私大バブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
バブル期偏差値60前後の高校卒ですが

1浪全滅高卒たくさん知っています、
このレベルで1浪マーチで神だよ

55あたりになるとガクッと進学先が落ちる
おそらく今で言うFランク大学(関東学園や流通経済、中央学院)
の大半がこのあたりの出身でしょうな。
合格できれば勿論上位

リアルに出身高校と進学先がマッチしていた。
偏差値55の高校の割合でいうと大卒と専門同じくらいでは?

58位だと日当駒船あたりが浪人した優秀な奴で多い進路になるが
マーチとなるとほとんどいなかったり。

60位の高校となるとある程度プライドがあるので変なところは受けないで
1浪全滅で2浪大東亜が多いです。
2エリート街道さん:2009/07/08(水) 20:15:23 ID:tFHHqAEy
糞スレ
3エリート街道さん:2009/07/08(水) 20:23:47 ID:Io20H1vt
>>2
しかし事実ではある。
4エリート街道さん:2009/07/09(木) 01:41:41 ID:BfGhOyEW
学歴は大学名で決まります
受験年度ではありません

以上
終了
5エリート街道さん:2009/07/09(木) 20:11:31 ID:SqhkPi17
俺の高校は県の偏差値で53〜66くらいが受験する滑り止め高校だった。
県立御三家落ちは少数だがいたが、ボリューム層は大都市二番手60〜66の県立落ちで
おそらく入学者平均は57くらいだったと思う。
これくらいの高校でも私大バブル期で四年制大学進学率は浪人含め96%くらい。
クラスで2人くらいが、家庭の事情で就職や警察などの公務員に進んでいた。
で、94年の私大偏差値で世ゼミ55〜63(地元のトップ私大)に進むのが4割、KKDRMARCH上位〜早慶が1割、
旧帝以上5分、他国公立1割5分、3割が世ゼミ50前後の私大って感じだったよ。
男子校だったから、防衛大のランキング常連でもあったな。
これくらいの3流校でも、ほぼどっかしらの大学には合格してたよ。半数が専門とかあり得なかった。
6エリート街道さん:2009/07/10(金) 03:43:30 ID:KT5IdzKK
>>5
ネタ乙wwwww
7エリート街道さん:2009/07/10(金) 22:39:29 ID:H/reJ1l5
>>1
それって俺がどっかの板に書いたのじゃねえか
びびたよ

>>5
アホか
入学者平均が57なら
塾で出ている偏差値60−62くらいだろ
55って塾や模試で出ている偏差値なら
入学者平均は52くらいだ
私立なら洗願含めればもっと下がる。
8エリート街道さん:2009/07/10(金) 22:41:29 ID:0UrHABiR
下手くそ君?
9エリート街道さん:2009/07/11(土) 20:25:35 ID:cQjJUGlg
・日東駒専の(東大京大以外の)旧帝大超え
・文高理低
・私高国低
・国合私落


懐かしいでしょうか。
10エリート街道さん:2009/07/12(日) 21:23:33 ID:UHHnjHNl
俺は昭和50年生まれで、某大学の付属高校にいたんだが、
内部進学出来たのは4割前後。

偏差値60以上ある高校だったので、内部推薦で進学出来なかった連中は、
こぞって一般受験で大学に入ろうとした。

当然、就職や専門を進路にする奴は皆無だった。

で、ほとんどの連中が一般受験に全敗し、浪人する事になった。
1浪で日東駒専がボチボチ、2浪で日東駒専、大東亜帝国が大半だった。

偏差値60以上の高校でも当時はこんなもんだったよ。
11エリート街道さん:2009/07/12(日) 21:31:17 ID:VAbai17M
確かに今は受験が楽と思う。
今の早稲田慶応はバブル期の明治立教
今の明治立教は日東駒専大あたり、すごい時代だったよ。
1990年前後時代でした。
12エリート街道さん:2009/07/12(日) 21:38:53 ID:VAbai17M
県一番の進学高でも1浪日東駒専はあたりまえ。
マーチ合格は同級生に嫉妬され、
早慶合格はいじめにされてた。すごい受験戦国時代だったよ。
13エリート街道さん:2009/07/17(金) 23:45:58 ID:up9BXJr1
当時は大卒ってことが大事だったからな。
チョイ前の世代にしてみれば馬鹿大、当時は倍率100倍、今だったらアホ大みたいなん多いし。
結局は先見性がなかったってことだね。
14エリート街道さん:2009/07/18(土) 03:32:35 ID:HXcd9nTB
先見性W
15エリート街道さん:2009/07/19(日) 18:23:16 ID:aaLbSLyn
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
16エリート街道さん:2009/07/19(日) 19:44:40 ID:ojXNmc8g
現役明治で天才って言われたオレが来ましたよ。
今じゃサンドバッグみたいだけど・・・。
17エリート街道さん:2009/07/20(月) 01:32:10 ID:wUpcHex7
>>11 バブル期の早稲田政経は今の東大くらい難しかったらしい
18エリート街道さん:2009/07/20(月) 03:44:36 ID:F1F97hJE
>>12
当時でニッコマ大東大当たりで県トップ進学高校レベルが半数近くいる
他の高校の人どこへ?って感じ
19エリート街道さん:2009/07/20(月) 03:54:55 ID:XFPdu/e3
おかえり。下手くそ君。
20エリート街道さん:2009/07/20(月) 08:25:04 ID:CBjWvpZu
>>18
いねえよww

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
21エリート街道さん:2009/07/20(月) 11:52:44 ID:e61pBEtV
やっと規制解除だ〜〜〜〜〜〜〜〜 長かったべ
22エリート街道さん:2009/07/20(月) 11:59:48 ID:hjHbp2Zh
バブル期のファッションってキモ〜〜〜〜
23エリート街道さん:2009/07/20(月) 17:54:22 ID:Sy8MVyDL
>>20
ゆとりはスレタイも読めんのか?
今はともかくバブル期の話してんだろ・・・

24エリート街道さん:2009/07/20(月) 22:18:52 ID:o8RllJfb
>>18
中央学院大、江戸川大、関東学園大などなど
25エリート街道さん:2009/07/20(月) 22:34:51 ID:Pk4eCzgu
「東大の押さえが亜細亜大に!」という見出しがマスコミ誌上にあった90年代前半。

 当時の亜細亜大国際関係学部の偏差値は60に達していた。
26エリート街道さん:2009/07/20(月) 23:07:50 ID:2Pe05kMS
O
27エリート街道さん:2009/07/21(火) 01:00:06 ID:MddBjX/s
だったら今から東大受ければ?

28エリート街道さん:2009/07/21(火) 20:08:07 ID:h9vqRh3w
1990年 国私併願合否データ

私立大不合格 国立大合格     私立大合格 国立大不合格

      早稲田(政経)   VS     東大(文T)
         41人             35人

      慶応(法)      VS     一橋(法)
         33人              7人

      上智大(文)     VS     東外大(外国語)
         55人              64人

       中央大(法)    VS     東北大(法)
         47人              5人

      東京理大(理工)  VS    千葉大(工)
         54人             24人  

河合塾編 「父と子の学校選び」(講談社) 90年度合否追跡データより





29エリート街道さん:2009/07/21(火) 20:48:21 ID:YvaRBDZ3
バブル期ニッコマ>>>ゆとりマーチ

バブル期偏差値50>>>ゆとり偏差値50
30エリート街道さん:2009/07/21(火) 21:40:41 ID:txICOxjF
素朴な疑問だけど、私大バブルの時に私大進学した人って、
底辺国公立には目が向かなかったの?

大東亜とか行くくらいなら、琉球とか高知とか弘前とか
行ったほうが全然いいと思うんだけど?
31早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/07/21(火) 21:54:53 ID:G3TZeSDV
>>30
簡単にいうと、都会じゃないとダメなんだよ。
32エリート街道さん:2009/07/21(火) 22:19:16 ID:txICOxjF
通常、コスパ追求するタイプは私立に行くよね?もともと、そういう視点
持ってるハズの人が何故地方に目を向けなかったのか不思議。

文系科目の偏差値が60あるんだったら、理数は教科書サッと見直す程度で
上に挙げた国立は入れるよ。当時としたらそっちのほうが全然コスパいい
と思うんだが・・・。都会じゃなきゃダメな理由って何?
33エリート街道さん:2009/07/21(火) 23:06:53 ID:7rqRH5Wr
>>29
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
34エリート街道さん:2009/07/22(水) 00:44:47 ID:WOwkDqQr
>>30
今、明治・立教大行くくらいなら岡山とか金沢とか行ったほうが・・・
っても首都圏受験生は行かないだろ?
それと同じ。

当時でも大東亜はヒエラルキー的にアホ大ではあったが
難易度的には辺境駅弁と変わらんかマシだったから。
35エリート街道さん:2009/07/22(水) 08:01:43 ID:nR+RaToR
36エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:21:13 ID:TykkHToo
>>30
大東亜帝国といっても上は亜細亜国際の60.0から下は帝京法の47.5まであったからね。
その下の関東上流江戸桜?といったランクは上は桜美林の52.5から下は上武の42.5だったような気が。
僻地駅弁は40.0や42.5だから大東亜帝国やそれ以下ランクの私大のほうが良いと言えば良い。

一番困るのは就活の時なんだよ。僻地駅弁だと航空費やホテル代がこれでもかとかかるんだよな。
まあ、僻地駅弁は門前払いも多いのだが。
37エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:29:07 ID:KHs1NVh4
福島県からきていたK君は商業高校OBで明治大経営だけど、横浜国立大学経営に
憧れているよ。語学が得意で、英語、ドイツ語なんか他の学生にレクチャできる
程だけど、それでも横浜国立大は無理だったのか? 福島から横浜国立大学に
憧れる生徒は多いといっていた。しかし、地理的には東北大経済の領域だけどね?
38エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:36:59 ID:dKa6j/LX
だいじょうぶ大
39エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:38:57 ID:+uWKBLek
>>36
じゃあ大東亜帝国と埼玉大ならどうなわけ?
40エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:45:39 ID:QMDl+Vqm
私大OB君が私大バブル時代の栄光を今も懐かしむスレ?
41エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:48:28 ID:nZH27sCA
私大バブル世代ももう30代後半でスレが盛り上がらなさそう
42エリート街道さん:2009/07/22(水) 17:49:44 ID:ll4hTrJS
>>39
埼玉大ならマーチとの比較だろう
43エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:02:08 ID:dwm1Sw6K
新規スレッド作成画面へ
44エリート街道さん:2009/07/22(水) 18:16:36 ID:uwf4mHZk
ここひどいな
45エリート街道さん:2009/07/22(水) 20:20:22 ID:tRxj0CoI
落ちぶれたのが
青学国際政治経済学部
上智大学
46エリート街道さん:2009/07/26(日) 12:46:00 ID:yljYHfPL
>>33
ゆとりはタイトルも読めないのか?
47エリート街道さん:2009/07/26(日) 12:48:02 ID:yljYHfPL
>>33
あと言っておくけど君のやっている事は明白に名誉毀損じゃないの?
参照先と完全に数字が違うじゃないか。
48エリート街道さん:2009/07/26(日) 17:22:07 ID:WveJal/Y
>>47
は?おまえポン大生か?
学歴版スレで見かける
東北大に対する就職先、風俗、パチ屋レスの方が
よっぽどデマレスで名誉毀損レスだぞ
49エリート街道さん:2009/07/26(日) 17:48:50 ID:MFd4/6ZE
おニャン子はプロとアマが混じっていたから大変。
工藤静香みたいな(プロ)と新田(アマ)がいたから大変よ。
方や仕事と方やアルバイト気分だからな。
南野陽子は1971〜1973年生まれ世代に人気。1974,5年になるとファンじゃないな。
なんせ中学・小学校の1年の差はデカイ。南野はおニャン子と菊池桃子の
隙間から一気に飛び出して「話しかけたかった」でベストテン1位だよ。
50エリート街道さん:2009/07/26(日) 17:55:02 ID:rBoEmWPA
西川史子の時代の聖マリの偏差値は55で
日大経済学部の方が難しかった
51エリート街道さん:2009/07/26(日) 18:38:13 ID:lZazuiN5
>>1
内申20の定員割れ、センター試験受けたのがクラスで俺一人の高校から
現役で政経政治に合格した俺はここで英雄扱い?
52エリート街道さん:2009/07/26(日) 20:55:01 ID:yljYHfPL
>>48
何を言っているか分からないが君がやっている事は手錠が手にかかるレベルだよ。
53エリート街道さん:2009/07/26(日) 21:32:27 ID:+ytbbOTC
>51
猿。
54エリート街道さん:2009/07/26(日) 23:00:55 ID:WveJal/Y
>>52
は?何を言ってるのかわからんのはお前だぞ
俺の>>48のレスのどこに手錠がかかるんだ???
55エリート街道さん:2009/07/26(日) 23:06:06 ID:yljYHfPL
>>54

>>33をお前がやっているのなら手に手錠がかかるって意味だ。
そのぐらい理解できないのか低脳。
お前がやっていないのなら気にするな。
56エリート街道さん:2009/07/27(月) 04:03:00 ID:HA6kxxNd
>>55
自分の言ってることが理解できないと低脳扱いとは
いかにも死大らしい傲慢さとバカさだな
物事を正確に伝える訓練をした方がいいぞ
その傲慢さとバカさが通じるの相手は死大だけだぞ
57エリート街道さん:2009/07/27(月) 05:08:01 ID:QqWLBNkm
田舎駅弁の理解力の悪さってひどいなw
58エリート街道さん:2009/07/27(月) 19:25:10 ID:U8wDyhrN
>>39
帝京、国士舘となら埼玉優先だろう。
多摩、和光、拓殖、高千穂あたりでも埼玉優先じゃないか?
大東、亜細亜、東海とならこちらを優先したい。


>>42
マーチの夜間とだろ。
59エリート街道さん:2009/07/27(月) 19:32:26 ID:80S/OhGB
オリメンを引っ張ってれば今ごろ女版SMAPになってただろうにな

本来ハロプロのキムタクになるべきだった元エースの安倍後藤石川の悲惨さって言ったら
まるで光ゲンジ解散後の諸星みたいな落ちぶれ方だな


60エリート街道さん:2009/07/29(水) 03:26:06 ID:hmzv1raE
今年30になんだが一応マーチ以上の大卒
求職中・恋愛経験なし女性経験なしで
38ぐらいで仕事あり・脱童貞・結婚してる可能性って10%あると思う?
61エリート街道さん:2009/07/31(金) 22:05:49 ID:Zs4OlehG
90年の月刊現代。タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国も高嶺の花に」

都立新宿高校の教員がこう語る。
「かつてはうちの生徒が大東亜帝国レベルの大学に落ちることに驚きでしたが今では何ら驚かなくなった。
 浪人してもこれらの大学に受からないのですからね」

85年から90年にかけて18歳人口が連続的に大幅増加しそれに伴い私立大学の倍率が急上昇。
同時に難易度も大幅にアップしているのである。一例を挙げると、亜細亜大学経済学部は85年の時点では
難易度35.0だったのが今年(90年)は55.0と当時の明治大学政経学部並みに。駒沢大経済学部は85年(42.5)
が90年は57.5と当時の青山学院国際政経学部並みに上昇しているのである。さらに教員はこう語る

「かつては1年浪人すれば大半の生徒が志望校の受かったのですが、今では浪人しても前年度より18才人口が増加し
 入試が激戦になり合格までのレベルアップが追いつかず、どこの大学にも受からない生徒が多いのです」
62エリート街道さん:2009/07/31(金) 22:14:39 ID:Zs4OlehG
90年の月刊現代。続編。

中央線を西へ。笹子トンネルをぬけるとそこには1つの大学が。山梨学院大学。
この大学も近年の私立大学の難易度上昇に伴い偏差値は50に届きそうな勢いだ。
大学関係者はこう語る。

「以前はうちの大学の生徒で都内から自宅通学している者(俗に中央線族というそうだ)は30人程度でしたが
 ここ数年は200人は優に超えています。柏や船橋から自宅通学している者も見られます」


来年度入試はさらに前年より受験者が増え激戦となる事が予想され、再来年は空前絶後の大激戦となる事が必至である。
今、大学入試状況から目が離せない!
63エリート街道さん:2009/08/02(日) 22:14:27 ID:r7iQEZWn
大東文化落ちの一橋合格ってのがいたな。
64エリート街道さん:2009/08/03(月) 22:12:26 ID:pRz8cYHX
合格者偏差値≠入学者偏差値
見た目の偏差値だけ高い私大で虚勢をはっているだけ。
マルチ商法の成功者の話(私大での一部の成功者の話)を下っ端の
ディストリビューター(学費だけ吸い上げられる大半の騙された人)
がしてるようなもん。
私大はすごいマルチはすごい。
俺の知り合いの成功者はこうこうこうなんだぜ。すごいだろう私大って。
真面目に勉強して国立なんて行くもんじゃないよ。
私大に行くのが一番。
私大ってすごいだろ。


私大の一部の成功者なんてコネがあったり、2代目がほとんどなのにね。
騙されてることにすら気付かないなんて・・・なんかかわいそう。
65エリート街道さん:2009/08/03(月) 22:25:59 ID:h3/o8JHg

合格者偏差値と入学者偏差値に乖離があったとしても
合格者偏差値平均前後を取ってないとそもそも合格できんだろ
だからその煽りは意味なし
66エリート街道さん:2009/08/03(月) 22:29:26 ID:py0xUhGE
当時の私大の浪人比率は80%程度で
浪人すると偏差値が10上がるから
地頭はそんなに変わらなかったのは事実

灘で私立に進学した連中はバブル期でも少なかった
67エリート街道さん:2009/08/03(月) 23:09:50 ID:h3/o8JHg

浪人しないと受からなかった当時

中学時代はほとんど何も勉強せず
高校三年間教科書レベルの勉強するだけで
マーチくらいは現役で受かる今

和田秀樹が言ってたけど
灘高生は当時早稲田にバンバン落ちてらたしいぞ

この煽りもインパクトが弱いなあ
68エリート街道さん:2009/08/03(月) 23:28:21 ID:py0xUhGE
今はAO推薦でマーチ・KKDRは大安売りだからな

青学・成城・成蹊ごときの付属で何千万も投入している連中が
バカ見ている
69エリート街道さん:2009/08/04(火) 00:22:51 ID:+2kJEH7z
>>68
無試験組はどうでもいい
一般入試組でこの有様だよ
70エリート街道さん:2009/08/04(火) 03:49:37 ID:ybo0NyGo
当時は流通経済落ち一橋早慶が結構いた
あと流通経済落ち東大文も何人か
71エリート街道さん:2009/08/04(火) 04:11:51 ID:9XVEALQE
ほんとかよwどのときだよw
72エリート街道さん:2009/08/04(火) 13:51:18 ID:TLeaRfhs
>>70
さすがにこういうのは嘘だよ

>>68
バブル期よりも受験人口が4割減っているのに大学の定員は増える一方
新設大の増加もあるが、それ以上に上位大が定員を増やしている。
KKDRでここ数年で1000人以上、早慶マーチで2000〜3000人
同クラスの大学が一個増えたくらい。
新設学部の増加もそうだが、バブル期以降ここらへんの大学は短大部(明治)、専門学校(慶応看護)
夜間部を廃止しその定員をすべて昼間部に振り替えているから、実際はさらに受け皿が広がっている。
73エリート街道さん:2009/08/04(火) 21:37:30 ID:U0onPVM5
学歴の価値は偏差値ではない
相対的な地位なのだ

法政経済57>>>バブル期駒澤法60
74エリート街道さん:2009/08/06(木) 02:55:54 ID:2KjboX4W
流通経済大學は下手な国立やマーチなんかよりもお買い得大学。
90年前後の流大は筑波や横国、明治青学を蹴って入学した猛者が
ゴロゴロいたよ。
今じゃ普通の中堅大学になってしまったが。
75エリート街道さん:2009/08/06(木) 16:36:59 ID:FhbVNWML
でかい釣り針だなw
76エリート街道さん:2009/08/07(金) 02:20:12 ID:dYP7sjkQ
>>73
相対的地位も変わることがあるぞ

立命館>関西学院とかバブル期世代はほんと信じられない。
愛知>名城>中京だったのが中京≧愛知>名城ってのも(まあここらへんはどーでもいいが)

まあさすがに駒沢と法政が逆転するとは思わないけどね。
77エリート街道さん:2009/08/07(金) 23:40:31 ID:Y5HINS0l
当時の流通経済に一橋や早慶蹴りけっこういたのは事実だが
それはレアケース
やはり客観的にみるとマーチ下位〜成成蹴りあたりがボリュームゾーン
あんま自惚れるな
78エリート街道さん:2009/08/08(土) 00:31:44 ID:tZRUf79h
>>77
これまた、でかい釣り針だな
79エリート街道さん:2009/08/08(土) 01:58:32 ID:rIpciH5U
あたしも流通経済大学は素敵な大学だと思うよ。
なんせバックにはあのみんなが憧れる長流企業の日通だし。
上智とか立教法政あたりの就職の弱い大学に行くのなら
流通経済大学に行く男の子に惚れるなあ〜
あそこは本当に学生思いの指導で有名だし。
80エリート街道さん:2009/08/08(土) 03:36:12 ID:t+32aplG
>>62

予備校のクラスメイトでも一浪したけど、他全滅で横浜から通っていた人が居たね。
今なら考えられない話だな。
81エリート街道さん:2009/08/08(土) 08:32:43 ID:zjv9SMfB
1988年間(女性アイドル)
**6位 1988/08/24 **1位 *,456,580 MUGO・ん…色っぽい 工藤静香
**9位 1988/07/11 **1位 *,364,910 人魚姫 中山美穂
*11位 1988/02/26 **1位 *,304,130 吐息でネット 南野陽子
…………………………
…………………………
103位 1988/05/18 **2位 *,*90,600 1億のスマイル 酒井法子
110位 1988/09/21 **4位 *,*87,440 HAPPY AGAIN 酒井法子
117位 1988/02/24 **7位 *,*81,640 GUANBARE 酒井法子
123位 1988/05/21 **8位 *,*75,060 麦わらでダンス 生稲晃子
126位 1988/08/24 **7位 *,*72,290 レースのカーディガン 坂上香織
134位 1988/05/11 **9位 *,*69,240 Get a Chance! BaBe
136位 1987/11/25 **4位 *,*69,050 夢冒険 酒井法子
148位 1988/04/05 *10位 *,*61,920 転校生 藤谷美紀
149位 1987/11/25 **3位 *,*61,540 悲しみSwing 本田美奈子
155位 1988/07/13 **6位 *,*57,560 こわれる 小川範子
82エリート街道さん:2009/08/08(土) 09:26:17 ID:+BRoJsfi
私大バブルは首都圏だけの祭りだった気がする。
地方ではずっと国高私低なはず。
少なくとも関西では京>阪>神>阪市>同志社だったし、
私大バブル前後ともずっと変わってない。
83エリート街道さん:2009/08/08(土) 13:52:33 ID:oHMMuU1+
私大バブルの崩壊はまだまだこれまら
84エリート街道さん:2009/08/08(土) 21:41:12 ID:KjiBkduz
楽にええ大学は入れてええやん
85エリート街道さん:2009/08/09(日) 01:01:40 ID:jcc13zPF
>>81
アイドルのりぴーはB級
アイドルナンノはA級だったな
86エリート街道さん:2009/08/09(日) 01:03:12 ID:jcc13zPF
当時からマンモスうれピーとか
ヤッピーのりPですとかで世間も引きながらも認めてたからな
可愛いから許す的な感じで
まあそれでも南野陽子の方が全然格上
しばらくしたら女優として成功したから世間にも認められたし
見事な転進だったと思う
87エリート街道さん:2009/08/09(日) 10:11:49 ID:IIhgmRA6
彼女もいない結婚もできないこのままみじめに年取っていくと思うと
やりきれなくなってくる
88エリート街道さん:2009/08/09(日) 22:07:59 ID:YxBA1RPi
お笑いタレントの青木さ○かもこの世代だけど彼女も努力したんだな・・・。
89エリート街道さん:2009/08/09(日) 23:52:10 ID:Z7WljSsC
おっさん達に訊くけどのりPと浅香唯ってどっちがアイドルとして格が上だったの?
90エリート街道さん:2009/08/09(日) 23:54:08 ID:B6A5WqFM
>63
俺の同級生は亜細亜落ちの一橋。

亜細亜不合格を耳にした日は本気で死ぬ場所を探したらしい。
91エリート街道さん:2009/08/09(日) 23:54:23 ID:vTe4dEV0
>>89
浅香唯がやや上かな。

92エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:05:07 ID:DdAZ1kqr
蒼いうさぎは売れたけどあれはアイドル酒井としての人気で売れたわけじゃないからな
Cガール時の浅香南野陽子には敵わないがは本当にトップアイドルだったよ
どちらかというと酒井はB級アイドルだったよ
93エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:11:22 ID:l+P6b1nq
80年代は浅香だったけどとにかく旬が短かった
2年無かったよな?
酒井は80年代はしょっぱかったが
90年代に入ってアジアとドラマで化けた
今回の騒動前までならやっぱランクとしては酒井は一枚上
94エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:48:56 ID:xQ4DDv29
南野陽子
85.06.23 *57位 **7回 ***22,660 恥ずかしすぎて
85.11.21 *15位 *20回 **124,950 さよならのめまい
86.03.21 **6位 *13回 **137,290 悲しみモニュメント 
86.07.21 **5位 *12回 **107,140 風のマドリガル
86.10.01 **6位 *10回 **130,920 接近
87.01.10 **1位 *14回 **261,230 楽園のDoor
87.04.01 **1位 *11回 **233,53. 話しかけたかった
87.07.01 **1位 *12回 **199,360 パンドラの恋人
87.09.23 **1位 *11回 **188,830 秋のIndication
87.12.02 **1位 *15回 **269,880 はいからさんが通る
88.02.26 **1位 *13回 **304,130 吐息でネット
88.06.18 **1位 *14回 **245,960 あなたを愛したい
88.07.21 **7位 **9回 ***66,770 YOKO' S FAVORITE
88.10.21 **1位 *16回 **271,020 秋からも、そばにいて
89.03.01 **2位 *10回 **204,980 涙はどこへいったの
89.06.21 **2位 *13回 **183,400 トラブル・メーカー
89.11.29 **1位 *11回 **123,190 フィルムの向こう側
90.06.01 **3位 **7回 ***92,610 ダブル・ゲーム
90.07.01 *11位 **8回 ***72,630 へんなの!!
90.08.01 **7位 **7回 ***66,600 耳をすましてごらん
90.11.21 **9位 **9回 ***78,240 KISSしてロンリネス
91.06.08 *17位 **4回 ***40,820 夏のおバカさん
95エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:49:56 ID:xQ4DDv29
浅香唯

86.09.21 *88位 **3回 ****3,550 10月のクリスマス
97.01.21 **9位 **9回 ***82,310 STAR
87.05.27 **4位 *10回 ***86,770 瞳にSTORM
87.09.09 **1位 **7回 **109,370 虹のDreamer
88.01.27 **2位 *11回 **178,060 Believe Again
88.04.20 **1位 *14回 **278,080 C−Girl
88.08.18 **1位 *12回 **228,970 セシル
88.11.02 **2位 *12回 **215,820 Melody
89.01.25 **1位 *10回 **173,960 TRUE LOVE
89.03.22 **2位 **9回 **149,340 NEVER LAND
89.07.05 **4位 *11回 **143,440 恋のロックンロール・サーカス
89.09.27 **3位 **8回 ***92,380 DREAM POWER
90.02.07 **7位 **6回 ***59,060 Chance!
90.06.06 *10位 **5回 ***45,490 ボーイフレンドをつくろう
90.10.31 *13位 **3回 ***26,430 Self Control
91.06.26 *32位 **3回 ***17,170 恋のUpside−Down
92.01.29 *42位 **2回 ***13,190 愛しい人と眠りたい
96エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:50:44 ID:xQ4DDv29
酒井法子
87.02.05 **6位 **6回 ***47,510 男のコになりたい
87.05.21 **4位 **6回 ***60,030 渚のファンタシィ
87.08.25 **4位 **8回 ***64,950 ノ・レ・な・い Teen−age
87.11.25 **4位 *11回 ***69,050 夢冒険
88.02.24 **7位 **7回 ***81,640 GUANBARE
88.05.18 **2位 **7回 ***90,600 1億のスマイル−PLEASE YOUR SMILE−
88.07.06 *28位 *11回 ***33,150 のりピー音頭
88.09.21 **4位 **7回 ***87,440 HAPPY AGAIN
89.01.01 **4位 **8回 ***97,540 ホンキをだして
89.02.14 **6位 **5回 ***45,880 おとぎの国のBirthday
89.04.26 **5位 **9回 ***91,370 Love Letter
89.08.02 **8位 **8回 ***81,690 さよならを過ぎて
89.11.21 *10位 **8回 ***50,460 All Right
90.02.21 *10位 **7回 ***63,570 幸福なんてほしくないわ
90.05.21 **9位 **5回 ***50,590 ダイヤモンド☆ブルー
90.08.21 **9位 **4回 ***51,820 微笑みを見つけた
90.11.21 *10位 **4回 ***42,430 イヴの卵
91.03.21 *12位 **4回 ***39,070 あなたに天使が見える時
91.06.21 *16位 **4回 ***35,090 モンタージュ
91.11.07 *21位 **2回 ***23,790 涙がとまらない−HOW!AW!YA!
92.03.04 *19位 **3回 ***26,890 軽い気持ちのジュリア
92.06.21 *34位 **4回 ***20,800 渚のピテカントロプス
92.11.06 *54位 **2回 ***10,090 たぶんタブー
93.05.21 *60位 **2回 ***10,820 あなたが満ちてゆく
93.11.21 *89位 **2回 ****6,770 笑顔が忘れられない
94.06.22 *65位 **1回 ****5,640 誘われて・・・
97エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:51:39 ID:xQ4DDv29
95.05.10 **5位 *30回 **997,380 碧いうさぎ
96.04.24 *24位 **7回 ***86,620 Here I am〜泣きたい時は泣けばいい〜
96.10.09 **9位 *17回 **446,740 鏡のドレス
97.07.24 *20位 *13回 **117,540 涙色
98.05.13 *30位 *12回 ***86,470 横顔
99.04.01 *50位 **3回 ***10,880 PURE
00.04.05 *42位 **2回 ****7,590 WORDS OF LOVE
98エリート街道さん:2009/08/10(月) 00:57:59 ID:Klg5QNLC
バブル期は東大の滑り止めが早慶でなくマーチだった時代。いや、ホント。
99エリート街道さん:2009/08/10(月) 02:53:49 ID:fxLsYJ5t
>>82
関西の私立はゴミしかない。
100エリート街道さん:2009/08/10(月) 23:44:34 ID:nPLnm+zu
流通経済落ちの一橋って多いんだな
まあ早慶蹴り流通経済がいたのにもビックリしたが
本当にすごい時代だった
101エリート街道さん:2009/08/11(火) 01:33:00 ID:sKvOZGdJ
確かにな。
90年前半だと実学肌は慶応か流通経済で
学究肌は東大か筑波かって時代だもんな。
102エリート街道さん:2009/08/11(火) 01:43:35 ID:HSIo2n6d
>>82
むしろ関西のほうが大学の数や定員も少ないかったし
受験日程はキツキツだし入試傾向はバラエティーに富んでたし
受験者も西日本全域から受験しに来てたから厳しかったよ
首都圏は生活費が高いんで関西の大学を受験するのも多かったしね

京阪神は基本的に学区トップのやつしか受験しなかったし受からなかったからね 
学区トップでも京阪神地底に受かるのは1/3
横国あたりの上位駅弁遠征もいたけど、それを含めても4〜50%だったしね
首都圏も東一工があるから条件は同じだったけどね
103エリート街道さん:2009/08/11(火) 09:47:03 ID:lotzeSUk
地方から関西の大学とかアホちゃうん?
関西なんて一地方やん。
やっぱ同志社より明治大やで。
104エリート街道さん:2009/08/11(火) 23:45:21 ID:HSIo2n6d
>>103
当時は首都圏の生活費が最低15万(うち1R代が10万也)
関西だと10万でいけたからね
そういう事情もあって西日本全域から来てた訳よ
首都圏と東北からは皆無に等しかったけどなw
105エリート街道さん:2009/08/12(水) 06:31:33 ID:rSt+Gn7E
和田秀樹さんの著書で「日東駒専突破術」というのが出版されたことからも
いかに私大入試が激戦だったかがわかる。俺が通っていた予備校では、日東駒専コースが午前部で4コース
昼間部で3コース程あった。当然、選抜クラスと一般クラスに分けられていた。
106エリート街道さん:2009/08/12(水) 06:45:48 ID:Os+9TA+u
確かに大変な時代だったなぁ
代ゼミで3教科偏差値が60超えてるやつでも、
マーチ〜日東駒専あたりを10学部くらい受けてあっさり全滅したり

俺は58くらいでダメダメだったけど15学部受けて、ようやくマーチ下位に1校引っかかった
そこに受かるまでに、今はFランになってる超無名大も三校くらい落ちた
二浪になったり、大東亜未満の大学に決まってても全然不思議じゃなかった
同じ学年で偏差値50くらいの連中は、新設の底辺私学を受けまくって軒並み全滅してた
107エリート街道さん:2009/08/12(水) 07:35:44 ID:r5BlNdcT
>>102
それ要するに関西人は頭悪いってことだろ
108エリート街道さん:2009/08/12(水) 08:39:33 ID:dKvJZ5LT
帝京落ちて防衛大もいたな。
109エリート街道さん:2009/08/12(水) 09:29:21 ID:CAAKohon
東大より大東大は、本当か冗談か分からない時代だったな
110エリート街道さん:2009/08/12(水) 10:34:18 ID:FFvHH4DS
私大バブルなら私大バブルでいいんだが
問題は高騰した偏差値に見合う価値があるのか?だとおもうが
実際にあるとおもうか?
正直日大卒ならどの世代でも日大卒
東大卒ならどの世代でも東大卒なりの扱いしか受けないと思うんだが
111エリート街道さん:2009/08/12(水) 10:47:31 ID:ghHvyanP
真に優秀な奴はいいところにおさまっていたよ。
小手先で受験した奴は日大さ。
112エリート街道さん:2009/08/12(水) 11:22:21 ID:F0qjwqvK
>>110>>111
どうせ日大落ちのFラン連中だろw 
ざまー
あの当時は毎年10万人近く日大落ちてたらしいからな
そんな連中が集まるのがこのスレなんだろうな
いずれにしても、俺みたいに早稲田商も行けない奴は哀れw
113エリート街道さん:2009/08/12(水) 11:24:14 ID:uPLWHwd1
関東では地方駅弁より遥かに上だから安心汁!

明治・立教・あふぉがく>>>>どうヤン>>>>>金沢>>>>>滋賀・和歌山
114エリート街道さん:2009/08/12(水) 11:38:25 ID:dxx1osB8
>>110
>日大卒ならどの世代でも日大卒

就職状況によるだろ?
経済バブル期日大>氷河期マーチ じゃね?
115エリート街道さん:2009/08/12(水) 16:59:31 ID:/baCqoru
私大の入試が難化したのは1990年頃で92〜94年くらいが最盛期だったね。
ちょうど受験人口が200万人と最大になった頃とも重なる。
高校の同期(88年卒)で2浪して近大に入学した奴がいるが、
現役で関大に合格していたのに、浪人を選択したことを悔やんでいた。
彼は阪大を目指していたのだが、共通一次、センター試験と、
毎年のように変わる受験制度に翻弄されていたようだった。

で、92年卒の俺は、なんとかバブル景気の恩恵を受け、求人倍率10倍。
(信じられないかも知れないが、学生一人あたり採用枠が10件あった)
成績は学内でも中の上程度だったが、一部上場企業に就職できた。
しかし、そいつが卒業する94年は突如として就職氷河期に入っていた。
一時期トラックの運転手をやっていたようだが、今は音信不通。

人生ってこんなものかと思う。どこかで歯車が狂ったんだろう。
116エリート街道さん:2009/08/12(水) 19:51:10 ID:Eoqm4iPU
卒業年   22歳人口   大卒求人倍率   求人数  大卒就職希望学生数
92年    188万人      2.41      738100   306200
93年    188万人      1.91      617000   323200
94年    193万人      1.55      507200   326500
93年新卒組から、大手を中心に採用数の削減が始まり、(この年から
日東駒専など中堅大以下は氷河期へ突入)内定切りもあった。
しかし、まだこのときは選り好みをしない限りは普通に就職はできた。
94年からは、本格的な就職氷河期へ突入。
年を追うごとに、大卒が増えて求人が減ると言う状況に。
S44年生まれは、特にこのような悲哀がある。。
117エリート街道さん:2009/08/12(水) 21:52:45 ID:HzkriKuj
>>1
4年制大学進学率は30%未満の時代だし、
短大含む大学進学者が過半数であり偏差値が55ぐらいの高校なら
それだけで一応「進学校」ということになっていた。最低レベルの「進学高」だけどね。
ギリギリ偏差値50あるかどうかぐらいの高校になれば、たぶん半分も大学へはいけない。
その下の40台の高校は、高卒がほとんどの「就職高」。
就職高とはいえ、その高校から専門学校に行くことはあった(大学は無理)。
118エリート街道さん:2009/08/12(水) 21:59:45 ID:HzkriKuj
一学年が今の倍近い500人とかいても、偏差値55ぐらいの高校からマーチ・kkdrは3人ぐらい。
日東駒専・産近甲龍に受かるのもほとんどおらず、
他は今のFランでもどこでも大学へいけるか専門になるかの勝負。
国立大も稀にいいほうでは中位地方国立に受かるのが1人2人とかいるぐらい。
マーチkkdrへ行けるぐらいなのは偏差値60高校へ行ってしまうからね。
その偏差値60ちょっとの高校で結構勉強していて上位にいても
マーチkkdr下位へ受かるのがやっとでそれも一部なんだからな。
ただ、60ちょっとの高校ぐらいからマーチ関関同立の合格者数だけは
30人とかのそこそこにはなる、って寸法。
119エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:16:14 ID:HzkriKuj
55の高校から桃山や摂南へいければ御の字、そんなにはいない、優秀な方だよ。
120エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:21:41 ID:ZTOhoYuu
バブル期だろうがゆとりだろうがニッコマはニッコマ。マーチはマーチ。

例えば、一般入試組の現役マーチと一浪マーチのスペックはマーチと大東亜位の
差があるが、就職時には全く考慮されない。それと同じで、「あ〜あの頃は難しかったよね」
とか、気を遣って言ってくれる人がたまにいるって程度。
121エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:22:25 ID:HzkriKuj
桃山でも55とかあったでしょ。
大学入試の偏差値は高校偏差値より高いから、
高校偏差値55の高校から大学入試偏差値55の大学は受からないね、浪人しても。
122エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:25:25 ID:Ssao9BmO
たしかにバブル期は難化した。しかし「それがどうしたの、日大
OB君?」 と言われたら、どうしようもないだろ

123エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:33:42 ID:HzkriKuj
>大学入試の偏差値は高校偏差値より高いから、

高校偏差値50の高校へ通う一般的生徒が
大学入試模試を受けて偏差値50いかない(40台)、48の大学にも受からない、ってことだが。
124エリート街道さん:2009/08/12(水) 22:46:40 ID:ZTOhoYuu
>>121
偏差値35の高校から偏差値65の大学に現役で受かったけど、突然変異って
ことでいい?wちなみに校内での偏差値105とかあった。でもマーチはマーチ。
現役の時は大東亜にも引っ掛からなかったリア充と同じ扱い。
125エリート街道さん:2009/08/12(水) 23:15:47 ID:HzkriKuj
田舎で近くにそこの高校しかない場合に高校の偏差値は低くて
周りは高卒ばかりなのに1人東大へ行くようなこともあるよ。
知っているところでは、T高校ってところであった。

それと、私立高校では、一番公立高校をたまたま落ちた偏差値70ぐらいと、
専願の偏差値50ぐらいが混在していることもある。

あと、高校偏差値は国・数・英・理・社の5科目だが、
私大は3科目だから、文系・理系の偏りが強い場合は、
大学入試では弱点科目が消えることで、高校偏差値以上の大学へもいける。

ただ、時代が時代だけに、偏差値50台の高校から
マーチや国立へ行くような逆転はほとんどなかったな〜。
よほどガリ勉したか、後から伸びた場合だけかな。
60台までは、60台の人間の倍やれば逆転も出来るからね〜。
126エリート街道さん:2009/08/12(水) 23:43:18 ID:HzkriKuj
3科目65ぐらいの大学までは、かな。
高校偏差値55ぐらいの高校から3科目65ぐらいの私大へ受かって行ったのはいるよ。

58とかになれば60少々の高校にも近くなり60高校の生徒を逆転もしやすい、
53とかになればもう就職高にも近くなって60高校の生徒を逆転しようがない、かな。

60高校の生徒でもマーチに受かるのは一部、
その受かった生徒は怠けているわけでも60高校の平均なわけでもないしね。
普通では50台高から逆転できない。
127エリート街道さん:2009/08/12(水) 23:56:15 ID:HzkriKuj
ツレは京産龍谷のどちらか(ぼやかしておく)へ行ったが、
大阪のそこそこの進学校で結構勉強したのに・・・(関関同立志望)だったよ。
その高校は今の高校偏差値表で見れば65ぐらいになっている。
128エリート街道さん:2009/08/13(木) 01:01:34 ID:2CRIkmQx
>>116
卒業年の22歳人口が多い状態だと多い人数で就職先を取り合う競争になり
加えてバブル崩壊後だと求人が減って、
有名大でも就職は選べないぐらい悪かったり大手はないが、
選り好みさえしなければ有名大卒なだけでもあったし、
それ以上に4大卒なだけでもあったんだよね。
4大卒は世代の3割もいなかったりするから、大卒ってだけで就職はある。

バブル期の名残でみんな大学時は適当にプラプラ遊んでいて
大学在学中は氷河期なんて考えてないってぐらいにそんなに就職の心配もしないものだったしね。
かろうじて今のFランに進学した知人らも、就職はまあまあ名の知れたところだったり。
給料は安かったり下で採用だったりして、条件は別に良くないかもだが。

けど、有名大でも「わざと留年して来年就職活動やり直す。ひどすぎる、全然ダメ」
と言っていたのも事実だよ。
129エリート街道さん:2009/08/13(木) 01:39:45 ID:7ZizTjNt
私大バブル期の受験生だった者ですが、
偏差値61の高校から1浪して、明星大学って駄目ですか?
それとも妥当ですか?
マジレスお願いします。
130最新情報:2009/08/13(木) 01:43:46 ID:EH8MEAgR
平成21年度 東大合格者数上位高校の関東難関私大合格数(学校サイト公表数)
(*ICU、青学、法政、学習院は極少数のため割愛)
        東大  早稲田  慶応  東京理科  上智   中央   明治   立教 
灘  (兵庫) 103   33   41    6    0    16     1     1
ラ.サール(鹿児島)53   55   55    7    5    43    34     0
岡 崎(愛知)  42   89   42   62    9    52    28     8
久留米附設(福岡)38   56   51   16    −    18    10     −
洛 南(京都)  29   73   51   −    −    −     −     −
愛 光(愛媛)  27   49   35   13    −    25     −    −
宇都宮(栃木)  27   83   54   86    8    35    52     12
西大和学園(奈良)26   29   44   11    1    19     0     0
一 宮(愛知)  25   27   18   20    0    17    22     7
富山中部(富山) 25   31   25   19    2    14    28     10
東 海(愛知)  24   71   78   69    10    40    34     6
青 雲(長崎)  22   34   19   11    0    19     −     −
大分上野(大分) 22   31   13    13    3     29     19     11
岡山白陵(岡山) 19   19   18    6    0    15     5     0
白 陵(兵庫)  19   20   24    3    1    10     0     0
岡山朝日(岡山) 19   50   23   22    4    14    15     1
熊 本(熊本)  18   44   37   20    4    64    37     4
合   計        794  628   384   47    430    285    60

* 東大寺学園(奈良)、広島学院(広島)は非公表
131エリート街道さん:2009/08/13(木) 01:47:24 ID:y0z9lhDl
>>129
あると思います。
当時は今と違って受験は大変でしたから。

チャルさんは教育学部ですか?
132エリート街道さん:2009/08/13(木) 02:21:10 ID:sr5eAHkE
80年代後半から92年までのいわゆる「バブル社員」はクオリティが低く、
93年以降の「氷河期世代」は高ったというのが、今や企業人事部では常識。
企業にしてみれば、前者を大量採用して後者を締め出したのだから頭が痛い。

その反省から最近では溢れた氷河期世代を中途採用で獲得したり、
使いものにならないバブル世代をリストラの標的にしている。
終身雇用の神話が崩れ、成果主義、実力主義の世の中になって、
その傾向はますます強まりつつある。

甘い汁を飲んできたバブル組は30代後半で引導を渡され、
苦渋を飲んできた氷河期世代は30代で開花する、そんな図式。

というかバブル期が異常であって、ようやく正常に戻りつつあるという感じ。
133最新情報(修正):2009/08/13(木) 02:42:08 ID:EH8MEAgR
平成21年度 東大合格者数上位 地方高校の関東難関私大合格数(高校HP公表のみ)
         東大  早稲田  慶応  東京理科  上智   中央   明治    立教 
灘  (兵庫)  103    33    41      6     0      16     1       1
ラ.サール(鹿児島)53   55    55      7       5      43      34       0
岡 崎(愛知)  42   89    42       62      9      52      28      8
久留米附設(福岡)38  56    51      16     −      18     10      −
洛 南(京都)  29   73    51      −     −      −      −      −
愛 光(愛媛)  27   49    35      13     −      25      −     −
宇都宮(栃木)  27   83    54      86      8      35     52      12
西大和学園(奈良)26  29    44      11      1     19       0      0
一 宮(愛知)  25   27    18     20       0      17     22      7
富山中部(富山) 25   31    25     19       2     14      28     10
東 海(愛知)  24   71    78      69      10     40       34      6
青 雲(長崎)  22   34    19      11      0      19      −      −
大分上野(大分) 22   31    13     13       3       29       19     11
岡山白陵(岡山) 19   19    18      6       0     15       5      0
白 陵(兵庫)  19   20    24      3       1     10       0      0
岡山朝日(岡山) 19   50    23     22       4     14      15      1
熊 本(熊本)  18   44    37     20       4     64       37     4
合   計        794     628    384     47     430      285      60
134エリート街道さん:2009/08/13(木) 03:37:37 ID:2CRIkmQx
私立中学なんかへ流れない公立中学だと、
そこのほぼ全員が公立中学へ来るからわかりやすいんだが、
330人ぐらいいるうち偏差値55高校?へ行けるのは下限が180番まで
本来は180番では厳しい、たまたま受かったと言われるぐらいの少数派。
180番以下になるとほぼ大学は無理な就職高へしか行けない。
で、120〜150/330ぐらいで大学へいけるかどうかの勝負になっていた。
100〜160ぐらいが偏差値50前後クラスの大学へ。
そう考えたら、1/3ぐらいでも大学へいけるかどうかなんてやっているわけで、
4大進学率が30%未満というのも頷ける。

おまけに、よその中学ならもう少し上じゃないと危ないという話。
農村漁村や商店街みたいな田舎なら、中学トップクラスでも
マーチ関関同立にはほとんど進学できないぐらいだったりする場所もあったそうで、
そこでは4年制大学進学率も10%以下ぐらいのようだし、全国では30%未満も十分ありえるよ。
都会だと半分以上ぐらい行っているような感じになったり、
進学校だと行くのが当り前・有名大も多いような感じになり、感覚が狂うんだけど。
135エリート街道さん:2009/08/13(木) 03:40:03 ID:CUX9xtPM
合格者偏差値≠入学者偏差値
見た目の偏差値だけ高い私大で虚勢をはっているだけ。
マルチ商法の成功者の話(私大での一部の成功者の話)を下っ端の
ディストリビューター(学費だけ吸い上げられる大半の騙された人)
がしてるようなもん。
私大はすごいマルチはすごい。
俺の知り合いの成功者はこうこうこうなんだぜ。すごいだろう私大って。
真面目に勉強して国立なんて行くもんじゃないよ。
私大に行くのが一番。
私大ってすごいだろ。


私大の一部の成功者なんてコネがあったり、2代目がほとんどなのにね。
騙されてることにすら気付かないなんて・・・なんかかわいそう。
136エリート街道さん:2009/08/13(木) 04:01:30 ID:2CRIkmQx
公立高校は近くの高校へ行くもんだし、倍率も1.2とか0.97倍とかだしで、
ちょっとヤバイ?ぐらいで受けても受かるというか入れてくれるというかだったりで
180番で本来受かるかどうかでも最下位滑り込みでその高校に入れたりするんだね。
137エリート街道さん:2009/08/13(木) 04:53:47 ID:2CRIkmQx
公立は内申があるから、180番といった入試学力の実力測定テストの順位があんまりなら、
5段階評定を3以上で揃えていないといけなかったが。
180番なら2の方に近くなるが、2も4もほとんどない3ってぐらい特攻して
なんとか突破してギリギリ入学することがあるぐらいだったかな。

偏差値55高校よりもう1つ下の50ぐらいの高校と進学者層がかぶっていて、
180番なら普通はこっちの偏差値50高校だった。
この50高校は専門学校も多いが、4大進学率はそこそこ。

偏差値40台の就職高へ行くのよりは成績はマシだからと50高校へ行ったが初めから大学は無理なのと、
偏差値55高校は危ないからランク下げて50高校へ行ったが大学へは行けるかも?
ってぐらいが混在して50ぐらいになっていたと思う。

この50高校は専門にしろ短大にしろ大学どこでもいいからにしろ進学希望者も多く、
高校のランクを上げるべく進学率を上げようとして厳し目だったから
高校入学難易度と比べて比較的進学率は高く、進学(進学高)希望者にとって「最後の砦」だった。

