【高学歴】鳩山内閣閣僚の学歴【明治・駒澤、論外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
麻生内閣のような学習院(麻生)だの、高校退学処分(野田)だの、成城(小渕優子)だの
そういうのいないよね
2エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:28:07 ID:9rFZVxdu
官房長官は、中央大学卒。
福島みずほ 東京大学卒。
亀井静香   東京大学卒。

他は知らん!
3エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:31:24 ID:9rFZVxdu
分かるだけでもいいから学歴を埋めてくれ。東大の同窓会?

【首相】鳩山由紀夫 東京大学卒。
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 東京工業大学卒。
【総務相】原口一博 東京大学卒。
【法相】千葉景子
【外相】岡田克也 東京大学卒。
【財務相】藤井裕久
【文部科学相】川端達夫
【厚生労働相】長妻昭
【農林水産相】赤松広隆
【経済産業相】直嶋正行
【国土交通相】前原誠司 京都大学卒。
【環境相】小沢鋭仁
【防衛相】北澤俊美
【官房長官】平野博文 中央大学卒。
【国家公安委員長】中井洽
【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 東京大学卒。                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 東京大学卒。
【行政刷新相】仙谷由人

4エリート街道さん:2009/09/16(水) 15:59:32 ID:kbxn1yAf
総理(工学部)、副総理(理学部)、官房長官(理工学部)がそろって理系なのは前代未聞
5エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:01:18 ID:9rFZVxdu
>>4
最近は大手総合商社の社長でもそうした傾向だがな。
文系だから数学は苦手とか言うけど、漢字すら読めないのは
実は、文系(ただし、私立)
6エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:19:52 ID:9rFZVxdu
【法相】千葉景子  東京学芸大付属高校、中央大学卒、弁護士。
7エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:20:45 ID:9rFZVxdu
【行政刷新相】仙谷由人  東京大学卒 弁護士。
8エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:21:47 ID:9rFZVxdu
【国家公安委員長】中井洽  慶應義塾大学卒。
9エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:23:08 ID:9rFZVxdu
>>4
【文部科学相】川端達夫 京都大学工学部卒、同大学院卒。
10エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:24:15 ID:9rFZVxdu
【農林水産相】赤松広隆  早稲田大学政治経済学部卒。
11エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:31:33 ID:yeVMoQv/
【防衛相】北澤俊美 早稲田大学法学部卒
12エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:32:00 ID:nJK7qZ4L
>>3

【首相】鳩山由紀夫 東京大学卒。
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 東京工業大学卒。
【総務相】原口一博 東京大学卒。
【法相】千葉景子 中央大学卒(法学部)
【外相】岡田克也 東京大学卒。
【財務相】藤井裕久 東京大学卒(法学部)
【文部科学相】川端達夫 京都大学卒(工学部)
【厚生労働相】長妻昭  慶応義塾大学卒(法学部)
【農林水産相】赤松広隆  早稲田大学卒(政経学部)
【経済産業相】直嶋正行 神戸大学卒(経営学部)
【国土交通相】前原誠司 京都大学卒。
【環境相】小沢鋭仁
【防衛相】北澤俊美
【官房長官】平野博文 中央大学卒。
【国家公安委員長】中井洽
【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 東京大学卒。                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 東京大学卒。
【行政刷新相】仙谷由人 東京大学卒(法学部)

あとは、わからないw 次の人ヨロww
13エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:33:36 ID:9rFZVxdu
>>12
あ、ありがとうございます。感謝!!
14エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:33:49 ID:VVEY6wOE
★鳩山由紀夫内閣出身大学一覧★
 
東大8名(中退1名含む)、★中大2名★、京大2名、早大2名、慶応2名、
東工大1名、神戸大1名 以上

・首相:鳩山由紀夫  東大工
・国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務):菅直人  東工大理
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)  東大経済
・消費者行政、少子化、食品安全、男女共同参画の各担当相:福島瑞穂(社民党) 東大法
・外相:岡田克也 東大法
・防衛相:北沢俊美  早大法
・国交相:前原誠司  京大法
・財務相:藤井裕久  東大法
・経産相:直嶋正行  神戸大経営
・法相:千葉景子  中大法
・文科相:川端達夫 京大院工
・環境相:小沢鋭仁 東大法
・厚労相:長妻昭  慶大法
・総務相:原口一博 東大文
・農水相;赤松広隆 早大政経
・行政刷新相:仙谷由人  東大法中退
・官房長官:平野博文  中大理工
・国家公安委員長:中井洽 慶大経済
15エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:35:30 ID:9rFZVxdu
弁護士が多い。
福島瑞穂党首も弁護士。
16エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:40:19 ID:UTmzMIKx
【首相】鳩山由紀夫 都立小石川ー東京大学工学部
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台ー東京工業大学
【総務相】原口一博 佐賀西ー東京大学文学部
【法相】千葉景子 学芸大附属ー中央大学法学部
【外相】岡田克也 大阪教育大学附属ー東京大学法学部
【財務相】藤井裕久 筑波大学附属ー東京大学法学部
【文部科学相】川端達夫 京都大学工学部
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬ー慶応義塾大学法学部
【農林水産相】赤松広隆  早稲田大学政経学部
【経済産業相】直嶋正行 公立定時制高校ー神戸大学経営学部
【国土交通相】前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部 (親父は裁判官?書記官?)
【環境相】小沢鋭仁
【防衛相】北澤俊美 早稲田大学法学部
【官房長官】平野博文 和歌山県立??−中央大学理工学部
【国家公安委員長】中井洽 都立立川ー慶応義塾大学法学部
【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 東京大学法学部。                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉ー東京大学経済学部
【行政刷新相】仙谷由人 東京大学法学部中退
【内閣法制局長官】宮崎礼一 都立日比谷ー東京大学法学部
17エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:41:39 ID:tFa5zrNZ
私立文系はアホの可能性が高い。

新内閣では、

・北沢俊美  早大法
・中井洽 慶大経済
・赤松広隆 早大政経

の3にんは、世襲政治家で私立文系卒だから、裏口の可能性もある。

・法相:千葉景子  中大法

は、旧司法試験合格してるから、学力は証明済み。
18エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:45:49 ID:9rFZVxdu
>>17
いくら私立文系と言え、
やくざ高校の甲子園の有名選手が政治経済学部でも法でも
商でも文でもなんでも入り放題の明治天国じゃあるまいし。
19エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:48:27 ID:VVEY6wOE
>前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部 (親父は裁判官?書記官?)

親父は事務官 借金苦で自殺
20エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:49:15 ID:YgunNg67
赤松は旧社会党の議員の息子だろ
コネなんてねーよw

そもそもその年代の早慶は別に難関大でもないから
そこそこの成績あれば入学出来ただろw
21エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:50:39 ID:cYzQ+4Eb
>>17
千葉は32歳で司法試験合格だから頭がいいとは言えないな。
司法試験で10浪。


22エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:53:29 ID:845liFs6
10浪かどうかわからんだろ
23エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:57:49 ID:tNPMg0V5
衆院議長→横路:東大法
参院議長→江田:東大法
24完成:2009/09/16(水) 16:59:03 ID:UTmzMIKx
【首相】鳩山由紀夫 都立小石川高校ー東京大学工学部
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台高校ー東京工業大学
【総務相】原口一博 佐賀西高校ー東京大学文学部
【法相】千葉景子 学芸大附属ー中央大学法学部
【外相】岡田克也 大阪教育大附属池田ー東京大学法学部

【財務相】藤井裕久 筑波大学附属ー東京大学法学部
【文部科学相】川端達夫 彦根東高校ー京都大学工学部
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬高校ー慶応義塾大学法学部
【農林水産相】赤松広隆  早大学院高校ー早稲田大学政経学部
【経済産業相】直嶋正行 公立定時制高校ー神戸大学経営学部

【国土交通相】前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部 (親父は裁判所事務官でした)
【環境相】小沢鋭仁 甲府南高校ー東京大学法学部
【防衛相】北澤俊美 長野県屋代高校ー早稲田大学法学部
【官房長官】平野博文 和歌山県立笠田高校−中央大学理工学部
【国家公安委員長】中井洽 都立立川高校ー慶応義塾大学経済学部

【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 宮崎大宮高校ー東京大学法学部                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉高校ー東京大学経済学部
【行政刷新相】仙谷由人 徳島県立城南高校ー東京大学法学部中退
【内閣法制局長官】宮崎礼一 都立日比谷高校ー東京大学法学部
25エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:01:09 ID:C6N4tKWX
東大中退ってなんで辞めたんだ?
26エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:05:47 ID:cYzQ+4Eb
>>25
おそらく学生運動
27エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:06:41 ID:tFa5zrNZ
在学中に司法試験に合格
28早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 17:07:41 ID:wvbEvuAo
>>25
大学紛争

在学中に司法試験に合格したんじゃなかったかな?
弁護士に学歴は必要ないからね。
29完成:2009/09/16(水) 17:09:16 ID:UTmzMIKx
【首相】鳩山由紀夫 都立小石川高校ー東京大学工学部ー専修大学教授
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台高校ー東京工業大学
【総務相】原口一博 佐賀西高校ー東京大学文学部
【法相】千葉景子 学芸大附属ー中央大学法学部ー弁護士
【外相】岡田克也 大阪教育大附属池田ー東京大学法学部ー通産官僚

【財務相】藤井裕久 筑波大学附属ー東京大学法学部ー大蔵官僚
【文部科学相】川端達夫 彦根東高校ー京都大学工学部ー大学院工学研究科
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬高校ー慶応義塾大学法学部ー記者
【農林水産相】赤松広隆  早大学院高校ー早稲田大学政経学部
【経済産業相】直嶋正行 公立定時制高校ー神戸大学経営学部ートヨタ組合専従

【国土交通相】前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部 (親父は裁判所事務官でした)
【環境相】小沢鋭仁 甲府南高校ー東京大学法学部(榊原英資・野口悠紀夫らと親しい?)
【防衛相】北澤俊美 長野県屋代高校ー早稲田大学法学部
【官房長官】平野博文 和歌山県立笠田高校−中央大学理工学部
【国家公安委員長】中井洽 都立立川高校ー慶応義塾大学経済学部

【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 宮崎大宮高校ー東京大学法学部ー弁護士                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉高校ー東京大学経済学部ー警察官僚(許エイチュウらと親しい)

【行政刷新相】仙谷由人 徳島県立城南高校ー東京大学法学部中退ー弁護士
【内閣法制局長官】宮崎礼一 都立日比谷高校ー東京大学法学部ー検事

備考【民主党幹事長】小沢一郎 都立小石川高校ー慶応義塾大学経済学部ー日本大学法学研究科中退


国公立内閣だなw
30エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:15:13 ID:cYzQ+4Eb
>>28
在学中に司法試験に合格して、弁護士登録までの期間が長いから
その間は学生運動で機動隊相手に喧嘩してたんだろうな。
仙石は過激派だから。
31エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:16:16 ID:tNPMg0V5
小沢がダントツ低学歴な件
32早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 17:20:33 ID:wvbEvuAo
>>30
たぶんね。
社青同解放派あたりで労働問題をアジってたんじゃないか?
そのまま社会党に入党のパターンかと。

33エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:21:29 ID:C6N4tKWX
紛争が原因って退学処分てこと?
34エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:21:31 ID:RTm5CAnB
亜細亜学習院。。。



3529を補正:2009/09/16(水) 17:44:19 ID:VVEY6wOE
【首相】鳩山由紀夫 都立小石川高校ー東京大学工学部ースタンフォード大学大学院ー専修大学助教授
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台高校ー東京工業大学ー弁理士
【総務相】原口一博 県立佐賀西高校ー東京大学文学部
【法相】千葉景子 学芸大附属高校ー中央大学法学部ー弁護士
【外相】岡田克也 大阪教育大附属池田ー東京大学法学部ー通産官僚

【財務相】藤井裕久 東京教育大附属(現:筑波大附属)ー東京大学法学部ー大蔵官僚
【文部科学相】川端達夫 県立彦根東高校ー京都大学工学部ー大学院工学研究科
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬高校ー慶応義塾大学法学部ー記者
【農林水産相】赤松広隆  早大学院高校ー早稲田大学政経学部
【経済産業相】直嶋正行 公立定時制高校ー神戸大学経営学部ートヨタ組合専従

【国土交通相】前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部 (親父は裁判所事務官でした)
【環境相】小沢鋭仁 県立甲府南高校ー東京大学法学部(榊原英資・野口悠紀夫らと親しい?)
【防衛相】北澤俊美 長野県屋代高校(県立)ー早稲田大学法学部
【官房長官】平野博文 和歌山県立笠田高校−中央大学理工学部
【国家公安委員長】中井洽 都立立川高校ー慶応義塾大学経済学部

【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 県立宮崎大宮高校ー東京大学法学部ー弁護士                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉高校ー東京大学経済学部ー警察官僚(許エイチュウらと親しい)

【行政刷新相】仙谷由人 徳島県立城南高校ー東京大学法学部中退ー弁護士
【内閣法制局長官】宮崎礼一 都立日比谷高校ー東京大学法学部ー検事

備考【民主党幹事長】小沢一郎 都立小石川高校ー慶応義塾大学経済学部ー日本大学法学研究科中退
36エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:46:48 ID:IMKm1Sif
麻生内閣 私立12人 国立 6人
鳩山内閣 私立 6人 国立12人

麻生内閣 閣僚の学歴(早大ゼロ、慶應6人全員世襲)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1222278744/

193 エリート街道さん New! 2008/09/29(月) 13:56:05 ID:hHFkk4sb

6人 慶應
4人 東大
1人 学習、東北、中央、東工、専修、日大、上智、成城

▽総理 麻生太郎(衆)    学習院大学 政治経済学部 <5世>
▽総務 鳩山邦夫(衆)    東京大学 法学部 <4世>
▽法務 森英介(衆)      東北大学 工学部 <3世>
▽外務 中曽根弘文(参)   慶應義塾大学 商学部 <2世>
▽財務・金融 中川昭一(衆) 東京大学 法学部 <2世>
▽文部科学 塩谷立(衆)   慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽厚生労働 舛添要一(参)  東京大学 法学部
▽農水 石破茂(衆)      慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽経済産業 二階俊博(衆)  中央大学 法学部 <2世>
▽国土交通 中山成彬(衆)  東京大学 法学部【辞任】
→       金子一義(衆) 慶應義塾大学経済学部<2世>
▽環境 斉藤鉄夫(衆)     東京工業大学理学部
▽防衛 浜田靖一(衆)     専修大学 経営学部 <2世>
▽内閣官房 河村建夫(衆)  慶應義塾大学 商学部 <2世>
▽国家公安 佐藤勉(衆)    日本大学 工学部
▽経済財政 与謝野馨(衆)   東京大学 法学部
▽行政改革 甘利明(衆)    慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽消費者行政 野田聖子(衆) 上智大学 外国語学部 <祖父が衆議院議員だったが初当選は祖父引退から11年後>
▽少子化 小渕優子(衆)    成城大学 経済学部  <2世>
出身大学(学部)、世襲のソースはWikipediaより
37エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:53:31 ID:VVEY6wOE
>>36
>鳩山内閣 私立 6人 国立12人

