東北 vs 名古屋 vs 神戸 vs 九州 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
難関国立10大学の中堅。
あえて戦ってみる。
2エリート街道さん:2009/07/22(水) 12:17:07 ID:qQp7KZDZ
理系
東北>九州=神戸>>名古屋
文型
神戸>>東北=九州>名古屋

以後のレスは認めない。確定事項です。
3エリート街道さん:2009/07/22(水) 12:17:20 ID:jO9jaBk+
ほぐだい乙
4エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:36:21 ID:0PGHkb4R
サンデー毎日に出てるゆ。
5エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:39:48 ID:3KeCNqOQ
サン毎の横国と名古屋の就職データは「学部卒」のみだけどな。
バカなほぐだい君には理解出来ないのかね?
6エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:58:52 ID:Hlg4panM
東工大の次は九大。
九大の次は慶應。
慶應の次は名古屋叩きを始める訳か。
北大さんも懲りませんな?
7エリート街道さん:2009/07/22(水) 19:42:27 ID:0PGHkb4R
筑馬鹿が必死になることもないだろ。
8エリート街道さん:2009/07/22(水) 20:14:37 ID:1C4+U6A+
北大きめぇ
9エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:03:50 ID:cdebnrld
駅弁神Bは懲りないなぁ。


誰かこれつくっといて。
==================================================
筑波 vs お茶の水 vs 神戸 vs 横浜国大 

難関国立4大学の中堅。
あえて戦ってみる。

筑波=お茶の水≧神戸=横浜国大

以後のレスは認めない。確定事項です。












10エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:07:06 ID:+IPWi388
<研究コストパフォーマンスランキング>
同じ予算でどれだけの実績があげられるか?まあ車の『燃費』のようなものと考えてください。
Aaa:該当なし
Aa :金沢 76.9 大阪大* 74.1信州 71.3
A :群馬 67.9筑波 67.7 京都大* 66.6三重 66.2 九州大* 66.0 岐阜 65.8山口 64.4神戸 63.8千葉 62.4
Baa:徳島 58.7鳥取 58.4 名古屋大*58.1 熊本 56.7岡山 55.4愛媛 54.8 東京大* 54.5 長崎 54.3広島 54.1新潟 53.9鹿児島 53.2
Ba :東北大* 46.8 山形 44.0 北海道大*42.4 弘前大 40.3
(旧帝大には*印を付しました。)
注:ISI社のデータベースから得た研究業績から各大学の補助金額に対する論文生産性をランキングしました。
評価方法としては論文数と引用度の積をその大学の実績とし、科研費で割って研究コストパフォーマンスを算出しました。
11エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:07:18 ID:dwm1Sw6K
クソスレ
12エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:13:44 ID:H267PbWk
国際化拠点13大学が決定 
グローバル30 の申請大学と結果

×北海道大学
○東北大学 ←◎◎◎
○筑波大学
×千葉大学
○東京大学
×東京農工大学
×金沢大学
×岐阜大学
○名古屋大学
○京都大学
○大阪大学
○同志社大学
○立命館大学
×神戸大学   ←さすが
×広島大学
×山口大学
○九州大学
○慶應義塾大学
○上智大学
×東海大学
○明治大学
○早稲田大学
13エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:51:06 ID:0PGHkb4R
落ち着け筑馬鹿。
14エリート街道さん:2009/07/22(水) 22:35:35 ID:5rL+R1FO
横国>東北=名古屋=神戸=九州

田舎者大に価値はありません。
15エリート街道さん:2009/07/22(水) 22:38:51 ID:Bl6phnAs
横国ってスゴイ! 拍手!
16エリート街道さん:2009/07/22(水) 23:11:55 ID:BL4YTkzv
横国だったら青葉区に住むのが一般的。
男性長寿日本一の街だ。
日本最短寿命の大阪西成と比べたら9年も寿命が違う。
その差は年々広がっている。
何が人間の幸せかを良くわかっている人たちが住む街、青葉区。
幸せな長生きをしたいなら横国にいくのがいいでしょう。

横浜市青葉区

●世帯の年収が抜群に高い

 ならば、青葉区の特徴とは何か。
まずは、高収入だ。全国消費者実態調査によると、青葉区の2人以上世帯の
年収は驚きの1042万円(04年)。全国平均の692万円、横浜市平均
の758万円と比べても裕福な家庭が多い。
青葉区の1000人当たりの離婚率は、1.7(全国平均2.05)。
2.69で離婚率1位の沖縄県男性の寿命は、78.64歳(県別25位)。
離婚率2位の北海道も78.30歳(同33位)とやはり短命なのだ。

「青葉区は夫婦揃ってのボランティア活動などが目立ちますね」
(福祉保健課担当者=前出)
 男性が長寿を目指すなら、都会生活で適度な刺激と近所付き合いが
大事というわけ。田舎暮らしの女性が長寿なのとは、まったく逆だ。

