**2010年最新偏差値発表!私学TOPは早稲田**
1 :
エリート街道さん :
2009/05/12(火) 22:25:10 ID:JEXo8UlD <朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T 71 東大文U・文V 69 京大法・総合・ 一橋法 68 京大文・教育 一橋商・社会 阪大法 早大政経・法 67 京大経 一橋経 慶大法 66 慶大経・商 早大商 65 慶大文 早大文・文構・国教
2 :
エリート街道さん :2009/05/12(火) 22:39:28 ID:Tum5n+k0
だからセンター利用はいってんだろそれ それでわかることは慶應経済と商が国語ありでもなしでも偏差値がおなじということ
3 :
エリート街道さん :2009/05/12(火) 22:46:17 ID:jh57Bao1
時代は、早>慶に戻ったのかな
4 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/12(火) 22:51:36 ID:QzshKR3A
本来あるべき姿に戻りましたか… 慶應工作員の叫び声 ↓
5 :
エリート街道さん :2009/05/12(火) 23:36:07 ID:9bGQoFn0
>>2 それでわかることはおまえが人の話をきくきがなく、うpもできないことだよ
6 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 05:29:08 ID:iCo3rgTN
>>5 おまえもな
それになにもこのことをいっているのはおれだけじゃない
うPってなにを?
というかおまえのいう偏差値の出し方までだせ、というならこのスレ無意味になるな
7 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 05:56:12 ID:iCo3rgTN
8 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 06:39:05 ID:HjhzbMoZ
9 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 08:19:00 ID:qwQri60a
東進の偏差値では慶応が早稲田を圧倒してたな
10 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 09:32:12 ID:ru/7ekIF
>>9 代ゼミでもそうだよ
てか国公立と私立を一緒にしてる時点で死ね
バカな早慶と一緒にされたくない
11 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 10:03:46 ID:KznNQ8po
私立の偏差値なんて価値ないだろ
12 :
社学 ◆ky2qRIp1JI :2009/05/13(水) 10:59:43 ID:6gAlTp/U
平均値を取ると慶應が高く出る。 合格ラインをとると倍率がある早稲田が高く出る。 直接対決を見ると難易度はずっと早稲田>慶應。でも出口は慶應>早稲田。
13 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 13:42:06 ID:IYCS0Sqa
>>12 >でも出口は慶應>早稲田。
おまえみたいな就職も資格も進学もカスな学部がいるからなぁ
12は横国工作員
15 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 13:46:50 ID:NxMBChiI
1、2科目Fラン入試の慶応の偏差値は無意味
東大102名合格 【灘高校】 2009年 私立大学全合格者数
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku21.pdf 2009年 (08年) (07年)
慶應大 41 (42) (38) ←最強!
早稲田 33 (33) (27)
中央大 16 (14) (11)
大医大 10 ( 4) ( 8)
同志社 8 ( 7) (10)
立命館 7 ( 8) ( 8)
理科大 6 ( 4) ( 7)
関医大 5 ( 1) ( 0)
兵庫医 4 ( 0) ( 0)
関西大 3 ( 1) ( 1)
近畿大 3 ( 0) ( 0)
慈恵医 2 ( 3) ( 3)
京都薬 2 ( 1) ( 0)
専修大 2 ( 0) ( 0)
関学大 1 ( 3) ( 9) ←激減!
明治大 1 ( 2) ( 1)
立教大 1 ( 0) ( 0)
日本大 1 ( 0) ( 0)
昭和大 1 ( 0) ( 0)
東洋大 1 ( 0) ( 0)
日医大 1 ( 0) ( 0)
甲南大 1 ( 0) ( 0)
川崎医 1 ( 0) ( 0)
産業医 1 ( 0) ( 0)
法政大 0 ( 2) ( 0)
上智大 0 ( 1) ( 0) ←プッw
青山大 0 ( 0) ( 0)
学習院 0 ( 0) ( 0)
17 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 15:56:17 ID:NXjz2PSd
駿台の偏差値も文系は早稲田が慶應を圧倒してたなぁ。
>>1 見てると、別のスレでも書かれてたけど、
東大>壁>京大≒一橋≒阪大って感じになってるな・・東大一強時代かぁ
19 :
エリート街道さん :2009/05/13(水) 22:30:22 ID:hasdGMl8
<朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T 71 東大文U・文V 69 京大法・総合・ 一橋法 68 京大文・教育 一橋商・社会 阪大法 早大政経・法 これ以下の大学はいらない。クソ同然
>>18 何で阪大が出てくるの?
法学部だけがかろうじて載ってるだけだよね。
理系の業績も加味したのか?
あ、でもこれ文系だけだもんね
しかも難易度だけか。
しかし京大法が文Vにすら2も劣るようになるとは 誰が予測しただろうか 5年前なら京大法は文Tと1くらいしか変わらなかった。 そしてあっという間に一橋と並んでしまった。 しかも、今までは法だけだったのが、 ついに対応する全学部で並んでしまった。 今更一橋に上昇する要素など無いから これは単に京大が下がっただけ。 しかも法だけならロースクールとか定員とか いろいろ考えられるけど、全学部でこうだから関係ない。 しかし、他の地方旧帝大はもっと低下している。 以前なら、地方旧帝大文系は、一橋と2か3しか違わなかった。 しかし今では7とか8とか余裕で違う。 文系では完全に地方格差の影響だな 名古屋文系なんて今入るメリットないでしょ。 理系なら今でも十分あるけど。
22 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 00:28:35 ID:KJbz2ZHx
↑東海地方出身の詩文洗顔 早慶は(バブル期と比べて)もっと低下している 昔は一橋慶應経済W合格者の1/4が一橋を蹴っていたし、地底に対しては優勢だったのに
23 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/14(木) 08:50:10 ID:It1TGfgT
早稲田大学執行部&OB&在学生の諸君 明治以来、早稲田が東大や慶應から恐れられてきたのは、 その学生数の多さだった。神宮や国立競技場での「早稲田、早稲田!」 というコールや校歌斉唱の圧倒的な迫力に悩まされ、「早稲田一派」 などいう貶称をしてまでも、必死に早稲田を見下そうとしてきた。 早稲田の力は、その圧倒的な学生数の多さと多様性にあるんだよ。 「大衆マンモス路線」は決して誤りではなかった。それどころか大隈候の 先見の明は遠く百五十年後の未来を見据えていた。「大衆民主主義社会」では、 東大卒の官僚や慶応卒のセレブ子弟ではなく、早稲田卒の庶民こそが主人公になる ということだ。庶民の数の多さと多様性こそが国を動かす原動力となる。 近年の奥島や白井執行部の路線は、早稲田のその伝統を破って、「小数精鋭」だの 「定員調整」だのやり出した。従来の伝統を反省して、欠点を補おうという努力は買うが、 もっと根幹的な早稲田の精神を忘れてしまったという点でやはり誤りというしかない。 次期総長にはもう一度「大衆マンモス路線」を復活してもらいたい。今早稲田に必要なのは、 伝統を否定することではなく、むしろいっそう早稲田的な伝統に忠実になることなのだ。 たとえば附属校などは、これでは慶應に比べてマンモスではなかった。付属校についても学部と同じくらいの 学生数の差をつけるべきなのだ。 学部学生についても、政経法商の定員を削ったり、 理工を三学部に分割してしまうなど伝統に明らかに反する政策を強行した。 これらの上位学部はむしろ定員を増員すべきだ。そうしないとスポーツや芸術芸能ばかり 存在感のある大学とされてしまう。東大の四倍、慶應の二倍の定員は 常に確保すること。これが早稲田が譲れない「数の論理」だ。 次期総長の時代に、是非とも附属校内部進学者1学年4500名、★上位学部増員による学部1学年13000名、 そして大学院修士課程1学年6000名の目標を達成してもらいたい。圧倒的な数の優位による アルティメットクラッシュ(徹底的叩きのめし)こそ早稲田の伝統だ。
24 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 09:02:38 ID:/zGlPR3v
>>23 整形OBの拡大路線計画に対する執行部の反論
・上位学部の定員を減らして何が悪い。
定員を減らさないと慶應との偏差値が益々開いちまうよ。
・定員を増やしても、附属校からの内部進学、スポーツ推薦、Fラン指定校推薦で一般入試の枠を絞れば偏差値は保てるが、DQNだらけになっちまうよ。
うちは、スーフリ事件で懲りてるから、これ以上DQNを増やしたくないんだよ。
それに、この手法はゴキブリッツの二番煎じだしな。
・全国各地に附属校を作れというが、大阪摂陵の失敗例もあるし、ナーバスになってるの。
それに、地方の附属校からエスカレーター進学が蹴られ、地方旧帝に多数進学でもされたら、うちが地方旧帝以下だとバレちまうよ。
・医歯薬の単科大を合併しろというけど、合併に応じてくれるところがどこにあるの?
慶應の場合は、自前の医学部があったから薬科大を合併出来たけどな。
・大体、拡大拡大というけど、拡大しながら学生の質を保つのは大変なんだよ。
うちが明治を通り越して日大みたいになっちまうよ。
・大体、整形OBはうちの卒業生じゃないし、粘着コピペ、バレバレの自作自演レスとか、うちのイメージダウンになるから大迷惑だよ。
25 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 15:27:35 ID:gaPzraDy
<朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T 71 東大文U・文V 69 京大法・総合・ 一橋法 68 京大文・教育 一橋商・社会 阪大法 早大政経・法 これ以下の大学はいらない。クソ同然
26 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 20:03:51 ID:KWpinWv+
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l スネオ君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、数学できないから、無理だよな。。。 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社) 数学無しだから、受験の難易度では慶應と互角になれるんだぞ! だから、ワセダの政経に、数学は不要。ママに聞いてごらん?
