早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
1 :
エリート街道さん :
2009/05/27(水) 01:57:16 ID:4PqZC2Sp 早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。 政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。 早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移 政経 法 商 一文 教育 社学 二文 人科 1990年 1060名 1100名 1000名 840名 1000名 540名 480名 420名 1992年 920名 950名 ↓ 900名 970名 650名 ↓ 380名 1994年 ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2001年 800名 750名 800名 820名 960名 590名 410名 355名 2004年 500名 350名 500名 640名 700名 500名 450名 330名 2007年 450名 300名 ↓ 440名 700名 500名 500名 330名 2008年 450名 300名 460名 440名 700名 500名 500名 360名 ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−− 増減 −610名 -800名 -540名 -400名 -300名 -40名 +20名 −60名 90年比 (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減) もはや推薦・AOが定員の半分を占めている (笑) 早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは <一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑> っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w かつての東大落ち政経は何処にw 平均で見れば、推薦・AO率が10%以下の社学の生徒の方が50%以上の政経法商の学生よりもまだ質良さそうw というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない 社学も政経も平均で見れば一緒www 政経法商なんて自称上位学部でしかないよ(笑) 今年は社学が昼間化&センター導入で確実に偏差値が2〜4上がるから、 東大落ちの上位学部(笑)が一般社学にひれ伏すかもよ(笑)
2 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 02:17:07 ID:36sfYBf1
3 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 03:38:02 ID:Q42F+kMW
__  ̄ ̄ ̄二二ニ=- '''''""" ̄ ̄ -=ニニニニ=- /⌒ヽ _,,-''" _ ,(^ω^ ) ,-''"; ;, / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,' (.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ | _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
4 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 04:32:48 ID:fh9yjMNR
早稲田法でいうと定員700で一般入試300、センター利用入試200 その他の200は内部 推薦比率28%だけど、これって私立にしてはかなり低い方でしょうな ポンとか中央とか慶応なんかはガチで半数が推薦便所と化してるがね
5 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/27(水) 05:02:16 ID:yzbCeOMf
>>4 推薦枠150名の850名+社会人、留学生で900名では?
実際には一般受験を多めに入学させるので約1000名体制に近いかな?
6 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/27(水) 05:04:27 ID:yzbCeOMf
今では一学年900名台かな? 少子化には勝てないね。
7 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/27(水) 07:37:04 ID:y06KRzHF
早稲田大学執行部&OB&在学生諸君へ 創立125周年の2007年のとくにスポーツにおける早稲田大学の 成果は目覚しかった。 野球:六大学3連覇 全日本優勝&準優勝 ラグビー:対抗戦・全日本優勝 箱根駅伝:往路優勝、総合準優勝 サッカー:総理大臣杯準優勝 インカレ優勝 スポーツだけではない。125周年記念式典にあわせるかのように、 校友福田康夫内閣が成立、それ以前に東国原知事も誕生した。 しかしこれは改革の完成ではない。 始まりに過ぎない。 スポーツのみならず、政治経済マスコミ文芸研究などすべての 分野で、スポーツと同じような復活を遂げ、ブッチギリトップになること。 早稲田は屑教員のおかげで、司法試験で五位転落したのをはじめ、資格試験や 就職、偏差値やW合格、そして国会議員社長数でも慶應に差をつけられてしまっている。 しかしスポーツにおける復活劇のように早稲田の地力を持ってすれば大逆転は十分可能だ。 十年かかってもいい。それらもまた日本一になったときこそ改革の完成だ。そのためにはまず兵力増強。スポーツだって そうしたろ。同じように、各業界に投入する人材を増やすために、★政経法商社学理工 の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。 ★政経・法・商学部1200名(定員回復) 社会科学部1000名(昼間部化で増員) 教育学部→総合科学部1200名(名称変更) 国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員) あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。 質を高めるため、附属校を増設して進学率枠を増やす。 とりあえずロンダで各業界を抑えるため、MBAなど大学院もできるかぎり 増員。Jリーグと組んだように、各業界と組んで、低学歴の現役を早稲田大学に 入れなおして、「早稲田化」する戦略をとる。 実業界などでの慶應に対する「劣勢」(実際ではそうでもない)を挽回するために、 是非とも日本第二の都市である横浜に「早稲田の一橋」ともいうべき実業系の分校を作って欲しい。 ★大学の学部構成は●経済学部●経営学部●法政策学部(政治500法500) 1学年1000名 このように本校の政経学部、法学部、庄学部の体制とは異なった学部構成とする。
8 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 08:02:14 ID:ZfphL535
>>7 2007年の話などしてどうする。コピペばかりだからこんなマヌケになる。
9 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 09:12:14 ID:EwVA6INg
>>7 >屑教員のおかげで……
整形OBよりもはるかに社会や早稲田に貢献してますが……
何か?w
10 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/27(水) 10:31:31 ID:yzbCeOMf
2年も同じコピペか(笑)
11 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:20:54 ID:CkG/EXHZ
推薦AOの拡大って・・ますます大学生の質が落ちるよ
12 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/06/01(月) 00:38:18 ID:ZIo774XZ
>>11 学生の質は推薦やOAの方が良いらしい。
大学の公文書からの報告にも書いてある。
13 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:42:07 ID:LtvRVBrl
14 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:47:45 ID:My74AAlT
一般入試を減らして推薦を増やす理由→実際に推薦の奴らの方が成績・実績共にいいから。 一般入試を減らさないでいい方法→浪人を入れない。 教授に聞いたから間違いない。
>>12 質は知らんが学力は低いよ
一緒に授業受けてりゃわかる
英語なんてニッコマレベルにすら達してない
定期テストの全訳暗記マシーンだから初見の文章やらせたら全然できない
16 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:54:40 ID:My74AAlT
>>15 そういう奴もいるが、学力に差があるのは一年生だけ。
あとは一緒。
17 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 01:05:04 ID:LtvRVBrl
大学は就職を含めて追跡調査をしてるからな
18 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 01:10:28 ID:LtvRVBrl
実際、指定校推薦や内部進学の方が資格試験や就職でも一般入試組より 良い結果だって以前ソースつきの早大内部データが出てた。 スポーツとかで好成績出して学内で評定平均4.3以上って かなり優秀だと思うぜ。 学歴板住人が思うほど、頭でっかちみたな人材は 社会から必要とされてない、というか嫌われているwwww
19 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 01:36:48 ID:My74AAlT
そうなる原因は浪人らしいね。 浪人するとどうしても受験がゴールになるからね。 おれが受験課なら不正してでも浪人入れないわ。 周りのやつでまともな浪人いないし。 たいてい引きずってる。 まあおれも浪人なんだが
20 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 02:34:46 ID:vYsLco8B
推薦が優秀なんて信じられない。 少なくとも入学時は学力低いだろ? 推薦なんて進路の幅が狭まるだけだし、学力あるなら一般で合格できるだろ。 一般入試でムズいから推薦は常識 マア、推薦の方が実績あるなんて増やす為の口実だろ?
>>20 それはないな。
実際に司法試験や国1に受かっている。
スポーツなどで体力が備わっていて、勉学が後から伸びてくる人は多いよ。
22 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 02:54:55 ID:vYsLco8B
>>21 大学一般入試逃げた学生が難関資格でいいデータが出るとは思えないなぁ。
妄想の域をでないんじゃ?
内部生あたりはもともと地頭のいい奴がいるかもしれないが。
23 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 02:55:27 ID:My74AAlT
>>20 世の中全てが学力で決まる訳じゃないから、オールマイティにできる方がいいんでしょ。
一般現役≧推薦だとしても、間違いなく推薦>>>>>浪人だから、邪魔な浪人を排除できるし。
あと地方への拠点も築ける可能性もある。
24 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 02:57:01 ID:vYsLco8B
25 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 02:57:53 ID:My74AAlT
>>22 いい人材(になる可能性のある人)を取るのが入試の目的なんだから、
適当な調査をしてるわけじゃないでしょ。
>>22 探して今度内部文書をうpする
>>24 スポ推じゃなくて、OAや指定校推薦の話。
27 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:02:02 ID:My74AAlT
>>24 スポ推であまりにも頭の悪い奴は論外で、そんな奴はどうせ実績なんか残せないから大学の為に体張ってくれればいい。
私立は人数多いからそれが可能。
普通のスポ推は早稲田クラスならまあまあ勉強もできるから、実績もそれなり残せる。
スポ推は大学、学生共に美味しい制度なんだよ。
スポ推薦は全国大会ベスト8以上からさらに選抜される 他の推薦は学業優先だけど、スポーツ実績が加味される。 一般的には地方の有名進学校が多い。 奥島が地方優遇で設けた制度だから・・・
29 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:09:07 ID:vYsLco8B
こちらも宜しく
987:エリート街道さん :2009/06/01(月) 01:31:58 ID:My74AAlT
1学年の人数
慶應→7000人
一橋→1500人
なんだぞ。
それで僅差なら相当良いんじゃないの?
988:エリート街道さん :2009/06/01(月) 01:40:30 ID:vYsLco8B
>>897 慶應って7000人もいたんだ。
率が44%もあるなんておかしくないか?
5000人ならあうが?
30 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:10:45 ID:vYsLco8B
31 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:30:20 ID:My74AAlT
>>29 単純に学生数だから、就職の人数は減る。
理系でいえば理工の八割は院進学、医・薬も数値には入らない。
文系も法曹、公認会計士目指す人は入らない。
あとは文理融合の新領域である自宅警備員。
それらを抜けば、5000人前後になるでしょ。
32 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:44:23 ID:vYsLco8B
>>31 >理系でいえば理工の八割は院進学、医・薬も数値には入らない。
理系の院進学が数値に入らないなら国立大はもっと率が良くなるだろ?w
文系中心の私大の院進学なんてたかが知れているだろうが。
地底の約半数は理系で6割ぐらいは大学院進学している。
もう一度データ分析してくれ。
33 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 03:48:09 ID:vYsLco8B
>>32 私文?
だったら無理だな。
もう寝るわww
34 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 04:02:09 ID:My74AAlT
>>32 慶應は5200人が就職したってことだろ?
