関西大倉、神戸高校、兵庫高校★豚インフル校は優秀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子 厚木
   桐蔭学園(理数) 同志社国際 ★関西大倉(特進) ★神戸 ★兵庫 関西学院
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴
2エリート街道さん:2009/05/17(日) 15:21:49 ID:UyvLAfMX
3エリート街道さん:2009/05/17(日) 15:25:25 ID:5qz+IraL
甲子園開催不可か!?ジェット風船使用不可か!?
全国の阪神フアソは怒りに震えているw
4エリート街道さん:2009/05/17(日) 15:29:53 ID:LhWAKv/A
関東人は不潔な街に住んでるだけに、ウイルスにも免疫持ってるんだろうな。
5エリート街道さん:2009/05/17(日) 15:40:39 ID:u/Vk6KZh
関倉は都市部から隔離された僻地にあるのが不幸中の幸い
6エリート街道さん:2009/05/17(日) 15:47:53 ID:FuX3Vj8q
あれ寝屋川の府立高校は
7エリート街道さん:2009/05/17(日) 16:15:26 ID:+y8HmEHS
心配しなくてもこれから日本中の学校に感染が広がっていくよ
8エリート街道さん:2009/05/17(日) 18:46:37 ID:j6beMaSS
>>6
進学校じゃないとニュースとして扱われない。
9エリート街道さん:2009/05/17(日) 19:53:03 ID:uNx/CclO
神戸・兵庫と来たら、次は長田で神戸公立トップ3制覇だな
その次の段階として六甲→甲陽→灘と私学でも感染が拡大するぞ

子の流れを受け、豚インフルが流行しない学校は進学校として認められなくなるのだ
10エリート街道さん:2009/05/17(日) 20:35:04 ID:Qqx1Nwm9
じゃあ次は奈良と膳所あたりだな
11エリート街道さん:2009/05/17(日) 20:58:55 ID:n745YUu1
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/results/r4_2009_w_m.pdf
71 灘
70 洛南高附属(併願)
66 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
65 白陵(後期) 西大和学園
64 六甲B 洛星(後期)
63 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院
62 岡山白陵(併願)
60 洛星(前期) ラ・サール
59 大教大池田 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 白陵(前期) 広島大附属
57 大阪明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海B(特進) 清風(後期理V) 関西学院B
55 関西学院A
53 高槻(前期) 立命館(後期総合) 岡山白陵(専願) 修道
52 大阪桐蔭(後期英数)
51 清風南海A(特進)
50 大阪桐蔭(前期英数) 淳心学院(前期) 土佐塾
49 大阪明星@ 金蘭千里(後期) 同志社
48 清風(前後期理数) 関西大第一 立命館(前期B総合)
47 早稲田摂陵B
46 立命館宇治B
45 清風(後期標準) 同志社香里
44 金蘭千里(前期)
41 清風(前期標準) 関西大倉A 早稲田摂陵A
38 関西大倉@ 初芝立命館(前期立命館)
12エリート街道さん:2009/05/17(日) 21:43:22 ID:Jd5r237W
A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る

2ch用語辞典2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia/


13エリート街道さん:2009/05/17(日) 22:28:52 ID:2I9DuqYi
単なるバイアスだな。
インフルエンザは診断されて初めて豚インフルエンザになるんだが。

たかだか40℃くらいで金払うのがもったいないという人が、家で寝て治せば
それはちょっと重症だった風邪。 もちろん途中でパチンコ屋なんかで
ウイルス巻き散らかしてるだろうが。
14エリート街道さん:2009/05/17(日) 22:58:08 ID:0cfj9tO5
横浜の山手学院なんて最後まで名前伏せられいたのにな。
関西なら名前公表してもいいんだな
15エリート街道さん:2009/05/17(日) 23:03:09 ID:l51z6Utx
豚インフルエンザは高校生のような若者しか感染しないのか?
整形OBのような40過ぎはならないのか
16エリート街道さん:2009/05/17(日) 23:06:48 ID:ydG8MJrF
>>15
40過ぎでも当然感染する。
しかし、アフォは一般的に言って免疫力が強いので、なかなか感染しないw
17エリート街道さん:2009/05/17(日) 23:32:48 ID:9fY5Fg+W
東京は、オリンピック誘致への影響を考えて、感染者の公表を抑えているのか?
18エリート街道さん:2009/05/18(月) 00:31:14 ID:jMgko3YU
それぞれの学校長の対応の遅さには腹が立ちますw
皆がぴりぴりしてるこの時期に、インフルエンザで休む生徒が出てるのに、マスコミ発表や出校停止に至るまで時間を掛け杉。
ウイルスを撒き散らす原因を作ったのは、教育委員会と各校校長の責任だ!
もし、幼児や病人など弱いものが、この新型インフルエンザで死者が出たら、この人らのやってること、殺人ホウ助と同じ・・・。
19エリート街道さん:2009/05/18(月) 00:36:51 ID:OAmHV/rG
早稲田政経OBなどアホは感染しない
20エリート街道さん:2009/05/18(月) 01:20:14 ID:tjbmB1aN
21エリート街道さん:2009/05/18(月) 01:25:46 ID:+Q6Z580d
実はどこの高校もかかっていたりして。
ちゃんと実態わかって公表している高校が偏差値高いってことだったりして。
22エリート街道さん:2009/05/18(月) 02:05:34 ID:rKNs588I
>>20
面白いぐらい進学校ばかりww
勉強ばかりして体を鍛えてないと感染しやすいとかあるのかなww
23エリート街道さん:2009/05/18(月) 02:09:05 ID:T7tVkSgt
なんで日本の僻地の神戸が?
外人との接触が日本一なのか?
検査体制が日本一なのか?
情報公開度が日本一なのか?
山口組がいるからなのか?
24エリート街道さん:2009/05/18(月) 02:10:08 ID:CiKZT2lK
>>14
山手学院からは感染者が出てないからでしょ 疑いがあっただけで
25エリート街道さん:2009/05/18(月) 02:38:24 ID:C2ttbP5m
>>1