大学進学率やここより下の下位高の数のほうがだいぶ多いぐらいであることからすれば、
偏差値50高校なんて言っているが、もう少しあるのかも。
138エリート街道さん:2009/08/13(木) 06:17:11 ID:JrHQ1K6Z
>>124
ゆとりじゃ全然自慢にならない。
ゆとりマーチなんて馬鹿でもいけるからな。
139エリート街道さん:2009/08/13(木) 06:22:59 ID:z4Blca/L
中学受験で慶応受かっててよかったわー


大学受験なんて恐ろしくてやってられん
140エリート街道さん:2009/08/13(木) 06:31:00 ID:JrHQ1K6Z
>>132
それって不景気になるまでの話でしょ。
今はどこも雇ってくれない。
141エリート街道さん:2009/08/13(木) 09:11:52 ID:9S03FN37
のりPなんか認めてないけどな 
あくまで南野陽子浅香唯レベルが基準だし彼女らに並ぶ存在が出てきて欲しい
その点では真野恵里菜に期待してる
それでもDLしてる奴や写真集漁ってる奴が若い世代らしいじゃないか

ようつべでも昔のアイドルへの若い奴の関心が高まってる
何で俺はこの時代に生まれなかったんだろうってね

それが何を意味してるかってことだ

歌うことだけで十分 激しい踊りなんて要らないんだよ
才能とオーラがあればね
142エリート街道さん:2009/08/13(木) 09:49:58 ID:2RK3JP3f
う〜ん・・・結局の所は娘。の金看板があったからこそ
後藤真希も安倍なつみもメインをこれまで張れるような
活躍が出来たわけだから、ソロになってしまった後は忘
却の彼方になるのはある意味当然かもしれませんね。
143エリート街道さん:2009/08/13(木) 14:28:30 ID:2CRIkmQx
>>139
中学受験はやっている層が少ないからとにかく、
高校受験では慶応なら難しかったんだろうけどね。
バブル時で金はあるし、付属校受験は関学高とかのブランド私立学園が高いし。

私大バブル&人数増加は、私立高バブルも起こしていた。
公立から神戸や阪大へ行ったぐらいのツレも
私立高を滑り止めや保険のつもりで受けてみれば、
私立高特進や関関同立付属高に落ちたり。
上位の私立高は、2年前では考えられないと言われた上昇っぷりだった。
洛南も難度急上昇っぽい雰囲気だった。
洛南は同じ年齢が卒業する頃に京大100人以上とかの
京大合格者数全国一争いでは最初のピークを迎えるし。
144エリート街道さん:2009/08/13(木) 14:30:16 ID:2CRIkmQx
慶応志木高とかはかなり高いと聞いていたし。

ただ、神戸や阪大進学者より上だった中学の一桁順位のツレも、
ずっと塾通いできて高校受験までで疲れてしまって大学受験に力を入れなければ、
最後は産龍の一番低いような学部学科へにかろうじてひっかかったぐらい。
だから有名私大付属校へ行ってもそこで勉強がとまってしまえば
産近甲龍も受からないぐらいだったりするんだね〜。

思わぬ高校に落ちて病んでしまって最後が高卒になったりなど、そんなのも少なからずいたよ。
進学塾で成績良く同志社中を受かるぐらいの成績で落ちて公立中へ行ったという京都の知人は、
最後はどこの大学にもひっかからないぐらい(中学受験以来勉強もやめた)で高卒。

それでも、ここらの脱落組は、無理してガリ勉していた部分もあり、限界を感じていたところもあるらしい。
上位旧帝へ行くのはそういう無理や色(感情、シャレ気、女や音楽が好きとか)がないところや、
大崩れはない落ち着いた大人っぽいような優等生な安定感(万能さ)はあった。
その分、東大や京大へ行くほどのガリ勉パワーもちょっと落ちるんだけどね。
145エリート街道さん:2009/08/13(木) 14:58:53 ID:2CRIkmQx
中学の順位や成績から変わってしまう下克上的な部分も、あると言えばあったね。
あんまり大きくは変わらない、ってところもあったが。
偏差値50から大学時に70はないが、逆はある、だったか。

神戸・阪大・市大進学組以上の一桁順位だったのが
関関立下位かろうじて進学なんてこともいくつもあったね。
1番2番(東大クラス)ぐらいならやっぱり安定感あるが。
146エリート街道さん:2009/08/13(木) 15:10:22 ID:Ic4p9epx
お久しぶりです。
文章下手くそ君!!
なにをやっていたんですか。
147エリート街道さん:2009/08/13(木) 16:15:43 ID:2CRIkmQx
>洛南も難度急上昇っぽい雰囲気だった。
>洛南は同じ年齢が卒業する頃に京大100人以上とかの
>京大合格者数全国一争いでは最初のピークを迎えるし。

京大合格者数首位

1991 洛南
1992 洛南
1993 洛南
1994 洛南
1995 洛南
1996 洛南
1997 洛南
1998 洛星、洛南
1999 洛南
2000 洛南
2001 洛南
2002 洛南
2003 洛南
2004 洛南
2005 洛南
2006 洛南
2007 洛南
2008 洛南

こんなの見つけたしw
148エリート街道さん:2009/08/13(木) 16:21:03 ID:2CRIkmQx
それ以前の1類や2類や3類Bじゃ、どんだけスパルタやっても物量作戦(生徒数多)やっても受からんでしょ、元が。
京大の低い学部学科を狙ったりはしてそうだが。
洛南Tから関関同立へ行ったのは知ってるよ、そいつでは神戸・阪大進学組には勝てなかったろうけど、
中学時は進学塾へ通ってガリ勉していて順位はここらといい勝負まで行っていたんじゃないかな。

ここらの神戸・阪大組は、県一番公立高ぐらいの高校だろうと
500人中の上位100以内ぐらいだよ、入学時の元々から最後まで。
ちなみにそれ以前はこうらしい。

京大合格者数首位

1971 北野
1972 天王寺
1973 天王寺
1974 北野
1975 北野
1976 北野
1977 北野
1978 洛星
1979 北野
1980 甲陽学院
1981 北野
1982 甲陽学院
1983 甲陽学院
1984 北野
1985 甲陽学院
1986 洛星
1987 灘
1988 洛南
1989 洛星
1990 洛星
149エリート街道さん:2009/08/13(木) 16:31:41 ID:Ic4p9epx
文章下手くそ君、健在。
150エリート街道さん:2009/08/13(木) 16:38:36 ID:2CRIkmQx
京都公立の2類を落ちて滑り止めの私立高校へ行ったのを知っているが、
数学とかかなり中学で出来たでしょ?どこかもうちょっと上の私立進学校は受けなかったのか?
というぐらいにバカにならないぐらい結構出来たね、国英数社と主要科目みたいなのは。地頭もまあまあ。

それでもあんまり勉強は興味なくてガツガツはやらず、今のFラン大へ行っていたw
そこからすると、ある程度やらないとちょっとした大学は無理だったね。
151エリート街道さん:2009/08/13(木) 17:01:44 ID:2CRIkmQx
神戸や市大となれば少なくとも150位以内ぐらいか。
ここらから”滑り止め”の関関同立には落ちているのもいたけどねw

なんせ、これぐらいでも、中学時に高校受験すれば、
私立高特進や関関同立付属高は落ちたりもしていた。
私立高特進なんかは何十人とかだろうし人数が少ないから、
人数が多い洛南いじょうに凄く上がりやすい。
関関同立も少ないから集中してしまって上がりやすいw
152エリート街道さん:2009/08/13(木) 19:20:52 ID:CDPWDrou
へたくそage
153エリート街道さん:2009/08/13(木) 21:42:53 ID:9tTfIPjT
>>129
地方の偏差値60の高校でしたが
1浪明星って wwww

妥当ではないが、そこらへんも結構いた。

154エリート街道さん:2009/08/13(木) 23:33:41 ID:yVyRjEiu
今の早慶<バブル流通経済

とはいえその流通経済も当時はマーチ下位クラスの冴えない2流私大だった
155エリート街道さん:2009/08/14(金) 00:11:59 ID:pgF/8nTG
下手くそ君復活
156エリート街道さん:2009/08/14(金) 00:17:29 ID:ipQZxHIC
とにかく私立の問題は半端じゃねえほど難しかった。
とくに日本史なんて教科書レベルの問題なんて半分も出題されていれば大激戦になっていた。

あの日本史の大御所の菅野さんが、初講で
「センター試験はすべての問題が教科書範囲内ですから大半の生徒は満点は取れる訳です。
 しかし、私立の問題はセンターレベルの問題は半分も出ません。では、どうやって私立の問題で
 8割、9割ゲットするか? その答えがこの1年間の私の講義にあります!」

と言っておられたのが懐かしい。

師の立体パネル講義は永遠に不滅です。
157エリート街道さん:2009/08/14(金) 01:47:19 ID:fXPzCSbl
>>115
>高校の同期(88年卒)で2浪して近大に入学した奴がいるが、
>現役で関大に合格していたのに、浪人を選択したことを悔やんでいた。

あの88年の関大法学部のバーゲン入試か
合格最低点が269/500だったので現役まぐれ合格したのが大量にいたな
何を勘違いしたのか辞退または仮面したのが何人かいたけど
ほぼ全滅だったな 当然だけれど‥

翌年89年は受験者数も増えて
合格者数を絞ったこともあってかなり難しくなったからな
立命ほどではなかったけどね
158エリート街道さん:2009/08/14(金) 01:55:19 ID:fXPzCSbl
>>118
そっそ 偏差値55くらいの高校だと
感官同率は全部あわせて10人くらいだったものな
同志社や関学にいたっては ほぼ0
60くらいの高校で20〜30人 (うち同志社や関学は2〜3人)
もちろん浪人も複数合格も含まれてたからな

参勤交流は偏差値60くらいの高校だと
京産と近大の公募推薦組で8割以上占めてて
一般入試組は関大や立命ギリ落ち数人〜10人しかいなかったよな
それも浪人だったりしたわけで‥

感官同率を狙おうと思うと偏差値63以上の高校
つまり2番手以上じゃないと無理だったわけよ
それも関大立命どまりで、同志社になるとトップ高校じゃないと厳しかった
159エリート街道さん:2009/08/14(金) 01:58:17 ID:fXPzCSbl
>>119
2番手(偏差値63)の高校の真ん中くらいが一浪桃山
運がよければ近大だったんだよな

偏差値55だと桃山や摂南が第一志望ってとこだったかね
それも一浪は当然で、実際は公募推薦が多かったと思う
160エリート街道さん:2009/08/14(金) 02:01:30 ID:fXPzCSbl
>>143
昭和末期ですら
洛星≒洛南三類≧同志社高校だったからな
161160:2009/08/14(金) 02:07:31 ID:fXPzCSbl
もうちょっと詳しく言うと
洛星は中学受験がメインで
洛南三類は中学受験洛星崩れが狙ってたみたいなんだよな
洛南はまだ中学の卒業生は出てなくて京大に80人とか受かってたからな
おかしいなと思って調べてみたらこういう裏があった

今は堀川に流れて というかシフトして
洛南の高校組はダメみたいだけれどね(進学実績は中学組がメインらしい)
同志社高校も洛星、洛南V類と変わらないレベルだったのに
膳所の滑り止めになってるみたいね
162エリート街道さん:2009/08/14(金) 02:28:58 ID:l2G83XAC
>>157
89年は近大もそれなりに難化。
商経学部なんて、実質倍率が15倍超えたしね。
関西私大の情勢は、88年と89年ではエライ違いになった。
4年後の就職状況もエライ違いになった。
163エリート街道さん:2009/08/14(金) 02:38:24 ID:fXPzCSbl
>>162
立命は産社で12倍、経営で9倍 法で7倍近くとか
龍谷は法と経営で10倍とか
前年まで4〜5倍だったのに
一気に2倍になったものな

同志社 関学 関大で.前年比1.5倍くらいだったか

近大は15倍もあったか
元々10倍超は当たり前だったけどね

たった1年違うだけで
大学入試も就職も天と地だったしね
164エリート街道さん:2009/08/14(金) 02:43:38 ID:fXPzCSbl
あっそそ 流通科学の実質20倍超を忘れてた
2教科入試だったけどね
165エリート街道さん:2009/08/14(金) 02:56:29 ID:l2G83XAC
89年近大(一部抜粋)
法学部法律 7.2
商経学部経済 14.7
理工学部機械 10.0
薬学部薬学 8.2
文芸学部文化 11.4 (この年新設)
農学部水産 6.3
医学部医学 7.0
広島と九州の工学部は、約2〜3倍
166エリート街道さん:2009/08/14(金) 05:03:11 ID:reZQG+JK
この動画の人気が最も高いユーザー層: 性別 年齢
女性 13-17
男性 35-44
男性 18-24
http://www.youtube.com/watch?v=P6wUXordlo8
この動画の人気が最も高いユーザー層: 性別 年齢
男性 35-44
男性 45-54
女性 13-17
http://www.youtube.com/watch?v=p-1AcKjZnjg
167エリート街道さん:2009/08/14(金) 08:46:14 ID:Q97u5CpS
丙午の年(1966年)の生まれが現役で大学受験した年が1985年度入試。
この次の年以降からの大学受験が毎年軟化していった。

実際、85年以前の私大入試だったら、今よりも簡単くらいだったよ。
168167:2009/08/14(金) 08:48:55 ID:Q97u5CpS
スマソ

軟化→難化ね


そんで、91年〜93年がピークで、96年以降は加速度的に簡単になっていった。

85年以前は大東亜なんか偏差値40以下も多かったのにねww
169エリート街道さん:2009/08/14(金) 08:57:08 ID:Q97u5CpS
>>165
そうそう近大の文芸学部ってこの時代に新設されたんだよね。

あとは、立命館国際関係学部もこの時代の新設だった。

それから、公立大学もボコボコ出来たのもこの時代。
170エリート街道さん:2009/08/14(金) 09:50:49 ID:2IOmQqoW
まちがっていた時代のことを延々と語るなよ。
なかったことにしようぜ。
171エリート街道さん:2009/08/14(金) 10:05:04 ID:Hd9b87az
>>169
立命国際ってこの時代だったんだね。まさか看板になるとは思わなかったよ。
確かBKCはそのちょっと前に出来たんだ。
この時代の立命経営陣の先見は素晴しいね。
172エリート街道さん:2009/08/14(金) 11:01:13 ID:LfRT1ox6
>>61
http://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html
新宿高校[普通]63

新宿高ってこれ?当時も偏差値的にはこれぐらいの位置の高校だったのかね。

> 90年の月刊現代。タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国も高嶺の花に」
> 亜細亜大学経済学部は〜今年(90年)は55.0と当時の明治大学政経学部並みに。

タイトルや、昔の偏差値と当時の偏差値を単純に並べるあたりの記者の弁は眉唾で大袈裟なでたらめもあるが、
新宿高の教員が語っている内容に関しては少なからずそんな状況で間違っていないと思われ。
173エリート街道さん:2009/08/14(金) 11:04:06 ID:LfRT1ox6
> 90年の月刊現代。タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国も高嶺の花に」

ここはいいとして、ここじゃなくて、

『東大の滑り止めが大東亜に』の、いくらなんでもそんなことはない というあれのこと。

174エリート街道さん:2009/08/14(金) 13:10:26 ID:D26vE3GU
30で童貞なんだけど30後半まで童貞なら風俗とか行くべきだろうか
175エリート街道さん:2009/08/14(金) 14:01:43 ID:oLbfS2NI
                  昔からバカなのにバブルって意味不明
176エリート街道さん:2009/08/14(金) 14:12:50 ID:LfRT1ox6
>>158
10人行かない。そもそも受かるヤシは偏差値55の公立高校へ行かない。
偏差値55高校の学年5位以内でも力的には全く受からないと言っていた。
2つぐらいあった指定校推薦枠を取るほうへ注力していたが、一般入試では無理だったそうで。
関学は悪いがそんなでもなく、偏差値60超の高校の関関同立狙い層ならチョロイと見ていた。
177エリート街道さん:2009/08/14(金) 14:15:06 ID:LfRT1ox6
関学がそんな高く見えてるのって、90年ごろまでの世代じゃないの?
178エリート街道さん:2009/08/14(金) 17:19:45 ID:jYDtWTzy
私大バブル最盛期は、関西学院は埋没してた感じがあるよな
俺も94年受験だけど、関学がレベル高い、難しいというイメージがない
関学の魅力って、関西の古い人にいわせると、もともとは伝統のある
(私大にしては)硬派な校風だったようだ
今でも年配世代を中心に関西圏では独特のブランドがあって侮れない
しかし、私大バブルの時は意外と伸びしろが小さく、頭打ちが起こった

その後は、学歴板の人間なら皆知っている通り、立命館にボコボコにされて
今は法政や成蹊と同レベルという凋落の一途
179エリート街道さん:2009/08/14(金) 17:28:13 ID:LoiE9BwA
理工系なんだけど大学学部と学科どっち重視させる?
例えば理科大工電気×、経営工○、理工電気○の場合どっち行く?
180エリート街道さん:2009/08/14(金) 18:36:12 ID:fXPzCSbl
>>176
延べだからね
実数は1/2とか1/3になるからね

偏差値55の高校というのは大阪の高校で
特別なシステムをとって中学受験抜けや難関私学抜けの多い
東京や兵庫や京都の高校じゃないよ
刀根山、山田、堺東、狭山 このあたりね 
偏差値50後半といったほうがよかったかな
偏差値55だと4大進学自体厳しかったから公立へは行かなかったなw
181エリート街道さん:2009/08/14(金) 18:43:35 ID:fXPzCSbl
>>179
理工系は学科で選ぶのが筋
大学名で選んで下手な学科に進むとえらい目にあうぞ
電気電子機械なら大学名はそんなに関係ないんじゃねえか?
182エリート街道さん:2009/08/14(金) 19:31:47 ID:LoiE9BwA
じゃあ京大材料(金属)工と阪大電気工なら?
私大バブル期はあったはず
183エリート街道さん:2009/08/14(金) 21:29:17 ID:LfRT1ox6
偏差値60超の高校の関関同立狙い層ならチョロイと見ていた。

なんてのはウソぴょん 

70近い60後半高でもそこまでは思えなかったでそ

しかし偏差値高いハイランク高になるほど同志社以外はちょっと低く見ていたのは確かよねん
184東京理科大学理学部物理学科OB:2009/08/14(金) 21:31:39 ID:1LivdFnb
2009年の理科大学執行部へ

理科大は必ず早稲田や慶應を眼下に見下ろす私大ナンバーワンになるが、
その地位をたしかなものにするためには、一段の兵力増強が必要だ。
なんとしても現在の理科大の学部については理、工、薬、理工の
上位学部の増員によって、1学年10000人の体制を作ってくれ。
附属校の新設、学部、大学院のすべてで早稲田の2倍、慶應の4倍以上の
定員を常に確保すること。これが両校に勝つ秘訣だ。忘れないでくれ。

 それから★横浜と大阪に、伝統的な理科大とは違う実学系の第二理科大の
創設を是非勧めてくれ。理科大はマンモスだとか非実用的だとか、早稲田、慶應閥に
雇われたマスコミの批判をかわし、また実際に実業界の覇権を握るには、
第二理科大を作って、第一理科大を補強することが必要だ。横浜の第二理科大は
1学年定員3000名程度。「私学の東工大」を目指し、理学部や工学部が
主流の少人数教育を目指す。つまり万事第一理科大とは逆にする。そうなれば、
マスコミはもはや理科大を批判できないだろう。★大阪については大阪府立大と
大阪市立大を公設民営化方式で運営を引き受け、「大阪東京理科大学」1学年5000名
を作るべきだ。または是非とも大阪の関西大と統合を進めて欲しい。
もしも関西大が「東京理科大学関西」になってくれるなら、それだけで
理科大学の覇権は確定するのみならず、ほぼ永久化する。全国に広がる基盤と
圧倒的な規模を獲得できる。研究面でもトップになる。
185エリート街道さん:2009/08/14(金) 22:41:38 ID:fXPzCSbl
>>183
学区トップだと関大は舐めてたと思う
実際、学区トップの平均くらいなら現役で関大くらいは受かってたからさ
同志社関学に関しては数学に難があれば普通に第一志望だったからね
現役で看板学部に受かれば喜んで合格体験記に投稿してたりしてなw

2番手でも関大は舐めてはいないけど教科書レベルを完璧にやってりゃ
合格できるとは思ってた 
現役じゃ厳しいけど浪人したら何とかなるとほとんど思ってたんじゃないかな
入学時点で洗顔なら付属の関大一高に合格できるような
レベルのやつが1/3くらいはいたし、それ以外のやつでもそう思ってたと思う

現実は教科書レベルじゃ近大も受からなかったわけだがw
186エリート街道さん:2009/08/14(金) 23:22:39 ID:6n5irOBr
当時は、摂南や桃山でも教科書レベルでは合格できなかった事実。
187エリート街道さん:2009/08/14(金) 23:48:39 ID:fXPzCSbl
>>186
近大以下は教科書レベルの学力があれば合格レベルには達してたと思うけど‥
近大は合格最低点が高いから3教科ともバランスよくできないと受かりにくかったとは思う 
こと英語が苦手だと受からなかっただろうね
大阪経済も駅弁向きの傾向でしっかりとした学力がないと難しかったとは思うけどね

まあ、このあたりの大学は英語が苦手な受験生が多いのにレベル
不相応な問題が出てたことは認めるけどねw
188エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:05:17 ID:IHMOZs7O
>>171
でも、昔から高いよ。特に92年受験組の感覚を知るには、
92じゃなく92の結果を反映した93年度を見るのが重要。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi92-05gou.htm

今の偏差値表表示に採用している60%B判定ラインの偏差値ともなれば、
92年度用の国関は67にも達していた。同志社法は68。
(60パーなど確実度がある程度高いラインであれば、これぐらいは必要だってこと。)
模試でどちらも書いてみたから憶えている。もちろん、どちらもB判定以上だが。
68なんて、早稲田政経&法の合格者平均の数字。
ちなみに、60%B判定ラインの偏差値は、早稲田の政経72・早大法71だったと思う。
早稲田の上位学部は倍率も高いから、70ないと話にならないぐらいには思っていた。

国関の場合、受験人口は多いのに国関の募集人数は産社の1/3程度と少なく、
倍率が高くなるせい。関関同立では他にこの系統はないから集中するせいもあるし、
昔は>>25>当時の亜細亜大国際関係学部の偏差値は60に達していた。 
と、国際系統人気があったせいもある。
189エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:08:38 ID:IHMOZs7O
91年は倍率が高かろうと偏差値高いのが受けにこないせいで数字的には上がらないせいか、
高いのまで落ちてしまうせいで合格者平均に反映されないせいか、
合格者平均みたいな偏差値こそ低めだが、国関の難関ぶりは「知る人ぞ知る」状態。

知人は立命国関志望ながら「前年の厳しさ見てると無理そう」と言って諦めて関学経へ行っていたぐらいだし。
「立命の産社や関大なんかはちょっとランク低い感じが・・・・
同志社は入試が激しくは無さそうだが、ランクは高くちょっと厳しいか」だったから、わざわざ遠い関学へ行っていた訳でね。
こやつは中学では神戸進学者(数人いる)以上の一桁順位もとっていたなかなか出来る奴でもある。
大学受験生時は相手にならなかったがw
190エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:15:00 ID:YINxsT4c
立命館に国際関係ができたのは88年(S63年)だよ
関西の私大がすべて終わった2月の中旬以降に試験があった
から初年度は倍率20倍、89年度は倍率10倍だったけどね
3教科とも問題が難しく、こと日本史は鬼問題だった
あれは早稲田の問題が解けるやつじゃないと解けないよ
国際関係というくらいだから日本史選択者を排除したかったんだろうね
設立当初から同志社法より難しかったし、同志社法に受かっても
国際関係には普通に落ちてた
191エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:21:40 ID:IHMOZs7O
ちなみに、自分は、県トップ高校でも100番以内で受かるぐらいの阪大へ行ったツレとは
中三時にも2度全く同じ点の同順位で並んだ(5教科実力テスト)ぐらいでいい勝負していたし、
高校は関関同立にもそれなりに受かる63とかぐらいのところなら寝てても受かると言われたぐらい。

自分の行っていた高校にはこの阪大神戸組以上の順位だった中学一桁順位だったツレも来ていたし、
当時まあまあの奴が行くことも多い高校と思っておいて間違いないw

塾ではスパルタ私立の洛南へ行くことも薦められたんだけども、
「(トップ公立でも受からない)京大へ行けるならスパルタに耐えても勉強ばかりで高校生活を犠牲にしても
私立で高い金を払って遠くへ行ってもいい、関関同立ならそこまでしなくても受かるのでは・・・」だった。

(阪大・神戸組に対しては)早稲田上位学部ぐらいしか自慢にならないっしょ、だったのも事実だw
自分は関関同立の上のほうも楽勝で受かったりしたとはいえ、
周りも全滅寸前・かろうじてひっかかったぐらいが結構あったりで、
舐めてかかると痛い目にもあうような厳しい時代だったのも事実だよw
河合で偏差値70以上・成績優秀者(私大3科目)でも立命法あたりは落ちるんだしw
192エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:23:09 ID:B5g3m0Sy
hetakuso☆kitakore
193エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:23:37 ID:YINxsT4c
立命国際関係は内部の巣窟だったんだよな
内部推薦とかで7割を占めてたから一般で入ったやつはショックだったろうねw

当時立命館の付属は立命館高校しかなく難易度は同志社高校と同じ
でも大学の難易度は1ランク壁があったじゃない? 
そこで立命館高校の上位が京大ならともかく、同志社大に行くやつがが増えてきたんだよね
立命館の方針としては高大一貫教育的なことを目標としてきたから
優秀な頭脳が外部に、ましてや同志社に取られるとマズイってんで
同志社法以上の国際関係学部を作ったといわれてる
もちろんそれだけじゃないよ
今までほとんど実績がなかった外務省や大手商社に送り込む目的もあったわけだけれどね
194エリート街道さん:2009/08/15(土) 00:27:10 ID:KKZOBINw
大阪府立大工学部材料工学科と立命館大理工学部電気工学科ならどっち行くべき?
195エリート街道さん:2009/08/15(土) 01:03:35 ID:dBRVOEjX
・・・で、文ヘタクンは何処の大学に入ったんだ?w
196エリート街道さん:2009/08/15(土) 01:45:35 ID:suavcjFX
ちょっと長文なんでスルーしてたが・・・
読んでみたらなるほど下手だな www
ちょっと頭の悪い中学生の書いたような文章だ
197エリート街道さん:2009/08/15(土) 02:04:48 ID:IHMOZs7O
91年の関学はまだ高いが、社会学部などは実質そんな高くはなく、
92年に関学のランクが落ち始めていたのは把握済み、その原因まで把握済みだった。

カンのよさは偏差値100とも言われていたのは事実であるw
198エリート街道さん:2009/08/15(土) 02:15:06 ID:suavcjFX
関関同立での関西学院の凋落
産近甲龍での甲南の凋落 (甲南はさほどでもないか?)
摂神追桃での神戸学院の凋落

学生の街・京都
なんだかんだで大都市・大阪
それに比べると兵庫では学生集客力が弱いのかね?

俺は関学の雰囲気は好きだけどねえ
あんまり勉強するイメージはないが w
199エリート街道さん:2009/08/15(土) 02:16:08 ID:onTEbKc3
同志社法・下手くそ君
200エリート街道さん:2009/08/15(土) 03:51:25 ID:IHMOZs7O
>>198
立命は当時学費も安く、、京都なのもあるしで地方国立の併願が多く、
九州のような西方や名古屋など東海といった関西外からも受けられるし、
滑り止めや保険の私立を受ける際にはたくさん受けられていたから、
受験人口増加時には私立高バブル状態と同じようになって競争度や難度が上がってしまう。
名大など旧帝や広島大など地方国立の併願私立に立命は出てきても、関学は出てこない。

おまけに立命は一般的な私大専願まで多い。私大専願はブランド私大志向型も多いはずだが、
この時代は単に有名私大・ランク高い私大ならそれでいいという
金持ちでもない一般が多くなってそうではなくなっていた(マーチどこでも・・・なんてのもそう)。
明治や早稲田的に、ブランドリッチ的な敷居が高くない中堅高校一般生から狙われる私大が高くもなる。
人口急増地&都会化が進むベッドタウン
(こういう場所は、サラリーマンの子・出来る子も多い)を抱えたのもプラスに働いた。

関学は兵庫一県か阪神間だけの人気、知名度は低い、経済(就職)とはいえ関西経済・・・
下手したら国立型が嫌うアホ学のイメージ、他県から見れば山奥の僻地の大学であり、
そこまで人が来ないから、下を受け入れざるを得なくなって結構下まで受からせていたようで、
「立命法なんか無理」というのがたくさん受かっていたのは事実。
洛南(高入一般も取る・実績をあげようと必死なスパルタ高、上昇気味)と
洛星(地元で昔から評判が高いブランド型)の関係みたいなところもあった。

とりあえずバブル崩壊前の92年初めの受験時であれば、
これによって立命が関学と並んだり入れ替わるかというところまで行ってしまった。
しかし、これだけなら、立命の(人気・それによる難度)伸びが高すぎた
(相対的に従来の関学は高くいられなくなった)だけである。
201エリート街道さん:2009/08/15(土) 04:08:48 ID:IHMOZs7O
しかも、立命は浪人が多い系統の学校で、下手すれば関学より偏差値は高くなってしまう(浪人の分だけ上がるから)。
90年バブルピークを迎えると、関学のほうが以前の80年代は高かったにせよ、立命と関学が接近するのも致し方ない。

バブル崩壊はわからないにせよ、少子化・進学率アップが来るのはわかっていたことであり、
この後、時代が地方に留まるローカルではなくなって日本が狭い感じになったり(東京へも出るだけではない)、
バブル崩壊後によって(しかも関西経済ダウン)、ローカル色や兵庫ローカル依存度が強く
経済・リッチボンボン度(志願者は小数にもなる)が強い関学は、更にランクが落ちることになる。

バブル崩壊後は公務員も人気になったりするし、バブル時(ブランド私立バブル)とは感覚が違うため、
関学より立命のほうを考えたりするようにもなってしまったりする。
関西の〜学院というブランド型私立は公務員試験や資格試験の実績が低いブランドばかりな感じもあるし、えてして下がっている。
慶応法もブランドだけでは持たないから実績を気にするようになり、司法試験問題漏洩だのもあったわけである。

震災もちょっとはあったか。もちろん、私大バブル崩壊自体のせい・少子のせいもある。
少子だと、地方や地元の国立も枠が空いていて受かるため、国立に納まってしまったりもするわけで、
滑り止め私立には来ない。すると、私立全体でランクが下がるし、生き残る数も限られやすくなる。
(私立自体は国立の後回し。関関同立だけで4つもある私立全部が高くはいられない。
関西ではそもそも地方と同じで東京みたいなそんな私立人気はない)
少子化・進学率アップ(一般庶民率アップ)になれば、(貧乏庶民的な)大阪が人数多いようになって台頭し
(地方は過疎化するせいで相対的に多人数地域は強くなる)、
京都や兵庫といったかつて一部地域の金持ちだけで支え栄えていたようなブランド私立は支えきれなくなる。
関学の場合、同じイメージがあり関西圏では一位の同志社に上詰まりして学生をとられるのも加速する。
などなど、バブル崩壊後や震災みたいに後になって加わったようなものも含め、その後のランク低下要因はいくつもある。
202エリート街道さん:2009/08/15(土) 04:42:19 ID:IHMOZs7O
立命(大学当局)は、関学についてはマーチと同じヨソにある大学という感じで
良かれ悪しかれ特になんとも思ってはいなくて、
考えているなら対同志社(改革も)だったみたいだよw
203エリート街道さん:2009/08/15(土) 10:16:36 ID:h6ppVSZ8
なんかAKBって人気あるよな
前食堂で隣にいたリア充っぽいやつがAKBの話していた
俺はまったく知らないけどな、強いて言えば前田敦子って人ぐらい
204エリート街道さん:2009/08/15(土) 10:25:57 ID:ckEKghmd
つーか、80年代の立命館で没落時代だったんじゃないの?
立命館が現在のような商魂たくましい大学になったのって、
国際関係学部を設置してからだと思うんだけど。
205エリート街道さん:2009/08/15(土) 10:56:27 ID:ckEKghmd
加えて、この時代の近大は文芸学部設置まで、文系学部は法学部と商経学部しかなくて、
その他、理工学部、医学部、薬学部、農学部、工学部、九州工学部の編成で
どちらかというと、理系大学としての色合いが強かったイメージがあった。

日大理系も似たような学部編成だった(理工学部、医学部、農獣医学部、工学部、生産工学部)けど、
日大以上に理系重視の大学だった。
206エリート街道さん:2009/08/15(土) 11:51:17 ID:hFiTl9pw
「バブル期はマーチの偏差値が60あった」とか言うけどさー、
そもそも偏差値60の私大って簡単な参考書の勉強だけで何とかなるレベルじゃね?
一橋とか東工大阪大や早慶の問題見ただけで降参するレベル。
だから、当時で偏差値60だったら今でも偏差値60の
大学しか入れないと思うよ。それなりの勉強しかできない性質なんだから。
207エリート街道さん:2009/08/15(土) 13:50:22 ID:42t5/8De

リアルゆとりw
208エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:13:58 ID:IHMOZs7O
>>204
「京都義塾」と改名しようとした京産大、
(京セラみたいな、京都の産業経済系大学な感じだからか、バブルに乗って上昇中)
その京産大に取って代わられるのは立命(関関同立で最初に脱落するのは立命。)
なんて言われていたしな、関関同産になるという噂があったぐらいでw

これは、おそらく、兵庫では関学・大阪では関大・京都では同志社となって、
京都2の立命がはじかれる(京産との京都2位争いにすぎなくなる)ことや、
関西は経済・商系の強さで押してきたのがあって(神戸は商大、滋賀も経済、
大阪商人経済。企業就職にも関係)、その経済商系が弱い法学校系・京都伝統国文国史系の立命が
バブル時は特に脱落すると考えられていたからでは。

商系の企業(受験も受験産業なわけで)は、こういうことを言いたがる部分もあって、
商売人に政治なんかやらせたらダメになる(経済が支配する国はまともじゃない)、
経済の感覚で見てると社会はまともには見えてない、という典型例だが。
大昔の「大學」のようにアカデミック・趣味で学問探求・学問の府・就職はどうでもいい・
社会人や何浪も関係ないなんて感じじゃなくなって大学も高校化してきていた部分はあって、
就職を気にする俗っぽいものになる部分、少し軽くなる部分、
更に少子になれば経営企業みたいになる部分・学生のご機嫌窺い的になるところはしょうがないが。
少子全入時代は買い手市場だから。
209エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:18:41 ID:IHMOZs7O
>京産大に取って代わられるのは立命(関関同立で最初に脱落するのは立命。)
>なんて言われていたしな、関関同産になるという噂があったぐらいでw

88年ぐらいだったと思う。
中学時か高校入学したての頃(大学をぼんやり考えている頃)、コレを聞いたから。

それはとにかく、80年代はバブル経済時(資本主義的)で、
企業就職を考えていない・企業就職が良くないような
良家の子女型ではない左系の大学はランクが落ちたろう。
(良家の子女はコネもあり就職いい、
それから大企業も育ちがいい確実ないいところの家の子を欲しがる)

立命はちょっと赤が強く入りすぎているイメージ、
関大みたいな庶民的マンモス大風な感じもあるしね
(勉強してきた優秀児は、偏差値50ぐらいの高校生が行くレベル低い
誰でも受かって行っている庶民的一般大学には行きたがらない)。

バブル時は、公務員は人気なく商社(や給料がいい大企業。財閥系とか)は花形だったから、
立命よりは関学・同志社経商ということにもなる。
210エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:30:55 ID:Pu4PG5CI
立命イメージはその頃強烈濃厚にアカだったな。
庶民的イメージは関大近大が担ってたよ。
211エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:32:22 ID:IHMOZs7O
ミッションキリスト教系(欧米風)が人気あったせいもある。上智帰国子女とかの系統の。
「賞品は歩いてハワイ旅行(勝手にいけ、賞金ゼロ、出せるわけ無い)」
なんて小学生がふざけていっていたぐらい、
クイズの商品はハワイ旅行とかで、まだまだ外国は遠かったから、
行けるだけでステータス・憧れもあった(とくに欧米おしゃれ系)、そういう時代だしね。
80年代は、同志社・関学のほうが立命より強くなってしまう。

(立命は、学費も安くて2部なんかもありそうな、国立的な、資格などでは泥臭い馬力型・浪人型の、
私大っぽくない地味堅実イメージ。
そういうところはちょっと「貧乏人でも誰でも来なさい」の早稲田的でもある)
212エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:40:53 ID:dUbUEY3o
なんか勘違いしてるけどハロヲタはマジに金持ってる!
理科大卒30代独身なんて金余ってるからな。
ゆとり世代の貧乏学生がファンのAKBとは違うんだよ。


213エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:41:44 ID:IHMOZs7O
ただし、関西はそこまでじゃないから(別に海外や都会に近くは無い)
東京の外語系が強い部分もあった。
ただ、東京はお昇りさんが多くなり、実際だと「金は無い田舎者」って感じにもなるから、
そこまで関西ほどミッション・キリスト教系が強いってわけじゃなくなったりしてね(早稲田が強かったり)。
関西人は慶応みたいなブランド系に憧れるだけの派手なだけのところも強いから。
214エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:46:05 ID:Pu4PG5CI
>211
それは立命ホメ杉。
同志社も関学もその頃は立命よか圧倒的に上。
ちょうど伝統的な「西の慶應」関学に対して
同志社が「西の早稲田」を名乗る。
以後90年代までこれが続く。
215エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:47:04 ID:Pu4PG5CI
>211
それは立命ホメ杉。
同志社も関学もその頃は立命よか圧倒的に上。
ちょうど伝統的な「西の慶應」関学に対して
同志社が「西の早稲田」を名乗る。
以後90年代までこれが続く。
216エリート街道さん:2009/08/15(土) 14:50:12 ID:IHMOZs7O
>>214
70年代とかになれば、関学の評価は怪しいよ。
偏差値も立命より下があったり。
関東で全く評価されていないかのような無名系だし。
そもそも法学部の司法合格者数なんて昔から少ないしね。
217エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:06:31 ID:IHMOZs7O
同志社と立命では、ずっと元が「三大私学」の同志社だったろうけどw

ただ、とにかく、80年代は同志社・関学人気傾向にはなったろうと。



90年頃は、付属校から全員を進学させなくなった(大学受験外入のほうが出来るから)、
付属高生でもバカ&怠けは弾いて上へあげさせない、みたいなことはやっていたみたいだしね。
同志社なんかは結構それっぽかった。
218エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:13:20 ID:Pu4PG5CI
>216
誰からの評価か知らんけど、企業からの評価で言うと
立命館の評価は80年代より下がる。
当時の関学や同志社との差は絶望的に近かった。
219エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:29:26 ID:IHMOZs7O
だから、企業(就職)からの評価だけではしょうがない、大学なんだしw
企業評価でだけ言えば、京大や地帝や明治のほうが同・関学より下なぐらいかもしれないし。

職業訓練校や予備校や専門学校や商業高校やFラン金持ち学園高校じゃないんだからw
そういうところは感覚が古いんだね。
親戚なんかは昔の大学へ行っていたような感じだから、その感覚が頭にあるせいでw
関東の”良家”だと、カネカネ・ステータス欲しい、とにかく成り上がれ、損得、じゃないから。

でも、就職が悪いと困りもする・損もするし、
結局(入社や社会的地位の高い職などになる上で)
入り口で弾かれる・なれないと困るから学歴つける(大卒になろうとする)ところもあるから、
ちょっとは気にするのもしょうがないかw
220エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:31:57 ID:onTEbKc3
()使いすぎだよ
221エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:36:54 ID:onTEbKc3
03卒だけど、その当時でも就職は立命館はイマイチ、みたいなことを立命館の学生自身が言ってたっけ。
メーカーのリクルーターが、立命館よりは関学とか言ってたなぁ。
2chで見たのはホントだったんだと感動した覚えが。偏差値は立命濃麭が高いのにね。
222エリート街道さん:2009/08/15(土) 15:39:20 ID:IHMOZs7O
「いつから大学生は企業の兵隊になったのか?」

みたいな、アカデミックでヘビーな無職思想家みたいな奴のほうが興味あるから、
学生運動系大学(京大なんかも)は結構OK、それぐらいのパワーはあっていい、だったんだがw
223エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:03:08 ID:5mTSGAYj
かか
224エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:04:44 ID:IHMOZs7O
88年ぐらいに立命合格者120名で全国一となった東大津高校という高校がある。
スパルタにより、県上位高の隙間を狙って私立専願にて関関同立の合格数を上げていた高校である。
なんでこんな合格者数なんか知っているかといえば、
高校受験時や高校に入りたての頃に情報収集などで高校の大学合格実績を見ていたから。

この東大津高は、大津学区三番手の高校。
中学で10〜30番・偏差値60以上の学区外高学力百数十人の合格実績に頼るところも強い。
学区内3番手高校なせいで学区内生は中学100番とか偏差値50台になってしまい、
関関同立には受からないからである。それと、学区内では高校の印象が強いせいも。
(3番手偏差値50台イメージとか、洛南みたいに昔はワル高だったとか、
その地域での世間の評価、伝統高かどうかが残る)

外からは進学実績などで見るだけな部分もあるから、
厳しい高校受験もやってきた「スパルタ上等、競争勝負上等」というぐらいの学区外受験生には人気するため、
高学力がこの3番手高を避けない(2番手高よりこっちを選ぶ)という部分がでてくるから、
なおさら学区外に頼る部分も強くなる。
学区内ではやはり評価が固まっている・高校の差が大きく感じるから、
どっちも受かるぐらいならやはり2番手高へ行ってしまい、それ以下しか3番手高には来ない。
225エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:05:51 ID:H9a99uDn
理科大工学部と千葉大工学部ってW合格ならどっち行く?
理科大は東京の私大、千葉大は千葉だが国立
という点がある
226エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:06:45 ID:IHMOZs7O
ともあれ、その進学実績により区内2番手石山の学区外組(同じく10番以下30番以内あたり、
偏差値60以上)に肉薄するぐらいのレベル・人気であり、
東大津学区外生は高校受験競争で例年よりレベルが上がっているのに、
これらが卒業する90年代初めには合格者は半減以下、あまり合格者を出せなくなる。

生徒の元のレベルは例年より上がったが、立命受験者が広く多く(レベルアップ)なって、
この高校の学区外組でさえ対策してもスパルタしても通用しなくなったり、
あちこちの偏差値60以上の進学校(地方の国立併願生含む)に合格を奪われたせい。
ローカルで受験者が限られていた立命自体の受験難度レベル・人気が上がり、
少し前なら狙えば受かっていた生徒が受からなくなってしまっていたことも意味する。
こういう部分は関学以上の「伸び率」になっていたはず。

(少数の地元の良家子女的”スマート”高偏差値関学専願者が偏差値出せなくなった、
通用しなくなった、それによって関学が相対的に少し下がるだけで、この当時はそこまでダウンしていない)。
227エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:23:07 ID:2cOsVuvy
>>206
当時のマーチが60なんてはずないだろうに。
一橋の受験生がまず安心して併願できるようなレベルだったとも思えない。
問題を見たらどうたら書いてるけど、逆に一橋あたりの受験生ならマーチの問題くらい簡単に解けたとでも言うのかねぇ……?

>>207
ワロタ
228エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:24:44 ID:IHMOZs7O
偏差値55の高校がどれだけスパルタしても、
偏差値60以上高校がたくさんあって生徒数も一校につき500とかいて多く、
偏差値60高では産近甲龍さえ平均にならなかったりもするとなれば、
(スパルタやっても浪人しても、半分もマーチに受かることもない)
そりゃ偏差値55の高校からだとマーチあたりはホントの3人とかしか出ないよ。
229エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:33:15 ID:IHMOZs7O
いまだと、偏差値50台公立高からビックリするぐらい受かってるから、
だいぶ下がっているのは絶対下がっているけどなw
(とくにニッコマ・サンキンみたいに下へ行くほど。
ゼロに近いのが100に近いとか。高校の生徒数半減してるのに合格者は倍増以上)
230エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:52:45 ID:D/2zfPf4
私大バブル期でマーチの人が今受験生でも
一橋とか慶応経済は無理だろうな、早稲田商ぐらいなら可能性あるかも知れんけど
231エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:54:22 ID:IHMOZs7O
一応、国立の方がマシ(偏差値50高からやはり国立はあんまり受からない)みたいではあるし、
やはり昔は私大の相対的位置はもっと高かった(受からなくて)、
今はやはり国立が高くはなっているだろうと。

庶民開放的とはいえ、Fラン大じゃあるまいし、
努力もしない・頭も悪い低学力は入れなくていいわけで、
こういうところが今の私大はな・・・。

子供時から塾通いのガリ勉で勉強が出来るだけだったり病んだりもよくないんだろうが、
(つまり、子供が過当競争ばかり勉強ばかりと比べたら、ゆとりは悪くは無い考え方。)
今の楽に受かるところもまた甘いところもある気が。
232エリート街道さん:2009/08/15(土) 16:58:33 ID:YINxsT4c
>>202
対同志社対策じゃなくて早稲田に追いつけ追い越せと
>>204
国関設立が切欠だね

>>206
当時の60は今の65
当時の50は今の60

>>224
東大津高校がトップになったなんて知らなかった
233エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:01:44 ID:IHMOZs7O
>>230
でも、マーチ行っているのは、たとえば立教のお笑いの有田とかみたいに
5教科では偏差値70ぐらいの県2番とかの公立には受かるぐらいだったりだから、
「元が無理」ではないかも。
234エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:02:15 ID:YINxsT4c
>>221
そうだよ
だから私大バブル崩壊後の関学はお買い得だったわけよ
わが母校でも関学志向がやたら強く
立命と関学に受かったら関学に行くみたい
世間の流れと逆行してるけどw
235エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:18:28 ID:IHMOZs7O
理数まるで苦手、偏差値60チョイ高からなんとかマーチ、では、
今の一橋や慶応経は受からなかったりはしそうなw
当時のマーチ(ギリギリ)でやっぱり難しい問題は解けるのか?
(東大後期英論文みたいな英語は手も足も出ないだろ?)というところもあるねw

問題の難易は、難しかろうがやさしかろうが、他の受験生との競争だから、上から順に受かる
(学力順、有名高が受かる、偏差値が高いのが受かる)、当時は上位大ならガリ勉揃いで
どこの大学でも受かるつもりでやるからどこでもやれば通用するか・・・、という部分もあるんだが。
236エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:21:15 ID:JGx8RMqJ
立命と関学なら関学行くでしょ。
法政と立教なら立教行くし。
237エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:33:14 ID:Pu4PG5CI
そんなもんだね
238エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:34:18 ID:IHMOZs7O
なんせ、当時の偏差値60台高校〜マーチ下位文系ぐらいから、
数年後の後にガリ勉して受けなおして上位国立大医学部へ行っていたからなw
ただ、大学受験時(高校の間)にも国立型で理数は一応やっていないといけないが。

感じとしては、文系科目も特別できるわけではない、理系科目も特別できるわけではない、
伸びるだけの才能も地頭も特別あるわけではない、
やっぱり当時は結構やっていても一浪でようやく
地方中国立かKKDR下位かへ進学するのがせいぜいでは?って感じだったが。
いくらガリ勉しようがまず早慶も旧帝も無いね、って感じで。
239エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:38:34 ID:IHMOZs7O
だから、緩くなったり敵が弱く少なくさえなれば、
当時のマーチ下位からでも一橋や慶応経はとどくかな?ちょっと理数色が入っていれば。

ってところもあった。
240エリート街道さん:2009/08/15(土) 17:43:47 ID:IHMOZs7O
たぶん、当時マーチ(普通平均)で一橋はないよw 世代上位何パー度から考えても。
マーチでも中央法とか、マーチの中でも早慶落ちや上位国立落ちならあるだろうけど。
昔のヤツはいくら今よりはガリ勉した(癖がついているからどこでも受かる・勝つ気でやる)とは言ってもね。
241エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:02:15 ID:+Y/q5ktV
この時代の京産は今でいう同志社立命レベル?
242エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:05:39 ID:LWTmNxsZ
結局、真に優秀な奴が東大に行っている。終了。
243エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:36:15 ID:07xUlw/k
>>241
関大関学だと思う。
当時の関関同立狙いの受験生のレベルは、今の早慶はある。
これは間違い無い。
244エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:38:57 ID:dSAH4dYh
ないって。今の早慶の奴らは中学受験とかしてんだぞ。
私大バブル世代スレの住民は公立高校志向っぽいから
今の時代ならもっとアホになってる可能性もある。
245エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:42:30 ID:IHMOZs7O
>>241
ギリマーチKKDR落ちで京産・龍谷、
当時マーチKKDRにはちょっと足りない京産・龍谷は知っているから、そこらはまず受かると思う。
学生の上半分とかは、受かりそうな気が。

滋賀大経と立命経をいい線で落ちても(見てて両方ちょっと足りないかとは思った)、
京産龍谷あたりを補欠合格(下位学部)ギリギリだったりだし。
進研なんかだったら結構偏差値・順位は現役時から出していたからね。

ただし、マーチは全く無理な偏差値55高校の生徒みたいなのが
一浪し、「産龍(下位偏差値50代後半)に受かった、万歳!」だったから、
これぐらいで産龍に受かっていたら今のマーチでも厳しいんじゃ?という気がw

そいつは、行くところは摂南〜もうチョイ上あたりかな?ぐらいの予想だった。
負けん気の強いやりそうな性格や、元から日本史&国語が好きがあり、
言葉をいじくるような国語文系的な地の才が少しはあるから、
浪人して少しは伸びそうだったところもあった。

この京産龍大生なんかは、偏差値50最下私大よりはちょっと上(57ぐらいまで、摂南は受かるか)
へまでなら行けるかな?下手したら最下位私大か、ぐらいだった。
いまだと関大万歳!ぐらいかもしれないが。
246エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:47:00 ID:IHMOZs7O
>>244
昔のヤツラは中学受験していようが大学時に早慶は通用しなかったよw
京都なんかだと中受も結構いるし。
247エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:49:11 ID:07xUlw/k
>>244
当時、代ゼミ模試でSS63前後はあったけど、
関関同立は、ほとんど眼中に無かったぞ。
俺の中では、関関同立は雲の上の存在。
まあ、理系だったのもあるかも知れないけどね。
248エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:51:26 ID:dSAH4dYh
>>246
洛星中学なら早慶は余裕で通る
249エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:53:58 ID:VvSEJSta
a
250エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:57:29 ID:VvSEJSta
>>247
閑閑同率が雲の上の存在って・・・w
251エリート街道さん:2009/08/15(土) 18:58:25 ID:07xUlw/k
>>250
SS50高校出身から見たら、それで普通。
252エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:11:15 ID:IHMOZs7O
偏差値65高校とか山ほどあるし、一校につきそこの人数も多いし、
去年の現役時も有名校・成績良かった世代上位の浪人もたくさんいるしで、
とにかく人数が多く偏差値1にも何千人といそう(誰もさぼってはいない)な感じはあるから、
ちょっとの違いで雲の上ぐらいの感覚にはなったとは思うよ。

雲の上とかいうのは感覚だから、人によって違うところもあるし。
「関関同立にちょっと足りない京産」になると、関関同立が雲の上にもなったりしたみたいだしね。
予備校なんかだと、関関同立コース〜産近甲龍コース〜その下のコース、
そしてそこも人数が多く更に同じコースでも上下でわかれたりしていて、
偏差値や相対的順位(他の受験生より上になること)を少しあげる事さえ困難、分厚い壁があったw
253エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:12:38 ID:VvSEJSta
SSって偏差値の事っぽいけど常識なのか?w

88年か89年頃、同志社工学部電気だか電子?、関学理学部物理合格したけど、蹴って某国立に
行った人が、当時は私立では関学理学部が関西で一番偏差値高かったって言ってたけど本当の事?

