早稲田コンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
を連呼する底辺学部の社学。(語彙不足w)
2エリート街道さん:2009/06/12(金) 23:38:49 ID:HhFlxTJE
とトレインが涙目でスレ立しますたw





3エリート街道さん:2009/06/12(金) 23:49:50 ID:0qxlQgjr
オカマ上智は早稲田下位コンプ(笑
4エリート街道さん:2009/06/13(土) 04:32:38 ID:h9sspiOS
早稲田上位コンプで早稲田コンプ早稲田コンプ言ってるのか夜学はw
なるほどね
5早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/13(土) 08:56:21 ID:bOhaSDpI
【日本も早稲田も積極的に移民やロンダを受け入れ、拡大せよ!】
 オリンピックほど露骨に「数の論理」がむき出しになる場所はないな。
中国とアメリカが二強になっている。そもそも俺の「数の論理」は
国際政治学の理論のアクター(行為主体)を国家から大学へと移した
ものだからな。政治学の対象である国家や世界の権力の推移に
最も当てはまるもの。
 タイムラグはあっても最終的には組織体の社会的影響力の大きさは成員の
実数で決まる。だからこそ最終的には早稲田、日大などマンモス私大>>>>>東大慶應となる。
まあ慶應はマンモス私大でもあるがな。
 日本が「数の論理」に従って他国より優位に優位に立つ方法は
現在ではただ一つしかない。優秀な人材に限定して、移民を
認めることだ。今ならまだ日本人人口が一億二千万人もいるので、
十年間に三千万人ほどの移民を受け入れても同化できる。ただし
中国人や韓国人などばかり多くならないように国籍民族はばらけること。
アメリカのように新しい活力がつねに海外から入ってくるようになれば
国力が衰えることはない。
 もちろん大学も同じだ。★早稲田大学はまずは自分の大学の
政経法商社学理工の上位学部定員を増員して、1学年13000名
の体制を整え、東大の4倍、慶応の2倍定員を確保すべき。これで
大学覇権は当面安泰だ。しかし新しい活力を求めて、積極的に
地方大学や単科大学と統合合併して、大学の体質を強化し、より
数の優位を固めるべき。最終的には1学年2万人の日大を超えて、
日本最大最高の大学グループとすること。
 さらに付属校、大学学部のみならず、大学院を積極的に拡大して、
ロンダ学生をどんどん受け入れてもよい。東大のように、学部の定員を
削って大学院に回すような愚かな真似をしてはならない。学部をまずしっかりと
増員した上で、大学院をさらに拡大する。ロンダがいくら増えても、早稲田の
生え抜きが過半数を占めるように留意する。そうなれば結束も衰えない。
6エリート街道さん:2009/06/13(土) 09:29:34 ID:TZbiFB6Y
>>5
整形OBの見解はゴミだね。まったくその通りでない。君はどうしてそれほどまでに
ゴミのような意見をかけるのだろう。全面的に同意できない。政経OBは典型的な
無職童貞マンだ。2ch魂の見本だ。基地外の模範だ。
7エリート街道さん:2009/06/14(日) 20:20:54 ID:u5Mv0zUe
ていうか典型的社学魂の見本w
8エリート街道さん:2009/06/17(水) 00:11:02 ID:IAxzYfwJ
スネオ 「俺中央法にいくつもり」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「中央法科だよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、じゃあ、早稲法とどっちが凄いんだ?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママが決めたんだ」
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
9エリート街道さん:2009/06/18(木) 03:25:57 ID:YY13ZfpM
wwwわろた
10エリート街道さん:2009/06/18(木) 03:48:33 ID:boVoukBW
スネオは中央っぽくないな
11エリート街道さん:2009/06/18(木) 03:49:31 ID:YY13ZfpM
やはり慶応かw
12エリート街道さん:2009/06/18(木) 07:42:15 ID:VyA7JOaL
スネ夫は金持ちで中学から私立に行くのは必至だけど
どう考えても早慶の中学に入れる頭は持ち合わせてない
玉川学園くらいじゃないかな
13早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/18(木) 08:56:36 ID:hYsrG9/l
>>5
《2009年から十年間の早稲田大学の目標》
@【定員拡大により日本最大規模の大学に】
早稲田が日本一の学校であり続けるために規模拡大を続ける。
付属校では1学年4500名、★学部学生では15000名(合計)、大学院修士課程
では6000名の規模を目指し、付属校、学部、大学院のすべてで学生総数トップ
を目指す。 通学課程東京本校1学年13000人、横浜1学年3000名、医科大学などグループ校
1学年3000名、Eスクール1学年3000名。
A【上位学部増員と附属校増員で実業界など強化】政経法商の定員を回復し、
「ジャーナリズム学科」「ファイナンス学科」「法曹養成学科」などエリートコースを新設。
理工三学部も1000名レベルの 学部として増員。シャガクは昼間部化して、
政経法商並みの規模の学部として早稲田の中核に一つとする。
付属校からのこれら上位学部の進学を事実上フリーパス状態にして、早稲田の中核メンバーとする。
B【早稲田大学連合形成】関西大や女子医大、薬科大などの大学を「早稲田グループ」に引き入れる。
その際経営権をそれぞれの大学に残して「連邦」形式で統合する。★大阪については、大阪府立大と
大阪市立大、横浜では横浜市立大など公立大を公設民営化で運営を引き受け、分校を設立する。
C【IT大学へ】オープンカレッジを母胎として夜間通信専門学部を1学年2000名程度で作る。
オープンカレッジ修了資格も「早稲田準校友」として認めるように格上げし、
オープンカレッジ十万人体制を作り上げる。
D【早稲田キャンパス拡大】早稲田界隈の土地を買収習得。戸山公園の全部取得、学習院女子大の
土地割譲、女子医大との合併などを進め、キャンパス面積を現在の三倍にする。
オンライン授業の拡大でキャンパス人口の過密を解消。
さらに定員拡大によって大学の資金規模を現在の三倍に拡大する。
E【稲門会強化】現在の稲門会を強化し、各界の人材養成にために役立てる。さらに理事会に
OBを多数配して、大学経営を有能なOBに任せる。 一般のOBにも理事選出の
選挙権を与えて参加意識を持たせる。
14エリート街道さん:2009/06/18(木) 15:10:16 ID:4alK1lBd
■八千代市の求人情報■