また神戸か


迷惑死ね!!!!!!!!
26エリート街道さん:2009/05/18(月) 06:14:24 ID:VHU65q2H
>>21
病院に診察に行く、行かすのことの出来る環境にある生徒がたまたまそういう学校に
多かったんじゃないかな
27エリート街道さん:2009/05/18(月) 07:54:20 ID:YnBDg+eG
世界的に見ても先進国や清潔な地域を中心とした感染だな。
関東人並みの免疫力や生命力が欲しいもんだ。
28エリート街道さん:2009/05/18(月) 08:53:55 ID:2tarqulM
偏差値70近い名門、神戸高校と兵庫高校。
次はやはり県内公立最高峰の長田高校かと思いきや、偏差値50をきる高砂高校に。地元民にすれば、なんか妙に誇らしい。
29エリート街道さん:2009/05/18(月) 12:26:40 ID:XVSaMzvp
これが集団感染の巣になったスクールバス(関西大倉)
http://www.ya.sakura.ne.jp/~tokuden/hankyu/line/img/i678-2.jpg
30エリート街道さん:2009/05/18(月) 12:32:38 ID:am0k79Er
>>1
ちょっと待ってほしい
高校偏差値が推定70オーバーの灘甲陽からは感染者報告がないぞ
つまりは、豚インフルなんかに感染しちゃうのは
どんなに努力しても偏差値70超えできなかった凡人の証じゃないのか?
31エリート街道さん:2009/05/18(月) 13:23:10 ID:nu7LTY0f
ここは豊中の滑りどめや
32エリート街道さん:2009/05/18(月) 14:04:17 ID:+rlnqpri
>>30
ねえお前馬鹿なの?どうしてそんな幼稚な発想しかできないの?
33エリート街道さん:2009/05/18(月) 14:09:24 ID:WmOb1L6x
神戸で大変なことが!!ペッパーランチなみの騒ぎになるかな?
ドラゴンゲートってプロレス団体の数名レスラーが、行き過ぎた猿の虐待してる?疑惑が浮上中

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059872505/806

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059872505/794

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1242055376/l50
34エリート街道さん:2009/05/18(月) 15:47:11 ID:MqYDkz7Y
>>30
豚フルに脳をやられちょるに
35エリート街道さん:2009/05/18(月) 16:23:13 ID:7KVLPTkm
>>10
奈良って偏差値ランキング全国一位だぞ
センター試験も三科目首位だし
36エリート街道さん:2009/05/18(月) 16:46:28 ID:I7glfMh0
《公立高校》
【神戸】小松左京&村上春樹(作家)、井深大(SONY)、扇千景、松下康雄(元日銀総裁)、日野原重明(医学)、住田功一&今城和久(NHK)、稲垣武(ジャーナリスト)、川崎善広(映画監督)、高島忠夫&志村喬&山村聡(俳優)白州次郎(政治家)
【御影】土井たか子、あいはら友子、紫苑ゆう(宝塚)、矢田立郎(現神戸市長)、BORO(歌手)

【兵庫】横溝正史&妹尾河童(作家)、東山魁夷&小磯良平(画家)、ジョー小泉(ボクシング評論家)、鈴木一郎(クラシックギター)、脇浜紀子(YTV)
【夢野台】神戸一郎(歌手)、西條遊児(パーソナリティ)、赤木志郎(よど号犯)、露の団六(落語)、井上由美子(「エンジン」脚本家)、やなぎみわ(現代美術)、さゆり(かつみさゆり)、朝原宣治(陸上)、北神朋美(魔法戦隊マジレンジャー・メア)
【鈴蘭台】下塚誠(俳優)
【神戸甲北】藤井輝雄(しましまんず)
【葺合】野坂昭如、小曽根真(ジャズピアニスト)、井口俊英(大和銀行巨額損失事件)、明日香七穂(旧・明日香尚/女優・大林映画常連)
【長田】富士正晴(文学)、淀川長冶、油井正一(ジャズ)、中内功(ダイエー創始者)、大森実(ジャーナリスト)、伊藤利尋(フジアナ)
【星陵】井上堯之(ザ・スパイダース)、山田誉子(C・Cガールズ)、駒田健吾(TBS)

37エリート街道さん:2009/05/18(月) 17:01:40 ID:XpQKDKyI
ほよよん〜
38エリート街道さん:2009/05/18(月) 17:09:44 ID:ngsN93UM
>>22
長田神戸の体育の厳しさは県内トップに近いよ。あと神戸なんか97パーセントの人が部活してるしね。
まあ体弱い子の割合が高いのは否定しないが
39エリート街道さん:2009/05/18(月) 18:37:45 ID:OfYDFwxc
>>22 お門違い