大工大とかも今より難易度高かったっていってたけどそういう所言ってたらグチりたくなるだろうな
254エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:13:57 ID:IHMOZs7O
>偏差値1にも何千人といそう(誰もさぼってはいない)

○偏差値1の違いにも。

実際は3科目では3違うからねw

国61、英61、社61(総合61) と 国60、英60、社60(総合60) だし。
255エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:23:51 ID:IHMOZs7O
マーチ・関関同立でも、早慶は雲の上ってぐらいも多いとは思うんだが。
偏差値60高校でギリギリ関関同立下位合格だったりすると、完全にそうだろう、って感じだし。
下手すれば偏差値60と70の違いだしな。
256エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:31:35 ID:IHMOZs7O
ただし、離れ方は今のほうが大きいだろうがw
早計上位とKKDRマーチ中下位となれば。
ガリ勉かスマートエリートvs楽に受かるようになった大学のアホ私大生 的になって。
下へ行くほど大学の数は多く、レベル低くても受からせて受け入れてしまうからな。
257エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:45:39 ID:07xUlw/k
>>253
おれは、同志社工が関西で私立理系トップの難易度だった
と聞いたが。。
当時の大工大は、近大理工より難易度は上。
258エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:49:08 ID:KXGK2TwH
理科大と千葉大ってどっちが上だった?
259エリート街道さん:2009/08/15(土) 19:51:46 ID:IHMOZs7O
京大と一橋や阪大には、雲の上的な大きい壁がありそうな感じだった気がw
京大と一橋は今は随分近づいているようだが。
同志社と立教明治でもそうじゃないか?な気がしたんだが・・・w

立命の下学部や関大なら、同志社は雲の上的なところもあったんじゃないかとw
ちょっと上を受けてみても絶対受からない・ほぼマグレはない、
有名高の高学力しか有名な高い大学は進学できない、
出身高校(有名大は有名校からしか受からない)とリンクしているから、
下から見れば雲の上的になったんではないかな。
今はそうではなくなったから、雲の上感覚がなくなったんだろうとw
260エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:04:29 ID:xc9qn76E
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

1987年時の私立理系偏差値

慶応69.55(理工65.8 医73.3)
早大66.05(理工67.4 教育64.7)
---------------------
関学64.2(理64.2)
上智63.60(理工63.6)
理科62.05(理63.4 工63.1 理工60.5 薬61.2)
立教61.90(理61.9)
同大61.20(工61.2)
学習60.70(理60.7)
青学60.0(理工60.0)
立命59.8(理工59.8)
明治57.15(工59.8 農54.5)
中央59.4(理工59.4)
関西59.3(工59.3)
法政58.4(工58.4)
261エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:04:32 ID:KXGK2TwH
AKBみたいに事前に握手会開催を発表した上でCD出せないのは
購入してくれるヲタの総数がAKBより圧倒的に少ないから
フラゲで買わせた上でにさらに握手会にも参加させるには今のように
後出しで発表していくしかない
それも何度もやってればヲタも学習能力あるから買い控えが生まれて
効果はなくなるけど


262エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:17:53 ID:IHMOZs7O
>>260
随分と綺麗に上のほとんどがミッション系というかキリスト教系というかな私大らしい私大w
「宗教と科学」みたいになってあっていない気はするんだが。
理系私大は・・・人気ない、普通は国立理系へ、なところあったし、
専願的なブランド私大が高くもなったのでは。

263エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:22:40 ID:VvSEJSta
>>260
サンクス
やっぱりそうか、関学凋落が酷すぎだなw

>>257
もうちょっと、後の時代なんだろうね
264エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:55:45 ID:YINxsT4c
>>243
同志社ギリギリくらいじゃねえか?
それか立命か
関大 関学までは落ちん
265エリート街道さん:2009/08/15(土) 20:57:45 ID:Jyb2YoyP
266エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:02:13 ID:IHMOZs7O
>>260
入試に英語があり、英数理の中でその英語分が高くなるから、
そういう英語系大学が高くなる、とかw

それとも、そういう系統は金があるから研究設備がそろう、とか。

そこにある立命以下のところへ行った私大理系がいたんだが、
英語(同じ言語系の国語も)・社会は、「やっぱり英語は苦手・嫌い、なんとかしないと」と言っていた。

それと、中学時の5教科みたいになれば、苦手科目が多くなるせいもあるのか、
そいつはかなり順位は悪かった。文系だと、普通はマーチへいけない順位。
普通公立中学なんかだと、9割5分以上が文系へ進学(上はほとんど文系)。
やはり当時は文系人気で、理数科目が得意(模試の順位とかいい)ながら文系を受け、
滋賀大経や立命の経を受けて落ちていた。

ただし、上位旧帝理系が立命理系を落ちたりもしていたので、
私立理系はそんな低くも無いんだな、とも思った。
私立理系は学部も少なく元々が理系学校じゃなくマイナー、
院と設備がそろう国立理系と比べ低い感じ、
国立でも私立でも変わらない文系私大と比べ低い感じはあったが。

昔の年寄が理科大だけはいいように言っていた(私大理系で評価が高いのは)。
267エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:04:16 ID:BZgDcQ39
>259文型で
一橋=京都
明治・立教=同志社
268エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:04:41 ID:IHMOZs7O
260を見てると、80年代終盤のバブル時私大は理系もクリスチャンミッション系が高い、
みたいなかんじでもあるなw
269エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:08:08 ID:IHMOZs7O
>英語(同じ言語系の国語も)・社会は、「やっぱり英語は苦手・嫌い、なんとかしないと」と言っていた。

○ 
英語(同じ言語系の国語)・社会の文系3科目は昔から苦手で、
私大理系大学受験時には「やっぱり英語は苦手・嫌い、なんとかしないと」と言っていた。
270エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:24:36 ID:IHMOZs7O
研究などでは海外文献や論文に当たるから必要にしているんだろうが、
「理系は英語不要・・・そこまでいかずとも、かなり配点低くしたら?
英語がスペイン語だったらやらないだろ、
アメリカで暮らせば日本語と一緒で読み書きや会話はできるってw
理系の能力と関係ないだろうに」

ってなところはある。

理系はよく知らないんだが。
271エリート街道さん:2009/08/15(土) 21:56:26 ID:xc9qn76E
1981年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html
1982年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1982.html
1985年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
1986年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1986.html
1987年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1987.html
1988年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1988.html
1989年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1989.html
1991年度私立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
1991年度国立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
1993年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
1994年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1994.html
1995年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995.html
1996年度私立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html
1996年度国立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996k.html
1997年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1997.html
1998年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1998.html
1999年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html
2000年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2000.html
2001年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2001.html
2002年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2002.html
2003年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2003.html
2004年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2004.html
2005年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2005.html
2006年度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
272エリート街道さん:2009/08/15(土) 22:30:02 ID:IHMOZs7O
>>260
金持ちしか私立理系へ行こうとしないから、
ブランド私立がまだ少しは高くなる・・・・なんてことは?

理系って学費が高いから、医学部でも国医が人気になったりするらしいな。
低い私立医系統は、昔は金さえ積んだら入れる・・・
少数の金持ち馬鹿しか受けないから偏差値低い、なんて言われていたようなw
273エリート街道さん:2009/08/15(土) 22:54:10 ID:IHMOZs7O
数学が(旧帝理系以上に行くぐらい)出来る場合は
周りの文系を捲くるぐらい数学だけでも飛びぬけてしまう、
小中とかでも数学出来る場合は賢いと見られた
(周りは無理しているからそこそこはとれるが、基本的には苦手ばかりだから)、という部分はあったねw

ずっと争っていたツレは阪大理系だし、知っているのは京大工学部が多くて、
なぜか理系とは意外とウマがあう気はしたw
だいたい、大学入学後すぐにも、
「文系より理系の研究室とかのほうが面白かったんじゃ?」だったしなw
理系は絶対的なハッキリした結果や答え
(実験結果みたいな。文系の曖昧さとは違う)が出るのもあるし。

>>260
私立の医歯薬や農獣医だの看護は、>>260を見たら低い。
理系工学部なんかと比べても、取っている点数自体が低い。
今はなんかムッチャ高くなっているんだが。
やっぱり私大バブル頃は医歯薬なんてあんまりは言っていなかったかな。

薬学部なんかは、薬局に1人は必要だとか静かに商売やれるとかで、
自分が大学にいた当時も密かに人気アップ中のようだったw
バブル崩壊の公務員的人気だろうけど。京都薬大とか女ばかりw
274エリート街道さん:2009/08/15(土) 23:06:13 ID:IHMOZs7O
自分と同じ年ぐらいだった京大工学部生(サンプルは100以上w)は比較的おとなしいというか、
京大卒なことも鼻にかけてなさそうだったね。ヨソからの地方生が多いのかな?だった。

京大文系はなんか違って得意げなところもあった、どこか派手だったりもしたw

他には、慶応法とかも、そういう集団だったせいもあるんだろうが、意外と地味だった。
司法試験(最終合格)は何十人いる中からでもろくに受からない状態だったらしいけどね。
慶応法グループの人間が言っていたから、たぶん間違いない。
275エリート街道さん:2009/08/15(土) 23:13:16 ID:IHMOZs7O
慶応法もこれだけランクが高くなってしまうと、
バカチャラDQNみたいなFランみたいなのでは受からないんだろ?とは思ったw
あれ?慶応ボーイは?w 国立系みたいなのが多いな?だった。
276エリート街道さん:2009/08/15(土) 23:20:21 ID:IHMOZs7O
一応どちかといえば私大かな?なんだが、マーチほど私立っぽくは無く、
だいぶ国立の地味さ・おとなしめなところみたいなのを混ぜたような感じ。

どうでもいいかw
277エリート街道さん:2009/08/15(土) 23:56:55 ID:IHMOZs7O
>薬局に1人は必要

薬剤師が、ってやつ。
京都薬科大なんかはJR京都山科の駅前周辺ぐらいのところにある。

この頃は受験なんてなれば男の方が圧倒的に強いから、
ある程度知れてたろうけどね。

早稲田の上学部の受験会場なんか「山ごもりでもしていたのか」という
合格後後で考えればいいなんていうダサイのを気にしない受験で太ったような男ばっかり、だったらしいw
278エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:00:21 ID:VvSEJSta
文ヘタクン、スパーーーークw
279エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:10:49 ID:KZH8KfE+
早稲田は過酷浪人みたいなのも多いだろうしな。
あんなよくある予備校物語なんて寝ぼけてて早稲田上位を受かろうなんてのはいなかったってw

だいたい、進学校も灘だの洛南洛星だのとラサールだの、男子校ばかり。

女子で京大受けるなんて言っていたトップ高上位100位以内女子も受からなかった、
というか受かりそうに無かった。

神戸へ行った女子は小さい頃から級長をやるような感じの優等生で元からオバサン化していたw
280エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:15:32 ID:KZH8KfE+
女子率が多い大学でも、ランク高いところへ行くほど美人激減w
281エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:18:36 ID:KZH8KfE+
>女子率が多い

○女子率が高い、女子が多い

華やか系私大か、それともランク低い学部か、だね、美人がいるのはw
282エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:19:32 ID:SCZ9Kc6G
キーボードのエンターキーが固いんだが、どうしてくれる?
なんでこんな固いのか。
直ってはいない。
ラバーがずれているのか。
荒らしでもない。







283エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:20:44 ID:SCZ9Kc6G
なんだこれは・??!??!?
284エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:25:22 ID:KZH8KfE+
キーボードは安いから、今は買いなおすのが普通らしいが、
分解して洗浄なり掃除すればなおるはず。
なんかゴミが詰まっているんだろう。

キーボードの掃除は、キーを支えているゴム一個一個がある場合は大変だが。
285エリート街道さん:2009/08/16(日) 00:36:43 ID:RgsWe96E
 ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂法政 ⊃        ⊂明治 ⊃       ⊂立教 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 青学 ⊃      ⊂ 中央 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)        (_)
286エリート街道さん:2009/08/16(日) 08:03:20 ID:p9jnw9bT
明治なら100パー早慶落ち・断念だけど
筑波なら国立志向とか言い張れる
287エリート街道さん:2009/08/16(日) 10:46:34 ID:2oorQlGM
>>273
私大バブル期は医学部・薬学部って一番入りやすい時代だったと聞いたことある。

数年前の薬学部人気・薬学部設置乱立や現在も続く医学部人気だって、
バブル崩壊以降に急増した「学歴=仕事に直結」という考えの広まりが大学受験として表れたもの。

288エリート街道さん:2009/08/16(日) 16:51:15 ID:eiSmVEdA
36歳からみて31歳って同世代?
若いと思う?
289早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/08/16(日) 16:57:18 ID:hPSw2IsZ
>>288
私大バブル的にいえば、世代が違うんじゃないの?
アラサーとアラフォー(笑)
290エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:36:02 ID:fL06bGjz
271に貼ってくれてる当時の数字を見ると
本当に私立が難しかったんだな。
国立合格者の私立併願なんて有名私大
ほぼ全滅じゃん。
291エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:44:35 ID:wVtlmn+J
>>288
いま、31歳くらいの世代は私大バブルは終わって、受験戦争は易化の方向に
進む入り口の頃では?
292エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:51:48 ID:HyXPLPyZ
>>290
そだよ。
首都圏の私大受験者だけど滑り止めに首都圏周辺部の駅弁を滑り止めに受けろと言われたし。
293エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:59:40 ID:F+YZTd8e
>>290
それを散々過去数スレでも語ってきたわけでw
否定的にしかとらえないゆとりも多いけどねw
294エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:00:36 ID:BXIgNjDc
AKBに興味もつ→つべでPV見る→
想像以上のクオリティにハマル→公式やウィキで公演の存在を知る→
公演を見てもう抜けられなくなる→握手会に行く→握手会ループし始める→
AKB以外の女に興味無くす

これが高校大学生ヲタでもそうなんだからすごい
モー娘期には考えられなかった現象
モームスは吉澤以外はどっちかっつうとブサイクの集まりだったからなー
295エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:02:26 ID:HyXPLPyZ
>>293
ゆとりって自分はデータを出さないくせに相手の言っている事は間違えているって断言するよね。
何を根拠に言っているのかわからないけどゆとりの傲慢さって少し目に余るw
296エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:04:13 ID:QeVRU1K2
AKBは不細工集団。
夢を与えるために不細工揃いなのか?
アイドルと呼べるルックスの子がほとんどいない。
297エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:11:38 ID:2QRiLLGQ
>291
もぅちょっと後じゃね?
アンダー30くらい。
アンダー25だったらハッキリ国公立優位。
298エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:12:52 ID:fPS6w3Co
33歳童貞の俺がいよいよ婚活を初めようと思っているんだけど・・・ 
アドバイスください
スペック
身長 172
体重 58
学歴 明大理工卒(就職は失敗した)
会社 建設業
年収 400
友達 大学以降なし
趣味 2ch ハロコン バイク
女性と付き合ったことないし
高校は共学だったけどほぼ男子校だったので中学以降会話さえまともにしたことない
299エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:15:25 ID:cNWG2J8c
見合いとかどうなん?
300エリート街道さん:2009/08/16(日) 19:45:37 ID:2QRiLLGQ
樹海で幽霊と見合いwww
301エリート街道さん:2009/08/16(日) 20:11:32 ID:PXYGKQeF
>>298
まずは、自分の思い込みを捨てるために、他人と接触する趣味をはじめてみては?
金かかるけれど、山登りとかおすすめ♪
……と、四十代毒男の俺が言ってみる……
302エリート街道さん:2009/08/16(日) 20:46:12 ID:v3pyyHgU
何年の資料かは不明
http://www.geocities.jp/gakurekidata/goutai.jpg

■桐蔭高校→一橋商合格
  
早稲田政経× 
慶應商○

■開成高校→一橋経済合格
  
早稲田商×

■千葉県立小金高校→一橋法合格

慶應法× 
早稲田法× 
中央法×

■千葉県立佐倉高校→一橋商合格

慶應法× 慶應経済× 早稲田商× 
慶應商○ 上智経済○

■富山県立魚津高校→→神戸経営合格

中央商×
明治経営○
303エリート街道さん:2009/08/16(日) 20:48:03 ID:XCsDhci/
このスレの奴って結婚してるのか?
304エリート街道さん:2009/08/16(日) 20:57:18 ID:QUHJ3YiU
せっかくハロプロメンバーが地方に来てもいるのはいつもと同じヲタばっかだと意味なくね?

1 :名無し募集中。。。:2009/08/16(日) 19:22:11.07 0
おまいつがいないとCD売れないって言うけどハロヲタがキモすぎて一般客は寄り付けない
あんな変な踊りする集団に混じって握手したいとか誰も思わないから
一般でCD買う人がいなくなるのではないだろうか

3 :名無し募集中。。。:2009/08/16(日) 19:23:32.84 0
おまいつ=「お前いつもいるな」の略
メンバーをおっかけて西へ東へ遠征するヲタのこと
まともな人が大半だが中には迷惑な人もいる


南野陽子のコンサート行くの知り合いに見られたくないから
名古屋からわざわざ大阪まで行ってたこと思い出した
305エリート街道さん:2009/08/16(日) 20:59:12 ID:v3pyyHgU
>>302の続き

■一橋商合格

慶應経済× 
慶應商×
同志社経済× 
同志社商○


■名古屋大文合格

同志社文×
立命館文×
日本女子人間○
南山文○


■一橋商合格

慶應経済×
慶應商×

306エリート街道さん:2009/08/16(日) 22:53:52 ID:kMLrRyL+
具体的な例を上げると四谷大塚や自分がバイトしていた塾だとクラスの真ん中より上なら
予習シリーズとプリント過去問だけで偏差値63くらいになって早慶受験レベルにはなる
IQは105くらいあれば努力次第でだれでもその辺りに到達できる
中学受験しないとその時点ですごいハンデになる
人間は所詮環境に流されるから
307エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:00:44 ID:H2aBbEgs
>>209
>京産大に取って代わられるのは立命(関関同立で最初に脱落するのは立命。)
>なんて言われていたしな、関関同産になるという噂があったぐらいでw

>88年ぐらいだったと思う。

89年受験の俺様がきましたよ!
立命館受験の際、大学案内・願書に入ってた紹介の宿に泊まったがそこの従業員に
「京産が躍進してますからなあ、関関同産とか関関同京とか言われたりしますし w」って冗談で言われた。
(明日立命館受ける受験生に言う言葉か!と思ったが w)

実際は立命館>京都産業ではあったが
関関同立>>>>京産ほかだったのが受験人口増加で一気に京産・龍谷が難化したのと
立命館が低迷してたから冗談で言われてた。
河合塾では産業社会が特に低く55.0以上でA判定、経営では57.5以上でA判定が出た。
同じ関関同立でも同志社・関学と関大・立命にはレベルの差があった。

しかし89年(平成元年)受験は実際ふたを開けてみたら大幅に合格者数を絞って競争率が倍化の激戦だった。
そこから立命館の入試方式多様化、予備校から人を引き抜いた改革が始まった。

308エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:09:38 ID:H2aBbEgs
>>253
同志社工って理科2科目だっけ?
とにかく授業が厳しくて留年率が半端じゃないって聞いたな。
関学は私大に少ない理学部だったから受験生が集まって難化してたかも
同志社、関大は工学部しかなかったし。

理系(工学系)では関関同立の代わりに
工学部の無い関学除いて関工同立って言葉もあって大阪工業は今よりは高かったね。
関学、甲南は理学部のみで龍谷も理工を作ったばかりだったし。
309エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:13:16 ID:DLeUO174
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

1987年時の私立理系偏差値

慶応69.55(理工65.8 医73.3)
早大66.05(理工67.4 教育64.7)
---------------------
関学64.2(理64.2)
上智63.60(理工63.6)
理科62.05(理63.4 工63.1 理工60.5 薬61.2)
立教61.90(理61.9)
同大61.20(工61.2)
学習60.70(理60.7)
青学60.0(理工60.0)
立命59.8(理工59.8)
明治57.15(工59.8 農54.5)
中央59.4(理工59.4)
関西59.3(工59.3)
法政58.4(工58.4)


310エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:25:02 ID:H2aBbEgs
>>290
      18歳人口 大学定員
1993年 200万人  55万人
現在   120万人  60万人

こんなもんだっけ?
イス取りゲームのイスがない状態だったからねえ。
偏差値50前半だと首都圏、関西圏で名の知れた(大東亜、摂神桃含む)さえ無理なんで
マーチや日東駒専夜間や浪人
50前後以下くらいからは専門学校か「電車で通えるアメリカの大学」行きだったね。
でも本来これくらいが妥当なんだと思うけどね。

受験人口低下してるのに大学定員減らすどころか増やした文部科学省の責任は重いと思うよ。
本来大学の講義に耐えられないレベルが「大学生」だからねえ
大学教育についてどう思ってるのやら?
311エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:51:09 ID:nwfetq48
>>307
地元が京都だから、その噂は知ってる

立命は左翼のイメージが強くて、企業からのイメージが悪かったらしい
また、バブル景気のお陰で京産の就職がグイグイ伸びて、就職では互角?もしかして
京産の方がいいんじゃない?くらいの状況になり、こら近いうちに京産が立命抜くんとちゃうか?
って感じになったみたいだ。 偏差値的には立命の方が終始上だったと思うよ
312エリート街道さん:2009/08/17(月) 02:57:44 ID:3F5CjrhO
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250429870/

九州にもなれば関西や首都圏の最低大学ラインである
偏差値48や49より下の大学はまだあったが、
こんな事件に大学生が混じっているんだからな。
この当時の専門以下も今は大学生。
313エリート街道さん:2009/08/17(月) 03:01:56 ID:3F5CjrhO
事件等をみても、産近甲龍が今のマーチのように層1つ丸ごと違うんじゃないかね?
314エリート街道さん:2009/08/17(月) 03:08:54 ID:MPQspagS
>>310
今の偏差値表見ると、当時受験だった人間は、頭が混乱するよな・・・w

私大バブル時代の人間にとっては、偏差値60ってのは、
全然大したことのない数字だった。
むしろ60切ってるってのは、相当勉強ができない人間、
大学に行く価値のない人間というイメージ。
65に乗ると、よっしゃ、「大学受験」できるぜ!青学とか獨協受けたろか、
もしかしたらその上もマグレで狙えるかも・・・という気になれた。

今は65に乗ったら普通に早慶だよな。
315エリート街道さん:2009/08/17(月) 04:03:11 ID:JFYGra2V
>>314
支離滅裂な文章を書くな
316エリート街道さん:2009/08/17(月) 04:37:56 ID:JFYGra2V
>>308
平成6年から同志社も
感官同率で最後の理科1科目になったよ

ちなみに立命はS63年から、関大は平成3年
関学は平成4年からか
317エリート街道さん:2009/08/17(月) 06:18:55 ID:axWlqkOx
>>312
確かに最近マーチ未満だと薬物取引で捕まったりしているしねぇ。
318エリート街道さん:2009/08/17(月) 09:03:24 ID:JFYGra2V
今のマーチ感官同率未満は20年前だと専門行きw
319エリート街道さん:2009/08/17(月) 09:04:41 ID:xRvSBZwh
結局今の世代がうらやましいんだろ
ネットで受験情報入るし
320エリート街道さん:2009/08/17(月) 12:13:20 ID:WncX4chk
そりゃ誰だってうらやましいだろうなw
簡単になってるんだから。
321エリート街道さん:2009/08/17(月) 18:44:13 ID:3F5CjrhO
うらやましいってよりは、大変だったなとあのぐらいの大学でも難しかったなとなつかしいか、
或は今から考えたら大学だ有名大だと言っていたのが馬鹿馬鹿しいと思っているほうが多いようす。
322エリート街道さん:2009/08/17(月) 19:32:32 ID:8Y+fn343
90年の終わりあたりから願書を提出して試験当日に受験しなくても、合格発表日に
合格通知が舞い込んでくる大学が増えてきて今では相当数の大学がこういう状態である。

そりゃあ、我々私大バブル世代にとってはうらやましいと言うべきか、腹ただしいと言うべきか。
323エリート街道さん:2009/08/17(月) 22:52:01 ID:+jGMCvU0
>>321
>今から考えたら大学だ有名大だと言っていたのが馬鹿馬鹿しいと思っているほうが多いようす

バブル世代はもう30代後半だからなあ
偏差値の少しの違いで上だ下だって言ってるのがバカらしく見える。
実際大学名が威力を発揮するのは就職の時のエントリーぐらいだよな。
東大でも出てれば別だが。
あとは気分の問題
自分の母校の偏差値が下がれば気分が悪い
そんだけ

324エリート街道さん:2009/08/17(月) 23:47:12 ID:1luqY3cH
私大バブルのころの流通経済はマジでハイレベルだったよなあ・・・
あそこよりも上って旧帝と早慶ICUくらいだろ
それが今じゃマーチとすら劣勢に・・・・
325エリート街道さん:2009/08/17(月) 23:47:39 ID:eV3nsHIE
しかし、出ても大して価値が無いような大学でも、
必要以上に入るのが難しかった当時に生きた事に対し、
理不尽さを感じる部分は今でもある。
まあ、そういう時代だったんだから、仕方が無いんだけどね。
326エリート街道さん:2009/08/18(火) 00:00:05 ID:WdIPVo3I
>>324
いつも同じ奴か?
流通科学なら無駄に偏差値高かったかもしれんが
327エリート街道さん:2009/08/18(火) 00:07:19 ID:BMIhBARj
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ       (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
328エリート街道さん:2009/08/18(火) 01:09:54 ID:7k/sR6LQ
>>188
>91や92じゃなく92の結果を反映した93年度を見るのが重要。
偏差値表は2009年(今。2010年2月に受験)に2010年度用として出ているから、
92年受験組が見ていたのは「92年度用」版、結果が反映されるのは93年度用ってことに。
>>271では、
92年は最多ぐらいに人数は多いはずなのに、思ったようにはいきにくい時代だから
見るのも嫌で捨てるのが多いのか、92年度用が無いのは残念w

91年度用は、見覚えがあるし、それ以前も見ていたりするから、
受験生は少し前の感覚も引きずるわけだね。

92年の受験生感覚ではまだ91年度感覚を引きずっている部分も強いかも。
(ミッション国際系や関学みたいなブランド系や東京私大がまだバブル時の名残で強く高い)

ただ、実際の受験や偏差値表となれば、92年は93の方に近くなっていた感じかな?
91と92では、ある程度似ていながらも、
結構変わっていた(80年代的”私大バブル”の流れがピークの92で終わるような感じ)。
329エリート街道さん:2009/08/18(火) 01:12:03 ID:7k/sR6LQ
91年受験組(91現役、90浪人)世代が人数多くて変えてしまったんだろうと思う。
(ここらがブランド私大や東京私大を狙わない、
そんな金があるのばかりではなく、地方も人が多く地方系庶民多し。
国立も溢れるため、私立も国立の併願で受ける)

それと、91年の立命下学部は、関学よりずっと楽そうだった(91年受験者の合否を見ていると)。
91年は、91年偏差値表どおり(関学のほうが高い)だろうと。
91は、92と比べると、まだだいぶ80年代感覚(をひきずっている)が強い感じで、
91と92ではだいぶ感覚が違う感じも事実あった。92の感覚が93以降に影響していくことに。
330エリート街道さん:2009/08/18(火) 01:37:18 ID:7k/sR6LQ
91年 関学法65 立命法63

93年 関学法64 立命法64

現役受験世代は200万に突入した最初の年の90年でも、
前年浪人が少ない分(89世代人数と浪人にならざるを得ない度)、
あちこち受けたりあちこち落ちずに済むが、
91&92にはあちこち受けてあちこち落ちるような状態になって
あちこち受けているから平均化してしまうところもあって
(1人が両方受ける、同じぐらいがそれぞれ関学や立命を受ける)
93では関学法と立命法が同じ数字になっているようなところもあるかと。
331エリート街道さん:2009/08/18(火) 01:56:38 ID:7k/sR6LQ
92年受験したのは、意外と学歴話は好まないような感じもある。
力や努力以上のところへ受かることは少ないし、
「あんな私大まで落ちた、大学も学部も選べなかった」だったりするから。
この後、(大学受験は終わった事、学歴とかどうでもいい)
って感じで、資格試験へ向かうのも多かったし、
入ってやっと休める、遊ぼう、(またはもう疲れ果てて伸びきったゴム化)も多かった。
卒業する頃には、バブル崩壊(92年。93年には、氷河期化・条件のいいバイトが
激減などしてはっきり姿をあらわす)により、地方中級?みたいな公務員試験志望も
少なからずになっていった。また、受験のせいで、競争好き・上昇志向が多くて、
そういう試験を受けたがるタイプも多かった。
ただし、そういう試験をやる系統は、バブル時感覚(オウムの学歴・競争)みたいではなかった。
332エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:14:18 ID:I5ZLPJu+
92年(結果は93年用ランキングに反映)は、大学の臨時定員増で
それまでより若干易化したんじゃ無いの?
中堅大なんて、91年に比べて明らかにランクが下がっている所が
多い。
333エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:16:56 ID:RDGj5X2I
流通経済大學は当時は偏差値だけ高い普通の総合大学って
感じだったが今は学術的にもスポーツも強くて素敵な大学になったもん
だよなあ。
近年は都心から程近い松戸にキャンパスをかまえて地元民からも
愛される大学としても名高い。
334エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:20:45 ID:7k/sR6LQ
厳しい中やっとこさ東大受かったみたいな人間
(成績いい人間でも努力しないとどこでも厳しい)は
自慢もあるし得意にもなっているから、「どうでもいい」とは言わないし、

それから浪人してガリ勉しても尚受からなかった人間は、
やっぱりコンプじゃないが「どうでもいいってわけにはいかない」ってところもあるだろうな。

ゆえに、嫌いでもないところもある(受験系の話が好きなところあり)。

将来的には、子供時から自分らのときのようなガリ勉的に大変な思いをさせたくないというので
付属校(慶応幼稚舎みたいな小さい頃に。確実)へ入れてしまう方向で考えるなり、
逆に「競争当り前、今なら楽勝楽勝、高めの公立高からでも上位大は十分」みたいな感覚で
上を狙わせる(自身のときと同じ感覚)方向だったり、
「大学とか学歴とかバカらしいから
(大学へいけなかった昔の人のような理想やコンプが無い、どうでもいい)
適当にそこそこのところへ行っておけ」という感覚
(子供に対してそう考えている)パターンが考えられる。
335エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:25:05 ID:7k/sR6LQ
>>332
大学により、91の方が厳しい感じも。大学の高い低いでも違ったりするだろうけど。
92は、少子化を見据えて最後の最多世代(91〜92)を取ってしまっておくところやら、
競争激化にようやく対応(大学側が。それ以前は間に合わなかった)というところもあったろうから。
336エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:30:34 ID:WdIPVo3I
1993年 代ゼミ (法律学科)
53 創価、久留米
52 札幌、姫路独協、岡山商科
51 中央学院、北陸
50 札幌学院、帝京、山梨学院、大阪経済法科、九州国際
49 秋田経済法科、奈良産業、宮崎産業経営
48 高岡法科、朝日、京都学園
47 関東学園
46 
45 日本文化
44 沖縄、沖縄国際


4大進学率30%台だっけ?
そういう状況下での偏差値50でもこれ
とうぜんFランクなんて存在せず。
大学進学自体あきらめた人も多いだろうねー
今なら偏差値50でも一般入試で日東駒専の経済・経営系統入れるし
AO・推薦ならもっといいところいけるだろう。
上位層は志望校に入るのが難しかっただけですむけど
ここらへんはかわいそうかな。

まあ大学卒という価値を維持するためにはこの程度が本来正しいのかもしれんね
今は英検4級程度の国際学部生とか、理系はもっと酷いことになってて
高校授業の補習やらないと講義にもならないそうな。
337エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:32:00 ID:iRCcbMxz
>>330
それはあるかもね

立命は90年度以降、他大学に先立って臨時定員増をして
合格者数を元に戻すどころか大幅に増やしてるんだけれどね 
倍率も大分、落ち着いてた筈なんだけれど‥
そういうことを考えると立命が上がったというより関学が凋落し始めた時期じゃないかな
全国的に理系、駅弁に変わったころなんだよな
関西人なら猫も杓子も受験する関大は18歳人口に比例して相変わらず
倍率は高かった見たいだけどね




338エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:36:20 ID:I5ZLPJu+
当時、模試で偏差値50前後だったヤツは、
現役受験をスルーして、最初から浪人したタイプも少なからずいたな。
それでも、どこにも受からず、2浪したあげくに専門学校へ進学。
と言う悲惨な子もいた。
339エリート街道さん:2009/08/18(火) 02:45:31 ID:7k/sR6LQ
>>337
立命は地方受験会場とかは91ぐらいからはじめており、
(当時話題にしていた。「地方へ行けば同じ学部を2度受けられる」
「そんなのいないよ」とかw)
地方生の受験が増えた分、やっぱり上がっているのもあるよ。

92年でも、私大専の同志社・立教その他合格者が数人で立命法を受けに行って壊滅に近い状態で、
京大狙いだった人間も立命法を受けていたし
(県トップ公立高の上位。同志社&立命の法は共に合格。「阪大なんか落ちない」と言っていた)、
上がっているところはあったろうと思う。

関学は、凋落とは言わずとも、下ボーダーは下がっている感じはあったかな。
ただ、関学を狙っていた早大商合格者が関学何学部か全滅だからね、そんな落ちているとも思えない。
340エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:05:02 ID:7k/sR6LQ
阪大合格で立命に落ちていたし、定員増でもまだ間に合わないぐらいだったんじゃないかな。

>>338
早稲田や立命を見ても、60パー以上浪人な感じで、
浪人の合格者が多かった(高三現役では不利、通用しない)
感じの時代だったし、
「関関同立とはいえ関関立スルーで翌年同志社受ける(今はちょっと無理?)」と言っていたりして
初めから現役をスルー感覚も少なからずいたし、
国立狙いだと現役時は私大を受けない
(浪人時に後が無いから受ける。志望国立がダメなら初めから浪人するつもり。)だったりしたしね。
341エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:06:15 ID:iRCcbMxz
>>339
地方入試は昭和時代からあったよ 全国5箇所くらいだったけどさ
経営と日程や問題が被っててストレートな問題が当てられてて
どうしても立命に行きたいやつは地方入試を受験したら受かりやすいという噂はあったな 
地元の受験生はそんな時間的な余裕はなかったから誰も地方受験をしに行かなかったけどね

あと京大受験者が同志社だけじゃリスクが高いというので立命どころか
龍谷まで受験してたのもいたしね

関学は日本史の傾向が特殊だったのが92年あたりから用語問題を中心に変わったと
聞いてるし 同志社も問題が素直系になって阪大の受験生が
同志社にも5分5分とまではいかないけどかなりの割合で合格できるようになったも聞いてるし

342エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:09:23 ID:hQVUtAwk
おっさんら元気だなw
俺もおっさんだが・・・w
343エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:10:28 ID:7k/sR6LQ
立命文(漢文独立大問題があったっけ?)なら癖が強くて落ちるのはわかるんだが、
立命法は問題は難しくなく点も取れそうで、しかも7割とればいいだけだしで、
そんな癖も強いか?だったし、なんでこんな落ちるんだろ?だったね。
344エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:13:08 ID:iRCcbMxz
>>343
立命は日本史で稀にえげつない問題が出るけど
全般的に努力が報われる問題だからな
その中でも国語は簡単だよ 
英語はちょっと難しい目だけれどね
345エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:15:16 ID:I5ZLPJu+
手応えがあったにも関わらず、なぜか落ちる。
と言うのが、私大バブル期の特徴である。
つまり、受験そのものがギャンブルみたいだったんだよね。。
346エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:15:39 ID:7k/sR6LQ
たぶん、後の受験生が赤本でもやって見れば、
問題も難しくないし点も低いし楽勝じゃね?とか思うんだろうと思う。
しかし、受けてみれば落ちる、だったりするんだね。
自分らも赤本でもやって見ればどこもそうだったしね。
347エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:21:42 ID:7k/sR6LQ
>>341
とある予備校の京大合格者が龍谷落ちた(受けているだけでもありえない、まして・・・)
という笑い話があったw
348エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:24:48 ID:7k/sR6LQ
ありえないというか、マーチ狙いあたりの私大受験生らから見た感覚で言えば
「ありえない、滑り止めで龍谷まで受けるのか?」ということ。
349エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:27:24 ID:7k/sR6LQ
龍谷になると、無対策のなめまくりで受けていると思うが。
当人がネタにしていたらしいから、言ってもいいんじゃない?w
普通は隠すが、そこは関西人w
350エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:34:56 ID:iRCcbMxz
>>349
無対策で受験して戸惑った俺が来た
英語の長文そのものは短くて教科書レベルなんだけれど
設問が同志社並みに精読型で解けねえの もう一回読み直したがな
国語は古文が難しくて何じゃコレみたいな感じだったし
社会は同志社立命対対策をしてりゃ まったく問題なかたけどね

何とか受かったけど合格最低点を見たら220/300でワラタ
351エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:35:19 ID:WdIPVo3I
>>348
>マーチ狙いあたりの私大受験生らから見た感覚で言えば
 「ありえない、滑り止めで龍谷まで受けるのか?」ということ

マーチって関西でいえば関関同立だけど
関関同立の滑り止めなら龍谷、甲南あたりが一番人気だったと思うが・・・
京大受験生なら龍谷まで受験する必要はないだろうが
352エリート街道さん:2009/08/18(火) 03:45:54 ID:7k/sR6LQ
「昔は時代の風潮で燃えたが、今のランク下がって誰でもうかるようになった大学なんかどうでもいい
浪人前でして今の全入Fランみたいなところを受けるアホみたいな時代だったんだよ」
と思っている(もう大学に対して価値も幻想も抱いていない)この世代も微妙に多そうな気がするw
353エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:18:47 ID:7k/sR6LQ
>浪人前でして

○浪人までして
354エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:20:56 ID:7k/sR6LQ
あんまり熱心じゃなさそうな感じのも多い。
全体的に、努力の割には、就職(収入・生活)もよくはなかったりしたろうしな。
高卒商売成功者が言うような「小さい頃から勉強して大学なんか出ても・・・」になるというか。

東大を落ち続けたガリ勉の慶応広瀬君だっけか、たけしの番組でやってたね。
最期(スキーで事故死)までなんか不幸を象徴していた。
(受験で人生壊した、馬鹿馬鹿しいとか、いくら勉強しても才能や地頭であり無理なものは無理とか、
そういう時代だったとか、伸びきったゴムや開放されて遊びに熱中の感じが)

この頃の受験生は広瀬君の話をする
(広瀬君はどうなった?とか。たとえ自分達は2浪したり小さい頃からガリ勉みたいな
バテ上がるまで勉強していなくとも、時代の象徴的に話題にだけはする感じと言うかw
和田秀樹の「早稲田政経について」と同じw)
355エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:28:52 ID:7k/sR6LQ
>>351
知っている京大受験生は、京大(ただし法とかが多いかな)を落ちた受験生でさえ
産近甲龍までは受けていなかったけどね。同志社〜その下の関関立までで十分、って感じ。

甲南は兵庫だしリッチブランド度も高く (兵庫ローカルブランド度だから
他県ではなんとも思っていなかったりするが)、敷居も高い。

産近甲龍クラスの一般の受験生はランク的にも場所的にもなかなか受けないところが。
この時代の甲南は、ランク的には産近甲龍の中で頭1つ抜けていて、
関関同立にも近くなってしまう(日東駒専より上の成蹊だの成城みたいな感じ)。

京産と龍谷は同じぐらい(という感覚)でセットになっていて、
京都の大学を考える場合は受けやすく
(関関同立がどうかという大阪も滋賀も京都も受験)、甲南より人気が高かった。

よって、甲南は人気はあるとも言えなかったんだね。
(特に)阪神間在住で「関関同立は厳しいが
産近甲龍の中では高くブランド価値とランクもあるところがいい」
という場合には甲南を受ける方向はあるんだが。
356エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:30:39 ID:7k/sR6LQ
というか、関学か立命までで止まっていて関大も受けない感じ。
357エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:47:38 ID:7k/sR6LQ
↑京大受験生(京大志望層)は。

それと、甲南が関関同立層から人気があったかについて(ランク的な人気はあれど受験するかについて)だが、
甲南にするなら関関同立の最下位ラインあたりを受けてしまう(ランクや偏差値難度が似てしまう)ため、
関関同立の滑り止めとはいかず受けないところがあった、と。
358エリート街道さん:2009/08/18(火) 06:00:05 ID:7k/sR6LQ
関大や立命落ち京大とかは、シャレにならないような感じや、
ありそうで見栄えしないことがあるから、
龍谷落ち京大とかネタ的価値・目立ち度で自慢していたんだろうねw
しかし同じ京都だから受けたのかも。
たまたま落ちたような感じであって、関関同立には受かっていたりするんじゃないかな。
話は本当らしいよw
359エリート街道さん:2009/08/18(火) 06:23:25 ID:7k/sR6LQ
京大受験生は、同志社を中心に対策はやっていたろうと。
浪人した時じゃないと、私大まで手が回らないところがあったり、
私大にいくことになっても仕方ない(京大はどこまでいっても受かるかどうか怪しい、
成績的に&浪人みたいに怪しくなるほど進学前提の確実な押さえが必要)ところもあったろうと。

東大の後期は3科目で特殊で高倍率、後期なんてないようなもの、
みたいな部分が京大でもあったのか、京大前後期で2度×だったのか、
受けられるとしても神戸後期の対策なんてやってられないのか、
神戸はどうせ行かない、だったのか、同志社でいい(京大受験組から見て神戸は別に高くない)、
だったのか・・・神戸は受かりそうなのが京大落ち同志社と化して同志社へ行っていた
(現役時は京大のみ受験。自分の前後世代含む。
ちなみに少し上は88や89の東大京大ダブル受験可の時代で、東大と京大ダブル合格もいるが、
自分らの頃は、東大1つだけ?あとは滑り止めに早大政経〜早大政経へ進学、だったりした)。
360エリート街道さん:2009/08/18(火) 07:01:54 ID:7k/sR6LQ
>浪人した時じゃないと、
>私大にいくことになっても仕方ない(京大はどこまでいっても受かるかどうか怪しい、
>成績的に&浪人みたいに怪しくなるほど進学前提の確実な押さえが必要)ところもあったろうと。

浪人した時じゃないと、私大まで手が回らないところがあったり、
「私大にいくことになっても仕方ない」と思えない(現役時はやっぱり思えない)ところもあったろうと。
一浪時にもダメな場合を考えてようやく私立を考えられる(2浪以上の多浪はいくらなんでも・・・)、というか。

ということ。

2浪しても無理そうだから2浪しない場合もある
(浪人でやるだけやって壁を感じるケース。疲れた、大学受験にそんなこだわっても・・・とかも)。
2浪以上して受かっても同級生に対して自慢にならないとか能力が低く見られるとか、
カッコウ悪いとか大学入学後だいぶ年上の”先輩”になってしまうのや
就職やらを考えると2浪以上は悪い方向に働きそうなのや、
予備校費や受験費がまたかかるのを考えて2浪しない場合もある(1浪までは一応普通)。

今浪人してもあんまり伸びず合格が無理だとしても、
3浪や4浪ぐらいすれば(94や95年とかになれば)入試も緩くなっていて伸びなくとも受かるかもな、
なんて言っていたもんだった。
361エリート街道さん:2009/08/18(火) 07:12:47 ID:7k/sR6LQ
京大や東大になると2浪を考えるようなこともあるみたいだが、
仮に2浪でも落ちて私立へ行った場合(京大落ち同志社みたいに)、
「2浪で同志社」になってしまう。
2浪早慶でさえ・・・(しかし2浪なら3浪するってわけには行かないが、
余計に国立に絶対受からねばならず、早慶対策なんてやってられない)。
だから、1浪で切り上げたりしたんだね。

その広瀬君だって、結果だけで言えば「2浪で慶応」になってしまうし。
たしか、現役、一浪、2浪の3回東大に落ちたんじゃなかったかな?
362エリート街道さん:2009/08/18(火) 07:42:52 ID:7k/sR6LQ
あの「東大に入ろうね会」では広瀬君だけが落ちていたが、東大はともかく、
国立よりは私大(とくに早大政経の英国社受験)あたりのほうがギャンブルになって
もっと合格率が低い危なっかしいところはあったかも。
363エリート街道さん:2009/08/18(火) 08:08:01 ID:p9dc0deh
まぁ…働けよそんなことより。
364エリート街道さん:2009/08/18(火) 08:31:48 ID:7k/sR6LQ
そうだね、働かず金がある・生活できるなんてことは普通はないからなぁw
それと、働いていたり家族もちでありながら2ch(しかも学歴板)やっている暇人もなかなかいないなw

まあ、大学生でもたいがいだが、有名大学受験生で2chやっているのが最近は少なからずいるらしい。
「今ってそんなんで関関同立やマーチ以上も受かるんだな、俺だったら採用しない」、と、
大企業の採用側(部下を持っているある程度の地位)の同世代の人間が言っていた。
365エリート街道さん:2009/08/18(火) 09:40:58 ID:7k/sR6LQ
採用する側としては、フィルターじゃないが、
「頑張ってやる人間か(努力)、ポテンシャル的能力があるか(学力、頭、それが上かどうか)、
この一年で決めるとかの集中力や持続力、育ちのよさや出身の確実度
(勉強とか学力だけでなくしっかりしつけられた常識的考え方もするいい家の子。
>>312みたいな大学生や出身の学生を雇えば、解雇の際に難癖はつけてくるなり脅してくるなり問題が・・・。
高校中退の大検とかもな・・・普通でさえない・高校時にやるべき事をやらないってのは
いくら有名大に後で受かっていようが・・・)、そういうところを学歴で見てしまうところもあるな、
もし転職するなら自分がそう見られている・学歴も見られているとは思うよ
(入り口で弾きもする、一定ラインで線引はしている、やっぱり一人一人全部は細かく見られない)、
入ってからはあまり関係ないが、出世の際にも学歴で大まかなグループがあるよ。
私にとっては学歴や大学はやっぱり就職(特に入るまで)、ほんとそれだけ。
はっきり言って中以下の地方国立より都会の有名私大。現実ね(当人は文系職)」とは言っていたが。

昔は就職で不利を被ったり現実を知らされて、それが学歴にこだわる理由になったり、
受験の競争を生み出す(子供は絶対高学歴に、小さい時から塾通い的に勉強させる、の”教育ママ”)
ところもあったみたいだねぇ。学歴のおかげで得した(出世など、成功した)人間は、
それはそれでまた子供を・・・とも思うし。
366エリート街道さん:2009/08/18(火) 09:50:18 ID:iRCcbMxz
>>355
甲南がひとつ抜けててというのは昭和時代の話でそれも私大バブル前の話だよw
平成に入って感官同率の日程終了後に試験が始まって完全な受け皿と
なってからは龍谷が参勤交流の中ではひとつ抜けてた
浪人率が80l〜85lだったしね
協賛は近大と龍甲の間の難易度で昭和時代も平成初めも変わってない 
甲南は大阪や神戸地域の受験生で関学に行きたいけど到底手が届かない
関大さえちょっとミリという受験生が第一志望にしたり
神戸大や同志社関学に当日40度の熱が出ても受かる受験生が
押さえをどこにするか関大だと不安、龍谷はイメージがもうひとつってんで
甲南を受験したりしたんだよね


あと京都の受験生は京都の大学しか受験しないんだよな
阪大とか関学は受験せずに(通学の問題もある)
京大ー同志社ー立命ー龍谷というパターンが多かった
さすがに京大の受験生は龍谷までは受験しなかったけど
心配性の受験生は申し込みをしてたりしたんだよね
367エリート街道さん:2009/08/18(火) 09:55:41 ID:iRCcbMxz
>>359
昭和60年代末期〜平成2,3年までの同志社は京大受験生にとって非常に有利な
試験だったんだよな
京大受験生しか対策してない擬古文は出題されるわ
選択科目の数学は京大受験生なら解けるけど阪大や神戸大受験生だと
お手上げみたいな問題だったな
368エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:10:25 ID:7k/sR6LQ
>>366
>龍谷が参勤交流の中ではひとつ抜けてた

それは無理でしょ。関関同立の中でも関学を受ける(そのあたりの偏差値層の)人間は、
(感覚的には)やはり甲南最優先。
産近甲龍中では、甲南が一番難しくランク高いと見ている、って意味で。京都や滋賀でもそうなんだし。

偏差値も甲南。受けているのが少ないからなんとも・・・だが、
京産や龍谷組には甲南は厳しそうな雰囲気もある。
(京産や龍谷は、下位57とかで受かっているのをみれば、とても甲南に受かるようには思えない)。
法学部などで並んでいる偏差値表でもあれば、信憑性はあるかもしれないが。

龍谷が飛びぬけていたら関関同産(京産)とは言われない訳で、
ここから数年しかたっていないんだし、京産・龍谷と言っているのがせいぜいで、
京産に対しても龍谷は別に飛びぬけていない。
関関同立の滑り止めで京産を優先させた(関関同立ギリ落ち)のも何人もいるし。

龍谷は、最近は、立命みたいに滋賀に進出したせいもあってか、
京産に水をあけて関学と同じくダウンした甲南と並ぶぐらいらしいね。
369エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:29:51 ID:5U69ypen
93年ごろの関関同立マーチ序列は、

同志社>関学=立教=青学>明治=中央=立命館>関西=法政

という感じかなと。

現在は、関学と青学が下がって立教と立命館が相対的に上がったという。
370エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:32:03 ID:iRCcbMxz
>>368
まあ、神戸方面の受験生は甲南が多いかもしれないけどね
神戸方面以外では普通に龍谷だったぞ

そもそも甲南の受験日程は感官同率と重なってたし
感官同率参勤交流の中で現役比率も高かったからそうでもないよ
甲南は関大に受からないから甲南ってのが多かったからな

龍谷は上位と下位が厚いんだよね
下位は英語は苦手だけれど国語社会は得意なのは受かるけれど
関大立命合格者のように英語は得意だが
国語社会にうちどちからに難がある受験生は受かりにくいんだよ
関大立命合格組で龍谷不合格は結構いたしね

協賛は公募推薦でバカが大量に行ってたので
あまり一般で受験するやつはいなかったけどね

371エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:38:34 ID:7k/sR6LQ
93年度用版を見ても、法学部は京産58より龍谷59の方が1つ上か。甲南法は60あるが。
91なら、京産法59・龍谷法57で、経済は京産と龍谷で並んで甲南には2ほど水をあけられている。

龍谷は坊サン系で、国語やら歴史(社会)になれば龍谷だから、
京産と比べ法では龍谷にもなるのかな?文も龍谷っぽい。
経済やら理系やら外語みたいなのは京産っぽいな
(龍大経済と京産経営が並び、京産経済より1つ上になっているが、イメージ的に。
外語はやはり京産か)。

93年になればもう龍谷の方が上っぽいな?それに93では甲南も抜けていない。
ただ92年はここら(産近甲龍)ではもっと91年の名残があったような。
372エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:39:27 ID:iRCcbMxz
龍谷は上位を下位が引っ張ってるって感じ

甲南は上位は龍谷ほど厚くはないけど
下位が少なく粒がそろってるって感じ

373エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:45:56 ID:iRCcbMxz
>>368
感官動産は就職のよさを揶揄したもので難易度じゃないよ
協賛の民間就職が立命に近づいて
もしかしたら立命よりいいんじゃねえの?ということで
そういわれた
374エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:46:48 ID:iRCcbMxz
龍谷はレベルの割りに悪いんだよ 就職が
あれは気の毒としか言いようがない
375エリート街道さん:2009/08/18(火) 10:48:41 ID:iRCcbMxz
バブル時代は明るくて元気がいい人材が求められてたからね
協賛は公募推薦が多くて受験ずれしてる学生が少なかったから
ちょうどよかったんだろう
376エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:00:14 ID:7k/sR6LQ
上(感覚。偏差値にも出ている)と、優先(進学)は違うから、
ランク的には一応甲南だった、ということだけどね。

92年は、龍谷・京産で甲南主要学部に並んでいる・それ以上はほとんど無いと思う。
立命と関学ではあったが。立命やらは、地方の国立併願も多い分が影響してしまうしな。

関学が高い時代の91でも関学商より立命法やら国関やらのほうが数字でも上、
本来関学の看板の経済でも立命の法や国関に91年時点で数字上も並ばれているんだし。
関学法が65とかでなんとか高いだけ、あとは経済や文が63ぐらいで、
学部平均が高い(低いのが比較的無い)だけでね。
377エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:08:05 ID:7k/sR6LQ
立命を受けるのは、京産と龍谷両方同じぐらいはいたかな。
一部坊さん学校では龍谷のほうが多い気もしたがw、
京産のほうなことも多かったか(関関同産と言われた京産伸び予測があったり、
就職が良さそうに感じたのでは)。
378エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:09:11 ID:iRCcbMxz
>>376
俺が言ってるのは偏差値上の話じゃなくて
実体験や周りを見て言ってるんで誤解しないでね
だからズレがでたわけだw
379エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:14:46 ID:7k/sR6LQ
そうなのかい?92年?

