東海高校と久留米大学附設高校はどちらが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
日能研や四谷大塚の中学入試偏差値ではほぼ同じです。
東海中学の真ん中から上はラ・サールにも受かります。

ちなみに東海高校は高校入試の定員が極端に少ないので、中学入試とは比べものにならない超難関です。
2エリート街道さん:2009/10/10(土) 08:57:07 ID:lTZg5f4c
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘ともに開成と同じくらい

向陽と海城が同じくらい



Z会の高校受験模試の偏差値でもそうなってる
3エリート街道さん:2009/10/10(土) 09:19:51 ID:zoBWa7G0
>1
久留米附設は中学はラサールと同じ日に試験日だから比較不可能だが
合格者の上半分は当然ラサール中受かる。高校は受験日が違うから両方
受験可能だが、附設落ちラサール合格のほうが多く附設がラサールより
難しい。中学はラサール>附設 高校は附設>ラサール が大方の意見

東海関係者は偏差値の見方をもう少し勉強されたし。近くにライバルがいないのか?
4エリート街道さん:2009/10/12(月) 21:02:28 ID:ANfNxCap
何年か前の、私の東大合格作戦(エール出版社)で久留米大附設から東大に合格した人の体験記が載ってて
「久留米大附設はサンデー毎日の最難関大合格実績ランキングで上位」
「高校受験の偏差値ではラサールを抜いた」
とか空気が読めない母校自慢を長々としてて、愛好心の強い生徒を輩出する高校なんだなぁと思った記憶がある。
5エリート街道さん:2009/10/13(火) 18:47:18 ID:O6vMlUNh
>>4
東海卒業生も最近のエール出版の合格体験記で、自分の高校は医学部合格者数が全国一位だとか自慢してたお。
6エリート街道さん:2009/10/14(水) 05:23:01 ID:6GLS89Zt
比較するまでもなく、附設が上
7エリート街道さん:2009/10/14(水) 06:27:12 ID:E4ixe5Vi
四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2009.9.20)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
68 聖光学院A
67 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属 栄光学園 渋谷教育幕張A
65 駒場東邦 東大寺学園
64 早稲田@ 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田実業 学芸大世田谷 芝A 浅野 県立千葉 大阪星光学院
62 攻玉社(特別) 西大和学園(1/17,1/18)
61 早大学院 本郷@B 攻玉社A 立教池袋A 市川@A ★久留米大附設
60 明大明治@A 本郷A サレジオ学院B 立教新座@A 広島学院 広島大附属
59 函館ラ・サール(前期) 海城@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@ 立教池袋@
   暁星 学芸大竹早 城北B ★東海 白陵(前期) 岡山白陵(併願) 広島大福山
58 芝@ 青山学院 巣鴨A 学習院A サレジオ学院A 逗子開成B 愛光
57 桐朋 城北A 学芸大小金井 逗子開成A 鎌倉学園A 滝 海陽TU
56 法政大学AB 中大附属A 逗子開成@ 桐光学園AB 早稲田佐賀(東京)
55 函館ラ・サール(後期) 法政大学@ 世田谷学園AB 明大中野A 鎌倉学園@B
54 中大附属@ 穎明館@ 攻玉社@ 巣鴨@ 岡山白陵(専願) 愛光(県内専願)
53 ★北嶺 明大中野八王子A 穎明館B 桐蔭中等@AB ★青雲
52 攻玉社(国際) 城北@ 明大中野八王子@ 明大中野@ 穎明館A 西南学院
51 世田谷学園@ 成城A 日大第二A 桐光学園@ 修道
50 成城学園@ 法政第二A 愛知
49 成城学園A 明治学院A 法政第二@ 桐蔭学園AB 日本大学A 南山男子部
48 成城@ 獨協B 日大藤沢A
47 明治学院@ 桐蔭学園@ 日大藤沢@
46 獨協@A 日大第二@ 日本大学@ 那須高原海城 済美平成
45 横浜国大鎌倉 名古屋 福岡大大濠 弘学館


8エリート街道さん:2009/10/14(水) 06:30:56 ID:E4ixe5Vi
9エリート街道さん:2009/10/14(水) 06:52:36 ID:E4ixe5Vi
東海スレありすぎ 自粛しろ

中部地区1高校決定戦! 東海vs金沢大附属
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1250232535/l50
【愛知県No.1】東海中学校・東海高等学校【名門校】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1255142627/l50
東海高校(医学部合格1)と同格な関西の高校は?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1252289015/l50
10エリート街道さん:2009/10/14(水) 07:38:21 ID:hvo/LzCt
偏差値60ない東海って…
高校受験になると駿台で53だし…

