(土) 22:34:27 ID:NGa1/CMr
ロンドンオリンピックの時には志願者5万人台
リオデェジャネイロオリンピックの時には志願者3万人台
広島オリンピックを待たずして…

390エリート街道さん:2010/02/21(日) 15:00:03 ID:duevFlJn
立命館アジア太平洋大学(笑)これからどうすんの?
391エリート街道さん:2010/02/21(日) 16:24:12 ID:dN+fNOoU
>>383
「○○的に受かる人も多いよな」→「タナボタ的に受かる人も多いよな」かな?
392エリート街道さん:2010/02/21(日) 17:17:12 ID:zibI9FdN
なんと、2茶ねラーにより、立命館の没落は昨年から予測されていた!


【関関同】       と     【立近甲龍】
1 :エリート街道さん:2009/03/16(月) 10:50:47 ID:lIE0q7la
同志社に絡んで2位に見せかけてきた立命館。関学凋落の風評づくり
で関学より上に見せかけてきた立命館。バ関大とののしり最下位でない
ように見せかけてきた立命館。でも、大手私学で唯一3年連続で志願
者が減少。偏差値は完全に関西大学に抜かれた。
だって後期試験の偏差値はは近畿大学より下だし、甲南や龍谷落ちて
も合格するよーじゃ、ユニットを入れ替えないとね。
まあガンバって特待生720人になったし、資格取らせて張りぼて
しましょ。

来年も志願者経るのかなア〜


393エリート街道さん:2010/02/22(月) 10:17:25 ID:oGfXa1JW

今年も志願者が一校だけ大幅に減ったな。
これで7万人台。
来年は7万人を切るかもしれん。
394エリート街道さん:2010/02/23(火) 11:32:19 ID:Qnx3by60
ここまで一人だけ没落し出すと、
立命館のコピペ男にある種の郷愁を感じる。
395エリート街道さん:2010/02/23(火) 19:30:25 ID:mQ8XOpBR
そうやのう そうやのう
396エリート街道さん:2010/02/23(火) 21:52:09 ID:kg9h/Iox
確かにあっという間の落ち込みようだった。
立命館エキスプレス!なんかかっこいい!
397エリート街道さん:2010/02/24(水) 01:41:47 ID:on8agsR6
立命館を笑ってる場合じゃないと思うけどな。
たしかに、推薦激増で偏差値向上とかやることが酷いけど、私学はどこも
似たようなことやっている。

そのうち、推薦入学比率多いところから、私学助成減らされるかもしれない。
398エリート街道さん:2010/02/24(水) 11:34:32 ID:p/nvQ5R7
>>397
文部科学省の規定では推薦比率は40%まで。
一番多いのは関西外大でなかたっか?
心配しなくても、大きいところでもブランド力がなければ自然淘汰されていく。
受験生はシビアだし、人気薄、志願者減少というのがその表れ。
立命館がその先駆になっただけ。
次は自分トコではと、多くの大学が思っているよ。
399エリート街道さん:2010/02/24(水) 11:45:59 ID:pD4sf0lC
中部とか九州にでも移転すれば?www
400エリート街道さん:2010/02/24(水) 12:28:14 ID:p/nvQ5R7
>>397
ここ何年間も続く志願者大幅減少の立命館の凋落により、
関関同立と産近甲龍が解体し、さらに細分化されてる。
同志社の別格化、2番手グループの関関、そして3番手グループ。
しばらくはこのままだろう。

同志社>>>>>>関学・関大>>立近甲龍>大佛産
401エリート街道さん:2010/02/24(水) 12:43:26 ID:Xm4Fa6PV
>>400
君は立命館が凋落するのを・・・・・
どこの学生よ。
馬鹿丸出しだな。
402エリート街道さん:2010/02/24(水) 13:01:59 ID:whP9XC83
マジレスすると、つい2〜3年前までは同志社や関学に肉薄するイメージが
有ったけど、去年ぐらいから立命館は大学も、付属中高校、アジア太平洋も、
すべてが薄っぺらという感じが理解されはじめた気がする。
資格試験を必死にアピールしてるけど、これって一部というのが分かると、
全員が優秀な星光や明星でなく、一部だけが優秀な履正○や、開○などの新興
進学校のイメージな。
はっきり言って、近大や日大、東海大などのマンモス大に似てきた。
403エリート街道さん:2010/02/24(水) 16:50:54 ID:QoAKGFQZ

気合だー!! オィッ!! オィッ!! オィッ!!

わっはっは、わっはっは、わっはっは、わっはっは、わっはっは、わっはっはw
404エリート街道さん:2010/02/24(水) 20:35:13 ID:llSbk5XF
ほんの2〜3年前までは、関学を完全に抜き去り、
同志社に迫る勢いを見せていた立命館。
当時の学歴板は、昇竜のような立命館の話題でいっぱいだった。
その立命館の人気が、昨年辺りから急崩壊し、
今や凋落大学の筆頭に挙げられるまでに至った。
つくづく大学の人気の浮沈の予想は難しいと思う。
405エリート街道さん:2010/02/24(水) 20:45:40 ID:dFg/o1oz
関学を完全に抜き去ることもできなかったし、情報操作で 同志社に迫る勢いを造りあげただけ
寝言は寝てから言えw
406エリート街道さん:2010/02/24(水) 21:17:23 ID:akUPVNUx
宝くじを有価証券と言いくるめるような大学だよねここはw
407日比野雄大:2010/02/24(水) 22:04:00 ID:ofFSkREv
>>404
ほんの2〜3年前までは、関学を完全に抜き去り、
同志社に迫る見せ掛けが通用していた立命館。
当時の学歴板は、昇竜のような立命館の話題でいっぱいだった。
その立命館の人気が、昨年辺りから急崩壊し、
今や凋落大学の筆頭に挙げられるまでに至った。
つくづく見せ掛けだけで人気を得ることは難しいと思う。

408エリート街道さん:2010/02/25(木) 14:19:07 ID:iZEiGHAg
立命館が新司法とか公務員とか貼ってるのを見ると痛いな。
新司法で立命卒は少ないし、公務員は日大にも負けてる。
すべてが張りぼて。それを受験生が分かってきたと言うこと。
立近甲龍になっても現状を正しく判断できないなら、
志願者はますます落ちるのでは?
409エリート街道さん:2010/02/25(木) 14:21:35 ID:O+wHox4V
張りぼて大学www
ここ2年で完全に化けの皮が剥がれた。
410エリート街道さん:2010/02/25(木) 20:30:06 ID:+fg26PKx
しょせん2ちゃん・・・w
411エリート街道さん:2010/02/25(木) 21:55:10 ID:SZ7QctYT
↑立命館の体質はこの憲章に自ずと示されている。西園寺の私塾「立命館」と中川の京都法政学校は血(遺伝子)の繋がりはない。
の繋がり「立命館は、西園寺公望を学祖とし、1900年、中川小十郎によって京都法政学校として創設された。」
張りぼて、見せ掛けと言われても仕方がない。
412エリート街道さん:2010/02/25(木) 22:44:02 ID:h1QG1Gkm
立近甲龍でも近大に抜かれてるんじゃんーか
413エリート街道さん:2010/02/26(金) 00:42:37 ID:RB4cp6Au

立命館はやっぱり「絶命館」だった!
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」 を語る

http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/news/020.pdf#search=%22%E7%B5%B6%E5%91%BD%E9%A4%A8%22
国際協力専攻
教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。
「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。
立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚
教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ
どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念
でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である
ことは確かです。
414エリート街道さん:2010/02/26(金) 11:21:23 ID:2SWjM5v1
立命館はわけのわからない高校からの推薦が多すぎ。
一般も志願者減少だし、特待生を除く学生のレベルは、
立近甲龍のなかでも低い方かもしれない。
415エリート街道さん:2010/02/26(金) 13:00:55 ID:GwS8nHiz
ほんの2〜3年前には、立命館工作員は盛んに開学を叩いていた。
やれ関学より立命館が上になっただの、関学は関大に並ばれつつあるだのと。
しかしここ2年の入試での立命館の志願者激減により、立命館工作員が
拠って立つ基盤である立命館そのものが急落してしまった。
最早ショック状態の立命館工作員には言葉もないだろう。
416エリート街道さん:2010/02/26(金) 13:02:01 ID:GwS8nHiz
ほんの2〜3年前には、立命館工作員は盛んに関学を叩いていた。
やれ関学より立命館が上になっただの、関学は関大に並ばれつつあるだのと。
しかしここ2年の入試での立命館の志願者激減により、立命館工作員が
拠って立つ基盤である立命館そのものが急落してしまった。
最早ショック状態の立命館工作員には言葉もないだろう。
417エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:22:18 ID:0uFtqHHR
張りぼて大学w
418エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:41:16 ID:hXoB75wp
+R = Harry Potter Univ.
419エリート街道さん:2010/03/04(木) 22:58:36 ID:QDVsbPzH

3年で志願者2万人も消えてしまった

不人気丸出しの立命館

立近甲龍でもお荷物になりそうww
420エリート街道さん:2010/03/06(土) 16:39:16 ID:1dv6kJn0
大学改革という偏差値操作をまっしぐら
世間に知れ渡ったら・・堕ちていくしかない立命
それが始まったのでしょうな・・

421エリート街道さん:2010/03/07(日) 02:45:15 ID:84SZ6if7
なんか、どこの大学が上とか下とかって、物凄くくだらないけど、それでも、
おもしろいね。人間の醜いところ丸だしでね。

そういえば、昔京都では、痴漢、警官、立命館もしくは、痴漢、強姦、立命館
とかって揶揄されてたんだけど今はどうなの?
京都の三大嫌われ者とかっていわれてた。京都に行って、とても驚いたことを
覚えてる。
それまで、立命館には、左っぽいイメージは多少あったけど、そんなに悪いイ
メージはなかったんだけど、これ聞いて、ほんと?って思ったよ。
もう、20年近く前の話だけど。
422エリート街道さん:2010/03/07(日) 08:15:22 ID:Utb8Y8ms
立命館がお荷物なら関大や関学はうんこレベルってことか
423エリート街道さん:2010/03/07(日) 14:11:18 ID:Lc7rZ/gq
>>422

風評作りをしたのに関学を抜けず、
あっという間に関大に抜かれて、
近代にも迫られてる立命館。

4年先は志願は5万人台だろ。
下手すれば4万人台。
まー今でも入試は形だけで、人集めに必死。
424エリート街道さん:2010/03/07(日) 14:50:58 ID:cjSsow4g

                         
        (\
         \\         関  西  学  院
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧   
      ̄(//// ̄\\( ´∀`)  
   ".;":  (/(/// ̄⊂ KG..つ  
".;":         (/(/ |   /
 .;".;": ..;".;;:  (/(( (__))      .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;              .;".;": ..;.;".
425エリート街道さん:2010/03/09(火) 19:05:41 ID:249L3/U6
関学、関大との差がますます広がった。
立ちゃんはアジ太ともども来年も苦しいだろな。
426エリート街道さん:2010/03/09(火) 22:35:33 ID:o2jY27ex
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。2007-10-02 07:19:45
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
これに属しているメリットは、役員や上級管理職の眼に留まりやすくなる、ということ。
直属の上司からの評価が低くても、役員・上級管理職の引きで昇進なんてことは、一流企業の中でも日常茶飯事。
人事考課を受ける直属の上司が先輩というケースも、立命館より同志社・関学の方が圧倒的に多い。
社会に出ると「頑張っていれば認めてくれるはず」というのはそれこそ甘い。
その意味でも学閥に属しているメリットは大きく、民間への就職を考えると、立命館より同志社・関西学院を選ぶのが賢明だ。
427エリート街道さん:2010/03/10(水) 14:08:46 ID:LwTQe3Gb
立近甲龍の雄【立命館大学志願者推移】経営、政策の二学部が危険水域。

■2007年 志願者98761 合格者26001 3.7倍      
■2008年 志願者85597 合格者26723 3.5倍▲3.2%  ※他大は増加
■2009年 志願者84600 合格者24538 3.4倍▲11.5%  ※他大は微減
■2010年 志願者77744 ▲8.1%  ※他大は微減
■2011年 志願者70000?←来年は7万人切れか?

     2010  2009
法    6901  6913  100%
産業社会 9146  8907  103%
国際関係 2861  2975  96%←後発の関学国際学部に流れる?3月で帳尻w
政策科学 2528  3671  69%←隔年減少とは言え崩壊
映像   1474  1874  79%←なんの実績もなく200万は高杉晋作
経済   9166  9061  101%
経営   6974  9637  72%←見捨てられた壊滅学部
スポ健康 1738  新設
情報理工 3991  3828  104%
生命科学 6412  8071  79%←後発の同志社に偏差値も負け、志願者も流れる?
薬    1475  1742  85%←W合格で京都薬大にパーフェクト負けか?
文    10653  11000  97%
理工   14425  16921  85%←関大理工にW合格でまたもや負けか?
-----------------------------------------
合計  77744  84600  92%

428エリート街道さん:2010/03/10(水) 16:01:40 ID:G8n4BIcD
関大>関学も定着してきているようだし

実質2番手は関大ってことか
429エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:02:35 ID:IPsmD4Pn
★偏差値捏造=関西学院★

(2007年05月20日 読売新聞)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn70520a.htm

関西学院 平松一夫学長談

偏差値捏造計画語る!!!!!!!

1.全国的に知名度上げたい
2.AO入試、スポーツ入試、推薦など、一般選抜入試以外による入学者を
長期的には5割にしたい
430エリート街道さん:2010/03/12(金) 11:34:01 ID:cP2GDvEP
しかし立命のブーメランは鳩山みたいだなw

自業自得
431エリート街道さん:2010/03/12(金) 13:09:58 ID:+d0pHrOR
今年もサンキン落ち大量入学の立命館か…。
432エリート街道さん:2010/03/12(金) 15:26:34 ID:UpI4eALs
教育力、研究力ともにランキングされる私大は
早稲田、立命館、慶應義塾の私学御三家のみ。

教育力と研究力にみる旧帝並びに明治・駒澤系の実力
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1268373600/l50
433エリート街道さん:2010/03/12(金) 15:42:39 ID:JjbP1KeE

ただのアホにしか見えんw
434エリート街道さん:2010/03/13(土) 00:38:57 ID:rofWMxeQ
授業料が安くなくて(誤魔化してる?らしいが安くないのは有名)
バス通学で
関大や関学に比べたら人口の少ない地域にある(通学に金かかる人が多い)
・・・ってのが不利

偏差値操作がどうとか言われてるが・・・まぁ、リアルな話これ

今本当に不景気だから・・・財布の紐きっついんだよ

今年受験でした
435エリート街道さん:2010/03/13(土) 01:38:43 ID:EaUDFaz8
434がマジレス
436エリート街道さん:2010/03/15(月) 10:03:38 ID:fCgPxfhX
>>432 早慶立!

早稲田ゼミナール
慶応進学会
立命館大学

現実は立近甲龍ww
437エリート街道さん:2010/03/15(月) 10:53:25 ID:sdmtf0IS
>>436
全然面白くない
438エリート街道さん:2010/03/16(火) 16:45:38 ID:L8rK+wT7
立近甲龍がピタッとくる。
439エリート街道さん:2010/03/16(火) 18:01:24 ID:n5Sm+zmr
立命館の学費は安いよ。9つの同規模私大平均(早慶関関同など)を下回っている。
これは、大学がずっと前から発表済み。
440エリート街道さん:2010/03/16(火) 21:59:16 ID:JDZpA6Q+
>>439 明らかに誤っている。早稲田よりも高い。ましてや関関同立では一番高い。
441エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:05:01 ID:YBXW/qn+
立命の後期試験に
大阪商業、大阪電気通信、大阪経済法科、阪南、流通科学、姫路獨協、京都学園 とかあとピンク
しか受からなかったバカが最後のチャンスwとかいって受験してるやつ結構多いんだよな
442エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:09:40 ID:fFDGGwg4
>>441
俺は後期経済受かったぜ
阪大受かったから蹴るけど
443エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:23:05 ID:0hEVDC/z
>>441
そして彼ら最後のチャンス組の多くが立命生として校門をくぐるw
めでたし、メデタシ…っと。
444エリート街道さん:2010/03/16(火) 22:33:30 ID:YBXW/qn+
>>442
オメw現役?浪人?
445エリート街道さん:2010/03/17(水) 02:13:05 ID:nKFecBEq
>>442
こいつ嘘つき
446大陸浪人:2010/03/17(水) 09:44:35 ID:oSBeIwT7
「凋落」の言葉は、かつて高みに在った大学にのみ使用すべきであろうに。
447エリート街道さん:2010/03/17(水) 10:45:56 ID:QqdmcsEs
>>446

立近甲龍で「元の木阿弥」が正しい使用法
448エリート街道さん:2010/03/17(水) 10:47:39 ID:ocIT2WDt
立命館に最も相応しい言葉
「巧言くわうの如く,顔の厚きや」(巧言令色)
449エリート街道さん:2010/03/17(水) 19:38:41 ID:6qjn2M87
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 - 121明治●    ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-     5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 - 169中央●    ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●   ∴立教>明治>青学>中央>法政
○青学206 -   31法政●     同大>関学=立命>関西
450エリート街道さん:2010/03/18(木) 10:39:39 ID:30IP9hAA
一部にものすごく出来が悪い奴らがいて、採用した企業から不満が出ている関西の有名私大が
あるそうだ。週刊朝日に載っているらしい。そろそろ、一般入試の学生にとっても、他人事に
なっていないようだが、大学に推薦入試削減させる方法はないもんかね。
451エリート街道さん:2010/03/18(木) 11:38:00 ID:LaOsWROp
どーでもいいわw 大学なんて入っちゃえばどこも同じだよ

どっちにしろいかないんだからwwww
452エリート街道さん:2010/03/18(木) 12:42:10 ID:jwmDpEvb
>>450

立命館は志願者だけでなく
企業からも見捨てられてきた?
453エリート街道さん:2010/03/18(木) 16:50:27 ID:gpj48Gil
入試前に記事にしてくれてたらなぁ・・・
進路を誤らなかったのに

朝日は立命応援やから・・・武士の情けかも
454エリート街道さん:2010/03/18(木) 19:25:24 ID:GVdHmmqu
本日発売の週間朝日で、関西の有名私大が偏差値操作により低レベルの学生が多くて、
関西企業の採用担当者が、その有名私大の学生を敬遠し始めたとの記事が出ている。
もっとも記事は匿名になっているが、記事を読めば立命館だとすぐわかる。
せこい大学はいずれ衰退するぜ。
化けの皮がはがれた立命館
455エリート街道さん:2010/03/18(木) 23:03:50 ID:qWmwjVRW
>>454
立命館に同情する奴が居ないのが立命館の立場を表してるな。
456エリート街道さん:2010/03/18(木) 23:11:05 ID:vylo8lMO
日本の大学受験界をメチャメチャにしたといわれる立命館、
週刊誌からも名指しで非難されるようになった
同情なんかしないぜ、騙されて入学した者が悪いんだし、立命の経営者が
受験を金儲けの道具に使っただけだ
457日比野雄大:2010/03/18(木) 23:58:30 ID:FumFim4Y
>>456
指摘は概ね間違ってないと思う。
458エリート街道さん:2010/03/19(金) 00:03:58 ID:yG2wzmP9
それでも関西私大で進学したいのは同志社か立命館だな

旧帝、早慶落ちて駅弁、マーチは抵抗あり(除く中央法)
459エリート街道さん:2010/03/19(金) 00:19:42 ID:sAVDl/9z
立命館大学ってキチガイだったんだな。

>>「日帝強制併合100年の回顧と韓民族の発展課題」と題する国際学会で発表に立ち…
これが国際学会ってw
どの部分が国際的なテーマなんだよw


460エリート街道さん:2010/03/19(金) 00:46:11 ID:sAVDl/9z
立命館って、絶命館・落命館なんてお洒落な名前がある大学なんだ

てか、この反日大学の補助金カットでOK?
461塾生様:2010/03/19(金) 00:56:02 ID:tLHTG/Qf
慶應・ICU・上智・東大・京大・一橋・東京工業

これがA級大学だね。

後「中央法」・「大阪大理系」・「神戸経営」を入れてもいいかな。

462エリート街道さん:2010/03/19(金) 03:53:22 ID:zRA+opdq
ICUと上智はちょっと違うな。
463エリート街道さん:2010/03/19(金) 06:41:39 ID:aauOkXv6
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

就職難なのにひどいことになりそう‥‥
464エリート街道さん:2010/03/19(金) 09:32:59 ID:/WOc95er
手当たりしだいにスレ立てて、このほかに既婚女性やスポーツ関連、
いい加減大学も対応を考えてほしい。

スレ立ては誰でもできるものでないのに、一方的過ぎる。
2CHのこういうやり方が我慢ならない、勝手に個人法人を話題に出来るのなら、
誰でもスレ立てれるようにしろ

スレ削除依頼が出てるのに放置してる2CHの関係者どういうことなんだ。

ここに書き込んでいる人を片っ端から名誉毀損で訴えたいから全ての発信者情報を要求する。

別に弁護士なしでも訴えることは出来るでしょ、却下されるにしてもその前に訴えないといけない。
465エリート街道さん:2010/03/19(金) 09:54:51 ID:/WOc95er
インターネット上の表現行為による名誉毀損については、他人の社会的評価を
低下させるようなメッセージが電子掲示板等にアップロードされて送信可能な状態になり、
一般ユーザーがこれを閲読し得る状態になった時点において、伝播可能となり、
その他人の社会的評価は低下することとなるから、その人が当該メッセージの掲載を
知ったかどうかにかかわらず、名誉毀損が成立すると考えられる。
ある表現が人の社会的評価を低下させるものであるかどうかは、当該記事についての
一般読者の普通の注意と読み方とを基準として判断すべきものとされている
(最高裁第二小法廷昭和31年7月20日判決・民集10巻8号1059頁)。

個人に限らず、特定の政党、会社その他の法人
(最高裁第一小法廷昭和39年1月28日判決・民集18巻1号136頁)
及び権利能力なき社団であっても、それに対する一定の社会的評価が存する以上、
その評価は名誉として法的保護の対象となる。
466エリート街道さん:2010/03/19(金) 10:57:02 ID:G2vBPEVx
464頑張れよ。
467エリート街道さん:2010/03/19(金) 19:01:06 ID:AAah+/I1
>>464