でも、龍谷に受かっていた一部は、甲南は無理っぽかったけどね。
結構偏差値ある関関同立は、やっぱり甲南受けようか、とは言っていたよ、
京滋から京産龍谷スルー(受けず)で甲南を受けに行っていたし。
380エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:19:26 ID:7k/sR6LQ
しかし、関関同立以外は、甲南スルーで産龍受験(ここに進学でいい)が多かったのも事実。
京滋はもちろん、ツレは大阪でも立命〜産龍を受けているから。
381エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:20:12 ID:xtFp9W3d
ID:7k/sR6LQ は同志社法の文章下手糞君か?
382エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:27:04 ID:7k/sR6LQ
京産は坂の上とかにあるね。行ったことはあるわ、京産の学園際に。
中学は同じだが別高出身のツレに呼ばれてw
383エリート街道さん:2009/08/18(火) 11:42:37 ID:7k/sR6LQ
>>375
そういえば、明るくて元気がいい系が、一般受験でも京産を受けているわw

そして、関関同立狙いや滋賀大経受験の結構成績いい奴が龍谷受けたりはしてるw
あと、国社系は龍谷、英語系?みたいなのは京産受けたりはしていた。
共に関関同立ちょっと厳しい?ながらも狙っている大学としては立命受験が多かったような。
自分の周囲に限って言えば、だけどね。
384エリート街道さん:2009/08/18(火) 12:06:00 ID:7k/sR6LQ
>>381
そんな呼び方をする低知能はまだいたんだな?w
それはとにかく、もう夏休みは終わり、学歴板は退出すろことにするかな。

滋賀は龍大を受けて龍大へ行ってしまうようだね、滋賀にもあるから近くなって。

京都や大阪の高校の知人だと、京産受験していそうな傾向も見られたが。
しかし、京産は滋賀の龍谷キャンパスが近い場所にすんでいるような女子も行っていたから、
そんなにどっちとも言えないかな。両方多いな〜という気も。
その女子は関関同立は全く無理だという感じで言っていて、初めから関関同立は受けていない。
タイプ的には京産と龍谷なら京産を受けそうなタイプだが、推薦かも。
関関同立だけでなく甲南も無理っぽいのが少なからずいたのはいたね、産龍には。
385エリート街道さん:2009/08/18(火) 13:01:10 ID:7k/sR6LQ
>92年は、龍谷・京産で甲南主要学部に並んでいる・それ以上はほとんど無いと思う。
>立命と関学では(関学主要学部と立命主要学部が並んでいるのは91年でさえ)あったが。

ってことだが。91年ということは、90年でもそういうところもあった、と。
結果の反映と同時に、ほんの少し予測も入れていたりするし、
少数点以下まで出る>>188の合格者平均を見る限り、92&それ以降でも
(3科目私文偏差値〜私文専が有利になるせいか)、
地方(国立併願も多い)受験者が増えようが、まだまだ関学っぽいねw

今の河合の立命&同志社と同じで、国立偏差値的になって
中国立ぐらいの併願も多い立命は低く出るところもあるのかも。
国立型(国60、英60、社60┃数57、理56)=三科目60と、私大型(国61、英63、社63)=62
みたいになって。文は学科によりそこそこもあるんだが、
>>188の合格者平均なんかを見れば、92年でもほんと関学並に63以上だのとあるのは法と国関だけw
ただ、関学やマーチは、その上位私大を狙う私大専願(関学では同志社等)が
滑り止め的併願で受けて平均(受験者層)を釣り上げてはいるがw
386エリート街道さん:2009/08/18(火) 13:20:16 ID:7k/sR6LQ
188にあるこの頃のホントの合格者平均偏差値が60(関大とか。関大経済59.9)なんて感じだが、
同じ60でも今の60の受験生よりはやはり中身があるんじゃ?w
少なくとも、今の偏差値表マーチ関関同立の立命館経営60よりはあるだろうね。
(今の私大は入学者偏差値になればだいぶ下がるのもあるが)
387エリート街道さん:2009/08/18(火) 13:58:32 ID:7k/sR6LQ
91や92でも見たら意外と合格者平均は60とか61とか低いんだな、
しかも表ではなく純粋な数値の合格者平均60・・・
65近くても61や62とかの60ちょっとのあたりはほとんど落ちていたようなw
私立専の下ボーダー合格入学者(60チョイ高からギリギリ合格、予備校なら関関同立コースの中どころ)
では、合格者平均ぐらい、+1とかぐらいの力かな?という合格者も数自体は少なからずいるんだが。
確率が低いだけで。60ぐらいのところでは65以上みたいな大きく上もあまり受けに来ていない、
50台の下もうからない、+1や+2とかもう少しあるのが低い確率にせよ受かるが
そのあたりが多くなるって感じでは。

現役高生はホントの受験直前の最後だけ暗記物とかやりきって
少しアップで60ぐらいで合格するが、それまでは58とか。58と62=60なんて。
その駆け込み現役高生が浪人してそれ以上伸びるとは限らないが。壁があるから。
関大平均以下で落ちて翌年同志者レベルや65超えの66とか67まで行くわけじゃないし。
388エリート街道さん:2009/08/18(火) 14:11:47 ID:7k/sR6LQ
癖が強い&問題が難しいというかマニアック&一定レベルの人間
(下は逆転可能圏受験生まで)で固まった倍率があると、
紛れが強くなり、受かる者も受からなくなって低めには出る、
そして(オーソドックスな出題=たとえばセンターで高得点とるようなタイプとかの)
もともと一般模試の成績がいいような高いのが受けに来ていないと、
出ないものは出ない(合格者標準数値は)、私大特有的難度(激戦度含)と
偏差値はどこかまた別、なんだが。
389エリート街道さん:2009/08/18(火) 15:16:10 ID:qLAk6Pvi
なんか関西人必死だな
今ではほとんど無職なんだろうな

やっぱ大学は東京に行った方がいい
関西なんかで就職してもダメ
経済がどんどん沈下してる
これはマジレス
390エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:04:50 ID:7k/sR6LQ
でも、上の大学群に吸収されて
下は下ボーダーがだいぶ下がるためにいないところからかきあつめなきゃならず、
その下ボーダーのワリを食ってか下の大学になるほど大きく下がっているせいで、
2010年甲南53や龍谷文・社会52なんてなっていて、
当時の3科目偏差値52とかの『最下位私大+α』レベルが受かるのか?なところもあるw
その下にも山ほど大学はあるし、単に下へ数字だけが下がったような感じも。

ただ、ちょっとしただいぶ下の知人が92年当時に龍谷なんかと偏差値で並んでいる関東私大に、
90年初当時の京産龍谷では考えられないぐらいほとんど勉強もせずに入っていた。
偏差値50台の高校で、町でフラフラばかりして・・赤点いくつかとってくるような感じながら、
高校卒業前の最期になり「行かないつもりだったが大学目指す」と言い出して半年以内ぐらい勉強し、
「そんなもんで受かるのって当時は最下私大ぐらいだよな、よくて」と思っていたら、・・・だったなw
元の地頭はちょっとはマシなところもあるから50ぐらいなら90年初当時でも受かるかもだが、それにしても・・・w
その大学は今はまた49とか51になっている。今は、その時からもう10年とかだいぶ経つけどな・・・。
391エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:11:09 ID:GZ1DQVGA
マジで文章下手すぎだなwww
392エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:13:32 ID:7k/sR6LQ
たぶん2000年ぐらいに、90年初なら受かるのは偏差値50ぐらいの大学のみという
90年初の京産龍谷では考えられないレベル・勉強量等にて
京産龍谷と並ぶぐらいの偏差値ランクの関東私大に受かっていた、
今はそこは偏差値49とか51になっている、そういう話なんだが。
393エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:20:47 ID:7k/sR6LQ
実際どんなものなんだろうな?w 
甲南とかの受かりやすさと言うか、実質的な受かりやすさ等のランクというか。
昔の偏差値とかと比べてだが。

かつては日東駒専の『東』は東洋ではなく東海と思われたりしたぐらいの
東海でも、今の偏差値が47とかだったりするから、関西地盤沈下で産近甲龍が・・・とはいえ、
ニッコマと下がり度は変わらないようなところもw
394エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:36:24 ID:7k/sR6LQ
>下(の大学は)は(人が集まらず)下ボーダーが(合格可能範囲がFラン大や全入的に)だいぶ下がるために、
(底上げしたいが、受験生が同ランク大へも割れるし少子で受験生が)いないところからかきあつめなきゃならず、

>単に下へ数字だけが下がったような感じも。

大学や合格平均みたいな偏差値の数字が下がった格好になっただけのような感じも。

ただし、実際・・・

>ちょっとしただいぶ下の知人

○ちょっとした知り合いぐらいの、だいぶ下の知人
395エリート街道さん:2009/08/18(火) 16:40:04 ID:4+h/eA07
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7951707
早慶に1年で受かるための動画
396エリート街道さん:2009/08/18(火) 20:07:07 ID:N1QmNCmk

 ’87年法政経済入学(代ゼミ57)→’91年地方上級合格・採用
   →現在、年収700万

うちの職場の無能非常勤職員君
 ’91年駒澤法入学(代ゼミ60)→公務員試験全滅(何年も受けても×)
 →市役所の非常勤職員へ →現在、1年契約で日給8,000円交通費なし
しかもつき15日しか出勤できず、賞与なしなので年収144万w

※結論 法政経済57>>>駒澤法60
※最終結論 法政経済>>>駒澤法
 人生、どこの大学・学部を出るかが重要。
397396:2009/08/18(火) 20:09:17 ID:N1QmNCmk
「私は駒澤法卒ですが、当時は偏差値60あったので、
数年前の法政経済を出た人より上です」
って真顔で言ったら基地外扱いされるわな。
398396:2009/08/18(火) 20:11:03 ID:N1QmNCmk
私大バブル期にニッコマ以下行って、
現在クソ会社にしか入れてない奴は、はっきり言って
人生の負け犬だわな。
399エリート街道さん:2009/08/18(火) 20:32:45 ID:qLAk6Pvi
バブルの時は

早稲田>>明治≧法政≧日大>専修>>東洋>駒沢>産金甲龍谷

関西なんて田舎はだれも眼中になかったけどな
関西に住んでいる奴だけは必死だったかもしれんがwwww
400396:2009/08/18(火) 21:19:10 ID:N1QmNCmk
ニッコマが60あろうが、龍谷が59あろうが
協賛が58だろうが、日当駒船参勤勾留って時点で
マーチ閑々より下なんだよな。
そしてその壁は永遠に超えられません。
401エリート街道さん:2009/08/19(水) 09:40:56 ID:1Pt4GuZ5
>>396
公務員人気が低い頃と高い頃の勝負になってしまうからなー。
とはいえ、日東駒専や産近甲龍は、マーチや関関同立志願者が偏差値を吊り上げていて、
マーチや関関同立の平均的学生(偏差値60以上)なら日東駒専や産近甲龍を確実に受かる度は高く、
実際に抑えで受けてほとんど受かってきていた。
一浪マーチ関関同立が現役時に受けてもそのあたりは結構受かってしまう。
現役産近甲龍は一浪しても関関同立が厳しそうだから浪人しなかったことも多い。
一浪マーチ関関同立は現役時からマーチ関関同立を狙っていて
産近甲龍なら受かるぐらいの高校生、それぐらいのランクの高校でまずまずの成績なことが多い。

関関同立から地方公務員試験を受ければ皆受かるのに、
産近甲龍になると極端に受からなくなって皆落ちているということが周りではあった。
難関資格試験でも関大や立命や中央や明治では受かるのに、
そこから下になると激減というのもそうだろうな。
マーチや関関同立は数が多いから、なんだかんだで受かりそうってぐらいの大半は
ぎりぎりでもここに収まってしまう。
402エリート街道さん:2009/08/19(水) 10:11:13 ID:4ul6RRYd
平成4年くらいまでは大阪学院でも国家二種に受かって採用されてたわ
その2,3年後には‥ 


感官同率じゃ受からない てなことになってた
403エリート街道さん:2009/08/19(水) 10:19:44 ID:wNirQjS0
2000年ごろは旧帝卒が郵政外務や市役所技能労務職に出願していたからな
404エリート街道さん:2009/08/19(水) 10:22:27 ID:wSVZi9dR
>>403

労組で偉くなって民主党から・・・・。つうパターンも将来あるだろうなあ。
405エリート街道さん:2009/08/19(水) 10:45:37 ID:4ul6RRYd
>>401
たしかに一浪して関大立命は現役で近大くらいは受かる実力は持ってたな
現役のときに受験してないだけで‥
産近甲龍あたりだと甲南を除いて現役で合格してもほとんど進学しなかった
まぐれて近大に受かってそのまま進学ってのはいたけど。
そもそも関関同立狙いは現役で産近甲龍はあまり受験しなかったからな
 
ちなみに現役で関大に合格したやつが(仮面)浪人しても
同志社関学に受かる保証はなかった 
てか、ほとんど失敗してた
それどころか、翌年、その関大すら落ちてるのも多かったw
関大立命W合格の場合は仮面浪人したら関学には引っかかっても
同志社には落ちてるのがほとんどだったりした
406エリート街道さん:2009/08/19(水) 11:21:24 ID:1Pt4GuZ5
>>405
>関大立命は現役で近大くらいは受かる実力は持ってたな

現役時に近大にしか受からないってぐらいでは、
それでようやく一浪時に偏差値60ちょっとの下位学部のギリギリたまたま的合格下ボーダーラインだしね。
「よく届いて受かったな」、「伸びたな」と言われるライン。
下へ行くほどライバルのレベルも勉強量も知れているため伸びやすい。
でも、伸びて下位学部にギリギリたまたま合格した下ボーダーラインのここらだと
現役時に京産や龍谷を受かるぐらいじゃないこともあったり、
受けてみようが浪人や偏差値58以上の受験生に負けて京産や龍谷も落ちたりする。
407エリート街道さん:2009/08/19(水) 11:37:04 ID:1Pt4GuZ5
京産や龍谷の法あたりも「まあ受かるだろ」と受けてみて、合格したのに入学せず、
そのまま浪人突入で予備校に行って、一浪で関関立、しかもギリギリ。何学部か受けて全滅寸前。
京産や龍谷の合格通知を持って関関同立狙いで予備校入学する浪人生もたくさんいる。
それでも偏差値で60代後半まではいかないし同志社は無理なんだね。
408エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:02:45 ID:4ul6RRYd
>>406
現役時代に予備校に行かずに近大だからね
精一杯やって近大なら浪人しても伸びないけどね
十分な基礎学力があれば ってことね

現役で関大も現役時代に予備校に行って精一杯やって
まぐれで関大それも一学部に受かってるのが何を勘違いしたか
仮面浪人をしたりするじゃない?
そういうやつってのは浪人しても
翌年その関大すら落ちたりするんだよね
409エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:24:19 ID:1Pt4GuZ5
同志社受験する高校はそもそもが県何番とかの高校の高校生、これぐらいの高校生がたくさんいる。
現役時に関大になんとか受かって浪人しても、同志社になれば相手の元のランクが違うから浪人しても受からない。
これは受験層の違い、ランク壁。

それはそうと、産近甲龍(とくに産龍)の偏差値を関関同立受験層が吊り上げているとはいっても、
産龍が偏差値表にある偏差値ぐらいの57とかはあった。下ボーダーギリ合格で60なんてないってだけで。

それと、関関同立下位ラインあとほんの少しのもう一歩や関関同立全滅したら産近甲龍になって行くこともあった
(関関同立に受かりそうかどうかで受けている場合)。

65ぐらいでも関関同立全滅寸前はよくあったため、もっと学力が下になる60〜65で全滅も当然出てくる。

ちなみに、65の全滅寸前と違って60少々は全滅しにくい部分もあった。

それはそのラインのところを狙って対策し、たくさん受けるせい。
60ちょっとなら関大を狙って対策、関大をいくつ受けたりも60少々ばかりたくさん受ければ落ちにくくなる。
予備校の早慶コースの関関同立全滅寸前(65〜)と関関同立コースの全滅寸前(60〜)の違い。

その下に産近甲龍コース(55〜)とあって、コースは下へ行くほど学力適応大学が多くなるので
(早慶コースで早慶に受かるのはほとんどいない)、そのコース通り&偏差値通りの大学に受かりやすくもなる。

その上に私大がない(東京私大以外では)関関同立は、
60だろうが70だろうが受けに来るため、偏差値表以上の偏差値があっても全滅したりする。

産近甲龍など2番層ラインでは少なくとも極端な上下受験生がだいぶ減り、偏差値通りのラインの受験生が増える。

上は関関同立にとられ、下はその下に支えられているから、産龍で一定層(57ぐらい)が非常に多くなって、
関関同立と比べてもだいぶ偏差値表どおりのの学生が多い感じになる。
関関同立の偏差値60のところは60では受からないが、産近甲龍では偏差値通りやそれ以上の一定層なら受かりやすい。
410エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:26:16 ID:1Pt4GuZ5
しかし、関西なら早慶コースのほぼ100パーセント(その他上位国立コースも)が関関同立を受けに来る以上、
関関同立コースが産近甲龍を受けるような感じになり
(このコースや学力レベルラインからそこそこ関関同立に収まるにせよ)、
産近甲龍は関関同立コースの生徒(関関同立全滅)が流れ込んできて、
偏差値60前後で産近甲龍進学することにもなる受験生が一定数いるようにもなる。
411エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:32:50 ID:1Pt4GuZ5
>関大をいくつ受けたりも

関大をいくつも(複数学部)受けたり
412エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:33:40 ID:det1wmDG
1 推敲しろ 括弧書きは控えろ 読みにくい
2 毎日毎日何からやってんの?おじさん 仕事は?
413エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:43:17 ID:1Pt4GuZ5
>>412
長めのを連発していると、書くだけ・見直すだけでも面倒だからな
つれづれなるままに・・・の、流し書きだしw
当時なら偏差値50台ぐらいだろう君からそう見えるんじゃ、
少しは改善しないといけないかな?w
414エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:49:32 ID:1Pt4GuZ5
まあ、後になれば、偏差値60層や関関同立層が手薄になり、
ライバル人数減少・弱体化で追い抜きやすく下からでも届くようになり、
また大学は集めきれずに下のボーダーラインを下げているから受かる(届く)。
浪人も私大人気も下がっていて尚更だろうかと。
ただ、当時55〜57の近大を受けるレベルからでは関関同立は無理。
415エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:52:30 ID:1Pt4GuZ5
○後にはそうやって近大合格ぐらいからでも関関同立に届くとしても、
当時55〜57の近大を受けるレベルからでは、当時の関関同立は基本的には無理。
416エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:54:53 ID:1Pt4GuZ5
一浪してもね。
417エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:59:47 ID:kCVwHpCo
へたくそさげ
418エリート街道さん:2009/08/19(水) 13:14:09 ID:1Pt4GuZ5
名大や阪大の合格者でも受けて落ちる立命あたり(法文など上の学部は関学の上学部と変わらない)に、
現役時近大(やニッコマ下位・大東亜帝国)を受けているあたりから
一浪したところで受かることはまずないからね。


419エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:31:22 ID:1Pt4GuZ5
まあ、「近大は普通なら受かるが産龍になれば危ない、
産龍は受かるぐらいだったが産龍(法など)を現役時に実際落ちたりもする」ぐらいで、
一応関関同立最下ラインが射程圏。
産龍(上ライン)はちょっと厳しかったぐらいでも関関同立最下ラインに届くのが少ないながらもいる。

産龍上学部現役合格者(法など偏差値高い人気の学部。あっさり受かる)が
関関同立最下ラインを一浪後にも落ちて全滅。
または、現役時点でもそれぐらいながら、関関同立に受かりそうに無い(現役で産龍進学)。

産龍どう?受かる?ぐらいで一浪時の関関立最下ラインがある、感じとしてはだいたいこれぐらい。
(伸び具合や元々のポテンシャル次第で少しの違いあり。
伸び具合や元々のポテンシャルは、一浪時には成績などの形になってほぼ出てしまう)。
420エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:44:07 ID:NhX9B6rN
何人もの人が文章下手くそだと指摘してるのに、聞く耳もたないよねw
挙げ句そいつらが馬鹿だから、とか言いだす始末w
伸びない奴にこんなタイプが多かったなw
421エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:45:34 ID:1Pt4GuZ5
現役時に産近甲龍がどうこうと言っているのはおよそ一浪時に関大と立命下位(産社など)までだが、
関学は商や社会をはじめ、この層から思っている以上に受かる。

近大進学者には、大阪在住の場合は別に産龍がどうでもいいだけで、
産龍合格クラスが少しはいたろう。ただし、「関大がダメなら近大」とはいかなかったと思われる。

大阪でも京産へ進学していた。現役時から関関同立志望層で、
関関同立ばかりたくさん受けていて産近甲龍は1つか2つしか受けていないが、
1つだろうと確実に受かってきた。これは別の龍大進学者もそう(産龍対策は手薄でありながら)。
この京産進学者は、関関立にはちょっと足らないがギリ落ちでもあったゆえに、龍大は受かるはず。
甲南は産龍よりもう1つ上・厳しいかも?と認識しているが、行く気は薄くてどうでもいいらしい。
そして、現役時でも関関同立10点以内のギリ落ちなのに、浪人しても関関同立が厳しいだろうことは認識していた。
関関同立を狙って浪人するのは、現役時でも彼以上のレベル・ランクの高校生だったため。
422エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:46:11 ID:NhX9B6rN
>>396-398
お前の周りが全てじゃねえんだよw
馬鹿丸出しだなw
423エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:46:37 ID:1Pt4GuZ5
>>420
また学歴板常駐のキモオタブサメンのバカグループかw
424エリート街道さん:2009/08/19(水) 15:11:21 ID:1Pt4GuZ5
関関同立(関大や立命)を狙いながらも京産などへ進学していたのは、
大阪で今なら偏差値63とか64とかある高校だが。

そこの高校には同レベルが何百人と居るわけで、
浪人して受かりそうかどうかは見ていればわかるようだった。

その高校から何十人受かるとかの、高校の合格実績などもあるため。
10点以内で落ちたりして惜しかったとはいえ、
「一年浪人しようが自分は無理で限界、ここまでだよ・・・同級生のもっと出来るあいつだって落ちて浪人するってのに」
と思ったようだった。他の60以上の高校へ進学した中学時の友達からも様子は聞いていたようだし。
浪人した1学年上の先輩の情報(合否)も入ってきていたりするからね。
425エリート街道さん:2009/08/19(水) 15:23:28 ID:1Pt4GuZ5
10点以内ギリ落ち・・・複数受けたうちには10点以内で落ちたのもあった、ということだが。
こういうのも京産や龍谷にはだいぶ流れ込んでいた(受験しただけでなく進学もした)。
426エリート街道さん:2009/08/19(水) 15:42:05 ID:1Pt4GuZ5
同志社・関学と立命・関大のイメージがあり、その上が早慶上智(東京、受けない)となると、
立命なんかは意外に偏差値を吊り上げる要素がない。

3科目ではそれぐらいの偏差値になる中国立による併願が多く、
上の私大が滑り止めで受けることが少ない。

吊り上げるとすれば同志社ぐらいだが、
同志社志望や同志社志向タイプはただでさえ立命志望じゃないのに、
立命の下学部なんかになればなおさら受けない傾向もある。

立命は、受験生が多いタイプの学校で倍率もあり下ボーダーは崩れにくくて合格偏差値通りの層が多く、
関学よりランクや偏差値が低いなんていっても、意外に合格しにくいところがあった様子。
427エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:22:02 ID:1Pt4GuZ5
この時代は厳しいのがわかりきっていて、
進学校現役生が対浪人を考えて2年や1年からやることはやってるからね。
関関同立狙いの進学校生であれば(たくさんいるが受かるのは一部)、
現役時でも一浪したような状態まで行き着いていて関関同立に受かるかどうかまでいっている。
(前年に関関同立を受けて惜しくも落ちて、
更に一年やってきた浪人と現役時点で対戦しても勝てるかどうかまで仕上がっている)
そうなれば、難度アップしてランクも上がっている産近甲龍なら現役でもサラッと受かりもする。
洛南なんかは2年時に高校の勉強は全部終わらせて、3年は受験対策オンリーだと聞いたし。
一方で、現役時に近大とか言っているのは相手にならないぐらいだったりする。
428エリート街道さん:2009/08/19(水) 16:34:26 ID:1Pt4GuZ5
一方で・・・は、

関関同立が受かるかどうか、産近甲龍ならサラッと受かるぐらいまで現役時に行っていても(60前後やそれ以上)、
浪人時にはもうそんなに伸びる余地が無く厚い壁は突破できない、
まして現役時に近大(56とか)がどうとか言っているぐらいからでは関関同立には届かない、ってこと。
”伸びる”ったって、時代が違えば”伸びる”よ。
429エリート街道さん:2009/08/19(水) 17:26:51 ID:lrNxILzd
マジ読みにくい
おもしろいネタだがな
430エリート街道さん:2009/08/19(水) 17:32:19 ID:1Pt4GuZ5
関関同立って、60〜70まで受けて進学する訳で、
下は57(近大は受かる、京産&龍谷がどうか)ぐらいから浪人時に伸びて
関関同立最下ラインに届くかどうかで、幅広いw

で、現役時に関関同立のどこかしら落ちないと浪人しない(同志社だけ受けて浪人もいる)ところもあり、
浪人時にも早慶上智はちょっと無理な60〜65が多くなる。
模試の上位は早慶上智コースの上位が独占もするぐらい
元(予備校入学時)の成績がいいというだけでこのコースに所属してしまっているため、
早慶上智コースの上のほうでさえ進学は関関同立でもいいとは思っているが、
60〜65の関関同立ギリギリ下位ボーダー合格や関関同立コースとの差をハッキリさせるため
(下からでも届くようなところや同じは嫌、低くても受かるところは嫌だから)、
65〜は、同志社か、関学法・経など関学か、立命上学部を受ける仕組。
431エリート街道さん:2009/08/19(水) 17:44:11 ID:lrNxILzd
もっともっときぼ^−ん
大阪の公立ネタもっときぼーん
やっぱ閑閑合格と参勤合格ではその後仲悪くなったりするの?
大阪の公立の奴ってつまらん奴が多かったな
サークルとかすぐ辞めちゃうような。
432エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:10:04 ID:1Pt4GuZ5
>>431
別にならないよ。そこまでこだわることもないし、
知っている者同士は力の違いをわかっていたり、
或は同級生が落ちて下の大学へ行っても同じぐらいだったとか知っていたりするから。
学歴(大学名的、看板的)云々は、「初対面みたいな知らない人間がみてどう思うか、見栄え」なところもあるしね。
433エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:13:12 ID:1Pt4GuZ5
現役時に同志社を狙える(志望はどうあれ、ランク・学力的に。同志社でも受かるかどうか。)ぐらいが、
浪人して早慶上智コースの上位になり、一部が翌年に早慶上学部を狙って受けていたりもするようだよ。
早慶上智コースのほとんどはそこまでいかないようで、関関同立になるから、
どうしても「関関同立の中でも〜なるべく上へ」、ということになってしまう。

早慶・上智・中央法・ICUやら明治・立教・青学・中央・法政、を4つに濃縮したようになるから、
上(同志社)中(立命・関学)下(立命下学部・関大)で割れやすい。

しかし、「関関同立はマーチと同じだしな〜俺のレベルからしてマーチなんか行く訳にゃいかん」と、
東京私大へ流れてしまうよりはマシでは?w 後輩に上智へ流れたのがいるしね。
434エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:21:29 ID:f1hMnbZF
マジな質問だが、どこの国の人ですか?
435エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:24:08 ID:1Pt4GuZ5
>>434
そんな ちょうせんてき 態度を取られても困るw
436エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:45:27 ID:cdSjRNle
京都産業大って設立したの1965年くらいだったのに、どうしてここまで伸びたんだろう?


ちなみに、この私大バブル期は、
大手の予備校がちょうど地方に進出していったくらいの時期。
地方の現役高校生はとてもキツい受験生活を余儀なくされていた。
437エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:45:43 ID:4ul6RRYd
>>424
関大立命と参院交流の間には凄い壁があって龍谷や協賛どまりが多かったねえ
学区トップなんかもっと凄かったみたいだけれどね
京阪神とそれ以外の壁があって、一浪神戸ボーダーレベルのやつなんか
神戸に突っ込むか大阪市大や横国などの上位駅弁に落とすか
同志社関学にするかで凄く悩んだらしい
あっさり洗顔にしたやつは同志社関学のどれか一つには引っかかりはしたんだが
5教科の勉強をし続けて泣く泣く関大立命に進学とか全滅して二浪とかよくあったみたい

>>431
ない 
関大立命ギリ落ちが多かった龍谷は学内でドグロが渦巻いてたらしいけどw

サークルは仲良しクラブで田舎や地方から来たやつがウジャウジャやるところだからな
自宅通学者はサークルよりバイトみたいなところがあったしね
そういや立命は地方出身者ばかりで関西の大学でありながら地元出身は肩身が狭く
間をおいてた部分があったな 
地方出身者は価値観が違いすぎというか、田舎志向丸出しというか
考えが偏ってるのやら常識では通用しないのが結構いたからね

関大は地元出身者が多いということで活気があったと思うけど


>>430>>433
関西から総計は受験しなかったろ
総計レベルでも普通に同志社関学
関西の予備校じゃ対応できなかったというのもあるしね
それから受験に上位学部も下位学部もカンケーねえよ
日程が詰まってたんだからさ
438エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:51:25 ID:2NlalLJE
>>437

関西の大学を受ける奴なんか聞いたことねーよ!!
439エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:53:27 ID:4ul6RRYd
>>436
80年代後半までは立命暗黒の時代で企業は立命よりも強酸から採用してた
部分があったんだよ
バブル時代が到来して企業の大学や学部指定校制もなくなって大量採用
来るもの拒まず 明るくて元気がいい人材を求むよう になって
それに比例して偏差値も急上昇 
あわてて立命は改革に乗り出したってわけよ

私大バブルに入ってからは強酸に変わってピン大が担うようになったけどね
440エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:54:28 ID:4ul6RRYd
>>438
西日本全域から来てたけど‥
関大や関学ですら結構地方人が多いのにはビックリした
441エリート街道さん:2009/08/19(水) 18:59:37 ID:2NlalLJE
>>440

東京から関西私大を受けてる奴はいなかった
442エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:16:02 ID:1Pt4GuZ5
>>437
早慶レベルで関学なんて当時のマトモな神経ではまずほとんどないよw

>>431
あれね、入ってからはそんな気にしなくとも、入るまでは(受験生としては)気にしているよ。
入ってからも気にしていれば仮面にもなるが。
上の受験生になるほど・勉強していた受験生になるほど、こうなってしまう。

だから早稲田社学がだんだんと明治の上になってしまったり(早慶と明治では世間的見栄えが違う)、
「中央法だけはマーチの中でも違う」と言って受ける(だからマーチより上が受ける)。

やはり、学力に応じてなるべく上へ行っておこう、世間的に見栄えするところへ、になる。
超のつく進学校では、勉強勝負ばかりやそれが上下になるところもあるし
(受験や学歴のところだから、そういう価値観)、「同窓会に出す顔がない」とかあるらしいが、
何割かしかそんなところへいけない状態では「よく受かったな、オメ」になるだけ。

当時の同志社層が関大に行く訳にはいかなかったりね。
やっぱり関関同立と産近甲龍になるのでは違いもある。

「同じ高校のあいつがどこへ行ったから」とかいうのは関係ないところもあるから、
別に仲は悪くはならない。下になってしまった方が気にしたりはするが、あくまで他人は関係ないからね。
443エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:36:19 ID:4ul6RRYd
>>441
まあ、首都圏と東北北海道は首都圏志向だからな
東海九州北陸中国四国と全国から来てたことは確か
444436:2009/08/19(水) 19:37:30 ID:cdSjRNle
>>439
サンクス。
確かに、昔の立命館大はとても左寄りの大学で、
大手民間企業の実績が乏しく、公務員とか学校の先生になってる人が多かったそうだね。
俺は北関東の育ちだったけど、4人くらい立命館大出の先生に会ったことある。
実際に、プレシデント誌の特集とか読んでみると、とても低迷していた感じがする。

産業社会学部って学部名がいかにも左寄りと感じたのは俺だけwww
普通に社会学部でいいのに。
445エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:37:49 ID:1Pt4GuZ5
どうでもいいが、早慶レベルとはいえ、
関西では早慶の上学部以外は考えないから、
早慶中下位ぐらいなら関学経や法あたりへ散る分も出そうだが、
それだけのレベルなら基本的にはほとんど同志社の方向で考えるだろうね。
関学で早慶レベルってほとんどいないぐらい凄く少ないと思うよ。
446エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:38:11 ID:4ul6RRYd
>>442
それがいたんだよ
駿台模試で偏差値70超えてるのやら
河合で3教科とも70超えてるのが現役で同志社じゃなくて
関学に行ってるんだよ それも複数な
447エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:38:14 ID:91WWWGJV
>>441
いや俺はこの時期に関東から関西の大学はいったが
関東出身たっくさんいたよ。下宿目的で関西の大学はちょうどよい
全国的に知名度高いところ多いし、地方国立よりマシだよ
見事にグループが分かれて互いの悪口言い合いww

関東の予備校に閑閑同率コースないのは不思議だ
あれだけ癖の強い入試なのに。w
448エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:45:58 ID:4ul6RRYd
>>444
教授陣はバリバリの左らしい
法や経済学部から左よりの教授を固めたような感じだったらしい

滋賀にキャンパスを作って産社も移転させようとしたところ
猛反発を食らって衣笠に残るようになったのも
政策科学を作るとき被るからってんで
産社をなくす話があったんだがその話が消えたのも
難易度が経済経営より上になってるのも
すべて教授陣の力が強いわけよ
449エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:46:39 ID:1Pt4GuZ5
この頃、知っている京大受験生も関学は考えてないし。
これは遠いからとかじゃなくて、立命とかと同じくそんな高いと思っていないから。
よって、まともな早慶レベルなら基本線を同志社で考えたよ。
京都・大阪・滋賀でこうだしね。
阪神間で同志社がどうでもいい場合なら、一部あるかもしれないってぐらいでは。
450エリート街道さん:2009/08/19(水) 19:51:23 ID:4ul6RRYd
>>449
東大寺甲陽洛星洛南性交あたりの京大受験生も普通に滑り止めは
同志社だったからな 
同志社はブランド力もあったし京大寄りの入試傾向だったしね
無対策でも何とかなったわけよ
京大受験生が総計を受験するようになったのは私大バブル崩壊後で
総計のレベルがガクッと下がって受かりやすくなったのと
就職面で同志社では話にならなくなったからね
451436:2009/08/19(水) 19:56:31 ID:cdSjRNle
>>447
俺も関東だったけど、関西の大学に行ったのは、
京大阪大府立大滋賀大KKDRくらいだった記憶がある。

>>448
偏差値に関しては、経済商学系の学部よりも、
社会学系の学部の方が高めにでる大学がほとんどだと思うんだけど・・・

政策科学部を設置する時に産業社会学部を無くす予定だったのは本当なの??
学部改組とか名称変更とかじゃなくて?

つーか、経済学部、経営学部、商学部、社会学系学部の一部の範囲、政策学系学部なんて、
かなり被りやすいと思うけどね。
452エリート街道さん:2009/08/19(水) 20:09:54 ID:4ul6RRYd
>>451
>政策科学部を設置する時に産業社会学部を無くす予定だったのは本当なの??
>学部改組とか名称変更とかじゃなくて?

 産社の中に政策学科を作るという話もあったんだが
政策学部が注目され始めた時期で新たに政策学部を作ろうということになって、
そこで既存の産社をどうするってことになった 
で、結果的に並存することになったんだけれどね
だから産社から政策に教授陣が何人か横滑りしてるだろ
453エリート街道さん:2009/08/19(水) 20:10:05 ID:1Pt4GuZ5
>>437
>それから受験に上位学部も下位学部もカンケーねえよ
>日程が詰まってたんだからさ

しかし、同志社法と立命産社や関大は受けない。
同志社からだと、日程が詰まっていようが関学(商や社会以外)か立命法などを入れていくw
それに、早大なんかだとハッキリある、しかも社学クラスで政経や法といった上学部には受からない。
454エリート街道さん:2009/08/19(水) 20:16:02 ID:1Pt4GuZ5
もちろん、上学部だ下学部は関係なく、ただ大学名ってところもあったねw

だから関関同立と産近甲龍にもなってしまう訳だし。
455エリート街道さん:2009/08/19(水) 20:21:21 ID:91WWWGJV
>452
俺が政策にいたときは産業社会の教授とかいなかったよ
誰よ?
政策は一番左がいない学部との評判だったらしいが。
それほど思想とかに気にならんかった
456エリート街道さん:2009/08/19(水) 21:16:38 ID:1Pt4GuZ5
>>451
>政策科学部を設置する時に産業社会学部を無くす予定だったのは本当なの??

政策科学部なんて無かった頃だが、
「2部と産社はレジャーランド(バカみたいな低偏差値みたいな学生が多い)、廃止にしよう」
と言った教授がいて立命学内で問題になったらしい。
証拠のビラを見せてもらった(問題発言追求・反対運動で作られたであろうビラ)。

80年代とか93年あたりで聞いているから、それ以前がひどかったんだろうが、
90年初受験組が入ってきたころはレベルが上がってマシだったろうし、
その話はとりあえず立ち消えたんじゃないかな。
同志社なんとか1つ受かった奴も他には立命産社しか受かっていなかったし、
立命他学部でも産社を落ちたりはしていたから。
457エリート街道さん:2009/08/19(水) 21:20:58 ID:1Pt4GuZ5
×80年代とか93年あたりで聞いているから、それ以前がひどかったんだろうが、

93年(92かも?)あたりで聞いているから、80年代とかそれ以前がひどかったんだろうが、
458エリート街道さん:2009/08/19(水) 21:36:00 ID:1Pt4GuZ5
そんな話になったのは、受験人口が多い頃だったせいかも。
国立も受けに来て私立も高いのが受けに来るのに募集が600の法に対し、
(高いのがバンバン落ちている)
あまり人気ない産社は関関同立下位ボーダー学生(志願レベルでは)ばかり受けにくるのに、募集枠800。
大きな差が出来るから、
産社を半分に減らすか国関や法の枠を大きくしてもいいぐらい、という話になってしまう。
あるいは、学部名を変えるなり、産社各学科をどこか別の学部に吸収させようということにも。
ただ学部を増やすばかりでも・・・余計産社に来ない、
さらに低くなる(産社を避けて政策など新設へ行ってしまう)・・・ただでさえこれから少子化なのに、だろうしね。
459エリート街道さん:2009/08/19(水) 21:55:15 ID:1Pt4GuZ5
少子化というか、受験生人口は減少するわけだし。

立命法600、産社800、さらに政策が増えてここが600とかになれば・・・ということに。
ただ、政策は学部傾向では法落ちを拾うことになるだけだろうけど。
まあ、政策と産社自体が実社会系でかぶるところもある(産業社会政策学科とかありそうw)

しかし、法落ちったって、それは受験人口が多い頃なら法合格レベルで落ちるのがたくさんいるから
拾えるが・・・になってしまう。産社は、早稲田社学的に他学部落ち救済(立命へ入学させたい、
他学部落ち拾い)、というところは受験生の志願動向というか構図的にはあったかな。

社会学系や文学部社会学科系統(同志社にも当時文学部社会学科はあるし、
早大教育社科や史学科なんかは社会好き)、
それに「産業」の分だけ経済・経営系も受けるかも?というのがあって。
460エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:07:10 ID:1Pt4GuZ5
産業「社会学部」なんだし、社会学系はもちろんだが、
法などの「社会科学系」も拾える、ってことだが。
法から産社へはなかなか流れないところはあるだろうがw
461エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:09:24 ID:siN6971X
私大バブルって要するに、受験人口増加による底辺の底上げってことだろ?
閑閑同率も合格最低ラインが上がってただけで、上位層の学力まで高かったわけでもない。
今よりもツブが揃った状態だったってことだなw

上位層は上位国立落ちなんだから上位の状況は今と同じ(関東は除く)
私立洗顔組は当時も、最初から格下だしなw
462エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:31:28 ID:1Pt4GuZ5
偏差値65〜ぐらいが立教や明治や関学や立命の法など上の学部あたりを受けていたわけで、
それ以上の66〜70(早慶上学部射程圏)で同志社だったりするし、
今より粒が揃っていた程度ではないだろうにw

上位層なんてあくまで京阪神まで(国立受験生でなければ神はどうでもいい、
神戸落ちてて同志社で上位層なのか?そもそも神戸で同志社って確実に受かるのか?)
だから、どうなんだろうね?w まあ、同志社は京大落ちも結構いるから、神戸落ちでは上位じゃないw
463エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:34:52 ID:4ul6RRYd
>>453
学部じゃなくて志望大学重視で
記念受験(ボーダー含む)2〜3 実力相応 5〜6つ 滑り止め2〜3つを決めて
日程をみて適当に組み合わせていっただけだろ
しかも関西の大学は問題は学部ごとじゃなくて
大学が一括で作って振り分けてるから傾向は同じだし
学部間格差はほとんどないの 
>>455
名前は忘れたけど横滑りした教授は何人かいたはず
産社の教授が政策に教えに来てるとか
兼務してるとかじゃないよ 元産社で教鞭をとってて
政策の教授になったという人ね
>>456
バラ産とかいわれてたのは昔からだよ
できた当時からじゃない? 
何をやってるのかわからない学部だからね 


464エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:48:21 ID:1Pt4GuZ5
>>463
>学部間格差はほとんどないの 

合格者平均偏差値でもみればわかるよ、上学部と下学部の受験層が違うことも。
〜大志望なら、同じ大学をいくつも受けてしまうんだが。
関学の法と社会がなんであんなに違うのか。
で社会学部や文学部など、むしろ他大学で近い数字になって並んでいる。
関学社会と同志社文社会学科と立命産社が同じぐらいになったり。
あれは、同志社文社会〜関学社会〜立命産社(同志社と関学、同志社と立命、
みたいに上下で受け分け、横ラインで立命産社と関学社会)で受けるから、
ここらが同志社法を受けても受からなかったりするわけだw
465エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:49:53 ID:wNirQjS0
93年ごろは同志社は法だけでなく経済も偏差値高いな

93年 
法 66 経済 65

しかし、、、

09年
法 64 経済 61

経済学部が暴落して、経済学部(科)に関しては明治立教と同等になってしまっている
466エリート街道さん:2009/08/19(水) 22:58:56 ID:siN6971X
>>462
偏差値の話をされても分からないw 偏差値なんて相対的なものなんだし
私文は一番母集団のレベルが低いって知ってるんだろ?

>神戸落ちてて同志社で上位層なのか?そもそも神戸で同志社って確実に受かるのか?)

そういう事言ってるんじゃない。 最初から私文コースに絞ってる段階で国立コースよりも
質が低いと言ってるだけだw 関東在住で早・慶狙いの私文ならまだわかるが、閑閑同率しかないのに、
関西の大学狙いで私文洗顔なんて・・・ たかが知れてるw まあ神戸落ちも大したことないけどなw
でも片手間に私立受けて合格する奴と、必死にやって合格する奴とでは前者の方が優秀だろう?w

京大落ち同志社もよく話に出てくるけど、どれだけ京大に迫ってたか・・・幅広いし、ホンの極一部だろ?w
467エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:06:53 ID:1Pt4GuZ5
>>466
>最初から私文コースに絞ってる段階で国立コースよりも質が低いと言ってるだけだ

俺もそう思うよw

関東在住で早慶狙いでもそうは思わない。
東大や一橋やと国立はあるんだし、国立は他にいくらでもある。

>京大落ち同志社

現役時トップ高で10番とかみたいで、浪人後まで落ちてしまえば・・・
(浪人含む何十人か受かっているところでも、京法狙えばそんなことにもなる)。
468エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:08:59 ID:4ul6RRYd
>>464
看板学部は京阪神などの上位受験者が
看板学部だけ受験したりするからな 
その分高くなってるだけで平均や末端は変わらないよ
むしろ受験日程で大きく変わったりするしさ
感官同率で唯一の単独日程だったりすると難しくなったりするしさ
469エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:27:25 ID:r7tT9jL3
流通経済は筑波落ちどころか一橋京大早慶落ちがゴロゴロいた時代
470エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:35:27 ID:1Pt4GuZ5
早慶だからって国立型でやって京大や阪大や旧帝を受けてもいい、
(実際旧帝は・・・関西へは・・・だろうが)
進学校が医学部なら地方へも受けに行く訳だし地方の国立も受けるわけだろ?