27 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 20:11:36 ID:GXP6qOb1
<朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T 71 東大文U・文V 69 京大法・総合・ 一橋法 68 早大政経・法 京大文・教育 一橋商・社会 阪大法 これ以下の大学はいらない。クソ同然
28 :
エリート街道さん :2009/05/14(木) 20:18:13 ID:GXP6qOb1
<朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T 71 東大文U・文V 69 京大法・総合・ 一橋法 68 早大政経・法 京大文・教育 一橋商・社会 阪大法 67 京大経 一橋経 慶大法
<朝日の大学ランキングの偏差値(朝日大学ランキング2010より)> 72 東大文T これ以下の大学はいらない。クソ同然
>>23 早稲田が経済界で遅れていても大して気にはならないのだが、得手とする文学、マスコミ、
政界においてさえポジションを失いつつあることに重大な危機感を感じる。
かつてのブランド価値は急速に変化してきた認識すべきだ。
受験生でさえその辺の状況には気づいている。
そこへ行くと政経OBはキチンと全てをカバーする解答を出しているから関係者は熟読玩味すべきだと思う。
31 :
エリート街道さん :2009/05/15(金) 01:20:26 ID:rAdP+LtQ
政経OBよ。どうして君はそれほどに馬鹿なのだろうか。 君にはどれほどの罵倒を浴びせても足りないほどだ。 君は自称早稲田大学卒業生の汚点としてリアルで無職童貞で、 ネットでは早稲田大学の疫病神として、数々のゴミのような提案をしてくれている。 早稲田のMr.オクレとの評価は不動のものになっている。これからは、早稲田に粘着することを止めてくれ。
32 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/15(金) 08:04:28 ID:iY/vQlTd
>>23 続き
【早稲田大学よ! 増員や医学部創立を最優先課題とせよ!】
早稲田大学も、どの組織も決して一丸というわけではない
から、組織内では、誰もが自分の所属の学部や専攻を強化して、
金をかけたいというのは当然の願望で、それは一概に悪くいえない。
ただトップの執行部が、しっかりと目標を持って、統一的な
方向に引っ張らねばらない。それが経営というもの。与えられた
資源と時間は無限ではないのだから、目標に沿って、政策に優先順位をつけ
なくてはならない。
早稲田大学の現在の目標は、まず慶應に対してすべての分野で
優位に立つことだ。過去のナンバーワンの東大が没落してしまった以上、
早慶戦の覇者がナンバーワンの大学になるわけだからね。慶應に負けたら、
ナンバー2確定になってしまう。まずそれをはっきりと自覚する。だからこそ
慶応が強い実業界や政界に早稲田の卒業生をさらに多く送り込むために
政経法商社学理工などの上位学部を増員して、東京本校では1学年13000名程度の
学生数を確保して、東大の4倍、慶応の倍の学生数とする。
さらに医学部や薬学部は、どのような方法であっても絶対にゲットする。そうしないと
この分野で逆立ちしても慶應に勝てないからだ。慶應に勝つための医学部薬学部を持つと
はっきりいっていい。もしも慶應に医学部がないなら早稲田も持つ必要がなかったが、
慶応が私学トップの医学部を持っている以上対抗上そろえる必要がある。
それから日大の学生規模と学部の多様性、さらに付属校や学部の全国展開に対して、
絶対に追い付き、追い越す必要がある。大学の社会的影響力は学生規模で決まり、さらに
細かくは学部の多様性とかレベルとかも関係する。できる限り多くの学部を揃え、全国各地や
海外の学生もしっかりと確保し、そして学生数の絶対規模で日大以上の1学年2万人以上を
ゲットすること。これが早稲田大学の目標となる。すべて早稲田大学がゼロから作る必要はなく、
既存の地方大学や単科大学、中高一貫校などと「早稲田大学連合」のような緩やかな共同体を作り、
「早稲田」の名前だけを冠して結合すればよい。それで実績はすべて早稲田大学のものになる。
33 :
エリート街道さん :2009/05/15(金) 08:49:00 ID:rAdP+LtQ
>>32 政経OBよ。どうして君はそれほどに馬鹿なのだろうか。
君にはどれほどの罵倒を浴びせても足りないほどだ。
君は自称早稲田大学卒業生の汚点としてリアルで無職童貞で、
ネットでは早稲田大学の疫病神として、数々のゴミのような提案をしてくれている。
早稲田のMr.オクレとの評価は不動のものになっている。これからは、早稲田に粘着することを止めてくれ。
34 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 09:17:33 ID:mOTJfnfC
>>30 早稲田の雇用者評価は悪くないよ。アジアベスト20。早大は満遍なく業界を覆っているから順位が高いのだろうけど。
QS.com Asian University Rankings 2009
Recruiter Review
1 National University of Singapore (NUS) Singapore 100
2 PEKING University China 100
3 University of TOKYO Japan 100 ☆
4 WASEDA University Japan 99 ☆
5 FUDAN University China 98
6 University of HONG KONG Hong Kong 98
7 KYOTO University Japan 98 ☆
8 HONG KONG University of Science and Tech... Hong Kong 98
9 TSINGHUA University China 97
10 University of the PHILIPPINES Philippines 97
11 Ateneo de MANILA University Philippines 97
12 KEIO University Japan 97 ☆
13 Nanyang Technological University (NTU) Singapore 97
14 Indian Institute of Technology Delhi (II... India 97
15 DE LA SALLE University Philippines 96
16 The CHINESE University of Hong Kong Hong Kong 96
17 SHANGHAI JIAO TONG University China 93
18 TOKYO Institute of Technology Japan 93 ☆
19 CHULALONGKORN University Thailand 93
20 Indian Institute of Technology Bombay (I... India 93
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/indicators0/recruiter_review/
35 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 10:21:28 ID:KsV/pwcK
36 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 15:08:26 ID:sTzLb2In
早稲田が私学TOPって中学生でも知ってることだww
早稲田落目は悪癖から来た生活習慣病、治る見込みはない。
38 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 15:42:33 ID:sTzLb2In
39 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 19:36:05 ID:Uhv04DQw
>>32 >慶応が強い実業界や政界に早稲田の卒業生をさらに多く送り込むために
>政経法商社学理工などの上位学部を増員して、東京本校では1学年13000名程度の
>学生数を確保して、東大の4倍、慶応の倍の学生数とする。
日経調査による経常利益上位300社へのアンケートによると、来年度の採用数
を減らすと言っている会社は96.1%。この景気だから採用数が減るのは当然。
採用母数が大きく減るということは、東大や一橋慶応と同様に早稲田の採用枠
も大きく減るということ。東大一橋慶応を減らして早稲田だけ増枠になる根拠は
ない。学部の人数がただでさえ多すぎるのにこれ以上増やしたら、卒業後の進路
のトップがニートになる(笑
学部人数増員などという慶応との就職力の差がこれ以上開くような提案は止めた方が良い。
全学部で定員を減らせば、就職率アップ。学生の講義満足度もアップ。
キャンパスの人口密度過密も解消。全てがうまく回りだすね。
40 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 19:39:54 ID:ML2aAl0h
<日本の学歴ランキング PART・1> ★は私立大学 1 東 京 大 学 2 京 都 大 学 3 一 橋 大 学 4 東 京 工 業 大 学 5 大 阪 大 学 6 東 北 大 学 7 名 古 屋 大 学 8 九 州 大 学 ★9 慶 應 義 塾 大 学 10 神 戸 大 学 11 北 海 道 大 学 ★12 早 稲 田 大 学 13 東 京 外 国 語 大 学 14 お 茶 の 水 女 子 大 学 15 筑 波 大 学 ★16 国 際 基 督 教 大 学 17 横 浜 国 立 大 学 ★18 上 智 大 学 19 広 島 大 学 20 千 葉 大 学 21 大 阪 市 立 大 学 22 金 沢 大 学 23 岡 山 大 学 24 首 都 大 学 東 京 25 熊 本 大 学 26 大 阪 府 立 大 学 ★27 同 志 社 大 学 28 名 古 屋 工 業 大 学 29 奈 良 女 子 大 学 ★30 東 京 理 科 大 学
41 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 19:40:49 ID:ML2aAl0h
<日本の学歴ランキング PART・2> ★は私立大学 31 名 古 屋 市 立 大 学 32 埼 玉 大 学 ★33 立 教 大 学 34 滋 賀 大 学 ★35 津 田 塾 大 学 ★36 明 治 大 学 37 新 潟 大 学 38 京 都 工 芸 繊 維 大 学 39 横 浜 市 立 大 学 ★40 学 習 院 大 学 41 京 都 府 立 大 学 42 小 樽 商 科 大 学 ★43 関 西 学 院 大 学 44 東 京 農 工 大 学 45 静 岡 大 学 ★46 立 命 館 大 学 47 九 州 工 業 大 学 ★48 青 山 学 院 大 学 49 信 州 大 学 ★50 中 央 大 学 51 電 気 通 信 大 学 52 三 重 大 学 53 長 崎 大 学 ★54 南 山 大 学 55 兵 庫 県 立 大 学 ★56 法 政 大 学 57 岐 阜 大 学 58 東 京 海 洋 大 学 59 茨 城 大 学 ★60 関 西 大 学
42 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/16(土) 19:58:45 ID:ak4eY4dh
>>32 続き
現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
43 :
エリート街道さん :2009/05/16(土) 20:08:41 ID:2H2NejFM
>>42 医者:
また、悪くなってますね、
お薬、増やしましょう。
44 :
エリート街道さん :2009/05/19(火) 22:21:11 ID:UDvfQUHn
45 :
エリート街道さん :2009/05/20(水) 00:22:10 ID:NfuUxC3s
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社)
46 :
エリート街道さん :2009/05/20(水) 11:49:00 ID:YT4vRL0e
>>42 政経OBや政経OBのレスに対しては絶賛の嵐だね。
彼や彼のレスのレベルや品格の高さを考えれば当然の評価だろう。
彼が常々主張している通り、大学の中心は学部だ。東大のように
学部を減らして大学院を増やせば、実業界その他に回す卒業生が
激減して壊滅的な打撃をこうむることになる。
早稲田キャンパスの拡大による政経法商社会科学部の
上位学部増員と第二小学校設立、そして医学部の統合を
一刻も早く実現してほしい。
小学校の分野では、早稲田は慶應幼稚舎ばかりか
青山初等部や学習院初等部にもブランド性ではるかに
劣っている。その原因は伝統にもあるが、早稲田実業では
どうしても早稲田傍流と思われてしまっているかららしい。
早稲田高等学院か早稲田中高に小学校をつけて、早稲田の地で
一貫教育をすれば、ブランド性も高まるだろう。
>@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
早稲田大学執行部はすぐにも採用すべきだ。政経OB万歳! 早稲田大学マンセー!
47 :
エリート街道さん :2009/05/20(水) 15:13:49 ID:E+Hmu4Do
waseda>keio
48 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 03:53:01 ID:y88c2QTy
正直在学生としては「早稲田か慶応か」とかどうでもいい ってか気にならん
49 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 07:39:15 ID:NnEGFRJk
>>48 それが本音。早慶の差なんてちっぽけなことだよね。
50 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 10:05:42 ID:CfLjQSdV
その差が気になる。早稲田>>慶應
51 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 10:22:53 ID:d/MNcMed
東大にあらずんば大学にあらず by 大蔵省(現財務省、国政の中枢)
52 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 10:39:51 ID:F8KvrnfS
東大は国におんぶに抱っこ。 早慶とは違う。 解き放たれても東大だけは蓄積があるから地力を出していくだろうけど。
53 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/21(木) 13:40:27 ID:hh4F/To5
>>42 続き
早稲田大学執行部よ ついに人口統計で、いわゆる「三大都市圏」の人口が日本の五割を
突破した。つまり日本人の半分以上が、首都圏、近畿圏、名古屋圏に
集中する時代がやってきたわけだ。予想された事態だったが、大学の
盛衰についてもその影響は甚大にならざるを得ないだろう。
まず地方の大学はますます衰退していくだろう。とくに地方の国公立大学の
衰退は激しいはずだ。さらに人口減でFランクの私立大学もつぶれる時代が
現実になった。
早稲田大学は、一刻も早く、この「三大都市圏」時代に対応して、体制を
整えるべきだ。
@首都圏については、人口の大幅増に対応して、大学本校の上位学部定員(政経法商社学理工)
を3000名増員し、さらに横浜、千葉、埼玉、東京、筑波、甲府などの中高一貫校を統合して、
新たに係属校付属校を増設する。さらに医科大学など早稲田本校にない学部をそろえるため単科大学と
別法人形式で統合する。 ★また慶應に比べて後れを取っている実業界政界などの人材養成を強化するために
横浜の地元大学を統合して、経済・★商・法学部のみの分校を作る(1学年3000名)
A近畿圏については、大阪摂稜高校を一刻も早く完全付属化するとともに、1学年5000名程度の
「大阪早稲田大学」を地元大学を統合して作り上げる。МBAや公共経営など専門職大学院については
それより早く開校して、まずはロンダ学生を集める。
B名古屋中京圏については一刻も早く、МBA課程や付属校を立ち上げる。地元の大学を
統合して、1学年3000名程度の「名古屋早稲田大学」を作る。
◎東京早稲田大学 1学年13000名(上位学部増員)+横浜早稲田(1学年3000名)
+医科大学など単科大学統合
◎大阪早稲田大学 1学年5000名 ◎名古屋早稲田大学 1学年3000名
↑これで完璧。学生総数を増やしたとしても、別法人経営であるので、
希少価値は落ちず、偏差値は下がらない。早稲田大愚東京本校はカリフォルニア大学の
バークレー校のような地位を目指すべきだ。スケールメリットの拡大とレベルの向上こそ
早稲田大学が東大や慶應を突き放すための唯一の戦略だ。
54 :
エリート街道さん :2009/05/21(木) 16:05:59 ID:nTQW9BrY
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社)
>私学TOPは早稲田** wwww ちがうだろ 質なら慶應 量なら日大。 何一つワセダのトップはないよ。 アッ ごめん犯罪があったねw
56 :
エリート街道さん :2009/05/22(金) 06:33:22 ID:P37N2cZY
このスレッドも おはようからおやすみまで学歴板をお騒がせする整形OB 詐称一筋整形園 工作は計画的に!自作自演のし過ぎに注意しましょう……整形信販 妄想膨らまそう!整形製薬 コピペ貼り世界一への挑戦!整〜形 の整形OB無職童貞チンカスグループの提供でお送りしていますw
57 :
エリート街道さん :2009/05/22(金) 12:28:36 ID:S5ac7eqx
>>54 慶應の醜い反論w
慶應は幼稚舎上がりのバカ低脳ばかりだからなぁwww
58 :
エリート街道さん :2009/05/22(金) 23:13:01 ID:aACZC0ea
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
コクリツさえ見なければ、ワセダだって国内2位の大学じゃないか、胸を張れ。 迫り来る後続者を振り向く余裕などないはずだ。
60 :
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/23(土) 19:21:13 ID:JKLmUCMQ
61 :
エリート街道さん :2009/05/23(土) 19:41:41 ID:+PgMmnl6
一般入試(3教科)募集人員 推移 < 早 稲 田 大 学> <慶應義塾大学> 政経 法 商 法 経済 商 1996年 920名 900名 1000名 500名 750名 700名 1997年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ 1999年 ↓ 800名 ↓ ↓ ↓ ↓ 2000年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2001年 800名 750名 800名 ↓ ↓ ↓ 2002年 750名 700名 750名 ↓ ↓ ↓ 2003年 600名 550名 650名 ↓ ↓ ↓ 2004年 500名 350名 500名 460名 ↓ ↓ 2005年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2006年 500名 ↓ 460名 ↓ ↓ ↓ 2007年 450名 300名 ↓ ↓ ↓ ↓ 2008年 450名 300名 460名 460名 750名 700名 ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−− 増減 -470名 -600名 -540名 -40名 0名 0名
62 :
エリート街道さん :2009/05/23(土) 20:05:46 ID:1EMouivI
>>53 政経OBのレスはいつもながら感心させられる。
おそらく2ちゃん全体から見ても、群を抜いたレベルの高さだろう。
早稲田大学執行部に常に注目され続け、その案が採用され続けているのも
納得できる。彼こそは若手の早稲田OB中のホープであり、期待の星だ。
我々早稲田のOBたちは、彼の提案を、早稲田大学執行部がより大胆に
実現するように働きかけていく義務がある。まずは上位学部増員、
これだけは絶対に実現させるべきだ。
> 早稲田大学は、一刻も早く、この「三大都市圏」時代に対応して、体制を
整えるべきだ。
@首都圏については、人口の大幅増に対応して、大学本校の上位学部定員(政経法商社学理工)
を3000名増員し、さらに横浜、千葉、埼玉、東京、筑波、甲府などの中高一貫校を統合して、
新たに係属校付属校を増設する。さらに医科大学など早稲田本校にない学部をそろえるため単科大学と
別法人形式で統合する。 ★また慶應に比べて後れを取っている実業界政界などの人材養成を強化するために
横浜の地元大学を統合して、経済・★商・法学部のみの分校を作る(1学年3000名)
A近畿圏については、大阪摂稜高校を一刻も早く完全付属化するとともに、1学年5000名程度の
「大阪早稲田大学」を地元大学を統合して作り上げる。МBAや公共経営など専門職大学院については
それより早く開校して、まずはロンダ学生を集める。
これだけでもすぐやってほしい。これだけでも日本一は堅いからだ。それにしても
政経OBは凄すぎる。これほど頭がよくて愛校心に富んだ人物はいないだろうね。
63 :
エリート街道さん :2009/05/23(土) 20:34:02 ID:DNrzxp6g
>>62 早政治OBの見解
496 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/20(金) 19:58:05 ID:wTbTWQ7g
俺も男女今号の車両は厭でたまらん。
俺の場合、女から痴漢されるんだ。
体をすりつけられて、性器を握られたりする。
声を上げるわけにはいかないし、まったく迷惑だな。
満員電車のどさくさまぎれに
自らの早政治を女性に擦り付けるのは止めなさいw
64 :
エリート街道さん :2009/05/23(土) 23:05:48 ID:3R6xbLuk
慶應大学=私立2位 このイメージは定着している。
65 :
エリート街道さん :2009/05/23(土) 23:07:46 ID:iJeNGpww
はいはい(笑)
>>64 慶応が私立のトップブランドのイメージでしょ?