大学は
私立 6人 国立12人

高校は
私立 1人 国公立 17人
私立行ったの学院の赤松のみ
38早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 17:57:20 ID:wvbEvuAo
>>37
あれれ、赤松って東海高校じゃなかったか?
39エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:00:59 ID:VVEY6wOE
>>38
東海中学→早大学院
40早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 18:03:39 ID:wvbEvuAo
>>39
なるほどw
41エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:08:17 ID:DF90mvdo
60過ぎてまで学歴ウダウダ言われるのきついね〜
42エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:09:19 ID:bBKGrVVZ
理系の総理、副総理ってのは新鮮だな
東工大の人間は結構喜んでる
43完成?:2009/09/16(水) 18:34:45 ID:VVEY6wOE
【首相】鳩山由紀夫 都立小石川高校ー東京大学工学部ースタンフォード大学大学院ー専修大学助教授
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台高校ー東京工業大学理学部ー弁理士
【総務相】原口一博 県立佐賀西高校ー東京大学文学部ー松下政経塾ー佐賀県会議員
【法相】千葉景子 学芸大附属高校ー中央大学法学部ー弁護士
【外相】岡田克也 大阪教育大附属池田ー東京大学法学部ー通産官僚

【財務相】藤井裕久 東京教育大附属(現:筑波大附属)ー東京大学法学部ー大蔵官僚
【文部科学相】川端達夫 県立彦根東高校ー京都大学工学部ー大学院工学研究科ー東レ
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬高校ー慶応義塾大学法学部ー日経ビジネス記者
【農林水産相】赤松広隆  早大学院高校ー早稲田大学政経学部ー日本通運
【経済産業相】直嶋正行 公立定時制高校ー神戸大学経営学部ートヨタ組合専従

【国土交通相】前原誠司 京都教育大学附属ー京都大学法学部ー松下政経塾ー京都府会議員
【環境相】小沢鋭仁 県立甲府南高校ー東京大学法学部(榊原英資・野口悠紀夫らと親しい?)ー東京銀行
【防衛相】北澤俊美 長野県屋代高校(県立)ー早稲田大学法学部ー長野県会議員
【官房長官】平野博文 和歌山県立笠田高校−中央大学理工学部ー松下電器産業(現・パナソニック)
【国家公安委員長】中井洽 都立立川高校ー慶応義塾大学経済学部ー衆院議員(父)秘書

【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 県立宮崎大宮高校ー東京大学法学部ー弁護士                      
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉高校ー東京大学経済学部ー警察官僚(許エイチュウらと親しい)

【行政刷新相】仙谷由人 徳島県立城南高校ー東京大学法学部中退ー弁護士
44エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:40:03 ID:C6N4tKWX
閣僚以外の人事はいつわかるの
国家戦略局など
45エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:43:46 ID:bBKGrVVZ
>>44
閣僚以外って?
国家〜は菅さんが兼任だろ
46エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:48:48 ID:C6N4tKWX
いやその中身の人材とか副大臣とか
47エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:52:39 ID:bBKGrVVZ
>>46
それらを決めるのは主に大臣なんじゃないか?
鳩山さんも関わるだろうけど
48エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:55:15 ID:C6N4tKWX
まだ先なのかな
各部署で取り合いになってるとは聞いたな
49エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:19:48 ID:3NEjdPSN
とりたてて高学歴でも低学歴でもないし、普通
理工系も中枢に多いだけで数はどうってことない
東京の大学が殆どというのも代わり映えがしない
ただ官僚が少なくて弁護士多いのはいかにもという感じ。
東大出身が一番多かったのは、最近だと小泉内閣の一番最後の9人か

ここに色々分析したのがある
http://www.yawata88.com/jiji06101.htm
50エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:23:42 ID:3NEjdPSN
弁護士も別に多くはないか
51エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:50:43 ID:uKYJ8JlP
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔




52エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:52:23 ID:J0SaVvnu
男に媚びまくった女配信者の最後
今まで隠していた男性配信者との関係を暴露され緊張した様子で引退報告配信を始めた

ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/
[こごえ]で検索
ようつべ ttp://www.youtube.com/
[こごえch引退配信]で検索
53エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:52:59 ID:7WqszAgj
スゲー、今度の大臣はみんな漢字が読めそうだな。
54エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:55:38 ID:pKwwTAYG
鳩山内閣閣僚の学歴

8名 東大
2名 慶大・早大・中大・京大
1名 東工・神大
55エリート街道さん:2009/09/16(水) 19:59:51 ID:7WqszAgj
立教・明治・青学が入っていないから安心できるな。
56エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:03:51 ID:845liFs6
学習院が入ってないから不安だな
57エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:16:13 ID:WxBQzkCi
いつものことながら地方旧帝は弱いなー
枝野さんはぜひ入閣してほしかった
58エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:24:53 ID:/26i4KlP
【鳩山由紀夫】:東京大学工学部計数工学科卒、スタンフォード大学大学院博士課程修了(Ph.D.)、元専修大学助教授
【菅直人】:東京工業大学理学部応用物理学科卒、弁理士
【亀井静香】:東京大学経済学部経済学科卒、元警察官僚(警視正)、住友精化株式会社元社員
【福島瑞穂】:東京大学法学部卒、弁護士
【岡田克也】:東京大学法学部卒、元通産官僚
【平野博文】:中央大学理工学部卒、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)元社員
【川端達夫】:京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修了、東レ株式会社元社員
【前原誠司】:京都大学法学部卒、元京都府議
【千葉景子】:中央大学法学部卒、弁護士
【藤井裕久】:東京大学法学部卒、元大蔵官僚
【赤松広隆】:早稲田大学政治経済学部卒、日本通運株式会社元社員、元愛知県議
【直嶋正行】:神戸大学経営学部卒、トヨタ自動車販売株式会社(現トヨタ自動車株式会社)元社員
【中井洽】:慶應義塾大学経済学部卒、元議員(実父)秘書
【仙谷由人】:東京大学法学部中退、弁護士(東大在学中合格)
【小沢鋭仁】:東京大学法学部卒、埼玉大学大学院政策科学研究科修了、株式会社東京銀行(現株式会社三菱東京UFJ銀行)元社員
【原口一博】:東京大学文学部心理学科卒、元佐賀県議
【長妻昭】: 慶應義塾大学法学部卒、日本電気株式会社(NEC)元社員、株式会社日経BP元社員(記者、中途入社)
【北澤俊美】:早稲田大学法学部卒、長野医療技術専門学校理事長、元長野県議、元会社員、元議員秘書

東京大学卒:8人、
京都大学卒:2人、早稲田大学卒:2人、慶應義塾大学卒:2人、中央大学卒:2人、
東京工業大学卒:1人、神戸大学卒:1人

※東京大学出身者の割合→44.4% (仙谷氏含む)
※国立大学出身者の割合→66.7% (〃)
※文系学部出身者の割合→77.8% (〃)



閣外

【小沢一郎】:  日本大学大学院法学研究科中途退学
59エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:43:02 ID:Y00G+eVa
小泉進次郎:関東学院大学、コロンビア大学院(だそうだw)
60エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:43:34 ID:c2qgkvHR
閣外の小沢一郎が最強権力者というのがおもしろいな こいつらみんな
小沢にこきつかわれんだぜ
61エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:44:43 ID:I21UABVB
>>59
関東学院大学は中退とかでプーじゃなかった?
親が総理大臣になったら、途端にコロンビア大学に行ってアメリカのシンクタンクに就職w
62ふくろう:2009/09/16(水) 20:50:21 ID:89MXkcYv
小沢さん怖いな
なんかスターリンみたいだ
演説は下手だけど、権謀術数に長けている
しかも小沢チルドレンは政治の素人だから、小沢が御して、結果的に
党内における小沢の影響力の源泉力になっている
何より怖いのは、小沢さんはマキュベリストでありながらオプチュニストだ
何をしですか怖いね
63ふくろう:2009/09/16(水) 20:56:12 ID:89MXkcYv
失礼
オポチュニストだった
64エリート街道さん:2009/09/16(水) 20:59:56 ID:WEPk2+ff
まずは社民党を潰してくれないかな
65エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:18:03 ID:CZbvA2D7
そもそも東大が使えないみたいな印象を与えたのは
私学の金丸小沢に宮澤がまったく頭が上がらなかったからで
今回も全く同じだろう
66エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:20:29 ID:rFkUR0b/
小泉内閣の時は東大は多かったがあとはほとんど私学(とくに慶応多し)
みたいな感じだった
今回は国立がやや多い感じ
67エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:26:18 ID:FQl2MZRu
つひに、東大理系の時代が!
68エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:28:03 ID:FQl2MZRu
「美しい国」とか言ってた成蹊大卒のおぼっちゃま総理はホントに馬鹿。
69エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:32:17 ID:YhKzSYxI
その後の早稲田大卒や学習院大卒のおぼっちゃま総理もね
70エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:39:16 ID:jxHVxzJ/
そんでやっぱ東大でもおぼっちゃまはダメだ、ととどめを刺すわけか
71エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:40:23 ID:5AhPa5uZ
そこで京大卒の不倫男ですよ
72エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:40:39 ID:JJsd2wZr
麻生安倍はともかく、
福田氏は見識も知性もあったと思う
あれが馬鹿だと思う人は非インテリだろう
鳩山氏も一応インテリであることはわかる
73ふくろう:2009/09/16(水) 21:41:08 ID:89MXkcYv
確かにここ数年の首相は程度が低すぎる
学歴とは無関係にその能力が先進国の最高権力者の器じゃない
特に自民党は徹底的な人材不足だった
麻生もひどいが、それに替わる程度の人材もいなかった
鳩山さんは東工大の教員だったとき、同大の教員だった江藤淳が
褒めていた
政策遂行能力は未知数だが、少なくとも頭は切れるみたいだね
74エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:42:57 ID:/pIQ+odF
>>72
福田程度でインテリとかwwwwww
75エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:45:58 ID:BgPpC/kS
福田がインテリとか言ってるのは早稲田信者のみ(笑)
76エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:48:31 ID:xoFWAUzh
いや、わかる人にはわかるでしょ
福田はそりゃインテリから見て話が通じるなと思うタイプではあるよ
77エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:49:29 ID:ikPrbE4i
早稲田乙w
78早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 21:51:15 ID:wvbEvuAo
>>72
同意。
あれは公明党の横やりに嫌気が差したんだろう。

肝炎訴訟問題で厚労省の官僚、桝添大臣を無視して
「一律救済、これは政治判断ですよ。以上、何か?」の一喝で政治決着させた時は男気を感じた。
桝添さんは大恥を掻いたけど。

>>73
お久しぶりです(^o^)
79エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:52:58 ID:WWHjsOfR
本当に早稲田乙w
80ふくろう:2009/09/16(水) 21:55:35 ID:89MXkcYv
>>78
こちらこそ おひさしぶりです
民主党はうまくやれるといいですな
これまでの自民党へのフラストレーションが高いぶん期待してますが
81早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 22:00:41 ID:wvbEvuAo
>>80
そうですね。
3年はお手並み拝見の気持ちを持ちましょうよ。
82エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:09:07 ID:UTmzMIKx
正直、安倍福田麻生の世襲総理、とくに福田の辞任会見でのあの発言は情けなかった。これが総理の発言かってね。
いやそれ以前の竹下登傀儡の小淵森あたりの早稲田出身の世襲の連中が跋扈しだしてから、日本の経済とかガタガタになっていったと思う。
それに小淵森は押尾事件でも話題になっているし、ちょっと??だな・・・・・
まあ慶応は橋本は総理時代は無難だったとしても日歯連事件で逃げて??だったし、自民末期の閣僚の慶応世襲オンパレードでこれまた褒められない。
東大も中川昭一とか自民末期は世襲だらけだったが、一緒に酩酊会見前に同席していた駆け込み財務官の玉木とか、
橋本・福田と合わせて麻布高校出身だった。
要するに麻布出身者はダメってことが結果的に表れている。

東大でも京大でも早慶や中大法とかでも非世襲の国公立高校出身者がベストということになるかも。


83エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:15:12 ID:H4ANV3uO
84エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:17:50 ID:7eCYkNY+
田中美絵子…中京女子短大
85エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:22:17 ID:BgPpC/kS
>>76
インテリとは程遠い早稲田信者君が言ってもなぁ
86早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/16(水) 22:24:23 ID:wvbEvuAo
>>82
少なくとも竹下と小渕の経済、金融政策は良かったよ。

87エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:40:24 ID:FQl2MZRu
田中美絵子…中京女子短大>低偏差値だが美人でフェロモンを漂わせているのがよい。
アオカンも経験したことあるのか?
88エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:42:43 ID:VJJ67UY8
鳩山内閣閣僚の学歴

8名 東大
2名 慶大・早大・中大・京大
1名 東工・神大

地底・ゴミ弁・め〜こま、が入ってないから長期行くだろw

89エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:43:56 ID:oKoqLiB9
そうだな
地底・駅弁といった痴呆国立バブルもこの新政権で一層されるだろう

地方の自称エリートこそ旧態依然とした自民党政治の上に成り立っていたんだからw
90エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:45:49 ID:UTmzMIKx
>>86
まあそうかも

ただ、竹下の一億円バラマキ政策は??だが・・・
それに在日って噂もあるが

両者の出身高校は、
竹下は島根県立大社高校
小淵は都立北高校

91エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:47:20 ID:0rektwJz
まんま実社会での階級と合致してるな
中央がちょっと確変気味だけど
92エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:52:49 ID:iLpPndmK
橋本は官僚操縦術に関しては結構長けてたように思うんだけどな。

93エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:01:27 ID:pKwwTAYG
【鳩山内閣閣僚の出身大学】
 
8名 東大
2名 京大・中大・慶大・早大
1名 東工・神大

【総理】:鳩山由紀夫 東大工
【国家戦略】:菅直人 東工大理
【総務】:原口一博  東大文
【法務】:千葉景子  中大法
【外務】:岡田克也  東大法
【財務】:藤井裕久  東大法
【文科】:川端達夫  京大院工
【厚労】:長妻  昭  慶大法
【農水】:赤松広隆  早大政経
【経産】:直嶋正行  神戸大経営
【国交】:前原誠司  京大法
【環境】:小沢鋭仁  東大法
【防衛】:北沢俊美  早大法
【官房長官】:平野博文  中大理工
【国家公安委員長】:中井洽  慶大経済
【金融・郵政改革】:亀井静香 東大経済
【消費者・少子化】:福島瑞穂 東大法
【行政刷新】:仙谷由人  東大法中退
94エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:02:59 ID:SfsuktwD
>>91
基本的に東大が仕事をして、京大や慶応で優秀なヤツがちょっと入るといったところ
官僚と全く一緒やがなw
95エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:19:30 ID:eZSkZXmn
学歴経歴的に見ると麻生内閣よりはよっぽどいいな

官僚出身が初めてゼロだったし
96エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:25:13 ID:THZuaCj2
>>95
つ 岡田ジャスコ
97エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:32:13 ID:oYwuC+2H
重厚長大企業の役員構成みたいだね。
中央を一人減らして、宮廷を入れると尚更。
何か落ち着くよね(笑)。
98エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:33:07 ID:oKoqLiB9
地底はいらんよ
神戸が混じっているのが美しく無いなぁ
99エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:33:26 ID:eZSkZXmn
>>96
官僚出身ゼロって言うのは麻生内閣のこと

