四国NO1の大学ってどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
医歯薬を持ってる徳島大学に決定いたしました。
愛媛大学、香川大学、高知大学の皆さんは誠に残念でした。
来世でまともな大学に入れるように心からお祈りしています。
2エリート街道さん:2009/07/18(土) 10:50:11 ID:dYDNuAsu
3エリート街道さん:2009/07/18(土) 12:05:18 ID:FjNu/yRK
高知に決まってんだろ
厚生労働省の局長まで輩出してんだからな!
4エリート街道さん:2009/07/18(土) 13:13:39 ID:dYDNuAsu
>>3
医務官とか?普通に知らんぞ。
高知は坂本竜馬グッズ製作にでもいそしんでいてくれ。あばよ
5エリート街道さん:2009/07/18(土) 13:26:24 ID:FjNu/yRK
村木厚子だよ
6エリート街道さん:2009/07/18(土) 14:05:12 ID:wFkKZSh8
徳島>香川>愛媛>高知>鳴門教育
7エリート街道さん:2009/07/18(土) 14:47:18 ID:1Eu0BbQa
四国に大学なんて要らないだろ?
8エリート街道さん:2009/07/18(土) 14:52:27 ID:X/qWo/hU
>>7
でも、その四国の徳島大学がノーベル賞授賞候補が囁かれている
中村修二先生を輩出した。無知なおまいはしらんだろうが
青色発光ダイオードというものを発明したお方だ。

ところで、おまえのバカ大学はどんな優秀な人材を輩出した?
9エリート街道さん:2009/07/18(土) 15:35:44 ID:bt+/vyqm
私立の松山大学って名門だと聞いたことがある。
10エリート街道さん:2009/07/18(土) 15:45:42 ID:fgIhv0Cs
徳島>香川>愛媛>高知>鳴門教育

金ちゃんヌードル>讃岐うどん>みかん>鰹のたたき>玉ねぎ

徳島は青空発光ダイオードにジャストシステムがあるからちょっと強いなw
11エリート街道さん:2009/07/18(土) 15:50:18 ID:l/qyRRh5
>>9
松山は社会科学系では香川と双璧。偏差値の割りにかなりの実績を残してる
四国の地銀は松山閥が結構あって管理職トップの地銀も多い
中国地方でも関関同立と互角上に渡り合っている
愛媛県では民間の松山、理工系・教師養成の愛媛と役割分担ができてるね
地名度は低いが、北海学園・東北学院・南山・松山・広島修道・西南学院は
地方私大の雄と言える
12エリート街道さん:2009/07/18(土) 17:11:27 ID:Xtdech6P
どうも中四国の私学の雄、松岡修道(松山・岡山理科・広島修道)です
あきらめんなよ!
13エリート街道さん:2009/07/18(土) 18:32:04 ID:dYDNuAsu
痴呆私大の雄っていうけど一般人的にはどこもFランですね。本当にありがとう。
14エリート街道さん:2009/07/18(土) 18:34:34 ID:dYDNuAsu
>>5
すげー。マジでシラン買った。
どうせ東大なんだろと思ってたら高知大かよ!
だから捨て玉にされたんだろうが。。

で、この方は国Tですか?
15エリート街道さん:2009/07/18(土) 18:37:11 ID:dYDNuAsu
俺的には徳島>>>愛媛>香川>高知>鳴る2009/07/18

四国の私立とかマジで全部Fランなんで興味ない
16エリート街道さん:2009/07/18(土) 19:18:05 ID:9MRxfOMe
四国は糞大学ばかりNO1など無い
17エリート街道さん:2009/07/18(土) 19:29:06 ID:4n6Jyzfe
徳島だけは無いわ。あいつら制服着た猿って有名だし、ここで賛美してる奴はみんな工作だぜ

459 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:39:37 ID:ghZUrfcc0
四国NO1の大学ってどこ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247881508/

おまえらも徳島大学の工作活動に協力してくれ。
18エリート街道さん:2009/07/18(土) 19:41:36 ID:wFkKZSh8

香川>愛媛>徳島>高知

大学
徳島>香川>愛媛>高知>鳴門教育

名産
かつお>うどん>みかん>すだち

日本の常識
19エリート街道さん:2009/07/18(土) 20:08:49 ID:1Eu0BbQa
死国のまともな受験生は、関西の国公立か関関同立に進学します。
死国の残りカスと、関西のゴミが死国の絶望大学に進学(笑)。
20エリート街道さん:2009/07/18(土) 21:02:47 ID:rusrQcD2
現役限定だと京阪神無理ぽなら岡山広島早慶同明治立教が普通でしょ。
それも厳しいor学校の勉強以外やってない生徒が地元国立に進学する。

関関立は、デキの悪いのが浪人して行くって印象しかない。悪いけど。
21エリート街道さん:2009/07/18(土) 21:06:13 ID:dofBweZx
お勧めできる大学は…やっぱりない。
でも絶対やめておけ!といいたい大学も無い。
22エリート街道さん:2009/07/18(土) 21:53:52 ID:X/qWo/hU
>>17
大学なのに制服あるのか?
おまえ、本当は何も知らないんだろう?
23エリート街道さん:2009/07/18(土) 22:30:25 ID:gAa00Ysx
新八ではあるが、
四国唯一の旧制官立大学を前身に持つ
徳島大学が一番だね 
次点は官立高商の香川大学かな
でも理系が弱い
24エリート街道さん:2009/07/18(土) 23:03:19 ID:/+dHVYqm
四国の国立大学の主な設置母体

■愛媛大学
文理 松山高校(文理学部→法文学部・理学部)  愛媛師範・青師(教育学部)
工   新居浜高工(工学部)
農   県立農専(県立農大→農学部)
医   (70年代新設医学部)

■香川大学
文理 香川師範・青師(学芸学部→教育学部)
商   高松高商(経済学部→法学部・経済学部)
農   県立農専(県立農大→農学部)
医   (70年代新設医科大→医学部)

■徳島大学
文理 徳島師範・青師(学芸学部→教育学部→総合科学部・鳴門教育大)
工   徳島高工(工学部)
医   徳島医大(戦後旧制医大=新八医)  歯学部(70年代新設歯学部)

■高知大学
文理 高知高校(文理学部→人文学部・理学部)  高知師範(教育学部)
農   高知青師(農学部)
医   (70年代新設医科大→医学部)
25エリート街道さん:2009/07/19(日) 01:13:30 ID:QQ+tg7I1
>>17
Fランは帰ってください。
最低センターで全科目平均6割とってから言おうね。
確か徳島大学工学部はセンター6割でほぼ確実に合格だったはず。
26エリート街道さん:2009/07/19(日) 02:22:54 ID:JSz6RjlK
文系 香川>愛媛>高知>徳島
理系 徳島>愛媛>香川>高知
総合 香川=愛媛>徳島>高知
27エリート街道さん:2009/07/19(日) 21:28:52 ID:QQ+tg7I1
ネタ切れ
28エリート街道さん:2009/07/20(月) 02:07:56 ID:FWY7wEgd
四国の人って岡山と広島ならどっちいくの?
29エリート街道さん:2009/07/20(月) 02:15:56 ID:GlTLayc+
男なら広島、女なら地元駅弁 これ四国の定説
30エリート街道さん:2009/07/20(月) 09:34:19 ID:CBjWvpZu
松山大学は入らないの?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
31エリート街道さん:2009/07/20(月) 16:49:44 ID:v4fOefDn
私立は大学にあらず
32エリート街道さん:2009/07/21(火) 15:10:46 ID:5hkb42kf
徳島大学がNO1なのは自明なのでこのスレ終了しました。
33エリート街道さん:2009/07/21(火) 20:28:26 ID:Lcbhatke
文系は香川 理系は徳島
34エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:25:03 ID:+IE1hQPB
四国の私立はマジ終っとる
当然松大も

国立もどこが1番かといえば徳島だけど愛媛と香川との差なんてほとんどない
35エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:33:59 ID:iHo3qHZC
四国は私立というか国立も含めてFランしかないだろ
36エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:35:42 ID:V9JxjLBJ
死国って時点で終わってるだろ?
本州最底辺大学>死国最高峰大学だな(笑)。
37エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:41:52 ID:LbhLkS6g
四国は全国でもぶっちぎりでレベルが低いね
こんなところでも争いがあるんだね
38エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:44:57 ID:TRa8cxtC
>>34
東京出身の俺でも松山大が名門だって知ってるよ
39エリート街道さん:2009/07/21(火) 23:03:47 ID:7rqRH5Wr
>>38
松山大の名もあるよ

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
40エリート街道さん:2009/07/22(水) 00:18:58 ID:OjxO2YLY
                . . . . . .  香川大学 法     69%/59 愛媛大学 法文政 68%/53
                . . . . . .  香川大学 経済   68%/53                 . . . . . .  高知大学 人文経 65%/*
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 法文文 73%/54 高知大学 人文文 71%/53
徳島大学 総合科 66%/53 香川大学 教育   66%/55 愛媛大学 教育   68%/54 高知大学 教育   64%/54
徳島大学 医医   86%/66 香川大学 医医   86%/65 愛媛大学 医医   84%/66 高知大学 医医   85%/*
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 理数学 65%/54 高知大学 理数学 60%/50
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 理物理 63%/51 高知大学 理理科 61%/54
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 理化学 68%/56
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 理生物 67%/54
                . . . . . .                  . . . . . .  愛媛大学 理地学 66%/51
徳島大学 工建設 59%/46 香川大学 工建設 61%/47 愛媛大学 工建設 62%/50
徳島大学 工機械 60%/46 香川大学 工機械 63%/50 愛媛大学 工機械 65%/50
徳島大学 工化学 64%/47 香川大学 工材料 60%/46 愛媛大学 工応用 65%/52
徳島大学 工電気 64%/49 香川大学 工情報 61%/48 愛媛大学 工電気 65%/49
                . . . . . .  香川大学 農     65%/52 愛媛大学 農     68%/52 高知大学 農     63%/*
(代ゼミ2010年度用偏差値)
41エリート街道さん:2009/07/22(水) 00:19:44 ID:OjxO2YLY
法経は香川、医は徳島なんだろうけど、総合的に見たらやはり愛媛がNo1だろ
42エリート街道さん:2009/07/22(水) 00:53:46 ID:OljBT7i9
>>40
おおすごい
よくやった
43エリート街道さん:2009/07/22(水) 01:11:57 ID:uwf4mHZk
松大、私立で偏差値52とか終っとる
44エリート街道さん:2009/07/22(水) 02:52:48 ID:AUAQh+gj
徳島大学工学部の頭の悪さは異常なので農学部にでも変えてくれ。
マジで教授も学生もほとんど支那人だらけだぞ。
よっぽど日本人いきたがらないんだな。
45エリート街道さん:2009/07/22(水) 03:12:11 ID:ZCf72ABi
法学系 香川大学
経済系 香川大学
医学系 徳島大学
工学系 徳島大学/愛媛大学
農学系 高知大学/愛媛大学

文理? どこでもいいや
46現実世界の話:2009/07/22(水) 06:52:32 ID:J9kxGaUN
2ちゃんねるではなく、現実世界の受験難易度
徳島>香川>愛媛>高知>早慶
早稲田や慶應の指定校推薦や洗顔(笑)
卓球の愛ちゃんは分数知らないって。でも早稲田(笑)桑田は二次方程式は理解できないって。(笑)でも早稲田。モーニング娘。の○○は漢字を漢事と書いてたよ。でも慶應(笑)
それに加え推薦入試に内部のレベルの低さ。一般受験でも二科目受験(笑) まぁ一番は2ちゃんねるでの私立工作員の現実感のなさ。
惨めすぎだよなホント
47エリート街道さん:2009/07/22(水) 06:57:10 ID:JRh4dmE8
>>14
報道を見る限りだが
厚生労働省のなかで弾き者にされたって感じというより
検察と民主党の争いに巻き込まれた感じらしい

地方大卒が特に不利に作用したわけじゃあなさそう
48エリート街道さん:2009/07/22(水) 07:44:18 ID:lquJXlSL
>>46
四国の国立とか普通に早慶の指定校未満だろ。情弱のアホ公立出身ならともかく四国のそれなりの進学校だったらみんな知ってるはずだがw何が現実世界w
就職でも関関同立に惨敗して研究もサッパリなのに強がんなって
49エリート街道さん:2009/07/22(水) 07:47:23 ID:J9kxGaUN
あららぁ

またまた湧いてきたねぇ アホの早慶工作員(笑)
現実世界をみろよ
私立はレベルは低いんだよ(笑)
50エリート街道さん:2009/07/22(水) 08:18:47 ID:lquJXlSL
>>49
ほら工作員認定だけで反論出来ないだろ?
つらいだろうが現実見ろよ^^
51エリート街道さん:2009/07/22(水) 09:57:35 ID:GfXDmSMU
四国最強は、愛媛大学じゃないの?z会の入試の核心で数学で結構難しい証明問題出してたし。
徳島?問題集にぜんぜん取り上げられないよね。
レベル的にも愛媛>徳島じゃないの?まぁ、徳島工作員しかいないからこういう流れなんだろうね。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【風】徳島大学part14【Uzeeeeen】 [大学受験]
52エリート街道さん:2009/07/22(水) 11:29:19 ID:AUAQh+gj
愛媛はないだろ。
どう考えても徳島。伝統が違う。
53エリート街道さん:2009/07/22(水) 12:43:46 ID:8qEXqzny
医学部で伝統があると言えるのは旧六医まで
新八医なんて戦時中に乱立された医専が母体で戦後まとめて大学昇格
現在のレベルをみてもそこらの駅弁とほとんど変わらん
54エリート街道さん:2009/07/22(水) 14:40:21 ID:OljBT7i9
愛媛大学って愛媛県民しかいなそうw
55エリート街道さん:2009/07/22(水) 15:12:58 ID:R1u3ZLcG
各県の大学進学者数を考慮した地元率の高さは 高知>徳島>香川>愛媛 ってとこかな
56エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:28:47 ID:OljBT7i9
いやこうだろ
高知>愛媛>徳島>香川
57エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:32:05 ID:OljBT7i9
いやこうかも
高知>愛媛>香川>徳島
58エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:37:27 ID:R1u3ZLcG
文科省のホムペで各都道府県の大学への各都道府県の高校からの進学者数のデータ見れるから
実際に自分で計算してみれ
59エリート街道さん:2009/07/22(水) 16:50:29 ID:OljBT7i9
どれよ
60エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:11:04 ID:OljBT7i9
徳島>愛媛>高知>香川になった件
61エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:28:16 ID:9euwu9gZ
今春の香川大経済の就職者数トップは、岡山県の中国銀行の16名だよ。
62エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:42:31 ID:R1u3ZLcG
■地元入学者数/理想地元入学者数
徳島 493/-18 (2736%)
香川 346/-15 (2285%)
愛媛 821/-41 (2015%)
高知 243/--7 (3591%)

※地元入学者数:各県の大学入学者数のうち、地元県から入学した人の数
※理想地元入学者数:各都道府県の大学進学者数に基づく理想入学者数。
 四国四県は人口(ひいては大学進学者数)が少ないので、理想入学者数も少なくなる。
※基本的には%が大きいほど地元率が高いということになる。
※徳島は徳島大と鳴門教育大の合算なので徳島大単体よりやや高く出てるかも。
 でも多分微々たる差。
63エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:43:49 ID:R1u3ZLcG
というかそもそも日本海側の県は四国以外の他県と隣接してないから
どうしても地元率高くなるんですよ
64エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:45:07 ID:OljBT7i9
理想地元入学者数って何よ
どっから出てきた数字?
65エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:46:00 ID:R1u3ZLcG
まちがえた太平洋側の県ね。つまり高知。
愛媛や香川は広島や岡山からの流入が結構ある。
徳島は知らん。
66エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:49:22 ID:R1u3ZLcG
たとえば愛媛大だったら

愛媛大の全入学者数 * (愛媛県の国立大学進学者数 / 全国の国立大学進学者数)

が、地元(愛媛県)から入学してくる(と期待される)入学生数の理想値。
要するに全国からまんべんなく学生が来ると仮定した場合の理想値のことね。
単純に都道府県別の入学生数の割合だけ見ると、大都市圏ほど地元率が高くなったりするから
人口なり大学進学者数なりで割ってやる必要がある。
67エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:57:56 ID:OljBT7i9
ふつうに愛媛大学にしめる愛媛出身者の数でえんちゃうんかと
68エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:59:21 ID:uwf4mHZk
国立行っておけば生きていけるんだよ四国では
私立は救いようがない
69エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:01:15 ID:l3WCLmKv
>>68
私立って松山大のこと?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
70エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:03:07 ID:dwm1Sw6K
ばかばかしいにもほどがある
71エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:08:30 ID:OljBT7i9
>>66
つかこれ「〜の国立大学進学者数」じゃなくて「〜の大学進学者数」にすべきじゃないのか
私立派県と国立派県では数値に差が出るぞ
72エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:20:07 ID:R1u3ZLcG
一応両方やってみたがどっちがいいかは一概に言えんな
「〜の大学進学者数」でやると旧帝大より埼玉や静岡みたいな人口の多い県の駅弁の方が
地元率低くなったりする場合もあるんで(要するに私立にある程度もってかれるから)
「〜の国立大学進学者数」でやった方が直観には近くなると思う
73エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:21:25 ID:ebo9EBRY
医歯薬以外はいく価値ないな四国の大学は
四国の人間も翼がある奴は医歯薬以外は他県にでるだろう
74エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:34:10 ID:OljBT7i9
40%以上が愛媛県出身の愛媛大学と30%未満が香川出身の香川大学を比べると直感に即してるとは言いがたいが
75エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:38:07 ID:R1u3ZLcG
愛媛県と香川県じゃ人口1.5倍ぐらい違うだろ・・・
76エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:50:03 ID:OljBT7i9
定員も違うだろ
77エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:59:42 ID:R1u3ZLcG
そのための補正計算だろう
78エリート街道さん:2009/07/22(水) 19:17:46 ID:uwf4mHZk
愛媛出れば松大だってFラン扱いだぞ
79エリート街道さん:2009/07/22(水) 19:19:53 ID:l3WCLmKv
>>78
松大はFランじゃないぞ!ポン大レベルだ!!!!