厚労省の「05年市区町村別平均寿命」は、あと何年生きられるのかと
いう余命を表したものだが、男性最長寿は横浜市青葉区の81.7歳
(表参照)。2位は隣接する川崎市麻生区で、“10傑”のうち7つ
を東京、神奈川の“都会”が制した。
17エリート街道さん:2009/07/22(水) 23:16:49 ID:GFxBp3Rk
>>16
> 日本最短寿命の大阪西成と比べたら9年も寿命が違う。
ワロタ。西成と比べてどうするw
18エリート街道さん:2009/07/23(木) 01:25:04 ID:/GM/OfHY
青葉区は東京郊外のベッドタウン。
ただ、とんでもない田舎だよ。
日本第8都市横浜とは思えない糞田舎。
19エリート街道さん:2009/07/23(木) 01:29:07 ID:4i96wCXJ
確かに、大阪の西成と横浜市青葉区を比較するのは酷だよ。
北大獣医と神戸海事を比較して大学の優劣を測る様なもの。
20エリート街道さん:2009/07/23(木) 01:29:25 ID:IBaZH30U
東京郊外大学なんかこのスレと関係ないじゃん。
21エリート街道さん:2009/07/23(木) 01:55:04 ID:k0HYUfwZ
それらの大学(筑波や横国、千葉、北大)はこのスレタイの大学に対して
羨望や嫉妬があるので関係があるらしいです。
22エリート街道さん:2009/07/23(木) 02:18:49 ID:/GM/OfHY
嫉妬するにしても限度があるだろ。
北大はまだしも横千筑は・・
23そうでもないぜ(名作集より):2009/07/23(木) 02:59:34 ID:/7umj4LP

一工・東北・・・・・・・・北大 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆
一工・東北・早慶・・・筑波。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 
一工・早慶・・・・・・・・千葉        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .
一工・早慶・・・・・・・・都立 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 
一工・早慶・・・・・・・・上智    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。
一工・早慶・・・・・・・・横国 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 
阪大・名大・・・・・・・・金沢  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。
阪大・神戸・・・・・・・・阪市 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 .
阪大・神戸・・・・・・・・岡山゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,
阪大・神戸・早慶・・・同志社  。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   , 
阪大・神戸・九大・・・広島 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |  「行きたかったなぁ・・・・」
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
24エリート街道さん:2009/07/23(木) 16:39:31 ID:6AwCWhIt
横浜国立大学    
             セ:二     二次科目          

生産工          1500:600    数
物質工          1500:700    数・理2
建設−シビル     900:400    数・面
建設−建築      1100:200      数
建設−海洋空間   900:400     数・面
電子情報工      900:200      数
知能物理工      900:100    調査書ww

偏差値でみると旧帝と大差ないけど、入試制度ひどくないか?
旧帝にセンター重視&軽量の所なんて無いぞ
25エリート街道さん:2009/07/23(木) 20:56:35 ID:hMaMehD/
東大受験者は横国と併願している。
大阪大、一橋大につづき第三番目に横国が東大の併願先になっている。

一橋大の最大の併願先は横国である

2ページ目参照
http://www.keinet.ne.jp/web/kenkyu/0803/zentai.pdf

全国市町村増加人口ランキング
1位横浜市
2位川崎市
http://uub.jp/rnk/jzoka.html

横浜市365万人>大阪市263万人+仙台市102万人
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
格が違いすぎるでしょ。

横浜市青葉区男性長寿日本一
http://www.asahi.com/life/update/0504/TKY200805040005.html

ピンきりの早稲田になんか行ったら一生後悔する。
私大バブル時代には考えられないほど早稲田の学力は低下している。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-09.htm
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi92-05gou.htm
夜景のきれいな横浜 人生でとても楽しい時間をこの横浜で過ごしませんか?
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/

フェリスや東洋英和の彼女と横浜でベイクルージングしませんか?
http://www.yokohama-cruising.jp/plan/dinner_r.html

立石公園 逗子から海越しに臨む富士山を観たことがありますか?
http://www.azami.sakura.ne.jp/miurahantou/yamakawakouen/tateisi.htm
26エリート街道さん:2009/07/23(木) 21:09:42 ID:Jgt6c5Kc
なんで横国が出てくる?
田舎大学は関係ねー。
27エリート街道さん:2009/07/24(金) 01:59:23 ID:SHjuaz3c
なんで横国が出てくる?
田舎大学には関係ねー。
28エリート街道さん:2009/07/24(金) 23:53:09 ID:HRfYHkI/
東名九ですっきりすればいいのに。
なんで近くに京大阪大があるのに行かない出涸らしカスのネ大がいるの?w
29エリート街道さん:2009/07/25(土) 03:02:05 ID:xycp911u
神戸out
大阪in
30エリート街道さん:2009/07/25(土) 03:22:19 ID:yQ+IguNz
A 北大東北名大阪大神戸九大
B 早稲田慶応筑波横国千葉
31エリート街道さん:2009/07/25(土) 03:51:12 ID:M4RLKwdn