今回は3人いるな(岡田、亀井、藤井)
100エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:39:29 ID:E53zcDX5
>>94
このくらい学歴高くないと脱官僚で政治主導ではできないだろ
101エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:45:29 ID:Nq6mLaCY
自民末期は世襲慶應だらけの内閣だったからなぁ。
あれが異常だったわけで
普通に実力で選べば、>>88のように、ほぼ学歴通りの分布になるはず。
102エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:46:16 ID:G7wYDm9T
鳩山新内閣
東大・京大・東工大・神大・早慶中央

関西学院、同志社入れなかった・・・・レベル高そ
103エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:46:43 ID:pKwwTAYG
【閣僚の出身大学】

〜鳩山内閣〜
  8名 東大
  2名 京大・中大・慶大・早大
  1名 東工・神大

〜麻生内閣〜
  6名 慶大
  4名 東大
  1名 学習院、東北、中大、東工、専大、日大、上智、成城
  0名 京大・早大
104エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:47:19 ID:cYzQ+4Eb
>>102
その2校は分母の国会議員がほとんどいないから将来も無理だよ
105エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:50:10 ID:oYwuC+2H
なぜか関西学院と同志社は。国会議員が少ないよね。
106エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:51:33 ID:QckM2lUq
>>104
小池百合子が総理大臣に
107エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:51:36 ID:Gd9eheD5
麻生内閣末期の慶応卒世襲大臣

存在感ゼロの大臣多かったからなぁ
108エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:52:18 ID:QckM2lUq
同志社は福山って人が
109エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:59:53 ID:pKwwTAYG
【閣僚の出身大学】

〜鳩山内閣〜
  8名 東大
  2名 京大、中大、慶大、早大
  1名 東工、神大

〜麻生内閣〜
  6名 慶大
  4名 東大
  1名 学習院、東北、中大、東工、専大、日大、上智、成城
  0名 京大、早大
110エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:08:09 ID:e8ycuZql
>>105
地方大学は京大、立命館以外どこも少ない
111エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:09:06 ID:TVJX7o7a
学歴板でも麻生内閣全否定w
112エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:13:14 ID:/eLNpAU4
千葉景子のアイラインが青のりみたいで気になる
それと鳩山が北大路欣也に似てきていると思うが
113エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:19:03 ID:OSVNI5sF
にしても東大多すぎだな
鳩山の好みだと思うけど
もっと京大早慶当たりを入れておくべき
東大が力を持ち過ぎておかしなことになりそう
114エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:20:08 ID:/eLNpAU4
>>111
あまり悪く言うつもりはないが
慶応はシロアリ、塾員が増えると組織が沈没するってのは
隠れた名言だと思うよ。

個々はまあ優秀なのも多いのかもしれない。けど、すぐ群れるからね。
長妻に、これに慶応応援団長で長妻を同じ慶応で同じクラスつながりで政界に誘った
長島とかがシャシャリ出すと、民主党の自壊も早くなるのかも
115エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:20:23 ID:oPcRq2u7
明治を嫌いな奴が立てたスレだなw
116エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:21:37 ID:oPcRq2u7
明治と駒沢を同列にしたい駒沢大学出身者が建てたスレ
117エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:23:34 ID:SmkQCUzc
長妻って50くらいだっけ?
1980年くらいの慶應法はあまり高くなかったような
118エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:26:44 ID:e8ycuZql
長妻の時代はアホウ学部だよ
慶應の底辺
119エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:27:18 ID:6J/kvibF
>>117
49歳
だから雑誌記者とかだったんじゃない?
120エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:30:59 ID:1QU+STkg
地方大学はツラいね
少なくとも大学は東京に出ないとね
東京をステップとして海外の大学院だね
地方大学だと就職で東京に出るのが一杯一杯
121エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:32:11 ID:gExgAqZI
>>120
東京でも東大からスタンフォードとかじゃないとね
122エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:34:03 ID:uYFsh0LJ
早稲田は留学提携先が世界の一流大学ばかり

地方大学はどこも、提携しているのは2流大学ばかり
123エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:36:13 ID:uYFsh0LJ
やはり東京の大学卒でないと、国政はできないね
124エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:36:17 ID:SmkQCUzc
>>118>>119
なるほど、d
まあ今では私立最高峰だからなあ、慶應法は。
ついでに、出身高校の練馬高校ってのも聞いたことないなw
125エリート街道さん:2009/09/17(木) 00:40:09 ID:OXkd10+e
練馬高校→慶應法
井草高校→慶應法
どっちも庶民派っぽいんだけど、
後者はどこかで道を間違えていかにも政治家っぽくなっちゃったんだろう。
126エリート街道さん:2009/09/17(木) 01:04:03 ID:/eLNpAU4
>>124
書き忘れたが、
その頃より慶応法は英語偏重の二教科受験になっただけでしょ
それと司法試験の漏洩問題もウヤムヤになってたが、なんか前からやってたのかって
隠蔽の構図を見た思いだった。


127エリート街道さん:2009/09/17(木) 05:04:55 ID:opj4aWS3
自民時代の慶應等私大卒世襲大臣では官僚からなめられるのがオチ。
コネがなければ入省すら出来ないよって。
でも、所詮大臣は官僚が担ぐ御神輿だったから、それでも良かった。

民主党政権では、逆に官僚をコントロールするのだから、超学歴主義の官僚が同等と認める学歴者で固めるのが筋。
藤井、岡田、亀井、前原で重要どころは固めたが、
経産省の直嶋(神戸大)はちょっと弱いかもな。
128エリート街道さん:2009/09/17(木) 08:21:34 ID:/uux89X1
官僚と同等の学歴など不要だな。
むしろ私立重視で行ったほうがよい。
はやく東大を民営化しろ。
129エリート街道さん:2009/09/17(木) 08:43:10 ID:+murJEy9
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 衆議院選当選者で亜細亜・学習院卒っていったい、
  (    )  \_____ 何人いたっけ?
  | | |
  (__)_)


130エリート街道さん:2009/09/17(木) 09:39:04 ID:Lx6/aUys
中大卒官房長官を支える官房副長官3人も決定!

【官房副長官(政務)】松野頼久 慶應義塾大法学部卒。
【官房副長官(政務)】松井孝治 洛星中学校→洛星高校→東京大教養学部卒。
【官房副長官(事務)】滝野欣弥 東京大学法学部卒。
131エリート街道さん:2009/09/17(木) 09:42:53 ID:Lx6/aUys
>>118
長妻は法律学科だろ
官房副長官の松野頼久みたいなバカ政(政治学科)と一緒にすんな!
132エリート街道さん:2009/09/17(木) 10:11:32 ID:uYFsh0LJ
>>127
>>でも、所詮大臣は官僚が担ぐ御神輿だったから、それでも良かった。

亀井と長妻だけだよ。官僚に挑戦状たたきつけているのは。
あとは、全員、御輿にのるだけしかできないよ。
無能だから何も出来ないよ。
鳩山なんか、どっからどうみても無能。しょせん官僚の下僕・
133エリート街道さん:2009/09/17(木) 10:53:13 ID:/mKyOxdw
>>103
>【閣僚の出身大学】

>〜鳩山内閣〜
>  8名 東大
>  2名 京大・中大・慶大・早大
>  1名 東工・神大

昔に戻った感じだな。
東工を一橋に、神戸大を阪大か東北大に変えれば尚更。
昔と違うのは理系が多いことかな。
134エリート街道さん:2009/09/17(木) 11:02:23 ID:A0BlhG22
>>114
そんな名言とやらを信じてるのは慶應コンプだけ。
仮に慶應がシロアリならお前はダニかゴキブリだよ。
135FM-関東:2009/09/17(木) 11:33:00 ID:mYE01noN
法相の千葉景子は中大法卒の弁護士上がりらしいね。
どーも好かんな、こういうタイプは。
千葉は死刑廃止派の議員連盟らしいが、鳩山内閣のイメージが悪くなる。
議論は議論として当然ながらすべきだが、現行を無視すれば問題になる。
センチメンタル友愛内閣w
136エリート街道さん:2009/09/17(木) 12:27:46 ID:yLNPUdQY
〜鳩山内閣〜
  8名 東大


〜麻生内閣〜
  6名 慶大


三田会なみだ目w
137エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:06:03 ID:fB+i8fHQ
>>133
直嶋のころの神戸大文系なら東北はもちろん阪大より上だぞ
138エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:15:59 ID:VTst2UBq
>>128
既に独立行政法人化はしてるんだがな
国立だからってだけでお金がたくさんもらえる時代は終わってるよ
139エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:20:47 ID:5jMiAt47
鳩山、一回もメモや原稿見ずに自分の言葉で喋ってたね。
いきなり記者にキツい追及されるもソツなく丁寧なまともな答弁。
さすが。首相や大臣クラスはこれくらいじゃないとダメだな。
140エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:20:55 ID:xHJXuiC9
わからないならGUGURE>1
141エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:36:23 ID:TJApHd/U
今回の内閣、出身大学はともかく出身地は西日本が多いな。

特に関西が多いように感じた
142エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:44:36 ID:ftmX7RbW
あまり誰もつっこんでないみたいだけど、最終学歴がまともな海外の大学って初めてちゃうの
留学組はいても学位持ってるのはいなかったんじゃなかったかな
143エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:55:21 ID:zQn6Kedq
関学中退→カイロ大学卒業の小池百合子
144エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:58:39 ID:zQn6Kedq
直嶋は、神戸大経営の昼間部か夜間部か確認する必要があるな。
145エリート街道さん:2009/09/17(木) 14:11:38 ID:hsPoegLD
>>133
東北大も阪大もあり得ない
両者とも文系が屑すぎる
東北に関しては最大就職先がパチンコのガイアという時点で底が知れている
146エリート街道さん:2009/09/17(木) 14:15:15 ID:tr40rjGK
■明治の就職の悪さが実感できるスレ■

【ついに明治が】明治大学の就職活動part14【NO.1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250017334/

内容

リアルの明治大学生たちが就活をして、明治の就職の悪さにボーゼンとし、愚痴のオンパレード
明治では、極一部の学生以外は、ロクな就職ができないことを赤裸々に告白し、嘆く、真剣な書き込み

基地外明治が明治の就職は最高という工作カキコを連発

リアルの明治大学生たちが基地外明治に激怒、ウソツキと批判

泥沼の内部抗争w

★2ちゃんの運営が明治の奴なので、2ちゃんでは、無駄に明治の評価が高かったりしますが
ほとんど明治の運営の自作自演によるヤラセ評価です。
その証拠に、入学後に明治の社会評価の現実を知って、後悔している人間が非常に多いです。
出身大学のレッテルは一生付いて回ります。
大学の選択を偏差値だけで行ってはいけません。
そもそも、その偏差値すら明治や立命館や青学のような偏差値操作のむごい大学の場合
予備校の算出している偏差値はまったく当てになりません。
これは一種の詐欺ですし、卒業時に、ヤラセ偏差値と実際の社会評価との差に気づき
後悔するという意味では、悪質な詐欺と言えます。
だまされないよう気をつけてください。
147エリート街道さん:2009/09/17(木) 14:52:41 ID:HyIvTyuB
慶応の付属あがりが官僚と戦えるはずがない。東大には東大で挑まないよ。
最近の政治家が低学歴すぎたんだよ。知識もない論理性もなくて官僚に勝てる
わけがない。これからは政治家も知識がなければダメ。官僚に頼らなくても
国を動かせる能力がある人が政治家になってほしい。付属上がりなんか
勉強してないじゃん。
148エリート街道さん:2009/09/17(木) 14:53:44 ID:HyIvTyuB
慶応の付属あがりが官僚と戦えるはずがない。東大には東大で挑まないよ。
最近の政治家が低学歴すぎたんだよ。知識もない論理性もなくて官僚に勝てる
わけがない。これからは政治家も知識がなければダメ。官僚に頼らなくても
国を動かせる能力がある人が政治家になってほしい。付属上がりなんか
勉強してないじゃん。
149エリート街道さん:2009/09/17(木) 14:56:12 ID:6ZnzCXti
鳩山首相はスタンフォード大でPh.D.を取得。
同窓生の駐日大使とはうまくやれそうですね?
150早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/17(木) 15:08:28 ID:YlXUkkcw
>>144
そうか。
高校が夜間なんだから大学も夜間くさいね〜
151エリート街道さん:2009/09/17(木) 15:19:22 ID:hsPoegLD
【福田内閣閣僚の出身大学】
 
6名 東大
5名 早大
2名 慶大
1名 関大・日大・中大・九大・一橋

【総理】:福田康夫 早大
【総務】:増田寛也  東大
【法務】:鳩山邦夫  東大
【外務】:高村正彦  中大
【財務】:額賀福志郎  早大
【文科】:渡海紀三朗  早大
【厚労】:舛添要一 東大
【農水】:若林正俊  東大
【経産】:甘利明  慶大
【国交】:冬柴鐵三  関大
【環境】:鴨下一郎  日大(医)
【防衛】:石破 茂  慶大
【官房長官】:町村信孝  東大
【国家公安委員長】:泉信也  九大
【消費者・宇宙開発】:岸田文雄 早大
【行政・公務員改革】:渡辺喜美 早大
【経済財政】:大田弘子  一橋
【少子化】:上川 陽子 東大
152エリート街道さん:2009/09/17(木) 15:24:06 ID:h1K4uqI5
今回の内閣は、理系が多いから安心できるな
153エリート街道さん:2009/09/17(木) 15:30:26 ID:2hLFuyYh
地底の★の枝野は入閣ならず
ただアンチ小沢のお仲間の
東大(仙谷)、京大(前原)は入閣

他にアンチ小沢で干されまくってる
早稲田(野田)・成城(小宮山)と同レベルwww
154エリート街道さん:2009/09/17(木) 15:36:50 ID:hsPoegLD
東大京大早慶+αという感じだな
155エリート街道さん:2009/09/17(木) 16:07:49 ID:gKQbAjKg
156訂正:2009/09/17(木) 18:48:45 ID:/eLNpAU4
【福田内閣閣僚の出身大学】
 