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
80エリート街道さん:2009/07/22(水) 19:42:53 ID:ZL04I8JN
大学院

徳島大学・・・医学,栄養生命学,保健学,口腔学,薬学,先端技術
香川大学・・・医学,工学,MBA,法科大学院
愛媛大学・・・医学,理工学,農学
高知大学・・・医学,応用自然,黒潮圏海洋
81エリート街道さん:2009/07/22(水) 20:31:03 ID:irmfq9WW
高知龍馬大学
松山坊ちゃん大学
82エリート街道さん:2009/07/22(水) 21:34:22 ID:uwf4mHZk
お受験レベル
ポン≧松大
知名度
ポン>>>>松大

そもそも三流大の代名詞の日大と並べられる時点でオワットル
83エリート街道さん:2009/07/22(水) 23:09:10 ID:MFSNyj7q
四国の大学は国立も松山も大東亜レベル
こんな低レベルなとこで争うなよ
84エリート街道さん:2009/07/22(水) 23:19:31 ID:l3WCLmKv
>>83
いくらなんでもセンター7科目より少ない5科目で45.8%なんて四国の国立にもないだろwww

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
85エリート街道さん:2009/07/22(水) 23:22:47 ID:Yc1nuQJp
>>84
普通に大東亜レベルだろw
86エリート街道さん:2009/07/23(木) 00:14:51 ID:6MNRJN4p
さすがにこの点では四国といえど国立は無理
でもポン大には受かるww
87エリート街道さん:2009/07/23(木) 02:20:13 ID:Q3IsK9ko
東京人などから見ても伝統的に徳島が一番とうつるらしい。
東京の大学教授が講演会で四国のトップは徳島大学といってたぞ。
88エリート街道さん:2009/07/23(木) 02:25:18 ID:Frm5Qakw
ほとんどの東京人は徳島に医学部があること自体知らん
89エリート街道さん:2009/07/23(木) 02:46:43 ID:6MNRJN4p
他の大学よりは伝統あるのかもしれんが徳島も伝統云々言えるほどじゃないから

はっきりしているのは
徳愛香高の中で高知が底辺ってこと
90エリート街道さん:2009/07/23(木) 03:15:22 ID:/7umj4LP
医系は徳島大
文系は香川大
農系は愛媛大
ここまでは誰もが賛成するところだろう。

工学は
新居浜工専か、徳島工専かだが・・・愛媛は繊維造船がダメだし、徳島は阪神に近いし大塚・日亜・一太郎があるし。
徳島大ということで。

文学?理学?教育?好きにやってくれや。
91エリート街道さん:2009/07/23(木) 03:17:22 ID:Frm5Qakw
徳島医専(1943年・現医学部)より松山高校(1919年・現法文・理学部)の方が伝統あるけどな
92エリート街道さん:2009/07/23(木) 10:03:18 ID:Ds5CKSCD
その伝統は、新制になって東大京大へのフリーパスがなくなった時点で切れてるよ。
93エリート街道さん:2009/07/23(木) 14:43:30 ID:0/EVXmXa
駿台全国模試(ハイレベル模試) 最新偏差値
78 東京大
77
76 京都大
75 大阪大
74
73 東医歯★
72 千葉大◆ 東北大 名古屋 九州大
71
70 京府医
69 北海道
68 岡山大◆ 神戸大☆ 横市大☆ 名市大☆ 阪市大☆ 筑波大
67 新潟大◆ 金沢大◆ 熊本大◆ 広島大★ 奈県医☆ 滋賀医
66 長崎大◆ 群馬大★ 三重大☆ 山口大☆ 札幌医☆ 浜松医
65 和県医☆ 愛媛大
64 徳島大★ 鹿児島★ 岐阜大☆ 富山大 福井大
63 弘前大★ 信州大★ 山形大 山梨大 大分大
62 福県医☆ 旭川医 秋田大 香川大 琉球大
61
60 鳥取大★ 佐賀大 宮崎大
59 島根大
58 高知大

◆旧六医=大正年間に医科大に昇格した旧制大学
★☆新八医・公立13医専=戦時期に増設された医専が戦後大学に昇格したもの
94エリート街道さん:2009/07/23(木) 14:48:45 ID:0/EVXmXa
旧帝医/三公医 = 偏差値78〜69
旧六医         = 偏差値72〜66

新八医         = 偏差値67〜60 ※東医歯除く
公立医専       = 偏差値68〜62
新設医         = 偏差値68〜58

はっきりいって新八医より下はそこらの駅弁の新設医と変わらん
95エリート街道さん:2009/07/23(木) 22:22:15 ID:UJRuPdEI
四国国立はスターズと同じくらいか?
96エリート街道さん:2009/07/23(木) 23:41:21 ID:yfTRJb7+
スターズ大東亜帝国水準です
97エリート街道さん:2009/07/23(木) 23:43:08 ID:we/SwCWU
>>96
大東亜だとセンター45.8%以下でも大丈夫そうだけどw

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
98エリート街道さん:2009/07/24(金) 02:25:07 ID:BAN0DXKX
伝統を侮っちゃいけないよ。
先人の知恵がそこに生きているからね。
99エリート街道さん:2009/07/24(金) 02:58:43 ID:/qjJKWpU
>>95
ちがいます
どんぐりの背比べですがどんぐりにもプライドがあります
100エリート街道さん:2009/07/24(金) 12:43:49 ID:vBfQDAdI
>>97
四国国立はポンに劣等感を持っているようですね
やはり大東亜レベルのようです
101エリート街道さん:2009/07/24(金) 12:53:04 ID:PrEPc51q
四国大学


そんなとこある?
102エリート街道さん:2009/07/24(金) 13:56:52 ID:TUKDsBr8
四国に日本の全駅弁を移転させ、駅弁隔離島にすべきだ。
勿論全寮制で、駅弁に進学するような変質者達も隔離。
この措置により本州の治安が劇的に改善されるだろう。
103エリート街道さん:2009/07/24(金) 14:46:12 ID:/qjJKWpU
四国は四国で若者が増えて歓楽街や商店街の活性化に繋がって良いかもね。
ただしほかの田舎が死亡するが。
104エリート街道さん:2009/07/24(金) 17:09:29 ID:BAN0DXKX
なぜ私立なんぞに四国大学の名前を与えたのか非常に疑問だ。
研究実績や伝統などを考慮すると徳島大学が九州大学や北海道大学や東北大学
ならぬ四国大学にふさわしいのに。
鳴門教育大学に徳島大学の名前をくれてやる。
105エリート街道さん:2009/07/24(金) 17:50:14 ID:4RBANh+f
むしろ徳島は医以外カスなんだから
徳島医と鳴門をチェンジして徳島大と鳴門医科大にすればいいんじゃね
106エリート街道さん:2009/07/24(金) 18:23:04 ID:/qjJKWpU
徳大医学部は鳴門に無いだろ
107エリート街道さん:2009/07/24(金) 18:26:07 ID:O9Ewb6+U
>>102
賛成
そうすれば四国は安泰
非四国はアホ私立で溢れるわけだなw
108エリート街道さん:2009/07/24(金) 18:27:49 ID:4RBANh+f
>>106
だからチェンジするんだよ
109エリート街道さん:2009/07/24(金) 19:51:30 ID:TUKDsBr8
>>107

本州が宮廷とエリート私立のユートピアになるんだよ。
一般四国民の本州脱出が続発するだろうがな。
110エリート街道さん:2009/07/24(金) 19:56:06 ID:/qjJKWpU
>>109
ワロタ
宮廷も有名私立も無い県はどうなるんだ?w
111エリート街道さん:2009/07/24(金) 20:36:06 ID:SjjyzQvm
>>109
有名私立wwww
お前、、私立だろwwww
112エリート街道さん:2009/07/24(金) 22:12:44 ID:SjjyzQvm
>>100
頑張って勉強して大東亜に受かって、金かけて東京まで行った君の気持ちは痛いほどよくわかる
だけど現実はこれだwww

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
113エリート街道さん:2009/07/25(土) 02:19:34 ID:vk+kqOkt
なぜポンがそんなに気になるんだよw
やはり大東亜レベルだなw
114エリート街道さん:2009/07/25(土) 06:19:55 ID:h/T5lflT
>>113
あれ?大東亜レベルもあるよwwww

> 夜間を含め、どこの国公立大も無理です
> でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
> 日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
115エリート街道さん:2009/07/25(土) 06:20:22 ID:1H3YXKAX

116エリート街道さん:2009/07/25(土) 23:06:52 ID:yddD+div
徳島阿波踊りage
117エリート街道さん:2009/07/27(月) 01:34:00 ID:JB2nXUhD
文系 香川
理系 徳島

  終了
118エリート街道さん:2009/08/11(火) 18:14:44 ID:Jjjszxz+
徳島≧香川=愛媛>山口>高知>鳥取≧島根
119エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:29:12 ID:eWT6U1gW
阿波踊りインフル集団感染age
120エリート街道さん:2009/08/28(金) 17:38:45 ID:ssqnkZXO
大東亜とか笑わせるなよw 関西の摂神追桃じゃねえかw

同志社>徳島>香川>愛媛>立命館>高知>関関>産近甲龍>摂神追桃=松山
121エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:07:49 ID:JtSFziaf
じゃあ四国の連中は、
四国の国立大学群が関東学院大より上とでも言いたいのか??

田舎の常識絶対おかしーよ
122エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:20:49 ID:vRuGgISH
松山大学は名門だ
123エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:23:17 ID:ROyJHhlE
>四国NO1の大学ってどこ?

このテーマ・・・

四国以外の人は、一生のなかで1度も考えることはないなw
124エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:48:48 ID:PyE2+Psk
>>121
釣れませんねw
125エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:37:45 ID:vRuGgISH
関東学院大学といえば小泉進次郎の母校
126エリート街道さん:2009/09/05(土) 14:30:49 ID:NL2raWEV
>>124
勘の鈍い奴w

>>125
さすが時流に敏感
127エリート街道さん:2009/09/06(日) 13:34:11 ID:0vrEXwIA
以上馬鹿スレでした。

128エリート街道さん:2009/09/06(日) 13:53:00 ID:lyLJ3sVr
文系 香川
理系 徳島
市立 高知工科
私立 松山

これで丸く収まる
129エリート街道さん:2009/09/06(日) 14:02:58 ID:l+rcgDMk
総合 愛媛
130エリート街道さん:2009/09/06(日) 14:10:30 ID:lyLJ3sVr
愛媛大は大きいだけで何の特徴もない
131エリート街道さん:2009/09/06(日) 14:24:27 ID:lKsY7c3L
たしかにー
132エリート街道さん:2009/09/06(日) 14:30:13 ID:H1NZeZnv
四国にある大学って全てアホで結論?
東北や九州北海道あたりだと旧帝あるんで
地域最上位層の入学もある得るんだけどなあ
133エリート街道さん:2009/09/06(日) 14:50:41 ID:ZP4MNmqH
松山大の今年の卒業生って、就職先ベスト10にパチンコ屋が堂々ランキング
されていたのにワロタ。

134エリート街道さん:2009/09/06(日) 18:16:23 ID:QmrsghbF



四国に大学なんてあったのか。


135エリート街道さん:2009/09/06(日) 19:16:22 ID:7nYJqY3G
おいおい、あのなあw
貴殿らは、
愛媛や高知や香川や岩手や徳島や弘前等の僻地地方国立の方が、
亜細亜大や大東文化大より上だと申すのか??
136エリート街道さん:2009/09/06(日) 19:19:49 ID:l+rcgDMk
当然そうだと思うが
137エリート街道さん:2009/09/06(日) 19:38:03 ID:yz2AoNAO
>>135
亜細亜大や大東文化大はニッコマより上だと申すのか?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/29_1.html
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
138エリート街道さん:2009/09/06(日) 20:54:45 ID:T4NX3a69
>>135
Fラン学生乙ww
139エリート街道さん:2009/09/07(月) 13:16:52 ID:1kjMhntp
>>135
話しにもならんなwww 関関立 が滑り止めだしwww とりあえず ちゃんと就職しろよwww
140エリート街道さん:2009/09/10(木) 04:43:54 ID:3lpNG1DM
香川大学と徳島大学が統合すれば広大や岡大に対抗出来そうじゃね?
141エリート街道さん:2009/09/10(木) 06:31:03 ID:dm7+eh24
>>140
できないだろww 頑張ってもらいたいけど
142エリート街道さん:2009/09/10(木) 10:08:52 ID:8IBwHUqD
中四国・九州企業
役員+管理職
1 位 慶応大学225人
2 位 早稲田大200
3 位 福岡大学183
4 位 九州大学168
5 位 西南学院140
6 位 同志社大130
7 位 中央大学128
8 位 日本大学 97
9 位 東京大学 96
10位明治大学 94
11位京都大学 78
12位立命館大 77
12位関西学院 77
14位松山大学 76
15位香川大学 72
16位広島大学 70
17位法政大学 68
18位山口大学 65
19位関西大学 64
20位佐賀大学 60
21位長崎大学 57
22位岡山大学 56
23位鹿児島大 51
24位北九州大 48
25位熊本大学 45
143エリート街道さん:2009/09/13(日) 16:45:38 ID:Q2NYaec0
四国でも国立なら恥じる学歴ではないよ
144エリート街道さん:2009/09/13(日) 16:56:38 ID:Yy/UcnUW
>>140
徳島は淡路経由で阪神に目が向いてるし、香川は岡山しか目が向いていない。
広島大は四国でのプレゼンスはない。
145エリート街道さん:2009/09/13(日) 18:27:13 ID:/qXxmQZN
>144
”徳島は淡路経由で阪神に目が向いてるし、香川は岡山しか目が向いていない”

話がローカルだな。田舎のことなどどうでもいい。関西は治安が悪いということぐらいしかイメージがない。
146エリート街道さん:2009/09/13(日) 21:25:27 ID:j34MKWTg
関西とは? 徳島も香川も関西を自負してるのだが。
147エリート街道さん:2009/09/13(日) 21:46:25 ID:D6MverW4
ルイ16世の出身大学の愛媛大学が、四国NO.1でしょ、知名度が違う。
今や関西で愛媛大学を知らない学生はいない。
148エリート街道さん:2009/09/13(日) 21:51:12 ID:j34MKWTg
愛媛は四国としてのバランスがとれているよね。
農学部もOK!
文系も香川大と提携してるし・・・
工学部も新居浜があるし繊維造船から脱却できれば、徳島に勝てる!
医学部?これからの時代、徳島じゃなくてもいいよ。
149エリート街道さん:2009/09/14(月) 00:56:36 ID:S6dSfI0O
愛媛>香川≒徳島>高知
150エリート街道さん:2009/09/14(月) 17:05:44 ID:yKHOeQ7X
徳島=香川>愛媛>高知
151エリート街道さん:2009/09/14(月) 18:45:41 ID:3BlvMX5o
>>147
それを言うなら山田ルイ53世だろ。
152エリート街道さん:2009/09/14(月) 19:09:07 ID:3BlvMX5o
人口でいうと
愛媛140万人
香川100万人
徳島≒高知≒70万人
153エリート街道さん:2009/09/14(月) 19:10:39 ID:3BlvMX5o
徳島≒高知≒80万人 だった
154エリート街道さん:2009/09/15(火) 04:33:38 ID:wGyKoxet
東京在住、四国とは縁もゆかりも無い俺の勝手なイメージ。

徳島≒香川>愛媛≧松山≧高知

きっと地元でも賢いイメージはあまり無いだろうけど、松山の実績は無視できないと思った。
155エリート街道さん:2009/09/15(火) 05:11:43 ID:wGyKoxet
ゆかりがあった。
昔、徳島工卒のやつと三角関係っぽかったことがあるw
トクシマン「勉強には自信があったよ」彼女「徳島って一橋(俺の学校)くらい?」 トクシマン「…」
という会話があったらしい。
彼女が無名短大だからってトクシマン吹かしすぎだし、悪気が無いかもしれんが彼女ひど過ぎ。
広島出身ではるばる徳島に出向くことになったとしても、それなりに自負が持てる学校だということなのかもしれんが。
悪口になったかもしれんけど、徳島は四国一を香川と争う学校だと思うし、徳島工が四国一の工学部なのは間違いないだろう。
156エリート街道さん:2009/09/15(火) 05:45:00 ID:/dgdzcMY
四国4県で400万、人口では静岡県1県より少し大きいくらいだな。
静岡大学と四国の大学を比較すると、静岡工>徳島工、香川経済>静岡人文>愛媛法文かな。
だからと言って、香川>徳島だとは言えないと。
157エリート街道さん:2009/09/15(火) 05:56:59 ID:PM+Tdbmx
徳島工作員多すぎ。逆に、愛媛工作員少なすぎ。事実に基づいて愛媛最強を印象付けないか。

愛媛大学がダントツの難易度を誇っている。

愛媛・工(前)
機械工65%・50
電気電子工65%・49
環境建設工62%・50
機能材料工61%・52
応用化学65%・52
情報工62%・49

一方、工作の声の多い徳島工学部は・・・w

徳島・工(昼)(前)
建設工59%・46
機械工60%・46
化学応用工64%・47
電気電子工64%・49
知能情報工58%・47
生物工65%・48
光応用工(1)59%・45
光応用工(2)60%・45

徳島工学部は、愛媛どころか香川大学にも負けているようです(苦笑)

引用元 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

工学部最強は愛媛。 序列は、愛媛>>香川>徳島 っていうか、高知大に工学部はないのか?
158エリート街道さん:2009/09/15(火) 07:15:43 ID:Y03WQ0rj
香川=愛媛>徳島>高知じゃないかな。
徳島は医学部以外…
159エリート街道さん:2009/09/15(火) 07:34:17 ID:tfhZllO0
高知って高校と師範以外にめぼしい教育機関なかったんじゃないの?
よって文理教育が主かと
160154 155:2009/09/15(火) 08:05:57 ID:wGyKoxet
>>157
難易度はそうなのか?
今はもちろん、昔のも詳しい難易度や科目は知らないけど、そのレベルで難易度のこと言ってもあまり意味ないような。
勝手なイメージで俺が>>155トクシマンならと妄想すると、広島工が無理なら岡山工も難しいだろうから、次に九州工業は狙えなかったのか?と思う。
歴史の長さは愛媛工と同じく浅くとも、経済系が強く地理的にも近いから山口工も優先するかも。それでダメなら徳島工かなと。
細かな難易度に詳しい奴、感想をくれ。
161エリート街道さん:2009/09/15(火) 08:23:17 ID:PM+Tdbmx
>>160
詳しくはないが、感想をば。愛媛工学部と九工大工学部は同難易度といっていいね。
だから、九工大に行くのがベスト。
九工大は、九州出身の医者も九大の次に行く価値があると言うように、就職力の強さが愛媛の
比ではない(当然徳島その他の四国の大学とも)からね。
山口はないね。経済系が強いなら経済学部はありだろうけど、工学部は関係ないからね。
山口は3教科で香川大学並の偏差値だから、難易度的には徳島工学部にも劣るのではないだろうか。
偏差値の高いところほど人気があり、頭のいい人間が集まる性質がある。
山口行くくらいなら、愛媛や徳島のほうがいいんじゃないかな。入学者のレベルは愛媛>徳島。
ただ、就職したい場所が徳島にあるなら、徳島大学に進むべきだね、学閥的にも。
四国内だけど特に決まってないなら、四国で一番難易度の高い愛媛大学に進むのがいいかと
162エリート街道さん:2009/09/15(火) 17:51:17 ID:dxR31Un1
徳島銀行頭取は香川大卒!
香川においで!
163エリート街道さん:2009/09/15(火) 18:48:04 ID:+DrHWzlQ
文系なら愛媛か香川

今はどうか知らんが昔は愛媛がトップはってた
香川も四国内就職ならいい

まあいずれにせよ地方国立だから差は無いに等しい
ドングリの背比べ
164160:2009/09/15(火) 19:42:20 ID:wGyKoxet
>>161
失礼な質問をさせてくれ。
数字の上では確かに愛媛の方が難易度が上だし、その結果、徳島には入れるけど愛媛には入れない人も出てくるのだろうけど、センター60パーセント台の差はそんなに大きな差かな?
格別の努力が必要で、一つ壁を破らなければいけないほどの、明らかに学生の質が違ってくるほどの差なのかな?
そうじゃなければより歴史が古く、社会により多くの足跡を残した方が格上なんじゃないのかな?と思った。
165160:2009/09/15(火) 19:52:35 ID:wGyKoxet
>>161
もう一つ。今度は四国の話から離れるかもしれんが。
俺は金融に勤めていて、メーカーのことはよくわからんけど、事務系で活躍してるOBが多ければ、技術系の評価にも影響してこないのかな?
香川工はあまりにも新しいようだけど、山口工は一応戦前からあるし、山口経済は香川経済以上の伝統校だぜ。
それとも事務系は少数しか採用しないので、山口工や香川工からも進む一流メーカーに、山口経済や香川経済ではなかなか進めず、結果影響なし、だったりするのかな?
166エリート街道さん:2009/09/15(火) 20:24:34 ID:YLOvFdHq
167エリート街道さん:2009/09/15(火) 20:27:39 ID:53O8qI0Q
香川大解体新書
ttp://ameblo.jp/ssasamamaru/archive1-200909.html
この人のブログ見ると香川が圧倒的に強いってわかるよ
厳密な統計主義だからね
168エリート街道さん:2009/09/15(火) 21:22:24 ID:9+JX74lK
>>165

ならない。
国立大学は戦前県内にあった官立・公立の学校を統合してできている。
だから、「学部が違えば別の学校」という意識は伝統校ほど強い。
このため、同窓会も学部単位で別々が原則。
就職のあっせんも学部単位で行われ、文理を越えては行わない。
169エリート街道さん:2009/09/15(火) 21:41:49 ID:3YrfD0zx
とりあえず四国では愛媛大でしょ、最近の四国では。駅弁でグロCOE取ってるのは、そんなに無いし。

http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/h20shinsakekka.pdf
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf
170エリート街道さん:2009/09/15(火) 21:52:36 ID:9+JX74lK
駅弁で都市銀行の頭取出しているのも香川だけだよ。
171エリート街道さん:2009/09/15(火) 22:13:06 ID:+DrHWzlQ
まあ駅弁だし
良くて地銀