運動能力が低い奴は、公立トップ校に合格できないのは周知だろ。
40エリート街道さん:2009/05/18(月) 18:40:44 ID:4qSHuo+b
みんな低能なゆとりじゃん。何が優秀なんだよ
香港大卒、東大修士、ハーバード博士の俺から見ればみんな池沼だなww
41エリート街道さん:2009/05/19(火) 02:35:58 ID:Szsin+TM
関倉卒の著名人
ウルフルズのジョンBチョッパー
42エリート街道さん:2009/05/19(火) 03:52:16 ID:9Kxpljxr
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/results/r4_2009_w_m.pdf

63 帝塚山2B 函館ラ・サール
62 須磨学園B
61 帝塚山2A
60 須磨学園A 洛星(前期) ラ・サール
59 六甲A 大教大池田 広島学院
58 立命館(後期) 広島大附属
57 東山(前期) 愛光
56 滝川二B(特進) 清風南海B(特進) 関学B
55 関学A
54 三田学園B
53 岡山白陵 高槻(前期) 修道
52 啓明学院B
51 清風南海A(特進)
50 淳心学院(前期)
49 同志社 金蘭千里(後期) 甲南2
48 甲南3
47 早稲田摂陵B
46 広島なぎさ
45 同志社香里
44 金蘭千里(前期)
43 神戸龍谷A2(特進) 岡山(前期)
42 履正社豊中
41 早稲田摂陵A 関西大倉A
40 報徳学園AA2進
39 初芝立命館(中期)
38 初芝立命館(前期) 関西大倉@
37 箕面自由C 追手門学院(大手前B)
43エリート街道さん:2009/05/19(火) 09:49:08 ID:vfLDwp7+
>>38
体が弱いというより、運動部のほうが文化部よりも風邪(一般的な)を引きやすいと
いう統計を見たことがある
44エリート街道さん:2009/05/19(火) 14:01:58 ID:0cSEEjyj
大倉高校の校医がマヌケすぎ。集団発熱を見逃した。
学校側のほうが心配して、校医に相談したんだよ。問題なし、って答えてしまった
45エリート街道さん:2009/05/19(火) 14:26:41 ID:XFdgTW/B
>>44
むしろ保健所に責任があると思う。
学校側が報告したのに渡航歴がないからと検査をしなかった。
46エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:16:42 ID:0cSEEjyj
>>45
学校側は保健所に報告したのか?
47エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:20:18 ID:vstt39kH
http://sankei.jp.msn.com/topics/life/11410/lif11410-t.htm
「関西大倉の生徒は、簡易検査陽性の時点で感染者とみなす」
48エリート街道さん:2009/05/19(火) 20:35:46 ID:YvLoLdm3
悪いけど関西大倉、神戸高校、兵庫高校全てそれほど優秀というほどでもないんだが・・・
49エリート街道さん:2009/05/19(火) 20:36:29 ID:YvLoLdm3
悪いけど関西大倉、神戸高校、兵庫高校全てそれほど優秀というほどでもないんだが・・・
50エリート街道さん:2009/05/19(火) 21:40:59 ID:Y3OfLZEb
まあ、3校とも東京阪神合わせて100名弱ってところだからね。
51エリート街道さん:2009/05/19(火) 21:47:30 ID:Y3OfLZEb
神戸高校 東大5 京大24 阪大28 神大49
兵庫高校 東大2 京大10 阪大20 神大18
関西大倉 東大0 京大7  阪大11 神大13
六甲高校 東大7 京大21 阪大30 神大16
52エリート街道さん:2009/05/19(火) 21:54:36 ID:NYOLJSSd
ショボwww
53エリート街道さん:2009/05/19(火) 22:06:32 ID:R16JdSBw
>>52
公立なら普通にトップレベルなんだが・・・
公立のやつらは高3から受験勉強はじめてるんだぞ?凄いほうだろ・・・
関西大倉はしょぼいが
54エリート街道さん:2009/05/19(火) 22:08:26 ID:9Kxpljxr
六甲は定員がかなり少なかったような気がする。
公立の半分ぐらいかな。
55エリート街道さん:2009/05/19(火) 22:11:34 ID:opZcG3ry
神戸高校の総合理学科はマジで優秀
全県学区なので偏差値は72〜3で甲陽と同レベル
兵庫県はもちろん全国の公立高校でもトップクラスの難易度
56エリート街道さん:2009/05/19(火) 22:27:07 ID:R16JdSBw
>>53つけたしだが
関西大倉は私立の割りにはしょぼいってことな
57エリート街道さん:2009/05/19(火) 22:27:51 ID:JqNgZTzf
>>55
甲陽とは別格だろ
58エリート街道さん:2009/05/19(火) 23:01:32 ID:puF3gU7M
神戸高校の非常に優秀な一握りの人間が
甲陽レベルってのはある。
全体なら六甲にも完敗だけど。
59エリート街道さん:2009/05/19(火) 23:08:31 ID:opZcG3ry
部活が強かった頃は灘甲陽レベルの生徒もニ割くらいはいたんだけどね
サッカーや合唱で全国目指したいって理由で神戸に来る生徒はさすがにもういない罠
60エリート街道さん:2009/05/20(水) 02:44:07 ID:Is/vNxrd
姫路とか高砂の感染者ってどこの高校?
61エリート街道さん:2009/05/20(水) 05:44:36 ID:phhNWB0f
まだウイルスは天王山を越えてないな。
同志社や立命館から感染報告がないとこみると
62エリート街道さん:2009/05/20(水) 05:55:46 ID:L83oHhEF
>>55
>偏差値は72〜3で甲陽と同レベル
wwwwwwwww
63エリート街道さん:2009/05/20(水) 07:23:15 ID:BP3gbt8+
灘高校[普通]78
甲陽学院高校[普通]73
神戸高校[総合理学]72
白陵高校[普通]71
小野高校[科学総合]70
加古川東高校[自然科学]70
滝川高校[U進系]69
長田高校[普通]69
明石北高校[自然科学]68
須磨学園高校[特進V理数]68
須磨学園高校[特進V英数]68
姫路西高校[普通]68
関西学院高等部[普通]67
神戸高校[普通]67
西宮市立西宮高校[グローバル]67
兵庫高校[普通]67
明石工業高等専門学校[全科]66
星陵高校[普通]66
宝塚北高校[グローバルサイエン]66
西宮市立西宮東高校[理数・科学]66
加古川東高校[普通]65
北摂三田高校[普通]65
滝川第二高校[S特進L]65
姫路東高校[普通]65
雲雀丘学園高校[選抜特進]65
報徳学園高校[選抜]65
御影高校[総合人文]65

