私大バブル期に偏差値50の人でも今はMARCHに入れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
酷い世の中だな
MARCHでゴミが量産中だ
2エリート街道さん:2009/08/13(木) 22:41:56 ID:sr5eAHkE
>>1
世界に目を向けてみなよ。
ハーバードとかオックスフォードとかMITとかスタンフォードとか
一流の大学がたくさんあるんだよ。

マーチの世代間格差なんて、ちっぽけに見えてきただろう?
3エリート街道さん:2009/08/14(金) 08:37:04 ID:ebvQNjUe
今の日東駒専はかつての専門学校レベルになっている
4エリート街道さん:2009/08/14(金) 09:39:30 ID:lbhXyOyY
入る難しさでいえば、
バブル期の偏差値50の大学>>今の偏差値50の大学だからまあそうだろうな

当時の私立大は今盛んに行われてるような偏差値操作がほとんどなされていなかったから
5エリート街道さん:2009/08/14(金) 09:43:44 ID:2lbuVg+o
ゆとりは知的障害だけど自覚していない。
6エリート街道さん:2009/08/15(土) 02:27:03 ID:suavcjFX
N速+とかでも大学ネタになると偏差値表貼りまくる奴いるけど
今や半分くらいがAO・推薦だろ?  なんだかなあ・・・

7エリート街道さん:2009/08/15(土) 08:05:07 ID:r5sNLK9w
>>4
バブル期は日東駒専や産近甲龍の偏差値が異常に高く出ていたような
8エリート街道さん:2009/08/15(土) 09:48:02 ID:DicshF0Q
>>6
私大バブル期でも推薦はあった。
しかし、AOはなかった。
もはやAOのせいで偏差値に意味はなくなっている
9エリート街道さん:2009/08/15(土) 09:57:33 ID:KFG4w8NP
近年では、商業高校で就職できなかった奴とか、非進学校で国立あきらめた奴が
急遽、AO・指定校推薦でマーチに大量入学させられている。
10エリート街道さん:2009/08/15(土) 11:38:58 ID:TpcAVsbd
「バブル期は日東駒専の偏差値が60あった」とか言うけどさー、
そもそも偏差値60の私大って教科書の勉強だけで何とかなるレベルじゃね?
私大バブル期突入の一年前に受験したオサーンだけど、その時の偏差値60
つったら法政法とかだろ?受けたけど、基本問題ばっかりで、ロクに頭使わず
満点近く取れたんだが。だから、当時で偏差値50だったら今でも偏差値50の
大学しか入れないと思うよ。それなりの勉強しかできない性質なんだから。
11エリート街道さん:2009/08/15(土) 11:57:52 ID:8nSZ87hj
大東文化卒の親戚の人の話によるとバブル期に
大東文化経済の偏差値が代ゼミで56あったそうです。

あのビック東大として有名なネタ大学が・・・
なんか信じられないような話だなぁと思いました。
12エリート街道さん:2009/08/15(土) 12:29:16 ID:cKcT62K2
>>10
俺は頭がいいんだぞって主張しているくせに頭の悪い文章だなw
13エリート街道さん:2009/08/15(土) 12:29:55 ID:EuWnpEgD
世間の目はこんなもん
マーチ芝浦工学院>Fランク成蹊日当こま船
14エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:35:32 ID:oeZUnws8
>>9
それは凄いな・・・
もはや早稲田慶応だけがまともな私大なのか
15エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:14:38 ID:Vh5iJ96z
■■■難関私立大学格付け 2010■■■
@慶應義塾・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。ただしSFCはDQNも入学可能。 
A早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
B上智大学・・・外国語学部、特に「英語学科が看板」の国際派大学。男子学生には不人気。
C同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ級」の現実。「西の早稲田」。
D立教大学・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
E中央大学・・・「伝統の法学部」の実績は光るが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
F立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
G明治大学・・・早稲田と法政と並ぶバンカラ系東京六大学。スポーツ強豪校。有名OB・OG多数。
H学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。就職がよい。麻生首相の出身大学。
I青山学院・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
J東京理科・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
K関西学院・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。「経済学部が看板」
L関西大学・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
M南山大学・・・中部限定で「ブランド」。自称「西の上智」で、国内有数のカトリック系大学。
N法政大学・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
O成城大学・・・”東京四大学”の一角を担う。看板の「文芸学部」からは有名人を多数輩出。
P獨協大学・・・「語学の獨協」だけあり、設備・環境などが充実。近年は法・経済学部も復調。
Q明治学院・・・東京・白金に校舎。源流は1863年設立のヘボン塾。合言葉「Do for Others」。
R國學院大・・・「看板の文学部」が支える神道最高峰。校歌作曲は本居宣長の子孫の本居長世。
S成蹊大学・・・「マーチの壁」に悩む、三菱系大学。「学習院」がボスの“東京四大学”の中核。 
16エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:32:08 ID:cOOnN9of
>>10
文章力がなさすぎる
17エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:15:16 ID:JGx8RMqJ
>>10は携帯からの書き込み。
パソコン使えないんだろ(笑)
18エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:18:31 ID:JGx8RMqJ
法政は早稲田の滑り止めで利用される大学。
偏差値が高く出るのは当り前。
入学者の大半は偏差値が相当(5〜6くらい?)低い。
19エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:50:44 ID:m4Z1ZTbo
母集団が変わったから偏差値が変わったのであって、
当時のマーチも今のマーチも絶対的な学力は同じ。

>>1は受験勉強をしなかったか、やり方がまずくて失敗したオッサンの僻み。
20エリート街道さん:2009/08/15(土) 23:39:34 ID:WWQ9H8zw
>>19
それが本当ならば今の方が母集団のレベルが高いことになるぞwww
21エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:06:46 ID:jcg7Vllo
以前は家庭の事情(特に経済的な理由)で敢えて大学進学を目指さない人が多かった。
また私学の場合は金持ちの息子がいくところで、母集団の平均学力は高くなかった。

今は経済的な理由で大学を諦める者は少なく、国立大の学費も上ってきたため、
私学を目指す者の平均学力は高くなってきた。

従って今の方が母集団のレベルが高いということになるのでは。


22エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:08:13 ID:oQeDUT57
23エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:24:05 ID:oQeDUT57
>>21
団塊の世代まではそうだったけど、大学に行く=金持ちの時代なんて1980年頃に終わっている
24エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:33:43 ID:8hmSpGru
>>23
となると、実質的に一番難易度が高かった時代は1990年代前半ってことか
25エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:35:26 ID:y295bsbE
私大バブル期の偏差値50=今の60くらい
その上、マーチの偏差値は下がってて
55くらいで入れるからね

26エリート街道さん:2009/08/16(日) 12:02:34 ID:InqZPIq3
>>21
お前頭悪いな
27エリート街道さん:2009/08/16(日) 14:37:05 ID:InqZPIq3
>>25
>私大バブル期の偏差値50=今の60くらい

それが本当だとしたらこの国は大丈夫なのか?
28エリート街道さん:2009/08/16(日) 16:09:34 ID:HyXPLPyZ
大丈夫じゃないだろ。

私大バブル期の偏差値50っていったら大東亜帝国レベル引っかかるかどうか。
そんなレベルのアホが今はマーチに行っているんだぜ。
29エリート街道さん:2009/08/16(日) 17:41:24 ID:2GvYkQgt
今の早稲田慶応 = 私大バブル期のMARCH、関関同立
今のMARCH、関関同立 = 私大バブル期の日東駒専、産近甲龍、大東亜帝国、大阪○○大学
今の日東駒専、産近甲龍 = 私大バブル期の専門学校のマシな奴
今の大東亜帝国、大阪○○大学 = 私大バブル期の専門学校
30エリート街道さん:2009/08/16(日) 17:42:20 ID:2GvYkQgt
>>28
私大が崩壊しただけで国立があるから大丈夫かと?
31エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:06:40 ID:Izlc9hNA
>>30
人口減少に伴い優秀な人間も相関して減る.
しかし私立大学は金儲けのため必死こいて学部増設.
したがって昔だったら俺は馬鹿なのかと分かって生きてた連中が身の丈会わない大学に入学して(ry
加えて東大でさえじわりじわりと易化してるらしいぞ(それでもおれは入学できんが;;

結論.
まったく大丈夫くない、といっても此処のゴミ住人が憂慮すべき事象ではない気がするがw
32エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:24:09 ID:2F6EbaY0
>>30
国立は全大学生の25%(75%は私大)
25%で日本を支えるのはかなり厳しい
33エリート街道さん:2009/08/16(日) 21:28:20 ID:oqYXP6eA
私立の学生が支えているのは私立大学の経営であって国ではない。
34エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:30:13 ID:rwq7KBUt
>>10=>>19=>>21
こいつは今のMARCHの学生に間違いない。
MARCHという知名度のある大学に入れても知性は伴っていない。
この文章からして確かに私大バブル期の偏差値50程度に感じる。
35エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:31:38 ID:2F6EbaY0
>>33
私立が国から憲法上かなり問題がある私学助成金をたっぷりもらってるのも事実である
36エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:45:22 ID:y295bsbE
>>29
そんな感じw
37エリート街道さん:2009/08/16(日) 23:29:24 ID:hjR0FW59
とは言っても、世間では卒業年度には注意を払わない。
例えば、
「氷河期のマーチだったら優秀ですね」とは言わないかわりに
「ゆとりのマーチだったら馬鹿ですね」とも言わない。
マーチはマーチ。
心配するなw
38エリート街道さん:2009/08/17(月) 00:37:57 ID:qK7FZdv1
>>37
それが問題なんだけどな
馬鹿が馬鹿を自覚できなくなった
39エリート街道さん:2009/08/17(月) 00:45:16 ID:Iw4IHREB
実質的には偏差値50くらいで最近のマーチに入学した奴らが、
バブル期に偏差値60近くありながら、関東学院やら駒沢やらに決まった連中を
虫けらのように馬鹿にする図式はさすがに滑稽としか言いようがないわな
学歴的には「得」をしたのかもしれないが、そういうアホなガキどもの未来も知れてる
無根拠な自信と、現実の自分の無能さのギャップに苦しむだけ
40エリート街道さん:2009/08/17(月) 01:02:00 ID:In6lMsI7
学歴社会は既に崩壊してるよ。安倍とか麻生首相の学歴がその象徴。
これからは無学歴でも雑草のように強く行動力のある者が勝ち。
41エリート街道さん:2009/08/17(月) 01:12:29 ID:H2aBbEgs
>>28
1994年 代ゼミ 法律学科
59 東海(法)駒沢(法)龍谷(法)甲南(法)
58 専修(法)
57 亜細亜(法)近畿(法・法律)京都産業(法)神戸学院(法)
56 大東文化(法-法律)東洋(法・法律)
55 摂南(法)

52 札幌(法)姫路独協(法)岡山商科(法経・法)
51 秋田経済法科(法)北陸(法)山梨学院(法)
50 札幌学院(法)
49 帝京(法)名古屋経済(法)九州国際(法)

私大バブル期は日東駒専と大東亜、産近甲龍と摂神追桃の差があまりなかった。
(帝京はすごく低かったが)
偏差値50前後となると地方の大学になった。
42エリート街道さん:2009/08/17(月) 04:06:07 ID:JFYGra2V
>>41
いや、日東駒専と大東亜、産近甲龍と摂神追桃の差はめちゃくちゃあったぞ
受験者層や入試問題の質からしてまったく違ったけど

マーチ 日当駒船(感官同率 参勤交流)間以上に差が合ったよ
43エリート街道さん:2009/08/17(月) 05:50:25 ID:axWlqkOx
>>37
ゆとりのマーチだから馬鹿ですねはあると思うぞ。
口に出さないだけで相手はそう思っている。
実際ゆとりマーチは馬鹿だし。
44エリート街道さん:2009/08/17(月) 08:01:53 ID:cAfEwFSr
>>42
データ出せよw
45エリート街道さん:2009/08/17(月) 09:01:12 ID:JFYGra2V
>>44
マーチ感官同率合格レベル層は大東亜定刻あたりは受験しなかった
大東亜定刻あたりは問題の質も英語だと長文は不相応な英文を出してたものの
設問が日本語、内容把握よりも文法などの比率が高かった
社会は教科書レベルの用語問題が中心だったからね

46エリート街道さん:2009/08/17(月) 11:35:24 ID:aiqWjN2U
感想?
47エリート街道さん:2009/08/17(月) 18:20:03 ID:Lc6SJlmu
早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。
政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている (笑)

早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは
<一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w
かつての東大落ち政経は何処にw
平均で見れば、推薦・AO率が10%以下の社学の生徒の方が50%以上の政経法商の学生よりもまだ質良さそうw
というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない
社学も政経も平均で見れば一緒www

政経法商なんて自称上位学部でしかないよ(笑)
48エリート街道さん:2009/08/17(月) 18:20:44 ID:Lc6SJlmu
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
49エリート街道さん:2009/08/17(月) 22:39:17 ID:0iLKaxPW
>>45
> マーチ感官同率合格レベル層は大東亜定刻あたりは受験しなかった

つまりは大東亜帝国がMARCHに引っ張られていないのに>>41のように
日東駒専と大東亜帝国の差はあまりなかったということか。
この時点でお前の言っていることは成立していない。
50エリート街道さん:2009/08/17(月) 22:48:49 ID:axWlqkOx
>>49
お前馬鹿?理解できている?
51エリート街道さん:2009/08/17(月) 22:52:54 ID:0iLKaxPW
>>50
理解も糞も>>45はただの感想文レベル
52エリート街道さん:2009/08/17(月) 23:54:06 ID:+jGMCvU0
つーか、受験人口激増の割に大学定員少なかったからどこも実質競争率で10倍くらいふつうにあった
日東駒専と大東亜、産近甲龍と摂神追桃なんて受験者層もろかぶりだったろ
それに>>41 のデータ自体代ゼミが出してんだし>>45の感想よりよほど信頼できる
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1994.html

というかいうまでも無くバブル世代ならわかるだろ・・・
5345:2009/08/18(火) 02:46:49 ID:iRCcbMxz
>>52
だからマーチと日当駒船の受験者 日当駒船と大東亜帝国の受験者は
確かに被ったは認めるけど、そもそもマーチの受験者は大東亜帝国は受験しなかったろ
つまり上位層が受験に参入せずバカ同士の戦いだったわけよ
それに比例するように入試問題の質がガラっと変わったわけでさ
54エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:08:02 ID:WdIPVo3I
>>53
>そもそもマーチの受験者は大東亜帝国は受験しなかったろ

1994年
61 法政(法-政治)(経済)(経営)関西(経済)(商)
60 青山学院(経営)法政(社会-応用経済)
59 東海(法)(政経-政治)亜細亜(国際関係)
58
57 大東文化(法-政治)亜細亜(法)神戸学院(法)

あの当時はみんな受験しまくってたっつーの。
でも大東亜クラスの問題が簡単だったのは認める。
受験者層の偏差値急上昇に対して問題の傾向を一気に変更できなかっただろうからね。

55エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:11:05 ID:iRCcbMxz
>>54
受験者でも記念受験は除くぞw
合格レベル層だよ
56エリート街道さん:2009/08/18(火) 18:34:51 ID:PTSK2z81
>大東亜定刻あたりは問題の質も英語だと長文は不相応な英文を出してたものの
設問が日本語、内容把握よりも文法などの比率が高かった

嘘だよ。関東学院なんて設問まで英語だったもん。当時は。
滅茶苦茶偏差値落ちたけどね。1992年に56あった経済学部の偏差値が今は44しかない(3教科一般)
しかも英語は150点満点だったし。
57エリート街道さん:2009/08/18(火) 22:33:03 ID:Xz4xzvRx
ゆとりMARCHがどんなに吠えたところで、私大バブル期の大東亜帝国レベルなのは間違いない。
社会に出てから彼らがどのように扱われるのか見物だな
58エリート街道さん:2009/08/18(火) 23:14:37 ID:WdIPVo3I
2ch見てるとマーチってバカにされるけど
やっぱり今の世代にとってはそれくらい簡単に入れるからだろうね
59エリート街道さん:2009/08/19(水) 00:09:19 ID:kOAMraVy
>>10=>>19=>>21=>>45=>>53
これがゆとりMARCHか
60エリート街道さん:2009/08/19(水) 00:53:31 ID:GNd0mtBL
まあゆとりマーチなら大東亜まで受験なんて考えられないだろうからなあ

61エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:10:54 ID:HexCLgEi
90年前半の京都学園大学はどうですか?
ガクトが中退した大学です、余談ですが島田ちんすけも中退しました、
ガクトはマーチレベルですか?
62エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:21:51 ID:HexCLgEi
まあ、この俺でも当時はnightmareとかstargazerなんて英単語覚えたもん。
63エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:28:31 ID:OcN0J8GR
ゆとりマーチより、ここでゆとりマーチ叩いてる氷河期負け組の方が心配だおw
64エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:28:38 ID:HexCLgEi
お金貯まったら東大行こうかなw
65エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:31:19 ID:HexCLgEi
俺達はスターゲーザースww
66エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:49:07 ID:U+K9QMqz
>>61
やっぱ当時もあほ大だよ
京都じゃ馬鹿にされる。

参勤交流など絶対引っ掛からない層で、桃山や摂南も奇跡以外無理、
大阪学院や大阪商大もほとんど落ちて
大阪国際や大阪刑法などの大学とどっこいどっこい。
予備校の授業についていけないレベルだろ
67エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:45:30 ID:mHginBxE
1と矛盾してんな。
68エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:59:49 ID:ETz3BOGg
バブル流通経済>>今の上智
69エリート街道さん:2009/08/20(木) 05:41:24 ID:cArHHonG
京都学園大学はたぶん昔より今の方が難しい大学になってると思う。元々は法学部と経済系だけの大学だった。
京都学園大学
経済 47
経営 44
法 45
人間文化
心理 48
メディア社会 49
歴史民俗 49
日本語日本文化 44
国際ヒューマン 44
バイオ環境
バイオサイエンス 45
バイオ環境デザイ 44
70エリート街道さん:2009/08/20(木) 08:36:32 ID:/I0moLpQ
ネタを書き込むスレッドはここですか?
71エリート街道さん:2009/08/20(木) 11:37:24 ID:j3qIufnR
>>68は基地害流刑工作員
今も昔も大原簿記>>>>>流刑
72エリート街道さん:2009/08/20(木) 20:13:04 ID:+tNe1T6d
とりあえず法政は最悪。

本当公開している。
73エリート街道さん:2009/08/20(木) 20:13:39 ID:cArHHonG
流通経済は日本通運を目指す人か、社会福祉士を目指す人じゃないとたぶん意味ないと思うよ。
大型免許とか持ってると強いかもね。
74エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:11:36 ID:e8mOlV8n
流通経済とかはネタだからさ(笑)
75エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:12:19 ID:Tf1HNkzN
確かに、あの頃は

早慶・・・べらぼうに難しい(早稲田・教、二文、社学、慶・商、法除く)
マーチ・・・かなり難しい(中央・法法は早慶レベル)
日東駒専・・・けっこう難しい   という感じだった。

駒沢落ちて、早稲田の教育と明治の政経受かり、明治に行った。
76エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:17:04 ID:S53KIf8H
>>75
つーか私大バブル期の頃は大東亜帝国でも悪くはなかったからなあ
今よりも遥かに教育熱があったのに7割の人間が4年制大学に入れなかった時代
77エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:31:04 ID:Tf1HNkzN
たしかに、大東亜帝国でも悪くはなかった。
駒沢とか、準難関大学だったし。
78エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:33:59 ID:vOJh4C55
90年前後の流通経済はマジで1流大学だった
国公立やマーチ蹴りがゴロゴロいた
まぁゆとりの馬鹿には理解できないだろうが
79エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:47:17 ID:IYNs5Ul1
>90年前後の流通経済はマジで1流大学だった
>国公立やマーチ蹴りがゴロゴロいた

流通経済が1流だった時なんてあるわけねーだろ。
お前、国公立マーチ落ち流通経済卒の馬鹿者だろ?
80エリート街道さん:2009/08/22(土) 00:48:25 ID:oA5ZJ4Qx
>>79
なんでゆとりって自分の知らない世界があったってことを認めようとしないんだろう。
傲慢すぎると思う。
81エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:42:59 ID:2388e8dJ
当時の流通経済大學ってのはICUや北里や理科大みたいな
存在だったんだよね。
今は日駒よりもちょいマシな大学って感じになってしまったけど。
流通経済が名門と思えない世代=ゆとりの屑ってことだろうね。
82エリート街道さん:2009/08/22(土) 05:59:25 ID:XPPcYAaK
>>81
酷い釣りだな・・・
83エリート街道さん:2009/08/22(土) 08:10:13 ID:AUIjWjfU
現在私大最難関の慶應法在学中の者からすると、流通とかニッコマとか大東亜とかクズw
慶應法とかはめちゃ偏差値上げたらしいけど、昔からそのレベルがバカだったことには変わりないらしいね。
いい加減、幻想見るのやめろよw
ゆとりは学校で勉強しないぶん、塾など校外でくそ勉強してんだよw
ゆとり教育は偏差値を2極化させただけ。
上は昔以上に勉強してるよw
非ゆとり負け組乙ですw
84エリート街道さん:2009/08/22(土) 09:21:55 ID:L86+GFyK
>>83
> 上は昔以上に勉強してるよw

そう言う奴は私大に行かないと思うが
85エリート街道さん:2009/08/22(土) 10:49:45 ID:oA5ZJ4Qx
>>83
いや、東大の人でも最上位は変わらないけど、
東大すら馬鹿になったといっている。
ゆとりってだけでどこも平均層は馬鹿になっているんだよ。
86エリート街道さん:2009/08/22(土) 16:25:51 ID:PwFoRtSH
>ゆとりは学校で勉強しないぶん、塾など校外でくそ勉強してんだよw

教科30%削減後という低いレベルでな。
しかも入学定員の50%も推薦枠があるという中で、学校の授業の「補習」をしてたんだよね。内申対策のためにw
推薦入試・AO対策と称して。受験勉強の意味合いも変わったんだよ。
87エリート街道さん:2009/08/22(土) 16:38:43 ID:itVdZytL
しょうがないよ。
バブル世代は生まれ育った時代が悪かったんだ。
人間性も悪くなった。
88エリート街道さん:2009/08/22(土) 16:44:00 ID:uPr1AT1A
>>87
しかも地元集中制度まであった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%85%83%E9%9B%86%E4%B8%AD
89エリート街道さん:2009/08/22(土) 16:55:15 ID:XPPcYAaK
ガチで大学受験が難しかったのは実は私大バブル世代ではなく、その下
の1974〜1978年生まれくらいの年代
90エリート街道さん:2009/08/22(土) 16:57:22 ID:uPr1AT1A
>>89
それもバブル期ではないの?
91エリート街道さん:2009/08/22(土) 17:03:59 ID:f2fBjlw2
マーチ + 産毛 = 和田
92エリート街道さん:2009/08/22(土) 17:08:22 ID:XPPcYAaK
>>90
そうですか
私大バブル世代っていつからいつまでなんだろう・・・?
ここの定義をハッキリしないとぶれますね

93エリート街道さん:2009/08/22(土) 17:32:04 ID:uPr1AT1A
>>92
私大バブル期とバブル経済を混同していないか?
就職バブルは1992年3月に就職した人が最後だったと思う。
この後も私大の高偏差値は続いたので、私大バブル期とバブル経済は一致しない。
94エリート街道さん:2009/08/22(土) 17:33:54 ID:Cf+GIFdv
広義では1983〜1997の15年間
学歴板的には90〜94の5年間
95エリート街道さん:2009/08/22(土) 17:54:15 ID:8ugwvFyi
  /  /   l /    ハ      \  、   ヽ  ヽ
    i  /l   l /l   BQDQ九大  \ ヽ   、 ヽ  i   i i ヽ l
    l  i l  __l_l_l_|i___| ll.    リ i   li__A-ナ、  l l lリ
    l  l  i   l l ヽ\ ¨ヾー-- レl  ナレ l /l / /l/ /
     l ハ  ヽ  ヽ,ヽ- ,==-_   ノ /_,∠、l/ //ノ 
     l l ヘ  ヽ  iヾ`(::ヽBー)`   ̄ '7Bつ,ヾィ' '/イ   
     リ ヘ  \ ヽ  ̄ ̄ ̄      `ー-'  / / l
     /  ∧ ヘ  \ヽυ       丶     .i / lヘ
   / / ヘ i  ヽヽ   __         / / il \
  / ´    〉 l   ヽヽ  '、二二ン     / /   l   \
./      / ヘl    ヽヽ 、 _ ¨¨  , ・ '/   /   ヘ   \
    , - 、/  l    ヽヽニ―=、' l¨¨, `l  /    ヘ    \
   /      l     i i\ /ヘ l / l i      ヘ、_    ヽ
  /       l      l l  \ゝ'-'-- 、l l      \ヽ  l l

Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB予想B曲
B級トップテン B級ダメQ九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科



B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科

96エリート街道さん:2009/08/22(土) 18:28:13 ID:usD2CNP4
>>94
勝手にずらすな

広義では85〜93
狭義では90年前後
97エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:13:23 ID:wYnTa2SS
ま、明確な定義はないし
98エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:24:13 ID:wP7nqyXN
86年度入試から96じゃなかったのか?
99エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:32:57 ID:oeOLx8lH
1993年 代ゼミ
流通経済・経済・・・49
マーチ・経済系・・・最低60

流通経済は専門学校くらいだろw
100エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:39:07 ID:HZcLdRWU
91年が私大バルブ最盛期だったような気が・・・
101エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:48:33 ID:8juwJqxU
102エリート街道さん:2009/08/22(土) 23:03:54 ID:ElFPEh7x
>>1 私大バブル?
そんなのねえだろ。
どうせMARCH落ちのFラン卒のおやじが、学歴コンプ
を紛らわすのに立てたスレだろ。
国立大と対等に扱われるのは、今も昔もMARCH以上。
夢でも見てるんじゃないのか?
103エリート街道さん:2009/08/22(土) 23:18:39 ID:oA5ZJ4Qx
>>102
お前は一般社会で認められている事実を否定する気か。
104エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:06:37 ID:w7PQ+vXi
>>102
これがゆとりって奴か
日本も安泰だな
105エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:09:30 ID:6ZKcImV8


    /B東工 ̄ ̄\,,      /B電通−、、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝

106エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:14:50 ID:V/zUWJCL
>>102
当時の私大実質倍率見たらお前は黙り込むタイプだな。
107エリート街道さん:2009/08/23(日) 02:56:57 ID:EGyEc7kJ
私大バブル期に偏差値50→現代でもマーチは無理
私大バブル期に偏差値50→日東駒専ってとこだな
108エリート街道さん:2009/08/23(日) 11:14:11 ID:lApOoY0u
109エリート街道さん:2009/08/23(日) 14:37:58 ID:dpUD+4hF
>>107
ゆとりは馬鹿ですか?
110エリート街道さん:2009/08/24(月) 10:45:04 ID:nKJePiLz
今の早稲田慶応 = 私大バブル期のMARCH、関関同立
今のMARCH、関関同立 = 私大バブル期の日東駒専、産近甲龍、大東亜帝国、大阪○○大学
今の日東駒専、産近甲龍 = 私大バブル期の専門学校のマシな奴
今の大東亜帝国、大阪○○大学 = 私大バブル期の専門学校
111エリート街道さん:2009/08/24(月) 15:01:55 ID:E+yGxOsA
>>110
無理すんなってww
112エリート街道さん:2009/08/24(月) 15:05:10 ID:E+yGxOsA
>>110
無理すんなってww
113エリート街道さん:2009/08/24(月) 15:24:09 ID:nKJePiLz
>>110
ま、この通りだわな
中央大学教授刺殺事件に見られるように身分不相応なDQNがMARCHに入れるようになったから
こういう事件が起こる
114エリート街道さん:2009/08/24(月) 15:35:15 ID:E+yGxOsA
>>113
彼は1980年生まれ、その時はそれなりに難しい、大幅に軟化したのはここ7,8年
アンダー25って感じ。
115エリート街道さん:2009/08/24(月) 21:35:29 ID:u6dXhwAc
理不尽なことに大幅に簡単になった時期の学生が、
大幅に簡単になった新卒就職を享受。
116エリート街道さん:2009/08/24(月) 22:11:23 ID:BJY3A8jv
会社でマーチと馬鹿呼ばわりされ昇進もできないハゲオヤジが
泣きながら打ち込むスレはここですか?w
117エリート街道さん:2009/08/24(月) 23:39:20 ID:9NjcMwuQ
>>99
ゆとり乙
当時の流通経済は準難関大学と呼ばれていた
国際派大学として航空の上智独協 物流の流通経済は
ライバル関係だった
118エリート街道さん:2009/08/25(火) 02:03:49 ID:SLxSCtL3
>117
お前、相当頭行かれている流通経済馬鹿だな。
今まで日東駒専に並んだ事もない低脳大学が何をほざいてんのw
119エリート街道さん:2009/08/25(火) 03:03:36 ID:0lBClDLz
>>117はずいぶんでかい釣り針だな・・・
120エリート街道さん:2009/08/25(火) 15:33:42 ID:FR8I1UAJ
ゆとりってのはそんなに馬鹿なの?
121エリート街道さん:2009/08/25(火) 16:00:12 ID:vCdx5ZdG
このスレを見ていたらよく分かると思うが。
122エリート街道さん:2009/08/25(火) 21:54:52 ID:FR8I1UAJ
ゆとりって、コンビニ強盗にあってナイフをちらつかされて「金を出せ!」
って言われても「何でですか?」って答えられる勇者だと聞いたんですが。
123エリート街道さん:2009/08/26(水) 23:29:08 ID:hXB1fzcX
まあ馬鹿ゆとりには流通経済のすごさは分からないだろうな
あんな素敵な大学ないのに
124エリート街道さん:2009/08/27(木) 01:33:41 ID:O7a/YuIw
確かにな。
当時でもマーチ下位レベルにはあった流通経済大學。
今のゆとりじゃ早慶や一橋のやつでも受からんよ。

ゆとりアポ〜ンw ゆとりアポ〜ンww ゆとりアポ〜ンwww
フォフォフォフォフォフォフォフォフォフォwwwwwwwwww
125エリート街道さん:2009/08/27(木) 18:56:29 ID:Mgv0sIEB
流通経済←wwwwwwwww
126エリート街道さん:2009/08/27(木) 23:03:39 ID:LQQ3dcgI
早稲田・慶応義塾


SMART(上智・明治・青学・立教・東京理科)


CHG成成(中央・法政・学習院・成城・成蹊)
127エリート街道さん:2009/08/28(金) 11:29:10 ID:qYfsMfUR
ゆとり教育進めた売国奴は、いま朝鮮系の「詰め込み教育学校」の役員をしています。なんのことはない、
工作員だったか、あるいはカネや女で転んだか・・・そんなところでしょうね。

 さて、文部大臣を日教組の輿石にするという話ですが、いいんじゃないですかね。
ただし、”隣県に豪邸がなくて、なにもやましいところがなければ”の話ですがね(笑)。

ってさ。
結局ゆとりは売国奴に売られた被害者なんだね。
馬鹿なはずだw
128エリート街道さん:2009/08/28(金) 23:40:08 ID:9bedbOx8
流通経済と上智とICUは特色のある知る人ぞ知る名門大学
90年前後には堅実ながら難関大学とも言われた隠れたお買い得大学
129エリート街道さん:2009/08/29(土) 11:14:59 ID:OdX5VgR3
>>120
>ゆとりってのはそんなに馬鹿なの?

>>10=>>19=>>21=>>45=>>53を見て下さい。
知能の悪さが分かるでしょう。
資料で確認できる事実すら否定する在日並の知能です。
130エリート街道さん:2009/08/29(土) 14:15:24 ID:4xgLWGvk
そのゆとりとタメはってる時点でおまいも(ry
131エリート街道さん:2009/08/29(土) 14:25:07 ID:Mu5aJqNQ
ゆとりも馬鹿だが、129も。
知能→低い
頭→悪い
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:21:15 ID:dF/6y6Tt
母集団のレベルがどんどん下がってるから偏差値の重さも違うよな
私大バブル期は、浪人比率が多かった+学力の低い人は大学を目指さなかった
から今の偏差値50なんて当時の46くらいだろ
当時で偏差値53くらいあれば今のマーチには引っかかっただろうね
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:33:07 ID:lzV2Jlpf
>>129
とりあえずキモ過ぎ
134エリート街道さん:2009/08/30(日) 22:55:34 ID:sJpNBGEm
>>129
スクリーニングが不完全だな
やり直し
135エリート街道さん:2009/08/30(日) 23:09:02 ID:lqqwaDHG
受験人口が2/3で枠が広がってるから当然だろ

私大バブル期の大東亜帝国レベルなら今のMARCHは余裕
136エリート街道さん:2009/08/31(月) 03:13:35 ID:vo8fw/6K
早慶でさえ下位学部はアホしかいない感じ。
137エリート街道さん:2009/08/31(月) 11:10:25 ID:ov/vBVNF
・偏差値下がったのは97年から2002年ぐらい
18歳人口は168万→150万

・いまはそのころより代ゼミ偏差値の「全体の」数値は高いが
18歳人口は120万
138エリート街道さん:2009/08/31(月) 11:31:20 ID:Nn2Y5wna
昔と比べてる人ってバカなの?
昔のこのレベルなら今のこの大学に入れるとかさ、現実的にありえないw
139エリート街道さん:2009/08/31(月) 12:14:06 ID:Qvzd/AcY
>>138
ものすごく学力レベルが下がっているよ
140エリート街道さん:2009/08/31(月) 15:46:47 ID:gCAECDnh
実際は中堅私大(日東駒専)以下の急落が激しく大幅に軟化している。
マーチ、早慶などの難関校といわれているところも軟化はしているが
依然として人気があり難関であり当時の大東亜レベルでは現在でも無理。
141エリート街道さん:2009/08/31(月) 17:21:41 ID:776QK8U3
>>138
昔の一定以上のレベルは、今は国立に流れていきました。
142エリート街道さん:2009/08/31(月) 19:34:58 ID:6erByhZ0
>>140
大東亜帝国では確かに‥
総計の中〜上位学部は20年前の日大くらいといわれてるしね
143エリート街道さん:2009/08/31(月) 19:36:58 ID:6erByhZ0
マーチになると学生の質がガクっと落ちるから
20年位前の大東亜帝国でも受かるだろうとは思うけどね
144エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:01:08 ID:jb75IIlN
>>140
今のMARCHが難関?
145エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:03:37 ID:DINgUyBl
結局俺もゆとりに生まれたかったってことだろ
146エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:44:19 ID:gDka0YZG
トヨタ

社内テストの結果が、

ベテラン社員(高卒が大半)>新入社員(院卒が8割)

だったんでしょ。前、ニュースで見た。

147エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:47:05 ID:jb75IIlN
>>146
どんなテスト?
148エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:51:53 ID:gCAECDnh
なんなのいい歳こいて学歴にこだわってるオヤジって…
今だったら余裕とかさw相当痛いってことに少しは気づけよ
いい歳してそんなことにこだわってるようじゃあ現状が知れてるわw


149エリート街道さん:2009/08/31(月) 22:57:43 ID:t8u8FrDe
>>139
入試問題も格段に簡単になっている。
日当駒船大東亜帝国の最近の入試問題は
単純選択問題。問いの意図が、
文法や単語を知っているか、文をちゃんと読み取れているか
という感じ。

昔だと考えて何回も確認する必要あったが今は相でもなし
150エリート街道さん:2009/08/31(月) 23:52:55 ID:w+BERL4H
流通経済を特色のある難関大学と見るかどこにでもある中堅大学とみるかで
30代後半かゆとりかが分かる
151:2009/09/01(火) 02:03:05 ID:8/zoKdiO
流刑さんはいつの時代も底辺大の筆頭でしたねw
152エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:47:24 ID:7KxC8m8b
上智や流通経済のような国際派大学はこれから大躍進するだろう
153エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:02:31 ID:kkD40SUI
ゆとりマーチの分際で私大バブルの日東駒専をバカにできないのは事実。
154エリート街道さん:2009/09/03(木) 01:02:42 ID:Ktag3CV1
ゆとりの早慶は90年の流通経済を尊敬すべき
155エリート街道さん:2009/09/03(木) 03:19:07 ID:pVjDSPuh
昔 マーチ>>日東駒専>>大東亜帝国>>>>流通経済
今 マーチ>>>日東駒専>>大東亜帝国>>>>流通経済

むかしから流刑の底辺ぶりはかわらんなぁ…
156エリート街道さん:2009/09/03(木) 12:22:12 ID:RqtVRSOw
今の公務員試験の年齢制限が無くなって、バブル期が参入するようなことがあったら、
ゆとりはほぼ壊滅だろうね。
157エリート街道さん:2009/09/03(木) 16:09:53 ID:dGM7ctsP
>>153
バブル期偏差値72で現役明治法だけど、失業中のオレが警備員をバカに
できないのと同じ事だな。
158エリート街道さん:2009/09/03(木) 16:19:33 ID:RqtVRSOw
だな。高卒職有り>大卒無職。

それにしても、あのころの明治は難しかった。
俺は偏差値66で政経学部に落ちたもんなorz
159エリート街道さん:2009/09/03(木) 16:48:38 ID:dIDWz+3Q
昔は早慶中位学部のすぐ下に立教青学学習院明治が並んでたが
今は差が開いちゃったな
160エリート街道さん:2009/09/03(木) 17:17:30 ID:yczlySwb
昔は早稲田本部自体も、

上位学部(政経・法) 河合偏差値70.0以上

中位学部(商・一文・教育) 河合偏差値65.0〜67.5

下位学部(社学、二文) 河合偏差値57.5〜62.5

という感じで、レンジが幅広かった。


しかし、現在は学部改組等で、二文は文化構想になり偏差値65に大躍進、社学は大人気で偏差値なんと70になってしまった。
現在、早稲田本部からは難易度上の穴場学部が消滅した。早稲田本部の学部は全て偏差値65以上になった。
だから、浪人してもマーチレベル(偏差値60程度)から早稲田(偏差値65以上)まで手が届きにくくなった。穴場が消えたので。
161エリート街道さん:2009/09/03(木) 23:25:44 ID:mcGNz36y
じゃあ何で今の早慶はアホばかりなんだろう。
やはり受験生全体のレベルが下がったか、裏口(推薦AO一芸)が増えたか・・・。
162エリート街道さん:2009/09/04(金) 19:27:45 ID:aojXEUzE
裏口が増えたから、裏口は目立つから
163エリート街道さん:2009/09/04(金) 23:55:32 ID:Gl0kySaw
バブル流通経済はゆとり一橋よりも優秀
164エリート街道さん:2009/09/04(金) 23:59:41 ID:RodDI9gE
>>163
さすがに言いすぎだろw
165エリート街道さん:2009/09/05(土) 00:42:00 ID:In6zN3Jx
>>140
どうなんだろうねえ、早慶はともかく当時の大東亜、摂神桃と今のマーチ、関関同立を比べたら
すでに偏差値上では同じくらいの部分も多いけど。

代ゼミ 1994
59 亜細亜(国際関係)東海(法)(政経-政治)(教養-国際)
58 
57 亜細亜(法)大東文化(法-政治)東海(政経-経済)神戸学院(法)
56 亜細亜(経営)大東文化(法-法律)摂南(法)神戸学院(経済-経済)
55 亜細亜(経済)大東文化(経済)桃山学院(経済)(経営)神戸学院(経済-経営)

代ゼミ 2009
59 青山学院(経営)明治(経営-会計)関西学院(経済)(商)
58 青山学院(法)(経済-経済)法政(経営-市場)立命館(経営-環境、サービス)関西学院(社会)
57 青山学院(経済-現代)法政(経済-経済)(キャリア)関西(経済)(商)立命館(経済-環境、サービス)
56 法政(経済-国際、現代)(現代福祉)関西学院(人間福祉)関西(総合情報)
55 関西(社会-社会シス)
166エリート街道さん:2009/09/05(土) 00:49:16 ID:In6zN3Jx
>>161
18歳人口200万人→120万人まで減ってるからね
早慶クラスでも総定員が減ってない以上やはりレベルダウンはしてるんでしょう。
167エリート街道さん:2009/09/05(土) 01:50:51 ID:GsNVt3XB
>>163
さすがにそれはいい過ぎ
せいぜい流通経済=一橋 流通経済>早慶 流通経済>>>マーチくらい
168エリート街道さん:2009/09/05(土) 03:57:38 ID:sA9ljXY/
東大≧流通経済>>早慶>>マーチ
こんなもん
169エリート街道さん:2009/09/05(土) 08:34:56 ID:tdkgmAMS
工業高校2年在学中でほとんど勉強しない娘が、初めて受けた代ゼミ模試で、
マーチ合格圏だったから、のけぞるくらい驚いた。

大学のレベルって下がったんだなと痛感。
170エリート街道さん:2009/09/05(土) 09:07:55 ID:0pnK3bWJ
マーチの実入学者が増えた。
世の中の優秀な学生数は変わらない。
レベルが下がるのは当たり前。
優秀な学生が一部の大学に集中するか、多くの大学に分散するか、
そのいずれしかない。
現在は、一部に集中しているのが実態。
富の偏在と同じく学歴も偏在している。
マーチはその中に入る大学ではない。
>>169の娘さんへ、マーチは止めた方がいいです。
171エリート街道さん:2009/09/05(土) 09:10:15 ID:ROyJHhlE
まあ・・・今でも昔でも、