このスレだけということは同志社や関学のことをあることないこと誹謗中傷してた立○館関係者と
思われる人の悪行には目をつぶるんですね!すばらしいですね!
468エリート街道さん:2010/03/19(金) 19:22:25 ID:pFNU18cj
>(以下原文)
>1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
>採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
>就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

よくわからないが、誹謗中傷されていると怒っている立命関係者は、
この記事の筆者を訴えたいのか?ということは、上記大学は立命だという
認識を共有しているのか?この記事は「某有名大学」としか言っていない
わけだが。

それとも、この記事の「某有名大学」は、立命館だと思うと書くだけで、
名誉毀損だと言っているのか?この場合、上記記事の内容が立命館を連想させる
のに合理的なだけの材料を提供しているなら、そうはいえないだろう。つまり、
「一教科入試」の第一号かどうかは別として、普及の先鞭をつけたのが立命館であること、
積極的に、学力以外で門戸開放を進めたのが立命館大学であること、
立命館が関西の大学であることは自明だから、上記2点で連想されるにたる根拠がある場合、
名誉毀損だとまではいえないんじゃないか。むしろ、訴訟をちらつかせて、
掲示板で発言者に威嚇する方に、「脅迫罪」が成立すると思うが、どうか。

それから、名誉毀損だというなら、学校法人立命館が訴えることしかできないが、
それだけで、トップ・ニュースになり、マスコミを上げて、上記記事に立命館が
該当するかどうかの検証記事や番組が作成される可能性がある。あなたは何もできない。

脅迫罪については、むしろ、この掲示板で、あなたに脅迫されたと感じた人物が刑事告発すると、
むしろ、そちらの方が動く可能性がある。
469エリート街道さん:2010/03/19(金) 20:01:53 ID:JX/jbvfD
>>464,465
然も自分だけが被害者のような書込みだが
果たして己は加害者になった事がないのか
他スレを読み検証して見ると良い。
470エリート街道さん:2010/03/19(金) 22:19:59 ID:mvmeaG0j
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

就職難なのにひどいことになりそう‥‥
471エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:42:18 ID:/WOc95er
>>469
残念ながら君と違って私は加害者になったことはないね。

このスレ主から損害賠償目的で発信者情報開示請求してみようかね、
どんな顔しているか見るのが楽しみだ、別に敗訴でも全然問題ないよね。
スレ主の化けの皮剥がしてやれるだけで(笑)


結論、やはり2CHは意図的に立命館の悪評立てようなことをしている。

証拠は何一つ示せない。

問い詰めると立命館だけではないけれどがつくが叩くのはいつも立命館だけ

削除人の対応も不可解、みてませんとか平気で答えて放置で過去ログ行き

スレ立もあまりにも偏りすぎている。

ボランティアということは生活のためでなく自主的に立命館の悪評をたてることに加担している。

472エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:04:44 ID:fUowT4LZ
>>471
君はどんな損害を、どんな額受けたの?
473エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:16:01 ID:lLX4BrMs
>>471
個人を指して言っている訳ではない

流れからそんな事も汲み取れんのか。

基地外工作員同士の罵り合い早い話がお互い様
自分はやっておいて他人にはするなとはならんだろうなw
立命関係者には過去にさかのぼり基地外工作員など存在しないというなら話は別だがなwww
474エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:30:01 ID:asWT6+Xo
立命館の偏差値操作の手口
定員1000人とすれば、一般入試50人・AO入試300人・推薦200人・内部進学300人
・スポーツ推薦150人、でほとんど実質無試験入学する。
但し、偏差値は50人と極少人数になるので偏差値は高くなるが、合格者はすべて他大学に
流れてしまうので、入学者はいないが、偏差値だけが高く残る。
だから、立命館は見かけの偏差値は高そうに見えるが、入学者は無試験同様のバカばかり入る。
だから、企業の採用担当者から立命の卒業者は要らないと言われる。
475エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:52:07 ID:C5x75laL
当事者は個人だろ。

>>474
これも大学に問い合わせて事実でないなら法的手段を講じてもらうよ。
特に「合格者はすべて他大学に 流れてしまうので、入学者はいないが、
偏差値だけが高く残る。」この部分がね。
立命館にも一般入試で入学している人間は居るから、明らかなデマだよね。



結論、やはり2CHは意図的に立命館の悪評立てようなことをしている。

証拠は何一つ示せない。

問い詰めると立命館だけではないけれどがつくが叩くのはいつも立命館だけ

削除人の対応も不可解、みてませんとか平気で答えて放置で過去ログ行き

スレ立もあまりにも偏りすぎている。

ボランティアということは生活のためでなく自主的に立命館の悪評をたてることに加担している。

476エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:54:09 ID:+m33/wY4
>>474
もしもし、もしもし、ここは2chですよ。本当のことを書いちゃ駄目ダメ!
477エリート街道さん:2010/03/20(土) 00:56:15 ID:C5x75laL
>>476
月曜日が楽しみだな474の化けの皮が剥がされるのは確実だからな。
全てが他大学に流れるて、アホか。
478エリート街道さん:2010/03/21(日) 09:27:15 ID:+qXCO/46
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)
479エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:59:38 ID:wfWQbi4S
こうやって、結局相変わらず同じような書き込みとコピペ

こうやって風評を作っていく

スレが過疎ればまた、新たにスレを立てて、同じことを繰りかえす。

スレ立てたり書き込んだりこびぺしているものは殆ど同じ面子。

2CHは意図的に立命館の悪評を立てるようなことをしている。

2CHの評判ほど捏造されたものもないし、2CH運営の協力があれば簡単に出来る。

480エリート街道さん:2010/03/21(日) 14:04:45 ID:lsn6rgpE
>>479
立命館工作員も同様のことを平気でやっていただろうw

近頃沈静化しているようだが特に同志社に対してはこんな物ではなかったような。




481エリート街道さん:2010/03/21(日) 16:39:56 ID:j74Wh8cf
>>479
なんか、最近しつこくそれ書き込んでるけど、
過去ログ読んでみたら?
あと、「明治ちゃんねる」とか「同志社ちゃんねる」
「立命ちゃんねる」とかも見てみるといいよ。
その上で冷静な判断をしたがいいよ。」
482エリート街道さん:2010/03/21(日) 17:03:46 ID:lsn6rgpE
人の振り見て我が振り直せってね。

立命叩きをしている者を批判する前に
まず同じような事をしている自学関係者を批判しなきゃ説得力無いよ。
それが出来ないなら結局は皆同じ穴の狢ただの泣き言にしか聞こえない。
483エリート街道さん:2010/03/21(日) 17:23:23 ID:wfWQbi4S
>立命館工作員も同様のことを平気でやっていただろうw

立命館に成りすまして立命館に濡れ衣着せているのも多いんじゃないか。
立命館は過去に自治会ぐるみで工作していたとというが、どうやって
立命館の自治会だと判明したんだよ、いつも有名、そして自己正当化。

こうやって、結局相変わらず同じような書き込みとコピペ
こうやって風評を作っていく
2CHには言論の自由はない、スレ立出来るのは限られたものだけ。
スレが過疎ればまた、新たにスレを立てて、同じことを繰りかえす。
スレ立てたり書き込んだりこびぺしているものは殆ど同じ面子。
2CHは意図的に立命館の悪評を立てるようなことをしている。
2CHの評判ほど捏造されたものもないし、2CH運営の協力があれば簡単に出来る。
484エリート街道さん:2010/03/22(月) 09:48:06 ID:PYik/uF1
↑ これまでの(R)学校当局をはじめとしたシンパを含む関係者の行動に、批判的な世論がRをスケープゴートにしたのかも・・
485エリート街道さん:2010/03/22(月) 10:21:19 ID:ywspzLfs
少子化。。受験者減少危機に偏差値操作をせざる得なかった立命

してもしなくても。。最後はなるようにしかならんのよ。。

最初から ブッつぶれていけばよかったのに。。
486エリート街道さん:2010/03/22(月) 11:56:23 ID:T5QumfnP
立命館に成りすまして立命館に濡れ衣着せているのも多いんじゃないか。
立命館は過去に自治会ぐるみで工作していたとというが、どうやって
立命館の自治会だと判明したんだよ、いつも有名、そして自己正当化。

こうやって、結局相変わらず同じような書き込みとコピペ
こうやって風評を作っていく
2CHには言論の自由はない、スレ立出来るのは限られたものだけ。
スレが過疎ればまた、新たにスレを立てて、同じことを繰りかえす。
スレ立てたり書き込んだりこびぺしているものは殆ど同じ面子。
2CHは意図的に立命館の悪評を立てるようなことをしている。
2CHの評判ほど捏造されたものもないし、2CH運営の協力があれば簡単に出来る。
487エリート街道さん:2010/03/22(月) 11:59:51 ID:T5QumfnP
>>485
こんな大口叩けるのはいったいどこの大学のものか、発信者情報を開示しろよ。

ゆっくり品定めしてやる。
488エリート街道さん:2010/03/22(月) 17:20:09 ID:M1UtX2ZL
>>487
なにを恫喝かけてるんだ。
大口もクソも、
お前意外はみんな485と同じように思ってるよ。
因果応報というか、自業自得というか。
お前やり方がヤクザと同じだなwww
489エリート街道さん:2010/03/22(月) 17:31:15 ID:xhtzlP8T
立命ちゃんねるの言論統制に慣れているせいだろうな
490エリート街道さん:2010/03/22(月) 20:47:21 ID:T5QumfnP
>>488
人をヤクザ呼ばわりする前に匿名をいいことにどういう家庭で育ったのか

疑うような汚い言葉で罵っているお前たちはヤクザ以下だ。





491エリート街道さん:2010/03/22(月) 22:21:45 ID:j6EZTK/d
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

人の振り見て我が振り直せってね。
492エリート街道さん:2010/03/22(月) 22:34:28 ID:kEygXFr5
それは明らかに立命館のことだよな。
493エリート街道さん:2010/03/23(火) 01:27:22 ID:0Ta2UrqL
立命館に成りすまして立命館に濡れ衣着せているのも多いんじゃないか。
立命館は過去に自治会ぐるみで工作していたとというが、どうやって
立命館の自治会だと判明したんだよ、いつも有名、そして自己正当化。

こうやって、結局相変わらず同じような書き込みとコピペ
こうやって風評を作っていく
2CHには言論の自由はない、スレ立出来るのは限られたものだけ。
スレが過疎ればまた、新たにスレを立てて、同じことを繰りかえす。
スレ立てたり書き込んだりこびぺしているものは殆ど同じ面子。
2CHは意図的に立命館の悪評を立てるようなことをしている。
2CHの評判ほど捏造されたものもないし、2CH運営の協力があれば簡単に出来る。
494エリート街道さん:2010/03/23(火) 20:06:48 ID:OCim3Vno
それは明らかに立命館のことだよな。
495エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:04:11 ID:gcpJtSUv
がんばって 一般入試で入った立命館生諸君。。奮起せよ・・

敵は。。。内部にいるぜよ・・
496エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:58:50 ID:iD1avp/o
一般入試でもあれだけ方式があると上と下との差は大きいだろ。
結局人数確保が目的だから粒がそろってないんだな。
497エリート街道さん:2010/03/24(水) 07:20:18 ID:hfWoGTXi
80年代の関関同立最下位のポジションに戻るのでしょうか?
あまりにもショックです。
498エリート街道さん:2010/03/24(水) 11:08:01 ID:1xyGEaFL
今は関関同立も細分化してるよ。
同志社が一人ガチで関学関大が続く。
立命館は関関同立最下位ではなく、立近甲龍のトップ校だよ。
499エリート街道さん:2010/03/24(水) 11:23:10 ID:in/d6LFp
>>498
関関同立すら落ちた君が批評家きどりか(笑)
500エリート街道さん:2010/03/24(水) 14:01:00 ID:DF//cDrz
>>475

否、
以前公表された「入学本命率」を診ると
>>474の明解解説は納得できる
501エリート街道さん:2010/03/24(水) 14:51:55 ID:I6fKb9mR
立命コンプの巣窟スレ
502エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:24:04 ID:3fkLwegI
先陣切って 我が国の入試システムを瓦解
崩壊させていったのが・・リッチャンかな・・

役人も 役人だわ・・
今となれば 私立大学 皆で操作すれば 怖くない・・か
いい加減 馬鹿な入試形態 やめろよ・・
503エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:35:33 ID:RvDwkjeH
立命館が奇怪な入試方法を始めたのは90年代のいつ頃なのかな?
関関同立では3位か4位の位置だった立命館が成り上がる為には
必要な壮大なプロジェクトだった訳だ。
一時は入試改革の旗手、躍進大学としてマスコミから称えられていた。
しかし、それから十数年経って、推薦で多数の入学者を確保し、
一般入試も細分化して見せ掛けの偏差値をかさ上げするという手法
は完全に破綻したようだね。
こんなことはいつかは表面化することだった訳だし、
マスコミも掌をかえしたように批判し始めた。
予備校の偏差値ランクと実際の卒業生の能力との間に顕著な差があれば、
こう書かれてもやむを得まい。
504エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:02:02 ID:IfbRM1RX
立命ってなんか辛そう。
505エリート街道さん:2010/03/25(木) 06:29:54 ID:juNnZ8of
>>500
偏差値を問題にするときは、立命館受験機会が多さを原因の一つとして上げられているが
「入学本命率」と言っているのは辞退率から計算したもので、受験機会が多いということは
1人で複数合格の率が高く、複数合格者も多いなれば本命率も下がるのは当たり前。

立命かは公式HPで各試験での入学者数を公表している、それを見れば >>474 の
解説は全くのデマだと良く分かる。

506エリート街道さん:2010/03/25(木) 06:40:09 ID:XpbZRWP6
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

就職難なのにひどいことになりそう‥‥
507エリート街道さん:2010/03/25(木) 11:39:27 ID:/df8zjIK
同志社も週刊朝日にハズレが多いと書かれたら辛いよね。必ずメッキが剥がれ
るというのは仕方ないこと。中身のない大学は辛い。

立命館のように卒業生の粒がそろっていて優秀な大学ならば、どの企業にも歓
迎されるのに。同志社の凋落はここまできたのか…。
508エリート街道さん:2010/03/25(木) 12:22:39 ID:InRizxiB
そう、辞退率の多さ=蹴って他の上位校へ入った多さを見れば

>>474の言っている事は概ね「なるほど」
509エリート街道さん:2010/03/25(木) 12:29:03 ID:rTFy5Xcp
>>507

…。
510エリート街道さん:2010/03/25(木) 13:10:57 ID:9QeBK3+V
>>504
関大の方が辛そうだけどな

私立大学文系ランキング【ベストN】(代ゼミ)
文系上位3学部(学部内で最も高い偏差値)※1〜2教科偏差値は除く

★東京・京都級★(超一流)
@ 早稲田大66.67 政経67 法学67 国教66
@ 上智大学66.67 法学68 外語67 文学65
B 慶應義塾66.00 商学66

★一橋・大阪・名古屋級★(一流)
C 同志社大64.67 法学65 心理65 文学64 
D 明治大学64.33 文学66 政経64 法学63
E 立命館大64.00 国関65 法学64 文学63

★神戸・九州級★(準一流)
F 中央大学63.67 法学66 総政63 商学62
G 立教大学63.33 社会64 法学63 異文63

★東北・北海道・筑波級★(普通)
H 津田塾大62.00 学芸62
I 学習院大61.67 法学62 文学62 経済61
J 青山学院61.33 国政62 総文61 文学61

★大阪市立・広島級★(二流)
K 関西学院60.67 文学62 法学60 国際60
L 法政大学60.33 法学61 国文60 文学60
L 南山大学60.33 外語62 人文60 法学59

★大阪府立級★(三流)
N 関西大学59.67 外語60 法学60 文学59
511エリート街道さん:2010/03/25(木) 21:20:03 ID:EERUley/
>>507
わかった わかった

立命館って早期若年性のアルツハイマーガ多いのか・・・
512エリート街道さん:2010/03/25(木) 21:26:47 ID:7uoE2cgl
りっちゃん必死すぎワロタ
513エリート街道さん:2010/03/25(木) 23:18:32 ID:Q/LwoX6T
>>507
諦めろ
もう終わったんだよ
514エリート街道さん:2010/03/26(金) 00:44:06 ID:8R9Aac2m
週間朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

就職難なのにひどいことになりそう‥‥
515エリート街道さん:2010/03/26(金) 15:32:11 ID:ts8uMJWD
偏差値を問題にするときは、立命館受験機会が多さを原因の一つとして上げられているが
「入学本命率」と言っているのは辞退率から計算したもので、受験機会が多いということは
1人で複数合格の率が高く、複数合格者も多いなれば本命率も下がるのは当たり前。

立命かは公式HPで各試験での入学者数を公表している、それを見れば >>474 の
解説は全くのデマだと良く分かる。
516エリート街道さん:2010/03/26(金) 18:19:47 ID:XYdVrejY
>>515
474には合格者の辞退率は何も書いてなかったけど。
辞退するのは高偏差値(入試)の合格者ではと言うことなんじゃない?
理屈から考えて、高偏差値の合格者のほうが他大にも合格しやすい。
残るのは低偏差値の合格者と言うこと。
これは私立全般に言えて立命館に限ったことでhないけどね。
517エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:30:28 ID:ldpJKO3a
問題は表示されてる偏差値と現実の差ということでしょ?
518エリート街道さん:2010/03/26(金) 23:36:37 ID:OFgGhYKe
立命館の手口は暴露されてるから、取り繕ってもむだだよな
519エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:01:02 ID:SmMV0MSZ
立命館が大してスポーツが出来るわけでも学級委員長とかクラブ代表とかやってたわけでもない微妙な生徒をAOで取ったり
KKDRどころか参勤の看板学部にも落とされるような生徒を後期試験で取ってるのはガチ
さすがに看板学部にはそういうのは入れないのかもしれないが、それでも大学全体としての質は低いと言わざるを得ない
520エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:28:27 ID:/H8m/emj
>>516
最近は高校も合格者とともに進学者も公式HPに載せている。
それを見れば君の言っていることは間違っているのが良く分かるよ。



521エリート街道さん:2010/03/27(土) 06:14:24 ID:Im8PJ57z
改革改革で名前をあげた
立命館って、今の学長になってから、急に元気がなくなったようなきがする。

やはり経営者ではなくて、学者タイプなんじゃないの?


522エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:42:36 ID:ak6nq2ZD
立命の偏差値操作は有名だね。大阪学芸高校の一人がセンター試験利用の入試で74にの学部に重複合格が判明してから、合格者の人数と入学者の人数がかけはなれていることが暴かれたんだね。
523エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:48:45 ID:ZnJGdaoi
ついに化けの皮が剥がされ始めた立命館。
立命館の実力は、偏差値−10が正解。
524エリート街道さん:2010/03/27(土) 13:03:25 ID:U5+jxpEw
確かに立命館の偏差値を額面通りに受け止めてるヤツなんていないよなー。
自分が受験するとき、他が落ちても立命ならバカみたいに沢山ある受験方式のどれかで確実に押さえられる究極の滑り止めだなって思ったし。
525エリート街道さん:2010/03/27(土) 13:05:05 ID:8Z3JrNpt
同志社オワッタwwwww
Fランカタカナ学部が続々と登場wwwww
これで偏差値大暴落必至wwwww関西私大まさかの全滅wwwww


2010年4月開設
スポーツ健康科学部(失笑)
http://sports.doshisha.ac.jp/index.php

2011年4月開設予定
グローバル・コミュニケーション学部(爆笑)
http://globalcommunications.doshisha.ac.jp/faculty/
526エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:24:49 ID:yxt1pVj1
>525
「Fランカタカナ学部が続々と登場wwwww 」に吹いたww
関西私大は何を考えているのだか。お荷物学部乱発で、凋落必至だな。

立命館は、AO(アホでもOK)入試や推薦入試などの非学力入試の乱発で、
低学力でも入れる大学のイメージがついてる。
527エリート街道さん:2010/03/27(土) 22:32:25 ID:wRoTC+pY
関学の国際が好調っぽいから流行に乗ったんじゃないのか?
国際派と言う意味では関西私大では同志社はトップクラスだし
528エリート街道さん:2010/03/28(日) 00:10:56 ID:VZLhrNht
偏差値40なのに推薦で立命館に入って、一般入試で表示される一番難しい
入試法の偏差値60みたいに見られるのって、
偏差値40のできない君にとっては、とてもとてもトクじゃんか?
529エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:26:53 ID:ou2zhfea
立命の高大連携特別推薦は、数回のネット講義と
夏休み2回の講義で、合格枠が手に入るらしい。仙台育英の例だが、
これをみると、他大学の例も含めて、推薦入試がいかに酷い実態であるかが
わかる。
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_19ei_si5.html

「私が受けた推薦は,指定校推薦とは少し異なる高大連携特別推薦という
協定校推薦でした。この推薦の入試方法は変わっていて,5月から7月
までの間の2週間に一度ネットで講義を受け,夏休みに2日間講義と
学校説明も受けたら認定書をもらいます。それと志望理由書を一緒にし,
指定校推薦と同様に提出するというものです。」

530エリート街道さん:2010/03/28(日) 01:39:26 ID:FfBmblXl
2011年 ベネッセ・文系主要学部偏差値 国公立私立混合Sランク大学・学部

81  慶應大法

80

79  東京大文T    早稲田大法

78  東京大文U   早稲田大政経  慶應大経済

77  東京大文V    上智大法

76  慶應大商  慶應大文
  
75  京都大法  一橋大法  早稲田大商 早稲田大文 ICU教養
 
74  京都大経済 京都大文 一橋大経済 中央大法 早稲田大社学 上智大教養
 
73  一橋大商 一橋大社会 大阪大法 大阪大経済 上智大経済

72  明治大法

71  神戸大法  大阪大文 同志社大法 上智大文

70  東北大法 名古屋大法 九州大法 立命館大法 立教大法
    同志社大経済  同志社大社会
 

記載された大学
東京大学・京都大学・一橋大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・神戸大学・九州大学