http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html
64エリート街道さん:2009/05/20(水) 07:38:02 ID:BP3gbt8+
偏差値70以上の公立高校
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html

74
膳所高校[理数](滋賀) 天王寺高校[理数](大阪)
73
千葉高校[普通](千葉) 青雲高校[普通](長崎)
72
浦和高校[普通](埼玉) 大宮高校[理数](埼玉) 船橋高校[普通](千葉) 湘南高校[普通](神奈川)
堀川高校[探究](京都) 大手前高校[理数](大阪) 神戸高校[総合理学](兵庫) 筑紫丘高校[理数](福岡)
71
土浦第一高校[普通](茨城) 水戸第一高校[普通](茨城) 浦和第一女子高校[普通](埼玉)
千葉東高校[普通](千葉) 東葛飾高校[普通](千葉) 旭丘高校[普通](愛知) 北野高校[普通](大阪)
奈良高校[普通](奈良) 徳島市立高校[理数](徳島) 修猷館高校[普通](福岡) 熊本高校[普通](熊本)
鶴丸高校[普通](鹿児島)
70
大宮高校[普通](埼玉) 川越東高校[理数](埼玉) 西高校[普通](東京) 日比谷高校[普通](東京)
清水東高校[理数](静岡) 岡崎高校[普通](愛知) 明和高校[普通](愛知) 四日市高校[国際科学](三重)
膳所高校[普通](滋賀) 茨木高校[普通](大阪) 天王寺高校[普通](大阪) 三国丘高校[普通](大阪)
小野高校[科学総合](兵庫) 加古川東高校[自然科学](兵庫) 桐蔭高校[数理科学](和歌山)
筑紫丘高校[普通](福岡) 福岡高校[普通](福岡) 長崎西高校[サイエンス](長崎)
65エリート街道さん:2009/05/20(水) 07:45:46 ID:BP3gbt8+
訂正
長崎の星雲高校は私立でしたm(_ _)m
66エリート街道さん:2009/05/20(水) 08:06:03 ID:L83oHhEF
頭悪いな〜、そんな偏差値大した参考にならないって分からないかな?
公立は限られた学区から、一流私立は学区無しで広い範囲から受験生が集まるってのに、何で統一した全国偏差値が出せるわけ?
だいたい甲陽と神戸では東大京大進学率、国公立医学科進学率ともに比較するのもアホらしいくらい大差があるってこと、分かってる?
神戸の偏差値が72なら、甲陽は79、灘なら83くらいないとおかしいよw
それに君の出したソースによると滝川は長田と同レベルで、兵庫や神戸よりも格上らしいなw
滝川第二や報徳は加古川東と同レベルだとさ、アホらしw
67エリート街道さん:2009/05/20(水) 08:42:56 ID:phhNWB0f
今は学区なんてあるのか?
東京 神奈川は学区撤廃した
68エリート街道さん:2009/05/20(水) 09:32:55 ID:BP3gbt8+
>>66
上記サイトによれば神戸や兵庫の普通科の偏差値は67
まあ普通の地方進学校レベルですね
神戸高校でも本当に優秀なのは総合理学科をはじめとするごく一部のトップ層だけでしょう
高等学校の偏差値は学区内人口によって左右されるし、阪神間には灘や甲陽といった
中高一貫の超一流私学が存在するので、分母となる公立中学生そのもののレベルも低いはず
ただ、公立中学生が受験する高校入試での偏差値という点に関しては灘も甲陽も神戸も
同じ条件なので、甲陽高校と神戸高校の総合理学科がほぼ同レベルの難易度という指摘は
あながち間違ってはいないように思いますよ