マーチなんか自慢にはならんがw
172エリート街道さん:2009/09/06(日) 11:50:11 ID:KniUu9il
私大バブル期の早慶は今の東大並に難しかったらしいね
173エリート街道さん:2009/09/07(月) 02:29:30 ID:3/cXIRky
>>160
ただバブル期受験生ならわかると思うが2文や社学なんかは夜間だからふつう受験対象から外してた
それがれっきとした一部扱いの学部になったことで、早稲田大学の定員が増えたと考えていいかもしれん。
174エリート街道さん:2009/09/07(月) 23:36:08 ID:2cOBd15k
この激動の時代では流通経済のような確固たる実力校
じゃないと安心できないだろう
ここを選んでおけばいつの時代も高値安定だ
175エリート街道さん:2009/09/08(火) 19:08:40 ID:kFHpt7y0
>>165
その亜細亜とか東海って、ひょっとして二科目判定(論作文は科目ノーカウント)じゃないのか?
59は、三科目受験なら、中堅大でも、日大、神奈川大、駒沢なんかしか到達できない水準だっ
たからな。専修や東洋は58どまりだった。
ちなみに、当時のランキングでは、日大>神奈川・駒沢>専修>東洋>大東亜>帝国という序列。
よく私大バブルスレで「当時の亜細亜・国際は偏差値60だった」とか書くのがいるけど、科目
少なかったら、ちょうど大東亜の二科目受験なら59前後で、ごく普通だった。べつに凄くも
なかった。当時でも世間は、大東亜帝国は三流大学の代名詞みたいに扱っていたが、受験産業
は配慮して「準中堅大学」などと表現していたな。うーん、苦しい言い回しだ、と思った記憶
あるわ。

176エリート街道さん:2009/09/08(火) 21:25:37 ID:4DaJo1CS
バブル期偏差値50=今の偏差値55

浪人が激減して偏差値50のレベルが大幅に劣化しているよ
177エリート街道さん:2009/09/09(水) 00:01:54 ID:K5v5C3/i
>>176
もっと差が開いているような
178エリート街道さん:2009/09/09(水) 00:13:30 ID:kSAETsXb
当時のニッコマ大東亜の連中と今のニッコマ大東亜の連中の差が激しいと思う。
マーチ〜↑はもちろん下がってはいるがそこまでではない。
179エリート街道さん:2009/09/09(水) 12:46:46 ID:wPOH4Brn
■笑激!日大生の学力!!■

★日大文理学部一般入試合格の坂本ちゃんのセンター試験結果★

http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/28_2.html

英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点

合計366点/800点
180エリート街道さん:2009/09/09(水) 12:57:21 ID:vxGzSyyY


俺も1990年に生まれたかった
181エリート街道さん:2009/09/09(水) 23:04:23 ID:6sEP0EBC
>>179
日大文理の(当時の)入試科目って?
国語、英語、地学?
それならセンター3科目だと5割届くけど
182エリート街道さん:2009/09/09(水) 23:42:15 ID:bCyN8Xdy
流通経済大學を選んでいればバブルだろうがゆとりだろうが
関係なく官公庁や超大手企業に楽々入れて素敵な人生が送れる。
あの大学は本当にすばらしい。
183エリート街道さん:2009/09/10(木) 03:55:16 ID:bR1gijBi
>>179

× ■笑激!日大生の学力!!■
○ ■笑激!少子化ゆとり世代の学力!!■
184エリート街道さん:2009/09/10(木) 11:28:08 ID:UD0QwqAB
>>181

坂本ちゃんの日大の受験科目は 英語 国語 世界史

でセンター3科目で5割とったところで受かる公立大学はゼロだけど(笑)
185エリート街道さん:2009/09/10(木) 11:46:16 ID:ouz4bjMC
>>183

坂本ちゃん 1966年生まれ
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93


■笑激!バブル世代の学力!!■
186エリート街道さん:2009/09/10(木) 13:37:49 ID:rrM1bBQG
>>176

いや当時でも3科目偏差値50(大学で言うと帝京名古屋商家千葉経済大)
だと学力的にはかなりあれだよ
基礎の構文や文法すらわかってないレベルで大学教育受けるレベルとは言いがたかった。
当時の45とかだと、基礎レベルもほとんどわかっていないと思うレベルだ。
今はそのレベルが日大なんか?
187エリート街道さん:2009/09/10(木) 14:30:30 ID:A/TiboK1
藤本は娘に勢いがあった頃のデビューも不発で娘入り
そして娘の価値も落ちた
真野は娘落ち目、AKB10年桜旋風の中逆風のデビュー
単純に比較できない
188エリート街道さん:2009/09/10(木) 21:19:11 ID:+dql4aJS
>186
要するに、受験バブル時代の偏差値50の帝国クラスのおやじが
騒いでるだけにすぎない(笑)当時でもバカなのに、ゆとりゆとり騒いで
今のマーチなら余裕とか言っちゃてる低能オヤジってこと
189エリート街道さん:2009/09/10(木) 23:04:36 ID:JdvpATSX
>>186
英語だけで学力を語るなよ
190エリート街道さん:2009/09/11(金) 01:49:43 ID:ES4xT9ic
90年代前半の流通経済は慶応SFCと並んでバブル的な人気だった
その後両校ともやや凋落気味である意味似たもの同士
191エリート街道さん:2009/09/12(土) 09:46:36 ID:ZN3A2KgB
>>186
> 基礎の構文や文法すらわかってないレベルで大学教育受けるレベルとは言いがたかった。

英語だけで大学教育のレベルが決まるのかよ
20年前なら東大生でもTOEIC400点台が普通だし、英語ほど実力と無関係な科目もない
192エリート街道さん:2009/09/14(月) 14:11:09 ID:Xl9g7uH5
河合塾47.5

京都学園(人間文化−歴−歴史B)
京都学園(人間文化−歴−歴史A)
京都産業(外国語−言−スペイン前3)
京都産業(外国語−スペイン語前期2)
京都産業(外国語−言−イタリア前3)
京都産業(外国語−イタリア語前期2)
京都産業(文化−国際文化前期3)
京都橘(人間発達−児童教育前期A)
京都橘(人間発達−児童教育前期B)
京都文教(臨床心理−臨床心理学科A)
佛教(教育−臨床心理学科A)
龍谷(文−哲−哲学Bスタン)
龍谷(文−哲−教育学B配点)
193エリート街道さん:2009/09/14(月) 23:41:44 ID:EPnADD+o
流通経済と慶応の総合政策が似ているというのはちょっと違う。
どちらかと言えば慶応の経済の方に類似している。
194エリート街道さん:2009/09/15(火) 22:12:11 ID:YLOvFdHq
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/09/56/10073587094.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/54/e4/10073592359.jpg



横国>早慶>>>滋賀大・大分大・福島大>>立教・明治・中央>>日東駒専

私大バブル
早慶>>>>横国>立教・明治・中央>>滋賀大・大分大・福島大≒日東駒専


早慶>横国>>立教・明治・中央≒滋賀大・大分大・福島大>>日東駒専

バブルも過ぎて落ち着いてきたね
福島大経と明治商のW合格だと進学で迷う人多いと思われる。

195エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:36:49 ID:Oe1vdibN
私大バブル
早慶>>>>横国=流通経済>立教・明治・中央>>滋賀大・大分大・福島大≒日東駒専
196エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:50:05 ID:eAGfaB26
>>195
バブルっていつぐらいのこと?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/29_1.html
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
197エリート街道さん:2009/09/16(水) 03:13:14 ID:ASPvH5Cq
有名私大の2部って昔からアホでも入れたの?
198エリート街道さん:2009/09/16(水) 04:09:38 ID:z3nfYfUz
>>197
偏差値的には55くらい
大東亜帝国くらいかな
199エリート街道さん:2009/09/16(水) 07:48:48 ID:IcWTt2iH
>>198

うそコケ
同志社法で55、明治で53くらい
法制青学で50前後で日大あたりだと47前後
当時だと高千穂や帝京も危ういレベル(つまり首都圏の大学には入学できず
地方のいわき明星大や石巻専修に都落ちで行くレベル)
が、有名大の肩書きに釣られて入学し、2部であることを隠して
大手企業に入社していることが現実にあるから、

それがマーチ2部を語る上で問題だっての
200エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:00:06 ID:1ztcFmfS

どこの大学出たかじゃなくて、何をするかだと思うが。
201エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:05:26 ID:hg71lAJT
でも貧乏な家に生まれたら大学受験すらできない
202エリート街道さん:2009/09/16(水) 11:40:13 ID:whaY18S6
代々木ゼミナール 最新偏差値 文科系上位私立30大学 (http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html)
1慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
2早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
3上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
4同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
5中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
6立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
7立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
8明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
9学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
10青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
11法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
12南山大学 58.33 (文60 法59 経済58 営57 総政56 外語60)
13関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
14関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
15成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
16成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
16獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
18明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
19國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
20西南学院 55.66 (文58 法58 経済56 商54 国際55 人間53)
21武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
22中京大学 55.22 (文55 法54 経済55 営54 総政54 国教58 心理57 国英57 現社53)
23甲南大学 54.00 (文55 法54 経済55 営53 マネ53)
24日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
25龍谷大学 53.33 (文52 法55 経済54 営54 国際53 社会52)
26愛知大学 53.33 (文55 法56 経済54 営54 国コミ52 現中51)
27専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 商52 営52 情報49)
28駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
29福岡大学 51.50 (文54 法52 経済51 商49)
29北海学園 51.50 (文51 法53 経済51 営51)
203エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:29:29 ID:UhlyCIAN
流通経済なんて所詮は一橋や筑波、早慶辺りの滑り止めだろ
204エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:32:40 ID:13D6HF6C
>>199
有名私大といってもピンキリだが、私大バブル期の二部は代ゼミ偏差値でも55前後ある。
詳細データは検索では見つけられなかったので記憶で挙げると

【代ゼミ偏差値60〜61クラス】
早稲田 社会科学部
早稲田 第二文学部

【代ゼミ偏差値56〜57クラス】
明治 政経、法、商、文
青学 経済、経営、文
中央 法

【代ゼミ偏差値50〜52クラス】
中央 経済、商、文
法政 法、経済、社会、文など全学部

【代ゼミ偏差値49以下クラス】
日東駒専の二部全学部

早稲田は別格だが、それとMARCHは、上のように、おおまかに三段階に分かれていて
それぞれの間に少し数値のブランクがある。昼のようにびっしり詰まっていない。
MRACH二部の上クラスが専修・東洋レベルで、下クラスは帝京・国士舘レベル。


205エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:43:16 ID:HQSg+Dhj
大学別歴代内閣閣僚輩出数

       東大 早大 慶應 明治 中大 京大 一橋 東工 北大 東北 九大 神戸 日大 学習 関西 成蹊 創価 上智 法政 専修 鳥取 カイロ エール
小泉2改 10人  0人  2人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  2人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  0人 
小泉3   7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
小泉3改  7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
安倍    6人  1人  1人  0人  0人  1人  2人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  0人 
安倍改   6人  3人  1人  0人  3人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田    6人  4人  2人  0人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田改   8人  2人  1人  0人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人 
麻生    5人  1人  5人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人 
鳩山    8人  2人  2人  0人  2人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
                   ↑
          (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!    ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!   
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253078698/236
206エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:53:34 ID:GSmVmya7
・文高理低
・私高国低
・国合私落
・日東駒専の東大京大以外の旧帝大超え

懐かしいでしょうか。私大バブル期の世代には。
今はどうなんだろうね。
207エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:39:58 ID:EEXq1pcB
流通経済大學の筑波&千葉超えも話題になったなあ・・・
208エリート街道さん:2009/09/20(日) 16:31:31 ID:4clXiGQW
>>207
2浪して流経ってのがいたな
209エリート街道さん:2009/09/20(日) 16:35:57 ID:sB/dZsnN
>>1
流石にそれは無理
お前センモンか高卒だろ?
210エリート街道さん:2009/09/20(日) 16:58:23 ID:+xCuy786
私大バブル期で河合偏差値63(全統記述とマークでな。私大模試なら偏差値67。)しかなかったから
法政社会と立命館産業社会しか合格しなかったけど(法政社会に進学)、もし今の状況なら早稲田の
教育あたりなら引っかかるかもしれないな、とは思うね。
211エリート街道さん:2009/09/20(日) 17:13:10 ID:6I/71oQf
でも貧乏な家に生まれたら大学受験できない
212エリート街道さん:2009/09/20(日) 17:55:37 ID:AEE6aVV1
>>211
貧乏な家に生まれると

・親が低所得
・親が低学歴
・親が無教養
・親がDQN
・住んでいる場所も低学力地区

これでは子供がまともに育たない。学費の問題ではない
213エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:40:18 ID:l03ApNCq
流通経済大学と上智とICUと独協で国際派大学四天王と
呼ばれていた90年代
214エリート街道さん:2009/09/22(火) 17:48:19 ID:Q2cfnrg7
「東大の押さえ亜細亜大に!」

という見出しがマスコミ誌上に掲載された90年代前半。
当時の亜細亜大国際関係学部の偏差値は60に達していた。
215エリート街道さん:2009/09/22(火) 18:32:22 ID:K6bjbbFm
東大の押さえが亜細亜は大げさだったと思う。
でも、センター700近く取ったのに、残念ながら国立に落ちて、
早慶上には当然のように引っかからず、マーチになっちゃいました、
なんて学生が結構いたのは確か。

東大合格者でさえ、早慶の併願にはボロボロ失敗してた時期だから、
東大ギリギリとか、一橋あたりが本命の受験生は、
当然、国立に落ちると早慶には行けず、マーチか、下手をするとさらに下まで落ちてきていた。

戦略ミスといえばおしまいだが、今と違い私大のセンター方式の枠がすごく小さかったし、
三教科に特化して難関私大を狙いに来ている私立本命組と競争しろというのは酷な話だった。

216エリート街道さん:2009/09/22(火) 18:41:17 ID:uTacfAoD
東大蹴り早稲田政経や中央法落ち東大合格とか
当り前のように出た時代だった。
217エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:33:33 ID:5ZTFF5v0
30の俺は南野さん(42歳)と真野ちゃん(18歳)どっち応援するのが自然かな?


218エリート街道さん:2009/09/22(火) 19:49:05 ID:J5JIYQbd
やっぱ共通一次・センター試験をフランス・バカロレア方式の大学入学資格試験にしなかったのは
日本の教育史上の大失敗でしたね。最初から理系や歴史地理の初歩を勉強していないやつなんて
高等教育終了者とは言えませんよ。言ってみればニセ学歴で高給取っている奴を量産しているわけで
日本の生産性が低下する一方なのも当然でしょ。
219エリート街道さん:2009/09/22(火) 20:13:16 ID:7g3O5A9B
中央大(白門会)の力は絶大である 学閥で大学を選べ!
受験生諸君 偏差値で大学を選ぶな! 社会人になってから苦労するぞ!
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


220エリート街道さん:2009/09/22(火) 21:36:06 ID:gfctfGTi
あのころ流通経済の筑波超えには驚いた
そんな難関私大だった流通経済も今では普通の中堅上位大学に
成り下がる
221エリート街道さん:2009/09/22(火) 21:58:07 ID:r6tZn+Yi
1991年度代ゼミ偏差値(18歳人口200万人超)

71:京大工電気、情報
69:京大理、京大工高分子、建築、数理工
68:東大理T、京大工工業化、衛生工
67:京大工石油化、土木、原子核
66:東大理U、阪大理生物、物理、阪大基礎工情報、京大工精密、航空、金属
64:名大工や阪大工の難関学科、阪大理化学、東工大5類、7類、京大化学工
63:東工大のほぼ全類、阪大理の残り、東北理、名古屋理の難関学科
62:阪大工、基礎工、名大工、理の残り

一方国公立医学部医学科は
73:東京
72:京都
71:大阪
70:名古屋、九州
69:千葉、医科歯科
68:北海道、東北、神戸、岡山、熊本←東大理T
67:広島
66:京府医、長崎、三重、名古屋市立←東大理U
65:金沢、大阪市立、横浜市立、滋賀医科、秋田、鹿児島
64:札幌、奈良県立、山形、和歌山県立、弘前、山梨医科、愛媛、山口、新潟、岐阜
63:福島、鳥取、浜松、徳島、福井医科、高知医科、大分医科、筑波
62:富山医科薬科、群馬、信州、島根医科、旭川医科、佐賀医科、
61:琉球、香川医科、宮崎医科←国公立医学部医学科最底辺(神戸大理、奈良女子大)
  
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
222エリート街道さん:2009/09/22(火) 22:50:36 ID:OHkd+WWZ
■大学ランキング■

★一流大学★
東大 京大 一橋 東工
北大 東北大 名大 阪大 九大
早稲田 慶應

★準一流大学★
東京外語大
筑波 横国 神戸 首都大
上智 学習院 津田塾 東京理科

★マーチ・関関同立★
立教 中央 同志社
青学 関学 
明治 関西
法政 立命館

★日東駒専・産近甲龍★
日大 東洋 駒澤 専修
京産 近畿 甲南 龍谷

http://2chreport.net/naitei_a0.htm
223エリート街道さん:2009/09/23(水) 00:35:11 ID:xUlxfomY
実学の流通経済、教養のICU、理系の東京理科

これらの大学は序列にあえて含まれない素晴らしいオンリーワン大学
224エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:05:15 ID:d44r29iq
私大バブルの絶頂期って1992年ぐらい?
225エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:07:25 ID:G8qoh4B+
>私大バブル期に偏差値50の人でも今はMARCHに入れる

そりゃ、そうだろw

ゆとりw・・・

中学生が難なくやってた二次方程式の解の公式、
いまじゃ高校生がやってるww
226エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:30:51 ID:9XyFvII1
真野 恵里菜をソロデビューさせるべきだな
1 :名無し募集中。。。:2007/08/23(木) 23:20:58.13 0
5年に一人の逸材だな
久しぶりにワクワクしてきた
227エリート街道さん:2009/09/23(水) 14:49:08 ID:APjsfP4Y
>>225
にーえーぶんのぷらすまいなするーとびーじじょう−よんえいしー
30代だけどまだ、覚えてるぞww
228エリート街道さん:2009/09/23(水) 15:37:30 ID:e6ZzWjYy
>>227
にーえーぶんの・・・の後に

「まいなすびー」が抜けてると思うがw・・・
229エリート街道さん:2009/09/23(水) 16:48:19 ID:pQ1SS/mK
まあ、バブル時代のマーチなんてその程度だわなw
230エリート街道さん:2009/09/23(水) 19:02:52 ID:ubu0IyOJ
>>210
立命館の産業社会とか法政社会とかは56くらいじゃなかったっけ?
231エリート街道さん:2009/09/23(水) 19:42:16 ID:Xuldy63l
大東文化落ちの一橋合格ってのがいたよ。
日本史の竹内さんの著書にその状況がリアルに書いているんだよなあ。
232エリート街道さん:2009/09/23(水) 21:41:53 ID:OTWjB0FZ
>>229
馬鹿発見
233エリート街道さん:2009/09/23(水) 23:33:54 ID:xUlxfomY
俺の母校には東大経済蹴りと筑波蹴りの流通経済が
数人いたが当時では驚かれもしなかった
234エリート街道さん:2009/09/24(木) 07:07:11 ID:12g5NsTy
エリートを目指してお勉強をしたのに
スペックが低すぎてそれが適わずにドロップアウトしたんだろ
彼の言動は全て高学歴エリートへのコンプレックスの裏返しだよ
お勉強をした痕跡は認められるからな



235エリート街道さん:2009/09/24(木) 07:07:51 ID:9hc/QMQo
236エリート街道さん:2009/09/24(木) 11:06:03 ID:nWXrqOLW


ナンノが結婚するまでは独身でいるつもり
ナンノ以外の女なんて男以外の人間って感じ

ナンノが女の完成形
他は女の出来損ない

そんな出来損ないのために人生ムダにしたくない
モテないのとモテたくないのは違う
自分に相応しい女が身近にいないだけ
ナンノに相応しい男が芸能界にいないのと同じ理屈

強がりや屁理屈じゃないよ
周り見渡しても自分以下のが過半数を占めてる
タレントのファンだからって
みんなが情けない男じゃないんだよ

ねぇそうだろ
そうに決まってる








237エリート街道さん:2009/09/26(土) 18:43:29 ID:tV2e5xaD
90年の月刊現代。タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国が高嶺の花に!」

都立新宿高校の教員がこう話す。
「かつては、うちの生徒が大東亜帝国といったレベルの大学に落ちることは驚きといった感がありましたが
 今では何ら驚かなくなった。浪人してもこれらの大学に落ちるのですからね」

80年半ばあたりから90年にかけて18歳人口が連続的に大幅増加し、それに伴い私立大学の倍率が急上昇。
難易度も大幅上昇し、今や手の付けられないほどの勢いなのだ。さらに教員は続ける。

「かつては、1年浪人すれば大半の生徒は志望校に合格していたのですが、今では浪人しても翌年にはさらに18歳人口が増え
 入試が激戦となり、合格までのレベルアップが追いつかずさらに浪人するという状況が出ています。
238エリート街道さん:2009/09/26(土) 18:56:02 ID:tV2e5xaD
90年の月刊現代。そのA

85年当時、亜細亜大学経済学部の難易度は35.0であったのに対し、今年度(90年)は55.0と5年で20も上昇。
55.0といえば、85年当時の明治大学政治経済学部並である。駒沢大学経済学部に至っては85年の42.5から
90年は57.5にまで上昇。これは当時の青山学院国際政治経済学部並である。

中央線を西へ。笹子トンネルを抜けるとそこのは1つの大学が。山梨学院大学。
この大学も私大の難易度急上昇に伴い、いまでは偏差値が50に届きそうな勢いである。
大学関係者はこう語る。

「以前は都内から自宅通学している生徒は30人ほどでしたが、今では200人を優に超えています。
 船橋や柏から自宅通学している生徒も見られます」

翌年はさらに18歳人口が増加し、入試はさらに激戦になることが予想され、再来年には空前絶後の大激戦になることが予想される。
今、大学入試状況から、目が離せない!
239エリート街道さん:2009/09/26(土) 19:34:40 ID:5jhwg2CA
逆に若いのにハロヲタやってるのが理解できない
若いウチは手の届く範囲の若い女と遊ぶものだろ
年取るとそれが難しくなるからハロは30以上のオッサンの遊びだと思ってる





240エリート街道さん:2009/09/27(日) 00:10:52 ID:dh3OqCQT
>>224
90年前後

実家へ帰った時、机を物色してたら
90年度全国私立高校
主要大学合格者数の資料が出てきた
241エリート街道さん:2009/09/27(日) 00:12:53 ID:dh3OqCQT
>>230
マーチ感官同率はすべて60以上だよw
210は妥当
242エリート街道さん:2009/09/28(月) 23:33:18 ID:WDQt3tqn
35歳
流通経済大學社会学部社会学科卒業
妻と子供2人と愛犬
日本を代表する巨大メーカーで専務 
某国公立大学と某早慶に受かっていたが実践的
に幅広く学べる流通経済大學を選んで大正解
243エリート街道さん:2009/09/29(火) 19:44:46 ID:w1TJU1rj
>>242
あんた流経大卒みたいだが、当時の学長は誰でしたか?
244エリート街道さん:2009/09/29(火) 20:29:01 ID:hCDtHhgt
>>242
某早慶って…
245エリート街道さん:2009/09/30(水) 19:27:23 ID:EZRM7Rln
>>243
うーん、たしか

流通    経大 
ながれみち つねひろ

246エリート街道さん:2009/09/30(水) 23:42:11 ID:yDsrlPkb
流通経済大學は当時は偏差値だけ高い普通の総合大学って
感じだったが今は学術的にもスポーツも強くて素敵な大学になったもん
だよなあ。
近年は都心から程近い松戸にキャンパスをかまえて地元民からも
愛される大学としても名高い。
247エリート街道さん:2009/10/06(火) 21:21:09 ID:H8esgJ+M
私大バブル期ならどちらを優先したでしょうか?

@東京・文Uvs早稲田・政経
A一橋・経済vs明治・政経
B大阪・経済vs成城・経済
C九州・経済vs東洋・経済
D金沢・文vs桜美林・文
E熊本・経済vs和光・経済
F名古屋市立・経済vs関東学院・経済
G鹿児島・法文vs日本スクールオブビジネス東京法律専門学校
H佐賀・文教育vs文化学院専門学校
248エリート街道さん:2009/10/06(火) 23:41:01 ID:0ukGTb7K
@は、わずかにいた。それ以外は私立選択の可能性ゼロ
249エリート街道さん:2009/10/07(水) 23:34:51 ID:k9b5CqfF
流通経済と筑波なら前者が多かった
流通経済と一橋なら互角
流通経済と東大なら東大
250エリート街道さん:2009/10/08(木) 23:24:31 ID:FIZln4cb
続いていってみましょうか。私大バブル期ならどちらを優先?

@小樽商科・商vs高千穂商科・商
A福島・経済vs城西・経済
B富山・経済vs明海・経済
C福井・教育vs明星・人文
D香川・経済vs千葉商科・商経
E長崎・経済vs横浜商科・商
F岡山・経済vs東京国際・経済
G和歌山・経済vs国士舘・政経
251エリート街道さん:2009/10/08(木) 23:36:27 ID:LCOxHQlR
>>250
7が僅かに居たかもね。
252エリート街道さん:2009/10/09(金) 07:18:46 ID:LwT44YxY
すべて私立選択の可能性ゼロ
253エリート街道さん:2009/10/09(金) 08:44:36 ID:CCAGU8eA
670 名無し募集中。。。 sage 2007/08/22(水) 12:34:06.91 0
ギャオに音楽ガッタス(約15分)\(^o^)/オワタ

今日のまとめ
・まのえりはじまったな
・よっちぃが圧倒的
・梨華ちゃんが自分の宣伝に必死


254エリート街道さん:2009/10/09(金) 23:44:08 ID:Qimxow+I
千葉埼玉筑波あたりなら大抵は流通経済を選んでいた90年代前半

あのころの流通経済の難関さはとんでもなかった
255エリート街道さん:2009/10/15(木) 12:40:25 ID:PhS1a5yZ
>>247
100%国立のほう
いくら私大バブル期でもレベル差ありすぎ!
東大蹴り早稲田は1〜2人いるかもしれん。
256エリート街道さん:2009/10/15(木) 14:56:56 ID:BGDRpFja
私大バブルとはいえ、スポーツ推薦入学の奴らは論外だ
257エリート街道さん:2009/10/15(木) 19:22:56 ID:3/p3QR0m
当時の50も今の50もそれほど変わらないだろ
258エリート街道さん:2009/10/15(木) 19:40:52 ID:VL6HQgy5
当時の50を補うために推薦かき集めて一般入試枠縮小してるしな
259エリート街道さん:2009/10/15(木) 20:21:28 ID:5v4rkXwm
確かに東大文V蹴りの早大政経とかいた
馬鹿な選択だよな
早大の難解な問題に対応出来ずに早大落ちの東大も普通にいた時代
センター利用なんか廃止すれば良いのに
260エリート街道さん:2009/10/15(木) 20:29:23 ID:lY43PVjn
俺29歳で98年入試
40歳や50歳の人と話しても大学のランキングや難易度は大して変わらない印象
261エリート街道さん:2009/10/15(木) 21:11:22 ID:Dbl1SaAo
90年前後と98年では、早慶マーチの難易度は
それほど変わらない。でも、98年って駅弁バブルの頃だっけ?
262エリート街道さん:2009/10/15(木) 21:22:49 ID:NSV68asY
最も私立でレベル低下しているのは早稲田と慶應SFC
早稲田は1990〜2000は一浪が当たり前、二浪も珍しくなかった。
倍率も20倍超えとか普通だった。
今は、受験者数も倍率も半減している。
浪人が大幅に減っているように難易度も相当下がった。
慶應SFCも90年代の難易度とは明らかに3ランク位違う。
早稲田や慶應が易しくなったということは、当然他の私大も相対的に易化
国立とて易化していることを進学校の進路指導担当者が話していた
高校偏差値は変わっていないのに、東北大合格者が90年代より3倍になってるとか。
263エリート街道さん:2009/10/15(木) 21:57:47 ID:Ov7Q9bQE
97’河合塾栄光をめざしてより

人文科学

偏差値  大学学科名     教科数

70〜   早稲田第一文    国・英
67.5〜  慶應文       英・社(1)
     立教文心理     国・英・社(1)
     上智外国語英語   国・英・社(1)
     早稲田教育教育学  国・英・社(1)
     同志社文心理    国・英・社(1)
65〜   学習院文心理    国・英・社数(1)
     明治文史学地理   国・英・社(1)
     立教社会社会    国・英・社数(1)
62.5〜  専修文心理     国・英・社数(1)
     立教文教育     国・英・社(1)
     上智文国文     国・英・社(1)
264エリート街道さん:2009/10/15(木) 21:58:51 ID:Ov7Q9bQE
97’河合塾栄光をめざしてより

経済・商学系

偏差値  大学学科名     教科数

70〜  

67.5〜  早稲田政経経済   国・英・社数(1)
     早稲田商学     国・英・社数(1)
     慶應商学B     英・社(1)
65〜   上智経済経営    国・英・社数(1)
     慶應経済A     英・数・社(1)
62.5〜  慶應経済B     英・社(2)
     慶應商学A     英・数・社(1)
     立教経済経営    国・英・社数(1)
265エリート街道さん:2009/10/16(金) 00:54:13 ID:V/GvSuwD
2010年 学研難易ランキング(経済)

22 慶応義塾 流通経済
21 早稲田
2 青山学院 上智 明治 立教
3 学習院 法政 同志社 関西学院
4 成蹊 中央 武蔵 関西
5 成城 明治学院 南山 近畿
6 国学院 東洋 日本 京都産業 龍谷 甲南 西南学院
7 獨協 駒澤 専修 愛知
8 亜細亜 神奈川 大阪経済
9 国士舘 東海 東京経済 立正
10 松山 福岡 東北学院 拓殖 
11 城西 大東文化 帝京 関東学院
12 駿河台 東京国際
13 和光
266エリート街道さん:2009/10/16(金) 00:57:37 ID:ADU3oOZa
>>261
90年前後と98年では
早慶マーチでも難易度めちゃくちゃ変わってるけど?w
267エリート街道さん:2009/10/16(金) 13:35:10 ID:MaYgLLhm
1961年 旺文社模試合格者平均点  (私大バブル期受験生の親の世代)
これ見ると
・やはり国立>私立
・二期校の雄、横国が高い
・私大でも早慶は別格 (あくまで私大の中では)
・小樽商科、滋賀など名門旧商科大が強い
・私大は早慶や同関学除くと序列とかいうレベルじゃない
・私大は全国的な偏差値序列化されておらず、東北学院、松山商科、広島商科、西南学院とか
 地方の私大がマーチ並に人を集めていた

時代が変われば変わるもんだね

220 東大(文T)、一橋(経済)
215
210 一橋(商)
205
200
195 横浜国立、京大、神戸大(経営)、名大、
190 慶応義塾(経済)
185 神戸大(経済)
180 阪大
175 東北大
170 小樽商科、滋賀大、九大、長崎大
165 横浜市大(商)、慶応義塾(商)、関西学院(経済)
160 早稲田(政経)、大阪市大(商)、広島大(政経)、神戸商科、北大(文類)、山口大、大分大
155 都立大(法経)、香川大、富山大
150 和歌山大、福島大、早稲田(商)
268エリート街道さん:2009/10/16(金) 13:36:22 ID:MaYgLLhm
145 南山大(経済)
140 同志社(経済)
135 高崎経済大
130 関西学院(商)
125 成蹊(政経)
120 同志社(商)、東北学院(文経)
115 北九州大、武蔵
110
105 学習院(政経)、明治(商)、大阪府立大、立教(経済)、甲南(経済)、西南学院
100 中央(商)、松山商科、甲南(経営)
95 拓殖(商)、立命館、広島商科、青山学院、関西(経済)、龍谷
90 中央(経済)
85 熊本商科、明治(政経)
80 拓殖(政経)、大阪経済
269エリート街道さん:2009/10/16(金) 23:01:40 ID:SH4hjpWt
>>266
心理は98年頃は凄まじい難易度だった
ていうか、97年の時点で専修心理が慶應経済と同レベルってのが凄すぎる。
270エリート街道さん:2009/10/16(金) 23:07:03 ID:SH4hjpWt
97’河合塾栄光をめざしてより

経済・商学系

偏差値  大学学科名     教科数

70〜  

67.5〜  早稲田政経経済   国・英・社数(1)
     早稲田商学     国・英・社数(1)
     慶應商学B     英・社(1)
65〜   上智経済経営    国・英・社数(1)
     慶應経済A     英・数・社(1)
62.5〜  慶應経済B     英・社(2)
     慶應商学A     英・数・社(1)
     立教経済経営    国・英・社数(1)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

40〜   流通経済経済経済  国・英・社数(1)

97年時点ですでに偏差値40台の流通経済
もう既に没落して
271エリート街道さん:2009/10/17(土) 01:48:22 ID:vYUT/rQS
下手な国立やマーチなんかより流通経済は全然上
272エリート街道さん:2009/10/18(日) 05:00:03 ID:SRv7wzmK
>>269
文学部の心理は募集人数が少ないから高くでる
そもそも文学部は第二志望〜まで書けてまわし合格があるだろ

大学全体で言えば90年と98年では全く違うぞ
臨時定員増をした92年前後に昭和末期に難易度が戻って
95年前後には受験してみたら実力以上の大学に受かった
という逆バブル状態になったからな
新過程に入った98年前後となるともっとひどい事になってる
273エリート街道さん:2009/10/18(日) 05:06:47 ID:j5Uqe3O5
r
274エリート街道さん:2009/10/18(日) 05:15:52 ID:/Teq2s/8
今の早慶法学部の学力は、20年前の専修、日大法学部に相当する。
275エリート街道さん:2009/10/18(日) 05:18:11 ID:SRv7wzmK
>>274
そんなもんでしょw
276エリート街道さん:2009/10/18(日) 06:31:03 ID:IBk78MJ8
>>274
バブル崇拝はもはやカルトだな
しょぼくれた学歴しか得られないおっさんの心のよりどころ
277エリート街道さん:2009/10/18(日) 08:50:40 ID:n2SV0fHm
>>247
B〜H 全て後者。

文化学院は大学に落ちた生徒が行くような専門学校とは一線を画す。
日本スクールオブビジネスの国U合格者は僻地国立よりはるかに上。

そもそもこの戦後の中央集権のご時世に地方の大学に行きたがらないよ。
18歳あたりから22歳あたりまでの人生において一番貴重な時期に地方になんか居たくないだろう。

東大蹴りの早慶上智はある程度いた。
俺が受験時の東大の赤本に「東大と慶應に受かり慶應に進学する予定だったが直前になって東大にてしまった」
と合格体験記にあった。

明治と一橋なら一橋だろう。



278エリート街道さん:2009/10/19(月) 17:41:50 ID:Qg8U75x7
私大バブル期に受験生だった者だが、
昨年、同窓会に出席した時
大東や関東学院、桜美林を出た友人達が嘆いていたな
当時は55前後の中堅私大だったのに、今ではFランに成り下がったと…
279エリート街道さん:2009/10/19(月) 21:16:36 ID:+Zw+DPO5
当時は偏差値55前後を中堅私大とは呼ばなかったような。
中堅は58か59前後で、50から55クラスは、準中堅と呼んだ。
世間的に、中堅大とは二流大学のことで、準中堅大とは三流大学のことだった。
280エリート街道さん:2009/10/19(月) 23:43:35 ID:jQHqL45k
当時の流通経済は筑波蹴りマーチ蹴りが当たり前にいた
それが今じゃニッコマや成成明学あたりと大差がなくなるなんて・・・
281エリート街道さん:2009/10/20(火) 01:46:55 ID:3R9NJMWn
>>276
早慶は私大の中ではTOP層が集まるからいくらなんでも専修・日大レベルではないだろうね w
でも今のマーチならバブル期の日大・専修レベルだろう。

というか今上場企業の役員世代(60代半ば)の場合
早稲田といえど富山大とか地方駅弁レベルだったんだからいつの時代も世代間格差はあるよ。
282エリート街道さん:2009/10/20(火) 02:47:13 ID:aA2cA0Dv
97’河合塾栄光をめざしてより

人文科学

偏差値  大学学科名     教科数

70〜   早稲田第一文    国・英
67.5〜  慶應文       英・社(1)
     立教文心理     国・英・社(1)
     上智外国語英語   国・英・社(1)
     早稲田教育教育学  国・英・社(1)
     同志社文心理    国・英・社(1)
65〜   学習院文心理    国・英・社数(1)
     明治文史学地理   国・英・社(1)
     立教社会社会    国・英・社数(1)
62.5〜  専修文心理     国・英・社数(1)
     立教文教育     国・英・社(1)
     上智文国文     国・英・社(1)
283エリート街道さん:2009/10/20(火) 21:39:12 ID:IuVdVbKE
マーチの、特に法政は私大バブル期のニッコマ、成成明獨は当時の大東亜帝国レベルだろうね
284エリート街道さん:2009/10/21(水) 00:12:11 ID:7bv0OY7k
90年代前半はMARCHはもちろん、成成明あたりも全学部偏差値60以上あったからな
285エリート街道さん:2009/10/21(水) 03:13:43 ID:j73CcDi0
国立の偏差値インフレって起きないの?
286エリート街道さん:2009/10/21(水) 16:10:23 ID:XvlrDLV7
当方40歳。高校時代の友人について。

 友人A 現役時 日大経済◎ 富山大学(国立)経済○
       東京に行きたいということで日大進学。
       でも今は富山大学へ行けばよかったとグチっている。

 友人B 一浪時 明治法◎ 早稲田教育○ 早稲田社学○ 東京経済経済○
       就職に強い法学部へ行きたいということで明治進学。
       でも今は早稲田へ行けばよかったとグチっている。

 友人C 現役時 早稲田文系全学部× 明治法× 法政法○
      一浪時 早稲田文系全学部× 明治法× 法政法× 日大法○ 専修法○
      二浪時 早稲田文系全学部× 明治法× 法政法× 日大法× 専修法×
           東海大法× 関東学院法◎
       現役時の結果に対して「せめて明治には」とのことで一浪突入。
       一浪時の結果に対して「せめて法政には」とのことで二浪突入。
       二浪した結果に対し本人はかなり不満。いまだに涙声で「あの時法政に
       入っていれば」などとグチっている。

 友人D 現役時 早稲田文系全学部× 早稲田入試日と重ならない慶応文系学部×
      一浪時 早稲田文系全学部× 早稲田入試日と重ならない慶応文系学部× 
      二浪時 早稲田文系全学部× 早稲田入試日と重ならない慶応文系学部× 
           法経系の専門学校◎ 
       成績は常に学年トップクラスだった。地元の国立大ではなく東京のそれなりの
       私立大に進学することを希望していた。でも親御サンは「それなら早慶のみ」
       とのことで大学受験は早慶のみ。敗因は大学、学部ごとの入試問題傾向対策
       をおろそかにしていたからだろう。高校や予備校のオール私大模試での成績
       は確かに凄かったが、それで満足しているフシがあった。
       不本意ながら専門学校に進学し、周りとは話が合わず、就職活動は大変苦労
       したようだ。今も彼の前では学歴話は禁句である。
287エリート街道さん:2009/10/21(水) 16:53:06 ID:sa7Mn2wO
>>286
痛過ぎる連中だなw
早稲田教育より明治法を選んだのは普通だと思うが
288エリート街道さん:2009/10/21(水) 16:58:21 ID:lEElkCIo
1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業
289エリート街道さん:2009/10/21(水) 17:04:05 ID:jWJjWgnL
偏差値がどうのこうのより
当時の参考書より2ランク下のレベルの参考書でも
今は目的の大学に入れるというのに驚かされる
290エリート街道さん:2009/10/21(水) 17:09:18 ID:sa7Mn2wO
学力低下の中で偏差値うんぬんの議論は意味をなさない
全体のレベルが下がっているのだから
291エリート街道さん:2009/10/21(水) 17:17:58 ID:jWJjWgnL
だろうなぁ
昔は教科書を一通り理解で偏差値50
大学生になる資格アリって感じだったが
今は教科書を一通り理解で偏差値60は行くと思う
292エリート街道さん:2009/10/21(水) 18:18:01 ID:A6ulXh8G
お前らの受験歴晒せ

【受験年度】19  年
【第一志望大学】
【不合格大学】 
【合格大学】
【入学大学】
【入学した大学の満足度】   %
【現在の状況】
293エリート街道さん:2009/10/21(水) 22:48:39 ID:u0X+HuKN
294エリート街道さん:2009/10/21(水) 22:53:33 ID:u0X+HuKN
一浪時 早稲田文系全学部× 明治法× 法政法× 日大法○ 専修法○
二浪時 早稲田文系全学部× 明治法× 法政法× 日大法× 専修法×
      東海大法× 関東学院法◎

前年、合格した大学を蹴って上を目指して浪人したけど
その大学にすら不合格になった挙句、下の大学にいく羽目になったという
アレね  よくあったねえw

295エリート街道さん:2009/10/21(水) 22:55:51 ID:u0X+HuKN
>>291
そうだね
合格者の現役浪人比率が逆転
(90年前後=現役3 浪人7 現在=現役7〜8 浪人2〜3)
してることを考えればもっとひどいだろうな
296エリート街道さん:2009/10/21(水) 22:56:56 ID:SaS2N6Yu
【受験年度】2007年
【第一志望大学】 東京大学法学部
【不合格大学】  なし 滑り止め慶應法学部
【合格大学】 東京大学法学部
【入学大学】 東京大学法学部
【入学した大学の満足度】 300 %
【現在の状況】 4年生のうちに司法試験合格目指して猛勉中
297エリート街道さん:2009/10/21(水) 23:29:08 ID:CsIVmh8A
>>287
それでも早稲田教育に行っといた方が良い。
所詮世間は早稲田か明治かしか見ないし、
そのイメージ差はかなり大きいからな。
298エリート街道さん:2009/10/21(水) 23:29:17 ID:CsIVmh8A
>>287
それでも早稲田教育に行っといた方が良い。
所詮世間は早稲田か明治かしか見ないし、
そのイメージ差はかなり大きいからな。
299エリート街道さん:2009/10/21(水) 23:42:59 ID:pmbC0xLi
35歳
流通経済大学経済学部経営学科卒業
妻(23歳)と2人きり
都市銀行から外資系投資銀行にハンティングされ
今はファンドマネージャー
億単位の金を動かすスリルと責任感がこの仕事の魅力
300エリート街道さん:2009/10/22(木) 03:10:18 ID:REUoIq0A
俺の友人は流通経済と早稲田の社学と筑波と中央の経済に受かって
流通経済を選んで今は会計士として活躍
彼は流通経済を選んで大正解と語っていた
301エリート街道さん:2009/10/22(木) 04:59:53 ID:jMfIkKVf
>>286
えええ?
今でも富山大より日大経済の方がいいと思うが。
302エリート街道さん:2009/10/22(木) 12:15:00 ID:gj8lg3z4
>>250
後者だろ。
前者は岡山が辛うじて難易度52.5で他は47.5か45.0
後者の難易度は横商が47.5だが他は全て50以上。

難易度以前に問題なのは就活時。
そもそも前者の様な僻地国立・地方国立は首都圏ではその他扱いなのだが。

首都圏で就活するにあたり航空費やホテル代がえらいかかるんだよね。
まあ、その県で就職するなら前者優先だろうけど。
303エリート街道さん:2009/10/22(木) 14:21:22 ID:E6wQPVpU

【受験年度】1992  年
【第一志望大学】 早稲田大学
【不合格大学】  早稲田大学
【合格大学】 関西大学 龍谷大学 東洋大学
【入学大学】 龍谷大学
【入学した大学の満足度】 80  %
【現在の状況】 地方公務員 
関東在住だったため、関大と龍大の間に聳える壁に鈍感だった。
JR東海の「そうだ 京都 いこう」のコピーにまんまと乗せられた(苦笑)
今となってはいい思い出。
304早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/22(木) 14:36:26 ID:dZQADEIt
>>303
まじかよw

関大蹴って龍谷は珍しいだろ。
法政蹴って専修に行くようなもんだ。
305エリート街道さん:2009/10/22(木) 14:48:52 ID:E6wQPVpU
>>303
当時の偏差値ランクだと、
どの学部も3〜4ぐらいの差しか無かった。
大阪よりも京都という視点で進学しちゃったんだよ。
関大との間にある壁や溝の大きさに気付いたのは進学後。
関大・龍大ともに東京で受験したから、
その段階では気付かなかった。
今となっては後の祭り。
いい思い出とするしかしょうがない。
306エリート街道さん:2009/10/22(木) 14:52:00 ID:E6wQPVpU
現役法政蹴り、二浪関東学院という悲惨なケースもあるようだし、
シャレで済む範囲だとは思うけど。
307エリート街道さん:2009/10/22(木) 17:32:13 ID:LzYcG8Az
>
305

この手のねたはたいがいうそね。
俺は龍大OBだったから
うんざりするほど受験の失敗談とか聞いたし、
そんなこと言っているやつリアルでは誰もいなかったよ
大抵が
「関大と立命に○点差で落ちた」っての。
もちろん自分もそうだったのだが、うんざりしてたのでいわなかった。

普通常識的に考えたらわかるよね入学前にww
の一言なんだがな。
もしやミン○ブルウ??