頭取クラスはもうその人自身の素質だと思うわ
172165:2009/09/15(火) 22:42:25 ID:wGyKoxet
>>168
なるほど、それはそうかもしれない。こと山口のような、いまだにキャンパスもバラバラの大学では尚更だろうな。
答えてくれてありがとう。よかったら>>164についても誰かコメントしてくれ。
173エリート街道さん:2009/09/15(火) 22:49:00 ID:YreNXbRD
どうでも良すぎる。
174エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:21:07 ID:Wl/vgEJ5
旧帝がないから、自分の興味による。
理学部は高知と愛媛。高知は旧一期校に対し愛媛は文系も充実してるが旧二期校。
医学は、薬学、歯学、栄養学及び他の基礎系研究施設を持つ点でも徳島。
工学は規模伝統から徳島、愛媛。
農学は香川、愛媛だが、残念ながら獣医学科は両大学なし。
文理の充実度は愛媛、規模は小さいが異色の総合科学部の徳島。
経済は伝統ある香川。
教育は徳島の教育から分離した異色の肝いり大の鳴教大。
四国連合大で充実じゃないか。
175161:2009/09/16(水) 04:39:20 ID:xszkUjLO
>>164
俺が難易度で重視するのは、センターのボーダーではなく2次の難易度。
センターボーダーは1,2%の違いなんてないに等しいが、2次偏差値の1、2の違いはとても大きい。
そんな中で、愛媛工学部は平均で50ちょい。徳島工学部は平均で47くらい。
大体、偏差値差が3もあるっていうのは、難易度にかなり明白な差があると思っている。
わかりやすい例を挙げると、宮廷で阪大は、東名九に対して上なイメージがある。
が、偏差値的にいうと阪大工学部は平均で偏差値61、名古屋工学部は平均で60.
差は1しかないが、この1の差が実に大きいかわかると思う。

次にほかの人も答えてくれてるが、別学部の実績はほかの学部に活きてくるっていうのは
まずないと思う。わかりやすい例でいうと、関西で有名な神戸大は、文系がとても強い。
しかし、理系は貧弱すぎていまだ改善の見込みはない。
176164:2009/09/16(水) 05:53:36 ID:fQsUzQiO
>>175
神戸ね、わかりやすい話をありがとう。
文系だけの大学を出て、事務系だけの会社(理系卒は居る)に居るからピンとこなかった。

2次偏差値の件も60を63にするより、47を50にする方がずっと楽だろうに、と思わなくもないけど偏差値を3上げた結果、追い抜くライバルの数は後者の方が多いわな。
177エリート街道さん:2009/09/16(水) 06:23:28 ID:fQsUzQiO
工学部のことはよくわかった。理系?ならあまり縁がないかもしれないけど松山大についてもコメントを。
松山という地方都市にどうしてこれほどの私大があるのだろうと不思議に思う。
178エリート街道さん:2009/09/16(水) 06:39:32 ID:fQsUzQiO
沿革を見てて気づいたが、高松高商と松山高商は同じ1923年の設立なんだな。官立高商が隣の県にあったのに、実績を積み上げた松山もたいしたものだ。
179エリート街道さん:2009/09/16(水) 07:38:26 ID:xszkUjLO
誰かが挙げていた、青色発光ダイオードの中村修二さんだけど、
どこかで聞いた話だとあの人は京大理系に1点差で落ちて泣く泣く徳島だったとか?
そうだとしたら、この人を挙げて徳島の業績とするのは思考が浅い気もする。
学歴的には、阪大などの宮廷や東工大にも入れたのではないかな?
ノーベル賞受賞した小柴さんも再受験して東大に行ったが、その前にいたのは明治。
学力的にはあまりに不本意な入学をしてる人たちだね。

>>177
正直言って、四国の大学だと国立しか知らなかったので松山大学は巨大かまではわからない。
なので調べてみたら、
松山・経済2期51 と出て、日本大学レベルだから地方私大ではかなりいいほうだと思う。
同レベルだと、北海道1の私大の北海学園、東北1の私大の東北学院があるということらしい。
高商というと、その時代ではエリート層の集まるところだったからその名残もあるのかも
180エリート街道さん:2009/09/16(水) 07:50:47 ID:IcWTt2iH
地方名門の大学が全国平均値かよ
181エリート街道さん:2009/09/16(水) 08:16:27 ID:fQsUzQiO
>>180
言いたいことはわかるが、地方にあるから、過去の実績があるにも関わらず、この程度の難易だと言えるのかもしれんぞ。
182エリート街道さん:2009/09/16(水) 08:16:36 ID:oVK5NKFg
>>179
60年代ごろまでは松山は同志社高商、関学高商
と難易度の差はあまり無いですね
彦根高商・高松高商・和歌山高商>>同志社・関学≒松山
183エリート街道さん:2009/09/16(水) 08:53:09 ID:xszkUjLO
>>182
近年でも、ちょっとした改変で大学そのものが落ち込む例がありますよね。
東京都立大学→首都大学東京
東京教育大学→筑波大学
184エリート街道さん:2009/09/16(水) 09:16:56 ID:OKIvE/8z
>>179
>京大理系に1点差で落ちて泣く泣く徳島だったとか?

ナイーブ過ぎてw京大・徳大はともに国立一期校なので併願はできなかった。
修士で京都受験なさって、大学は現役徳大学工学部で同志社蹴りじゃなかった?
185エリート街道さん:2009/09/16(水) 09:32:54 ID:xszkUjLO
>>184
なるほど・・・
ただ、あれだけの業績を残しても、日本の頭の堅い制度や企業は、まったくといっていいくらい
評価をしませんでしたね。企業なんて、何千億は軽く利益を出してるのにあの扱いですからね。
技術を武器にするしか生きる道がないのに、技術や理系を軽視しすぎてるツケはいずれ近いうちに
回ってくるでしょう。
中村さんはアメリカの大学に招聘されていきましたね。
技術を最大限、等身大に評価するアメリカを、なぜ日本がこういうところだけ見習わないか不思議ですわ
186エリート街道さん:2009/09/16(水) 11:02:45 ID:lUwr9RxQ
阪大文系なんか戦後発だけど、偏差値は高いわのう。
187エリート街道さん:2009/09/16(水) 11:04:53 ID:oVK5NKFg
70年代までは文系偏差値は
神戸>>大阪だよ
188エリート街道さん:2009/09/16(水) 11:53:32 ID:fQsUzQiO
>>183
もしかして、松山商科大学を評価していた人の中にも、松山大学を別ものだと思っている人も居たりして。
189エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:02:20 ID:fQsUzQiO
実績の無い広島商科大学が、実績のある系列校修道高校から名前を借り、イメージアップ?したのとは対照的?
そういえば、なんで愛光のような一流私立進学校が愛媛にあるのかも不思議。
190エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:24:19 ID:lUwr9RxQ
>>187 でも阪大文系が市大文系を抜いたのは早かった。
191エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:25:13 ID:lUwr9RxQ
>>189 ラサールもそうだけど寮がうまく機能しているからだと思う。
192エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:27:08 ID:lUwr9RxQ
>>189 一行目。
じゃあ奈良産業大や種智院大も、奈良学園大や洛南大と改称すればイメージアップ
するか?
193エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:27:52 ID:fQsUzQiO
>>191
それはそうだろうけど、寮に入ってまで入学する価値があると認められるようになった経緯が知りたい。
194エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:28:30 ID:lUwr9RxQ
ついでに白凰女子短大も西大和女子短大に。
195エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:29:40 ID:lUwr9RxQ
>>193 受験少年院的スパルタ教育では?
196エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:31:42 ID:lUwr9RxQ
入江塾も灘、ラサール、愛光、函館ラサールってツアー組んでた。
後年は、白稜や岡山白稜も入ってきた。
197エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:33:19 ID:lUwr9RxQ
>>193 あと田舎だと地域トップ校でもショボいからね。松山東とかならマシだろうけど
愛媛の田舎だとねー
198エリート街道さん:2009/09/16(水) 13:10:52 ID:5YW2QxBi
            _,..、__,,_
          _y'彡三三≧=、
        ,イミt彡三三三ミミヽ、
        、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
        }ミミリ   、,    Vi|リ!   【松岡修道】
        '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州    中国四国地方のトップ私大
        iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i     松山大学・岡山理科大学・広島修道大学 の略
        `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
          、. /'-、,-'ヽ ... /´
         _jl | rェェェュ | ,fに丶、
       f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ
   ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^>、_
  /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  /   `丶、
199エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:32:49 ID:fQsUzQiO
愛光在校生のうち愛媛出身者が7割とは意外。
松山東は、合格実績を見ると地底早慶以上に入っているのは2割くらいのようだが、東大京大クラスの最優秀層もそれなりに居るようだ。
人口140万の県でこの2校が存在しているということは、他はかなり厳しいのかなと想像する。
200エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:59:06 ID:xszkUjLO
z会のやつで、香川だけど高松北高校ってのも進学校なのかなって読んでて思った。
201エリート街道さん:2009/09/16(水) 15:00:57 ID:lUwr9RxQ
松山市だけで51万、松山都市圏で約62万人いるらしい。
ちなみに南部の雄、宇和島東も、東大1、京大4、岡山大10とそこそこ。
202エリート街道さん:2009/09/16(水) 15:30:59 ID:xszkUjLO
宇和島東って、上甲監督によって甲子園初出場初優勝したところじゃん。
203エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:34:08 ID:fQsUzQiO
宇和島東は、あまりの実績の少なさにびっくりした。普通科理数科の定員も少ないのね。それでも地底早慶以上に入っているのは1割欠けてそう。失礼ながら、俺の感覚では進学校とは言わない。
しかし、こうした地域を代表する高校に商業科が併設されているのは違和感がある。過疎地だからか?愛媛以外の他県はどう?
204エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:44:10 ID:lUwr9RxQ
宇和島東
理数科・普通科 200名
商 業 科 80名
情報ビジネス科 40名
合 計 320名
205エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:46:37 ID:lUwr9RxQ
>>203 田舎の高校で東大・京大計5人行ってたら十分進学校。
206エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:52:29 ID:lUwr9RxQ
しかし大阪学院5、神戸女子大4、畿央大2とか...商業科だけでなく普通科
からもかな。。。
207エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:57:00 ID:kReIIuq7
智辯和歌山 定員225人
東大21 京大23 大阪大24 神戸大20
早稲田大41 慶応大20 同志社大87

208エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:00:41 ID:lUwr9RxQ
209エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:02:51 ID:lUwr9RxQ
国公立大+総計+MARCH+感官同率に半分弱も行ければ、世間じゃあ進学校だよ。
210エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:09:07 ID:kReIIuq7
宇和島東 現役320名
国公立大学 80+15=95名
(うち旧帝大8人)
早慶0人 マーチ10人
関関同立27名(うち立命18人)

愛媛県では進学校扱いなんだろうけど
全国的には・・・・・・・
211エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:09:15 ID:xszkUjLO
>>207
智弁の実績は進学校の中でも群を抜いてる。
東京の有名私立進学校並。
212エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:16:06 ID:kReIIuq7
智辯和歌山は大阪の進学校の滑り止めなんだけど・・・・
213エリート街道さん:2009/09/16(水) 17:47:15 ID:fQsUzQiO
>>199
愛光在籍者のうち愛媛県外出身者は3割しか居ないようだが、逆に県外の進学校に進む人も多いのか?
広島学院とか関西、九州方面とか。
214エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:10:18 ID:u7Qb1A6u
四国の賢い子達はどこ目指すの?マジレスだけど。
215エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:52:12 ID:/AU2cqfk
東大・京大・国公立医
216エリート街道さん:2009/09/17(木) 17:54:17 ID:8fu8vLKH
次に阪大
愛媛なら九大派も多い
さらに神戸広島岡山

北大東北少なし
一工はほとんど目指さない
名古屋まずいない
217エリート街道さん:2009/09/17(木) 17:56:38 ID:eHGqnb06
松山が四国駅弁勢を圧倒してるね
たいしたもんだよ

愛媛銀行・管理職数・出身大学別ランキング (支店長以上)
http://www.geocities.jp/tarliban/ehime_bank.html
218エリート街道さん:2009/09/18(金) 04:00:30 ID:T1GPUKd7
愛媛銀行w
219エリート街道さん:2009/09/18(金) 05:27:20 ID:qsOfZrh+
>>217
なぜに愛媛銀行を紹介する?伊予銀行でも1位だ。さらに百十四銀行でもそれなりに上位だ。
220エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:19:53 ID:qsOfZrh+
>>217
四国電力でも5位か。スゴいな。ただ89年のデータというのは古すぎる。20年も前だ。
ここでカウントされてるのは50〜60年代の卒業生ということになろうが、松山高商の威光が眩しすぎる。
今、松山大の卒業生は四国電力に入れてるの?
221エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:39:17 ID:yXbFmuks
高商の時代は戦前の話でしょ
けど松山は中四国トップクラスの私立であることは
間違いない 下手な下位駅弁文系に行くより遥かに良い
経済系では香川と同格レベルだね
222エリート街道さん:2009/09/18(金) 16:41:10 ID:yXbFmuks
四国電力で言えば、松山より上の徳島や愛媛が
理系管理職メインだね
223エリート街道さん:2009/09/18(金) 18:40:53 ID:qsOfZrh+
>>221
ああ、もちろん旧松山高商ということね。50〜60年代の卒業生が社会にでた頃は、松山高商のOBも現役だった訳だし。

ところで、下位駅弁とはどこをイメージしてる?有力な前身校が無い高知人文は、まあ当てはまるだろう。香川経済、法はもちろん違う。
では愛媛法文は???
224エリート街道さん:2009/09/18(金) 19:00:31 ID:UI5dP7Yk
岩手・茨城・鳥取・島根・高知・愛媛・佐賀・宮崎・琉球あたりが下位駅弁
だろうな。このクラスの文系は日東駒専と良い勝負でしょう
愛媛文系は下位だと思うよ。
香川経済は伝統あるけど滋賀大経済とかほどの威光は無いな
関西大学と同等くらいじゃないか
225エリート街道さん:2009/09/18(金) 19:50:13 ID:kTYu+CbM
法学部と医学部がある香川大に軍配が上がった
226エリート街道さん:2009/09/18(金) 20:00:36 ID:jTm/Gyse
理系の徳島大と文系の香川大は補完関係にあるみたいね。
227エリート街道さん:2009/09/18(金) 20:23:21 ID:xaT9QW7D
仮にも旧制高校、旧制高工、旧制農大を包摂する茨城大が下位駅弁だと・・・?
228エリート街道さん:2009/09/18(金) 20:36:17 ID:jTm/Gyse
秋田・宇都宮・福井・鳥取・島根・高知・佐賀・宮崎・琉球あたりが下位駅弁
229エリート街道さん:2009/09/18(金) 20:57:25 ID:qsOfZrh+
>>226
香川県と徳島県あわせて180万の人口だからな、総合大学じゃないのはしょうがない。けれどそれぞれの学部は、人口140万の愛媛県の総合大学より強力だぜ。愛媛大も松山大と補完関係があるとも言えるが。
>>227
大抵の駅弁の前身に旧制高校は含まれてるからな…
多賀高工は新居浜高工と同じ昭和10年代の設立だし、茨城と愛媛はよく似た歴史だと思う。
230エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:00:19 ID:jTm/Gyse
そして、熊本大が熊本学園大と補完関係。
231エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:10:36 ID:C2Jrloob
キャンパスと街の風情と合わせると愛媛かな
難易度とか関係無くね。
路面電車が走る城下町の国立総合大学。
232エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:12:45 ID:qsOfZrh+
>>230
そりゃないだろ。
熊本の文系が弱いのは確かだが、熊本学園が熊本の代わりにはとてもならない。
愛媛法文の現在がイマイチなのは、隣の県に香川経済があったのもあるが、松山の存在も大きいだろう。北海学園、東北学院、南山、西南学院あたりと比べても、地元国立大との関係で一番強いのは松山ではないだろうか。
233エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:14:21 ID:jTm/Gyse
>>229
駅弁総合大の前身に旧制高校があるのは半分くらいと思う。官立の旧制高校は内地に
30いくかどうかだったから。
234エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:15:12 ID:jTm/Gyse
>>232
いや、熊大に経済学科さえないのは学園大のせい。
235エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:19:43 ID:jTm/Gyse
(つづき)もあるかも知れない。
236エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:23:06 ID:qsOfZrh+
>>231
城下町、路面電車…
つ高知

>>233
咄嗟には正確なこと言えないが、中四国すべての県に旧制高校無かったかな?

>>234
普通に長崎経済が理由だと思う。
237エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:26:32 ID:C2Jrloob
>愛媛法文の現在がイマイチなのは

だって、もともと文理学部なんだから
設置から何十年しか経っていない後付けの社会科学(法・経済)科と
旧高商系大学の実績とを単純比較するのは酷というもの
人文の授業の中のひとつとしての社会科学の位置づけ
しかも人数も少ないだろう
238エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:27:21 ID:jTm/Gyse
239エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:30:43 ID:jTm/Gyse
あと徳島のは戦後特設高校。
240エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:30:49 ID:qsOfZrh+
>>238
スマン。確かに香川には無いけど、ウィキペディアでは鳥取大の項目に旧制鳥取高とあったよ。
241エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:32:59 ID:C2Jrloob
>>236
愛媛大→道後温泉、城の周り(街の中心)にある
香川大→比較的街の中心にあるがキャンパス狭い、街に風情が無い
242エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:34:16 ID:27pVNF6x
米子の医学部が昇格する直前にできたやつか。
徳島と同じだな。
243エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:36:10 ID:C2Jrloob
高知→路面電車、城下町だがちょっと田舎
徳島→四国の医薬理系基幹大(特殊)
244エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:37:05 ID:qsOfZrh+
>>239
それも見落としてた。
けれど、旧制高校出身者の最終学歴は旧制大学になるのだし、駅弁の格を考える時には高商、高工を中心に考えればいいんじゃないか?
245エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:37:15 ID:jTm/Gyse
鳥取高でなく鳥取高等農学校だろ。
246エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:47:03 ID:jTm/Gyse
旧制高校は文理学部の元になったくらいで、就職実績に貢献しないなー。
247エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:48:48 ID:jTm/Gyse
高商・高工・医専、そのあとくらいに旧制高校かも。
248エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:51:32 ID:C2Jrloob
>>246
旧制高校は
帝大に行くための一般教養課程みたいなものだからなあ
249エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:52:22 ID:qsOfZrh+
そうそう、実業界とは関係ないが、まだ医専の方が評価材料になると思うよ。
高農は気の毒だが。
250エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:53:40 ID:jTm/Gyse
ああ高等農学校もあったか。
251エリート街道さん:2009/09/18(金) 21:56:27 ID:jTm/Gyse
一般的に高等農林学校で、鳥取は高等農業学校だな。
252エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:04:46 ID:jTm/Gyse
愛媛大よさげだなー。
253エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:10:28 ID:xOsZBCyt
来年春、静岡空港ー松山便が開港の予定。
開港すれば静岡から四国の大学を受験する高校生も増えると思います。
阿波踊り、鳴子踊りそして新居浜太鼓を担ぐ静岡県民も増えると思います。
その節は宜しく。
254エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:18:27 ID:qsOfZrh+
>>237
戦後出発の社会科学系で急成長したといえば、阪大がそうか。参考にならんな。
255エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:20:21 ID:qsOfZrh+
>>252
これまでの議論から言うと、後発の新居浜高工しかない愛媛は格が低いということになるよ。雰囲気の話?
256エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:22:54 ID:jTm/Gyse
>>255 雰囲気も実態も悪くないだろ。
松山在住の高校生が無理に徳島大や香川大行くほどでもないくらい。
257エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:23:47 ID:jTm/Gyse
鳥取高等農業は後に鳥取高等農林になってるな。
258エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:33:47 ID:qsOfZrh+
>>253
>>156に静岡大のことが書いてある。愛媛県の人も旧浜松高工の静岡大工は受験を一考してはどうだろうか?
259エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:36:04 ID:jTm/Gyse
徳島理系≒香川法・経≧愛媛≧香川他学部≧徳島総合科学部>高知
くらいか。
高知大だって、高知市在住の人が他の四国3総合国立大行くほどでもないだろ。
260エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:40:03 ID:jTm/Gyse
香川文系や徳島理系だとまた話も違ってくるのかも。。。