韓國が自ら世界一優秀な民族の国と言っているようなものだな。
68 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 00:30:37 ID:BbwxDbS+
69 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 00:41:37 ID:uSjCdGhl
え?慶應でしょ?じゃなきゃあんなサッカーボールにならないだろ
70 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 00:47:01 ID:dd/LRy2o
早稲田は国民ブランド 慶応はある層のブランド
71 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 00:52:33 ID:/LIiSH8l
早稲田政経は一橋よりも難しいのだが・・ 併願成功率 (一橋商) 慶應商89.7% 上智経88.9% 早大商71.8% 慶應経64.3% 早政経28.5%☆ (一橋経済) 上智経84.2% 慶應商79.6% 早大商75.0% 慶應経64.6% 早政経37.5%☆
72 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 00:57:01 ID:lP2AIks8
早稲田政経>>一橋=慶応ってとこかなぁ
>>70 ファミレス(早稲田)とちょい高級のレストラン(慶應)ってとこだな。
>>71 ギャンブル入試を自慢されてもなぁ。
早稲田生で一橋蹴った人はほぼ皆無でしょ。
74 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 01:19:01 ID:lP2AIks8
俺の知り合いで、一橋蹴りの政経生がいる。 やはり、世間は東大と早稲田政経が2トップという認識なのかなぁ。
75 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 01:29:58 ID:tg2JmJR3
>>74 自慢するレベルではない。
早稲田政経>一ツ橋だし
>>74 東大なんて社学落ちの行くところだろ
2008年度東京大学文科一類一次選抜合格点 677/900 ← センター試験75%取れれば合格wwww
77 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 02:41:48 ID:BbwxDbS+
まとめると 早稲田≒一ツ橋>>慶應 慶應は論外ってことでおk?
78 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 03:26:33 ID:uSjCdGhl
一橋>>慶應≒早稲田
79 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/24(日) 08:06:26 ID:Ceq1Ns6h
>>53 続き
【早稲田大学の学部の社会科学系について 】
政経 1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学 1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1200名(ファイナンス学科を新設)
社学 1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。就職が好転している今
政経法商の定員だけでももとに戻すべき。
慶應は「マスコミの早稲田」に対抗するためにマスコミ研究所を作って、
毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、マスコミ業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。
政経の定員を元に戻して、「マスメディア学科」を作れ。そしてもう一度
全マスコミの主導権を奪回する。
さらに商学部でも政経学部でもいいから「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離しろ。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
社会科学部は、「総合社会科学部」とでも名称変更して、イメージを一新する。
そもそもカリキュラムは横断的で決して悪くない。夜間部というイメージが
よくなかった。昼間部化して増員すれば、政経以上の難関学部になれる可能性がある。
法学部も定員を回復して、国家一種廃止後の、国家公務員上級職のトップを目指せ。
今のままの定員では、中央大学の法学部が東大法にとって変わるぞ。それからもちろん
ロー設計はやり直して、学部と大学院を直結させ、司法試験トップを奪回する。
スポーツや芸術芸能だけなどという早稲田コンプのバッシングに対して
きちんと反論できるようにするためにも、★社会科学系を日本一にして、優秀な人材を取る。
附属校の枠を大幅に拡大し、附属校からはフリーパスでこれらの学部に入学できるようにする。
80 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 08:38:34 ID:AqJKNzOD
>>79 整形OBのレスはどれもみすぼらしい。声に出してアホと言いたい。
そしてなによりも早稲田大学にすぐにも実行してほしくないゴミのような提言に
満ち溢れている。本人が戻ってきてくれて、再びコテをつけて
自称早稲田大学政経の一人芝居でネットによる粘着コピペ自作自演賞賛活動を再開してくれた
ことは、我々、早稲田の同窓にとっては大迷惑というべきだ。
81 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 16:44:00 ID:BbwxDbS+
>>79 政経OBから今日も明日のパワーをもらい衰退早稲田の再建を誓う。
スポーツだけでなく”ワセダは日本一”と言われるようにして欲しい。
執行部内に「増員対策本部」の早期設置を促すべきだね。
83 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 23:23:53 ID:uSjCdGhl
84 :
エリート街道さん :2009/05/24(日) 23:52:31 ID:Hn5DT4QG
はいはい 早稲田政経蹴り一橋ですけどなにか。 早稲田蹴りとか選択の余地は皆無で選ぶけど? おこがましいレスを平然とする早稲田マンセーが ゴキブリのようにわいてますね。 おとなしくしててね。
85 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 02:09:57 ID:jM51G8TJ
83年9月実施 GK模試 偏差値一覧(偏差値65以上の超難関大学) 早稲田 政経 74 早稲田 法 72 慶応 経済 71 上智 外国語71 上智 法 71 早稲田 商 70 早稲田 第一文70 中央 法 70 慶応 法 69 慶応 文 69 早稲田 教育 68 慶応 商 68 上智 文 68 上智 経済 67 津田塾 学芸 67 関西学院経済 67 ICU 教養 67 明治 法 66 立教 社会 66 同志社 法 66 立教 法 65 同志社 文 65
86 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 04:43:26 ID:NxfGzkv+
早慶とその他の差が開く一方だな私立は
87 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 07:23:19 ID:PoLSv75c
>>84 はいはい
センター失敗して最後に東大あきらめたチキン野郎が調子こいてんじゃねーよ
静かにしよーね
88 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/25(月) 08:01:24 ID:8dHXcI26
>>79 続き
【早稲田大学教育学部は「総合科学部」に名称変更すべき!】
早稲田大学「教育学部」のままではいつまでたっても同種の学科
を持つ他学部の落と名称変更すれば、逆に一段上のステイタスになれる。
文学部や文化構想部よりも人文教育系でも一段上、さらにシャカセンなんかは
政経や社学よりもエリート性が増す。
名前だけ変えれば、トップになれるのが分かっていて、どうして
「教育」という名前だけのこだわるの? 「教育学部」という名称だけで
これまで早稲田の教育は実績よりもはるかに格下だとみ下げられてきたのは
君も知ってるだろ。もしも「総合科学部」にしたら、一気に偏差値は5跳ね上がるぞ。
早稲田の教育学部の執行部やOBや学生たちに本当に考えてもらいたいんだよ。
自分の学部を大事に思うなら、「総合科学部」にした方がはるかにステイタスが上がり、
★入学偏差値も上がる。政経や理工並みになることも夢ではないぞ。
何度も言うけど大事なのはまず名前。中身は後からついてくる。どんな馬鹿大学でも高校でも
「早稲田」と名前を変えれば、一気に偏差値トップになる。それは「早稲田」ブランドのせいだ。そして数年後には
本当に学生の質もトップになってしまう。それが現実だよ。
「教育学部」なんてイモ臭い名前に固執する限り、国際教養とか文化構想とか人間科学とか新興の学部に
どんどん抜かされていくぞ。
89 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 10:40:01 ID:lcuC8Msc
>>88 政経OBの提案のあまりのアホらしさには読んでいてヘドが出るほどだ。
気がつくと何度もトイレに駆け込んで吐いている自分を発見するね。
彼は愚昧に劣悪なだけではない。粘着コピペの天才であり、自作自演の名人だ。
誰もが、彼の言葉には耳を貸すことがない。彼が数多くの粘着者に囲まれているのは、ただ彼が基地外だからだ。
彼のような人物が自称早稲田大学OBであること自体が早稲田の不幸だろう。
90 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 11:32:42 ID:h78wSipz
国政の中枢大蔵省は東大法に非ずんば人に非ずだ 東大他学部を勝手に入れるな
91 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 16:29:57 ID:Ff6rnSZL
よく一橋を東大からにげたやつとかいうけど、東大落ちて早慶いって 東大落ち早慶>一橋とかいうやつって 自分の実力が東大に達してないこともわからなかった愚か者なんだよね
92 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 16:50:13 ID:yQ912XSv
早稲田政経は一橋には勝っているが・・ 併願成功率 (一橋商) 慶應商89.7% 上智経88.9% 早大商71.8% 慶應経64.3% 早政経28.5%☆ (一橋経済 ) 上智経84.2% 慶應商79.6% 早大商75.0% 慶應経64.6% 早政経37.5%☆
93 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 18:06:50 ID:YpIJyx3j
94 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 18:15:51 ID:QUl9s+Eo
>>93 大蔵省の時代をいいたかったんじゃないの?
いまはずいぶん様子がちがうけど。
95 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 18:41:05 ID:iDtiCNLP
>早稲田蹴りとか選択の余地は皆無で選ぶけど? 日本語の不自由な芋でつね
>>91 そういう見方もあるだろうが、東大と一橋には見た目の科目数以上に壁があるから、本気で東大目指してた連中からしたら「一橋には負けていない」と思いたい気持ちは分かる。
浪人の早慶専願なんかは論外だけどさ。
97 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 19:55:55 ID:rWY1S+64
>>79 >>88 政経OBのレスの素晴らしさには驚嘆するばかりだな。大賛成だ。早稲田は数の優位を失うべきでない。
彼は間違いなく天才だ。政治学者としても近年矢継ぎ早に専門書を出していると聞いている。2ちゃんの彼を知らない
者でも研究者としての彼は知っている可能性が高いね。まったく彼の言うとおりだ。早稲田大学が日本最大最高の
大学となり、日本一の学閥勢力となれば、その一員である早稲田の卒業生や在学生も、自らの出世や就職、そして
個人の才能の発揮にも非常に役に立つ。人間、一人では何もできないからね。母校のバックは非常に貴重だね。
>政経 1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学 1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1200名(ファイナンス学科を新設)
社学 1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。就職が好転している今
政経法商の定員だけでももとに戻すべき。
慶應は「マスコミの早稲田」に対抗するためにマスコミ研究所を作って、
毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、マスコミ業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。
政経の定員を元に戻して、「マスメディア学科」を作れ。そしてもう一度
全マスコミの主導権を奪回する。
さらに商学部でも政経学部でもいいから「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離しろ。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
この部分など特に大賛成。あまりにも素晴らしい意見なのでため息が漏れた。
早稲田大学はすぐにも実現に向けて動き出すべきだろう。
98 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 20:01:38 ID:Ff6rnSZL
そんなこといっても人は結果しかみてくんないよ 東大落ち早稲田も先願早稲田も一緒 あと 早稲田げり慶應先願>早稲田、国立おち慶應だよ
99 :
エリート街道さん :2009/05/25(月) 20:26:26 ID:aXtyaOVF
, / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ スネオ君、 |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社) 数学がないから、国立志望者が早稲田に失敗するんだぞ! だから、受験科目で、数学を必須にしないんだよ。 学問ではなく、受験難易度がすべてなんだぞ!!!