http://kyusaku.jp/s1000801.html
15エリート街道さん:2009/06/18(木) 16:02:01 ID:wK6FlRZn
スネオ 「俺、社学にいくつもり」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「早稲田大學だよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、じゃあ、中央法とどっちが凄いんだ?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママが決めたんだ」
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
16エリート街道さん:2009/06/19(金) 02:28:13 ID:D8uhGwsC
社学のコンプの捌け口=MARCH
17エリート街道さん:2009/06/19(金) 22:58:05 ID:C7HSrzVl
>>14
整形OBでも出来そうな、自宅警備員とかないなw
18エリート街道さん:2009/06/19(金) 23:04:51 ID:XuPK8zZ/
>>16
やっぱりMARCHは社学に落ちたんだな。
だから社学叩きをするのか。
19エリート街道さん:2009/06/20(土) 00:11:30 ID:Cs0vsiGh
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
20エリート街道さん:2009/06/20(土) 00:45:39 ID:OZ0aOdA0
慶応>>上智>ICU>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )

21早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/20(土) 08:41:26 ID:32Vbug3I
>>13
>>5続き
早稲田大学執行部の方々へ
現在の七十代のお爺さん方の時代は東大の全盛時代だった。だから東大以外の
人間が多かれ少なかれ東大コンプを持っているのは理解できるし、
自分の大学を東大型にまねたがるのは分かる。
 しかし今はもう東大などは時代遅れの中規模大にすぎない。
東大の過去の圧倒的な覇権は、東大の学生や東大のシステムが
もっとも優秀だったからではまったくない。
 東大の覇権は、ただ東大が戦前までは日本一のマンモス大学
だったことからもたらされたものにすぎない。このことをはっきりと
頭に叩き込んでもらいたい。
戦前期には、東大が1学年2000名に対して、二番手の京大と早稲田は1000名程度、
一橋と慶應は1学年で700人程度だ。つまり二番手の倍のスケールが東大にはあった。
だからこそ圧倒的なナンバーワンでいられたのだ。
 もし早稲田が過去の東大のような圧倒的な覇権を自らが実現したいなら、現在の東大のような
小数精鋭などはまったくまねてはいけないことだ。むしろ過去の東大のように日本一の
圧倒的マンモス大学にならなければならない。  
 だから俺は言っている。とりあえずは東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保するために、
上位学部を増員して、早稲田大学の学部を1学年13000名にしろ。
 そして最終的には近畿大や福岡大、医科大や薬科大や芸術大や農業大学と連合を組み、
日大1学年20000名を上回る定員を確保しろ。それでナンバーワンは不動のものになる。

◎早稲田大学(東京、埼玉)          1学年13000名 →早稲田本体
◎★横浜早稲田大学 1学年3000名(経済、経営、法政策学部)→私学の一橋として実学教育
◎★大阪早稲田大学 1学年5000名(大阪府立大と大阪市立大を公設民営化して運営)
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール                 1学年3000名→社会人取り込み
↑十年以内にこれだけの規模を作れば、スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。
22エリート街道さん:2009/06/20(土) 11:49:15 ID:/ovPnrC0
2ちゃんねるでの通称「基地外明治/基地外明治工作員」