早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・明治大学・国際基督教大学・同志社大学・中央大学・立命館大学・立教大学
531エリート街道さん:2010/03/28(日) 04:17:39 ID:N6jSQGAt
>>529
ゴキブリってヤツは…インチキ極まりないな…
532エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:57:01 ID:iXzBfIdB
消えてなくなっていくよ・・最初にリッツは
533エリート街道さん:2010/03/28(日) 22:24:15 ID:R00PS9Yh
消えてなくなっていくよ
534エリート街道さん:2010/03/28(日) 23:31:53 ID:zMF3nFHT
おまいら、仮面浪人して東大目指そうぜ!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269351071/
535エリート街道さん:2010/03/29(月) 19:21:15 ID:TNahxzUO
立命館を卒業して、京都大学の学部に入り直して、ロボット制作をやりはじめて

今、東大の研究員やってる人がいたね。

京大に1から入り直して、すごいね。

536エリート街道さん:2010/03/30(火) 22:44:46 ID:6GXnMbnV
ついに化けの皮が剥がされ始めた立命館。
537エリート街道さん:2010/04/01(木) 11:20:22 ID:QsQ/uBlr
>>529
書き込んだ日が4月1日なら誰も信じないだろww

仙台育英ってそんないいことない高校だよ。
名門立命館がそんな安易な入試をしてるなんて・・・絶句!
538これは、当人めしうまー:2010/04/01(木) 23:23:15 ID:TV1su1lU
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010033101000385.html
立命館、名誉顧問にアルバイト代 11年間で総額9500万円
 学校法人立命館(京都市中京区)が、系列校の立命館慶祥中学・高校(北海道江別市)の「名誉顧問」の女性(80)に、アルバイト代名目で11年にわたり毎月50万円、賞与を含め総額約9500万円を支払っていたことが31日、分かった。

 女性に勤務実態はなく、立命館は「手続き上のミスがあった」と認め、4月から役員報酬として同額を支給する。

 立命館によると、女性は慶祥中学・高校の前身、慶祥学園の創業者の妻。1996年に同学園を合併し、運営していた高校を系列校とした。

 合併に際し、創業者には特別手当を支払い、死後はその妻に手当の支払いを引き継ぐことを盛り込んだ覚書を締結した。98年12月に創業者が死去。妻が「名誉顧問」に就任し、99年1月から覚書に基づき手当が支払われてきたという。

539エリート街道さん:2010/04/01(木) 23:26:33 ID:TV1su1lU
>>529

ここれは、ユーキャンより簡単だな。
なんつー推薦入試をやっているんだ。
540エリート街道さん:2010/04/01(木) 23:35:43 ID:s7hhCGev
>>529
お手軽すぎるw
これのどこが高大連携なんだw
541エリート街道さん:2010/04/02(金) 09:57:20 ID:C8gd+14F
↑ >>529 Wikipediaより(高大連携)
・・著しく問題をはらんだ入試方式といえよう。もちろん、大学側から見れば、大学側の要求する水準の学生を独自の視点で選抜しているという論理を立てるのであろうが、
わずか数回の講義と感想文で、その選抜が可能であるというなら、その独自の視点の水準はかなり低いと見られても仕方がない。
なお、立命館大学・立命館アジア太平洋大学は、付属学校以外の中学・高校に「立命館コース」を設けている。たとえば、平安女学院60名、育英西中学校・高等学校40名、
岩田中学校・高等学校30名など、かなりの人数を割り当てている。これらの高校の「立命館コース」には、大学側からも数回の授業が行われており、進学枠が存在していることなどを勘案すると、
高大連携の大型版と言って差し支えないだろう。さらに、立命館自身も、これら「立命館コース」を持つ学校を、提携校と呼んできたので、これら「立命館コース」は、高大連携に分類されるべきであろう。
542エリート街道さん:2010/04/02(金) 11:34:41 ID:X4rzYLNJ
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2005/03/koudai.htm

立命の高大連携入試は、拘束6回で、うち4回はweb講義らしい。
本人確認なんかしてるんか?
できていても、PCの前の学生の態度なんかわからんだろ。
おまけにレポートとか取ってると書いてあるが、誰が書いたかわからんし、
コピペでも見過ごされているなら、こんなの入試にしていいんか?
究極の軽量入試だな。これ以上に軽いのはFランでもないだろw
543エリート街道さん:2010/04/02(金) 11:47:08 ID:Zn10N58v

いいじゃないの、立命だもの    〜はげを〜
544エリート街道さん:2010/04/02(金) 12:39:08 ID:px63kpeY
立命館のデタラメ入試はあまりも酷過ぎる。
偏差値40の奴を推薦でたくさん入学させ、
一般入試の偏差値60をやっとのことで維持している。
これでは週刊誌に外れが多いと書かれてもやむを得ない。
545エリート街道さん:2010/04/02(金) 20:19:28 ID:PmzjDUjI
インチキ極まれり。
546エリート街道さん:2010/04/02(金) 21:13:12 ID:PYRMVh8Z
偏差値40のやつからしたら世間からは偏差値60に見てもらえるなんてグーじゃね
547エリート街道さん:2010/04/02(金) 22:42:28 ID:YRHAimFy
>>542
ここまで安売りしないと定員充足できないの?
548エリート街道さん:2010/04/03(土) 06:26:58 ID:elM7vcav
立命の経営陣が黙っちゃいないよ。バンバンと偏差値の上昇upをねらった
アッというような方策を売って出るはず。そして立命館は数年後パッと化
ける。気づいたら立命>関関同の頭抜け!
549エリート街道さん:2010/04/03(土) 07:03:56 ID:uD9VWEl6
定員の9割を推薦で確保すればいい。
550エリート街道さん:2010/04/03(土) 07:17:40 ID:6Whtm4Ha
一般入試で入る奴って心が広いよな
入ってみたら周りは推薦、AO、附属の低脳ばかりなのに
551エリート街道さん:2010/04/03(土) 07:37:09 ID:K9/L3s4o
>>542
>桃山学院高等学校(大阪)
これはひどいwwwwww
参勤交流ですらなくなったww
552エリート街道さん:2010/04/03(土) 07:45:01 ID:uD9VWEl6
秀光中等教育学校(宮城)・仙台育英学園高等学校(宮城)・名古屋高等学校(愛知)
三重高等学校(三重)・比叡山高等学校(滋賀)・大谷高等学校(京都)
花園高等学校(京都)・東山高等学校(京都)・洛南高等学校(京都)
京都成章高等学校(京都)・桃山学院高等学校(大阪)・上宮高等学校(大阪)
関西大倉高等学校(大阪)・清風高等学校(大阪)・千里国際学園高等部(大阪)
滝川高等学校(兵庫)・広島城北高等学校(広島)・明徳義塾高等学校(高知)
県立博多青松高等学校(福岡)・スイス公文学園高等部(スイス)
553エリート街道さん:2010/04/03(土) 08:01:01 ID:uD9VWEl6
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_19ei_si5.html

「私が受けた推薦は,指定校推薦とは少し異なる高大連携特別推薦という
協定校推薦でした。この推薦の入試方法は変わっていて,5月から7月
までの間の2週間に一度ネットで講義を受け,夏休みに2日間講義と
学校説明も受けたら認定書をもらいます。それと志望理由書を一緒にし,
指定校推薦と同様に提出するというものです。」
554エリート街道さん:2010/04/03(土) 08:06:43 ID:K9/L3s4o
立命の推薦=偏差値50未満の三流高校からの推薦も多数
しかも評定水準が南山よりも遥か低い。(愛知県の例)

立命のAO=なんでもありの無差別バトル

立命の附属=マー関最下位どころか日大附属以下の高校群、ひどいところは帝京附属と並ぶレベル。マジで。それも複数存在

立命の一般=1科目あり、2科目上等、更に国語が現文だけの学部がある、定員2人の入試もある(国関・文など)、好きな科目数が幅広く選べるセンターバーゲン
全国に約50もの試験会場を設けて必死に人集め、小論文入試、全ての学部が毎日受験可能(酷い偏差値操作の原因か)、そして3月入試(産近甲龍落ちが多数合格!)
555エリート街道さん:2010/04/03(土) 21:57:50 ID:r9O4pYfM
立命館はインチキがばれて来てからすごいスピードで落ちてきてるな。
556エリート街道さん:2010/04/03(土) 22:52:14 ID:mToSQce3
手品がタネあかしされるような明るさがない。
557エリート街道さん:2010/04/04(日) 08:22:40 ID:nh3190YY
立命館のデタラメ入試はあまりも酷過ぎる。
偏差値40の奴を推薦でたくさん入学させ、
一般入試の偏差値60をやっとのことで維持している。
558エリート街道さん:2010/04/04(日) 08:52:12 ID:3K9faAFZ
>>554
事実無根の風評ばかり立てていたら信用毀損で刑事訴追されるぞ、お前。
立命館の附属の偏差値はお前の言うような低レベルではないわな。
http://jig144.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0404qtxl4gxaf5s2/1l?bk=1m&_jig_=http%3A%2F%2Fwww.ekatekyo.com%2Fexamination%2Fkyoto%2Fkyotosiritu_1.html&_jig_keyword_=%97%A7%96%BD%8A%D9%20%8D%82%8DZ%95%CE%8D%B7%92l&guid=on
559エリート街道さん:2010/04/04(日) 12:11:21 ID:diHi8wJd
「カイカク」する大学として

A日新聞社が持ち上げすぎた

(高校教師にA日新聞信奉者多し=受験をすすめる)
560エリート街道さん:2010/04/05(月) 08:05:30 ID:fLtabSlC
立命館はインチキがばれて来てからすごいスピードで落ちてきてるな。
561エリート街道さん:2010/04/06(火) 13:16:00 ID:DQiH6Lgl
立命館はインチキ
562ウンこ:2010/04/06(火) 15:26:45 ID:wKK6jaJ0
チンコ立つのが命 立命館
563エリート街道さん:2010/04/07(水) 11:42:29 ID:cq8nwLMw
>>553
>>554

そんなに頭のよろしくない生徒を押し込める
高校サイドにとってはチンコじゃなくメンツの立つ
いい受け入れ先なんですよ
564エリート街道さん:2010/04/07(水) 14:43:19 ID:ScbQPP7L
同志社>関大>関学>立命
565エリート街道さん:2010/04/07(水) 16:00:09 ID:i+PXOf+4
リツメイは笑われる程ではないだろう。
566エリート街道さん:2010/04/07(水) 17:37:54 ID:b7Luz1b/
クスッと声を押し殺して笑う程度ね。
567エリート街道さん:2010/04/07(水) 18:11:15 ID:JmDHuROW
立命館の偏差値は同志社に次いで関西私学2位だけど、
実際の入学者の質は4位だろうね。
否、もっと下かもしれない。
ありとあらゆる推薦で偏差値40台の馬鹿をかき集めて、
さらには一般入試も何通りもの選抜方法に細分化して、
見せ掛けの偏差値を60以上に保とうとしている。
これじゃあ張りぼて大学だと叩かれてもやむを得ない。
568エリート街道さん:2010/04/07(水) 19:28:31 ID:cCDQf7Sl
京都の人間だけど、

最近立命館の学生はおとなしいよ。数年前まで公共の場で全力で自己主張してたけど、
今は同志社のアホ学生の方が悪い意味でよく目立つ。

569エリート街道さん:2010/04/09(金) 08:56:37 ID:sebKU9G8
なーつとオトコウエダとゲイビデオ出演者と、
今年の草津の痴漢逮捕者マンセー!
570エリート街道さん:2010/04/09(金) 09:50:26 ID:YJC1ftl8
F欄とか低学力の大学って大人しくて
サークル活動とかも不活発なんだよね
571エリート街道さん:2010/04/09(金) 19:11:13 ID:OsrkJMIv
572エリート街道さん:2010/04/09(金) 19:53:39 ID:Kiu5Pld7
売上高ランキング上位10社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
573エリート街道さん:2010/04/09(金) 19:56:14 ID:Kiu5Pld7
三菱商事就職者数の推移 (サンデー毎日より)

          早大 慶應  同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
  2009年   27  40   4   1   4   1   2   1   0   0   1   3
  2008年   22  44   4   2   5   0   1   1   1   0   0   1
  2007年   22  33   4   2   2   2   0   2   0   0   0   0
  2006年   22  30   2   2   3   0   1   1   0   0   0   2
  2005年   16  20   1   2   3   0   1   1   0   0   0   0
  2004年   18  25   1   1   2   1   2   0   0   0   0   0
  2003年   21  27   2   3   6   0   1   0   1   0   0   1
  2002年   19  29   1   2   3   0   2   0   0   0   0   0
  2001年   13  21   1   1   3   0   1   1   3   1   0   0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  計      180 269  20  16  31   4  11   7   5   1   1   7
574エリート街道さん:2010/04/09(金) 19:57:24 ID:Kiu5Pld7
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)(その1)
サンデー毎日2007.7・29より

          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
==============================================
   合計   243 184 389 369 121 122  90 100  87  64  70  64  51  42
575エリート街道さん:2010/04/09(金) 19:59:39 ID:Kiu5Pld7
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)(その1)
サンデー毎日2008.7・29より

          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    33  30  52  42  19  17   8   8   8   7   1   6   3   2
 2.ホンダ   10  13  43  16  17  21  13  14  11  15   4  13   4   2
 3.日立製作 51  19  70  27  30  27  20  17  19  13   2  11  10  10
 4.日産    10   9  19  16   6   4   9   6   4   4   1   4   5   3
 5.日本電信 67  38 145  96  21  30  45  37  37  26  20  28  15  18
 6.松下電器 12  24  23  14  20  20   2   5   5   3   3   2  16  10
 7.ソニー   48  11  52  53   8  10  12   6  12   4   0   7   1   4
 8.東芝    30  19  39  20   5  15   2   8   9   6   0   7   1   1
 9.新日石油  7   3  14   7   3   0   0   2   0   2   0   0   0   0
10.豊田通商                       不明
=============================================
   合計   268 166 457 291 129 144 111 103 105  80  31  78  55  50
576エリート街道さん:2010/04/10(土) 20:02:57 ID:7fBsrShQ
せいぜい内部推薦で金つんで裏口も聞かないぐらいかな。
577エリート街道さん:2010/04/14(水) 13:00:21 ID:/1gp76x3
立命館の凋落を笑う
578エリート街道さん:2010/04/14(水) 13:15:25 ID:NgfySiK7
凋落? 逆に偏差値は上昇!!
超最新駿台ベネッセ模試

   立命館  同志社  関西学院  関西
73 国際
72
71       法学
         心理

70 法学   経済
   政策
   文学
69       商学            外国
         文学       
68              国際     文学
67 産社          文学
66 経済          法学     法学
   経営          教育
65              経済     政策
                商学     社会
64       文化    社会     経済
                人福     商学
63              総政
62
61                      社安
====================
   68.9  69.0   65.3    65.3
579エリート街道さん:2010/04/16(金) 02:48:06 ID:XDkFNCuv
2009年 中学入試 日能研予想R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_0908_e_m.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_0908_w_m.pdf
72 筑波大駒場  71 開成 灘  69 栄光学園
68 聖光学院@  67 麻布    66 駒場東邦 渋谷幕張@
65 筑波大附属 慶應中等部 慶應普通部 甲陽学院 東大寺学園
64 早稲田@ 洛南高附属(専願)
63 武蔵 早稲田実業 浅野 ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 慶應湘南藤沢
61 海城@ 桐朋 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 大阪星光学院 西大和学園
60 芝@ 明大明治@ 県立千葉 市川@ 立教新座@ 洛星(前期) 広島学院
59 暁星 本郷@ 渋谷渋谷@ 学習院@ 逗子開成@ 公文国際A
58 都立小石川 芝浦工大柏@ 栄東A 大教大池田 六甲A 広島大附属 愛光
57 学芸大小金井 学芸大竹早 攻玉社@ 立教池袋@ 鎌倉学園@ 江戸川取手@
56 都立武蔵 巣鴨@ 青山学院 開智@ 清風南海A(S特進) 白陵(前期)
55 桐蔭中等@ 西武文理@ 広島大福山
54 都立両国 横浜国大横浜 桐光学園@ 専大松戸@ 関西学院
53 函館ラ・サール(後期) 城北@ 明大中野@ 智辯和歌山(前期) 修道
52 区立九段 成蹊@ 成城@ 世田谷学園@ 高輪A 大教大天王寺 清風(前期理V)
51 北嶺 明大中野八王子@ 高槻(前期) 
50 道教大札幌 大阪明星@ 大阪桐蔭(前期英数) 同志社
49 獨協@ 法政第二@ 京教大桃山
48 日大第二@ 大教大平野 関西大第一 京教大京都 ★立命館(前期B総合) 同志社国際
47 成城学園@ 金蘭千里(前期) 同志社香里
45 札幌日大 早稲田摂陵A ★立命館宇治A ★立命館守山(前期)
44 桐蔭学園@ 智辯学園
43 札幌光星 ★立命館慶祥 桃山学院(A選抜)

マーチには勿論全敗、関関同には同志社香里を除き全敗。Cランク大の成蹊・成城・独協・武蔵にも全敗
日大にも平均で負け 専修にも負け。すぐそばにピン大(摂神追桃ww)。これが立命附属クオリティ
580エリート街道さん:2010/04/16(金) 17:45:46 ID:paT7pJoy
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
581エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:14:35 ID:XdMBb+Ot
立命館アジア太平洋大が早稲田(国際教養)、ICU、国際教養大と協定だとよ。
国際的人材育成らしいが、なんでAPUが早稲田となんだ。立命本体とはどうするんだ。
582エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:36:23 ID:NL7yBL/s
国内偏差値はともかく、
留学生のレベルや数や多様性はそこそこあるみたいだし、
国際的教育機関としてのアジ太は本体よりずっとまともだし、
第一、理念が明確でユニークな存在だから
都の西北さんも京都りっつよりはアジ太と組んだほうが
いろいろメリットがあるというものさ。
それに都の西北さんは九州進出、アジア進出をもくろんでいるからね。
583エリート街道さん:2010/04/17(土) 07:47:32 ID:uMqppPM/
立命館アジア太平洋大って名前自体臭いよ。臭すぎるよ。
まるで某国に送金s・・・おっと誰か来たようだ
584エリート街道さん:2010/04/17(土) 09:31:03 ID:7yFAu0S1
危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南・立命館
585エリート街道さん:2010/04/17(土) 09:38:21 ID:3LvB3K15
グロコミュwwww
教授まで頭悪いわwwww
流石私学wwww
586エリート街道さん:2010/04/17(土) 12:27:47 ID:vefg29ij
立命館のIR方式って英語による3教科入試。
軽量どころか重量入試。

・英語(I・II・リーディング・ライティング)100点
・国際関係に関する英語記述問題 100点
・英語リスニング(オーラル・コミュニケーションI・II) 100点
587エリート街道さん:2010/04/17(土) 12:50:18 ID:srSCY4WE
実際、IRに合格するのが一番難しいと思うよ。
偏差値は嘘をついてないよ。
A方式の地歴も結構、マニアック。
だから知人から立命の受験を考えていると相談されると
私はいつもセンター方式で受けるように助言している。
一番受かりやすいから。
588エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:39:01 ID:4bIMGc4V
エスカレーターや推薦みたいなカスはマジで死んで欲しいわ
足ひっぱんなボケ
589エリート街道さん:2010/04/18(日) 14:37:05 ID:BaADErzA
>>588
エスカレーターや推薦みたいなカスは立命館の主軸をなす連中。
つまり立命館のクォリティを指し示す指標。
足を引っ張ってるんじゃなく、その貧相な足そのもの。
590エリート街道さん:2010/04/19(月) 01:51:40 ID:HkGKRcgo
人気のなさは少しづつダメージとして効いてくるよ
5年くらいまえの立命は改革と旗手とかもちあげられていたもんなあw
いまや受験者数激減だしw
591エリート街道さん:2010/04/19(月) 02:36:43 ID:ZGwdTl7U
584
お前、こそドロのようなセコイやつだな、笑)
584の改ざん前の正式

危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・立命館・同志社・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南・
592エリート街道さん:2010/04/19(月) 19:58:02 ID:HkGKRcgo
>>591
危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・立命館
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・ICU・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
593エリート街道さん:2010/04/20(火) 19:00:46 ID:Xk/4nHSm
>>584 >>591
やはりねつ造だったか…
同志社はねつ造しないと立命館には勝てないからなぁ
594エリート街道さん:2010/04/20(火) 22:19:49 ID:HKx7/wbq
同志社>関学>関大>立命
595エリート街道さん:2010/04/20(火) 22:31:38 ID:zYZU53jg
2011年版大学図鑑では、
立命館はとうとう同志社に追いついた、と書かれるようになった。
最近の立命館理系学部の充実・強化が著しい。
理系学部だけでいくと、立命館は完全に私学のトップに立ったと言える。
596エリート街道さん:2010/04/20(火) 22:37:53 ID:CGja6hos
正直なところ、
同志社>関学>立命≧関大
597エリート街道さん:2010/04/23(金) 01:22:26 ID:q6NiYZ+6
実際、立命館と同志社の学生結構なかいいと思うけどなぁ。

実は、それぞれの学生が、いろいろと思うところあるのかね。

少なくとも同志社はそんなに立命の学生を嫌ってないし、必要以上に下にもみて
ないと思うよ。
そりゃ多少は、立命よりもレベルの高い大学と思ってるかもしれないけど、それほどでも
ないよな。

早稲田の明治に対する優越感に比べればほとんどないに等しいと思う。
598エリート街道さん:2010/04/23(金) 01:41:35 ID:q0Zzlzkc
愛知の池沼無職オヤジがいなくなった後は阪市が煽ってるだけだろ。
別に両校とも仲悪くないしサークルで交流もあるし嫌い合うとか見下すとかない。
599エリート街道さん:2010/04/23(金) 22:38:51 ID:NlSVugg4
俺立命館だけど確かに内部とか推薦とか多すぎると思うよ
600エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:52:27 ID:LBctz8Jo
立命館?
ああ。4年連続志望者減の金儲け大学ね
601エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:55:13 ID:4chGsBPi
そうそう、関西私大二位の立命。
金儲け好きなんだよねー。
602エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:23:50 ID:/KIc4Aj5
なんちゅうか恥ずかしいスレやなあ