東工は2500人学生がいて、1700人が就職か。
一橋は1000人中740人が就職か。
じゃあなんだ、残りは何してんだ(笑)
文系大学の一橋はほとんど資格試験なんだろうが、理系が混ざるとわからん。
>>26 早稲田大学法学部 評価報告書
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf 指定校の選考には、法学部へのこれまでの入学者数、入学した生徒の成績の追跡調査等
のさまざまな資料をもとに行い、本学部が提示した基準に適う生徒の推薦を高校に依頼し
ている。この基準には、学業成績のほか、スポーツ・文化活動での顕著な成果も含まれる。
ここ数年の指定校数は約150 校である。
現在までのところ、優秀な生徒の入学が実現されていると同時に、全国から募集するこ
とで生徒の質の多様化を図るうえでも効果を挙げていると考えられる。概ね多様な資質を
有する能力の高い生徒が進学してきているといってよい。この制度の良さを維持するうえ
で、法学部として望む生徒のイメージをさらに高校側に理解してもらう努力が必要になろ
う。18 歳人口の減少を考えると、指定校推薦入学試験制度は、一定の能力を有する生徒を
確保するものとして、今後一層重視しなければならない。
36 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 16:53:52 ID:7X1z2mcr
入学者の学力・成績は 指定校推薦>内部・AO>一般
ソース:早稲田大学 教務部教務課 2005年度 自己点検・評価報告書(公式資料)
政治経済学部 評価報告書
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf 附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い
指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある
AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。
早稲田だと苦労して一般で入ったやつのほぼ全員は 推薦・AOのあまりの多さに『なんでこんな試験も受けないで入ってきた裏口の馬鹿共と・・・クソッ・・・』 と内心思い、結果としてその理不尽な不平等感からだんだんやる気が削がれ 最終的には馬鹿な推薦・AO共がいない国立へ仮面浪人を志すっていう 事を一度は経験する。 今後、一般入試を経ないで入ってくる層が増えることは確実だから そのときこそ早稲田の真の意味での没落が始まる やっぱ、正式に一般入試を経て入学してきた人にとっては 心理的に推薦・AOで入ってきたやつはどうしても受け入れがたいもんだよ
38 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 03:26:28 ID:tFvuTr8m
>>37 お前の発想は完全負け組みだ。
仕事の出来ない東大卒みたいな発想wwww
人は人のはずなのに・・・
しかも、その連中に就職や会社ではどんどん追い抜かされる。
39 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/02(火) 22:22:49 ID:WK40cN9u
>>7 続き
大学の定員を実質的に増員する方法はいくらでもある。
@既存の大学を吸収合併する→医科大学や薬科大学を吸収合併
A地方に別法人として新しい大学組織を作る(統合含む)。→★横浜早稲田大学など
BEスクールやサテライトなど新しい学習形態の場合。
↑@〜Cの形式では、ほぼ無制限に学生総数を増やせる。他大学もやっていることだ。
東海大学は、Bの方法で北海道東海大学と九州東海大学を設置し、今年東京本校と
統合した。しかも現在では ★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
東大は実社会での人材養成すべてから撤退し、学術分野での主導権保持のみに
汲々としている。慶応も東大をまねて、学術分野に傾倒し、文芸やスポーツなどからは
撤退しつつある 早稲田大学は同じ真似をしてはならない。一度撤退すれば、二度と失地は
取り戻せない。活動領域を広げるのはいい。しかし撤退は不可だ。
学術分野はたしかに大事だが、他の分野に皺寄せがいってはならない。
★そのためにも増員して欲しい。教育によって資産を増やす。これが正道だ。
早稲田大学に必要な大学改革について整理してみよう。
@上位学部定員の増員1学年13000名、附属校1学年4500名、大学院修士課程
1学年6000名の達成
→東大と慶應、とくに慶應を仮想敵と想定した整備充実。東大の四倍、慶應の二倍定員を
常に確保(附属校・★学部・大学院すべて。★優秀な推薦AOを増やす)
@関西大や福岡大、中京大など地方総合大や女子医大、明治薬科大、武蔵野美大、東京農業大
などととの連合、「早稲田大学連邦」の形成
→日大、東海大、立命館などとのマンモス大学同士の戦いを想定。日大以上の定員を
確保する。アジア一の大学を目指す。合計で1学年2万人に定員を目指す。
@の増員は比較的容易なはず。附属校は設置に時間がかかるが、計画はすぐに発表してほしい。
Aについては「私学最強連合」の必要性を他大学にも訴えかけて、
理解してもらうことが先決。大同団結しよう。
40 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/06/02(火) 22:26:33 ID:DZeHeo27
41 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 22:27:10 ID:sxNUhSnZ
まぁ、うちみたいな地方の馬鹿高にも早稲田政経の推薦枠あるからなぁ・・・。 俺より馬鹿が推薦で行く早稲田って・・・
42 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/06/02(火) 22:30:56 ID:DZeHeo27
>>41 実は君より彼が賢い。自分で気づいてないだけ。10年経てば差がでるさ。
43 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 22:37:29 ID:jojS5wV+
>>42 そういう意地悪な言い方があんたの良くないところだ。
早稲田の名を汚すなよ。
44 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/06/02(火) 22:45:16 ID:DZeHeo27
>>43 実際にそうだから。
受験は一瞬、人生は一生だからね。
受験みたいな傷を受けることを潔しとする親は今は少ないよ。
45 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 22:55:09 ID:jojS5wV+
>>44 だから、「どこでどう追い越されるかわからないもんだぜ。」くらいにしとけ。
決めつけは一番反感買うものだ。おまえ、いい父親や指導者になれない。
46 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 22:55:48 ID:TOm7Igp2
47 :
エリート街道さん :2009/06/02(火) 22:57:07 ID:jojS5wV+
>>46 違うし、何故そういう問いになるかわからん。
48 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 01:27:35 ID:3IyRSM2g
自分が親になれば、受験戦争より情操教育って思うのが当たり前 議論の余地なしw
49 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 04:15:10 ID:zek9lJau
水洗AOは大学側のためにやるもの 大学当局が水洗入学者が優秀でないなどと報告するわけがない 議論の余地なし
50 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 05:59:23 ID:fab9mXQa
くやしいのうww
51 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/03(水) 08:48:56 ID:g44bSVAn
>>39 続き
◎早稲田大学(東京、埼玉キャンパス) 1学年13000名 →早稲田本体
★横浜新キャンパス→1学年3000名
新しく地元の単科大学を統合して作る横浜キャンパスには
慶應に対抗するために社会科学系の学部を三つ設置する。
●経済学部 1学年1000名 ●経営学部 1学年1000名●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
◎大阪早稲田大学、九州早稲田大学など 1学年5000名 →姉妹校
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール 1学年3000名→社会人取り込み
早稲田大学は十年以内にこれだけの規模拡大を成し遂げて欲しい。スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。
@少子化による人口減少
A東大など国公立大学の没落と私学間競争の激化
B道州制の導入による地方分権体制の確立
↑これだけの事情があるからだ。「早稲田大学グループ」全体で
1学年通学部2万人、通信制3000名程度の規模がなければとても
生き残れない。しかも早稲田のライバルとなるのは日大や東海大などの
マンモス私大だ。さらに道州制で各地方の拠点を持たないと、地元から
優秀な人材を集めるのは難しくなる。 一般入試ではなく、付属校や★推薦やAO入試などで
人材を集めれば、むしろ現在より学生の質は高くなる。
世界の大学で言うと、ハーバードやオックスブリッジのステイタスと
カリフォルニア大学やロンドン大学の規模と多様性を
一気に実現して世界一の大学を目指すということだ。
実はハーバードやオックスブリッジは国内では近年
カリフォルニア大学やロンドン大学に押され気味で
逆転もありうるとされている。もちろん「数の力」で
押されている。一方カリフォルニア大学やロンドン大学は
数こそ多いものの、伝統や結束力でハーバードやオックスブリッジに
劣るのでいまだに格下だ。
早稲田大学なら、スタイタスと結束力、伝統と規模と多様性と
同時に実現できる。つまり世界一になれるということだ。
52 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 11:15:41 ID:xyubDUWj
まあ国立大学は税金で運営しているから入試は平等に行うってことなんじゃないの? 九州大学も廃止の方向で話がまとまったみたいだし。 東大にAO入試の話はないし。
53 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/06/03(水) 11:34:22 ID:7DWJYJ0D
54 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 12:26:17 ID:cj9G/dRm
>>49 優秀でなければ縮小、廃止するはずですが・・・
55 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 19:31:08 ID:DFbHrw8f
金を払ってくれるし、一般枠が狭まるだけ見かけの偏差値がアップするのにも貢献しているから。
56 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 19:35:03 ID:DFbHrw8f
国立だって後期の方が偏差値が高いから優秀だと思うのは馬鹿だろ。 でも大学は後期で入った連中がダメとは言わないし、なかなか廃止しなかった。 都立高の学校群でもそうだったそうだ。
57 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 20:05:25 ID:ifsN8Jm+
和田は逆立ちしても慶応に勝てない
58 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 00:22:19 ID:uhTLeu/L
国立後期は基本的に前期でその以上の大学受けてるからな・・・ 前期:東大→後期:東工 前期:東工→後期:横国 とか 横国の工学部なんて前期の国立落ち狙って後期の募集人員を前期よりも多くしてるからな。
>>57 そんなこと和田さんだって解ってるさ。 もう逆立ちするほどの気力もないだろw
60 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 01:59:35 ID:qVE2XUCf
>>57 >>59 地方からだが早稲田の方が人気あるンだがなぁ〜。
慶應は金持ちのセガレが行くイメージで早稲田は頭のいい苦学生が行くイメージ。
61 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/04(木) 08:52:37 ID:+XD1L3ny
>>51 続き
【関西学院 平松一夫学長先生の心の叫び】『全国的な知名度を上げたい』
全国的な知名度をアップし志願者増につなげたい。★最近は「数」も社会から注目されるため、一定の規模を持つことが
必要です。聖和大との合併や新設2学部なども含むと、現在約2万人の学生が5年後には約2万6000人になる予定です。
★スポーツ入試、推薦など、一般選抜入試以外による入学者が07年度は全体の37%でしたが、長期的には5割にしたいと思います。
将来は「国際」の名前がつく学部をつくりたいと考えています。
▽2007年05月20日 読売新聞
↑「関西学院」も学生数を慌てて増やそうとしている。立教もこの十年で学生数を倍増させた。「数の力」に気づいたんだ。
早稲田大学もこれから十年間で学生数を倍増させるべき。このように私学は挙げて「増員拡大路線」だ。
早稲田大学も座視してはいられない。できるかぎり増員する必要がある。
★「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
◎新学部続々、ブランド力で獲得攻勢
「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が新学部を続々と開設し、
今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。
規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を
撤廃したことなどで、ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。
有力大による学生獲得競争がますます激しくなるが、少子化が進むなか、
学生確保に悩む中堅・小規模大学は危機感を強めている。
▽ソース:読売新聞 (2009/01/27)
↑関西学院だけでなく、関関同立は↑このように規制緩和に伴って
飛躍的に学生数を増やしている。早稲田も手薄な社会科学系や理系分野の定員を飛躍的に増大せよ。
★手始めに激減させてしまった政経・法・商学部の 定員を1学年1200名に回復してほしい。
日本の大学の中核は学部だから学部増員こそ大事だ。大学院のみ増やすと東大のように半数以上がロンダに
なって院まで壊滅する。 上位学部定員の増員分を一般入試ではなく、付属校や★推薦やAO入試などで人材を集めれば、
現在より学生の質は高くなる。
62 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 09:59:45 ID:H3jXYWG7
63 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 12:36:05 ID:Ej0DyJXX
>>61 政経OBよ。どうして君はそれほどに馬鹿なのだろうか。
君にはどれほどの罵倒を浴びせても足りないほどだ。
君は自称早稲田大学卒業生の汚点としてリアルで無職童貞で、
ネットでは早稲田大学の疫病神として、数々のゴミのような提案をしてくれている。
早稲田のMr.オクレとの評価は不動のものになっている。これからは、早稲田に粘着することを止めてくれ。
「底辺を拡げれば頂上も高くなる」・・・これが昔からの和田方式。 ところが最近底辺広げると、さらに二番底が形成されて全体が落ち込むという 地獄絵の世界ww 「朝日新聞・自民党・早稲田大学」この旧態トリオの日没は不可避。
65 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 15:18:29 ID:+kvl/FpL
>>1 どの学部も推薦ばかりでびっくりした。社学は推薦で絞っていないんだね。
他学部と同様に社学も推薦で人数を絞ったら早稲田最難関になるんじゃないのか?
66 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 15:22:37 ID:EqOixkfE
67 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 19:47:27 ID:RTjSdVWr
>>66 いっそのこと端数の168人だけ一般入試にしたらどうか。
天才ばかりが残るかも。
68 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 19:59:18 ID:qVE2XUCf
早稲田と慶應ならドッチが推薦・内部比率が高いの?
69 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 20:00:37 ID:YqbQGvq0
ほぼ全員持ち上がってくる附属の数が多いからなあ しかもどっちも増やしているし(税金泥棒)
71 :
エリート街道さん :2009/06/04(木) 22:50:13 ID:kyGe4sQJ
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 早 | '、/\ / / / `./| | 実 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
72 :
エリート街道さん :2009/06/05(金) 01:42:14 ID:oXAWrD56
>>66 早稲田大学入学者内訳
入学者総数 一般入試 内部進学 推薦入試 帰国生 外国籍 その他
1990年 10382 8070 1328 817 65 102 0
1996年 10207 7488 1323 1241 101 54 0
2001年 10158 7206 1369 1436 78 69 0
2005年 10442 7114 1428 1742 84 70 4
2007年 10168 6527 1436 2012 90 91 12
90年比 ▲214 ▲1543 △108 △1195
(−2%) (−19%) (+8%) (+146%)
73 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/05(金) 09:05:50 ID:vQa6LqHC
>>61 続き
早稲田大学が東大のような少数のがり勉集中路線や慶応のようなセレブ路線を
とらずに大衆拡大路線を採用したことは正しかった。日本はやがては「大衆社会」
になることを大隈重信は予言していた。その通り早稲田大学は東大や慶応を
抜き差って日本一の大学になった。しかし学生数において日大に抜きさられてし
まった。地方拠点も少なく、欠けている学部も多すぎる。
◎早稲田大学(東京、埼玉キャンパス) 1学年13000名(政経法商シャガク理工の上位学部増員)
●横浜早稲田大学 1学年3000名(慶應に対抗するため経済・商・法学部を増設)
◎大阪早稲田大学など 1学年5000名→姉妹校
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名→早稲田グループ
◎通信Eスクール 1学年3000名→社会人取り込み
↑十年以内にこれだけの規模を作れば、スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。早稲田大学なら可能なはずだ。
日大 1学年20000名
早稲田1学年10000名
慶應 1学年6500名
東大 1学年3000名
↑現在のこの状態は「数の論理」から見て早稲田に十分な優位を与えるものではない。
十年後には東京本校1学年13000名+横浜校など1学年3000名
+医科大学農科大学など単科大学を別法人形式で統合1学年3000名
と言う規模にして欲しい。もちろんこの学部規模に匹敵する附属校と大学院も不可欠。
日大以上、そして東大の四倍と慶應の二倍以上の定員は確保すべき
戦後から現在までの私学優位は次のような拡大によって達成された。
戦前は東大旧帝など官学の規模が私学より大きかった。逆転したのは
戦後のマンモス私大の成立によってだ。
1960〜1970年代 日大 1学年1600名→20000名へ 十倍増
1970〜1980年代 立命館1学年2000名→8000名へ 四倍増
そして次に本格的な拡大モデルを目指すべきは早稲田大学だ
2000〜2020年代 早稲田1学年10000名→20000名へ 二倍増
早稲田の拡大は日大や立命館とはまた違って、地方分校の確保や
既存学部の増員、単科大学の統合によって行うべき。
74 :
エリート街道さん :2009/06/05(金) 09:11:21 ID:m/LNzcIV
早稲田政経の奴がいたとして 推薦やAOで入学したと知ったら印象が変わるのか? 就職の際そういうことは聞かれるのか?