そして、国立に絞っていようが私立の専願だろうが関係ない、
学歴的に言えば私大以上の上位国立に受からなければ意味は無い
(本人が私大より上だと思っている国立)
上位国立受験者が絞ることをどう考えていようが、とも思うw
関西や東京の有名私大(昔からブランドネームがある)がいいって場合が私大専願者にはあるとは思う。
ただ、学力上位はやはり旧帝以上(地元にあれば当然)のような有名上位国立を狙って国立型でやるとは思う。

国立落ち私大進学は、その国立が厳しいから受験前頃には
私大に絞ったような格好になっているなんてことはある。
文系なら国立でやってみたが苦手科目の数理がどうにもダメだった〜
文系科目でも能力的にはそこまで(私大の偏差値)がせいぜいだった、とかね。
だから国立落ちなら上位なんて限らない。
そこそこの上位地方国立受験者が絞れば早慶や同志社に受かるわけじゃない。
471エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:39:22 ID:ZQyEgdb8
ニュース速報+で裸祭りww
472エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:43:38 ID:1Pt4GuZ5
ただ、実際、私大専願は上位国立が無理(地方国立でさえ・・・)な場合が多いからね。
当時の早稲田中学部でさえ国立でやっていれば
元の力では神戸なんか絶対受からないのが受かってくるわけでw
473エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:45:36 ID:siN6971X
>>467
早・慶については、私大バブルという状況を考慮している。
東大狙いの方が上なのは当然だが、当時は併願で簡単に受かるほど甘くは無かったんだろう?
早・慶の上位学部はw 狂気の沙汰か、東大蹴り早稲田も極一部出るくらいだったらしいしw

それに関東で当時は、東大・一橋以外で早・慶よりもいい選択肢は無かったんだろう?
なら、端から早稲田・慶応の上位学部狙いでも『当時なら』理解できるけどなw

京大落ちって言っても幅が広いw そいつは阪大・神戸なら確実に受かったのか?w
京都出身者なら無謀な京大特攻が山ほどいるw実際は神戸にも届いていない京大落ちが・・・w
474エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:51:40 ID:/bT2yVeN

【受験年度】19  年
【第一志望大学】
【不合格大学】 
【合格大学】
【入学大学】
【入学した大学の満足度】   %
【現在の状況】
475エリート街道さん:2009/08/19(水) 23:56:43 ID:1Pt4GuZ5
県トップ高で10番以内なら阪大神戸であれば楽勝だろうと。
京大に40+東大10とか受かるんだから。
少なくとも阪大のほうが同志社よりよかったろうが、
神戸はどうでもいいんじゃないかな?
国立でやっていて京阪神の鶏頭牛尾の尾になりたくはないだろうし。

でも、京大落ちはたくさん知っているが、たしかに幅広いよw
476エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:01:04 ID:gJpX3DQg
神戸は遠いから行く気は無かったろうし、神戸受けるなら一橋受けていたろうと思うが。
477エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:04:13 ID:wNirQjS0
>関東で当時は、東大・一橋以外で早・慶よりもいい選択肢は無かったんだろう?

関東では今現在でも、東大>一橋東工大>早稲田慶應>横国筑波上智・・・ という序列だわ。

478エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:09:12 ID:gJpX3DQg
早慶は上学部で引っ張って大学ランクを上げているというか、得をしているんだよw
479エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:20:10 ID:3zmI1LQ9
それはある。
しかし、私大バブルの90年代前半には、早稲田内でも学部難易度格差が相当あった。
河合塾偏差値で、政経法は70、商一文は67.5、教育は65、社学は62.5、第二文学部は57.5 といったふうに。
現在だと、早稲田本部学部の全てが偏差値65以上で、下位穴場学部だったはずの社学はなんと70、文化構想学部(旧二文)は65。
早稲田本部から穴場学部が消滅した。
480エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:22:31 ID:EEtEFj1v
関関同立は所詮関西ローカルな大学
早慶上智はおろかマーチと比較するのでさえ片腹痛い
481エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:26:33 ID:Xu8iXcSs
このスレはオッサンが落ち目になった馬鹿次第を懐かしむスレでつか?
482エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:30:42 ID:gJpX3DQg
早慶中下位(一文、商、ここらがキワドイとしても、・・・さらに教育、社学、人科ともなれば)と神戸でどっちとる?
どっちが上だと思う?になれば、関西では「そりゃ神戸」だし。

慶応の方が私大的な高さ(ブランド的)としてはあるんだね、
慶応商でさえ下位じゃない・慶応は神戸以下的な下位が総政や環情だけ、というか。
これは学力の話じゃなく、(世間体的)学歴的な感じとしては、ということだが。

私文は慶応よりは早稲田のほうが難度でもネームでも上だと思っていることが多いとは思うよ。
私大偏差値頂点の早大政経(政治)、司法合格多い早大法、
早大は文芸だ演劇とかも盛んっぽく得意で文学賞なんかをたくさん取っている一文、
そして慶応商(こういうブランド大ではアホ商とか最下位とか言われる)より上で商社就職とかもある早大商、
(関西文系は、早大商なら両方並べてあれば神戸法とかをとってしまうか)。

という感じ。
483エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:47:34 ID:br9AheVi
>>481
痴呆液便のガキがくるとこじゃないよ、ここは
484エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:52:36 ID:ETz3BOGg
語学の上智、物流の流通経済

この国際派の2校はよきライバル
485エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:55:19 ID:Xu8iXcSs
>>483
オッサン乙wwww
うんこ次第が国立大とタメを張った時代を懐かしむ時代はオワッタ。
首都圏では僅かに総計が息を吐いてるぐらいで、他の馬鹿次第は落ち目になるばかり。

マア、ガンバレ。
486エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:59:45 ID:zyiCAXUZ
>>485
スレタイ読め
ガキはクソして早く寝な
487エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:04:34 ID:3zmI1LQ9
東大>一橋>早稲田慶應>筑波横国上智>千葉明治立教・・・  という構図は、関東では昔からだと思うよ。
488エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:05:27 ID:Xu8iXcSs
>>486
マア、そうカッカしたら体に悪いよ。
次第バブルっていうと80〜90年代前半の時代でしょ?
そんな昔懐かしんで惨にならない?
489エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:06:57 ID:gJpX3DQg
ただ、早稲田法になると阪大の法みたいなところ以外は早稲田法という感じ、
早稲田政経(政治)になると阪大全学部以上という感じであったり。
ここらは、「私大志望が見てそんな感じ」なだけかもしれない。
神戸>早大中下位 については、同じく「私大志望が見ても」。

国立型のほうが神戸は低く見ているかも知れないが。
やはり3番目なのと、しかも神戸で早大商受かる?ってところある(国立受験生なら知っている)から。
私文受験生は、京阪神をただ高い&無理としか思っていないし、
私大専願型はおよそ旧帝以上の国立は受かりそうにないから早大中下位より神戸のほうが上ぐらいにも見る
(神戸とかは、受かる高校も限られるし)。

とにかく、だから関西から関東私大を受けるなら、早稲田の場合(他は慶応の法文経商)は
政経と法(場合によっては商。受ける気は一文まで)ぐらいしか受けない。
早稲田全部を高いとは思っていない(上2学部以外は、阪大・神戸未満だと思っている)。
それに、早大中下位なら関関同立でいいじゃないか(
早稲田中下位ぐらいでわざわざ進学するの面倒、同志社もある)と思っていたりもする。
490エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:09:27 ID:zyiCAXUZ
>>488
そのためのスレタイだろ
491エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:15:19 ID:gJpX3DQg
>政経と法(場合によっては商。受ける気は一文まで)ぐらいしか受けない。

受けないというか、国立型は早大の上の学部しか受けない、
私大型も、単に政経や法を受けに行ったついでで他学部を受けるだけで、
社学や教育を受けにわざわざ早稲田を受けに行かない。
商は一応あるんだが、一文は受けにくいのもあるし(商みたいな就職的得も無い)文だしってんで
一文をわざわざ受けには行かない(一文狙いで受けには行かない)、ような感じか。
492エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:21:52 ID:gJpX3DQg
この早大上2学部以外は神戸のほうがいい、
商や一文までなら早大だがこの2学部は狙わないし同志社でいいでしょ、だったろうね。
商や一文と阪大なら、どっちでも好きにとっていいとなれば私大型でさえ完全に阪大だし。
493エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:26:33 ID:gJpX3DQg
(関西の)国立型は早大の上の学部しか受けない(中〜下位には興味ない、関西旧帝以下だと思っている)、
494エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:26:42 ID:9HCVuQLp
阪大や神戸と総計どっちがいいも何も併願しなかったろ
阪大や神戸に受かるんだったら誰も総計は受験しない
関西から総計を受験してるのは首都圏志向で阪大や神戸に受からないのが
3教科に絞って総計を目指そうというやつだよ
5教科なら阪大や神戸には受からないけど3教科なら誰にも負けないってのが
いたからね こいつらは首都圏の私大ばかり受験して関西の大学は受験しない
受験して合格しても進学しないしね
495エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:28:33 ID:zyiCAXUZ
>>494
嘘は良くない。
神戸あたりじゃ早慶はほぼ無理。マーチ上位も厳しいかった。
496エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:29:08 ID:gJpX3DQg
商や一文までなら(同志社よりは)早大だがこの2学部は狙わないし同志社でいいでしょ ってことであって

商や一文までなら(神戸よりは)早大だが ではないよ。
497エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:35:07 ID:ETz3BOGg
神戸程度なら流通経済も厳しい
498エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:36:06 ID:zyiCAXUZ
>>496
神戸文なんてカスだろ?
立教文や明治文にも受からないレベルじゃなかったか?
499エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:38:23 ID:gJpX3DQg
>>494
>阪大や神戸に受かるんだったら誰も総計は受験しない

そういう問題じゃない。そもそも国立でやっていなければ受からないかどうかさえわからない。
しかも神戸は関西の田舎の3番手商大へ行きたいかどうかまで入ってくる。
「阪大とか京大は受かりそうに無いのかな〜あんまり数を受けられないみたいだが、
もし落ちたらどうなるのかな〜」ということで私大はたくさん受けられるから保険がきくことを考えて
私大専を高校の早い段階で決めてしまっているに過ぎない。
500エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:42:26 ID:gJpX3DQg
国立でやったとしたら阪大やら神戸狙えるぐらいじゃないと
当時の早計の上位学部を狙えるぐらいにはならないからね。
京阪神無理私大専でも早大商までならいくがw
501エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:46:53 ID:/dzXBI8k
神戸はハッキリ言って、問題が易し杉るw
センターやあの問題を高得点する為の勉強、学力では、当時の早・慶の同学部は
多分無理だろうなw まあ京大目指してやってたけど、直前で安全策で神戸にしましたwっていう層なら
太刀打ちできるだろうけど・・・でも出題傾向が違うから厳しいかw
502エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:47:25 ID:DJvvTvsl
阪大と神戸を同率に並べて話が進んでるようだけど、
当時も、神戸って阪大よりワンランクは落ちてたような気がするのだが?
神戸第一志望なら、関東私大は早慶はほぼアウトで、せいぜい
青学、中央あたりに引っ掛かるかどうか?ってところだったような。。
503エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:53:17 ID:/dzXBI8k
>>502
阪大と神戸は明らかに違うのは同意w

>青学、中央あたりに引っ掛かるかどうか?ってところだったような。。

でも流石に、そこまで酷くないだろ?w
504エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:54:25 ID:zyiCAXUZ
>>502
そうだね。
阪大と神大の差はかなりあった。
岡山出身だが、成績順に岡大→神大→阪大→京大→東大。
早慶は岡大クラスでは受けても無理だった。
だいたい学内成績では阪大合格者と同レベルの成績の人らが多かったね。
505エリート街道さん:2009/08/20(木) 01:58:29 ID:gJpX3DQg
>>495
神戸に受かっていたのを見ていると、早慶中下位なら受かるぐらいの元の能力だと思うよ
(学部によるかもしれないし、彼らは神戸上位かもだが)。
私大型で同志社へ行っている奴よりも、中学時でも文系科目3科目とも出来るんだから。
ただ、私大は癖がつよく紛れもあるしあの倍率だし、実際なかなか受からない、
文系3科目になるともう1つ文系科目の地才やガリガリやる力が必要、かも。
文系科目だけでも京大や一橋以上ぐらいになれないと政経は受からない、
受かるぐらいでも受けると落ちる、とかw
京大を受けていた人間で早大政経政治に受かりそうなのをあまり見なかったようなw
506エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:05:34 ID:DJvvTvsl
いや、神戸レベルならマグレで引っ掛かったとしても、
社学か人科、2文ぐらいじゃ無かったか?
507エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:06:49 ID:gJpX3DQg
>京大を受けていた人間で

彼らが私大専だったとしても、ってことだが。
京大に落ちていた人間だから、京法にでもサラッと受かっていればまた別かも。
ただ、私大(政経とか)は、どこまで行っても落ちそうというのもあるw
まあ、東大文T受験者2人は政経にも受かっているから、なんとも・・・だが。
508エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:07:10 ID:9HCVuQLp
神戸にも合格できる受験生があえて3教科に絞って総計を受験しても受かる保証はなかった
反面、神戸どころか大阪市大にも手が届かないけど3教科だけはやたら強いのがいただろ
俺はそれを言ってるんだよ
509エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:07:11 ID:buJ6jumA
千葉大理系と神戸大理系が同レベルって言ったら神戸大の人怒る?
510エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:15:55 ID:iDcmUncr
このころの慶應はどうだったの?
511エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:18:11 ID:/dzXBI8k
>>509
当時の話?

まあ、今も昔も千葉理系をよく知らないけど、神戸理系が大したことがないのだけは言えるw
理系は阪市、阪府と大して変わらない。 俺は神戸大の人じゃないけど・・・w
512エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:21:25 ID:9HCVuQLp
>>502-504
阪大と神戸は問題の難易度が対照的だったから
難かしめの問題が得意なら阪大、易しめが好きなら神戸と分かれてたけどね
あと単位認定の厳しさだね マターリしたければ神戸とか
もちろんセンターの脚きりの高さや上位の厚さは阪大のほうが上だったけど
1/3くらいはダブってたぞ 
今は阪大も神戸も基礎重視の良問になってるからそういうのはないけどね

京大と阪大も京大の問題が特殊すぎて公立高校じゃ手が回らないってんで
東大京大レベルでも阪大にそのまま行くのが多かった 
これも1/3くらいはそうじゃなかったかな
513エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:42:57 ID:/dzXBI8k
>>512
京都、大阪、神戸は問題の質が全然違ったね

俺は偏差値とかあんまり興味も無かったから当時から気にしてなかったw
だから、その3校に厳密にどれだけ差があったか知らない
センターのようなレベルの問題を8割、8割3分、8割6分得点できるから偏差値はどうこうのようなのにも興味なかったw
ただ言える事は神戸メインの人間は京大の問題は全くお手上げでセンター以上に差が開くってことw
京大と阪大、阪大と神戸にはこういう見えない壁があると思ってるけど・・・w 
ちなみに俺は理系ですから、神戸文型と大阪文型の差はそれほどハッキリとは認識してませんw
514エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:50:29 ID:9HCVuQLp
>>513
平均層では壁は在る
でも、上位層は被ってるんだよ


京大の問題って特殊だから対策したら受かりやすい
公立の受験生を排除して
抜け駆けして専門に対策してる上位の中高一貫私立にとって
阪大よりある意味受かりやすいんだよね
515エリート街道さん:2009/08/20(木) 02:54:25 ID:gJpX3DQg
早慶の上学部受験組(受験可)を見ていれば、
英語ならセンターで200点満点とったり(上智とか慶応みたいなタイプ)、
国語なら駿台全国で偏差値80以上の8位や偏差値100オーバーとったり、社会の鬼だったり、
(早稲田でも受ければ?というタイプ)、
一科目・・・一科目が出来るだけではしょうがないからまたは2科目が普通じゃないぐらい出来るか、
或は3科目とも国立以上で並べられるぐらいじゃないと(文系科目ならとにかく苦手なく70以上で揃う)、
だったりする。東大後期3科目(二次は英論文だったか)みたいな感じで。

で、国立型は、理数も含むバランスがいい分、
そういうのが苦手になる(またはそういうタイプじゃない)ってのがあって、
私大も上へ行くほど(文系なら)私大文系受験生の領域になってしまって難しい、って感じ。
516エリート街道さん:2009/08/20(木) 03:00:24 ID:gJpX3DQg
早大商の66〜ならツレの神戸進学者は3科に絞れば出せると思う
(京大合格50とかの県トップ高みたいな高校でも100位に入る、最初から最後まで)。

これは偏差値だけで言っているのではなく、実際の早大商合格者とどっちが出来そうかで言ってもいる。
(文系科目だけの元のポテンシャル、全体の勉強量・・・やりそう度から言っても)

私大3科目は、65ぐらいだと、2科目出来てあとの1科目をほどほどでまとめればいけるし、
国立型もできることが多い英国さえまあまあなら(ハイランク高校へ行ける位で元からそこそこ出来る)、
あとは社会を片っ端から暗記しまくれば、ってところあるし。
それと、早大商合格者が難しい問題を解ける地頭ってわけじゃない、そっちでは神戸合格者のほうがある。
517エリート街道さん:2009/08/20(木) 03:06:37 ID:Bz0o7cNl
てかへたくそ君も健在のようだし、
94年の代ゼミのデータが家にあるんだが
併願の成功率とか詳しく載っているので
知りたい大学と併願先の2つ書いてくれれば
書いてやるぞ。

これは暇つぶしには面白いし、
この時代の偏差値の1,2がいかに大きいかわかる
今とはやはり違うわ。
底辺大でも併願で国公立合格していたり
地方国公立の私立併願は日当コマ船レベルで惨敗だし。
この板に書いてあるのをそのまま如実にあらわしている。
518517:2009/08/20(木) 03:14:26 ID:Bz0o7cNl
京都産業大法−島根大法文

→京産大合格島根不合格−0人
島根合格京産大不合格−10人


京産大経済 滋賀大経済
共産不合格 滋賀大合格 −7人
共産合格  滋賀大不合格ー8人

埼玉大経済 日大経済
埼玉不合格 日大合格ー9人
埼玉合格  日大不合格ー30人
などなど       
519エリート街道さん:2009/08/20(木) 03:17:47 ID:9HCVuQLp
はい 次 どんどん行こう
520エリート街道さん:2009/08/20(木) 03:30:19 ID:9HCVuQLp
まだか?
521エリート街道さん:2009/08/20(木) 03:49:42 ID:gJpX3DQg
>底辺大でも併願で国公立合格していたり

国公立志願者が底辺私大に落ちているだけ、だろw
私大を1つだけ受けてその1つを確実に受かるのは私大生でも難しい訳だしな・・・w
しかも私大は対策も手薄な後回し。

とはいえ、偏差値的やレベル的に受かりそうなところを併願で受けているとも言えるが。
ちょっとした下位国立では有名私大は受からなかったのもある。
私立は、関西なら、関関同立に対して国公立はとにかく数はあるからな。

滋賀大経は5教科みたいなら55以下の50台前半、3教科にしても60ないような感じだっけか、
関関同立は厳しくなったりして、京産や龍谷が併願大になる。
滋賀大経〜立命経を狙っていた受験生は、どちらも両方厳しそうで(ポテンシャルレベル的にね)、
前にも書いたように産龍下位学部だったりしたしな。
(産龍では確実な滑り止めが必要なため、経よりさらに低い下位を受けた)。
滋賀経は国立ではランクあるほうなんだろ?当時もそのブランドは一応まだ生きていて
それなりのところとは見られていたんじゃないかな?w 国立組はそう見ているようだった。
522エリート街道さん:2009/08/20(木) 08:31:16 ID:+fbRHLTL
>>517
熊大法と西南学院法
九大法と立命館法
をよろしくお願いします
523エリート街道さん:2009/08/20(木) 14:19:53 ID:r03nN8DY
ドーム入試ってのもあったな。
524エリート街道さん:2009/08/20(木) 14:54:56 ID:buJ6jumA
関東行きたいから神戸阪市レベルで関西から千葉大工や理科大行くのってどう?
525エリート街道さん:2009/08/20(木) 15:16:26 ID:kDNkzcf1
>>512
新潟大志願者の滑り止めが新潟産業大とか
岩手大の滑り止めが富士大とかなw
これ聞いたとき都会生まれでよかったと思った。
上のような私立大学はこの時期のバブル現象で持ってたようなもの。
下宿できない受験生をターゲットにした??
地域性を生かした新手の商法だなww
526エリート街道さん:2009/08/20(木) 15:44:28 ID:DSmmQhnF
今、駅弁の教育学部に通ってる者ですが、92年に國學院史学に入ったい従兄弟がいて、高校教師をしています。態度がでかいの気に入らないのですが、バブル期の駅弁と國學院ならどちらを選択した方が、普通だったのでしょうか。からかってやりたいので、詳しい方教えて下さい。
527エリート街道さん:2009/08/20(木) 16:16:07 ID:zyiCAXUZ
>>526
駅弁にもよるが、國學院文学部に駅弁教育学部と併願して國學院に受かるのは難しかったでしょう。

90年代後半だとすでに高校教師になるのは至難の技だったはず。
528エリート街道さん:2009/08/20(木) 16:26:45 ID:DSmmQhnF
>>527
さっそくのレス、ありがとうございます。盆休みに久しぶりにあって、酒を飲んだ時、説教をされて少し腹がたったので、次に会った時にやり込めたかったんですが、この話題じゃ無理そうですね。
529エリート街道さん:2009/08/20(木) 19:59:49 ID:UwmMVupj
>>525
さすがにそれはネタだろ。
確かにこの時代は難しかったけれど、
2chではこの私大バブル期を過剰なまでに言ってる奴がいて困る。

いくらなんでも、有力駅弁落ちてそこらには行かないよww
530エリート街道さん:2009/08/20(木) 20:23:55 ID:UwmMVupj
>>523
立正大学だったっけ?
私大バブルの入試の象徴的な事柄として挙げられるけど、
あれはただ単に、大学が改装工事をしていたからそうなったらしいけどね。

この時代はまだマーチKKDRや上位の駅弁には夜間の2部が存在したので、
手段を選ばずに、どうしても上位大学に行きたいのなら、
2〜3科目偏差値50くらいでもなんとか潜り込めた時代だったという事は、
なぜ誰も触れてなんだよww
531エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:08:40 ID:gJpX3DQg
>>517
94になると受験人口減&受け入れ増が始まって、受験が緩くなり初めの時期、
上詰まり(落ちていた人間が上大に受かる)が始まってレベルは下がり始めている時期のはずだが・・・。

国立は1都1道2府43県の各県1つの国立に加え、
県立大とか市立大とかまで加えたら100ぐらいありそうな感じだし、
人口減少で下位国立が人を集められなくなってレベルが下がり、
90年初以降の「私大難」という流れを引きずった私大が相対的に強くなっているのでは。
532エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:09:41 ID:gJpX3DQg
>>518
93年の浪人が94年にまた日東駒専を受けるのに対して
(予備校でそのコースに所属し、対策をやっているのもあり、翌年もそこを受ける)、
94現役国立受験生が対戦しているのではないかな(国立は現役多い。下位になるほど多い)。

80年代みたいな昔や地方になるほど、私大より国立の方が人気(高さ感。国立信仰)で、
91・92あたりは国公立って下位でも難しくある程度の有名校からしか進学できない感じで、
国公立ってだけでニッコマや大東亜みたいな私大より上って感じ。
中学でも60番ぐらいにいないと国立受験にエントリーできない感じというか。
90年初の国立受験生はおそらくもう少し強いよ
(対私大受験の相対ではなく、絶対値みたいな能力・学力や有名高上位ランク的な力があるってこと)。
533エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:17:47 ID:gJpX3DQg
90年初で偏差値55高校・中学100番で信州大へ行ったのが知り合いでは1人だけにせよいたから
(別に伸びそうでも、元のポテンシャルが高そうでも無い)、
別にそんな高くないところもあったんだろうが。
534エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:22:56 ID:4scf8TML
>>526
リアルで学歴使って相手へこませるとか,成功しても自分から矮小アピールするだけだぞ
失敗したら(ry
535エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:31:53 ID:gJpX3DQg
>>518
94島根大(京産に惨敗)とかいうと、それは過疎化レベル低下という感じだしな・・・w

ビックリしたのは、2006年とかだが、かつては早稲田を蹴っても行く位だったという、
地元上位高生が行く県名を冠した普通ランクの
とある地方国立みたいな大学の評価が相当下がっていたこと。
(三重大とか岐阜大みたいな。もう少し上らしいが)

模試を受けたら、マーチKKDRの中のとある大学がE判定、その国立がB判定。

昔のここらを受ける受験生からすると、
勉強量みたいなのはムチャクチャ少ないし、
ポテンシャル的にも全然足りてないw
で、昔ならマーチKKDRのすぐ下の60近くあった私大はポンと受かる。
とにかく、国立は(有名)私大より下がっているぐらいなんだな、と思った。
536エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:33:30 ID:gJpX3DQg
>かつては早稲田を蹴っても行く位だったという、

40年前以上とかの大昔だがw
537エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:34:00 ID:3zmI1LQ9
関東の高校では東大>東工大・一橋大>早慶> という強固な序列から、東工大・一橋大に届かないことが分かると、こぞって早慶狙いに切り替えられる。
早慶狙いに一旦なると、多科目を勉強するのが億劫になり、私立専願者になってしまう。
こういうメカニズムがあるので、関東では毎年私立専願者が大量に量産される。
そんなわけで、関東有力私立は、毎年ある程度まとまった受験生を獲得できる。
538エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:37:36 ID:gJpX3DQg
>模試を受けたら、マーチKKDRの中のとある大学がE判定、その国立がB判定。
>勉強量みたいなのはムチャクチャ少ないし、ポテンシャル的にも全然足りてないw
>で、昔(90年初)ならマーチKKDRのすぐ下の60近くあった私大はポンと受かる。

2005年ぐらいの模試を受けた高3の受験生について。
539エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:47:34 ID:pMozBiyS
>>526
国学院の史学科って国学院の中でも飛びぬけている学部なんだよ
当時で代ゼミで60前後(他の学部は54−57)
だからよくいがちな日大法法律みたいな感じなんだろww
この時で60で国学院ってすごい損だからな。
法政の経済が61かな?で明学あたりとどっこいだ。

で・・例のデータw

540エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:48:41 ID:pMozBiyS
国学院文ー都留文科文
1、国学院○ 都留×ー4
2 国学院× 都留○ー13

国学院文ー学芸大教育
1、国学院○ 学芸×ー12
2、国学院× 学芸○ー4

国学院文 横浜国立教育
1  3人
2  2人

国学院文 高崎経済経済
1  1人
2  8人

国学院文 埼玉大教育前期(内は後期)
1 7人 (後期は0)
2 1人 (後期は7人ww)

さらに群馬県立女子も国学院に惨敗
1 0
2 5

国学院文 法政文
1 60
2 28
541エリート街道さん:2009/08/20(木) 21:58:35 ID:gJpX3DQg
その島根大についてだが、
過疎化レベル低下(地方地元県の人口減少、地元現役生の下まで受からせて
学生をとっているいることで翌年も低い)の他に、
ホント地方国立を受けに行かなくなっているせいかも。
90年初なら国立型が仕方なく地方の国立を受けて進学していたんだが(売り手市場)、
地元の中国立に受かるようになったから行かなくなったり(買い手市場、易化の始まり)、
80年代に東京(都会)へ出る流れがそのまま更に加速して
田舎(地方下位駅弁)へは行かないようになっていることが考えられる。
今の人間はただでさえ田舎へ行きたがらない(都会流出、田舎は過疎化。若い子は特にそう)。
542エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:00:19 ID:pMozBiyS
>529

富山大経済後期ー富山国際大人文

1 富山○ 富山国際× 2人www
2 富山× 富山国際○ 7人

富山大経済後期 高岡短期大
1 2人 ←底辺に近い駅弁とはいえ短大落ち国立合格www
2 4人

やっぱり世の中にいるんだよ 
543エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:15:11 ID:9HCVuQLp
>>525
それはいいすぎかなw

東北大落ちて東北学院とか
広島大に落ちて広島修道とかは聞いたけどね
544エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:24:04 ID:gJpX3DQg
94でそこまでは人口減少もレベルも落ちてはいないが、
下位国立低下の流れは出来ているんだろうな。
京産受験生なら90年初のほうが94より力は上だろうが、
滋賀大がそれ以上に低下しているんだろうと思う。

滋賀の高校では滋賀大に受からないからもっと低い〜地方なんたら県立大の国公立へ行くが、
偏差値60高校へ行っていたような高校生だしな。

今、山形大とかは学生が集まらないとか
経営が成り立たないだのとか(独立行政法人化に関して)も聞いたしな。
545エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:33:11 ID:AAKtZFYs
地方国立大なんて人生を浪費するだけのもの。
進学して皆気づくんじゃないの?
546エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:36:28 ID:gJpX3DQg
>>543
この当時 同志社> 広島大>立命 というイメージがあったが、
広島大は併願私立対決とか見てると立命を受けている。
岡山とか広島文系とかは5教科?の国立での偏差値60ぐらいだったから、
文系科目に限って言えばもう少しアップして、
受けるのが60ちょいの立命ぐらいになるんではないかな。
547エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:43:28 ID:9HCVuQLp
>>546
90年前後だと横国広島岡山金沢合格者平均だと3教科に絞れば
関大や立命くらいは受かってたんじゃねえか?
合否対決で言えば落ちてるのが多かったと思うけどね

このあたりを蹴って立命に来てるのもちらほらいたしね
548エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:43:45 ID:gJpX3DQg
筑波、都立も私大3科目をやっていたが、
偏差値で60ぐらいだったか。低いイメージはあったw
滋賀3科目が55だか58だかだったのかな?
京産VS滋賀は、その3科目の可能性が・・・。
ただ、5教科はもっと低くなる訳で、
5教科国立型滋賀大受験生(どれも平均的に出来る場合)がサンキンに苦戦していた。
549547:2009/08/20(木) 22:46:34 ID:9HCVuQLp
あと当時の新潟大はマーチ感官同率より下といってたからな 
ということは日当駒船くらいか

新潟高校(地元県トップ)出身のやつが言ってたから間違いないだろう
550エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:52:32 ID:9HCVuQLp
3教科国立で思い出したけど
大阪南部の某高校(学区2〜3番手)だと
関大よりも和歌山大を薦めてたな
関大だと博打だけれど和歌山大だとまじめにすれば受かるってんでなw


あと和歌山に近大付属和歌山という近大付属の中ではエリート高校で
清風くらいのレベルの学校だったんだけれど
近大と和歌山大だけにはいくなと指導を受けてたらしい
551エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:54:56 ID:AAKtZFYs
>>543
広大狙いでは同大は無理だったのでは?
立命か関大がギリギリ・・・
552エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:57:16 ID:gJpX3DQg
都立はもっとあったかも。
そこそこ高いところのイメージだったから、60いくつでも低く見えたのかも。
これもA判定出ていたw

あの国立の文系3科目は、5教科のうちの文型3科目だけになると、
国立受験生は絞っているわけじゃなく5−2=3になるだけだから、数字が出ないんだろうな。
意外と私大生は受けに行かないだろうし。
553エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:58:57 ID:9HCVuQLp
>>551
同志社は無理無理 3教科に絞っても無理

併願だと阪大合格者でも普通に落ちてたんだから
554エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:22:55 ID:gJpX3DQg
広大は準旧帝の金沢や岡山とかのイメージ、中国地方一国立のイメージがあった。

広大グループも見たことがあるが、むっちゃ賢そうとかスマートエリート的印象は受けないし、
女子も多くてガリ勉耐力を感じないねw
私立で言えば、立命とかマーチとかぐらいの感じ。
国立のぶん、ちょっと浮かれたところは減少って感じ。

岡山軍団も見かけたが、岡山のほうがランク低いのかな?
岡山ではお山の大将のような感じらしいが。って感じだった。
後の時代の神戸生もこの岡山化していて、ツレの神大生と比べるとあんまり賢そうじゃない。
555エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:27:38 ID:gJpX3DQg
入試とかが一番激しそうだったのが早稲田か。山ごもり受験生揃いらしいしなw

立命とかも、浪人受験勉強生活でおかしくなったのか、
試験会場で奇声を上げる頭がおかしくなっているのはいたが。
556エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:30:37 ID:gJpX3DQg
ああいうのが私大受験の激しさの象徴というかw

「集中力を削がれてまともに受けられないでしょうが、ホント頼むよw」 だった。
557エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:33:42 ID:WwIHC7cM
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2008年度)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
558エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:47:43 ID:pMozBiyS
>>>555
俺も昔に立命受けたときに〔経営)
隣の馬鹿そうなヲた顔(どう見ても帝京以下って顔ね)が、社会で20分くらいたったら
突如こっちのほうを見ながら、シャーペンで聞こえる音で
塗り絵を始めたのがいた。どう見ても妨害してやろうという意図だったな、
その気違いはずっとやってた。
まあ社会なので妨害されてもあまり支障はなかったがww

元から基地外が集まりやすいのが立命だけどな笑

こういうのがこの板で流通経済とかマンせーしてる工作員なのかな笑
昔から底辺大の基地外多いものな
人減も病む学歴笑
559エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:53:20 ID:gJpX3DQg
受からないような感じのが無理してガリ勉浪人、受からないのは自分でもわかっている、
そういうのが多いのが早稲田とか明治とか立命ってところはあるだろう。
何浪とかしていそうというか。

京大とかもガリ勉浪人&変人みたいなのが結構いそう、その気ありっぽいがw
560エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:00:04 ID:bq8AdSub
ツレは早稲田某中学部でやられたからねw

そいつは小さな物音にも敏感になっていてイライラ神経質になっていたそうで、
試験前にも誰かが咳をしただけで文句つけてくるらしい。最初の科目の途中で出て行ったらしいけど。
561エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:03:31 ID:9HCVuQLp
多浪の巣窟、代ゼミに行ってりゃ、「あんた何浪してまんねん」って風格のやつや
危ない言動のやつがウジャウジャいたらしいね
東京だと早稲田を狙うなら大手だと代ゼミだったらしいからね
幸い俺は受験時にはキチガイは見なかったけど神経質そうなのはいた
早稲田は多浪や全学部受験の早稲田マンセーが多かったから、発狂してるのとか
いただろうねw
562エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:06:23 ID:bq8AdSub
試験中に奇声でも上げていれば追い出されるから、
立命のほうも試験前に奇声をあげていた、試験中は挙動不審だったのかな?w
最後にまた奇声でも上げて出て行ったのだったかも。ヘンになっているのはいたね。
563エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:09:39 ID:bq8AdSub
たくさんいるうちの1人だけ見かけた、ツレが受けた分も含めていくつもの学部のうちの1つの話、
であって、たくさんいる・いつもあることではないがw
564エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:14:48 ID:tZHS+LYA
これが底辺高校の試験会場だと受験生同士の喧嘩が起こるんだよなw
565エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:16:55 ID:bq8AdSub
辛かったのか、かわいそうに。とか、俺のせい?なんて試験中に気にする優しいやつは負ける戦場であるw
566エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:23:25 ID:NbPAEH5y
>>561
この時期っていったら
予備校マニアの存在も語りつくそうや笑
この手が一番多い代ゼミも最前列独占の奴らってたいてい太郎ワラ
代ゼミの太郎って予備校ブギのフレーズであった
織田雄二「お前こんなの取ってるの?そんなのとってたらダメダメーわかるか?」
見たいな感じだよ笑
567エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:23:35 ID:bq8AdSub
早稲田は、マーチ関関同立よりツワモノ揃いっぽいなとは思ったらしいよw
司法浪人競争も生き残れそう・ガリ勉してきていてレベル高そう、とね。
568エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:28:29 ID:PS/aNPCl
>>561
普通は駿台じゃないの?

代ゼミは下位学部ばかりでしょ!?
569エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:33:22 ID:U6voIFjY
>>514
京大の問題は実力が無いと解けない、特に数学w 英語も特殊ってかシンプルだけどねw
対策すれば、阪大より受かり易いって・・・w それは無いと思うよ

>でも、上位層は被ってるんだよ

神戸の問題を3校の合格者がやった場合、阪大の下位と神戸の上位が被ることはあるでしょうw
場合によっては、京大の下位層とも被るかも知れないw

でも京大の問題を3校の合格者がやったら、神戸の上位でも京大下位にはまず勝てないでしょうねw
基礎的な問題を確実に取るのと、応用力が必要な問題が出来るのはまた違うからねw
阪大には京大用の勉強した諦め組がいるから、一発勝負なら被ることはあるでしょう
ちなみに、理系の話ですからw ちょっとスレチの話題でしたね・・・
570エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:51:02 ID:tZHS+LYA
>>568
早稲田は大手なら代ゼミ 
河合でも弱かった
駿台は東京一後半向けだよ 
571エリート街道さん:2009/08/21(金) 00:53:10 ID:tZHS+LYA
>>569
あ、文型の話な
京大は数学が難しく理系レベルが要求されたけど対策次第だよ 
公立の連中はそこまで手が回らないんだよね
英語も国語もそうだけど
572エリート街道さん:2009/08/21(金) 02:20:10 ID:tZHS+LYA
>>566
予備校マニアといえば

現役駿台 1浪目代ゼミ 2浪目河合

ってのがいたけどな 

で、河合が一番よかったらしい
573エリート街道さん:2009/08/21(金) 03:02:27 ID:cHafQDqe
本科生でいえば代ゼミから早稲田はイレギュラーですよw
実は駿台が主流。
574エリート街道さん:2009/08/21(金) 16:19:00 ID:3SLM2zZ8
私立もピンキリだろうけど中高一貫校の私学(関東だと攻玉社・関西だと明星以上)に入れば
遊んでてもそこそこの大学には何故か入れるよ
同級生が優秀でコネになるってのもあるけどそれよりもその親が
社会的地位のある人多いからいろいろ紹介してもらえたり有利かもね
マイナス面はやっぱり男子校のおぼっちゃま校だからぬるま湯で
苦労知らずで育ってきてるから打たれ弱いハングリー精神に欠けるとかかな
お金さえあるなら私学がいいと思うよ、勿論名門と呼ばれるとこ限定だけどね
私大バブル時代でも芝や高槻とかなら余裕で早慶・落ちこぼれでもマーチ関学関大入れてたと思うよ
575エリート街道さん:2009/08/21(金) 16:45:26 ID:FpLvlrM5
>>573
代ゼミの早大コース(LW)は日本大学コース
576エリート街道さん:2009/08/21(金) 17:32:03 ID:bq8AdSub
普通の公立高校やら予備校へ行って受験していた人間見ると、
どこかでそういう学歴はどうでもいいってところあるよ。
単に上へ上へと狙っていくだけ・一番や志望校狙うだけ、
力をつけたいだけ、本人が自己研鑽したいだけのね。

早くからやっていた分で稼いでそんなんで大学名だけ得ても
後でどうにもならないんじゃ意味無い、
大学名学歴は入学するまでや大学生の間までだけ、とか。
元の能力がないのに金やコネでブランド私大へ入れて
「馬子にも衣装」(バカにも学歴)じゃしょうがないとかね。

普通の人間はあんまりお受験&進学校思考じゃないし。

経済学部や商学部がいくら就職よくても文学部志望だったりはするし、
昔の大学進学志望者は就職がいい(学歴が使える)ことなんてあんまり考えていないところも。

そういう進学校で”落ちこぼれ”になるのも遠慮、
わざわざそういう私立高へ行くなら遊んで京大狙わないのも遠慮しとく
(ハナから行かない、それなら公立へ行って一番になり京大狙う)って感じではないかな。
577エリート街道さん:2009/08/21(金) 17:38:42 ID:bq8AdSub
力試し&難関だから受かればそれだけで嬉しいし目指す、
マグレがないから受かるだけでそれだけの力・ランク・頭があることを実感できる
(上のほうの奴に負けていない)、
だから(スポ推含む)推薦入学者やエスカレーターは関係ない(羨ましいとかズルイとも思わない)、
スポ推はスポ推の大学ランク的価値観がある
(山梨学院大が最もハイレベルで入りたい、東大弱いし嫌とかw)、とか、
受験生の高競争はスポーツのトーナメント競争(楽して優勝カップや何位の成績を得ても意味は無い)
にも似る、そんな感じのところはあるんだろうなw
大学の場合は単純に金銀銅(東大京大一橋)となっている訳じゃない、
一部しか子供の頃から目指してはいない(そこまで価値を置いていない)がw

京大落ち同志社(京大へ行きたい&受かりたいだけ。
あとは私大と神戸と早大でどっちが上かなんてどうでもいい)、
ホリエモンみたいに受かったらやめてもいい、ずっと下の大学へ行くなら高卒でいい、
(志望大に届くかどうかを計りたいだけ、狙いたいだけ)だったりね。
何浪もするタイプや、司法試験に落ちたからって他の試験(2番手資格)を受ける気ないのなんかはそうだろ。
578エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:16:25 ID:bq8AdSub
当時は、大学合格まで(東大などまで)逃げ切れば勝ち(受かったら終わりの伸びきったゴム)、
灘中へ入学するのに小学校にも通わず浜学園という灘用の塾へ、
中高一貫で中学受験も避けてカリキュラム前倒しでとにかく大学対策(そこまでやらないと間に合わない)、
数などの地才のある子を勉強漬けのスパルタでただ受験勉強マシーン化、
スパルタ全寮制の両国予備校、丸暗記と要領と受験対策(和田秀樹)とロンダ(2部から一部へとか上へ転籍)、
(学歴社会において)なリ上がるためにひたすら学歴にこだわる、中堅大や下位大でも浪人続出、
高校受験で失敗したなど広範囲に病んでいるのが出る、受験産業や企業の思惑に人や社会が左右されすぎ、
まるで中国や韓国の受験競争であり欧米風じゃない後進国、

・・・・異常、ということになっていたっけな。
579エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:22:49 ID:bq8AdSub
>中高一貫で中学受験も避けて

中高一貫で高校受験も避けて(その労力と時間を大学受験に回し、
少しでも大学受験で有利になるように1年とか前倒しでやっていって。
6年とかのスパルタ大学受験予備校)

ここまでいくとそうかもだが、しかし実際に力あってよく出来る頭いい子(DQNやフラフラ遊び人)は、
ある程度有名大へ行くし計算もするし(早い段階から先を考えている)、努力もする、
加熱してレベルが上がっている競争にも対応する、勝つようにやる、
バカ低学力怠けみたいじゃ受からない、力もつく、公立からそこまでガリ勉風じゃなくとも京大とか狙える、
ってところもあって、そういう時代自体は悪くも思わないところもあるんだなw
580エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:23:44 ID:bq8AdSub
実際に力あってよく出来る頭いい子(DQNやフラフラ遊び人じゃない)
581エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:30:02 ID:bq8AdSub
オヤジが読んでいた週刊誌みたいなのやらを中学時や高校時に盗み見とかしていたら、
そういうのが載っていたり書いてあったりしたんだがw
582エリート街道さん:2009/08/21(金) 18:52:15 ID:lMmN5SvH
マジレスしてやる。横国でもっとも入りやすい教育、それも教員養成系ですら
年度によるが7科目77〜81パーセントが合格者平均なわけ。な、それで代ゼミあたりの学
科別全国難易度は例年首位を学芸と争ってるわけだ。で、早大のなかでは教育はそこそこ
だけど、いくらなんでもそこを蹴ってマーチ行くやつはまずいない。マーチと
早大教育の差は小さいのか? 馬鹿でも分かる話でしょうが。
横国教育より上の横国経済より明治政経や立教経済が上なんてりえないわけ。
土台、進学校の生徒が受けた受けないの観点が無理やりすぎてあからさまに私
文レベル丸出し。マーチがしゃしゃること自体無駄なあがきなのよ。残念だけど。
583エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:05:34 ID:ZkDvBncT
【本文】↓
マジレスしてやる。横国でもっとも入りやすい教育、それも教員養成系ですら
年度によるが7科目77〜81パーセントが合格者平均なわけ。な、それで代ゼミあたりの学
科別全国難易度は例年首位を学芸と争ってるわけだ。で、早大のなかでは教育はそこそこ
だけど、いくらなんでもそこを蹴ってマーチ行くやつはまずいない。マーチと
早大教育の差は小さいのか? 馬鹿でも分かる話でしょうが。
横国教育より上の横国経済より明治政経や立教経済が上なんてりえないわけ。
土台、進学校の生徒が受けた受けないの観点が無理やりすぎてあからさまに私
文レベル丸出し。マーチがしゃしゃること自体無駄なあがきなのよ。残念だけど。
584エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:22:22 ID:bq8AdSub
早大の教育のような興味ない学部の早大中学部あたりに受かれば
マーチ法との比較でもマーチ行くやつはまずいない、

横国経済〜早慶経商が壁になっているから
横国経済より明治政経や立教経済が上なんてありえない ってことか?