高知一の県立高校
http://tokeidai.jpn.org/pc/annai/shinro.html
261エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:41:36 ID:jTm/Gyse
あー香川+徳島より愛媛が多いな。。。
262エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:42:22 ID:C2Jrloob
結論は、まあどこも一緒よな
街とか学部で決めればいい
263エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:45:43 ID:jTm/Gyse
>>262
一行目に高知以外は
って付けて。
264エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:45:58 ID:qsOfZrh+
>>256
俺は>>154で、徳島大工に若干の私怨?はあるものの、四国とは直接関係の無い者なんだが、愛媛県の受験生は松山大のことをどう位置づけているのだろうか?
わざわざ下宿することになっても、やはり高知大を優先するのだろうか?ましてや愛媛大法文なら、松山大を優先することは有り得ないんだろうな。
265エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:49:25 ID:jTm/Gyse
高知は北海道と沖縄除けば日本有数の僻地県だろ。格とかよりそういう要素も
大きい。
266エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:53:38 ID:jTm/Gyse
俺も四国に何の地縁もないお。
267エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:54:28 ID:jTm/Gyse
高知県は私立高校優位の県。
268エリート街道さん:2009/09/18(金) 22:57:45 ID:qsOfZrh+
>>266
そうなんだ。>>262は地元の人?
269エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:04:39 ID:qsOfZrh+
このスレは地縁が無くても面白いな。例えば東北や九州で似たスレがあっても、まず旧帝大が強すぎるし、松山や香川経済、徳島工のような個性的な学校が揃ってないし。
270エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:09:15 ID:jTm/Gyse
>>269
東北だと二番手争いが面白そう。九州だとまず熊本だが。
271エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:12:31 ID:jTm/Gyse
東北だと二番手争い
弘前:旧制弘前高校・新八
岩手:旧高等農林
秋田;知らん
山形:多分なにかある
福島:旧高商

意外と岩手がいい線来るかも。盛岡は割りと都会らしい。
272エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:16:46 ID:qsOfZrh+
>>270
東北ならまず福島じゃないか?旧高商だし、県の人口も2番だ。
伝統はやや短いが総合大学の山形が対抗馬として存在してるのが、香川と愛媛の関係に似てるかも。
九州はやはり熊本だろうが、難易度に比べ、長崎経済や九州工業工もなかなか強力で、実力差は小さいのでは。
273エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:20:37 ID:jTm/Gyse
>>272 福島はないだろ。JK。理工学部なんてショボショボだぜ。
山形かな。多分。
274エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:22:53 ID:jTm/Gyse
東北は多分 山形>岩手≧福島≧弘前>秋田。

山形市と仙台市は隣接。山形市と盛岡市は意外結構と内陸にある。
275エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:23:39 ID:jTm/Gyse
意外結構と→意外と結構
276エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:26:33 ID:qsOfZrh+
確かに高松高商とは比較にならんけどね。米沢高工も明治時代出発の伝統校で愛媛より古い。
けれど理工系がショボいのは香川もいっしょ。
例えば山形銀行の管理職とか調べたら、案外福島経済が多いんじゃないか?
277エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:27:27 ID:jTm/Gyse
んー やっぱ学部単位で見ると医学部除くと福島の経済は無視しえないかも。。。
278エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:31:58 ID:jTm/Gyse
279エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:33:37 ID:qsOfZrh+
>>217の先に進んでいくと、東北の地銀も見られる。福島大は、山形銀行で山形大と拮抗してるし、宮城県の七十七銀行でも上位を占めてる。旧高商は伊達じゃない。
280エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:35:35 ID:C2Jrloob
東北だと二番手争い
弘前:旧制弘前高校・新八
岩手:旧高等農専
秋田;旧高鉱専
山形:旧高工専・旧制高
福島:旧高商


帝大以外の地方の国公立は、他人から見ればほとんど一緒。
一件一国立大なわけだから同じ扱い。
県の違いのみ。
281エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:38:12 ID:jTm/Gyse
>>280 いや、意外と学長の給与は違うかったよ。前から。
282エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:39:24 ID:jTm/Gyse
283エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:41:30 ID:qsOfZrh+
>>282
学長の給料だけ見るなら新八の弘前が高いだろう。
284qsOfZrh+:2009/09/18(金) 23:51:03 ID:y2zI04Jt
ケータイじゃ話に遅れる。PCに乗り換えるわ。
>>282 俺もそれがソースだった。

>>280 四国の人?
285エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:51:31 ID:jTm/Gyse
山形市ー仙台市ー福島市は
奈良市ー京都市ー神戸市に
匹敵するくらい近い。
前期東北、後期福島経済学類とかいるかも。
286qsOfZrh+:2009/09/18(金) 23:55:25 ID:y2zI04Jt
>>282 学長の給料で見ると、徳島>香川=愛媛>高知なんだな。
287エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:56:11 ID:jTm/Gyse
>>286 今は国立大学法人だから知らんけどね。
288エリート街道さん:2009/09/18(金) 23:59:01 ID:y2zI04Jt
>>285
古賀たまきの本を読んだ?分析の仕方が似ていると思った。
他のスレみたいに偏差値が1違うとか2違うとか、そういう話が出てこなくてよい。
289エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:01:51 ID:mGK2qXOu
>>288
読んだお。立ち読み斜め読みのみ。
何と分析の仕方が似ているん?
290エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:04:01 ID:xaT9QW7D
>>286
>>282見る限り、徳島=愛媛>香川=高知 だが
というかその給与体系の9号と8号は医学部ができた時期で分けてるだけだから
そんなに意味ないかと
291エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:09:07 ID:+0uda+T5
>>29O
近年の偏差値は必ずしも重視しない。
過去の実績を重視する。結果、高商高工を評価することになる。
都市と都市の関係も考慮する。
といったところか。まあ当たり前といえば当たり前のことだが、
よくまとまっている名著だと思う。俺は3冊持ってる。
292エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:11:44 ID:mGK2qXOu
>>291 へー
293エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:13:09 ID:+0uda+T5
アンカーミス失礼。
確かに学長の給料だけで見ると、東京外語もお茶の水も最低ランクになってしまう。
294エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:16:25 ID:mGK2qXOu
徳島県には教員養成系基幹大学の鳴門教育大も徳島大から分離されたね。
(兵庫教育大が神戸大から、上越教育大が新潟大から)
文部省は、徳島大か徳島県を何らかの必然か、単に立地政策の偶然だけか、教育大分離の
時は他の3大学とは差をつけたね。
295エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:16:56 ID:ttNwPIrm
296エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:17:05 ID:mGK2qXOu
>>293 そりゃ小規模大だしな。
297エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:22:02 ID:+0uda+T5
神戸と新潟には、その後も教育学部が残ったんじゃなかったかな?
298エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:22:55 ID:9sHne1bv
徳島高知が1期、愛媛香川が2期だっけ。
299エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:25:12 ID:+0uda+T5
1期校から高知を選んだ人は、2期校はどこを受けたんだ?
滑り止めに出来る先が無いだろう?
300エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:27:10 ID:PwPN+Bjk
>>297
神戸には教育学部はありません。
発達科学部に改組されました。
教員養成は兵庫教育大に移管されました。
301エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:27:15 ID:mGK2qXOu
>>299 島根とかでは?
302エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:27:50 ID:BO2nmboU
徳島も総合科学部ってのが教育学部の後身なんじゃないの?

鳴門、神戸、上越はどういう基準で立地が選ばれたかは知らんけど
現に教職に就いている人のための大学院大学ってコンセプトらしいね。学部もあるけど。
303エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:30:05 ID:PwPN+Bjk
>>299
北九州大・下関市立・都留文科・・・いっぱいあるよ
304エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:36:00 ID:+0uda+T5
>>297
兵庫教育大開学・・・78年
神戸大発達科学部・・・92年
10何年か併存してたのよ。徳島の総合科学部は、鳴門教育大と同じ年に出来てる。
305エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:37:20 ID:mGK2qXOu
新大の教員養成はまだあるっぽい。
306エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:40:47 ID:+0uda+T5
>>303
公立は2期校とはまた別の日程だったんじゃないの?
>>301
そうかもしれんね。

307エリート街道さん:2009/09/19(土) 00:45:05 ID:+0uda+T5
>>302
新潟には長岡技術科学大もあるしな。76年に開学。
田中角栄かな?
308エリート街道さん:2009/09/19(土) 01:03:41 ID:K6dBJMpv
かも
309エリート街道さん:2009/09/19(土) 10:53:14 ID:PwPN+Bjk
そろそろ結論を出そう
四国NO.1大学は、高知工科大学だろ、やっぱ
駅にポスター張ってあるし、知名度高いよ
徳島大や愛媛大、もう出番ないや
310エリート街道さん:2009/09/19(土) 11:02:31 ID:sFkaJYos
戦前は官立高松高商と私立同志社高商では
どっちが実績あるの?
311エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:21:29 ID:mGK2qXOu
>>310 wiki見ろや。
312311:2009/09/19(土) 12:41:07 ID:K6dBJMpv
おそらく比較にならないでしょうってこと
313エリート街道さん:2009/09/19(土) 13:39:41 ID:K6dBJMpv
高松高商って総理大臣も輩出してるんだわな。大平総理
314エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:16:57 ID:9ka1LoRr
おお、そうだな。
彦根高商からも首相が出てるよ。宇野さんだけど。
315エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:26:16 ID:K6dBJMpv
宇野氏の総理就任は失礼ながらフロックでしょ
本人もそういうきづもりでいなかったっしょ
316エリート街道さん:2009/09/19(土) 14:40:10 ID:igosHpXr
阪神や日本ハムの社長とかも高松高商だったと思うが
関西汽船オーナーも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%95%86%E6%A5%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
317エリート街道さん:2009/09/19(土) 15:45:09 ID:PwPN+Bjk
そろそろ結論だして早くここのスレ終わろうぜ
318エリート街道さん:2009/09/19(土) 15:58:26 ID:DcYIr6xx
ID:PwPN+Bjk あんた、つまらん
319エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:06:49 ID:9ka1LoRr
>>318の言うとおりだ。
このスレは栄光ある高松高商、松山高商、徳島高工の歴史を顕賞するスレなのだ。
320エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:08:42 ID:Y8hOndvy
議論し続けることが最良の結論なんじゃないかな(キリッ
321エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:49:38 ID:MWRN/FQP
高松高商でググった
http://www.h2.dion.ne.jp/~akaba/takamatop.htm
322エリート街道さん:2009/09/19(土) 17:56:15 ID:zMyWQAdr
>>302

>鳴門、神戸、上越はどういう基準で立地が選ばれたかは知らんけど

上越教育= 田中角栄
兵庫教育=河本敏夫
鳴門教育=後藤田正晴

という政治力だな。

ちなみに、
新潟県の場合は、
新潟大学長岡分校を統合→地元の最高学府をどうしてくれる→角さんに頼もう
→長岡技科学大開学
新潟大学高田分校を統合→地元の最高学府をどうしてくれる→角さんに頼もう
→上越教育大学開学
という流れ。



二期校時代は、一期校に合格していても二期校に合格できたので、
香川県内では

一期校=高知大学人文学部=すべりどめ
二期校=香川大学経済学部=本命
という受験指導がまかり通っていた。
323エリート街道さん:2009/09/19(土) 21:39:19 ID:zk9tx2Bx
香川県は国の出先機関が多いですがそれのせいで文系学部の実績が高まるという事はありえる?
324エリート街道さん:2009/09/19(土) 21:45:30 ID:9ka1LoRr
話は変わるが、四国は高専が6校もあるんだな。対岸の山陽地方にも多い。
瀬戸内で工業と海運が盛んなことの表れだな。
旧制高工とは違い、エリート校とは言えないだろうが、高等教育機関として大学とは別の選択肢があるのは結構なことだな。
325エリート街道さん:2009/09/19(土) 21:49:42 ID:9ka1LoRr
>>323
就職先として多くの学生が進んでいるだろうが、出先採用のノンキャリアでは、出世に限りがあるよ。
326エリート街道さん:2009/09/19(土) 21:52:20 ID:9ka1LoRr
>>323
旧制大学でない国立大学で独立した法学部を持っているところは少ないが、香川に法学部があるのは、高松に高裁があるのと関係ある?偶然だろうが。
327エリート街道さん:2009/09/19(土) 22:10:28 ID:MWRN/FQP
>>326
大平さんや財界の高松高商OBの尽力らしいよ
経済法学科から独立した法学部だから経済学部とOB会が同じ

他の地方国立の文理−>人文−>法文−>法学部の沿革とは異なる
328エリート街道さん:2009/09/19(土) 22:17:18 ID:uEBkM3le
>財務局長に河野氏、高松国税局長は森氏。

財務省は3日、四国財務局長に河野邦明・独立行政法人造幣局総務部長(53)、
高松国税局長に森浩一・税務大学校副校長(55)を充てる人事を発表した。
発令は14日。
河野 邦明氏78年(昭53年)香川大経卒、大蔵省(現財務省)入省。
理財局国有財産業務課長などを経て2007年7月から現職。島根県出身。
森 浩一氏 76年(昭51年)金沢大法文卒、国税庁入庁。徴収部管理課長
などを経て08年7月から現職。石川県出身
(2009/07/04, 日本経済新聞 地方経済面 (四国), 12ページ)

「専門的な人材を抱えた大学は地域にとって重要な存在」と話すのは、四国財務局の
河野邦明局長。着任してから約1カ月。あいさつ回りを兼ね、四国4県の金融機関や
自治体などを訪ねて情報交換を重ねているが、訪問先に大学を新たに加えたという。
「地域活性化に向け、我々、国の機関も大学との連携を深めたい」と話す。
実は河野局長自身、地元・香川大の出身。四国の大学への思い入れは強い。
「機会があれば、大学で講義をしてみたい。学生に財務局の仕事に興味を持って
もらえれば」と、率先して採用活動にも取り組む考えだ。
(2009/09/05 日本経済新聞 地方経済面 (四国), 12ページ, )
329エリート街道さん:2009/09/19(土) 22:24:11 ID:9ka1LoRr
>>328
素晴らしい。香川経済から大蔵キャリアに進んだ人も居るのね。
ただ素晴らしいのは河野氏であり、香川大経済であり、香川県に四国国税局があるのとは関係無いな。
330エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:22:47 ID:+0uda+T5
>>329
高松国税局、だな。

>>3
高知大出身キャリアも居ることは居るんだな。
331エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:36:36 ID:uEBkM3le
捕まったおばちゃんね。
332エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:58:07 ID:98MP1R/K
どの大学にもT種キャリアはいるよ
少ないけど。
県庁市役所町村役場志向が強いから。
U種は昔、琉球大が強かった
333エリート街道さん:2009/09/20(日) 00:14:02 ID:FusQBCAs
高専は中堅幹部養成機関として評価が高い
もちろん将来の幹部クラスは旧帝大の院卒からとる。
短大卒程度の高専だが企業の評価は高専>>短大
334エリート街道さん:2009/09/20(日) 01:24:19 ID:FusQBCAs
伊予銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/iyo_bank.html

1位 松山商科大学 48人
2位 慶應義塾大学 18人
3位 早稲田大学 13人
4位 明治大学 10人
4位 立命館大学 10人
6位 岡山大学 10人
7位 中央大学 9人
7位 同志社大学 9人
9位 大阪大学 7人
10位 関西学院大学 6人
10位 愛媛大学 6人
10位 法政大学 6人

早慶抑えて松山1位。
335エリート街道さん:2009/09/20(日) 01:26:57 ID:kODGsz7Z
いわゆるキャリア官僚とは異なるが、
エリート公務員の養成学校というなら、対岸の呉にある海上保安大はどうだろうか?
定員がたった45なので、四国から進む者もまたごくわずかだろうけども。
ここを卒業すると海上保安庁ナンバー3の警備救難監まで昇進する
可能性があるが、指定職5号俸の警備救難監は、
3号俸4号俸の中央官庁の局長より格上だぞ!
336エリート街道さん:2009/09/20(日) 09:49:47 ID:bZayrjm9
>《中国銀行 出身学校別取締役構成》

(取締役数15名=慶応大学4名、香川大学3名、明治大学2名、早稲田大学2名、東京大学1名、
神戸大学1名、高崎経済大学1名、商業高卒1名)

頭取==水島旭(東京大学法学部卒)日本銀行OB
副頭取=泉史博(慶応大学法学部卒)
専務==剱持一(神戸大学経済学部卒)
常務==永原正夫(明治大学法学部卒)
常務==宮永雅人(早稲田大学法学卒)
常務==坪井宏通(慶応大学商学部卒)
常務==青山肇(香川大学経済学部卒)
常務==山本督憲(明治大学商学部卒)
取締役=六車稔(香川県立志度商業卒)
取締役=花澤礼志(早稲田大学商学卒)
取締役=戸田豊(慶応大学経済学部卒)
取締役=松島輝夫(香川大経済学部卒)
取締役=福田正彦(高崎経済大経済卒)
取締役=大川哲也(慶応大学商学部卒)
取締役=浅間義正(香川大経済学部卒)

〔東洋経済「役員四季報」 全上場会社版 2010年版より〕

不思議なことに、中国地方を代表する一期校の名門であるはずの地元岡山大学からは、
ここ何年間ひとりも中国銀行の取締役が出ていない。下の表でわかるように、毎年何人
もの学生が入行して、その多くが2004年時点で20人が支店長以上の管理職になっている
にもかかわらず、取締役には一人も手が届いていないのである。同じ表の香川大の8人の
支店長以上の管理職から、1人の常務、2人の平取締役が出ているのとはあまりに対照的
である。
337エリート街道さん:2009/09/20(日) 09:50:39 ID:bZayrjm9
広島銀行 管理職数出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.html
慶應義塾大学 26人
早稲田大学 19人
広島大学 11人★
同志社大学 9人
山口大学 8人
中央大学 7人
明治大学 6人
法政大学 6人
広島修道大学 6人
関西学院大学 6人

中国銀行 管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/chugoku_bank.html
岡山大学 20人★
慶應義塾大学 15人
同志社大学 10人
関西大学 10人
関西学院大学 9人
香川大学 8人
明治大学 7人
早稲田大学 7人
中央大学 6人
山口大学 4人
338エリート街道さん:2009/09/20(日) 10:02:33 ID:bZayrjm9
優良会社の会長や社長に東大・工卒者がなれば、
またか、と思われる。東北大・法卒者がなれば、
悪くない、と思われる。早稲田大・商卒者がなれば
普通、と思われる。
しかし岡山大・法卒者がなれば、 えっ!?と思われてしまう。
それは大変珍しい、と。実際、その種の役の方々は早慶以上
の方がなるものという、大体の暗黙の了解がある。
もちろん例外もあるが、現実にそうなっている
339エリート街道さん:2009/09/20(日) 10:48:49 ID:qKC8RONA
元ネタは古賀たまきだな。たしか横国のことについてそう評したかと思う。
340エリート街道さん:2009/09/20(日) 11:11:37 ID:qKC8RONA
古賀たまき本を久しぶりに取り出してみた。
国公立編の巻末の一覧表では「格」は香川だけ4で他の3校は3。中国地方で格4は広島、岡山、山口。
徳島と愛媛は伝統実績出自など他項目も互角に評価してるが、高知は低く評価している。
まあ妥当じゃないか?
341エリート街道さん:2009/09/20(日) 14:38:45 ID:eCXIX4e+
高知大学は他の国立大学と比べ、在学生の県内出身者の割合が少ないことが特徴である。実際に、在学生の8割近くを県外出身者で占めており、四国出身者も5割を満たず、地元出身者比率の高い一般の地方国立大学とは学生層が大きく異なっている。

342エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:13:29 ID:eCXIX4e+
>ちなみに、
>新潟県の場合は、
>新潟大学長岡分校を統合→地元の最高学府をどうしてくれる→角さんに頼もう
>→長岡技科学大開学
>新潟大学高田分校を統合→地元の最高学府をどうしてくれる→角さんに頼もう
>→上越教育大学開学
>という流れ。
新潟県は面積も広大で人口も240万人ほどいるし、仕方ない。
343エリート街道さん:2009/09/20(日) 15:18:54 ID:Q+rTOSdA
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
344エリート街道さん:2009/09/20(日) 19:23:04 ID:qKC8RONA
>>343*
そういうつまらない表は大学受験板に貼ってくれ。
学歴板では今年1年の偏差値よりも、創立以来社会へ及ぼしてきた実績、これから残せるであろう実績の方が重要なんじゃないか?
345エリート街道さん:2009/09/21(月) 08:27:22 ID:fQbNyrt3
>>341
どうしても国公立がいい人が最後にたどり着くところということ?
346エリート街道さん:2009/09/21(月) 09:08:01 ID:l56LB/CH
そもそも高知って地元人口少ないじゃん
高知県の国立大学進学者600人ぐらいでうち250人ぐらいは高知大学だぜ
347エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:05:24 ID:/oGY3nDS
広島岡山に行ける学力あっても地元にとどまるやつはいる
348エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:30:28 ID:A+IML/a4
349エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:44:36 ID:A+IML/a4
S-島根大学
T-鳥取大学
A-秋田大学
R-琉球大学
S-佐賀大学
はゴロがいいからか?高知も難易度的に鳥取を馬鹿に出来ない。
350エリート街道さん:2009/09/21(月) 11:19:59 ID:fQbNyrt3
古賀たまきの話ばかりになってしまうが。
国公立編によると、格2なのはSTARSのなかでも琉球のみ。他は3。格2に判定しているのは北見工大、群馬県立女子、山口女子、長崎県立であるので、戦後に一県一校置かれた駅弁の中での最下位は琉球という判定になってる。
実績伝統出自が平均的駅弁に達してないと判定されているのは他に、弘前、岩手、宇都宮、埼玉、島根、高知、佐賀等で、秋田と鳥取の評価は低くない。
351エリート街道さん:2009/09/21(月) 17:11:59 ID:A+IML/a4
22 :大学への名無しさん[]:2009/07/03(金) 23:11:25 ID:4+3Ca8Fp0
医学部の他大教授輩出数 = 植民地の数 = 勢力の大きさ

東大 418 (旧帝)
京大 181 (旧帝)
慶大 155
九大 146 (旧帝)
阪大 138 (旧帝)
東北 118 (旧帝)
名大 94 (旧帝)
千葉 93 (旧六)
北大 74 (旧帝)
岡山 68 (旧六)
医歯 66
金沢 64 (旧六)
新潟 50 (旧六)
慈恵 49
熊本 33 (旧六)
京府 30 (旧六格)
長崎 30 (旧六)
神戸 26
日大 19
日医 17
広島 12
東医 7
東邦 3
昭和 3

352エリート街道さん:2009/09/21(月) 17:15:48 ID:A+IML/a4
新八って、旧六ほど意味は、なさげ。
353エリート街道さん:2009/09/22(火) 14:22:24 ID:EEzbaoeB
上場企業重役の出身大学ランキングにあてはめると、

33位 金沢大=146名
38位 広島大=118名
46位 山口大= 98名
53位 岡山大= 88名
63位 熊本大= 78名
354エリート街道さん:2009/09/22(火) 15:10:23 ID:jM13sB9T
文系は香川、理系は徳島、研究は愛媛ってとこかな
高知はシラネ、
俺は徳島大学理系なのだが院まで行けば就職はかなりいい
去年就活したんだが人事管理職の世代では国立ブランドは
関関同立に負けないくらい評判がよかった
俺は結局キ○ノンに内定をもらいましたが
≫1にはこれから頑張ってほしい
355エリート街道さん:2009/09/23(水) 11:22:03 ID:RnQ9wtOl
岡山大学 難易★★★★ 伝統★★ 出自★★ 実績★★★ 効率★★

 格式的にどうかといわれれば、様々な考えがあるだろうが、私は
やや高いと考える。少し辛く考えれば普通と言える。
もっとも将来は向上するはずだが。それでも今の難易度を考えれば
効率は低く、県内で生きたいのでなければ他校を狙った方がいいと思える。
 結局、出自が弱い。それなりの人なら簡単に気づく。もちろん出自ですべてが
決まるものでもない。それがどうであろうと、現在が高ければ高い。低ければ低い。
しかし学校に限った話ではないが、過去があって現在があり、未来がある。
伝統など代々築いてきたものはそう簡単には変わらない。
形式的には、あるいは見た目には変わっても、実質的には人も組織もさほど
変わらないことが多いのである。
 では医や教を狙うのでもなく、県内で生きたいのでもなく、他に何か特別の事情
があるのでも無い人にはどのようなところを薦めたいのかといわれれば、比較的
話は早い。まずは広島大である。
広島大の方が優れる。しかし難易度もほぼ同系統ならば広島大の方が少し高いと
思える。他にも細かいことはあるが、広島大は効率が良く、優秀で、系統は多く
難易も大差は無い。というような理由で考えてほしい大学である。

鳥取大と島根大は岡山大に及ばす、効率もそう高くない中堅校。岡山大から回る
ならば特に農は考えてほしい。
香川県は岡山県に近く、関係も弱くない。そのためもあり香川大・経は大いに薦めたい。
難易は岡山大・経よりはるかに低いはずだが、格はさにあらず。
中国地方には併願に適する私大は無く、当然関西中心となる。特に関西学院。
どちらが高いのか、判断は私には難しい。優先度も各人によると思われる。
同志社ともほぼ同様である。立命と関西大も併願に適するが、両校は超える。
356エリート街道さん:2009/09/23(水) 11:22:44 ID:RnQ9wtOl
広島大学 難易★★★★ 伝統★★★★ 出自★★★★ 実績★★★★ 効率★★★★

 広島大であるが、難易は高く、優秀である。効率もよく薦めたい。特に工を薦めたい。
 格式的に近い国公立大学は日本に数えるほどしかない。これほどの高水準になると
選択の幅は狭い。横浜国大、東京都立大、金沢大、大阪市大、大阪府大等。
 中国地方ではどうか。そこでは最高水準の大学であり、しかも他との差は大きい。
ただ回るとすれば、山口大は非常にふさわしい。特に経・農・工。難易差は相当大きい
と感じるかもしれないが、山口大は難易より優れている。といって広島大をあきらめた人
全員に山口大を薦めているのではない。あくまで有力な候補の一つに入れてほしいという
ことである。
 逆に岡山大は特別な理由が無い人には薦め難い。私なら無理して広島大を出願する
可能性が高い。落ちれば私大か、可能なら再挑戦するだろう。鳥取大や島根大とは
さらに差が開くが、農なら回る手がある。
 愛媛県も比較的近く、しかも関係もある程度以上は強い。愛媛大に回ることを考える
人もいる。医以外は中堅だが、狙うのは悪くないと思われる。中では工と農が良い。
 私大併願では、まず同志社と関西学院。両校を超える。他は立命と関西大を押さえれば
充分だが、人によっては東京理大や早慶も考えてください。
357エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:19:59 ID:RnQ9wtOl
山口大学 難易★★★ 伝統★★★★ 出自★★★★ 実績★★★★ 効率★★★★

総合的には優れているが、学部差が割りと大きい。医は別格としても
次に経が優れ、他と差が大きい。山口大の優秀さは経とその前身に負う
ことが大である。次に工と農。もっとも農は半分位は実質的に獣医と考える
べきかもしれない。
これに旧制高校を受け継ぐ人文と理がつき、さらに教がぶら下がってるという
布陣である。
 効率的には経は大変良く、工は良く。他はやや良いと感じる。
とにかく経の実績はすばらしい。中国地方をはじめ他にもそれなりの人材を
輩出した。むろん皆がそうだというのではなく、その種の人が他校より高いと
いうような意だが。
 他校との関係では、まず広島大には及ばず、しかも今後は差が開く可能性も
大きい。それでも広島大から回るのは経を中心として良い選択である。
島根大は大きく超えるが、回るとすれば農は悪くない。山口県広島県の公立大は
すべて超える。 
 私大は関西中心で、まず同志社と関西学院だが、山口大の方が良いかは一概に
言えない。優先度も同様である。私の考えでは格式的には経済系では山口大、
人文系では両私大が高い。立命と関西大は超えるが、関西で生きたいなら優先度
も同様とは言い難い。押さえには甲南や近畿大等。むろん中央で生きたいならば
明治、学習院、中大等を受けるべきだが。
358エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:21:45 ID:RnQ9wtOl
                     新制山口大の前身校

                       経済学部(山口経専)
      
                工学部(宇部工高) 農学部(山口高等獣医)

  人文学部(旧制山口高校) 理学部(旧制山口高校) 教育学部(師範学校 青年師範学校)



経・工・農は前身に伝統校あり。


359エリート街道さん:2009/09/23(水) 17:56:14 ID:oILcjaOV
山口って学部構成はリッチなのにいまいちぱっとしないな
都市規模の問題なのか、福岡と近すぎるのか
360エリート街道さん:2009/09/23(水) 20:07:41 ID:k2fjtDwU
山口市のロケーションが悪いんじゃないか?下関にあったら少し違ってたかな?
361エリート街道さん:2009/09/23(水) 20:22:57 ID:k2fjtDwU
薩長土肥は学校の設置でも優先されたはずだが、有力校に育ちきれなかった感じ。というか駅弁の中で最低水準と目されるところまである。その中では山口が一番マシか。
362エリート街道さん:2009/09/24(木) 18:11:14 ID:jf0lhmLt
>>351
この表はこのスレにふさわしくないな。
まず、でたらめ。
私大医の自大の小さな関連病院のいわば医長部長を准教授教授と呼んで
数に数えているのは論外。
愛媛は基礎だが旧帝教授(東大)自大教授、徳島は臨床でも旧帝教授(名大)を輩出。
歴史が古い分、徳島は四国各医学部に教授、近場では、紀伊半島の和歌山医、奈良医、対岸の
川崎医、兵庫医、大阪医大にいる。香川、高知も歴史の割には健闘している。
ついでに、四国ではないが、山口医は近場では旧帝(京大)基礎の教授のほか、川崎医その他にも教授を輩出。
鳥取も臨床で旧帝教授(東大)を輩出している。
中四国も優秀。
363エリート街道さん:2009/09/24(木) 21:41:15 ID:W6N85DdV
>>361
その話なら、熊大の方が当然、山口より上だろ
364エリート街道さん:2009/09/24(木) 22:15:37 ID:NmCzXYtt
薩長土肥の肥は肥前、佐賀のことだよ。
365エリート街道さん:2009/09/24(木) 22:41:53 ID:9GUGRk51
肥後どこさ、熊本さ
366現帝6年 ◆2LEFd5iAoc :2009/09/24(木) 23:22:48 ID:iVRaa0Ty
>>362
データが古いんだろ>>351のは。
367エリート街道さん:2009/09/24(木) 23:30:18 ID:pN33uxWM
四国の大学比較(総合的に比較)

徳島大>愛媛大>香川大>高知大>鳴教大>高知工科大>松山大>>>(Fランクの壁)>>>その他
368現帝6年 ◆2LEFd5iAoc :2009/09/24(木) 23:41:38 ID:iVRaa0Ty
>>367 徳島文理も名前出してやれよ
369エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:15:00 ID:foWD3CnJ
経済誌週刊「ダイヤモンド」2005年10月15日号の特集「出世できる大学」によると、
西日本(近畿を除いて中・四国と九州を合わせてひとつのエリアと見た場合)に
本社を置く上場企業の管理職数+役員数の実数比較は次のとおりである

☆は国立大、★は公立大)
1 位 慶応大学225人
2 位 早稲田大200
3 位 福岡大学183
4 位 九州大学168☆
5 位 西南学院140
6 位 同志社大130
7 位 中央大学128
8 位 日本大学 97
9 位 東京大学 96☆
10位明治大学 94
11位京都大学 78☆
12位立命館大 77
12位関西学院 77
14位松山大学 76← ☆☆☆
15位香川大学 72☆←
16位広島大学 70☆←
17位法政大学 68
18位山口大学 65☆←
19位関西大学 64
20位佐賀大学 60☆←
21位長崎大学 57☆←
22位岡山大学 56☆←
23位鹿児島大 51☆←
24位北九州大 48★
25位熊本大学 45☆←
370エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:16:03 ID:foWD3CnJ
《中・四国主要国立+MARCH・立命館 計15大学の各県第一地銀管理職数比較》

☆参考☆
松山大 71名 (広銀01 中銀01 伊予48 山口02 山陰01 百十四10 阿波06 四国02)

1位明治大 62名 (広銀06 中銀07 伊予10 山口04 山陰09 百十四04 阿波10 四国12)●
2位中央大 59名 (広銀07 中銀06 伊予09 山口04 山陰04 百十四07 阿波13 四国09)●
3位岡山大 58名 (広銀04 中銀20 伊予10 山口04 山陰02 百十四13 阿波04 四国01)☆
4位香川大 56名 (広銀00 中銀08 伊予04 山口00 山陰02 百十四25 阿波16 四国01)☆
5位立命館 46名 (広銀04 中銀03 伊予10 山口04 山陰02 百十四05 阿波14 四国04)●
6位法政大 36名 (広銀06 中銀03 伊予06 山口04 山陰05 百十四03 阿波08 四国01)●
7位山口大 27名 (広銀08 中銀04 伊予00 山口08 山陰07 百十四00 阿波00 四国00)☆
8位広島大 21名 (広銀11 中銀01 伊予02 山口02 山陰01 百十四03 阿波01 四国00)☆
9位島根大 16名 (広銀00 中銀00 伊予00 山口00 山陰16 百十四00 阿波00 四国00)☆
10位愛媛大 14名 (広銀01 中銀01 伊予06 山口00 山陰00 百十四05 阿波01 四国00)☆
10位青学大 14名 (広銀01 中銀03 伊予02 山口00 山陰02 百十四00 阿波04 四国02)●
12位立教大 11名 (広銀02 中銀00 伊予02 山口03 山陰01 百十四00 阿波00 四国03)●
13位高知大 06名 (広銀00 中銀00 伊予01 山口00 山陰00 百十四03 阿波01 四国01)☆
14位徳島大 02名 (広銀00 中銀00 伊予00 山口00 山陰00 百十四00 阿波02 四国00)☆
15位鳥取大 00名 (広銀00 中銀00 伊予00 山口00 山陰00 百十四00 阿波00 四国00)☆
371エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:16:46 ID:foWD3CnJ
松大OB

* 水木儀三(伊予銀行相談役、元頭取)
* 麻生俊介(伊予銀行会長、前頭取)
* 一色哲昭(愛媛銀行会長)
* 中山紘治郎(愛媛銀行頭取)
* 野本武男(愛媛新聞社長)
* 帆足隆(カネボウ元会長兼社長)
* 豊住崟(ダイハツ工業元会長)
* 黒木増夫(明治安田生命保険常務執行役員)
* 波多野信治(任天堂代表取締役専務業務本部長)
* 高原弘志(天満屋ストア取締役社長) 
* 檜垣俊二(四国ガス社長)
* 石川富治郎(伊予鉄道相談役)
* 今井瑠璃男(愛媛新聞取締役相談役)
* 宇都宮賢八(アトムグループ会長)
* 大川耕三(コープえひめ理事長)
* 宮内薫(愛媛県信用保証協会会長・温山会会長)
* 薬師神績(愛媛マンダリンパイレーツ球団代表)
* 大塚豊治(マイカル九州社長)
* 都築冨士男(ローソン元社長、倒産寸前のローソンを再建した)
372エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:17:03 ID:0P/P1rnq
>>366
古いだけじゃなくてデータの比較がずれて間違ってるってことだろ 
それにしても、偉く自慢気なコテハンだねwご苦労様です
373エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:27:28 ID:AjBeqyVi
>>367
これまでこのスレで話し合われてきたのとは、だいぶ違う並びだな。
俺は
香川>徳島≧愛媛≧松山≧高知だと思っている。
難易度順ともまた違うようだし、よければ根拠を聞かせてくれ。
374エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:45:37 ID:b+rxFbqk
香川・経済(法含む)と比べるのは山口・経済だろう
375エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:51:13 ID:b+rxFbqk
広大の経済がギリギリの線なら、
無理せず香川・経済(法含む)ないしは山口・経済に回った方が効率的にマシ。
376エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:57:41 ID:DjfYbt5T
香川や山口の経済って、昔の実績と今の実績じゃ、雲泥の差だよ。
高商の人脈が生かせていた時代ではないからね。
377エリート街道さん:2009/09/25(金) 20:33:07 ID:ub58PRNO
たしかにダントツという感じではないな。

>《中国銀行 出身学校別取締役構成》

(取締役数15名=慶応義塾大学4名、香川大学3名、明治大学2名、早稲田大学2名、
東京大学1名、神戸大学1名、高崎経済大学1名、商業高卒1名)

 《百十四銀行 出身学校別取締役構成》

(取締役数12名=神戸大学2名、香川大学2名、慶応義塾大学2名、
京都大学、岡山大学、高知大学、早稲田大学、同志社大学、関西学院大学 各1名)


378エリート街道さん:2009/09/26(土) 17:39:37 ID:mS8vLTfG
7 :エリート街道さん:2009/08/14(金) 23:10:55 ID:MWwPVIXU
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

《経・商学部系/国公私立大学合計88学部》

                         (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

1.東京大(文T=法・経に進振)           200        202       222        
2.一橋大(経済学部)                 197        197       220
3.一橋大(商学部)                   191        191       211
4.一橋大(社会学部)                 187        187       213
5.京都大(経済学部)                 186        186       196
6.神戸大(経営学部)                 180        181       195
7.名古屋大(経済学部)                173        173       195
8.神戸大(経済学部)                 174        175       186
9.横浜国立大(経済学部)              173        159       197
10.慶応義塾大(経済学部)              169        168       191
379エリート街道さん:2009/09/26(土) 17:40:47 ID:mS8vLTfG
8 :エリート街道さん:2009/08/14(金) 23:12:03 ID:MWwPVIXU
11.大阪大(経済学部)                  159         160       184
12.東北大(経済学部)                  156         156       179
13.九州大(経済学部)                  160        159       170
14.小樽商大                       160        156       172
15.横浜市立大(商学部)                150        153       169
16.滋賀大(経済学部)                  154        143       171
17.早稲田大(政治経済学部)             149        150       163
18.慶応義塾大(商学部)                147        147       167
19.大阪市立大(商学部)                147        147       163
20.長崎大(経済学部)                  142        144       170
380エリート街道さん:2009/09/26(土) 19:13:00 ID:nKWGlMey
私も愛大OBの社長だが名前が出ないな。
社員5人なら駄目か?
381エリート街道さん:2009/09/26(土) 19:41:20 ID:IBbHX55l
私大のランキングはどうなりますか?
四国限定でお願いします。
よく四国以外の大学が出てきますが、
まったくのスレ違いです。
382エリート街道さん:2009/09/26(土) 19:48:57 ID:YaB4OZeq
辛うじて大学レベルなのが松大だけなのに、ランキングってw
383エリート街道さん:2009/09/26(土) 21:53:41 ID:zNt+yvg/
>>381
正直、四国の外の者からすると、私大は松山以外一つも思い浮かばない。
それでもいいじゃないか。人口400万の四国にこれだけ立派な私大があるのは奇跡だ。
関東関西の外の私大としてはダントツ1位の実績だろう。
384幻帝 ◆jH3Q3bIrRM :2009/09/26(土) 22:23:22 ID:FpMLcI+z
>>383 過去の実績はね。
385エリート街道さん:2009/09/27(日) 03:16:58 ID:cfjgMhOJ
ちょくちょくやたら商大に誇りを持ってるカキを見かけるけど正直気味悪い
>>383も、本当に「四国以外の者」なら、四国の人口が400万だなんてすっと出てくるわけがない
こんなカキする奴にリアルで会ったら絶対キモいと思う
386エリート街道さん:2009/09/27(日) 05:22:40 ID:fqBvQbVI
松大工作員はほっといて、四国の私大のランクは
どうなりますか?
やはり
松山>文理>四国学院>四国
となりますか?
他の私大ありましたか?
387エリート街道さん:2009/09/27(日) 05:57:06 ID:cfjgMhOJ
商大以外は定員割れのFランク
商大だってやっと競争率1倍を超してる程度だろ。ほぼ誰だって入れる