一般的に認識されてるレベルは岡崎と同等の地方進学校
東海大学と附属してますか?って聞かれるくらい知られてない
それなのになぜ東海は自信満々なんだ?
11エリート街道さん:2009/10/14(水) 08:22:00 ID:6GLS89Zt
12エリート街道さん:2009/10/14(水) 15:20:12 ID:E4ixe5Vi
駿台で53は大うそだね
2chでソースのない数字はほとんどうそというのは
当たってるな それから高校入試受ける人はは東海生の約1/10
なので学校のレベルとあまり関係ない
13エリート街道さん:2009/10/14(水) 15:27:26 ID:E4ixe5Vi
しかし同じ偏差値59でも東海の合格者平均偏差値は61前後
海城は57前後。
14エリート街道さん:2009/10/14(水) 15:30:41 ID:YcqvMllF
トーカイエリートという馬がいるよね
15エリート街道さん:2009/10/14(水) 15:34:08 ID:YcqvMllF
膳場貴子の元旦那が東海高校から東大じゃなかったっけ?
16エリート街道さん:2009/10/14(水) 18:37:04 ID:E4ixe5Vi
>>15
Yes!高須クリニック!
17エリート街道さん:2009/10/17(土) 07:00:44 ID:2VuSd+Vx
>>12
じゃあどうして東海は、高校入試を実施するんだ?
金が稼げるのもあるかも知れないが、高校受験で入って来る奴が真ん中よりは上ってことじゃないか?
18エリート街道さん:2009/10/17(土) 15:44:32 ID:gpAlMqS3
別にいいジャマイカ
19エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:14:35 ID:iRcXW27K
>>10
>>12
東海の駿台高校入試模試偏差値が53っていうのは60%の偏差値でないか?80%なら偏差値57だったはず。


>>17
高校入試組が完全なお荷物と言われる海城・桐朋・巣鴨も高校入試やってるかんね。もっとも桐朋は廃止しようという声が出たとか出ないとか2ちゃんで見たが。
20エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:24:42 ID:Ld8WRoin
東海の高校入試の偏差値は低くていいんじゃないか?
旭丘や岡崎などの県内の公立高校受験者の併願先だから。
公立高校受験者は私立高校用にレベルの高い問題に取り組んでいる
わけではない。従って県外から受ければ東海高は易しいかもしれないが、
県内では十分優秀な生徒を取れるんじゃないか?
21エリート街道さん:2009/10/18(日) 23:20:59 ID:K6KKDqvV
盛り上がったるな
22エリート街道さん:2009/10/19(月) 17:57:52 ID:4EnuFo5Z
>>20
確かに東海の高校入試の問題は、灘・開成・東大寺・ラサール・久留米大附設・大阪星光・大阪教育大附属・早慶附属・東京学芸大附属・筑波大附属(あと、もう高校入試募集停止したけど甲陽も)など県外の難関国私立高校の入試問題よりは格段に易しいよな。
23エリート街道さん:2009/10/20(火) 06:11:45 ID:UIV63Q6J
何度も同じことを言わせないでください。
愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。
ただ、岡崎の進学実績は駿台高校受験模試で早大学院と同じくらいの首都圏私立進学校(渋谷幕張など)と大差ないから入試難易度も似たようなレベルだと推定できる。
もし岡崎と早大学院を併願する人間が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる者も、岡崎受かって早大学院落ちる者も、両方多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と遜色ない全国レベルの難関校。
東海は岡崎とだいぶ差があるから、開成に匹敵する難関だと思われる。
24エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:10:56 ID:3UpxXX7+
今年の進学実績は、岡崎>渋谷幕張だろ。
25エリート街道さん:2009/10/29(木) 19:39:20 ID:0KlRRoNb
久留米大敷設は近畿でいうと白陵くらい?
26エリート街道さん:2009/10/29(木) 19:52:28 ID:4y2U1JVg
>>25 甲陽学院くらい
27エリート街道さん:2009/10/31(土) 21:05:49 ID:e/M33agz
>>26
附設の駿台高校受験模試の偏差値は、高校募集していた時代(数年前まで)の甲陽学院より上だな。

しかも、甲陽学院は社会ナシの4教科入試だから、実質は附設の方が科目負担からもっと難関。
28エリート街道さん:2009/11/01(日) 15:59:44 ID:DrfTO3Rg
関西で甲陽より上は東大寺と灘とくらいしかないのでは?
29エリート街道さん:2009/11/01(日) 17:49:09 ID:AemHcAw5
久留米大附設ならその甲陽と同格でも不思議ではない。今やラサール以上の難関だし。
30エリート街道さん:2009/11/07(土) 21:30:53 ID:M8KRZq5J
それはないでしょ。四谷の偏差値ではラサール>武蔵>付設
31エリート街道さん:2009/11/07(土) 21:43:17 ID:+SBauNox
名古屋・福岡市近郊で頭がいい奴の半分以上が公立に流れるから

偏差値は高くても、歴史と伝統からいえば東海が確実に格上
32エリート街道さん:2009/11/08(日) 22:23:10 ID:y+Wxo7S6
>>30
それ中学だろ。
高校は今は附設の方が難関。

中学は未だに受験日をラサールにぶつけてるけど、ラサール超えはまだまだ遠いな。
33エリート街道さん:2009/11/13(金) 18:52:23 ID:Ry/nNoVy
名医で稼ぐ東海、九医で稼ぐ久留米大附設どっちが凄い?
34エリート街道さん:2009/11/13(金) 19:41:30 ID:lCTdG0lZ
総合大学としては名大だけど
医学部なら九大でしょうね
35エリート街道さん
附設は中学も一流だが高校は超一流だな。