6名 東大
5名 早大
2名 慶大・中大
1名 関大・日大・九大・一橋

【総理】:福田康夫 早大
【総務】:増田寛也  東大
【法務】:鳩山邦夫  東大
【外務】:高村正彦  中大
【財務】:額賀福志郎  早大
【文科】:渡海紀三朗  早大
【厚労】:舛添要一 東大
【農水】:若林正俊  東大
【経産】:甘利明  慶大
【国交】:冬柴鐵三  関大
【環境】:鴨下一郎  日大(医)
【防衛】:石破 茂  慶大
【官房長官】:町村信孝  東大
【国家公安委員長】:泉信也  九大
【消費者・宇宙開発】:岸田文雄 早大
【行政・公務員改革】:渡辺喜美 早大・中大
【経済財政】:大田弘子  一橋
【少子化】:上川 陽子 東大
157エリート街道さん:2009/09/17(木) 21:59:24 ID:jQH6U1nI
学習院、成蹊は滅びたのか?でも、首相だったのだよな。中央法弁護士というは
中央でも別格。学歴はすべてではないが、しかしいくら何でも成蹊、学習院の首相は
異常だ。かえって大学出ていないか、あるいは経済的に大学に行けなかった方が
よい。鳩山内閣、学歴的には説得力あるんじゃないの。というか、能力で集めたら
こういう分布になったということだ。
158エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:01:48 ID:VTst2UBq
つかあからさまに官僚を敵に回すようなこと言っちまってて平気なのかね
厚労省、拍手なかったんだろ?w
リーダーシップを発揮して彼らを掌握することと、
敵対することを履き違えてる御仁が居る希ガス
159エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:12:39 ID:4HQ/i2qa
そうだね、漢字が読めず漫画ばかり読んでた学習院出の総理大臣では、日本も浮かばれなかった。
やっと対等に外国と渡り合えるよ
鳩山内閣の学歴に安定感を感じるのは俺だけだろうか
学歴至上主義ではないが、最エリートの東大が8人、それに京大、東工大、神戸、早慶中
なぜか安定感あり
麻生アホ内閣とは大違い
160エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:16:07 ID:OSVNI5sF
学習院、成蹊は天皇や歴代総理の息子が行く超エリート御用達校だぞ
東大は一般庶民の行く大学に位置づけられていて金持ちは専ら私立校にしか行かせてもらえなかった
麻生の子供が東大慶應な時点で麻生は学習院以上の学力を持っていたのは明らか
161エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:22:12 ID:4HQ/i2qa
>>160
麻生は九州って日本の片田舎のセメント屋のバカ息子だろ
学習院?なんだそれ、精神病院のことか?
162エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:26:21 ID:/UQYiyjP
>>158
あの社保庁を管轄し責任逃れのクズ連中から拍手を貰うって事は、それは同時に舐められてる証でもある。
そんな奴ら、徹底的に敵対し圧力を加えまくって恐怖支配に置いた上、
とことん服従させる位の事をしないと。
考えてもみろ。
国民のなけなしの年金をこっそり盗み続けていたのに、
罪に問われず未だ逃げ続けている犯罪者集団だよ?
こんな奴らにリーダーシップとかキレイごと、通用すると思うか?
163エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:31:57 ID:/UQYiyjP
>>159
適材適所で閣僚選んだら結果的に高学歴が集まりましたよって感じだから
なおの事安定感を感じる。
それと比べると麻生内閣の面々にはまるで泥船に乗せられてるような確信的な不安感と腐臭しか感じない。
164エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:38:22 ID:OSVNI5sF
>>161
まあ吉田茂の孫なんだし超エリートには変わりないだろ
165エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:41:00 ID:fc27u/Fl
みなさん鳩山内閣にすごく好意的なこと書いてるが、
学歴でそこまで判断できないと思うよ。
東大を盲信してる人も多いが、周りに東大卒があまりいないのだろうか・・・
そもそも鳩山兄弟って政治家としてそれほど能力ないだろう。
特に弟の方は政治家以外の面、例えばクイズ解答者としても相当ヤバ・・・
166エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:42:59 ID:4HQ/i2qa
>>163
全面的に賛同です。全く同感!
167エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:44:00 ID:/UQYiyjP
ここは学歴板ですよw
168エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:45:45 ID:as24I+Sk
まあ、総理が学習院とか成蹊成城じゃ不安だよな
169エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:47:20 ID:fc27u/Fl
>>167
そうだった!
170エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:49:51 ID:/UQYiyjP
>>167>>165に対してのレス

>>166
ありがとう
171エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:51:09 ID:HyIvTyuB
麻生さんは東大に行きたかったんでしょ。お父さんに反対されたんだよね。
お嬢さんが東大だから、地頭は悪くないんじゃない。でも、これからは
付属上がりには政治は任せられないよ。だって官僚は東大・京大が多いんだし、
彼らは知力と根性で今の地位を手に入れてきたツワモノだから。付属上がりの
ぼや〜っとした人たちは太刀打ち出来ないよ。政治家も叩き上げ、高学歴で
自分で道を切り開いて来た人間じゃないとダメ。
172エリート街道さん:2009/09/17(木) 23:01:00 ID:VTst2UBq
>>162
そんなん官僚が辞めちまうじゃないかw
ただでさえ優秀な学生が国T受けたがらないって言ってるのに…
日本国民はエリートアレルギーにでもかかっちまったんだろうか
173エリート街道さん:2009/09/17(木) 23:09:19 ID:/UQYiyjP
>>172
じゃ辞めれば?
このご時世職にあぶれた優秀な奴いくらでもいる。
あと国Tエリートが嫌だから官僚と敵対しろだなんて一言も言ってない。
174エリート街道さん:2009/09/17(木) 23:18:50 ID:I28kakZ1
>>144
父親が早くに亡くなったので、中卒で働いてたらしい。苦労人
175エリート街道さん:2009/09/17(木) 23:53:18 ID:VTst2UBq
>>173
おいおい…嘘だろ
優秀じゃない人材だからあぶれてんだよ
国政を預けるってのに、最高の人選をする必要がないって言うのか?
176エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:10:00 ID:4wJw5yNs
>>20 :そもそもその年代の早慶は別に難関大でもないから

■■■■■まじめな話、当時の早慶は、

国立大でいえば、文系では、小樽商科大、

理系では群馬大工学部より簡単、低いレベル。

ただし3科目では、早慶のほうが難易度は高い。
177エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:16:51 ID:4wJw5yNs

>>73 :鳩山さんは東工大の教員だったとき、同大の教員だった江藤淳が
褒めていた

■■■■■■■おいおい、鳩山は、東京工大の助手だよ、

助手は、教員じゃないよ(笑)



178早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/18(金) 01:24:51 ID:bY8XDNfm
>>172
優秀の概念は何?
179エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:25:15 ID:4wJw5yNs
>>144

■■■■■■直嶋は、公立高校の定時制??

ほんとか、それで神戸大経営なら優秀じゃないの。
180エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:34:00 ID:y2hdcgnt
>>165
鳩山弟って東大首席だよ?
蝶の収集家としては専門の学者も認めるレベル。
クイズ解答者で政治ができるのなら宇治原にやってもらったら?京大だし。
181エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:36:21 ID:vaJIB8wS
>>178
民間企業が求める要素とズレがあるとすれば、なんだろうな。
基本一緒じゃないか?勤勉で闊達で、体力あれば尚良し。
182エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:45:43 ID:kTYu+CbM
直嶋のころは、貧乏で定時制にしか通えなかったやつだってたくさんいるだろ
183エリート街道さん:2009/09/18(金) 02:21:37 ID:3PECM1Iu
>>164
>まあ吉田茂の孫なんだし超エリートには変わりないだろ

血筋絶対主義、如何にも自民党的発想だな。
小渕優子も超エリート、小泉信二郎も超エリート、
安倍なんか超弩級エリートだったな。

184エリート街道さん:2009/09/18(金) 02:26:11 ID:mcgpj5wR


日本のファーストレディは朝鮮総連幹部のお嬢さん

鳩山幸→橋本幸(略奪愛された元夫の姓)→金幸(キム・ジョンウォンの娘)



185エリート街道さん:2009/09/18(金) 03:14:44 ID:PIIYudsi
直嶋…
神戸大”経営学部”卒で労組専従という経歴。
有りそうで無いのか、無さそうで有るのか分からない。
186エリート街道さん:2009/09/18(金) 05:42:37 ID:c3LqOEsz
大学別歴代内閣閣僚輩出数

       東大 早大 慶大 中大 京大 一橋 東工 北大 東北 九大 神大 日大 学習 関大 成蹊 創大 上智 法大 専大 鳥取 カイロ エール専門
小泉2改 10人  0人  2人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  2人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人
小泉3   7人  1人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人
小泉3改  7人  1人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人
安倍    6人  1人  1人  0人  1人  2人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人
安倍改   6人  3人  1人  3人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人
福田    6人  4人  2人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人
福田改   8人  2人  1人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人
麻生    5人  1人  5人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人
鳩山    8人  2人  2人  2人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人
187エリート街道さん:2009/09/18(金) 08:19:14 ID:iOR5lsLJ
政治もそうだが、経済も同じ感じだな。
国立は東京と京都で、私立は早慶中が定番だな。
この5大学があれば日本は安泰だな。
188エリート街道さん:2009/09/18(金) 08:39:17 ID:7I4NDQjZ
★明治・駒澤★
今から4年前に立命館の学生が考え、関東の大学の序列の撹乱を狙ったもの。
(どこに受かってどこを蹴って立命館来たの?  のスレで明治駒沢スレ
 の人物と同一IDを見破られ、ついに本人も暴露。捨て台詞を吐き行方不明に)
六大学の明治と日東駒専最下位レベルの駒澤を無理やり同格にあつかったものである。
明治大学受験に失敗した亜細亜・学習院あたりの学生からもてはやされて
いる言葉である。



189エリート街道さん:2009/09/18(金) 08:52:53 ID:HFvS3nNV
千葉ちゃんと森ちゃん高校の同級生らしいけど、横国に付属なんてあったんだな
190エリート街道さん:2009/09/18(金) 08:57:01 ID:HFvS3nNV
>>172
日本人のエリートアレルギーは今に始まったことではない
191エリート街道さん:2009/09/18(金) 09:21:19 ID:LAM+1bzu
明治の女二人と3Pして中田氏した
192エリート街道さん:2009/09/18(金) 09:49:08 ID:q4So5sTk
>>186
ん?前原誠司国交相が京大だろ
訂正しろよ!
193エリート街道さん:2009/09/18(金) 09:56:03 ID:WRT2RvPZ
衆院常任委員長の最終学歴
早大 4人
東大 3人
上智大 2人
東海大 1人
拓大 1人
広島大 1人
阪大 1人
中大 1人
日大 1人
関大 1人
院 4人
194エリート街道さん:2009/09/18(金) 10:16:59 ID:q4So5sTk
>>193
創価と関西は、池田大作指名だから
関係ないっての!
195エリート街道さん:2009/09/18(金) 10:20:09 ID:q4So5sTk
弁護士って議員でいったい、何人いるんだ?

>>182
民主党の筒井信隆は、貧しくて牛小屋の2階に住んでたらしいよ
高校もやっと工業高校。
それで早稲田行って弁護士になったんだから。
196エリート街道さん:2009/09/18(金) 10:25:07 ID:HFvS3nNV
それ公明か?新聞には公明って書いて無かった気が
197エリート街道さん:2009/09/18(金) 10:47:49 ID:9bFkHssX
>>182 :直嶋のころは、貧乏で定時制にしか通えなかったやつだってたくさんいるだろ

■■■■■■団塊の以前世代ね。

昔でも、そうだな、昭和42年ごろまでの高校卒業世代か、

工業高校卒で、弁護士、公認会計士がごろごろいた。

昭和30年代は、慶應経済・早稲田政経より滋賀大・小樽商科大のほうがはるかに難関だったことを

知ってるよね。学費の違いは、国立と私立では30倍ぐらいの差があったんで、当然だが。

定時制から神戸大というのが凄いんだよ。

有名なところは公明党の冬柴、関西大の夜間部から弁護士。

いまどき夜間部でこんなやつは出ない。
198エリート街道さん:2009/09/18(金) 10:50:35 ID:9bFkHssX
■■■■■■昔の工業高校卒は、優秀だったな。

ものづくり日本を創りあげた。

199エリート街道さん:2009/09/18(金) 11:33:00 ID:1s0NxG3Z
副大臣は22人中8人が早稲田。
200エリート街道さん:2009/09/18(金) 14:20:09 ID:8fTpO3T4
東大早慶は飛び抜けてるね
201エリート街道さん:2009/09/18(金) 14:24:08 ID:rYnrgRL1
鳩山内閣副大臣出身大(院を含む)
早稲田8 東大2 京大2 一橋1 横国1
慶応1 中央1 明治1 明学1 上智1
オタバイン大1 ジョージタウン大1 コロンビア大学1
いよいよ時代は早稲田か。
副大臣は官僚とバトルする最前戦に送り込まれる連中だ。
頭脳とタフネスが要求されるから世襲のボンクラお坊ちゃんでは通用しない。
それにしても慶応はどうした・・・・・
202FM-関東:2009/09/18(金) 14:25:46 ID:Se1k8PXD

ママに相談中w
203エリート街道さん:2009/09/18(金) 14:54:17 ID:EkbSgxfY
ほんと、慶応の付属上がりなんか使い物にならないよ。早慶でもいいから大学
受験組みじゃないと駄目。
204エリート街道さん:2009/09/18(金) 15:01:22 ID:qmjaVF9T
205エリート街道さん:2009/09/18(金) 15:02:10 ID:8fTpO3T4
付属上がりも優秀な奴は優秀だよ
常に成績Aを取ってる子もいる
高校の偏差値も東大寺や開成に負けず劣らずなんだし
ただ大学受験を経験してない分馬鹿な奴はとことん馬鹿w
特にニューヨーク校は酷いね
そういう人たちは結構留年しているw
206エリート街道さん:2009/09/18(金) 15:50:53 ID:6rDXSdfG
<一覧>

【鳩山由紀夫】:東京大学工学部計数工学科卒、スタンフォード大学大学院博士課程修了(Ph.D.)、元専修大学助教授
【菅直人】:東京工業大学理学部応用物理学科卒、弁理士
【亀井静香】:東京大学経済学部経済学科卒、元警察官僚(警視正)、住友精化株式会社元社員
【福島瑞穂】:東京大学法学部卒、弁護士
【岡田克也】:東京大学法学部卒、元通産官僚
【平野博文】:中央大学理工学部卒、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)元社員
【川端達夫】:京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修了、東レ株式会社元社員
【前原誠司】:京都大学法学部卒、元京都府議
【千葉景子】:中央大学法学部卒、弁護士
【藤井裕久】:東京大学法学部卒、元大蔵官僚
【赤松広隆】:早稲田大学政治経済学部卒、日本通運株式会社元社員、元愛知県議
【直嶋正行】:神戸大学経営学部卒、トヨタ自動車販売株式会社(現トヨタ自動車株式会社)元社員
【中井洽】:慶應義塾大学経済学部卒、元議員(実父)秘書
【仙谷由人】:東京大学法学部中退、弁護士(東大在学中合格)
【小沢鋭仁】:東京大学法学部卒、埼玉大学大学院政策科学研究科修了、株式会社東京銀行(現株式会社三菱東京UFJ銀行)元社員
【原口一博】:東京大学文学部心理学科卒、元佐賀県議
【長妻昭】: 慶應義塾大学法学部卒、日本電気株式会社(NEC)元社員、株式会社日経BP元社員(記者、中途入社)
【北澤俊美】:早稲田大学法学部卒、長野医療技術専門学校理事長、元長野県議、元会社員、元議員秘書

東京大学卒:8人、
京都大学卒:2人、早稲田大学卒:2人、慶應義塾大学卒:2人、中央大学卒:2人、
東京工業大学卒:1人、神戸大学卒:1人

※東京大学出身者の割合→44.4% (仙谷氏含む)
※国立大学出身者の割合→66.7% (〃)
※文系学部出身者の割合→77.8% (〃)

(内定者名簿は以下を参照)
鳩山次期政権の閣僚内定者【一覧表】
ttp://www.47news.jp/feature/topics/2009/09/post_106.html
207エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:13:21 ID:NPd9l7oR
札幌弁護士会の副会長、覚せい剤7袋所持容疑

 札幌中央署は18日、札幌市中央区伏見3、札幌弁護士会副会長の加藤恭嗣容疑者
(51,早稲田大卒)を覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、加藤容疑者は18日午前9時頃、自宅で小袋に7袋に小分けされた
覚せい剤を所持していた疑い。