ランク的には商大>(かろうじて)>その他すべて、だろうけど
定員を割ってる大学は、教育に熱心だったりおもしろい分野の研究に力を入れることで生き残ろうとしてるから、四国=商大だけが能ではない
388383:2009/09/27(日) 06:40:02 ID:+w/60yvK
>>385
いや、本当に四国とも松山大学とも関係ない通りすがりだった者なんだが、
ここしばらくこのスレの住人になって詳しくなった。
だから松山をもちあげすぎかな、と自分でも少し思うけど工作ではないよ。
でも、まあ>>386だって、他なんだっけって書いてるじゃないか。
389383:2009/09/27(日) 06:55:05 ID:+w/60yvK
四国学院、徳島文理、四国はどれも大学になったのが60年代。この歴史の浅さでは仕方ない。

けれど四国学院は、ベビーブーマーが18歳を迎える前の61年に大学に昇格していて、他の2校はベビーブーマー対策で私大が次々と建てられた65年66年に大学になっている。
数年の差だけど、大学になる前の学校の実力に差があったと想像できるんだが、詳しい人解説してくれ。
390エリート街道さん:2009/09/27(日) 07:56:10 ID:uv1bbIJR
以前、高松の上場企業で10年近く新規採用・中途採用にコミットしたが、
新卒で地元組は四国大学が女子のボーダーだった。
徳島大学は教育学部が衣替えした総合科学部しかないので、上の3つのなかで
は四国大学の経営系は少しはましだった気がする。
大学全入時代・高速開通後のいまは知らんが、国立こけてどうしても自宅から
通いたい子とかいたみたいで、大学から推薦される上位層はそれなりに使えた。
逆に地元香川大に経済・法学部のある四国学院は論外だった。
カルチャルマネジメント学科とか経営系は最近できたからね。
ちなみに中途の男子総合職は地元国立(香川・愛媛・徳島)がボーダーで、なぜか
早稲田がやたら多かったよ。
391エリート街道さん:2009/09/27(日) 23:11:02 ID:6MbHwe1z
(1961年 旺文社模試 合格者平均点)
172 小樽商科       
171 滋賀大         
170 九州大
167 慶応(商)
166 関西学院(経済)
163 早稲田(政経)
161 北大
160 山口大
156 富山大
153 和歌山大
151 早稲田(商)、福島大
141 同志社(経済)
134 関西学院(商)
123 同志社(商)
121 東北学院
109 明治(商)
108 立教(経済)
107 甲南(経済)
104 中央(商)、松山商科★
100 甲南(経営)
99  拓殖(商)、立命館、広島商科
97  青山学院、関西(経済)
96  龍谷
94  中央(経済)
86  明治(政経)
80  大阪経済
79  日本(経済)
76  東京経済、法政(経済)
72  関西(商)
71  日本(商)
392エリート街道さん:2009/09/28(月) 20:49:52 ID:sDb2oZXJ
松大が強いのは企業に食い込んでいるから。
営利企業である私立学校法人企業としてメインバンクが△△銀行、○○信金、
納入は○○企業、校舎の建築は○○建設、食品納入は○○商社、IT機器納入は××電機だとすると
そこに取引を武器に学生採用枠を要求するのは当然。

日大や近畿大等のマンモス私大にも同じことが言える。
それでその私立大学法人と同企業系列だとそこらには就職強い。

成形大学自体は三菱が経営しているから三菱系に異様に強い。
393383:2009/09/29(火) 13:03:39 ID:1Dj+INM9
四国の外の者が、また松山大を持ち上げますよ。
松山高商は高松高商と同じ1923年の創立だけど、
関東関西の外の私大で大正時代から高等教育機関だったところを探してみると、
東北学院と西南学院くらい。あと東亜同文書院を前身とするなら、愛知大も。数えるほどしかないのだ。
そうした時代に故郷松山に高商を設立した新田長次郎は偉大な人物だ。
394エリート街道さん:2009/09/29(火) 14:08:34 ID:f2/FOALM
愛媛出身の者だが松大は敗者の行くとこだった
395エリート街道さん:2009/09/29(火) 17:50:45 ID:nx+ughLE
松大が四国私学No.1だとして、2位以下はどうなりますか?
松大の滑り止めに受験する予定です。
396エリート街道さん:2009/09/29(火) 19:13:52 ID:BaCIbkYX
松山>徳島文理・四国・四国学院>高松・東雲>カタリナ
397エリート街道さん:2009/09/29(火) 20:33:47 ID:1Dj+INM9
>>395
名門松山高商に、今なら偏差値50ちょっとで入れるのだから、絶対合格するように!
398エリート街道さん:2009/09/29(火) 20:36:57 ID:nx+ughLE
分かりました!

松大工作員おつ!
399383 398:2009/09/29(火) 20:42:22 ID:1Dj+INM9
いや本当に、頑張りなよ。ちゃんと勉強すれば誰でも合格するから。

地元のお馴染みの私大が実は伝統校というのは、地元を離れて就職することになった時、効いてくると思うよ。
頑張った結果、関大ぐらいに入れるようになったら、なお良いけどね。
400エリート街道さん:2009/09/29(火) 23:26:27 ID:nx+ughLE
関大にはいきませんよ。四国、親元で就職します。
だから四国の大学に行きます。
松大、あとは文理あたりを目指します。
401エリート街道さん:2009/09/30(水) 06:36:31 ID:KkykboY/
四国に居続けるなら、なお結構。ぜひ合格してくれ。
言いたかったのは、地元の人が地元だからという理由で選ぶ学校が実は名門というのはラッキーだねということで。
402エリート街道さん:2009/09/30(水) 09:19:22 ID:yAFlRWeS
有力企業にOBがいない大学(新設大学)などは
よほどのことが無い限り避けたほうが無難。
関西の大阪経済大とかの方がまし >松山大以外の四国私大
403エリート街道さん:2009/09/30(水) 09:20:23 ID:yAFlRWeS
リクルーター制を採用してる企業の場合
OBがいないとすごく不利
404エリート街道さん:2009/09/30(水) 12:42:35 ID:KkykboY/
>>402
補足すると、戦後設立のはみんな新設扱いね。
戦後設立でまあまあの評価を受けてるのはICUくらい。そのICUにしたってOBの実績はごくわずか。
旧昭和高商の大阪経済でも悪くないけど、偏差値で10近く上の法政関大あたりに届かないんであれば、基本的に松大優先で良いと思うぜ。
405エリート街道さん:2009/09/30(水) 14:30:11 ID:ahOulZSU
甲南、南山、近大、京産も戦後設立だぜ。多分西南も。
406エリート街道さん:2009/09/30(水) 15:42:23 ID:KkykboY/
1921西南学院高等学部
1923甲南高等学校
1925日本大学専門学校(現近大)
1946南山外国語専門学校
この4校は旧学制下で高等教育機関となっていたので、私の言う新設に当てはまらない。
いくつか上に書いたけど、西南は地方の私大としてはむしろ非常に古い。
南山は旧学制下と言っても戦後であるから微妙ではある。難易度の割には実績が非常に薄い。
甲南については、高知大の実績の無さについて考えるにあたり、旧制高校はカウントしない議論があったが、それを踏まえれば戦後に急成長したのは確か。松大以上に実績があると言ってよい。
京産は、難易こそ産近甲龍の一角を占めるに至ったが、実績はまだ皆無。甲南か近大か大阪経大がよいと思う。

いろいろ指摘してくれたけど、当てはまりそうなのは甲南と、南山もそうかなと言うくらい。
407エリート街道さん:2009/09/30(水) 20:52:33 ID:ahOulZSU
>>406 勉強になった。
京産と南山だな。
408404:2009/09/30(水) 22:54:30 ID:KkykboY/
このスレに居着いてしまった四国の外の者だが、>>404で初めて松大と愛称で呼んでしまった。
ウィキによると、松山商科大学に愛着がある人たちは、商大にも通じる松大(しょうだい)という愛称で呼んでいるとか。美しい話だ。
409エリート街道さん:2009/10/02(金) 19:25:29 ID:mjvaAswR
まつだい なの?
しょうだい なの?
410エリート街道さん:2009/10/08(木) 04:09:09 ID:MVeKD4/2
2005年・東京三菱銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
山口大学 5
香川大学 2
岡山大学 1
広島大学 1

2003年・UFJ銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
山口大学 4
香川大学 1
広島大学 1

2003年・三井住友銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
広島大学 12
山口大学 9
香川大学 4
岡山大学 1

2004年・みずほ銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
岡山大学 4
広島大学 2
香川大学 1

2003年・りそな銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/resona.html
岡山大学 1
香川大学 1
411エリート街道さん:2009/10/08(木) 04:10:27 ID:MVeKD4/2
2001年・三菱信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_trust.html
山口大学 2
香川大学 1
広島大学 1

2003年・住友信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
広島大学 2
愛媛大学 1
岡山大学 1

2003年・中央三井信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/chuo_mitsui_trust.html
山口大学 3
広島大学 2
岡山大学 1

2005年・みずほ信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho_trust.html
山口大学 1

2002年・UFJ信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/ufj_trust.html
山口大学 4
広島大学 2
香川大学 1
412エリート街道さん:2009/10/08(木) 04:16:33 ID:MVeKD4/2
2004年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html

2004年上場企業役員数
広島大学 111
山口大学 96
岡山大学 95
愛媛大学 60
香川大学 53
徳島大学 33
島根大学 23
高知大学 15
鳥取大学 13
413エリート街道さん:2009/10/10(土) 00:20:33 ID:YJag7W9m
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会) http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
私大文系総合※女子大抜き 偏差値(学部数)
@早稲田大 68.0(5)
A上智大学 67.0(4)
B慶應義塾 66.3(4)
C国際基督 66.0(1)
D同志社大 63.3(4)
E立教大学 63.0(4)
F中央大学 63.0(2)
G関西学院 61.6(5)
H立命館大 61.0(5)
I学習院大 61.0(3)
J青山学院 60.2(4)
K明治大学 59.4(4)
L南山大学 57.7(4)
M成蹊大学 57.6(3)
N関西大学 57.2(5)
N明治学院 57.2(4)
P成城大学 57.0(2)
Q法政大学 56.6(5) ★
R松山商大 54.3(3) ★
S國學院大 53.7(3)
414エリート街道さん:2009/10/12(月) 10:45:17 ID:uvwNUpbE
2004年上場企業役員数
広島大学 111
山口大学 96
岡山大学 95
松山大学 64 ◎
愛媛大学 60
香川大学 53
徳島大学 33
島根大学 23
高知大学 15
鳥取大学 13


四国限定
松山大学 64
愛媛大学 60
香川大学 53
徳島大学 33
島根大学 23
高知大学 15

四国の大学は全部ダメです・・・・・
415エリート街道さん:2009/10/12(月) 16:20:22 ID:FATVVUsp
上場企業役員・管理職数大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/kanrishoku2004.html

         役員    管理職   役員+管理職
九州大    425     755     1180
福岡大    102     313      415 ◎
熊本大     69     219      288
西南学院大  77     161      238 ◎
長崎大     70     167      227
九州工業大  49     174      223
鹿児島大   53      164     217
北九州市立大48       83     131
大分大     38      73      111
佐賀大     14      97      111
宮崎大     19      69       88
長崎県立大   2      18       20
九州芸工大   3      11       14

さすが九大 旧帝大は格が違う
416 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2009/10/13(火) 00:16:55 ID:an5NnSvp
松山大学(笑)
417エリート街道さん:2009/10/15(木) 21:05:50 ID:nP4crntL
九州地区 難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/k2208.pdf

工学部(機械系)

57.5  九州大学

47.5  熊本大学 九州工業大学 
45.0  長崎大学 佐賀大学
42.5  鹿児島大学 宮崎大学 福岡大学
40.0  北九州市立大学 大分大学
418エリート街道さん:2009/10/17(土) 14:40:23 ID:9mZ0fz9e
四国に生まれた時点で人生負けてる
419エリート街道さん:2009/10/20(火) 19:14:18 ID:ljEyLW2G
四国の外に生まれたのに、四国の大学に行かなきゃいけなくなる方がもっと負けでは?
420エリート街道さん:2009/10/20(火) 21:15:21 ID:2Qcvg1nS
>>418
そう書き込まなくてはいられないお前こそその負け組じゃね?やはりw
421エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:06:32 ID:cQe2oxwm
>>420
同意
418惨めな人間だなw
422エリート街道さん:2009/11/03(火) 05:04:28 ID:wmmPkdUV
積雪地帯出身の私は、冬の寒さがゆるそうな四国が羨ましい。
屋根の雪おろしやスタッドレスタイヤへの交換なんて不要なんでしょ。
暖房代も安くつくんでしょ。
いいなあ
423エリート街道さん:2009/11/03(火) 12:03:21 ID:3QsBjiJ+
愛媛>香川≧徳島>高知
424エリート街道さん:2009/11/05(木) 16:01:01 ID:z0D34MFX
>>423
ありえないね。愛媛はどの学部も弱いからね。
425エリート街道さん:2009/11/06(金) 02:39:53 ID:ewyWfahy
文系は香川、理系は徳島
これが結論でいいだろ
426エリート街道さん:2009/11/08(日) 16:52:27 ID:H8plrpp5
私大が強いのは企業と商取引しているから。
営利企業である私立学校法人企業として、出入りのメインバンクが△△銀行、○○信金、
納入は○○企業、校舎の建築は○○建設、食品納入は○○商社、IT機器納入は××電機だとすると
そこに取引を武器に学生採用枠を要求するのは当然。
有名学生スポーツ選手バックアップ協賛企業とタイアップとかしてるし
企業がらみなんだよ。
日大や近畿大等のマンモス私大にも同じことが言える。
キャンパスの建設はどこの企業が主に請け負っているとか...
それで,その私立大学法人と同企業系列だとそこらには就職強い。
成形大学自体は三菱が経営しているから三菱系に異様に強い。

大学創設者が○○財閥の祖とかだったりすると偏差値に関係無く採用枠がある
427エリート街道さん:2009/11/10(火) 03:21:53 ID:C9FdQf7K
最近大学受験板で松山大とかいうFランの工作活動がひどいな
428エリート街道さん:2009/11/11(水) 00:32:22 ID:plLt3UzE
四国出れば松大はFラン扱いだよ
もうちょっと頑張って愛大行け
429エリート街道さん:2009/11/11(水) 05:58:46 ID:tOUE8csi
>>428
松山大学レベルがちょっと頑張ったくらいでは愛大は無理だろ? 愛知大学ならいけるだろうけど
430エリート街道さん:2009/11/11(水) 17:09:59 ID:S3JnulOq
愛媛大=四国の埼玉大
香川大=四国の福島大
徳島大=四国の群馬大
高知大=四国の宇都宮大
松山大=四国の東京経済大
431エリート街道さん:2009/11/12(木) 23:28:47 ID:F4M33M+y
四国は海外です
432エリート街道さん:2009/11/13(金) 07:36:23 ID:yXawRDKn
奈々様好きなら迷わず愛大

高知はセンター3教科で受かったけど…
433エリート街道さん:2009/11/13(金) 07:42:05 ID:xKKmoJRm
やはり高知工科
434エリート街道さん:2009/11/27(金) 21:32:43 ID:+C+TzXzE
S 徳島医・歯・薬 愛媛医 香川医 高知医
A 愛媛法文(人文)・教育(総合)・看護 香川法・経済       徳島総合(文系)
B 愛媛法文(政策)・理(数・化・生)   .香川看護・教育(発達) ..徳島看護              .高知人文
C 愛媛理(物・地)・工(機・建・情)・農 ...香川工(機械・情報)   徳島総合(理系)・工(生・化・情) 高知理
D 愛媛工(化・電・材)           香川工(材料)      ...徳島工(機械・電気)        高知農
E                                      .徳島工(光応用・建設)
435エリート街道さん:2009/12/02(水) 10:48:55 ID:ebtmtKeu
>>430
イメージをよく捉えていると思う。

愛媛≧埼玉
香川>福島
徳島≒群馬
高知≦宇都宮
松山≧東京経済
ぐらいかな?
436エリート街道さん:2009/12/02(水) 10:54:15 ID:ebtmtKeu
>>427
そうなんだ。少し前にこのスレで松山高商(と高松高商)を絶賛してたのは
俺だけど、大学受験版にも松山ファンが居るのか?
見に行ってみるか。
437エリート街道さん:2009/12/02(水) 10:58:42 ID:ETQ9XSF2
愛媛≧埼玉はないだろ
埼玉って熊本の次ぐらい、おそらく新潟や長崎より上だぞ
438エリート街道さん:2009/12/02(水) 12:27:02 ID:ebtmtKeu
>>437
俺は(四国出身の松山大工作員と疑われてたが)東京出身東京在勤。
でも仕事してて埼玉大出身者って見かけないんだが。
難易度は別に高くないし、前身は旧制高校と師範学校で毛並みが悪く、過去の実績に乏しい。
経済系や教養系で比較するならMARC>H≧埼玉くらいかな。
439エリート街道さん:2009/12/02(水) 12:56:37 ID:KPTN3xkv
つまりMARC>H>埼玉>愛媛ということか…
440エリート街道さん:2009/12/02(水) 13:40:43 ID:pP3Ee9Gh
何この悲しいスレ・・・。

メガバン管理職1人とか2人とかで上の方で比べてたけど
涙でそうなくらい悲しいな。
441エリート街道さん:2009/12/02(水) 14:02:14 ID:MtAGpjI2
中四国でまとめて
広島≧岡山>>>山口>島根、鳥取、四国駅弁、広島市立
でFAでいいと思います
442エリート街道さん:2009/12/02(水) 14:07:52 ID:+R0DLFJi
悪いけど常識のない人はレスしないでもらえるかな?
443エリート街道さん:2009/12/02(水) 16:03:34 ID:D6cfiQzc
広島大学は旧制広島文理科大学 岡山大学医学部は旧制医科大学
これらは格が高いのが常識
山口大・香川大の経済学部は官立高商の伝統を受け継ぐ名門

つまり
岡山大医学部>広島大学>医学部以外の岡山大=山口大経=香川大経>その他
444エリート街道さん:2009/12/02(水) 17:28:48 ID:ETQ9XSF2
医学部込みで総合的に見たら

広島>岡山>>>>>>徳島≧香川>島根=愛媛≧山口≧高知≧鳥取

ぐらい
445435 436 438:2009/12/02(水) 17:38:53 ID:ebtmtKeu
>>439
結論が違うでしょ。埼玉は格が低い、だから愛媛の方が上と言いたいんだが。

愛媛大は四国の茨城大の方が相応しいかも。
理由は>>229。それも俺が書いたんだけどな。
愛媛≒茨城くらいかな?
446エリート街道さん:2009/12/02(水) 17:44:21 ID:ETQ9XSF2
格なんてこと言い出したら茨城大農学部は旧制霞ヶ浦農大だぜ
447エリート街道さん:2009/12/02(水) 17:56:22 ID:EdhdVNT4
序列なりスクールカラーなりがある国立大は熊本大まで。
熊本大未満の駅弁に、上とか下とか何に強いとか何に弱いとか無いから。
448エリート街道さん:2009/12/02(水) 18:28:17 ID:kxXn9X38
偏差値の話してのか、その格とやらの話をしてんのか分んねえな。
偏差値で言えば関東の駅弁は全体的に難易度的に四国の学校よりは上だろw
埼玉なんてそれにいい方だし。
449エリート街道さん:2009/12/02(水) 20:03:12 ID:/IMofDAW
>>447
そもそも私立ごときがそんなえらそうなこと言えるか?w
450エリート街道さん:2009/12/02(水) 20:12:54 ID:JqM6PUdm
広島=岡山>>山口=香川=愛媛>鳥取=高知=徳島
451エリート街道さん:2009/12/02(水) 22:37:09 ID:aOkvu7s8
>>440