北大・東北・・・・・・・・早慶 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆
北大・東北・・・・・・・・筑波。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 
北大・東北・・・・・・・・千葉        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .
北大・東北・・・・・・・・都立 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 
北大・東北・・・・・・・・上智    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。
北大・東北・・・・・・・・横国 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 
阪大・名大・・・・・・・・金沢  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。
阪大・神戸・・・・・・・・阪市 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 .
阪大・神戸・・・・・・・・岡山゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,
阪大・神戸・早慶・・・同志社  。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   , 
阪大・神戸・九大・・・広島 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /     BQKO       ヽ、::::|
    /    B                  ヽ|
     l   , , ,             B      l
    .|        (_人__丿     、、、  |  「行きたかったなぁ・・・・」
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

32エリート街道さん:2009/07/25(土) 06:21:06 ID:1H3YXKAX
九大はB級の馬鹿大学
33エリート街道さん:2009/07/25(土) 08:04:04 ID:OkG+sw5k
北大って捏造コピペばかりだな
34エリート街道さん:2009/07/25(土) 09:21:45 ID:GU9qkzBk
>>28
大阪=一橋=登校

それでも神戸をばかにできるか?w
35エリート街道さん:2009/07/25(土) 12:12:20 ID:PtMyUoWf
京大=東大
大阪=一工
神戸=筑波

こうですか?わかりません><
36エリート街道さん:2009/07/25(土) 18:24:33 ID:qeOnjOZu
まーた筑馬鹿!
いい加減死ねよお前。
37エリート街道さん:2009/07/25(土) 19:51:50 ID:GU9qkzBk
>>35
早慶があるだろww
38エリート街道さん:2009/07/25(土) 19:52:35 ID:FMj/A2v/
筑波って…
39エリート街道さん:2009/07/25(土) 20:47:15 ID:qeOnjOZu
筑馬鹿は真性基地外。
自殺推奨。
40エリート街道さん:2009/07/25(土) 20:55:46 ID:sFLppnB9
元祖B級イレブンの筑波は場違いだな
41エリート街道さん:2009/07/26(日) 02:09:20 ID:ttw25QWu
筑馬鹿は死ね。
生きてる価値ないよおまえ。
42エリート街道さん:2009/07/28(火) 08:14:48 ID:25ppS6W9
B級KOはB級の代名詞


A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大         A級遺伝
B12 慶応筑波お茶千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級馬鹿汚物遺伝

A級トップテンB級トゥエルブの序列は2001年からこれ一つ



43エリート街道さん:2009/07/28(火) 08:36:02 ID:4MXw00Ro
Z会ホームページ参照
最難関10大学
東大京大阪大神大一橋東工大名大東北大九大北大

次に早稲田、慶應
これが難関私立大学
以上が認定された最難関の12大学だ。
もちろん、上記格大学には大学個別対策がある
この12大学以下の大学には対策はありません
44エリート街道さん:2009/07/29(水) 01:19:25 ID:nWcRGIpa
横国だったら青葉区に住むのが一般的。
男性長寿日本一の街だ。
日本最短寿命の大阪西成と比べたら9年も寿命が違う。
その差は年々広がっている。
何が人間の幸せかを良くわかっている人たちが住む街、青葉区。
幸せな長生きをしたいなら横国にいくのがいいでしょう。

横浜市青葉区

●世帯の年収が抜群に高い

 ならば、青葉区の特徴とは何か。
まずは、高収入だ。全国消費者実態調査によると、青葉区の2人以上世帯の
年収は驚きの1042万円(04年)。全国平均の692万円、横浜市平均
の758万円と比べても裕福な家庭が多い。
青葉区の1000人当たりの離婚率は、1.7(全国平均2.05)。
2.69で離婚率1位の沖縄県男性の寿命は、78.64歳(県別25位)。
離婚率2位の北海道も78.30歳(同33位)とやはり短命なのだ。

「青葉区は夫婦揃ってのボランティア活動などが目立ちますね」
(福祉保健課担当者=前出)
 男性が長寿を目指すなら、都会生活で適度な刺激と近所付き合いが
大事というわけ。田舎暮らしの女性が長寿なのとは、まったく逆だ。

厚労省の「05年市区町村別平均寿命」は、あと何年生きられるのかと
いう余命を表したものだが、男性最長寿は横浜市青葉区の81.7歳
(表参照)。2位は隣接する川崎市麻生区で、“10傑”のうち7つ
を東京、神奈川の“都会”が制した。
45エリート街道さん:2009/07/29(水) 13:22:37 ID:/7cVoOtv
また筑馬鹿。
46エリート街道さん:2009/07/29(水) 13:28:04 ID:4QMGO78y
地底文系(東京阪除く)は神戸、横国、筑波、東外とどっこいどっこいか、
それより劣るよな?
予備校のランキング表見ても、一目瞭然だよ。どこも大体センター8割から8割ちょいぐらいだし。
つーか、同系学部の比較なら、地底はことごとく負けてるかもしれない。
しかも、知名度や人気度で言ったら、辺境地底よりも神戸や横浜の方がはるかに上だ。
田舎よりも都会的な雰囲気の場所の方がイメージいいからな。