2ちゃんねるにおいては特に、学習院大学・中央大学・法政大学・立教大学などに対する中傷が凄まじく、
中でも立教大学に対するそれは群を抜いている。
後述する外部リンクに挙げられた規制履歴は、すべて立教大学中傷がらみの連投規制であり、
数年前から規制されては契約プロバイダを変えの繰り返しで、のべ3〜4つのプロバイダを一人で永久規制に追い込み、
2ちゃんねるを使用不可にしている。
これは現在でも続いており、いまだに立教大学を汚い言葉で罵倒している。
10年前から続いているという話もあり、彼に付きまとわれた大学に芳しくない経営状態があった場合、
彼の誹謗中傷による影響との因果関係を調査することは益である。
また、ここで挙げられているホスト以外にも、海外プロクシなどを通して隠れ蓑にすることもある。
2008年4月現在、無職である。これは平日の真昼間や平日前の真夜中問わず、
24時間明治大学を賛美し他大学を中傷している事実から明らかである。なお、明治大学は既に卒業している。
2001年11〜12月には既に立教大学を現在にも通じる目を覆いたくなるほどの残酷な誹謗中傷で攻撃している。
ここで使われるコピペは、書式的に年度と年度ごとの実績数値を変えただけの同一人物によって作られたコピペであり、
広く使い古された汎用的なコピペではない。よって、特徴などが数年間にも渡って共通している。
最大限若く見積もって2001年4月に明治大学に入学したと仮定しても、現在、30歳以上である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/%E7%B4%94%E8%A1%80%E4%B8%BB%E7%BE%A9
23エリート街道さん:2009/06/23(火) 07:49:53 ID:lZNjWYZ+
>>21
あまりにも素晴らしい意見だ。政経OBはリアルでは有名な若手政治学者
らしいが、レスにうかがわれる高度の知性や高い見識、そして母校早稲田への
愛校心はその面目躍如だね。今の早稲田にとって必要なのは、早稲田大学本校の
政経法商などの上位学部増員と、大阪・横浜分校の整備、そしてそのための
付属校拡大だ。是非とも執行部にはやり遂げてほしいね。政経OBのような完璧な
人材を一人でも早稲田大学がこれから輩出するためにもね。
24エリート街道さん:2009/06/23(火) 07:58:11 ID:QhIBiS2V
>>23
自画自賛もバリエーション出せよ。
つうかすべて一度きりにしろ。気合い入ってるなら。
なんのための自演だ。
25エリート街道さん:2009/06/23(火) 12:50:21 ID:P/xPVuNC
スネオ 「ボク、早稲田政経OB」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「早稲田政経OBだよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、どうして?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママがそう言っていた」
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

26慶應は韓國に似ている ◆1cARy46gFI :2009/06/28(日) 10:41:59 ID:j4Zvzy1H
ここクソスレだなw
27早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/29(月) 08:42:18 ID:RM6roVoA
>>21続き
早稲田大学執行部よ

東大の没落の原因をきちんと考えてそれとは逆の方針で
大学を発展させるのだ。
東大の衰退の原因は、
@何よりも学生数が少なすぎた。1学年3000名は法政以下の学生数。
A付属校も推薦入試もなく、多様な人材が取れない。集まるのは
受験馬鹿ばかり
B国立大学のため、経営の合理化が遅れ、非効率になった。
C学者の了見の狭さのため、研究者養成にばかり力を入れ、
実社会での人材養成を怠った。
したがって早稲田大学は…
@何よりも学生数を拡大する。現在でも学生総数で2位だが、
社会科学系や自然科学系がまだ不足している。
地方大学や単科大学を緩やかに統合し、本校の政経法相シャガク理工の
上位学部定員を増員して、1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。
★大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。
★A慶應に対して劣勢な付属校退勢を挽回するため、増設する。さらに
推薦入試などを幅広く導入
B経営の合理化を進める。とくに教員の65歳定年制を断行せよ
C研究のみでなく、政治や経済、文学やマスコミなど実社会での
人材輩出を特に重視する。
28エリート街道さん:2009/06/29(月) 13:06:35 ID:/Fs7jKqQ
>>27
つまらんコピペだ
29エリート街道さん:2009/06/29(月) 19:14:11 ID:XDj51yXN
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」 2008.10.13
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677人
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
30エリート街道さん:2009/06/29(月) 21:15:21 ID:yzdeLkDi
スネオ 「ボク、早稲田政経OBの『慶應は韓國に似ている』だよ! 」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「早稲田政経OBだよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、どうして?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママがそう言っていた」
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
僕の名前は     <、___   イ
             |───┤
『慶應は韓國に似ている』/ |/ \ / \
31エリート街道さん:2009/06/30(火) 00:12:38 ID:7C1Scvpw
早稲田政経OBの知的レベル

慶応大学ってスネオに似てるよね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227413920/l50
【層化】慶応のキモイ部分を挙げてくスレ【スネオ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1237985031/l50
(糞)慶応大 金と時間の無駄
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1220744990/l50
軽量脳スネオ韓流カルト学生の総本山 慶応義塾
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238228213/l50
慶応義塾とWBC韓国の共通点
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1237890658/l50