100 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 01:01:29 ID:PaZCXa0e
101 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 04:34:00 ID:bIqMV6oc
>>96 勝手に壁作ってるけど、代ゼミの合否分布とか見ると
一橋合格者平均>>>東大不合格者平均
だよね。1科目違うって言ってもこの差は・・・
そりゃ一橋受けてれば受かったって人もいるだろうが。
102 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 08:02:26 ID:LYNI4Ngl
東大リスク回避して一橋は立派だろ。 俺は早稲田から這い上がって一橋だ。 自分としては満足だ。
103 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 08:04:46 ID:xXNk3jYB
予想 (東京の私大) 67 早稲田政経 早稲田法 慶応法 慶応経済 66 中央法 慶応商 上智法 早稲田商 65 上智経済 学習院法 早稲田教育 早稲田社学 64 立教法 学習院経済 63 立教経営 立教経済 62 青学法 中央商 青学国際 明治法 明治政経 60 中央経済 明治商 青学経済 青学経営 法政グロ 59 法政法 明治経営 58 成蹊法 成蹊経済 57 法政経営 56 成城法 成城経済 法政経済
104 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/26(火) 08:30:06 ID:4fq09wz8
>>88 続き
早稲田大学執行部よ。
オリンピックを見てみろ。アメリカ、中国、ロシアなどメダル大国は
みんないわゆる「人口大国」なのが分かる。人口でメダル数を割って
「メダル比率」など誰も出しはしない。純粋にメダル数こそが、その国の
「実力」とみなされるのだ。もしも日本の人口が三億いたら、オリンピックで
トップのメダル数を取れたろう。
大学でも同じだ。★学生総数が多い=人口が多い、ということは、多様な学生が
多くなるということだ。多ければ多い分だけ、才能のある者も増える。もちろん学生が多くても
優れた人材を生まない大学もあり、少数でも気を吐く大学も存在するだろうが、それは
あくまでも例外にすぎない。そんな例外を「少数精鋭」といったり、「粗製乱造」などと
一般化するのは誤りだ。
実社会に出れば数が全て。大学の社会的影響力は原則として学生の総数で決定する。
これが「数の論理」だ。多少のタイムラグや例外はあるにしても大原則はこれだ。
★目先の平均偏差値などにこだわるべきではない。
北京五輪代表出身校別人数
日体大26、筑波17、日大16、法政15、早大14、東海・天理9
順大・同大・近大7、中央・中京6、明治・福島・山学5
鹿屋・国士・東女体4、岡山・大体・関東・中京女3、以下略
↑これが北京オリンピックの大学別出場者数だ。日本体育大学が
多いのは、体育大学だから当然だが、それ以外の大学は、日大、法政、
早稲田、東海大、同志社、近畿大、中京大、中央大
などおなじみのマンモス大で占められている。
日本の大学の主流が早稲田―明治法政中央―日大東海大というマンモス私大
ラインであることがはっきりと出ている数字だ。
だから早稲田大学の学生総数は増やせば増やすほどよい。当たり前のことだ。そして
増やしたとしても、これから廃統合される大学・付属校などを考えれば、十分に需要がある。
★早稲田大学が現在の日大程度の学生総数と学部数を持てば、もはや日本では比較できる大学は
存在しないだろう。東京本校のほかに大阪や名古屋に地方分校を、さらに医科大学などは別法人のまま
統合すれば、財政負担もなく、お互いの希少価値も落ちない。是非とも増員を決断してほしい。
105 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 12:24:58 ID:3y3Klqao
長文はいいよ。
106 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 20:12:36 ID:Ijcxqk0m
言ってなさい。 世間の評価は変わらないぞ早稲田政経君(笑) 中央法科と早稲田政経って似てる。 大学内で別格(笑)みたいなプライド持ってそう。
107 :
エリート街道さん :2009/05/26(火) 23:55:57 ID:3y3Klqao
別格つっても私立1位の大学の中での別格だからな。
中央法は事実別格だろ。他学部がひどすぎるし
109 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 00:02:15 ID:tK4AfqJe
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
110 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 00:12:08 ID:id8fKX9Z
<世界大学ランキング国内順位2009 > 5位に2大学 ★は私立大学 1 東 京 大 学 2 京 都 大 学 3 東 京 工 業 大 学 4 大 阪 大 学 5 北 海 道 大 学 5 東 北 大 学 7 名 古 屋 大 学 8 九 州 大 学 9 一 橋 大 学 10 慶 應 義 塾 大 学★ 11 神 戸 大 学 12 広 島 大 学 13 早 稲 田 大 学★
早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。 政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。 早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移 政経 法 商 一文 教育 社学 二文 人科 1990年 1060名 1100名 1000名 840名 1000名 540名 480名 420名 1992年 920名 950名 ↓ 900名 970名 650名 ↓ 380名 1994年 ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2001年 800名 750名 800名 820名 960名 590名 410名 355名 2004年 500名 350名 500名 640名 700名 500名 450名 330名 2007年 450名 300名 ↓ 440名 700名 500名 500名 330名 2008年 450名 300名 460名 440名 700名 500名 500名 360名 ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−− 増減 −610名 -800名 -540名 -400名 -300名 -40名 +20名 −60名 90年比 (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減) もはや推薦・AOが定員の半分を占めている (笑) 早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは <一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑> っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w かつての東大落ち政経は何処にw 平均で見れば、推薦・AO率が10%以下の社学の生徒の方が50%以上の政経法商の学生よりもまだ質良さそうw というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない 社学も政経も平均で見れば一緒www 政経法商なんて自称上位学部でしかないよ(笑) 今年は社学が昼間化&センター導入で確実に偏差値が2〜4上がるから、 東大落ちの上位学部(笑)が一般社学にひれ伏すかもよ(笑)
112 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/27(水) 07:23:51 ID:y06KRzHF
>>104 続き
人口が減りつつある今は非常に重要なときだ。
四大マンモス大学早稲田、日大、東海大、立命館 を比べてみると、
●日大→1学年20000人、戦後に日本一のマンモス大になる。ただし質はかなり低く、
キャンパスも分散している。ただ医学部や芸術学部までそろえている総合性は壮観。
●東海大→北海道と九州の分校を統合して、三位のマンモス大に昇格。理系中心のため、
活躍が目立ち難いが、間違いなく今後存在感を強める。
●立命館→活発な改革努力で急速に膨張。今や1学年9000名近い。関西に限定されていることが
難になっている。
●早稲田大学→1学年10000名強で、伝統と質は最高レベル。知名度もキャンパスも最高。ただし
医学部などがなく、キャンパスの拡大も遅れている。早稲田界隈のキャンパスに学生を集中させる政策は◎。
まずは 減らしてしまった政経・法・商の社会科学系定員の回復や社会科学部の
増員などによって定員を1学年13000名とする。さらに横浜の地元の大学や付属校を
統合して、拠点を作り、「私学の一橋、東工大」ともいうべき実学系の実業系・理工系の
1学年3000名の「横浜早稲田大学」をつくって、本校のリベラルな学風を補強して慶應に
対抗する。
さらに関西大や近畿大などの地方総合大や女子医大などの単科大を「連合」として
早稲田大学に取り込めれば、早稲田大学のレベルと日大の規模と多様性、
そして立命館にも匹敵する関西地盤と東海大のような全国レベル展開を
併せ持つ最強マンモス大学となる。 是非とも「最強私学連合」を実現しよう。
【早稲田大学の拡大増員政策について】
◎政経法商の定員回復と社学理工三学部の純粋増員により
上位学部定員を拡大して学部定員を1学年13000名にする。
★横浜に新拠点を作り実業系、理工系の「横浜早稲田大学」を
1学年3000名で作る。
↑
◎早稲田の附属校を増員増設して、内部進学者枠を1学年4500名に拡大。
全員に上位学部推薦枠を与え、偏差値や人気を上げる。
◎BSやジャーナリズム、公共経営研究科を増設して、早稲田の学部卒業生から
無試験で入学できる枠を拡大する。
113 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 08:12:21 ID:ZfphL535
>>112 日大と合併。
新名称は「日本大学」でオーケー。
114 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 15:09:22 ID:KquJDTkl
115 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 18:21:25 ID:9PkDl1yI
116 :
エリート街道さん :2009/05/27(水) 22:26:26 ID:O5SusdlF
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi /スネオ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 君が政経OBか。。。 |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 君、経済わかるのか? .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、 ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |:早大政経OB :\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (英国社)
117 :
エリート街道さん :2009/05/29(金) 01:10:29 ID:Kom1xzE9
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計) 1 東京大学(5960人) 2 中央大学(5207人) 3 早稲田大(3679人) 4 京都大学(2604人) 5 慶応大学(1681人) 6 明治大学(1008人) 7 一橋大学( 870人) 8 東北大学( 694人) 9 大阪大学( 675人) 10 九州大学( 595人) 11 関西大学( 545人) 12 名古屋大( 498人) 13 日本大学( 492人) 14 同志社大( 411人) 15 立命館大( 374人) 16 大阪市大( 367人) 17 法政大学( 358人) 18 神戸大学( 346人) 19 北海道大( 339人) 20 上智大学( 265人)
118 :
エリート街道さん :2009/05/29(金) 01:25:38 ID:grJoGhpt
>>117 せめて40年前くらいからの累計じゃないと実勢にあわないでしょうに。
119 :
エリート街道さん :2009/05/31(日) 05:06:52 ID:FNLGDQ5d
早くも主要学部平均で早稲田>慶應の再逆転現象
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm @早稲田大 65.4(文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6(文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
---------------------------------------------------------------------------------------------
B上智大学 61.0(文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2(文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
---------------------------------------------------------------------------------------------
D明治大学 57.4(文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8(文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4(文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8(文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
H学習院大 55.8(文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4(文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
---------------------------------------------------------------------------------------------
J青山学院 54.6(文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4(文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8(文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47
主要募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
120 :
エリート街道さん :2009/05/31(日) 05:26:15 ID:FNLGDQ5d
駿台全国判定模試 2009年度合格目標ライン 早稲田大 文 文 <セ> 66 早稲田大 文 文 65 慶應義塾大 文 人文社会 65 慶應義塾大 法 法律 B方式 69 早稲田大 法 68 慶應義塾大 法 法律 <セ> A方式 68 早稲田大 法 <セ> 67 早稲田大 政治経済 政治 67 早稲田大 政治経済 政治 <セ> 67 早稲田大 政治経済 国際政治経済 67 早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ> 67 慶應義塾大 法 政治 B方式 66 慶應義塾大 法 政治 <セ> A方式 66 早稲田大 政治経済 経済 <セ> 67 早稲田大 政治経済 経済 66 慶應義塾大 経済 経済 B方式 66 慶應義塾大 経済 経済 A方式 63 早稲田大 商 <セ> 65 早稲田大 商 64 慶應義塾大 商 商 A方式 64 慶應義塾大 商 商 B方式 64
121 :
エリート街道さん :2009/05/31(日) 22:28:09 ID:MBehHnVD
早稲田復活!