したがって文系においては
神戸、横国、筑波、東外 > 東北、名古屋、九州、北大

これだけは確認しておきたい。

47エリート街道さん:2009/07/29(水) 14:34:32 ID:/7cVoOtv
もうやめとけ。
お前の負け犬人生の軌道修正はもう無理。
死んで来世に賭けろ。
48エリート街道さん:2009/07/29(水) 21:00:59 ID:SXY5oEml
>>46
神戸>>九州>名古屋=東北>>北海道ね文系は。
旧帝の文系は価値ないってことさ。

!!★★★本年度最後!2009年度超最新版!河合塾最新偏差値(第2回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※国立(公立除く)TOP15大学・主要文系学科限定。医薬看護科学神芸術教育体育系除く
偏差値・科目数は前期日程を参照。偏差値が等しい場合はセンター得点率で判断
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html

@東京大学 69.1 (文一70.0、文二70.0、文三67.5)

---------------二次入試科目5教科以上の壁---------------
A一橋大学 67.5 (商67.5、法67.5、経済67.5、社会67.5) 【センター得点率平均86.2%】
B京都大学 67.5 (文67.5、法67.5、経済67.5) 【センター得点率平均85.6%】

---------------二次入試科目4教科以上の壁---------------
C大阪大学 64.1 (文65.0、法65.0、経済62.5)
D神戸大学 63.1 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営62.5)
E九州大学 61.6 (文62.5、法62.5、経済60.0)
F名古屋大 60.8 (文60.0、法62.5、経済60.0) 【センター得点率平均80.7%】
G東北大学 60.8 (文60.0、法62.5、経済60.0) 【センター得点率平均79.9%】
H北海道大 58.3 (文60.0、法57.5、経済57.5)

---------------二次入試科目3(一部2)教科以上又は学部欠落の壁--------------
I東京外語 67.5 (外語67.5)
J茶女大学 65.0 (文教65.0)
K筑波大学 62.5 (人文62.5) 【センター得点率83.1%】
L横浜国立 62.5 (経済62.5、経営セ試のみ) 【センター得点率81.7%】
M千葉大学 60.0 (文60.0、法経法60.0、法経経60.0)
N広島大学 57.5 (文57.5、法57.5、経済57.5)

49エリート街道さん:2009/07/29(水) 21:38:29 ID:AkP6yiyy
なにやってんだ筑馬鹿。
50エリート街道さん:2009/08/01(土) 13:02:52 ID:giVgroJi
筑波w
51エリート街道さん:2009/08/02(日) 11:59:31 ID:OWTlGGYx
地底文系(東京阪除く)は神戸、横国、筑波、東外とどっこいどっこいか、
それより劣るよな?
予備校のランキング表見ても、一目瞭然だよ。どこも大体センター8割から8割ちょいぐらいだし。
つーか、同系学部の比較なら、地底はことごとく負けてるかもしれない。
しかも、知名度や人気度で言ったら、辺境地底よりも神戸や横浜の方がはるかに上だ。
田舎よりも都会的な雰囲気の場所の方がイメージいいからな。

したがって文系においては
神戸、横国、筑波、東外 > 東北、名古屋、九州、北大

これだけは確認しておきたい。



52エリート街道さん:2009/08/02(日) 12:23:27 ID:ASbcaIjA
>>51
だらだらとつぶやきシローやめれ。
頭わるそうだな。
53エリート街道さん:2009/08/02(日) 12:24:03 ID:sCIh3t2J
関西系3大商社(住友商事/伊藤忠/丸紅)管理職数(文系)


京大   60人    東大   80人
神戸   83人   一橋   113人
阪大   29人

九州    6人    
名大   15人
東北    7人
北大    5人
早大   20人
慶應   29人
(注)早慶は1/5で調整
54エリート街道さん:2009/08/02(日) 15:07:38 ID:sCIh3t2J
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系管理職数

1位一橋189
2位東大157
3位神戸100
4位京都87


5位慶大50
6位阪大37
7位横国32
8位早大31
9位名大28


10位九大14   11位阪市11  12位東北9  13位北大5

(注)私学は法経商で国立の5倍の定員なので1/5で調整
55エリート街道さん:2009/08/02(日) 15:15:03 ID:L4P8uKVz
筑馬鹿w
56エリート街道さん:2009/08/02(日) 15:17:03 ID:sCIh3t2J
一流銀行/5大商社管理職数(文系)

1位 東大 471
2位 一橋 367
3位 京大 293
4位 神戸 244

5位 阪大 146
6位 慶應 102

7位 九大  73
8位 早大  60
9位 名大  57
10位 東北  52

(注)一流銀行は富士/住友/三和。5大商社は三井三菱住友伊藤忠丸紅。
(注)早慶は法経商の定員が5倍のため、1/5で調整。
57エリート街道さん:2009/08/02(日) 15:30:05 ID:sCIh3t2J
5大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)