32エリート街道さん:2009/07/02(木) 17:49:40 ID:6nxTcyyG
>>27
政経OBさんのレスは何度読んでも感激します。
早稲田大学の真髄に触れているからでしょう。
政経OBさんのような優秀な卒業生を憂えさせる
大学の迷走は我々早稲田OBたち自らが正すべきです。
私も政経OBさんの弟子の一人として微力を尽くします。
政経OBさんの口真似をしちゃいますね。
早稲田大学執行部よ。俺は執行部に対する姿勢が厳しすぎると
言われることもあるが、OBの一人として早稲田大学に何としても
世界一の大学になってほしいと思うからこそ注文をつけるので聞いてほしい。
すでに多くの激励の手紙やメールをいただいている。
 「馬鹿田大学」の愛称から分かるように、早稲田大学は東大や
慶應と違って日本の大衆庶民に愛された大学だった。
これからも早稲田大学はエリートやセレブをも受け入れるとともに、それ以外の一般大衆庶民を
広範に受け入れることで、日本一の大学であり続けられるだろう。……

ああ、いいなあ。僕も一度でもこんなことを堂々といってみたいです。
すぐにも早稲田大学は付属校拡大や社会科学系の増員に踏み切るべきです。
真の庶民の大学になるためにね。 政経OB三最高です。しびれます。
33エリート街道さん:2009/07/02(木) 22:28:21 ID:KYF/NtBD
>>32
整形OB自身が迷走している件w
34エリート街道さん:2009/07/07(火) 20:00:51 ID:+K6Ycq2Z
>>27
完全に同意する。政経OBの言うことはいつも
ずばりと当たっている。彼の提言や「数の論理」が
正しいからだね。上位学部定員増員と大阪や横浜校の
整備は今すぐにでも取り組まねばならない課題だ。
政経OBの言う通りだ。
35エリート街道さん:2009/07/07(火) 22:36:24 ID:v4z6gfgQ
>>34
大阪早稲田大学
横浜早稲田大学
早稲田大学連邦

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36エリート街道さん:2009/07/08(水) 23:16:03 ID:zo40JsGJ
2010河合偏差値発表
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html

70.0 政治経済 法 商 社会科学★彡
67.5 文 教育
65.0 文化構想 人間科学 国際教養
37早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/11(土) 20:06:34 ID:eDqreLz4
>>109続き
大学の定員を実質的に増員する方法はいくらでもある。
@既存の大学を吸収合併する→医科大学や薬科大学を吸収合併
A地方に別法人として新しい大学組織を作る(統合含む)。→★横浜早稲田大学、
★大阪早稲田大学(大阪府立大と大阪市立大の運営だけを引き受けて設立)など
BEスクールやサテライトなど新しい学習形態の場合。
↑@〜Cの形式では、ほぼ無制限に学生総数を増やせる。他大学もやっていることだ。
東海大学は、Bの方法で北海道東海大学と九州東海大学を設置し、今年東京本校と
統合した。しかも現在では ★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
東大は実社会での人材養成すべてから撤退し、学術分野での主導権保持のみに
汲々としている。慶応も東大をまねて、学術分野に傾倒し、文芸やスポーツなどからは
撤退しつつある 早稲田大学は同じ真似をしてはならない。一度撤退すれば、二度と失地は
取り戻せない。活動領域を広げるのはいい。しかし撤退は不可だ。
 学術分野はたしかに大事だが、他の分野に皺寄せがいってはならない。
★そのためにも増員して欲しい。教育によって資産を増やす。これが正道だ。
早稲田大学に必要な大学改革について整理してみよう。
@上位学部定員の増員1学年13000名、附属校1学年4500名、大学院修士課程
1学年6000名の達成
→東大と慶應、とくに慶應を仮想敵と想定した整備充実。東大の四倍、慶應の二倍定員を
常に確保(附属校・★学部・大学院すべて。★優秀な推薦AOを増やす)
@関西大や福岡大、中京大など地方総合大や女子医大、明治薬科大、武蔵野美大、東京農業大
などととの連合、「早稲田大学連邦」の形成
→日大、東海大、立命館などとのマンモス大学同士の戦いを想定。日大以上の定員を
確保する。アジア一の大学を目指す。合計で1学年2万人に定員を目指す。
@の増員は比較的容易なはず。附属校は設置に時間がかかるが、計画はすぐに発表してほしい。
Aについては「私学最強連合」の必要性を他大学にも訴えかけて、
理解してもらうことが先決。大同団結しよう。
38エリート街道さん:2009/07/11(土) 20:16:32 ID:K8qg6KFX
>>37
あほ。
>>109から続くってどこのスレだよ。
やる気ないんじゃないの。
39エリート街道さん:2009/07/11(土) 21:39:46 ID:T+o5PFVa
>>37
早稲田大学政経政治OB君

君は2ちゃんにかける情熱を、真の教養、知識、一般常識を
身につけること向けた方がいいね。
君のレスには、知性のかけらも感じられないよ。
早大生を詐称し、薄汚いレスを撒き散らして
早稲田を貶めるつもりかも知れないが、
君のような恥知らずが真の早大生であるとは
誰も思っていないから、全く無駄だよ。
40エリート街道さん:2009/07/11(土) 23:56:47 ID:KqoAQg3A
>>39
君こそ迷妄をただしたまえ