 同容疑者は「自分で使う目的だった」と容疑を認めているという。

(2009年9月18日15時31分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T00743.htm
札幌弁護士会副会長を逮捕=覚せい剤所持容疑−北海道警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091800613
208エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:16:59 ID:MNl/Q6Ss
209エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:38:10 ID:EkbSgxfY
>205
もう勘弁してよ〜 開成や東大寺と並べてもらっちゃ開成や東大寺が
かわいそうだよ。
210エリート街道さん:2009/09/18(金) 18:36:48 ID:G40aimek
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和 洛南内部編入
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 
60 白陵 愛光 洛南V類
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際 洛南T類
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
49 日本女子大 日大習志野 麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) 常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭(普) 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明学東村山 国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 土浦日大 狭山ヶ丘 日出 清信 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) 茗渓 八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専大付 帝京 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 立命館守山 龍谷平安 摂陵
211エリート街道さん:2009/09/18(金) 18:52:48 ID:mPO48L//
昔の神戸経営は日本一就職良かったらしいな
212エリート街道さん:2009/09/18(金) 19:28:24 ID:poVdC/KP
副大臣22人中8人が早稲田
慶應は一人だけ だっせー
慶應の実績はコネや親の力のおかげなんだな
213エリート街道さん:2009/09/18(金) 19:46:15 ID:MNl/Q6Ss
鳩山内閣副大臣出身大(院を含む)
早稲田8 東大2 京大2 一橋1 横国1
慶応1 中央1 明治1 明学1 上智1
オタバイン大1 ジョージタウン大1 コロンビア大学1
214エリート街道さん:2009/09/18(金) 20:42:58 ID:Pm5IO7jA
慶応は親のコネ、早稲田は竹下青木小淵森ユウベン会つながりのコネ臭を強く感じるw
どっちも日本を停滞させてきた悪性腫瘍のひとつ。

北沢防衛長官ってやっぱ意味不明だしさ。

それと、地方分権とかいって、千葉県の横領or背任はどうなったんだよ。
あんなの全国の自治体でやってるだろ
このままじゃあ、地域主権ではなくて、地方県庁や議会の早慶の癒着議員
が、住民から住民税やらを好き放題湯水のように私的流用して肥え太るだけじゃないのか?
215エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:27:47 ID:oH5Vv7T+
常任委員長14人のうち
早稲田4人 慶應0人
216エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:29:10 ID:EkbSgxfY
>212
そうそう。コネがなければ何も出来ないって、今回ばかりはよくわかったね。
それにわざと二世議員も今回ははずしてんだろうから。二世じゃなくちゃ何も
できないわけ。慶応涙目〜〜〜
217エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:40:42 ID:XaRVDlbx
直嶋さん

定時制公立高校→神戸大学経営学部→労働組合系右派→民主 ふ〜ん。神戸大経営って帝王学の総本家でしょ。

定時制公立高校→大阪市大商学部→労働組合系左派→共産 だったら格好良かったのに・・・・




218エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:17:19 ID:WRT2RvPZ
常置ですら常任委員長と副大臣で3人いるのに慶応ときたら
219エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:33:32 ID:EkbSgxfY
上智は私立だけど付属はないからね。
220エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:39:19 ID:enO3cutM
慶応はくそだね。
財界で強いのも結局は個人の能力ではなく
親のコネと三田会の恩恵のお陰
でも、東大や早稲田でて自分の力で成功した人も
結局は子供は安定した道歩んでほしいから
慶応入れたがるんだよな。
221エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:50:27 ID:u/F60lEg
山下元利みたいに逆境を跳ね返して東大出て大蔵にいった人もいる。
222エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:51:01 ID:7U/nd+xj
東大・京大・阪大・一橋・東工大・名大・東北大・九大・北大・神戸・
早稲田・上智・マーチ・関関同立・・・の子供みんな慶應
223エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:51:57 ID:G40aimek
慶應はスネ夫
ママやパパが居ないと何も出来ない低脳未熟
閣僚の中でエリートと言えるのは東大早稲田のみ
224エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:18:37 ID:MMFbx7qS
>>220
親東大で子供を下から慶應に入れたがる人は少ないでしょ。
まずは開成筑駒灘かと。
東大OBは、何よりも宗教団体っぽい雰囲気を嫌悪している。
225エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:29:35 ID:MMFbx7qS
大臣、副大臣、常任委員長数十人の中で慶應3人か。
小泉、竹中、泡沫世襲大臣の群れに懲りて、見事に排除されているな。
今や、慶應のイメージ=自民党のイメージなんだろうな。
226エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:30:27 ID:J2yhmXGI
>>221
息子は上智か、やはり世襲はダメだな
227エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:43:49 ID:9WmXvldH
一橋商、慶應経済、神戸経営、早稲田商あたりは
昔の成り上がり中堅企業のジュニアが通ってたイメージがあるな。
慶應経済→労組→政界なんて皆無だろう。
神戸経営には同じ匂いを感じるのでサプライズ直嶋。
228エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:53:14 ID:X+Q/GSQP
>>226
お前当然上智以上の学歴なんだろうな?
229エリート街道さん:2009/09/19(土) 01:08:29 ID:CG4sLvRq
早稲田の鼻息が荒いな。
最近の学歴板は早稲田が一方的に慶應に粘着して、慶應はスルーするという状態になってきた。
つまり早稲田は相手にすら(ry
230エリート街道さん:2009/09/19(土) 01:16:27 ID:PW1rLNLb
東海高卒の民主党議員

赤松広隆(農林水産大臣) - 中学のみ。高校は早稲田高等学院を卒業。
石田芳弘
吉田統彦
今井雅人
231早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/19(土) 02:18:24 ID:ZZsnsMI6
>>230
キャスターの木村太郎は?
232早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/19(土) 02:20:39 ID:ZZsnsMI6
>>230
おお、議員じゃないか(笑)

東海出身の有名人は多いんじゃないか?
旭丘ほどではないだろうが…
233エリート街道さん:2009/09/19(土) 02:38:00 ID:e7VAHtw+
>鳩山内閣閣僚の学歴

はっきり国立重視だな
234エリート街道さん:2009/09/19(土) 02:55:01 ID:X+Q/GSQP
>>231
慶応高校放校
東海高校卒
慶応大法卒
235エリート街道さん:2009/09/19(土) 09:20:14 ID:mNSJp2MZ
慶応は平気で自分の大学の自慢話始める
はっきり言ってきもいし宗教団体だ
236エリート街道さん:2009/09/19(土) 09:43:31 ID:FRicvq1D
大学別歴代内閣閣僚輩出数

       東大 早大 慶應 明治 中大 京大 一橋 東工 北大 東北 九大 神戸 日大 学習 関西 成蹊 創価 上智 法政 専修 鳥取 カイロ エール
小泉2改 10人  0人  2人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  2人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  0人 
小泉3   7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
小泉3改  7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
安倍    6人  1人  1人  0人  0人  1人  2人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  0人 
安倍改   6人  3人  1人  0人  3人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田    6人  4人  2人  0人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田改   8人  2人  1人  0人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人 
麻生    5人  1人  5人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人 
鳩山    8人  2人  2人  0人  2人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
                   ↑
          (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!    ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!   
237エリート街道さん:2009/09/19(土) 11:14:01 ID:K+EvsGbp
>>236 ヤッパ私立は早大・慶大・中大だな。 

早大=政治、慶大=経済、中大=法律の中心柱があるからいいんだな。
このため他学部も奮起する構図になってるんじゃないの?

しかし明治は不甲斐無い。
外部からみると明治は長期戦略がないように思える。 
明治は早稲田の真似ばかりしてるからだ。

明治以外を見るとキリスト教系は政治には合わないようだな。
これも納得するよ。 アーメン。 ラーメン。 ソーメン。
238エリート街道さん:2009/09/19(土) 11:39:24 ID:HggYd28Z
【首相】鳩山由紀夫 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【総務相】原口一博 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【法相】千葉景子 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【外相】岡田克也 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【財務相】藤井裕久 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【文部科学相】川端達夫 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【厚生労働相】長妻昭 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【農林水産相】赤松広隆 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【経済産業相】直嶋正行 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【国土交通相】前原誠司 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【環境相】小沢鋭仁 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【防衛相】北澤俊美 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【官房長官】平野博文 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【国家公安委員長】中井洽 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当相】福島瑞穂 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【行政刷新相】仙谷由人 事情はとにかく国政選挙で当選を勝ち取る実力の持ち主。
【自宅警備相】おまえら 事情はとにかく何の実績も実力もないのに未だに学歴が重要だと進行している潜在的○○病疾患保持者
239エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:32:45 ID:XstzETbc
友愛=高学歴wwwww
240エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:39:18 ID:xS4MWu0k
なにげに聞いたりするところでは
鳩山の奥さんの出生もナゾになっている、
小沢にしても、お塩事件で話題になってる熊取谷の「満ん賀ん」でパチンコとつながっていた
・金丸みたいに首相にならないといったところから・・・、
また前原の親父さんの出生も・・・

向こう系が多いのでは?
241エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:54:08 ID:fMQ95E55
副大臣

8名 早大
3名 東大
2名 京大
1名 上智大、慶大、一橋大、米ジョージタウン大、明大、明学大、横国大、同志社大、米オタバイン大

【内閣府】  大島敦(早大法)、古川元久 (東大法)、大塚耕平(早大政経)
【総務】  渡辺周氏(早大政経卒)、内藤正光(東大院修)
【法務】  加藤公一(上智大理工卒)
【外務】  武正公一(慶大法卒)、福山哲郎(京大院修)
【財務】  野田佳彦(早大政経卒)、峰崎直樹(一橋大院修)
【文部科学】  中川正春(米ジョージタウン大卒)、鈴木寛(東大法卒)
【厚生労働】  細川律夫(明大法卒)、長浜博行(早大政経卒)
【農林水産】  山田正彦(早大法卒)、郡司彰(明学大社会中退)
【経済産業】  松下忠洋 (京大農卒)、増子輝彦(早大商卒)
【国土交通】  辻元清美(早大教育卒)、馬淵 澄夫(横浜国大工卒)
【環境】  田島一成(同志社大院修)
【防衛】  榛葉賀津也(米オタバイン大卒)

242エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:58:20 ID:f8ECAJX9
>>220
同意。慶應は幼稚舎の存在が非常に大きいな。
もしも幼稚舎がなかったら、慶應の各界(※世襲やコネが通用する分野)の
実績って、今の半分くらいになってると思う。

慶應自身もその辺は十分よくわかってると思われる。
今度新たに横浜に第二幼稚舎を新設予定。戦略としては大正解。
243エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:19:25 ID:voY11XvL
大臣よりも官僚の方がその道のプロじゃないの?
1 :名無し募集中。。。:2009/09/19(土) 12:03:12.73 O
今日明日就任したばかりの大臣に何が分かるの?ハンコだけ押してくれよ
って気持ちもよく分かる
244エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:24:15 ID:m43C9TMI
>>220
東大は早稲田卒の親が一番多い。
245エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:29:46 ID:HQSg+Dhj
>>237
大野伴睦とか三木武夫とか高セが。
彼らの若い時分は、東京六大学出身というだけで
地方の人には尊敬された。
 今や、どうだ?有能が人がいても明治とかいうだけで
学歴フィルターに引っ掛かり、閣僚はもちろん、知事や
政令指定都市市長にもなれない。
246エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:32:15 ID:A8Evh9kb
早稲田必死すぎw
247エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:41:27 ID:A8Evh9kb
そういや慶應幼稚舎卒って慶應OB全体の3%ぐらいしかいないんだよな。
その3%がなくなって実績が半減することは有り得ないね。

政治家にしても幼稚舎出身なんてほとんどいないだろ。
248エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:49:37 ID:HQSg+Dhj
>>247
笑っていいとも!とかアホなバラエティとか出る石原良純はじめ、
今回、東京3区で落選した石原宏高とか、石原国交大臣とか石原都知事の4人の息子とかみんな幼稚舎。

249エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:59:53 ID:A8Evh9kb
↑やっぱりそれぐらいしか出てこないんだな。
250エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:07:03 ID:QwtNvMIb

歴代内閣総理大臣を2名輩出している明治、という紛れもない事実。

251エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:14:21 ID:HQSg+Dhj
・・・という昭和の過去の栄光を語るほどみじめな香B
252エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:18:53 ID:HQSg+Dhj
>>249
1990年代には衆議院議長をやってた櫻内義雄も慶應幼稚舎。
前回の参議院選で落選してしまったが厚生族の武見敬三も幼稚舎出身。
253エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:20:57 ID:urA+jp6z
小沢さんの子供は早稲田・東大・慶応。麻生さんとこは東大・慶応。だから
政治家も2世だから慶応って事はないんだよね。結局、東大に行けないから慶応
や成蹊なんだよ。
254エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:38:11 ID:f8ECAJX9
福田の息子は慶應、真紀子のところは息子、娘ともに慶應。

安全志向なら、なるべく下から慶應に入れてしまう。
→慶應幼稚舎不合格で、それでも付属小学校にこだわる場合は
学習院や成蹊・成城などになる。

冒険志向なら名門中高一貫や国立に入れて、
東大にチャレンジさせる→この場合、東大駄目なら早稲田か慶應になる。
255エリート街道さん:2009/09/19(土) 17:16:14 ID:0hcNgj/j
今回は都立高政権だろう。鳩山、小沢、管のトロイカが小石川、小石川、小山台。ほかに立川、大泉、練馬がいる。事務方だけど法制局長官は日比谷。地方出身も公立高が多い。大学も高校も含めて国公立政権だ。
256エリート街道さん:2009/09/19(土) 17:33:03 ID:HQMQ9ZwY
>>254
そういう傾向はあるんだよな。慶應はうっとおしい。

サントリー
創業者→長男鳥井さん神戸大(早世)→次男佐治さん大阪大→長男鳥井さんの息子神戸大→佐治さんの息子慶應大
 
257エリート街道さん:2009/09/19(土) 17:46:46 ID:QwtNvMIb
>>251
と、語れる過去の栄光すらないFランが遠吠えしておりますwww
258エリート街道さん:2009/09/19(土) 17:57:24 ID:HhDymmEv
慶應はホントに屑だな
官僚は東大京大早稲田以外不要
259エリート街道さん:2009/09/19(土) 18:08:17 ID:CG4sLvRq
>>258
おやおや慶應コンプの早稲田ちゃん。
君たちゃ逆立ちしても東大京大と同列になれないんだから大人しくしなよw
260エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:04:17 ID:urA+jp6z
慶応は人間を駄目にするんだよ。
261エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:07:31 ID:A8Evh9kb
慶應コンプが人間(特に早稲田関係者)をダメにする
262エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:12:47 ID:vU4IATuf
TVで様々な政治家がシャベッている姿を見るけど
頭良いなぁと思えたのは安倍さんくらいかな。
263エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:15:58 ID:vU4IATuf
高校生が普通に読めそうな漢字が読めなかった
麻生さんの学歴は・・・・学習院大学

学習院大学って大した事ないなぁ
264エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:17:18 ID:54AFAb/h
『美しい国、ニッポン』w
265エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:20:15 ID:vU4IATuf
      正しい読み  あそうたろう君読み
  *有無: うむ      ゆうむ
  *措置: そち      しょち
  *踏襲: とうしゅう   ふしゅう 
  *詳細: しょうさい   ようさい
  *前場: ぜんば     まえば
  *頻繁: ひんぱん    はんざつ
  *未曽有: みぞう    みぞうゆう
266エリート街道さん:2009/09/19(土) 19:41:20 ID:juahge87
東大
早稲田
慶應
ときておまけに中央(法)って感じか