↑ 未来永劫あり得ない pu
123 :
エリート街道さん :2009/05/31(日) 23:53:19 ID:49+H+CFJ
>>122 確かにことさら復活というよりもずっと早稲田の方が上だったんだろうね。
124 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:20:18 ID:My74AAlT
政治と法律で3の差は何?w 点数一緒なのに。
125 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:21:53 ID:NeSVZBD0
駿台クォリティ
126 :
エリート街道さん :2009/06/01(月) 00:24:55 ID:My74AAlT
やっぱり所得隠しする予備校は一味違うなw
128 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/02(火) 22:27:31 ID:WK40cN9u
>>112 続き
早稲田大学執行部よ
大学の社会的影響力における「数の論理」についてはこれまで何度も説いてきた。とにかく増員し続けること。
規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。
とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。社長数では全大学トップだ。
立命館の激変はさらに見習うべきだ。1970年代には1学年1800人程度で、関関同立の最後尾、
しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
日大や立命館の圧倒的な発展は、すべて大学の規模拡大からきたものだ。
早稲田大学は東大など国公立などよりははるかにましとはいえ、戦前には
私学最大だった規模を奪われ、スポーツや芸能芸術などでも日大などに
大きく追い上げられている。しかし今からでも遅くはない。学生総数は不動の二位であり、増やしてはいないが
減らしてもいない。1学年13000名の学生総数、そして大阪や横浜での分校設置を
一刻も早く進めて欲しい。
【早稲田大学の定員拡大の施策について】
@現在の早稲田大学学部の規模を政経法商社学理工の上位学部増員によって、1学年13000名とする。
東大の四倍、慶應の二倍の規模によって優位を保つために必須であり、これは学科の新設などで可能である。
A女子医大や薬科大、芸術大、農業大などとの合併があるが、これは相手のあることなので
早稲田独自の意思だけではできない。しかし共同学部設置が可能になったので、
女子医大との「男子医学部・看護学部」の設置などは積極的に行うべき。
B最有力な手段となるのは、「大阪早稲田大学」や「横浜早稲田大学」のように全国の有力地点に別法人の
分校として、新しい「早稲田大学」を設置すること。
この方法ならば、事実上は無制限に定員拡大が可能であり、しかも地方であれば、
自治体の援助も得られる。「大阪早稲田大学」「横浜早稲田大学」「北九州早稲田大学」
についてはこの方法で絶対に実現すべき。 さらにこの方法であれば、地方の早稲田大学は
東京の本校とは別法人なので、お互いに希少性を失わずにすむという利点もある。
129 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 01:00:12 ID:iG8tKiNZ
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
130 :
エリート街道さん :2009/06/03(水) 01:01:06 ID:iG8tKiNZ
◆最高裁判所裁判官 (2008年現在) 氏 名 学 歴 担当小法廷 島田 仁郎 東京大卒 第二小法廷(長官) 藤田 宙靖 東京大卒 第三小法廷 甲斐中 辰夫 中央大卒 第一小法廷 泉 徳治 京都大卒 第一小法廷 才口 千晴 中央大卒 第一小法廷 津野 修 京都大卒 第二小法廷 今井 功 京都大卒 第二小法廷 中川 了滋 金沢大卒 第二小法廷 堀籠 幸男 東京大卒 第三小法廷 古田 佑紀 東京大卒 第二小法廷 那須 弘平 東京大卒 第三小法廷 涌井 紀夫 京都大卒 第一小法廷 田原 睦夫 京都大卒 第三小法廷 近藤 崇晴 東京大卒 第三小法廷
◆2008新試からの検事任官
慶應ロー 8人 (H19合格者173人) 4.6%
東大ロー 7人 (H19合格者178人) 3.9%
早大ロー 6人 (H19合格者115人) 5.2%
中央ロー 5人 (H19合格者153人) 3.2%
◆2008旧試験からの検事任官
東大 3人
早大 3人
京大 2人
慶大 2人
中大 2人
その他 8人
http://www.moj.go.jp/PRESS/080909-1.html http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html ■2007年入学法科大学院入試平均点■
大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者()定員
76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300
国家1種 08年 07年 06年 東京 417 437 457 京都 161 174 177 早稲田 101 85 89 東北 61 74 48 慶應義塾 59 72 73 北海道 57 58 62 大阪 55 46 44 九州 52 61 59 東京工業 50 36 46 東京理科 37 32 18 立命館 36 31 44 一橋 35 34 39 名古屋 34 19 33 神戸 29 23 29 岡山 25 16 16 中央 22 35 23 広島 19 14 16 筑波 18 28 15 千葉 18 13 7 東京農工 17 23 19
■THES篇、分野別世界大学ランクABC(2008年) 【人文科学】 A(best100)…… 東京(28) 京都(37) ★早稲田(56) B(best200)…… 大阪(154) 九州(180) ●慶応(186) C(best300)…… 一橋(208) 【社会科学】 A(best100)…… 東京(21) 京都(42) )★早稲田(83 B(best200)…… 一橋(101) ●慶応(117) 神戸(133) 大阪(146) C(best300)…… 名古屋(218) 広島(284) 筑波(293) 【生命科学およびバイオ科学】 A(best100)…… 東京(15) 京都(24) 大阪(36) B(best200)…… 北海道(134) 千葉(157) ★早稲田(160) ●慶応(165) 神戸(169) 九州(178) 東北(180) 名古屋(190) C(best300)…… 東工(229) 東理(234) 筑波(271) 【自然科学】 A(best100)…… 東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東工(57) 東北(68) B(best200)…… 名古屋(111) 九州(135) 筑波(143) 北海道(147) ★早稲田(154) C(best300)…… 神戸(208) 広島(229) ●慶応(252) 東理(255) 【工学およびIT(情報技術)】 A(best100)…… 東京(9) 東工(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98) B(best200)…… 名古屋(122) ★早稲田(124) 神戸(157) ●慶応(162) 九州(171) C(best300)…… 筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東理(279)
134 :
エリート街道さん :2009/06/07(日) 12:27:58 ID:HK4YJuFA
合格者(出願者) 1 早大 235(1865) 12.6% 2 東大 221(1259) 17.5% 3 中大 145(2072) 6.9% 4 慶大 143(1211) 11.8% 5 京大 83(553) 15%
2008年度第1回駿台全国模試最新偏差値ランキング(A判定ライン) 78東大理V 77 76京都大医 75大阪大医 74 73東京医科歯科大医 九州大医 72東北大医 名古屋大医 71千葉大医 70北海道大医 京都府立医科大 69 68筑波大医 神戸大医 名古屋市立大医 67防衛医科大 横浜市立大医 金沢大医 岡山大医 奈良県医大 滋賀医大 新潟大医 広島大医 熊本大医【東大理T】【東大理U】 66三重大医 岐阜大医【後期】 信州大医【後期】 札幌医大 65山梨大医【後期】 群馬大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医【京都大 物理工】 64浜松医科大 旭川医科大【後期】 富山大医 福井大医 和歌山県医大 岐阜大医 徳島大医 鹿児島大医【北海道大 獣医】【京都大 薬】【京都大 理】 63山形大医 大分大医 弘前大医【京都大 建築】【京都大 電電】【京都大 情報】【九州大 生命科学】【名古屋市立大薬】 62琉球大医 秋田大医 旭川医科大 香川大医 福島県立医大【京都大 地球工】【京都大 工化】【京都大 教育(理系)】【京大農 応用生命科学】 61【大阪大薬】 60鳥取大医 宮崎大医 佐賀大医 59島根大医 58高知大医
136 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/07(日) 13:54:54 ID:S9hUiN6T
>>128 続き
早稲田大学執行部へ
実業界などでの慶應に対する「劣勢」(実際ではそうでもない)を
挽回するために、是非とも大阪と横浜と名古屋に「早稲田の一橋」というべき
実業系の分校を作って欲しい。大阪市立大や府立大を第三セクターで経営すれば医学部まで
できるが、そこまでいかなくても実業系大学1学年5000名(大阪)と1学年3000名(横浜・名古屋)を
くらいは作れるはず。 地元の大学と緩やかに連携し、別法人のままで名前だけは
「横浜・大阪・名古屋早稲田大学」に変更してもらえばいい。
横浜・大阪の新拠点には国内最大のMBAコース1学年2000名を作り、
東京のBSも1学年2000名程度の増員する。 名古屋や札幌などにも
全国展開して1学年6000名の巨大BSを作り上げる。
これだけのことをやれば実業界も早稲田のものになるし、早稲田大学
本体が伝統的なマンモス大学や文化教養の充実を目指し、分校の方が
実学重視の少人数制をとれば、マスコミも早稲田全体を叩けなくなるはず。
【早稲田大学の再編拡大と新設の早稲田実業大学について】
◎早稲田大学→学部1学年定員13000名(政経法商など上位学部増員)
附属校内部進学者1学年4500名、修士課程1学年6000名(国内最大BSなど)
★大学本部:東京都新宿ほか首都圏。横浜と千葉にも拠点取得。
★大学の学風:自由で多様。日本一のマンモス大学目指す。政治経済文化すべてに貢献
◎早稲田実業大学→地元大学を系列化。1学年定員5000名(大阪)、3000(横浜・名古屋)名程度。
大阪市立大・府立大の払い下げを検討。自治体の支援は受ける。
あるいは大阪経済大や大阪産業大、摂南大・大阪工業大グループ
などとの統合も考える。名古屋は名城大などとの統合を検討する。
商学部、経済学部、理工学部、医学部などが中心。
横浜分校は慶應に対抗して社会科学系学部を増設する。
★経済・商・法学部 1学年各1000名合計3000名
★大学本部:横浜と★大阪と名古屋
★大学の学風:徹底した実学重視。少人数教育「私学の一橋」
137 :
エリート街道さん :2009/06/07(日) 14:09:32 ID:I9cW6C3z
>>136 政経OBよ。どうして君はそれほどに馬鹿なのだろうか。
君にはどれほどの罵倒を浴びせても足りないほどだ。
君は自称早稲田大学卒業生の汚点としてリアルで無職童貞で、
ネットでは早稲田大学の疫病神として、数々のゴミのような提案をしてくれている。
早稲田のMr.オクレとの評価は不動のものになっている。これからは、早稲田に粘着することを止めてくれ。
>>136 >横浜の新拠点にはMBAコース1学年2000名を作り
またまた大胆斬新な構想に驚嘆賛嘆の声止まず。
横浜といえば、経営、経済のメッカ横国や慶應などがひしめく実学の本場。
そこにワセダが参入しての三つ巴の国取り合戦。
3校に実力による新序列が形成されることには社会的価値があります。
単に有名無実な大学をが淘汰するいいチャンスになりますからね。
早大には早く進出を決めてほしいですね。 全面的に支持します。
いつも時代を画する提案をしつづけてくれる
日本のポール・クルーグマン、政経OBありがとう。
139 :
エリート街道さん :2009/06/07(日) 15:09:57 ID:ufrQz/zY
×三校に実力による ○三校の実力による ×有名無実に大学にを ○有名無実の大学を あんた、どこの国の政経OB自演だ。
140 :
エリート街道さん :2009/06/07(日) 19:37:23 ID:iv36v79p
141 :
エリート街道さん :2009/06/09(火) 23:19:24 ID:4eCS5z6U
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
142 :
エリート街道さん :2009/06/10(水) 22:54:01 ID:gmqs9wDm
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm @早稲田大 65.4(文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6(文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
---------------------------------------------------------------------------------------------
B上智大学 61.0(文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2(文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
---------------------------------------------------------------------------------------------
D明治大学 57.4(文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8(文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4(文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8(文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
H学習院大 55.8(文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4(文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
---------------------------------------------------------------------------------------------
J青山学院 54.6(文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4(文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8(文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47
主要募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
143 :
エリート街道さん :2009/06/10(水) 22:57:05 ID:jR1B45Uu
■早慶マーチ関関同立GIジョー 最上位学部 ベスト8ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 法 経済 経営・商、他 文
1 慶應68 早稲田67 慶應商67 慶應65
2 早稲田67 慶應67 早稲田商65 早稲田65
3 上智66 上智64 上智経営63 上智63
4 中央65 同志社62 立教経営62 同志社63
5 同志社65 明治62 青学国経62 学習院61
6 立教63 立教61 同志社商62 津田塾61
7 明治62 学習院61 学習院経営61 立教61
8 学習院61 中央60 中央商60 明治61
8 津田塾61 明治商経営60
■早慶マーチ関関同立GIジョー 最上位学部 ベスト8ランキング 登場回数■
早稲田 4
慶應 4
上智 4 上智は経営が経済の中にあるので経済の数字を援用した
学習院 4
立教 4
明治 4
同志社 4
中央 3
津田塾 2
青学 1
関学 0
関西 0
立命館 0
法政 0
★最下位四大学は関学・関西・立命館・法政であることが判明 この四大学と他のマー関との差が開いた
★落ち目と言われていた明治が意外と奮闘している ★中央が意外とレベルが高い
144 :
エリート街道さん :2009/06/10(水) 22:58:06 ID:jR1B45Uu
■早慶マーチ関関同立GIジョー 最下位学部 ワースト8ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 法・政・他 経済・経営・商・他 文 社会他 教育他
最下位から8番目 関学法60 立命館経済経営60 立教現心60 青学社・関学社58 青学教育60
最下位から7番目 青学国政経60 法政経営59 青学文60 法政社会58 早稲田スポ科60
最下位から6番目 立命館政科60 関学経済商59 中央文60 関西社会58 立教観光59
最下位から5番目 法政法60 法政経営59 法政国文60 立教コミュ58 同志社スポ58
最下位から4番目 関西法60 青学経済58 明治国本60 法政キャリ57 立命館映58
最下位から3番目 青学法58 法政経済57 関西文60 法政現福56 法政人環57
最下位から2番目 立教コミュ政57 関西経済商57 立教交文59 関西総情56 関学教育57
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★最下位★ 関学総政56 立命館アジ太国経52 法政文59 立命館アジ太51 立命館アジ太51
■早慶マーチ関関同立GIジョー 最下位学部 ワースト8ランキング 登場回数■
早稲田 1
中央 1
明治 1
同志社1
関学 5
関西 5
立教 5
青学 6
立命館 6
法政 10
★最下位は法政であることが判明 ★立教が意外と低レベルの学部が多い ★中央は意外とレベルが高い
★早慶GIジョーでひっかかったのは早稲田だけだったw 早稲田(笑)
145 :
エリート街道さん :2009/06/10(水) 23:00:15 ID:jR1B45Uu
>>143 >>144 以上により
早慶マーチ関関同立GIジョー 最下位ワースト5は
法政
立命館
関西
関学
青学
に確定した
146 :
エリート街道さん :2009/06/11(木) 08:17:50 ID:blEXWFzv
★ 早慶JMARCH関関同立★(※各大学に共通する学部のみで比較)
★駿台全国判定模試・2009年5月最新版★ 〜合格目標最低ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm @早稲田大 65.0 (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63)
A慶應義塾 64.0 (文65 法66 経済63 商学64 理工62)
B上智大学 60.0 (文58 法64 経済62 理工56)
C同志社大 56.8 (文58 法60 経済59 商学53 理工54)
D明治大学 56.4 (文58 法60 政経55 商学57 理工52)
E立教大学 55.2 (文53 法58 経済55 経営57 理学53)
F学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50)
G関西学院 54.4 (文54 法57 経済55 商学55 理工51)
H中央大学 54.2 (文53 法60 経済54 商学55 理工49)
I青山学院 53.8 (文54 法57 経済54 経営54 理工50)
J関西大学 53.6 (文53 法57 経済54 商学54 理工50)
K法政大学 53.0 (文53 法56 経済54 経営54 理工48)
L立命館大 52.8 (文51 法56 経済53 経営51 理工53)
147 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/11(木) 08:20:47 ID:7lAFTY7O
>>136 続き
【早稲田大学の上位学部増員と医学部統合について】
早稲田執行部は医学部や歯学部に関しては全く考慮に入れていない。
病院経営は受難の時代なのに、大学病院の赤字を誰が補填するのか?