76 :
エリート街道さん :2009/06/05(金) 19:36:53 ID:kH2NKKIF
うん
77 :
エリート街道さん :2009/06/05(金) 19:47:41 ID:upV2AM7H
今の早大生の平均はかつての日大生レベルなんだろうな
78 :
エリート街道さん :2009/06/05(金) 19:59:35 ID:m/LNzcIV
センター活用で入った奴が一番すごいと思う。
79 :
エリート街道さん :2009/06/09(火) 09:14:48 ID:0Fmf9Z6h
あげ
80 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/12(金) 08:15:00 ID:G9ZJG7ho
>>73 続き
本当は横浜と★大阪と名古屋の三つに是非とも早稲田の拠点が欲しい。
東京の早稲田とはまったく違った「第二早稲田」と
「第三早稲田」「第四早稲田」を作れないかということだ。
つまり実業界で慶應に劣っているというのだから、
ばりばりの「私学の一橋」を大阪と横浜と名古屋に作る。
横浜については桐蔭学園を買収できないかな。
大学ごと傘下に入れる。
あの学校あのままでは潰れるだけだ。今度の理事長も若蹊閥
みたいだが、筑波大とは切れているはず。早稲田は教育学部もあり、
筑波大とは親しくなれるはずだよ。
もちろん横浜市立大を第三セクターで経営できるなら
それもいいが。
大阪については近鉄にしたがって、MBAコース1学年1000名を
つくり、関西人をびっくりさせてやる。 すでに係属校はできた。
最終的には摂稜も向陽台も全入化する。★大阪府立大と大阪市立大の経営を任せてもらう。
私立なら大阪経済大や大阪産業大や摂南大学・大阪工業大グループを統合して「大阪早稲田大学」
1学年5000名にする。将来的にはやはり関西大だな。関西大を「早稲田大学関西」に変えて、早稲田の大阪本校にするだけ。
教員などは基本的に早稲田閥にして、別法人のまま排他的な連合関係にはいる。
それだけなんだが。もし大阪早稲田=大阪府立+大阪市立か、早稲田=関西連合が実現すれば、大早稲田大学は日本でダントツになる。
名古屋についても名城大などを系列化に入れて、「名古屋早稲田大学」1学年3000名を
作る。
81 :
エリート街道さん :2009/06/12(金) 09:21:06 ID:FUU06ZYi
>>80 整形OBのレスはどれもみすぼらしい。声に出してアホと言いたい。
そしてなによりも早稲田大学にすぐにも実行してほしくないゴミのような提言に
満ち溢れている。本人が戻ってきてくれて、再びコテをつけて
自称早稲田大学政経の一人芝居でネットによる粘着コピペ自作自演賞賛活動を再開してくれた
ことは、我々、早稲田の同窓にとっては大迷惑というべきだ。
82 :
エリート街道さん :2009/06/12(金) 10:12:43 ID:hyaU9dlb
>>80 我々を随分と馬鹿にしてるやんけ。
一橋大学
桐蔭学園
横浜市立大学
大阪経済大学
大阪産業大学
摂南大学
大阪工業大学
関西大学
大阪府立大学
大阪市立大学
名城大学
83 :
エリート街道さん :2009/06/12(金) 10:29:40 ID:FUU06ZYi
>>82 まぁ何だな、整形OBは、母校の名前が変わった場合の卒業生の気持ちというものが分かっていない。
整形OBは、高校中退だから仕方ないが……。
まぁせいぜい経営の行き詰まった真正ドFランを合併してくれ。おきばりやす。
マジレススマソ
84 :
エリート街道さん :2009/06/12(金) 19:08:29 ID:HhFlxTJE
276 :氏名黙秘:2009/03/28(土) 20:34:41 ID:???
早稲田の政経を15年くらい前に卒業したが、当時は偏差値上は東大何するものぞ、というレベルだったからか、
在学中は自動車教習所で、受験の話をしただけで子供を早大に行かせたい教官に判子もらえたし、早慶付属中高志望
の家庭教の口がいくらでもあったし、卒業して某大手銀行の関西の支店勤務になっても、早稲田を知らない人はいな
かった(慶應を知らない人は何故か稀にいた)。
おまえらは受験や学歴を知り過ぎるから早慶、特に早稲田に否定的だが、一般人は友好的だし、企業の人事も
少なくても俺らの頃は早稲田の政経、法、商は評価は高かった。俺のゼミや、サークルの同期の、詳しくは言えんが
勤務先を並べても、少なくても一橋には引けをとらないと思う。今は無き日本興業銀行では私立は早稲田政経、慶應
経済のみが採用対象だった。偶にその他もいたが。
スレ違いだが、早稲田の名誉のために。和田さえいなきゃこんなに否定的に、高学歴の連中とは言え好き放題言われ
なかっただろう。
277 :氏名黙秘:2009/03/29(日) 14:27:52 ID:???
どっぴゅぴゅ〜w
278 :氏名黙秘:2009/03/29(日) 16:58:49 ID:???
>>276 15年前はどうか知らないけど、一応今は日東駒早なんて呼ばれちゃってます笑
早漏っていう不名誉な名前までついちゃってるし。
早稲田凋落の原因は和田だけじゃないと思うよ。
>>84 >日東駒早
それ流行りなの?
よし、近所の受験生に教えてやろっ
妄言擦れ
87 :
エリート街道さん :2009/06/13(土) 18:39:24 ID:WioFbzNp
あげ
88 :
エリート街道さん :2009/06/13(土) 18:53:50 ID:bv7M4OJ8
平成20年度 新司法試験大学院別合格率 ------------------------------------------------- 1位 61% 一橋 2位 57% 慶応 3位 56% 中央 4位 55% 東京 神戸 5位 49% 首都(都立) 千葉 6位 48% 愛知 7位 47% 東北 8位 42% 上智 京都 9位 40% 大阪市立 10位 39% 大阪大 11位 38% 成蹊 早稲田 -------------------------------------------------
89 :
エリート街道さん :2009/06/13(土) 19:13:43 ID:SNjwSQfL
90 :
エリート街道さん :2009/06/13(土) 22:21:48 ID:jIj2po+j
>>151 > あの学校あのままでは潰れるだけだ。今度の理事長も若蹊閥
> みたいだが、筑波大とは切れているはず。早稲田は教育学部もあり、
> 筑波大とは親しくなれるはずだよ。
何と入力して「若蹊閥」と表示したのかわからんが、「茗渓」くらい読めなかったのか?
天下の早大政経卒なんだろ?w
筑波とは医学・生命科学分野で既に仲良くしている。
91 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/14(日) 07:54:15 ID:U8rn5MWq
>>80 続き
【早稲田大学は定員拡大と大学統合合併によって財務体質強化を図れ!】
早稲田大学執行部よ。
現在の日本の私立大学において、財務体質を劇的に改善させ、それによって
飛躍的に研究力を増し、さらに存在感を増す唯一の方法は学生数拡大と大学統合によって、
専任教員数を増やし、さらに財政規模を拡大する以外にはない。
私学補助金は劇的に増える可能性はなく、それどころか減らされているし、
ハーバードのように学生一人当たりの授業料を1年に500万も取るわけにはいかないからだ。
たとえば政経法商シャガク理工の上位学部定員を拡大し、
政経・法・商 1学年1200名
社学・理工3学部 各1000名
↑このような形で拡大した場合、現在のキャンパスでは不足ではないかと思われるかもしれない。
確かに早稲田界隈のキャンパスはさらに拡大する必要はあるが、演習やゼミ、語学の授業などを除いた
講義形式の授業をすべてインターネットにすれば、コンテンツも蓄積できるし、
時間も有効に使え、さらにキャンパスの過密を解消することもできる。それでやるべきだ。
さらに
@関西大学や中京大学、神奈川大学などを別法人のまま「関西早稲田大学」「名古屋早稲田大学」
「横浜早稲田大学」などと改称して「早稲田グループ」に引きいれ、共同研究することで実質的に
研究能力とスケールメリットはアップするが、財政負担は増えないし、希少価値も落ちない。
★大阪については大阪府立大と大阪市立大の運営だけを早稲田がにない「大阪早稲田大学」を作る方向でも
検討してほしい。横浜には慶應に対抗して1学年3000名程度の社会科学系専門大学を作るべき。
A女子医大などを「早稲田医科大学」と名前だけ変えて統合するのも欠けた学部の補充として有効。
Bさらに全国各地の国公立大学と共同設置学部大学院を作り、1学年100名の大学院学部を50設置すれば、
地方拠点の確保と研究力強化につながる。
是非とも検討してほしい。
92 :
エリート街道さん :2009/06/14(日) 08:21:39 ID:R0disKLm
93 :
エリート街道さん :2009/06/14(日) 10:07:09 ID:7QzetgDC
{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi /スネオ \ lミ{ ニ == 二 lミ|君がコピペの早稲田政経OBか。。。 |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |:早大政経OB :\◆XsPab3UToI ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社) 早稲田の経済学は、数学抜きの、すごい経済学なんだぞ。ママがそう言っていたよ。
94 :
エリート街道さん :2009/06/14(日) 10:49:17 ID:WaSx9XGi
>>1 だから一般で受かるとすごいんだろ
まぁだからいく必要はない
95 :
エリート街道さん :2009/06/14(日) 20:32:46 ID:7QzetgDC
96 :
エリート街道さん :2009/06/17(水) 21:34:29 ID:PLWk/uBw
オッケ〜イ! 偏差値的にもピッタリですよ〜!
2009年は HGセイセイ が飛躍しまフォーッッッッッッ!!!!!
,, ,,, ,,, ,,, ,,
/;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
r';;;;_;-――--、;;;;;;、
{;∠,,_=====_、_ゝ;}
r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
r‐、,,、,,_ γ') li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
.\ "'' { ヽ ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
\,,__, -'''1 ト、 ,-―-、 ヽ !'
ゝ-''"^''ー-,, l ヽニニノ ノ
\ ^' - ,, ,' ヽ /
\: : : : . ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
\:: : :: /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -' `ヽ
\::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/ , \
/::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/ . :: ::' ー―---
,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/ . :: :: :: .
,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: :: :: :: :: :: :.:: :: :.
i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
!;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ ー- 、:: :: ::.... ... .