     
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
丸紅○○ 東大0一橋1京大1神戸1慶應5早大0阪大0
合計○○ 東大5一橋7京大2神戸5慶應8早大3阪大0

実質合計 東大5一橋7京大2神戸5慶應1.6早大0.6阪大0


東大、一橋、神戸の独壇場だな。
慶應は1/5で実質1.6人(法経商の学生数が国立の5倍)
それも丸紅でほとんどを稼いでるだけ。
58エリート街道さん:2009/08/13(木) 11:31:02 ID:BYgnvMFq
●ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
・17カ国・地域の主要大学71校より、リーダーシップの資質を備えた学生を
100名(日本からは8名)選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
として奨学金$3000を授与。

●日本における応募資格
・2003年4月1日の時点で、以下8大学の第3学年に在籍していること。
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学、
東京工業大学、一橋大学、神戸大学
(専攻・国籍不問。但し、すでに学士号を取得した者は除く
59九大:2009/08/13(木) 11:46:46 ID:3NOzJiHY
ここ神戸と横国しかいねーじゃんワロタ
60エリート街道さん:2009/08/13(木) 11:48:45 ID:BYgnvMFq
ほりえもん
学歴の本質を語る。

「九大いってもなんの役にも立たない。
東京の日大行きますよ。九州行くくらいなら。」
61エリート街道さん:2009/08/13(木) 13:14:33 ID:BvUjpkfN
筑馬鹿が必死だな。
62エリート街道さん:2009/08/16(日) 10:34:19 ID:s0bFWKrG
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系管理職数

1位一橋189
2位東大157
3位神戸100
4位京都87


5位慶大50
6位阪大37
7位横国32
8位早大31
9位名大28


10位九大14   11位阪市11  12位東北9  13位北大5

(注)私学は法経商で国立の5倍の定員なので1/5で調整

63エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:16:35 ID:ehnXu0p9
ここらはトップ公立校の上位1割で入れるかどうかのレベルだよな。
64エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:25:01 ID:R5p2WArW
上位1割五分くらいだな。
65エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:54:35 ID:s0bFWKrG
いや、トップ公立進学校では、


旧帝一工神レベルに半分近く進学する。
66エリート街道さん:2009/08/16(日) 23:17:38 ID:R5p2WArW
田舎の話だ
67エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:30:18 ID:Pv9zW//r
田舎はつくばですよ、筑馬鹿くん。
68エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:14:52 ID:6G7jES5m
かってに筑波を持ち出すな!


筑波様に歯向かう馬鹿私大どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:24:37 ID:ZwMFnC79
>>1
このスレ立てたの明らかに神戸卒だろ

地方旧帝落ちぶれたとはいえ商大と同列にされるほど落ちては居ないぜ

「商」の視点で語っちゃいけない

日本は古来より 士 農 工 商

商は下だからね

旧帝には商学部なんて無い
70エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:28:37 ID:4j6AMhB0
神戸w
71エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:40:14 ID:8JrhidkH
九州、名古屋、東北とかは理系ならいいとして文系はないよね。
地元で就職して貧乏になることは自明だよ。
古来よりって今武士っ何になってんの?w
資本主義だと
商>工>農だしw
田舎だと
農>工>商なのかな平成になっても。
72エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:41:32 ID:LarHNNsy
しかし、何だな、北大が除かれているのは極めて正しい。
73エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:47:45 ID:qCTB7zxk
旧帝大は文系にも世界的権威がゴロゴロしてるぞ。研究水準でも一般大では対抗不可。
就職活動が不便だとか一部無知が喚いてるけどそもそも旧帝大と一般大では選考ラインが別。
この辺の学生に動き回る必要はなし。
74エリート街道さん:2009/08/27(木) 23:15:44 ID:O+aPLl4r
73は80パーセントの確率で
統合しゅっちょう症なのでそっとしといてやれ。
75エリート街道さん:2009/08/28(金) 00:06:39 ID:lTj8UGhV
失調。

廃人の筑馬鹿だけにネタとも思えん。
76エリート街道さん:2009/08/28(金) 00:47:37 ID:38wq/Ebp
筑馬鹿は仕事する意思はあるの?
77エリート街道さん:2009/08/28(金) 09:13:16 ID:gZQaTfaE
なんでここ筑波叩きスレになってんの?w
78エリート街道さん:2009/08/28(金) 09:20:29 ID:JhTpLqcq
>>72
腐っても帝大。一般の帝大>北大>>神戸だよ
研究費、論文引用、世界ランクとか全然違う
79塾生様:2009/09/07(月) 10:15:37 ID:6lraLgbp
阪大はもとから地底じゃなくて宮廷だよ
地底ってのは、北大・東北大・九州大の雑魚大のことを指す
さすがに阪大は3馬鹿とは格が違う
80エリート街道さん:2009/09/07(月) 10:26:48 ID:B8BmdwuW
いずれにせよ筑波には手の届かない存在。
81塾生様:2009/09/11(金) 18:15:26 ID:3pMIkjBi
阪大はもとから地底じゃなくて宮廷だよ
地底ってのは、北大・東北大・九州大の雑魚大のことを指す
さすがに阪大は3馬鹿とは格が違う
82エリート街道さん:2009/09/12(土) 18:15:19 ID:dCn+hJ+c
>>81
東北は名古屋より上だろ
九州も“馬鹿”と呼ぶのはおかしい
83エリート街道さん:2009/09/13(日) 00:54:53 ID:nDzGrUZo
>>82
学力偏差値以外の要素はね。