という懸念があるからだというが、これは全く愚かなことだ。
医学部は研究上、そしてステイタス上持つべき価値は十分にあるからだ。
また歯学部は現在だぶついて定員調整を迫られており、早稲田が統合する余地は
十分にある。歯学部から統合することも考えるべきだ。
東京女子医大などを早稲田大学が「統合合併」する場合、早稲田大学とは法人を別
して、財政も人事も独立にすればよい、だから病院経営の借金は早稲田が填補する必要はない。
合併先の医科大学がこれまで通り処理する。早稲田大学は共同研究を行い、医師や看護師の教育に
協力する。それだけで医科大学はかなり助かる。 どう考えても総合大学と統合合併する方が得だ。
名前だけを「早稲田医科大学」に改めてもらえばよい。
早稲田には医学博士や医学部卒の教員なんて山ほどいるわけで、そういう教員が医科大学の
教員も兼務すれば、かなり人件費を節約できる。
さらに俺が提唱している政経法商シャガク理工などの社会科学系の定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。早稲田大学のスケールメリットを
一層増し、さらに医学部などを維持するためにも、定員増は絶対に必要だ。
だから早稲田大学としては、まず
政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
それと連動するかたちで医科大学を別法人形式で統合すべき。
148 :
エリート街道さん :2009/06/11(木) 10:35:29 ID:HP48OZTR
>>146 立命館で採用している最低偏差値は全てセンター(併用)5教科だろ。
A方式(3教科)なら駿台も同志社>立命館>関学=関大
なぁ、関学工作員さんよ。
【ポン・キン・関(関大・関学)は捏造のクズばかり】
150 :
エリート街道さん :2009/06/11(木) 16:58:37 ID:qJtJNw7h
>>146 圧倒的に早稲田>>慶應
科目数が多くて偏差値これじゃぁ早稲田>>>>>慶應くらいか
151 :
エリート街道さん :2009/06/17(水) 17:32:33 ID:6XvhkaTr
>>147 完全に同意。政経OBはいったいどこまで高みに上り詰めるのだろうか。
村上春樹や斎藤祐樹や千葉新市長や橋下大阪府知事に匹敵する名声と
実力を持つ学歴板の雄にして、早稲田魂の見本である政経OBよ。
君のようにリアルでも大活躍の早稲田OBが早稲田大学を救うだろう。
これからもばんばってくれ。
大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まるという「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ
という政経OBの意見は完璧だ。これしかない。
152 :
エリート街道さん :2009/06/17(水) 18:57:44 ID:/vg2L6Yx
_,. -,‐ ─ ‐- 、 //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、 __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y! </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .! 自演ばかり 「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: | もうやだこの板 |:. |::..:..;ムィ'リ __. V,.イ.:.:. ! |.: :.|:: ,イ,.-‐ '´ ィ'.ノイ:.:.:! j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′ ヽ / / j/ く不ゝ ,' , | ,' j´ヽ ! ノ ! 「 / / _ _」 { , ィ,.イ `¨`′ くフ¨´T,ノ `ー'´ゝ' / , | | __/¨´丶. / .! | ,.-‐'´ - 、 ̄>─ '一' :! | _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨ ``ー、,. -<´二 ‐-、 ハ | /´ く「 / / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_ __,.. -┤ }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、  ̄ ヽ.._____,j.. -─- 、(_( \ `ヽ._ ノノ
153 :
エリート街道さん :2009/06/17(水) 23:17:12 ID:uVjjX0HH
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm @早稲田大 65.4(文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6(文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
---------------------------------------------------------------------------------------------
B上智大学 61.0(文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2(文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
---------------------------------------------------------------------------------------------
D明治大学 57.4(文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8(文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4(文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8(文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
H学習院大 55.8(文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4(文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
---------------------------------------------------------------------------------------------
J青山学院 54.6(文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4(文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8(文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47
>>151 蔭ながら貴校のさらなる巨大化に衷心より賛同するものです。
政経OBさんの無私のご努力で”ウルトラマンモス大学”が誕生しますよう赤心より祈っています。
現在の早大執行部は、まるで地方の声を聞かない国家官僚のようですね。
挫けないでください。報われる日は必ず来ますから。
155 :
エリート街道さん :2009/06/18(木) 08:57:21 ID:kbVpT7D9
>>149 リッチャンもうダメ!
み〜んな 受験生にばれてるぜ!
156 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/18(木) 09:03:39 ID:hYsrG9/l
>>147 続き
早稲田大学執行部&校友&在学生の諸君よ。
どうして早稲田大学はこれからも学生総数を増やし続けなくてはならないのか。
また一層のマンモス校になることで個人個人のOBや在学生や教職員がいかに
利益を受けるかについて説明しよう。
@まず学生総数を増やし続けることで、大学はスケールメリットと多様な個性の
学生を獲得することができるようになり、実業界など各業界で他大学に比べて
圧倒的な優位を獲得できるようになる。
そうなれば早稲田大学の個々の校友や在学生にとっても日本一の学閥の恩恵を
受けられ、より個人の才能を発揮しやすくなるだろう。人間は一人では何もできない。
結束の強い大学同窓生の助け合いがあってこそ個人も全面的に個性を開花しうるのだ。
A早稲田大学が学生数の増員によって大発展すれば、早稲田大学卒という学歴の価値も
飛躍的に上昇することになる。それだけで個々の校友や在学生はみずからの学歴の価値を
自分では何もしなくても高めることができる。「学歴価値」が高まれば、就職にも昇進に
も結婚などにも格段に有利になるだろう。
B教職員の研究や仕事にとっても早稲田大学の巨大化によって、財政規模が拡大安定化し、
より多額の資金をかけた研究や事業が行えるようになる点で多大の利益になる。
@〜Bの理由により早稲田大学はこれまで以上に学生総数を増員し続け、
「数の優位」を決定的なものにすべきである。まずは減らしてしまった
政経法商三学部の定員回復と★社会科学の増員(1学年1000名レベル)を
実現してほしい。
上智>>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
------------------------------------------------------------
B早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
C青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
D同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
E明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
F中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
G立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
H立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
I学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
J成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
K法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
L関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
N関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
O明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
Q獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
R成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
>@早稲田大 65.4(文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60 >A慶應義塾 64.6(文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56 駿台だと早稲田が高いのね。
慶応>>上智>ICU>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
160 :
エリート街道さん :2009/06/19(金) 00:48:42 ID:5GuVUdk3
161 :
エリート街道さん :2009/06/19(金) 01:49:40 ID:fRpPVDmu
162 :
エリート街道さん :2009/06/19(金) 02:01:34 ID:0lw1BKfx
【2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式】
@慶応66.53 法68.3 文65.2 経済67.4 商66.8 総政67.0 環境64.5
A早大64.67 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2
B上智64.58 法66.5 文63.2 経済63.8 人科62.7 外国66.7 神**
C同志62.08 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5 神**
D立命60.97 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.8 産社59.7 国際64.0 政策60.1 映像**
E明治60.94 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8
F立教60.91 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2
G中央60.86 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7
H学習60.56 法61.0 文60.6 経済60.1
I青学59.50 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3
J南山58.40 法58.7 文60.0 経済58.0 経営56.9 総政56.3 外国60.5
K関学57.93 法58.5 文59.3 経済58.6 商59.2 社会58.3 総政56.5 人福54.8 教育58.3
L法政57.89 法59.7 文59.0 経済56.7 経営58.8 社会58.1 国文59.9 人環57.3 現福56.0 キャリア57.0 スポ56
M関西57.83 法60.4 文58.4 経済57.0 商56.8 社会57.2 政策56.3 外語60.7 総情55.9
N成蹊57.23 法57.4 文56.6 経済57.7
<
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html >
163 :
エリート街道さん :2009/06/22(月) 18:46:18 ID:YJGO+psV
>>156 政経OBは早稲田大学卒業生の中の誇りだね。彼自身が
有名早稲田OBになっている。早稲田大学は彼の意見を採用して
なおいっそうの人材養成に努めるべきだ。
政経OBが別のレスでも言っているように、筑波大との連携のように、有力な地方国立大学と手を結び、
協力して研究を進めれば、純粋な研究面でも東大を抜くことが可能だ。
東大が研究のみで総合トップなのは、レベルが高いからではなく、
国家予算が最も多く配分されていることと、教員の数が断トツで多いからに
他ならない。したがって早稲田大学が地方国立大を協力して、予算と研究者の数で
勝れば、自動的に早稲田が東大を超える。地方国立大も東大旧帝に比べて差別されているので、
連合は極めて有効だ。
とにかく学生数を増やせ。横浜早稲田大学 1学年3000名(社会科学系増強)
大阪早稲田大学1学年5000名(★大阪府立大と大阪市立大を公設民営化)などを作れば、自動的に教員も増える。
現在の倍の教員を抱える、つまり学生数を現在の倍にすれば、
早稲田大学単独でも教員数で早稲田>東大となり、純粋な研究面でも東大を抜ける。
すべての数で決まるんだよ。研究も教育もね。
●大学の社会的影響力は学生数で決まる
●大学の研究能力は教職員数で決まる
すべて同じ論理だ。早稲田大学が目指すのは…
@日大の学生総数を超えること
A慶應の付属校の学生数をはるかに超えること(3倍)
B東大の教員数を超えること
すべては量的な目標だ。とにかく大学の規模を拡大すること。
それですべてはトップになれる。量的な拡大は質の充実を伴う。
この意見に全く大賛成。研究力も人材養成力は究極的には
学生(学部生)総数で決定されるよな。上位学部増員なら
レベルは高止まりのままだから安心だ。すぐやるべき。
164 :
エリート街道さん :2009/06/22(月) 18:54:58 ID:MiMyoTSC
>>163 日本語でおK。
アホみたいだから何度も使うな。
なおせ。
165 :
エリート街道さん :2009/06/26(金) 15:08:57 ID:hEgP3DFa
>>156 政経OBのレスは最高だ。説得力にあふれている。
母校早稲田大学への愛と冷徹なまでの現実感覚が