いい大人が学歴学歴って。おいおい高校生かい・・・
んなことしてる暇あれば個人で勝負できるよう自分を磨きなさいな
603エリート街道さん:2010/04/25(日) 06:46:45 ID:9htItl9C
「立命館の躍進の秘密」誰か教えてくれぃ
604エリート街道さん:2010/04/25(日) 12:15:40 ID:157Jk5lM
最近は同志社と立命館ってレベルが並んだんですか?
昔は同志社の方が良かったのに。
605エリート街道さん:2010/04/25(日) 13:25:22 ID:FmY9vcoK
>>604
実績では既に立命館は同志社を抜いてるのは疑うべくもない事実。
606エリート街道さん:2010/04/25(日) 18:38:09 ID:F1jSphPB
韓国人が日本を抜いたニダ!って言ってるのに似てるな。
607エリート街道さん:2010/04/25(日) 18:49:20 ID:fqHzcRkt
まるで民主党のように落ちぶれていく立命館www
608エリート街道さん:2010/04/25(日) 19:22:32 ID:iMLydhyG
立命館も仕分けされる
609エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:54:08 ID:nUXCk4I6
北朝鮮大学草津分校・・・・
610エリート街道さん:2010/04/25(日) 21:28:22 ID:KEOS+D0r
我が立命館は凋落何かしてないと思う。
がんばれ立命!
ファイト!
611エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:15:38 ID:1n+Jc4am
立命館は凋落
612エリート街道さん:2010/04/25(日) 23:03:24 ID:adTFBzHt
606〜611の同じやつの書き込みはキモいな
613エリート街道さん:2010/04/26(月) 01:20:30 ID:9fceMk/F
危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南・★立命館


関大>>>立命館
614エリート街道さん:2010/04/26(月) 02:22:13 ID:ZGvkQVYj
>>613
いくらなんでもそれはないでしょ。www
615エリート街道さん:2010/04/26(月) 04:02:09 ID:asCyro+U

立命館が下り坂にあるのは確か。
616エリート街道さん:2010/04/26(月) 07:44:17 ID:UDaGoHXi
確かに今の立命館には数年前の勢いはないね。
617エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:02:28 ID:TmIJ1cGu
まーた工作か
学歴コンプって怖いねえ。俺のいる京大はネタにされないからいいけどね
618エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:03:32 ID:TmIJ1cGu
俺から見れば閑閑同率は全部同じレベルにしか見えない
619エリート街道さん:2010/04/26(月) 21:49:39 ID:z5ESM3Di
立命が凋落
しないわ

元から 底辺学校でしょ

偽造・操作しただけでしょ・・・
620エリート街道さん:2010/04/28(水) 17:17:35 ID:+J9/e6VL
危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・立命館・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
621エリート街道さん:2010/04/28(水) 17:24:00 ID:bHbH8/yL
ここは学歴コンプのすくつだからなぁw
622エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:05:21 ID:/pHrsbli
ここにはどう考えても関関同立の生徒はいないだろ
いるのは関関同立より下のレベルの大学の工作員
623エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:20:59 ID:+J9/e6VL
立命館www
624エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:23:35 ID:/pHrsbli
馬鹿さが滲み出てるよ?頭大丈夫?
625エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:43:49 ID:bHbH8/yL
学歴コンプおつ
626エリート街道さん:2010/04/28(水) 20:05:30 ID:3bbUTD5u
>>622
大学生は『学生』って言うんだよ
立命館は大学ではなくてカルチャースクールなの?
627エリート街道さん:2010/04/28(水) 20:31:34 ID:bHbH8/yL
そんなのどーでもいいから
628エリート街道さん:2010/04/29(木) 00:12:12 ID:AO222Vfq
お前らも学歴がお好きだねえ。凄い面白いからもっとやれば?

↓ 工作の続きどうぞ ↓
629エリート街道さん:2010/04/29(木) 00:32:25 ID:/udSaz8j
立命マジ最強
630エリート街道さん:2010/04/29(木) 00:55:59 ID:AO222Vfq
味のある工作ありがとうございます

@立命の工作員
or
A立命を馬鹿と思わせるための他大学の工作員

という2つの可能性が考えられますね
631エリート街道さん:2010/04/29(木) 05:10:26 ID:Msi/cRfx
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青学・学習院・立命館・関学
法政・成蹊・関西
成城・明学・国学院・武蔵・甲南
日本・専修・東洋・駒沢・独協・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
632エリート街道さん:2010/04/29(木) 09:17:27 ID:ShO5obdX
立命は 日本の大学で先陣 きって改革を・・・

いや・・偽装という操作を 実施した・・・草津にある大学です
633エリート街道さん:2010/04/29(木) 11:15:10 ID:P/0Ma4+o
うちの親戚、まじ立命蹴りの龍谷やで。
こんなスレッドあってほっとした。
634エリート街道さん:2010/04/29(木) 11:25:02 ID:OaltCKj0
坊さん志望だったんですか。
635エリート街道さん:2010/04/29(木) 13:47:23 ID:liiHl185
10年前は脚光浴びてたのにね
636エリート街道さん:2010/04/29(木) 15:03:24 ID:8u1rm6cc
メーデーおめでとう
637エリート街道さん:2010/04/29(木) 15:51:07 ID:2sS2ed8j
補助金獲得目当ての商業主義大学なんてこの世にいらない。
638エリート街道さん:2010/04/29(木) 17:03:58 ID:OLlHGusX
立命館って、もともとレベル低かったんじゃ。
もとの位置に戻っただけでしょ
639エリート街道さん:2010/04/29(木) 17:06:07 ID:LgKeyX0T
>>638
凋落スレが立って逆の意味で悔しかったんだね
わかるわかる
640エリート街道さん:2010/04/29(木) 17:14:54 ID:AO222Vfq
人気のあるものほど叩かれる。それが世の常
641エリート街道さん:2010/04/29(木) 19:08:25 ID:AIWOazL4
立命館のことかーーーーーーーーー!!!!!
642エリート街道さん:2010/04/30(金) 07:59:28 ID:9MZg+TQm
立命館凋落
643エリート街道さん:2010/04/30(金) 08:36:50 ID:sj+TJOVv
▲ 日本銀行入行者で分かる日本の大学評価(経済)
  2000年〜2009年 完全版
http://www.geocities.jp/tarliban/
───―───―───【入行数】
東京大学         156
慶應義塾         119
早稲田           59
津田塾           26
一橋大学          24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学          24
中央大学          20
東京工業          18
学習院大学         16
名古屋大学         15
上智大学          13
大阪大学          11
神戸大学          11
立命館10   横浜国立8 明治8 九州7 成蹊7 同志社6
北大3 筑波3 首都3
644エリート街道さん:2010/04/30(金) 11:18:37 ID:qK2OiIEI
立命最強
645エリート街道さん:2010/04/30(金) 17:51:19 ID:97qoyC87
立命館が次はどんな不祥事を起こしてくれるかwktkが止まらない
私学連盟追放、補助金詐欺で国に懲らしめられる、三流高校推薦、給料未払いでスト・・・なんでもありだから
646エリート街道さん:2010/04/30(金) 18:14:58 ID:qK2OiIEI
それなのに賢くてリア充わんさかで有名だから憤りを感じてるんだよなw

647エリート街道さん:2010/04/30(金) 20:58:30 ID:9MZg+TQm
立命館だから憤りを感じてるんだよなw
648エリート街道さん:2010/05/01(土) 00:19:05 ID:eLRjbPoO
世間的評価。
       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
   
01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。蔑称「スーフリ大学」。
03位 :上智大・・・  男子受験生に不人気の国際派大学。社会的評価は低い。ミッション活動一流。
04位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、相次ぐ改革で関西私大トップを目指す。「西の法政」★
05位 :関西学院大・・・就職、出世実績は早慶に次ぐ西日本の名門。美しいキャンパスと上品な学風。
06位 :明治大・・・腐っても東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、スポーツ強豪校。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る大学。
10位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に「ブランド」を誇るが、実績に難。明治学院大の姉御的存在。
12位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模学校。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :同志社大・・・日夜工作を続けるも、「気がつけばリッツ」の背中あり。通称「西の工作員」。
=======
その他、負け組
649エリート街道さん:2010/05/02(日) 12:27:54 ID:z5CcNQ7n
大阪公立トップ北野高校の関関同立の実進学者数(HPより)
    合格者数(現役内数) 進学者数
同志社   92   (15)    17
立命館   95   (20)     8
関学    86   (28)    17
関大    74   (16)    12

立命への実進学者数は少ないですね。
650エリート街道さん:2010/05/02(日) 13:39:16 ID:gvmgfFV0
りっつ最強
651エリート街道さん:2010/05/02(日) 14:44:10 ID:XWHrx010
立命の入学生の半分は、学力試験を受けていない
652エリート街道さん:2010/05/02(日) 16:47:01 ID:gvmgfFV0
君は推薦取れるほど器用でもなさそうだし、一般でも試験に受からないだろうね。
立命とは無縁の人だ。
653エリート街道さん:2010/05/02(日) 17:34:18 ID:vAhqVlL/
大阪公立トップ北野高校の関関同立の実進学者数(HPより)
  理系、合格者数(現役内数) 進学者数
同志社   14  (6)    2
立命館   20  (9)    15
関学     7  (4)    1
関大    11  (6)    5
654エリート街道さん:2010/05/02(日) 18:17:39 ID:z5CcNQ7n
大阪公立トップ北野高校の関関同立の実進学者数(HPより)
  文系、合格者数(現役内数) 進学者数
同志社   78   (9)   15
立命館   75  (11)    1
関学    79  (24)   16
関大    63  (10)    7
655エリート街道さん:2010/05/02(日) 18:20:20 ID:gvmgfFV0
大阪だからなー
地元の大学が強いだろ
にしても関大人気ねーな。確か地元だろ。
656エリート街道さん:2010/05/02(日) 18:23:10 ID:ZYTjNa8O
立命館の入学生の半分は、学力試験を受けていない →指定校推薦いいね。
657エリート街道さん:2010/05/02(日) 18:44:26 ID:gvmgfFV0
まあ大阪のトップ校も同志社、立命の受験者数が
関学、関大のそれに比べて、多いんだな。
京都のトップ校は関大、関学なんてほとんど受けてないのにな。
さすが同志社と立命は、全国区なだけあるな。
658エリート街道さん:2010/05/03(月) 00:45:42 ID:6IxqTcqS
同志社立命館が全国区なのは事実。
関大特に関学は関西限定な感じがする。
659エリート街道さん:2010/05/03(月) 13:14:39 ID:pWlwVMd6
660エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:26:21 ID:XzK/uCKD
同志社と並ぶ名門校が凋落?
661エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:47:56 ID:qhlAXrLp
合格証書大量発注ランキング

1位 立命館 23692枚
2位 明治  20265枚
3位 関西  15671枚
4位 東理大 14983枚
5位 法政大 15482枚
6位 中央大 14315枚
7位 同志社 13530枚
8位 立教大 12413枚
9位 青学大 8737枚

そのほとんどがが便所のトイレットペーパーとして使用される立命館大ですwww
662エリート街道さん:2010/05/08(土) 16:01:41 ID:eJCTN8GN
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
663エリート街道さん:2010/05/08(土) 16:04:18 ID:eJCTN8GN
●2010最新:大学の真の学力・実力・偏差値による総合ランキング●

(根拠資料●偏差値(代ゼミ・駿台・河合塾)及び3校平均偏差値〜●難関国家試験合格者数及び合格率〜●グローバル30
 認定校<国際化推進事業>〜●東大・京大・東工大・北大・東北大・名大・阪大・九大大学院への進学実績上位10ランク校)
の13項目(p)による総合的客観的判断・評価

8p     ★立命館 中央大
7p
6p
5p     立教大
4p    
3p     青山学院 関西学院★
2p
1p     学習院 関西大
0p     法政大
664エリート街道さん:2010/05/08(土) 20:28:01 ID:zEaRn7Wn
大阪だけど立命は関学関大以下の産近甲龍扱いだよ。
就職も悪すぎ
665エリート街道さん:2010/05/08(土) 20:33:21 ID:75cD7/Je
立命の退学率は尋常な数字ではない
何故なのかよく考える必要がある
666エリート街道さん:2010/05/08(土) 21:02:05 ID:eJCTN8GN
文系の比重が高い大学、単位認定が緩い大学、は退学率は低い。
理系の比重が高い大学、単位認定が厳格な大学は、どうしても退学率は高くなる。
問題は経済的な理由での退学だろうね。

下記のサイトにあるように、東京理科大などは上記の二項にもっとも濃厚に当てはまり、退学率は
かなり高い。また、学部や学科の違いで30%も違うことがあるとのこと。

東京理科大の4年間での退学率は10.7%。

http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/07/post_171.html
667エリート街道さん:2010/05/08(土) 23:18:10 ID:LOmk6wzo
>>665

いうまでもない。以下3点。

1) 東大・京大等とダブル合格して立命館に入ってきた学生が大半だから、授業が難しすぎて、一発芸入試入学者はついていけない。
2) 学生総数に対して、トイレの数が少なすぎる。
3) 学費が高い。
668エリート街道さん:2010/05/09(日) 12:29:42 ID:+AbCB9om
立命の理系の学生の比率はどんなもんかね??
東京理科大はほぼ100%やな。
669エリート街道さん:2010/05/09(日) 21:10:56 ID:UxZRJIet
志願者は減ってるし
企業からはハズレって言われるし、
あほちゃうかwwww
670エリート街道さん:2010/05/09(日) 22:04:31 ID:dI5PskqZ
10年前に立命を卒業したものです。
立命、ええ大学やで。確かに、社会に出たら国立や同志社、関学には及びません。
しかし、馬鹿にされることはないです。
今後、更に状況は厳しくなりますが日々精進して力をつけてください。
入学前なら同支社、関学を狙えたら・・・。
671エリート街道さん:2010/05/09(日) 22:13:40 ID:8F98Eoio
>>670

関学さん、同志社も一緒にしないと対抗できないの?
自信がないんでしょ?
スリスリしても同志社には、寄るなキモイなあっちに行けと嫌われてるのに。
672エリート街道さん:2010/05/09(日) 22:18:15 ID:tDYxdGuq
>>670
>立命、ええ大学やで。確かに、社会に出たら国立や同志社、関学には及びません。
>しかし、馬鹿にされることはないです。

知ってるよ〜。立命がおかしくなったのはだいたいここ10年くらい。
でも関関同どころか、立命蹴り南山けっこうおるから重症やで〜。
673エリート街道さん:2010/05/09(日) 22:23:36 ID:8F98Eoio
代ゼミ偏差値 2010年度用 学部別入試ランキング表 《文・教育・外国語・家政系》

56
.
.
岐阜聖徳学園
教育B(学校−国語/学校−社会/学校−数学/学校−理科/学校−英語/学校−保育/学校−体育/学校−音楽/学校心理課程)[3]
愛知淑徳
文A[3]
愛知淑徳
人間情報A[3]
愛知淑徳
メディアA[3]
椙山女学園
教育A[2]
名古屋学芸
管理栄養1期[2]
名古屋学芸
ヒューマン1[2]
.
近畿
農スタンダ(食品栄養)[3]
関西学院
人間福祉A(社会福祉/人間科学)[2]
西南学院
国際文化[3]
674エリート街道さん:2010/05/09(日) 23:05:08 ID:Y1yiREfC
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青山学院・学習院・立命館・関西学院
法政・成蹊・南山・関西・西南学院
成城・明治学院・国学院・武蔵・甲南・独協
日本・専修・東洋・駒沢・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
675エリート街道さん:2010/05/10(月) 12:13:29 ID:OvWHGpJn
>>667

正しいのはこれ
>一発芸入試入学者はついていけない

だから入社後、社員として不評=社内で問題化
(見抜けない採用担当者も問題ですが)
676エリート街道さん:2010/05/10(月) 13:08:03 ID:6mxPZlmh
■韓流ブームと同じ、明治の格上げ工作まとめ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1273463902/


■最近、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が大規模に展開している、明治の格上げ工作まとめ @■
★2ちゃんねる、反日マスコミ、yahoo、wiki、google、学歴掲示板、ほとんどの検索サイトなどの各種サイトなど、
 が連携して一斉に明治の格上げ工作を開始した。 
 もちろん各サイトの運営管理人は、全部ウラで協力して動いている
 ・・・・・続く

■最近、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が大規模に展開している、明治の格上げ工作まとめ A■
★はっきりと言えることは、最近の明治の格上げ工作は、反日テレビ、新聞、雑誌、ネットなど、各種情報媒体が一斉に
 同じタイミングで同じ動きを見せている点で、いわゆる「ヤラセ韓国ブーム」や「キム・ヨナの異様な高得点」に非常に
 似ており、きわめておぞましく破廉恥な行為であるということだ。
 ・・・・・続く

■最近、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が大規模に展開している、明治の格上げ工作まとめ B■
★明治は全国で一番、韓国人の受け入れに熱心な大学で、すでに明治OBの韓国人が一大勢力となっている
★明治が韓国人を優遇するようになってから韓国人がたくさん入学してきたわけだが、日本の大学の位置づけが
 よくわからない彼らは、「明治と言えば東京6大学の一角で有名なので早慶に次ぐレベルなのだろう」と思い
 明治に決めてしまっていた。しかし日本に来て見ると、明治の評価が非常に低く、早慶に次ぐどころか、日東駒専と
 比較されているレベルの大学とわかり、ガク然とする。結果的にだまされたと感じた韓国人が韓国民団や紹介して
 くれた人達などに苦情を連発。その苦情が年々増える一方だった為、「なら、工作して、明治を早慶に次ぐレベル
 の大学に仕立ててしまえばいいじゃないか」ということになりまず緩やかな工作が始まった。
 ・・・・・続く
677エリート街道さん:2010/05/10(月) 15:02:23 ID:XJ3eFA6K
>>675
一発芸入学者って意味不明なんだけどw
678エリート街道さん:2010/05/12(水) 10:29:12 ID:WM8P1O2P
ここまじ終わってる。
雰囲気悪すぎ。
679エリート街道さん:2010/05/12(水) 18:25:12 ID:WNZ1yKWF
入試方式を500通りにすることにより偏差値3UP
することに成功しました。
680エリート街道さん:2010/05/14(金) 23:50:40 ID:pO6Gy1qg
1教科入試で偏差値がTOPだって??www

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははは        ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
681エリート街道さん:2010/05/15(土) 15:41:46 ID:uErb/Mmn
合格者数

1位立命館大学 25605人
2位明治大学  21024人
3位日本大学  20539人
以上2万人越えの大学
4位早稲田大  17523人
5位関西大学  17127人
6位法政大学  15825人
以上1万5千人越えの大学
7位東京理科  14983人
8位近畿大学  14853人
9位中央大学  14420人
10位同志社大  13530人
以下東洋大、立教大
682エリート街道さん:2010/05/15(土) 17:00:46 ID:EAOmQ+dv
そもそも1教科入試で大学の講義を受けてる事じたいがバカだろなwww
683エリート街道さん:2010/05/15(土) 17:05:02 ID:X6dyMppJ
立命も明治も入学者のレベルは総じて低い
684エリート街道さん:2010/05/15(土) 17:23:27 ID:HfULgU4H
APUは生活費+学費で年間300万
関西外大でええやん
685エリート街道さん:2010/05/17(月) 07:59:30 ID:6myIBLNR
慶応義塾・早稲田
上智・ICU
明治・立教・東京理科・同志社
中央・青山学院・学習院・立命館・関西学院
法政・成蹊・南山・関西・西南学院
成城・明治学院・国学院・武蔵・甲南・独協
日本・専修・東洋・駒沢・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
686エリート街道さん:2010/05/17(月) 09:36:20 ID:WkLXVoIP
慶応義塾・早稲田
上智・ICU
同志社・立教・東京理科
--------------------------------------------------ここまでライン----
明治・中央・青山学院・学習院・関西学院・南山
法政・成蹊・関西・立命館・西南学院
成城・明治学院・国学院・武蔵・甲南・独協。近畿
日本・専修・東洋・駒沢・中京・愛知・京都産業・龍谷
687エリート街道さん:2010/05/21(金) 14:35:03 ID:Say2qGd7
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
688エリート街道さん:2010/05/21(金) 19:33:33 ID:763frfjz
京産関大龍谷ちゃんねるで暴れている立命

かなり恥ずかしいwww
689エリート街道さん:2010/05/21(金) 19:57:36 ID:c8I/1Hiz
マーチ/関関同立と金融業界の相性 - 業界別大学就職ランキング2009 :: 大学と人気企業の相性
銀行(中央銀行/信託銀行/普通銀行) / 持株会社企業名
日本銀行 関西大 1 関学大 0 同志社 1 立命館 2 
新生銀行 関西大 1 関学大 3 同志社 5 立命館 3 
三菱UFJ信託 関西大 3 関学大 6 同志社 7 立命館 6
三菱東京UFJ 関西大 28 関学大 27 同志社 55 立命館 43 
住友信託銀行 関西大 10 関学大 16 同志社 13 立命館 12 
中央三井トラスト 関西大 8 関学大 4 同志社 7 立命館 4 
三井住友銀行 関西大 47 関学大 69 同志社 52 立命館 42 
みずほFG 関西大 35 関学大 42 同志社 54 立命館 65 
りそな銀行 関西大 33 関学大 6 同志社 14 立命館 23 

都市銀行等て、関学の自慢の就職先と違うの、見る限り大差ないが。
http://2chreport.net/nt_01_c.htm

690エリート街道さん:2010/05/21(金) 20:51:12 ID:763frfjz
閑閑同立スレどこ見ても立命の煽りコピペばかりが目に付く

かなり恥ずかしいwww
691エリート街道さん:2010/05/21(金) 20:57:06 ID:c8I/1Hiz
>>690
関学のオッサンよ。
関学の就職突っ込まれてるよ。
反論しなくて良いのw?
692エリート街道さん:2010/05/21(金) 21:04:10 ID:763frfjz
マンセーコピペを繰り返す学歴オタ立命

痛々しく恥ずかしいwww

693エリート街道さん:2010/05/23(日) 14:43:39 ID:V4EVrGHP
http://ameblo.jp/pikino/entry-10438857669.html

今年も志願者減で崩壊や
694エリート街道さん:2010/05/24(月) 10:53:30 ID:8lC2uxUq
★ガチで近畿>立命館になってる件


代ゼミ偏差値
近大経営後期54.4
立命経営後期52.6←うわぁ…
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html







  (´∀`)    <`∀´>
695エリート街道さん:2010/05/24(月) 21:12:09 ID:xyfIWzma
近畿大学スゲー。すごいでちゅねー。
ところで、ダブル合格して、立命蹴りする奴ているの?
もしいたら、山田花子と結婚するくらいのすごさだぜ〜。
696エリート街道さん:2010/05/25(火) 10:55:36 ID:6N1P1yzu
そりゃあ普通にいるだろ。
薬学部なんて偏差値では京都薬大より2つほど上なのに、
W合格ではみんな京都薬大に流れてる。
近大の薬学部を落ちて浪人のはずが、3月の追加合格で立命館というのも。
この大学の偏差値ほどアテにならないモノはない・・・
697エリート街道さん:2010/05/28(金) 11:07:32 ID:iohPDQqj
立近甲龍の雄【立命館大学志願者推移】経営、政策の二学部が危険水域。

■2007年 志願者98761 合格者26001 3.7倍      
■2008年 志願者85597 合格者26723 3.5倍▲3.2%  ※他大は増加
■2009年 志願者84600 合格者24538 3.4倍▲11.5%  ※他大は微減
■2010年 志願者77744 ▲8.1%  ※他大は微減
■2011年 志願者70000?←来年は7万人切れか?