ただネタにそんな反応しなくても。
84エリート街道さん:2009/09/13(日) 01:02:23 ID:VK+LVovg
まあ、オマイら4大学は北大よりは全然マシだから
85エリート街道さん:2009/09/13(日) 04:07:39 ID:u4LiOVLq
いや、普通に考えればここに一ツ橋東工大を入れてもいいと思うくらいだよ。

東北大工、名古屋大工と東工大にどれだけ差があると言うの?
あと、一橋も難易度高いだけで、大物が皆無で、普通に東北名古屋神戸には
負けてる。
九大は最近元気ないが、一橋の凋落に比べればねえw
86塾生様:2009/09/16(水) 10:37:48 ID:GCRe3Jpg
阪大はもとから地底じゃなくて宮廷だよ
地底ってのは、北大・東北大・九州大の雑魚大のことを指す
さすがに阪大は3馬鹿とは格が違う

>>85
それはおまえの勘違い。
東北大と東京工業は全然違う。

東大無理な人が行くのが東京工業。
東北はただの地方大学扱い。


東京工業をある程度リスペクトするが
東北はただの馬鹿大学。
87エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:36:26 ID:V3Zz8CHu
文系
神戸>>名古屋≧東北九州
理系
東北≧名古屋≧九州>神戸
88エリート街道さん:2009/09/21(月) 13:44:23 ID:olN0EcP9
横国に受かったら何をしよう。
国大生や津田塾やフェリスや東洋英和の彼女を作ろう。 日吉にも近いから慶應文学部の女の子とも結構仲良くなれるんだよね。
外人墓地やみなとみらい、元町で買い物もいいね。お腹がすいたら中華街、1980円で食べ放題の横浜大飯店なんかいいよね。
記念日なんかにはディナークルーズもいいかも。
http://www.jicoofloatingbar.com/main.html
外人墓地は横浜の山手にあるけどおしゃれなカフェなんかもあるんだよね。港の見える丘公園は夜景がきれいなんだよね。
彼女と二人で夜景をみたり、山下公園に行って愛を語ったりするんだよね。
渋谷で飲み会なんかやったり、電車で15分ほど行けば自由が丘のオープンカフェでゆっくり本を読んだり、考え事をしたり。。。
みなとみらいも日々発展しているんだよね。彼女と臨港パークで夜景のベイブリッジを観ながら・・・
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/13809.html
鎌倉で古都を満喫したり、葉山の立石公園から海越しに富士山を観ると感動
するよ。
葉山は天皇陛下の御用邸があるのでおしゃれなお店も結構あるんだよね。
今日は彼女と葉山ゲストハウスC33でランチしよう。
http://www.hayama-c33.jp/c33-restaurant/2009/02/01/1233495821088.html
天気が良ければ富嶽三六景のような景色を観ながら彼女の作ったお弁当をたべる。
http://pi-ro-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-01-27
人生に一度しかない貴重な学生時代に感性を磨くことも大切なことなんじゃ
ないかな。
感性を磨くには一流のものをたくさん観たり感じたりする必要があるんだけ
ど、横浜には感性を磨く場所がたくさんあるんだよね。お金を使ううことなく経験できるから
それがこれからの人生に大きく影響を与えてくれるんだよ。
勉強だけやっているまたは勉強さえやらない暇な田舎の大学とはわけがちがうん
だよね。 そういう意味で横国はとても人気のある大学なんだよ。
横浜市青葉区は男性は長寿日本一の町なんだけどここはサラリーマンすごろくの
あがりの場所なんだよ。
横浜はそういう街なんです。
89エリート街道さん:2009/09/21(月) 16:31:32 ID:tsjrsZAE
日本を代表する一流企業主要30社/管理職数(文系)