304さんは関東かな?漏れも関東でしたぜ。龍大だとレアですなw
308エリート街道さん:2009/10/22(木) 17:33:34 ID:LzYcG8Az
間違い303だ
309エリート街道さん:2009/10/22(木) 18:50:53 ID:XASpOkTv
>>286
同い年です。

 友人A 当時は、いわゆる駅弁国立大学に良い書き方している受験情報誌なかったし、
見かけの偏差値だけで論じられていたから、充分ありえる選択だね。今なら、そんな奴いないレベルの話だけど。

 友人B 一浪時 明治法◎ 早稲田教育○ 早稲田社学○
 今だと正気の沙汰か???と言われるような選択だけど、当時はありえたね。
 今と違って早慶でも文学部・教育学部なんかは、はじめから採用対象外だったりしたし、
 教育学部は、どうせ教師志望だろ、という疑いもかかる分、文学部よりさらに扱い下で
 ゼロ免過程の早稲田教育(偏差値平均65)でも不利は明らかだった。一方、明治法(偏差値64)
 は今より、早稲田教育との偏差値差がなく、就職に強い、とさかんにメディア露出してたっけ。

 友人C 現役時 法政法○蹴り
     二浪時 関東学院法◎
 これはあるある。現役では単純に法政じゃイヤ、とおもったのが、現役→一浪→二浪
 と重ねるたびに、私大受験が軟化していて、同じ大学学部のレベルが去年と同じじゃ
 なくなってるのに、現役で法政蹴った、という自信とプライドが邪魔してどツボに
 はまるパターンの人。
       

 友人D 二浪専門学校
 これは一番同情しないパターン。高校時代、自分より成績よくて二浪専門って
 いくらでもいたなあ。「受験と選挙は結果だけが全て」と予備校で講師がよく
 いってたけど、まさにそうだとおもった。高校の成績がオール5でも、大学全敗
 なら、ただの頭の悪い低学歴どまりの人だとおもってました。
   
310早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/22(木) 18:52:45 ID:dZQADEIt
>>307
みんとぶるうは岡山県の農家だから
311エリート街道さん:2009/10/22(木) 18:58:53 ID:XASpOkTv
>>307
予備校の追跡調査だと、そういう人も、ごくわずかずついたよ。だから一概にネタとはいえない。
とはいえ、関西大学蹴り龍谷は痛い。というか悲しい。俺なら立ち直れない。
関大なら、東京でも、それなりに知られているし、東京でいえば法政だね、
みたいな社会的共通認識もあるけど、龍谷は、ほとんどの人が存在すらしらねー。
東京だと専修くらいだな、とかわかってくれれば、まだマシ。東京人の意識
だと、限りなく無名地方私大。私大バブル時期の受験雑誌は、東の大東亜帝国と
西の参勤交流が同列に扱われたりしてたくらい。
でも、現役法政蹴り、二浪関東学院よりはいいわ。そこまでいくと筆舌に尽くしがたい。 
312文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/22(木) 19:02:25 ID:PfCbylSD
そういえば、國學院蹴り帝京って奴もいたなあ。
理由は不明なまま。
313エリート街道さん:2009/10/22(木) 19:06:10 ID:9uGCALvF
関大と龍大、関西人なら間違いなく関大選択。関東いや全国的に同志社以外関西の私大は
知名度がないだろ。あの関大のイヤらしい現代文の文法問題を突破したというのは素晴ら
しい。龍大は、関西上位私大と入学試験日を重複しないように実施していたため、関関同
立の落ち穂拾い的な位置付けだったと思う。
314エリート街道さん:2009/10/22(木) 19:20:44 ID:XASpOkTv
>>312
その手の話は、蹴った大学が実は二部ってパターン多いよ。二部ってとこは隠して
武勇伝にしてる奴が多かった。当時二部のあった大学は今より多くて
明治、中央、法政、青学、同志社、立命館、関西学院、関西とかだね。
315文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/22(木) 19:24:21 ID:PfCbylSD
>>314
なるほどー。勉強になります。
316エリート街道さん:2009/10/22(木) 19:25:50 ID:vxd3qu7+
1993年 代ゼミ
62 関西(法-法律)
61 関西(商)
60 関西(経済)  甲南(法)
59 龍谷(法)
58 龍谷(経済)(経営) 京都産業(法)(経営) 甲南(経済)(経営)
57 近畿(法-法律)  京都産業(経済)  摂南(法)
56 近畿(法-経営法)(商経-商、経営) 神戸学院(法)(経済-経済)
55 近畿(商経-経済)  摂南(経営情報) 神戸学院(経済-経営) 桃山学院(経済)(経営)

関西と龍谷はたしかに偏差値的に見たらどっちいっても誤差の範囲内
・・・に見えるが、実際は関関同立ブランド(?)とそれ未満で大きな壁があったから関西蹴り龍谷は少数だった。
一方、産近甲龍自体はブランド力あんまりなかった。
俺は兵庫県民だったが周りに近畿や京産蹴り神戸学院とか結構いたが今涙目だろうな。

317文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/22(木) 19:28:45 ID:PfCbylSD
京産は何気に優良校でしたからな。
318エリート街道さん:2009/10/22(木) 19:31:06 ID:9uGCALvF
私大バブル時の日東駒専T部VS明青法中U部W合格した場合どっち入学が良いんだろう。
長い目で見たら明青法中のU部卒でも夜間出身ってことを自ら言わなきゃばれないから
マーチU部卒に軍配ってらしいけど、どうなんだろう。大東亜帝国T部とマーチU部W合
格ならマーチU部入学が圧勝らしいけど・・・。マーチの学歴手に入るからね。
319エリート街道さん:2009/10/22(木) 19:56:56 ID:XASpOkTv
>>318
日東駒専T部VS明青法中U部W合格時について
当時は【圧倒的に】 日東駒専が選択されていたよ。二部は、通っていた人によれば
ものすごくコンプレックスが強くて、中堅私大からくるコンプレックスの比じゃない
らしい。予備校の追跡調査でも、ほとんど日東駒専になってたとおもう。
就職活動のときは、「言わなきゃばれない」で通せたらしいけど、ふだんは横の
つながりですぐわかるから、なかなか隠せない。すくなくとも同じ高校の奴がいたら
バレバレになるって。首都圏の高校からマンモス私大入ったら、誰かしら同級生
いるし、隠しきれない。
 このパターンでも、
「明治蹴って日大入ったよ」
「中央蹴って専修入ったよ」
「法政蹴って東洋入ったよ」
なんていうのが、よくいたっけ。どれも実は、蹴ったのは二部パターン。本人は隠していて
何食わぬ顔してるけど、横のつながりで、あっさりわかるのが日常。でも本人には言わない。
たまたまそういう奴の家にいって、机に、日大とその他の合格通知が立掛けてあったから、
「あれ?明治の合格通知は?」と訊いた奴がいた。
「え?あ、あれは行かないから捨てたよ」
と言われたw 滑り止めまで、ほかは全部取ってあるのに、最高レベルのとこだけ捨てましたかwww


320エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:00:37 ID:NdjY2MPe
>>1
だからなんだっていうんだ?
自分がバブル期に落ちたからって惨めだな
321エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:15:28 ID:9uGCALvF
私もマーチU部の学歴コンプの話は聞いた事があります。女子大生と楽しそうに帰宅している昼間の学生と入れ違いで
駅の改札を通過して大学へ通う空しさは筆舌に尽くしがたかったらしい。それで昼間部への転部試験挑戦で学歴ロンダ
を狙った学生が結構いたらしいが、結果は転部試験より一般入試の方が簡単だったらしい。試験問題の難しさというよ
り若干名の募集に対する転部志望者の多さという狭き門という意味で。

そういえば、元暴走族特攻隊長で代ゼミで講師をやっていた吉野敬介は、元カノの目の前で明大の合格通知をピリーっ
と破いたらしい。彼も国学院U部文学部なんだよな。明治の昼間部の合格通知書を破るなどという愚かな事はするまい。
322エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:21:10 ID:E6wQPVpU
有坂ー吉野のラインは胡散臭すぎ。
田村、土屋で真っ当に勉強すべき。
ここに受験生がいるなら、イカサマはロクな結果を生まないよ、
と、老婆心で添えておく。
323早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/22(木) 20:24:39 ID:dZQADEIt
>>317
私の同級生で偏差値60くらいのやつが同志社、立命館に落ちて
京産に行ってたが丸紅に入社した。
大学時代にがんばったんだろうが、まじかよ〜とは思った(笑)
今は海外勤務らしいが
324エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:25:35 ID:XASpOkTv
吉野という講師は、私大バブルの頃、まだいなかったような気がするけど、
その人の受験結果は、著作により、かなり違うらしい。ほんとに受かったのは
どこなのか、そこが一部か二部か、いまだに、はっきりしないらしく、合格
はぜんぶ二部で、二部ない立教とか学習院はデマか?と言われてる。ネット上
でも、けっこう論議されてるよ。こういうのみてると、つくづく入学先以外の
合格歴は、自己申告でしかないんだなあ、とおもう。入ったとこしか信じちゃ
だめだわ。上の関大蹴り龍谷の人は、関大の合格通知を額に入れて玄関に飾り、
そのコピーを常時携帯するがよろし。
325文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/22(木) 20:27:09 ID:PfCbylSD
>>323
多分外国語学部の方だったんでしょう。
マイナー言語専攻が多いので、商社でも重宝されていたのでは?
326エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:30:41 ID:XASpOkTv
縁故の場合もあるよ。受けさえすれば絶対落ちない、最強の人たち。
企業の学歴選別選考自体が、血筋・家柄のよくない平民の救済措置からスタートしてるし。
なんの地位もない親の子なら、せめて頭くらいは抜群に良くて当然みたいな発想だったわけ。
327エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:31:03 ID:E6wQPVpU
>>324
アラフォーになるとさほど学歴は気にならなくなるから、
そこまではしない。
学歴以外にもいろんな要素(他人から受ける評価の)が必要だから。
東大・京大みたいに突出してれば、話も変わってくるんだろうけど。
328早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/22(木) 20:32:01 ID:dZQADEIt
>>325
学部は法じゃなかったかな?憶えてないが。
空気が読めるというか、要領のいい男だった。
インターハイに出てたら勉強がおろそかになってたから浪人すれば
神戸・関学・同志社には行けたであろう。
329エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:32:47 ID:9uGCALvF
86年前後の一時期関西では、京産大が台頭し関関同産時代到来かって言われた。立命が凋落傾向
にあった為、中堅大にしては就職で抜群の結果を残す京産大に人気が集中した為である。
京産大から一部上場一流企業就職組は、殆どソルジャー採用らしいけどそれでも受験生から人気
を集めていた。その後立命の革新的な大学改革とともに立命が再び浮上し、今や京産大はかつて
の勢いの見る影もないらしい。ホント、京産大出身者は使える人材が多く企業受けは良いらしい。
330エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:37:46 ID:ZxxJ8KO1
>>319
法政のニッコマコンプは見苦しい
331エリート街道さん:2009/10/22(木) 20:40:06 ID:9uGCALvF
就職試験は要領の良さと世渡りの上手さで決まる所もあるからな〜。京産大から
丸紅なんか出世できないにしても快挙だわ。凄すぎる。
332エリート街道さん:2009/10/22(木) 21:03:15 ID:XFYO/Au0
>>323
受験で理不尽な結果になったやつ(例えば−5に入学)は
出口で報われること多いと思うわ。
例えば院ロンダ成功とか。
有名企業とか。

まぐれで入った奴とか留年→フリーターが多くない?

>>323
60くらいだと共産だよ。
立命は63はないと無理と龍大の俺が言っておく。
333文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/22(木) 21:03:43 ID:PfCbylSD
私大バブル期は、「日東駒専以上ならどこでも行ける」とまで言われた時代でしたが、関西では多分、関関同立産以上ならどこでもいけた時代だったんでしょう。
334エリート街道さん:2009/10/22(木) 22:11:49 ID:6TLgHLz8
私大バブル期は今と比べると偏差値は早慶と明治立教青学あたりが近接していた
青学国際政経や立教法や明治法が、早稲田教育や早稲田商とあまり偏差値が違わなかったり
335エリート街道さん:2009/10/22(木) 22:35:27 ID:GKITyI9w
>>332
>受験で理不尽な結果になったやつ(例えば−5に入学)は
>出口で報われること多いと思うわ。
>例えば院ロンダ成功とか。
>有名企業とか。

>まぐれで入った奴とか留年→フリーターが多くない?

近大卒やけど、公募推薦で入ったやつは、中小企業に就職。
一般は大手が多かった気がする。
あと、体育系もほぼ大手。
336エリート街道さん:2009/10/22(木) 22:37:13 ID:GKITyI9w
留年・フリーターは、付属高上がりが圧倒的に多かった。
337エリート街道さん:2009/10/22(木) 23:32:31 ID:V7qOBDqc
 B'z   AKB48
*65,206 *87,795
*41,829 *54,049
*24,767
*15,703
*13,063
*12,034

172,602 141,844


もう勝負する相手が違うんだよ



338エリート街道さん:2009/10/22(木) 23:50:55 ID:doMSYk2o
>>303
関大蹴り龍谷はお前くらいだww
関大や立命を2,3点差で落ちたやつはかなりいただろうけど‥
周りに結構いたもの
難易度の割りに就職とか悪いものな
そういう意味で校内はドグロが巻いてた筈

俺はあの受験倍率が急騰して2倍近くになった平成元年受験ということで
例年なら関大や立命に合格してたやつがバンバン落とされてたからな
龍谷すら落ちてるのも結構いたしさw
339エリート街道さん:2009/10/22(木) 23:53:57 ID:doMSYk2o
>>335
逆だろ
京産もそうだけれど大手企業は体育会と指定校、公募などで稼いでたけどな
立命も同様だ(公募はなかったけどな)
340エリート街道さん:2009/10/23(金) 00:28:51 ID:55p5MEAj
Mステのビデオを何度もリピートしててはっきり分かったのは、

「自分にとって真野恵里菜は既にメジャーアイドル」ということだった。

つまり、1980年代のアイドル黄金時代を担った松田聖子、小泉今日子、

南野陽子といった人たちと同じカテゴリーに属するアイドルなのだ。

そのため、応援の姿勢もおのずからメジャー仕様になってしまう。

CDの購入、テレビ、ラジオ、雑誌のチェック、年に数回のコンサート。

時代は21世紀なのでブログとリリースイベントも重要だけど、

単なる握手会とかヲタ向けイベントはスルーでいいや。そんな感じ。

そこまで実物への執着が薄くて、果たして真野ヲタと言えるのか、

という疑問は私自身も感じるが、執着できないものはしょうがない。

南野陽子ファン時代だって、実物のナンノへの執着なんかまったく

なかったけど、普通にファンとして応援できていた。あの頃の感覚を

思い出しつつ、一方ではちゃんと自分の心身の老化を計算に入れて、

真野ちゃんだけは、メジャー仕様&自分流儀で応援して行きたい。
341エリート街道さん:2009/10/23(金) 00:34:19 ID:rIom1u4n
私大バブル期の大東亜帝國クラスなら
今の明治中央法政あたりは受かったと思う。

そのくらいレベルが違う
342エリート街道さん:2009/10/23(金) 01:03:34 ID:DXCjgPkz
非関西人にとって京都という街は魅力的なのかね?
JR東海のCMは見たことないけど。
京都>大阪というのはなんとなく分かる。
でも、京都の人はいけずだし。
343エリート街道さん:2009/10/23(金) 02:25:16 ID:oUvgMZ6R
94年 日大法学入学。浪人。同志社大学・関西大学・大阪国際大学不合格。 今は無職です
344エリート街道さん:2009/10/23(金) 02:27:01 ID:CmvA6OZY
>>341
たぶん、もっと違うんじゃ。
その頃は早慶>>地底=マーチの時代だから。
345エリート街道さん:2009/10/23(金) 06:52:07 ID:fBXQAmo+
>>341
いや、それはない。
偏差値は、それなりの母集団をサンプルとしている以上、年度が違っても、
だいたい、単純に数値どうしで比較できる特徴がある。
大東亜帝國というと國學院ということになるが、可能性があるのは國學院だけ。
大東亜帝国では、バブルピークでも、三教科型で偏差値49から57あたりまでしかない。
二教科型でも59あたりまで。とくに帝京・国士舘は、私大バブルピーク時であっても、
三教科型で最高52しかなかったから論外。
それに対して、明治中央は、下位学部でも偏差値59か60ある。法政ならやっと57あたり
の学部がみられるから、私大バブル時の國學院合格者なら、今の法政の下位学部に
引っかかるかもしれない、という程度。
346エリート街道さん:2009/10/23(金) 10:54:45 ID:XKd5nLNv
毎回思うのだけど、2CHってけっこう学歴高いよな。

偏差値54位の田舎国立入って喜んでた俺、涙目だよ
347エリート街道さん:2009/10/23(金) 10:56:14 ID:3x2A3foZ
通常盤

1. RIVER
 (作詞:秋元康 作曲・編曲:井上ヨシマサ)
 * テレビ東京系『週刊AKB』エンディング・テーマ
 * CS『AKB48ネ申テレビ Season3』オープニング・テーマ
2. 君のことが好きだから
 (作詞:秋元康 作曲:織田哲郎 編曲:野中“まさ”雄一)
 * タカラトミー『闘真伝』CMソング
3. ひこうき雲(シアターガールズver.)
 (作詞:秋元康 作曲:成瀬英樹 編曲:野中“まさ”雄一)
 * 元々は、チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」公演の楽曲。
4. RIVER off vocal ver.
5. 君のことが好きだから off vocal ver.
DVD
 1. 「RIVER」Music Clip
 2. 「君のことが好きだから」Music Clip
 3. 「ひこうき雲(シアターガールズver.)」Music Clip
 4. 特典映像『私服のときスペシャル 〜デートの時に言われたい一言〜』
特典(初回限定盤のみ)
 * 全国握手会参加券(東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・広島・仙台)
 * 「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2010」楽曲投票券


348エリート街道さん:2009/10/23(金) 12:41:49 ID:NyDDZFev
>>324
吉野は嘘つきだよ。
自分の著書で「これは他の講師から聞いた話だが、授業中に携帯鳴らした生徒がいてその隣の生徒が
       携帯鳴らした生徒を直後にボコッたんだよなあ」

と書いていたが、実際には吉野がその携帯鳴らした生徒を直後にボコッたのである。

さらには、これまた自分の著書で
「俺は生まれたときから高校卒業までの間4畳半一間に家族4人で生活していた」
とあるが、これも嘘。

そもそもこんな前科者の嘘つきな犯罪者の野郎の信者も多いようだが、とんでもない白痴だ。
349エリート街道さん:2009/10/23(金) 12:51:56 ID:68a5bNL/
今も昔も学歴コンプを持たないで済む妥協できる最低ラインの私立大学

・北海道・東北地区 東北学院
・首都圏 マーチ
・東海北陸地区 南山
・関西地区 関関同立
・中国四国地方 該当大学??
・九州地方 西南学院・福大

以上の大学なら全国的に知名度がなくても地元では評価が高かったりする
のでさほど学歴コンプを持つ事もない筈。従って私大バブルの時であろう
と何が何でも上記大学に入学できるよう努力して勉強しなければならなか
ったのである。
350エリート街道さん:2009/10/23(金) 13:10:57 ID:DXCjgPkz
私大バブルの頃はマドンナとかいう古文講師はそこそこ美人だと思ったが、
今も当時の面影はあるんだろうか。
351エリート街道さん:2009/10/23(金) 16:05:59 ID:e0g1LLcq
早稲田不本意入学ででぼっち
明治でリア充
だったら35ぐらいになったときどっちが大学にコンプ持たないと思う?
352エリート街道さん:2009/10/23(金) 16:25:52 ID:UI/5RNYa
345は頭悪そう。
353エリート街道さん:2009/10/23(金) 19:37:08 ID:fBXQAmo+
つまり私大バブルの時だって、ニッコマ大東亜はカス扱いだったということだな。
最低、まーちかんかんどーりつクラスからが、まともな学歴だったわけだろ。
354エリート街道さん:2009/10/23(金) 23:54:23 ID:Yxxa9OHQ
流通経済の経済と早稲田の教育と社学 青山の国際政経で
流通経済を選らんだけど今は官庁で官僚として活躍しているよ!
355エリート街道さん:2009/10/24(土) 00:52:29 ID:xM7uFP6z
>>353
ニッコマはあと一歩でマーチに手が届かなかったねえ カワイソス
大東亜帝国は一応、大学と名前が付くところに受かってよかったね
大東亜帝国でも昔と違って勉強しないと受からないからな
てな感じだったけどねw

倍率は大東亜帝国のほうが高かったけどね
356エリート街道さん:2009/10/24(土) 01:09:38 ID:9hFAZ4V0
どうしてあのころは流通経済があんなにも難関だったのだろう?
今じゃニッコマとマーチの間くらいになっちまったが・・・
357エリート街道さん:2009/10/24(土) 09:48:12 ID:ifQab5sA
浪人数が激減しているからね

今の偏差値56=バブル期の偏差値50 くらいだよ
客観的な学力では
358エリート街道さん:2009/10/24(土) 11:11:27 ID:AWM45fNH
息子娘ぐらいの子にコンプ持ってんじゃねーよ
359文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/24(土) 11:12:32 ID:cDKFeiCz
>>358
コンプってか、郷愁みたいなもんじゃないの?
あのころは大変だったなあ、とか。
360エリート街道さん:2009/10/24(土) 11:44:44 ID:9MGCCqP2
しょーゆーこと!有名な話で99の矢部が「甲子園大学ですら志願倍率20倍30倍
あるんですよ」と言ってた時代ですから、どこの大学も軒並倍率10倍なんてざ
らで、ホント凄まじかったよ。大学入試楽勝の今のゆとりクンにはピンッとこ
ないかもしれないけど。入学したい大学より入学できる・入学させてくれる大
学へ進学という時代だった。もうあのような激戦入試の時代は今後訪れないだ
ろう。
361エリート街道さん:2009/10/24(土) 17:07:17 ID:U60/p8ZD
確かに学部とか選べない時代ではあったな
センター参入も少なく、志望大学を決めたら
日程とにらめっこして併願を決める。
日程が合わないなら学部を変える
という感じだから、文型学部の文学部以外は全学部受けた記憶ある。
入ってからの勉強よりまず学校のネームブランド重視だった。
362エリート街道さん :2009/10/24(土) 17:13:03 ID:FqTvyNoj
>>1
じゃあそんな時代にもかかわらずMARCH未満の大学にしか入れない大多数の受験生はどうなるのだ。
363エリート街道さん:2009/10/24(土) 17:25:55 ID:cR+LfQww
>>361
さらに、就職に不利な学部に入ってしまったり、
氷河期とぶつかって、不本意な進路をたどる学生が続出。
ましてやロンダなんかしたら(理系は違う)よほど才能が
無いとニートやフリーターまっしぐら。。
364エリート街道さん:2009/10/24(土) 17:29:08 ID:0Wa/qJWC
今は、私大のセンター利用が一般化して、持ち点により受験校を選ぶようなシステムだから、
上位大に受かれば下位大も受かって当たり前みたくなっているが、当時は全然そんなことなかった。
慶應に受かっても、立教や明治中央に受かるかどうかは、また別問題だったし、
明治法政に受かっても、日大専修に受かるかは別問題だった。
そのせいか、私大バブルの人が、第一志望だけ受かって、ほか全部落ちた、とか書くと
すぐネタ扱いされる。
365エリート街道さん:2009/10/24(土) 17:29:47 ID:QZjVPHI3
>>362
この不況じゃ、
Fランに入ろうものならニート・フリーターへまっしぐらだろ。
バブル期にはFランなんて言葉自体が無かったが。
2000年に河井塾が作った造語か?
366エリート街道さん:2009/10/24(土) 17:39:49 ID:BtVx1pDI
おまいらが今受験生だったとして明治と横国どっちに行く?
367エリート街道さん:2009/10/24(土) 18:42:56 ID:ZJ30CfaT
>>281
>というか今上場企業の役員世代(60代半ば)の場合
>早稲田といえど富山大とか地方駅弁レベルだったんだからいつの時代も世代間格差はあるよ。

1988年の進研ゼミの付録にこんなことが書いてあった。

> みなさんのご子息に過大な期待をしないで下さい。
> 早稲田慶応は私大の雄と言っても今から30年前は国立の九州工業大学よりも入りやすいくらいでした。
> それが今は東大京大と並んでいるのです。

30年前ということは1958年頃。この頃は私大が全部馬鹿だったのだろうな。
368エリート街道さん:2009/10/24(土) 18:57:36 ID:0Wa/qJWC
>>366
当然、横国。それに私大バブルのピークでも横国が圧倒的に選択されてた。
横国のポジションは
早慶>横国>立教明治といった感じ。
早慶蹴って横国行く奴は、けっこう稀で、横国蹴って立教明治もかなり稀。
地方国立のネックは立地なのだから、横国なら、それほど不利ではなく単純に
上位国立というブランドが活きた。
369エリート街道さん:2009/10/25(日) 00:20:04 ID:NeDMrH9n
91年当時の俺の戦績をさらしてといてやろう。

早稲田 商 ○
専修 経営 ○
上智 法 ×
上智 経済 ×
明治 経営 ×
横市 商 未受験

早稲田 引っかかってホッした。一つ間違えれば専修だった。
370エリート街道さん:2009/10/25(日) 04:48:28 ID:xXFXrePi
↑デタラメ書いてんなよカスw 実際は早稲田商も中央法も受かってもいないだろw

私大バブル時の早慶のすごさ のスレのかきこ

31 :エリート街道さん:2009/10/25(日) 00:39:56 ID:NeDMrH9n
俺の戦績をさらしといてやろう。
【受験年度】1991年
【第一志望大学】 できれば専修以外なら
【不合格大学】 早稲田商 上智法 上智経済 青学国経 明治経営 武蔵経済 都立大法 横市商
【合格大学】 中央法律 専修経営
【入学大学】 中央法律
【入学した大学の満足度】 70%
【現在の状況】 ニーツ ^^v

中央になぜか引っかかってしまった。合格発表は頭がまっちろになったぞい。
なんかいつも「法学部」ですっていいたい人が多くウザく思った。
俺もせっかくだから染まっといたが^^;
なぜか今もアホとは思われないからお得だったかな。

371エリート街道さん:2009/10/25(日) 04:55:53 ID:xXFXrePi
両方の書き込みからすれば、こいつは
【受験年度】1991年
早稲田 商 ×
上智 法 ×
中央 法 ×
上智 経済 ×
青学国経 ×
明治 経営 ×
都立 法 ×
横市 商 × ただし、都立・横市の後期日程(私大三教科型は併願できないから、どちらか嘘かも)
武蔵経済 ×
専修 経営 ○

自分の身の程を考えずに上位校を受けまくって撃沈し、専修行きの典型的私大バブル受験組だな。
372エリート街道さん:2009/10/25(日) 06:27:32 ID:W0erYVK3
現役92年。

関西 法 〇

青学 法 〇

慶応 環境情報 〇

上智 国関法 ◎

京都 法 ×


現在、某総合商社勤務。年収1100万円、妻と子供一人の中流家庭です。

浪人して京大行っててもあんまり人生変わって無い気がします。
373エリート街道さん:2009/10/25(日) 12:28:42 ID:T1S7V7dr
>>345
>偏差値は、それなりの母集団をサンプルとしている以上、年度が違っても、
>だいたい、単純に数値どうしで比較できる特徴がある。
時価価値が抜けてるよ。
今の受験生や30年くらい前の受験生で早慶志望者がどの辺のクラスの大学までを併願してるか?
また、20年ほど前の受験生との違いが何かの比較・分析ができてない。
今の受験生や30年くらい前の受験生なら早慶志願者はせいぜい中央・学習院クラスまで。
20年ほど前の早慶受験生なら更に下のランクの日大、東海、亜細亜クラスまで併願。
受験生の雪崩現象で本来簡単に入れた法政、成蹊、専修、東洋、東海、亜細亜などが入りずらくなった。
20年くらい前は受験生が増えても水増し合格者はさほど多くは出さなかった。
20年ほど前では中央や法政みたいなマンモス大では入学者が溢れるのを懸念して合格者を絞り込んでた。
法政の学生数は今から30年くらい前が最も多かった。マスプロ授業が横行してた時代で安い学費のもと多くの学生を受け入れて大学は儲けていた。
法政の偏差値が1990年代に入って上昇したのは学生数を絞り込んだため。臨時定員増なんてマスプロ教育時代に比べてたら何らたいした意味をなさなかった。
374エリート街道さん:2009/10/25(日) 12:32:54 ID:T1S7V7dr
>>364
ネタではなく、当時は明治や専修などが落ちて早稲田に受かったとか、
駒澤や亜細亜に落ちて法政に受かったとか、珍しくなかった。
375エリート街道さん:2009/10/25(日) 12:43:52 ID:mHOm1UDG
>368横国乙。当時は明治立教>>横国だったよ。
今でも横国蹴り明治立教はいる。
376エリート街道さん:2009/10/25(日) 12:50:37 ID:eiJ3Vjt+
377エリート街道さん:2009/10/25(日) 13:43:11 ID:KgbIA1eW
今の受験人口は1990ころの半分
    →
横軸に点数をとった分布図で、合格ラインを左へずらさないと定員が満たされない。
仮に母集団全体の学力が低下していないと仮定しても、合格に必要な偏差値(学力)は下がる。
378エリート街道さん:2009/10/25(日) 13:52:51 ID:CTgFxD1J
私大バブル期の偏差値50は今の偏差値64くらいだよん
予備校のセンセが言ってたよ



それって数字上だけじゃなく、
AO推薦の比重拡大や受験者数や経済状況も加味すると
実際昔の私大偏差値50≒現代の私大偏差値64だって
379エリート街道さん:2009/10/25(日) 14:07:37 ID:kJRZzfR+
>>368
長々と嘘乙
380エリート街道さん:2009/10/25(日) 14:08:39 ID:IBW9y0oQ
>>378

おいおい当時で偏差値50だったら、
首都圏で合格できる大学まずなし。
地方のうんコ私大行脚か
専門学校かって究極の選択レベルだぞ

当時だと偏差値60前後で大東亜クラスでは不安なので、
今のFラン大を滑り止めに併願していたもんなんだが。
大東亜を滑り止め♪なんてのは早計のどこかの学部には
間違いなく合格できるという安定した成績の層くらいではないかな?
381エリート街道さん:2009/10/25(日) 14:11:30 ID:IBW9y0oQ
簡単に言ったら、
江戸川大学八千代国際大学が偏差値50ではC判定ボーダーラインってことw
これだと不安だろww
382エリート街道さん:2009/10/25(日) 15:29:30 ID:bbyeSQr4
バブル期は浪人しないと私大に合格できなかったのに
今では、AO・推薦とかで浪人する連中なんて私大系では、早稲田慶応受験生くらい

バブル期偏差値50が60点だったのが
今同じ問題で、偏差値50は47点
383エリート街道さん:2009/10/25(日) 15:29:53 ID:CMLXS/Kc
関西だと、大阪産業大や阪南大あたりで当時、
偏差値55くらいでやっとA判定。
摂南、桃山で60くらいでA判定って言う感じだったからな。
地元駅弁(大阪市立や府立大など)が本命だったとしても、
摂桃クラスを普通に受験するのは珍しい事ではなかった。
384エリート街道さん:2009/10/25(日) 16:50:17 ID:IBW9y0oQ
>>378
確か3,4年前にここで聞いたのが
バブル期50の人が今なら60だって話は代ゼミの講師がしていたらしい。
それよりもさらにアホになったんだね

50くらいじゃ基礎文法も怪しいレベルだな
それがマーチの上位とは。

ひどいことだな
2000年くらいから大学にもDQNが大量に増えたんだが
(食堂で地べたで食事して、そのまんま)
385エリート街道さん:2009/10/25(日) 17:36:08 ID:bbyeSQr4
バブル期は8割が浪人していた高校が
今では浪人は1割だもんね
386エリート街道さん:2009/10/25(日) 18:28:02 ID:ck2PP99c
俺もあと15年遅く生まれたかった
ここ5年ぐらい生きてるか死んでるかわからんような生活だもん
97年明治卒35歳
387エリート街道さん:2009/10/25(日) 18:44:01 ID:mHOm1UDG
>386 93年入学の明治ですね。その当時明治入学は優秀ですよ。
俺は93年明治卒40歳、89入学だが明治一般入学で御の字です。
388エリート街道さん:2009/10/25(日) 18:50:09 ID:jGDDL5km
ホント凄い時代だったよ。早大F判定で、下位の滑り止め大学全落ちだったけど
早大商学部だけ合格したとか二浪全滅とか普通にあったもんな。早大だけ合格と
いう番狂わせ合格は、稀にしても県1の進学校の奴ですら大東亜帝国に泣く泣く
進学とか間々あった。何とかしてあの時代の大学受験は大変だったんだという事
を他の世代の人間に分からせる方法はないものかね〜。
389エリート街道さん:2009/10/25(日) 18:58:11 ID:CJvywDtL
私大バブル期の偏差値50は今の偏差値64くらいだよん
予備校のセンセが言ってたよ



それって数字上だけじゃなく、

現在の「AO推薦の比重拡大や受験者数や経済状況も加味する」と

実際昔の私大偏差値50≒現代の私大偏差値64くらいだって
390エリート街道さん:2009/10/25(日) 21:46:39 ID:xXFXrePi
↑嘘つきなサンな。
 私大バブル期でも偏差値50なんて、マーク問を勘でうめていっても、だいたい
そのくらい行くわ。最終的な答えがわからなくても、確実に違う選択肢を切るだけ
でも正答率上がるからな。
ゆとり世代じゃなくて、ちゃんと私大バブル期に受験やった実感。
それに、偏差値50だと、東京じゃ国士舘すら無理レベルじゃないか。帝京法は49
だったけどwあそこは裏口やりすぎ。そいつらが平均偏差値下げてたな。
391エリート街道さん:2009/10/25(日) 22:26:37 ID:Rd5vCAFT
ひとついえる真理は、
日本国においては
バブル期であろうが無かろうが
私大卒は全員馬鹿である

392エリート街道さん:2009/10/25(日) 22:48:06 ID:WjzE+0AS

いまは早稲田でも90年〜92年と比べると偏差値−3くらいにはなってるみたいね。
しかも全ての学部で一般受験者定員(1000人〜500人)を半減させてる。
その分推薦が多くなっているわけだな。
入学者全員に模試受けさせたら、今、こういうマンモス大学は早稲田でも60は切るだろうね。
安心して話出来るのは国立だけ。
393エリート街道さん:2009/10/25(日) 23:18:52 ID:xXFXrePi
だから、私大バブル期と今の偏差値が違うというんじゃなくて、

今、
早稲田に合格した、というのと
早稲田に一般入試合格した、というののレベル差が凄く開いてるだけなんだよ。
私大バブル期だろうが、今だろうが、数十万単位の母集団があれば、その中の
分布を示す偏差値に決定的な差は生じない。
今、早稲田の偏差値65の学部に「一般合格した」んであれば、偏差値バブルの
65で合格した価値とかわらない。
394エリート街道さん:2009/10/25(日) 23:30:15 ID:2N2QH3if

でもよ〜 
そんなもん将来関係ねえじゃん。

付属やスポーツ推薦が多く占める体育会学生のほうが就職いいんだし。
頭なんか関係ねえんだよ。
お前ら一般入試で大学に入ったみたいだが就職で体育会連中に勝ったの?