仕方ないだろ、現職で都市銀行の頭取・社長を出しているのは中・四国の国公私立全部見回しても
香川大だけなんだから。
上のレベルで比較しようとしても比較のしようがない。
452エリート街道さん:2009/12/02(水) 22:59:02 ID:VMMXfxtE
広島>岡山>>山口=香川>愛媛=徳島>鳥取=島根=高知
453エリート街道さん:2009/12/02(水) 23:15:23 ID:ETQ9XSF2
法学・経済学系学部学科序列

広島法>広島経済>岡山法>岡山経済>>>>>>>>>香川法>香川経済>>島根法文(法経)=愛媛法文(総合政策)
>>>>山口経済>>高知人文(社会経済)>>>鳥取地域(地域政策)
454エリート街道さん:2009/12/02(水) 23:32:53 ID:+50cbga2
■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日現在)

1慶應義塾大学2338人        21青山学院大学  274
2早稲田大学  2092         22東海大学     206
3東京大学   2001          23東京工業大学  196
4中央大学   1126          24横浜国立大学  173
5京都大学   1111          24大阪市立大学  173
6日本大学   745           26上智大学     171
6明治大学   745           26近畿大学     171
8一橋大学   637           28学習院大学   163
9同志社大学  554          29東京理科大学  160
10大阪大学  537           30甲南大学     155
11関西学院大学462          31金沢大学     146
12神戸大学  433           32大阪府立大学  135
13法政大学  421           33名古屋工業大学 130
14関西大学  420           34成蹊大学     129
15九州大学  394           35静岡大学     118
16東北大学  384           35広島大学     118◎
17名古屋大学 366          37芝浦工業大学  114
18立命館大学 329          38東洋大学     110
19立教大学   301          39東京都市大学  108
20北海道大学 282          40山口大学      98◎

中四国の大学はランク外がほとんど・・・・・・・
455エリート街道さん:2009/12/03(木) 00:06:48 ID:JqM6PUdm
>>453
広島経済>岡山法?
何を基準に?
456エリート街道さん:2009/12/03(木) 05:26:56 ID:SGnlvPdH
広島=岡山>山口=徳島>香川>愛媛>高知=島根=鳥取

こんな感じだろ
457エリート街道さん:2009/12/03(木) 08:23:29 ID:TzhAAT+h
一生懸命山口を持ち上げている奴がいるが
山口、高知、鳥取が中四国の三バカだという現実を直視した方がいい
広島岡山>徳島香川>愛媛島根>山口高知鳥取
458エリート街道さん:2009/12/03(木) 11:29:54 ID:5Z1odnWq
>>454
偏差値の割りに実業界の実績に劣る大学
上智 ICU 北海道 岡山 熊本

偏差値の割りに実業界の実績がある大学
中央 日大 東海 近畿 山口
特に成蹊と甲南はすごい 地方国立よりも小規模校なのに
この実績は偉い
459エリート街道さん:2009/12/03(木) 19:23:56 ID:Ex5gvMDi
さすがに島根鳥取よりは山口の方がいいと思うけど
ってか広島岡山金沢以外の地方駅弁は偏差値こそ違えど就職に大きな差はないよ
460エリート街道さん:2009/12/04(金) 01:09:40 ID:RHVz14XB
広島>岡山>>山口=香川>愛媛=徳島>鳥取=島根=高知
461エリート街道さん:2009/12/04(金) 04:13:15 ID:31qEN32P
確か広島岡山金沢って駅弁じゃないだろ。
462エリート街道さん:2009/12/04(金) 08:02:05 ID:TA8TEvAf
板に長くいるとそんなことどうでもよくなってくる
463エリート街道さん:2009/12/05(土) 15:04:49 ID:AEzQ1JcB
東京・京都・東北・九州・北海道・大阪・名古屋
旧帝国大学 もちろん駅弁ではない。

一橋・神戸・東工大・広島・筑波
旧制官立大であり駅弁ではない

岡山・金沢・熊本・鹿児島・弘前・山口・・・
旧制高校を中心に戦後、大学に昇格 
これを駅弁大学という
464エリート街道さん:2009/12/05(土) 15:31:16 ID:W3SZhjq7
岡山・千葉・金沢・熊本・長崎・新潟は旧制医科大学が加わってるから駅弁じゃない。
これらは旧制医科大を母体に旧制教育機関が集まったもの。

それ以外の新制大学を駅弁大学という。
そもそも四国で旧制高校があったのって高知だけだし。
旧制高商は香川だけだし。
徳島の医科大昇格は旧制医科大とは思われていない。

岡山などはいわゆる旧六。
四国の僻地とは格が違うんだな。
465エリート街道さん:2009/12/07(月) 22:03:11 ID:NKfI2aHh
旧六という括りは医学部にしか通用しないだろう。
岡山はやはり駅弁だ。
466エリート街道さん:2009/12/07(月) 22:20:56 ID:HyPedhoo
山口大分はそれだけチョウラク(変換出来ない)甚だしいってことだろ。甲南整形は財界ボンボンが多いからコネ多い、一般師弟が同じと思ってると間違い。
467エリート街道さん:2009/12/07(月) 22:33:13 ID:NKfI2aHh
凋落
468エリート街道さん:2009/12/08(火) 08:43:21 ID:POqpP6gq
>>464
部外者だが、戦後の旧ロク(一節にはロクでもないからか、失礼!旧六)と新制医科大の新六
ってのがあって、弘前、東京医科歯科、前橋、松本、徳島、米子の医科大がそれ。
この中で、学位審査権が最初に認められたのが医科歯科と徳島だから、あんたがけなすこともない。
歴史を見れば、維新の士は、日本を構成する四つの大きな島の内の四国が重要。
僻地はあんたの家の周りだ。
岡山はきび団子で有名なだけだと思ったが、自分でいろいろ出ばって凄いと威張るんだから、たいしたもんだ。
旧ロクはかろうじて立地から千葉のみだろ。格など思えの頭にしかない。

安政5年、神田お玉ヶ池の種痘所の起源くらいなら威張ってもほほえましい。
469エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:33:48 ID:w+c/CXki
>>454
偏差値の割りに実業界の実績に劣る大学
上智 ICU 北海道 岡山 熊本


なんで岡大は山大より下位なんだ
学生数は岡大の方が多いのに・・・・
470エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:31:22 ID:yGA5mFln
民間で出世しないからだろ。
たまに大企業のトップがいても、官僚出身者。
471エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:37:54 ID:n5ErcEIj
>>468
新六というか医科歯科と広島も含めた新八は、単に旧六以外の医学部持ち国立大という程度の意味しかない
多分、昭和30年代頃に作られた用語なのだろうが、それ以降の医学部持ち国立との区別はない
文科省の基本的な扱いは旧帝>旧官(五官六医)>戦後医学部持ち>医学部なし
もう少し細かく言うと東大京大>その他とか五官>六医とか医科歯科>その他とかがあるけど
新八なんてその他の医学部持ち駅弁となんら変わらん
472エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:40:55 ID:eQimEMUf
松山大学も昔の高商から商科大までは財界に輩出していたが松山大学になってただの地方私立になった。せいぜい地元地銀が最高ってとこか。若い人ではOBに出会ったことないね。
473エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:13:04 ID:uiUJkxxF
>>471
文科省の新制八大は意味があるんだよ。

>>468は、歴史的な変遷を書いている。
周知の様に、岡山大も現在全国的には特別レベルが高いわけでもなく
旧とつく学校は、旧帝以外関係者のみのささやかな盛り上がりにすぎない、ということでしょ。
474エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:35:06 ID:OVManplW
2010年度入試 入試科目付き系統別判定基準一覧(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/keitou_10k/shi_ippan.html
54 福岡・経済・経済
53 広島修道・商・経営
52 広島修道・経済科学・現代経済 福岡・商・経営
51
50
49
48
47 松山・経済・経済(2)
46 松山・経済・経営(2)
45
44 久留米・経済・経済
44 久留米・商・商
475エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:38:56 ID:n5ErcEIj
>>473
新八が他の医学部持ち駅弁と変わらないのは学長の給料みても明らか
12号俸 東京京都
11号俸 その他旧帝 筑波
10号俸 筑波以外の旧官大(五官六医)
9号俸 医学部持ち総合大(新八もその他も)
8号俸 その他

いまは号級の区切りが変わったり(4〜11→1〜8)、法人化して状況は変わってるが基本は同じ
偏差値を見ても旧六医は概ね上位(新潟長崎は微妙)だが新八医(医歯広島以外)は他の駅弁と変わらん
要するに新八医とは単なる駅弁に過ぎない
戦後の医学部設置の順番なんてまったく意味なし
476エリート街道さん:2009/12/08(火) 21:43:00 ID:uiUJkxxF
ここは四国の大学のスレだろ?w 
徳島は最初の医学部で意義あるよ四国では。
旧6とかその他の地方大と一緒。駅弁と何らかわらない。
そもそも入学者も大した奴は入ってないでしょ。
岡山は医学校以外はみんな最近できたんじゃなかった?
477エリート街道さん:2009/12/08(火) 22:28:20 ID:Yptv648q
(1961年 旺文社模試 合格者平均点)
172 小樽商科       
171 滋賀大         
170 九州大☆
167 慶応(商)
166 関西学院(経済)
163 早稲田(政経)
161 北大
160 山口大☆
156 富山大
153 和歌山大
151 早稲田(商)、福島大
141 同志社(経済)
134 関西学院(商)
123 同志社(商)
121 東北学院
109 明治(商)
108 立教(経済)
107 甲南(経済)
104 中央(商)、松山商科☆
100 甲南(経営)
99  拓殖(商)、立命館、広島商科☆
97  青山学院、関西(経済)
96  龍谷
94  中央(経済)
86  明治(政経)
80  大阪経済
79  日本(経済)
76  東京経済、法政(経済)
72  関西(商)
71  日本(商)
478エリート街道さん:2009/12/09(水) 02:54:16 ID:u/+IIf3m
477の欧文社模試って凄いですね。どこから入手したのですか?ポンキンカンってホンマやなぁ〜
479エリート街道さん:2009/12/09(水) 09:17:59 ID:n8SnnkMp
480エリート街道さん:2009/12/12(土) 12:32:56 ID:1jLzWSws
>>476
ばかですか?
岡大法文理は旧制第六高等学校、工学部は旧制岡山工業専門学校。
など、旧制の学制下での教育機関を集めて新制大学になった。
なにも前進がなかったところから新制になってぽっと出でできた学部じゃないんだよ。
481エリート街道さん:2009/12/12(土) 12:40:08 ID:0fOnp+X4
岡大工学部は昭和36年創立だから
戦前の前身校は無いと考えたほうがよい
482エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:15:49 ID:OzyetWnc
何言われても岡山に住もうとは思わん。
みんな関西に出てるし。
483エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:42:29 ID:/P6c1vzm
>>480
前身が何もないとこは少ないよ。香川も徳島も高知も愛媛も、
教育機関は130年以上前からあるし、それが教育学部などの前身となっているのだよ。
岡山って世間の認識と比べて自己評価が無駄に高いからどこでも
プッっていわれるw何を威張ってるんだかってw
484エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:00:55 ID:1jLzWSws
岡大は旧制岡山医科大と旧制第六高等学校。ナンバースクールだぞ。
そこいらの旧制高校とは違うんだよ。
ナンバースクールで凋落してるのは第七高等学校造士館の鹿児島大だけ。
第四高等学校の金沢大とか第五高等学校の熊本大とか未だに難易度は四国のどの大学よりも高いだろ。
岡山・熊本・金沢などの旧制医科大の旧六医学部は東大非医学部すら合格が難しいぞ。
徳大なんてちんかすみたいなもんだろ。
485エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:02:44 ID:pkYugoJ0
四国なんて日本で最底辺の駅弁が集っているところだろ。
486エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:11:50 ID:36V2V9eK
東京商科大学 広島文理科大学→戦前から大学

第六高等学校 香川高等商業→戦前は高校もしくは高専

格が違う
駅弁大学とは戦前は大学でなかったのに戦後の学制改革で
大学昇格したものをいう。
戦後一夜にして高校教師が大学教授に出世できた。
487エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:19:48 ID:1jLzWSws
だ・か・ら。。。。。。。。
千葉・新潟・金沢・岡山・熊本・長崎は戦前から旧制医科大学。
旧制医科大学に旧制高校がひっついてできた大学だからこれらは旧制官立大学として文部科学省から認定されて待遇もそうなってるんだよ。
学長の指定職の給料の号俸でも調べろよ。
488エリート街道さん:2009/12/12(土) 17:17:58 ID:tzLn+ovv
鹿田の学生は津島を同じ大学と認めてませんから。
489エリート街道さん:2009/12/12(土) 17:26:59 ID:/ututZdM
理系なら 徳島大が一番

文系なら
松山大学 香川大学

愛媛大学
高知大学

だろうな
490エリート街道さん:2009/12/12(土) 17:27:41 ID:/ututZdM
松山大は名門だからね

491エリート街道さん:2009/12/12(土) 17:43:30 ID:/ututZdM
(1961年 旺文社模試 経済系・合格者平均点)
172 小樽商科       
171 滋賀大         
170 九州大 長崎大
169 横浜市立大
167 慶応(商)
166 関西学院(経済)
163 大阪市立大(商) 早稲田(政経)
162 神戸商科大(県立)
161 北大
160 山口大 大分大
158 香川大 大阪市立大(経済)
156 富山大
153 和歌山大
151 早稲田(商)、福島大
141 同志社(経済)
134 関西学院(商)
123 同志社(商)
121 東北学院
109 明治(商)
108 立教(経済)
107 甲南(経済)
104 中央(商)、松山商科★
100 甲南(経営)
99  拓殖(商)、立命館、広島商科☆
97  青山学院、関西(経済)
96  龍谷
94  中央(経済)
86  明治(政経)
76  東京経済、法政(経済)
72  関西(商)
71  日本(商)
492エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:19:17 ID:OK/syZqe
財閥系企業の大学別・役員管理職数
ソース:http://www.geocities.jp/tarriban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004-8.JPG

1位  慶應義塾   2023人
2位  早稲田大   1909人
3位  東京大学   1824人
4位  京都大学   1329人
5位  大阪大学    935人
6位  九州大学    641人
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人
9位  東北大学    591人
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人
12位  関西学院    375人
13位  同志社大    343人
14位  名古屋大    338人
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人
18位  明治大学    264人
19位  大阪市大    200人
20位  広島大学    186人

広大は各種ランキングの上位に連ねる常連校
中四国では文句なしの1番手だろう
493エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:08:06 ID:GaBm1pPN
帝大
五官大(商工文理、東西に一つずつ)
医科大(大学区に一つずつ)
越えられない壁
四年生高専(医、高師)
三年生高専(商工農)
高校
師範

格としてはこんなもんだろ
文理系で言えば文理科大>高師>ナンバースクール>その他の高校>師範
ナンバースクールも高校自体がすごいというよりも、たまたま同じ都市の帝大や医大とくっついたおかげで
現在でもそこそこのレベルを維持してるところがほとんど
その証拠に旧制大がなく七高だけの鹿児島は現在ではただの駅弁になり果てた
494エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:29:03 ID:1jLzWSws
基本的にはナンバースクールは地名を冠した旧制高校と何ら変わらない。
大学区に一校づつ最高学府として高等中学高を置いたのが始まりで、帝国大学令により
最高学府としての地位は失った。高等学校令で高等学校と名前が変わった。
第一から第八までは数字をつけたが第九番目の高等学校の誘致合戦で、地名をつけるようになり、松本高校になった。(松本高校は現在の信州大学)

第七高等学校造士館は鹿児島大学になったが、鹿児島大学でさえ四国のどの大学よりも難易度は高いぞ。
九州では九州大学>>>>熊本大学>長崎大学・鹿児島大学・九州工業大学。ここまでの大学に入学できれば九州では勝ち組。
四国はどの大学もたいしたことはない。
495エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:31:34 ID:YCNRzApV
鹿児島大は京セラの稲盛和夫を除けばろくなOBが居ないな。
その稲盛にしても、独立して自営したからこそ今の地位があるのであって、
サラリーマンとして能力を認められて順調に出世したわけではない。

鹿児島大卒の上場企業重役は57名だが、学部数の少ない四国の国立大でも
45名前後は居る。
要するに、鹿児島あたりは「お買い損」なだけだよ。
496エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:36:27 ID:zLrOpyqQ
それにしても低レベルな争いだな おいww
497エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:37:08 ID:1jLzWSws
そもそも大学って勉強しに行くもんだぞ。
就職に有利とか関係ないなぁ。
それだったら九州第二位の大学の熊本大学には経済学部はないし、法学部にも経済学の
講座はないしな。
上場企業役員とかだけで大学の価値をきめるんなら寂しいことになるぞ。
498エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:41:36 ID:hLNOUryE
田舎にあること自体が負け
大学は都会にあることに意義がある

四国だの九州だの・・・・ww
499エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:42:58 ID:YCNRzApV
>大学は都会にあることに意義がある

筑波や広大が可哀想すぎるだろ。
500エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:57:37 ID:JVCvm9YS
古さが自慢の威張りん坊の岡山大学なんでしょ?

昭和36年 工学部第1期生入学
昭和45年 薬学科(医学部)第1期生入学
昭和55年 歯学部第1期生入学
501エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:12:53 ID:rPCNRp4H
>498
一理ある。
医者になろうというのならともかく、
18歳から22歳までの貴重な4年間を
田舎で過ごすのは、ね。

自分なら九州大よりマーチを勧めるね。
502エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:36:57 ID:JVCvm9YS
マーチはOUTでしょ。キャンパスが拡散していて社会的立場もしょぼくない?
国立大学でキャンパスがまとまっている所が楽しいと思う。って自分都内出身ですが。
503エリート街道さん:2009/12/13(日) 10:38:55 ID:r6NRZsuG
121 東北学院 ★
***********
109 明治(商)
108 立教(経済)
107 甲南(経済)
104 中央(商)、松山商科★
100 甲南(経営)
99  拓殖(商)、立命館、広島商科★
97  青山学院、関西(経済)
96  龍谷
94  中央(経済)
86  明治(政経)
80  大阪経済
79  日本(経済)
76  東京経済、法政(経済)
72  関西(商)
71  日本(商)
478 :エリート街道さん:2009/12/09(水) 02:54:16 ID:u/+IIf3m
477の欧文社模試って凄いですね。どこから入手したのですか?ポンキンカンってホンマやなぁ〜

479 :エリート街道さん:2009/12/09(水) 09:17:59 ID:n8SnnkMp
「蛍雪時代」1961年8月号付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/09/56/10073587094.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/54/e4/10073592359.jpg

しっかし、マーチ日東駒船も当時のレベルはひどいな。関学同志社南山上智は昔から良いけど
504エリート街道さん:2009/12/13(日) 11:21:54 ID:6qSSGHoZ
周防大島や呉から四国の灯かり、山並みを見るとロマンチックな気分になる。
四国の人って親しみ・温もりを感じるし、良い所だと思う。
しかし、このスレに何で岡山が来て自慢話ばかりするんだ?
岡山は上へのコンプ、下へのイジメ・・・中四国の中で浮いてる感じ。

505エリート街道さん:2009/12/13(日) 12:15:44 ID:nLCzQZhR
>>504
広島や岡山は他の地方国立より一歩上、みたく思ってるんだろうけど、
実際には、就職で別に面接してもらえるとか、特別扱いしてもらえるのは神戸以上
広島や岡山なんて、世間的には一律地方国立扱い

勘違いして上から目線してみたり、昔話にすがってみたり、見苦しいw
就活のときに「ボクちんはナンバースクール出てるんです!同じナンバースクールでも、鹿児島とは格が違うんです」とでも言うつもりなのかな?このスレの岡山クンはwww
506エリート街道さん:2009/12/13(日) 13:21:20 ID:rOr5z2gU
まぁ、ほっといてやれ。

就職活動に疲れてる岡大文系の在学生だろ。
はるやま商事がたくさん岡大採ってくれるらしいから、そっち行けば?