なんか知らないが、学力があってどっちが上とか言いたいなら、
早大政経経済か慶応経か東大京大の教育系か経済でも
狙っておけばいいのでは・・・な気もするなw
585エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:39:10 ID:bq8AdSub
かなり昔は学校の先生の社会的地位が高く権力がある(体罰、命令も)感じ、
知識人教養人みたいな感じで先生になるなら国立の教育学部だったんだが、
少子で仕事は減っているし、バブル時は給料低い過酷な現場系公務員みたいになるし、
人を扱うところもあるしで、人気ないみたいだな。
私大バブルのこの頃にもそうなっていそうだったが、早大教育みたいに教員になるためじゃなく
ただ早稲田がいい(ランク高大がいい)・上学部に受からないからってだけで教育学部へ行くのも多そう。

昔だと、〜教育大とか、早稲田でも教育学部も高め。
田舎は特に就職が役場か先生かという感じで確実な職に就けるから人気あった。
バブル時には(下層)公務員なんて・・・となって人気は落ちていった。
586エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:47:53 ID:bq8AdSub
ヨッコクは経済と教育ばかり聞くが、滋賀大もそうだなw

滋賀大教育出て滋賀(地元県)の教員に・・・もっと上や関西全体でなら京大の教育出・・・
なんて感じだったのかな?
587エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:04:51 ID:bq8AdSub
早稲田に教育があり高めになるのは、
地方から教員になるために出てきたり国立教育に落ちたのが集まる頃の名残なんだろうね。

立命法の地方自治体幹部だの公務員が多いのもたぶんそう。
田舎からそれになるために出てきていたからとかで。
中央の法(もっと大きいところ)とかもそうか。
関大は司法だろうし、就職やら、〜になるため(学歴、名門<学部>、学閥化)
というのは今よりありそうなぐらいだが。
進学率は低い、大学なんかへ行かず高卒で働け(トップ公立みたいな名門高校も学歴)、
あえて学費を払って田舎から(他県へも出て)大学へ行くなら、
国立・何か就職にせよ資格取得にせよ出て得する学部(○大の名門の何学部)・・・という時代だし。
慶応法が低かったのはそういうところなんだろうね。
偏差値ではなく名門学部かどうか実績あるかどうか、という。
588エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:11:19 ID:rcSszFvL
どうしても早稲田に行きたいという馬鹿は政経から社学まで全部受けるヤツがいるそうだ。
もはや宗教だね、キチガイだね。こんな狂信者がいるから私大は馬鹿揃いなんだよ。
589エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:18:14 ID:k+m8i4/4
関東圏公立私立高校では、早大教育出の教員は相当な勢力がある
筑波大出教員に次ぐぐらいの

早稲田は文(一文)あたりも、高校教員を毎年まとまって出している
北村薫さんなんかはその例
北村薫さんは、県立春日部高校(学区トップ校)→早稲田(一文)→母校の県立春日部高校の国語教員 だから
590エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:21:38 ID:bq8AdSub
慶応法の場合は偏差値にも出るんだが、
まあ、名門大(大学名だけ)かどうかや偏差値はある意味関係ないってところかな。

私立進学高も昔は公立が人気で私立が人気なくて私立はワル高が多いw
国立〜大付属中高とかが高い。

私大は一部の学部だけ&一部の大学だけ高くなるんだろうね、
地元国立が最優先でなかなか来ないから。
地方へ行けば、それこそ有名私大がないような感じ(人気なく、作ってももたないから)。

ウチの親も8科目か9科目で国立を受験していたらしい。
77年の偏差値表なんか見ていたら、偏差値的には旧帝の北大より上の学部を受けているw
国立は科目数が違うから偏差値で単純に比較できないんだが。
591エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:24:43 ID:e8mOlV8n
>>589
ですよね。
よくご存知で・・・
592エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:39:39 ID:bq8AdSub
今は低い地方国立なんだが、昔は高めな北大より偏差値も高い学部なんだな、と。
そこを落ちればだいぶ下にもなる私大行きにw
ちなみに、私大も科目数はもうちょっとあったらしい。
それと、団塊頃は私大がまたバブルピーク化していたらしい。
ただし、あくまで私立は私立、国立以下、という感覚だったらしい。
早稲田はそれなりに高いが、苦手科目があるタイプが進学するような感じで、
やはり国立落ち(ヨッコクなどのような。一橋とは天地の差)の
国立失敗組としか見ない状態だったようだよ。

見ていたのはこれ↓。77年よりもっと前なんだが、これしかないし。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
593エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:52:30 ID:bq8AdSub
一期の旧帝へ落ちてももっと下がるニ期があるし(関東圏なら東大〜ヨッコクとか)、
科目数が多くて安定しているし他県・他地域から受けに来なくて落ちにくいんだから、
(関西なら関西旧帝や関西国立受けて、関東国立は受けない)、
そりゃ私大は不人気で下がる。
しかも関東私大とかは各地方の旧帝と国立失敗組ぐらいしか
受けにこず、東京依存度も高く、難度も下がる(私大専は全国にいない、
国立優先で受けにこない。学費も下宿費もかかる)。
後よりはずっとレベルやランクは低い、そう見られているとは思うよ。
とはいえ、明治などマーチと、早稲田は、そんな志望しないにしても高くも見えていたと言っていて、
実際に”難関”扱いでもあったらしい、私大バブル状態になっている頃はね。
昔ながらの名門大ということで、ある程度の評価・難度だったそうで。
594エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:54:14 ID:bq8AdSub
他県・他地域から受けに来なくて落ちにくいんだから、(高学力なら私大進学・私大受験へ流れにくくなり)
595エリート街道さん:2009/08/21(金) 20:56:03 ID:bq8AdSub
昔はだいぶ低いような感じにはなるし、私大はホント有名大の名門学部だけ、って感じだったみたい。
596エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:14:07 ID:bq8AdSub
昔の人の感覚では、早慶は旧帝のずっと下ぐらいな感じ、
ちょっとマシな上位目の地方国立と早稲田で何とか勝負になるぐらいじゃないかな。
ただし、世代人口が多いときには、
私大バブルピーク時のように国立が溢れて私大が難度アップしていたそうで。

(国立も地元の高いところだろうが低いところだろうがとにかく地元を受験するわけで、
全国レベルではみんな多科目国立受験生で私大は人気なく国立は人気で高競争だから、
ある程度高学力でも高め国立を受けての国立落ちが出る。
私大のレベルは上がるも、初めから私大を志望する人間はほとんどおらず、
早慶だろうがマーチだろうが私大は絶対的に中上国立の下という感覚。
東京私大さえ地方から積極的に狙わない、地元国立落ちて行くところ)。
597エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:17:45 ID:bq8AdSub
親の世代で子の私大に対する見方が相当違うだろうな、ということに関してなんだが。
団塊よりもっと上の世代や、この頃に国立型の旧帝志望でそのまま受かってしまっていると、
「アホ私大なんか行くな」だろうと思うw
進学校は親がそうだったりするかもw
598エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:26:22 ID:bq8AdSub
専願で私大なんかおわっとる、早稲田やマーチでも認めん、ぐらいな感覚かもw
だいぶ感覚は変わって来ているんだろうな。
ただし、私大でさえ受からなくて厳しい頃と比べれば、
緩くなってるんだから、今はある程度の進学校なら5教科やって受験した方がいいとは思うよw
下位私立なんか2科目で偏差値39とかばっかりだし。
599エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:29:25 ID:aTfTmSf6
>>598
でも、どうしても数学がダメな人っているし
そのために私大はあるんだし
600エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:34:50 ID:bq8AdSub
この時代の3科目私大(絞っているのも)へ行っていたのは、
大半が県何番手偏差値60以上の有名校へ進学できるぐらいに理数はできる、
それぐらいじゃないと受からないからな・・・。
立教の有田とか、早稲田の橋下弁護士とか、別に元からまるでできないんじゃなく、
中学時も出来たとか、最低レベル数理(中学レベルで高成績)のやることはやってきてる。
601エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:39:14 ID:bq8AdSub
北野とか九州の有名どころの公立高らしいし、
理数まるでダメ(中学で理数が下位・まったくやってない)では、その高校に受からないでしょw
あの2人はスポーツ系で多科目やっていられない(間に合わない)から絞ったところもあったんだろうが。
602エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:42:45 ID:rcSszFvL
中学レベルの数学と高校レベルの数学と同列に考えているのか……
603エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:47:42 ID:bq8AdSub
同列には考えていないが、国立山梨大文系へ5教科やっていく層より、
数理もやれる(元のポテンシャルも上)、
今の私大専と比べある程度のレベルで中学数理はやってきている
(有名大理系へ行くのとあらそえるぐらいに中学時のものはやっている)ということを言っている。
604エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:51:21 ID:SePAV5vW
まじでこの連騰野郎は何言っているのかわからんなw
605エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:53:13 ID:bq8AdSub
>>604
知恵遅れキモオタにわかることなどないw
606エリート街道さん:2009/08/21(金) 21:58:19 ID:sfnfYDF4
偏差値45以下の馬鹿私学は俺に寄るなよ、馬鹿がうつるwwww カスwwww
607エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:05:54 ID:c+2+RXra
ふう俺はこの時期だが、職歴なし
割と高学歴。(ロンダで院卒ww
ブラックさえも内定でなさそうだから、

あと起業するか、あと教育実習だけで取れる教員くらいしかないww

本当に不公平だよなあ。
俺なんて受験勉強一生懸命したから、
高校までの英国社なんてばっちりだぜww
こんなスーパー教員いないだろ
608エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:06:46 ID:c+2+RXra
ふう俺はこの時期だが、職歴なし
割と高学歴。(ロンダで院卒ww
ブラックさえも内定でなさそうだから、

あと起業するか、あと教育実習だけで取れる教員くらいしかないww

本当に不公平だよなあ。
俺なんて受験勉強一生懸命したから、
高校までの英国社なんてばっちり受験指導できるぜww
マーチなら偏差値40から合格への指導できるわww)これはカテキョでやってた
こんなスーパー教員いないだろ
609エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:08:53 ID:bq8AdSub
昔は(公立)高校受験でまず一定の出来を見て(義務教育のうち各5教科)、
次にそのある程度の高校で苦手科目だろうがなんだろうがやらされて赤点もなくクリア(卒業)、
で、高校の教科書レベルではない内容で受験だから、
(文系なら文系科目、理系なら理系科目。
そこそこの高校での高校レベル5教科は一応やってきた前提。)、
私大でも受験時に受験科目を3科目に絞る(国立以上に文理どちらかの能力で選抜)
もまだいい、だったんだがなw 建前はw
610エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:20:58 ID:bq8AdSub
教員?

小学校の教員〜全科目出来る、担任(国立型に)

中学校の教員〜一科目の担当(私大型になるも、有名私大ぐらいじゃないと困る)

高校の教員〜一科目の担当(私大型に。有名私大ぐらいじゃないと困る)、
           或は高い有名国立が担任したり、私大卒よりもっと上の扱いに。

だったかな。
611エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:29:27 ID:vOFcaGnf
バブル期は地方国公立大より東京や関西の私大のほうが就職も良いし、キャンパスも綺麗で
都会で遊べて楽しい感じだったものね。志願者数も増えてるから受かりにくいのが
さらに人気を押し上げた一面もあるし。

確かあの時代 国易私難とかW合格後の国捨私入というフレーズもあった。
当時朝日新聞がw合格で早稲田法と大阪大法だと早稲田に入学した学生の方が
多かったみたいな記事を載せてたと思う。今はちょっと考えられないかな?
612エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:31:12 ID:bq8AdSub
国立や(国立)大学(およびその価値観)は、
日本の古くからあった教育システムの一環(国策的な)・管理みたいなところもあったのかな?w
(旧帝大とか駅弁とかの配置や5教科多科目とかも含め)。

欧米でもそうじゃないだろうし、それは古くなりつつあるところはあるが。
613エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:53:29 ID:OcSeKNx/
>>611
バブル期にテレビで阪大経済学部の特集をやっていたのを偶然に目にした。同学部の入学
辞退者を大学側が追跡したところ、ほとんどが早大政経学部に入学していた。そこで阪大
経済学部の良さをいかに現役の高校生にPRしたら良いか検討する内容だった。
614エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:57:24 ID:tZHS+LYA
当時の政経だったら東大京大以外は
そっちに流れてただろうね
615エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:57:41 ID:V9vwYSHb
このスレにいる連中は、高校進学率が急上昇した、
1970年代くらいに誕生した新設の公立普通科高校に通っていた様な連中が多い気がする。
レベルでいうなら、地元学区の2番手〜5番手くらいの普通高校。

大学受験が激化し、それを作り、巻き込まれた連中が一番多い高校あたり。

616エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:06:45 ID:vOFcaGnf
>>614 その当時 サンデー毎日が「日東駒専はもう難しいのだ!」という衝撃的な特集を
組んだ。河合塾の偏差値を使って「受験科目数の違いはあるが北大や東北大と偏差値は
変わらない」という記事を書いた。確か日東駒専や産近甲龍と57・5〜60・0
の偏差値帯の表を使って説明してた。 この記事が原因で週刊文春が入学偏差値が重要
という内容で国立大と私立大の合格偏差値と入学偏差値のDATA記事を出すように発展した。
617エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:11:40 ID:kQ059Zo1
>>615
おれの母校は、1966年創立。
地元学区で上から数えて6番目くらいだったか?
大学進学先は、私立がほとんどで、専門・就職が4割
くらいだったかな。
学内で成績が中の上で地元の私大に行けるかどうかっていう
レベル。
この辺のレベルが浪人しても、せいぜい日東駒専に行けたら
大成功。と言う感じだったな。
そんな学校も今では、50人程度が国公立(と言っても駅弁程度
だけど)に進学し、全体では8割は大学進学という状況に一変し
たらしいわ。
618エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:14:42 ID:bq8AdSub
>>612や615につき、
大昔は学費が安く高等教育が行き届くように、
能力ある努力した者には誰にでも平等にチャンスを、
というところがあったんだろうな。
アフガンとかの後進国や敗戦国(復興を目指す場合)みたいな場所で
教育の浸透や欧米に追いつけ追い越せ・底上げを考えたらこうなる。

612みたいに悪く言うもんじゃないんだろうが。
当時としては間違ってはいないというか。
619エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:16:51 ID:tZHS+LYA
>>615
新設の公立高校、偏差値で言えば55くらいか?
感官同率参勤交流あわせて10人くらいの高校になるけどw

一番私大バブルに巻き込まれたのは学区トップの平均以下と
学区2,3番手の偏差値60以上の高校だよ

5番手あたりの偏差値55程度の高校だと第一志望が桃山摂南追手門で
平均が大阪産大甲子園奈良産業だったからな 
推薦で大学という名前がついたらどこでもいいから入りたいとかさ
生徒の半数以上は専門だよ
まあ、このあたりが一番競争が高かったけど
教科書レベルの問題ができてるかの戦いだったからねえ
620エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:27:22 ID:kQ059Zo1
>>619
おれもそれくらいのレベルの高校出身。
このレベルになったら、大学ならどこでも良いとか、
卒業さえ出来れば。って言うタイプも結構いたね。
あと、高校デビューの偽ヤンもちょこちょこいたわw
授業は成り立ってはいたが、先生の質問にほとんど
答えられない。1人バシバシ答えるヤツがいたが、
そいつはクラスで神扱い。
中学の頃は、そこそこ出来たと思うんだけど、高校で
教科書レベルも理解出来なくなって一気に落ちこぼれる
子がこのレベルの学校から増えるような気がした。
621エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:30:11 ID:vOJh4C55
当時の流通経済はマジで難しかった
普通に筑波や上智蹴りがいた
622エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:35:38 ID:tZHS+LYA
>>620
大阪公立では刀根山東豊中、山田、摂津、堺東 狭山 
このあたりが大学にいけた限界なんだよな
コレより下になると極端にダメになった
で、ほとんど受かってるのは推薦だろ  
高校2年までの教科書レベルの英国さえできれば受かる公募推薦な
それも現役同士の戦い(一部の大学では浪人可のところもあったけどね)
一般入試で入ってるやつってほとんどいなかったりしたわけで
一般入試でも複数合格とかそういうものを除いた実数は凄い少ないわけよ

学区2番手の偏差値63の高校でも
一般入試で感官同率のみならず参勤交流まで含めても実数は
多浪も含めて20lくらいだったからね
623エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:42:07 ID:kQ059Zo1
>>622
そうそう。大学進学と言っても現役はほとんど指定校か公募
推薦で、一般はほとんど浪人だった。
で、女の子なんかは、私大と短大を併願していたのが多い。
理系は極端に少なくて、進路は工学系が主流。
624エリート街道さん:2009/08/21(金) 23:48:11 ID:U6voIFjY
俺の行ってた高校は・・・偏差値なんてなかったww
まあ、あったかも知れないけど、全く気にしなかったな

何故なら、公立高校に受かれば自動的に行く高校が決まったから
この糞制度のせいで、高校は上から下まで満遍なく存在してたw
ってか、中学と同じ制度だなw 完全ぬるま湯状態w まあ楽しい高校生活だったけど、
卒業する頃には意識の高い奴以外はみんなボロボロの浪人生のできあがりww

受験なんて、各自はこっそりやってたかもしれないけど、俺は高3の秋には学校サボって
中型バイクの免許とりにいってたくらいww 現役時はセンター試験受験のみw(当然、脚きりw)
625エリート街道さん:2009/08/22(土) 00:09:36 ID:isb2/3u0
早慶付属高校落ち海城高校高校入学だけど中学入学の人はなんか勉強ばっかりしてるって感じだった。
俺はまん中ぐらいでなんか国立行きたくなって筑波社会学類。
当時はがっくりして首をうなだれて入るという感じでした。1学年500人ぐらいで
東大に25人現役でいくためには学年15位ぐらいにならなくては
というかんじでした。 それでも早慶には100以上ぐらい受かってた気がするな。
このくらいの学校だと東大=優秀、早慶=普通、筑波横国=普通よりちょい下、マーチ=うーん
ぐらいだったから勘違いすることはなかったな。
626エリート街道さん:2009/08/22(土) 00:54:42 ID:eK+1Uzlw
当時の超進学校的私立高は公立より粒が揃ってるからね。
たくさん受験生人口がいる中で200とかそこらで
洛星なんかは阪大未満がほとんどいなさそうだしw
早慶も上位学部のみ・上位学部でさえ興味ない、
早慶ってだけでは普通でさえないだろうし。

500人いて東大が数十、早慶が100(延べはもっと多い?)で普通、か。
早慶より上の国立や普通よりちょい下の筑波ヨッコクより上の国立は?
計算が合いにくいな・・・・w
かなり進学校だと当然マーチでも「うーん」とはなる、
早慶でも下位やら今みたいにたくさん受かっていれば「うーん」だろうけどねw
627エリート街道さん:2009/08/22(土) 00:57:57 ID:eK+1Uzlw
早稲田では灘の勝谷やらラサール石井状態(鬱、落ちこぼれになる)じゃないかw
628エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:10:52 ID:usD2CNP4
>>625
総計志望にしてたらここの常連になってたかもよw
それより真ん中だと総計受からないじゃない??
629エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:16:27 ID:usD2CNP4
>>626
てか、公立トップ以上の中高一貫私立は
入試問題を見ればわかるけど高校一年終了時レベルを出題してるんだよね
公立トップの生徒なら高校に入ってから英語や国語の文法や構文をやって
理数もしなければならない 進度も非常に早くてどっちつかずになったりするんだけれど
これらの高校は高校受験までに済ましてるから理数に力を入れれるんだよ
物理や微積で躓いて文転しても数学で点数を稼げるから非常に有利なんだよな
マーチだと高校入学者なら下のほうでも受かったんじゃねえか?
630エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:24:34 ID:eK+1Uzlw
早慶付属落ちやそれより少し下の高校から大学受験で早慶へ行ければまずまずOK、
マーチ付属高に受かるぐらいだったらマーチは「うーん」なのかな。

入ってからそんな受験勉強していない早慶付属高生と同じところ(エスカレーターで早大・慶大)
へ行くのでさえ本当は嫌なはずw

まして早慶はそこまで凄くランク高くない高校からもたくさん合格者を出す、
合格数を増やしつつあるから、内心、「まずまずOKなんてことはなく、実は嫌」ぐらいな感じでは。
国立型でやっていれば尚更早慶や私大嫌度はアップ。

付属高合格前後ぐらいでも東大はほとんど受からなかったりするだろうし
大学受験を選んだ以上は早慶以上の大学へ行きたいから国立型でやってしまい、
早慶付属高に高校受験時落ちて負けたが逆転したと言えるラインや、
高校時に国立型で大学受験勉強や浪人した甲斐があったと言えるラインは、
もう東大やせめて一橋。なんじゃないの?w
631エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:30:36 ID:usD2CNP4
当時の付属はバブってたからな
同志社高校が洛星や洛南三類とほとんど変わらないレベルだったしね
当時の同志社高校に受かるレベルであれば阪大も受かったろうね
きっちり勉強すればの話だけれどね(実際はそうはいかないw)
総計だと凄いバブってたんじゃねえか 
マーチ付属でも凄かったらしいからね
632エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:31:46 ID:eK+1Uzlw
あれは、だから学部ランクが出来るところも。
最低レベルの付属高内部生が進学する学部へ大学受験で進学するのだけは絶対イヤ、とかね。
633エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:35:43 ID:usD2CNP4
総計も慶応は法、文、B方式以外は数学必須で私大洗顔者がほとんど参入してなかったし
早稲田も政経商だと数学受験できたからそれで合格者数を稼いで高校が多かったと思う


634エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:46:52 ID:eK+1Uzlw
英国社で政経(や早稲田)はほんと受からないから、
英国社でしか受けられない私文からは凄いってなるんだが、
国立タイプの進学校からはそんなバブッてはいなかったり結構受かって
たいしたことないように思っているのかも?
635エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:53:29 ID:+Ag+S63B
>>631

>同志社高校が洛星や洛南三類とほとんど変わらないレベルだったしね

それはない、 洛星>洛南V類>>同志社だったよ。
洛南の上位は洛星と被ってたけど、同志社はちょっとレベルが落ちてた
同志社に行く奴は楽隠居組w 
636エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:54:21 ID:eK+1Uzlw
高校受験時に同志社高や立命高へ行こうとせず他高で大学受験勉強する以上、
大学受験時には同志社大や立命大に行く気にはならない・狙わないのが京都w
637エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:59:33 ID:usD2CNP4
>>635
京都のとある塾の模試では
洛星≒洛南三類≧同志社≧立命館高校>洛南一類だったんだよ

洛南は洗顔と併願とでは全然違ったけどね
おそらく併願の場合だと思うけど‥

入学者レベルでは
洛星>洛南V類>>同志社くらいだったかね
それぞれ併願ができたのかは不明だけれど
638エリート街道さん:2009/08/22(土) 01:59:45 ID:+Ag+S63B
>>636

その通りだww 
中学の時、自分より落ちる奴らが行ってるし、そいつらが受験勉強することなくエスカレーターに
乗ってるの見て、同じ所に行こうなんて絶対に思わなかったw
639エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:01:36 ID:+ziGQ1WX
エスカレーターで入るヤツは結構賢いかすげー馬鹿か両極端だよな
640エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:01:38 ID:usD2CNP4
>>636
東京でも同じだと思うけどw

総計付属を蹴るやつは東大狙いしかいないからな
東大に受からないから付属に甘んじてるんであってさ
641エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:03:40 ID:usD2CNP4
>>639
中学組か高校組かで両極なんだよ
中学組の一部はめちゃスゲー(一部は外部流出)
高校組は普通にやってるだけで上位学部に進学

問題は中学組な
中学レベルで止まってるバカばっかりw
642エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:07:33 ID:+Ag+S63B
>>637

年代がずれてるのかな?w 自分の印象では洛星が洛南V類よりハッキリ上だったし、
同志社は確実に洛南V類より1ランクは下だったと思う。S学園wにチラっと行ってたけど・・・wそこではそんな感じだったよw
洛南V類の併願は相当、キツかった気がする
大抵は洗顔だったと思うよ、そして、その3つは併願出来なかった気がする・・・
ハッキリとは覚えてないけどw
643エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:11:14 ID:usD2CNP4
>>642
平成はじめの話だけど‥
塾は確かそのS セイキだったと思う
644エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:12:19 ID:usD2CNP4
記憶によると
洛星68 洛南三類68 同志社高校67 だったような
645エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:19:04 ID:D1q18nzW
>>643
現大阪学芸か?
646エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:22:07 ID:+Ag+S63B
>>643
もうちょっと前だね
洛南が上がるのは分かるけど、同志社も上がってるんだな・・・
細かい数字は覚えてないけど、ってか当時はランク表みたいな感じで張り出されてた記憶しかないw
上から洛星が4段目、洛南V類が5段目、同志社6段目って感じでw
647エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:38:00 ID:eK+1Uzlw
>>642
性器学園w

80年代終わりだと、洛星が洛南Vよりだいぶ上なんだろうと思う。
近所の洛星卒は例外なく東大や京大へ。同世代の洛南Vは旧帝。

ところが、90年初の自分らのときは中学ダントツ1位が洛南VA
(たぶん他も受けてみる気ありで併願)へ、2位が洛星へ。
共に高入で東大京大へ進学。

同志社や立命高や県のトップ高校がどうのってレベルじゃなかった。
とはいえ、上位で受かっているかも知れず、洛南Vや洛星の下ボーダー(合格難易度)はわからない。

立命高は後に上位旧帝へ行ける位のいい成績なのに落ちたりもしたが
(ただし進学塾へ行って付属高を狙ったりはしておらず、付属高対策はしていない)、
近くの中学でも結構受かっていて付属高はそこまで高くはないのか。
同志社>立命高は、洛南Tとの争いでは。
ほぼ関西(京都近辺限定)のリッチしか受けにこないから、
全国から受けに来る大学入試と違って入学者レベルは知れてはいるかも・・・なところもある。
ただし、同志社高や立命高とかを受けてみて落ちても、上位旧帝へ行けたりするぐらいだったりし、
付属高生のポテンシャルはダウンさえしなければ(いっぱいいっぱいで入学していなければ)、
大学入学組より高いだろうと。
648エリート街道さん:2009/08/22(土) 02:51:19 ID:eK+1Uzlw
ただ、付属高生は、「大学ではアホ・どう見ても大学受験組より低知能低レベルみたいだったりする」
というのを、同志社の奴や立命の奴とも言っていたんだがw
立命付属のほうはバカみたいではないとしても、大学入試組のほうが上、
中学時は立命中高に受かるぐらいできたのか?という感じ。
649エリート街道さん:2009/08/22(土) 03:00:50 ID:eK+1Uzlw
立命高のほうが一般には人気あった。近くの別中学でも立命高ばっかり受けている。
同志社高は厳しいから立命高受験なのかな?と勝手に思っていたんだが。
650エリート街道さん:2009/08/22(土) 03:10:33 ID:eK+1Uzlw
地方からは、そういう中学受験や高校受験時のランク・付属中高の上下を知らなかったり、
中学受験的価値観みたいなのがないから、大学時に私大を受けるってのはたぶんあるよw
関学高との関係とかもそうかも。関東における早慶(を狙うかどうか)とかもそうかもw
651エリート街道さん:2009/08/22(土) 03:16:00 ID:eK+1Uzlw
付属中高の高さ感が大学を引っ張っていたりはするんだがw

あの付属中高に落ちたから大学受験時にはリベンジしてやる、とか。

一方で、同志社香里みたいに同志社(大学)なんか行かね の理由になったりもするw
652エリート街道さん:2009/08/22(土) 03:36:06 ID:eK+1Uzlw
>>647は、

80年代終わりだと、洛星が洛南Vよりだいぶ上なんだろうと思う。
近所の洛星卒(80年代)だと東大京大ばかり、それに対して(その80年大卒とかの洛星卒と)同世代の洛南Vは旧帝。

ところが、90年初(に大学受験する)自分らの時は・・・・

ということ。関西から地方帝大へは行かないから、
阪大が受からなかったとしか思えず、洛星とは差があったのかな?
洛南へ洛星レベルで行くことは無かったのかな?と。
それに、80年代終わりまではどう見ても洛星
(洛南三類だろうが洛南とはブランドや高校の高さ感が違うと思う)だろうと。
653エリート街道さん:2009/08/22(土) 03:59:06 ID:eK+1Uzlw
洛南はVだと徹底して京大対策でもしていて、
いざ他を受けるとなると・・・だったのかもw
654エリート街道さん:2009/08/22(土) 04:32:10 ID:eK+1Uzlw
>>625
まあ、その海城とかいう高校も、どこかしら狙って対策せざるをえない(生徒に合わせないといけない)が、
東大がほとんど受からなければれば大半は早慶になる、
人数が多ければみんな一橋以上の国立というわけには行かない、
洛南みたいにV類(早計以上の国立)と1類(早計以下の私大)で進学クラスを分けなければいけないぐらい、
早計以上の国立なんて中途半端になるしどこか1校を狙う方が楽で運営しやすい、
一橋では受からないし狙わないし高校も進学実績看板にしにくい、
近いランクの東大や一橋がある以上京大や阪大など関西旧帝へはあまり行こうとしない(地方へは行かない)、
もともと早慶付属落ちなのに早慶より上の国立なんかは厳しい、
更に早計なら合格実績を稼げるから学校は早慶方針をとる・・・
早慶付属高が仮に積極的に東大を狙わせたら
東大等国立に受かってしまえば早計大へ進学せず付属高の上位が流出はするが
更に人気になる(海城なる高校と違って早計を抑えにできるから)・・・
しかし今はセンターとかあって私大を抑えにしやすい、国立狙いでやりやすい・・・
私大は楽にたくさん受かりもしやすい、(対策や狙いも含め私大の)価値は昔より下がっている、
・・・そういう系統の話?w
655エリート街道さん:2009/08/22(土) 05:00:08 ID:eK+1Uzlw
早計付属高に落ちて少し下へでも行けば3年受験勉強して普通以上でやっと早計へ入れるんだし
それでも東大はほとんど受からず早計エスカレーターと同じでしかないんだからそりゃ先に付属高に入れておく、
結構な高校でも実際地方国立より地元私大進学が多くなるんだから
私立専願高的になったり私立が人気にもなってしまう、
私大の評価が高すぎれば国立型でなんかやらなくなる、
浪人してやっと東大に間に合うのに今なら尚更早計が多くなる・・・とか、
実際東大(や一橋も?)と早慶でどれだけ違うと思っているのか?、
国立からしたら私大専は得しすぎ、とか、逆に国立でやっている(数で受ける)方が
私立も敵も少なく確実に受かるよ、とか、そういう話だったのかなw
656エリート街道さん:2009/08/22(土) 10:32:23 ID:A7t/853z
落軟があがってきたのは今の30代後半あたりからでしょう。

落盛>落軟が世間のランク付けでしたよ。
657エリート街道さん:2009/08/22(土) 10:35:42 ID:A7t/853z
落軟は一学年500人以上いたから
数字上は有利。
関東でいえば当時の桐蔭学園みたいな感じ・・・
658エリート街道さん:2009/08/22(土) 12:06:32 ID:E8pT/hc/
いわゆる私大バブルとか団塊ジュニアとか氷河期世代は日本にとってお荷物すぎないか
定義によって色々だろうけど25〜38歳ぐらいと思われるが
一部の勝ち組(テレビ局社員など)を除いて負け組率が高い。
年収は低く結婚できず年金も払わずととにかくポテンシャル低い
これからの日本にとって彼らは負担でしかない
もちろん原因は彼ら自身以外ににもあるだろうけど
でいつまでたってもあの頃の入試は〜、今のゆとりは〜って言ってる。
659エリート街道さん:2009/08/22(土) 12:29:09 ID:Ypatqcro
>>658
そりゃそうだろ。
時代のせいってのが事実としてあるんだから。
能力が劣るわけではないのに、あの世代に対して責任を取らなくては、と専門家がテレビで言ってたのが印象に残っている。
すべてを何かのせいにしてふんぞり返られても迷惑だが、気持ちはわからんでもないな。
660エリート街道さん:2009/08/22(土) 13:07:28 ID:ddTxskpW
関東では、私大バブル期でも最近でも、大学附属校(マーチ以上の)は、一定の人気を保ち続けているという感じ。
埼玉県を例にとれば、浦和高校合格者でも慶應志木高校にはなかなか受からず、春日部高校合格者でも立教新座高校にはなかなか受からない。
で、浦和高校の中位層平均進学先(現浪込み)が早慶、春日部高校の中位層平均進学先(現浪込み)が明治立教。
なかなか微妙なものがある。
661エリート街道さん:2009/08/22(土) 18:15:05 ID:2UdQyHIP
○ 東大
○ 一橋東工   (=政経法理工)
早        (=政経法商理工)
稲 外大筑波横国(=商教育)
田 千葉 (=人科)
○ 埼玉  (=社学)
○ 茨城宇都宮群馬

こんなもんか。
早稲田より格上は東大一橋東工で、一橋東工大と政経理工はかぶってる。
格下は埼玉茨城。反論ある人いる?
662エリート街道さん:2009/08/22(土) 19:26:13 ID:eK+1Uzlw
私立中ランキングなんかを見ていれば、その海城って高校がよりも上の高校はたくさんある。
その海城という高校は首都圏なんだろうが、
その地域には同じような高校や上っぽい高校がたくさんあって、地区何番手かになっている様子。

少子&私立(中高、大。中高は地元の一部の金持ちだけ)を避ける時代になると、
まず中受の段階で中受をやる層の上位層は
どこかしらそれ以上の高校でも受かってとられてしまい(中受段階で上詰まり)、
しかも数が多くない層の大半をとられたりどこかしら下へでも収まってしまっていて、
高入は残り物(中受失敗)みたいになってレベルが下がる。
さらに、高校受験でもまた上から詰まってしまう。

あまり中受をやらない場所で強い公立高(東大京大や旧帝狙える)があれば
金がかかるし名門度が低い私立よりそちらが優先され
(地方では特にそう、元から。地方の普通の人間には地元旧帝と同じくトップ公立が名門)、
尚更のこと私立高はさがる。下へ行くほど・何番手かになるほど下がる。
663エリート街道さん:2009/08/22(土) 19:28:00 ID:eK+1Uzlw
私立中受験が盛んな首都圏的な都会の場所ほどこうなるが、私立中高受験が盛んでない場所は
それはそれで私立を避けてほとんどが私立中高を狙わないからまた下へ行くほどレベルが下がる。
それに、今は関西でも西大和とか早稲田摂陵とか堀川とか
昔はなかったり低かったような高校が台頭していたりして増えていたりして、
ただでさえ人間は少ないのにそっちへも流れてとられてしまうから、
その海城なる高校も今のほうが実質生徒レベルで下がっているのでは?

それでも、進学実績はアップになるぐらいでもあるはず(私大は特に)。逆に下がっているかもしれないが。
やはり何番手中高は上詰まりを2度も繰り返せば下がってしまう&そんなにたくさん人間いないから。
上の高校とどんどん差が開き、惜しくも昔の洛星ぐらいの地域トップランク高を落ちたぐらいの能力層が
何番手高にはいなくなってしまう。単に上も放っておいても東大へ行くような飛びぬけた生徒ばかりで
揃えきれずに下がっているから近づきもするだけで。
664エリート街道さん:2009/08/22(土) 19:49:26 ID:eK+1Uzlw
洛南とか洛星(私立の強い京都で一番上、滋賀や大阪からも流入?)は下がっていても維持しやすく、
北野(公立が強い大阪で一番上)みたいなところは維持しやすい、
相対的地位は昔より上がっているぐらいだったりもするのでは。
あと、京大合格者なんかを見ていても下の高校から届く(逆転可)ようになっていて、
分布高が散らばっている。

以前は、トップ高の最上位か、洛南Vや洛星(灘まで行ってられないから)ぐらいからしか
まともに狙えないような状態(能力あるのがガリ勉、どうやっても追いつかない)。
だから絶対にこういう高校(進学実績がある学校)へ行くというのが更に加速もするし、
しかも人数多く層が厚いから高校受験時に下ボーダーも崩れず高校に入れず、
自然と確実度が高い上下ランク(能力、壁)が出来上がる(洛星から阪大以下へ行くことは無い、みたいに)。
665エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:07:45 ID:eK+1Uzlw
京大受験生(落ちたら特に。しかも不人気学部・学科みたいなのもあるし)
を見ていればそこまででもないような感じもするが、
京大は関西地盤沈下&ローカル化と、
国立医学部への流出、ブランド低下で下がってはいるのか。

自分の高校の同世代京大合格もほんの少しは当時もいたようだが。
元からかなり高い状態で入ってきている人間だろうけど。
666エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:18:23 ID:eK+1Uzlw
早慶は、地方(とくに私大と京阪神がある関西)からだと上位学部しか受けない分受からないし、
私大型は早大中下位も厳しい&狙っていないから
(地方にはそもそもマーチぐらいの私大もなく上位私大専はほとんどいなくなる)、
合格者が凄く少なくなり、高く見えるマジックw
首都圏とは感覚が違うかもしれない。
地方からわざわざ東京私大を狙って受かって行くのはもともと憧れがあったり
上京の目的が強いタイプで、ちょっと浮かれる&得意になっているところはあるかもよ。
667エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:32:03 ID:eK+1Uzlw
京都やら滋賀では京大、同志社や立命なら通うのも近いな、となるんだが、
大阪では阪大に市大・・京都や滋賀の選択肢に加えて神戸や関学も入ってくるのかな?、となるから、
大阪の方が国立型で公立型になるところはあるだろう。
貧乏で庶民人数多しの関西ローカルの田舎だから、とかじゃなくてw
感覚がだいぶ違うだろうとは思う。滋賀なんかは大阪とも違う田舎地方型でもあったんだが。
668エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:37:39 ID:eK+1Uzlw
東大や一橋(高い)以外は・・・・早慶(私大)、的な感覚が京都は強く出る、
大阪よりは、少しは(大阪は京大より低い阪大、そして市大・・・神戸も、と下まで充実のところあるし)。
大阪だと、どこの学区でもレベルに合わせ公立校(国立型)もそうやって充実、だしw
669エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:42:26 ID:itVdZytL
スレ主よ、こんなんでいいんかwww
670エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:48:52 ID:eK+1Uzlw
大阪の早稲田摂陵とか、どうなんだろ?初芝立命とかって立命高も進出している?
大阪の同志社香里や関大付属が何故高くならなかったのか?w

少子時代には相対的に人間も多いし金持ちもそりゃ多くはなるが・・・w
671エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:52:50 ID:/jZbIf+Z
悲観する必要ない

就職なんか一瞬の出来事
その先はごまかしのきかない世界だよ
所詮マーチ。でも君たちのポテンシャルは総じて高いよ
今の新入社員なんて早計でもひどいもんだ
使えなくて会社に居られなくなって辞めてく奴続出
672エリート街道さん:2009/08/22(土) 20:59:05 ID:eK+1Uzlw
同志社も4学部しかなく、当時はいくらたくさん受けたといっても、
種類の違う同志社文系学部4つを受ける人間はほとんどいない。
同志社志望も、各学部1つや、せいぜい2学部ぐらいにその系統の受験生が集中。
しかし、今は、そんな全国から受けに来るのでもないのに、私大最多の学部数に迫る勢い。
偏差値も60少々ぐらいになっている学部もたくさんある。
これだけセレクトできるなら、入学者偏差値や下位ボーダーでいえばもっと落ちる。

やはり、(私大の中での位置が)昔ほど高いことはありえない、
国立に対して神戸とかの一定以上の上位国立に対しての想対的位置が高いこともありえない。
昔はもちろん立命や立教明治に対しての相対的位置、
国立に対しての相対的位置はやはり高かったとは思うよ。
学部を増やしている早稲田でもそうじゃないかな。
673エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:22:21 ID:eK+1Uzlw
私文(専)は、今のほうがたぶん偏差値は出るよ。

2000年とかの代ゼミの偏差値70(成績表)を見たんだが、
国・英は変わらないとしても、上位に国立型が増えたせいか、社が出るようになっている。
あと、下位から一浪でそれぐらいだせるまで一気に届くようになっている。
社は80点で偏差値70以上なんて出てしまっている。
そうなれば、社をガリ勉すれば全体ではもっと出る。
模試の受験母体レベル等は無視で同じ点数だとして、
国英社で65、65、65=65だったのが、65、65、70=67近く、が可能に。
東京私大(国立型が少ない)のほうが出るかもね。

出来るなら国立型でやっている部分が強くはなっているかな。
河合も、私文が減ったせいか、早稲田だけ社学まで67以上とかで、
私大専が狙うところ&私大志望(その大学志望)が多い大学、
(少人数下ではとくに1人が目立つようになるが)
1人で同じ大学の複数学部をまとめて受けるような大学が高くなっている。
674エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:46:08 ID:eK+1Uzlw
私大バブルピーク時の90年初に私大らしいブランドミッション外語系みたいな私大の花形
の学部が少し下がっているのは、国立型の流入(私大併願受験)のせいのようだ。
国立型が受ける大学・学部は維持か上がっている。
80年代の一昔前は独走していた早稲田政経(政治)でさえ合格者平均は下がって早大法に近くなっている。
早大法と早大政経(政治)で上位国立型法学部がどっちを狙うか。どっちが私大的か(政経のほうが私大的)。
政経が抜けにくくなり、上位国立法の併願するような慶応法や早大法が政経(政治)に近づく。

それと、今まで数は少なかった東大の併願(5教科全部69とかだとして)が政経政治を受けることで
私大領域に国立が入りこんで受かってしまい、
今までなら私大偏差値で最上位付近にいれば受かりやすかった
私大型専願偏差値70以上で弾かれて落ちるようになったためと考えられる。
675エリート街道さん:2009/08/22(土) 21:56:49 ID:eK+1Uzlw
この後、一時的に関学法や立命国関といった私大型が上詰まりもあって持ち直すんだが、
センター私大(国立型、地方の受験)や受験人口減少(低くても下ボーダー崩れ受かる、私大浪人の一掃)
が始まっており、国立系優位&2番手(東京私大ならマーチ、関関同立の下の産近甲龍。上に収まってしまう)
や多人数大は低下の時代到来(慶応や上位国立が相対的に強くなる)。
676エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:11:44 ID:eK+1Uzlw
私大バブル時とはいっても、私大専だけで私大受験やっていた80年頃
(地方の国立狙いもそんなに私大は受けない、狙っていない)は、
偏差値は私大らしい私大は高く、しかも複数受けたら橋下弁護士の早稲田5学部
みたいに片っ端から全部受かったりしているから、実質の難度や競争ではピークじゃないね。
でも私大人気としては80年代。94から上詰まり(私大レベルは上でも低下)がはっきり見て取れ、
私大は舐められ気味になって国立(国立バブル?w)への流れが加速している。
677エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:22:22 ID:eK+1Uzlw
ただし、国立は少子に向かう時代に数が多すぎて上だけに詰まるため、
早慶などたくさんある私大中一番上の大学が持ち直すというか、
7つもある旧帝の下のほうよりまた上へ。
(西地方だと立命や同志社になったり)
進学率も上昇で私大型も増加しているし、
私大の上のほうは相対的に国立より上がる仕組。
しかし私大の人気はあるとはいえないため、
規模・人数が小さい大学・学部ほど昔の偏差値やレベルを維持しやすい、
少子で地元依存(しかもリッチ層)では受験生が更に少なくなるため、
他県一般が受けに来る大学が強くなっている。
しかし、今はもう無理になってきて囲い込みが進んでいる。という流れ。
678エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:40:31 ID:2i5NunGK
資本が寡占から独占に進むように、大学も寡占から独占に進む。
いずれ国立大学は、東大始め難関10大学(旧7帝+一工+神戸)に収斂、
私学は、早慶と関関同立に収斂、その他の大学は消滅する。
日本の大学の将来は、現在のアメリカの州立大学を見ればわかる。
私学の定員割れ46%、大学バブルの崩壊は、既に始まっている・・・
679エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:41:58 ID:ddTxskpW
代ゼミ・河合での難易度上の相対的位置が、92年→現在だと、青学・関学が下げて、同志社・立教が踏みとどまったという感じ。
青学は厚木相模原移転が大マイナスだったということで分かるが、関学が顕著に下げた理由がちとわからん。
立教も無策っぽい割には偏差値で同志社に準じるようなポジションに居続けている理由も。
680エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:47:08 ID:HZcLdRWU
>>678 アメリカで言えば、研究型大学・教養型大学・産業者養成大学と
大学のタイプによってランキングがある。日本のようにそうなるような気がする。いやそうなってしまうだろう。
でも日本の教育界は東大のような研究型大学が良いという考えが強く実学型や教養型は軽視される傾向がある。
681エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:51:57 ID:u3fvPFUC
>>680
ってか、日本の私大に研究型はねえだろ
職業訓練専門学校と言ったほうがいいだろ
682エリート街道さん:2009/08/22(土) 22:55:00 ID:HZcLdRWU
>>681 でもそうなりたいと思ってる大学関係者は多い。実学系の早慶でも
683エリート街道さん:2009/08/22(土) 23:03:56 ID:2i5NunGK
社会を指導する真のエリートは、少数でよい。同世代の50%が大学に進学することに意味がなくなっている。
既に大学に値しない大学が蔓延している。名ばかり大学は、かつての高卒の資格でしかない。
××大学というだけで、本当の大学と同等の評価を要求する勘違い人間が多すぎるのだ。
大学淘汰は静かに進行している・・・
684白日夢:2009/08/22(土) 23:09:42 ID:ElFPEh7x
>>1 私大バブル?
私立は所詮私立だろ。
真剣に論議する意味なし。
685エリート街道さん:2009/08/22(土) 23:10:44 ID:2i5NunGK
>>680
職業訓練専門学校ならまだいい。私学のほとんどは、ニート養成専門学校かお遊び専門学校が相応しい。
既に大学ではなくなっている・・・
社会のエリートと思わないことだ。
686エリート街道さん:2009/08/22(土) 23:57:53 ID:eK+1Uzlw
>>658
負け組ワープア的になったり暗ければそうかもだが、
意外とそんな悲観的マイナス思考でもないよ。
その時代はそれが当り前な感覚・有名大でも(大学だけでも)受かれば得意になってるし、
4大卒だけでもどこかしら就職はあるから。
生きてきた間がバブル時だったから氷河期経済停滞期とは違って
パーパーしたところや派手なところもあったりね。
(同世代大人数の中で目立つ・勝ち抜くには性格が派手になる)。
多人数競争のなかでくると、その中で勝ってしまえば押せ押せ競争ok思考で自信過剰だったりw
ホリエモンとかw、イチローとかw

ガンダムとか北斗の拳とかのブームを社会現象化する活気はあるからね。
受験もそれっぽい、それが私大バブル(ピーク)のような感じでw
687エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:06:17 ID:SeQVlRSH
京大落ち同志社なんか「落ちたけどまあいいや、京大にしか興味ないし」みたいな感じw、
「大学?受かったらやめてもいい。力さえ確認できたら学歴なんかどうでも」と変に自信あったり。
688エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:09:05 ID:SeQVlRSH
ただ、実際はせっかく得たのと、貧弱ヒキやバカみたいでは受からない・勝てないから、
あんまりやめもしなかったかもw
689エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:17:14 ID:SeQVlRSH
壁&力の差を見てわかってしまうところもあったんだろうな。
惜しい・もう少しで勝てると思えば仮面や何か欲張って上狙いの
他の事とかもしようとするが、そう思えない ってか。
大学へ入ったら遊ぼう、これが最初で最後のモラトリアム(就職したらそうはいかない)、
というのと、大学はもういいから次は資格試験でまた競争でも(上昇志向のプラス思考)、だったか。
690エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:53:14 ID:dpUD+4hF
>>681
つ 日大
691エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:53:18 ID:SeQVlRSH
社会現象的には大学の学生運動&就職したらサーッと引いた、就職難がきたのと同じかも。
氷河期は当然だが、バブル崩壊と関係ある可能性がある。

マーチレベルになれば、そんな昔の学生より馬鹿っぽくなっているか(勉強以外は)、
それともまじめな大人しめの小利口になっているか(進学校生だから)な感じはしたね。
男は男っぽくて、コギャルなんて馬鹿女子風とか草食系男子なんてのが栄えることはまずない時代背景。
しかしどこか壁を知っていたり挫折してくるせいか勘違い一発狙う調子いい系も少なかったり。
人数が多い割には芸能人やろうとかいうのも意外に少なそう。
スーフリ和田とかは厳しい受験後に遊ぼうとなってはじけたが、
緩くなったせいor少し微妙に世代が違うかな?という感じも。
692エリート街道さん:2009/08/23(日) 01:00:34 ID:SeQVlRSH
大学でみんなが大金を使ってしまうとなれば、他へ回らないからね。
足長育英会は殺到でパンクしていたんじゃないかな?w
693エリート街道さん:2009/08/23(日) 01:17:13 ID:GU/PEY2O
連投の人は文章がとっちらかってて読みづらい。書き込むならもっと整理して書き込めよ。
694エリート街道さん:2009/08/23(日) 01:19:28 ID:SeQVlRSH
東京私大なら、仕送り月10万×12(1年)=120万×4年で480万、
学費(年80万〜100万ぐらいか、×4)と入学金で500万ぐらい。
これを普通の家が出すわけで、1千万ぐらい。
大阪学院なんかは学費150万、別に理系みたいに(設備など必要で)金がかかるからでもない。
進学率が高い時代(庶民多し、一般に人気ある大学が高くなる)にレベルや人気を保てるはずも無い。
ランク高いところだけだね。学院大系の没落は、
一般(人口多)が私大に行くようになったせい、
ランクアップ(または相対的地位維持)には地方国立(地方高学力の大半)の併願も重要だったせい。

>>679 立教(関西から普通の受験生も受けにいっていた)と青学の違いもそこかな。
同志社(関西から普通の受験生も受ける)と関学もそうだが、
ちょっと”私大バブル”時にはブランドイメージ&リッチ度が高すぎる&地元依存度が高いところは、
ピーク時には頭を抑えられるようになっていた。
知名度も、青学(東京シティボーイ、リッチ系)より明治(地方からも受ける)のほうがあるぐらいだし。
立教は規模もあまり大きくしていなさそうで、そこは慶応的(相対的ランクアップ、維持)。
695エリート街道さん:2009/08/23(日) 01:21:23 ID:oQ5PUDrH
高校の卒業式も終わって、久しぶりに中学時代の友達7人と遊んでいた時の事。
仲間が大学の話を始めた。
「お前どこ?」「俺、東洋」「俺は日大」「スゲーじゃん」「ま、法学部だけどなw」
「松崎は?」「俺は獨協に行くことにした」 「岡やんどこ?」「ん、俺は成城w」
「お前が成城ってガラかよw」「そう言うと思ったw」
「ヨッシーはどこ?」「あ?俺は流通経済」「え〜。あの流通経済!。」――。

仲間がなぜこんなに驚くのか不思議な気がした。
家に帰ってから、ネットで流通経済大学のことを片っ端から調べてみた。

とりあえず分かった事は3つ。
・世界最大級の総合物流企業、日本通運鰍フ支援によって開学され、物流や
 流通、交通に関する教育・研究に力を入れていること。
・産業界の協力によって開学された背景から、実学主義の教育に力を入れ
 実践的な教育を行っている事。
・野球、ラグビー、サッカー、吹奏楽など、多彩な課外活動に力を入れ、
 地域の人達に感動を与え続けている事。

資源の少ない国、日本。食料もエネルギーも輸入に大半を頼っている。
精密部品、自動車、機械製品・・・様々な物を輸出する事で日本経済は
成り立っている。そして経済活動には、物を運んだり保管したりする、
「物流」がどんな時も必要不可欠だ・・・・。
知れば知るほど分かる物流の大切さと、それを知らなかった無知な自分が恥ずかしい。
そして、大切な物流を支える人材を送り続けている、流通経済の栄光。

入学式の日、俺は両親と駅にいた。
「これから4年間頑張るんだぞ」「わかってるよ。それじゃ、行ってきます!」
俺を祝福するかのような春の風が心地いい。俺の流通経済大学での生活はこれから始まる。
696エリート街道さん:2009/08/23(日) 01:38:29 ID:SeQVlRSH
>>693
流刑君だっけ?w

慶応も拡大した環情と総政は今になって落ちてきているようだしね。
90年新設かw、あの時代は拡大しても大丈夫だったんだが。
ああいうブランド系はただでさえ対象学生(少子の中でもその大学を志望する学力・リッチ度高)が減るのに、
あんまり大きくすると私大的ブランド・ランクまで落としてしまう。
697エリート街道さん:2009/08/23(日) 02:35:38 ID:SeQVlRSH
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238140190/181
>181 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/08/10(月) 18:02:52 ID:CJ9BuyAK
>因みに、今、調べてみたら、社会福祉を勉強出来る
>最高峰の私大の偏差値は代ゼミで46だった。

んー、社会福祉系は、90年初めにも「将来の少子高齢化を見据えて」と、
学部が増えてそうな鳴り物入り的だったりした学部。
将来性は高そうだと見られ人気するかどうかと見られていた一方で
就職や学部ランクなどが底辺的にも見られており、
「どうしてもそこの大学へ滑り込みたいなら社会福祉系」と言われていた。
弁護士や医者は地方では不足(やはりここらからすれば、地味になりすぎるか)や
多摩ニュータウン廃墟化(地方で過疎化、流出。人気ない)みたいなところもあったり、
肉体労働・給料安い重労働を避けるような感じ(地味、下)で、なかなか人気が出ないようだな。
介護云々の会社も新興で怪しかったり。こういうのは金にするもんじゃないところもあって。
それに、こういうのは教育学部やら地方国立的なところもあるせい(避けられる)かも。
医歯薬や看護のように、当時、「どう動くんだろうな(人気アップや上がったりするのか?)」、と見ていた学部。
698エリート街道さん:2009/08/23(日) 03:36:07 ID:GU/PEY2O
連投野郎が頭おかしいことははっきりしたな。
別に書き込むなっていってるわけでもなし、ただ文章がへたくそすぎて
冗長で何行ってるかよく分からんから整理して書けといっただけなんだけど。
変な薬でもやってんだろうかこいつ
699エリート街道さん:2009/08/23(日) 03:44:47 ID:SeQVlRSH
>>698
ん?あー、知恵遅れコンプ工作員がまた食いついているのか。
ヤンキーにでもからまれた時の実際の逃げ足の早さは偏差値70だろうが、
まあ、がんばれネット番長w

700エリート街道さん:2009/08/23(日) 08:21:44 ID:RR81cB+c
この頃は、まだそんなに特色ある学部ってなかったよね。
メジャーの私大で文系の学部っていったら、
文学部、法学部、政治経済学部、経済学部、商学部、経営学部、加えて社会学部くらいしか無かった。