まあこのスレの連中みんな理系なら別にいいけどさ。

395エリート街道さん:2009/10/25(日) 23:55:45 ID:LA5ULBOi
>>388
>何とかしてあの時代の大学受験は大変だったんだという事
>を他の世代の人間に分からせる方法はないものかね〜。

無いねw
と、’85年に代ゼミ偏差値54で当時57の法政経済に
入った俺が言ってみる。
いつの時代だろうが、
 早慶>マーチ>ニッコマ>大東亜
なんだよw
396エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:10:24 ID:y9F2RPMs
でもよう〜〜
不況もあって企業側の買い手市場だから、ますますこんな感じだねえ。

1、最低でも国公立マーチ官官同率以上
2、体育会であるか否か 2、社交的か否か

4、ルックスの良さ(男女とも、少なくともさわやか系であること)




5、家柄(1、にあるていど比例する)
397エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:12:15 ID:y9F2RPMs
>>396
三枚目キャラはOKだが
ブ男・ブ女は、まずNGされるね

ルっクスは意外と重要
398エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:13:15 ID:y9F2RPMs
つまり >>394が結論を出したわけだ。


399エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:24:01 ID:fRBY/wtI
就職って面接の印象だからね。

まあ、スポーツで全国トップクラスの成績なら受験免除はおKだとは思う。
しかし、AOや指定校推薦はモノサシがあやしいな。

実質入学者偏差値は内部とスポーツがない上智なんかが私立では実はトップにいるのかもしれない。
400エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:29:50 ID:jt7k+9A2

オレ高3のとき偏差値41で都立だったから周りもほとんど浪人で
偏差値41でもあまり気にしてなかったんだけど
とりあえず1校受けたのよ。
予備校のバイト〔現役東大生〕にどこでもいいから1校受ければとアドバイス受けて
受けたのが
東京農業大学・農学部・農業経済学科

何でも定員が2,5倍に増やす予定でオススメと言われた。

それでも偏差値41だったからどこも受けずに浪人すると拒否ったんだけど
受験会場の雰囲気でも味あうだけでもタメになると言われ受けたら


補欠で受かったわwww
わからないもんだよな。
あの東大生のバイトまじでいいやつだったわ  やっぱ東大生って受験の神だよね
401エリート街道さん:2009/10/26(月) 01:07:34 ID:+Ronyp8w
>>387
89年は早稲田の志願者が16万人を越えた年だからね
その滑り止めが明治だったからな
弁護士兼大阪府知事橋下もその年に入学してる
402エリート街道さん:2009/10/26(月) 01:14:49 ID:+Ronyp8w
>>390
今の時代は消去法で選択肢が切れて残りがが答えになるんだよ
母校のスレで河合の模試を学校で受験させられてるらしいが
フィーリングで50後半くらいいくって言ってたな
当時は全く違った きっちり理解してないと切れない
特に最後の2肢で切れない  不透明な選択肢も多かったしね 
考えすぎて間違ってしまうってのが多々合った
受験者を落とすための試験で合格最低点も高かったしね 
だから地底併願者がマーチ全滅とかよくあったのはそのせいなんだよね
403エリート街道さん:2009/10/26(月) 01:19:21 ID:+Ronyp8w
現代文が超苦手な俺でも共通一次の現代文の第一問目の評論論説だけは
消去法とフィーリングで8割以上いったけどね 
さすが共通一次(センター) いい問題出すよw

404エリート街道さん:2009/10/26(月) 04:52:41 ID:nY650rzV
>388いつの時代も上目指したら楽じゃねぇよ
二浪全滅がよくいたとか
それほど計画性がなかったともいえる

二浪した結果入っても大学って…&浪人したから成績が上がるわけじゃない
→一浪以上してもあまり意味がないという事実が一般化されている

そして本当に賢いやつは入学した時の学力ではなく
卒業した時の学力が重要と知っているため大学名にこだわったりしない


つまり今の子達は君たちの失敗が教訓になり形態が変わっているだけで大変さは変わらない
405エリート街道さん:2009/10/26(月) 05:17:47 ID:I69MSOoE
友人は
法政U法と国学院T法に合格して法政来てた。今は先生やってる。
法政文と早稲田二文受かって法政来た1コ下の後輩は中退した。
多分この年あたりまで二文がギリマーチに蹴られた年だと思う。
法政に受かって駒沢落ちてた奴がいたな。

ちなみに94年、全員1浪だった。
406エリート街道さん:2009/10/26(月) 06:30:51 ID:nVSrXhqn
法政U法は、代ゼミ偏差値50かそこらで、国学院T法だと、偏差値57くらい
だったんじゃないか。俺が見たランクは94年じゃなくて、92年あたりだけど。
そのくらいの差はあったし、私大バブル期は二部イメージすごく悪い時代でも
あったから(いわゆる一部全滅で東京の大学希望組の駆け込み寺)、中堅クラス
の昼を蹴るのは、かなりの少数派だった。
90年代後半くらいから、たとえ二部でも下位の大学いくよりは、ブランド・OB人脈
の面で、ずっとマシみたいな流れになったらしいけど、私大バブル組には、それが
信じられない。
407エリート街道さん:2009/10/26(月) 08:10:31 ID:V/0aOrxE
まあこの時代を簡単にまとめると


明治 法政 中央 成城  成蹊 関西 立命館
=====偏差値1か2の違いなのに勝ち組か負け組みかの絶壁ラインー=======
日大 東洋 独協 国学院 武蔵 龍谷 京都産業

論外駒沢専修以下の大学

?なのが甲南 明治学院 これらと同レベルの田舎駅弁大や電通大学芸大など
408エリート街道さん:2009/10/26(月) 08:16:01 ID:V/0aOrxE
>当時は全く違った きっちり理解してないと切れない
特に最後の2肢で切れない  不透明な選択肢も多かったしね 
考えすぎて間違ってしまうってのが多々合った

そうそう、ここが予備校講師の最大の見せ所で人気を分ける項目だったんだ。
いかに論理的に思考して選択肢を判別するか。
今はこれさえ不要。
もう予備校不要って事ジャンよ。
409エリート街道さん:2009/10/26(月) 10:21:27 ID:V/0aOrxE
>>407

まっこの壁のラインが丁度、代ゼミ河合の3科目平均60って奴だったわけだ。
もう凄いよく出来ているくらいに住み分けされていた。

例えば 中央で一番低い経済の産業経済と商学部がぎりぎり60,5から61
法政の経済で60,5位かな。マーチで60きったことというのはほとんど無いはず。
それでしたの最上位の学部と思われる

日大法-法、国学院文 龍谷法-法で60.1とか年度によって60と59を行ったりきたり。

明学や地方駅弁ってのは丁度中間の位置

つまり下の大学に行った人たちはどう考えてもお買い損
その後の人生でも差が開いているであろう(きっと)

一番得したと思われるのが
中央や
法政などの最も偏差値低い学部に行った人たち。成城成蹊経済は59位ではないかな?
まあ成蹊とかコネって言っちゃおしまいだけど。
この辺の詳しい就職事情などわかればもっと具体的に言えるだろうがな。
410エリート街道さん:2009/10/26(月) 10:42:05 ID:sV4Jqw01
明治の経営に入ったけど経営ってのが嫌で仮面浪人的なことするも失敗学校行かず馴染めず
学校のいい想い出が全くないのが想い出
411エリート街道さん:2009/10/26(月) 11:44:22 ID:I69MSOoE
>>406
代ゼミだと法政Uが52か53で、多分国学院Tは55か56だったと思う。
そいつは地方出身だったのと、元から教師&高校野球の監督(実現済み)志望だったから
UとTの差が開いていても法政志望だった。
早稲田二文と法政文では同じか法政が1か2上だった時代かも。
無駄に法学部の成城・成蹊がマーチと同じ位だったがW合格だと
まずそっちには流れなかった。
60あたりに有名無名大が肉薄していたね。
412エリート街道さん:2009/10/26(月) 11:57:08 ID:VBp9jTF0
なんだかホラを吹きまくってる奴がいるなw
413エリート街道さん:2009/10/26(月) 13:12:02 ID:riHNzN7e

2部って1部全滅組みが受けてだろ。
大東亜やニッコマを蹴ってマーチ2部なんてウソに決まってるじゃん。
414エリート街道さん:2009/10/26(月) 14:13:38 ID:FsyCAUCI
二部でもマーチ卒
二部マーチで有名人はたくさんいる
415エリート街道さん:2009/10/26(月) 14:42:25 ID:fRta2yZt
青学の有名人の大半が2部だよなw
416エリート街道さん:2009/10/26(月) 15:40:32 ID:I69MSOoE
>>413
ウソじゃない。そいつ以外は聞いたことないから少数派なんだろうけど。
逆に早稲田社学と立教なら立教進学が多かったんじゃない?二文ならなおさら。
417エリート街道さん:2009/10/26(月) 17:51:23 ID:3bDi+Aay
今はニッコマはもちろん成成明学も私大バブル期の大東亜帝国レベルかそれ以下なんだろ?
マーチも法政あたりはひどい急落らしいし
Fランなんてどんなレベルが学生が通ってんだ、と思ってしまうわ
当時の高卒の方がはるかに優秀なのがいそうだな
418エリート街道さん:2009/10/26(月) 19:34:18 ID:fRta2yZt
Fラン文系の学生の半分が国語力は中学生レベルだって
419エリート街道さん:2009/10/26(月) 20:51:28 ID:ev29F7Gw
>>411
90年前後だとこんなもんか?

    昼               夜
65 明治政経
64 青学法
63 明治商            早稲田社学
62 明治経営           早稲田二文
61 法政経営
60 法政経済
59 日大法 
58 東洋法 国学院法
57 駒澤経済 国学院経済
56 東海政経
55 東京経済経済 東洋経営    中央法U 明治法U
54 東京経済経営 亜細亜経済   明治政経U
53 大東文化経済         明治商U
52 立正法            法政法U
51 立正経済 拓殖政経      中央経済U 法政経済U
50 拓殖商            
49                日大法U

中央法と明治法の関係は、昼は中央が2ポイント上
夜は中央法=明治法
理由は、夜八王子まで行くのは大変で人気が無かったから。
420エリート街道さん:2009/10/26(月) 21:31:33 ID:HIONOULz
394 :エリート街道さん:2009/10/25(日) 23:30:15 ID:2N2QH3if
でもよ〜 
そんなもん将来関係ねえじゃん。
付属やスポーツ推薦が多く占める体育会学生のほうが就職いいんだし。
頭なんか関係ねえんだよ。
お前ら一般入試で大学に入ったみたいだが就職で体育会連中に勝ったの?
まあこのスレの連中みんな「理系」なら別にいいけどさ

・不況もあって企業側の買い手市場だから、ますますこんな感じだねえ。(文系)

1、最低でも国公立マーチ官官同率以上
2、体育会であるか否か 2、社交的か否か ←この2つは一番重要。

4、ルックスの良さ(男女とも、少なくともさわやか系であること)


5、家柄(1、にあるていど比例する)

397 :エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:12:15 ID:y9F2RPMs
>>396
三枚目キャラはOKだが
ブ男・ブ女は、まずNGされるね
ルっクスは意外と重要なんよ

398 :エリート街道さん:2009/10/26(月) 00:13:15 ID:y9F2RPMs
つまり >>394が最終学歴価値の結論を出したわけだ。
421エリート街道さん:2009/10/26(月) 21:36:23 ID:nY4z26Ws
私大バブル期の合格必要受験時間

琉球≧明治くらいの目安って予備校の講師が言ってた。
もちろん受験層は被らないんだが
422エリート街道さん:2009/10/26(月) 21:40:25 ID:nY4z26Ws
私大バブル期で大の苦手の英語がセンター62%しか取れなかったが
なぜか一般入試の某ミッション系マーチに受かった俺。


よって、私大の偏差値あんまり当てにならないと当時思った。
423エリート街道さん:2009/10/26(月) 22:44:06 ID:I69MSOoE
>>419
94だと早稲田社学が61か62、二文は59とかだったと思う。
成城成蹊法が同レベルで60とか。
T部の東海以下はよく知らないけどそれ以外はそんな感じかと。
424エリート街道さん:2009/10/26(月) 23:38:21 ID:czEXFMey
流通経済落ち早慶合格や一橋蹴り流通経済がいた時代
425エリート街道さん:2009/10/27(火) 00:51:34 ID:R/J7r22b
まさに学歴板で他大にかみついている人間たちの巣窟のようなスレッドだな
当時の難しさは今より上だったから自分の当時所属していた大学は
今の数段上のレベルの大学と同等、つまりはそこの人間と自分は同等とか
いったい社会にて誰がそんな主張を認めてくれると思っているのだろう?
426エリート街道さん:2009/10/27(火) 01:28:26 ID:bdReg9aL
少しは認めて欲しいからグチってるんだよ。
427エリート街道さん:2009/10/27(火) 01:36:26 ID:XcR5Sd4N
当時の流通経済大學>>今の早稲田社学
428エリート街道さん:2009/10/27(火) 02:07:23 ID:vwmtmP1+
なんつーか、昔の話はいいにして、官僚になってとか億動かしてとか、今の話がいい感じ薄らさむいなw
年食ってまで学歴板なんかきてる人間がそんなこと言っても……って感じで。万にひとつの確率だったら悪いけどさ。
429早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/27(火) 02:15:56 ID:+bg1MAc+
>>428
年齢?それは関係ない。ガキのくせに。
ぐだぐだ言わずに反論してみろ。
430エリート街道さん:2009/10/27(火) 02:21:42 ID:yPwNqgPU
モームスが凋落してAKBに抜かれたのは
紺野がモームスやめて慶応行ったからじゃね?
慶応>モームスという意識が植え付けられてしまった
まあタカハシステムとかもあるだろうけど
431エリート街道さん:2009/10/27(火) 02:38:08 ID:eIrqCPqC
今の18歳・・・125万人
1973年生まれ・・・207万人

それがデータの全ての原因
432エリート街道さん:2009/10/27(火) 07:55:05 ID:JdFp2KhL
>>425
いや、この時期に大学は言ったんだから堂々と高学力の
大卒を主張できるだろ(社会で認められるとかは別として)
逆に職場に無能の高学歴大卒いたらあざ笑って皮肉ってやれよ
433エリート街道さん:2009/10/27(火) 17:06:01 ID:9n68N+Th
↑学歴で早計をあざわらってるニッコマとか見た事ないよw
434エリート街道さん:2009/10/27(火) 17:37:21 ID:5Wpohnvl
>>427それはないw流通経済は江戸川大学なども落ちて
日程的にここしかないと言う最底辺知障収容所だったwww
流刑とはよく言ったもので東京から都落ちして泣く泣く
通ってる無能の何にも出来ない知障が行ってたwww
435エリート街道さん:2009/10/27(火) 17:49:10 ID:jjB9ilzi
>>427
どあほ
436エリート街道さん:2009/10/27(火) 19:26:22 ID:efbhkzjz
現役で電気通信大なんだけどもっと上行けてたんじゃないかと思い始めたんだけど
例えば現役電通大と一浪横国や早慶ならどっちがいいと思う?
場合によっては学校辞めて受け直そうとすら思うが。
437エリート街道さん:2009/10/27(火) 19:31:44 ID:Q7bd7lV9
流刑のネタレスはスルーで。
潰れかけで職員がネットに張り付いて工作してる。
438文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/27(火) 19:34:22 ID:oGLk2pV5
>>436
一浪東工大を目指せw
439エリート街道さん:2009/10/27(火) 19:46:40 ID:JBe7bF89
>>436
現役大学生か?
電通大ならふつうに院で東工大あたり目指せば?
理系に場合そこらへんなら将来性はあんまり変わらんような気もするけど
440エリート街道さん:2009/10/28(水) 12:58:50 ID:rl37uIVl
・1993(現)

徳山(経済)   ×
福山(経済)   × 
広島経済(経済) ×
岡山商科(法経) ×
広島修道(経済) ×
松山(経済)   ×
日本(経済)   ×


・1994(浪)

法政(経済)   ×
青山学院(経済) ×
明治(政経)   ×
立教(経済)   ×
青山学院(国際政経)  ×
早稲田(商)   ×
早稲田(政経)  ×



結局浪人してもどこの大学にも受からなかった。
2浪も考えたが、近所の1つ下の奴が(違う高校だが)現役で東大に合格したことが判明し断念。
その後は住み込みの仕事を転々とする生活が続き、ホームレスも経験することになった。
まさか20歳の誕生日をホームレスで迎えることになるとは思ってもいなかった。
441早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/28(水) 13:16:31 ID:0/eRFlih
>>440
マジかよw
で、今はどうしてるんですか?
442エリート街道さん:2009/10/28(水) 15:06:05 ID:SNr9HLao
>>440
私大だけでみても、
@受験料三万円×受験学部数
A願書千円×志望大学数
B写真撮影料と焼き増し料
C受験料振込手数料
D願書書留郵送費用
E当日交通費
F地方の受験生は宿泊費用

その他、
G予備校費用
・本科生費用
・春季講習費用
・夏期講習費用
・冬季講習費用
・直前講習費用
・各模試受験費用
・予備校通学交通費

全部貯蓄にまわして就職すれば数倍よかったのにね。罪な夢をみせられた時代だよな。
443エリート街道さん:2009/10/28(水) 16:08:41 ID:FCjzJ4kV
私大バブルで日東駒線は明治山Pより下だしな
444エリート街道さん:2009/10/28(水) 16:17:55 ID:o+qzquj2
■私大ランキング確定版■

★東大・京大級   
01位 慶應(早慶)    ブランドNo1私学 軽量による偏差値操作が難…。SFCは「一発芸」で入学可 
02位 早稲田(早慶)  「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出

★旧帝級
03位 上智(GIジョー)  自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学
04位 学習院(GIジョー) 皇室御用達が看板だが、学生99.9%は一般人。就職は慶応と並び私学一位
05位 ICU(GIジョー)  三鷹にある外国式大学、キャンパスは素晴らしいが、過大評価されやすい
06位 東京理科(東工東理) 創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価

★千葉・金沢・広島級
07位 立教(マーチ)   米国聖公会宣教師の私塾が起源。平均して良いが、強みがないのが難
08位 同志社(関関同立) 関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」
09位 中央(マーチ)   「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り
10位 青山学院(マーチ) 女子限定に「ブランド」。実績はマーチ上位。明治学院の姉御的存在
11位 関西学院(関関同立) 美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。「西の青学」で、関西では高評価

★埼玉・滋賀級
12位 法政(マーチ)   日本最古の法学校が前身。実力実績は明治より上。「日東駒専法明」の一角
13位 関西(関関同立) 「法科の関大」でそれなりの評価。しかし「ポンキンカン」な為、上昇に限界
14位 立命館(関関同立) イメージの悪さは明治以上、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」
15位 明治(マーチ)   日大と法政を「永遠のライバル」視。スポーツと犯罪者が売り。「日東駒専法明」の一角
445エリート街道さん:2009/10/28(水) 19:50:46 ID:gNuUFBKB
私大バブル時でもどうしても日東駒専昼に最低でも合格したかった受験生向け抜け道プラン

・日大 福島工学部(首都圏の日大に比べ偏差値、倍率ともに低めで合格しやすかった)
・駒大 仏教学部(偏差値は日東駒専中最下位学部、しかも私大バブル時さえ平均倍率3
        〜4倍、合格最低点も5割〜5・5割で合格。仏教で入学し転部試験で法経
        済系の学部にロンダすれば、仏教学部卒という最終学歴ではなくなる)
※上智、同志社の神学部も駒大仏教同様、上智同志社の最終学歴が欲しい受験生の狙い目
 学部だった。
・専大 専大北海道短期大学→専大編入ルート(浪人して全滅し、専門学校行きだけは避け
    たかった受験生の最後の砦。短大商経科から専大への編入試験は名ばかりで欠席さ
    えしなければ、ほぼ合格し専大の学歴が手に入る。短大入試なので倍率もそれほど
    高くなく試験問題も基本事項しか問われないので比較的合格しやすくて、専大へ編
    入出来るので超お買い得。お笑い芸人Bコースもこの短大出身。)
※国学院大、拓大も同じく北海道に短大を設置していて専大同様の制度があり、国学院大へ
 の編入狙いで4大卒の学歴を手に入れたい全滅浪人生最後の砦。)

※専大、国学院大、拓大の短大→4大編入ルートは首都圏と北海道以外の受験生にはあまり認
 知されてなかったので非常に倍率も低く、入学試験問題も簡単なので普通に4大目指してい
 た受験生なら余裕で合格できた。
446エリート街道さん:2009/10/28(水) 23:49:58 ID:hiaQXmwg
マーチからどうしても国際物流とグローバルビジネスを
学びたくて流通経済に編入してくる学生も多かったよなあ
447エリート街道さん:2009/10/29(木) 02:10:52 ID:bGzYEL9i
92年の流通経済>今の一橋>>今の早稲田教育
448エリート街道さん:2009/10/29(木) 02:28:17 ID:CRzt720f

工業高校行って就職すれば良かったと思う1973年生まれ

しかし東京出身ゆえに都立の工業高校の大半は中学時代オール1でも合格できるほど腐ってたから
その選択肢はありえなかった件について・・・
449エリート街道さん:2009/10/29(木) 13:44:12 ID:K1z5T9aT
>>440
同期だ。しかし高望みしすぎたんじゃない?
浪人でニッコマあたり、最低でも亜細亜とかひっかかれたかもしれんのに。
450エリート街道さん:2009/10/31(土) 14:34:25 ID:Z4MBpitt
>>322
有坂さんの本科の授業は、例の方法は用いずにオーソドックスな淡々とした授業だった。
単科は例の方法でしたが。彼が「早慶上智コースは実質日東駒専コース」と謳っていたように
早慶上智コース在籍者で実際に早慶上智に受かった生徒は1割程度でした。
当時は、LE,LK,LFといった複数の早慶上智のコースがあり、日東駒専コースでも午前部で4コース、昼間部で3コースあった。
しかもその日東駒専コースでさえ、選抜クラスと一般クラスに分けられていた。
地方校では「札幌大・札幌学院コース」というのまで設置されていたのだから、いかに私大が激戦だったか・・・・
451エリート街道さん:2009/10/31(土) 14:54:29 ID:Z4MBpitt
そのLEコースはさらに選抜試験でLE@とLEAに分けられていた。
早慶上智コース在籍者でさえ、日東駒専や大東亜帝国、その下のランクの中央学院、流通経済
関東学園、八千代国際、聖学院、千葉経済、敬愛といった大学にも落ち全滅というのも珍しくもなかった。

宝島に受験生活を連載していたカーツさんの話だと
「俺が受験生のとき(80年代初期)の明治のU部は、落ちる方が難しいんではないかという程のレベルで
 イメージも悪いし、マイナーだし、受ける生徒はあまりいなかったんだよね。それが今では受験生が殺到し
 偏差値もえらい高くなってほんと入るのが難しくなったんだからえらい時代になったよね。
 裏口入学でも落ちるんだから(笑)。当時のT部よりも今のU部のほうが明らかに難しいよ。
 難易度も今のU部のほうが高いでしょ。恐らく」

と述べていたのが懐かしい。
 
452エリート街道さん:2009/10/31(土) 19:33:36 ID:9+Gvm32z
http://stat001.ameba.jp/user_images/09/56/10073587094.jpg http://stat001.ameba.jp/user_images/54/e4/10073592359.jpg

↑特にここを見ろよ
日東駒専もマーチも大東亜帝國も昔は差が全く無かったことがわかるだろ?
偏差値判定が出来る範囲の大学の中で特に法政なんてビリのビリだった。

1970年代後半に偏差値のブランド戦略化、括りや序列化が進んだだけのこと。
意外に拓殖大、広島修道大(広商大)、熊本学園大(熊商大)の方がマーチやポンキンカンより難易度が高かったんだよ

俺の時代は、明治か拓殖落ちたら→法政→駒沢に行くというイメージ

453エリート街道さん:2009/10/31(土) 19:39:16 ID:9+Gvm32z
私大バブル期に日東駒専大東亜帝國に一般入学した連中でも
北海道の感化院高校送致→喧嘩、タバコ、リンチ、無免の保護観察付きで明学へ指定校推薦入学を果たした
ヤンキー先生より「下」になるんだな。


私大バブル期の世代って可哀想。
就職も厳しかったし
454エリート街道さん:2009/11/01(日) 04:03:22 ID:4InG1L1I
>>452
昔は「大卒」の時点ですでにある程度のブランドがあったし
予備校が大学の序列化なんてしてなければ、日大が法政より上ってこともありえたんだよなww
455エリート街道さん:2009/11/04(水) 16:55:51 ID:ZwP9bkWn
MARCHでさえレベル低下が著しいのなら、
Fラン大ってのは17〜8年前の専門以下なんだろうね
いつの時代もトップは変わらないだろうが、かつての中間層が消失して下層が増加した訳なんだな
456エリート街道さん:2009/11/04(水) 22:46:04 ID:V/AyMKX5
結局は私大バブル世代だけが貧乏くじ世代?
457エリート街道さん:2009/11/07(土) 14:37:27 ID:Yl/WJtJJ
>>455
今の日当駒船未満は20年前の専門だよ
458エリート街道さん:2009/11/07(土) 15:07:26 ID:0WTtM/Jm
私大バブルが運が悪かっただけww
大昔はもっとレベルが低かった
今はニッコマ以上はかなりマシなほう
459エリート街道さん:2009/11/07(土) 15:46:40 ID:vs/8aIWn
<1994>    都留文科文・・× 日本法・・× 愛知法・・× 愛知学院法・・×
        聖徳学園岐阜教育教・・× 朝日法・・○ 朝日経営・・×

<1995>    早稲田教育・・× 中央法・・× 早稲田社学・・× 明治政経・・×
        成蹊法・・× 東京都立人文・・×

<1996>    慶応法・・× 早稲田法・・× 東京文T(後期)・・×

現役時の結果に不満だったので2ヵ月後の94年4月、某予備校の本科生になり浪人したが全滅。
2浪目は週6日のバイトを兼ねて宅浪生活へ。夏季講習時と冬季直前講習時は予備校に通っていましたが
結果は出ず。ごみ集積所に今まで使用していたテキストやノート、学参や問題集、模試の問題や回答解説
その他を燃えるごみの日の深夜2時ごろに捨てに行った時、虚しさがこみ上げてきた。
460エリート街道さん:2009/11/07(土) 17:42:42 ID:xECwUeJ4
>>458
ほんとか?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/29_1.html
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
461エリート街道さん:2009/11/07(土) 19:59:43 ID:xAlcjFxS
1960年当時10%足らずだった大学進学率は、
1980年には25%、2000年には40%と上昇し続け、2009年には50%となった。
しかも大学進学希望者の90%が大学に入学できる時代。

これでは、馬鹿が量産されて当然だわな。

462エリート街道さん:2009/11/07(土) 20:11:47 ID:q6/pHe7P
>>1

逆に言えば、バブル期に早慶上位学部等の私大トップグループに進学した連中は、
今受験すれば東大京大国医に合格できる人が大勢いると思うよ。
463エリート街道さん:2009/11/07(土) 20:35:12 ID:LNBp5wMl
>>462
学力レベルも下がってるしね
464エリート街道さん:2009/11/07(土) 20:41:53 ID:xAlcjFxS
1960年代に明青立法中だった奴等は、今なら東大京大レベルだな。

465エリート街道さん:2009/11/07(土) 22:51:12 ID:RIQpowpX
>>461
1960年代は学力あっても大学進学しない人が一般的だったので私大なら金があれば誰でも入れた。
1960年代の早稲田慶応は当時の底辺国立クラス。
なので進学率が10%でも難しい訳ではない。

大学が大衆化したのは1970年代後半と思われる。
466エリート街道さん:2009/11/07(土) 22:51:56 ID:RIQpowpX
>>464
と言う訳でお前はアホだ
467ネタでない:2009/11/08(日) 06:11:13 ID:KvJRLJGY
当方、1971年生まれ。37歳。

1991年;杏林大学社会学部不合格。
立正大学文学部不合格。
その他、大東亜帝国レベルの大学も、全て不合格。

数年の後に、駿河台大学に受かり、中退。

2004年 早稲田大学第二文学部合格し、
その後、卒業。

二文は倍率も、わずか、2.5倍で、英語・現代文・小論文
のみの入試でカンタンだった。しかも、本当に2週間しか
勉強してない。

90年前後の大学難易度は、大東亜帝国レベルの大学に
受かれば、現在の早稲田所沢〜西早稲田下位レベルに
相当するのは、間違いないね。

早稲田に受かったら、女受けが良くなった。

同世代も、3〜4浪はザラ。本当にキツイ時代だった。
今の若者は、資格試験が簡単なのも、羨ましい。
468エリート街道さん:2009/11/08(日) 06:46:17 ID:qkk+Eng+
1971年生まれで、2004年合格って、学歴として機能してないような...
469エリート街道さん:2009/11/08(日) 06:48:50 ID:qkk+Eng+
>>459
受かった実績もないまま、浪人を重ねるごとに、受験校レベルを上げてしまう典型的な
私大バブル受験生ですな。
470エリート街道さん:2009/11/08(日) 07:58:32 ID:8qd9KpeP
東大京大も、入試問題の易化が著しい。
トップ校在籍者は、一度80年代旧課程の東大京大の入試問題見てみそ?
目ん玉から脳味噌飛び出るぞw
471エリート街道さん:2009/11/08(日) 08:08:30 ID:lZqf7iL3
大学が大衆化しはじめた1970年代から、学生の質は落ち続けてるのは事実。
今の大学生は1970年代の高校生並の学力しかないだろうな。

472エリート街道さん:2009/11/08(日) 08:27:30 ID:7M72en8c
>>467
こんなネタみたいなの本当にいるんだな

まあ俺も似たもの。

94年 すべての大学不合格
95   一浪し日駒以上マーチ未満の大学に合格
2001 単位足りずに卒業と就職活動断念
2002 低倍率の院にロンダで無勉強で合格(4年で卒業していたら倍率4倍のところ1,2倍。院試も超楽になってたw)
2005 調子に乗って2つ目の旧帝ロンダを試みるも
難なく合格(おいおい入試問題英語とか笑えるほど簡単。
マジでこの大学の修士名乗っていいの?

人に会うときは必ず最終学歴を名乗りますよ
現在は波があるもそこそこ順調ですw

473エリート街道さん:2009/11/08(日) 08:37:16 ID:7M72en8c
>>459
朝日大卒と、2朗高卒の肩書き
どっちが良かったと思う?
一浪で愛知学院あたりなら受かりそうなのに。

この板の人誰も考えてそうな仮面は成功例少なすぎらしいからなあ。

この時代の都市伝説みたいな仮説?
@仮面浪人は成功しない
A2浪すると成績が下がって、一浪で受かった大学も落ちる

なんてのがよく言われたけど検証頼む。

でもこの時代の高卒はすごい惨めに見えたんだけどね
貧乏で華がなくて友達も少なく女っけもない
474エリート街道さん:2009/11/08(日) 08:55:30 ID:7M72en8c
しかも大学進学希望者の90%が大学に入学できる時代。
>>461

じゃ10パーセントはどこも入れないの?
昨日キャンパスナイトフジで川口短期大学の子が出てて
「今時なんでこんな所に入ったんだろうか、埼玉の4大なんていくらでも入れるだろうに」
と思ったので。

最近は情報収集能力や意欲もないのかね?
俺だと受かりそうな大学必死で調べたんだがね。
例えば「偏差値は同じだけど倍率高いところを避け、
倍率が低くて入試問題が簡単だ」
というところを全国的に探したぞw
地方試験は社会が選択できないから、本学試験なら選択できる理由で
地方で受験したり。
当時は大学の受験生獲得のサービスも下手なところとうまいところ両極だった。
ただ、実名は伏せるが、サービス上手すぎの破格値&受験生に優しいサービス入試で受験生を集めていたところは
ネットの普及でいまや最低ランクになってるwww
475エリート街道さん:2009/11/08(日) 09:30:52 ID:lZqf7iL3
どこにも入学できないのが同学年の10%しかいないということだろう。
まさに大学全入時代の到来だな。
476エリート街道さん:2009/11/09(月) 00:21:11 ID:ZlHSH6G7
生き残る私立50校(女子大、医歯薬は除く)

【北海道・東北・北陸】4校
北海学園大学、北星学園大学、東北学院大学、金沢工業大学

【関東】28校
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学
明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学
成蹊大学、成城大学、獨協大学、国学院大学、明治学院大学 、日本大学、
東洋大学、駒澤大学、専修大学、大東文化大学、亜細亜大学、
東海大学、創価大学、神奈川大学 、東京理科大学、芝浦工業大学、
東京電機大学、東京農業大学

【東海】6校
南山大学、愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学
豊田工業大学

【近畿】8校
関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学

【中国・四国・九州】4校
広島修道大学、松山大学、西南学院大学、福岡大学
477467:2009/11/09(月) 05:38:24 ID:8rGhyxoW

まあ、30代前半でも、早稲田二文はかろうじて
行く価値があったかな。

卒業も、超カンタンで、毎晩、飲み会の連続。
早稲田は大学の名を借りた、レジャーランドだね。

本当に早稲田は、女にモテルわ。
ちなみに、女は学部は全く気にしない生き物だ。

>>472と同様に、経済上の有効性は全く無いが
女にモテル点で意味がある。

早稲田の修士も全入状態に近いから、女に
モテタイ人は入って下さいね。

まあ、現役早稲田の卒業生も、半数はフリーター
の時代だから、大卒の意味も薄れてるけどね。
478エリート街道さん:2009/11/09(月) 07:17:58 ID:Nd8AtipC

女にモテモテで、ちんこ大満足。
でも、就職はできません。

by早稲田

479エリート街道さん:2009/11/09(月) 21:20:27 ID:v4eCPeo2
法政だが
92年1月に授業料値上げに反対した学生運動家連中が大学本部占拠して
後期テストすべて中止になり全科目レポート提出になり単位楽勝だったが
だれかその時代法政行ってた奴いないか?
480エリート街道さん:2009/11/09(月) 21:21:52 ID:74nFPrNw
>>479
レポートでも試験でも単位認定は変わらんからどーでもいい
481エリート街道さん:2009/11/09(月) 22:07:12 ID:+ckvA+Gm
卒業した年は学士が学位に変更になった直後だったので学位記が嬉しかったものだ。
482エリート街道さん:2009/11/09(月) 23:40:09 ID:t28ys5On
私大バブル期の明治 = 現在の早稲田 とかなら分かるけど、
私大バブル期でも日東駒専や大東亜帝国はバカでしょ。
483エリート街道さん:2009/11/09(月) 23:49:16 ID:74nFPrNw
>>482
大東亜帝国はともかく日当駒線は限りなくマーチに近かったけどね
といってもマーチとの間にはとてつもなお超えられない壁はあったけど。

今の総計中上位学部は現在でも上位層が集まると言うこともあって
20年前の法政くらいのレベルくらいかな
今のマーチになるとガタっと落ちて当時の日当こま線未満だけれどねw

 
484エリート街道さん:2009/11/09(月) 23:51:25 ID:F5V+AITr
>>482
当時も馬鹿扱いされていた。
しかし、それは当時としてはということに過ぎない。

私大バブル期に日東駒専の一般に受かった人なら、今のMARCHはほぼ入れる。
私大バブル期に大東亜帝国の一般に受かった人でも、今のMARCHはなんとか入れる。
485エリート街道さん:2009/11/09(月) 23:54:30 ID:74nFPrNw
>>484
ま、そんな感じかな

私大バブル期に日東駒専の一般に受かった人なら、今のMARCHはほぼ確実に受かる
日大なら総計も結構受かるレベル

私大バブル期に大東亜帝国の一般に受かった人でも、今のMARCHはなんとか入れる。
486482:2009/11/10(火) 00:18:44 ID:CEiRyjq+
私大バブル期の日東駒専や大東亜帝国が今のMARCHに受かるかどうか。
20年前の受験生を現代に連れてきての入試問題を解かせたら、
と仮定すると旧課程・新課程の違いや、現代の出題傾向について
対策していないので合格は難しいと思います。
ではその点について公平になるよう、高校入学時点で連れてきたら
と仮定すると、やっぱり合格できないと思います。
なぜなら、私大バブル期の日東駒専の入学生は当時の厳しい受験競争の
中で頑張って勉強したと思いますが、現代のゆるい環境では同じ量の
勉強はしないでしょう。

私は勉強嫌いですが、最低でもMARCHくらいはと思って
入学した'79生まれです。
もし'72に生まれてたとしたら苦労は増えるけど、
厳しいなりに勉強してMARCHに入ったと思います。
487エリート街道さん:2009/11/10(火) 00:59:47 ID:J4P683Hp
ここ文系の話が多いようだけど理系の話もいいかな?
明治理工と中央理工ってどっちが上だった?
てか明治と慶応って2月14日に試験だったよね
ということは一流理系志望者は明治受けないわけで
中央理工の事件からもし中央だったらとかいろいろ考えちゃってさ。
488エリート街道さん:2009/11/10(火) 01:23:44 ID:brg0LwJx
>>486
傾向の違いといっても英語で会話文が出てるくらいだよ

今や高校の教育がどこもかしこも大学受験に偏って教師の質も高まって
大手予備校の質の高い講義を地方でも受講できるようになってる
履修内容の減少と試験問題の易化、受験テクニックが開発され尽くしてしまった現在、
中堅レベル以上の高校なら定期試験をしっかり勉強すれば
マーチくらいは受かるようになってるから、環境のせいにはできないよw
489エリート街道さん:2009/11/10(火) 01:26:41 ID:brg0LwJx
大学受験じゃないけど高校受験数学はかなり変わってるというか
得意じゃないと高得点は取りにくいと思う
図形と証明ばっかだし
490エリート街道さん:2009/11/10(火) 01:29:03 ID:sqBHNYuL
でもよ〜 
そんなもん将来関係ねえじゃん。
付属やスポーツ推薦が多く占める体育会学生のほうが就職いいんだし。
頭なんか関係ねえんだよ。
お前ら一般入試で大学に入ったみたいだが就職で体育会連中に勝ったの?