     2010  2009
法    6901  6913  100%
産業社会 9146  8907  103%
国際関係 2861  2975  96%←後発の関学国際学部に流れる?3月で帳尻w
政策科学 2528  3671  69%←隔年減少とは言え崩壊
映像   1474  1874  79%←なんの実績もなく200万は高杉晋作
経済   9166  9061  101%
経営   6974  9637  72%←見捨てられた壊滅学部
スポ健康 1738  新設
情報理工 3991  3828  104%
生命科学 6412  8071  79%←後発の同志社に偏差値も負け、志願者も流れる?
薬    1475  1742  85%←W合格で京都薬大にパーフェクト負けか?
文    10653  11000  97%
理工   14425  16921  85%←関大理工にW合格でまたもや負けか?
-----------------------------------------
合計  77744  84600  92%
698エリート街道さん:2010/05/28(金) 11:33:44 ID:iohPDQqj
1教科入試で偏差値がTOPだって??www

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははは        ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
699エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:09:22 ID:56eixp4B
>672
知ってるよ〜。立命がおかしくなったのはだいたいここ10年くらい。
でも関関同どころか、立命蹴り南山けっこうおるから重症やで〜。

愛知県では南山の併願先として、拮抗する私大が無い。国公立をあきらめた時点で南山が私大しがんしゃの最高峰となる。
また何故か、愛知県では立命館の人気が高く、志願者が多い。
よって、高学力受験者では南山・立命W合格が発生するが、地元志向の強い土地柄で、南山落ちの場合だけ下宿進学となる。
したがって、立命蹴り南山は不思議でもなんでもない。
むしろ、関学蹴り南山がいないことのほうが問題だ。
なぜなら、愛知県の私大志願トップ層から受験の対象にすら見られていないのだから。
700エリート街道さん:2010/05/31(月) 19:30:41 ID:EOCdBDSb
>687 :エリート街道さん:2010/05/21(金) 14:35:03 ID:Say2qGd7

こんなとこにも関学工作員が・・・

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を
       研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を
       研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ  →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて
       付きまといセクハラ  →依願退職で現在中京大学ロー
2003年6月  総合政策学部3回 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕
        →自主退学済み
2003年8月  文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火で逮捕  →無期停学
2007年5月  商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮で逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブへ研修に来ていた女性を
       自宅に誘い強制猥褻で逮捕  →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に
       侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた 
       →懲役3年 執行猶予4年、停学6ヶ月
2008年11月 「関西学院大の学生から買った」 大麻所持の同志社大生 (産経新聞)
2008年12月 覚醒剤所持の関学大外国人講師を逮捕 兵庫 (産経新聞)
2009年02月 覚醒剤所持の元関学大講師に有罪判決 神戸地裁伊丹支部 (産経新聞)
2009年04月 連続窃盗容疑で送検へ 元関学大生ら7人 (神戸新聞)
2009年11月 関学大院生を暴行容疑逮捕 尼崎、通行トラブル (産経新聞)
2009年11月 学内の更衣室で盗み 容疑の関学大生を逮捕 兵庫県警 (産経新聞)
2010年05月 児童福祉法違反と売春防止法違反の容疑で、関西学院大の学生ら3人を逮捕
2010年05月 ワゴン車を盗んだ容疑で関学生を逮捕 ← New!!!!!!!
701エリート街道さん:2010/05/31(月) 20:31:44 ID:twqGYi9g
立命館の就職は悪いよ

いわゆるブラッ○企業への就職実績
OBの学閥が無くて就職に弱い立命館からの就職者の多さは頭抜けている

       早大 慶應 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
伊藤園     5   0   0   .6   0    .3   2   1   1    3   3   1
スカイラーク    .2   1   0   .7   0    .4   1   3   1    2   1   1
マクドナルド    .0   0   1   .2   0    .1   0   2   2    0   1   3
イオン        5   5   9   28   2   10   2   2   7    5   11   6
セブンイレブン    7   1   4   .9   0    .8    4   5   10   .12   4   2
レオパレス21   .5   1   7   10   0     9    4    4   0    10   7   5
富士ソフト    .5   2   2   .8   0    .0   3   3   0    10   1   2
トランスコスモス   .7   5   2   10   0     5    3    5   7    5   0   3
メイテック      .1   0   4   3   0     1    0    0   1    1   2   0
------------------------------------------------------------------------------
合計      .37   15   29   83   2    41    19  25   29   48   30   23

立命館>法政>明治>早稲田>関西>中央=同志社>立教>関学>青学>慶応>上智
2009ブラック就職偏差値ランキング7より
702エリート街道さん:2010/05/31(月) 20:32:32 ID:twqGYi9g
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
703エリート街道さん:2010/05/31(月) 22:03:08 ID:PbitOlZV
>>701
10人単位で偉そうにすんなwww
それにこういうときだけ母体が多いことは言わないんだんなw
704エリート街道さん:2010/05/31(月) 22:04:53 ID:PbitOlZV
>>699
最後の2行で吹いた
705エリート街道さん:2010/05/31(月) 22:07:01 ID:p4oTLonT
72 名前:エリート街道さん :2010/05/30(日) 15:57:55 ID:popYhHj6
もう俺たちは「京立(京大・立命)」のくくりでやってくから、一段下の
関関同でがんばってね。京大と立命はん、同やんw 悔しいのう。


京立の立命館さんになんて事を失礼極まりない(プンプン
706エリート街道さん:2010/05/31(月) 23:24:43 ID:EOCdBDSb
>>705
また成りすましで書き込んだレスで自演か

恥知らずの関学工作員
707なにブーメランやってるんだ?:2010/06/02(水) 13:21:07 ID:93aQfu9d
>>687
なにブーメランやってるんだ?
関学さんも同じ事をやってるじゃないか。しかも事によっては、立命館さんよりも悪質にやってるじゃないか。




> ■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
> →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
> ■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
> →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)

関学総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ は女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ 
関学法学部教授 稲葉一人 は法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ 
関学馬術部元監督 福井利夫 は神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻



> ■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
> →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
> ■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
> →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)

関学経済学部4回 坂口賢 と 関学社会学部4回 森重太二朗 は共謀して神戸市中央区の路上で強盗。強盗したキャッシュカードで現金を実際に引き出した
さらに同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた



> ■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
> →立命館大2年 女子学生(19)

関学文学部4回の 山本淳哉 は広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させた
708なにブーメランやってるんだ?:2010/06/02(水) 13:23:36 ID:93aQfu9d
>>687
つづき




> ■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
> 立命館大3年 李玉英容疑者(23)

関学理工学部3回 高下知之 は派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反



> ■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
> →立命館大4年 下菊章年容疑者(21)

関学商学部4回 市橋拓也 は、なんと講義中に女子学生のスカートの中を盗撮



> ■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
> →立命館大4年 上島康司容疑者(22)

関学馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 はパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
関学理工学部3回 梅元勇希 は関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
関学教育学部2回 中村崇志 は宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  
7092010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/02(水) 15:39:43 ID:jSvS0nsM
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
7102010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/02(水) 15:53:11 ID:jSvS0nsM
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
7112010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/04(金) 15:23:11 ID:0bZYYnfL
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75  関西学院75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50

712エリート街道さん:2010/06/04(金) 17:19:26 ID:HmOxDjaR
同志社に対する他大学の反応で多いのは、
・関大=「ええ大学行ってるな」と謙虚。好感持てる
・関学=無関心。またはライバル視
・立命=「あほの同志社」と身の程知らず。本人は関大落ちてたりする

これは実感です。
713エリート街道さん:2010/06/04(金) 17:42:02 ID:pZ0XrhDM
同志社に対する他大学の反応で多いのは、
・関大=「あほの同志社」とヒガミ満載。
・関学=「あほの同志社」と昔を偲ぶばかり。
・立命=「あほの同志社」と今日も空回り。

これは妄想学院大学の私の実感です。
714エリート街道さん:2010/06/05(土) 02:57:40 ID:bkOaO193
関学は同志社の永遠のライバル。これからも
お互いに切磋琢磨してがんばっていこうぜ。
立命さんは近寄らんといてください。
そういうわけで、関大さんは一人で遊んでい
てくださいね。
715エリート街道さん:2010/06/05(土) 12:26:42 ID:wL5IHiHK
>>関学は同志社の永遠のライバル

www
716エリート街道さん:2010/06/05(土) 14:48:21 ID:jNNLGZZV
平成21年度 新司法試験
【新卒】一発合格者数・一発合格率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@ 東京大学 159名  63.1%
A 中央大学 137名  53.7%
B 慶應義塾 120名  55.3%
C 京都大学 111名  62.4%
D 早稲田大  88名  39.8%
E 一橋大学  70名  72.9%
F 明治大学  58名  33.7%
G 神戸大学  55名  55.0%
H 北海道大  49名  54.4%
I 立命館大  40名  34.8%
J 大阪大学  34名  35.8%
K 九州大学  34名  32.1%
L 首都大学  27名  51.9%
M 名古屋大  25名  35.7%
N 上智大学  25名  31.3%
O 同志社大  25名  21.4%
P 関西学院  23名  22.5%


※平成21年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)
717エリート街道さん:2010/06/05(土) 15:50:18 ID:FT2VH5hg
>>716
新司法試験で一発合格って何なの?
718エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:17:53 ID:fJmsWnq5
犯罪者ばかりの同志社の名前を出して欲しくない。
立命館はこんなにも清く正しく美しい大学なのだから。

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
719エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:41:48 ID:8BvialEm
立命館って、ゴミとか便所が好きだよね?????????

何で???????wwwwwwwwwwwwwwww
720エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:46:01 ID:5H4sgxql
>>719
ゴミなのに?
721エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:47:41 ID:8BvialEm
立命館って、何で同志社のケツの穴の周りにこびり付いてるの???

同志社が好きなら正面から告白しちゃいなよ!!
722エリート街道さん:2010/06/05(土) 22:43:21 ID:QLcDd64r
関西学院って、何で関西学院のケツの穴の周りにこびり付いてるの???

同志社が好きなら正面から告白しちゃいなよ!!

723エリート街道さん:2010/06/05(土) 22:44:54 ID:QLcDd64r
関西学院はこんなにも清く正しく美しい大学なのだから。

関西学院大学の恥ずかしい人たち リスト】    (更新 2010年6月1日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反  ←New!
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  ←New!
724エリート街道さん:2010/06/05(土) 22:53:06 ID:fJmsWnq5
■関西私学順位(立命館は8位だろ)

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
725エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:02:43 ID:QLcDd64r
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■から

関西学院 商 学部個別 3(60.0-62.4) 定員 : 125人 【英】《数UB、国※現古、(世B、日B→1)⇒2》
関西学院 商 全学日程 3(60.0-62.4) 定員 : 125人 【英、国※現古】《数UB、地歴B⇒1》
関西学院 商 独自方式 4(57.5-59.9) 定員 : 30人 【英、数UB】 ← 2教科、3教科より偏差値低い、捏造失敗か

726エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:05:22 ID:fJmsWnq5
学内で窃盗容疑 立命館大生逮捕 草津
滋賀県警草津署は10日、同県草津市、立命館大2年の男子学生(20)を窃盗容疑で逮捕した。調べでは、学生は6月27日、草津市にある立命館大の体育館更衣室で、
ほかの学生のキャッシュカードなどが入ったバッグを盗み、
コンビニや銀行出張所のATMから23万円を引き出した疑い。当時19歳だった。生年月日が暗証番号で、免許証を見て入力したという。

学内で窃盗事件があったことなんて全く知らなかったので、ちょっと驚きです。大学側は注意を促す上で学生に知らせる義務があると思います。

僕は春先にiPod(4万5千円相当)と、生協カードを学内のどこかで落としてしまったんだけど、なくしたその日に戻ってきました。ちゃんと落し物を届けてくれる学生や職員の方がいらっしゃるのです。本当にありがたいです!

今回の記事のような学生が少しでもいなくなることを願ってます。


PS 僕の友達は駐輪場で自転車パクられました。ちゃんと鍵をかけていたそうです。みんなも気をつけてやー!
727エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:07:57 ID:QLcDd64r
2009-11-20
学内の更衣室で盗み 容疑の関学大生を逮捕 兵庫県警

兵庫県警三田署は17日、大学内の更衣室でほかの学生のかばんから
音楽プレーヤーなどを盗んだとして、窃盗の疑いで兵庫県三田市三田町、
関西学院大理工学部3年の梅元勇希容疑者(22)を逮捕した。

逮捕容疑はことし4月21日、三田市の関学大神戸三田キャンパスの更衣室で、
理工学部3年の男子学生(21)のかばんから音楽プレーヤーや電子辞書など計5点、
約6万1千円相当を盗んだ疑い。2人に面識はなかった。

同署によると、男子学生が三田市内のリサイクルショップでプレーヤーを偶然見つけ、8月に通報。
梅元容疑者はほかにもキャンパス内での盗みを供述しており、三田署が詳しく調べる。
728エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:15:18 ID:fJmsWnq5
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
729エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:26:50 ID:QLcDd64r
関西学院の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!

関西学院大学の恥ずかしい人たち リスト】    (更新 2010年6月1日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反  ←New!
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  ←New
730エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:30:37 ID:fJmsWnq5
★全国ネットで放送!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IELLhcF6kWg

■なぜ立命館大生が集中的に狙われた?"拉致"に新事実

 北朝鮮に拉致された疑いがある特定失踪者、約460人のうち、出身校が重なっている人が延べ
40人いることが明らかになりました。

 特定失踪者問題調査会は、失踪者を中学や高校、大学など出身校別に分類したリストを公開しました。
リストによると、全失踪者、約460人のうち、中学、高校、大学など出身校が重なるケースが15件、延べ40人います。
うち8人は、当時、京都市内にあった立命館大学出身で、ほとんどが経済学部でした。
調査会は、失踪者全体の1割近くで出身校が重なっていることは偶然とは言えず、学校関係者や周辺に
拉致にかかわった工作員や協力者がいた可能性が高いとみています。

ソース:テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index6.html?now=20070123204839


731エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:42:10 ID:fJmsWnq5
立命館大学の学生が37件の空き巣を繰り返し、逮捕・起訴されていたことがわかりました。 窃盗の疑いで逮捕・起訴されたのは、立命館大学4年・上島康司被告(22)です。

上島被告は去年9月から今年6月にかけて、兵庫県明石市や神戸市など37件の住宅に侵入して 空き巣を繰り返していたとされ、被害額は180万円に上るということです。

上島被告は当初、犯行の際にハンマーで窓ガラスを叩き割っていましたが大きな音がして 犯行がばれることを恐れ、インターネットで空き巣の手口を研究していたということです。 上島被告は「パチスロで借金があり、返済などに充てた」と話しているということです。

毎日放送(09/06 12:29)
732エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:44:02 ID:QLcDd64r
≪ 逮捕に学生困惑「信じられない」 関学英国人講師、覚せい剤所持容疑で ≫

総合政策学部の英国人講師ケビン・ルーカス容疑者が12月14日に宝塚市内で、
覚せい剤取締法違反の現行犯で兵庫県警に逮捕されていた事件。
同容疑者の授業を履修していた学生には、事件の経緯や以降の授業に関するメールで通知。
「履修者に迷惑をかけないように対応する」としたが、突然の逮捕の報に学生も困惑を隠せない。
【12月28日 関学新月Tribune=UNN】】

今秋学期にルーカス容疑者の授業を受けていた女子学生は
「(大学からの報告より)ニュースで先に(逮捕の事を)知り、ショックが大きい。
(大学が)15日にはわかっていたのなら、先に教えてほしかった」と話した。

また、過去に授業でドラッグについてのディスカッションが行われた際、
同容疑者は学生にドラッグの危険性について説いていたという。
「(代理講師が来た時には)インフルエンザだと聞いていた。
いつもニコニコしていて、呼びかけるといつもあいさつしてくれた。
めっちゃ優しくていい人。いい評判しか聞いたことがない。正直信じられない」と話す。

大学は同僚教員や学生への薬物のかかわりについては「一切ない」と否定。
講師へ不信などの精神的なケアについては「時間をかけて回復していくしかない」としている。
冬期休暇明けの1月7、8日に総合政策学部でそれらの学生を集め、事件の説明を行うという。

http://www.unn-news.com/newsflsh/bunka/20081228161423.html
733エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:45:26 ID:QLcDd64r
2009-04-12
連続窃盗容疑で送検へ 元関学大生ら7人 (神戸新聞)

神戸市内でひったくりをしたとして逮捕、起訴された関西学院大の元学生
=逮捕後に退学=ら男七人が、神戸、阪神間で車上狙いや民家での盗み
などを重ねていた疑いのあることが十日、捜査関係者への取材で分かった。
数人単位のグループで繰り返していたといい、生田署は十日にも窃盗容疑などで追送検する。

捜査関係者によると、二〇〇六年十月-〇八年秋、グループ全体で約五十件
(総額約四百二十万円)の被害を確認。このうち約十五件、百六十万円分は、
窃盗罪などで起訴されている。

七人は和歌山県紀の川市中三谷、元関西学院大生坂口賢被告(22)=公判中=ら。
うち西宮市の元関西学院大生の男(22)は強盗罪などで有罪が確定している。

起訴状によると、坂口被告ら元関学大生二人は昨年四月、神戸市内で女性から
かばんを奪って軽傷を負わせ、女性のクレジットカードを使い七十万円を
引き出したとされる。坂口被告は別の仲間と〇七年五月、同市内の民家に侵入、
約六十四万円を盗んだともされる。

同署などによると、坂口被告は黒人音楽・ラップのミュージシャンとして活動し、
七人は音楽などを通じ知り合ったという。元関学大生二人は昨年九月に退学届を出している。
同署の調べに七人は容疑を認め、坂口被告は「キャバクラなどでの遊興費に使った」と供述しているという。
734エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:47:14 ID:fJmsWnq5
■関西私学順位(立命館は8位だろ)

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
735エリート街道さん:2010/06/06(日) 00:33:30 ID:kFEPwScP
■偏差値操作の告白■   ●元立命館大学入試部長  小畑力人氏 (立命館大学卒) ← 予備校出身
『偏差値を高くするには、『分母を大きくするか分子を小さくするか』です。その★「創られた偏差値」★が実績となり、次年度の大学評価へと受け継がれていくのです。

一般・推薦・AOなどの入試制度、附属高からの進学制度をどう組み合わせ、質(偏差値)と量(志願者数)をいかに確保しバランスさせるのかが戦略となります。
その戦略的展開のなかで、入試の「結果」としての「偏差値」だけでなく、★創作された「偏差値」★も現出させていくことが重要なのだと思います。』
http://www.artstaff.co.jp/total_lab/01/index.html
(小畑氏の項、第三回の3ページに立命館の偏差値操作に関する記述有り、「関関同産」そのほか立命を蹴って京産へ進学する受験生談等々)
736エリート街道さん:2010/06/06(日) 07:33:00 ID:kFEPwScP
立命迷惑の歴史2001〜】 関西人は大迷惑していますーーー
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ (2001.12.25) →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為でタイーホ (2002.7.12) →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■深夜スーパーの女子便所の壁を乗り越えタイーホ (2002.8.4)
 →立命館大経済学部経済戦略コース4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろしてタイーホ(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろそうとしてタイーホ(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火してタイーホ(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせてタイーホ(2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮してタイーホ(2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロのために37件被害額180万円相当の空き巣でタイーホ(2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■ネット上に児童ポルノを撒きタイーホ 
 →立命館大理工学部卒 兵庫県警加古川署地域第二課巡査 大谷昭博容疑者(25)
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ 
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■市長選挙にからみ 贈収賄と公職選挙法違反でタイーホ
 →立命館大経営学部卒 前草津市長 芥川正次容疑者(45)
■公共工事の入札にからむ加重収賄でタイーホ
 →立命館大法学部卒 立命館大評議員 太田正明容疑者(61)
■職場になじめず連続放火でタイーホ
 →立命館アジア太平洋大卒 元学生代表 NHK記者笠松裕史容疑者(24)
ほか空き巣常習37件、中国人風俗......
737エリート街道さん:2010/06/06(日) 09:15:13 ID:HowKBDdC
『偏差値を高くするには、『分母を大きくするか分子を小さくするか』です。その★「創られた偏差値」★が実績となり、次年度の大学評価へと受け継がれていくのです。


■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■から
関西学院 商 学部個別 3(60.0-62.4) 定員 : 125人 【英】《数UB、国※現古、(世B、日B→1)⇒2》
関西学院 商 全学日程 3(60.0-62.4) 定員 : 125人 【英、国※現古】《数UB、地歴B⇒1》
関西学院 商 独自方式 4(57.5-59.9) 定員 : 30人 【英、数UB】 2教科なのに3教科より偏差値が低い、捏造失敗か

738エリート街道さん:2010/06/06(日) 09:16:12 ID:HowKBDdC
関西学院大学の恥ずかしい人たち リスト】    (更新 2010年6月1日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反  ←New!
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  ←New


739エリート街道さん:2010/06/06(日) 11:02:21 ID:kFEPwScP
立命迷惑の歴史2001〜】 関西人は大迷惑していますーーー
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ (2001.12.25) →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為でタイーホ (2002.7.12) →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■深夜スーパーの女子便所の壁を乗り越えタイーホ (2002.8.4)
 →立命館大経済学部経済戦略コース4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろしてタイーホ(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろそうとしてタイーホ(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火してタイーホ(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせてタイーホ(2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮してタイーホ(2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロのために37件被害額180万円相当の空き巣でタイーホ(2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■ネット上に児童ポルノを撒きタイーホ 
 →立命館大理工学部卒 兵庫県警加古川署地域第二課巡査 大谷昭博容疑者(25)
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ 
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■市長選挙にからみ 贈収賄と公職選挙法違反でタイーホ
 →立命館大経営学部卒 前草津市長 芥川正次容疑者(45)
■公共工事の入札にからむ加重収賄でタイーホ
 →立命館大法学部卒 立命館大評議員 太田正明容疑者(61)
■職場になじめず連続放火でタイーホ
 →立命館アジア太平洋大卒 元学生代表 NHK記者笠松裕史容疑者(24)
ほか空き巣常習37件、中国人風俗......
740エリート街道さん:2010/06/07(月) 03:50:43 ID:sdZY1hE8
ねえキミタチ、どうせののしりあうならもっと
冷静に罵倒し合ったらどう?
コピペばかりじゃつまんないじゃん。www
741エリート街道さん:2010/06/07(月) 06:38:15 ID:5K9tcdQV
想像力に欠けた人間ばかりが2chに巣食ってるんだから、コピペくらい
しか出来ないんだよね。残念!