1位 東大 1453

2位 一橋  874
3位 京大  814
4位 神戸  578

5位 阪大  349
6位 九大  309
7位 慶應  281
8位 東北  250

9位 早大  191
10位 名大  158    北大 113

(注)主要30社は、富士銀行、三菱銀行、住友銀行、三和銀行、三菱信託、住友信託、
   東京海上、日本生命、三菱商事、三井物産、 住友商事、伊藤忠商事、丸紅、
   トヨタ、パナソニック、日立、東芝、新日鉄、NKK、川崎製鉄、住友金属、 神戸製鋼、
   三菱重工、川崎重工、三菱化学、三井化学、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
90エリート街道さん:2009/09/21(月) 17:44:52 ID:NSgxMSp3
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
91エリート街道さん:2009/09/21(月) 20:57:15 ID:DhcyLi29
2010年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   68 東京・理科一類68
−英数理2−
   62 京都・工 地球工61 建築62 物理工64 電気電子工63 情報64 工業化学63
   62 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類64 第6類63 第7類62
   62 大阪・基礎工 電子物理科学62 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報61 エネルギ62 地球総合工60
   59 名古屋・工 化学・生物工60 物理工59 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ60 材料科学総合59 建築社会環境58
   58 九州・工 建築59 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー59
   58 神戸・工 建築60 市民工57 電気電子工58 機械工59 応用化学59 情報知能工57
   57 筑波・理工学群 応用理工58 工学システム56 社会工学類58 情報学群 情報科学57 情報メディア59
   56 大阪市立・工 機械58 電気物理57 情報56 化学バイオ56 建築57 都市学57
   56 北海道・工 応用理工系57 情報エレクトロ系57 機械知能工学系57 環境社会工学系56
   55 広島・工 第一類=機械系56 第二類=電気系54 第三類=化学系56 第四類=建設系54
   54 神戸・海事科54
   52 岡山・工 機械51 物質応用化学54 電気電子52 情報51 生物機能52 システム52 通信ネット52
   51 電気通信 情報通信52 情報52 電子52 量子物質52 知能機械51 システム52 人間コミュ51
   51 熊本・工 化学51 マテ53 機械53 社会51 建築51 情報53 数理51

以下、資格なし
−英数理1− 千葉・工A 名古屋工業 東京農工 金沢 京都工繊 岡山・環境理工
−数理2−   九州工業・工
−数理1−   豊橋技科 岐阜 三重 新潟 信州 
−英数−    九州・芸術工 名古屋市立・芸術工
−数−     横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.html

92エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:54:20 ID:H2p4Vb/G
ここらの断念者は市横千筑受けるんだろ?
93エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:56:10 ID:WBjWz/Hy
まあそうだろう
94エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:57:36 ID:vGSpNES/
北大もね
95エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:23:13 ID:P6zpYFYe
この馬鹿で汚いbどもが高学歴でないことは確か

B級大学日本代表イレブン

     阪市     慶応

         横国
  上智          同志社

      広島   岡山

  首都    千葉    金沢

         筑波         スーパーサブ:理科大、阪府etc.

B級トップ2を2トップに
司令塔はセンスのいい横国で決まり
重量感に欠ける私立2校を両サイドに
運動量(工作量)豊富なボランチ広島の活躍に注目
センターバックは安定感重視で千葉
サイドバック首都大には攻撃参加も期待
守護神は筑波

96エリート街道さん:2009/09/22(火) 13:35:16 ID:s3LQ6OvT
BQKO阪市の好きなもの

ノーベル(Bのバカの癖に勘違いも甚だしい。見てて笑える)
風俗(汚いB級人間にこられちゃ、風俗嬢がかわいそう。Bをうつされる)


自分の頭のレベルもわからない性欲だけ強いバカで臭くて汚いB

<関西および以西の受験生の流れ>
東大

京大
阪大

北大・神戸・九大 (東北大)



B級汚物B級トゥエルブ 慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科は除く


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
二流(B級トゥエルブ)の壁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