>>487みたいに「理系」なら別にいいけどさ

491エリート街道さん:2009/11/10(火) 01:51:26 ID:bWyDNI/E
89年入学(現役)

◎京都大学医学部医学科
○北海道大学医学部医学科
○慶應義塾大学医学部医学科
○大阪医科大学医学部医学科
×早稲田大学政治経済学部政治学科

別に政経にリベンジするわけではないですが、
今は整形外科医をやっていますw。

しかし当時の私大トップには「併願」なんて甘い姿勢では
合格は難しく、それなりの対策を行わないと東大京大クラス
でもボロボロ落ちていたのは事実です。
492文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/11/10(火) 02:51:23 ID:85c7vwhH
>>491
91年東大文Vのものですが、当時の早稲田はA判定を取るのが難しく、私も受験回避しました。
慶応経済は過去問を1週間で終わらせて臨み、何とか正規合格しましたが、早稲田だと補欠でもどうだったかなと。

ちなみに、代ゼミ総合三教科(英国世界史)で第三位であったにも関わらず、早稲田政経はB判定。
A判定取れる奴なんていなかったのではと思います、当時は。
493エリート街道さん:2009/11/10(火) 03:06:55 ID:U4xesLGp
大学が大衆化しはじめた1970年代から、学生の学力が落ち続けてるのは事実。
ゆとり教育がそれにトドメを刺した。
バブル期、ごく一部のトップ私大の入試問題は確かに難しかったが、
大学生の学力低下は大衆化との大きな相関関係があるんだよね。
とにかく今の大学生は1970年代の高校生並の学力しかないと思うよ。

494文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/11/10(火) 03:09:05 ID:85c7vwhH
>>493
入学式で、「最近の東大生は数学ができなくなった」などと言われた記憶があります。
少なくとも、理数系はレベルが下がっているでしょうね。

一方、英語は口語教育が進んで、ハードになっているかと思われます。
495エリート街道さん:2009/11/10(火) 03:45:29 ID:jw/YUY59
93年 東大文一◎ 早稲田法○

早稲田法は完全に滑り止めのつもりだったので、過去問すら見たことがなかった。
日本史は重箱の隅をつつく問題、国語は妙な融合問題など、対策を立てないで受けるとかなり難しかった記憶がある。
496文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/11/10(火) 03:49:20 ID:85c7vwhH
>>495
政経はパスしましたか?
日程近かったですからね。
497エリート街道さん:2009/11/10(火) 09:03:46 ID:rkaEcwlE
498エリート街道さん:2009/11/10(火) 09:16:58 ID:bWyDNI/E
>>492
おはようございます。早稲田政経は、入試得点上位半数をシャッフルして
合格者を決定していたのではないか?という都市伝説wが、実しやかに
囁かれていたくらい、超優秀者でも不合格の憂き目を見ていましたからね。
かと思うと、こいつが???っていうのが受かっていたり。

まったく、掴みどころのない、今にして思えば、私にとってあれ以上の難関は
これまでなかった(米国臨床留学試験も含めて)と断言出来ますw
499エリート街道さん:2009/11/10(火) 09:45:46 ID:jw/YUY59
>>496
政治学・経済学に興味がなかったので受けませんでした。
500文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/11/10(火) 10:56:41 ID:85c7vwhH
>>498
おはようございます。
確かに早稲田は番狂わせが多かった記憶があります。
しかし、洗顔でも死屍累々・・・

私大バブル期の早稲田は実に恐ろしい存在でしたね。
501関西人某:2009/11/10(火) 11:01:02 ID:n5RaQec2

>>286 おもろいな。僕の周りにも似たようなのがいるよ。

昭和43年9月か10月生まれのツレ。それなりの進学校で成績トップクラス。

 現役 京都大経済× 同志社経済○ 立命館経済○
 一浪 大阪大経済× 慶応大経済○ 同志社経済○ 立命館経済○
 二浪 神戸大経済× 慶応大経済× 同志社経済× 立命館経済×
     関西大経済× 近畿大経済× 大阪経済大経済◎

普段は上位私立ならOKとか言っていたけど、いざ受験結果が出ると「やっぱ国立」
ってことで二浪したものも失敗(と言えるだろう)。
関西では国立・私立の序列というか格差というか結構気になるしね。それで慶応
を受けたりもしていたのだろう。

更に悲惨なのが二浪したもんだから1993(平成5)年3月卒業になって、
就職氷河期の1年目にぶちあたった。新卒の時もろくな会社に就職できずその後
職を転々。

>>286ではグチ・涙声ですんでいるようだけど、このツレは人間性が
すっかり変わっちまった。二浪の受験結果の出る前は面倒見がよくて爽やかで
イイ奴やったけど、大経大に入学後程なくして僻み妬みっぽくなり他人に対し
攻撃的になって年を重ねるごとにその傾向は酷くなっている。

そんなんやから、このツレの周りからは人が次々と離れていった。離婚も2回
してるし。僕の知る限りではもう友人は僕くらいちゃうかって感じだ。
僕は、小・中・高時代このツレにえらい世話になったから昔の彼を取り戻して
欲しくて彼と交友を続け励ましてきた。
けれども件の傾向が酷くもう付き合いきれないので彼を切ることにした。

長文スマソ。数日前彼を切ると決断したところに今日>>286を見たものだから、
色々思い出して長々書いちまった。長文スマソ。
502エリート街道さん:2009/11/10(火) 12:15:11 ID:0vScXyi+
>>501
一浪慶応経済(あるいは上京が無理なら同志社経済)にとりあえず入学して、
どうしても国立上位に行きたいなら仮面するのが普通だと思うが。特に人格が
変わるほど入試結果etc.体面を気にする奴ならなおさら。二浪までさせてもらえて、
家庭が貧しかったとも思えないので、全くそいつの考えていることが分からない。
慶応経済すら入学を拒否する程プライドが高い奴なら、二浪の挙げ句に大経大なんかに
入学したりせんでしょ。
503エリート街道さん:2009/11/10(火) 12:46:47 ID:8q0OwQfx
受験人口が減った分、入学定員も減っている。
学力低下が進んだというよりは2極化が進んでいる。
問題が易化した分合格最低点は上がっている。
504エリート街道さん:2009/11/10(火) 14:59:03 ID:nFM2Go97
私大バブル期って云ったって、偏差値っつーわかりやすい指標で測定できるんだろーから
その時期の偏差値と比較すりゃ答えが出る話なんじゃね?
早稲田政経が80ぐらいあった、って証左もあるわけだし

・・・まあ、東大を頂点に全体的にレベルが下がったって抗弁されちまうとどうしようもないけど、
余程の国難がない限り、急激な落差があるとは考えられないと思うんだけど・・・
受験大衆化との相関関係って言ったって、相関関係≠因果関係なわけだし

第一、「四当五落」とかワケのわからん受験スローガンがまかり通るほど
ノウハウが蓄積されてない時代のことだしなw
今じゃご法度の、事務処理としか思えないような受験勉強ってヤツをやってた人もいるんじゃない?
例えば古典の動詞や助動詞文法全部暗記しましょ〜、的なね・・・

それだけに、その時期受験生で努力を傾注した人たちの時間と労力には敬服するし、
生来の要領や地頭の違いが如実に反映されるってのはわからんでもないが・・・
むしろ受験産業が爛熟期越えした今の方が偏差が出にくい面もあるんじゃないか、とか
一応の留保を加えといた方がいいと思うんだけどな〜




と、いつも微妙な立ち位置の中央法卒がのたまってみるテストw
505エリート街道さん:2009/11/10(火) 15:22:42 ID:DTbFwtcU
>>504
あなたはいつの時代の受験生?
私大バブル期の受験勉強やノウハウなんてかなりしっかりしてたと思うけど?
当時の人気講師、例えば代ゼミの富田先生あたりは今も一線で活躍されてるしね。
勉強の方向性とかはさほど変わらないのではないかな。
なんか無駄な努力をしてたかのような書き方だが、はたしてどうなのか…
個人的には疑問符立ったけどな。
506エリート街道さん:2009/11/10(火) 16:40:05 ID:2/cMFO2C
>>467
すげーwwwwww

ゆとり世代相手だもんな〜
507エリート街道さん:2009/11/10(火) 16:53:34 ID:0vScXyi+
>>504
現在定番となっている参考書や問題集や通信講座の原型、つまりは受験勉強のストラテジーの原型は、
「すべて」80年代に見出す事が出来る。現在にあって当時にないものと言えば、ネット環境だけだよw。

例えば当時の理系トップ層の定番と言えば、
・数学:大学への数学(月刊・増刊・学力コンテスト)
・英語:英文解釈教室をハジメとする伊藤シリーズ、思考訓練の場としての英文解釈
・物理:坂間の必修物理・山本の物理入門(ともに駿台文庫)
・化学:石川の理系の化学(駿台文庫)
・通信講座:Z会やオリオンなど。

現在の定番の参考書・問題集は、実際ほとんど上記の簡略版に過ぎないし、SEGだの鉄緑だのも、あくまで
「当時のレベルからなるべく落とさずに本質を残す」ことを主眼としている。

もうひとつ言えば、私大バブル時代どころか、遙か昔の戦前から、同じ大学を目指す連中は、ほとんど同じ
教材を同じように勉強して準備してたのさ。偏差値なんて同一母集団の中の比較でこそ意味をなすものであって、
偏差値の数字だけでは時代を超えた比較はまず不可能だが、学力(もちろん、知識量だけでなく論理的思考力等、
広い意味で)の絶対値が非常に低下しているのは、否定のしようがないでしょう。
508エリート街道さん:2009/11/10(火) 19:48:44 ID:FK2adNOM
私大バブル期と団塊時代では、どっちの方が難関?
509エリート街道さん:2009/11/10(火) 19:58:59 ID:WkkujjS0
>>1

私大バブル期に偏差値50の人は今なら大東亜に確実に入れるだろ

マーチやニッコマなんか入れるわけねえだろバカじゃね?
美化しすぎ

510エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:01:48 ID:U4xesLGp
>>508
そりゃ団塊世代の方が難関なのでは。
なにしろ、大学が大衆化する1970年代から、学力は低下の一途というんだから。
>>509の言うように、>>1はバブル世代を美化し過ぎなんじゃないかな。

まあ、団塊世代であれ、バブル世代であれ、ゆとり世代であれ、
東大は東大、早稲田は早稲田、日大は日大だよ。
511エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:17:58 ID:bWyDNI/E
>>510
東大や京大に関しては、時代は変わっても東大は東大、京大は京大と言えるが、
私大に関しては早慶であってもそう断言するのは早計wであることは、戦後に
限っても相対的地位が激動していることが証明している。
512エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:24:11 ID:U4xesLGp
でもマーチや日東駒専との相対的関係が逆転したことはないんでは?
むしろ、偏差値50でMARCHが合格圏内という方が早計のような。
513エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:34:06 ID:brg0LwJx
>>501
S43年生まれってのがミソだね
現役受験62年 一浪目が63年 二浪目が平成元年だろ
そしてあの猫の目国公立改革が始まったのが62年だよ
その煽りを受けて私大は63年度にワンランク以上難しくなって
平成元年に爆発したからな
浪人してもそれを上回る勢いで難化して浪人すればするほど
合格できる大学が下がっていた世代なんだよ
たとえばS62年に関学に合格できてたやつが63年には関大や立命に
平成元年には甲南や龍谷はおろか近大や大阪経済になってしまってたからな

平成3年や4年受験だと高校へ入ったくらいから上の世代を見て
それなりの対策を練ることができたけどS62〜平成2年受験くらいまでの
世代は指をくわえて見てるしかなかった
参考書も予備校本がなく出版社モノばかりだったしさ
ホント気の毒な世代よw
514エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:41:52 ID:brg0LwJx
>>507
東大や京大狙いや地底理系以上の定番参考書ばっかじゃねえかよw
515エリート街道さん:2009/11/10(火) 21:58:39 ID:KCRgR3iX
>>501

ここまで細かく書いているから本当の事なんだろうが、慶応経済蹴って二浪しても、
結局受けたのが京大経済なら兎も角、神戸大経済だからね。

ただ、関東の人間なら兎も角、慶応経済に進学すれば、それなりの
負担になるからね。受けてはみたものの、実際に進学するとなった時に、
迷ったのかな?

近畿大落ちてるし、何か欝にでもなったとしか思えん。。
516エリート街道さん:2009/11/10(火) 22:07:23 ID:4Y4tnmPM
>私大バブル期と団塊時代では、どっちの方が難関?

団塊世代は高校進学率が50%
今の大学生と同じ層の高校生の激戦で、大学入試が行われていた
517エリート街道さん:2009/11/10(火) 22:11:05 ID:brg0LwJx
>>515
昭和62年以降共通一次が5教科5科目に減って
しかも2回受験できるようになったから
国公立に拘ってるやつが結構いたのよ
俺のように科目数が多く神戸大に手が届かんと
高校3年や浪人してスパっと私大一本に絞ったやつはよかったものの
国公立に拘って勉強してたやつは皆共倒れになったんだよな
それも5教科ともバランスよくそれなりにできるやつがなw

518エリート街道さん:2009/11/10(火) 22:11:56 ID:Vb1H4Iwg
昨日、テレ朝のクイズ番組みたやついる?
明治卒と立命卒のタレントの一般常識のなさは異常だった。あきらかな低能。
やっぱバカなんだな、そのレベルのガッコ行っちゃう人って。
実感した。
519エリート街道さん:2009/11/10(火) 22:52:39 ID:KCRgR3iX
>>517
515ですが、サンクス。
自分は、94年一浪早稲田商入学でした。
当時から、私大バブルに違和感があり、最低早慶には行きたかったので、

戦績はこんな感じ
<現役>東北工× 東工大後期× 慶応理工× 早稲田理工× 東京理科工× 慶応商×
地理は凄い好きだったので、慶応商を受けてみた。
理系科目は、勉強している割に全然駄目で、一浪しても早慶理工も厳しいと判断。

<浪人>横浜市立商(センターのみ)○ 筑波国際関係(面接と小論文)× 慶応商○ 
早稲田商○ 明治経営○ 青学経済○ 成城経済○ 立命国際関係(センターと面接)○
上智経済×
今は知らんが、当時は地理では慶応経済は受ける事ができなかった。地理で受けれる所
は地理で受けたので、早稲田商は、地理受験。明治は数学だった記憶。青学以下は
忘れた。早稲田政経は雲の上で受けなかった。上智は、英語が駄目でした。
520エリート街道さん:2009/11/10(火) 23:30:01 ID:LA9fr+8/
>>518

一般常識あるのと
頭の良さって
また別の問題じゃないか
521エリート街道さん:2009/11/11(水) 03:16:09 ID:90DNaukf
団塊の世代で一般常識がないのは少ないと思うが、
バブル世代になるとちょっと怪しいのが出てくる。
レポートの中で、弱(ぜいじゃく)を、漢字で「危弱」と打ったり、
「毅然(きぜん)とした態度」と打つべきところを「厳然・・・」と打ったりなど、
(ワープロ変換ミスとは考えられない)明らかに間違った言葉を平然と使う。
まあ、この程度なら笑って指摘してやればいい。
ゆとり世代は笑えない。
敬語の使い方を知らない。やたら耳につく「・・・とかー、・・・だしー、」。
恥ずかしくて、取引先との打ち合わせに連れて行けない。
会社で躾をしなくてはならない。

二桁の掛け算や円周率よりも、ずっと深刻な問題だと思っている。

これでも東証一部上場企業。人事はこんなのしか採用できなかったのか。
522エリート街道さん:2009/11/11(水) 03:18:15 ID:90DNaukf
スマン
「脆弱」の「脆」が消えていた。
深夜はいかんね。
523エリート街道さん:2009/11/11(水) 08:36:40 ID:UDjMcG5s
>>514
現役京大経済受験なら、東大京大向けの定番だけで十分じゃないかw
つうか、当時から池沼向けの予備校本もいくらでもあっただろ。
524エリート街道さん:2009/11/11(水) 13:52:03 ID:6xh1M64i
>>502
捏造にマジレス
525エリート街道さん:2009/11/12(木) 00:21:31 ID:rZc8zD6T
>>509
>>>1
>
>私大バブル期に偏差値50の人は今なら大東亜に確実に入れるだろ
>
>マーチやニッコマなんか入れるわけねえだろバカじゃね?
>美化しすぎ

アホ発見。私大バブル期の4年制大学進学率は25%〜30%程度。
今は50%もあってしかも少子化。
偏差値50の意味合いが違いすぎる。
>>485が妥当な意見
526エリート街道さん:2009/11/12(木) 01:07:21 ID:on31pf1V
>>519
しかし器用に選択科目を分けて受験したものだw
俺の周りでは理系崩れだとほぼ100l数学受験してたけどな
私文数学だと寝てても満点取れるからさ
国公立2次でも東大や京大はともかく凄いアドバンテージになるしさ
純粋文系でも地底合格レベルのやつが私大を受験する場合は
これまたほとんど例外なく数学受験だしさ
ところがなぜか横国になると地理とか政経で受験してるのが多かったねw

527エリート街道さん:2009/11/12(木) 15:27:40 ID:QUCopIVG
大学が大衆化しはじめた1970年代から、学生の学力が落ち続けてるのは事実。
とにかく今の大学生は1970年代の高校生並の学力しかないと思うよ。
528エリート街道さん:2009/11/12(木) 22:19:45 ID:rRhT6cHG
>>527

懐古ジジィの主観ネタは、チラシの裏か遺書にでもどうぞw
529519:2009/11/12(木) 22:31:21 ID:OXaUEqp/
>>526
地理が相当できたので。浪人時代は、偏差値70を切った事なかったです。
本当は、一橋に行きたかったが、英語が最後まで微妙でした。

当時も、私大バブルだと思っていたので、何としてでも早慶以上に
行きたかった。センター良かったので、国立確保した私大。
筑波後期は、早慶受かっていたから、遊びで土浦まで受けに行った。
ホテルに、AVが置いてあって、100円玉握りしめて、ずっと夜中見ていたから
落ちたのかも(笑)。




530エリート街道さん:2009/11/13(金) 00:09:27 ID:BV3gfCA3
っていうか、法政って、今も大変なんだろ?
何とか派が学内占拠してて、授業ができるの、できないのって。
531エリート街道さん:2009/11/13(金) 02:39:14 ID:rgF9wCuw
>>526
>純粋文系でも地底合格レベルのやつが私大を受験する場合は
>これまたほとんど例外なく数学受験だしさ

そらそうよ・・・センター80%ぐらい(二次では使わないし)のレベルだと、
私大プロパー対策が必要になる世界史・日本史選択は明らかに負担になる。
つーか、ろくな点数取れんよ
特に、大きなウェイトを占めてる日本史の近現代なんて、歴代内閣区分のレベルで何があったか
時系列でパッと浮かぶようでないとキツイでしょw

コレでは現場で対応不可(単純に知ってるか否か、だからね)な上、
まして二次直前期に主要三科目以外の分散はリスク大きいわけで・・・
相当に余裕あるヤツ以外(というか、早慶滑り止めに使えるレベルで二次が地底は慎重過ぎるように思う)
数学>>>>>>>>地理・政経>>>>世界史>日本史
のコストパフォーマンス順になるのは仕方ない

余談だが・・・法・政経系で、軍部大臣現役武官制etcの法制度系や
盧溝橋・張鼓峰・ノモンハンetcの事変系あたり、なんとなく出しそうだな〜、と思ってたが
本番で予想通りドンピシャだったのは笑ったw

>>529
受験年代からするとオイラの二年ぐらい先輩かな?
俺の場合、ホテルじゃなくて、毎年受験生に公開してる日比谷の宿泊施設なんかもっとすごかった
皆カリカリしてるからか・・・隣の部屋同志で揉めてる事例が多杉w

そんな一方・・・
シーズン初っ端の中央法合格発表をすっかり忘れてて、
その施設で仲良くなった人にお教えてもらって初めて問い合わせで合格確認、
なんて椿事起こしたのがテラなつかしす

・・・彼にはぜひ志望校に受かっていてほしい(そんな余裕あった人だから大丈夫だろうけど)
と今でも思ってたりするw
532エリート街道さん:2009/11/13(金) 10:46:00 ID:0nbZ65uj
>>531
地底合格レベルで数学が苦手だと地理や政経で受験してたな
センターでの選択科目が地理や政経がほとんどだったもの
ただ、政経や地理で受験できる私大が限られてたんだよな
仮にセンターで日本史や世界史を選択してても私大も歴史で受験するということになると
相当力をいれて勉強している私立一本のやつには絶対勝てないわけよ
地底受験のやつが併願する私大は地底と傾向の異なる英語の不足部分を
数学で稼いで合格ってパターンが多かった
533エリート街道さん:2009/11/13(金) 11:45:57 ID:7Jo0LgOH
92年あたりは早稲田(政経)以外にも、上智(法-国際)や上智(心理)がものすごい高偏差値高倍率だったんだよな、、、
募集人数が少なかったせいでもあるけど
早稲田(法)や慶應(法)よりも偏差値は上だったような、、

534エリート街道さん:2009/11/13(金) 12:17:04 ID:MXeO8aCI
私立洗顔の俺の場合

〈1994年〉
関学(商)×

〈1995年〉
関学(商)○(経済)○
同志社(商)◎(経済)○
明治(商)×(経営)○
中央(商)○(経済)○ 
西南学院(商)○
早稲田(商)×(教育)○

中国地方の公立高校で、現役は諦めて1つしか受けなかった
浪人は結構勉強したが、自信なくて受けまくった
当時はネットがなくて情弱だった
受験に100万位使ったと思う
3教科でも、横市、静岡、山口あたりに受けれる学部があった記憶がある
今は私立が大凋落らしく、テラ悲しす
535エリート街道さん:2009/11/13(金) 13:53:49 ID:yQeFn+rs
>>534
センター文型科目3科目といえば
静岡人文 富山経済後期 福島行政社会だったな。
後は釧路公立 広島県立 (2科目)下関市立もあった。(当時はこの程度)

いずれも新興私学の進学指導で国公立合格実績稼ぎに利用される学校ww(国立だと室蘭工業など)

漏れは浪人してから私立と国立へいがん(漢文センター対策)
は無理と判断して洗顔にしたんだが
洒落で下関市立受験辺り押さえに使えそうだったな
と思う
536エリート街道さん:2009/11/13(金) 19:03:09 ID:39sK33xC
ドーム入試ってのもあったな。
537エリート街道さん:2009/11/13(金) 19:14:37 ID:39sK33xC
>>531
私大バブル期、都内のビジネスホテルは受験シーズンはどこもかしこも満室御礼で受験生でごった煮状態でしたね。
あの山谷のドヤにも受験生が殺到したんだから。

結局私大バブル期で一番得をしたのは地方国公立を受験した生徒だろう。
何より大半の受験生はノーマークだったし、ほとんど無勉で受かった生徒も多かったんだから。
538エリート街道さん:2009/11/13(金) 19:51:40 ID:VlULKXyG
そうだね。
例えば早稲田にマーチや日東駒専レベルの受験生が殺到したことで見掛けの競争率は上がるが、
そもそも本来早稲田レベルの受験生は合格するわけだからね。
国立に合格すれば国立に行くわけだしね。
見掛けの競争率に騙されないことが肝要だよ。

539エリート街道さん:2009/11/13(金) 19:53:02 ID:7Jo0LgOH
上手く実力相応の国立を選んで入れた人は賢明だったな
しかし、国立を高望みし過ぎて失敗すると、すべりドメ私立は悲惨なことにはなった
東北大落ち東北学院大とか
あの時代は、東北大九州大あたりが実力相応の国立受験生だと、明治立教青学でも滑り止めには危なかったかと
540エリート街道さん:2009/11/13(金) 21:04:45 ID:VlULKXyG
ないないw
541529:2009/11/13(金) 21:20:23 ID:eAjSG6oa
>>539

地底文系狙いだとだと、マーチ全滅もあり得た。地底落ちで、日大進学とかね。
河合の国公立文系クラス(150〜200人)だったが、筑波の面接対策を兼ねて、
3月上旬に河合に行ったら、チューターのお姉さんに「初めて、早慶受かった人が来た!」
と言われた位。。早慶クラスでのマーチ進学でも、勝ちじゃないかな?

地底も、理系崩れしか受かってなかったと思う。ダチが、都落ちして東北経済に
進学したし、同じく同志社に進学した奴もいた。これらは、まだ良い方。

一番悲惨の奴が、山梨学院に進学してたね。当時は、都内から山梨へ通う人が
多かった模様。

>>534
横浜市立商は、英語必須で、あと好きに100点の科目に科目選べた。
ボーダーは9割超した気が。自分は、英語180点台で、数U100点、地理98点だった。
横浜市民は、入学金が半額だったので、横浜市民の滑り止めにも、使われていた筈。
542エリート街道さん:2009/11/13(金) 21:24:58 ID:VlULKXyG
まあ、そのマーチも今でいうなら偏差値50クラスなんだから笑えないよな(笑)

543エリート街道さん:2009/11/13(金) 21:40:31 ID:gfwG8tWe
今年中央理工で事件あったけど明治青学ならあんな奴出ないだろうな
中央はマーチの中では明治上智立教青学のような私学っぽい雰囲気はあまりないし
東工大早稲田→千葉横国→理科大電気通信→中央の流れなのかな
中央はマーチの中でもキモヲタホイホイで電気情報系はさらに変な奴が集う
機械化学はまだ社交的というか体育会的なイメージがある
と分析してるんだけどどう思う?
544エリート街道さん:2009/11/13(金) 21:44:15 ID:SHqjY1nS
センター地理98点は凄い。地理は9割以上取るのは困難。
545エリート街道さん:2009/11/13(金) 21:49:00 ID:SHqjY1nS
>>543
中央は堅苦しい、陰気
青学はミーハー、軟弱
明治はバカ、臭い、汚い

平たく観ればこんな感じ
私立の理工系は総合大より理系専門大のほうがまとも。
546エリート街道さん:2009/11/14(土) 08:31:52 ID:MJ/3Hlbo
>>519534
みたいな早計複数&マーチ複数学部合格ってのはこの時期では
「へーすごいね」ではなく「まじかよーすげー驚き」
なんだがね。
代ゼミなんかだとごく少数しかいないww
547エリート街道さん:2009/11/14(土) 10:07:56 ID:S2GfOfTd
この時期って合推面で確度が高い(と言われる)最後の最大級模試の結果が返ってくる時期だからなあw
予想以上の数値の悪さにヘコんでる受験生が多いと思われ・・・

俺自身は河合の全統難関私大模試?でかなりあせった記憶がある。
69で早稲田法A判出ないってどんだけ頭いいヤツいっぱいいるのよ〜、って
当時はマジで笑ってられない心境だったわけだが・・・

今思うと・・・特に判定にはどれだけ信憑性があるのが激しく疑問だw


548エリート街道さん:2009/11/14(土) 11:00:19 ID:VgBqc92E
2chは負け組が集うインターネッツなので、受験に失敗した奴等が大量に書き込む。
しかも己の努力不足を時代のせいにしたがる。
特にバブル世代は無責任なのでその傾向が強い。その結果、私大バブルの都市伝説が生まれる。
549エリート街道さん:2009/11/14(土) 11:54:42 ID:WadCOQPJ

美化しすぎ

たしかに当時は偏差値50だと大東亜落ちて当たり前だったが
そいつらが今受験生でも今のニッコマは無理だろ
550エリート街道さん:2009/11/14(土) 12:00:32 ID:WEsoaY9p
だな
武蔵工大(改め東京ドジ大学)だの酷楽淫だの倒壊だの出たバカは
今でも同じとこしか入れんだろバカだから
551エリート街道さん:2009/11/14(土) 12:00:42 ID:W1RMyo7G
>>548
批判したいがために都合のいいこと書き連ねてる君はどうなんだよw
例えばバブル世代と私大バブル世代は別。
努力不足云々も根拠がない。
552エリート街道さん:2009/11/14(土) 12:04:09 ID:W1RMyo7G
>>549
たしかに美化しすぎなレスもあるな。
しかし、事実も多い。

当時の偏差値50なら今のニッコマとかいけるんじゃないか?
今のニッコマって50ちょいの学部も多いだろ?
553エリート街道さん:2009/11/14(土) 12:27:02 ID:PmeG0UkT
>>552
それもあるけど、今はAO入試と推薦で作られた偏差値だからなあ
実態は悲惨な状態だと思う
554エリート街道さん:2009/11/14(土) 14:46:00 ID:Ajy4kR1k
私大バブル期にマーチ未満に入学した奴って、
出身大学の話になったら当時の受験情勢を
言い訳にするの? キモいなw
555エリート街道さん:2009/11/14(土) 15:41:41 ID:W1RMyo7G
なんでそこまで必死になって否定したいんだ?w
君らの方が見てて痛いよ。
556エリート街道さん:2009/11/14(土) 19:22:55 ID:+qZxI68z
>>549
河合全党の69で早稲田A判定が出るわけねえだろ
同志社でも出るかどうかだよ
70ちょいのやつが同志社マンセーで法経商と
3学部も受験して全滅だったからなw

557エリート街道さん:2009/11/14(土) 19:30:54 ID:+qZxI68z
>>554
自ら言い訳にしなくても
周りが年齢(受験年度)で判断するよ
それができないとリーマン失格だw
558エリート街道さん:2009/11/14(土) 19:50:01 ID:WadCOQPJ
まず私大バブル期がいつまでたったことを決めたほうがいいと思うぞ。
たまに30前半の奴がオレの時代は大変だったと語るのがいるが
30前半は私大バブル世代ではないと思うんだが・・・・・

あと
>>1 >私大バブル期に偏差値50の人でも今はMARCHに入れる

ありえない
559エリート街道さん:2009/11/14(土) 20:40:26 ID:VgBqc92E
>>557
出身大学なんぞで判断しないよ。地頭のよさやコミュ力の方が重要。
それは会話や仕事の捌き方を見ていればわかる。
学歴なんかは、飲み会のネタぐらいにしかならんね。
普段から学歴を誇示していると疎まれるぞ。

560エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:01:39 ID:+qZxI68z
>>559
それが出身大学での判断が
営業成績と同じくらいのウエイトを占めてるんだな

あと、仕事に地頭はいらない
誰でもできるから
561エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:02:59 ID:Ajy4kR1k
私大バブル期は子の大学受験に全力で投資する親が多くいたし、
受験生も今より真剣だった。
当時、大学名・学部名は就職に直結するから重要だった。

つまり私大バブル期に成成獨國武みたいなアホ大学に
行った奴はそれが限界ってこと。
562エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:15:52 ID:E4/GbbTQ
>>558
これは明確
1996年4月の大学入学まで。
1997年度からは易しくなっている(いわゆる新過程移行)
大学のせんせーも1997年から急激に大学生の学力が落ちたと指摘していた。

563エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:22:37 ID:zEDLW1d5
いや、むしろ・・・普段人前でできないからこそ、
こういうトコで発散してるんだろw

>>556
いや、いくらなんでもそれはないだろ・・・
同志社はそもそも判定希望欄に書いてないから正確には不明だが
中央法はきっちりA判出てたからね。
当時でも中央法より同格かそれより下だと思うけど、
全国区の受験生層が限られる同志社ならA判確定か、と・・・

それにしても、11月時点で70越えで同志社全滅って・・・
よっぽど油断した超例外なんじゃないか?

・・・あ、俺と違って、超バブル期なのかw


564エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:34:29 ID:VgBqc92E
>>560
仕事に地頭やコミュ力は必要だよ。
誰でもできる仕事しか任せて貰えないなくても、惰性でやっちゃあおしまい。
何より楽しくないだろ。
565エリート街道さん:2009/11/14(土) 21:46:03 ID:gAD4nO68
惰性というか慣性は大切だと思うが。
むしろ仕事を仕事と割り切って慣れでこなす方が事故も少ないしミスも減る。
楽しむ楽しまないは別の概念であって、地頭やコミュ力と結びつけるのは安直かと。
566エリート街道さん:2009/11/14(土) 22:04:05 ID:+qZxI68z
>>563
89年受験だけれどね 
同志社法は模試によっては
偏差値が早稲田の商や教育と並んでたんだよ
河合全統で70ちょいで三連敗はホント
国語で文語文が出たり日本史で文化史問題が出たりしてたから
運不運ってのが大きかったんだよね
567エリート街道さん:2009/11/14(土) 22:05:18 ID:+qZxI68z
>>564
コンサルや町工場じゃあるまいし
仕事はルーチンワークが9割だよ
568エリート街道さん:2009/11/14(土) 22:40:09 ID:WadCOQPJ
>>562
1996年4月大学入学までなんてとっくに私大バブル終わってた時代でしょ?
ピークは92年ですよ。
569エリート街道さん:2009/11/14(土) 22:41:57 ID:+qZxI68z
>>568
ピークは92年って‥
どさくさにまぎれて何を言ってるんだ??
570エリート街道さん:2009/11/14(土) 23:05:46 ID:PBsACRi9
たしかに年代的に73年生まれが受験迎えた92年がピークだね。
その翌年93年に初めて落ちたんだよ。
ただこれは微減でその翌年の94年からガクンと落ちていったんだよ。
一般的に大激戦だった受験バブルは71年から74年生まれの人を指す。

ただ私大バブルがいつなのかは知らない
571エリート街道さん:2009/11/15(日) 00:35:45 ID:cnPKDq6N
89年(現役) 上智(外)× 学習院(経)× 武蔵(経)×
90年(1浪) 早稲田(商)× 早稲田(社)× 中央(商)○ 駒沢(経)○ 専修(商)○
91年(2浪) 早稲田(商)未受験 早稲田(社)未受験 明治(法)◎ 明治(政)○ 明治(営)○ 立教(経)○ 立教(社)○ 立教(観)○

知り合いだった複数の女性から「えー、何で立教じゃなくて明治?」って言われました。
確かに、立教の試験会場にはかわいい女の子が多かったw でも、行こうとは思いませんでしたね。
当時の汚いお茶の水の校舎は、ココがいい!と思わせる独特の雰囲気がありましたよ。
詳細省きますが、明治最高ですよ!先輩も後輩も、常識のある人が多いです。

そうだと知らずに声掛けた関連会社の子が、「私、慶應なんです。あなたは大学どこですか?」と
言ってたのには驚きました。全部とは言いませんが、そういう方が多い傾向にあるかもしれませんね。
早稲田のOBにそういう方はあまりいません。

現役卒業時、偏差値38。予備校は東京の代ゼミ(LF1。今もあるのか。)へ。八王子方面の寮に
入りました。周りは勉強しない奴ばっか。チューターに相談に行ったら「授業はいいから、英単語集を
1冊覚えろ。」と。以降、授業には出ず、自習室にこもって勉強法を模索しました。

一浪して中央に行きましたけど、当然ながら「何じゃこりゃ。」。自主退学しました、2ヶ月で。
親には「早稲田に行きたいから、もう一浪させてくれ。」と言いましたが「二浪までなら問題無い。」
と言われていた時代だったんで。じゃ、もう一年のんびりしようと。ただ、それだけでした。

二浪目は、一浪の時の復習程度。受験で行ったお茶の水校舎が気にいって、明治入学を決めました。
何故だか、ほとんど慶應OBの方に二浪をバカにされますが「そーそー、俺、無理しちゃったんだよー。」
って、言ってます。そう言ってあげるとうれしそうにしてますね。

これも信じてもらえないことが多いんで、不合格だったことにしてますが
早稲田の未受験もホントの話です。
572エリート街道さん:2009/11/15(日) 05:33:58 ID:htuuPzeL
>>570
ヒント 臨時定員増
573エリート街道さん:2009/11/15(日) 09:05:07 ID:01DA6zK7
>>570
30半ばから40前後の人たちでしょ
浪人したらさらに受験者が増えてキツくなると言われた年代もいれば(40前後)
浪人したほうが受験者減って楽になると言われえた年代もいる(30半ば)
574エリート街道さん:2009/11/15(日) 10:08:44 ID:FJffymiJ
「俺、私大バブル期に偏差値50だったから今MARCH相当なんだ。」
なんてリアルで言ったら馬鹿にされるよ、きっと。
575エリート街道さん:2009/11/15(日) 12:05:05 ID:FLan+bFr
私大バブルのピークは91年かな
期間的には85年〜93年くらいじゃないかな
バブルだからはじけて落ちる時は速かった
576エリート街道さん:2009/11/15(日) 12:07:53 ID:V4rpCIE+
>>574
ま、そうだろうな。本当だとしても学校名が足を引っ張る
577エリート街道さん:2009/11/15(日) 12:08:42 ID:sb0k2Pej
私大バブル期は早慶の中下位学部と関関同立マーチの上位学部の偏差値がかなりかぶっていた
例えば91年だと、早稲田(教育)と立教(法)の代ゼミ偏差値が同じだったり、早稲田(商)と明治(政経)の偏差値が同じだったり

現在だと、早慶と関関同立マーチの間の偏差値差は開くようになった
私大バブル期だと早稲田と上智の偏差値はほぼ同等だったが、これも現在は差が開くようになった
578エリート街道さん:2009/11/15(日) 14:52:14 ID:htuuPzeL
>>570
逆バブル(実力以上の大学に受かりだした)のが94年くらいから
でも、その前の18歳人口が一番多かった92、3年でも
臨時定員増のお陰で一部逆バブルが起こってた
579エリート街道さん:2009/11/15(日) 15:13:40 ID:EEEkpZ4Y
臨時定員増は概ね92年以降に行われたため、
90年・91年の入試あたりが私大バブルの頂点。
580エリート街道さん:2009/11/15(日) 15:16:13 ID:EEEkpZ4Y
1990年頃に某テレビ局が大学受験の特別番組を企画。
タイトルは“偏差値50では大学に入れない。親を怨むな!”。
581早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/15(日) 15:26:14 ID:P1RK1Nd4
平成21年度旧司法試験第二次試験大学別合格者(92名)

東京大…20
早稲田…15
中央大…10
慶応大…・9
北海道…・6
京都大…・4
一橋大…・3
東北大…・3
九州大…・3

大阪・名古屋・上智・法政・神戸・立命館・明治・青学・日大・専修・千葉・
奈良女・お茶の水・広島・横国・東工大・国際基督・東北学院・大東大…各1名

おい、東北学院大学、大東文化大学からも合格者が出てるぞ。
やはり私大バブル30〜40代のおっさんか(笑)

582エリート街道さん:2009/11/15(日) 16:56:25 ID:i6cB/HcB
じゃあ有名私大>駅弁派は中央理工電気と千葉大工電気ならどっち?
2009年にこんな事件が起こるとわかってても中央に進学できる?
千葉大のは工学部には関係ないし犯人とかすぐ特定されてたじゃん
中央のは4ヶ月も捕まらなかったかし関係なくても聴取されるかもしれないんだぜ?
583エリート街道さん:2009/11/15(日) 17:44:38 ID:01DA6zK7

私大バブルは丙の1つ下が受験迎えた86年〜93年あたり。
ピークは90年か91年にしよう。

>>534みたいに私大バブル期じゃないのに私大バブルを熱く語る奴はスルーで
584エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:14:30 ID:htuuPzeL
>>569
立命は90年から行ってるよ
91年くらいから始まったのかな>臨時定員増
各学部50〜100人単位で毎年増やしてたからね
585エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:29:52 ID:FJffymiJ
受験年度90〜92年が私大バブルというのは大方の人が異論ないだろうね。
さすがに86年まで遡ると異論が多くなると思うが。
それと、首都圏の有名私大に限った話なので。>私大バブル
586エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:33:44 ID:htuuPzeL
>>585
広義は86〜93ってのは異論はない
狭義では89〜91だよ
次に92、93年その次は昭和63年
587エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:40:08 ID:htuuPzeL
これだよこれ
大学合格率推移
http://www.ne.jp/asahi/search-center/internationalrelation/cfbr/71to75/DataOn71to75CrcmPage2.html

90年>89年=91年>91年>88年>87年=92年>86年=93年
588エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:41:10 ID:htuuPzeL
訂正
90年>89年=91年>88年>87年=92年>86年=93年
589エリート街道さん:2009/11/15(日) 18:47:36 ID:I+xzwDCZ
明治は勉強しないと無理
残りはカス
590エリート街道さん:2009/11/16(月) 01:45:43 ID:bzIKgkJ6
>>587
見たよ。
1990年は大学合格率65%切ったなんて騒いでるけど、
前の年と1%も違わないじゃん。

それより合格率が60%以下だった1960年代以前の凄さを実感した。

591エリート街道さん:2009/11/16(月) 02:13:20 ID:Tg9qHR5E
>>590
別に騒いでねーだろカス
大学受験は徐々に厳しくなっていって90年には65パーを切るまでになっていく
って感じで書かれてるだろ
1年で急激に難しくなったなんて書いてねーだろチンカスww
592エリート街道さん:2009/11/16(月) 03:01:18 ID:FkbJPGdh
短大含めてだからね
短大は全入に近かったから
1パーセントの違いといっても18歳人口200万人もいたから
凄い人数だよ
593エリート街道さん:2009/11/16(月) 06:14:45 ID:bzIKgkJ6
>>591
>別に騒いでねーだろカス
>大学受験は徐々に厳しくなっていって90年には65パーを切るまでになっていく
>って感じで書かれてるだろ

大学入学率が下降した1972年から1990年にかけて大学受験が厳しくなったとすると、
1960年から1972年にかけて入学率が上昇しているのはどう説明するか?
入学率65%以下だった1960年頃は、大学受験がもっと厳しかったという根拠になる?

>1年で急激に難しくなったなんて書いてねーだろチンカスww
俺もそうは書いてないし、
グラフからは18年の歳月をかけて徐々に入学率が低下していったことがよくわかるね。

>>592
確かに短大を含めた入学率のグラフで大学受験の厳しさを語るのは無理があるね。
それは俺も片手落ちだと思った。
短大の入学率がなかったか、自己の論評にとって都合の悪いデータだった、
とも考えられるね。

594エリート街道さん:2009/11/16(月) 09:28:00 ID:K5ZyC8I5
>>583
まあ余り狭めるとスレが伸びないからね。実際の戦績は、興味深い。
私大バブルは弾けたものの、96年入学位までは、中堅私大の偏差値は
下がりつつあったものの、まだバブル前より高いだろうし。
体感的には、92-93年位かね。
595エリート街道さん:2009/11/16(月) 16:05:21 ID:nGzQk1nG
>>544
俺の知り合いにセンター地理100点というのがいたよ。2浪でね。
そいつは地理ばかり勉強して他の教科をほとんど疎かにしていたもんだから
2浪時の英語の模試の偏差値が30台なんだよね。それで英語が必修でない大学を幾つか受験し
何とか帝京に補欠で合格した。さらに興味深いことは、そいつの高校の同級生だった女が
現役で帝京大学に進学している事なんだよね。
596sage:2009/11/16(月) 18:34:27 ID:CmBj0FNi

R教政治学科4年にソプ嬢がいるってうわさ。
身長170超えの大女だけど、貧乳だって。自称Dカップ(w
堀の内で「華玉」って名前でナンバー1張ってるってよ。
大学院に行くって自慢してる。
597エリート街道さん:2009/11/16(月) 21:07:44 ID:2hsueYdG
>>594
センター受けてる時点で私大バブル世代じゃねえだろ。

私大バブル世代は私大がほとんどセンターに参加してなかったからセンター試験なんて受けてない
またはセンター試験自体がなかったw


598エリート街道さん:2009/11/16(月) 21:32:42 ID:o6FhO6+f
>>597
さすがにそれは…
センター受けてない時点で自分は上位ではありませんでしたって言ってるもんだと思うが
センター受けたから上位ってわけでもないがね
この手のスレって東大とか東工大とか上位国立や国立全般はあまり来なくて
マーチ日大KKDRあたりの私大がすげえ多いよね
KKDRあたりの公立出身者の高校は私大バブル期でもセンター受けてたと思うが北野とか茨木とか。
599エリート街道さん:2009/11/16(月) 21:44:05 ID:2hsueYdG
>>598
「国立は?」そう来ると思ったがあえて言わなかったよ。
このスレに国立受けた奴なんているの?