人のパンティーで、いや、人の褌で相撲を取る輩ばっかり。この俺も・・・
7422010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/07(月) 12:31:47 ID:/2Vfn0uo
アメフト】立命大アメフト部員出演のAVもホモAV(激しい“カラミ"あり) 退部処分、就職内定辞退、大学側も退学含め処分検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247498448/
【ネット】 「金になる。6本出た」とAVに出演 立命館大現役アメフト部員の4年生男子学生 「2ちゃんねる」で発覚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247436710/
【アメフト】親バレない安心感…大学生“蔓延"AV出演する実態
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247571566/
「AVは金になる。今まで6本出たし」…立命館大アメフト部員、2ちゃんねるの書き込みでバレる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247374205/
【アメフト】立命大アメフト部員、AV6本に出演し退部処分に 2ちゃんねるへの書き込みがきっかけで発覚、大学も処分を検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247460940/
立命大アメフト部員がAV出演、「金になる、6本出た」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1247354052/
【大学】立命大アメフト部員、アダルトビデオに出演…「2ちゃんねる」で出演に関する書き込みを確認し、学生を小一時間問いつめる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247350596/

【ゲイ】立命館のアメフト部員を救おう【差別】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1247411434/

743エリート街道さん:2010/06/08(火) 02:55:34 ID:1VLYBxqh
軒並みダウンの立命館
7442010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/09(水) 08:15:19 ID:oUOTQ8Ev
■関西私学順位(立命館は8位だろ)

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
745エリート街道さん:2010/06/09(水) 13:12:36 ID:pTAji8Yo
>>696
> そりゃあ普通にいるだろ。
> 薬学部なんて偏差値では京都薬大より2つほど上なのに、
> W合格ではみんな京都薬大に流れてる。
> 近大の薬学部を落ちて浪人のはずが、3月の追加合格で立命館というのも。
> この大学の偏差値ほどアテにならないモノはない・・・


偏差値操作も程度の問題だろうね
明治と立命館はいくら何でもやりすぎw

明治と立命館の偏差値は
実際の入学難易度と完全に乖離しちゃってて
意味をなしてないからなw

日東駒専や産近甲龍に落ちた奴が、普通に受かってる大学の偏差値が60とか言われてもねぇw

特に立命館は救いようがないw
誰も本当の難易度がわからないんだからwww


>>699
南山の立命蹴りは有名だよなw だいたい7:3ぐらいで立命を蹴ってる
それなのに、なぜか立命の偏差値は早稲田下位レベルという謎wwwwwww (ノ∀`)アチャー
746エリート街道さん:2010/06/09(水) 14:13:06 ID:ksuTiWhG
アジア大学ランキング最新版
【Arts and Humanities】
東大(1) 京大(4) 早稲田大(8) 慶應大(17) 阪大(24) 東工大(37) 筑波大(39)
名大(41) 立命館大(44) 九大(45=) 一橋大(51) 同志社大(52) 東海大(53)
神戸大(54=) 広島大(56) 北大(57) 千葉大(65) 東北大(66) 首都大(69)
青学大(81) 上智大(85) お茶大(91) 長崎大(95=) 横国大(97=)

【Life sciences & biomedicine】
東大(1) 京大(3) 阪大(6) 東工大(24=) 早稲田大(24=) 神戸大(28=) 名大(30)
慶應大(37) 筑波大(39) 東北大(40) 九大(41) 北大(43) 千葉大(47=) 立命館大(67)
広島大(75) 長崎大(76) 東海大(82=) 埼玉大(87) 阪市大(88) 医科歯科大(89)

【Natural sciences】
東大(1) 京大(2) 阪大(7) 東工大(8) 東北大(9) 筑波大(23) 名大(24) 早稲田大(25)
九大(29) 北大(32) 神戸大(42) 慶應大(47) 広島大(58) 首都大(68) 千葉大(70)
阪市大(71=) 立命館大(76=) 東海大(80) 岡山大(82) 長崎大(89=) 金沢大(96=)
熊本大(96=) 同志社大(99=)

【Social sciences】
東大(1) 京大(6) 早稲田大(10) 阪大(20) 慶應大(22) 一橋大(27) 神戸大(31)
筑波大(35) 東北大(36) 名大(40=) 広島大(43) 立命館大(50) 九大(52) 東工大(53=)
横国大(55) 千葉大(62=) 北大(62=) 東海大(76=) 青学大(76=) 同志社大(78) 首都大(85)
阪市大(88) 長崎大(93) 

【IT and Engineering】
東大(1) 東工大(4) 京大(5) 阪大(13) 東北大(17) 早稲田大(29) 名大(32) 筑波大(35)
神戸大(41) 慶應大(42) 九大(43) 広島大(54) 東海大(55) 北大(60=) 立命館大(71)
横国大(73=) 阪市大(83=) 千葉大(87=) 首都大(87=) 埼玉大(97=)
7472010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/09(水) 15:36:57 ID:oUOTQ8Ev
★著名企業、社長、管理職役員数
(社長、役員数)慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央> 法政
(社長、役員率)慶応>早稲田>関学>立教>上智>中央>同志社>学習院>明治>青学
日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
748エリート街道さん:2010/06/10(木) 00:29:56 ID:muz4z3no
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
749エリート街道さん:2010/06/10(木) 00:30:43 ID:muz4z3no
>>747

データが古すぎる。
過去の栄光にすがるな関学さんよ
750エリート街道さん:2010/06/10(木) 06:52:49 ID:5UjBZVwx
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
751エリート街道さん:2010/06/10(木) 17:57:39 ID:0TmX3oAD
■偏差値操作の告白■
●元立命館大学入試部長  小畑力人氏 (立命館大学卒)

偏差値を高くするには、分母を大きくするか分子を小さくするかです。
その★「創られた偏差値」★が実績となり、次年度の大学評価へと受け継がれていくのです。

一般・推薦・AOなどの入試制度、附属高からの進学制度をどう組み合わせ、
質(偏差値)と量(志願者数)をいかに確保しバランスさせるのかが戦略となります。
その戦略的展開のなかで、入試の「結果」としての「偏差値」だけでなく、
★創作された「偏差値」★も現出させていくことが重要なのだと思います。
http://www.artstaff.co.jp/total_lab/forefront/vol01/02_04.html
752エリート街道さん:2010/06/10(木) 18:24:34 ID:rVBXeBMC
関学と関西は、同志社&立命館の滑り止め大学。

代ゼミ2011 最新偏差値(関関同立)

     同志社  立命館   関西    関西学院

64   法学   国際関係
63
62   経済   法学            国際
     商学
     政策
     文学 
     心理
61         文学     外国
60   社会   経済         
     文化   経営
           政策            商学
--------------------------------------------ボーダーライン
59         産社     法学    法学
                          経済
                          文学
58         映像     社会    総合政策
                   文学    社会
57                 経済    教育
                   商学    
                   政策
56                        人間福祉
55                 総合情報
                   社会安全
54                 人間健康
753エリート街道さん:2010/06/11(金) 00:28:02 ID:uPs0e9Q/
凋落しているのは同志社の方みたいだな。

ベネッセの偏差値見たら 立命館が完全に同志社を上回っていた。
754エリート街道さん:2010/06/11(金) 01:01:47 ID:asvnO0Fi
大手各予備校を総合すると
ほんの若干同志社が上といったところか。
7552010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/16(水) 07:22:32 ID:12U3aAp1
■関西私学順位(立命館は8位だろ)
同志社と争う前に近大を抜け

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
756エリート街道さん:2010/06/16(水) 13:43:01 ID:f4mRBj3S
さすがにねーよ
757エリート街道さん:2010/06/16(水) 17:34:16 ID:Xa2WILX+
立命館といえばハイソなお嬢さん学校というイメージがある。
勉強はできるし綺麗。それに性格がいいってのも売りかな。

唯一の難点は、偏差値が高すぎて俺たちは合格出来ないってことだろうか。
7582010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/16(水) 17:37:21 ID:12U3aAp1
■全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値

同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ☆
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ★入試偏差値自慢大学だが、入学者には偏差値32とかいそうwwwwwwwwwww
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

入試パターンを複雑化した偏差値操作の立命が、偽りデータで同大関学を上回っても誰も現実と思わない。
入学辞退者が80%にのぼり、大学の負債が500億に届こうかと言う悲惨な姿こそ現実も現実。
決定順位:同大≧関学>関大>京女同女関外>立命
759エリート街道さん:2010/06/16(水) 18:08:39 ID:lgVQ3VBP
そんな立命館の就職は??

売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
760エリート街道さん:2010/06/16(水) 18:13:17 ID:lgVQ3VBP
立命VS同志社

http://www.geocities.jp/gakureki_ita/

反論あるならかかってこい
761エリート街道さん:2010/06/17(木) 13:29:12 ID:EqMuShsj
「こんにちは!私は立館命子(たてはなめいこ)。
 同志社雄(どうしもりお)の追っかけで〜す?」
7622010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/17(木) 18:02:55 ID:73BzfqZg
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
763エリート街道さん:2010/06/17(木) 23:39:54 ID:kDok3P7A
>>757
そのハイソなお嬢様風が、「秋田県って、どこにあるんですか」とか、
「塩化ナトリウムって、有毒物質ですか」とか、言ってたら、あほまるだし
で、そのファッション大なしなんですが。。いるんよねーーーーーーーーー
764エリート街道さん:2010/06/18(金) 00:45:20 ID:gClBers/
>>763
そんな特例を挙げて叩くのは見苦しい
7652010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/18(金) 08:41:18 ID:AclXGc4W
立命館といえばハイソなお嬢さん学校というイメージがある。
勉強はできるし綺麗。それに性格がいいってのも売りかな。

唯一の難点は、偏差値が高すぎて俺たちは合格出来ないってことだろうか。

滋賀ではまったく逆のイメージしかない!!
他の大学。特に山手をしらなさすぎ
766エリート街道さん:2010/06/18(金) 15:31:59 ID:gClBers/
767エリート街道さん:2010/06/18(金) 20:11:13 ID:I+2AokA8
■全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値

同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ☆
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ★入試偏差値自慢大学だが、入学者には偏差値32とかいそうwwwwwwwwwww
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

入試パターンを複雑化した偏差値操作の立命が、偽りデータで同大関学を上回っても誰も現実と思わない。
入学辞退者が80%にのぼり、大学の負債が500億に届こうかと言う悲惨な姿こそ現実も現実。
決定順位:同大≧関学>関大>京女同女関外>立命

768エリート街道さん:2010/06/19(土) 17:49:54 ID:UmS4xiUk
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。2007-10-02 07:19:45
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
だから駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sotsu/kansai/course/303.htm
769エリート街道さん:2010/06/19(土) 17:50:38 ID:UmS4xiUk
早慶には及ばないにしても、関西では同志社は名門私学なのは間違いがない。
京都の名家の子弟は同志社に行くし、地理的に早慶を併願できない京大・
阪大受験生はまずは同志社を併願する。
 関学は同志社と違い、関西においてさえ知名度は低い。低いが関学を知っている
人(阪神間の富裕層や経済界)の評価は同志社に劣らない。
地元兵庫県や大阪北西部での人気は極めて高く、法・経・文を中心に阪大・神戸大落ちがいる。
経済界でのOBの活躍度は、卒業生数や理系が極めて少ないことを勘案すれば同志社と互角。
立命は残念ながらイメージが良くない。だからこそ、改革に躍起になっている
のだが、昔の立命を知る人は、改革しててもさして評価は変わらない。
関西でいま立命を評価している人は、昔の立命を知らない人、言い換えれば
大学進学に縁のなかった人とその子ども。
改革の為に増やされた三流・四流高校からの指定校推薦やAO入試による低学力でチャライ入学者が幅を効かす学園内の実態。
入学してから聞くと見るとは大違いと知ることになる。
770エリート街道さん:2010/06/19(土) 17:51:41 ID:UmS4xiUk
週刊朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

これって間違いなく立命館のことでしょう。
771エリート街道さん:2010/06/19(土) 17:52:41 ID:UmS4xiUk
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  
772エリート街道さん:2010/06/19(土) 18:04:21 ID:UQpGpU2c
売上高ランキング上位10社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
773エリート街道さん:2010/06/20(日) 15:57:30 ID:yaluYch5
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流

774エリート街道さん:2010/06/21(月) 00:55:19 ID:3z+2PkAK
おい関学のやつら!!


●主要80大学 人気企業300社就職実績 2009


http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2009.html


この写真の記事見て、自分の大学の実力を確認してみれば??

立命よりも格下ってことを身を持って感じるからw

関学が行けて、立命が行けない企業の数よりも

立命が行けて、関学が行けない企業の数が圧倒的に多いw
775エリート街道さん:2010/06/21(月) 06:41:57 ID:QrndhfpE
立命館の凋落を笑うスレで
関学を名指しにするな!
総合的に判断したのが

2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
776エリート街道さん:2010/06/21(月) 06:43:52 ID:QrndhfpE
立命館学生が選んだ行きたい企業ベスト10:各大学の採用者数(総就職者数立教2524明治4771同志社3396 関学2865 立命館4456)
2006.7.28週刊朝日・サンデー毎日・読売ウィークリーより

1位電通: 立教5 明治4 同志社1 関学3 立命館2
2位リクルート:立教8 明治6 同志社9 関学10 立命館3
3位全日空: 立教8 明治6 同志社8 関学14 立命館3
4位日本航空: 立教1 明治0 同志社2 関学0 立命館0
5位フジテレビ:立教1 明治2 同志社1 関学0 立命館0
6位テレビ朝日:立教1 明治1 同志社2 関学2 立命館1
7位サントリー:立教1 明治0 同志社7 関学6 立命館4
8位博報堂: 立教4 明治0 同志社2 関学3 立命館0
9位伊藤忠: 立教2 明治2 同志社3 関学2 立命館2
10位ソニー: 立教0 明治2 同志社3 関学0 立命館1

立教31人 明治23人 同志社38人 関学40人 立命館16人(笑)
わかりやすくポイントで現すと
立教122 明治48 同志社112 関学140 立命館36←これが現実
結局行きたいとこ行けず行かれてるって事ですよ。。
777エリート街道さん:2010/06/21(月) 10:05:22 ID:dlKrk7Hz
立命人文地理 57
龍谷経営 56
龍谷日文 56

立命龍谷並みw
778エリート街道さん:2010/06/21(月) 20:12:45 ID:1a9l3Cu4
>777
どこの偏差値だ。ソースを出せ!
どうして、同系列の偏差値での比較でないのか。
分かった!
立命の最低、底辺偏差値と、龍谷の最高、至高、究極の偏差値との比較なんだね!
それで、龍谷<立命館 笑えね〜
779エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:08:01 ID:QrndhfpE
■関西私学順位(立命館は8位だろ)

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
780エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:13:16 ID:QrndhfpE
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。2007-10-02 07:19:45
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
だから駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sotsu/kansai/course/303.htm
781エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:44:40 ID:ByTiQLfQ
立命館は世間からの指摘を真摯に受け止めていないようです。
実際に入学した偏差値は関西学院を大きく下回っているし、入学者でも在学中に退学する率は
有名私学の中で飛び抜けて高いことは周知の事実となっています。
立命館の戦略は関西学院を叩くことと同志社が自分のグループと吹聴することで、
立命館が関西私学ナンバーツーであることを主張することにあるのでしょう。
立命館に医学部は無理です。それより公正取引委員会から誇大広告の指導を
受けないように注意しましょう。
ちなみに関西で最初に医学部を持つ私学は関西大学でしょう。
既に関西医科大と医学部設置に向けた提携が始まっています。
立命館の天下は見果てぬ夢に終わりそうですね。
782エリート街道さん:2010/06/21(月) 22:19:51 ID:dlKrk7Hz
立命人文地理 57
龍谷経営 56
龍谷日文 56

立命龍谷並みw
783エリート街道さん:2010/06/21(月) 22:27:41 ID:3z+2PkAK
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
784エリート街道さん:2010/06/21(月) 22:51:30 ID:dlKrk7Hz
立命人文地理 57
龍谷経営 56
龍谷日文 56

立命龍谷並みw
785エリート街道さん:2010/06/21(月) 22:58:20 ID:3z+2PkAK
>>784
何そのピンポイントの比較。
関学関大でもそれ以下の偏差値あるよ。
786エリート街道さん:2010/06/22(火) 10:07:21 ID:aexazW5c
>>785

往生際が悪いなぁw
立近甲龍だって悪くないブランドじゃないか。中国のぱっちもんブランドみたいでさ。
787エリート街道さん:2010/06/22(火) 13:55:12 ID:i8LWfmfb
>>786

論点がずれてるよ。
よって、論破。終了だな
788エリート街道さん:2010/06/22(火) 14:00:31 ID:0SQzgy/7
< 関西学院大学 総合政策学部 の凋落っぷり >

1996年  64  天野明弘 学部長時代   ←開設当初は関学トップクラスの偏差値だったが
1997年  64  天野明弘 学部長時代
1998年  63  天野明弘 学部長時代
1999年  63  安保則夫 学部長時代
2000年  62  安保則夫 学部長時代
2001年  62  安保則夫 学部長時代
2002年  62  安保則夫 学部長時代
2003年  61  福田豊生 学部長時代
2004年  62  福田豊生 学部長時代
2005年  61  福田豊生 学部長時代
2006年  59  福田豊生 学部長時代
2007年  57  加藤晃規 学部長時代
2008年  58  加藤晃規 学部長時代
2009年  58  久野武 学部長時代
2010年  56  久野武 学部長時代   ←関学最下位の偏差値にまで大転落
2011年  58  久野武 学部長時代   ←今年度は少し浮上
789エリート街道さん:2010/06/22(火) 19:40:51 ID:eOFV7ddR
カキコから見た【立命館学生の特性】

・一見「君は」とか言って紳士ぶるが、根は知力の低いチーマーな感じ。
・状況分析力がなく、全体を見ずに要点を理解できず即物的に反応する。
・自己分析が自分に甘く身勝手で、自己修正の能力に欠ける。
・虚栄心が強く、寄らば大樹的な思想が伺える。
・認めてほしいという思いが強く、受け入れられないと攻撃的。
・威圧的でうそが多い。
790エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:32:32 ID:ZLw33HOF
>>789
その通りですね。
虚栄心が強い、認めて欲しい、威圧的は言うまでも無く
もう一つ加えるなら独善的でもある。
791エリート街道さん:2010/06/22(火) 21:14:41 ID:eOFV7ddR
おい立命のやつら!!