{':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ ^"''ー――''
【新ユニット】 HGセイセイ 【法政学習院成成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1245165688/
97 :
エリート街道さん :2009/06/21(日) 17:35:44 ID:v24hAwar
>>91 完全に同意。政経OBはいったいどこまで高みに上り詰めるのだろうか。
村上春樹や斎藤祐樹や千葉新市長や橋下大阪府知事に匹敵する名声と
実力を持つ学歴板の雄にして、早稲田魂の見本である政経OBよ。
君のようにリアルでも大活躍の早稲田OBが早稲田大学を救うだろう。
これからもばんばってくれ。
大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まるという「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ
という政経OBの意見は完璧だ。これしかない。
98 :
エリート街道さん :2009/06/21(日) 17:50:37 ID:qCXyOppS
>>97 なんかすごく頭わるそうな文章なんですけど。
早稲田文章下手くそ君登場か。
99 :
エリート街道さん :2009/06/21(日) 23:36:58 ID:UWt/I4t6
>>88 ローではなく法学部卒新司法試験合格者数の大学別ランキング
早稲田 262 > 慶應 225 ≧ 東大 223 >壁> 中央 136 ≧ 京大 116 > 一橋 80 >同志社 64 >阪大 52 >神戸 43 >上智 39 >明治 39
100 :
エリート街道さん :2009/06/21(日) 23:40:02 ID:UWt/I4t6
旧司は東大、早大のデッドヒートだったが 新試になって 早大が一抜け、次点を東大、慶大で追っかけ。中央、京都は下降。
101 :
エリート街道さん :2009/06/22(月) 00:24:38 ID:SVEgox9v
早稲田政経について補足しておこう。 文芸色の濃い国語 細かいだけの地歴 要するに暗記力がものをいう試験。 だから東大・一橋に受かっても落ちる者が出るし、逆に早稲田専願のバカが受かる ケースも多い。この点で実力どおりの結果が出る慶応経済と対照的。 早大が発表してる資料によると政経学部の入学後の成績は 1 センター入試(5教科 91%以上) 2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.4以上) 3 学院・早実(学年全体で中の上以上の者) 4 AO入試(高校時代の成績が重視される) 5 一般入試(低脳三科目:英国社) の順だそうだ。一般入試の連中は数学受験のみが優秀。
102 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/22(月) 07:43:44 ID:40YfTZGi
>>91 続き
【私学最強連合について】
私の提案している「早稲田大学連邦」は世界の一流大学の経営の潮流に沿ったものだ。
「早稲田大学連邦」はカリフォルニア大学やロンドン大学、パリ大学のような
お互いに独立した大学法人の連合体である。「早稲田大学連合」に入るには、
ただ「近畿大学」→「近畿早稲田大学」とか「東京女子医大」→「早稲田医科大学」
と名称を改め、「早稲田大学連合委員会」の一員として、研究教育に関する協力関係を
結びさえすればいい。経営形態などを変える必要はまったくない。
「早稲田大学連合委員会」は学長総長など各大学の代表者の集る会合であり、象徴的な権限の「委員長」
は輩出するが、各大学の自治や経営に介入はしない。ただ統合の実をあげるためには、
共同研究や学生間の交流などを活発に行うための仕組みを作る。これだけの規模と総合力があれば、
海外の名門大学も日本の政府も無視はできない。それどころか一大勢力として、社会的影響力を
及ぼすことが可能になり、各大学にとっての利益にもなる。
「早稲田」と看板をつけることで、他の大学の偏差値や名声はそれだけで一気に上昇する。
早稲田にとっても総合力や規模拡大をPRできる。★大阪については大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で
運営を引き受け、「大阪早稲田大学」1学年5000名を設立し、横浜にも実業系中心の「横浜早稲田大学」1学年3000名を
設立して、「数の優位」による早稲田大学の覇権を鉄板にせよ。★東京本校では付属校からの内部進学者を増やして、
政経法商理工シャガクの上位学部定員を増員し、1学年13000名のレベルの高い集団を作り上げるべき。
すべての大学が得しかしない理想的な「最強私学連合」だ。
アメリカの州立カリフォルニア大学はバークレー校やUCLAなどトップ校から平均的レベルの大学まで
抱える学生総数二十万人の大学群だが、学生数が多いからといってレベルは落ちていない。バークレーは
いまやハーバードに匹敵し、追い抜くほどのレベルだ。それでいて各大学は緊密に連携し、研究分野などを
分担し合っている。世界の潮流は「大学群」の時代だ。「最強私学連合」の「早稲田大学群」も時代の流れだ。
是非検討してほしい。
103 :
エリート街道さん :2009/06/22(月) 08:14:12 ID:MiMyoTSC
>>102 「連邦」なのか「連合」なのかいい加減はっきりしろ。
つうか修正しろ。
大学で「連邦」ってアホだけどな。
でも「連邦軍」か「連合軍」にしてもいいよ。
104 :
エリート街道さん :2009/06/22(月) 13:24:25 ID:D/1EIIyi
スネオ 「ボク、早稲田政経OB」 ジャイアン 「それって凄いことなのか?」 スネオ 「早稲田政経OBだよ?凄いに決まってんじゃん」 ジャイアン 「へー、どうして?」 スネオ 「・・・・・・だって、ママがそう言っていた」 /  ̄ ̄ ̄ \ / / vv | | | | (|| ヽ _______ ,ヽヘ / | >_____ | /\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| / \\ __ / | .| . ノ ) / `\| < ` o `- ´ ノ | ヽ > / | | l | /▽▽\ ____ \ ───___ <  ̄ ̄ ̄ ̄| > _________ |  ̄ ̄ | / \ | | | /⌒ヽ /⌒ヽ | | | | ‘ | i ‘ | | | | ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ ノ o 6 | /__ \ _ノ > ノ <、___ イ |───┤ / |/ \ / \
>>103 そんなに深く理解して言ってることじゃないんで、許してやれや。
ただ拡大したい大きくしたい、でも費用負担はいやだ、ということなんだから。
見かけだけ、名前だけ、が目的みたい。
「虚勢」を張りたいだけの坊やの願望wwww
【最新】85大学530学部 「就職力」対決
私大(学部卒)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 1_慶應・理工 早慶上智
2_慶應・法 早慶上智
3_慶應・環境情報 早慶上智
4_上智・理工 早慶上智
5_慶應・総合政策 早慶上智
6_慶應・商 早慶上智
7_慶應・経済 早慶上智
8_上智・経済 早慶上智
9_上智・法 早慶上智
10早稲田・政治経済 早慶上智
11上智・外国語 早慶上智
12学習院・法 成成明学
13早稲田・理工 早慶上智
14慶應・文 早慶上智
15早稲田・法 早慶上智
16学習院・経済 成成明学
17早稲田・商 早慶上智
18国際基督教・教養
19上智・文 早慶上智
20関西学院・商 関関同立
21同志社・法 関関同立
22成蹊・法 成成明学
23早稲田・人間科 早慶上智
24立教・法 マーチ
25立教・観光 マーチ
26立教・社会 マーチ
27青山学院・国際政経 マーチ
28学習院・文 成成明学
29早稲田・教育 早慶上智
107 :
エリート街道さん :2009/06/25(木) 21:36:55 ID:70O22KlI
>>1 一般入試の募集定員を減らせば、偏差値が下がらないで済むんですよね。
108 :
エリート街道さん :2009/06/27(土) 03:30:28 ID:u8X7d/2f
>>107 募集定員を減らさなくても、合格者を絞れば偏差値は下がらない、ってかむしろ上がる
早稲田大学商学部
センター利用の合格者増やして、一般の合格者を絞り込み→偏差値アップ
【センター試験利用】
2007年度 募集 80名 合格者 972名
2008年度 募集 80名 合格者1104名 (+132名)・・・・センターの合格者を大幅に増やして
↓
【一般入試】 ↓
2007年度 募集460名 合格者1323名 ↓
2008年度 募集460名 合格者1180名 (-143名)・・・・・一般入試の合格者を大幅に絞り込み
↓
↓
募集人員替えずに偏差値UPウマー
109 :
エリート街道さん :2009/06/27(土) 03:32:17 ID:u8X7d/2f
99 大学への名無しさん 2009/01/21(水) 05:30:23 ID:hdXKumBkO 早稲田商が去年センター利用で1100人も合格者出したのは、一般の合格者を絞り込んで偏差値をアップさせるためだよ。 2007年は募集80名に対し972名合格者を出し、入学したのは97名。入学率は10%. つまりセンターで80名の募集を充足させようと思えば合格者は800名くらに減らしてもよかった。 にもかかわず、合格者を減らすどころか大幅に増やしたのはセンターで募集よりもはるかに多く入学させ、 一般入試の合格者を絞ることで偏差値をアップを狙うため。(いわゆる偏差値操作) 実際に一般入試の合格者を143名絞り込み、偏差値は64→65にアップした。 【センター試験利用】 2007年度 募集 80名 合格者 972名 2008年度 募集 80名 合格者1104名 (+132名)・・・・センターの合格者を大幅に増やして ↓ 【一般入試】 ↓ 2007年度 募集460名 合格者1323名 ↓ 2008年度 募集460名 合格者1180名 (-143名)・・・・・一般入試の合格者を大幅に絞り込み ↓ 代ゼミ偏差値 64→65にUP ↓ 募集人員替えずに偏差値UPウマー
110 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/27(土) 20:49:19 ID:iMCZEFRS
>>102 続き
早稲田大学執行部よ
もはやライバルはたった3000人の東大などではない。
国内では結束力の強い慶応と日本一の規模を誇る日大だ。
質量ともにこの両校に勝るまで早稲田大学は拡大と統合を
繰り返すべきだ。イオングループを見習ってほしい。
東京本校の早稲田大学については、大宮から新宿を通って
横浜までぶちぬかれる副都心線の開通をにらんで、桐蔭学園を
丸ごと統合して、埼玉、新宿区、そして横浜の三キャンパス体制を
整えろ。首都圏制覇はそれ以外にはありえない。学生数は横浜を合わせて、
15000名程度でいい。もちろん医科大学や芸術大学などの統合は
進めるべき。今の段階では慶応にも日大にも学部数で負けている。
さらに慶応や日大に負けている実業界に大量の人材を送り込むためにこそ、
●商都大阪や製造業のメッカ名古屋に早稲田大学の分校を別法人形式で作る。
さらにアジアの玄関になりつつある九州にも拠点を作る。
★横浜早稲田大学→慶應に負けている経済商法など社会科学系学部を増強。1学年3000名
●大阪早稲田大学→大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で統合して設立。
1学年5000名程度
名古屋早稲田大学→名城大学など地元の大学を統合して設立。1学年3000名程度。
九州早稲田大学→ソフトバンクのサイバー大学などを統合 。1学年3000名程。
地方の早稲田大学分校は東京とは異なった実学的な学風にしよう。これだけいれば
実業界で日大や慶応に勝てる。
早稲田大学はあらゆる意味で最強でなくてはいけない。
111 :
エリート街道さん :2009/06/27(土) 21:15:55 ID:ljIAHlB9
>もはやライバルはたった3000人の東大などではない なーんだ、量(数)で勝負か。 粗製乱造では帝京と変わらない。
112 :
エリート街道さん :2009/06/28(日) 22:31:53 ID:hPuFS1iw
>>110 整形OBよ、ゴミのような提案をアホがとう。
113 :
エリート街道さん :2009/06/29(月) 17:28:44 ID:zkMbDTKv
114 :
エリート街道さん :2009/07/02(木) 14:47:37 ID:s7dIPvIs
>>110 大賛成だ。政経OBは早稲田の守護神だね。
副都心線開通で埼玉から新宿、そして横浜までは
直通になるから、横浜拠点は一刻も早く整備すべきだ。
もちろんその前に、大学全体のレベルを上げるために、
政経法商シャガク理工の上位学部定員増員をすべきだね。
115 :
エリート街道さん :2009/07/02(木) 17:12:23 ID:KYF/NtBD
116 :
エリート街道さん :2009/07/07(火) 19:59:53 ID:+K6Ycq2Z
>>110 完全に同意する。政経OBの言うことはいつも
ずばりと当たっている。彼の提言や「数の論理」が
正しいからだね。上位学部定員増員と大阪や横浜校の
整備は今すぐにでも取り組まねばならない課題だ。
政経OBの言う通りだ。
117 :
エリート街道さん :2009/07/07(火) 22:37:59 ID:v4z6gfgQ
>>116 完全に尿意する。俺も整形OBの意見に大便だw
118 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/10(金) 07:54:49 ID:s+mVL4Qu
>>110 続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学 1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学 1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1000名
基幹理工学部 1000名
創造理工学部 1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
白井総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
119 :
エリート街道さん :2009/07/10(金) 08:05:31 ID:BFny/ulk
120 :
エリート街道さん :2009/07/10(金) 11:05:14 ID:rpoLOtfM
>>118 俺はワセダの大先輩だが、君に期待してるだけに最近チマチマし始めたのが残念だ。
「早稲田の大風呂敷」をもっもっと拡げて欲しい。
大隈候伝統の大法螺癖を正しく伝承してるのは・・・・政経OB キミだけだ。
122 :
エリート街道さん :2009/07/15(水) 22:27:54 ID:e+1mERXq
素敵な伝統ですね
>>27 渋谷幕張高校→千葉経済大学→エロゲー屋店員(時給900円)
だよカス
125 :
エリート街道さん :2009/07/24(金) 22:07:04 ID:hf2Je6sT
早稲田とかもう駄目だな。 これからどんどん就職も悪くなるね。 御愁傷様・・・
126 :
エリート街道さん :2009/07/24(金) 23:19:20 ID:ksBbUvkX
早大政経 入試形態別学生序列 センター組と一般詩文ではまったくの別物である。 1 センター入試(5教科 91%以上) 2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.4以上) 3 学院・早実(学年全体で中の上以上の者) ーーーーーーーー以上の学生は就職良好。だが・・ 4 一般入試(低脳三科目:英国社)→これは早大政経とは看做されない。
127 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 05:57:16 ID:lCvQZhN4
教授が 一浪合格者が一番ガッツがあるって言ってたんだけど これどういう意味?
128 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/25(土) 08:13:42 ID:mCh3YRt2
>>118 続き
早稲田大学は関西進出のための関西大と提携したようだが、
これ自体は大変いいことだが「連携」程度ではあまり効果はない。
もちろん白井総長はじめ執行部もそれはよく分かっていて、
関西進出の突破口と考えているのだろう。
関西大が「関西早稲田大学」になってくれればなあ。
近畿大が「近畿早稲田大学」でもすばらしい。
首都圏をがっちりと固め、さらに関西圏に東京の半分ほどの規模の
「大阪早稲田大学」1学年5000名を作り、中京圏には、1学年3000名ほどの
「名古屋早稲田大学」を作る。プラスして九州に拠点。これで完璧なのだがな。
★または大阪府立大と大阪市立大を公設民営化方式で運営を引き受け、「大阪早稲田大学」
とする。1学年5000名程度として、医学部や農学部などについては府からの援助をもらえば
十分にトップになれる。それさえ実現すれば、東京本校と合わせて早稲田はダントツトップになれる。
たとえばアメリカの「カリフォルニア州立大学」は世界的に有名なバークレーやUCLAに加えて、
サンフランシスコ校なども持っていて、学生数は合計で20万人いる。
早稲田大学も次のようにすればいい。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園統合で横浜キャンパスもゲット 1学年13000名
大阪早稲田大学→UCLAに相当 1学年5000名
名古屋早稲田大学→名城大学などを統合 1学年3000名 サンフランシスコ校に相当
九州早稲田大学→サイバー大学などを統合 1学年3000名
さらに韓国のソウル大学校は、じつは医科大学や法科大学など単科大学の集合体にすぎない。
早稲田大学も医学部などは単科大学を「早稲田大学群」に組み入れることで達成する。
早稲田医科大学→女子医大を名称変更
早稲田薬科大学→明治薬科大学を名称変更
早稲田芸術大学→武蔵野美術大学などを名称変更
早稲田農業大学→東京農大を名称変更
など
129 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 09:11:32 ID:s8uuB87J
130 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 09:50:38 ID:zlrFhATx
こいつら私立くんは この問いかけには逃げます。 指定校推薦に洗顔(笑)。推薦入試にAO入試(笑)あげくに内部進学(笑) これを言ったら逃げて論議にならん(笑) 一般試験で入る学生は全体の二割もいない まともな受験すらない学生が八割以上いるのに国立に勝てるわけない 早稲田政経でも 指定校推薦、洗顔、AO入試、内部進学 それが早稲田政経の八割だよ?国立はセンター受けて二次。私立とどんだけ違うのよ? それをA級だとか(笑) 間違いなく筑波より横国より阪市よりも、千葉広島よりも、大学に入る難易度だけを考えればはるかに下だよ
131 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 10:52:55 ID:IRRDXEcz
132 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 11:15:33 ID:zlrFhATx
はいはい論破されたら、それかよ 私立はこれだから(笑)
133 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 11:32:12 ID:IRRDXEcz
でっち上げは論破以前の問題・・・
134 :
駅弁は優秀である!! :2009/07/25(土) 11:36:07 ID:xrKSXhdN
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 803 :エリート街道さん:2009/07/23(木) 18:18:24 ID:fS7EK5Wr 20年前には東大理T落ち組みが普通に入学していた。 当時は理科大理は早理工のほとんどの学科より偏差値が上だった。 どうしてこんなことになってしまったのか? 神楽坂校舎にヘタクソな坊ちゃんの漫画を描いたのは誰だ? そのころから理科大の凋落が始まったのか?