つか神戸だけじゃなくて甲陽の偏差値もずいぶん落ちたなあというのが実感です
これも中学から滝川や須磨学園の特進コースなどの私立に進む層が増えたせいで、
高校受験する公立中学生の学力が下がったことが原因でしょう
甲陽学院も来年からは高校入試を取りやめて完全中高一貫校に移行するそうです
69エリート街道さん:2009/05/20(水) 10:52:21 ID:EWX+O/PZ
コンビニはマスク売り切れ
70エリート街道さん:2009/05/20(水) 11:26:07 ID:L83oHhEF
>>68
>ただ、公立中学生が受験する高校入試での偏差値という点に関しては灘も甲陽も神戸も
>同じ条件なので、甲陽高校と神戸高校の総合理学科がほぼ同レベルの難易度という指摘は
>あながち間違ってはいないように思いますよ
全く違います。偏差値というものがどうやって出されるかご存じないようですね。
まず、甲陽と神戸の偏差値が同じというのは、どこ塾の模試を元にしたデータでしょうか?
神戸高校受験生と甲陽高校受験生が同じ塾に通っているとでも思っているのですか?
最も参考になる偏差値というものは、塾がその塾独自の模試を根拠に算出するものです。
そして神戸高校と甲陽高校の入試は大いに異なります。神戸高校の入試は、中学教科書レベルの問題を9割近く得点すればよいのですが
甲陽高校の入試は、たとえ中学教科書を9割方理解していたとしても、それだけでは2割程度しか得点できないでしょう。
つまり入試問題の水準が大きく異なるため、当然受験生が通う塾も異なります。
難関私立高校受験を控えた中学生が公立高校入試レベルの問題を解く練習をしても、当然意味はありませんからね。
まず神戸高校受験生は、地元の公立高校進学を目的とした塾へ通うのが普通です。
いっぽう灘や甲陽高校受験生は浜学園や希学園や日能研などの、トップレベルの私立国立高校進学を目的とした塾へ通うのが普通です。
前者はレベルの低い高校を目指す中学生が多く混じっているので、神戸高校の偏差値は70を越えます。
後者の、例えば浜学園では、もちろん毎年変動しますが甲陽学院の偏差値は62くらいです。
しかし、もし前者の塾の模試で偏差値70を叩き出す公立高校志望の受験生が、浜学園の模試を受けても偏差値は精々55程度でしょう。
ではそれぞれの塾の偏差値はデタラメなのでしょうか?違います。これらの塾の偏差値は正確です。
地元公立高校の偏差値は地元公立高校受験を目的とした塾、難関私立高校の偏差値はそこの受験を対象とした塾のものが最も正確なのです。
高校の偏差値というのはこういうものなのです。
大学入試における河合全統模試みたいのはありませんから、そもそも高校の全国偏差値を出そうということ自体ナンセンスなんです。不可能ですから。
71エリート街道さん:2009/05/20(水) 11:30:02 ID:L83oHhEF
↑の続き
それを無理矢理出そうとするとこのサイトのように、地元の公立高校の滑り止めである滝川高校が
まるで全国トップレベルの高校みたいな偏差値になるんです。
神戸育ちで尚且つレベルの高い高校に通っていた人なら、これがどんなにアホらしいことか理解できるでしょう。
U進系と言えども同じです。あれは公立の滑り止めです。

>つか神戸だけじゃなくて甲陽の偏差値もずいぶん落ちたなあというのが実感です
>これも中学から滝川や須磨学園の特進コースなどの私立に進む層が増えたせいで、
>高校受験する公立中学生の学力が下がったことが原因でしょう
意味不明ですね、偏差値の意味を勉強して下さい。
公立中学生の学力が全体的に下がれば、甲陽や神戸の偏差値は上がることになります。変動しないことも考えられますが。
72エリート街道さん:2009/05/20(水) 11:35:11 ID:ROKi+Da9
駿台模試で比較したら15以上違うと思うよ
73エリート街道さん:2009/05/20(水) 13:55:58 ID:BP3gbt8+
>>70
上のサイトの偏差値って全国模試などを基準にして補正された数値だと思ってました
単に地域差だけでなく、公立と私立でも偏差値を算出している分母(塾や予備校)が異なるというのが事実なら
確かに数字だけで比較することには何の意味もないでしょうね
74エリート街道さん:2009/05/20(水) 14:10:52 ID:BP3gbt8+
ただ弁護するわけではないですが、全県学区になってからの神戸高校の総合理学科が
兵庫県の受験生に限っては灘や甲陽の滑り止めとして機能しているのは事実かと思います。
まだ卒業生も出していない学科ですので何ともいえませんが、普通科は別として総合理学科だけは
別枠として評価しても良いような気もしますね。
75エリート街道さん:2009/05/20(水) 22:59:23 ID:phhNWB0f
神奈川県の桐光学園も仲間入り
76エリート街道さん:2009/05/21(木) 22:12:24 ID:ps34XTOd
甲陽が高校受験廃止するんだったら、灘落ちた奴は地元だと
神戸の総合理学しか選択枝ないじゃん
これは来年からすげー倍率と偏差値になる可能性があるな
77エリート街道さん:2009/05/21(木) 23:25:30 ID:FxJ7jJ8F
普通に考えれば星光じゃないか?
あと、甲陽の高校入試は応募45名に対し受験70名とかで毎年低倍率だったな
78エリート街道さん:2009/05/21(木) 23:53:36 ID:FxJ7jJ8F
応募じゃなくて募集だった 申し訳ない
79エリート街道さん:2009/05/22(金) 02:48:16 ID:tspRkizu
>>76
灘受ける人の併願は普通、東大寺と星光だよ(さらに洛南を受ける場合もある)。
ちなみに甲陽受験生の併願は、洛南か洛星と星光が多かった
(さらに西大和受ける場合もあった。ま、甲陽と洛星は高校募集やめちゃったけどね)
で、だいたいそのどれかに合格しちゃう場合が多い。公立は最初から眼中にない。
眼中にないから受験する準備をしてない。だから公立トップを受けても意外と受からない可能性が高い。
と言うのも、灘や甲陽クラスの学校を受ける人って、学力自体は全国高校受験生の中でも最上位層だけど
内申に関しては、そもそも公立トップ受験を考えられるようなレベルにないことが多い。
灘合格のための激烈な勉強に精一杯で(もちろん学校より塾中心)、通ってる公立中学の部活や行事などないがしろにするし
定期テストも、灘(東大寺)入試科目の英数国理(社)は良いが
副教科の勉強は端からバカにして(やる暇が無くて?)やらないから成績は意外にたいしたことない。
公立トップ高校は、私立トップと違って入試問題が簡単な代わりに、入試問題さえ解けりゃいいってわけじゃないからね。
実技その他副教科含め全ての評定が高くないといけない。
まあそんなわけで灘受験生は普通は公立は受けない。だいいち、そもそも灘や甲陽なんかの高校入試をわざわざ受ける人って
灘中や甲陽中の入試に落ちた人がほとんどだからね。中学入学時点からもう既に灘や甲陽しか眼中に無いわけだ。