バランスを保っているね。これこそ早稲田マンの理想の姿だ。
大賛成。早稲田大学は東大の二の舞を踏んで没落しないように
するためには上位学部定員の増員と大阪横浜分校の設立などで
質の高い、多様性を増す増員を行っていくべきだよね。
■河合塾 2010年最新入試難易ランキング表 ■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html @慶應義塾 69.54 (文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政72.5 環情72.5 理工63.0)
A早稲田大 66.35 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5 理工62.7)
B上智大学 63.85 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人65.0 理工60.4)
C立教大学 60.74 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8 理学56.9)
D青山学院 59.93 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8 理工52.5)
E同志社大 59.18 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 スポ57.5 文情57.5 理工56.3)
F明治大学 58.97 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5 農56.3 理工55.3)
G中央大学 58.33 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政60.0 理工53.1)
H学習院大 57.53 (文58.2 法60.0 経済60.0 理学51.9)
I立命館大 57.36 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 映像57.5 スポ57.5 理工54.4)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
J関西大学 57.19 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0 理工52.5)
K法政大学 56.61 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0 理工52.7)
L関西学院 55.88 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5 理工51.1)
167 :
エリート街道さん :2009/07/01(水) 21:32:06 ID:W3GnDcM9
早稲田の国教はもっと高くてもいいような気がするんだけどなあ
168 :
エリート街道さん :2009/07/01(水) 21:38:46 ID:yNsaDDaI
早稲田政経について補足しておこう。 文芸色の濃い国語 細かいだけの地歴 要するに暗記力がものをいう試験。 だから東大・一橋に受かっても落ちる者が出るし、逆に早稲田専願のバカが受かる ケースも多い。この点で実力どおりの結果が出る慶応経済と対照的。 早大が発表してる資料によると政経学部の入学後の成績は 1 センター入試(5教科 91%以上) 2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.4以上) 3 学院・早実(学年全体で中の上以上の者) 4 AO入試(高校時代の成績が重視される) 5 一般入試(低脳三科目:英国社) の順だそうだ。一般入試の連中は数学受験のみが優秀。
169 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/02(木) 13:53:30 ID:Nr7tRK1T
>>156 続き
【早稲田大学法科大学院は定員300名を維持せよ!】
★法科大学院定員18%減、予定なし6校…10〜11年度計画
全国74校の法科大学院が2010〜11年度にかけて実施する定員削減計画の概要
が22日、明らかになった。
計画により、総定員は現在の5765人から約18%減の4700人台となる見通しだ。
このうち、具体的な削減計画を明らかにしたのは41校の622人。
削減の方向だが具体的な人数を決めていない大学院が22校あり、
同協会関係者は最終的な削減数は1000人程度になると見ている。
削減幅が最も大きいのは、新潟と神戸学院の41・7%、次いで鹿児島、
東北学院、広島修道、福岡(09年度に削減)の40%だった。
削減予定が「ない」と回答したのは、すべて私立で、専修、日本、立教など6校。
08年の新司法試験合格率別では、1位の一橋(合格率61%)と2位の慶応(57%)は「検討中」で、
3位の中央(56%)は削減予定なしとしている。
一方、過去3回の新司法試験で1人しか合格者を出していない姫路独協は、
09年度に既に定員を40人から30人に減らしている。
08年の合格者がゼロだった信州と愛知学院は、信州が「検討中」、
愛知学院は「最小11・4%、最大20%減」とした。
(2009年4月23日03時09分 読売新聞)
↑このように各ローで定員削減が始まっているが、一方で中央やそしておそらく慶應は
合格者数実績の維持のために、定員は削らない方針だ。早稲田大学法科大学院も絶対に定員を
減らすべきではない。多様性のある学生確保からも、合格者数実績の維持の観点からも財務の観点からも、
これまで通り定員300名を守り、既習を200名にして、合格率を上げるべきだ。 むしろ東大京大の定員削減を
チャンスととらえ、法学部の定員回復とローの定員維持で法曹界や官界の勢力拡大を目指すべきである。
芸スポ系 セレブ系 ┏━━━━━━━┓ ┌─────┐┃ 慶応 ┃ 早慶 │ 早稲田 |┃┌─────┐┃ │ |┃│ 上智 |┃ GIジョー ローカル系 工学系 ┏┿━━━━━┓┃│ ICU │┃ ┌────┐ ┌───┐ .マーチ┃| 立教 ┃ ┃│ 学習院 |┃ | 同志社 | |理科大| ┃ 中央 青学 ┃ ┃ ────── ┃ | 関学 | | | ┏━━━━━━┿┻━━━━━━┻┿━━━━━┓| | | | ┃|明治 ┃┃. 成蹊 成城 . ┃ ┃ | 南山 | | | ┗━━━┫法政┃┗━━━━━━━┛ 明学 ┃ | 立命館 | |芝工大 | ┏━━━━┫━━┛ ┃| 関西 | |都市大 | 日東駒専┃ |駒澤┃獨協| 國學院 . 武蔵 ┃|西南学院| |電機大 | 法明 ┃ | ┗━━┿━━━━━┳━━━━━━━━┛ └───-┘ |工学院 | ┃ |. 専修 .|東洋 日大 ┃. ↑ . └-──-┘ ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学 四工大 └─────┘ . 獨國武 . 九大法律学校 .┌─────┐ |大東亜帝国├────────┐ └────┬┘関東上流江戸桜 | └─────────┘
171 :
エリート街道さん :2009/07/02(木) 22:36:53 ID:KYF/NtBD
>>169 完全に尿意する。俺も整形OBの意見に大便だw
173 :
エリート街道さん :2009/07/06(月) 00:59:10 ID:fyiZ1pJD
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
174 :
エリート街道さん :2009/07/06(月) 02:46:13 ID:bjsMQlac
早稲田>慶應は常識。これを認めないのは低能未熟のみ
175 :
エリート街道さん :2009/07/06(月) 13:27:01 ID:q14SiTUl
↑ 少しいいすぎだけど、早稲田>慶應は間違いない。
>>174 >早稲田>慶應は常識
www 全国のコクリツ大が認めないが wwwww
177 :
エリート街道さん :2009/07/08(水) 19:03:44 ID:gZFLlp5Y
低能〜♪低能〜♪低能〜♪
178 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/11(土) 19:57:41 ID:eDqreLz4
>>169 続き
早稲田大学執行部よ
東大の没落の原因をきちんと考えてそれとは逆の方針で
大学を発展させるのだ。
東大の衰退の原因は、
@何よりも学生数が少なすぎた。1学年3000名は法政以下の学生数。
A付属校も推薦入試もなく、多様な人材が取れない。集まるのは
受験馬鹿ばかり
B国立大学のため、経営の合理化が遅れ、非効率になった。
C学者の了見の狭さのため、研究者養成にばかり力を入れ、
実社会での人材養成を怠った。
したがって早稲田大学は…
@何よりも学生数を拡大する。現在でも学生総数で2位だが、
社会科学系や自然科学系がまだ不足している。
地方大学や単科大学を緩やかに統合し、本校の政経法相シャガク理工の
上位学部定員を増員して、1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。
★大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。
★A慶應に対して劣勢な付属校退勢を挽回するため、増設する。さらに
推薦入試などを幅広く導入
B経営の合理化を進める。とくに教員の65歳定年制を断行せよ
C研究のみでなく、政治や経済、文学やマスコミなど実社会での
人材輩出を特に重視する。
179 :
エリート街道さん :2009/07/11(土) 20:01:33 ID:K8qg6KFX
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号 01位:東大法948人 02位:慶應経922人 03位:慶應法677 04位:早大商523人 05位:中央法517人 06位:早大法514人 07位:慶應商491人 08位:早政経484人 09位:東大経471人 10位:京大法424人 11位:中央商310人 12位:早理工293人 13位:京大経424人 14位:東大工256人 15位:明治商248人
181 :
エリート街道さん :2009/07/31(金) 21:07:44 ID:hmVFQgD3
>>178 政経OBの意見に大賛成。
学部学生の総数こそが大学の影響力を決定するのは確かだ。東大は学部を減らして
大学院を増やした結果として、半数以上が三流大学からのロンダ院生で埋まり、壊滅的な
打撃を受けている。早稲田大学はまず政経法商や社会科学部理工などの
上位学部定員を増やし、さらに医学部なども統合して、レベルの高い学部生を増やす。
それから大学院を増強する。学部性確保のために付属校も増やす。
これでいいだろう。 早稲田はあまりにも実学系の実績を軽視しすぎてる。企業の弱いとか
いわれれば、学生はみんな引いてしまう。もっと社会科学系を増員強化すべきだ。東大がたった3000人、
しかも理科系偏重の定員構成のために早慶に敗れ、没落してしまったことを他山の石とすべき。
よくぞ言ってくれた。政経OBの見解はどれも時宜にかなった適切なものばかりだね。
受験生や学生にとって、もっとも切実な就職や資格試験を軽視してしまったところに
早稲田の失敗があった。慶應に勝つためには、まず政経法商など上位学部の純粋増員だね。
それで数の優位をさらに固めるとともに、資格試験や就職で慶應に勝つべきだ。
182 :
エリート街道さん :2009/07/31(金) 22:23:19 ID:u2HAAain
183 :
エリート街道さん :2009/08/12(水) 12:48:14 ID:u+ykmZMI
>>178 完全に同意。政経OBはいったいどこまで高みに上り詰めるのだろうか。
村上春樹や斎藤祐樹や千葉新市長や橋下大阪府知事に匹敵する名声と
実力を持つ学歴板の雄にして、早稲田魂の見本である政経OBよ。
君のようにリアルでも大活躍の早稲田OBが早稲田大学を救うだろう。
これからもばんばってくれ。
大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まるという「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ
という政経OBの意見は完璧だ。これしかない。
184 :
エリート街道さん :2009/08/12(水) 13:27:27 ID:TgpNKpGd
>>1 ハイ駿台最新
駿台 2009年度合格目標ライン 国公立前期文系 (基準模試:駿台全国模試)
71 東大文一
70
69
68 東大文二
67 東大文三 京大法
66 一橋法 京大経済一般 京大総人文系
65 東外大(英) 京大文 一橋経済 一橋社会 京大教育文系
64 一橋商
63 阪大法(法) 阪大外(英) 阪大文 京大経済論文
62 阪大法(国際) 阪大外(独・仏)
61 東北法 東外大(西・独・仏) 阪大外(中国・西) 阪大経済 阪大人科
60 名大法 九大法 東外大(伊) 阪大外(露・丁・瑞・伊・葡・日) 名大文 筑波社国(社会)
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm なお、本合格目標ラインは、下記のタイミングで更新されます。
「駿台全国模試」…………7月上旬、11月下旬
3月発売の大学受験ガイド(スキャンソース無しw)は最新じゃないからね馬鹿芋
185 :
エリート街道さん :2009/08/12(水) 15:28:55 ID:sELpDqOQ
完全に定着してるイメージ 最新版■■■難関私立大学格付け 2010■■■ (偏差値、実績など総合評価) ★東大・京大級 01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。 03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。 04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。 05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。 ★阪大・名大級 06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。 07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。 08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。 09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。 10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。 ★北大・東北大・九大級 11位 :青山学院大・・・女子限定で「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。 12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。 13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。 14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。 15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。無意味にプライド高いが、実績は普通。 =======以下、負け組===== その他
186 :
エリート街道さん :2009/08/12(水) 16:07:34 ID:Ty+TmAqW
慶應経済1年(現役、数学利用、国立落ち)の者ですが、 英語がそこそこできて他の科目の勉強をあまりしてなく できるだけレベルが高い私立に受かりたい人には 慶應商学部のB方式(英語、地歴、小論文)を是非薦めたいです。 歴史(日本史か世界史)は用語選択式で、 形式的には非常にやりやすいです。 問題は英語も地歴も単語がやや細かいことですが、 僕が使っていた英単語ターゲット1900で言えば 常に試験に出る基本単語800と常に試験に出る重要単語700までやれば (8割程度覚えればよい)十分ですし、 歴史も山川の用語集で頻度Hくらいまで覚えればおよそ8割くらい 取れます。 歴史しっかりがんばって、小論文の練習をある程度して本番で無難に 乗り切ればきっと受かると思います。 偏差値が気になるかもしれないけど、過去問に的を絞って 傾向を念頭において勉強すれば その学校・学部に関しては偏差値以上の結果が出せることも 十分に起こりうると思います。 無理に目指せとは言わないけどね。
187 :
エリート街道さん :2009/08/23(日) 10:21:24 ID:5qyJAKQK
>>156 何という素晴らしいアイデアだろう!