135 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 13:04:15 ID:zlrFhATx
早慶の指定校推薦、洗顔、AO入試、内部進学。推薦入試。 これら含めたらなんと早慶の全体学生の八割を超えます 面白いのが一般試験も一科目受験もあり、二科目受験がほとんど。 こんな受験は大学受験とは言えないよ でもそれが早慶ご自慢の優秀な学生 それも、国立受かればいなくなる(笑) 結局は、のこるのはアホしかいない。よくある進学塾の偏差値も 国立受かって早慶蹴った学生の偏差値を含めたもの。 実際に大学にいるのは、本当にアホしかのこらない。でも2ちゃんねるではA級と歌う こいつらは本当にアホとしか言えないよ…
136 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 13:15:14 ID:Vn85C9w/
>>135 だから何?
君は本当に阿呆なんだね^^
実績見れば解りそうな事なのに…
それに国立墜ちは、東大京大ぐらいしかいないよ。
で。
A級では可笑しいの??ちゃんと答えてねwwニヤ
137 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 13:56:40 ID:dsKHGXPM
東大京大落ちをアホととらえるなら
>>135 のレスに嘘はない。
ギリ落ちばかりでないことは確か。
138 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 14:00:38 ID:dsKHGXPM
慶應は一流の滑り止め。 早稲田は二流の到達店。 ひとくくりにはできない。
筆者は1年浪人して、政治経済学部経済学科に入学したわけですが、高校時代は勉強ができたとはお世辞にも言えませんでした。 ここに、高校3年の時の進研マーク模試の結果を掲載しておきます。 国語:101/200点 偏差値52.4 数学T:52/100点 偏差値46.9 数学U:7/100点 偏差値29.6 英語:70/200点 偏差値:46.9 世界史:68/100点 偏差値65.2 生物:12/100点 偏差値32.9
140 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 15:41:17 ID:d8J0jIdp
>>139 別にふつうじゃね?まだ本格的に勉強やってなかっただけだろ
141 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 15:47:20 ID:Vn85C9w/
>>137 そね、君の言う通りだな、
>>135 が本当にそういう意図で書いてるならな。
あと、記念受験生じゃ早慶は受からんよ。
142 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 15:47:45 ID:dsKHGXPM
>>140 その通り。
その後
>>139 は受験対策はじめ、早稲田政経合格を果たす。
そして語る。
「皆さんに知って欲しいのは誰でもやり方次第で私大には受かるということです。」
いい奴じゃないか。
143 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 15:52:55 ID:xUKRW0NF
自称東大京大落ちが多いけど 水洗AO+洗願がほとんど 死文の大半の糞ゴミは下位駅弁にも受からんよ
144 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/25(土) 18:08:09 ID:OTXHC94W
>>128 続き
THE - QS World University Rankings 2008
Top 200 Universities
19 University of TOKYO Japan
25 KYOTO University Japan
44 OSAKA University Japan
61 TOKYO Institute of Technology Japan ★
112 TOHOKU University Japan
120 NAGOYA University Japan
158 KYUSHU University Japan
174 HOKKAIDO University Japan
180 WASEDA University Japan ☆
199 KOBE University Japan
人文系に強い早大、理系のみの東工大は異彩を放っているね。
http://www.topuniversities.com/university_rankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings 早稲田大学執行部よ。このランキングを見て悔しくはないか?
もし早稲田大学に医学部や薬学部、農学部などがあれば、日本の大学トップになるのは
たやすい。しかも社会科学系でももしも今の教員の倍いれば、この部門では独走できる。
@早稲田大学の政経法商シャガクなど社会科学科学系の学生数を増員して、実業界政界に
人材を送り込むとともに教員数も増やして研究部門でもトップに立つ。
A理工系を増員、医学系薬学系農学系などの単科大学を別法人のまま、早稲田グループに
統合して研究力を増す。
B地方国立大学などと共同設置学部大学院を作り、研究力を強化する。
などをすぐにやってほしい。つまり
◎早稲田大学(東京、埼玉) 1学年13000名 →早稲田本体(上位学部増員)
★横浜新キャンパス 1学年3000名(実業系学部に絞り、少人数教育)
◎大阪早稲田大学 1学年5000名 (★大阪府立大と大阪市立大を統合)
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール 1学年3000名→社会人取り込み
早稲田大学は十年以内にこれだけの規模拡大を成し遂げて欲しい。
145 :
エリート街道さん :2009/07/25(土) 18:14:41 ID:dsKHGXPM
>>144 HAGESHIKU NYOUI. DAIBEN MO EKIJYOU MATIGAINAI.TSURAI.
146 :
エリート街道さん :2009/07/26(日) 01:45:51 ID:m4WDTi8T
>>144 SEIKEIOB YO 20ROU MOSITE KUYASIKU NAINOKA?
147 :
エリート街道さん :2009/08/05(水) 23:04:35 ID:6UU+CBz8
148 :
エリート街道さん :2009/08/11(火) 19:13:23 ID:LSCTNpbV
♪これが早稲田の生きる道〜
149 :
エリート街道さん :2009/08/11(火) 19:36:57 ID:eRtPSiiR
こんなホントのこと言ってやるのはかわいそうだよ。 またまた宮崎ツトムや、百獣の王とかが必死になって抗議に来るよ あ。間違えた 宮崎ツトムやなくて早稲田アトムだ(笑)
150 :
エリート街道さん :2009/08/11(火) 19:39:17 ID:eRtPSiiR
こんなホントのこと言ってやるのはかわいそうだよ。 またまた百獣の王とか宮崎ツト○=早稲田アト○あたりが必死になって抗議に来るよ(笑)
151 :
エリート街道さん :2009/08/12(水) 02:09:26 ID:QvC3bpze
早稲田の就職ぼろぼろじゃん。 しょせん二流大学。
152 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/08/23(日) 08:19:21 ID:E87prnea
>>144 続き
★「知名度・志願度ともに1位は早稲田大学、2位は明治大学」(関東エリア)。
高校生に進学情報を提供しているリクルート(東京)が高校3年生を対象に大学の知名度や
イメージを調査し31日、ランキングを発表した。
リクルートは「大学全入時代を迎え、大学は『選ぶ側から選ばれる側』へと変わりつつある。
受験生に伝えたいことをきちんと伝え、ほかの大学との差別化を図ってほしい」と話している。
◎リクルート『高校生に聞いた大学ブランドランキング2008』
(『進学ブランド力調査2008』より)
http://www.recruit.jp/library/school/S20080731/docfile.pdf ↑早稲田大学執行部よ。このリクルートの詳細なレポートを見ろ。
読売慶應閥などマスコミの早稲田バッシングと慶應礼賛にもかかわらず、
高校生は早稲田大学、明治大学、関西大学などマンモスな全国区有名大学こそ
ブランドトップだと感じていることが明白だ。
だから俺は何度も言ってきた。学生数こそ大学のすべての影響力の源泉だ。
これが「数の論理」だ。だから早稲田大学も、現在一万人の東京本校の学生数を
上位学部定員増でさらに拡大するとともに、大阪早稲田大学などの地方分校や
医科大学などとの単科大学統合を進めるべきだ。
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
政経1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学 1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学 1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社学 1000名(昼間部化で増員)
教育→総合科学部1200名(名称変更で偏差値アップ)
国際教養→国際政策学部 1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
153 :
エリート街道さん :2009/08/23(日) 09:15:04 ID:+ooGh78f
>>151 早稲田は就職はいいのだがチャレンジャするものが多い
154 :
エリート街道さん :2009/08/23(日) 12:38:13 ID:B1RqEa93
155 :
エリート街道さん :2009/08/23(日) 18:28:36 ID:66qyM3vs
>>152 無定見な拡大路線は日大と同様な道をたどる。
社会の受け皿から落ちこぼれて行くのが増えるだけだ。
156 :
エリート街道さん :2009/08/28(金) 21:21:03 ID:4LvHoFXa
マンモスらりピー
157 :
エリート街道さん :2009/09/02(水) 22:00:07 ID:ZN/pry6V
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
158 :
エリート街道さん :2009/09/04(金) 22:45:45 ID:B96GA0rc
こりゃすごい
160 :
エリート街道さん :2009/09/06(日) 01:52:34 ID:u5Nyycaa
>>1 こんだけ定員を減らしても、まだマンモス大学なんだね
161 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/06(日) 08:34:03 ID:2SnVYALp
>>152 続き
早稲田大学執行部よ
ハーバード大学の入学者の三分の一はコネ入学であり、推薦入学者は
半数を超える。つまり一般入試組などほとんどいない。それにもかかわらず
ハーバードの名声をは衰えていない。イギリス本国だけでなく英連邦のなかの
王族や貴族の子弟は現在でも成績に無関係にオックスブリッジに入れる。それでも
オックスブリッジの研究教育能力は高いままだ。
大学受験にこだわるなど愚の骨頂。東大は大学受験のルートからしか学生が取れず、
付属校も推薦もないために、セレブの子弟もスポーツや芸術に秀でた学生を取れずに、
大没落した。早稲田大学も付属校対策で遅れたために慶應にセレブ子弟を独占されてしまい、
大きな後れを取っている。
早稲田大学本校は、まず政経法商を定員回復するなどして1学年13000名とする。そうしないと
企業就職者数や資格試験合格者数で慶應に差をつけられてしまう。
政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部 1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部 1学年1200名 (ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
こうした後で、付属校の内部進学枠を飛躍的に拡大して
付属校内部進学者 4500名
推薦入学者 2500名
一般入試入学者 6000名>>>>>>>>>>>東大3000名
という配分にせよ。これでも一般入試からの入学者は東大の倍もいる。
学生数は十分だ。
162 :
エリート街道さん :2009/09/06(日) 08:37:48 ID:LSO3+12P
163 :
エリート街道さん :2009/09/06(日) 08:51:59 ID:gktLv2/0
>>161 慶應に合併してもらいなよ。
これで悪い頭をいろいろ悩ますこともなくなるのでは。
ねえ、政経OBさん
164 :
エリート街道さん :2009/09/09(水) 19:56:57 ID:kxxY0TaQ
慶應SFCも半数は内部・AO・指定校だよ。
165 :
エリート街道さん :2009/09/15(火) 09:33:20 ID:y7RQMw3i
166 :
エリート街道さん :2009/09/22(火) 08:10:59 ID:dNjcueUC
>>161 完全に同意。政経OBの見解はいつも新鮮でかつ正統派的だね。
早稲田が慶応に大差をつけられてしまったのは、社会科学系や
理系などの学生定員が少なく、実学系の人材を輩出し得なかったからだ。
したがってまず政経法商の定員を1学年各1200名に戻し、社学や理工3学部の
定員を1学年各1000名に増員すべきだね。さらに医学部や農学部をそろえるために
単科大学と別法人のまま統合し、横浜や大阪にも拠点を設けるべきだ。
168 :
エリート街道さん :2009/09/22(火) 11:28:17 ID:Kw4W5nsf
>>166 使い古したコピペばっかりの
どこが新鮮なんだよ
賞味期間切れ(`ヘ´)
169 :
エリート街道さん :2009/09/22(火) 11:39:03 ID:99B/kUld
東大落ちをかき集めても、優秀だが東大コンプレックスは募るばかりで 常に上には東大があり日本一には絶対なれない そこで附属係属高やAO推薦など東大に落ちたと言うコンプレックスの ない、且つ優秀な学生を採ろうということでしょ
今偏差値38(一浪の年齢)で来年浪人して二浪の年齢で早稲田政経目指してるんですが、浪人はとられにくいって本当ですか? ちなみに高校時代は就活してました。
171 :
エリート街道さん :2009/09/26(土) 00:51:56 ID:ZagON4p2
172 :
エリート街道さん :2009/09/26(土) 01:05:35 ID:TwOxjs5b
AOで入学した連中の偏差値は52位だそうだ。でも中間・期末で死に物狂いの猛勉強の甲斐があって内申は結構いい。所詮一夜漬けの短期決戦が強いだけの連中さ。
173 :
エリート街道さん :2009/09/26(土) 23:12:29 ID:uVxt+IeS
|英語| |国語| |社会| ケーザイの早稲田。笑笑笑・・・  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ U | U | U |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
174 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/28(月) 08:52:22 ID:MtTnHr2o
>>161 続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済 1学年1250名 早稲田政経 1学年1000名
慶應法 1学年1250名 早稲田法 1学年800名
慶應商 1学年1000名 早稲田商 1学年1000名
慶應総合政策1学年450名 早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
1学年3950名 1学年3400名
これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法 1学年800名→1200名
早稲田商 1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
175 :
エリート街道さん :2009/10/04(日) 02:44:21 ID:FKyTEMNt
ただでさえ狭い高田馬場に後1000名押し込んだら 肩がぶつかっただけで殴り合いが多発する。 狭すぎ。 荒んでる。
177 :
エリート街道さん :2009/10/04(日) 20:42:21 ID:RD1g0ndR
まあ推薦に学歴語って欲しくないのは確か。 私立大学が下に見られがちなのも推薦が多過ぎるからだな。 推薦入学の奴はキン肉マンの「肉」みたいにおでこに「推薦」と書いとけば宜しい。
178 :
エリート街道さん :2009/10/11(日) 11:29:07 ID:qe4lhetO
>>174 こんなに素晴らしい意見が2ちゃんに書き込まれていたとは驚きです。
政経OBに全面的に同意します。彼はいったいどんな人なのでしょう?