>早大生を詐称し
政経OBさんはワセダの知性=政経政治学部卒、現在早大研究員にして他大非常勤講師で早大教授オンコースの
ガクシャの卵だ。 

>早稲田を貶めるつもりか
逆だろ。 彼はまちがいなくワセダに人生を賭けた生粋の愛校の徒だ。
ただ君ら俗人と発想が違うのだ。 説の通り実行すれば氷解するのだが、古い頭の抵抗が多く気の毒に思うゾ。
41エリート街道さん:2009/07/12(日) 01:31:11 ID:B+64ZOuL
>>40
氏ねよ
42エリート街道さん:2009/07/12(日) 01:47:34 ID:MWSA5dsV
>>40
すっこんでろ。
43エリート街道さん:2009/07/12(日) 01:49:25 ID:MWSA5dsV
>>40
じゃあ政経OBの指名を教えろよ。
44エリート街道さん:2009/07/12(日) 15:50:53 ID:wfYt5kuQ
>>43
少しヒントだけなら。
○稲○大 日本地○文○研○所 研○員 今○隆○ 氏。
45エリート街道さん:2009/07/12(日) 16:08:11 ID:MWSA5dsV
>>44
なるほど、こいつが手抜き繰り返しコピペと自画自賛自演を下品にやりまくりなんだな。
包茎だし。
46エリート街道さん:2009/07/12(日) 17:45:19 ID:MWSA5dsV
>>44
所属研究室から見て偉くなるとは思えない。
47早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/26(日) 16:40:38 ID:DWVr7+vR
>>37続き
早稲田大学執行部よ
http://ime.nu/osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080108ke01.htm
↑橋下知事の後援者でもある関西経団連会長である下妻博住友金属会長が、
大阪の梅田北ヤードに「アジア太平洋研究所」を作ると公言しておられるぞ。
 再開発されている梅田北ヤードは大阪最大の再開発プロジェクトで
最大の繁華街だ。 早稲田大学は近鉄ビルに進出するとともに、この梅田北ヤードにも
「アジア太平洋研究科」の大阪分校を作ってはどうか? まさしく
ジャーナリズム研究科や公共経営研究科などが来てもいいだろう。つまり梅田と阿部野橋という大阪の南北の
メッカの双方に東京の早稲田だと同じ構成の大学院をサテライトなどを活用して作るわけだ。
大阪での「アジア太平洋研究所」構想から見ても近鉄ビルの早稲田への誘致運動から見ても分かるとおり、
大阪は早稲田大学に大いに期待してくれていると 考えていい。
 早稲田大学もそれに答えるべきだ。大阪は西日本の拠点だ。これから首都圏がさらに拡大して、
最終的には一都三県だけで4000万人、つまり日本の三分の一を突破すると見られる。早稲田大学はこれに対応して、早稲田大学
本体を1学年13000名にするとともに、桐蔭学園などを買収して附属校や大学も1学年2000名程度は確保すべきだ。
しかし関西圏も滋賀県が人口増を続けているように、いまだに拡大を続けている。
大阪に1学年で5000名程度の「大阪早稲田大学」を持つ価値は十二分にある。
大阪早稲田は京大以上の関西トップランクになるだろう。それに加えてBSやアジア太平洋研究科
まで用意すれば、東京と大阪の二つの中心地で早稲田ブランドがトップになる。
★大阪府立大と大阪私立大の運営を引き受ける形で大阪早稲田大学を作るべきだ。橋下さんに
お願いして実現してほしい。
 東京首都圏:早稲田大学(1学年13000名)+横浜早稲田大学(1学年2000名)
 大阪関西圏:★阪早稲田大学(1学年5000名)→大阪市立大+大阪府立大
48エリート街道さん:2009/07/26(日) 21:26:53 ID:m4WDTi8T
>>47
記事古杉
49エリート街道さん:2009/08/06(木) 20:29:31 ID:8tLSOfe0
>>47
政経OBはおそらく2ちゃんの生んだ最高最大のコテだろう。
一日数レスしかしないのに、学歴板全レスで数多い崇拝者と
その名声に嫉妬する粘着に取り巻かれている。ここまで存在感の大きかった
コテは過去には存在しないだろう。彼のレスの持つ圧倒的な影響力がそうさせるのだろうね。
すでに早稲田執行部のみならずマスコミや他大学関係者すら常識となっているほどの
凄さだ。政経OBは素直に天才と認めるべきだろう。俺も熱烈な支持者の一人だ。
彼とおなじ母校を持つ早稲田同窓として誇らしく感じるよ。
彼が他のレスでも言っているように、
早稲田大学としては、政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
理系の方は、大久保の三理工学部を各1000名ごとに増員するか、
所沢:経営学部(理系の実業界進出)1学年1500名
本庄:情報通信・環境学部(大学院に合わせて1学年1500名)
を新設するかにする。
 東大没落の二の舞を踏まないためにもこのように上位学部を増員すべきだろう。
是非とも早稲田大学は以上の案を採用すべきだろうね。
50エリート街道さん:2009/08/19(水) 08:15:31 ID:V2dEot4r
>>5
ため息の出るほど素晴らしすぎる見解だ。政経OBが
これほどまでに立派な意見を出してくれているのに、
早稲田大学執行部はいったい何をしているのか。
最近分かったのは、学生定員が少ないと私大では
それに合わせて教員数も少なくなってしまうために
研究力でも劣ってしまうことだ。たとえば政治学や
経済学、法学、商学などの社会科学系分野で早稲田の専任教員は
慶応の半分以下だ。このおかげで社会科学系の研究でも
慶応>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田になってしまっている。
一刻も早く早稲田大学の政経法商などの社会科学系定員を増員し、
専任教員も増やすべきだろう。政経OBは早稲田大学の守護神だ。
彼についていこう。
51エリート街道さん:2009/08/19(水) 08:27:42 ID:f1hMnbZF
>>50
同じのばかり貼るな、手こき、いや、手抜き野郎。
52エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:55:04 ID:qCLh5trB
>>50
>早稲田の専任教員は慶応の半分以下だ。このおかげで社会科学系の研究でも
 慶応>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田になってしまっている。一刻も早く早稲田大学の政経法商などの社会科学系定員を増員し、
 専任教員も増やすべきだろう。