そのまんま大学の序列になってるな
267エリート街道さん:2009/09/19(土) 20:29:40 ID:VFuvnnrH
>>240
小沢の父親は国会議員だろ
268エリート街道さん:2009/09/19(土) 20:31:50 ID:VFuvnnrH
大学に隠れてるが、自民は麻布高校出身も多いんだよな。
東大でも麻布→東大が多かった。

民主党はどうなんだろう?
ラ・サールが多くなってきたイメージはあるんだが。
269エリート街道さん:2009/09/19(土) 20:57:37 ID:3l6z6zYw
>慶応は平気で自分の大学の自慢話始める
>はっきり言ってきもいし宗教団体だ

早稲田の方が露骨だ
新宿コマ劇前で校歌を歌っている馬鹿どもが毎年いるよ
270エリート街道さん:2009/09/19(土) 21:56:14 ID:X+Q/GSQP
>>269
>新宿コマ劇前で校歌を歌っている馬鹿どもが毎年いるよ
自慢話と何の関係が?
271エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:30:00 ID:elSc1ALD
どっちも自分の大学を誇示したがってるってことだろ
きもいのは同感
272エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:36:21 ID:X+Q/GSQP
>>271
だったら最初からそう書いてくれないと
273エリート街道さん:2009/09/20(日) 00:08:39 ID:+fOpYeVs
いや俺に言われてもw
文脈で判d(ry
274エリート街道さん:2009/09/20(日) 02:21:50 ID:HtAE/TJW
名門大→慶応経済(財界OB多数)・早稲田政経(最難関)明治商(上位)・中央法と商(公認会計士3位)・学習院(漢字が得意な名門校であり偏差値タカし)
275エリート街道さん:2009/09/20(日) 02:35:33 ID:rFRFNfPl
そもそも外部は真の塾員とは言わんだろ、雑草共が。
276エリート街道さん:2009/09/20(日) 02:36:03 ID:W07ejQ02
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
277エリート街道さん:2009/09/20(日) 04:17:30 ID:EcIF5zV8
糞私立氏ね
2ちゃんねるでの評価は
旧帝>地方駅弁>>早慶>馬鹿私立多数だから
所詮早慶は琉球大の滑り止めw
278エリート街道さん:2009/09/20(日) 04:57:45 ID:0DA1qGVV
ポスト鳩菅岡田の幹部候補
前原(京大)
枝野(東北)
野田(早稲田)
原口(東大)
細野(京大)
福山(同志社)
馬淵(横国) 
大塚(早稲田)
長妻(慶応)
玄葉(上智)
279エリート街道さん:2009/09/20(日) 05:25:59 ID:oYeZ9X3N
>>278
福山は院で京大に行ってるな
280エリート街道さん:2009/09/20(日) 08:07:37 ID:YadbA4Jg
学歴(笑)
281エリート街道さん:2009/09/20(日) 10:07:37 ID:CFvyjX1V
>>254
中高一貫も、冒険志向じゃなくてバカ親丸出しの単なる甘やかしだよ
自民末期の福田康夫や中川昭一とか見れば分かるだろ
282エリート街道さん:2009/09/20(日) 11:00:24 ID:rFRFNfPl
長妻も、都立から当時お荷物の法だから、塾内的には亜流もいいところだね。
283エリート街道さん:2009/09/20(日) 11:49:56 ID:DE+Ps9U5
>>277
そんなこと言ってるの地方駅弁の馬鹿くらいだろ
284エリート街道さん:2009/09/20(日) 13:43:25 ID:zwcPUQD+
俺の部下に岡山大学と滋賀大学がいるがまったく使い物にならん。

285エリート街道さん:2009/09/20(日) 14:11:21 ID:TvkpmjGu
>>237
野田聖子は上智。それでもICUや上智、青学、関学って大臣でも
国T採用でも冷遇されてるよね。教育力や出世力はまぁまぁの大学だと思うんだけど。

「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」                  
                           サンデー毎日 2009.9.13                  
研究力が高い大学    教育力が高い大学 
   大学名  ポイント     大学名   ポイント
01 東京大学 1056   01 東京大学 496        
02 京都大学 0778   02 京都大学 275    
03 東北大学 0447   03 東北大学 270     
04 東京工業 0223   04 慶應大学 183
05 大阪大学 0218   05 早稲田大 150  
06 名古屋大 0177   06 国際基督 120       
07 慶應大学 0128   07 大阪大学 102    
08 早稲田大 0121   08 名古屋大 080      
09 九州大学 0080   09 一橋大学 077     
10 筑波大学 0062   10 金沢工大 068  
11 東京理科 0061   11 東京理科 063    
12 一橋大学 0052   12 東京工業 054   
13 北海道大 0041   13 上智大学 050    
14 山形大学 0023   14 国際教養 048    
15 神戸大学 0022   15 九州大学 044  
16 広島大学 0016   16 中央大学 043   
16 同志社大 0016   17 筑波大学 042   
18 北里大学 0014   18 立教大学 042    
19 千葉大学 0013   19 北海道大 039    
20 群馬大学 0011   19 同志社大 039     
20 立命館大 0011  
286エリート街道さん:2009/09/20(日) 14:13:23 ID:TvkpmjGu
中大は政財界で活躍してるね

■「上場会社の大学学部別」社長ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人
287エリート街道さん:2009/09/20(日) 14:57:13 ID:TvkpmjGu
今、見てるんだけど、「たかじんのそこまで言って委員会」で日本をダメにした政治家で
ダントツ1位に村山富一(明治出身)が選ばれました。
残念ながら東京では放送されてません。
288エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:14:37 ID:0DA1qGVV
酷使さん狂喜乱舞ってか?
まぁ村山が犯した最大の罪は自民延命の片棒を担いだことなんだけどな
289エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:28:34 ID:TvkpmjGu
森喜朗が4位。麻生が6位。小泉が10位だった。
田中角栄2位。土井たかこ3位。

やっぱ、明治首相はパーだよwww
290エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:34:16 ID:x83DE1YV
すごーい。ここの住民って、皆、東大卒司法試験現役合格
みたいな口ぶりだねー。あったまいー。そいんけー。

実は高卒なのにね。

村山富市は大学には行ってない。
首相になってから名誉博士もらったけどね。

早大は高卒有名人が、修士課程に入学できて、しかも1年で修了できる
(そのかわり授業料が究極的に高い)っていうから、終わってると思う。
291エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:43:59 ID:x83DE1YV
>>277
中卒?
地方の国立受かった人が、首都圏並私立に進学してくるのは何なんだ?
地元にいろよ。仕送り代もったいないだろ。
292エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:49:29 ID:x83DE1YV
>>1
民主党の貴重な総理経験者・羽田孜(成城)を忘れないでね!

じゃあね、バイバイ、高卒・中卒さん達。ノシ
293エリート街道さん:2009/09/20(日) 16:09:28 ID:sB/dZsnN
以上、アホ国士の涙目レスでした
294エリート街道さん:2009/09/20(日) 16:15:54 ID:XFopkf48
>>277
ゴミ弁じゃ政治家も弁護士も無理だろ
295エリート街道さん:2009/09/20(日) 18:50:50 ID:4dEn/yiG
仙谷は、東大は中退だから、最終学歴は日比谷高校の高卒という低学歴だろ?(学歴に中退はいれない.)
ただし、学生現役司法試験合格組といういや〜なエリートだが・・・
296エリート街道さん:2009/09/20(日) 19:15:23 ID:461SYrSs
いや、ほんと慶応は駄目だよ。会社入って、事務屋でもやってればいいんだよ。
重要な仕事は難関国立大と早稲田の大学受験組みがやるよ。
297エリート街道さん:2009/09/20(日) 20:21:45 ID:LDX+1bMR
直嶋は夜間高校で働きながら神戸経営(昼)
いまどきの若い者のいい手本なんだが、、
298エリート街道さん:2009/09/20(日) 20:31:26 ID:wavVhGsI
>>285
野田聖子の上智って高校で留学しての比較文化だからなぁ・・・

それと日本の国Tや大臣って、本当に必要な教育を受けた人が
能力を発揮できるようなものなのかという疑問も。

国Tは受験勉強の延長線上にあるような試験だし、今までの大臣は
早稲田のような、テキトーに国民を欺くのがうまいヤツが適任の仕事だったし。
299エリート街道さん:2009/09/20(日) 23:01:55 ID:fOEWw+Cf
昔の日比谷はダントツ東大合格者1位だぞ。
300エリート街道さん:2009/09/20(日) 23:17:35 ID:E64jRYVc
>>254
真紀子の息子は公認会計士試験に
大学在学中受かったような
301エリート街道さん:2009/09/20(日) 23:40:55 ID:uYHYTDci
>>295
外務省に限っては東大中退の方が、優秀というあべこべ現象が・・
在学中に合格できる
つまりそれだけ優秀だと

302エリート街道さん:2009/09/21(月) 00:34:51 ID:oLAXG2wI
>>301
その制度も今は昔
303エリート街道さん:2009/09/21(月) 01:23:19 ID:6snIl6li
>>296
お前は難関国立大でも早稲田の大学受験組でも無いじゃん
304エリート街道さん:2009/09/21(月) 02:04:25 ID:lBkamXkM

地味な川端は鏡台から東レ。研究者かな?

305エリート街道さん:2009/09/21(月) 02:21:39 ID:uu7V6rwE
>>303
彼は慶應コンプの早稲田生なんだ、許してやってくれ
306エリート街道さん:2009/09/21(月) 02:28:09 ID:6snIl6li
>>304
その通り
307エリート街道さん:2009/09/21(月) 05:20:45 ID:AazD2bW2
>>297
小学生の時から新聞配達…
308エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:41:07 ID:CbWPY1jr
>>300
真紀子の息子は東大へ行けたのに塾高時代の
友人を失うからという理由で慶応に行ったヘタレ。
309エリート街道さん:2009/09/21(月) 16:19:51 ID:0rxkg7O9
政治主導、能力主義内閣に替わった途端にボンクラ世襲慶応が見事に駆逐されたな
310エリート街道さん:2009/09/21(月) 20:13:54 ID:bPOKK1jk
慶応の世襲、早稲田の雄弁とかいうのは
停滞しかもたらさないからねえ・・・
ここ10年以上は間違いなくこいつらが日本政治や経済、社会をどん底に陥れた元凶の2つでしょ。


東大とか京大に、その他の大学同様、ちょっとだけフレーバーしてればよろし
311エリート街道さん:2009/09/21(月) 22:01:55 ID:oHsz79Mx
昔は、司法試験3年で合格して大蔵省というのが一番凄かったと聞くが。

古川元久は確かそうだったはず
312エリート街道さん:2009/09/22(火) 00:49:35 ID:fpug0uFD
>>311
そして今は国会議員
でも本人見ると人の能力は試験だけでは測れないんだなと思うw
313エリート街道さん:2009/09/22(火) 01:50:24 ID:Ipd1c9eO
副大臣

8名 早大
3名 東大
2名 京大
1名 上智大、慶大、一橋大、米ジョージタウン大、明大、明学大、横国大、同志社大、米オタバイン大

【内閣府】  大島敦(早大法)、古川元久 (東大法)、大塚耕平(早大政経)
【総務】  渡辺周氏(早大政経卒)、内藤正光(東大院修)
【法務】  加藤公一(上智大理工卒)
【外務】  武正公一(慶大法卒)、福山哲郎(京大院修)
【財務】  野田佳彦(早大政経卒)、峰崎直樹(一橋大院修)
【文部科学】  中川正春(米ジョージタウン大卒)、鈴木寛(東大法卒)
【厚生労働】  細川律夫(明大法卒)、長浜博行(早大政経卒)
【農林水産】  山田正彦(早大法卒)、郡司彰(明学大社会中退)
【経済産業】  松下忠洋 (京大農卒)、増子輝彦(早大商卒)
【国土交通】  辻元清美(早大教育卒)、馬淵 澄夫(横浜国大工卒)
【環境】  田島一成(同志社大院修)
【防衛】  榛葉賀津也(米オタバイン大卒)
314エリート街道さん:2009/09/22(火) 10:37:38 ID:GEZhWacK
>>313
副大臣なんて外交上、表に出ないから
学歴など関係ない。スレ違い。
どうせなら事務次官の学歴にしろ。
315エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:16:30 ID:osKsYlMy
副大臣は近い将来の大臣候補だ
蔑にはできない
これからの傾向を読むのにはいい指標だ
世襲制の衰退で慶応は激減し、
早稲田東大の時代が当分は続くだろう
316エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:18:20 ID:2kZm0Ts0
そもそも閣僚の学歴なんかが外交に関係しねぇよw
外国が気にするわけないじゃんww
じゃなきゃ、麻生政権のアレはなんなんだよww

政界中枢に各大学がどれだけ人材を輩出しいの、派閥築きいのを語るスレだから問題なし
317エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:21:27 ID:GEZhWacK
副大臣と大臣。全然関係ねぇよ!
318エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:22:33 ID:GEZhWacK
>そもそも閣僚の学歴なんかが外交に関係しねぇよw


 じゃ、近年、明治・駒澤が内閣から駆逐されてるのは
 なんでだよ?
319エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:29:12 ID:LqoHGJXS
副大臣で慶応はたったの1名
麻生内閣との格差ありすぎwww
320エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:30:18 ID:2kZm0Ts0
単純に能力ある人がいなかったからだろ?

ってか、英内閣の閣僚や独大臣の学歴を気にしている奴ってどれだけいるんだって話と一緒
321エリート街道さん:2009/09/22(火) 12:05:42 ID:Fu8zDoFj
欧米の政治家の多くは博士号取得者
向こうの奴らの立場に立って考えてみろ
外交の相手国の代表が高卒だったらどう思うよ
322エリート街道さん:2009/09/22(火) 12:34:01 ID:2kZm0Ts0
まぁ、流石に学士も持ってないのはアレだが、それでも、海外が日本の国土交通大臣とかの学歴を気にするか?