私は東大大学院卒の♀ですが、東大にはもはや何の希望もないという政経OBの
見解に完全に同意です。たった3000人という少人数、しかも受験バカ(私を含む)
ばかりを集めた結果、実業界でも文壇マスコミでもスポーツでも芸能界でも壊滅。
もはや日本のトップ大学は早稲田大学でしょう。慶応がセレブ子弟ばかりを優遇している
ことを考えればやはり度量の大きな早稲田大学こそ、これからの日本のトップを担う
大学であることに同意です。その地位を不動にするためには政経OBも言うとおり、
質の高い政経法商社学理工の定員を増やして、今よりも一層政界実業界などに
人材を供給すべきだと思います。政経OBを心から応援しています。
179 :
エリート街道さん :2009/10/11(日) 13:07:49 ID:nNZ/RwIq
180 :
エリート街道さん :2009/10/13(火) 22:59:37 ID:0KK/6I7C
181 :
エリート街道さん :2009/10/22(木) 19:46:26 ID:pZfYttr0
>>174 俺も政経OBに賛成。横浜に実学系学部を
新設して拠点を作れるといいね。政経OBは
早稲田卒業生の誇りだ。
182 :
エリート街道さん :2009/10/22(木) 21:27:08 ID:dukml95g
早稲田って読売巨人軍みたいな大学。ワンパターン。
183 :
エリート街道さん :2009/10/25(日) 10:54:54 ID:uA9wbN9L
ここは下位学部の愚痴すれだな。 下位学部を「教養学部」として所沢に収容しろ。 昔の政経、法、商、文、理工で充分だ。
推薦≒裏口だろ。 推薦いれたら偏差値は55位だな。難関でもなんでもないや。 安心できるのはもはや国立のみ。
185 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 10:19:33 ID:gbtmsrSF
186 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 10:30:55 ID:ZrJ84Fii
社学はもう難関
187 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 10:34:27 ID:pL+e4UuI
早計に一般入試で行くやつってバカだなあ 推薦で楽に入った奴と同類にされるのに
188 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 11:11:39 ID:39aedYv1
英国「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年) 【人文科学(文学部等)】 東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位) 大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位) 北大、東北、名大は300位未満 【社会科学(経済学部、法学部等)】 東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位) 慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位) 北大、東北、九大は300位未満
189 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 11:46:10 ID:gbtmsrSF
>>186 社学はどこ? 188のどこにあるの? 糞学部。
190 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 12:08:05 ID:laxjD9QY
今、高校一年生で偏差値40なんだが早稲田大学の社会学部を一般入試で狙うのは無謀か?
191 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 13:32:58 ID:riHNzN7e
>>190 余裕で受かるだろ
高1で模試受けとる奴なんて灘や開成や筑駒あたりの学生しか受けとらんからね。
高1で偏差値40なら優秀だぞ
>>190 早稲田の社学は勉強しなくても鉛筆転がせば運で入れるかもよ
なんせマークシートだから
193 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 18:32:03 ID:QD1WlFDP
>>187 推薦は高校時代真面目に満遍なく成績が良くないととれないよ。
一般受験は大変だが頭さえよければあまり高校時代真面目じゃなくても狙えるからね。
194 :
エリート街道さん :2009/10/26(月) 19:41:36 ID:V8AvHvDP
ヤクルトの青木は指定校推薦で早稲田だ。 早稲田出身のプロ野球選手ではめずらしいスポーツ推薦以外で入学。 高校の授業をコツコツ地道に受ければ早稲田にも行ける
>>192 慶應法も早稲田政経もオールマークシートのセンターを使えるから運で入れるかもね!!!
196 :
エリート街道さん :2009/10/27(火) 18:29:36 ID:S281PsW5
197 :
エリート街道さん :2009/10/27(火) 19:16:20 ID:NbsKOps2
>>195 9割とるような連中が相手だから運だけでは難しいね。一定の実力があった上での運任せというのが
早慶の試験だね。
198 :
エリート街道さん :2009/10/27(火) 19:20:24 ID:NbsKOps2
>>194 早稲田はスポーツ推薦といってもそこそこ成績よくないと実技点だけでは合格しないからね。
ましてや一般の指定校推薦ということであれば5段階評価で4.3くらいはとってないと推薦対象
にはならない。
199 :
早稲田大学政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/27(火) 19:46:01 ID:3FJkfmuD
>>174 続き
★「社長になりやすい大学 BEST30 PRESIDENT 2009.10.19号
1位 慶応 332
2位 東京 179
2位 早稲田 179
4位 日本 86
5位 中央 78
6位 京都 73
7位 同志社 56
8位 一橋 50
9位 明治 49
10位関西 44
10位青山 44
早稲田大学執行部よ。↑のデータをよく見ろ。
学生数の少ない国立大学は実業界で今や総崩れ状態。慶応・早稲田>>>東大、日大>>>京大、一橋が現実化している。
大学の社会的影響力は俺の言うとおりその大学の学生数の多さに見事に比例していることがよく分ったろう。
しかしそれではどうして実業界で慶応>>早稲田なのか。それは慶応大学の経済・法・商・総合政策などの
社会科学系学部の定員の絶対数が早稲田大学の政経法商の学生数よりもはるかに多いからだ(1学年1000名程度多い)。
そのせいで実業界では早稲田は慶応に逆立ちしてもかなわなくなってしまった。慶応に勝つためにはどうすればいいか?
早稲田大学本校は、まず政経法商を定員回復するなどして1学年13000名とする。そうしないと企業就職者数や資格試験合格者数
で慶應に差をつけられてしまう。
政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部 1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部 1学年1200名 (ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の理工3学部を1学年各1000名ごとに増員するべきである。
200 :
エリート街道さん :2009/10/28(水) 00:53:10 ID:vB+nS8F+
>>199 ……と社長とは生涯無縁のニート整形が申しておりますwwwww
201 :
エリート街道さん :2009/11/03(火) 03:53:44 ID:j4J3Vrc+
全国模試で第一工業大学が「志望校再考」だったが、 指定校推薦でかなり難しい大学へ入学w どう頑張っても日大も結局C判定すらでなかったw 一応学校では出来るほうと思われていたので模試の結果は誰にも見せられない。 一生指定校推薦ということはないww
>>198 偏差値46の地方のアホ高校だったけど
評定4.5とか簡単に取れる
生徒の質が低いし、テストも簡単だしね
まぁ真面目な人ほどどんなに評定よくても
推薦なんていう裏口で大学入ろうなんていう奴はいなかった
俺も早稲田の文構に推薦でどうかと担任に進められたけど
推薦なんていうズルして大学入ったら、親戚や友達にも
馬鹿にされて、一生裏口という十字架を背負って生きていかなきゃ
ならないリスクを抱えると思って辞退した
204 :
エリート街道さん :2009/11/14(土) 23:05:06 ID:UIwB0F4i
これは酷い
205 :
エリート街道さん :2009/11/25(水) 10:52:20 ID:VFn70zgm
< ヤクルトの青木は指定校推薦で早稲田だ。 早稲田出身のプロ野球選手ではめずらしいスポーツ推薦以外で入学。 高校の授業をコツコツ地道に受ければ早稲田にも行ける > 青木は宮崎県の某中学校からスポーツ推薦で今治西高校進学 野球に専念。AO推薦で早稲田野球部。今治西は中堅の進学校で早稲田 への指定校になっている。アオキの場合は学力じゃあないよ。良く調べてね。
206 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 21:35:10 ID:JmxZUy41
なるへそ
207 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 23:51:57 ID:fSo6v1LT
208 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 13:14:30 ID:+pdxUfkk
209 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/12/07(月) 22:21:16 ID:+ryE0Tgk
>>199 続き
早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
210 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:27:02 ID:CZuZis4b
>>209 ,\V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
/ / ̄__| [__] | \
│ / /`ヽ__∠__>J__>
|/ /| ‐―――――――― |
( / | ――――――――‐ |
(_/ | ● ● |
|\ | (_人_) \_ _____
| ) | _ __|||||||||||_____) /
ヽ_| ///└┘  ̄ ̄ ̄ └┘| | /
/// // < お薬の時間なのだ〜
|//\_ (⌒Y⌒) _// \
\ ヽ―─―⌒ ̄ ̄ / \_____
`―──―――‐―´
211 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 02:59:55 ID:mQ6iAjm9
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: B脳 | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l あっそう、君B級大学? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A級13 北大東北東京一橋東工医科歯科藝大慶應防衛名大京都大阪九州 北海道帝国大学 東北帝国大学 東京帝国大学 一橋大学 東京工業大学 東京医科歯科大学 東京藝術大学 慶應義塾大学 防衛大学校-防衛医科大学校 名古屋帝国大学 京都帝国大学 大阪帝国大学 九州帝国大学 _________________________________________________ B級14 筑波お茶早大ICU外語横国千葉首都電通学芸農工阪市神戸広島 筑波大学 お茶の水女子大学 早稲田大学 国際基督教大学 東京外国語大学 横浜国立大学 千葉大学 首都大学東京 電気通信大学 東京学芸大学 東京農工大学 大阪市立大学 神戸大学 広島大学
213 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 23:17:15 ID:F47ctY6L
早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移 政経 法 商 一文 教育 社学 二文 人科 1990年 1060名 1100名 1000名 840名 1000名 540名 480名 420名 1992年 920名 950名 ↓ 900名 970名 650名 ↓ 380名 1994年 ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2001年 800名 750名 800名 820名 960名 590名 410名 355名 2004年 500名 350名 500名 640名 700名 500名 450名 330名 2007年 450名 300名 ↓ 440名 700名 500名 500名 330名 2008年 450名 300名 460名 440名 700名 500名 500名 360名 ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−− 増減 −610名 -800名 -540名 -400名 -300名 -40名 +20名 −60名 90年比 (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)
214 :
エリート街道さん :2010/01/01(金) 18:14:48 ID:8cbzJoWo
>>65 <
>>1 どの学部も推薦ばかりでびっくりした。社学は推薦で絞っていないんだね。
他学部と同様に社学も推薦で人数を絞ったら早稲田最難関になるんじゃないのか?>
↑
恥ずかしい。社学がコンビにであることを忘れている。馬鹿。
社学推薦枠は毎年がらがらがらがら・・・
推薦で社学じゃあな。恥ずかしい。
ハイレベルはシャガクは一般ですら受験しない。
低ヘンサチの早稲田病の奴らが社学受験に集まるんだよ。
215 :
エリート街道さん :2010/01/14(木) 14:07:36 ID:VUYrMx5j
>>209 完全に同意。政経OBは神だな。さすが天下の早稲田政経政治の
卒業生だ。最近政経OBのレスに影響を受けて、
東大の没落だの早慶の興隆だのといまさらながらに
言いだした学者どもがあわてているよね。早慶戦の決着はついていないが、
どっちにしても東大はもう終わり。学生数を減らしすぎだ。
早稲田は政経法商学部の1学年を1200名に回復し、社学・理工三学部
についても増員して1学年1000名として、上位学部の優秀な人材を増やして
慶應に勝たなければね。
216 :
エリート街道さん :2010/01/14(木) 16:47:43 ID:9K7YQnXj