しかしまぁこれから先、神戸高校が灘落ちを集めようと積極的に動くことがあれば
もしかすると状況が変わる可能性は無いことも無いのかもしれんが
まず神戸にその気が無いんだろうな、やるならとっくの昔にやってるはず。灘に追い抜かれてからもう何十年と経ってるんだし。
80エリート街道さん:2009/05/22(金) 02:54:48 ID:tspRkizu
>>76
つーか、灘高行く奴なんて3年後には東京行く連中ばかりなんだし
なるべく近場の、地元の高校に行こう、なんて意識がそもそもあるわけない
例え実家が神戸でも、灘に落ちれば東大寺や星光に行くさ
81エリート街道さん:2009/05/22(金) 03:22:10 ID:tspRkizu
>>76
いや、そもそも甲陽が高校募集を廃止する以前から、灘高落ちの人には甲陽に行くという選択肢は無いじゃんかww入試日の関係でさw
で甲陽中落ちて公立中学に行ってる人はもう高確率で星光中落ちでもあるわけだから
第一志望の高校は星光、併願も西大和やら洛南やらにする人がほとんどだろうね。
連投スマン
82エリート街道さん:2009/05/22(金) 18:23:46 ID:HVNnODRw
弟がもってる駿台の偏差値ランキング表見せてもらったら
神戸(普通)52
灘     70だったw
総合理学は乗ってなかったけど。
83エリート街道さん:2009/05/23(土) 06:16:07 ID:E8SLt7Ww
やはりそんな程度だろうな
ま、妥当な数学だと思うよ
84エリート街道さん:2009/05/23(土) 06:58:43 ID:339bE/p+
男子はともかくとして、女子の場合はどうなってるの?
神戸の滑り止めが武庫川くらいしかなかった時代の卒業生だけど
今はもう少しマシな受け皿があるのかな?
85エリート街道さん:2009/05/23(土) 19:40:57 ID:1qBgE+ua
関西大倉の女子ってほとんど中学からじゃないの?
86エリート街道さん:2009/05/24(日) 06:59:14 ID:7Xm2NiDY
>>84
男は滝川か須磨学園
女は須磨学園
87エリート街道さん:2009/05/24(日) 10:39:20 ID:y0q/OwpM
関西大倉って、清風と比べてどうなの?
88エリート街道さん:2009/05/26(火) 02:21:53 ID:+F/Fr5EN
今回の件で兵庫高校がそれなりの進学校であることを知った人は多い。
89エリート街道さん:2009/05/26(火) 08:14:50 ID:BVqY7riY
カンクラが優秀ってw 兵庫神戸に失礼だろ @カンクラOB
90エリート街道さん:2009/05/26(火) 14:12:11 ID:L6ya6gzQ
>>82
馬鹿かお前、それ神戸は神戸でも三重?の神戸(かんべ)高校。
さすが頭わるいな。神戸(こうべ)高校もいい迷惑だわ。そんな低偏差値高校と同じ漢字なんだから
91エリート街道さん:2009/05/26(火) 14:23:44 ID:L2/27Afd
神戸高校なんて初めて聞いた
92エリート街道さん:2009/05/26(火) 18:12:59 ID:AopW13KC
>>90
残念ながら神戸の普通科ならおそらくそんなもんだよ
総合理学なら60以上はいくかも知れないが
だいたい神戸の普通科を狙うレベルの中学生で駿台模試など受けるのはごく少数
みんな内申書や副教科のポイント稼ぎで必死なんだよ