ましてや、厚生労働大臣とかの学歴が宮廷か早計か明治かなんて気にするわけないと思うけどな
323エリート街道さん:2009/09/22(火) 12:46:53 ID:EUTSi/Sj
駒澤大学でもどうでもいいだろ
324エリート街道さん:2009/09/22(火) 12:49:28 ID:5ABa4vtM
>>316
アホが
外交の世界では学歴というか、「格」が全て
財界トップの学歴などもそう。見事に一流大学卒ばかり
まあ、実力本位で勝負していったら一流大学卒の人間が残っただけとも言えるが
325エリート街道さん:2009/09/22(火) 14:42:22 ID:xgxdyFDO
ニュースによると、鳩山内閣は副大臣もかなり重要で、結構表に出てるよ
自民党の時はお飾りだったらしいが。

それに大臣だから外交上でていくというわけでもないでしょ
総務や厚生労働、文科、国交なんてほとんど機会ないのでは?
326エリート街道さん:2009/09/22(火) 14:50:25 ID:yRXr62hl
当時の都立出身高校レベルからだと・・・

【首相】鳩山由紀夫 都立小石川ー東京大学工学部 →順当
【副総理兼国家戦略局担当相】菅直人 都立小山台ー東京工業大学 →順当
【厚生労働相】長妻昭  都立練馬ー慶応義塾大学法学部 →都立練馬バカ.そうとう頑張っただろ受験勉強                    
【郵政問題・金融担当相】亀井静香 都立大泉ー東京大学経済学部 →都立大泉まあまあ.結構頑張っただろ受験勉強
【内閣法制局長官】宮崎礼一 都立日比谷ー東京大学法学部 →順当
327エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:14:03 ID:xgxdyFDO
★新内閣の大臣、副大臣出身大学トップ5(全40名)★

東京大学 11名(鳩山由紀夫、原口一博など)

早稲田大学 10名(北澤俊美、赤松広隆など)

慶應義塾大学 3名(長妻昭、中井洽など)

京都大学 3名(前原誠司、川端達夫など)

中央大学 3名(千葉景子、平野博文など)

以下、1名入閣した大学
東京工業大学
神戸大学
同志社大学
上智大学
一橋大学
横浜国立大学
明治大学
明治学院大学

その他、海外の大学出身者2名
328エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:15:12 ID:zKwOSGrR
早稲田の鼻息が荒いが、現政権にたくさん入閣している→売国奴が多いってことだぞ(笑)
329エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:23:33 ID:r6uQCPN/
現内閣が売国奴とか、頭の中お花畑すぎ(笑)
330エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:26:12 ID:zKwOSGrR
お前は情弱か、それとも本物の馬鹿か?(笑)
331エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:35:49 ID:cHYI65Tg
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ何度も聞くけどさ
     /  (●)  (●)  \  負け組底辺民主信者さん
     |    (__人__)     |   民主が勝ったところで君たちみたいな
      \    ` ⌒´    /ヽ  みじめな能なし劣等種の人生が
      (ヽ、      / ̄)  | 好転したりするなんて事は無いし…
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \  …ぶっちゃけ好転どころか
     /   (●)  (●)  \ いきなりgdgd続き&負担増w
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 底辺層の君らは地獄行き確定w
      \.    `ー'´    /ヽ 涙でしょっぱいメシをほおばって
      (ヽ、      / ̄)  | 無理矢理「メシウマー」って誤魔化してる
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | それってどんな気持ち?どんな気持ち?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332エリート街道さん:2009/09/22(火) 18:48:22 ID:IhoqPVPG
http://daigaku-ranking.net/world/パリ国立高等鉱業学校-世界大学ランキング(2009年/

1 東京大学(世界1位)
2 早稲田大学(世界4位)
3 慶應義塾大学(世界11位)
4 京都大学(世界11位)
5 中央大学(世界20位)
5 大阪大学(世界20位)
7 東北大学(世界28位)
8 一橋大学(世界42位)
8 神戸大学(世界42位)

結構驚きの数字だと思う。中央は法だけで稼いでいるのか?
333エリート街道さん:2009/09/22(火) 18:52:46 ID:OHkd+WWZ


東京一工

旧帝 早稲田 慶應

横国 筑波 神戸 上智 学習院 津田塾 ICU 東京理科

千葉 金沢 広島 立教 中央 同志社 関学 青学 南山

静岡 熊本 埼玉・・・  成蹊 関西 法政 成城 

茨城 群馬 滋賀・・・  明学 国学院 西南学院

佐賀 琉球・・・      明治 日大 駒澤 専修 立命館 京都産業 龍谷・・・




334エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:27:34 ID:M+LxXl/v
>>326
亀井静香は国家一種トップの成績だぞ
335エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:28:16 ID:M+LxXl/v
>>328
代表は早稲田教育の辻本清美か
336エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:32:19 ID:hawrZmY6
337エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:35:01 ID:cPnNSZ1/
東京大学
京都大学 一橋大学 東京工業大学 慶応義塾大学
338エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:43:05 ID:J5JIYQbd
鳩山弟は、現役生で駿台予備学校東大模試1位を記録した最初の人でしょ。
ま、とりあえず家柄だけのアホボン兄弟ではないらしいだけでも良かったんじゃないの。
339エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:47:54 ID:xngxPRrz
>>338
東大でも首席
340エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:50:40 ID:J5JIYQbd
がんばってたのは確かだし、いいんじゃないですか。
341エリート街道さん:2009/09/22(火) 21:32:00 ID:6D8cxzkf
大臣、副大臣あたりで高卒かFランクに近い人て最近いました?
342エリート街道さん:2009/09/23(水) 02:16:57 ID:Qlvooxv5
どの内閣も東大と早慶以外皆無
343エリート街道さん:2009/09/23(水) 08:50:04 ID:IDgxVKRf
八ツ場ダムの町長の爺って明治・駒澤かと疑うほどのあほ顔なんだが、
京大卒国交大臣や旧帝早慶の技官相手にどう渡り合うつもりなんだろ?
344エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:14:18 ID:ew4j7jVX
バカウヨが国旗持って八ツ場ダム中止反対の市民運動するらから無問題
345エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:18:38 ID:VJMqJLab

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000727-yom-pol

松野頼久官房副長官(世襲、慶応高ー慶大卒)さっそく、外務省に助けを求めるw



346エリート街道さん:2009/09/23(水) 11:02:14 ID:yopeE151
>>345
自由が丘駅界隈で大きなカバン持って夜な夜な騒いでる塾高生らって、一般受験させたら、
明治・駒澤行きでしょ、マジで。
347エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:30:58 ID:DTJLyDhD
国家戦略局で脱官僚なら赤松はだめだろ。
あいつは早稲田のエスカレーターなんだから。
いつKOされることやら。 
野党でも
高村 谷垣 邦夫 丸山 桝添 与謝野 塩崎 佐藤信秋
を閣僚にしなければ脱官僚は力不足で不可能になる。 
348エリート街道さん:2009/09/23(水) 15:07:14 ID:mXlN41L6
邦夫、与謝野はない

高村、谷垣は司法試験通ってるので分かるし
塩崎も日銀出身者だから、結構行けると思うが
349エリート街道さん:2009/09/23(水) 15:15:43 ID:wHDBSuqC
民主の閣僚は理系だとNTVの笛吹・行けず後家・雅子が褒めてたけど、
理系の人間は机上の空論で自己満足する奴ばっかり。
失敗すれば平気で独自の理論で煙に巻く
まぁ選んだ国民の何割かにも責任は有るんだけどな
350エリート街道さん:2009/09/23(水) 15:57:50 ID:YU2CcMZu
政治力って昔から常に西日本中心ですよね。予算の配分も西高東低で、
関西を中心とした西日本、太平洋ベルトが国策的に有利で、経済的にも繁栄する仕組み。
東京から北側は経済力が低くなる、使役されるような仕組み。
大陸との関係があるのかもしれませんし、明治から大陸進出が国是で、
現代、大陸との関係は経済的にも重要でしょうが、
国内だけをみると最近の地域格差は酷くないですか?
嘆いても仕方がないのかもしれませんが、地域社会で生活する住民にとってはキツイです・・

351エリート街道さん:2009/09/23(水) 16:13:43 ID:BqZdxsnr
>>338
全国模試でNO.1になる椰子は化けモンだと思っていたが
鳩山弟程度ならその威厳を感じられない
あの程度ならそこらへんにいる
ちなみにおれは全国10位になったことはあるw
352エリート街道さん:2009/09/23(水) 16:25:30 ID:VUtZqccv
山口県の陰謀。歴代首相の輩出率が高い山口が地元に金を落とすためにも、
鉄道を通したり、道路作ったり、港湾整備したりしたため、途中の西日本も恩恵を受けている。
ただ、京都や大阪は直接政権を牛耳るのがほとんどいないので、素通りされている。
政治力では、山縣のおかげだね。鹿児島は西郷の反乱で、力を失ってしまった。
大陸進出というよりも、直接政治家が出ているかどうか。
北日本の実力者は、地元誘導型ではない原敬ぐらいか。
353エリート街道さん:2009/09/23(水) 17:01:17 ID:33Z3bgnE
>>350
薩長土肥って知ってる?
354エリート街道さん:2009/09/23(水) 20:06:00 ID:heCwHLgv
民主は自民ではほとんど目立たなかった京大が頑張ってる民主党というイメージだったが、
前原は偽メール問題と今度の八っ場ダム問題でまた躓きそうだし、豪志はモナで躓いたし、
どうも京大の化けの皮が剥がれそうな感じだね。
355エリート街道さん:2009/09/23(水) 22:50:47 ID:aNy2K/9u
>>354
自民にも伊吹とかいるし
公明党全代表の太田も京大だろ?
356エリート街道さん:2009/09/24(木) 01:07:00 ID:QDHKWWxW
>>355
どちらも終わった政治家。
近衛文麿、池田勇人以来の京大卒大物政治家を求む。
前原、細野は後20年はチャンス有る。
357エリート街道さん:2009/09/24(木) 05:30:49 ID:JE0uCXeI
京大は学者肌な人多いな。
358エリート街道さん:2009/09/24(木) 08:17:37 ID:EGvjyGNf
>>351
勉強しないで東大入れんの?君
邦雄さんは勉強してないらしいぞ
359エリート街道さん:2009/09/24(木) 13:38:12 ID:nf76yB+j
京大は学者系政治家なのか?


大物議員自体生まれにくい土壌だから
大物の雰囲気持ってたのは、小泉と小沢くらいだろ
360エリート街道さん:2009/09/25(金) 15:40:23 ID:7Q1mvmTF
>>356
前原は首相になるよ、まちがいなく。
鳩山、岡田、長妻昭の次ぐらいに。
361エリート街道さん:2009/09/25(金) 17:23:26 ID:0Ec3IrjQ
政権交代で交代していないのは、トップ―首相・・つまり「学習院」出身のお坊ちゃんということ!
362エリート街道さん:2009/09/25(金) 17:23:38 ID:9thf0TKp
>>1



    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ  なんだ、また狂乱糞尿・学習院か・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

363エリート街道さん:2009/09/25(金) 17:46:24 ID:ThcWSWc6
ようやく先輩に閣僚が出た、しかも副総理格、誠に喜ばしい限りである。
益々の御活躍を期待する。

それと知名度上げてね東工大!
364エリート街道さん:2009/09/25(金) 18:46:15 ID:CxH5tVzL
>>361
小学校や中学校なんてどこだっていいだろ
365エリート街道さん:2009/09/25(金) 20:11:13 ID:j/EXinWb
東京の人間は建前ばっかりだから政治はできないんだよ。特に外国人には
嫌われるよ。外国人は関西人が好き。
366エリート街道さん:2009/09/25(金) 20:12:38 ID:j/EXinWb
官僚にたよらなきゃだめなような、アホな慶応卒なんか政治家にするな。
文書をいつも読んでばかりの政治家なんか無用。
367エリート街道さん:2009/09/25(金) 22:40:53 ID:BbGiwMsC
赤松も、そのオヤジも 在日パチンコ献金の元祖とか週刊文春にでてんだがww
さすが早稲田出身だなw
慶応世襲らと並んで去ったほうが内閣のためじゃねえの

368エリート街道さん:2009/09/25(金) 23:06:22 ID:IWRUsyxO
赤松とか千葉景子なんかの私学は旧社会党系の枠だろ。
枠ごと消えてほしい。
369エリート街道さん:2009/09/28(月) 02:14:53 ID:SdWUh6o5
鳩山は慶應が嫌いみたいだね。
早稲田に比べて冷遇し過ぎ。
自民憎けりゃ慶應迄憎いか。
370エリート街道さん:2009/09/28(月) 04:54:22 ID:tYaIuwQn
>>369
>自民憎けりゃ慶應迄憎いか。
371エリート街道さん:2009/09/28(月) 13:04:03 ID:C14ogaf7
>>370
慶応とか成城は、世襲政治の象徴って意味では?
372エリート街道さん:2009/09/28(月) 13:22:12 ID:QA0oOHCi
売国内閣に慶應が少なくてむしろ良かったよ
373エリート街道さん:2009/09/28(月) 13:50:41 ID:pL2iN8gZ
名門私大学部→慶応経済(文句なしの名門学部)・早稲田政経(誰も文句言わない)・☆明治商(看板かつマーチトップ)と法(圧倒的知名度)☆・中央法(司法試験3位)と商(公認会計士3位)・学習院(麻生
374エリート街道さん:2009/09/28(月) 14:59:23 ID:mOWrPGWb
民主党  鳩山由紀夫 東京大学工学部卒
社民党  福島 瑞穂  東京大学法学部卒
国民新党 亀井 静香  東京大学経済学部卒
自民党  谷垣 禎一  東京大学法学部卒
公明党  山口那津男 東京大学法学部卒
共産党  志位 和夫  東京大学工学部卒
375エリート街道さん:2009/09/28(月) 15:34:21 ID:d/9oN1X8
慶応=スネオ
376エリート街道さん:2009/09/28(月) 15:44:25 ID:ml6aitGQ
慶応はスネオだから実力がないんだよ。ポッポは実力重視なんじゃないの?
慶応は1人では動けないから群れるし、いい政治は出来ないよ。
377エリート街道さん:2009/09/28(月) 15:49:36 ID:QA0oOHCi
政治は1人では出来ないぞ。
何を言ってるんだか…
378エリート街道さん:2009/09/28(月) 15:54:40 ID:+JcLiVrF
東大京大早稲田中央は世襲率が低い
慶応学習院は無能な世襲ばかり
379エリート街道さん:2009/09/28(月) 16:09:16 ID:SdWUh6o5
かき回して金もって逃げた小泉、竹中、麻生内閣の世襲大臣の群れ6人
この辺が決定的に慶應のイメージを悪くしたな。
一番腹立てたのは憲政の正統派の東大勢だろう。
早稲田がこれに激しく同調、便乗。
380エリート街道さん:2009/09/28(月) 17:10:33 ID:TNHPwUfb
亀井、藤井の働きをみていると、東大卒の官僚の無能ぶりがよくわかるね
日本は恐慌に突入するぞ
381エリート街道さん:2009/09/28(月) 17:39:26 ID:eyRNEeWd
と、慶応のためなら中小企業などはどうなってもいい・・・
なんて考えている慶応卒のバンカーもどきってのも多いんじゃないのか?