丁度、国際系の学部が出来はじめた頃で、青学の国際政経学部は総計レベルだったし、
明学の国際学部や亜細亜の国際学部ですらかなり偏差値が高かった。
701エリート街道さん:2009/08/23(日) 08:29:21 ID:KpTbI5Cz
連投野郎は分裂病かアスペだろう
702エリート街道さん:2009/08/23(日) 10:36:45 ID:mnYOZJUS
連騰野郎はバブルスレに定期的にあらわれる同志社文章下手くそ君。
頭に浮かんだ単語やイメージにこらえ性なく、整理できずにただ書き殴るドアホ。
記憶が3秒もたない魚脳。
頭でも打ったんだろう。
徘徊老人。
703エリート街道さん:2009/08/23(日) 17:49:48 ID:GU/PEY2O
夜中にひとりで連投はキチガイ知恵遅れの証拠だな
704エリート街道さん:2009/08/23(日) 19:27:11 ID:SeQVlRSH
>>701-703
仲間2人かそこらで携帯まで使って粘着的に
スレとは無関係な話3連投で荒らすなw
705エリート街道さん:2009/08/23(日) 19:30:59 ID:mnYOZJUS
>>704
クレームまでまわりくどいなwww
706エリート街道さん:2009/08/23(日) 19:34:20 ID:rIboC1Qi
ワラタ(笑)(笑) 
クレームが回りくどい(笑)
707エリート街道さん:2009/08/23(日) 20:19:02 ID:P2sUeeCT
>>575
日東駒専に踏みとどまれればまだいい方。
大東亜帝国にも受からず全滅ってのも多かった。

当時、俺はLEコース所属だったが、そのLEコースは入校後のテストでLE@とLEAに分けられていた。
他に早慶上智コースではLF、LKというコースがあった。
日東駒専コースでさえ、幾つかのコースがあり、選抜クラスと一般クラスに分かれていた。

魔の63B教室が生徒で満室状態ってのも、私大バブル崩壊後は無い状態である。
単科ゼミは、夏期講習・冬期直前講習には受付開始日即日締め切りになる講座が続出した。
708エリート街道さん:2009/08/23(日) 20:29:18 ID:P2sUeeCT
大学に客が来なければ予備校にも客が来ない。
駿台は90年の終わり頃には当時の東京三菱銀行の支配下になり、実質倒産状態。
代ゼミは私大バブル崩壊した96年あたりから1コマあたりの単価が高いという理由で
高齢講師が次々にリストラされた。
逆に私大バブルピークあたりにメッキが剥がれていた東進が私大バブル崩壊後には
他校の著名講師を引き抜き、盛り返していった。

両国予備校や研数学館といった大手は・・・・・・・・
709エリート街道さん:2009/08/23(日) 20:37:06 ID:RR81cB+c
東進はビデオ講義型の衛星予備校が各地方に充実してて、
大手の予備校どころか、大学受験用のしっかりとした予備校が全然存在しない地域にはとても繁盛している。
事実、俺の地元も人口7万くらいの市だったので、東進衛星予備校しかなかった。

>>780
駿台は大学経営にも乗り出したんだよね。駿河台大学ww
駿台は山梨の方に高校も持ってるらしいが。
両国予備校は医学部受験にはとても定評のある予備校だったらしいけど。
確か、俺の家にDMが来た記憶があるわ。
710エリート街道さん:2009/08/23(日) 21:02:23 ID:ha7Lu2fB
駿台は硬派で国立重視で一目置かれていたのにね
私立文系志望者には、駿台は近寄りがたいものがあった

711エリート街道さん:2009/08/24(月) 15:49:46 ID:ai0LTgrE
>>705
ワロタwwwww
712エリート街道さん:2009/08/24(月) 23:44:40 ID:9NjcMwuQ
90年前後の流通経済は筑波とか慶応SFCなんかよりも
全然難関だったよなあ。
なんせバックはあの超優良大手企業の日通だから就職も心配いらず。
713エリート街道さん:2009/08/25(火) 00:24:35 ID:5NpCC7w5
97年に関西地区にある偏差値55(大阪進研)ぐらいの私立高校卒業したけど、
現役で大学という名のつくとこ(阪南大や大商大などのFランク大含む)
に合格できたのは上位40%ぐらいで、残りの下位60%は浪人か専門学校
で迷うところだった。上位40%に入ってても産近甲龍より下は受けずに
全落ちで浪人ってやつも結構多かった。最終的な進路は専門学校10%、
大学85%(そのうち5分の3が浪人)、就職かフリーターが5%ぐらいだった。
浪人も含めたうちの高校の平均進学先が文系では大阪経済大や桃山学院大や追手門学院大あたりで、
理系では摂南大の工学部や大阪工業大や近畿大学の生物理工学部か広島にある工学部あたりだった。
最近では少子化で卒業した高校が偏差値50ぐらいまで落ちてきたけど、
浪人も含めた平均進学先は97年と同じようなとこで、現役での合格率がほとんどを占める
ようになってきている。

結論
97年 高校入学時偏差値55→Dランク大学に5分の2が現役合格
07年 高校入学時偏差値50→Dランク大学に5分の4が現役合格
高校入学時の偏差値が低下しているのに同じレベルの大学の現役合格占有率が高くなっている。
要するに、大学がここ10年で入りやすくなったわけだ。

714エリート街道さん:2009/08/25(火) 00:27:13 ID:k5HJc4+/
>>713
97年時点の私大バブルが崩壊して
逆バブルになっててそれかいな
715エリート街道さん:2009/08/25(火) 01:53:25 ID:akMKVuFm
語学の上智
国際の流通経済
経済の慶応
法律の慶応
物理の東京理科

看板になる得意分野のある大学は強い!!
716エリート街道さん:2009/08/25(火) 03:41:30 ID:0lBClDLz

国際の流通経済wwwwwww

717エリート街道さん:2009/08/25(火) 08:49:44 ID:8N0V+1Ea
俺が35で童貞なのは大学受験で失敗して就職も失敗したから
718エリート街道さん:2009/08/25(火) 09:36:24 ID:ebgyLsQ0
しらんがな
719エリート街道さん:2009/08/25(火) 12:39:37 ID:IbXRW3F7
q
720エリート街道さん:2009/08/25(火) 15:09:01 ID:XvywNu5z
フルボッコにされた連投キチガイがμ速に出没中

【社会】私大の47%、入試に「問題あり」 “学力”より“定員確保優先”も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250832416/

平日の夜中に書き込む辺りマジキチで無職だろうな
721エリート街道さん:2009/08/26(水) 01:18:01 ID:g/6ykiS3
35で童貞なんかありえないと思ってたがあるんだな
俺がなるんだから
722エリート街道さん:2009/08/26(水) 01:55:53 ID:tEjhd4DD
>>720
公立高校のように誰にでも高等教育を(国力アップ、
寺子屋的に文化程度を高くし民度を上げる、先進国化、)ということで
大学を増やしたり、それまでなら大学に行けないぐらいでも入れるようにした、
受験人口多の頃は進学率アップに受け入れが追いつかないから
一時的に拡大もOKにした、その後もなにかと学生の選択肢にあわせて規制緩和もした反面、
私立へ流れすぎ、私立も経営(商売競争)や学生確保優先(学校に役立つ入試方式。
芸能人やスポーツで入れるとか)でなんでもやる、
小中高大と無勉に近い(Fラン私大)のも入学させて、
大学生にしている・・・少子全入生き残り合戦、
ほうっておくと下位私大のように科目数は少ない、しかも偏差値(学力)低い、
ただ楽へ流れてしまうという問題があるのだろうな。

フルボッコやμ速に出没中などと適当なウソを言うではないw
私が口を開けば世界が動くとさえ言われているwため、
かような目立たない過疎スレで連投していたわけだが・・・w
723エリート街道さん:2009/08/26(水) 02:07:10 ID:U53G0jgX
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~まだか

724エリート街道さん:2009/08/26(水) 02:07:48 ID:tEjhd4DD
少子や過疎で国立大も余ってきている、(地方下位国立は特に)不人気(レベルも低下)、
かつての学費安いインフラがこのままだと遺跡(時代遅れの過去の遺物的に、無用なハコ物)に
・・・もったいない、維持できない、統廃合の対象、
大学進学は小中高に与える影響が大きい(大学はえてして最終学歴だから)、
というのがあるんだろうが。
725エリート街道さん:2009/08/26(水) 02:56:21 ID:tEjhd4DD
規制緩和や開放、高等教育の普及(進学志望者も増加)とはいえ、
少子がわかっているのに大学や学部等も増やしすぎ・拡大しすぎたところ、
甘くしすぎたところはあるわなw

学問の大学なのに、企業や専門学校や予備校(商売でちょっと大袈裟に宣伝)
や私立高校の生徒獲得生存競争(敗れたら潰れる)みたいにもなるし、
学生は大学へ来る客やら企業(大学)の一社員みたいなことにもなったり。
私大は、「能力もなくていいから金ある生徒が欲しい」とかにもなってしまう。

この少子時の少ないもの(人間)を多く(の大学)で取り合うだけの新規参入は、
同時に共倒れな自滅へ向かう方向の競争、消極的(生き残るだけなど)な競争だったりもする。
改革や革新というより、単に短期サイクルのビルド&スクラップやら混乱になるだけなところもあるというか。
大学も受験生優位の買い手市場にあわせざるを得ない(そういう問題)、
他所がそれをしていればそうせざるをえない(ライバルがやっていればやらざるを得ない)、
ってところでもあって、自身批判的に見ているところもあるんだろうな。
726エリート街道さん:2009/08/26(水) 15:52:01 ID:JIli0/cH
早稲田理工卒33歳だけど、もう清掃のアルバイトぐらいしか仕事がない
免許も何もないし、誇れるのは2ちゃん歴が長いってことだけ
727エリート街道さん:2009/08/26(水) 16:03:17 ID:yYyZ29Lp
なんか泣けるな…
728エリート街道さん:2009/08/26(水) 17:13:24 ID:tg7CQ1Eh
32と36で無職が就職しようとした場合扱い違うの?
729エリート街道さん:2009/08/26(水) 21:29:37 ID:U53G0jgX
>>728
若干は違うんじゃない、
一応32もほうが4歳若いわけだから一般的には採用に有利でしょ。
まぁ職歴無、無職なら絶望的だろうけど・・・
730エリート街道さん:2009/08/26(水) 21:34:44 ID:83NCdU75
俺が早稲田理工で学んだ物理学は何だったんだろう
731エリート街道さん:2009/08/26(水) 21:50:21 ID:s9dJvrKB
暇つぶし
732エリート街道さん:2009/08/26(水) 22:09:46 ID:ahLigJ1y
物理学なんて文学と同じだからな
数学科なら多少何とかなったとは思うけど
733エリート街道さん:2009/08/26(水) 22:11:15 ID:2SwegJy4
物理の方が工学っぽいイメージあるけど
734エリート街道さん:2009/08/26(水) 22:19:10 ID:ahLigJ1y
【大学】大阪府立大の買収に、大阪工業大を運営する常翔学園が名乗り 
「私大が公立大の買収を打診した話は聞いたことがない」と文科省

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251272927/l50
735エリート街道さん:2009/08/26(水) 22:30:14 ID:SVibwW8e
立命館大学も大阪府立大学の買収に動いている?
充実した理系学部に狙いがあるとの噂が出ているが、本当か?
大阪工大に強力なライバル出現!
736エリート街道さん:2009/08/26(水) 23:32:24 ID:hXB1fzcX
国際航空の上智と国際物流の流通経済は
校風やレベルや方向性が似ているので提携すべき
737エリート街道さん:2009/08/27(木) 01:36:29 ID:O7a/YuIw
俺は当時偏差値69のエリート高校卒だけど
私大バブルのころの流通経済は1浪でも神扱いだったよ
738エリート街道さん:2009/08/27(木) 01:51:52 ID:Vm5gG/VC
3×歳
早稲田理工卒
童貞
無職
何のために受験勉強してきたんだろう
739エリート街道さん:2009/08/27(木) 02:17:33 ID:xEEYciW3
無職って言ってるヤツは、最初から無職なのか?
超氷河期組ならいるかも知れんが。。
740エリート街道さん:2009/08/27(木) 02:47:12 ID:Mgv0sIEB
>>737
流警クン毎度おつかれw
741エリート街道さん:2009/08/27(木) 10:42:23 ID:MQG//wh0
3×歳
早稲田理工卒
童貞
無職
何のために受験勉強してきたんだろう
ゆとりはこうならないと思ってるけどこうなる可能性もあるぞ
俺も10年前はそう思ってたから
742エリート街道さん:2009/08/27(木) 10:49:41 ID:FXzRrmVU
>>739
一度無職になるとほぼ這いあがれないよ。
743エリート街道さん:2009/08/27(木) 12:36:07 ID:nEsT+ztF
3×歳
流通経済 経済卒
童貞
無職
何もしてこなかったから自業自得かな。
生活保護の申請、通ればいいな。


744エリート街道さん:2009/08/27(木) 12:41:59 ID:WQnNTRgv
俺が小学生だったとき、5段階評価でオール5の成績の奴がいたのだが
そいつが受かった大学は東北学院のみだった。

その同じクラスのやつで体育以外は2と1のオンパレードの成績のやつは
法政大学に進学した。もっともこいつはスポーツ推薦でだが。

人生ってどうなるかわからないね。
745エリート街道さん:2009/08/27(木) 12:49:54 ID:l3Wqj3eP
>>744
同じ大学でも一般入試組と推薦組の就職が違ったものな
一般組のほうがいいと思うだろ 
実際は違ったんだよ

いいところに就職していったのは
一般入試の合格実績がほとんどない高校から
指定校やドキュソ高校からスポーツ推薦で来たやつなんなんだよな
民間企業は現役かつルックス雰囲気採用だったからね

一般入試組は中堅企業が多かったな
きまらないやつも多かった
ホント報われねえ
746エリート街道さん:2009/08/27(木) 12:51:30 ID:l3Wqj3eP
もっと差別されてたのは一般入試組の浪人オンナ
一流どころは書類選考ですべて弾かれてた
地元の中堅中小が多かったかな
747エリート街道さん:2009/08/27(木) 13:08:19 ID:A2Ki3OI1
結局大学生活楽しめないと学歴コンプになるよな。
例え日東込ませんでも学生生活楽しめれば学歴コンプにはならない。
早慶に不本意入学でぼっちだと早慶でも学歴コンプになる。
俺なんか早稲田理工卒だけど日大法卒で学生生活楽しんだ人にコンプ感じるもん。
748エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:48:15 ID:V8jZ2rfx
スポーツ推薦者は論外。
短大から3年次編入者も論外。ほとんどの短大2年生は授業料をその後の2年分支払ってくれる客だから
大学側はほとんど無条件で受け入れる。

指定校推薦者と付属上がりはなんとも言えんが。
749エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:57:05 ID:zR+S6OfH
スポーツ推薦なんてアメリカの受け売りなんだろうが、日本にはなじまないから辞めて欲しいな。
最高学府とは本来勉学に励むところだ。
750エリート街道さん:2009/08/27(木) 21:31:49 ID:S17gkDd/
日本の大半の大学生は遊んでばかりいるわけだが
751エリート街道さん:2009/08/27(木) 22:06:24 ID:iBaBcpS6
>>749
世界中でやっているよ。スポーツも学問の内。
752エリート街道さん:2009/08/27(木) 22:50:01 ID:6jcT/UMq
>>751
だったら、いっそ露骨にスポーツ学部というのを作れば?
世界中でやってるし、学問の内なんだから、肩身の狭い思いをすることもないでしょ?
753エリート街道さん:2009/08/27(木) 22:55:36 ID:Qc1SsBNE
確かに野球で明治商とかおかしいよな
754エリート街道さん:2009/08/28(金) 06:49:02 ID:FeLRNk3B
755エリート街道さん:2009/08/28(金) 12:25:21 ID:RXUEYNSs
法政法学部卒業後明治大理工学部に編入学したんですが明大OBと認めてくれますか?
756エリート街道さん:2009/08/28(金) 22:25:20 ID:d6wrN5sI
>>745
大学の成績は、一般組の方が優秀なケースが
多かったけどね。
でも、ウチの母校は逆だったな。
付属高内部、指定校、公募推薦組は無名の中堅や中小
(ほとんどが独立ソフトハウス)、一般組が日立や松下、
NECにバンバン入っていった。例外はもちろんあった。
757エリート街道さん:2009/08/28(金) 23:36:22 ID:9bedbOx8
36歳
流通経済大學社会学部卒業
妻と子供2人
総合商社で部長 中国向け資材調達で活躍
流通経済大學時代に学んだすべてのことが今に生きる
同窓生も皆世界的な大企業の幹部として活躍
758エリート街道さん:2009/08/28(金) 23:45:25 ID:648DWbB0
>>754
「昔は低学歴でも大手に入れた!!!良い時代だった!!!」なんて言われるけど、
これ見てると、全然そうでもないみたいだね。
特にメーカーの事務系なんか、今の採用数とそんなに変わんないんだね。
まぁ、このころは、高卒でも大手企業にガンガン行ってた時代。

俺の母親は商業高校卒だけど、同じクラスで第一勧業銀行や住友信託に行った男の子がいたと言ってた。
759エリート街道さん:2009/08/29(土) 00:58:09 ID:ciRq9d1E
38歳
流通経済大学経済学部卒
独身
現在空き缶広いで生計を立ててます。
760エリート街道さん:2009/08/29(土) 02:01:40 ID:94FAcf6Q
35歳
流通経済大学経済学部経営学科卒
欧州人の妻と子供1人
超1流マスコミ取締役 
学力的に優れているだけでなく人間的に優れている学友が多かった
761エリート街道さん:2009/08/29(土) 11:52:00 ID:91oRTb1/
28 :新松戸住民:2009/08/27(木) 12:39:31 ID:???

絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1203952432
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1199889904



29 :新松戸住民:2009/08/29(土) 08:54:15 ID:O2Cgh3KR

日本の大学に学ぶ価値など無い?
中国人留学生の劣化と急減の背景
http://diamond.jp/series/china_report/10015/

762エリート街道さん:2009/08/29(土) 11:54:52 ID:3i07XtXB
結局大学生活楽しめないと学歴コンプになるよな。
例え日東込ませんでも学生生活楽しめれば学歴コンプにはならない。
早慶に不本意入学でぼっちだと早慶でも学歴コンプになる。
俺なんか早稲田理工卒だけど日大経済卒で学生生活楽しんだ人にコンプ感じるもん。
ゆとりは日大以上の大学に入ってとにかく大学生活を楽しめ。
763エリート街道さん:2009/08/29(土) 12:21:17 ID:bbJZUBh5
33歳 ♂
流通経済大学 法学部卒業

自宅警備員

彼女いない歴=年齢
ネトゲと同人が三度の飯より大好き

境界性人格障害 精神遅滞
たまに家族に当たり散らし発狂する。
764エリート街道さん:2009/08/29(土) 13:14:05 ID:PPtYwA5h
境界性人格障害ってどんなんなんだ?
765エリート街道さん:2009/08/29(土) 14:06:29 ID:4xgLWGvk
自分のことなのにわからないのか
766エリート街道さん:2009/08/29(土) 23:53:10 ID:wMYu5BD4
        AKB48  SMAP 
――――――――――――
24(月)   ---,--- ---,--- 
25(火)   *57,456 *30,901
26(水)   *13,840 *30,819
27(木)   **7,063 *16,407
28(金)   **3,738 **9,599
29(土)   
30(日)   
━━━━━━━━━━━━
推定売上  *82,097 *87,726    差5629枚
週間枚数 
週間−推 

1日だけとはいえ私大バブル世代の雄がゆとりに負けた
767エリート街道さん:2009/08/29(土) 23:59:52 ID:AWQhQlB8
下手くそage
768エリート街道さん:2009/08/30(日) 02:31:12 ID:lzV2Jlpf
37歳 男 独身
流通経済大学 社会学部社会学科

ゼミで学んだ社会コミニュケーション学を活かし
朝日新聞(販売店)に就職。
現在、拡販主任の職を任される。
通常50ccのバイクだが90ccのバイクの乗車が許されている。
学友には自宅警備員を中心に、その他は河川敷に住居を構えているものも多い。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:12 ID:My9f5npt
92年、明学・法ですが今だとどの辺の大学でしょうか?
770:2009/08/30(日) 04:26:45 ID:lzV2Jlpf
法政・経済 中央・文あたり。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:22 ID:0RaGT4pA
似たようなもんじゃんw
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:53 ID:Da2vk/av
AKB48って何者なんだ?
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:45 ID:q1h7Tc5C
393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:15:50
AKBヲタ詳細一覧

kento―浦和実業―川口
ピロシキ―明大明治―蕨
カイ―明大明治―蒲田
まさき―明治明治―中野
まめしば―堀越―新小岩
しきあ―学習院―三軒茶屋
βlack―学習院―雪が谷大塚
ふじ―代々木―綾瀬
しょうご―浦和学院―松原団地
ハマノ―検見川浜―浜野
りゅう―立教新座―護国寺
いけまさ―立教新座―石川台
ゆぅ―城西川越―
まいまいん―城西川越―
ところてん―城西川越―所沢

中途半端な高校ばっかやなー
さすがに開成や筑駒じゃAKBヲタにはならんよな
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:49 ID:EmjVKsXn
私大バブル世代のおっさんからしたら立教とか超高学歴じゃないの?
遊んで立教は入れるんだから。開成東大とかイチローレベルだよ。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:26 ID:pX3OpGZA
>>774
東大も阪大レベルだろ
ましてや開成等から抜け駆けしてということになると、、
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:45 ID:EmjVKsXn
抜け駆けの意味がわからない
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:53 ID:pX3OpGZA
>>776
先取り学習も含めて
小学校時代から受験勉強をしてるという意味だよ
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:11 ID:EmjVKsXn
別に悪い事じゃないやん
まさか公立中高至上主義ってやつ?
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:06 ID:pX3OpGZA
>>778
別に悪いとは行ってないがw
抜け駆けしてドーピングして
かつての阪大程度だと知れてると言ってる訳だ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:35 ID:EmjVKsXn
阪大行ければすげーじゃん
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:10 ID:pX3OpGZA
>>780
ゆとり教育どっぷりで阪大ならすごいけどねw
立教でも偏差値50台の中堅高校あたりなら優秀だけど
782エリート街道さん:2009/08/30(日) 21:38:08 ID:sJpNBGEm
バブルってワンレンボディコンのネーチャンがパコパコやってた時代
梅毒の温床だった自分たちの時代と今の私大を比較するんだから
バブル世代ってホント質悪いよね・・・
783エリート街道さん:2009/08/30(日) 23:45:29 ID:lzV2Jlpf
バブル世代って人間的にクズ野郎が多い
一番の被害者は30前後の就職氷河期世代。
784エリート街道さん:2009/08/30(日) 23:51:20 ID:Clpfz8eL
早稲田理工卒35歳無職道程の俺
785エリート街道さん:2009/08/31(月) 07:24:35 ID:uEjnLSBx
流通経済はみんな童貞だよ。
純潔を守る男たちの花園。
786エリート街道さん:2009/08/31(月) 10:45:06 ID:nQ+fa0cw
ただな、これだけは明治のおまいにも理解して欲しいんだが、

全国にはりめぐらされた日大なんとか高校網=おバカかスポ専がいく
のせいで、地方の「日大なんとか高校」より上の高校に在籍していたら
進学先としては日本大学よりは東京農工大学の方が、世間体がいいんだよ。

ついでに、オレの出身校でも明治理工ってすっごくイメージ悪いんだわ。
あの大学では法と政経と商だけだろ、まともなのって....という感じだよ。
787エリート街道さん:2009/08/31(月) 23:59:04 ID:w+BERL4H
34歳
流通経済大学社会学部国際観光学科卒
妻と子供3人で港区のタワーマンション在住
大手航空会社幹部
仕事も家庭も充実
貯蓄1億3千
788エリート街道さん:2009/09/01(火) 02:07:37 ID:8/zoKdiO
33歳 男 独身  
流通経済大学 法学部法律学科卒業

家賃1万8千円の風呂無アパート在住
大手新聞社(朝○新聞販売店)配達員
貯蓄1300円
789エリート街道さん:2009/09/01(火) 02:51:40 ID:U3iq/HpJ
確かにこのスレ見てると私大バブル世代がいかにクズかがわかる
790エリート街道さん:2009/09/01(火) 03:11:35 ID:93ba5BA0
人間的にクズと言われようがバブル社員と叩かれようが、
時流に乗った方が勝ち組だよ、残念ながら。
恵まれない者に救いの手を差し伸べるほど世の中甘くはない。
せいぜい、この場末のネット掲示板でほざいているんだな。
791エリート街道さん:2009/09/01(火) 08:46:16 ID:VTz5f8qj

35歳 ♂

独身

無職

昨年末までホ○ダ・狭○工場で期間従業員(日給\10200)

年越し派遣村で年を越す

童貞(彼女いない歴=年齢)

貯金なし

現在路上生活者

民主党政権に望むこと  
派遣法の見直し、正規雇用の拡大、最低賃金の引き上げ
792エリート街道さん:2009/09/01(火) 08:48:12 ID:VTz5f8qj
>>791だが、
最終学歴  流通経済大学 経済学部 経済学科 卒業
793エリート街道さん:2009/09/01(火) 09:26:43 ID:pIOC51aq
河合塾最新偏差値

60   同志社(文)龍谷(文)
57・5  関西(文)立命館(文)
55   立命館(経済)
    立命館(産社)関西(社会) 龍谷(社会)
52・5  立命館(理工) 龍谷(理工)
50   関西(システム理)


河合塾最新偏差値

60   関学文(日本史)  龍谷文(国史)
57・5  関学法(政治)
    関学経済
55   関学総合政策   龍谷法(政治)
52・5              龍谷経済
    関学(理)情報科学 龍谷(理工)機械
50  関学(理)人間システム

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
794エリート街道さん:2009/09/01(火) 17:39:36 ID:nkqfkLkv

上智・外・・・・×
獨協・外・・・・◎
立教・文・・・・○
明治・文・・・・×
青山学院・文・・・・○
明治学院・文・・・・○
関西外国語・外・・・・○
大阪外国語・外・・・・○


1993年受験。卒後は某会話学校へ。
ゆとり世代どもは無勉で大半の大学にはいれるからいいですねえ。
795エリート街道さん:2009/09/01(火) 18:31:19 ID:sKeK3Y2i
まあそんなもんだ
796エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:06:35 ID:7ivm/fWT
まあ、無勉で入学できる代わりに就職もそれなりだがな。
バブル絶頂期のような圧倒的売り手市場とはいかない。
世の中案外上手くできているということだよ。
797エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:34:37 ID:w/+csdSA
>>796
受験は厳しく、就職も氷河期ってのが私大バブル世代なわけだが?
798エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:42:21 ID:7KxC8m8b
35歳 男 既婚  
流通経済大学 経済学部経済学科卒業
世田谷区田園調布在住
某省庁取締役 年収1200万
799エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:42:45 ID:EP+xZ22K
入学難易度は
早慶理工>理科大>早慶文系、上智理工。 
一橋>早慶文系なので
理科大=一橋
800エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:54:44 ID:vbvjMqAd
>>795
省庁の取締役ってなんだよwww
801エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:59:56 ID:7KxC8m8b
798は副大臣に訂正
802エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:11:22 ID:0eud58e2
>>798
世田谷区田園調布www
803エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:12:56 ID:0eud58e2
>>801
おまえは政治家か?
804エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:56:19 ID:Ktag3CV1
36歳
流通経済大学社会学部社会学科卒
超大手広告代理店勤務だったがその後独立
今は400人の中堅企業の社長
近々パリにも進出予定 

とにかく忙しい毎日だが妻と子供のために頑張っている
これも流通経済大学時代に学んだバイタリティーと人脈のおかげである
805エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:57:38 ID:fyF6wXS1
>>790
一番得をしたバブル世代のおまいに言われたくないのだが。
806エリート街道さん:2009/09/03(木) 01:11:11 ID:m9f7+aqc
>>804
今その学歴では到底無理だな
これもバブルの仕業か
807エリート街道さん:2009/09/03(木) 01:22:27 ID:Ktag3CV1
>>806
消えろ糞ゆとり
当時の流通経済は難関大学だったのは大人なら常識だ
808エリート街道さん:2009/09/03(木) 02:53:39 ID:Ktag3CV1
ゆとりはバカでブサイクでキモくて将来絶望な奴だらけw

ゆとりは人生終了w アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwww
フォッフォッフォッフォッwwwwwwwwwwwwwwwww
809エリート街道さん:2009/09/03(木) 02:59:28 ID:m9f7+aqc
夜中の3時に熱心に書き込み、ご苦労だなバブル君w
810エリート街道さん:2009/09/03(木) 03:13:53 ID:pVjDSPuh
流刑が難関になったことは一度もないw
当時から関東私大最底辺とゆう認識だったな
811エリート街道さん:2009/09/03(木) 03:47:00 ID:Ktag3CV1
流通経済のすごさが分からない時点でゆとり確定www
下手な国立やマーチ下位に行くくらいなら流通経済のほうが
実践的な学問が身に付くのでお買い得
812エリート街道さん:2009/09/03(木) 10:23:38 ID:goJfVLcB
真野恵里菜は南野陽子の再来なのか
南野陽子が歌手活動を実質休止した1991年に真野ちゃんが生まれている
http://homepage.mac.com/yoko_minamino/Sites/yoko_minamino/photo2/nanno01/31.jpg
http://jasminetea.me.land.to/upphp/img/jasminetea221.jpg
813エリート街道さん:2009/09/03(木) 10:30:44 ID:vp0iamcM
>>794
当時だったら十分勝ち組の戦績だったなそれ。選択は運が悪かったとしか言いようがない。
獨協外語はたしかに二教科で高くでていたが、それでもマーチと同等以上の難易度だった。
伝統も実績も十分で、むしろ立教や青学を蹴っていくのは通な選択だったろうに……
皆が保守的になって、安定志向になった結果、学生数が多く知名度の高い「MARCH」が台頭して
完全に抜け出してしまった。獨協や明治学院のような中規模の良大学や、津田、本女、東女のような
名門女子大が落ち込んでしまった。
814エリート街道さん:2009/09/03(木) 12:19:19 ID:RqtVRSOw
今の公務員試験の年齢制限が無くなって、バブル期が参入するようなことがあったら、
ゆとりはほぼ壊滅だろうね。
815エリート街道さん:2009/09/03(木) 13:45:51 ID:rJG5Q4xX
>>814
一部の自治体では試験的に公務員試験の年齢制限を撤廃するか引き上げるかしてる。
今後、このシステムが定着すればゆとりは地方公務員には成れないな。
バブル組が合格の枠を根こそぎ持っていくだろう。
816エリート街道さん:2009/09/03(木) 13:52:01 ID:0dgCBmCD
http://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
竹原慎二のボコボコ相談室 Round.47

ニート歴10年、全く働く気なし。どうすべきかも分からない。
無職 Vさん(26歳)
全く働く気が起きないです。自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、中学卒業後、高校へも行かず、
仕事もせず、10年経って現在に至ります。一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして、
部屋に引きこもっています。
親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。
目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。

「社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、
育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とか
エラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。」
817エリート街道さん:2009/09/03(木) 14:07:54 ID:5KmyTTuG
>>798は事務次官に訂正
818エリート街道さん:2009/09/03(木) 17:47:26 ID:aRyGAFo/
>>813
93年、俺の戦跡、
12月の代ゼミ総合模試の偏差値が
英語63
日本史62.1
国語55.2
南山法政の合格判定が40〜50パーで、明治法、立命、関学は20パー。

立命館法・・・×
関学商・・・×
関学法・・・×
南山法・・・○
南山営・・・○
明治法・・・◎
明治営・・・×
法政法・・・○
中央総政・・・×

国公立は3教科型の高崎経済等に出願するも受験せず。

地方のマスコミへ記者として就職。
今見たら俺の高校の偏差値は42!
地方のカス高校で文系3教科主席だった。
819エリート街道さん:2009/09/03(木) 17:55:12 ID:0eud58e2
>>817
世田谷区を大田区、1200万円を1800万円に直せ。
820エリート街道さん:2009/09/03(木) 17:59:16 ID:Grz01Kms
娘 ルックスが結構良い、道重とか面白い
卒メン とにかくエネルギッシュ、感情表現が豊か
真野 爽やかで正統派アイドル



ベリキュー ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ


821エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:03:32 ID:0KDologV
私大バブル時に2浪で流刑行った奴がいる
身の程知らずで司法試験受けてるwwwww
オマエが受かる訳内だろ馬鹿じゃねえのwwww
822エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:04:04 ID:rJG5Q4xX
流刑出身者が事務次官になったら大革命の達成だな。
維新以来140年続いた霞ヶ関の秩序がひっくり返る。
823エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:39:08 ID:lYBeMtMY
>>821
マジカル?
ありえねーよ(笑)
824エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:40:50 ID:0KDologV
>>823マジだよ多分まだ受け続けてるwwww
択一すら一回も通ってないと思う
無駄にプライドだけ高い奴だったからサラリーマン
には向かないだろうしもう積んだなwww
825エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:56:30 ID:CyjzomBj
頑張ってるんだし、そんな言い方はよせよ。
そいつの人生なんだし。
仮にそいつが受かったらお前みたいな奴はやっかむんだろうなw
ちっちぇーんだよ
826エリート街道さん:2009/09/03(木) 18:59:24 ID:0KDologV
ぜってえ受からないからやっかむ暇もないww
827エリート街道さん:2009/09/03(木) 19:00:05 ID:5KmyTTuG
国士舘卒で教師になりたがってる基地害なら知ってる。
バカで変に自己評価が高く自惚れてるヤツは、
自身を全く客観視できないからイタイ。
チビジローも詰んでるよ。上司のチンポしゃぶってケツマンコを差し出し、
媚態を尽くして今の職場にしがみつくんだろうな。
哀れなチビ。
828エリート街道さん:2009/09/03(木) 19:07:12 ID:a0nenjxj
ベリーズ工房って知ってる?
829エリート街道さん:2009/09/03(木) 19:07:11 ID:rJG5Q4xX
流刑の法学部は河井塾にはスルーされてるな。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
流刑から司法試験合格者が出たら、
それはそれで革命的だ。
830エリート街道さん:2009/09/03(木) 19:19:05 ID:CyjzomBj
>>826-827
なんか個人的な恨みをここで愚痴ることで発散させてるように見えるぞw
本人に直接言ってやれ
831エリート街道さん:2009/09/04(金) 08:27:16 ID:iFnPxwbo
ショートパンツにプリケツが真野ちゃんの武器だが
TVでは封印されている
832エリート街道さん:2009/09/04(金) 13:20:34 ID:M6E4V5UD
国士舘は食糞のイメージしかない
流刑はシラネ
833エリート街道さん:2009/09/04(金) 15:13:24 ID:jbLMpe+k
さんま「前略、道重さんがまたテバラエティー番組で大活躍してました」
さんま「大活躍だったらしいやないか」
道重「はい、あの緊張したんですけどすごいウケたみたいで」
さんま「高橋はそんときなにしとったんや?」
高橋「WEBトーク・・・」
さんま「聞こえへん」
高橋「WEBトークしてました」
さんま「WEBトークってなんや?」
高橋「インターネットでやってるファンクラブ限定のおしゃべりです」
さんま「おもろいんかそれ?」
高橋「・・・」
834エリート街道さん:2009/09/04(金) 15:44:58 ID:3oXltVtw
ところで、古賀たまきという人物をご存知ですか?
835エリート街道さん:2009/09/04(金) 16:05:53 ID:4AUr+yN5
>>834
『間違いだらけの大学選び』?
結局、就職も知名度もネームバリューも偏差値通りの序列だよな。
836エリート街道さん:2009/09/04(金) 16:15:33 ID:S+IwROSG
松浦あやが今のAKB全盛期時代にデビューして売れると思う?
837エリート街道さん:2009/09/04(金) 21:44:21 ID:tfYMeHHR
「AKB48がSMAP破った」で音楽業界に大激震
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=03gendainet07028189






やはり地力の差? SMAPのニューシングルが週間ランク1位を死守
http://www.cyzo.com/2009/09/post_2692.html
838エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:13:29 ID:XG9x/gn0
衆議院議員選挙の学歴で某マーチ卒と書いて、実は二部らしいのだが問題無しか?
30前半のマーチ一部なら凄い優秀なんだよねぇ?
詐欺っぽくねぇ?


839エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:25:16 ID:HHObG3xu
40前後のマーチは優秀。私立バブルを勝ち抜いている。旧帝以上

ともいわれる。
840エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:28:05 ID:nsr620z3
>>839
しかし自分たち世代の中でしか評価されない。
841エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:36:07 ID:HHObG3xu
>840お前たちはいいよな。

大学入りやすくなって。
        
842エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:43:59 ID:XG9x/gn0
>>839
じゃあ二部との差はどうなの?
一部が旧帝で二部は?

843エリート街道さん:2009/09/04(金) 23:04:12 ID:rCIf7lMJ
質問
東京近郊の公立(都立・県立)高校で早慶にそれぞれ100人以上合格してる高校がいくつもあるんだけど、何で評価がイマイチなの?
844エリート街道さん:2009/09/04(金) 23:52:18 ID:Gl0kySaw
流通経済が上智やICUとイメージがかぶるというのは言いすぎ
まあ獨協や杏林、北里あたりの知る人ぞ知る大学と良い勝負かちょい上程度
845エリート街道さん:2009/09/05(土) 00:22:15 ID:In6zN3Jx
流通経済ネタはどーでもいいよ・・・
バブル期に流通科学行った奴はご愁傷さまだけど

846エリート街道さん:2009/09/05(土) 01:37:27 ID:agk4MTIv
流通科学と姫路独協な
847エリート街道さん:2009/09/05(土) 01:47:12 ID:GsNVt3XB
36歳 男 妻と子供と妻の両親と二世帯住宅  
流通経済大学経済学部経営学科卒業
豊洲のタワーマンション(億ション)
外資系金融でバリバリ働く

今の自分があるのは母校のおかげだし非常に感謝している
848エリート街道さん:2009/09/05(土) 03:52:26 ID:sA9ljXY/
36歳 男 独身(素人童貞)
流通経済大学経済学部経済学科卒業
豊洲のガード下(違法住居)
消費者金融でバキバキにされる

今の自分があるのは母校のおかげだし非常に感謝している
849エリート街道さん:2009/09/05(土) 03:58:45 ID:GsNVt3XB
848は92年93年と2年連続で流通経済に落ちて
流通経済にいつまでも嫉妬している糞バカ工作員
850エリート街道さん:2009/09/05(土) 04:05:25 ID:7QAorNOQ
>流通経済大学経済学部経営学科卒業
>豊洲のタワーマンション(億ション)
>外資系金融でバリバリ働く

・・・工作員はともかく、

これはあり得ないだろww
851エリート街道さん:2009/09/05(土) 04:05:57 ID:lCwjmCmh
>>838
二部は、差別論を盾にできるので批判されにくい。
議員でも、一部二部の別を記載しなくても学歴詐称とはならない。
そういう事情から、早稲田と中明法なんかの二部は学歴をつけるために議員
によく利用されてきた。二部は高卒議員候補が、お手軽に学歴アップするため
に便利な存在だったわけだ。
とはいえ、実際二部なのに、あえてそれを書かないのは政治家としての姿勢と
しては疑問。そういう人物は、性格的に実態より良くみせようとする、とか、
都合のよいことだけ出し悪いことは隠しても何ともおもわない、という傾向が
強いわけだから、俺なら投票はしない。
852エリート街道さん:2009/09/05(土) 04:18:04 ID:7QAorNOQ
>>851
・・・まあ、国民の方も都合の良いことだけを考えて
投票するわけだから、アイコだなw

外交交渉で、日本にとって都合の悪いことをさらけ出す
無能な政治家でも困るだろw
853エリート街道さん:2009/09/05(土) 04:21:30 ID:GsNVt3XB
早稲田程度の夜間ごときなら流通経済の経済とか社会のほうが
全然上だね
854エリート街道さん:2009/09/05(土) 04:33:23 ID:7QAorNOQ
流通経済・・・? と思ってウィキペディアを読んで、
流通科学と違うことを、いま初めて知ったww

世間なんて、そんなものw
855848:2009/09/05(土) 05:23:11 ID:sA9ljXY/
流刑に嫉妬ってww流石にそれはキツイわ…
マジで落ちる奴なんているのかよ?
悪いけどおれはそんなにおっさんじゃないし北関東国立卒


856エリート街道さん:2009/09/05(土) 05:59:30 ID:GsNVt3XB
855は流通経済落ちのブサイクニート

マジで人の恨みって怖いわ・・・
857エリート街道さん:2009/09/05(土) 06:02:57 ID:GsNVt3XB
90年前後の流通経済大学は次世代の慶応と言われる
くらい憧れられていた
そのくらい財界に顔が聞いたってことだバカゆとり
858:2009/09/05(土) 07:34:03 ID:sA9ljXY/
代ゼミ 1991年度
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

流通経済・経済−経済48
流通経済・経済−経営47

慶応・経済69

おつかれさん。

859エリート街道さん:2009/09/05(土) 08:48:54 ID:e5bSc+6K
>>851
野球選手が二部出身なのにOB面してるのもむかつくの?
二部設置してる大学なんだから。
860エリート街道さん:2009/09/05(土) 09:51:51 ID:w8CR6tnZ
>>858
58 流通科学 商


この頃に流通科学に入ったOBは悲惨だな。
落ちっぷりは関学より凄まじい。
861エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:49:57 ID:H9lWH2/m
>>859
政治家は正直に書けばむかつかない。
むしろ好印象だ。
野球選手は一部でも二部でも関係ない。
○○大学野球部でいい。
862エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:51:43 ID:vSmuSl0j
野球部っていう学部があるの?
863エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:07:04 ID:fE58XMYN
明治は答案用紙に
野球部です、と書くと
単位が貰えたらしい

ソース
広沢(明治大学→ヤクルト→阪神)のインタビュー
864エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:09:46 ID:H9lWH2/m
>>862
星野仙一
「私は明治大学野球部に入学し卒業したと思っているし誇りを持っている。」
865エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:27:02 ID:6rS/UzsJ
>>864
じゃあ星野さんが選挙に出たら明治大学野球部卒って書くの?
866エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:27:53 ID:2eCtniRE
1989年 河合塾合否追跡
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/shidaikako9.jpg


明治理工×  東北大工○ 38人      明治理工○ 東北大工×    13人   明治の勝ち

立命理工×  九州大工○ 24人      立命理工○ 九州大工×    17人   立命の勝ち
867エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:40:40 ID:H9lWH2/m
>>865
岡山商業、明治大学野球部を経て中日ドラゴンズ入団。
という経歴は載せるだろ。
868エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:42:22 ID:H9lWH2/m
倉敷商業だっけ?
まあ、いいや。
869エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:48:00 ID:H9lWH2/m
>>866
俺の生まれた年のデータか。
870エリート街道さん:2009/09/05(土) 11:50:06 ID:oZjI5Pgg
二部は書いても書かんでもどっちでもいいらしい
詐称ってのは中退を卒業って書くことだろ
エモやんは法政大学経営学部中退だったな
もちろん法政大学野球部はダメ
871エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:01:13 ID:H9lWH2/m
>>870
中退の場合、出身と言う。
阪神前監督岡田彰布氏は早稲田大学出身。
すべてそういう表記になっている。
慶應を「卒業」のプロは高橋由伸だけともいわれている。
872エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:03:19 ID:C4yVOuFx
>>871
選挙の場合は中退と書くでしょ
873黒革普及委員会 ◆K6/OidFI1w :2009/09/05(土) 12:07:41 ID:TFL2A4jM
流刑の馬鹿がまた暴れているのかwww
流刑は私大バブルの時も最底辺校。
国士舘とか落ちた馬鹿が日程で最後の方に残っている
流刑を受けてやっと受かったってのがその時の状況。
しかも2浪でココとかなwww
最底辺だよ流刑は。
874エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:14:13 ID:w8CR6tnZ
>>871
西武の高木大成(現球団職員)や
佐藤智明(慶応高校→慶応大学→西武)は?
875エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:39:20 ID:FVZ0VYyy

人 生 な ん て 一 瞬 の 出 来 事 だ よ 。

バ ブ ル と か ゆ と り と か 偏 差 値 と か

ど う で も よ く な る っ て 。
876エリート街道さん:2009/09/05(土) 13:23:18 ID:Elf+TdQb
経歴すごいな

真矢 みき(まや みき、本名:西島 美季(旧姓:佐藤)、
1964年1月31日 - )は大阪府豊中市出身。広島県広島市
生まれの1981年から1998年まで宝塚歌劇団に在籍した、
元花組男役トップスター。ブルーミングエージェンシー所属。
豊中市立第二中学校卒業。1979年に宝塚音楽学校に入学。

父親の転勤で中学校卒業まで8回転居した。「日舞を習い
たい」と中学時代から宝塚コドモアテネに通う。
大地真央への憧れから1979年に宝塚音楽学校に入学。
1981年には宝塚歌劇団に入団。

初舞台当初から華やかな美貌と個性あふれる魅力で注目を
集め、歴代花組トップスターに勝るも劣らぬ個性派スターと
しての道を歩み、特に1992年 - 1995年は2番手ながらトップと
ほぼ同等な扱いを受け、芝居・ショー共に大活躍。安寿ミラとの
男同士のコンビは当時呼び物となり、人気を獲得した。1995年
では安寿の退団により『エデンの東』で花組トップスターに就任。
相手役は純名里沙(現・純名りさ)、千ほさち(現・森ほさち)。
その美しさと爽やかさ、天性の舞台センスの良さ、ユニークさで、
当時宝塚一の人気を誇り、自他共に認めるトップオブトップであった。

1998年に惜しまれつつ退団(長髪のヘアスタイルやナチュラルな
舞台メイク、独特の着こなしや、退団直前につんく♂プロデュース  
による日本武道館でのソロコンサートの開催、篠山紀信撮影に
よる写真集の出版など、宝塚に新しい風を積極的に吹きこみ
ヅカの革命児とまで言われた)。


ヅカは超難関とはいえ専門学校扱い。すなわち中卒
877エリート街道さん:2009/09/05(土) 14:07:13 ID:H9lWH2/m
>>839
世間にその認識はないし、なくていい。
878エリート街道さん:2009/09/05(土) 14:09:57 ID:qKiG+zd7
>>876
そういうのは学歴が効力を持たない世界なんだから、別にいいだろ。
879エリート街道さん:2009/09/05(土) 14:23:17 ID:odznjSdH
>>874
慶応の人は卒業してるよ。
プロ入って通いながらもできるしね。
バブル世代は二部中退が多そうだが。
880エリート街道さん:2009/09/05(土) 19:53:47 ID:0xaaRURi
クリアファイル(・∪・)☆

みなさん
http://stat.ameba.jp/user_images/20090905/17/atsuko-maeda/d6/f1/j/o0800048010247427600.jpg
AKBINGO
おしめんクリアファイル
発売中です
学校のプリントや
会社の資料
などなど…
大活躍してくれると嬉しいです
皆さんよろしくです
(・∪・)
881エリート街道さん:2009/09/06(日) 10:04:15 ID:qOmMgTI9
:大学への名無しさん:2009/06/29(月) 14:14:55 ID:ENllMgBS0
2010年度河合塾偏差値

流通経済 社会 社会A方式 BF
流通経済 社会 国際観光A BF
流通経済 社会 社会B方式 BF
流通経済 社会 国際観光B BF
流通経済 法 ビジネ法A BF
流通経済 法 自治行政A BF
流通経済 法 ビジネ法B BF
流通経済 法 自治行政B BF
流通経済 経済 経済A方式 35.0
流通経済 経済 経営A方式 35.0
流通経済 経済 経済B方式 35.0
流通経済 経済 経営B方式 35.0
流通経済 流通情報 流通情報A BF
流通経済 流通情報 流通情報B BF
流通経済 スポーツ スポーツA 35.0
流通経済 スポーツ スポーツB 35.0

ボーダーフリーな流通経済大学へようこそ☆
882エリート街道さん:2009/09/06(日) 11:39:34 ID:cIfXSU3J

ルー大柴「(現場で彼女の芝居を見て)本物だ」
堀江慶「大物女優の誕生」
丹羽多聞アンドリウ「僕としてもまた本物を見つけたと自負している」
http://www.tvlife.jp/blog4/?p=173

中江有里「わたしが感じたまのえりちゃんの魅力、幼くみえて、実はしっかりとしたかわいらしさ」
http://www.yuri-nakae.com/diary/2009/02/post_34.html

掟ポルシェ「素材の本物感がある」
仲村みう「素晴らしいクオリティ!爽やかで汚れがなくて本当にかわいらしい」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243937647/

宇多丸「(アイドル評論家として)最注目している」「天然希少種系アイドル」
KAN「古きよきノスタルジックなアイドルを体現している人」
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/05/2009520.html

堀越日出夫「語尾のすべてに音符マークを入れたくなる感じ」「言葉のひとつひとつに嘘が感じられない」
http://npn.co.jp/article/detail/85593827/

荒木経惟(写真家) 「(真野新曲の宣伝トラックを見て)これは神様に奉納する山車にも見えるね」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090809/trd0908090835003-n1.htm

フット岩尾「デビュー前から注目」
http://www.youtube.com/watch?v=fB_1MOdV23I
883エリート街道さん:2009/09/06(日) 15:22:45 ID:qOmMgTI9

駿台全国模試偏差値

流通経済大 経済 経営 B期 33
流通経済大 経済 経営 A期 33
流通経済大 経済 経済 B期 33
流通経済大 経済 経済 A期 33
流通経済大 流通情報 流通情報 B期 32
流通経済大 流通情報 流通情報 A期 32
流通経済大 社会 国際観光 A期 33
流通経済大 社会 社会 A期 33
流通経済大 法 ビジネス法 B期 32
流通経済大 法 ビジネス法 A期 32
流通経済大 法 自治行政 B期 32
流通経済大 法 自治行政 A期 32

ボーダーフリーな流通経済大学へようこそ☆

884エリート街道さん:2009/09/07(月) 23:31:43 ID:2cOBd15k
流通経済大学は偏差値のような下らない物差しでは計れない
無限の魅力があるよ
まあ多様な価値観を認められない糞バカなゆとりには分からないだろうけどね
885エリート街道さん:2009/09/07(月) 23:35:16 ID:O/nnjsC2
●実は狭き門?サラリーマン40歳定年説

正規雇用の8.5人に1人は公務員
公務員1人に対しサラリーマンが7.5人しかいないって
やけに少ないと思いませんか?