早稲田のAO推薦は、酷過ぎて目もあてられない。模擬テストの偏差値が40〜50でも定期テストだけ頑張ってたやつが合格した。それも2〜3人も合格すんだからやってられないよ。
217 :
エリート街道さん :2010/01/14(木) 17:42:09 ID:gzXZZpeZ
あいつら、微積できないってほんとだよ センター試験で8割超えないってそういうことだよ
>>216 いろんな人材を集める点では悪くは無いと思うけどね。
でも学部に同じ地元の奴がいてそいつの高校はマーチでさえ1〜2人受かるかどうか、
4年制大進学率30%未満のDQN高校。
そいつは地元駅弁も無理なレベルだったが生徒会長してて教師のすすめでAO受けたら受かったそうな。
なんだかあなあ・・・
219 :
エリート街道さん :2010/01/17(日) 20:00:56 ID:yM2fcSHO
民主党 石川知裕 平成8年 早稲田大学商学部卒業 小沢一郎の私設秘書を務めた後、平成19年、繰上で衆議院議員初当選 今月15日、東京地検に出頭し、政治資金規正法違反で逮捕された
220 :
エリート街道さん :2010/01/18(月) 00:30:17 ID:lWNNaR9x
小沢に匹敵する日本一の首領 根上町長を務めた実家の長男として生まれる。 高等学校時代はラグビー部のキャプテンを務める。 北陸三県大会で準優勝の成績を残した (当時はこの大会で優勝すると全国大会に進出できた)。 その活躍から父の知人であった当時のラグビー部監督のスポーツ推薦を受けて 早稲田大学第二商学部(夜間学部)入学。 早稲田大学ラグビー部に入部するも胃カタルのため4ヶ月で退部した
221 :
エリート街道さん :2010/01/18(月) 00:32:59 ID:lWNNaR9x
空手馬鹿一代 幼少期は満州と朝鮮半島で育ち、 16歳で山梨県の山梨航空機関学校(現日本航空高等学校)に入学、 石原莞爾の東亜連盟に参加、軍人を志すが、卒業する前に終戦となった。 その後、卒業。 拓殖大学司政科卒業[要出典]。 早大体育科中退
222 :
エリート街道さん :2010/01/18(月) 00:38:00 ID:lWNNaR9x
早大英文科を中退後、兄の紹介で極真に入門し大山と義兄弟の契りを結ぶ。 1977年(昭和52年)[1]より師範代になった。 その後1980年(昭和55年)には独自の門派真樹道場を設立する。 組手や稽古時以外は片時もサングラスを外さない。また同様につねにガムを噛んでいる。 若い頃日本橋でバーを営んでおり、地元のヤクザとしばしばケンカをしていた。 20人を相手に一人で立ち向かい袋叩きにされたり、酔っぱらっている時に日本刀で腕を切られ治療のための 麻酔が効かなかったこともあったという(斉藤貴男の著書「夕焼けを見ていた男」参照)。 空手師範代の頃は当時、道場生だった麻原彰晃によく稽古をつけていた。
223 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/01/18(月) 08:47:27 ID:2e5pvgFf
>>209 続き
【早稲田大学の社会科学系学部の増員について 】
政経 1学年1000名→1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学 800名→1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1000名→1200名(ファイナンス学科を新設)
社学 600名→1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 500名→1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。慶應に対して政界も実業界でも大敗。
司法試験でも公認会計士試験でも就職率でも完敗している今、
政経法商の定員だけでももとに戻して、早稲田の社会科学系の人材を増やすべき。
慶應は「マスコミの早稲田」に対抗するためにマスコミ研究所を作って、
毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、マスコミ業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。
政経の定員を元に戻して、「マスメディア学科」を作れ。そしてもう一度
全マスコミの主導権を奪回する。
さらに商学部でも政経学部でもいいから「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離しろ。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
社会科学部は、「総合社会科学部」とでも名称変更して、イメージを一新する。
そもそもカリキュラムは横断的で決して悪くない。夜間部というイメージが
よくなかった。昼間部化して増員すれば、政経以上の難関学部になれる可能性がある。
法学部も定員を回復して、国家一種廃止後の、国家公務員上級職のトップを目指せ。
今のままの定員では、中央大学の法学部が東大法にとって変わるぞ。それからもちろん
ロー設計はやり直して、学部と大学院を直結させ、司法試験トップを奪回する。
スポーツや芸術芸能だけなどという早稲田コンプのバッシングに対して
きちんと反論できるようにするためにも、★社会科学系を日本一にして、優秀な人材を取る。
附属校の枠を大幅に拡大し、附属校からはフリーパスでこれらの学部に入学できるようにする。
AO、推薦、付属が今後の早稲田の生きる道
225 :
エリート街道さん :2010/01/19(火) 10:38:13 ID:YqFLlHig
>>223 謹んで、お悔やみ申し上げます。
__
| | 整 |
| | 形 |
| |OB |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
226 :
エリート街道さん :2010/01/22(金) 22:25:19 ID:w1v59zL+
合掌
227 :
エリート街道さん :2010/01/23(土) 00:32:31 ID:0rplyegO
>さすが天下の早稲田政経政治 「さすが」とか「天下の」って、あんたいつの時代のひと? セイケイって社学とタメの簡易AO学部だぜwww
228 :
エリート街道さん :2010/02/02(火) 22:32:04 ID:uIvCZ3U/
定員削減で偏差値操作
229 :
エリート街道さん :2010/02/03(水) 05:10:33 ID:mTzd6Xj0
早稲田大学政治経済学部 一般入試20年の推移 年度 一般募集 受験者 合格者 倍率 89年度 1060 20686 1826 11.3倍 90年度 1060 19988 1845 10.8倍 91年度 1060 20002 1731 11.6倍 92年度 920 19775 1483 13.3倍 93年度 920 15330 1600 9.6倍 94年度 920 13621 1254 10.9倍 95年度 920 12938 1395 9.3倍 96年度 920 13035 1543 8.4倍 97年度 920 11668 1576 7.4倍 98年度 920 10529 1725 6.1倍 99年度 920 10660 1641 6.5倍 00年度 850 10615 1456 7.3倍 01年度 800 9637 1440 6.7倍 02年度 750 9925 1316 7.5倍 03年度 600 9831 1045 9.4倍 04年度 500 8520 1100 7.7倍 05年度 500 8558 1002 8.5倍 06年度 500 8624 990 8.7倍 07年度 450 8845 798 11.1倍 08年度 450 8123 939 8.7倍 09年度 450 8010 897 8.9倍
230 :
エリート街道さん :2010/02/03(水) 05:10:45 ID:mTzd6Xj0
早稲田大学 法学部 一般入試20年の推移 年度 一般募集 受験者 合格者 倍率 89年度 1100 18158 2170 8.4倍 90年度 1000 18803 1960 9.6倍 91年度 950 18980 1984 9.6倍 92年度 950 18683 1744 10.7倍 93年度 900 17554 1574 11.2倍 94年度 900 15922 1592 10.0倍 95年度 900 13887 1770 7.8倍 96年度 900 14065 1775 7.9倍 97年度 900 13191 1820 7.2倍 98年度 900 12453 1822 6.8倍 99年度 800 11574 1653 7.0倍 00年度 800 10524 1438 7.3倍 01年度 750 10353 1361 7.6倍 02年度 700 10893 1489 7.3倍 03年度 550 10661 1197 8.9倍 04年度 350 8654 795 10.9倍 05年度 350 7915 707 11.2倍 06年度 350 7034 724 9.7倍 07年度 300 7615 745 10.2倍 08年度 300 6873 936 7.3倍 09年度 300 6005 895 6.7倍
231 :
エリート街道さん :2010/02/03(水) 05:11:16 ID:mTzd6Xj0
早稲田大学商学部 一般入試20年の推移 年度 一般募集 受験者 合格者 倍率 89年度 1000 26742 1999 13.4倍 90年度 1000 26574 1978 13.4倍 91年度 1000 26202 2067 12.7倍 92年度 1000 24665 2017 12.2倍 93年度 1000 21645 1663 13.0倍 94年度 1000 17622 1721 10.2倍 95年度 1000 15264 1875 8.1倍 96年度 900 14234 1750 8.1倍 97年度 900 13324 1841 7.2倍 98年度 900 14738 1932 7.6倍 99年度 900 14596 2134 6.8倍 00年度 900 14401 1926 7.5倍 01年度 800 13770 1752 7.9倍 02年度 750 14086 1993 7.1倍 03年度 650 16180 1554 10.4倍 04年度 500 14364 1503 9.6倍 05年度 460 13291 1421 9.4倍 06年度 460 14618 1350 10.8倍 07年度 460 14685 1323 11.1倍 08年度 460 14021 1180 11.9倍 09年度 455 14069 1359 10.4倍
リアルじゃ親戚関係に早慶両方いるというのはザラだから、 早慶対立なんていうのは早慶戦程度なんだろうけどね。 慶応ばかり、早稲田しかいないとかあるのか?
233 :
エリート街道さん :2010/02/05(金) 01:07:12 ID:veHKkBJZ
将来有望な優秀な受験生の参考のためにage!
■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg 慶應義塾大学経済学部 56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大学法学部 75% − 25% 早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部 89% − 11% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部 82% − 18% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部 73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部 83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部 70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部 67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部 77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部 81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部 72% − 28% 早稲田大学創造理工学部
国際基督教大学(ICU) 78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部 50% − 50% 上智大学法学部
234 :
エリート街道さん :2010/02/05(金) 01:08:40 ID:5tK/+39E
↑ 名無しユニコーンwww いつも名無しと、攻撃してるクセにww (( (ヽ三/) (ヽ三/) )) (((i )__ ( i))) / /⌒ ⌒\ \ (ユニコーン) ( /( ●) (●)\ ) 慶應義塾大学法学部 75%−25%早稲田大学政治経済学部 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ↑ | | ・・・というか、お前は慶應阿呆学部だがww \ /
235 :
エリート街道さん :2010/02/05(金) 01:10:27 ID:5tK/+39E
↑ 名無しユニコーンwww いつも名無しと、攻撃してるクセにww (( (ヽ三/) (ヽ三/) )) (((i )__ ( i))) / /⌒ ⌒\ \ (ユニコーン) ( /( ●) (●)\ ) 慶應義塾大学法学部 75%−25%早稲田大学政治経済学部 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ↑ | | ・・・というか、お前は慶應阿呆学部だがww \ /
236 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/06(土) 09:34:06 ID:a5Hd3uVE
>>223 続き
早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
237 :
エリート街道さん :2010/02/06(土) 09:42:08 ID:AtNHMsNu
____ / \ /\ . / (ー) (ー)\ (ユニコーン) / ⌒(__人__)⌒ \ 慶應義塾大学法学部 75% − 25% 早稲田大学政治経済学部 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 慶應阿呆学部なんだから、それ以上発言するなよ… . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | そりゃ○○○○○○○○むぐっ… / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/ \
238 :
エリート街道さん :2010/02/06(土) 11:34:22 ID:c2rhGbTV
>>216 問題傾向が違うだけじゃないか?