MARCH・KDDR・駅弁

私大


97エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:38:39 ID:colwozEQ
阪大はもとから地底じゃなくて宮廷だよ
地底ってのは、北大・東北大・九州大の雑魚大のことを指す
さすがに阪大は3馬鹿とは格が違う
98エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:53:17 ID:dAFtI2em
横国に受かったら何をしよう。
国大生や津田塾やフェリスや東洋英和の彼女を作ろう。 日吉にも近いから慶應文学部の女の子とも結構仲良くなれるんだよね。
外人墓地やみなとみらい、元町で買い物もいいね。お腹がすいたら中華街、2480円で食べ放題の横浜大飯店なんかいいよね。
記念日なんかにはディナークルーズもいいかも。
http://www.jicoofloatingbar.com/main.html
外人墓地は横浜の山手にあるけどおしゃれなカフェなんかもあるんだよね。港の見える丘公園は夜景がきれいなんだよね。
彼女と二人で夜景をみたり、山下公園に行って愛を語ったりするんだよね。
渋谷で飲み会なんかやったり、電車で15分ほど行けば自由が丘のオープンカフェでゆっくり本を読んだり、考え事をしたり。。。
みなとみらいも日々発展しているんだよね。彼女と臨港パークで夜景のベイブリッジを観ながら・・・
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/13809.html
鎌倉で古都を満喫したり、葉山の立石公園から海越しに富士山を観ると感動するよ。
葉山は天皇陛下の御用邸があるのでおしゃれなお店も結構あるんだよね。
今日は彼女と葉山ゲストハウスC33でランチしよう。
http://www.hayama-c33.jp/c33-restaurant/2009/02/01/1233495821088.html
天気が良ければ富嶽三六景のような景色を観ながら彼女の作ったお弁当をたべる。
http://pi-ro-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-01-27
人生に一度しかない貴重な学生時代に感性を磨くことも大切なことなんじゃないかな。
感性を磨くには一流のものをたくさん観たり感じたりする必要があるんだけど、横浜には感性を磨く場所がたくさんあるんだよね。
お金を使ううことなく経験できるからそれがこれからの人生に大きく影響を与えてくれるんだよ。
勉強だけやっているまたは勉強さえやらない暇な田舎の大学とはわけがちがうんだよね。
そういう意味で横国はとても人気のある大学なんだよ。
横浜市青葉区は男性は長寿日本一の町なんだけどここはサラリーマンすごろくのあがりの場所なんだよ。
横浜はそういう街なんです。
99エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:55:28 ID:dAFtI2em
横国に受かったら何をしよう。
国大生や津田塾やフェリスや東洋英和の彼女を作ろう。 日吉にも近いから慶應文学部の女の子とも結構仲良くなれるんだよね。
外人墓地やみなとみらい、元町で買い物もいいね。お腹がすいたら中華街、2480円で食べ放題の横浜大飯店なんかいいよね。
記念日なんかにはディナークルーズもいいかも。
http://www.jicoofloatingbar.com/main.html
外人墓地は横浜の山手にあるけどおしゃれなカフェなんかもあるんだよね。港の見える丘公園は夜景がきれいなんだよね。
彼女と二人で夜景をみたり、山下公園に行って愛を語ったりするんだよね。
渋谷で飲み会なんかやったり、電車で15分ほど行けば自由が丘のオープンカフェでゆっくり本を読んだり、考え事をしたり。。。
みなとみらいも日々発展しているんだよね。彼女と臨港パークで夜景のベイブリッジを観ながら・・・
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/13809.html
鎌倉で古都を満喫したり、葉山の立石公園から海越しに富士山を観ると感動するよ。
葉山は天皇陛下の御用邸があるのでおしゃれなお店も結構あるんだよね。
今日は彼女と葉山ゲストハウスC33でランチしよう。
http://www.hayama-c33.jp/c33-restaurant/2009/02/01/1233495821088.html
天気が良ければ富嶽三六景のような景色を観ながら彼女の作ったお弁当をたべる。
http://pi-ro-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-01-27
人生に一度しかない貴重な学生時代に感性を磨くことも大切なことなんじゃないかな。
感性を磨くには一流のものをたくさん観たり感じたりする必要があるんだけど、横浜には感性を磨く場所がたくさんあるんだよね。
お金を使ううことなく経験できるからそれがこれからの人生に大きく影響を与えてくれるんだよ。
勉強だけやっているまたは勉強さえやらない暇な田舎の大学とはわけがちがうんだよね。
そういう意味で横国はとても人気のある大学なんだよ。
横浜市青葉区は男性は長寿日本一の町なんだけどここはサラリーマンすごろくのあがりの場所なんだよ。
横浜はそういう街なんです。
100エリート街道さん:2009/10/02(金) 21:51:50 ID:Tl3rkBkT
 
101エリート街道さん:2009/10/04(日) 14:37:54 ID:SsKdzNFb
/::.::.::.::.::.::.::..:BQQD........::.::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.::ヽ
                        ′::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::.....  ',
                    i::.::.::.::.:.i::.::.::.::.:!:.:::.::.::/|:::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::i
                     l::.::.:r¬!:|::.::!V|ハyV√!ハ7ト:{:;イ::.:{::j::.::.::.|
                      |;:.:::i '`!N::::ト、 y',"芬ヽ  ∨ハ7Vレ:小j
                     ´i:::{ ノ }V  `{んB′ }  ,  リイV
                    い、        `¨__rク¬{/ツ ',B「
                     V::「i     <     iヽ.__ムイ
                     }::!                  >
                         ゙1 丶     _     /
                           |   \      ` /
                      !     丶.     /
                       ノ          `T ´
                  .  ´          l
           ,. -―  ´    __    \    | \
.            /             ̄  ‐-\     丶、
          .′           ,. -‐       `   -−--丶
.          i           /                   `ヽ、
         l              ′           、       ヽ   .
Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン B級ダメQ九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
102エリート街道さん:2009/10/09(金) 23:18:04 ID:4j9H86X+
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
103エリート街道さん:2009/10/10(土) 18:09:26 ID:tq6wAPOx
旧帝一工神

おまけで早慶上位学部
104エリート街道さん:2009/10/17(土) 23:41:12 ID:+7VF/bCa
世界の筑波様から見ればただのクズ。
105エリート街道さん:2009/10/17(土) 23:42:41 ID:j9FNL2BT
慶應も早稲田も入れてくれ。
106エリート街道さん:2009/10/18(日) 01:57:23 ID:HSjPYZYd
旧帝一工       壁            神


107エリート街道さん
神戸wwww