新卒で入社したサラリーマンのうち、
定年まで会社に残れるのは10人に1人と言われています
企業の多くは新卒の若い奴をジャンジャン入れて
中高年の社員はどんどんクビを切っていく
上澄みのきれいな部分しか会社に残さないという作戦を遂行しています
中高年の社員より若い社員の方が人件費が安くて済むためです
新卒で入社した人間の大部分が非正規雇用に身を落としている・・・
あまり知られていませんがこれが民間の企業の現実です

終身雇用が崩壊した現在、
サラリーマンと言う身分を維持し続けるのは大変難しい事のようです
あなたの会社は先輩の社員が退社に追い込まれたりしていませんか?
あなたは10年後も今の会社にいられる自信がありますか?
886エリート街道さん:2009/09/07(月) 23:53:33 ID:2cOBd15k
バックに世界的な超優良大企業がついている流通経済大学な
将来も安心!
流通経済を選べば巨大優良企業の席がぐっと近くなる
887エリート街道さん:2009/09/08(火) 01:37:18 ID:nIbjmfEZ
35歳
流通経済大學社会学部社会学科卒業
妻と子供2人と愛犬
日本を代表する巨大メーカーで専務 
某国公立大学と某早慶に受かっていたが実践的
に幅広く学べる流通経済大學を選んで大正解
888エリート街道さん:2009/09/08(火) 02:01:51 ID:sYNgu/9e
38歳
流通経済大学卒業
妻3人子供8人
世界を代表する巨大専務
コロンビア大学とマサチューセッツ工科大学に受かっていたが
実践的に広い流通経済を選んで大正解

889エリート街道さん:2009/09/08(火) 03:27:33 ID:kyIyENch
キター!
基地外流刑オヤジ(笑)
890エリート街道さん:2009/09/08(火) 09:28:45 ID:FRuziN71
>>888
流刑に逝くと重婚OK?
俺も嫁さん4人は欲しいから流刑に逝くぞ。
そして、マイクロソフトに入社してポスト ビル・ゲイツになる。
家庭では妻が4人のハーレム状態、年収は$3000万でウハウハだw
流刑マンセー!!
891エリート街道さん:2009/09/08(火) 10:59:32 ID:ku208AFs

■■■■ ■■■■ ■■■■【地に落ちた慶應ブランド】■■■■ ■■■■ ■■■■


【慶応、「第二の幼稚舎」開設を延期 経営不振で見直し】
慶応義塾は、横浜市青葉区に計画中の小中一貫校の開設を延期すると発表した。
08年度決算が269億円の支出超過に陥った影響で事業の見直しを進めており、同日の評議員会で決めた。
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200907210229.html

未損失評価損も含めると、損失は600億円を超すとみられる。経済学の権威だけに皮肉な結果となった。


【慶應SFC就職率50%切る、これではまるでプー太郎養成工場】
[週刊現代]http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html


ちなみに、慶應SFCの一般募集は500人・AOが200人で、1学年は1000人。 300人は内部・指定校。
→半数はAO・推薦という0教科0科目入学者。偏差値操作乙。

■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
892エリート街道さん:2009/09/08(火) 12:08:22 ID:x6X0dht5
就職超氷河期に流通経済を卒業した奴らは本当に悲惨
一人はバイトと派遣を繰り返しやってるし、もう一人はニートだし
893エリート街道さん:2009/09/08(火) 14:38:41 ID:JsLGHi9k
流刑で司法試験とか受けるんですけどwwww
一生受からねえよ低能wwww
894エリート街道さん:2009/09/08(火) 14:49:30 ID:CZQlPS8F
おら中央さいやだ (日東駒専のがいいだ)  ★吉 幾三  俺ら東京さいぐだ節で♪
http://www.youtube.com/watch?v=--dl-mtFObE
1.は〜っ!
偏差値ねぇ 人気もねぇ 偏差値操作でマーチ入り
取り柄がねぇ パッとしねぇ ロースクールは他大卒
新入生 授業には 出席してても頭ねぇ
やる気もねぇ 覇気もねぇ 鬱は一日一度来る
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
日大に行ぐだ 日大に行ったらなら
OB見つけて 就職頑張るだ

2.は〜っ!
まっとうな サークルねぇ 名前を出しても反応ねぇ
イベントねぇ Enjoyねぇ 楽しみなのは食事だけ
文化祭 誰もこねぇ こんな山奥来るわきゃねぇ
品性ねぇ モラルもねぇ  頭の中身もすっからかん
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
専修に行くだ 専修に行ったなら
資格を取って 独立するだ

3.は〜っ!
就職ねぇ 決まらねぇ ハローワークは何者だ?
多摩山じゃ バイトもねぇ バイトどころか 店自体ねぇ
マスコミねぇ 金融ねぇ たまに有っても外回り
昇進ねぇ ある訳ねぇ 中央卒じゃ使えねぇ
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
駒澤に行くだ 駒澤行ったなら
仏教学んで 将来坊さんだ
895エリート街道さん:2009/09/08(火) 15:47:32 ID:FRuziN71
>>892
出口で路頭に迷い行き詰るのは、
無勉で入り口を通過したFランの宿命。
ご愁傷様でした。
896エリート街道さん:2009/09/08(火) 15:50:04 ID:1dBB11xy
親が就職しろって言うばかりで何もしてくれない件。
897エリート街道さん:2009/09/08(火) 17:17:39 ID:bmu8zwP4
>>896
お前はガキかw
898エリート街道さん:2009/09/08(火) 17:22:17 ID:FRuziN71
これが流刑クオリティー
899エリート街道さん:2009/09/09(水) 00:46:35 ID:kSAETsXb
36歳 妻 子供一人
流通経済大学 経済学部経営学科卒

某シンクタンクで東アジアにおけるファクターを兼務
ハーバード大と東大文Tに合格していたが国際的経営感覚を
実践的に学べる流経大に進学。
級友には証券コンサルティング、各省庁、国際弁護士、税理士
など多岐にわたる。
今のわたしがあるのも流経大のおかげだと感謝している

900エリート街道さん:2009/09/09(水) 01:13:53 ID:4vgYjvN2
AKBつええええ!!!
ハロカス哀れw

週プレ
http://perl-and-cgi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/akb48/src/up4351.jpg
http://perl-and-cgi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/akb48/src/up4352.jpg
http://perl-and-cgi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/akb48/src/up4353.jpg
政権交代の嵐が吹き荒れた日本において、
ひと足早くアイドル界の第一党に躍り出たAKB48。
日を追うごとに増え続ける支持者とブームの秘密に迫った。

−アイドル戦線に異常アリ。中高生ファン急増中!−
AKB48の人気がトンデモないことになっているのだ。
 グループ全体としては初めての水着ムック写真集が発売1週間にして発行部数10万部超え。
「1万部売れれば大ヒット」と言われる現在の写真集市場で数年ぶりのメガヒットとなった。
 また最新シングルは同発売日のSMAPを抑えオリコンデイリーランキング1位。
武道館コンサートは3公演すべて満員と、“国民的アイドル”の道を着実に歩んでいる。

・・・

 「数年前から続くアイドル冬の時代において、『アイドルが好き』と主張する中高生は少数派、クラスで2〜3人ほどだったんですよ。
それが今、クラス中でAKB48の会話が普通に行われ、武道館のライブや、よみうりランドでの握手会に来た6千人のうち、3分の1は
中高生のファンという状態になっています。」
901エリート街道さん:2009/09/09(水) 23:39:55 ID:bCyN8Xdy
35歳
流通経済大學経済学部卒業
妻と娘2人
大手監査法人に会計士として就職
その後独立して財務コンサルタントして活躍
とにかく忙しい

902エリート街道さん:2009/09/10(木) 06:07:25 ID:+dql4aJS
36歳 妻 子供2人
流通経済大学 社会学部社会学科卒業
某大手テレビ局報道部に就職
その後独立しフリーの報道記者として、日夜世界をまたにかけ活動中
現在、大手テレビ局3社、新聞社4社と契約中である
母校である流経大はもとより、ゼミでお世話になった先生方にはとても感謝している。
903エリート街道さん:2009/09/10(木) 17:39:30 ID:tGduovjl
流計卒はテレビ局じゃなくて、テレビ制作会社だろ(笑)
薄給激務で体壊していく流計卒

904エリート街道さん:2009/09/10(木) 18:57:46 ID:WFjtnp97
>>903
キチガイはスルー推奨
905エリート街道さん:2009/09/10(木) 20:31:41 ID:CV1IUHJu
>>904キチガイはオマエだろ
流刑なんてテレビに関われればいい方。中卒と同等の新聞拡張員が関の山wwww
流刑は℃低能簿記2級にも受からんwwwww会計士なんて夢のまた夢
906エリート街道さん:2009/09/10(木) 20:32:10 ID:LLwcMiyH
【2010年度用 大学入試難易ランク】

67 東京大学
66 △一橋大学 ▼京都大学
--------------------------
65 △東京工業大学
64 大阪大学
63 △東京外国語大学 △名古屋大学
62 東北大学 九州大学 慶應義塾大学
61 北海道大学 △筑波大学 お茶の水女子大学 △横浜国立大学 ▼神戸大学 ▼早稲田大学
--------------------------------------------------------------------------------------
60 △千葉大学 東京農工大学 △名古屋工業大学 △広島大学 国際基督教大学 ▼上智大学
59 △金沢大学 京都工芸繊維大学 奈良女子大学 △岡山大学 首都大学東京 大阪市立大学
58 △埼玉大学 電気通信大学 △滋賀大学 熊本大学 京都府立大学 大阪府立大学 同志社大学
57 新潟大学 △静岡大学 横浜市立大学 名古屋市立大学 神戸市外国語大学 ▼東京理科大学 立教大学
56 小樽商科大学 信州大学 △九州工業大学 △愛知県立大学 △兵庫県立大学 ▼津田塾大学 明治大学
----------------------------------------------------------------------------------------------
55 茨城大学 △三重大学 △長崎大学 △高崎経済大学 都留文科大学 静岡県立大学 学習院大学 立命館大学
54 △岩手大学 群馬大学 宇都宮大学 岐阜大学 鹿児島大学 北九州市立大学 青山学院大学 ▼中央大学 ▼関西学院大学
53 山形大学 福島大学 山梨大学 富山大学 山口大学 香川大学 愛媛大学 県立広島大学 熊本県立大学 法政大学
52 ▼弘前大学 福井大学 ▼和歌山大学 鳥取大学 徳島大学 大分大学 宮崎大学 成蹊大学 南山大学 関西大学
51 秋田大学 島根大学 ▼高知大学 佐賀大学 琉球大学 前橋工科大学 下関市立大学 成城大学 西南学院大学
907エリート街道さん:2009/09/11(金) 01:47:35 ID:ES4xT9ic
34歳
流通経済大学社会学部国際観光学科卒業
妻と息子
大手航空会社でパイロットとして活躍
昨日もフライトでロンドンに行ってきたばっか
贅沢かもしれないが欧州路線はもう飽きた
908エリート街道さん:2009/09/11(金) 02:07:56 ID:I6vedtvu
31歳
流通経済大学 法学部法学科
独身
一昨年念願の司法試験にパスし、晴れて司法修習生に
現在は独立に備えて日々勉強中の毎日である。

909エリート街道さん:2009/09/11(金) 08:02:08 ID:iFMipxw7
>>908
流刑にローはないだろ?
学部が流刑?
ローはどこ?
910:2009/09/11(金) 08:32:52 ID:I6vedtvu
中央大放火
911エリート街道さん:2009/09/11(金) 13:51:26 ID:4VHNqmre
新聞拡張員風情がパイロットとか司法修習生とかホラ吹くなwwwww
912エリート街道さん:2009/09/11(金) 14:10:49 ID:9pBtalyV
℃-ute
913エリート街道さん:2009/09/12(土) 02:21:55 ID:x8Ot5X4U
35歳
流通経済大学経済学部経営学科卒業
妻(23歳)と2人きり
都市銀行から外資系投資銀行にハンティングされ
今はファンドマネージ
億単位の金を動かすスリルと責任感がこの仕事の魅力
914エリート街道さん:2009/09/12(土) 02:23:01 ID:x8Ot5X4U
35歳
流通経済大学経済学部経営学科卒業
妻(23歳)と2人きり
都市銀行から外資系投資銀行にハンティングされ
今はファンドマネージャー
億単位の金を動かすスリルと責任感がこの仕事の魅力
915エリート街道さん:2009/09/12(土) 07:27:57 ID:ED08fQfy
流刑卒で金融業界って言ったらヤミ金だろ

あっ、あれも外資系(在日チョン)だったな(笑)
しかも稼ごうと思えば稼げるんだっけ
916エリート街道さん:2009/09/12(土) 08:24:05 ID:G47a8CzQ
だってMADAYADEはオリコン200位圏内からたった3週で消えたんだもん

AKBの大声ダイヤモンドは13週200位圏内に残ったんだぜ
ノースリーブスでも6週は残った

いかにベリカスがイベント目当てのキモヲタにしか相手にされてないかわかるだろ?


917エリート街道さん:2009/09/12(土) 08:58:12 ID:mLRwJUjK
>>911
>新聞拡張員風情

差別用語として法廷の場で訴えてもいいかね?
918エリート街道さん:2009/09/12(土) 21:25:42 ID:bN6i8goY
>>917
多分、訴えても裁判にすらならんと思うけどね
個人名を出して誹謗すれば名誉毀損になるけど、そうじゃないみたいだし
919エリート街道さん:2009/09/13(日) 11:51:11 ID:+bhqOF0L
バブル時代って今とはかなり隔世感があるよな、
920エリート街道さん:2009/09/13(日) 13:11:12 ID:aeziQpD/
>>917流石流刑の法学部 法律が全く分かってないようでwwww
921エリート街道さん:2009/09/13(日) 13:59:02 ID:cBYLg0zz
34歳 男
独身 童貞
ヤミ金の取り立て
前科2犯(恐喝・傷害)
実刑 ナシ 執行猶予中
922エリート街道さん:2009/09/14(月) 07:14:00 ID:WkhXy4wi
>>921
流刑卒?
923エリート街道さん:2009/09/14(月) 12:30:15 ID:/9N6OK0/
女アイドルなんて松浦レベルに売れたソロ歌手でさえたったの5年で
CD4000枚コンサも開けないような悲惨な状況になっちゃうのが現実だからな
924エリート街道さん:2009/09/14(月) 14:10:12 ID:Xl9g7uH5
河合塾47.5

京都学園(人間文化−歴−歴史B)
京都学園(人間文化−歴−歴史A)
京都産業(外国語−言−スペイン前3)
京都産業(外国語−スペイン語前期2)
京都産業(外国語−言−イタリア前3)
京都産業(外国語−イタリア語前期2)
京都産業(文化−国際文化前期3)
京都橘(人間発達−児童教育前期A)
京都橘(人間発達−児童教育前期B)
京都文教(臨床心理−臨床心理学科A)
佛教(教育−臨床心理学科A)
龍谷(文−哲−哲学Bスタン)
龍谷(文−哲−教育学B配点)
925エリート街道さん:2009/09/14(月) 23:39:58 ID:EPnADD+o
38歳
流通経済大学経済学部卒
英国人の妻とハーフの娘
某省庁で高級官僚
政権移動したからドタバタして大変
しかも東大卒の部下がバカで頭が悪いから俺の負担が倍増
だがこれも上司の役目だと思ってこなす
926エリート街道さん:2009/09/15(火) 01:41:10 ID:XDF8syyR
37歳
流通経済大学社会学部卒
オランダ人妻と娘2人

現在は某大使館勤務、某国大使の第一秘書
金融危機による貿易赤字が生じ対応に追われて大変だった
最近少し落ち着いてきたのでホッとしているところ。
927エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:09:48 ID:icSC3BjO
>>923
楽曲そのものが良かったから売れてたのだろうかと疑いたくなる。
ファンだった奴は今も聞いたりしてるんだろうか。
流行りに流されてる馬鹿が多い気がしてならない。
政治にまでこうした馬鹿さが反映されてるのでは?と感じることもある。
大丈夫なのかね……
928エリート街道さん:2009/09/15(火) 22:10:03 ID:YLOvFdHq
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/09/56/10073587094.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/54/e4/10073592359.jpg



横国>早慶>>>滋賀大・大分大・福島大>>立教・明治・中央

私大バブル
早慶>>>>横国>立教・明治・中央>>滋賀大・大分大・福島大


早慶>横国>>立教・明治・中央≒滋賀大・大分大・福島大

バブルも過ぎて落ち着いてきたね
福島大経と明治商のW合格だと進学で迷う人多いと思われる。
929エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:34:37 ID:Oe1vdibN
当時は流通経済社会と筑波社会のW合格で迷う奴が多かった
さすがに流通経済経済と一橋経済なら一橋だったが
930エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:38:47 ID:GbeYSVX+
>>929ネタ乙w流刑なんて最底辺と筑波を比べるな
恥ずかしい朝鮮人かオマエwwwww
日当混ませんから更に下がった位置にいるのが
流刑江戸川中央学院ww知的障害者収容施設ww
931エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:54:58 ID:Oe1vdibN
930は流通経済大学不合格者のニートの嫉妬
932エリート街道さん:2009/09/16(水) 05:51:44 ID:p590K254
>>>930

アホカ
難関の専門学校>>>>流通中央学院江戸川台だよ
933エリート街道さん:2009/09/16(水) 07:12:42 ID:hg71lAJT
新曲を出すたびにチャートに再浮上して通算20週以上ランクインしてるAKB!
わずか5週で永遠に圏外に消え去るモームスwww

AKB 「大声ダイヤモンド」 08/10/22
08/11/03 **3 *48,258 *48,258
08/11/10 *11 *10,248 *58,506
08/11/17 *22 **5,635 *64,141  ←握手会完全終了
08/11/24 *74 **1,366 *65,507
08/12/01 110 ***,768 *66,275
08/12/08 131 ***,866 *67,141
08/12/15 166 ***,575 *67,716
08/12/22 175 ***,489 *68,205
08/12/29 182 ***,434 *68,639
09/01/12 197 ***,752 *69,391 (2週合算)
09/01/19 158 ***,375 *69,766
09/01/26 190 ***,277 *70,043
6週圏外
09/03/16 181 ***,414 *70,457  ←10年桜発売
09/03/23 177 ***,395 *70,852
09/03/30 188 ***,315 *71,167
1週圏外
09/04/13 179 ***,335 *71,502
13週圏外
09/07/20 193 ***,309 *71,811  ←涙サプライズ3週目
09/07/27 187 ***,273 *72,084
09/08/03 198 ***,292 *72,376
4週圏外
09/09/07 172 ***,431 *72,807  ←言い訳Maybe発売
09/09/14 165 ***,377 *73,184


934エリート街道さん:2009/09/16(水) 08:33:31 ID:8vzGyYhI
>>931
流刑を落ちる人はいませんw
日本国籍ならADHDやLDでも合格。
中国人で定員を埋めてるFランorz
935エリート街道さん:2009/09/16(水) 08:36:53 ID:oVK5NKFg
>>928
福島大経と明治商のW合格だと進学で迷う人多いと思われる。

いまは国立優位の時代
わずかながら入学優先度は福島大経>明治立教と思う
もちろん東京に就職する人は明治立教を優先してもかまわない。
936エリート街道さん:2009/09/16(水) 09:58:20 ID:DaOguVAW
当時は、全国的に価値観が混乱し、分裂していた時代。

駅弁上位と早慶
駅弁とマーチ
駅弁と関関同立
駅弁と成成明獨国武
駅弁と日東駒専
駅弁下位と大東亜帝国

これら全ての組み合わせで、「迷わず駅弁に行く人間」と、「迷わず私大に行く人間」がいた。
たまたま息子や娘が、駅弁と私立、両方に受かると、

親世代「お前国立に受かったのに私学なんか行くのか。後悔するからやめとけ」
子供世代「今は私立の方が難しいんだよ。いつの時代の感覚なの?」

という会話がなされた。(もっとも両方受かるケース自体が今より少なかったが)

15年後の結論としては、結局よくわからなかったな。
親世代の言うとおり、「国低私高」の時代は短く、すぐに私大は偏差値がガクンと下がり
駅弁は相対的にぐんと持ち直した。
しかし子供世代の直感(?)も思わぬ形で当たり、地方は経済自体が徹底的に沈み込み、
駅弁は卒業してもその比較的高い学力に見合った就職先など全くない「お買い損」大学になった。

駅弁も私立もどっちも沈んじまって、痛み分け。
937エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:13:51 ID:MdQmiD3n
福島大なら当時なら亜細亜大とどっこいどっこいでっせ
今明治と亜細亜なんて併願すらしないだろ?
最低駒沢にかかるものな
駒沢専修なら間違いなく東京へ出るほうが多い
福島に行くなら地元の企業か役所志向でせ
938エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:16:51 ID:DaOguVAW
>>937
バブル世代の遺物がまたここに一人・・・
939エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:28:58 ID:oVK5NKFg
1961年の旺文社難易度では(一期校二期校時代)
 福島大>明治立教>大東亜帝国

1977年(昭和52年)河合塾難易度では(共通一次導入時)
6(52.5〜54.9) 明治大(政経)
7(50.0〜52.5) 福島大(経済)
13(37.4以下) 亜細亜大(経済) 大東文化大(経済)

1992年(平成4年)河合塾難易度では(私大バブル期)
2(62.5〜64,9) 明治大(政経)
5(55.0〜57.4) 亜細亜大(経済) 福島大(経済)
6(52.5〜54.9) 大東文化大(経済9

見た目の難易度は時代によって、ある程度変動する。
(試験制度も変化するから)

でも実質難易度は昔から一定なのである
福島大(駅弁)≧明治立教>>>>大東亜帝国
940エリート街道さん:2009/09/16(水) 21:50:09 ID:V4rxrdlH
ベリキューがモー娘やAKBみたいになれなかった理由って何?
もう来年は高卒も出るのに未だに道重やAKBみたいにメディアで活躍するメンバーも
楽曲でシングルをオリコン1位にすることも叶わなくフェードアウトしていくことがほぼ確実になったわけだけど
ここらでちゃんと反省会をしよう
941エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:49:11 ID:UhlyCIAN
35歳
流通経済大学経済学部卒業
妻と娘と息子
愛車はジャガーと妻用にプジョー
職業は会計士をやりつつ大学でも講師を務める
942エリート街道さん:2009/09/17(木) 11:05:53 ID:/Q/QbgAR
35歳
流通経済大学経済学部卒業
独身 童貞
愛車はリヤカー
職業は空き缶拾いをやりつつ派遣村でも炊き出し係を務める


943エリート街道さん:2009/09/18(金) 01:19:08 ID:X7/0rEzK
38歳
流通経済大学社会学部卒業
妻と愛犬のゴールデンレトリバー
大手不動産企業で取締役
現在は都心の再開発事業をコーディネートしている

流大で学んだ全てのことが仕事に生きている
944エリート街道さん:2009/09/18(金) 05:38:45 ID:CNynYJjz
37歳
上武大学商学部卒業
妻、息子一人
大手監査法人で専任会計士
自分の事務所は現在義理の弟の任せている

上大で学んだことの全てが今の基礎になっている。
945エリート街道さん:2009/09/18(金) 08:59:47 ID:Gp6kebjm
37歳
中央学院大学法学部卒業
妻、息子、娘
個人法律事務所所長(弁護士)
自分の事務所では職員7名を雇用(行政書士・司法書士など)

中院大で学んだことの全てが今の基礎になっている。

946エリート街道さん:2009/09/19(土) 01:29:21 ID:TC/McVLE
38歳
関東学園大学経済学部卒業
妻、子供3人
社会保険庁勤務→現在は税理士として独立、事務所を設立
現在5人程の職員を雇用

関学で学んだ全てが今の基礎になっている。
947エリート街道さん:2009/09/19(土) 08:37:20 ID:nvtJnPK4
ネタは終了して、
私大バブルのスレに戻そう。
流刑のキチガイは出入り禁止。
流刑のキチガイのレスからネタスレになってしまった。
948エリート街道さん:2009/09/19(土) 16:41:44 ID:GSmVmya7
古賀たまきの本を見て進学先の大学を決めた奴らは卒業後に後悔したな。

「古賀、お前の言ってることは全然違うじゃねえか。大学名なんて就職時にもその後にも何ら役に立たなねえじゃねえか」

とな。
949エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:38:45 ID:EEXq1pcB
34歳
流通経済大学社会学部卒業
妻と2人暮らし

外資系巨大メーカーの部長
年収は2千万
趣味はヨットとダイビング
950エリート街道さん:2009/09/20(日) 04:33:48 ID:ht6d0p4s
38歳
江戸川大学社会学部卒業
妻と2人暮らし

米大手テレビ局日本支社所長
年収2千5百万
趣味は乗馬とクレーン射撃
951エリート街道さん:2009/09/20(日) 12:35:35 ID:iTX8/O/Y
私大バブル【流通経済VS茨城大】どっちを選択
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253417650/l50
952エリート街道さん:2009/09/21(月) 00:44:40 ID:5o8VnqKS
>>948
そこまで影響するほど、あの本(三種類くらいだっけ?)売れてないよ。
今では、レア本扱いされるほど、当時から売れてない。
それよか『就職の王道』という就職活動マニュアル本のほうが、
就職における学歴を詳細に書いてて面白いから探してみな。古賀サン
のような就職とは無縁のお方が個人的主観で書いたものと違い、就職情報企業
が実際の情報を集めた上で書いてて興味深い。
しかし、この本の最大の功績はSPIの存在とその攻略法を学生に初めて公開した
ことだが。
953エリート街道さん:2009/09/21(月) 00:53:06 ID:i3w18iIm
就職の王道はブックオフで立ち読みしたことある。95年版。
確か、

Aランク 東大 一橋 早稲田 慶應 上智 中央(法) 
Bランク 横国 筑波 千葉 明治 立教 中央 
Cランク
Dランク
・・・・・

だったような。
Aランクに中央(法)がわざわざ載っていたのが印象的だった。
同一ランク内大学同士でも、通用する業界に相当な差異があるという評価表付きだった。

954エリート街道さん:2009/09/21(月) 18:21:23 ID:ZIRDc6rv
一般入試だけで各学部1000人弱募集してたのにそれでもほとんどの学部で倍率10倍以上

     1992年 早稲田大学一般入試倍率        2008年 早稲田大学一般入試倍率

     募集  受験者数 合格者  倍率           募集  受験者数 合格者  倍率

政経  920  19775  1483  13.3倍   政経  450   8123   939   8.7倍
法    950  18683  1744  10.7倍   法    300   7548   860   8.0倍
商   1000  24685  2017  12.2倍   商    460  14021  1180  11.9倍
一文  900  15283  1350  11.3倍   文    440   7502   861   8.7倍
教育  970  21972  1554  14.1倍   教育  700  13285  1948   6.8倍
理工 1100  17304  3816   4.5倍   理工  940  13294  3433   3.9倍
人科  380   6810   624  10.9倍   人科  360   5160   670   7.7倍
社学  650  14976  1203  12.4倍   社学  500  15536  1210  12.8倍
二文  480   4678   853   5.5倍   文構  500   8176  1085   7.5倍
                                国教  150   2656   648   4.1倍
                                スポ   160   1646   243   6.8倍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 7350 144146 14644  9.8倍        4960  93947 13077   7.2倍
955エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:38:40 ID:l03ApNCq
36歳
流通経済大學社会学部卒業
妻と子供2人
総合商社で部長 中国向け資材調達で活躍
流通経済大學時代に学んだすべてのことが今に生きる
同窓生も皆世界的な大企業の幹部として活躍
956エリート街道さん:2009/09/22(火) 08:58:13 ID:F58PCZtb
>>953
『就職の王道』はブックオフなら105円じゃないかな。お買い得かもしれない。
俺は、就職活動でSPIのために実際に使用したから当時持ってた。記憶では確か、

Aランク 東京 一橋 東京工業 東京外国語 早稲田 慶應 上智 中央(法) 国際基督教 
Bランク 横浜国立 筑波 千葉 東京都立 東京理科 立教 青山学院 明治 中央(商経) 
Cランク 埼玉 法政 成蹊 成城 明治学院 
Dランク 日本 専修 駒沢 東洋 神奈川 武蔵  
・・・・・

だったかな。おもに首都圏の大学の話で、文系中心で書かれていたな。
理系はルートが違うから自然とそうなるんだろうけど。
たしかにAランクに中央(法)とあって、本文に「多少の学部間格差はあっても
割愛した」らしきこと書かれていたような気がするんだが、すべての大学の中で
中央だけが2ランクに分けられていた。よほど無視できない格差があったのだろう。
Bランクの今MARCHと呼んでいる大学群の中では、立教が半ランク上みたいな書かれ
方で、明治・中央(商経)と、ちょっと差をつけていた。明治・中央(商経)は、
Bランクの最下位という輝かしい位置づけで、このふたつは本文中でも、常に双子
のようにセットで語られていた。
本文は、各業種と具体的企業ごとに、入社できる可能性を模試みたくA,B,C,D,Eの
五段階評価で大学ごとに表掲載し、本文で詳しく解説してた。好意的に書かれてい
るのはBランクの大学グループまでで、Cランク以下になると「はい、この業種は
君たちは全てあきらめてください。まわるだけ時間の無駄です」みたいな救いよう
の無い書かれ方で終了してたw
957エリート街道さん:2009/09/22(火) 09:01:47 ID:F58PCZtb
↑Cランク以下になると

ではなく、たぶん

Dランク以下になると

だったかもしれん。
958エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:44:34 ID:9TjymwRs
就職の王道は、古賀たまき本並に露骨な物言いなので面白い
東大でも、文学部や教育学部では法経に比べるとかなり不利になるみたいなことも書かれていたな
ある航空会社での対象校に東大法・経済や一橋法・経済や慶應法・経済はあるが東大文・教育は無いという例を出していた
959エリート街道さん:2009/09/22(火) 12:54:29 ID:7g3O5A9B
中央大(白門会)の力は絶大である 学閥で大学を選べ!
受験生諸君 偏差値で大学を選ぶな! 社会人になってから苦労するぞ!
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
960エリート街道さん:2009/09/22(火) 21:57:18 ID:W1szpkM9
1991年度代ゼミ偏差値(18歳人口200万人超)

71:京大工電気、情報
69:京大理、京大工高分子、建築、数理工
68:東大理T、京大工工業化、衛生工
67:京大工石油化、土木、原子核
66:東大理U、阪大理生物、物理、阪大基礎工情報、京大工精密、航空、金属
64:名大工や阪大工の難関学科、阪大理化学、東工大5類、7類、京大化学工
63:東工大のほぼ全類、阪大理の残り、東北理、名古屋理の難関学科
62:阪大工、基礎工、名大工、理の残り

一方国公立医学部医学科は
73:東京
72:京都
71:大阪
70:名古屋、九州
69:千葉、医科歯科
68:北海道、東北、神戸、岡山、熊本←東大理T
67:広島
66:京府医、長崎、三重、名古屋市立←東大理U
65:金沢、大阪市立、横浜市立、滋賀医科、秋田、鹿児島
64:札幌、奈良県立、山形、和歌山県立、弘前、山梨医科、愛媛、山口、新潟、岐阜
63:福島、鳥取、浜松、徳島、福井医科、高知医科、大分医科、筑波
62:富山医科薬科、群馬、信州、島根医科、旭川医科、佐賀医科、
61:琉球、香川医科、宮崎医科←国公立医学部医学科最底辺(神戸大理、奈良女子大)
  
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
961エリート街道さん:2009/09/23(水) 01:32:39 ID:93D4sDGq
>>960
注目は、専攻によって
京大>東大になってる点だな。
962エリート街道さん:2009/09/23(水) 02:57:50 ID:ZAZVidme
>>344
そうだな尊敬する秋元先生のために仕事も捨て家族も捨て女も捨て
命がけでがんばろうぜ同志!!
963エリート街道さん:2009/09/24(木) 00:49:00 ID:d19TfVTd
【2010年度版東京私大マップ】
                     セレブ系
      バンカラ系.   ┌─────────┐   
65   ┌──────┐|   慶応        |
64   │  早稲田   ||              |
63   │           ||        上智   │  工学系   女子大 
62   │           ||              |┌───┐┌───┐
61 ┏┿━━━━━━┿┿━━┓         ||理科大||津田塾|
60 ┃| 明治 中央  ||立教┃  学習院   ||     ||     |
59 (マーチ).       ||青学┃         ||     ||     |
58 ┃|   ┏━━━┿┿━━┛┏━━┓   ||     ||東京女|
57 ┃|法政┃┏━━┿┿━━━┛成蹊┃   ||     ||学習女|
56 ┗┿━━┛┃   ||國學院  成城┃明学||     ||日本女|
55   |     ┃獨協|| 武蔵 (成成獨國武)||芝浦工||聖心女|
54 ┏┿━━┓┗━━┿┿━━━━━━┛   ||     ||清泉女|
53 ┃|日大┗━━━┿┿━━━━┓      ||     ||フェリス|       
52 ┃|専修  東洋 ||駒沢 (日東駒専)   ||都市大||白百合|
51 ┗┿━━━━━━┿┿━━━━┛   玉川||     ||共立女|
50   │神奈川 東経 ||           麗澤||     ||昭和女|   
49   └──────┘└─────────┘|電機大||大妻女|
48 二松学舎┌───────┐           |東工科||東洋英|
47   立正 |  亜細亜    |           |工学院||実践女|
46   明星 |大東  東海 (大東亜帝国)      └───┘└───┘
45   拓殖 |帝京 国士舘  ├────────┐
44   大正└──────┬┘(関東上流江戸桜) |
43 東京国際            └─────────┘
※2教科と理系は適正値に修正
964エリート街道さん:2009/09/24(木) 23:37:37 ID:HRi/qGfc
流通経済、上智、ICU、北里は隠れた名門四天王
965エリート街道さん:2009/09/24(木) 23:56:16 ID:cQ15DwCi
流刑のキチガイは北里病院のicuで治療を受けろ
966エリート街道さん:2009/09/29(火) 14:17:29 ID:a40ytLwj
この時代の南山や西南学院ってどうだったの?
当時ってマーチと変わらなかったみたいだけど、やはり難関私大扱いだったのかな?
967エリート街道さん:2009/09/29(火) 19:40:58 ID:w1TJU1rj
法政と比べてどうかといった具合か。
その西南も数年前から難易度が50.0だ。
私大バブル期に52.5あたりの大学やそれ以下の大学が2000年頃には軒並みBFに転落していった。
西南も後数年でBFだろう。
968エリート街道さん:2009/09/30(水) 08:38:36 ID:asu54iuB
南山も西南も国公立優位の地域にあって地元で唯一認められた難関私大。
でも九州の受験生は、西南福大より何故か東京の私大に行きたがるよな。
969エリート街道さん:2009/09/30(水) 15:24:34 ID:HPNCpyna
九大やミャー大の併願先としては立命が強かった
マーチ感官同率レベルの私大洗顔者しかり‥
だから南山も西南も立命と受験者層が被ってて
その上、福岡やミャーにはマーチ感官同率に次ぐレベルとして
西南と南山しかなかったわけで偏差値が近づいただけだよ
首都圏や関西のように分散しないからね

ということで、マーチ感官同率と西南、南山の間には見えない壁があった 
南山の外国語学部など特殊学部はまた話は別だけれどね
マーチ感官同率には外国語学部がないんだからさ
理工系で言えば建築学科みたいなものだからな
970エリート街道さん:2009/09/30(水) 19:24:10 ID:EZRM7Rln
>>966
偏差値で並んでいたのは法政だけ。
当時の代ゼミ偏差値だと
62以上 立教、明治、中央、青学

61以下 法政、成蹊、成城、明治学院、南山、西南学院

というような感じ。下の段に対して、準難関大学、準一流大学という表現があった。
ただし、法政だけ上の大学群の仲間に入れてもらえることも多く、ちょっと得な印象。
971エリート街道さん:2009/10/01(木) 00:51:57 ID:VtXBdrmF
流通経済>筑波
972エリート街道さん:2009/10/01(木) 03:02:59 ID:ofXXXxTT
>>967
文学部や法学部は代ゼミだと今でも60近いよ?
BFはさすがにないと思うがな。
973エリート街道さん:2009/10/01(木) 03:34:01 ID:ofXXXxTT
>>970
下の段のレベルでも今なら十分難関私大扱いなのにね。
時代によってこうも違うものかと…
93年のデータ見たことあるけど、西南でも英専はじめ上位学部は64とかなってた気がする。
当時はそれで50%でしょ?
学歴として同じ扱いされたくないだろうな。
974エリート街道さん:2009/10/02(金) 16:24:16 ID:O5wQ6/2j
ただ地区TOP私大って東大落ちを拾う早慶、京大落ちがくる同志社みたいに
上位層はそこそこの奴がくるからな。
975エリート街道さん:2009/10/02(金) 20:16:10 ID:4de9YiGk
私大バブル期ではどちらを優先したでしょうか?

・日本法vs東北法
・専修経vs北海道文U
・東海政経vs千葉法経
・拓殖政経vs埼玉経
・帝京文vs茨城人文
976エリート街道さん:2009/10/02(金) 20:32:35 ID:4de9YiGk
それでは、次の状況ではどうでしょうか?

・青山学院法vs同志社法
・成城経vs関西学院経
・日本法vs立命館法
・亜細亜経vs関西経
・大東文化法vs近畿法
・神田外国語外vs京都産業外
・関東学院経vs龍谷経
・中央学院法vs摂南法
・二松学舎文vs神戸学院文
977文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/02(金) 20:36:18 ID:VBwY7SOt
東海地方感覚で・・・

>>975
全て後者。

>>976
・青山学院法vs同志社法:青学
・成城経vs関西学院経:関学
・日本法vs立命館法:立命
・亜細亜経vs関西経:関西
・大東文化法vs近畿法:近畿
・神田外国語外vs京都産業外:京産
・関東学院経vs龍谷経:龍谷
・中央学院法vs摂南法:中央学院
・二松学舎文vs神戸学院文:神戸学院
978エリート街道さん:2009/10/02(金) 20:45:13 ID:E+fcTnT2
九大合格者の60%が西南学院を不合格になっていた時代もあるんだぜ。

私の友人は明治3学部落ち、一橋だった。
早稲田下位学部(人科とか当時の社学)でも東大落ちや地底蹴りは普通に多かった。

979エリート街道さん:2009/10/02(金) 23:28:33 ID:feme7EDh
34歳
流通経済大学社会学部国際観光学科卒業
妻と息子
大手航空会社でパイロットとして活躍
昨日もフライトでロンドンに行ってきたばっか
贅沢かもしれないが欧州路線はもう飽きた
980エリート街道さん:2009/10/03(土) 23:19:35 ID:iefCRTCO
>>975
>私大バブル期ではどちらを優先したでしょうか?

・日本法vs東北法 比較にならないほど東北法。そういえば2ちゃんで
「〜なら東北だけど、〜なら日大」みたいなネタスレあったが、比較に
ならないほど圧倒的に、東北法。東北法が蹴られたのは中央法あたりから。

・専修経vs北海道文U 比較にならないほど圧倒的に北大。
・東海政経vs千葉法経 比較にならないほど圧倒的に千葉大。千葉大法経が
蹴られたのは明治・中央あたりから。

・拓殖政経vs埼玉経 比較にならないほど圧倒的に埼玉大。埼玉大が
蹴られたのは法政あたりから。

・帝京文vs茨城人文 比較にならないほど圧倒的に茨城大。

981エリート街道さん:2009/10/03(土) 23:21:44 ID:iefCRTCO
・青山学院法vs同志社法  同志社法。当時の青学法はマーチで下から二番目。
・成城経vs関西学院経  関西学院経。当時の関学は、マーチでいうと立教レベル。
・日本法vs立命館法  立命館法。当時の立命館はバブルにしては低レベルだが、
すくなくとも法政くらいのレベルはあった。

・亜細亜経vs関西経  関西経。関西は法政と同位ですよ。東京生まれの東京育ち
でも、蹴って亜細亜なんか行くかね。

・大東文化法vs近畿法  これはどっちでもいいわ。進学時ブルーだな。
・神田外国語外vs京都産業外  これもどっちでもいいわ。住んでる地域のほう。
・関東学院経vs龍谷経  なんとなく龍谷。
・中央学院法vs摂南法 もう一年浪人。
・二松学舎文vs神戸学院文 二松学舎いってみましょうか。

後半雑になったが、こんなかんじ。私大バブルとは、あくまでも「カラ偏差値」
(受かっても蹴った上位校進学組の偏差値だけが下位校に残っていく雪崩現象)が
上がっただけなので、日東駒専や大東亜帝国の印象は、今とたいしてかわらない。
982エリート街道さん:2009/10/04(日) 20:30:49 ID:95bqlZS9
>>980
お前は確信犯だ。



実際には前者の方の難易度が高く、入試問題も国公立2次より私大の問題の難易が高いだろ。
そもそも実質倍率からして違うだろ。私大は10倍超えなんてザラ。
983エリート街道さん:2009/10/05(月) 02:11:50 ID:evGEFfSV
一橋>>流通経済
流通経済=早慶
流通経済>筑波上智ICU
流通経済>>>>立教明治中央
984エリート街道さん:2009/10/05(月) 05:29:26 ID:BghslT6+
>>982
愉快犯おつ
985エリート街道さん:2009/10/05(月) 08:47:54 ID:+KNv7bMR
>>982
典型的な理解力欠如

>前者の方の難易度が高く
 いわゆる合格者偏差値で見かけ上の難易度が高いだけ、中堅大学以下の偏差値の
算出母体となる合格者の半分は、その大学に入学しない。両者の入学者偏差値は、
明らかに後者のほうが高い。

>入試問題も国公立2次より私大の問題の難易が高いだろ
 中堅以下の私立の入試問題は、ほとんど基礎問題ばかりで、少しも難易度は高く
ない。そもそも私大入試は断片的な知識問題ばかりで、下位レベル大学になるほど
それが顕著。

>そもそも実質倍率からして違うだろ。私大は10倍超えなんてザラ。
 入試システム把握してる?併願が基本の私立と本命のみ受験が基本の国立では
比較にならない。そもそも私立だけでみても、倍率の高いほうが難関とは限ら
ない。日大や専修より、東海や亜細亜のほうが高倍率だったが、べつにそれが
ランクを示してない。だいたい、東大なんか、当時でも実質倍率三倍ちょい
なのだよ。
986976・977:2009/10/05(月) 21:10:34 ID:ShPKDL6v
私が提示したどっちの優先ショーが盛り上がってまりましたね。
では、当時の難易度を示しておきましょう。(『河合塾・栄冠めざして』より)

・日本法(60.0)vs東北法(57.5)
・専修経(57.5)vs北海道(55.0)
・東海政経(57.5)vs千葉包茎(52.5)
・拓殖政経(55.0)vs埼玉経(47.5)
・帝京文(55.0)vs茨城人文(42.5)



はっきり言ってしまえば優先度は各自異なるでしょう。まあ、優先度というより考えかな。
地球上にこんだけの人間がいるんだから。
987976・977:2009/10/05(月) 21:24:18 ID:ShPKDL6v
ちなみに東西比較ですがここも当時の難易度は

・青学法(65.0)vs同志社法(67.5)
・成城経(62.5)vs関学経(65.0)
・日本法(60.0)vs立命法(62.5)
・亜細亜経(57.5)vs関西経(60.0)
・大東法(55.0)vs近畿法(57.5)
・神田外語外(55.0)vs京産外(57.5)
・関東学院経(55.0)vs龍谷経(57.5)
・中央学院法(50.0)vs摂南法(52.5)
・二松学舎文(52.5)vs神戸学院文(55.0)


まあ、二松学舎は本気で国文を学びたいなら神戸学院よりも優先度が高いはず。
国学院文の押さえとして二松学舎を併願する生徒が実に多かった(今は知らんが)

まあ、大学名なんて就職の際は勿論の事その後においても役に立たないから
都内の受験生なら(学費等の面でも)都立大に進学した生徒が一番賢かったと思うがいかがですか?
988エリート街道さん:2009/10/05(月) 23:48:34 ID:+KNv7bMR
>はっきり言ってしまえば優先度は各自異なるでしょう。
 たとえ、優先順位にばらつきがあっても、
東北法と日大法だの、北大経と専修経で、日東駒専を選ぶやつなんていないよ。
当時は、重複合格選択資料の閲覧もできたが、そんなのは全部ゼロ行進。
すくなくとも代ゼミや駿台のデータ上はゼロ。周りでも聞いたことない。
たとえ、東北経と日大法で、将来司法試験志望でも、日大法なんて選ばれない。

>地球上にこんだけの人間がいるんだから
 地球上に、どんだけの人間がいても、そういう選択を迫られるのは百人単位
の人間だけだから。
 それも、まともに長期間、努力した人間ほど、自分の苦労をドブに捨てるよ
うな判断はしない。
989エリート街道さん:2009/10/06(火) 00:33:30 ID:J1KhIs0B
>>987
神戸学院文は偏差値高いなwwwww
990エリート街道さん:2009/10/06(火) 00:42:09 ID:2Me42hbt
>>985
合格者偏差値と入学者偏差値の差は認めるけど
入学もしないも何も合格しなければ辞退できないぞw

洗顔であろうが、上位大学の滑り止めであろうが
国公立の併願であろうが、合格したか否かで判断しないとさ
入学偏差値云々というのはその後の話で受験レベルとは関係ないんだよ
もちろん国公立と私大とでは傾向が違うから対策してないと不合格になったりする場合も
多いけど、日当駒船〜マーチ以上だと国公立併願者は数学受験すればハンディは
ないし、むしろ社会受験より有利だったけどね 国語に関してはそんなに差がつかないわけで
英語が少々点数が取れなくても数学で点数が取れたわけだしさ 
傾向の違いとか対策云々ってのは言い訳に過ぎん。
といっても、早稲田に関してはちょっと傾向が特殊すぎたので多少考慮しても良いけどさ
991エリート街道さん:2009/10/06(火) 03:16:58 ID:3Jdxt+V2
>>988
>日東駒専を選ぶやつなんていないよ

選ぶも何も合格できなかった受験生がいたわけでねw

東北大○ 日大×

こういうのがうじゃうじゃいた時代
992エリート街道さん:2009/10/06(火) 03:27:29 ID:7AtTSAV3
日駒ですら倍率10倍超だったからな。

昭和63年 入試 実質倍率 全国大学受験案内’90 (晶文社)
                   受験   合格   倍率
明海大学    経済学部   6401  375  17.1倍
亜細亜大学  経済学部   5234  653   8.0倍
桜美林大学  経済学部   4589  422  10.9倍
国士舘大学  経済学部   2744  309   8.9倍
駒澤大学    経営学部  10371 1022  10.1倍
大東文化大学 経済学部  17207 2905   5.9倍
高千穂商科大          4605  607   7.6倍
東海大学    政経学部  11872  855  13.9倍
日本大学    商学部   18591 1783  10.4倍
和光大学    経済学部   3298  316  10.4倍

神奈川大学   経済学部   8616 1050   8.2倍
関東学院大   経済学部  11918 1311   9.1倍
横浜商科大           6014  588  10.2倍
993エリート街道さん:2009/10/06(火) 03:36:13 ID:+M1VPdbD

・日本法vs東北法
・専修経vs北海道文U
・東海政経vs千葉法経
・拓殖政経vs埼玉経
・帝京文vs茨城人文
    
いくら当時の私大バブル期でもはっきり言って比べるに値するレベルではない。

・青学法vs東北法
・法政経vs北海道文U
・成蹊経vs千葉法経
・明治学院経vs埼玉経
・東洋文vs茨城人文

当時でも最低このくらいないと勝負にならない。
994早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/10/06(火) 06:49:03 ID:ksHIu0Xm
>>993
そうだね。
私の知人は東北法を蹴って青学国際政経に進んだ。
995エリート街道さん:2009/10/06(火) 07:21:04 ID:0ukGTb7K
>>990
>>991

すべてダブル合格した上で、どちらを優先したのか?という話なんだが。
その理解力だと、地方国立もまーちも無理だから、おのずと断片的知識で
対応できる日東駒専、大東亜帝国へ、、、

>>992
明海、桜美林、和光、横浜商科なんかの倍率みればわかるように、倍率が
難易度を示していない。ここらへんは、どこの大学も受かるみこみのない層
が、なんとか首都圏の立地条件の私立に、引っかかろうと殺到していただけ
だから、倍率10倍以上でも、レベルは首都圏最底辺水準のままだった。
この世代では、高校受験のときも、難関進学校よりも、むしろ、並レベルの
公立高校も危ない層が、滑り止めレベルの私立に殺到して超高倍率だったり
したのと同じ現象。
996エリート街道さん:2009/10/06(火) 08:26:11 ID:3Jdxt+V2
>>995
まだ独りよがりの馬鹿がいるな
997エリート街道さん:2009/10/06(火) 09:29:02 ID:Iwazm4DV
何度もいうように
マーチ流経は低学歴
998河○○寛:2009/10/06(火) 14:51:54 ID:Yg12C+0l

帝京平成短期大学はいつの世も高学歴
999河○○寛:2009/10/06(火) 14:52:38 ID:Yg12C+0l

帝京平成短期大学はいつの世も高学歴
1000河○○寛:2009/10/06(火) 14:53:36 ID:Yg12C+0l

帝京平成短期大学はいつの世も高学歴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。