都立西高2浪100人超えの時代だったな。西高行った中学時代の同級生が言ってた。
1浪マーチなんてプライドがゆるさなかったんだろね。
北野とか茨木って名門高校だろ?
やっぱ北野とか茨木だと1浪で関関同立なんてプライドが許さず2浪とか多かったの?
600エリート街道さん:2009/11/16(月) 21:49:08 ID:c/D959wU
一浪マーチも、当時だったら西高でもありだったと思うよ。
また現役マーチが勿体なかったけど、浪人しても総計受かるとも
限らなかったからね。
601エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:00:28 ID:FkbJPGdh
>>599
北野、茨木、天王寺、三国ヶ丘だと同志社関学なら一浪まで
許容みたいな感じだったようだが‥
でも、関大立命になると現役でも納得できないのが多かったみたいだけどねw

これらの高校は学力はともかく上位国公立(といっても文系は大阪市大まで)に
こだわってたのは事実で、私大一本に絞ったやつは何とかなったけど
国公立にこだわり過ぎて二浪してるのも多かった模様
結果、第一志望の国公立には受かったものの、滑り止めの私大は関大立命どまりとか
全滅とかそんなんが多かったみたいw
602エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:08:50 ID:FkbJPGdh
関大の付属である関大一高だと北野とかに行ってた連中は
高校受験のときにほぼ全員合格できる実力はあったしね
そのせいで関大立命程度じゃ納得できないとw
実際、北野とかから現役で関大や立命に受かるためには
上位4割程度に入ってないと受からなかったみたいだけれど‥

ちなみに学区2番手(豊中除く)だと現役で関大立命は上位1割以内
だったけどねw
603エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:28:15 ID:c/D959wU
関西は、国公立が多いよね。
関東の場合は、東大、一橋、東京工業以外は、
早慶に流れるよね。

横国は、地方の人に人気があったね。関東の人かすると、
当時はハイリスクだったね。決して簡単で無い上に、ココ落ちると
マーチ全滅もあり得たし。
604エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:29:42 ID:V/HOLPLH
私大バブルのはじけた今
ニッコマにしか受からない人は何なの
605エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:48:40 ID:FkbJPGdh
>>603
上位国公立を狙えたのは学区トップだけだよ

学区トップも大阪市大以上の上位国公立に行けたのは上位3〜4割(当然浪人を含む)だったしね
真ん中あたりだと
1、上位国公立を無理承知で目指すか(下手すると共倒れのリスク)
2、横国や岡山広島に都落ちしたり、地元の大阪府立大や教育大(場合によっては滋賀和歌山)に落とすか
3、それとも思い切って私大洗顔にするか(私大洗顔にしても総計じゃなくて同志社関学狙いだし)

すごいリスキーだよ
てか選択の余地がなかったんだよね
学区トップの下位や学区2番手なら迷わず3番に出来たんだろうけど
1番が結構多かったみたいw

606エリート街道さん:2009/11/16(月) 23:07:43 ID:c/D959wU
>>605
ふむ。。関東とは、違った辛さだね。
私大狙いでも、私大の層が関東より薄いよね。不本意で京都産業大行きとか
多かったんだろうね。
607エリート街道さん:2009/11/16(月) 23:18:35 ID:PL2wsJJf
>>606
だって、関西には成成明学獨にあたるレベルの私大が
無いからな。
kkdr無理なら、一気に京産や近大やそこらに行かざるを
得なくなる。
608エリート街道さん:2009/11/16(月) 23:38:40 ID:FkbJPGdh
>>607
そっそ
それもあるね
それと私大の場合、受験日程が窮屈なのと
傾向がオーソドックスじゃなかかったりしたんだよな
受験日程の組み合わせを間違ったり
傾向が自分に合わなかったりすると
とんでもない大学に行くへめになったw
609エリート街道さん:2009/11/16(月) 23:55:02 ID:evEVQYYD
一橋&上智蹴り流通経済が普通にいた時代
610エリート街道さん:2009/11/17(火) 00:26:40 ID:zGau0BSd

オレは横国蹴って帝京だったけど
国立蹴った奴ら同級生にたくさんいたもんな。
サークルの後輩に東大蹴って帝京に来た子がいたし。 帝京>国立なんて図式 今じゃ考えられんよ

異常だったよね あの時代
東大蹴って神田外語なんてありえなかったし
611エリート街道さん:2009/11/17(火) 01:04:23 ID:HA85dbDY
偏差値ってのはあくまで相対的なものだからね
知能の低い団塊ジュニアの中でいくら高偏差値でも「日本人全体」の中では最低ランクである事実に変わりはない
氷河期だの受験戦争だの言ってる世代は所詮同学年内での相対位置に過ぎない偏差値だけ比べてゆとりはレベルが低いなんて言ってるけど
奴らの知能の方がよっぽど低い
612早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/17(火) 01:09:52 ID:E53pbJIT
>>610
それはない。
東大を蹴って早稲田や上智、ICU.慶応医学部はあった。
あまりいい加減な事をいわないで…
613エリート街道さん:2009/11/17(火) 01:30:52 ID:zGau0BSd

あるんだよ
歌手の菊川怜さんも東大か法政かで迷ったって自書伝で語ってたし
614エリート街道さん:2009/11/17(火) 01:34:18 ID:fjSeCP0d
>>612
大丈夫だよ。
極端な私大マンセースレはネタスレという認識が、学歴板ではデフォだからね。
東大蹴ってマーチとか帝京とか、書くのは自由だけど鵜呑みにする馬鹿はいないから。
kkdrの話はローカル色強過ぎてついていけないけど。

615エリート街道さん:2009/11/17(火) 04:16:31 ID:83bFUbIz
当時は
流通経済<一橋
流通経済=筑波横浜国大
流通経済>千葉学芸埼玉
流通経済<=早慶
流通経済>マーチであった
616エリート街道さん:2009/11/17(火) 08:21:17 ID:CzybRPuW
>>613
菊川は慶応医蹴り東大理T。
芸能界を目指すため躊躇無く慶応を蹴った。
法政と悩むなんてあり得ない。
恐らく、菊川クラスはマーチレベルは眼中にないはず。
617エリート街道さん:2009/11/17(火) 18:36:04 ID:MBton3Pa
私大バブルが終わった90年代後半に受験(2浪)

早稲田商 ×
中央商  ×
中央文(独逸文)○
法政経済 ×
法政社会 ×
法政文(哲学)×
東京理科経営 ×
618エリート街道さん:2009/11/17(火) 18:43:05 ID:MBton3Pa
公立底辺校を出た俺は、現役一浪でマーチはおろか
ニッコマも全滅。
しかし、どうしてもマーチに入りたかったため2浪。
偏差値は代ゼミで52前後という状況。
早稲田は本当に入りたかった大学なので、そこは第一志望にし、
それ以外はマーチ底辺というべきところを受けまくった。
同じ大学なら少しでも低い学部を、
同じ学部なら少しでも低い学科をと選び、受けた。
中央文は仏文と独文が隔年で最下位争いをしていたため、受験時最下位予測の独文を、
法政文はすべての学科で毎年合格最低ラインが一番下の哲学を選んだ。
619エリート街道さん:2009/11/17(火) 18:52:52 ID:MBton3Pa
結果、中央の独文だけ合格。
中央文に合格した瞬間のうれしさは今でも忘れられない。
自分がマーチの学生になった実感を味わいたくて、
紙に何度も「中央大学文学部独逸文学科1年 山本幹夫」って書いたっけ。
そしてジワジワと「ああ、これで俺もマーチの一員になれたんだ」
という満足感,安心感がこみ上げてくるときの喜び。
酔っ払って部屋の窓から「全日東駒船12万の学生は俺の下だ!」
と叫んだこともあった。
620エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:04:00 ID:MBton3Pa
もちろん、就職に不安がなかったわけではない。
いや、ものすごく不安だった。いくらマーチと言っても、
独文なんかまともな会社が相手にしてくれるわけないからね。
だから俺は公務員に絞った。
2年のころから勉強を始めた。
しかし、やはり頭が悪いのか、4年時は都庁、国2、国税、国大、市役所と
全て一次で全滅。もう、派遣しかないのかなとも思ったが、バイトしながら
マーチのプライドを持って勉強し翌年も受験。東京特別区、国2、国税はやはりだめだったけど、
国大と市役所に合格。今は市役所に入って順風万帆です。
やはりプライドや自信ってのは大切だ。俺はマーチ卒というプライドを持って
頑張った。もしマーチに入れずにニッコマに入っていたら
今頃自分に自信を持てずに公務員も民間も落とされ、派遣にでも
なっていたと思う。
全ての世代全ての年代で
 マーチ>>>ニッコマ
これは絶対ひっくりかえらない不変の真実。
621エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:10:27 ID:2Dpqlawd
>>586俺は86〜92年が私大バブルって予備校講師から聞いたことあるよ。
予備校もかなり儲かり、その期間の7年間をゴールデン7などと言うらしい。
本業の人が言ってるんだし、これが一番近いんじゃない?
受験生の多さは92年が最高だろうけど、実質のピークは90、91年頃だろうね。

622エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:54:42 ID:MBton3Pa
全日大100万の諸君は俺の下
623エリート街道さん:2009/11/17(火) 20:18:30 ID:MBton3Pa
俺の職場に37,8歳のオッサンがいる。
そいつは日大法の政経なのだが、そいつの話だと
当時は偏差値59くらいあったそうだ。
俺が受験した中大文独文は57だったのでそいつの方が上になるが、
俺はそいつを下に見ている。








なぜならば、常に マーチ>>>ニッコマだから。
624:2009/11/17(火) 20:19:31 ID:01QgqZX8
俺は進路関係で高校まわってるから 現状はわかるよ。私大バブル期:現在の比較。高3生200万*進学率30%+浪人:100万人*進学率60%#
625エリート街道さん:2009/11/17(火) 21:11:23 ID:P72n7tYO
>>623
まあ、91-2年入学だから、日大法はそれ位あったかもね。
626エリート街道さん:2009/11/17(火) 21:48:40 ID:DsUwaWm1
俺の家にマーチ卒いるが職歴なきゃ中卒と変わんないよ。
627エリート街道さん:2009/11/17(火) 21:52:46 ID:CrnIGEdr
>>623
お前は下に見ているだけで実際は負け組みww
下級公務員になるだけなら現役で大東亜入って公務員の奴のが上ww
そのおっさんだって、3年も周り道したカスのお前より全然上ww
628エリート街道さん:2009/11/17(火) 21:54:32 ID:CrnIGEdr
>>623
生涯年収

現役大東亜市役所>>>3浪カスマーチ市役所

wwwwwwwwwwwww
629エリート街道さん:2009/11/17(火) 23:24:30 ID:MBton3Pa
>>628
大東亜出て公務員になれるやつなどほとんどいないけどね。
630エリート街道さん:2009/11/17(火) 23:32:38 ID:MBton3Pa
人生紙一重

これはよく思う

マーチとニッコマ

市役所と派遣

まあ、最後の最後で根性が無かった奴が後者になるわけだが。
631エリート街道さん:2009/11/18(水) 00:56:04 ID:Sx62vY0q
団塊ジュニアの中で偏差値59じゃ第二次神世代の中に入ったら偏差値50以下だろ
日コマでも相当な強運だ
632エリート街道さん:2009/11/18(水) 02:29:25 ID:iabA8MYW
本名?
633エリート街道さん:2009/11/18(水) 06:32:14 ID:iwlOT8e6
>>629
wwwwwwwww

国T以外は学歴関係ないんだから
てめぇみたいに不相応の大学に2浪して入った奴は完全な負け組みチンカスなんだよねww

Fランでも現役で大学入って、公務員試験3浪すれば誰でも受かるよねww
お前はそれと同レベルなんだぜww面白すぎるだろwww
2浪Fラン公務員よりお前は下なんだよクズwww
2年棒に振ってマーチはいったんなら民間行かなきゃ意味ないだろ池沼ww

634エリート街道さん:2009/11/18(水) 09:14:04 ID:RUQI3KWL
>>630
日大と青学って青学の方が断然上なの?
似たようなもんとおもうけどって言うか伝統とか実績は日大の方が上なんだろ?
635エリート街道さん:2009/11/18(水) 14:45:43 ID:0yQHWNhh
日大なぁ…  勿体ないよなぁ…
法学部あたりは伝統・実績があるけど、日東駒専でくくられてるもんだから
MARCHとの間に偏差値の数値以上に壁がある感があるね。
もしMARCHN(マーチン・Nは日大)でくくられていたら娑婆の日大を見る目は
違っていたかもな。
636エリート街道さん:2009/11/18(水) 16:38:03 ID:ApX/J//j
確かに。
法政とか関大は括りで随分得をしている。
637エリート街道さん:2009/11/18(水) 18:11:39 ID:s2nSjP3J
青学はあんまいいイメージないわ
日大と変わらん感じ
638エリート街道さん:2009/11/18(水) 18:32:31 ID:9bNV77f4
代ゼミの偏差値のページがリニューアルされてる。
6392浪マーチ様:2009/11/18(水) 19:34:13 ID:b8aYdZfS
>>633
朝6時から必死にレスして、泣いてるの?^^
ただでさえ就職の悪い文学部しかも独文で2浪で行けるまともな民間なんかねえよ。
だから俺のような条件は公務員になるのがベスト。
民間と違って年休もきちんと取れ、賞与もちゃんと貰えるから満足ですw
640エリート街道さん:2009/11/18(水) 19:46:34 ID:lmmusli2
>>639
ただでさえ就職の悪い文学部しかも独文で2浪で行けるまともな民間なんかねえよ。
ただでさえ就職の悪い文学部しかも独文で2浪で行けるまともな民間なんかねえよ。

民間行かない奴で普通学部に行く奴は浪人する意味がないって言ってんだよクズwww
無意味な浪人乙wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641エリート街道さん:2009/11/18(水) 19:56:13 ID:b8aYdZfS
普通学部ってなんじゃいw
公務員試験は2年も3年もやっても受からないって奴がたくさんいて
そんな奴らが派遣やバイトに流れ込んでいるわけだが。

ニッコマ卒不安定就労馬鹿はマーチ卒公務員様を相手にできないよ。
ゆうめいとスレでも行ってストレスを解消したらどうかな?

マーチ卒>>>ニッコマ卒
マーチ卒公務員>>>>>>>>>>>ニッコマ卒バイト君
642エリート街道さん:2009/11/18(水) 19:58:03 ID:s2nSjP3J
マーチ卒バイト君はどうすればいいんですか
643エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:00:26 ID:lmmusli2

ニッコマ卒2浪公務員>>>>>>>>>>>マーチ卒3浪公務員
644エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:01:37 ID:lmmusli2
>>641
お前バカか??
社会の底辺のバイトや派遣と比べて自分は上だと喜んでるわけかw
よかったなお前ww
645エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:06:30 ID:lmmusli2
>>641
お前バカか??
社会の底辺のバイトや派遣と比べて自分は上だと喜んでるわけかw
よかったなお前ww
646エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:11:11 ID:lmmusli2
>>641
勉強しても下級公務員になれなかった奴なんて
Fラン卒民間就職より下の社会の最底辺なんだから。

お前はそれよりは上だよ、うんwww
647エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:15:39 ID:b8aYdZfS
しかし考えてみれば日大の奴って大変だよな。
日大ってだけで消防から「ポンw」って馬鹿にされちゃうんだから。
そのたびごとに「日大っていっても法学部は偏差値55くらいで、
特に私大バブルのときは法律学科が60で政経学科が59で・・・」
とか説明するのかね?一生w
印象やイメージって大切だよね。
私は、マーチ卒の公務員なので、通常は何のコンプも持っていません。
いや、むしろ「全日東駒船は俺の下」と思っています。
私がコンプを抱くような階層は
日本の上位10%以内に入っている人たちに対してだけです。
648エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:16:38 ID:lmmusli2
>>647
大東亜卒2浪公務員>>>>>>>>>>>マーチ卒3浪公務員
649エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:17:46 ID:lmmusli2
>>647
勉強しても下級公務員になれなかった奴なんて
Fラン卒民間就職より下の社会の最底辺なんだから。

お前はそれよりは上だよ、うんwww
650エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:29:30 ID:b8aYdZfS
A「どちらの大学をご卒業ですか?」
B「中央です」
A「何年のご卒業ですか?」
B「ええっと、02年か03年だったかな。浪人しましたから」
B「ああ、そうですか」
普通はこれで終わり。

A「どちらの大学をご卒業ですか?」
B「中央です」
A「何年のご卒業ですか?」
B「ええっと、02年か03年だったかな。浪人しましたから」
B「何学部ですか?
  何学科ですか? 
 何浪しましたか?
 その前に何年生まれですか?
 実は私は私大バブル期の91年に日大法政経を受験し合格したんですが
そのときの偏差値は代ゼミで59だったからあなたより上ですね」
↑こういう会話をした時点でBは一生基地外扱いw



651エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:34:12 ID:b8aYdZfS
バラモン
クシャトリア
バイシャ
スードラ
アンタッチャブル

早慶
マーチ
ニッコマ
大東亜
f

時は移り時代が変わっても、この順位は変わらない
永遠不変の真理

 マーチ>>>ニッコマ

652エリート街道さん:2009/11/18(水) 20:42:13 ID:irb25PYL
医学部もないマーチが何言ってんだかw
653エリート街道さん:2009/11/18(水) 21:11:04 ID:lmmusli2
>>650
負け組みは死ねよ
654エリート街道さん:2009/11/18(水) 21:20:45 ID:tETlDQwD
>>652
日大、帝京乙
655エリート街道さん:2009/11/18(水) 21:41:00 ID:IYEJ3QeM

オレ駒沢だけど
体育の授業で相撲があった
まわし1万5000円で購入させられて結局2回しか使わなかったし。
女子と混ざって相撲

もちろん男子も女子もジャージの上にまわしだったけど
656エリート街道さん:2009/11/18(水) 22:26:57 ID:xhxBgeG8
>>647

日大は学部を作りすぎたね。新制大学発足時のレベルに留めておけば、
マーチクラス入りしても不思議でなかった。
657エリート街道さん:2009/11/18(水) 22:45:51 ID:/Lr7rIbd
中央の俺からすれば日大>>青学だな
658エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:16:14 ID:b8aYdZfS
ものごとには「ここまではいいけど、ここから先はだめ」
という境界がある。
学歴ではマーチとニッコマとの間に境目がある。
もっと言うと、法政と日大との間に境目がある。
法政は昔から早稲田などの滑りどめだった。
逆に言うと、早稲田を目指す奴が「まあここならいいだろう」と妥協できる限界線、
それが法政のポジションだった。
翻って日大は単に「勉強ができない奴らが行くところ」だった。
659エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:20:36 ID:+Zd4tivf
その頃、上智は日大より下だった。
いつのまに、、、。
660エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:21:23 ID:b8aYdZfS
俺はさすがに早慶にはコンプを持っているが、
他マーチにはコンプは持っていない。
法政には3敗したのでコンプを持ちそうだが、不思議に持っていない。
多分、「マーチは全て同格」という意識があるからだろう。
翻って、ニッコマには優越感、愉悦感を持っている。
圧倒的に。
661エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:25:28 ID:IYEJ3QeM

まあ進学実績でも進学校だと
法政○人とかあるけど日大は無い場合あるからね。
その他の私大に含まれてしまう場合がある。
法政と日大の差は大きいよ

オレの出身高校は帝京○人、明星○人とかバリバリに出てたけど
662エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:28:29 ID:b8aYdZfS
日大が上智より上だったことはない。
大体、理工を3学部も作ってはだめだろ。
凋落するに決まっている。しかも一つは福島になど・・

駒澤は・・ホームタウンは一応渋谷か。
でも渋谷は青学と東大と国学院がいるからね。
大学名聞かれて答えるのつらそう。
まあ駅伝だけやっててくれ。
ちなみに宇賀地深津高林はこの間の予選会でリアルで見たw
663エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:30:47 ID:IYEJ3QeM
渋谷じゃねえよ
三軒茶屋か池尻大橋だろ

知ったかこくんでねえよ アンポンチン
664エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:49:58 ID:Xqg0kgx/
日大って国語は漢文まで、日本史は鬼問題ときてたからな
665エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:53:15 ID:/Lr7rIbd
>>661
法政がよくて日大が嫌って人もいれば
明治がよくて法政は嫌って人もいる
早慶じゃないと嫌って人もいるだろうしね
666エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:53:19 ID:Xqg0kgx/
当時早稲田(社学や人間など下位学部は除くよ)の滑り止めは明治で
明治には受からないと早稲田は記念受験だったけどね
667エリート街道さん:2009/11/18(水) 23:56:03 ID:CU9XG4EI
世の中結果が全て。
いくら偏差値を誇ろうが難関大学に受からなければ意味ないし、
難関大学を出てもいい就職いい人生をおくらなければ何の意味もない。
たらればを言う奴は自分で負けを認めているみじめな奴。ダメ人間。
668エリート街道さん:2009/11/19(木) 00:10:04 ID:iDN8v0fY
>>667
ま、そだけど
世代間格差くらいは考慮してもらいたいものだ
こればっかは努力じゃどうしようもないからな
それをいっちゃ就職もそうだけどね
669エリート街道さん:2009/11/19(木) 00:12:02 ID:PagW7YjC
>>668
確かにそこのところの社会的理解があまりないよね
670エリート街道さん:2009/11/19(木) 00:40:18 ID:bgC+SAfF
そもそも、横浜国立大と明治大や成蹊大や青山学院大などとの志望動機が異なるのである。
国立大志望者はある程度自己の総合学力に自信があり自分の力で未来を切り開いてゆく意志をもつものであるが、
明治大や成蹊大や青山学院大などはまー世間で一応名前が知られて無難な世渡りができるだろう、
平凡でも無難な世渡りを我が子に望む親心によるものであろう。地方から出てきて国立大を出て才幹で世に出た人物
でも我が子には平穏な人生を送らせたいのだろう。経済界では良くあるパターンである。
現在でももちろん県内で横浜国立大への希望者は極めて多いが、全国から学生がくる
難関大學なので狭き門であることには変わりはない。
671エリート街道さん:2009/11/19(木) 00:45:17 ID:1wbg5lPs
今の35歳ぐらいのニッコマ卒なら、今のマーチには入れる
672エリート街道さん:2009/11/19(木) 00:54:57 ID:U/i7x16b
>>668
世代間格差を考慮と言っても、そんなのはそれぞれの人間の
意識の問題だから難しいよ。
そもそも競争ってのは同一の時代と環境で行われるもの。
ある年のホームラン王は35本で、別の年では45本打ったのにホームラン王
になれなかった。だから俺はあの年ならホームラン王を取れていた
はずだと言っても説得力ないし痛いだけだろ。
あくまでも競争相手は同世代。
673エリート街道さん:2009/11/19(木) 01:04:17 ID:+q7rYLkx
>>479
南野陽子の全盛期が88年ぐらいで谷村有美の全盛期が90年代前半だろ?
30だと南野は知ってるが谷村はそんな知らないと思うぞ。
80年代後半はアイドルがパワーあったから
おっちゃんおばちゃんも南野陽子は知ってるが谷村は知らない人が多いと思う。
まあ中学時代南野で高校時代谷村とかだと35ぐらいだろうね。
674エリート街道さん:2009/11/19(木) 05:08:12 ID:ws2Y+ZaI
谷村有美って慶應なのな
675エリート街道さん:2009/11/19(木) 11:17:39 ID:cbMlRRhc
関東私大理工系格付

S : 早慶
A : 上智理科大工
A-: 理科大理工
B+: 明治 中央 理科大基礎工
B-: 法政 青学 日大理工
C+: 成蹊 都市 電機 芝浦
C-: 東京工科 工学院  神奈川 東海工
D : 千葉工 東洋 日大生産工
E : 玉川 関東学院 神奈川工科
F : 帝京 国士館 拓殖 湘南工科 埼玉工業
676エリート街道さん:2009/11/19(木) 15:45:49 ID:8FHpwdPW
↑日大が2ランク下の気がする。
677エリート街道さん:2009/11/19(木) 17:27:05 ID:AwaMZ6BA
>>672
痛くはないだろ。
あの年はレベルが高かったとかそういうのも考慮して判断するじゃん。
競馬なんかでもあの世代はどうとかよく聞くしね。
678エリート街道さん:2009/11/19(木) 17:28:06 ID:4+7UsiVr
日大理工は早稲田の次に伝統があるから明治中央の位置でもいいぐらい
679エリート街道さん:2009/11/19(木) 20:16:30 ID:XgQdVTdz
>>677
昔、長嶋一茂が大学時代11本ホームラン打ってプロ入りするときの話。
どっかの女子アナが
「お父さんが8本ですから一茂選手の方がすごいですね」と言って
解説者の失笑を買っていた。
球場の広さ、選手のレベル、木製バットと金属バットの違いなど何もかも違うというのに・・・(笑)
お前はその女子アナと同レベルの頭。
世代間で比較はしないできない。
680エリート街道さん:2009/11/19(木) 20:18:45 ID:XgQdVTdz
そして、

全ての世代・年代で

  マーチ>>>ニッコマ

これは絶対に変わることのない永久不変の真理
681エリート街道さん:2009/11/19(木) 20:40:43 ID:YTN2SQ7s
青学法政必死すぎワロタ
682エリート街道さん:2009/11/19(木) 22:00:06 ID:AwaMZ6BA
>>679
は?
お前の頭がどうかしてるんじゃねえの?
支離滅裂とはまさにこれw
きちんと読み返せ。
683エリート街道さん:2009/11/20(金) 03:28:14 ID:XKWdQOE/
>>679
野球と同列に語るな。
そんな根拠でその結論に結びつけちゃうとかある意味感心しちゃうわ。
684エリート街道さん:2009/11/20(金) 10:29:06 ID:qjOAim4c
>>678
法政・明治・専修の法は、早稲田の法より伝統だけはあるが、下であたりまえ。
明治の商は、早稲田の商と、同等の伝統だけはあるが、下であたりまえ。
それと同じ。
685エリート街道さん:2009/11/20(金) 10:35:29 ID:S8yMpbxW
日大理工は伝統と偏差値を考慮して明治中央の理工と同等ってことよ
686早計弓道部OB:2009/11/20(金) 13:29:49 ID:yJ4iA32r

1986年(昭和61年)2月・3月入試 〜 1990年(平成2年)2月・3月入試

 この世代の国立志望者は、それなりの進学校・成績でも、国立×・私立日東駒専大東亜帝国入学ていう
 「共倒れ」が多かったね。
 大学入学後も、ひどいのは就職後にも「最初から3教科に絞っとけば」なんて言ってたもんな。
687エリート街道さん:2009/11/20(金) 17:03:46 ID:FDaWTUi1
>>686
その頃は今より組しやすかったよ
だって国立1校で1回だから対策しやすい
今は前期と後期で中堅校は対策違うから
688エリート街道さん:2009/11/20(金) 17:29:54 ID:UEQHNrxd
私大バブルって言うか・・・本来の意味のバブル期じゃないかw
689エリート街道さん:2009/11/20(金) 19:44:27 ID:Of//EBFn
マジレスすると某ニッコマだが
合同就職セミナー行けば図書券千円
面接行けば交通費支給の会社もまだあった
会社説明会行っただけで夕飯食わしてもらった事も多々ある。
また説明会に行っただけでその後シカトしてたら電話で面接来てくれの催促多数

バブルはじけた1年目に就職活動迎えた平成5年3月卒
就職がきびしいという実感まったく無かったな。 ハナから大手なんて無理で狙ってなかったのもあるのだろうが。
中小ならいくらでも就職先はあった。
体育会の連中は大合併前でたくさんあった都市銀に普通に就職。

オレの同期は中央と法政1人ずつで残りはニッコマ大東亜クラスだが
後輩なんて早慶なんて普通にいるしな

690エリート街道さん:2009/11/20(金) 20:11:39 ID:xSvjEuhp
まあ、世代間の比較なんて意味ないし。
それはどの世代でも同じだよ。
バブル世代であろうと、ゆとり世代であろうと、団塊世代であろうとね。
691エリート街道さん:2009/11/20(金) 20:15:39 ID:xSvjEuhp
バブル世代がゆとり世代を馬鹿にするように、
団塊世代はバブル世代を馬鹿にしているのだよ。
692エリート街道さん:2009/11/20(金) 20:43:16 ID:XKWdQOE/
>>690
意味ないことはないよ。
そんな開き直りじゃ何も進歩しない。
今のゆとりの学力は問題視されてるじゃん。
どう改善していくかってときには過去を振り返る必要もあるし、比較もせねばならない。
世代間の格差ってのは確実にあるわけだし。
693エリート街道さん:2009/11/20(金) 21:40:58 ID:++Ou0GTI
ぶっちゃけゆとりの方がいいと思うよ
俺明治卒30代無職だけどマジゆとりうらやましいもん
団塊とかそれ以前は楽に結婚できたからアホがホイホイ生まれるんだよ
694エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:27:11 ID:zBayWr6t
明治魂を感じたw


571 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/11/15(日) 00:35:45 ID:cnPKDq6N
89年(現役) 上智(外)× 学習院(経)× 武蔵(経)×
90年(1浪) 早稲田(商)× 早稲田(社)× 中央(商)○ 駒沢(経)○ 専修(商)○
91年(2浪) 早稲田(商)未受験 早稲田(社)未受験 明治(法)◎ 明治(政)○ 明治(営)○ 立教(経)○ 立教(社)○ 立教(観)○

知り合いだった複数の女性から「えー、何で立教じゃなくて明治?」って言われました。
確かに、立教の試験会場にはかわいい女の子が多かったw でも、行こうとは思いませんでしたね。
当時の汚いお茶の水の校舎は、ココがいい!と思わせる独特の雰囲気がありましたよ。
詳細省きますが、明治最高ですよ!先輩も後輩も、常識のある人が多いです。

そうだと知らずに声掛けた関連会社の子が、「私、慶應なんです。あなたは大学どこですか?」と
言ってたのには驚きました。全部とは言いませんが、そういう方が多い傾向にあるかもしれませんね。
早稲田のOBにそういう方はあまりいません。

現役卒業時、偏差値38。予備校は東京の代ゼミ(LF1。今もあるのか。)へ。八王子方面の寮に
入りました。周りは勉強しない奴ばっか。チューターに相談に行ったら「授業はいいから、英単語集を
1冊覚えろ。」と。以降、授業には出ず、自習室にこもって勉強法を模索しました。

一浪して中央に行きましたけど、当然ながら「何じゃこりゃ。」。自主退学しました、2ヶ月で。
親には「早稲田に行きたいから、もう一浪させてくれ。」と言いましたが「二浪までなら問題無い。」
と言われていた時代だったんで。じゃ、もう一年のんびりしようと。ただ、それだけでした。

二浪目は、一浪の時の復習程度。受験で行ったお茶の水校舎が気にいって、明治入学を決めました。
何故だか、ほとんど慶應OBの方に二浪をバカにされますが「そーそー、俺、無理しちゃったんだよー。」
って、言ってます。そう言ってあげるとうれしそうにしてますね。
695エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:30:15 ID:UEQHNrxd
ゆとり世代が責められるのって、学力もさることながら・・・
上の世代とは行動原理がまるっきり違うように見えるから、ってトコもあろうかとw

よく言われんのが、もはや贈与的関係に生きてはいない、とかね

・・・まあ、氷河期末期だった俺らの世代も「支持待ち世代」とか有難くない冠言葉
を頂戴してたから、えらそうに言える義理ではないし、
その前のボスらの世代だと「新人類」とか言われてたらしいけどw
696エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:31:59 ID:LRG9pqPQ
>>686
そっそ
86年はともかく87年〜共通一次が5教科5科目になったのはいいけど
AB日程や前期後期が入り混じって(中期ってのもあった)
去年までとある大学がA日程だったのが前期日程になったり
各日程の定員が増えたり減ったりと平成2年にセンター試験に名称が変わるまで
毎年ころころ変わってたものな
高校の担任は前年度までの生徒の成績の統計に基づいて進路指導してたのが
全く役に立たず機能不能に陥ったわけよ
予備校のチューターですらわからなかったらしいからw
そこで私大一本に絞るやつが続出
国公立は去年までのデーターが役に立たない、私大は一本に絞るやつが増えすぎて倍率が急上昇
浪人して成績が伸びても、こと私大はそれを上回る勢いで難化してたから
現役のときに合格してた大学にも不合格、はるか下の大学になったり二浪したやつが多かった
国公立にこだわってたやつも前年度のデーターが役に立たないから、
今までどおりの大学に出願するかランクを落とすかで迷ってた
ランクを落としても同じような考えの受験生がたくさんいて不合格になったりさ
当然、国公立組は私大対策には手が回ってないから例年なら合格してた大学どころか
滑り止めの大学まで壊滅とか。
第一志望の国公立に合格したやつはよかったけど、それ以上に共倒れも多かったんだよね
共倒れで実力よりかなり下の私大に治まる羽目になったとか良く起こってたもの

87〜90年世代は対策しようにもできなくて涙を呑んだ受験生が多かった


697エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:39:26 ID:Of//EBFn


いくら語っても
受験生はみな同じ条件で有利不利はまったく無い件について・・・・
698エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:42:20 ID:LRG9pqPQ
>>697
あるある
都市部在住、地方在住か
中高一貫私立か公立出身か
696にも書いたように受験年度による受験環境の違いによって
滅茶苦茶かわってくるがな
699エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:45:55 ID:jBmH908W
そうそう。
世代間の比較なんかできないんだから。
どの時代でも実力のある奴は受かっているよ。
不本意な大学にしか受からなかった奴は
それだけの実力しかなかったってこと。
700エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:58:29 ID:eu9HLSij
■代ゼミ 文系 学科別 最新偏差値ランキング 2009年11月16日■ 共通学部学科のみ

【法】    【政治】    【経済】  【商】    【経営】  【外国文】  【日本文】 【地理・史学】  
慶應68  早稲田67  慶應68   -----67  -----67  -----67  -----67  -----67  
早稲田67 慶應67   早稲田67  慶應66   -----66 -----66  -----66  -----66  
上智67  -----66   -----65  早稲田65 -----65  慶應65   早稲田65 早稲田65
中央65  -----65   -----64  -----64  上智64  早稲田65   慶應65  慶應65
同志社65 中央64   上智63   -----63  -----63  上智64   -----64  -----64
------64 同志社64 同志社62  同志社62  立教62   同志社63  同志社63 上智63
立教63  -----63   明治62   中央61   明治61   津田塾62  学習院62 同志社63
学習院62 立教62   学習院61   明治60  立命館60   立教61   立教62  学習院62
明治62   明治61   立教61    関学59  学習院59  学習院60  上智61  立教62
立命館62 学習院60  中央60   -----58  青学59    明治60    関学61   明治61
------61 関西60   立命館60  関西57   法政58   青学60    南山60   中央60
関学60   関学59   関学59   -----56  成蹊58   立命館60  明治60  立命館60
関西60   法政59    成蹊58   -----55 東京理科58 中央59   立命館60 青学59
法政60   成蹊58   南山58  西南学院54 南山57    関学59    中央59  関学59
南山59   -----57  青学58    専修53   明学57   関西59    関西59  法政59
明学58   -----56  成城57    近畿53   南山57   法政59    國學院58 関西59
西南学院58 明学55  関西57    日大53  成城56   ----58    法政58  國學院58
青学58   龍谷55   法政56   -----52  國學院55  國學院57  -----57 -----57

★偏差値操作のひどい立命館と明治、軽量操作の慶應の本当の難易度は、この数字より1〜2ランク低い
701エリート街道さん:2009/11/20(金) 23:13:20 ID:BJa8E32l
30代は学歴コンプ独身童貞多いよ
ゆとりはまだ可能性がある
702エリート街道さん:2009/11/20(金) 23:41:39 ID:EV1npJM8
どうせここでうだうだ文句言ってる奴は人生の負け組みだろ。
就職や仕事は大学の序列だけじゃ決まらないってのは
ある程度の組織に属している者ならわかるはず。
最低限の素養は必要だが、大手でマーチ以上、中堅でもニッコマ以上
(中小零細なら大東亜以下や高卒でも関係ない)
なら、あとは要領のよさとコミュニュケーション能力があれば世の中なんて
わたっていける。
それが出来ないのは無能なだけ。生産性ないし存在価値なし。
同世代の恥
703エリート街道さん:2009/11/20(金) 23:49:27 ID:Of//EBFn

都市部在住、地方在住か
中高一貫私立か公立出身か

こんなもんは
いつの時代にもあることだろ? アホちゃうか?私大バブル期と関係ねえだろ
704エリート街道さん:2009/11/20(金) 23:54:17 ID:zBayWr6t
>>703
時代によって全然違う。
受験者数も全然違う、大学進学率も全然違う。
浪人率も全然違う。

違うことだらけ。

個人的な意見だが、90年前後の龍谷法=09年の同志社法
705エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:11:19 ID:lGK0y1Tl
>>704
いや。そういうことを言ってるわけではない

私大バブル期は
都市部在住、地方在住か   どっちが有利だったんだい?
中高一貫私立か公立出身か どっちが有利だったんだい?

そりゃ都市部で中高一貫高の方がいつの時代でも有利だろうが
そんなもん私大バブルと関係ないと思うよ
私大バブル期のみ圧倒的に公立が不利とか地方在住があったのかい?


706エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:11:51 ID:5KxFycZn
>>699
そこは全然違う。
行ける大学がまるっきり変わる可能性が高いよ。
だからって別にどうにでもいいんだが。
あなたみたいにやたら否定的な奴のほうが理解できん。
こういうのプライドがやたら高くて他人を認めないタイプに多いよな。
707エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:16:51 ID:5KxFycZn
あと人の話を聞かないよね。
否定的な意見も多いのに世代間の比較はできないと自分の主張を言い続ける。
IDは違うがこの人らは同一人物か?
708エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:19:51 ID:DxlforYF
>>705
>そりゃ都市部で中高一貫高の方がいつの時代でも有利だろうが
>そりゃ都市部で中高一貫高の方がいつの時代でも有利だろうが
>そりゃ都市部で中高一貫高の方がいつの時代でも有利だろうが

お薬持って来い!!
709エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:20:52 ID:1j4AEfpq
>>704
感覚俺と同じだよw
710エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:29:32 ID:OgkhWTBv
■確定版 2009 代ゼミ最新偏差値 マーチ文系全学部・統一試験ランキング ■

@中央 62.00 法64 経済60 商学61 総政63

A明治 61.85 法63 政経63 経営61 商学62 文61 情報61 国日62

B立教 60.77 法63 経済60 経営61 社会62 文60 観光61 福祉57 異文63 心理60

C法政 58.50 法61 経済55 経営58 社会59 文59 国際62 福祉58 人間58 キャ58 スポ57

C青学 58.50 法59 経済57 経営59 社会56 文59 国政60 総文59 教育59
711エリート街道さん:2009/11/21(土) 00:55:07 ID:lGK0y1Tl
>>697
そこなんだよね。

>87〜90年世代は対策しようにもできなくて涙を呑んだ受験生が多かった

その当時の受験生みんな同じ条件じゃん。 
都市部在住、地方在住か
中高一貫私立か公立出身か  どう不利だったんだか教えてくれよ?

712エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:14:37 ID:2OpTSoGV
俺は私大バブル期じゃないし、バブル組を弁護する気もないけど・・・

地方公立トップ高レベルで私大上位受けようとするのは
結構キツイもんがあると思うよ、今でも。
(ちなみに、二番手高あたりが推薦枠持ってたりするんだよね)
学校のカリキュラムが地元地底メインで組まれてるから、
内職しないと各大学プロパーの対応は厳しい、って面がある。

こんな事情があるので私大組はセンター前後あたりから来なくなるしさ。

まあ・・・イマドキなんで予備校や塾使える環境なら大丈夫なんだろうけど、
少なくとも俺ン時は学校の先生がいい顔しなかったよw

今わどうか知らないけどさ
713エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:15:03 ID:1j4AEfpq
>>711
何1人で吼えてんの?
714エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:28:32 ID:lGK0y1Tl

まあ結局美化しすぎなんだろな。
715エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:31:14 ID:2OpTSoGV
んで、そんな事情があってもなんとか合格したわけよ・・・
ところが、入ってまた驚いたw

だって、都市部で私大専願って、高校入ってスグの時点で私大クラス分けしたって
同級生が言うんだよ?・・・数学(入試で非選択の場合ね)なんてほとんどやってないってw
俺はUBや確率統計なり生物なり、使いもしないセンターで必要な科目もきっちりやったのに・・・ってさ。

知らなかった俺もどうかと思うw
716エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:33:21 ID:5KxFycZn
>>711
そこなんだよね
って君、自分にレスしてるだろ?w
717エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:36:30 ID:ylfWZ59z
おれは地方の公立出身だけど、
文系も最低数学TとUは履修してたし、クラスも文理分け
くらいしか無かった。
それが普通だと思うけどな。
718エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:43:22 ID:2OpTSoGV
>>717
だよな?ウチも文理分けしかなかったし。
だから驚いたのよ・・・
同時に、大丈夫か、この大学?、とも思ったわけだがw
719エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:44:16 ID:AequC0qE
同じぐらいの能力でも海城高校と八王子東高校レベルでは結構違ってくるだろうね
720エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:47:51 ID:ylfWZ59z
だけど、数学未履修って学習指導要領無視してるよな。
いつかの未履修問題どころの話じゃ無いぞ!
721エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:53:14 ID:lGK0y1Tl
>>717>>718>>719>>720
キミたちみんな大学は現役入学だろ? 
現役入学ならではの不満だな

ここでバブル期美化してるジジイは1浪2浪は当たり前で
浪人経験豊富だから
そういう不満はないんだよな
722エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:53:50 ID:2OpTSoGV
たぶん・・・
まあ、バイトのカテキョー(学食でメシ食ってたら大学にスカウトに来てた)
の時に重宝されたりしたから、それなりに得はあったんだけど、さw
723エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:56:11 ID:2OpTSoGV
すまん>>722>>719ね・・・夜中はいかんねw
724エリート街道さん:2009/11/21(土) 01:59:39 ID:zEErTnN2
中央理工って事件ってぞっとする
もし俺が同じ学科でで奴と同じ研究室なら学年違っても事情聴取されてたかもしれないし
30代なら捜査対象に充分入る
725エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:00:54 ID:ylfWZ59z
>>721
ちなみに1浪しましたが?
726エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:06:27 ID:lGK0y1Tl
なんだよ
1浪して大東亜か・・・・・
727エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:07:24 ID:zEErTnN2
ただでさえ真野ちゃんが好きすぎて辛いのに時代のせいでこのままだと売れないまま終わりそうで更に辛い・・・
そら南野陽子とか菊池桃子に及ばないだろうがのりぴーとか西村知美よりは上だと思うし
728エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:09:29 ID:XYdqB8cZ
いまの中央は当時の日大以下だな
729エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:12:10 ID:39NVRHdo
偏差値どうこう言っても私大バブル期も推薦や内部進学で入る人は大勢いたわけで
その学校で過ごしたという世代を超えた共通の経験に勝るものはない
730エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:21:18 ID:FPFD67vl
当時だって人並みの能力があってきちんと受験勉強してた奴は
マーチ以上に入っていたけどな。
日東駒専程度にしか入れなかった奴は英語が出来ない奴が多かった。
英語が出来ないってことは要領が悪い上にコツコツ積み上げ型の
学習が出来ていなかったってこと。つまりバカ。
マーチは英語の配点が高いから見かけの偏差値以上に壁がある。
731エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:31:46 ID:5KxFycZn
>>721
なんで現役と決めつけてるんだ?
ならではの不満とか意味がわからない。
ちなみに一浪とか当たり前だったよ。
これが美化になるの?
歪んだ取り方してるだけじゃん。受けて側の問題。
732エリート街道さん:2009/11/21(土) 08:55:55 ID:ogPto5bL
>>730
>英語が出来ないってことは要領が悪い上にコツコツ積み上げ型の
>学習が出来ていなかったってこと。つまりバカ。
>マーチは英語の配点が高いから見かけの偏差値以上に壁がある。

文系視点丸出しだな。
積み上げ型の勉強=親の社会的地位と環境に左右されるだけの勉強

本当の勉強は数学、物理だけだと思う。
英語は頭の良さと無関係
733エリート街道さん:2009/11/21(土) 10:30:22 ID:t4TQAnW2
いや・・・現代文と長文読解の方が地頭出るでしょ、実はw
一応、予備校なんかで対策講座みたいなのはあっても、皆なんとなく面倒でスルー気分になりやすいから

数学や物理っつっても・・・
東大・京大の問題はさすがに解法設定も自分でしなきゃならんからコト
(逆に問題解いてる分にはそっちの方が面白かったよ、受かんないけどねw)だけど・・・
他の大学はほぼ単問設定で解法指定済み、ってカンジじゃんw
734エリート街道さん:2009/11/21(土) 13:26:56 ID:X+YCBpHH
この件に関して、桑田と長渕、両者に面識のある泉谷しげるは、1994年11月28日の日刊スポーツにおける自身のコラムで、「『すべての歌に懺悔しな!!』は、
どの角度からどう分析したって明らかに長渕を指してるぜ。最後に長渕がコンサートで使うキーワード「いらっしゃい」で締めてんだから当然だろ。(中略)
桑田、何で『長渕を歌ったんじゃない』なんて言い訳したんだ。初めから『テメーのことを歌ったんだ。おまえが嫌いだ。謝んねえぞ』といってやりゃよかったんだよ。
そうすりゃ謝り方に因縁つけられることもねえんだからさ。大好きだったボブ・ディランにバカにされたジョン・レノンが、怒りのあまりディランを本名で攻撃する曲[1]を作って発売したことがあるが、
長渕も多分桑田が好きだったから頭にきたんだろうな。長渕は『ダチになりたい』と思って近づいたが、桑田にしたら『暗くてうっとうしくて面倒くさそうなやつだ』程度の印象だったんだろう。
(軋轢の発端となった1983年のナゴヤ球場でのジョイントコンサートについて)10年以上も前の話なんか持ち出してるが、桑田は覚えてねえよ。当時の長渕なんて売れてねえんだから前座は当然だし、
ビールかけだって興奮した桑田にはよくある話なんだけどな。(中略)長渕、テメーのファンを味方につけて『桑田の馬鹿野郎』とガンガンやれ。歌のおとしまえは歌で返すのがルールだ。
『サーフィンも出来ないのに[2]湘南野郎を気取っている[3]』なんてイヤミな曲を作ってみろい。」「それにしても、永ちゃん(矢沢永吉)は大人だねぇ。」と語っている。
両者に大きな影響を与えた吉田拓郎は「ボクは桑田クンのファンとしていえば、桑田クンは何も説明しなくてもいい、謝る必要なんてない」などと桑田の肩を持つ発言を行い長渕をトーンダウンさせた[4]。
また、和田アキ子も「歌でやられたら、歌で返すのが筋。」と、指摘していた。なお、長渕が逮捕後復帰第1作として1996年にリリースしたアルバム『家族』には、桑田の事に対して反撃している事を匂わせる歌詞の楽曲がある。
735エリート街道さん:2009/11/21(土) 14:35:17 ID:5geGMU/N
頑張って国立行ったのにいい就職先はマーチの面々にとられ、未だにニートを卒業できないとはなんと哀れな…
736エリート街道さん:2009/11/21(土) 14:38:32 ID:m3xImez9
■確定版 2010 代ゼミ最新偏差値 マーチ文系■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@中央 62.00 法64 経済60 商学61 総政63

A明治 61.85 法63 政経63 経営61 商学62 文61 情報61 国日62

B立教 60.77 法63 経済60 経営61 社会62 文60 観光61 福祉57 異文63 心理60

C法政 59.09 法61 経済55 経営58 社会59 文59 国際62 グロ65 福祉58 人間58 キャ58 スポ57 

D青学 58.37 法59 経済57 経営59 社会55 文59 国政60 総文59 教育59
737エリート街道さん:2009/11/21(土) 18:31:07 ID:liUjrNCw
>>732
つーか受験勉強と頭の良さは無関係
738エリート街道さん:2009/11/21(土) 21:25:17 ID:uk/XQqHZ
いつの時代でもマーチ>ニッコマだよ
世代間で比較しても意味はない
私大バブル期にニッコマ以下しか入れなかった奴が
自分の馬鹿さ加減を否定するために
必死に理由を作ろうとしているだけ
ほんと醜いね
739エリート街道さん:2009/11/21(土) 22:30:37 ID:ZgeqfcEg
日大=青学
740エリート街道さん:2009/11/22(日) 01:05:06 ID:aN+UtxfS
>>737
ま、それが通用しないのが学歴板でして
741エリート街道さん:2009/11/22(日) 05:29:47 ID:V7rU3bdF
>>738
こんな批判ばかりする馬鹿が必ず現れるなw
世代間のなんちゃらってのが必ず出るw
時代が違ったなら同じ学力でも行けた大学が違うんだから、そりゃ愚痴りたくなる人もいるさw
そんな人の気持ちも分かってやれよw
たらればは確かに意味ないけど、その気持ちが生じるのはわからんじゃない。
突き詰めると他人を評価したくないだけなんじゃないか?w
ちっちゃさが文面から滲み出てる。
742エリート街道さん:2009/11/22(日) 11:00:46 ID:8NPcZ3zQ
浪人してニッコマ、大東亜じゃたたのアホだろ
バブル期の人なんて1浪2浪当たり前だったんだろ もうその時点でアホな。


>私大バブル期に偏差値50の人でも今はMARCHに入れる

こんな考えの人ばかりだろ
アホじゃん
743エリート街道さん:2009/11/22(日) 14:15:23 ID:344bdxVE
私大バブル期に偏差値50の人は今なら偏差値57、58くらいの大学に入れる。
今の受験生で偏差値50の人は私大バブル期なら偏差値42、43程度しかなく、どこも入れる大学がない。
744エリート街道さん:2009/11/22(日) 14:18:12 ID:344bdxVE
>>738
>いつの時代でもマーチ>ニッコマだよ
>世代間で比較しても意味はない
こういう奴には70年代の法政、駒澤あたりがどれだけ酷い大学だったか、到底理解できないだろう。
745エリート街道さん:2009/11/22(日) 14:36:32 ID:hHa3XX8i
大学で友達が一人もいなかったのって異常?
明治不本意入学で最初あまり行かなくて乗り遅れた
大卒だけど友達=高校までだし
気持ちの切り替えができなかったのを後悔してるよ
746エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:05:47 ID:PPOyrTf1
>>743
だからお前はバカなんだよ。
私大バブル期に偏差値50の人は今でも50だよ アホか?

>>744
要するに法政駒沢落ちたけど
70年代だったら行けたと言いたいのか? 黙れ大東亜!
90年代前後の法政・駒沢は超凄かったって言いたいんだろw

>>745
私大バブル期は大学入学後に友人0人が多かったのか?
そりゃ参考になったわw
747エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:20:14 ID:39aAxq0p
>私大バブル期に偏差値50の人は今なら偏差値57、58くらいの大学に入れる。

まさに私大バブルピークの世代だけど、絶対そんなことはない。当時でも偏差値50
ちょうどレベルの層は、とくに英語なんか基本からわかってない状態。マーク問だけ
勘で回答したり、国社の部分的知識による出来不出来によって、偏差値50前後を上下
している状態。そもそも受験でまともに合格できる回答ができないわけだから、そん
な仮定は成立しない。たとえば、当時偏差値60の人が、今65の大学に合格する余地
があるとしても、当時偏差値50の人が、今偏差値55の大学に合格できる可能性は
それよりずっと低い。

748エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:21:02 ID:39aAxq0p
×回答
〇解答
749エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:29:03 ID:39aAxq0p
まず、1の仮定は根本的な認識の誤りがある。
大学入試は結果が全て、という世界なので、
×偏差値50の人は、A大学なら入れる
ではなく
〇A大学に入れた人の偏差値を調査したら平均50だった
というだけである。これを翌年の合格可能性として示しているだけである。
だから、今現在、ずっと偏差値65をキープしている人がいたとして、この人は
×来年、偏差値65の大学に入れる
ではなく
×来年、偏差値60の大学なら入れる
でもなく
〇来年、偏差値65の大学に入れる可能性がある
というだけである。
合格したという結果だけが100で、あとはすべて0という世界だからである。
同年度で考えても、偏差値65の人が、偏差値60の大学に入れる確証は、
どこからも得られないのに、まして、年度も条件も違うものを仮定したと
ころで、やはり0の言葉遊びにすぎない。
750エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:30:04 ID:INKy3TuJ

★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する主要学部のみで比較)
■09/11/16 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.6 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.4 (文学61、法学62、政経61、商学60、理工58)
E立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
J関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (文学59、法学59、経済58、経営57、情理52)
N成蹊大学 56.0 (文学57、法学57、経済57、経営58、理工51)
751エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:32:40 ID:hQeIMJtA
バブル=クズ
752エリート街道さん:2009/11/22(日) 16:37:40 ID:mZiXMA0J
>>746
>>>743
>だからお前はバカなんだよ。
>私大バブル期に偏差値50の人は今でも50だよ アホか?

偏差値の仕組みを知らないユトリ乙
753エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:12:31 ID:PPOyrTf1
>>752
私大バブル期に偏差値50の人は今でも50だろ
アホか?
高校受験の偏差値のノリで大学偏差値語る高卒よりたち悪いわ
754エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:14:31 ID:gJaYpq5l
私大バブル期に偏差値50の人 Aテストで60点
今の偏差値50の人      Aテストで48点

私大バブル期は浪人しないとMARCH入れなかったので
浪人比率が異常に高い
755エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:27:25 ID:mZiXMA0J
>>753
やはりユトリはユトリだなあwww
756エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:30:11 ID:Hc2lV+UR
確かにゆとり世代は考えが甘い
757エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:47:33 ID:PPOyrTf1
>>754

はぁ〜 何だそれwww

理由になってねえよ。

浪人が多いって
1浪2浪してニッコマや大東亜すら引っかからなかった
アホ浪人が多数じゃしょうがねえじゃん。


758エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:49:55 ID:miikJcgB
バブル世代はワンレンボディコン世代
いやんバカン >o<
759エリート街道さん:2009/11/22(日) 17:53:48 ID:JHFW8/y9
バブル期の日本大学=現在の和田大学
760エリート街道さん:2009/11/22(日) 18:24:17 ID:I1+4cym8
■代ゼミ 私立大学 最新難易ランク一覧 (2009/11/18更新) ※宗教・体育・芸術除く、文系学部平均偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

66|★慶應大66.8|
65|国際基督65.0|
64|早稲田大64.7|上智大学64.4|
__________________________________________超難関私立大学
63|
62|同志社大62.1|津田塾大62.0|
61|★立命館61.1|
60|立教大学60.9|中央大学60.8|学習院大60.7|★明治大60.7|
___________________________________________難関私立大学
59  なし
58|関西学院59.5|青山学院58.7|法政大学58.3|南山大学58.0|学習院女58.0|
57|関西大学57.8|日本女子57.7|成蹊大学57.7|東京女子57.0|
56|成城大学56.3|明治学院56.2|京都女子56.0|同志社女56.0|聖心女子56.0|名学芸大56.0|
55|西南学院55.8|獨協大学55.8|中京大学55.3|武蔵大学55.3|椙山女学55.3|國學院大55.3|清泉女子55.0|
__________________________________________準難関私立大学
54|名外語大54.5|ノートルダム.54.5|甲南大学54.0|愛知淑徳54.0|京都外語54.0|
53|神戸女学53.5|近畿大学53.4|日本大学53.2|龍谷大学53.2|愛知大学53.2|京都産業53.1|白百合大53.0|
52|専修大学52.7|大阪経済52.3|創価大学52.2|玉川大学52.2|関西外語52.0|美作大学52.0|九州栄養52.0|
51|駒沢大学51.8|松山大学51.8|東洋大学51.7|共立女子51.7|北海学園51.5|立命アジア51.5|福岡大学51.3|武蔵野大51.3|
51|東洋英和51.3|フェリ女大..51.3|名城大学51.0|安田女子51.0|中村学園51.0|
50|摂南大学50.3|広島修道50.0|九州女子50.0|

★但し、偏差値操作のひどい立命館と明治、軽量操作の慶應の本当の難易度は、この数字より1〜2ランク低い
761エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:08:26 ID:BtyeJZpJ
当時の偏差値50だと英語なら入試英語の長文が読めなかっただろうけど
教科書レベルだと何とか読めてたと思う
文法などでも基礎的なものはできるけど応用になるとお手上げとか
当時の私大は底辺大学でも長文はそれなりのレベルのものを出してた
(設問は日本語で単純、文法関係の比重が高いのが特徴だったけどね)から
ぜんぜん読めずフィーリングで解いてたってのは認めるけどw
社会も教科書レベルの知識はもってたし用語を知ってるような設問ばかりで

今はマーチですら教科書レベル、センター試験レベルだから日当駒船は受かるだろう
今はマーチと日当駒船の間には凄い壁があるし
今の日当駒船レベルだと当時だと底辺かどこも受からず専門になってたと思うよ

762エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:09:22 ID:BtyeJZpJ
761以下削除
社会も教科書レベルの知識はもってたし用語を知ってるような設問ばかりで
763エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:12:11 ID:BtyeJZpJ
>>757
釣りはもうええ
進学率を見ろ

偏差値50台前半程度の中堅高校だと
浪人しても4大に受かること自体大変だったんだからさ
今は下位高校ですら結構受かってるけどね
これは何を意味するか
764エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:13:17 ID:BtyeJZpJ
>>754
河合塾かで問題を解かせてそういう結果がでたらしいな
765エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:14:47 ID:BtyeJZpJ
浪人が多いということはそれだけ競争が厳しくなるということだよ
今のようにフィーリングで問題を解いて偏差値57とかありえないもの
母校の後輩だけれど‥
766エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:22:49 ID:BtyeJZpJ
今の入試はマーチレベルでも文章も設問も簡単単純だから
斜め読みして全体がわからず部分部分の理解だけで選択肢が切れる
迷ったらフィーリングで○付けたら正解
それで偏差値57とかとってマーチとか受かってるんだからw

767エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:33:06 ID:SJQOSLtn
ID:BtyeJZpJ
768エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:36:05 ID:BtyeJZpJ
俺が超苦手な現代文でやってきた方法だけれどね
センターの評論文の話だけれど内容は難しいけど
論旨が明確で起承転結がしっかりしてる、選択肢がはっきりしてるから
よく内容がわからなくても2肢まではバカでも切れる 
迷った場合フィーリングで○すれば大概正解になったんだよ
模試や私大だと文章その技?が使えなかったけどね
今の入試はそれと同じだろw
769エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:37:36 ID:SJQOSLtn
ID:BtyeJZpJ
770エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:41:49 ID:BtyeJZpJ
ID:SJQOSLtn 何ですか?
771エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:41:51 ID:XvgpFwcy
理科大基礎工と中央理工ならどっち?
772エリート街道さん:2009/11/22(日) 19:48:37 ID:SJQOSLtn
ID:BtyeJZpJ
ID:BtyeJZpJ
ID:BtyeJZpJ
ID:BtyeJZpJ
ID:BtyeJZpJ

5連投しておいて「何ですか?」はないだろチンカスがwww
773エリート街道さん:2009/11/22(日) 20:02:27 ID:r44JSg+p
おいだれか、うpろーだーで平均点込みで91年ごろのと今の全島・禅僧模試を何回分かさらしてくれれば今と昔のまともな比較ができそうだが・・・
774エリート街道さん:2009/11/22(日) 20:31:16 ID:oKMwcTGM
まあマーチとニッコマだと人生すら変わるわな。
就職先も当然だけど、心の持ち方が違ってくる。
自分の大学を堂々と言えるか言えないか。
この違いは大きい。
775エリート街道さん:2009/11/22(日) 20:42:00 ID:IRmnzTKv
日大医学部偏差値65
776エリート街道さん:2009/11/22(日) 20:42:08 ID:oKMwcTGM
例えば法政と日大。
合コンで、自分が法政であれば、相手から大学名を聞かれても答えられる。
しかし日大だと、まあ答えるんだろうけど、
「内心『ポンw』って馬鹿にされてるんだろうな・・」などと
大学名を言ったあとで引け目を感じてしまう。
大学名を言う場面を想像するだけで萎縮してしまうんだろうね。
結果、異性にもそれが微妙に伝わり、「この人は自分に自信を持っていない」
などと思われ引かれてしまう。
まあポンなんて消防にも馬鹿にされるし、紙袋を破裂して「ポンッ!」って音がしても
自分のことかと思って萎縮してしまうと思うよ。ほんと悲惨。
777エリート街道さん:2009/11/22(日) 20:48:17 ID:oKMwcTGM
まあ法政と日大だと偏差値ではけっこう接近しているし、
場合によっては同等、年度・学部によっては日大の方が上回っていることすらある。
例えば、法政経済56、日大法法律56と同等。
しかし、両方受かって日大行く奴は皆無。まあ基地外は別にして。
何故ならば、世間は「法政」「日大」っていう括りで見るからね。
法政はさほどコンプを持たないで生きていけるけど、
日大だとは一生「ポン」って呼ばれるのを恐れながら生きていかねばならない。

自分の出身校に自信を持てない大学に行きたくはないよね。
778エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:12:49 ID:ThXBAHYX
>>761
代ゼミのハイレベルの本科コースで
一学期は無名大の長文で基礎力つける授業があって、(講師はあの西谷
そういう大学は本文読まないでも単純な文法や知識問題で半分近く行くw
多義語や同じ意味の単語が殆どだったりで
779エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:17:34 ID:7+cXPbFB
>>777
浅野高校出身東工大だけど法政と日大の違いがわからん
780エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:26:19 ID:qT9vJ4Qj
>>768

もっと吠えていいよ
負け犬ww
781エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:27:34 ID:oKMwcTGM
実は俺は現役で駒澤経営受かって入学したけど、
元ジャイアンツの4番打っていた奴がob会の「営友会」会長とかに
なっていて、馬鹿らしくなったからすぐ大学に行かなくなった。
校歌も「せんだんりん〜せんだんりん〜」なんて仏教徒でもないのに
歌わされていやだったしね。
翌年、早慶マーチを受けて、明治商・明治経営・法政経済・明学経済と
受かって明治商行ったよ。
駒澤と明治だとおそらく人生変わりまくり。ほんと、再受験して大正解。
今は希望の就職先にも入れ、自信を持って生きています。
782エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:32:37 ID:1FUpXjsm
>>779
早慶からみたってそうだよ
特に東大落ちとか高校から入ったような奴はな
783エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:39:51 ID:6Ks9ItJR

バブル期だと2浪で大東亜だと優秀だったと言われる時代だから
うらやましいわな。
784エリート街道さん:2009/11/22(日) 21:59:08 ID:PW4StmT4
1985年ぐらいまではマーチは入りやすかった
785エリート街道さん:2009/11/22(日) 22:34:28 ID:miikJcgB
バブル世代は2浪大東亜で優秀、
入学後はワンレンボディコンギャルとしこたまHして、
求人倍率3倍で一流企業に楽々入社。
団塊世代の退職により楽々会社幹部で年収1000万。

実に羨ましい。
786エリート街道さん:2009/11/22(日) 23:05:20 ID:6Ks9ItJR

2浪帝京大学入学でも周りでもチヤホヤされて就職だって簡単にあったんだろ
私大バブル期に生まれたかったわ

今は現役MARCHでも就職大変だもんな 私大バブル期うらやましいわ
787エリート街道さん:2009/11/22(日) 23:09:12 ID:KaV+tHZP
2008年卒とかは就職楽ったらしいけど
788エリート街道さん:2009/11/22(日) 23:21:13 ID:gJaYpq5l
バブル期
MARCH KKDR 一般入試合格者の8割が浪人だった
当時の浪人生30万人
この母集団の偏差値50の学力は相当高かったよ

もちろん、浪人で稼いでいるので地頭はそれほどでも無いという批判はあろうが・・・
でも単純平均点で考えると
バブル期偏差値50  A問題60点
ゆとり期偏差値50  A問題48点

くらいになるよ バブル期は浪人で素点を稼いでいたので地頭は素点ほどではないが・・・
789エリート街道さん:2009/11/22(日) 23:21:22 ID:VaVyfTZk
簿記2級に舐められる低脳(軽量)未熟大学w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258556459/
790エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:13:55 ID:11Sgcz/O
バブル期偏差値50  A問題60点
ゆとり期偏差値50  A問題48点

これってなんか根拠あるの?
浪人が多いからこうなるだろうという勝手な予測

バブル期2浪して帝京だった奴が今なら現役マーチに行けると思ってるの?
誰かこのスレに
バブル期に1浪して早慶や国立行ったまともな奴いないの?
その人の意見聞いてみたいわ
バブル期2浪帝京の美化話は聞き飽きた
791エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:30:24 ID:eXlennAt
バブルかなんか知らんけど、昔今も帝京の位置は変わらないでしょ
偏差値50は普通ってこと
昔と違って、今は国立大の受験料も上がり、私学との差も縮まってきた
今は東京の上位私大の一人勝ちじゃないの?
昔よりレベルは確実にあがってるよ

息子の受験情報収集に2ちゃんに紛れ込んでしまった駅弁おやじ
792エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:30:37 ID:OxO5B3er
>>790
ころころID変えやがって

それ河合の調査だろ
793エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:37:03 ID:hDLuwOqK
バブル期に同志社法のおれは今だったら上智ぐらい入れるの?
794エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:54:14 ID:11Sgcz/O
ソースは河合塾で行ったとされる
都市伝説情報か・・・・・・・・

バブル期2浪して帝京だった奴が今なら現役で帝京に入れたと吠えるならまだしも
今ならマーチに行けたとか吠えるからバブル期は美化しすぎと言われるんだよ。
795エリート街道さん:2009/11/23(月) 00:58:16 ID:11Sgcz/O
>>793
100パー東大行けるでしょ
バブル期に同志社法なら今なら東大だよ

バブル期2浪帝京入学組美化理論だと
796エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:06:53 ID:hDLuwOqK
93年受験  三大予備校の非特定大模試で65をちょっと超えたぐらいだった。
親に受験料使わせすぎた。倍率は確かにどこも高かった気がする。この年度は
就職はそんなきつくなかった。次の年度から極寒。93年同志社のほうが94年早慶より
就職は楽だったかもしれない。

早稲田法  ×
早稲田商  ×
同志社法  ◎
同志社商  ○
京府大国文 ○
立命法A ○
立命経営A × え?
日大法   ○
797エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:07:31 ID:td3TzT0h
>>791
だからって横国蹴って明治行くような奴はいねーよ
てかバブル期でも横国はマーチより上だった
798エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:10:49 ID:hDLuwOqK
バブル期おっさんとしては横国と中央法、明治法、立教とならば迷うが。
立教はないかな。中央法>明治法>立教>明治ぐらいに感じてる。
799エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:19:50 ID:11Sgcz/O
>>796

93年とか94年とか受験バブル世代以外のオヤジはこのスレ去れ!

受験バブル世代ではないオマエの脳内合否発表なんて誰も興味ないわ


受験バブルは87年から92年まででピークが90年と結論出てるだろ
http://www.ne.jp/asahi/search-center/internationalrelation/cfbr/71to75/DataOn71to75CrcmPage2.html

死ねよ2浪帝京
800エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:23:24 ID:11Sgcz/O
93年とか94年とかで受験バブル語ってたら

地獄見た90年受験組に殴られるぞ
801エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:24:39 ID:OxO5B3er
>>796
90年前後だと同志社法はミリだったと思う
下手したら関大立命かな
802エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:29:17 ID:OxO5B3er
90年前後で65だと(河合と代ゼミとではちょっと違うけど)
ま、関学受かれば御の字
下手したら関大立命だったね
同志社は法はもちろん商もミリだよ
受かったらマグレ、奇跡といわれてたw
803エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:37:37 ID:F2WEOr6S
・・・ん?当時は大学の合格偏差値自体も上がってたの?

当時の偏差値を今の偏差値に直すと3相当上方修正、ってのならわからんでもないけどw
804エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:42:56 ID:OxO5B3er
>>803
総計は上がりようがないから変わらなかったけど
マーチ〜は多少上がってたよ
底辺は凄い上がりようだった
85年35→89年50とかさ
805エリート街道さん:2009/11/23(月) 02:29:39 ID:hDLuwOqK
当時の偏差値で立命経営に足元すくわれたのは意外だった。その頃でも
同志社や京都府大のほうが立命より2ランク(経営なら3ランク)は上だったが。
立命館って2ちゃんではなんでこんなえらくなってるんだ?俺らのころは京都産業や
龍谷の法と同じぐらいで国際関係や法ならもうちょっとましぐらいの印象だったが
今は同志社や関西の公立と並んでるのか。
806エリート街道さん:2009/11/23(月) 02:34:33 ID:OxO5B3er
>俺らのころは京都産業や
>龍谷の法と同じぐらいで国際関係や法ならもうちょっとましぐらいの印象だったが

ナイナイ
いつの時代の話じゃ
807エリート街道さん:2009/11/23(月) 02:36:06 ID:27E/SrKm
山Pが明治に入る時代だもん
私バブの頃は西田ひかるが上智に入るぐらいだった
しかし西田は早慶より英会話ができる
808エリート街道さん:2009/11/23(月) 02:39:09 ID:OxO5B3er
>>807
芸能人は亜細亜大学と決まってたな
今や明治か?総計もいるな
809エリート街道さん:2009/11/23(月) 04:03:26 ID:hJ49muVL
>>803
君、顔真っ赤だなw
93年94年はまだ私大バブルと位置付けられてもおかしくない年だよ?
噛みつくならもうちょっと勉強してからにしなさいw
810エリート街道さん:2009/11/23(月) 04:18:03 ID:hJ49muVL
失礼、アンカーミス
>>800
811エリート街道さん:2009/11/23(月) 10:18:27 ID:5tykqep4
>>805
私大バブル期の立命館は、東京で言うと法政レベルかそこらだったのは確か。
同志社の次が関学で、関関同立などといっても、上ふたつと、下ふたつは隔絶
されたレベルだった。関学は東京で言うと立教レベル。同志社は立教よか、
わずかに上程度。上智には遠く及ばない水準。
立命館は、私大バブル期が過ぎてから、予備校の職員を入試課に招いて、カラ
偏差値アップ戦術を採るようにした。推薦枠の増大と、一般入試枠を細分化
することで、見かけ上の偏差値だけ上げる作戦をやったら、見事に受験産業や
受験世代が食いついてきて、同志社の次などといわれるようになり、わりと
それが浸透した。立命館の社会的実績やOB力は、MARCHや関関同立の中で最低
水準で、法政あたりとどっこいどっこいのまま、偏差値面でのステータスが
上がり、その後、国家公務員試験合格者数で同志社を抜くなど、実績的効果が
みられはじめている。
812エリート街道さん:2009/11/23(月) 10:19:08 ID:BwustPli
>>796
94年入試組から、就職協定が廃止されたりして、就職が大変になりつつあったかな。
まだ、上位校は大丈夫だったけど。

当時は、偏差値70近く無いと早慶は厳しかったね。ここ3年位は、早慶に限って言えば、
当時のレベルに戻りつつあるが。ただ、昔の偏差値70と今の偏差値70の違いもあるかもね。

同志社法受かってるし、当時でも勝ち組だったかと。


813エリート街道さん:2009/11/23(月) 10:24:49 ID:H9YcU7ai
自分ひとりだけタイムスリップしようと考えているアホどもがいる。全員きたら同じことだ。
世代の負け組の考えそうなことだが。
814エリート街道さん:2009/11/23(月) 10:35:55 ID:hJ49muVL
>>813
ほんとガキだなw
815エリート街道さん:2009/11/23(月) 11:00:52 ID:o+2t6uNx
どんなにここで吠えようがわめこうが
全ての世代・年代・時代で

 マーチ>>>ニッコマ

なんだけどな。
816エリート街道さん:2009/11/23(月) 11:05:51 ID:Ay0V5kmc
何時の時代も マーチ=日産 だよ。
817エリート街道さん:2009/11/23(月) 11:11:03 ID:H9YcU7ai
>>814
泣くなよ。懐古夢窓夢精者。
818エリート街道さん:2009/11/23(月) 13:48:31 ID:o+2t6uNx
早慶やマーチまでだと、大学とカード会社が提携して「大学カード」を作っている。
その大学の卒業生で一定の収入があれば作れる。
まあ早い話がクレジットカードなんだが、ただのカードと違うのは、
カードに大学名が書いてあること。そして、カード会社や大学と提携している
各種施設が無料や優待割引で使えること。
ホテル・レストラン・アミュズメント施設・空港・旅行割引などなど。
兄は慶応卒、俺は明治卒なんだけど、それぞれ「KEIO UNIVERSOTY」「MEIJI UNIVERSITY」
と書かれており、連れと一緒のときなどホテルやレストランなどで
支払いをするときにさりげなく提示している。
まあカードを使う時にプライドをくすぐられるわな。
819エリート街道さん:2009/11/23(月) 13:51:26 ID:o+2t6uNx
しかしポン大卒の知人にそういうカードがあるかと聞いたとところ
「無い。あっても作らない」と言っていた。
そりゃそうだろう。わざわざ女としゃれたレストランへいって
自分から「ポンスケです」と言うようなことはしないわな。
820エリート街道さん:2009/11/23(月) 14:48:44 ID:0AG+Cv8b
そういや、ウチの大学にもあったと思うけど・・・
卒業の時のドサクサにまぎれて忘れてるだろ、フツーw
同窓会系統の送付先住所も実家にしてあるから、何届いてるかも知らないしね

ゴールドやブラックじゃあるまいし・・・いちいち誇る気にもならんぞ

そんなオイラは中央法。
821エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:10:22 ID:hJ49muVL
>>818
明治でプライドくすぐられるのか?
俺の周りの明治組はコンプ丸出しだぞ?
時代が違えば早稲田に行けたであろう学力を持ち合わせてたのにな。
822エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:14:54 ID:o+2t6uNx
>>820
いやいや、これは身分証明書にもなるのよ。
それに提携先がいろいろあって、ホテルやアミューズメントパークなどに
行った時「これで何か割引になりますか」などとけっこう重宝している。
大学の図書館にも入れるしね。
ビザかマスター(或いはその両方)ついているから海外の空港でも使える。
なお、俺の収入ではゴールドも作れるけど、会費が割高だから作っていない。
大学と提携しているカードは流石にブラックは作っていないかな。
823エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:30:35 ID:0AG+Cv8b
こらwゴールド作れる人が割引期待するなよw
ていうか、同じなのな、特典の内容(提携先業種が)って・・・
役員OB経由かなんかなのかも、とも思ってたんだけど。

でも、日大あたりでない(かも?)、っていうのも不思議な話だな
なんせ、元祖マンモス大みたいなもんじゃん?
どんだけ利用者いるのよ〜、って・・・売り込めよw
824エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:33:57 ID:e6WKTUo4
私大バブル期は明治立教青学の上位学部と早慶の中下位学部の偏差値がかぶってたようだ
昔の資料を見ると

825エリート街道さん:2009/11/23(月) 16:57:24 ID:6P4ycVxk
明治二部卒でも明治OB扱いですよね
826エリート街道さん:2009/11/23(月) 17:44:31 ID:5tykqep4
↑それは当然そう。
827エリート街道さん:2009/11/23(月) 19:14:35 ID:11Sgcz/O

>>822

>海外の空港でも使える


当たり前だろwwwwwwwwwwwwww
そんなこと自慢こいて言うなw

2浪大東亜でチヤホヤされてたバブル組みウゼエ〜
828エリート街道さん:2009/11/23(月) 20:46:56 ID:OxO5B3er
>>825
TBSの安住か?w
829エリート街道さん:2009/11/23(月) 21:34:09 ID:kZjSwLB7
>>828
安住って二部なの?
二部は、差別論を盾にできるので批判されにくい。
リアルで二部批判してたらそいつがおかしい人と思われるしね。
あとは本人の気持ちも持ちようだけどね。
830エリート街道さん:2009/11/23(月) 21:46:30 ID:5tykqep4
二浪でしょ。二部は女のアナウンサーで転部したとか。
831エリート街道さん:2009/11/23(月) 21:49:14 ID:5tykqep4
私大バブル期は、ニッコマ生が、MARCHに入った高校の友達に引け目を感じて
いたら、実はそいつは二部だった、みたいな話がてんこ盛りだわ。
俺の感じた引け目かえせよ、みたいな。
832エリート街道さん:2009/11/23(月) 21:56:34 ID:oRqdBCp1
>>830
誰?伏字でもいいから。
安住は学年的には一浪みたいだね。
833エリート街道さん:2009/11/23(月) 22:39:13 ID:5tykqep4
いや、安住くんは、二浪と番組かなんかで言ってた気がする。二部とは聞いたことない。
明治二部転部は、ハヤマとかいうニューハーフだったような気が。
834エリート街道さん:2009/11/23(月) 22:57:51 ID:o+2t6uNx
俺は明大政経卒だが。
明治の二部はニッコマと大東亜の中間だった。

駒澤経済53
東洋経済52
東洋経営51 明治政経U51
大東経済49 明治商U
亜細亜経済48
835エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:13:31 ID:zKkmXVkl
偏差値論より人数論で語ったほうが分かりやすいよ。
当時も今も模試を受けるのは同世代上位50%程度。
20年前は進学率30%程度で、残り20%は大学に行きたくても行けなかった。
今は進学率も50%程度で、大学さえ選ばなければほぼ全入。
20年前は同世代学生200万人。今は120万人。
20年前は現役だけで100万人の受験生がいて、今は60万人。
しかも浪人が山ほどいた20年前と、殆ど現役の現在。
偏差値50レベルの順位を考えてみるといい。
100万人+α(約30万人の浪人)の中の真ん中と、60万人+α(わずか
数万人の浪人)
の真ん中の人間の順位を比べてみな。
20年前に偏差値50取る難しさがわかるだろ。
当時は偏差値50だと自分より上に60万人以上いたんだよ。
今はせいぜい30万人ちょい。
上位大学の定員は大して変わってない(むしろ今のほうが増えている)
ことを考えれば、どちらの時代が難しいかは一目瞭然だって。
836エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:20:47 ID:o+2t6uNx
おおざっぱな部分には賛成だけど、
20年前の進学率って38%くらいじゃなかった?

837エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:29:00 ID:zKkmXVkl
>>836
詳しい数値は調べないとわからんが、30%前後のはず。
38%はありえない。
大学の定員が決まっている以上、60万位の人間はなかなか
名のある大学には入れなかったよね。
838エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:41:49 ID:OxO5B3er
>>836
短大込みでそのくらいかな
4大だけだと30lくらいじゃなかったけか?
839エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:52:22 ID:6H0FLGW3
だからなに?

私大バブル期の奴らざまぁwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポン大wwwwwwwwwwwwwww
840エリート街道さん:2009/11/24(火) 00:12:41 ID:wSgDqPdU
確かに「だからなに?」としか言いようがない。
841エリート街道さん:2009/11/24(火) 01:29:33 ID:HVWrUrNK
>>839
またお前か 
意見を何か書け
842エリート街道さん:2009/11/24(火) 01:44:55 ID:R3d7rsqm
大学進学者数(18歳人口)【万人】
88 47(188)
89 48(193)
90 49(201)
91 52(204)
92 54(205)
93 55(198)
94 56(186)
95 57(177)
843エリート街道さん:2009/11/24(火) 01:52:00 ID:R3d7rsqm
過去5年
04 60(141)
05 60(137)
06 60(133)
07 60(130)
08 60(124)
09年は不明
844エリート街道さん:2009/11/24(火) 08:22:36 ID:X8Yfmiuu
>>706だが
>>811 さすがに93年でも立命館が法政レベルとかなかったはず。93年って立命館が受験者数日本2位とか
調子に乗り始めたころ。上智は意識しなかったが1個上に同志社の新聞に落ちて上智法に受かった先輩がいた。
新聞と心理は同志社の中でも一回り上の学科と見ていたけどね。この2つは難しそうで
受かる気がしなかったし出さなかった。俺は参勤交流は阻止したくて滑り止めに
日大を使ったが日大法律は中央法政の経済系と同じぐらい難しかったはず。一般なら
マーチ理系ぐらい入れそうな友達が日大理工の公募推薦で入ったな。
>>812
97年に大幅な財政政策の変更があってそこら辺との関係で次の年度だとすごい景気が
悪くなってる。ほんとの氷河期は94年度入学以降。その前は受験はきつかったが
就職はそんな悪くないのですくわれてる。
845エリート街道さん:2009/11/24(火) 08:29:23 ID:X8Yfmiuu
>>706ではなく>>796の俺。同志社は最近学部が増えていて驚いた。偏差値は経済商学
がやや落ちてるぐらいで他はそんなに変わってないが、受験機会が多くなってるんだから
入りやすくなってるんだろうな。時代の流れが私立に厳しいこと、少子化での易化は
仕方がない。
ところで他人事ではないが関学には同情する。当時は立命のちょっと上で偏差値も
経済学部は同志社と同じぐらいあったが、偏差値55とかそこまで下がるとOBも残念だろうな。
846エリート街道さん:2009/11/24(火) 09:16:35 ID:3Nh7hpxV
>>835
オマエ馬鹿だな。
人数が多くてしかもみんな頭良ければ納得するが
大学受験目指すに値しないバカも多くなるわけだから偏差値50のレベルはいつの時代もかわらないんだよ。

むかしは人数多いんだから偏差値50の上に人数多いのなんて当たり前だろwwww
浪人が多いってよく言うけど
まだ1浪マーチやニッコマに行った質がまともな浪人なら理解できるが
1浪大東亜や夜間や1浪2浪全滅とか
質の悪い浪人も多数いるわけだし現にこういう事を自慢げに言うバブル期世代が何人もこのスレにいるわけだし
バブル期に偏差値50の子は今でも偏差値50なの。

バブル期偏差値50で大東亜落ちたけど大学の偏差値事態が下がり今なら大東亜に確実に受かるというならわかるが
バブル期偏差値50だと今の偏差値60に相当してマーチに行けたとか

バカ丸出しw 50はいつの時代も変わらんよ
高校偏差値のノリで大学受験語るアホよりたち悪いわ
847エリート街道さん:2009/11/24(火) 10:39:56 ID:xyiix3E7
>>846
馬鹿はおまえだろ。
誰が昔の偏差値50が今の50より上だと言った?
大学定員の枠と受験生の数を考えろって言ってるんだよ。
算数できないのか?

書いてもいないことをタテに妄想で物を語るな。
あほが。
848エリート街道さん:2009/11/24(火) 11:16:50 ID:zE3crilS
まあまあ・・・

いくらなんでも、受験者数の割りに定員の枠が少ないのに合格偏差値が上がらない、ってことはないんじゃないか?
実際、当時はマーチチョイ上がり、下位うなぎ上り、だったって言う人もいるんだし。
まあ、それは正しいんだと思う。

で、問題はその先なんだと思うよ。
見かけの偏差値以上に難易度うpの論陣張るんだったら、結局、偏差値の内実が問題で
「昔の偏差値50が今の50より上」の主張で構成するしかないんじゃないかと思うけど・・・

俺的には、ではどの程度なのか、ってのは知りたい気がするけどね
849早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/24(火) 11:29:57 ID:9y7bZpyI
>>846
バカ
頭悪すぎw
850エリート街道さん:2009/11/24(火) 13:11:52 ID:wSgDqPdU
人数多い時生まれたならしょうがないじゃん。
トップクラスに入ればいいじゃん。
卑屈にならないためにも。
851エリート街道さん:2009/11/24(火) 13:27:00 ID:pAeiRLXl
俺は早稲田理工卒35歳だけど
私文マーチの奴が何浪しても東大に入れないように
俺も何浪しても脱童貞や結婚にたどりつけないのさ
852エリート街道さん:2009/11/24(火) 13:58:34 ID:xI89zY8S
>>846
これは恥ずかしいwww
853エリート街道さん:2009/11/24(火) 16:28:13 ID:yOxZt3B+
調べてみると、
立教、明治以外のマーチ経済学部って私大バブル期のニッコマレベルなんだな
楽でいいねえ、今の受験生は

もちろん宮廷早慶は何時の時代も難関だが…
854エリート街道さん:2009/11/24(火) 17:25:26 ID:3Nh7hpxV
>>847

>20年前に偏差値50取る難しさがわかるだろ。
>20年前に偏差値50取る難しさがわかるだろ。
>20年前に偏差値50取る難しさがわかるだろ。

言ってるようなもんじゃんw

これどういう意味で言ったの?
今は偏差値50とるの楽だけど20年前に偏差値50取る難しい事って解釈したんだけど。

関係ないんだよ
人数多かろうが偏差値は関係ないんだよ。

20年前だろうが今だろうが偏差値50は同じレベル。
何度もう言うけど
バブル期に偏差値50で大東亜に引っかからなかったが今なら確実に大東亜受かると言うならわかるよ。
大学自体の偏差値が下落してるわけだし
しかし
>20年前に偏差値50取る難しさがわかるだろ。 とか抜かして別格扱いしてるのがわけわからん。

20年前だろうが今だろうが偏差値50取る難易度は同じ。

誰かこのスレにバブル期にマーチやニッコマあたり行ったまともなオッサンいないのか?