●主要80大学 人気企業300社就職実績 2009


http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2009.html


この写真の記事見て、自分の大学の実力を確認してみれば??
関学のほうがかなり大幅に出世してますね。
792エリート街道さん:2010/06/22(火) 21:31:45 ID:aexazW5c
これが現実。

立命人文地理 57
龍谷経営 56
龍谷日文 56

立命龍谷並みw
793エリート街道さん:2010/06/22(火) 22:39:23 ID:eOFV7ddR
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  
794エリート街道さん:2010/06/23(水) 20:38:11 ID:3BMqD14e
【代ゼミ入試難易度ランキング◆2011】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

<人文科学・2教科以下>
65:慶応・文
64:
63:慶応・環境情報
62:法政・グローバル教養 中央・総合政策
61:
60:早稲田・スポーツ科学
59:青山学院・教育人間科
58:
57:関西学院・人間福祉
795エリート街道さん:2010/06/23(水) 22:15:27 ID:6Kllymgu
立命迷惑の歴史2001〜】 関西人は大迷惑していますーーー
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ (2001.12.25) →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為でタイーホ (2002.7.12) →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■深夜スーパーの女子便所の壁を乗り越えタイーホ (2002.8.4) →立命館大経済学部経済戦略コース4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろしてタイーホ(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろそうとしてタイーホ(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火してタイーホ(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせてタイーホ(2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮してタイーホ(2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロのために37件被害額180万円相当の空き巣でタイーホ(2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■ネット上に児童ポルノを撒きタイーホ 
 →立命館大理工学部卒 兵庫県警加古川署地域第二課巡査 大谷昭博容疑者(25)
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ 
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■市長選挙にからみ 贈収賄と公職選挙法違反でタイーホ
 →立命館大経営学部卒 前草津市長 芥川正次容疑者(45)
■公共工事の入札にからむ加重収賄でタイーホ
 →立命館大法学部卒 立命館大評議員 太田正明容疑者(61)
■職場になじめず連続放火でタイーホ
 →立命館アジア太平洋大卒 元学生代表 NHK記者笠松裕史容疑者(24)
ほか空き巣常習37件、中国人風俗......
7962010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/24(木) 10:45:11 ID:1Quw1NC+
女性店員のスカートの中を盗撮したとして、京都府警城陽署は6日、
府迷惑行為防止条例違反などの容疑で、
京都市北区等持院西町、立命館大学4年、宮本健太郎(22)、
同府城陽市久世下大谷、美容室経営、上嶋幸治(33)の両容疑者を逮捕した。
府警によると、両容疑者は容疑を認めているという。

逮捕容疑は平成20年11月30日午後8時40分〜午後9時ごろまでの間、
大阪府枚方市の服飾販売店で、接客中の20歳代の女性店員の
スカートの中を、カメラで撮影したなどとされる。

府警によると、2人はアダルトサイトの掲示板で知り合った。
盗撮の際には役割分担を決め、上嶋容疑者が店員に話しかけて気を引き、
そのすきに宮本容疑者が靴のつま先に仕込んだ小型カメラで盗撮していたという。
7972010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/24(木) 10:46:02 ID:1Quw1NC+
滋賀県警草津署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで同県草津市の立命館大2年の男子学生(20)を逮捕した。

 同署によると「好みの女の子だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、平成20年12月22日午後7時ごろ、草津市の路上で、14歳だった帰宅途中の女子中学生を羽交い締めにして公園内に引きずり込み、下半身などを触った疑い。当時、男子学生は未成年だった。

 近くに設置された防犯カメラの映像などから男子学生が浮上した。
7982010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/24(木) 17:01:11 ID:1Quw1NC+
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
799エリート街道さん:2010/06/24(木) 17:04:15 ID:2pDuDF56
学習院梅子乙
800エリート街道さん:2010/06/25(金) 19:20:30 ID:V/Nst3j/
立命迷惑の歴史2001〜】 関西人は大迷惑していますーーー
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ (2001.12.25) →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為でタイーホ (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■深夜スーパーの女子便所の壁を乗り越えタイーホ (2002.8.4)
 →立命館大経済学部経済戦略コース4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろしてタイーホ(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろそうとしてタイーホ(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火してタイーホ(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせてタイーホ(2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮してタイーホ(2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロのために37件被害額180万円相当の空き巣でタイーホ(2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■ネット上に児童ポルノを撒きタイーホ 
 →立命館大理工学部卒 兵庫県警加古川署地域第二課巡査 大谷昭博容疑者(25)
■知り合いのPCを使い内定辞退メールを出しタイーホ 
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■市長選挙にからみ 贈収賄と公職選挙法違反でタイーホ
 →立命館大経営学部卒 前草津市長 芥川正次容疑者(45)
■公共工事の入札にからむ加重収賄でタイーホ
 →立命館大法学部卒 立命館大評議員 太田正明容疑者(61)
■職場になじめず連続放火でタイーホ
 →立命館アジア太平洋大卒 元学生代表 NHK記者笠松裕史容疑者(24)
ほか空き巣常習37件、中国人風俗......
801エリート街道さん:2010/06/26(土) 19:52:44 ID:1mwlQKN1
アメフト】立命大アメフト部員出演のAVもホモAV(激しい“カラミ"あり) 退部処分、就職内定辞退、大学側も退学含め処分検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247498448/
【ネット】 「金になる。6本出た」とAVに出演 立命館大現役アメフト部員の4年生男子学生 「2ちゃんねる」で発覚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247436710/
【アメフト】親バレない安心感…大学生“蔓延"AV出演する実態
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247571566/
「AVは金になる。今まで6本出たし」…立命館大アメフト部員、2ちゃんねるの書き込みでバレる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247374205/
【アメフト】立命大アメフト部員、AV6本に出演し退部処分に 2ちゃんねるへの書き込みがきっかけで発覚、大学も処分を検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247460940/
立命大アメフト部員がAV出演、「金になる、6本出た」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1247354052/
【大学】立命大アメフト部員、アダルトビデオに出演…「2ちゃんねる」で出演に関する書き込みを確認し、学生を小一時間問いつめる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247350596/

【ゲイ】立命館のアメフト部員を救おう【差別】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1247411434/
802エリート街道さん:2010/06/26(土) 19:57:54 ID:1mwlQKN1
立命館大学はそのソフトなイメージと裏腹にカルト集団日本共産党の集金マシーンと化しています。
一刻も早く破防法を適用しないと第二のオウムとなり大変なことになると思われます。
何も知らずに入った学生も結果的に資金援助をしている以上同罪といわれてもしょうがないでしょう。

立命評論
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyousan&key=948703398
8032010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/27(日) 08:33:47 ID:G6vIWfcE
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  
804エリート街道さん:2010/06/27(日) 18:22:30 ID:tCJyO5iD
関大>>>立命

立命館は予備校が発表する<入試偏差値>はグーンと高いのに、
なんで<合格目標=最低偏差値>では関学=佛教、 関大以下になるの?
さらに<入学者偏差値>では、なんで立命館=近大=京都産業大学なの?

★早慶JMARCH関関同立★(※各大学に共通する学部のみで比較)
★駿台全国判定模試・2009年5月最新版★ 〜合格目標最低ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

@早稲田大 65.0  (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63)
A慶應義塾 64.0  (文65 法66 経済63 商学64 理工62)
B上智大学 60.0  (文58 法64 経済62 理工56)
C同志社大 56.8  (文58 法60 経済59 商学53 理工54)
D明治大学 56.4  (文58 法60 政経55 商学57 理工52)
E立教大学 55.2  (文53 法58 経済55 経営57 理学53)
F学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50)
G関西学院 54.4  (文54 法57 経済55 商学55 理工51)
H中央大学 54.2  (文53 法60 経済54 商学55 理工49)
I青山学院 53.8  (文54 法57 経済54 経営54 理工50)
J関西大学 53.6  (文53 法57 経済54 商学54 理工50)
----------------------------------------------------BEST11の壁----
K法政大学 53.0  (文53 法56 経済54 経営54 理工48)
L立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53)更に毎年受験者数減 凋落1
805エリート街道さん:2010/06/27(日) 18:36:35 ID:PSV4nJ8m
↑あちこちで同じ書き込みをしているバカ、お前だ!
事実なら許されるが、恣意的なチョイスでの嘘を書き込むのはやめろ!
もう一度言う。嘘はやめろ!
入学偏差値というのなら公に認められたソースをだせ。
立命館当局は寛大だが、これは犯罪だ。名誉棄損に風説の流布だ。
いい加減にしないと法的な対応がなされるぞ。マジで!
806エリート街道さん:2010/06/27(日) 18:39:16 ID:ED2A23T4
立命館がんばれw
807エリート街道さん:2010/06/27(日) 20:29:27 ID:tCJyO5iD
「立命館大学私は4月から立命館大学に通っているのですが、入学してびっくりしたことがありました。
立命館は内部生や推薦の人が多いのは知っていましたし、その人たちはやはりあまり学力がよくないっていうのも分かっていました。
しかし、一般試験で来た人たちも、関関同立を受けて、立命館しか受からなかったとかいう人、全落ちして後期で入ってきた人、
偏差値45ぐらいの高校から一般試験の日程を全て受けてその中の1つにひっかかって入ってきた人など、よく受かったなっていう人が自分の周りにたくさんいました。
少しショックでした。私は国公立に落ちてしまい、一般試験で同志社、関学、立命館を受けて、全てに受かりました。大学名で考えると当然同志社に行きたかったのですが、
シラバスや雰囲気では、立命館のほうがしっかり自分の勉強したいことができそうだったし楽しそうだったので、ものすごく悩んだ結果立命館に進学しました。
(一般試験で入って来る人はみな私みたいな感じの人たちだと思ってました)
けれど、そういう人たちを見て、この大学に進学して本当に良かったのかとか、立命館が同志社、関学、関大と並んで、関関同立の一角に入っているのが信じられないと思うようになりました。」
808エリート街道さん:2010/06/27(日) 21:34:11 ID:aRI7VaX7
>>805
自分が他大に対してやるのは良いが
他人からやられるのは許せないってとこかwww
何とも身勝手な話だな。
809エリート街道さん:2010/06/27(日) 22:40:31 ID:CUiRIKHv
でも僕の同級生数十人が指定校推薦で関学に行くのですが、どの人も一般入試では関学の判定がEか
それ以下しか出したことのないような人ばかりです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219802047
8102010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/06/28(月) 09:31:11 ID:xQkgZPVB
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
811エリート街道さん:2010/06/29(火) 00:00:17 ID:/GF5Lw7O
おれは、990から999になればスレタイ通りに
笑うことを宣言する。
812エリート街道さん:2010/06/30(水) 09:17:14 ID:b3pf1uCw
草津という立地が原因の多くを占める
813エリート街道さん:2010/06/30(水) 14:00:53 ID:3eUZ2Q1p
>>808
言わせとけよ…
優秀なほど憎まれるのさ。。
8142010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/07/05(月) 16:36:04 ID:GgV4R+jH
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流
815草津太郎:2010/07/06(火) 06:08:40 ID:WliWMRMh
7月6日の読売新聞に主要大学の就職留年数及び%が掲載された。
立命館は卒業予定者の約21% 2100人が就職が出来ず
留年していた。

 大学卒は基礎学力が有るから企業が採用していたが、
その前提が揺らいでいると結んでいる。

816エリート街道さん:2010/07/06(火) 10:13:29 ID:ZDTlmc8L
   難関試験合格者数      立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者     62    45
2.20年・国T試験合格者     36    14
3.20年・国U試験合格者    150   102
4.21年・弁理士試験合格者    15    12
5.20年・大学院(東・京・阪大)  81    39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合     計       344   212
8172010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/07/08(木) 08:01:59 ID:a/9Np+o8
関大>>>立命

立命館は予備校が発表する<入試偏差値>はグーンと高いのに、
なんで<合格目標=最低偏差値>では関学=佛教、 関大以下になるの?
さらに<入学者偏差値>では、なんで立命館=近大=京都産業大学なの
818エリート街道さん:2010/07/08(木) 08:19:25 ID:B8rCUNX5
同志社の立てたスレか…。
819エリート街道さん:2010/07/08(木) 09:30:52 ID:+6qGFG2/
>>817
関学=佛教に驚いた。
820エリート街道さん:2010/07/08(木) 10:46:04 ID:BRCS5cMp
>>817
すごい妄想だな。現実は

お前頭わりーんだから黙ってろ
by立命

って言われるとお前は何も言い返せないのが現状。
それは立命生にはどうあがいても頭ではかなわないという
意識がある証拠。
賢いって認めてるからしかたないよなw言い返せる?

by立命

8212010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/07/09(金) 13:13:12 ID:OYvkSx4w
■関西私学順位(立命館は8位だろ)

1.同志社…同立は迷惑。W合格はほぼ100%同志社。
2.関学……立命館必死の凋落づくり。就職はダントツ。
3.関大……早稲田が認めた関大。定員オーバーで補助金辞退。
---------------------------------------------------
4.京女……立命なんか相手にせず。京都大一途。
5.同女……立命なんか相手にせず。同志社一途。
6.甲南……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
7.龍谷……全落ち生徒の40%が立命館に合格。
---------------------------------------------------
8.立命館…ヤクザ自慢の補助金詐欺。あほ7900人。
9.近大……入試方法によっては立命館より偏差値は上。

民主を標榜しながら、工作員は徹底した朝鮮、韓国蔑視主義。
早稲田も避けた大学界のお荷物のキチガイ立命館は、
関大、南山に差を付けられた今、いつ近大に抜かれるか?
8222010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/07/09(金) 16:32:26 ID:OYvkSx4w
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!
■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
滋賀県警草津署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで同県草津市の立命館大2年の男子学生(20)を逮捕した。
同署によると「好みの女の子だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、平成20年12月22日午後7時ごろ、草津市の路上で、14歳だった帰宅途中の女子中学生を羽交い締めにして公園内に引きずり込み、下半身などを触った疑い。当時、男子学生は未成年だった。
近くに設置された防犯カメラの映像などから男子学生が浮上した。
823草津太郎:2010/07/10(土) 08:07:11 ID:RhjS8h/h
7月10日読売新聞に大学の実力(関西編)で就職率が掲載された。

  就職者数/就職希望者=%

  同志社≒関学>関大>立命館   

*先週の読売新聞に今春の立命館の留年者数が21%に当たる2,100人
 で、多くが就職出来ず留年している実体が明らかになった。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:03:53 ID:wxfpsJhW

書き込みは同志社工作員の悪質さが良く現われています。
気をつけましょう。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:11 ID:32yZWKdk
「凋落」というより、バブル期頃から入試をいじったり、
イメージチェンジを図ったりしてきたのが、
元に戻っただけでは?
もっとも、昔は学費とか安くて貧乏人の味方だったみたいだけど、
今は違うみたいだな。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:55 ID:/o3MbU28
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴@立教>A明治>B青学>C中央>D法政
  @同大>A関学=A立命>C関西
827KKDR比較:2010/07/13(火) 03:09:43 ID:QiKqUEap
読売新聞7月10日 「大学の実力A」より
 就職者数/就職希望者=%(就職率)

文学部 関学>同志社>関大>>>立命

社会(産社) 関学>同志社>関大>>>立命

法学部    同志社>関学>立命>関大

経済     同志社>関学>関大≒立命

商学(経営) 関学>同志社>関大>立命

理工     同志社>関大>>関学>>立命

 *総合評価 同志社≒関学>関大>>立命
  世間で言われている評価と実際の評価は
  同じで有った!
828エリート街道さん:2010/07/13(火) 07:08:10 ID:Fk5Wvwv6

『嘘つき同志社』のウソ・捏造にはもう誰も騙されません。
829:2010/07/14(水) 01:37:20 ID:zMqosdSo
7月10日の読売新聞を見るんだね!!

君は、都合の悪い情報は、ウソ・捏造とわめくが

典型的な思考停止の頭ダネ!!!!
830エリート街道さん:2010/07/15(木) 10:01:14 ID:3u72zsOi

同志社工作員の悪質さは有名です。
831エリート街道さん:2010/07/15(木) 15:22:57 ID:Scu2j9CP
そうですね。誰もが認めてます0。
今後も立命館は工作され続けると考えると鳥肌が立ちますね。
832エリート街道さん:2010/07/15(木) 17:26:55 ID:J9hbPhX6
>>831
あほか。立命なんぞ相手にしてんねーよ。
荒らしてるのは厨房工房だろ。
833エリート街道さん:2010/07/15(木) 23:07:47 ID:3u72zsOi
(数字は黙って真実を示す)
    難関試験合格者数     立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者     62    45
2.20年・国T試験合格者     36    14
3.20年・国U試験合格者    150   102
4.21年・弁理士試験合格者    15    12
5.20年・大学院(東・京・阪大)  81    39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      合       計     344   212
地方公務員試験(県)・・・・立命館>>>>同志社
地方公務員試験(市)・・・・立命館>>>>同志社
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35
衆参国会議員数
立命館・・・・・・・12
同志社・・・・・・・3
    
834エリート街道さん:2010/07/18(日) 23:23:43 ID:SjIpNv/4
大学改革を成し遂げて
学生数が多くなった立命館・・
この不況で 多くなった分 就職率がガタ落ちなんですね・・・

まだまだ続くよ この就職率は 改革とはなんだったんだ・・・
奈落の底に落ちていくのか・・・
835エリート街道さん:2010/07/18(日) 23:39:23 ID:bWVmAVBW
>>834
他人事で恐縮ですが、10年前は90%後半を誇りますが、

今は何パーセントなんでしょうか?
836エリート街道さん:2010/07/19(月) 00:57:14 ID:quegkhQf
>>834
デマに惑わされないように
先週号のサン毎を参照、立命の就職率は80%で48位、
有力私大では東京理大、関学と上位争い。
院進学者数は早慶理に次ぐ。
なお、去年は↓

2009年度の卒業生2000人以上の大学 就職率ベスト20
    大学         就職率(%)
 1.東京理科大学     91.6
 2.東京工業大学     90.6
 3.東京電機大学     89.8
 4.新潟大学        89.1
 5.山形大学        88.9
 6.静岡大学        88.8
 7.関西学院大学     86.8
 8.北海道大学       86.7
 9.立命館大学       86.7
10.千葉工業大学     86.5
11.大阪大学        85.3
12.近畿大学        85.0
13.上智大学        84.8
14.九州大学        84.4
15.同志社大学       83.6
16.岡山大学        82.4
17.法政大学        82.3
18.慶応義塾大学     82.2
19.関西大学        79.7
20.中央大学        79.5

837エリート街道さん:2010/07/19(月) 01:03:24 ID:dRJdRxmo
立命館は、そのまんま貧困ビジネスだよな。1年目学費安くしておいて
何とか出せるかなと思う家庭に、二年目から激増パンチ炸裂。入試要項には書いてないぞ。
ゴルァ
私学助成が増えても、今は全額、内部留保に化けると聞いたが、マジか??
悪魔なの?死ぬの?
838エリート街道さん:2010/07/19(月) 01:14:12 ID:quegkhQf
>入試要項には書いてないぞ。

書いてる罠。お前は日本人か?

>私学助成が増えても、今は全額、内部留保に化けると聞いたが、マジか??
悪魔なの?死ぬの?

立命の財務諸表を過去からチェックしてみろ。
消費支出≒学生納付金+補助金(=私学助成)
内部留保=帰属収入−消費支出  ・・・学生納付金や補助金の世話にならない

そうなっていないと学生や教員が突き上げる。
839エリート街道さん:2010/07/19(月) 02:17:16 ID:FeSB/xLS
関西私大トップ立命館大学。
関西の誇りである。
840エリート街道さん:2010/07/19(月) 15:42:54 ID:m2/lAoiP
関西のほこりです。
841エリート街道さん:2010/07/19(月) 21:31:10 ID:/Rdmbn8x
読売新聞に西日本の大学の就職数が発表された。

関関同立の比較

就職者数÷就職希望者数=就職率

 同志社≒関学>関大>立命   

*巷で立命館の就職が悪いと言われている通りの結果で有った。

先週の読売新聞にも立命館・浅野キャリアセンター長の話として、

卒業予定者に当たる約21%(2100人)が留年。

就職出来ず、留年する学生が積み上がっている。
842エリート街道さん:2010/07/19(月) 23:05:17 ID:FeSB/xLS
真の就職率の大小関係は言わずともしれた

立命>同志社>関学>関大

です。

立命館は、万年、捏造・誹謗中傷に悩まされています。
関西私大トップの宿命なのです。
慶應・早稲田もさぞ困っていることでしょう。
でも、私たち総計率は負けません。
事実を主張し続けます。
843エリート街道さん:2010/07/20(火) 10:00:44 ID:dcQOSRFj
>>841
>先週の読売新聞にも立命館・浅野キャリアセンター長の話として、
卒業予定者に当たる約21%(2100人)が留年。
就職出来ず、留年する学生が積み上がっている。

その記事
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100706-OYT8T00274.htm
立命の留年率は東大と同等。
留年率の増加率(留年率曲線の2009−2010年の勾配)も、
立命を含む各有名大学似たようなもの。
立教、関学、名大、東大が若干緩いかという程度で
阪大≒上智≒中大≒九大≒立命≒青学
844エリート街道さん:2010/07/20(火) 12:58:42 ID:zrDgRszS
関大や関学は三流企業でも平気で就職する人が多い。また、わざわざもう一年留年してまで、
就職にこだわらず、無職のまま卒業してしまう輩まで排出するという様。
無論、結果敵に留年率から総合的な大学の評価を判定するなんてのは全く以て不可能であることですが。
寧ろ、そのような企業に就職することが、大学の質の劣化に結びつくということに
気づいていないのかもしれない。
恐ろしや、関学、関西大学。

845エリート街道さん:2010/07/20(火) 13:01:51 ID:+MRlmij3
それが一般社会人の就職方法だとおもうが。
まずはともかく是非ともなんとしても絶対就職しなきゃ。
846エリート街道さん:2010/07/20(火) 21:30:45 ID:khEYF09+
>>844
このままこの主張を続けてくれ

タップリ 来年も志願者減るだろうに・・・
いいぞ・・・
立命・・
847エリート街道さん:2010/07/22(木) 11:30:44 ID:cRxWZPbv
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
848エリート街道さん:2010/07/22(木) 12:12:51 ID:Hi8hnrR9

『嘘つき同志社』なんかに、騙されて行ったら人生終わりです
849エリート街道さん:2010/07/22(木) 19:45:51 ID:utUtMyy8
↑あんたに騙されないようにするよ
850:2010/07/24(土) 04:46:02 ID:IFmGXydL
近所の子でRITSに進学した親が、最近無口になった。
4年生になっても就職が決まらないようだ。
このままだと近所の聞こえが悪いので、何とか「大学院」
に進学し、2年後の就職に備えるらしい。
⇒文系学部って大学院の需要が有るの?お金も大変みたい!!
851エリート街道さん:2010/07/24(土) 06:49:11 ID:wKlwYwfs
>>850
作り話過ぎて面白いな。
似たような話の同志社バージョンを俺が作ってやろうか?
852エリート街道さん:2010/07/24(土) 07:11:28 ID:1N1bWlJK
>847 これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

同>立=関学>関西
一見このような結論が導き出されるように思うが
・関学は地域大学である
・阪神間と京滋の人口比
以上を考慮すると

同>立>>関学>関西 これが現実。
853エリート街道さん:2010/07/24(土) 08:38:04 ID:ShGFB8Gp
衆参国会議員数
立命館・・・・・・12
同志社・・・・・・3
関学大・・・・・・1

これが社会の現実です
854エリート街道さん:2010/07/24(土) 08:51:45 ID:xoxy4GVv
今年もサンデー毎日恒例の人気企業の採用大学別一覧が発表された。
【関西学院】
09 1171人(33.4%)
10  886人(26.9%)
【同志社】
09 1633人(36.8%)
10 1304人(32.3%)
【立命館】
09 1769人(30.1%)
10 1247人(22.5%)


こうみると立命館の落ち込みが目立つ。
【早稲田】
09 3512人(41.1%)
10 2957人(39.6%)
【慶 応】
09 2711人(52.0%)
10 2372人(49.6%)
【明 治】
09 1697人(32.4%)
10 1251人(26.4%)
単純に採用率だけを見ると早慶は、この超氷河期でもさすがと言える。
855エリート街道さん:2010/07/24(土) 19:19:02 ID:55Pkz9kg

捏造データに騙されないでください。
立命館大学は関西私学で群を抜いてトップの座にいます。

856エリート街道さん:2010/07/24(土) 23:55:26 ID:AShqPuJS
立○館って勘違いナルシストが多いんかな。笑
857エリート街道さん:2010/07/25(日) 00:50:05 ID:BtY+vMqy
勘違いナルシストは君たちじゃないかな(失笑)
858出口は捏造不可:2010/07/25(日) 05:13:03 ID:PlLsY6S2
7月6日読売新聞に立命館の留年数は卒業予定の21%に当たる2100人
を上る。と掲載された。

立命館の学内ユルユル試験は、どう見ても留年するとは思えん!!