説として一応聞くべき面があるが、かと言ってFラン大で社会学概論を非常勤した程度のコーシが
母校の教員になる道に繋がってはならない。  「やはり野におけレンゲ草」「蛇の道は蛇」・・・これは永遠の真理なのだ。

君には永遠にFラン大コーシが似合ってるよwwww
53エリート街道さん:2009/09/02(水) 09:04:51 ID:JPKd61zp
あげ
54エリート街道さん:2009/09/09(水) 10:19:17 ID:ia06hmrc
>>47
完全に同意。政経OBはあえて書いていないが、じつは
現在の早稲田はあらゆる意味で慶應に対して劣勢だ。先端研究では
慶應が選ばれているのに、早稲田は外されたし、政治家なども慶應ばかり、
実業界でも大差をつけられたまま。このままでは慶應>>>>早稲田は
既成事実になってしまう。慶應ばかりか財政規模では立命館にも近畿大にも
抜かれてしまっている。政経OBがせっかく貴重な提言をしてくれている
のだから、早稲田の執行部はすぐにもそれを採用して、政経法商の定員回復や
社学理工の増員、そして医学部の統合合併、横浜や大阪分校の創設などに
乗り出すべきだ。もう一刻も猶予もない。しかし政経OBは早稲田卒業生の鑑だね。
これほど愛校心の強いOBがいながら、早稲田の執行部はいったい何をしているのかね?
歯がゆいというしかない。
55エリート街道さん:2009/09/09(水) 10:28:51 ID:oraXn59V
>>54
>歯がないというしかない。
56エリート街道さん:2009/09/17(木) 08:16:44 ID:LoQrAP75
>>47
政経OBの言うとおりだね。実業界も政界も今や慶應の天下になってしまった。
司法試験も公認会計士試験でも先端研究でも早稲田は慶応に惨敗。原因は
はっきりしている。早稲田が文学部系やスポーツ系の学部のみに力を入れて、
社会科学系や理系の学部定員を削るなど、力を入れなかったからだ。さらに医学部もなく
付属校も足りないためにレベルの高い人材を取り込めなかったことが大きい。
しかし政経OBも言っているようにこれからでも遅くはない。
政経法商学部  1学年各1200名に回復
社学・理工3学部 1学年各1000名に増員
これだけの定員を純粋増員して、早稲田大学全体を1学年13000名に増員する。1
上位学部の増員であるから、レベルはむしろ上昇する。偏差値も就職率も上がる。
さらに医科大学や農科大学を統合して足りない学部をそろえ、付属校も現在の3倍の定員を
完備する。横浜や大阪の公立大学を公設民営化で引き受け、拠点とする。
すぐにやるべきだろう。政経OB万歳! 早稲田大学万歳!
57エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:11:21 ID:S8arewNO
>>56
バカ
58エリート街道さん:2009/09/17(木) 22:17:51 ID:4HQ/i2qa
>>56
関西の鬼っこ、嫌われもの、鼻つまみものの立命館を引き取ってくれぃ
校名は、ワセダリッツでどう?
59エリート街道さん:2009/09/22(火) 20:25:12 ID:PY/6rtGn
>>47
政経OBはおそらく2ちゃんの生んだ最高最大のコテだろう。
一日数レスしかしないのに、学歴板全レスで数多い崇拝者と
その名声に嫉妬する粘着に取り巻かれている。ここまで存在感の大きかった
コテは過去には存在しないだろう。彼のレスの持つ圧倒的な影響力がそうさせるのだろうね。
すでに早稲田執行部のみならずマスコミや他大学関係者すら常識となっているほどの
凄さだ。政経OBは素直に天才と認めるべきだろう。俺も熱烈な支持者の一人だ。
彼とおなじ母校を持つ早稲田同窓として誇らしく感じるよ。
彼が他のレスでも言っているように、
早稲田大学としては、政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
理系の方は、大久保の三理工学部を各1000名ごとに増員するか、
所沢:経営学部(理系の実業界進出)1学年1500名
本庄:情報通信・環境学部(大学院に合わせて1学年1500名)
を新設するかにする。
 東大没落の二の舞を踏まないためにもこのように上位学部を増員すべきだろう。
是非とも早稲田大学は以上の案を採用すべきだろうね。