855エリート街道さん:2009/11/24(火) 17:39:02 ID:aGiyXPe7
>>854
んなわけねーだろwwwww
856エリート街道さん:2009/11/24(火) 18:53:56 ID:ung5FCjf
あのなぁ、
20年前は偏差値50だとほとんどの大学にA判定は
出なかったんだよ。
でも、今はA判定が出る大学がいっぱいあるだろ?
857エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:00:34 ID:4D+VIj4P
まあ・・・どっちもどっちだろ、正直w

偏差値(数値)自体の認識に関しては>>854で間違いはない。
標準偏差はもともと「分散」に基づいた数値だから、
確かに人数の多寡は関係しない。

しかし、他方、スレタイの文脈において、難易度の差異に関し、
偏差値を根拠に異世代間で同列に語るのはかなり疑問符がつく。
もともと偏差値が想定する埒外の対照比較なのだから、無理があると言うべき。


・・・もう、当時の同一問を現在の受験生に解かせてデータ取るしかないんじゃない?
事前チェックの可能性や課程内容の変化等の事情があるだろうから
いわゆる「有意」と見るには困難が伴いそうではあるけどw
858エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:09:38 ID:ung5FCjf
偏差値の認識はいつの時代も変わらないとは思うが、
大学の定員が当時とさほど変わっていないから、
受験生が減ってるから下位層のレベルは下がるわな。
だから、全体の難易度も下がる。そう言う事だと思う。
859エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:11:24 ID:4D+VIj4P
ていうか、統計学専攻の学生がこの中にいたら、
誰か卒論のネタにでもすりゃ良いのに・・・と思った俺がいるw
860エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:16:10 ID:ZXUul+5Y
バブル期は浪人が40万人
今浪人は12万人

バブル期は浪人が平均点引き上げて
偏差値50とるのは、現役には至難の技だった
861エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:18:26 ID:HVWrUrNK
>>844
立命はS63年に国際関係設立から改革が始まっからね
平成元年は入試日程の前倒しや英語の配点変更漢文の廃止
BCE方式導入によるA方式の合格者数の大幅削減など重なってとんでもない倍率になった
といっても序列は関学>立命≧関大は変わらず。
平成2年度以降、毎年のように臨時定員増をしてたから倍率は多少マシになって
平成4年には倍率は大分落ち着いたからな
それを見て言ってるんだろう
862エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:20:31 ID:HVWrUrNK
当時の模試で50って基礎学力がないと取れなかったのは事実
現役しか受験しない旺文社模試でもそうだったもの
フィーリングで57とかありえない
863エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:21:07 ID:loMcXjBe
偏差値もそうだけど当時の競争率から考えれば、ゆとり君世代とは比較にはならない。
今は当時のような志願倍率10倍20倍超えてる大学無いだろ。むしろ大学倒産、大学吸収
されてるという大学もある大学経営ご難の時代。偏差値50の難易度は同じにしても大学
合格のし易さから言えば今のほうがはるかに楽勝でしょう。当時のような早稲田社学合格
以外全滅とかの番狂わせとかほぼ無いだろうし。
864エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:23:28 ID:wSgDqPdU
>>851
滑り止め対策してないだろ。
ランク下げることはなかなかできないわな。
865エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:24:14 ID:HVWrUrNK
>>860
そっそ 浪人主体の予備校模試だと
苦手科目で60取るの大変だったのよ
現役が受験するととんでもない偏差値になったりした
こと、進研模試を採用してた高校なんかさw


今でも駿台と代ゼミの50は違うだろ?それと同じ
866エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:24:33 ID:rq+OFxX2
ゆとりは光GENJIや田原俊彦やCAHGE&ASKAの凄さも知らないんだからしょうがないよ
867エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:28:04 ID:HVWrUrNK
得意科目でも65超えなかったんだよな
あれ何でか知らないけどさw
868エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:30:30 ID:VeqAru6L
結局才能ない凡人が大学の学歴を武器にがんばる、セコイ戦いがいつまでも
続くのな。 人生それでいいのか。。。むしろこうした考えが主流では逆に
国家は良くならない、気がしてならない。結局「社畜」志望が大勢の現状。
869エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:32:25 ID:ung5FCjf
代ゼミの私大模試では65超えた事があったな。
私大オンリーだから母集団のレベルが低かったからだろうね。
870エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:33:03 ID:wSgDqPdU

で、どうして欲しいわけ?
871エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:34:27 ID:HVWrUrNK
>>868
日本の入試は暗記の試験だからね

努力したら報われる
中高一貫私立などに入れて人より抜け駆けしたら
いい大学に受かる

のが日本の入試

社畜を養成するために、このシステムがうまく機能してる
872エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:35:20 ID:HVWrUrNK
>>869
代ゼミの私大模試は最低5〜7違う
俺の経験だがw
873872:2009/11/24(火) 19:38:36 ID:HVWrUrNK
私大模試は問題が異常に簡単なんだよな
だから基礎学力があれば実力以上に?解けちゃうんだよ
今の大学入試と同じw
874エリート街道さん:2009/11/24(火) 19:59:07 ID:3Nh7hpxV
>>856
だからそんなもんはわかっとるんだよ アホ?
20年前に偏差値50取る難しさとは別物だろ

>>860
だからそれがよくわかんねえんだよな
浪人=頭がいいという勝手な妄想が・・・・

>>865>>872
当たり前だろwwwww
代ゼミ駿台によって偏差値変わるの当たり前だろ もうどこ大学卒よ? バカすぎるwww

>>873
それは受験生みな同じだろ 平均点が上がるだけだろ
究極のアホだな
875エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:00:53 ID:aGiyXPe7
>>874
究極のゆとり乙w
876エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:02:28 ID:3Nh7hpxV

>>872=873

ID:3Nh7hpxV 同じ奴かよw

オマエ最高だよwwwwwwww

どこ大卒よ。
激戦だったバブル期入試でアンタどこ大に受かったの? ホント最高級のアホだな



877エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:07:41 ID:ung5FCjf
>>874
実際に模試の平均点を調べたら、常に
浪人>現役だったんだよ。
だから、
浪人の偏差値50>現役の偏差値50
両方足したら、
浪人+現役の偏差値50>現役の偏差値50
878エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:19:13 ID:rayjk19b
>>877
ふ〜んなるほどね
アンタ他にもレスしてるけどID:ung5FCjf アンタまともそうだな。
ゆとりの僕ちゃんにもなんかわかったような気がする。

>>877さんに質問ですけど
たとえ話としてスレタイにもなってる
>私大バブル期に偏差値50の人でも今はMARCHに入れる これやっぱホントなの?
879エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:24:18 ID:ung5FCjf
>>878
偏差値50の人がみんなマーチに入れるとは言ってないだろ?
つまり、50でも入れる人が今では出てきたと言う事。
880エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:45:47 ID:0XkpTqUA
>>879

>つまり、50でも入れる人が今では出てきたと言う事

なるほど そうきたか・・・・・
やっぱ
バブル期は美化の塊のアホばかりだと思ってたけど
他のアホと違いアンタ頭いい人だわ。 :ung5FCjfさん ありがとうございました。
881エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:46:40 ID:HVWrUrNK
どれだけ易化してるかはどの出身高校からどれだけ入ってるかを見たら一目瞭然かね
マーチだと中堅高校からバカバカ受かってるしね
底辺高校からもな
当時なら55くらいの高校だとマーチは一桁とかそんなんだったじゃない?
それが40〜50人受かってるとかさ
ゆとり教育で中堅や底辺高校だと小中学校で禄に勉強してない筈
それでも現役もしくは1浪で結構な数受かってるしね
882エリート街道さん:2009/11/24(火) 20:47:28 ID:HVWrUrNK
>>880
何で納得してるのか良くわからないけど??
883エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:05:47 ID:0XkpTqUA

ま〜た>>881みたいな話が始まったよwwwwwwwwww

>>872>>873>>882ID:HVWrUrNK

やっぱ最高だわアンタwwww
もうオレが悪かった
勘弁してくれ

ありがとうID:ung5FCjfさん。 
そして
もうオレが悪かった 勘弁してくれ 僕はゆとりのオバカちゃんです。
もうこれで勘弁してくれID:HVWrUrNK
884エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:28:13 ID:qStZ5W41
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/29_1.html
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
885エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:34:51 ID:2cJWU05L
結局浪人が全体のレベルを底上げしていたからね。倍率も高くなったし。
当時の受験生の感覚としては、現役の平均が偏差値47-8だったんだよ。
当時は、「偏差値50だと、東京の大学は無理」だと言われていたしね。

今なら、現役の平均が偏差値50だと言っても良いと思うし、偏差値50でも
日大行けるからね。これは大きな差。

当時の偏差値50の人は、今受けてもマーチは無理だが、当時の偏差値55で、
日大行ったボリューム層が、今ならマーチは受かりそうな感はある。
これも大きな差dと思う。





886エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:38:39 ID:2cJWU05L
スマン。以下訂正。

>当時の偏差値50の人は、今受けてもマーチは無理だが、当時の偏差値55で、
>日大行ったボリューム層が、今ならマーチは受かりそうな感はある。
>これも大きな差と思う。

当時の偏差値55の人は、今受けてもマーチは無理だが、当時の偏差値55で、
日大行ったボリューム層が、今ならマーチは受かりそうな感はある。
これも大きな差と思う。
887エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:41:32 ID:S6gqxJo3
代ゼミの難易度(偏差値)って
(1991年〜1998年)
ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は、概ね55%である。 ただし、高競争率の大学で50%前後になることもある。
(1999年以降)
ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は、概ね60%である。 ただし、高競争率の大学で55%前後になることもある。

実は同じ偏差値でも合格可能性が若干違うんだよね。
進学率上昇による母集団のレベルダウン、教育内容の易化抜きにしても
バブル期と今が同じ偏差値でも合格可能性が違う。

888エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:42:03 ID:8IGtJYR3
どんだけ小理屈こねてもバカはバカ
889エリート街道さん:2009/11/24(火) 21:42:31 ID:wSgDqPdU
あまりにも後ろ向きのスレタイで驚いている。
890エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:23:54 ID:ZXUul+5Y
>>874
浪人が頭が良いなど言っていない

アメリカの地頭型入試と違って、日本は積み上げ型入試だから
浪人すると偏差値が平均10ポイント上がって
バブル期はMARCH一般入試の8〜9割が浪人だった

だからバブル期の偏差値50は
ゆとり期の偏差値58程度の学習量&地頭 が必要であった
891エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:29:03 ID:ou/3FSBS
【受験年度】'98
【合格校】法政(工) 学習院(理) 横浜市立(理)
【不合格校】早稲田(教育) 同志社(工) 明治(理工) 青山学院(理工)
【ひと言】'91の法政の問題と合格最低点を見たことあるけど、
     当時受験しても普通に合格できます。
     同志社はかなり易化したけど、それでも落ちました。
892エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:16:18 ID:JocEeNvu
>>886
>当時の偏差値55の人は、今受けてもマーチは無理だが

1991年当時の代ゼミ偏差値がまさに55で、その時MARCH上位に受かった俺がきましたよ。

このスレの人たちの根本的な誤解は
×当時でも偏差値65ならマーチ受かる
×当時は偏差値55じゃニッコマも受からない
とかいう論理で統一されているけど、実際は真逆で、結果ありきだよ。
つまり、偏差値65にランクされてる大学学部に受かった人は偏差値65の人とみなされ、
予備校で偏差値65でも偏差値55の大学に入学した人は、偏差値55の人とみなされる。
現実社会は、ぜんぶこの図式でしょ。

あと1991あたりで、日大法の偏差値が法政法の偏差値と変わらなかった、とかいう書き込み
も見られるけど、リアル体験者としては、
MARCHは、どこも英語150 国語100 社会100という英語偏重配点で
日東駒専は、どこも英語100 国語100 社会100という均等配点だったから、これが
絶大に影響した。けっきょく低偏差値層は、みんな英語ができなくて、そのレベル
なんだから、いくら日東駒専の配点で偏差値60あったところで、MARCHの合否判定
は、また別で、英語偏重型入試に、高い高い壁を感じたよ。

893エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:18:59 ID:HVWrUrNK
>>890
いい線ついてるねえ
日本の大学受験に「地頭」を持ち込むから
話がややこしくなるんだよねw


>>892
わかっとるわい
894エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:37:59 ID:nZuqj1tt
いつの世代・年代・時代であっても、

 マーチ>>>ニッコマ

たとえ天変地異が起こってもこれだけは永久に変わらない真理
895エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:38:49 ID:HVWrUrNK
>>894
でも、難易度は時代によって異なる 以上
896エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:40:06 ID:nZuqj1tt
極端な話が

09年法政経済56>91年日大法60

偏差値が高くても
 マーチ>ニッコマ
の原則により、逆転される
897エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:42:25 ID:sD/v3Hiz
今なら1〜2ランク上の大学に行けたというが、当然自分自身も
ゆとり教育と温い環境で18年過ごすってことになる。
そうすると結局は行く大学のランクは大して変わらんだろ。
898エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:42:37 ID:HVWrUrNK
>>896
皆じゃないけど
受験年度によって人は判断するから問題ないよ
899エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:49:50 ID:4D+VIj4P
それ以前に・・・年代がもうほとんど親子に近い件w


面接官みたいな年の上司の学歴なんて気にしないだろ、若い連中わ
900エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:51:50 ID:hOJfz3I3
そう、マーチに受からない層は
英語が出来ないのに加えて、社会ヲタなんかが多くて
バランスが悪いケースが多いでしょ。
901エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:54:18 ID:IDd3y07a
私大バブル時
理科大理>東北大理>>>千葉理
902エリート街道さん:2009/11/24(火) 23:56:17 ID:4D+VIj4P
今でも理科大の四年卒業ならそれなりに自慢できるだろ・・・留年率ハンパないし。
903エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:34:46 ID:wZTzarHQ
バブル期の受験生が今の時代に受験生だったとしても結局行く大学は変わらないよ。現役で行くか浪人で行くかの違いだけ。
むかしは浪人が当たり前というなら今は現役が当たり前。

あのおじさんマーチ卒だけど浪人(笑)とゆとりに笑われるだけ。浪人すりゃ誰でも行けるわでオシマイ 
904エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:50:25 ID:z1uu0c3p
            ,∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
905エリート街道さん:2009/11/25(水) 01:09:17 ID:2uOOA3n4
早稲田理工卒35歳童貞
906エリート街道さん:2009/11/25(水) 01:13:30 ID:qWiefpAD
いつまでも20年近く前の出来事に粘着している奴は社会不適合で
人生が上手くいっていない奴。
大半の官公庁(国家1種を除く)や大手企業も必ずしも学歴順に
採用されているわけではない。
基準を超える学力さえあれば3流大学でも突破できる。あとはそいつの
コミュニュケーション能力や根気強さ要領のよさで勝負が決まる。
907エリート街道さん:2009/11/25(水) 01:42:28 ID:tM3kPs2G
>903
バブル期ならまだしも
現役で亜細亜大に進学するほど人生捨てられるのかよww
908エリート街道さん:2009/11/25(水) 01:58:50 ID:hf+hCn6J
早慶卒でも30すぎて童貞とか普通にいるからな
ましてやマーチだと卑屈になる奴も多いだろうから…
909エリート街道さん:2009/11/25(水) 07:53:21 ID:le2xF33G
>>906
そこなんだよ、俺が注目してるのは。
何が彼らをそこまで粘着させるのか。

本スレROMっててようやくそれがわかった。
私大バブルをネタに本をだしたら売れるはず。
910エリート街道さん:2009/11/25(水) 08:21:25 ID:XU2dBAP7
基準を超える学力さえあれば3流大学でも

↑基準超えれないからこの前提には無理がある
911エリート街道さん:2009/11/25(水) 08:32:22 ID:iyOhuLf+
>>909
粘着とは違うじゃないかな。
最近の私大の低迷ぶりは目にあまるし、同じ学力でも行ける大学は違うんだよな…
って受験結果に満足できなかった人は感じることもあるはずだよ。
ここはそんなスレなんだし。
むしろ、それを否定してる人こそが粘着質に見えて仕方ない。
なんでこんな単純な心理すら理解できずに必死に否定したがるんだろう、ってね。
912エリート街道さん:2009/11/25(水) 08:39:14 ID:le2xF33G
>>911
なるほどね。
粘着はバブル世代だけとは限らないね。
バブル時代を否定したがるゆとり世代もね。
913エリート街道さん:2009/11/25(水) 09:39:16 ID:wZTzarHQ
>907
現役で亜細亜大でいいんじゃない(笑)
いまどき浪人したら周りに笑われるし、どうしても早慶じゃなきゃ駄目という理由が無きゃ浪人なんてしないよ
現役で亜細亜大の子がもしバブル期受験組だったら普通に浪人の道選んでニッコマ・マーチでしょ。

914エリート街道さん:2009/11/25(水) 09:46:34 ID:o6Fd5zM3
お前あやまれ・・・十三万人(?)にあやまれw
915エリート街道さん:2009/11/25(水) 12:20:18 ID:NR9WtoQ+

             括りで得している大学

 東横綱・法政大学(MARCH)  西横綱・関西大学(関関同立)


             括りで損している大学

 東横綱・日本大学(日東駒専)  西横綱・甲南大学(産近甲龍)
916エリート街道さん:2009/11/25(水) 13:08:48 ID:lFRdNjjQ
甲南って関東でいう成城みたいな大学でしょ?
じゃあ成城と日大は同レベル?
917エリート街道さん:2009/11/25(水) 13:16:50 ID:7CndJ8Dn
甲南は阪神大震災以降落ちた印象だね
そのころまでは結構関西大と良い勝負していた
いまや龍谷大にも負けそうな難易度低下ぶり
甲南は学生数が少ないけど優良OBが多くて関大より
関西では幅を利かせている。
918エリート街道さん:2009/11/25(水) 13:48:44 ID:cbK9grb6
>>917
優良OBというか・・・まぁ優良なんだが、付属の中高の学費がベラボウに高いので、
必然的に富裕層子弟が多い、という意味でな。決して優秀な、という意味での優良
ではない。

有料OBと言うのが適切かもしれんw
919エリート街道さん:2009/11/25(水) 13:57:56 ID:zeuyZXBD
>>915
法政は東京六大学でもあるから括りで得してるとは言えないだろ。
920エリート街道さん:2009/11/25(水) 14:18:16 ID:+vaLpQfe
甲南大学は英語が難しい。関学同様英語重視配点。
921エリート街道さん:2009/11/25(水) 15:25:24 ID:jLO5tHA/
コーマンは確かに英語が難しいけど誰も解けない
半分取れればいいからね
国語社会は基礎的だからみなそれで点数を稼いでる
むしろ過大評価されすぎ 
922エリート街道さん:2009/11/25(水) 15:29:09 ID:jLO5tHA/
コーマンは現役比率がちょっと高かったんだよね
といっても40%台だったけどね
関大立命には手が届かないけど浪人は嫌ってのが受験してた
この大学は偏差値どおりに受かってた大学だからね
偏差値60あれば確実に合格してた数少ない大学だよ
923エリート街道さん:2009/11/25(水) 17:39:04 ID:6mg6SykJ
バブル期と比べると
関学・甲南と兵庫勢は総崩れだな。
924エリート街道さん:2009/11/25(水) 19:03:01 ID:I+JIcCB+
それに反し、
経済系は経済・経営で学部を分割し、
私大バブル末期並みの難易度を維持している近畿大。
いまや、関学や関大の一部の学部の背中が見えている状態。
925エリート街道さん:2009/11/25(水) 19:59:07 ID:d5EYP3wb
関西は関東以上にKKDR>参勤交流の序列が強固なんだよな
成成明学みたいな文化がない
まあ甲南には学歴なんか関係ないほどの御曹司がいるのもあるけどね
926エリート街道さん:2009/11/25(水) 20:13:07 ID:+vaLpQfe
関学・甲南は山手のお坊ちゃん的なスマートなイメージ。
震災があった95年入試は、関学甲南どうだったんだろう。受験生が敬遠して
難易度が下がったのかそれとも逆に穴場とばかりに殺到して倍率が跳ね上が
ったのかどっちなんだろう。当時の状況知ってる人いませんか?
927エリート街道さん:2009/11/25(水) 20:27:49 ID:SxfoOUte
>926

95に震災があったが17日だから、出願後
96は受験人口の減少とともにやや減

関学だが、もともと倍率高かった関学社会は割りと下がり、
商学法学は3.0前後で横ばい
経済が多少減
立命志望だったが急遽関学も受験したw

甲南は受けてないけど丁度偏差値下がったときで全学部ー2.3
おいしい思いした受験生も甲南(大きく下がった法)
に限ってはいたかもしれない。

他にも震災特別入試を関西の大学の上下かかわらず多くが採用し、
実質倍率1,1倍程度で入学できたりと
翌年関西の大学に入学したが神戸の輩は震災奨学金もらえてラッキー
みたいな奴がいたww
928エリート街道さん:2009/11/25(水) 22:46:47 ID:TNLunMiL
甲南か神戸学院か
甲南か流通化学か

これで人生変わる奴もいるわなwww
929エリート街道さん:2009/11/25(水) 22:53:52 ID:Ptrw7ans
今の甲南は近大未満。
河合の最新偏差値見てみ。
かなり悲惨だからw
930エリート街道さん:2009/11/25(水) 23:30:39 ID:6mg6SykJ
落ちっぷりなら流通科学の方が悲惨。
株価なみに落ちている。
931エリート街道さん:2009/11/26(木) 00:14:02 ID:KOVIC+ve
流通科学=ダイエーだからな
932エリート街道さん:2009/11/26(木) 00:23:59 ID:0mpqWDOl
>>927
90年前後はKGの経済商は
確か7倍くらいあったぞ
933エリート街道さん:2009/11/26(木) 00:32:15 ID:0mpqWDOl
設立2年目の89年に数少ない2教科入試をやってた流通科学を受験したら
実質倍率が20倍を超えてて偏差値も57〜8あったけど、
確か震災後くらいにダイエーが潰れて大学も一気に落ち目になっていったんだよね

934エリート街道さん:2009/11/26(木) 00:34:11 ID:0mpqWDOl
その流通科学は89年当時だけれど甲南のやつが良く受験してたわ
両方受かって甲南進学みたいな感じだった
935エリート街道さん:2009/11/26(木) 02:15:19 ID:JgAMyeyP
流通科学なら大阪経済とかの方がよくね?
936エリート街道さん:2009/11/26(木) 02:47:50 ID:0mpqWDOl
>>926
地元民が多い大学(KG甲南)や単科大学(大阪工業)は軒並み人気がなくなって
近大など総合大学は人気が上昇してるんだよな
総合大学じゃないけどなぜかピン大(桃山)も↑なんだよだよ 
理由はわからん

>>935
大阪経済は模試で受験しにいって立地と校舎を見て萎えたな
経済系では名門だけれどね
937エリート街道さん:2009/11/26(木) 03:45:47 ID:7syeD2FX
ピン大は法学部作って総合大学にしたからだろ
バブル期の学部体制
法ー経済ー経営ー社会ー文だと勉強内容がそれぞれ分かれてて
入学してから他の分野の勉強しにくかったし(履修で単位認定されずとか)

今は意味わからん、キャリア・ビジネスーー学部とかネットワークーー学部
なんて
学部横断領域でビジネスに直結しそうなのが受けている=それだけアホが増えた
って事でしょ

今は関東も関西も当時の学部体制とは全部違うよ
(バブルだと経済か経営受けるかで四六時中悩んだりしたものだがww
必ず新設のあほそうな学部が入っている(立教観光とか、法政キャリアなど
当然その大学の穴場となっているw
938エリート街道さん:2009/11/26(木) 03:49:49 ID:DAtJlcdn
バブル期は私立の偏差値が高かったが、
国立の偏差値は未だに不変の件。

私立はそのうち専門学校化しちゃうのかな・

昔日大は偏差値だけでは北大と並んでいた振りができたのに・・

試験科目数その他負担を入れると3倍違うけどさ
939エリート街道さん:2009/11/26(木) 03:59:54 ID:7syeD2FX
>>933
ここだけの話だが
俺は流通科学落ち感官同率ww
940エリート街道さん:2009/11/26(木) 09:01:20 ID:Qt19PwVO

とうとう95,96あたりを語る奴も出てきたか・・・・・・
私大バブル期の期間も広がってきたなw
00年あたりまで範囲広げようぜ

私大バブル期
1980年〜2000まで。

941エリート街道さん:2009/11/26(木) 09:41:36 ID:pTJCfkFQ
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
《経・商学部系/国公私立大学合計88学部》
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/09/56/10073587094.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/54/e4/10073592359.jpg

この頃の関西私大は
関学>同志社>甲南>龍谷>立命>関大>大経>近大
942エリート街道さん:2009/11/26(木) 10:22:34 ID:Tn2Zyj0E
大昔は、KKDR文系トップは関学経済で理系トップが関学理だったらしいな
943エリート街道さん:2009/11/26(木) 12:00:02 ID:52KN1GUe
>>940
さすがにそれは・・・96年組の俺でもないと思う

一応、倍率だけ見れば13〜18倍ぐらいだったろうけど
(当時覚えてるのは、シーズン初っ端の中央法と一番最後の早稲田法くらいだけど)
私学はセンター足切があるでもなし、受験者層が玉石混交著しいからいつもそんなもんでしょw

バブル期っていうのとはちょっと違う気がする。
944エリート街道さん:2009/11/26(木) 18:00:04 ID:l9KVP8n9
立命館は関関同産と言われ始めた暗黒時代英国選択科目配点各100点の計300点満点
の試験だった。私大バブルピーク到来前に英語120点の配点に変更。国際関係学部
の設置やアラカルト入試導入で挽回を図りなんとか関関同立の地位を死守し遂に
は受験生10万人超えを達成し立命黄金期を迎えるが、一方で入学辞退率も半端な
かった。ただ、立命・国際関係と同志社・文W合格したら立命国際関係入学が選
択されるという絶頂の瞬間もあった。今はどうなんだろ。同志社選択されるのか
な。ところで、立命館で日本史選択は不利だよな。立命は世界史?地理?政経?
数学?何選択が有利だったんだろう。
945エリート街道さん:2009/11/26(木) 19:10:23 ID:Qt19PwVO
今度は選択科目の有利不利話かよ
たいてい自分が選択した科目が不利だったと言うんだよなw
946エリート街道さん:2009/11/26(木) 19:51:19 ID:3IysSkLv
>945

これマジな話なんだけどね
かつて代ゼミにいた竹内に受験相談に行ったとき、
立命志望といったら
「立命館の日本史は日本一難しいぞ!」って
講師室で怒鳴られたww
前年10点以内だったんだけどね
947エリート街道さん:2009/11/26(木) 19:56:24 ID:Tn2Zyj0E
立命館日本史が難しいことは菅野祐考が実況中継本でもいっているな
948エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:07:37 ID:i41Cxzde
>>938
多分、国立志向が強まったのと、かつ18歳人口減で大学入試全体でレベルが下がったのでちょうど昔とトントンぐらいになってんじゃね?
実際、自分らの世代で話通じりゃいいと思うけどね。そういえば、新卒でくる連中も前より国立が多くなってきた気はする。

949エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:13:54 ID:3IysSkLv
>947
立命日本史は史料穴埋め問題が2割くらい全学部必ず出る
だから史料の重要事項の理解と暗記は必須なの
菅野氏の著書(シグマ日本史必出史料)は必須。
今はどうか知らないけど立命日本史といえばこれが名物。

立命志望だったからこればかりやって明らかな格下大×
なんて事も実際あった

950エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:17:33 ID:Qt19PwVO
バブル期の立命は日本史のみの1教科入試だったのか
そりゃキツいわな
951エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:20:39 ID:jtaQVkgM
高校最初の頃って国立志望じゃないの?
関西人多そうだから聞くけど高校1年の頃から私大志望だったの?
952エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:24:29 ID:3IysSkLv
>>951
大体国立志望→現役で国立はおろか私立も失敗→一浪洗顔
が一番多いだろ
まあ浪人洗顔になれば予備校で一日中その対策だし
センターなんて眼中なくなるよ
953エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:43:20 ID:gTcQkwq/
>>951
国立志望でもピンキリだからな。
駅弁志望が専願にしたところでなかなか伸びないって現実はあったしね。
早慶専願組は駅弁なんか最初から行く気のない人ばかりだし、
五教科続けてても地底くらい行けそうな奴も多かったからね。
地底より早慶ってのは決して珍しい選択ではなかったからな。
しかし早慶に引っ掛からずマーチへって連中がたくさんいたわけだ。
954エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:45:12 ID:Qt19PwVO
関西人はまともな私大がKKDRの4つのみだから国立志望が多いんだろ
東京だと
トップ校と呼ばれる偏差値70前後の都立でもハナから国立志望は少ない。
中高一貫私立は多そうだが。
955エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:47:08 ID:gTcQkwq/
一方、専願なのにニッコマに引っ掛かれば、なんてのは国立無理組が多かったな。
956エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:01:57 ID:0mpqWDOl
>>944
立命は科目間格差がないようになってるよ
世界史や地理政経も難しい(数学はあえて置いとく)
日本史は年度によって極端に難しい年があるけど
不利が起こらないように調整してくれてる(らしい)から
同志社、関学、あと関大のように日本史が不利ってことはない

難問日本史の立命といわれたのは昭和60年までで
英国が苦手でも日本史が超得意であれば合格できてたんだよね
ところが昭和61年くらいから英語のレベルを徐々に上げて
とうとう平成元年には120点にしてレベルも異常に上げたけど
反比例するかのように日本史に関しては標準化されていった。
といっても年度によっては難しい年もあったけど合格最低点も引き下げられたからね
むしろ120点になってからは英語ができないと合格できなくなった

立命日本史は難しいといっても教科書には載ってないけど
出題される部分ってのがあって、予備校などできっちり対策をしていれば
そんなに差はつかなかったよ 1番目古代で資料問題が良く出る
3番目は近現代、2番目は流動的とパターンも決まってたしね
まあ、教科書だけじゃ標準的な出題のときでも半分も取れないような
問題だけれどさ


957エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:10:53 ID:0mpqWDOl
>>951
大阪だと学区2番手でも一年のときは国公立志望が多い
ところが1年のときはまだいいんだけれど2年に入ったとたん
数学で落ちぶれるんだよね
ぬるま湯で教科書は半分しか終わらないから学校なんか当てにならない
ということで2年次に同志社志望になって3年次に関大志望になるw
学校からも「早く3教科に絞れ」言われてたってのもあるしね

大阪は学区トップじゃないと国公立は狙えないようになってる
958エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:12:45 ID:/YPxzH5g
スレチで申し訳ないんだけど意見聞かせて。

浪人して青学二部(経済だか経営)のやつが『自分はMARCH』ってスタンス。
極力、二部・夜間と言わない。書かない。


飲み会でも青学の話するのは構わない(もちろん他の青学出身者は一部。他のMARCHのやつも一部。)。


でもMARCH以外を馬鹿にするのが腹立つ。

俺は成城法学部なんだけど成城はMARCH以下ということをいちいち言われてむかついてしょうがない。

世間的に見ても青学夜間>成城法というイメージ?

どっちもどっち。乙。かましんないけど、強いて言うならでいいので意見下さい。
959エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:14:54 ID:0mpqWDOl
>>942
ヒント 関学は英語の配点が異常に高かった
英語200 国語100 社会100だったものw
それも昭和60年くらいまでは国語社会の問題が素直ときてる
英語の一芸入試だったからね
平成元年〜配点が変わって英語偏重入試は改革されたけど。

俺はそれで落ちたw
960エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:14:59 ID:3IysSkLv
>956
まあそうだよ。
代ゼミ竹内他赤本の評価も
標準問題さえ得点できれば(得点調整その他で)
合格点ラインは確保できるという話。+特別な対策(史料など)
当時だと立命対策やってれば関学同志社は実際受けて簡単に思えたんだよねw




961エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:17:33 ID:0mpqWDOl
>>960
俺は同志社の方が難しかったけどね
関学は正誤問題だらけでわけわからんかったし

龍谷が立命を一回り素直な問題を出題してた
立命から問題をパクってるんじゃないかとw
962エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:27:21 ID:CQfaPzUs
>>957
で、浪人して近大志望になった俺がきましたw
963エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:39:01 ID:Qt19PwVO

>大阪は学区トップじゃないと国公立は狙えないようになってるw

バブル期世代今日の名言はこれで決定だな
964エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:14:51 ID:VHTxUL6e
>関西人はまともな私大がKKDRの4つのみだから国立志望が多いんだろ

まともな私大がKKDRの4つかどうかは知らんが、
関西は関東以上に国公立志向が強いよな。
あきんどの大阪人は基本ケチだから、私大行く奴は馬鹿、親不孝者という
レッテルが貼られるんだよな。

あと、人口の割にレベルの高い国公立が揃ってるという理由もある。
旧帝2校(京大、阪大)、旧三商大2校(神戸、阪市)をはじめ、
理系でレベルの高い阪府、工繊など実力校が多く、
敢えて私大を選択する必要性がないんだろうね。
965エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:22:58 ID:eg5dPOns
>>964
まぁ早慶みたいな(知名度・イメージは)全国区の魅力的な私大が皆無だから、
だとも言える。もともと見た目よりも中身の、実益を重んじる気風だし(特に大阪)。
966エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:24:24 ID:Yr70ovXJ
確かに関西の国公立大の充実ぶりは異常。
関東のように全国から志望者が殺到することもないだろうし。
うらやましすぐる。
967エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:31:50 ID:Xxb8AJiQ
>>958
なんか流れ的に永遠にスルーされそうなのでレス。
まあ・・・俺の学生時代に成城法のダチがいたからってのもあるが。
で、俺は中央法なんでそれを踏まえての以下見解。

基本的に二部のヤツがいても同学部内であえて意識したことはないし
部活とかやってると同輩に何人かいたんで気が引けるが・・・
世の中的なランクってヤツを冷厳に判断するとアンタの勝ちだと思う。

その上、たとえそいつが夜間でなくても、きわめて微妙な違いだと思う。
就職活動で露骨に差が出るレベルとも思えないし・・・
ていうか、そもそもマーチで自慢する心境がわからないわけだが。

そういや、仲間内に二部から編入してきたヤツがいたが、やっぱり気にしてたのかも・・・
こっちはそれほどでもないんだけどね。
まあ・・・生温い目で華麗にスルーかますのが吉だろw
968エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:33:03 ID:eg5dPOns
>>963
まぁ国公立、といっても京阪神のな。兵庫も同じようなもん。公立高に限って言えば、
セカンド校になると、ごく一部の優良セカンド校でない限り、京大・阪大・神大は一桁
の体たらくで、上位層でもKKDRが中心となる。
969エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:35:27 ID:mvc1P/Q5
関西は国公立の医学部定員が関東の比じゃないだろ
970エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:38:10 ID:eg5dPOns
>>969
そのかわり、関東には私立医が腐るほどあるじゃないか。関西人は貧乏なんだから許してくれよw
971エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:02:14 ID:Tn2Zyj0E
関東だと、公立トップ校でも私立専願者(最初から早慶狙い)が全然珍しくない
関東公立トップ校で私立専願者が少ないのは浦和高校くらいか
西や日比谷、県千葉すら私立専願者の巣窟
972エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:03:37 ID:Qt19PwVO
私立医目指すのに関東も関西もあるかよ
アホじゃね?
奴ら金持ちだから月に仕送り100万でも余裕
973エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:07:04 ID:Qt19PwVO
西や日比谷、県千葉、浦和とか
最初から私立専願なんてテキトーなこと抜かしてんじゃねえよ
アホじゃね?
974エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:37:47 ID:z8ixTBvE
東大はたしかに私立高校が強いけど
一橋東工大は公立高校もわりと健闘している
975エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:52:16 ID:FreFXj6w
菅野佑高の本(96年度以降は実況中継オンリーor教科書+旧版実況中継)やっとけばそれだけで正直マーチレベルの問題は、90年代なら9割がた解答可能なんだが。
それでも立命館のは解けないの?
976エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:05:54 ID:KqBkoLmO

解けない
977エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:08:23 ID:KqBkoLmO
9割がた解答可能な問題入試に出したら
大変なことになる。

普通に考えればありえんだろ? バカじゃね
978エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:40:05 ID:mDqqFF3F
>>977
>>975はそういう意味じゃないだろ〜w
知識量としては必要十分な記載がある、ってことだろ、多分。
もち、出題形式なんかのテクニカル面は除いて。

私大対策で一月ぐらい突貫でやったの思い出したが、特に近現代の威力は絶大だね、アレ
実に懐かしい・・・あとはシグマだっけ?黄表紙の問題集やった覚えがw

まあ・・・立命の日本史のレベルは知らんけど、
確かにマーチだったら八割はいけたっぽい(あくまで感覚だが)
979エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:45:05 ID:lkf9h3wp
県立船橋の実績

    90  91
東大  16  15
京大  7  4
一橋  12  9
東工  20  33
東北  14  11
横国  13  13
早大  158  152
慶大  86  88
上智  66  58
東理  106  134
980エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:55:12 ID:AI5pexsX
実況中継本がまだなかった件
981エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:00:13 ID:mDqqFF3F
アレ?俺が間違ってんのかな・・・
でも板書みたいな参考書?に、実況中継本にしか書かれてない項目を
えらくいろいろ書き込んで直前にチェックしたのは覚えてるんだがw
982エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:05:34 ID:KqBkoLmO
>>981

だからオマエは2浪して合格できなかったんだよ

帰れよバカw 久しぶりに吹いたわwwwwwwwwwwwww
983エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:07:30 ID:AI5pexsX
実況中継本って流れをつかむにはもってこいだけれど
中身は教科書並みだぞw
俺のときはなかったんでその流れをつかむのが大変で‥
984エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:10:05 ID:KqBkoLmO

まさか
>>978>>975じゃないよね?  やっちゃった?
985エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:12:38 ID:AI5pexsX
感官同率の日本史に関しては教科書しかやってないと
知識面では5〜6割しか取れないよ
合格するには8割必要で
それを埋めるのは予備校のテキストや講義だったわけよ
模試の偏差値で65あれば感官同率の日本史に関しては
合格ラインに達するみたいな感じだったけどね
986エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:12:50 ID:mDqqFF3F
え?だってそれで受かってるよ、中央法に・・・俺w
どー説明すんのコレwww
ちなみに、学籍番号は98A11○○(クラス番)0○○(出席番号)B

98年だから確実にあるってばwwwwww
987エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:14:03 ID:AI5pexsX
>>986
98年って新課程じゃねえのか??
988エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:20:13 ID:mDqqFF3F
うん、ぶっちゃけ浪人したし、バブル組みじゃないから、
スレチなのはわかってるよ・・・
でも>>975はそういうこと言いたんじゃないよね?



・・・てか、>>975のアヲリ受けてる俺がバカみたいじゃね〜かwwww
989エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:23:53 ID:KqBkoLmO

何テンパってんだよwwwwww

>>975ってオメエだろ? アホ? 自演ばれてこんなテンパってるアホ 久しぶりに見たわw
990エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:24:06 ID:O5EP1Mkx
>>958
二部というのは、差別論を盾にできるから、居直った奴はむしろ強いんだよ。
有名大の学歴から二部を切り離した発言すると、そいつがやってるみたいな
上位大が下位大をバカにするぐらいではすまない。もし君が青学はエライが
二部なら馬鹿、みたいな発言するとシャレでは済まず、物凄く嫌な奴になって
しまう。そいつは、感覚的にそのあたりを掴んでいるんだろう。自分はバカ
にしても、相手はできない、みたいな。
991エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:26:22 ID:O5EP1Mkx
>>986
後輩だな
俺は91A11の学籍番号のある大学に通っていたことがある。ついでに卒業もした。
992エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:28:21 ID:AI5pexsX
二部から一部への転部が激ムズのところと簡単なところがあったよな
俺の周りの二部は自分で二部だと暴露してたけどな
中学高校から知ってるから誤魔化しようがないけどね
993エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:30:10 ID:Cyg8gGhf
975だが、この展開はワロタ
994エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:30:54 ID:KqBkoLmO
俺の周りの二部
995エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:31:40 ID:KqBkoLmO
自分が二部
996エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:32:48 ID:Cyg8gGhf
もしや978氏と漏れを同一人物と認定しているのは文章へたくそ氏かな?
997エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:33:40 ID:KqBkoLmO

二部話持ち出す奴って自分が二部なんだよねw

俺の周りの二部
知り合いの二部
友人で二部行った奴

自分は二部だと言えばいいのに。

998エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:34:58 ID:mDqqFF3F
>>989
いや、素直に捉えてくれって・・・
ただでさえうろ覚えの記憶なのに自信あるわけないだろ〜w
ただ実況中継含めやって、合格しましたよ俺も〜、なつかしいね〜、
ってだけだろ?

なんで叩かれてんのか意味不明なのはコッチですがな
999エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:35:54 ID:KqBkoLmO
俺の周りの二部
知り合いの二部
友人で二部行った奴
バイト先にいた二部
同じ高校で二部行った奴
同じ会社で二部だった同期
幼馴染で二部行った奴
1000エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:36:34 ID:mDqqFF3F
て、ココに来てついに、上にご本人登場〜wwww
ありがと!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。