507エリート街道さん:2009/12/13(日) 14:09:38 ID:TwI0O4gi
S◆東京
A++◆一橋、東京工業、東京藝術
A+◆京都
A◆慶應義塾、大阪、東北
A-◆筑波、ICU、防衛大学校、名古屋、神戸、九州
B+◆北海道、気象大学校、お茶の水、早稲田、上智、東京外語、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島
  津田塾、東京理科、学習院、同志社
B-◆埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、奈良女子、京都府立、大阪府立、岡山
  立教、中央、明治、青山学院、北里、豊田工業、立命館、関西学院
C~D◆札幌市立、宮城、国際教養、高崎経済、前橋工科、都留文科、山梨県立、富山県立、金沢美術工芸、石川県立
  福井県立、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、愛知県立芸術、滋賀県立、京都市立芸術、神戸市外語、兵庫県立
  岡山県立、下関市立、山口県立、北九州市立、福岡県立、熊本県立、宮崎公立、小樽商科、帯広畜産、弘前、岩手
  秋田、山形、福島、茨城、宇都宮、群馬、新潟、山梨、信州、富山、福井、岐阜、豊橋技術科学、三重、滋賀、和歌山
  京都工芸繊維、鳥取、島根、山口、徳島、香川、愛媛、高知、九州工業、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、鹿屋体育
  北海道教育、宮城教育、上越教育、愛知教育、京都教育、大阪教育、兵庫教育、奈良教育、鳴門教育、福岡教育
  法政、成蹊、成城、明治学院、武蔵、國學院、神田外語、獨協、日本、東洋、駒澤、専修、東海、東邦、麻布
  関西、龍谷、甲南、近畿、京都産業、南山、西南学院、芝浦工業、武蔵工業、東京農業、日本獣医生命科学
  東京女子、日本女子、聖心女子、京都女子、武蔵野美術、多摩美術、東京造形、女子美術、東京工芸、桐朋学園
508エリート街道さん:2009/12/13(日) 17:19:07 ID:Xs7KJNoS
S◆東京、京都
A++◆一橋、東京工業、東京藝術
A+◆大阪、名古屋、東北、九州
A◆慶應義塾、筑波、神戸
A-◆北海道、気象大学校、お茶の水、千葉、東京外語、早稲田、上智、ICU
B+◆横浜国立、首都大学東京、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島、立教、明治
B◆電気通信、埼玉、東京理科、津田塾、学習院、同志社
B-◆東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、奈良女子、京都府立、大阪府立、岡山
  中央、青山学院、北里、豊田工業、立命館、関西学院
C~D◆札幌市立、宮城、国際教養、高崎経済、前橋工科、都留文科、山梨県立、富山県立、金沢美術工芸、石川県立
  福井県立、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、愛知県立芸術、滋賀県立、京都市立芸術、神戸市外語、兵庫県立
  岡山県立、下関市立、山口県立、北九州市立、福岡県立、熊本県立、宮崎公立、小樽商科、帯広畜産、弘前、岩手
  秋田、山形、福島、茨城、宇都宮、群馬、新潟、山梨、信州、富山、福井、岐阜、豊橋技術科学、三重、滋賀、和歌山
  京都工芸繊維、鳥取、島根、山口、徳島、香川、愛媛、高知、九州工業、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、鹿屋体育
  北海道教育、宮城教育、上越教育、愛知教育、京都教育、大阪教育、兵庫教育、奈良教育、鳴門教育、福岡教育
  法政、成蹊、成城、明治学院、武蔵、國學院、神田外語、獨協、日本、東洋、駒澤、専修、東海、東邦、麻布
  関西、龍谷、甲南、近畿、京都産業、南山、西南学院、芝浦工業、武蔵工業、東京農業、日本獣医生命科学
  東京女子、日本女子、聖心女子、京都女子、武蔵野美術、多摩美術、東京造形、女子美術、東京工芸、桐朋学園
509エリート街道さん:2009/12/13(日) 21:42:48 ID:nLCzQZhR
>>506
っていうか、こいつ日々、こんなこと考え続けてるのかなぁ、と思うと、




さぶくね?www
まあいいんだけどwww
510エリート街道さん:2009/12/15(火) 11:49:19 ID:Od3Jta1b
>>299
武田鉄矢が高知大落ち福岡教育大らしいぞ。
511エリート街道さん:2009/12/15(火) 11:52:33 ID:oRVylGVn
ここまでオダギリなし
512エリート街道さん:2009/12/15(火) 22:17:39 ID:UgkreFvK
>>497,>>494
旧ロクですぅか・・・・。医学部でも偏差値浮き沈みあって大したことなかったですぅ。
共通一次でも、たいしたことなかったですぅ。きっとお年ですね、爺ちゃんw
513エリート街道さん:2009/12/18(金) 20:36:48 ID:r5eIbt2G
age
514エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:50:19 ID:h8ktuqMs
ttp://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10211901522.html
データによると就職は、香川>岡山>>立命館
515エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:51:57 ID:h8ktuqMs
香川大学は上記の20社だけに限ってみても、ここ30年間にその前身である旧制高松高等商業学校(含・高松経済専門学校)時代の卒業生から、
日立製作所川田副社長、損保ジャパン(旧安田火災海上当時)宮武社長、日本生命山本副社長、住友商事山下副社長、三井物産橋本会長、
伊藤忠商事深津嘉寿男専務、森岡稔常務、丸紅太田副社長、橋本清常務などを、
経済学部の卒業生から、みずほ銀行(旧富士銀行当時)笠井副頭取、東芝横田専務執行役(現職)、東京海上日動白川副社長(昨年退任)、
丸紅森本常務取締役などを輩出しており、こうした昔からの実績の有無が、各企業における「間口の広さ」に反映されているように思われる。


516エリート街道さん:2009/12/19(土) 15:05:45 ID:+Zcv+ZkH
517エリート街道さん:2009/12/19(土) 21:53:35 ID:l1MnS9+G
四国一ってみんなレベルが低いな。
理系では徳島大、文系では香川大で決定だろ。
あとは琉球以下じゃないのか?
松山大が持ち上げられるような四国じゃまともな大学はない。
518エリート街道さん:2009/12/20(日) 00:23:20 ID:6NY6Jtl2
下の表は、瀬戸内圏の受験生の併願パターンでありがちな中・四国の
地方国立大学四校(香川大学、愛媛大学、岡山大学、広島大学)と、
関西を代表する私立と公立校、京都の立命館大学、大阪の大阪市立大学の
計六校について財閥系や五大総合商社など日本を代表する20社の
出身大学別の管理職数(副部長・支社長クラス以上)を比較した表である。
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/9e/10143644224.jpg

これによると、文・理系学部の各大学の合計数は香川大50名、愛媛大15名、
岡山大27名、広島大86名、立命館大26 名、大阪市立大105名という数字になる。
六校の中で偏差値がもっとも高いとされ、戦前の旧制大阪商科大の伝統を持つ
大阪市立大が20社で100名を超え六校中で最多の管理職数となっている。
しかし、その半分の数とはいえ旧制高商の伝統を持つ香川大も決して少ない
数字とはいえない。文系学部のみの内数でわかるように、香川大の50名は殆ど
経済学部1学部だけの数字であり、文・理系の合計数ではまさる広島大が
旧制高等工業の伝統を持つ工学部を中心とした理系の管理職数が中心で
あるのとは対極をなしている。
これに対して、工学部が戦後派の後発である岡山大は、文系でも伝統的
に公務員・法曹志向が強いためか有力企業20社の実績数では広島大に
大きく水を開けられ、文・理系の合計数でみても香川大の約半分という数
にとどまっている。

このなかで立命館大の数字は意外に低い。昔から西の名門私立
「関関同立」の一角として抜群の知名度とブランド力を誇り規模の
大きい卒業生集団を持つことから、上場企業の役員数では全国の
国公私立大学中18位(2008年現在)と他の五校を大きく引き離している
(次点の大阪市立大は29位)が、日本経済の中核となるような名門
企業に限ると意外に弱く、絶対数で岡山大学なみである。
文系学部だけの比較では旧高商系の香川大の半分以下という数
になる。京都という地の利と、卒業生数を比べれば「少ない」という
印象はまぬかれない。
519エリート街道さん:2009/12/20(日) 19:00:12 ID:migJPu97
>>518←こんなことを日々考えちゃあ文章にしてる奴の顔が見てみたいw
520エリート街道さん:2009/12/20(日) 19:25:44 ID:slRJeCaA
四国で特別なのは香川法と徳島医だけ
あとは県民用大学なので香川も徳島も愛媛も変わらん
521エリート街道さん:2009/12/20(日) 21:41:06 ID:chF3bC6d
香川大法は香川大経済から分離独立して出来た学部だから
香川経済>香川法は明らか
522エリート街道さん:2009/12/23(水) 17:39:27 ID:0xP8iVLf
就職氷河期再び(お隣りの徳島大学の場合)
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10395940385.html

就職氷河期が再来したかという最近の情勢である。香川大学は
最近理系学部出身者中心の大学本部が、全国の国立大学でも
珍しい「教養学部」の新設を高らかに打ち出したが、徳島大学
総合科学部の就職戦線での苦戦を見れば、今の雇用情勢下で
専門性の希薄な学際系の学部を新設するなど嵐の中にボートを
漕ぎ出すようなもので、時代にまったく合致していないということを
理解すべきであろう。
徳島大学の来春卒業予定者の就職内定率(11月1日現在)は
45・5%で、前年同期より18・5ポイントも低下したことが、大学
の調査で分かった。この5年で最低だった2005年の40・0%
に次いで低い。
島大学は総合科学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部という
構成である。このうち、戦前からの伝統のある工学部は毎年
かなりの学生が修士課程に進むうえ、学部での就職についても
「研究室推薦により毎年そこそこの実績である。
このため、記事の内定率の悪化というのは、歴史の浅い総合
科学部が中心の話であることがすぐみてとれる。
523エリート街道さん:2009/12/27(日) 01:21:54 ID:+OCxHjKv
四国の国立はどんぐりの背比べ
しいて言えば伝統の差で香川経済がすこし上位かな
医学部はどこでも難関なので徳島医は特別扱いできない
524エリート街道さん:2009/12/29(火) 16:18:33 ID:qtthokRM
東大など帝大とナンバースクールは一心同体、そうならなかった岡山・金沢・
鹿児島などは高商・高工以下の評価・実績である。
結局、旧制高校を持ち出しても意味がない。東大や東北大などが良いのは
ナンバースクールであったからではなく、旧帝大であったからだ。
旧高商は商大へ進む者もいたが、多くは高商卒で活躍しておりその実績もかなりのもの。
蛇足ですが、大正昭和期の旧制高校と私学の学生の出身階層は、
官公吏、医師、銀行員、会社員、教師等の知識層や上流階層が圧倒的に多かったのに対し、
官立高商や官立高工の学生の階層は、(東京商大や東京工大でさえ)
農業や個人商工店主が中心であり、出身階層が大きく違ったことも理解してください。
現代の感覚で簡単にどちらが価値があるというのは危険ですよ。
525エリート街道さん:2009/12/29(火) 16:50:08 ID:T+Tr20cI
>>523 医学部はどこもそこそこ難しいが、古さ、立地、研究規模、
関連医系領域の歯学、薬学、栄養学を包含してる点で四国では徳島医が特別。
経済はアカデミックな点でも香川経済が四国では特別。公平な見地から
はこの程度の認識が普通でしょう。
私学の松山大学もかつては地方の商業の名門学府という点で四国の立地からは
面白い。
526エリート街道さん:2009/12/29(火) 17:23:52 ID:+w3pv6lT
帝大とナンバースクールは一心同体じゃないですよ。
そもそも、第一から第八までのナンバースクールと第九番目につくられた旧制高校である松本高校(信州大学)以下の
地名を冠している高校との差は歴史の差しかなく全く同じ旧制高校で同じなのです。
なぜ、第九番目から数字をつけなくなったかというと誘致合戦が激しくなったからで九番目は松本と新潟で争っていました。

旧制高校はみんな新制大学になる頃には旧制官立大学がある場合はそれにひっつけて、そうじゃない場合は新制大学の文理学部となるのが普通だったのです。
東大には一高と東京高校の旧制高校がひっついたし、九大には福岡高校がひっつきました。
四高は金沢医科大学に、五高は熊本医科大学に、六高は岡山医科大学にまとめられ新制大学としてスタートしてます。
旧制医科大では残りの三校、長崎医科大学は長崎高商とひっつき、新潟医科大学は新潟高校とひっつき、千葉医科大学は忘れた。

とにかくナンバースクールを特別視する理由はないのです。
戦後の新制大学の序列から言えば、
@旧帝国大学+旧制高校
A旧官立大学+旧制高校
B旧制高校を母胎とした新制大学
C前進を持たない正真正銘の新制大学なのです。
527エリート街道さん:2009/12/29(火) 22:42:31 ID:DENIhTJV
旧帝大とくっついた旧制高校→教養部
旧官大とくっついた旧制高校→法文学部(人文学部)・理学部 (四高・五高・六高・新高)
旧官大とくっつかなかった旧制高校→文理学部 (七高含む)
旧制高校なし→師範学校が学芸学部になる
528エリート街道さん:2009/12/31(木) 21:00:08 ID:GtUj/2VO
高松高商
徳島医専 徳島高工
松山高校 新居浜高工
高知高校

高松高商が別格というのは無理があるぞ
529エリート街道さん:2009/12/31(木) 21:16:06 ID:gxk08ghA
四国の国立はみんな低レベルでしょ。
でも、経済学部があるのは香川大学だけだし、昔の伝統があって香川経済学部は別格と言ってもいいでしょ。
同じように長崎経済とか山口経済とか滋賀経済とか高商が伝統の所は有名だよ。
530エリート街道さん:2009/12/31(木) 22:39:56 ID:PdBRP4Vv
>香川大(経済)主な卒業生

(本州)
岩田直樹 - 現 りそな銀行社長(2009年6月就任)
笠井和彦 - 現 ソフトバンクホークス球団社長 兼 ソフトバンク本社財務担当取締役
高山孝之 - 現 なか卯 社長 {総合商社双日の出身}、(2009年6月就任)
白川輝行 - 元 東京海上日動火災保険 代表取締役副社長、(2008年6月退任)
横田親廣 - 元 東芝 執行役専務、東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス 社長、(2009年6月退任)
平尾勇司 - 元 リクルート執行役員、楽天オークション社長 兼 楽天本社執行役員、ワールドインテック社長。

(四国内)
真鍋康彦 - 現 高松琴平電鉄社長
柿内慎市 - 現 徳島銀行頭取{香川銀行との統合持株会社、トモニホールディングス社長を兼任}
土居英雄 - 現 愛媛新聞社長 兼 南海放送取締役。(2009年5月就任)
綾田修作 - 現 日本商工会議所副会頭、百十四銀行相談役。元頭取、会長。(2009年6月退任)
大西 淳 - 現 四国電力相談役 兼JR四国取締役。元四国電力 社長、会長、四国経済連合会 会長。(2009年6月退任)
住友俊一 - 元 阿波銀行頭取、会長、四国電力監査役。

(その他)
河野邦明 - 現 財務省四国財務局長(2009年7月就任、前大阪造幣局 総務部長)
井原理代 - 現 NHK経営委員 兼 NHK常勤監査委員(2009年4月就任)。
531エリート街道さん:2010/01/01(金) 16:57:17 ID:5MSK8hUD
《都市銀行頭取・社長の出身校》2009年現在

みずほ銀行・・・・・・・・ 西堀 利頭取== 京都大学法学部1975年卒
みずほコーポレート銀行・・ 佐藤康博頭取= 東京大学経済学部1976年卒
三井住友銀行・・・・・・・ 奥正之頭取=== 京都大学法学部1968年卒
三菱東京UFJ銀行・・・・・・永易克典頭取= 東京大学法学部1970年卒【全国銀行協会会長】
りそな銀行・・・・・・・・ 岩田直樹社長= 香川大学経済学部1979年卒
532エリート街道さん:2010/01/01(金) 17:10:28 ID:M61pqJnJ
香川経済は立命や明治の経済系より良いと思われる
533エリート街道さん:2010/01/01(金) 21:03:41 ID:h47mwl1A
お金の勘定が仕事のつまんないサラリーマンの出身大なんてさ
はっきり言ってどこでも良くない?
534エリート街道さん:2010/01/08(金) 13:43:22 ID:/SscGdSF
2010年は四国の年

徳島 ウェルかめ
愛媛 坂の上の雲
高知 龍馬伝
香川 照之
535エリート街道さん:2010/01/08(金) 14:25:23 ID:okPCe18G
>>532
むしろ、明治や立命より悪い国立大学が知りたい。

>>533
文系の幹部候補なら東大京大がいるしさ。
地方の経済大学なんて、支店の営業周りでやっとだろう。
せいぜい地銀や中小で幹部やってるくらいか。
536エリート街道さん:2010/01/08(金) 17:34:48 ID:IfUhJp0C
明治や立命より悪い国立大学

徳島総合科学部とか新設の学部は伝統がないので
有名私大より見劣りしそう・・・・・
537エリート街道さん:2010/01/08(金) 19:59:43 ID:fW53Ti21
>>536
性格が同じくらい良かったら、センター受けた国立出の方が無難。
538エリート街道さん:2010/01/09(土) 11:16:58 ID:878F5vZx
>>536
徳大総合科学 65
明治、立命 60って感じ。
539エリート街道さん:2010/01/09(土) 20:05:46 ID:Evy4lZAf
広島人だがこのスレ興味深いな。
広島は国立志向が結構強く、広大無理な人が多く四国を受けに行くので。
広大無理な人は山口、愛媛、島根あたりから選ぼうとするが。
(当然この学力層では香川文系や岡山にはかすりもしない)
各大学のイメージ
香川 旧一期校で経と法が優秀。知名度は何だけどこの2学部なら
   四国人が無理して広大岡大を目指そうとは思わないのも理解できる。
   実際知り合いにも香川大卒の人で優秀な人が結構いる。
徳島 ジャストシステムと青色ダイオードのイメージで偏差値の割に工学部は優秀。
松山 昔の伝統があるので広島でも年輩を中心にイメージは悪くない。
愛媛 広大は無理なら国立で次に考えるのが愛媛か山口。
   愛媛の方が都会なので愛媛を選ぶかも。
鳴門 教授陣を筆頭に完全に広大教育の植民地。
   四国外から行くことについて恥ずかしいと思わないのかねえ。
高知 広島から遠く、愛媛にも山口にも、島根にすら行けないヤツが受ける大学。
   あんた、そこまでして国立大卒の肩書きが欲しいのかい?
不等号にすると
文系 香川>>>愛媛=松山>徳島>(番外島根)>>>鳴門教育=高知
理系 徳島>香川=愛媛>(番外島根)>>高知
ぐらいかな。
540539:2010/01/09(土) 20:28:40 ID:Evy4lZAf
すみません、香川の記述間違えました。
旧一期校→旧二期校。
二期校の東大こと横国みたいな感じ、と言いたかったorz
541エリート街道さん:2010/01/12(火) 09:55:38 ID:KpRW2HaD
>>538
徳大総合科学は鳴門教育大創設時に徳大教育学部を改組したもので
地方国立大の教育学部水準
(徳大で一番水準の低い学部)
有名私大の方が格上に思う
542エリート街道さん:2010/01/12(火) 16:40:22 ID:2QUdNwl6
>>541
いくら有名でも大学にもよるのではないかと。
543エリート街道さん:2010/01/12(火) 22:35:55 ID:Tg/LEZP6
そらそうだ
544エリート街道さん:2010/01/22(金) 23:20:24 ID:UAYyOo9G
広島出身で香川の法に行ったよ
広大はムリだけど山陰や私立に行くのは嫌だった自分には丁度良かった
公共交通機関を使えば早くて2時間程度で行き帰り出来たのも良かったな
545エリート街道さん
今年の願書受付今日までだね。