382エリート街道さん:2009/09/28(月) 17:45:33 ID:LLB1VPy/
>>381
高橋是清以来のエコノミストと称された宮澤喜一が
事実上”失われた10年”の戦犯。
東大卒エリートで経済通だからといって有効な経済政策を
打てるとは限らない。
結局は勘と度胸。
383エリート街道さん:2009/09/29(火) 15:45:20 ID:/4oNYd6R
>377
群れてばかりで何も出来ないのが慶応ボンボンじゃん。
384エリート街道さん:2009/09/29(火) 16:53:27 ID:MEBINwTw
>>383
群れようとしない、やたら面倒見の悪い小泉みたいのもいるけどな
385エリート街道さん:2009/09/29(火) 20:08:18 ID:UQ2qdQCj
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090928-00000264-sph-ent&s=points&o=desc

2009年9月29日 8時28分crs*****さん
削除/違反報告私もそう思う1,682点私はそう思わない63点嘘だね。

>行動規制されているのなら、弁護士に依頼して手紙ででも届けてもらえばいいんだよ。
>それすらもしないで、マスコミの前でだけ喋るなんて、亡くなった女性の遺族に対して
>バカにしていると思われるよ。
>どっちにしても、「保護責任者遺棄致死容疑」での逮捕を俺達は待ってます。
>現農水大臣のタニマチまで手が伸びる事が楽しみですw


最後の現農水大臣の〜って、これって赤松農水大臣のこと?
例のパチンコ献金のことかな
386エリート街道さん:2009/09/29(火) 20:31:12 ID:cAxmc31J
和田卒は理想だけ一人前で実行力ゼロの痛々しい議員ばっかりだがな
387エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:32:00 ID:pYsnYwDs
>>384
小泉チルドレンってお笑いだよなw
388エリート街道さん:2009/09/30(水) 10:08:43 ID:L3ea+o7A
いわきのぶ子やタイゾーを片山さつきといっしょにすんなよ
389エリート街道さん:2009/09/30(水) 10:10:02 ID:iobbJ/Xi
あ    じ     が     く     論       外











390エリート街道さん:2009/09/30(水) 11:11:01 ID:HBxfzY7l
てか、ジミン党自体がお笑いじゃん
391エリート街道さん:2009/09/30(水) 13:28:34 ID:GSGd3k7m
>>372 それじゃ東大が売国大学といってるようなもんじゃん
民主党の大臣の大半は東大卒だし
392エリート街道さん:2009/09/30(水) 14:44:56 ID:S3UzOsKk
>>391
内閣に売国奴の多い慶応が少なくなって良かった。・・・じゃないの?

393エリート街道さん:2009/09/30(水) 23:08:46 ID:wwnnr0fo
>>388
片山さつきって議員としては実績ゼロじゃん
394エリート街道さん:2009/10/01(木) 11:46:24 ID:brbeESDE
新報道2001キャスターでフジテレビを退局した黒岩祐治氏、
灘高、2浪、早稲田政経だけど、過去何度も入閣するとうわさがあった。
今後、どうする?
395エリート街道さん:2009/10/02(金) 14:22:11 ID:gdhgE5i5
>>394
入閣?
特殊な専門家でもないし、まして議員でもないのに?

396エリート街道さん:2009/10/02(金) 14:29:58 ID:gdhgE5i5
>>392
確かに二世、三世慶応の大掃除が出来た。
馴れ合い、癒着・・・財界の犬みたいなのが減ったのは良いことだ。
だが、地方旧帝はいつの時代も皆無なんだよな〜
397エリート街道さん:2009/10/02(金) 23:33:06 ID:H4Y+27xa
>>379>>396
慶応はスタンドプレーしすぎだ。
マスコミや政治家を使うなんて卑怯な連中だよ。

政権交代を機会に消えてくれないかな。
誰か悪徳慶応大学を叩くスレ立ち上げてください。
398エリート街道さん:2009/10/03(土) 00:02:45 ID:Y89DM4tY
名門私大学部→慶応経済(文句なしの名門学部)・早稲田政経(誰も文句言わない)・☆明治商(看板かつマーチトップ)と法(圧倒的知名度)☆・中央法(司法試験3位)と商(公認会計士3位)・学習院(麻生)
以上

399エリート街道さん:2009/10/03(土) 10:47:49 ID:v5uQzgQe
旧帝・一工・神戸・横国・早慶・上智・理科・ICUなどの
1流大学卒なら大会社で幹部候補生として高給が約束されるが、

卒業後の保証がないいわゆる、”明治・駒澤”と称される使い捨て採用の
ソルジャー君は、神戸女や津田塾、ポン女とかの女子大以下ですね。
一生、貧乏サラリーマン。

卒業後の高給が約束される大学【PRESIDENT 2009.10.19】

 大学名 年収偏差値   大学名 年収偏差値
01 一橋大学 62.0   16 電気通信 58.9 
02 東京大学 61.4   17 九州大学 58.8
03 国際基督 60.8   18 横浜国大 58.8
04 慶應義塾 60.7   19 東京理科 58.6
05 東京外大 60.5   20 小樽商科 58.6
06 京都大学 60.3   21 首都大学 58.5
07 東京工大 60.0   22 神戸女学 58.5
08 上智大学 59.9   23 熊本大学 58.5
09 早稲田大 59.9   24 千葉大学 58.3
10 名古屋大 59.4   25 立教大学 58.2
11 神戸大学 59.3   26 大阪府大 58.2
12 東北大学 59.2   27 津田塾大 58.1
13 東京海洋 59.2   28 青山学院 58.1
14 大阪大学 59.1   29 学習院大 58.0
15 北海道大 59.0   30 日本女子 58.0
400エリート街道さん:2009/10/03(土) 18:02:07 ID:c7qlZfjF
「社長輩出率」大学  【PRESIDENT 2009.10.19】
BEST15

 大学名  指数
01京都大学 0.074
02一橋大学 0.065
03慶應義塾 0.063
04東京大学 0.049
05神戸大学 0.026
06早稲田大 0.02
07横浜国大 0.02
08名古屋大 0.018
09中央大学 0.017
10成蹊大学 0.017
11甲南大学 0.017
12学習院大 0.017
13大阪市大 0.016 
14東京海洋 0.015         メーコマなんて影も形もな〜いしな。
15金沢大学 0.015         閣僚にも知事にも政令指定都市市長にも。
401エリート街道さん:2009/10/04(日) 00:12:41 ID:o1vbwiq9
402エリート街道さん:2009/10/04(日) 00:19:34 ID:nSIuIOfO

10500.00
__________
    <刄m
     ‖
     くく
リーマンショックだ!日本経済が危ない!
オレが止めているうちに景気対策を実行するんだ!
早く!早く!世界経済を救うんだ!失業者対策も強化しろ!

10500.00
__________
      愛ノ
      ノ\_・'ヽ凵D
       └ _ノ ヽ
           〉
政権交代こそが最大の景気対策だ!

9,965.33▼ −167.90 (−1.657%)
__________
_ト ̄|愛

何故だ!何故株価が下がる!俺は東大卒のエリートだぞぉおおおおおおおおお!!!!
403エリート街道さん:2009/10/04(日) 01:03:39 ID:o1pWVwrw
>>391
東大ならみんな素晴らしいとでも?
民主の支持母体には日教組や在日団体が名を連ねてるわけで、つまりそういう政党だよ(笑)
あ、社民や共産も東大がリーダーだな(笑)
404エリート街道さん:2009/10/04(日) 10:01:14 ID:N4X/V4UY
>>403
KO世襲が消えた。
次はそれらパチンコ献金とかの排除に向かう

物事順番があるってこと
405エリート街道さん:2009/10/04(日) 10:01:15 ID:UcmhPlhd
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  早慶中。閣僚になる大学と下記の大学と大体、同じじゃない?
  (    )  \_____     明治・駒澤はもちろん、論外だし。
  | | |            
  (__)_)

               【PRESIDENT 2009.10.19】

「社長輩出率」大学  「役員輩出率」大学
   大学名  指数     大学名  指数
01 京都大学 0.074  01 京都大学 0.55
02 一橋大学 0.065  02 一橋大学 0.45
03 慶應義塾 0.063  03 慶應義塾 0.286 ←
04 東京大学 0.049  04 東京大学 0.281
05 神戸大学 0.026  05 名古屋大 0.266
06 早稲田大 0.020  06 神戸大学 0.165
07 横浜国大 0.020  07 早稲田大 0.144 ←
08 名古屋大 0.018  08 名古屋工 0.136
09 中央大学 0.017  09 中央大学 0.131 ←
10 成蹊大学 0.017  10 大阪市大 0.123
次点甲南大学 0.017  次点横浜国大 0.109
406エリート街道さん:2009/10/04(日) 11:42:42 ID:3lb12x/s
>>403
民主、自民、公明、共産、社民、国民新とトップは東大卒が多いね
つい最近まで共産と社民だけだったのに
407エリート街道さん:2009/10/07(水) 04:54:27 ID:5sChifoJ
<衆議院議員>(2009年9月) 朝日新聞 夕刊 最終学歴

東大 95、 早大 66、 慶応 41、 日大 22、 京大 22、 中央 14 、 明治 9
上智 8、 一橋 8、 立命館 8、 東北 7
北大 5、 阪大 5、 青学 5
学習院 4、 法政 4
横国3 神戸3 筑波3 関西3 専修3 
東工大2 千葉大2 埼玉2 名大2 名工大2 愛知県立大2 広島2 
防衛2 徳島2 北九州2 琉球2 立教2 同志社2


<参議院議員>(出身学部のみ) 中退含む、2大学以上中退・卒業の場合Wカウント

東京34、早稲田27、高卒26、慶応義塾18、京都12、中央11、日本8
4 東北、立教、短大
3 大阪、神戸、国際基督教、上智、法政、明治学院、立命館
2 一橋、北海道、筑波、横浜国立、徳島、九州、防衛、青山学院、成城、創価、明海、明治
  神奈川、同志社、関西
1 札幌医科、北見工業、宇都宮、埼玉、お茶の水女子、東京医歯、東京工業、新潟、三重、愛知教育
  滋賀、奈良教育、岡山、鳥取、長崎、福岡教育、大分、琉球、北海学園、学習院、聖心女子、大東文化
  玉川、津田塾、拓殖、東京経済、日本医科、文化学院、関東学院、鶴見、皇學館、龍谷、追手門学院、
  芦屋、関西学院、甲南、神戸学院、沖縄国際、エセックス、オハイオ州オタバイン、トロント、中卒
408エリート街道さん:2009/10/07(水) 09:42:59 ID:kOgFS68r
日大強いな
409エリート街道さん:2009/10/07(水) 21:14:48 ID:MKch4PCP
日大も慶応と同じボンクラ世襲の臭いがプンプンだけどな
410エリート街道さん:2009/10/07(水) 21:25:45 ID:5sChifoJ
日大は単に数が多いだけだろ
1学年2万人くらい
率で見ると少ないはず
411エリート街道さん:2009/10/12(月) 17:18:54 ID:vfMCDdZZ
理三合格者数(1962-2009) ※東大合格高校盛衰史(光文社新書)

1位 588 灘
2位 292 ラ・サール
3位 273 開成
4位 228 筑波大附属駒場
5位 143 麻布
6位 093 東京学芸大附属
7位 092 武蔵
8位 090 愛光
9位 086 桜蔭 栄光学園
412エリート街道さん:2009/10/16(金) 15:18:30 ID:1ygSW2uP
今の50代60代の日大OBは早慶〜中明法からあぶれた金持ちとか名士の
ドラ息子が結構いたから、そういった層が議員になってるんだろう
413エリート街道さん:2009/10/19(月) 00:26:57 ID:j3/kAmVT
やはり学歴が高いと実働力もあるねー 批判はあるけれども、他の人がやってもだめかも。。。
私立はやはり、早慶、中央か、、、今も昔も変わってないね。
☆鳩山内閣の各大臣の学歴
早稲田大政経学部
東京大法学部
中央大法学部
東京大法学部
東京工大理学部
神戸大経営学部
京都大工学部
慶応大経済学部
中央大理学部
東京大工学部・スタンフォード
慶応大法学部
京都大法学部
東京大法学部・埼玉大学院
東京大経済学部
東京大法学部
早稲田大法学部
東京大文学部
東京大法学部
414エリート街道さん:2009/10/19(月) 00:41:22 ID:4/xqjdTh
>>413
それ並びが変だろ
何で首相が最初じゃないんだよ?
415エリート街道さん:2009/10/19(月) 09:14:21 ID:TfarECUG
>>414
どっちにしてもどうせ、明治・駒澤には縁がないから。
416近畿大学:2009/10/19(月) 17:16:03 ID:GjrOHra9


    亜細亜学習院にはさらに縁がないよ





    



417エリート街道さん:2009/10/19(月) 17:49:20 ID:IgH4bGF7
  .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!               鳩と友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
418エリート街道さん:2009/10/19(月) 17:56:20 ID:69TO4lVb
千葉景子法相→中村哲治(京大法)
赤松広隆農相→榊原英輔(東大経済)民間
平野博文官房→岩国哲人(東大法)民間

閣僚じゃないが、参議院幹事長(名前忘れたが、労組上りの高卒議員)こそ、明治あたりがやるべき
419エリート街道さん:2009/10/19(月) 20:07:56 ID:NdO7oCEG
パチンコ赤松なら榊原英資でもいいが、それなら慶応世襲と並んで
談合早稲田政治ともオサラバできて晩万歳だよ

で、なんで明治駒沢なんだ?
420エリート街道さん:2009/10/25(日) 03:57:39 ID:v869u3y+
あげ
421エリート街道さん:2009/10/26(月) 08:44:18 ID:TzL//z9S
日大>専修>東洋>亜細亜学習院


422エリート街道さん:2009/11/13(金) 08:33:06 ID:RFW39X6d
いいライバルだな
423エリート街道さん:2009/11/15(日) 14:22:31 ID:dNTCCQiq
明治ってホント、閣僚いないな。
知事もいなけりゃ、政令指定都市市長もいないけど。
424エリート街道さん:2009/11/16(月) 10:03:09 ID:56vPBS/8
>>423
卒業生だけは死ぬほどいるのになww
425エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:36:29 ID:WxrurF1T
<一覧>

【鳩山由紀夫】:東京大学工学部計数工学科卒、スタンフォード大学大学院博士課程修了(Ph.D.)、元専修大学助教授
【菅直人】:東京工業大学理学部応用物理学科卒、弁理士
【亀井静香】:東京大学経済学部経済学科卒、元警察官僚(警視正)、住友精化株式会社元社員
【福島瑞穂】:東京大学法学部卒、弁護士
【岡田克也】:東京大学法学部卒、元通産官僚
【平野博文】:中央大学理工学部卒、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)元社員
【川端達夫】:京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修了、東レ株式会社元社員
【前原誠司】:京都大学法学部卒、元京都府議
【千葉景子】:中央大学法学部卒、弁護士
【藤井裕久】:東京大学法学部卒、元大蔵官僚
【赤松広隆】:早稲田大学政治経済学部卒、日本通運株式会社元社員、元愛知県議
【直嶋正行】:神戸大学経営学部卒、トヨタ自動車販売株式会社(現トヨタ自動車株式会社)元社員
【中井洽】:慶應義塾大学経済学部卒、元議員(実父)秘書
【仙谷由人】:東京大学法学部中退、弁護士(東大在学中合格)
【小沢鋭仁】:東京大学法学部卒、埼玉大学大学院政策科学研究科修了、株式会社東京銀行(現株式会社三菱東京UFJ銀行)元社員
【原口一博】:東京大学文学部心理学科卒、元佐賀県議
【長妻昭】: 慶應義塾大学法学部卒、日本電気株式会社(NEC)元社員、株式会社日経BP元社員(記者、中途入社)
【北澤俊美】:早稲田大学法学部卒、長野医療技術専門学校理事長、元長野県議、元会社員、元議員秘書

東京大学卒:8人、
京都大学卒:2人、早稲田大学卒:2人、慶應義塾大学卒:2人、中央大学卒:2人、
東京工業大学卒:1人、神戸大学卒:1人

※東京大学出身者の割合→44.4% (仙谷氏含む)
※国立大学出身者の割合→66.7% (〃)
※文系学部出身者の割合→77.8% (〃)
426エリート街道さん:2009/11/17(火) 20:47:36 ID:b3h5a+sK
あげ
427エリート街道さん
これだけ高学歴揃いなのに中身は売国奴・政治素人だらけ。
日本経済は立ち直るどころか世界で1人負け状態ww
まだ麻生内閣のほうが優秀だったぞ。