あとは、Fランク校からの大量推薦者の落ちこぼれと新聞に指摘された

「就職が出来ない学生」の大量留年か!!

859エリート街道さん:2010/07/25(日) 08:53:38 ID:sj/eI+9+
同志社の工作ひどいね
860エリート街道さん:2010/07/25(日) 09:34:11 ID:lXBFIrFg
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

同>立=関学>関西
一見このような結論が導き出されるように思うが
・関学は地域大学である
・阪神間と京滋の人口比
以上を考慮すると

同>立>>関学>関西 これが現実。
861エリート街道さん:2010/07/25(日) 09:38:52 ID:sj/eI+9+
○2010年就職者数  2009年就職者 昨年比率
立命館大5540 / 5877   94.26%  ▲337人
関西学院3298 / 3503   94.14%  ▲205人
同志社大4037 / 4437   90.98%  ▲400人★
関西大学3919 / 4686   83.63%  ▲767人
862エリート街道さん:2010/07/25(日) 11:06:53 ID:sj/eI+9+
「訂正」関大大学院の就職者数432人加算(hpより)

○2010年就職者数  2009年就職者 昨年比率
立命館大5540 / 5877   94.26%  ▲337人
関西学院3298 / 3503   94.14%  ▲205人
関西大学4342 / 4686   92.66%  ▲344人
同志社大4037 / 4437   90.98%  ▲400人★

「就職が出来ない学生」の大量留年か!!  同志社(笑)

2010年卒の就職実績や卒業進路状況未公表は同志社だけ



863エリート街道さん:2010/07/25(日) 22:09:58 ID:Hn6ZV+Zm
今年もサンデー毎日恒例の人気企業の採用大学別一覧が発表された。
【関西学院】
09 1171人(33.4%)
10  886人(26.9%)
【同志社】
09 1633人(36.8%)
10 1304人(32.3%)
【立命館】
09 1769人(30.1%)
10 1247人(22.5%)


こうみると立命館の落ち込みが目立つ。
864エリート街道さん:2010/07/25(日) 22:13:30 ID:Hn6ZV+Zm
立命館は「リッツ」というらしいが、「リッチ」の間違いだろ。
夜間過程を廃止して勤労学生の学びの場を奪ってお金持ちだけが
いける大学にしたのだから、「リッチ」が似合いの愛称だよ。
ほんと、立命館って嫌味な大学に成り下がったもんだ。
865エリート街道さん:2010/07/25(日) 22:32:37 ID:/lEaZgXi
立命館と同志社の違い。

明治時代の夜間大学
立命館・・・・・・・・お金が不足して帝国大学に行けないので夜間の立命館に行った。
同志社・・・・・・・・頭脳が不足して帝国大学に行けないので昼間の同志社に行った。
866エリート街道さん:2010/07/25(日) 23:42:43 ID:2MMDeWHT
■サンデー毎日 2010年8月1日号 『77有名大学 人気309社 2010年就職実績』

金融除く人気309社就職率    金融含む(一般職の影響が大きい)人気309社就職率
慶応大 33.8% (1614/4781)  慶応大 49.7% (761/2375) 32.0% ←309社就職者に占める金融率
東理大 31.8% (*707/2223)  早稲田 39.5% (785/2946) 26.6%
早稲田 29.0% (2161/7458)  上智大 36.1% (189/*537) 35.2%
上智大 23.4% (*348/1489)  学習院 34.7% (256/*428) 59.8%
同志社 19.4% (*785/4037)  東理大 34.0% (*48/*755)  .6.4%
明治大 16.3% (*773/4735)  同志社 32.3% (520/1305) 39.8%
立命館 16.2% (*900/5540)  立教大 29.2% (366/*823) 44.5%
立教大 16.2% (*457/2818)  関学大 26.8% (409/*884) 46.3%
津田塾 15.3% (**73/*478)  明治大 26.4% (478/1251) 38.2%
中央大 14.9% (*570/3827)  津田塾 25.9% (*51/*124) 41.1%
関学大 14.4% (*475/3298)  青学大 25.2% (297/*693) 42.9%
青学大 14.4% (*396/2754)  成蹊大 25.0% (194/*337) 57.6%
学習院 13.9% (*172/1235)  中央大 23.8% (340/*910) 37.4%
法政大 13.4% (*628/4670)  立命館 22.5% (347/1247) 27.8%
関西大 12.8% (*502/3919)  南山大 22.0% (160/*347) 46.1%
南山大 11.8% (*187/1579)  法政大 21.1% (356/*984) 36.2%
成蹊大 10.6% (*143/1348)  関西大 20.0% (281/*783) 35.9%
867エリート街道さん:2010/07/26(月) 08:32:36 ID:6bjyOF9u
同志社も立命館もどちらも地元の京都では極めて不人気だ。
京都には京大があり、地元民は京都大学しか大学と認めていない。
同志社も立命館も各種専門学校としか見られていない。
同志社と立命館に入学した学生は「京大病」という怨霊に取り付かれて卒業していく。
だから、同志社は京田辺へ、立命館は草津へ、それぞれ「遷都」した。
868エリート街道さん:2010/07/26(月) 08:41:28 ID:Rffu05q2
↑ 貴方以外に、誰もそんなこと思っていない。
869エリート街道さん:2010/07/26(月) 12:42:11 ID:+pGvMlSL
逆に関関に言った人は、
立命館と同志社にコンプレックスを持ってるのが事実です。
8702010年度用 人気企業就職ランキング  :2010/07/26(月) 13:58:03 ID:9FMwG1FA
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。2007-10-02 07:19:45
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
これに属しているメリットは、役員や上級管理職の眼に留まりやすくなる、ということ。
直属の上司からの評価が低くても、役員・上級管理職の引きで昇進なんてことは、一流企業の中でも日常茶飯事。
人事考課を受ける直属の上司が先輩というケースも、立命館より同志社・関学の方が圧倒的に多い。
社会に出ると「頑張っていれば認めてくれるはず」というのはそれこそ甘い。
その意味でも学閥に属しているメリットは大きく、民間への就職を考えると、立命館より同志社・関西学院を選ぶのが賢明だ。


871エリート街道さん:2010/07/26(月) 14:48:51 ID:PRdU169v
同志社就職先トップ5(サンデー毎日2010年8月1号)

1 京都銀行62(地銀8位)
2 りそな 51
3 日本生命44
4 みずほ 41
5 三井住友38

1位京都銀行2位りそなww  ←二流大学のあかしです
872エリート街道さん:2010/07/27(火) 10:49:37 ID:/VYt0hGe
立命館衣笠キャンパスに末川博博士の石碑と記念館があった。
立命館には平和を愛する精神が残っていると感じた。
これからも末川精神を受け継いでいってほしいと思う。
関関同立で一番偏見や誤解を受けているのが立命館でしょうが、こんなのに
負けないで下さい。立命館の躍進している理由がよくわかりました。
873エリート街道さん:2010/07/27(火) 11:00:11 ID:aNEbnsSr
末川精神は、昔の左派精神の「良心的」な意味での象徴だったのでは?
むしろ立命館は、左翼の色を払拭し、(かつては安かった)授業料を上げ、
昔の方向性から脱却しようとしているようにも見えるが。
立命館の躍進の「躍進」とはどういう意味で言っているのかね?
昔の「悪しき」面を強く意識しているからこそ、
そこから方向転換して進むことが、今の経営陣が信じている「躍進」ではないのか。
それが間違っているか正しいかはともかくとして。
874エリート街道さん:2010/07/27(火) 11:28:02 ID:/VYt0hGe
詳しいことはわかりませんが、父から聞いた話では、京大を追われた優秀な
教授が立命館に集まったので、法律や史学には京大並みの充実した授業が行なわれ、
夜間もありどの私学より授業料が安かったので、全国から勤労学生が集まったものだ、
と聞いてました。末川博士のことは父から何回も聞かされていましたので、
石碑を見た時は感動しました。立命館の経営がかわったがどうかはわかりません。
ただ父から聞いた話が本当でその精神が生きているのなら、立命館はすてきな
大学だと思います。左翼も右翼もそれはあまり意味がないのではないでしょうか。
875エリート街道さん:2010/07/27(火) 13:00:35 ID:4vJFNbBO

■立命館の卒業生‥‥10000人(読売新聞発表)

・就職留年‥‥‥‥‥‥2100人(読売新聞発表)
・大学院進学‥‥‥‥‥1467人(NNTで院に避難組含む)
・就職希望者‥‥‥‥‥6433人 (100%)
  →就職内定者‥‥‥5540人(86%)←これを公表ww
  →就職未定卒業者‥ 893人(14%)

※就職留年2100人を含むと、5540人/8533人
【【【【実際の就職率65%=3人に一人がプー】】】】
876エリート街道さん:2010/07/27(火) 14:32:54 ID:QYBgtyyx
>>874 ↑ 昔の立命館は大変良い学校でした。
最近の拝金主義の学校経営はひんしゅくモノです。学校の起源が西園寺の私塾・立命館であるかの
偽飾行為や、文科省からの警告を受けた国の補助金を確保するための試験入学者の学部の転部問題、
また国の研究補助金の不正会計等々。学園経営者が確信犯的に行っている行為は断罪されるべき。
877エリート街道さん:2010/07/27(火) 17:59:43 ID:lCx6W86K
昔も今も立命館大学は日本を代表する大学である。
関西では産近甲龍と並ぶ名門私学のひとつ。
摂神追桃と比べれば頭1つは抜け出している。
878エリート街道さん:2010/07/27(火) 18:33:36 ID:NpnGyFMe
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
879エリート街道さん:2010/07/27(火) 18:39:20 ID:iySbhR2E
立命館大学は関西私学トップでございます。
880エリート街道さん:2010/07/27(火) 21:27:41 ID:w0uZKKZZ
1割の特待生で よくまぁ ここまで 騙し騙し これたよなぁ〜
関西での学生キャパを・・読み違えたのね・・
このクソ不況で・・

まぁ一言で云ったら・・経営の失敗だがね リッちゃんは
これから先3年が・・・持ちこたえるかに・・
どんな手を使って 経営すんのかね・・
バカ一人 入学させたら 4年間で4○○万は入ってくるしなぁ・・
やめられんか 大学経営は・・
881エリート街道さん:2010/07/28(水) 02:20:32 ID:eQQQ2Iwy
立命館が、こんな事をしていたとは・・・、驚きです。
http://jbbs.livedoor.jp/study/415/storage/1027860094.html
882エリート街道さん:2010/07/29(木) 00:35:44 ID:qMDon7xL
>>880
それはどの関西私大に言えることだね。
同志社はまだマシだが、
立命と関学は結構やばいと思う。
立命と関学はほぼ半分が一般以外だから、学生集めに必死。
まだ立命は全国区だから何とかなりそうだけど。
関学はどうすんだろ。
883エリート街道さん:2010/08/02(月) 13:04:22 ID:DKyOUuqH
1
884エリート街道さん:2010/08/02(月) 13:52:36 ID:OpPeENFc
関西学院、関西大、同志社なんて受験で落ちた奴にお目にかかった事はない!
実際は繰り上げ合格続出で殆ど全入ではないか?
885エリート街道さん:2010/08/02(月) 16:33:14 ID:3QmMwdVt
一般率50パーセントを切って公表できないリッツ
886エリート街道さん:2010/08/03(火) 10:27:11 ID:foAgQF/i
>>885
心配スンナ。
関学もほぼ50%だ。
887エリート街道さん:2010/08/03(火) 11:29:16 ID:3zYN6Jw3
>>884
気は確かか? …と釣り針に食いつく俺w
888エリート街道さん:2010/08/06(金) 00:55:49 ID:Ei7odwyU
>>882
>まだ立命は全国区だから何とかなりそうだけど。

この根拠がワカラン。
つまり地元に根強いファン層がいないから、イメージ低下とともにどんどん凋落してるんじゃね?
マーチは関東、関関同は関西に根強い人気がある。立命は?
889エリート街道さん:2010/08/06(金) 09:22:21 ID:aXpI6mdo
と馬鹿な『嘘つき同志社』が申しております。
890エリート街道さん:2010/08/06(金) 14:52:47 ID:q9Sijmom
>>889
ワンパターンは止めなよ・・・
891エリート街道さん:2010/08/06(金) 20:18:24 ID:CQ186R16


関学、関西は関西からしか集まらず、人が足りないから、
馬鹿も入学し、馬鹿の吹きだまりと化す。

よって、レベルは有無も言わず、ガクンと下がる。

しかし、立命館は、全国の優秀なやつが集まり、人も全く心配する必要もなく、
優秀なやつだけ集まる。

つまり、関学や関西など、馬鹿大学に行くのはやめて、優秀な立命館大学に行きましょう。

892エリート街道さん:2010/08/08(日) 11:02:56 ID:C85VAyQv
>>888
立命、同志社は全国区だろ。
じゃあ、逆に関関同が地元に根強い人気があるという根拠を出せ。
893同志社:2010/08/08(日) 11:17:17 ID:j2nqMVF6
↑気安く名前を並べるな
894エリート街道さん:2010/08/08(日) 11:17:34 ID:LquQ3O9T
立命は辞退率めちゃくちゃ高いからとりあえずセンターは楽勝だから押さえておこう
って人が多いだけだろ。笑
全国区。笑
895エリート街道さん:2010/08/08(日) 17:26:15 ID:ejX9jtsW
>>892
一例だが
大阪府立池田高校 現役進路2010(京阪神チラホラ関関同立がメインのそこそこの進学校)
(*延べでなく実数)
    進学者数  合格者数  受験者数  進学率(進学者数/合格者数)
同志社   9     11     38    82% 
立命館 12 25 61 48%
関西学院 32 48 124 67%
関西   30 50 136 60%

合格者の半数以上に蹴られてるのは立命のみ。
896エリート街道さん:2010/08/09(月) 18:48:05 ID:YUSR0bKl

死ぬほど地方入試会場があるから全国区の立命館

誰でも合格するから

地方のアホがころこんで受験する

しかしここ4年間志願者は10万人かかか7万人に・・・・・・・・ガタヘリ
897エリート街道さん:2010/08/26(木) 17:31:57 ID:C9EaeRVp
来ねんは志願者が6万人ぐらいまで減りそー
地方入試会場は100カ所ぐらいになるんじゃネーか

2100人の就職できないアホの学費が・・・
898エリート街道さん:2010/09/12(日) 15:29:00 ID:FWCzjnrU
司法試験も同志社に負けた(><;)
899エリート街道さん:2010/09/19(日) 01:50:13 ID:YgCedm+3
立命だか国際関係は総計上位レベルだと感じる。
900司法試験:2010/09/19(日) 07:32:35 ID:L63yLMu8
【新卒既修者(2010年修了者) 新司ストレート合格率】

東大 受験190→合格者123 64.7%
京大 受験139→合格92  66.1%
一橋 受験71→合格48  67.6%

慶應 受験155→合格98 63.2%
中央 受験205→合格115 56.0%
明治 受験66→合格25  37.8%
上智 受験50→合格19  38.0%

同志社受験76→合格19  25.0%
立命 受験82→合格15  18.2%
関学 受験23→合格8  34.7%
関西 受験54→合格7  12.9%

※小数点第2位以下を切り捨て
※留年して受験した者の人数は不明

901エリート街道さん:2010/09/19(日) 09:43:50 ID:CFrm2evX
>>900
実力は、関学>同志社>>立命>関西ってころだな。
902エリート街道さん:2010/09/21(火) 21:50:51 ID:cxdMDh2w
立命工作員募集の広告
投稿者: orenokotohadous (19歳/男性) 2002/ 7/28 11:52
メッセージ: 2066 / 2074

立命館では夏休みになると学生による「拡張業務」があります。
皆さんは新聞屋の拡張業務をご存知でしょうか?
つまり、あれと同様の事を学生にやらせているのです。
ただし、商品は新聞ではなく立命館大学そのものですが。
夏休みには多くの学生が故郷に帰省するわけですが、その際に学生
を母校(出身高校)に逝かせて立命館の素晴らしさ(?)を宣伝してく
るように大学側が積極的にすすめています。
衣笠キャンパスの場合は夏休み前に存心館(時計台のある建物・法
学部棟)の大教室で「工作講習会」が行われます。
その際に報酬として1人あたり図書券¥3,000分が支払われます。
こうやって工作員を養成しているわけです。
恐ろしい大学ですね。
もし嘘だと思われるのでしたら夏休みが始まる前に各学部の掲示板
前まで逝ってください。
タブロイド版の新聞を横にしたくらいの大きさで、楽しそうな若い男女
数名が微笑んでいるイラストが描かれていて、大きく「VISIT何とか」と
書いてある黄色いポスターが貼ってある筈ですから。
また、ほぼ同時期に同様のビラが配布される場合があるので、こちら
の方でも確認できるはずです。
http://web.archive.org/web/20010830162433/http://2ch-dokyuso.virtualave.net/uplo ad/image/026.jpg
それにしても、大学の入試課職員が宣伝活動をするのならまだわかり
ますが、学生に宣伝活動をやらせているなんて凄い大学ですね。
考えた人は相当ずる賢い人間なんでしょうね。
以上は、ヤフーの掲示板の立命館、立命館アジアの書き込みを転写です。
3000円(図書券)を払って、出身高校に立命館を売り込んでいたとは・・・
903エリート街道さん:2010/09/21(火) 21:54:08 ID:cxdMDh2w
立命館学生が選んだ行きたい企業ベスト10:各大学の採用者数(総就職者数立教2524明治4771同志社3396 関学2865 立命館4456)
2006.7.28週刊朝日・サンデー毎日・読売ウィークリーより

1位電通: 立教5 明治4 同志社1 関学3 立命館2
2位リクルート:立教8 明治6 同志社9 関学10 立命館3
3位全日空: 立教8 明治6 同志社8 関学14 立命館3
4位日本航空: 立教1 明治0 同志社2 関学0 立命館0
5位フジテレビ:立教1 明治2 同志社1 関学0 立命館0
6位テレビ朝日:立教1 明治1 同志社2 関学2 立命館1
7位サントリー:立教1 明治0 同志社7 関学6 立命館4
8位博報堂: 立教4 明治0 同志社2 関学3 立命館0
9位伊藤忠: 立教2 明治2 同志社3 関学2 立命館2
10位ソニー: 立教0 明治2 同志社3 関学0 立命館1

立教31人 明治23人 同志社38人 関学40人 立命館16人(笑)
わかりやすくポイントで現すと
立教122 明治48 同志社112 関学140 立命館36←これが現実
904エリート街道さん:2010/09/21(火) 22:03:01 ID:cxdMDh2w
HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)
その他私立大学である
905エリート街道さん:2010/09/21(火) 22:14:17 ID:kV5EsA5P
ワンパターン・コピペ用フレーズ【立命館さま御用達】

→「…と馬鹿な『嘘つき同志社』が申しております。」
906エリート街道さん:2010/09/23(木) 21:05:15 ID:02+Mh5h0
http://www.ritsco-op.jp/re/ruc/2009/10/ 生協調べ

2009年度 「立命館大学の入学方式別学生割合」
一般試験(含む-センター試験) 47%
     指定校        16%
     内部進学       15%
     AО           11%
     公募・提携      6%
     スポーツ推薦     3%
     編入         1%
     留学生        1%

あっさり生協では比率を公表してるリッツwww
関西私大は全部オワッテルだろww一般の奴はマーチ受けろよw
関関同立なんて推薦で行くところだろww
907エリート街道さん:2010/09/23(木) 22:58:27 ID:LdEnPto2
立教受かって立命の俺から言えば関関同立のほうがマーチより上だな。
908エリート街道さん:2010/09/24(金) 10:58:03 ID:Ry95MTuw
立教受かったら多くは立教いくよ。
909エリート街道さん:2010/09/24(金) 14:12:56 ID:m7RfNbQi
立命館と明治は何から何まで同レベルだよな
910エリート街道さん:2010/09/26(日) 05:11:40 ID:Ta7VS8GW
立命館は3年連続志願者減少!この大学に隔年減少など無しw
模試動向によると、私立大学の志願者は前年比105%にもかかわらず、立命館は前年比100%

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/

911エリート街道さん:2010/09/28(火) 23:15:46 ID:7AXcI0jp
志願者4年連続減少で10万人から7万人に

→学費無料の特待生もそっぽ

→資格取得要員の特待生の質低下

→自慢の国1も44人から13人に

→来年からは特待生に給料が出そうww
912エリート街道さん:2010/09/28(火) 23:21:24 ID:B4mwmPlo
>>911
一つ言っておくけど
立命の奨学生制度は糞だよ
だってたった30万免除なんだからw
あと志願者減少は3年連続じゃなかったか?
913エリート街道さん:2010/09/29(水) 01:21:23 ID:Ls21NTPh
これで全国区www
914エリート街道さん:2010/09/29(水) 03:37:33 ID:VvpveZov
警察官試に強い大学(2010年10月P誌)
1.日大  194人
2.東海  103人
3.国士舘 98人
4.福岡  85人
5.近大  80人
6.東洋  76人
7.立命館 65人←ココ
7.龍谷  65人
7.専修  65人
*試験内容 体力&中卒程度の一般教養試験
 高偏差値の大学?は・・・・・いない。
915エリート街道さん:2010/10/02(土) 19:56:25 ID:9cCiOybO
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ
916エリート街道さん
立命館大学はそのソフトなイメージと裏腹にカルト集団日本共産党の集金マシーンと化しています。
一刻も早く破防法を適用しないと第二のオウムとなり大変なことになると思われます。
何も知らずに入った学生も結果的に資金援助をしている以上同罪といわれてもしょうがないでしょう。

立命評論
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyousan&key=948703398