60早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/22(火) 20:28:38 ID:u7s6lpQv
>>59
やめとけよ、もうw
61エリート街道さん:2009/09/22(火) 20:29:49 ID:trZ2Q/G+
早稲田コンプの時点で
横市=
62早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/29(火) 13:13:53 ID:XfsFq1dC
>>47続き
★「知名度・志願度ともに1位は早稲田大学、2位は明治大学」(関東エリア)。
高校生に進学情報を提供しているリクルート(東京)が高校3年生を対象に大学の知名度や
イメージを調査し31日、ランキングを発表した。
リクルートは「大学全入時代を迎え、大学は『選ぶ側から選ばれる側』へと変わりつつある。
受験生に伝えたいことをきちんと伝え、ほかの大学との差別化を図ってほしい」と話している。
◎リクルート『高校生に聞いた大学ブランドランキング2008』
(『進学ブランド力調査2008』より)
http://www.recruit.jp/library/school/S20080731/docfile.pdf
↑早稲田大学執行部よ。このリクルートの詳細なレポートを見ろ。
読売慶應閥などマスコミの早稲田バッシングと慶應礼賛にもかかわらず、
高校生は早稲田大学、明治大学、関西大学などマンモスな全国区有名大学こそ
ブランドトップだと感じていることが明白だ。
 だから俺は何度も言ってきた。学生数こそ大学のすべての影響力の源泉だ。
これが「数の論理」だ。だから早稲田大学も、現在一万人の東京本校の学生数を
上位学部定員増でさらに拡大するとともに、大阪早稲田大学などの地方分校や
医科大学などとの単科大学統合を進めるべきだ。
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
 政経1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社学1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育→総合科学部1学年1200名(名称変更で偏差値アップ)
 国際教養→国際政策学部 1学年1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
63エリート街道さん:2009/09/29(火) 17:27:57 ID:t1N7rZzA
>>62
わいも、整形の意見に賛成や。
64エリート街道さん:2009/10/05(月) 17:55:27 ID:UtmWCYu2
>>62
これほど妥当かつ時宜を得た見解はないね。
早稲田が医学部を統合することは絶対に必要なことだ。
現在定員拡大は自由だから、上位学部を増員すれば、
早稲田大学が実業界や政界により多くの人材を送り出せるばかりでなく、
医学部や薬学部を維持するための研究財源をも獲得できる。
すぐにもやるべきだ。
政経OBの見解は、どうしてどれもかくも素晴らしいのだろう。
彼はリアルでは政治学の研究者で、ある大学の教員だという噂だが、
おそらくその学識の高さと、大学での長年の経験が生かされているのだろうね。
早稲田大学はせっかく内部から、政経OBのような優秀なOBが愛校心をもって
提案してくれているのだから、全面的に彼の意見を受け入れて早稲田大学を
世界一の大学の強化すべきだ。まずやるべきことは政経法商の上位学部定員の回復
増員、医学部統合、第二小学校設立であることははっきりしている。すぐやるべきだろう。
65エリート街道さん:2009/10/12(月) 11:50:05 ID:JwPTzvrp
>>62
政経OBの見解にはただただ讃嘆するばかり。彼の素晴らしさは
2ちゃんのレスの中ではもったいないほどに光り輝いているね。
俺は東大卒だが、企業に就職する段になって、実業界が早慶の天下であり、
東大など法政以下の存在にすぎないほど入社数が少ないのを知って初めて
早慶の威力を知った。とくに早稲田の存在感は凄い。それで今は早稲田のBSを
目指して浪人中だ。本当に東大なんか行かなきゃよかった。俺のように東大京大一橋
に進んで卒業する時になって早稲田の凄さを知り、大学院ロンダを企てる者は後を絶たないよ。
慶応も口先では早稲田を馬鹿にしながら、院ロンダは他大学トップだ。