【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
93エリート街道さん:2009/05/29(金) 16:25:09 ID:LEBjT4Xn
>>90
そんなにむきにならなくても。
そして三重のかんべ高校はのってすらねぇよw
94エリート街道さん:2009/05/29(金) 16:29:07 ID:LEBjT4Xn
>>89
カンクラ偏差値ランキングのってたよ
95エリート街道さん:2009/05/29(金) 16:54:21 ID:w9KM4z5X
関西大倉は駿台偏差値だと48〜49だな
少なくとも神戸や兵庫より下だが、そう大差があるわけでもない
96エリート街道さん:2009/05/30(土) 22:06:24 ID:e8ivP0Gv
偏差値50以下、東大進学毎年0で何が優秀なのかと。
でも卒業後に進んだ大学名を言うよりもカンクラ卒と言った方が世間のウケがいいから
今は最終学歴はカンクラ卒で通してる俺様が通りますよ
97エリート街道さん:2009/05/31(日) 04:52:04 ID:SiybSixn
>96
じゃあ貴方は産近甲龍あたりか?
98エリート街道さん:2009/06/02(火) 18:12:33 ID:pbtpwkVc
総合は産金交流すら危ういと思うよ
99エリート街道さん:2009/06/08(月) 15:50:13 ID:23Mg7+2u
100エリート街道さん:2009/06/11(木) 10:56:46 ID:hxpZp/K8
100get
101エリート街道さん:2009/06/18(木) 13:21:37 ID:k78SgzQE
俺は池高受かったけど関倉特進落ちて回しで総合やったな。
102エリート街道さん:2009/06/21(日) 17:31:59 ID:6BXmB4Hm
神戸高校の併願ってどこ?
103エリート街道さん:2009/06/22(月) 20:46:08 ID:iV++LMlp
日本人は熱しやすくてさめやすい、か。
なんかの小説でこんなフレーズあったなぁ。
104エリート街道さん:2009/06/22(月) 20:51:23 ID:iV++LMlp
ごめん。言い忘れた。連投スマソ

男子 滝川U進 or 須磨学。 報徳、仁川もいたりする。
女子 須磨学ぐらいしか知らない。

アホ 甲陽
105エリート街道さん:2009/06/24(水) 17:58:35 ID:qI2uNeLz
神戸高校の校舎って文化財なの?
106エリート街道さん:2009/06/24(水) 18:33:40 ID:8CpPTm1c
>>104
須磨学・滝川・報徳は中位県立の併願校でしょ。
甲陽とはレベル的に雲泥の差が。
107エリート街道さん:2009/06/28(日) 21:50:39 ID:qRgsrazq
川崎の賤族は?
108エリート街道さん:2009/06/30(火) 00:59:15 ID:FE9k9YaV
>>106
その通りです。
でもいるんです。そういう馬鹿が。
109エリート街道さん:2009/07/01(水) 21:29:34 ID:zBURKYPf
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
110エリート街道さん:2009/07/09(木) 20:05:42 ID:xRTRyhIY
 
111エリート街道さん:2009/07/13(月) 12:41:00 ID:Y4j8mVHs
クリーニング店で関倉の制服お断りなのは酷い。
112エリート街道さん:2009/07/13(月) 16:33:36 ID:lIp1t9Gu
いつの話題だよw
113エリート街道さん:2009/07/22(水) 03:29:48 ID:NKqER0pJ
とりまブームが去って良かったな
114エリート街道さん:2009/07/22(水) 08:00:45 ID:nR+RaToR
>>111
それはひでえね
学校教職員のタクシーの
乗車拒否はあったみたいだけれどねw
115エリート街道さん:2009/07/23(木) 00:09:45 ID:1l7ml50b
とき
116エリート街道さん:2009/08/08(土) 01:36:58 ID:a/eAQvgK
関倉レベル落ちた?
117エリート街道さん:2009/08/19(水) 12:32:07 ID:5CvuBkR1
新型インフルまた流行ってきたが大丈夫か?
118エリート街道さん:2009/08/24(月) 22:47:11 ID:tluWemXF
>>117
休校なりそうでならない
119エリート街道さん:2009/08/28(金) 10:35:31 ID:ghbXMl8Q
大阪は最初に発生して色々な面で損したと思う。
120エリート街道さん:2009/08/28(金) 10:55:27 ID:04Zm3u4r
阪南大学に入って人生終了しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226571642/
121エリート街道さん:2009/08/29(土) 21:44:12 ID:xZwgMXTo
休校かな


399:名無しさん@十周年 :2009/08/29(土) 20:23:17 ID:IJDEPyUg0 [sage]
日本でだけ承認されてる新薬が効果あるって話。
何故それを試さないんだろう。

小野薬品工業のエラスポール。
かなり効果があるとの話。不幸にも身近に重症した患者さんが居るならば、
この名前を覚えておいて損は無い。
122エリート街道さん:2009/09/09(水) 19:47:38 ID:dR/8o1Ex
関西大倉生だけど何か質問ある?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243209890/
123エリート街道さん:2009/09/16(水) 12:03:05 ID:bUAzwzNU
かんくらの中学偏差値めちゃ低いな
124エリート街道さん:2009/09/16(水) 16:53:39 ID:z3nfYfUz
>>123
中学はアホで有名

近大和歌山が加わりましたです
近大付属の中ではエリート校だからな
近大本校の理数科レベルか
125エリート街道さん:2009/09/21(月) 08:36:19 ID:a2AXGJ6b
昭和43年の兵庫方式導入を以って、神戸高校は死んだんだよ。兵庫なんて、
もう学制改革の時点で死んでいる。それでも、昭和一杯までは神戸にも
どこの高校に出しても恥ずかしくない、文字通り文武両道の奴が一定数
居たんだが、、、平成年代では長田にすら抜かれる始末で、灘甲陽と比較
する自体が全く的外れな、単なる地域公立優良校に落ち着いている。
126エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:50:41 ID:Jj6dVDQ+
高校受験なんて偏差値70あって当然。