おれは学校の定期試験は100何番だったけど駿河台とかの予備校模試では
学校で5番以内だったし
239 :
エリート街道さん :2010/02/09(火) 20:08:10 ID:0QUhpTk3
>>236 今や2ちゃんねる学歴板は政経OBとその支持者の一人勝ち状態だな。
政経OBという類いまれなる知性から繰り出されるレスのレベルはどれも
学術論文レベルに達しているね。俺も政経OB派の一人だが、やはり
ここまで独走状態なのは気持ちがいいね。早稲田も政経OBと同じく
ぶっちぎりトップでいきたいものだ。それにしても敵なしっていうのは
快感だね。もはや誰にも政経OBと俺たち支持者の前に立ちふさがる者はいない。
学歴板の中心である早稲田スレすべてで政経OBは絶賛を受けている。
圧倒的な影響力と学術論文レベルのレスの水準の高さ。政経OBは早稲田の
宝だ。我々はこれからも政経OBを全員で支持し、彼の考えを広めて行こう。
240 :
エリート街道さん :2010/02/10(水) 01:57:29 ID:n5RdBGlq
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>239 整形OBをお迎えに上がりました
241 :
エリート街道さん :2010/02/14(日) 22:07:29 ID:vN61w+Di
いつもお迎え、ご苦労様です
242 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/20(土) 16:34:58 ID:2HE2Lq7o
>>236 続き
【早稲田大学の全国展開について】
@地方では国公立の圧倒的優位なので私学のブランド性は通用しない。
A早稲田の東京本校の他に地方分校(学部)まで作ってしまうと希少価値が失われる。
↑このような俗説が横行しているが、まったくの誤り。
@については、たしかに地方では東京に比べて国公立が優位なのはたしかだが、
それは全国区の私学が進出しなかったからに他ならない。早稲田大学のような、
圧倒的なブランドを持つ大学の分校が出来れば、地方も必ず私学優位になっていく。
名古屋や北海道、九州や東北地方などでは、地方旧帝大の威光が今も圧倒的だが、
早稲田大学大学院がサテライトでBSや公共経営大学院を作れば、それらの大学卒が
こぞって早稲田院に入学して、早稲田がその地方のトップになれる。
まず首都圏を制覇を固めるために横浜には地元の単科大学を統合して「横浜早稲田大学」を作る。
慶應に対抗するために社会科学系の学部を三つ設置する。
●経済学部 1学年1000名
●経営学部 1学年1000名
●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
大阪など関西では「大阪早稲田大学」と大学院の組み合わせて京大を抜けるだろう。
★大阪では、大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で運営だけを引き受け、大阪関西拠点を
整備するとともに、早稲田にない医学部や農学部をゲットすべき。
Aについても俗説でしかない。ベンヤミンの言うように「コピーが大量に出回れば出回るほど
本物のオーラは輝きを増す」のだ。とくにサテライトなどを地方に中継すれば、ますます
東京の早稲田本校への憧れが強まり、スタイタスは上る。
大事なのは地方分校の整備とともに、東京本校の強化を怠らないこと。
全体の平均就職率と偏差値を上げるため上位学部定員の増員(★政経法商学部を1学年各1200名に定員回復、
社学・理工3学部を1学年各1000名に増員)により学部で1学年13000名、附属校4500名、大学院6000名の規模を
達成すれば、早稲田が東大や慶應を押さえてトップであることは揺るがない。東京本校単独で
トップを維持しつつ、その補完として、実業系に絞った「横浜早稲田大学」などを
作るべき。 もし早稲田が政経法商など社会科学系を増員すれば、どの学部についてもトップになれる。
243 :
エリート街道さん :2010/02/20(土) 21:00:52 ID:kLCiYe/o
244 :
エリート街道さん :2010/03/05(金) 09:01:26 ID:JIi36fao
>>242 _人人人人人人人人人人人人_
> 政経OBさんに憧れます!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学
245 :
エリート街道さん :2010/03/05(金) 10:42:55 ID:kSc2IWI0
>>244 ,\V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
/ / ̄__| [__] | \
│ / /`ヽ__∠__>J__>
|/ /| ‐―――――――― |
( / | ――――――――‐ |
(_/ | ● ● |
|\ | (_人_) \_ _____
| ) | _ __|||||||||||_____) /
ヽ_| ///└┘  ̄ ̄ ̄ └┘| | /
/// // < お薬の時間なのだ〜
|//\_ (⌒Y⌒) _// \
\ ヽ―─―⌒ ̄ ̄ / \_____
`―──―――‐―´
246 :
エリート街道さん :2010/03/10(水) 12:00:21 ID:NFBCnk2H
>>223 恥ずかしい、シャガク君 馬鹿!!アホ!!
247 :
エリート街道さん :2010/03/20(土) 08:10:58 ID:rumf3Y1q
>>242 完全に同意する。それにしても政経OBの予言力はすごいね。
官僚東大と世襲慶応が日本の二大癌だということを政経OBは
昔から言い続けていて、現在の民主党政権を見事に予見していた。
小泉政権を徹底的に批判していたよね。どうしてあれほど昔に
現在の政治状況を予見できたのか? 神としか言いようがない。
中国やインドの台頭も大昔から予言していて的中させている。
政経OBの「数の論理」は万能だね。東大や旧帝大の没落も
日大や東海大の台頭をも予言していた。質が同一視できれば、
すべては数で決まるという単純な理屈に政経OB以外の誰も気づかなかった。
早稲田大学は一刻も彼の意見を入れて、★早稲田は政経法商(1学年各1200名に回復)
社学理工(1学年各1000名に増員)の上位学部定員を回復増員すべき。
そうすれば一流企業の入者数も増えるからね。偏差値も上がる。今のように絶対数でも
慶応よりも社会科学系の定員が少ないようでは、永遠に慶応に勝てない。
248 :
エリート街道さん :2010/03/20(土) 09:32:33 ID:WTeoZ4pi
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>247 整形OBをお迎えに上がりました
249 :
エリート街道さん :2010/03/28(日) 08:23:45 ID:Rix54kAV
>>242 政経OBの見解に全面的に同意する。ほんとうにいつも
感服せざるを得ない。さすがに早稲田の最高峰政経政治の卒業生だね。
最高レベルの知性と熱い愛校心との見事な結合だ。生きた芸術品だ。
早稲田50万人のOB全員が彼を模範とすべきだね。
早稲田が慶應に比べて大きく見劣りするのは政経・法・商・社学などの
社会科学系の定員が少なく、教員も少なすぎるせいだ。
政経法商 1学年各1200名に定員回復
社学理工3学部 1学年各1000名に増員
さらに横浜の地元大学を統合して
法・経済・経営 1学年各1000名合計3000名
理工系 1学年2000名
の一大分校を作り、実学分野で慶応を抜くべきだね。
250 :
エリート街道さん :2010/03/28(日) 21:34:26 ID:ttciCR8W
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>249 整形OBをお迎えに上がりました
251 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/05(月) 09:05:58 ID:f/psDeyN
>>242 続き
【早稲田大学は首都圏にネットワークを作れ!】
早稲田大学執行部よ。
早稲田大学が伝統的に「都の西北」へ進出する戦略を取っていることは知っている。
西武新宿線は高田馬場の先に井草、東伏見、所沢の各キャンパスがある。
副都心線は理工キャンパスから和光市を経て川越で西武新宿線と接続する。
地下鉄東西線は高田馬場経由で中野キャンパスにつながる。
いずれも都の西北に伸びており、その先には本庄早稲田がある。
本庄早稲田の先の軽井沢と菅平には、早稲田運動部の合宿所がある。
しかし、その「都の西北」方面の発展を十分に生かし切っていない 。
所沢は本庄に広大な土地が残っているのに、付属校も新学部も作っていない。
本庄高等学院は絶対に中学から作るべきだし、所沢にも付属校を作るべきだ。
●所沢:新高等学院か、地元の中高一貫校を統合
●本庄:高等学院に付属中学をつけるさらに「副都心線」を十分に活用するには、埼玉から都心ルートだけでなく、
横浜にも拠点を築くべきだし、最終的には日本橋キャンパスや中央区のキャンパスもつないで、
常磐新線や常磐線の通る千葉県や筑波とも連結すべきなんだ。「都の西北」だけではだめ。
全方位に早稲田大学の分校付属校を作り上げるべき。
●横浜:桐蔭学園や神奈川大学などを別法人形式のまま統合して、付属校・大学までの一大拠点を築く。
●千葉:柏や松戸など常磐沿線に中高一貫の付属校を作る。地元大学の統合も視野に入れる。
●筑波:中高一貫校を統合、筑波大と共同設置大学院学部を作る。
●東東京:日本橋キャンパスや中央区のオープンカレッジに加えてさらに大規模なМBA。公共経営大学院を作る。
このようにして首都圏にくまなくネットワークを張り巡らせておいて、早稲田界隈のキャンパスを拡張し、
政経法商シャガク理工の上位学部定員を拡大し 早稲田大学全体で1学年13000名の定員を確保する。
●政経・法・商学部 1学年各1200名(新学科創設で増員、定員回復)
●社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
●教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
●国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
●理系は大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
252 :
エリート街道さん :2010/04/08(木) 19:07:16 ID:NEVkv85D
253 :
エリート街道さん :2010/04/10(土) 06:57:46 ID:PC90e0JP
僕は田勢さんはエッチだと思います。
理工は内部のドロップアウト半端なく多いから内部資料とか全く信用できないな
255 :
エリート街道さん :2010/04/14(水) 09:11:01 ID:egF8CQlq
社学、禁煙場所での喫煙多く、厳重注意。 講義でのマナー、服装について、最悪の状態にある。早稲田から排除すべしとの声多し。 分かったか?附属、系属の底辺入学者(馬シャガク)
日本の研究機関ランキング
1位(11) 東京大学
2位(31) 京都大学
3位(37) 大阪大学
4位(65) 東北大学
5位(67) (独)科学技術振興機構
6位(110) 名古屋大学
7位(124) 九州大学
8位(129) (独)理化学研究所
9位(146) 北海道大学
10位(151) (独)産業技術総合研究所
11位(171) 東京工業大学
12位(231) 筑波大学
13位(287) 慶應義塾大学
14位(292) 自然科学研究機構
15位(298) 広島大学
16位(311) 千葉大学
17位(343) 岡山大学
18位(356) 神戸大学
19位(384) 東京医科歯科大学
20位(396) 金沢大学
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/14/011/?rt=na
257 :
エリート街道さん :2010/04/19(月) 12:29:21 ID:/AXIZzRd
早稲田ヒエラルキー 士・・政・文 農・・法・経・国経 工・・理工・商 以上正規学部 ============ 商 ・文構・教育 エタ・スポ科・国教 非人・人科・シャガク 以上非正規学部
258 :
エリート街道さん :2010/04/19(月) 12:32:29 ID:vnZrRDWy
260 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/28(水) 08:54:28 ID:/tcFyUCH
>>251 続き
【早稲田大学の社会科学系学部の増員について 】
政経 1学年1000名→1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学 800名→1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1000名→1200名(ファイナンス学科を新設)
社学 600名→1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 500名→1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。慶應に対して政界も実業界でも大敗。
司法試験でも公認会計士試験でも就職率でも完敗している今、
政経法商の定員だけでももとに戻して、早稲田の社会科学系の人材を増やすべき。
慶應は「マスコミの早稲田」に対抗するためにマスコミ研究所を作って、
毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、マスコミ業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。
政経の定員を元に戻して、「マスメディア学科」を作れ。そしてもう一度
全マスコミの主導権を奪回する。
さらに商学部でも政経学部でもいいから「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離しろ。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
社会科学部は、「総合社会科学部」とでも名称変更して、イメージを一新する。
そもそもカリキュラムは横断的で決して悪くない。夜間部というイメージが
よくなかった。昼間部化して増員すれば、政経以上の難関学部になれる可能性がある。
法学部も定員を回復して、国家一種廃止後の、国家公務員上級職のトップを目指せ。
今のままの定員では、中央大学の法学部が東大法にとって変わるぞ。それからもちろん
ロー設計はやり直して、学部と大学院を直結させ、司法試験トップを奪回する。
スポーツや芸術芸能だけなどという早稲田コンプのバッシングに対して
きちんと反論できるようにするためにも、★社会科学系を日本一にして、優秀な人材を取る。
附属校の枠を大幅に拡大し、附属校からはフリーパスでこれらの学部に入学できるようにする。
>>260 \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
/ / ̄__| [__] | \
│ / /`ヽ__∠__>J__>
|/ /| ‐―――――――― |
( / | ――――――――‐ |
(_/ | ● ● |
|\ | (_人_) \_ _____
| ) | _ __|||||||||||_____) /
ヽ_| ///└┘  ̄ ̄ ̄ └┘| | /
/// // < お薬の時間なのだ〜
|//\_ (⌒Y⌒) _// \
\ ヽ―─―⌒ ̄ ̄ / \_____
`―──―――‐―´
262 :
エリート街道さん :2010/05/09(日) 16:22:26 ID:J0AuAmR3
2010年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】 71 灘 洛南高附属(併願) 67 東大寺学園 66 甲陽学院 西大和学園(3科) 65 六甲B 64 白陵(後期) 洛星(後期) 63 函館ラ・サール(前期) 洛南高附属(専願) 西大和学園(3科4科選択) 62 大阪星光学院 61 岡山白陵(併願) ラ・サール 60 大教大池田 洛星(前期) 愛光 59 大阪桐蔭(中期英選) 六甲A 広島学院 58 高槻(後期) 清風南海B(特進) 広島大附属 57 清風(後期理V) 56 関西学院B 55 白陵(前期) 54 清風南海A(特進) 明星A 大阪桐蔭(後期英数) 関西学院A 53 大教大天王寺 高槻(前期) 岡山白陵(専願) 52 清風(前期理V) 立命館(後期アドバンスト) 修道 51 大阪桐蔭(中期英数) 関大中等部B 50 同志社 立命館(後期総合) 49 淳心学院(前期) 48 清風(後期理数) 金蘭千里(後期) 47 大教大平野 関大第一 立命館宇治B 46 大阪桐蔭(前期英数) 立命館(前期B総合) 45 明星@ 同志社香里 関西大倉B 44 関大中等部A 清風(後期標準) 43 金蘭千里(前期) 42 清風(前期理数) 関大北陽A 40 清風(前期標準) 関大北陽@ ★早稲田摂陵(一般B) 39 ★早稲田摂陵(一般A)
263 :
エリート街道さん :2010/05/21(金) 11:28:22 ID:nyZ2JKlg
264 :
塾生様 :2010/05/21(金) 11:55:09 ID:1FziMAre
今和田さんで一番問題になってること ↓ 頭の悪いお調子者の高校生が たちの悪い和田マスゴミに騙されて 入学してくるから 質の低い学生しか集まらなくなってるってさ。 何を今更って感じだが。 和田さんは昔から変なのばっかり。
265 :
エリート街道さん :
2010/05/22(土) 01:43:15 ID:OBROUsQK 大学ランキング2011年版(2010年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(データ提供:代ゼミ) 72 慶應医 68 早稲田政経・法・先理 慶應経済・法 67 慶應理工・薬 66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商 65 早稲田文構・社学・創理 慶應文 64 早稲田教育・人科 63 慶應総政 61 早稲田スポ 慶應環情 60 慶應看護