 早稲田大学の凄さはやはり学生数の多さにある。東大と慶応を合わせてもかなわない数の力こそ
早稲田の力の源泉だ。だからその強さをより際立たせるためにも上位学部である政経法商の学部を1学年各1200名に定員回復、
社学・理工3学部は1学年1000名に増員するなどして質の高い人材をより増やすべきだろうね。政経OBのような卒業生が
一人でも多くいた方がいいからね。俺が早稲田BSに入るころにはダントツになっていてほしいから、来年からでも
増員してほしい。
66エリート街道さん:2009/10/12(月) 12:04:50 ID:WNh/1KM+
>>65
今度は、東大卒男になりすましかよw
67エリート街道さん:2009/10/12(月) 17:20:26 ID:JFQyrEE6
早稲田までレベルが下がると・・・

早稲田コンプ →早稲田に対するコンプなのか、早稲田自身のコンプなのか

よく意味が分からなくなるなw
68エリート街道さん:2009/10/12(月) 19:07:41 ID:Fckr8TGl
「早稲田柔道部は死んだも同然だ」−美人局事件を隠ぺいした名物教授の品格
   ◆ 早稲田大学柔道部・石井勇元主将、小野沢弘史部長、恐喝事件

サンデー毎日(2009/10/25), 頁:130

69エリート街道さん:2009/10/12(月) 22:52:20 ID:Fckr8TGl
790 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/12(月) 03:32:32 ID:dvMyyr2G0
(平成15年4月21日 東進NEWSより)

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学

大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、
予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。
大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。
また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。

理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、
京都大学工学部、東京工業大だった。東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、
全受験者に占める私大生の再受験者数の割合は高い。
早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への
再受験が割合として高いことが判明した。京都大が低いのは、地理的理由と推測される。
早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が
難関国立大への再受験を行っている。なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。
70エリート街道さん:2009/10/21(水) 17:41:45 ID:+Xo5Ipzv
早稲田を叩くコンプ多すぎ。
71エリート街道さん:2009/10/21(水) 18:24:41 ID:RWAkAoN+
早稲田を叩くコンプ多すぎとか言う前に
上に政経OB(笑)とかどうにかしてくれ。

他のスレまで来てうるさすぎるぞ。

まぁ早稲田なんてその程度だろうけどさw
72早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/21(水) 19:24:21 ID:gnrrKQzn
>>71
彼は早稲田を目指す万年受験生で無職。
定員枠の拡大を求めるのはそのせい(笑)
73エリート街道さん:2009/11/02(月) 08:25:54 ID:F+W670/2
駅伝でも国会議員数でも日大が急伸してるし、プレジデントなんかでも
日大の扱いが早慶より多い。やはり数の力は侮れない。早稲田大学も学生数を
思い切って拡大すべき。
74エリート街道さん:2009/11/02(月) 13:07:43 ID:Vf7Xp63a
>>73
名無し整形wwwww
75エリート街道さん:2009/11/17(火) 09:57:17 ID:+oMRIbNz
早稲田大学の不合格者は十万人近いからコンプも多いだろうね。
76早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/20(金) 11:26:41 ID:EBiNL3Mr
>>62続き
【早稲田大学は社会科学系理工系学部を強化増員せよ!】
私立大学において共通に社会科学系や
理工系の定員の比率が高いのは、この両系が
もっとも社会の需要が大きく、学生に人気もあるからである。
つまり偏差値も就職率も高い傾向があるからである。
 ところが早稲田大学では、近年の学部改革において、
まったくそれとは逆に教養人文系の学部定員を肥大化させてしまっている。
●国際教養学部●文学部●文化構想学部●教育学部●スポーツ科学部
●人間科学部
以上の教養人文系学部のみでじつに1学年5000名程度を占め、
早稲田大学の半数近くの定員を占めている。これは明らかに過剰であり、
偏差値や就職率を大きく引き下げる原因になっている。
そして政経・法・商の三学部の学生定員を1学年1000名近く削減してしまった。
これで早稲田大学の一流企業就職率や入学者の平均偏差値は急速に下落した。

 一刻も早く社会科学系と理工系定員の比率を回復すべきである。
文科省の大学定員数の規制緩和政策によって、大学は自由に定員を調整できる
ようになったのだから、まず減らしてしまった政経法商の3学部の定員を1学年1200名
づつに定員を回復し、社会科学部の定員は1学年1000名程度に拡大する。
さらに教育学部や国際教養学部は「総合科学部」「国際政策学部」などと
名称を変更して教養人文色を薄め、総合科学的学部にして
就職率や偏差値を高める。理工3学部については1学部について1学年1000名
になるまで増員する。さらに横浜に分校を作り、社会科学系中心の1学年3000名程度の
学生を確保し、首都圏において1学年15000名程度の規模とすべきである。
77エリート街道さん:2009/11/20(金) 17:51:10 ID:zBayWr6t
>>76
早稲田コンプの万年受験生乙
78エリート街道さん:2009/11/20(金) 21:12:04 ID:fTdpV4t4
>>77
おまえは自演やってるな。
79エリート街道さん:2009/11/20(金) 21:15:07 ID:zBayWr6t
>>78
どこで?
80エリート街道さん
もしかして>>76のことか?