故にその時点で70切る人間が学歴板くることはry
127エリート街道さん:2009/09/27(日) 08:59:16 ID:XnCrhNiw
>>126
偏差値は母集団によって変動する。偏差値70ってどこの偏差値のこと言ってるの?
128エリート街道さん:2009/09/27(日) 09:07:08 ID:8wf0YyMl
神戸高校、長田高校、兵庫高校、姫路西高校、加古川東高校、みんな凋落
129エリート街道さん:2009/09/27(日) 09:29:08 ID:dh3OqCQT
加古川、姫路地区は総合選抜制度を採ってないんじゃねえの?
130エリート街道さん:2009/10/06(火) 14:10:41 ID:uuJhbMzD
131エリート街道さん:2009/10/12(月) 11:35:07 ID:c1KEf1e8
おまいらトイレに行ったら手を洗えよ!
132エリート街道さん:2009/10/16(金) 11:53:09 ID:ATWSGxHg
133エリート街道さん:2009/10/23(金) 10:31:17 ID:BQ9Nd1rZ
134エリート街道さん:2009/11/01(日) 22:39:25 ID:ZJLFIy6J
135エリート街道さん:2009/11/14(土) 11:03:21 ID:ZQI8ey03
まぁ、いずれにせよ、カン倉はまだまだ偉そうな口のきける学校ではないですね。
所詮、千里春日丘落ちばかりだしね。あと、クラスに箕面高校落ちというのもいましたね。
136エリート街道さん:2009/11/14(土) 20:15:29 ID:+qZxI68z
>>135
北野茨木落ちも結構いるみたいよ
内申があるからな 北摂の中学は内申が取りにくいしさ
137エリート街道さん:2009/11/24(火) 00:48:41 ID:93CHnKvT
北野茨木の併願先は清風理数が一般的。
豊中千里の併願先が関倉特進。
138エリート街道さん:2009/11/24(火) 01:28:39 ID:HVWrUrNK
>>137
昔はな
清風は離散があってまわし合格もあるからな
近場だからという理由だけでカンクラを併願するのも多いよ
139エリート街道さん:2009/12/04(金) 12:33:17 ID:GlGCwkBd
清風落ちるやつなんていない。
140エリート街道さん:2009/12/12(土) 10:28:06 ID:Tdlry3W5
>>139
受かりそうな人しか受験させないから。
公立中学で調整している。
141エリート街道さん:2009/12/21(月) 10:42:34 ID:8mV3maeS
関倉と兵庫の公立を併願する人は皆無でないかい?
142エリート街道さん:2009/12/21(月) 10:44:49 ID:KiarcRZa
>>141
併願はいないかもな
洗顔は多いはず
143エリート街道さん:2010/01/05(火) 13:38:57 ID:nOxBdksQ
>>141
地理的問題
144陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1:2010/01/16(土) 18:34:23 ID:Y2Vu10zG
〃_.   _ヾ!/   
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < ワシは人殺しの父こうね化学教諭  もっと産め!残虐犯
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐ 
    ヽ_j   、 ,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /|       | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < …あう あんなの又もう1人産むんですか?
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ     
パンパン|   丶/⌒ - - \              
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
             ▲人殺しを生み育てている夫婦長田高校便所掃除婆+その夫の殺人鬼大量生産計
145陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1:2010/01/16(土) 18:35:32 ID:Y2Vu10zG
604 :陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1:2010/01/09(土) 00:44:09
453 :兵庫県長田高校 甲ね化学教諭の息子の書き込み:2009/12/08(火) 11:23:19 ID:0mNi1NPw
224 :1年前の放火殺実行犯の書き込み(阪大工学部大学院在学中):2009/09/28(月) 02:42:18
名前: 1年前の放火殺実行犯の書き込み(阪大工学部大学院在学中)
E-mail:
内容:
これが2や電話の女性の私への復讐だと言うなら、そうかもしれません。
遭遇してしまった事故に囚われて延々堂々めぐりするより
それは母親への愛と憎しみからくる病的行動なんや 給料泥棒はおめじゃぼけ
468 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 17:13:07
うぬぼれた馬鹿女を駆除するえーゴミ処理機やったんや
おっさんは
エー仕事したな
471 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 17:16:18
女医は 男を犯すペドフィル婆みたいなもんや
だからこうなった
男は裁き人なんやぷぷぷ
まあ そらむりやろ ボン人やし
非凡なあたしの見解にはかてんやろな
糞ごみどもの見解など そこらにころがった
どうして僕の自演の邪魔をするんだよ・・・
  | ____ /           :::::::::::::::\ 中卒で童貞で現業職もクビになった僕の
  | |       / /      \   :::::::::::::::|楽しみの邪魔をするな・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::| もう死んでやる!!
146エリート街道さん:2010/01/27(水) 09:07:51 ID:1/NQvu13

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \___
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
147エリート街道さん:2010/02/10(水) 18:27:02 ID:ZjXMqZlV
関西大倉は、関学合格者数ベスト10入りは凄い。
148エリート街道さん:2010/02/23(火) 02:32:24 ID:yx/UZWfu
149エリート街道さん:2010/02/23(火) 03:01:08 ID:MGNq3RBW
>>147
格下の履正社にぼろ負けだけど?
150エリート街道さん
神戸高校凋落なんて
なんか淋しいなー。。