政経OBのような優秀な卒業生が没落する危機にある
母校の現状を憂いて提言してくれているのだから、
早稲田大学の執行部は真摯に受け止めるべきではないだろうか。
政経OBの言うとおり、数こそすべて。早稲田が日本一の大学になれたのも
東大や慶應より学生数が多かったからだ。それなのに早稲田執行部は忘れてしまっている。
減らしてしまった政経法商の定員は来年からでも1学年1200名の
規模に回復すべきだ。あまりに一般入試の定員を減らしすぎてしまった
せいで早稲田を目指す優秀な学生自体が減ってしまい、慶応文系の方が
メジャーな存在になってしまった。さらに内部進学者が推薦入学者も
激増させて最高レベルを保つべきだろうね。政経OBよ、貴重な提言を
本当にありがとう。
, 、. -,‐ ─ ‐- 、 //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、 __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y! </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .! 自演ばかり 「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: | もうやだこの板 |:. |::..:..;ムィ'リ __. V,.イ.:.:. ! |.: :.|:: ,イ,.-‐ '´ ィ'.ノイ:.:.:! j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′ ヽ / / j/ く不ゝ ,' , | ,' j´ヽ ! ノ ! 「 / / _ _」 { , ィ,.イ `¨`′ くフ¨´T,ノ `ー'´ゝ' / , | | __/¨´丶. / .! | ,.-‐'´ - 、 ̄>─ '一' :! | _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨ ``ー、,. -<´二 ‐-、 ハ | /´ く「 / / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_ __,.. -┤ }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、  ̄ ヽ.._____,j.. -─- 、(_( \ `ヽ._ ノノ
189 :
エリート街道さん :2009/08/23(日) 10:43:38 ID:GOI5jpb8
>>183 ・早稲田魂がある。
・学生を増やしたらいい(なんとかく倍数使うとよさげ)
って内容をよくもそんなに膨らませれるなw
190 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/03(木) 09:03:20 ID:wiCC6LAe
>>178 続き
【早稲田大学の将来の定員構成について】
附属校内部進学者→1学年4500名
推薦入試進学者→1学年2500名
一般入試合格者→1学年6000名
===================
大学学部(通学昼間部)→1学年13000名
政経・法学・商学 1学年(以下すべて)1200名
社会科学 1000名
教育→総合科学部へ名称変更 1200名
国際→国際政策学部へ名称変更 1000名
=======本キャン合計6800名
戸山 2000名
理工 3000名(各1000名)
所沢 1200名(Eスクール含む)
=======総計13000名=========
大学院修士課程 1学年6000名
======================
★大阪早稲田大学 1学年5000名
横浜早稲田大学 1学年3000名
医科大学など単科大学グループ 1学年3000名
↑これがベストだ。
@内部進学者と推薦合格者を確保することは、
受験などにとらわれない文武芸両道に秀でた人材を獲得するために
絶対に必要。付属校係属校を合計20校作ってくれ。
Aその内部進学者を政経法商の定員回復とシャガク理工の上位学部増員によって
大学に収容する。上位学部に入りやすくなれば付属の偏差値も上昇し、一般入試の
定員を絞ることで大学受験の学部偏差値も上がって一石二鳥だ。
B大阪や横浜分校、そして医科大学などは他大学を別法人形式のまま名前だけを
「早稲田○○」と変えて統合連携する。これならお互いに財政負担がなく、統合しやすい。
★大阪については大阪府立大と大阪市立大の運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を作るべき。
191 :
エリート街道さん :2009/09/09(水) 20:04:13 ID:kxxY0TaQ
早稲田・慶応義塾は偏差値操作し過ぎwwwwwww
192 :
エリート街道さん :2009/09/09(水) 21:25:03 ID:df2MM2rS
偏差値操作は慶応のみ きたねえぞ、インチキ大学、慶応
193 :
エリート街道さん :2009/09/12(土) 14:29:45 ID:7gwbRM3S
代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)全国私立大学ベスト20
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 1慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
2早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
3上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
4同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
5中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
6立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
7立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
8明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
9学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
10青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
11法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
12南山大学 58.33 (文60 法59 経済58 営57 総政56 外語60)
13関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
14関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
15成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
16成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
18明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
19國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
20西南学院 55.66 (文58 法58 経済56 商54 国際55 人間53)
------------------------------------------------------------
−武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
−近畿大学 54.40 (文53 法54 経済54 営54 農56)
−甲南大学 54.00 (文55 法54 経済55 営53 マネ53)
−日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
−龍谷大学 53.33 (文52 法55 経済54 営54 国際53 社会52)
−愛知大学 53.33 (文55 法56 経済54 営54 国コミ52 現中51)
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 商52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−福岡大学 51.50 (人文54 法52 経済51 商49)
−東洋大学 51.13 (文53 法52 経済52 営51 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
194 :
エリート街道さん :2009/09/20(日) 20:37:23 ID:ON35HdI1
>>190 やっぱり最後は政経OBだな。俺も早稲田出身だが、
最近では政経OBのレスを一日一本読まなくては
眠れなくなっている。彼の確固とした信念と愛校心、
そして決して挫けない不屈の意志が何よりの俺に
勇気を与えてくれるんだ。
政経OBも力説しているように
早稲田大学は受験戦略を立て直すべきだ。慶應とのW対決で負けているとか
偏差値が低いとか言われて、言われもない叩かれ方をし、それが大学のイメージに
影響してしまっている。
@政経法商社学、そして理工三学部の一般入試定員を絞り込みすぎ。
純粋増員して、もう少し増やす。景気がよくなっているから経済系や理工系は
集りやすいはず。
A受験日の日程などを調整し、慶應との対決で敗れないようにする。
これはまったくその通り。吐き気の出るような読売慶應閥などが慶應宣伝のために
早稲田を叩いている。早稲田大学は決して負けてはいけない。上位学部増員と
受験日程変更で慶應に勝て。政経OB万歳! 早稲田大学マンセー!
195 :
エリート街道さん :2009/09/20(日) 22:25:44 ID:I+G6NcgF
>>193 以下の偏差値に理工学部を加えてください。それで評価すれば今の偏差値ランク
すっきりしますよね。理工学部のない総合大学もどきはランキング外にしてください。
ちなみに、やはり、15位の成蹊から一線を画していますね。理工学部を加えればもっとはっきり
するはずです。実力無縁の、女子学生の数、推薦枠、立地条件だけでもっている大学がどこか。。。
1慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
2早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
3上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
4同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
5中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
6立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
7立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
8明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
9学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
10青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
11法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
12南山大学 58.33 (文60 法59 経済58 営57 総政56 外語60)
13関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
14関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
15成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
16成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
18明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
19國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
20西南学院 55.66 (文58 法58 経済56 商54 国際55 人間53)
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数 合格者数 現役合格者数 合格率% 1.東京大学 216 1.東京大学 159(63.1) 2.中央大学 162 2.中央大学 137(53.7) 3.慶応義塾 147 3.慶応義塾 120(55.3) 4.京都大学 145 4.京都大学 111(62.4) 5.早稲田大 124 5.早稲田大 88(39.8) 6.明治大学 96 6.一橋大学 70(72.9) 7.一橋大学 83 7.明治大学 58(33.7) 8.神戸大学 73 8.神戸大学 55(55.0) 9.北海道大 63 9.北海道大 49(54.4) 10.立命館大 60 10.立命館大 40(34.8) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10 11.大阪大学 52 11.大阪大学 34(35.8) 12.九州大学 46 九州大学 34(32.1) 13.同志社大 45 13.首都大学 27(51.9) 14.名古屋大 40 14.上智大学 25(31.3) 上智大学 40 同志社大 25(21.4) 16.関西学院 37 名古屋大 25(35.7) 17.関西大学 35 17.関西学院 23(22.5) 18.首都大学 34 18.東北大学 22(21.8) 19.東北大学 30 19.千葉大学 19(51.4) 20.立教大学 25 20.大阪市立 18(29.5) 法政大学 25
197 :
エリート街道さん :2009/09/21(月) 09:49:33 ID:Ou5AjQJd
本当に優秀な早大生ならこんなところに書き込み工作などせず大学当局をあたっているはずw
198 :
エリート街道さん :2009/09/21(月) 09:52:18 ID:yoWgZDdV
スレタイの飾りや!マークが 凄く悲しくなってくるスレですね。
199 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/27(日) 20:43:45 ID:4o6D+KKD
>>190 続き
【早稲田大学の上位学部増員と医学部統合について】
早稲田執行部は医学部や歯学部に関しては全く考慮に入れていない。
病院経営は受難の時代なのに、大学病院の赤字を誰が補填するのか?
という懸念があるからだというが、これは全く愚かなことだ。
医学部は研究上、そしてステイタス上持つべき価値は十分にあるからだ。
また歯学部は現在だぶついて定員調整を迫られており、早稲田が統合する余地は
十分にある。歯学部から統合することも考えるべきだ。
東京女子医大などを早稲田大学が「統合合併」する場合、早稲田大学とは法人を別
して、財政も人事も独立にすればよい、だから病院経営の借金は早稲田が填補する必要はない。
合併先の医科大学がこれまで通り処理する。早稲田大学は共同研究を行い、医師や看護師の教育に
協力する。それだけで医科大学はかなり助かる。 どう考えても総合大学と統合合併する方が得だ。
名前だけを「早稲田医科大学」に改めてもらえばよい。
早稲田には医学博士や医学部卒の教員なんて山ほどいるわけで、そういう教員が医科大学の
教員も兼務すれば、かなり人件費を節約できる。
さらに俺が提唱している政経法商シャガク理工などの社会科学系の定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。早稲田大学のスケールメリットを
一層増し、さらに医学部などを維持するためにも、定員増は絶対に必要だ。
だから早稲田大学としては、まず
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
それと連動するかたちで医科大学を別法人形式で統合すべき。
200 :
エリート街道さん :2009/09/27(日) 20:46:56 ID:QI0CKe6B
【ある早稲田OBの意見〜yahoo知恵袋から】 時々、掲示板の文章を見ているとギクッとする事があります。 掲示板の文章をざっと読ませて頂きましたが、特に早稲田大学・慶応大学の罵倒も多い事に驚きを感じると同時に その鋭い指摘に納得させられる箇所も数多くありました。私の年齢は定年をとっくに過ぎたただの老人ですが、 私の頃は早稲田大学や慶応大学は確かに3流大学でした。 どちらかというと勉強が出来る人は国立大学に、勉強が出来ない人は早稲田、慶應というのが一般的でした。 少し勉強をやれば誰でも早慶に入れるレベルの大学でした。 私も勉強は苦手としていたのですが、それでも現役で 早稲田大学には楽々進学できた事なので、それが何よりの証拠です。 難易度についてはいろいろ意見が分かれる所もありますが、全体的には当時は国立大学>早稲田・慶應というのが 常識としてありまして、本音を言えば私も含め、多くの早大生は国立大学には劣等感を持ったものです。 ただ、東京にある大学というのが我々、早大生の唯一の強みであり、それが心の支えでした。そして早大を卒業してから 何十年も過ぎ、気がつけば早稲田や慶應は名門大学にいつの間にか仕立て上げられていたというのが率直な感想です。 でも、ここ数年のインターネットの発達で、早慶の、この不動の地位も揺らいでいるような感じもします。 やはり世の中は騙す事はできないものだと実感しました。未だに国立大学>早稲田大学というのは亡霊のように今も脈々と 生き続けているようで、掲示板を見る度に私の劣等感を刺激します。国立大学の回帰現象とでもいいましょうか、 最近の受験事情は私らの頃の、受験時代に戻ってきている感もしないではないです。 今までの20年間、30年間が偽りの評価であった事も否めない事実です。 確かに過剰とでも思うほどの宣伝もしてきました。 そうです、本当は早稲田大学や慶応大学は私の頃は3流以下の大学で、ほとんど誰でも入れたのです。 今もその名残が残っていると思います。それに多くの学部で2教科受験、3教科受験が多いと聞きます。 よく同窓会で集まると、 「しかしまあ、えらい有名大学になったな、一流の扱いですな」という事もよく聞きます。 みなさん、心の底では「元々は三流大学」だと、そう思ってらっしゃるのです。
201 :
エリート街道さん :2009/09/27(日) 21:32:06 ID:H/Ai58Ou
>>199 隔離病棟に入院したんじゃなかったのか……
202 :
エリート街道さん :2009/09/29(火) 19:01:38 ID:wV1tAfrm
早稲田、おめでとう、
良くも悪くも、揺るぎないイメージ
これが鉄板の「早法明タワー」
■■■■■■■■■■■■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■■■■■■■■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247132542/l50
203 :
エリート街道さん :2009/09/30(水) 17:05:09 ID:l3O9scjv
204 :
エリート街道さん :2009/10/07(水) 12:37:04 ID:cP2GXMJ1
>>199 全くその通り。医学部の統合と政経法商の定員回復(1学年各1200名
)、社学と理工三学部の増員(1学年各1000名)は今の早稲田にとって
絶対に必要なことだ。実業界や政界では慶応に大敗、さらに研究部門でも
慶應よりはるかに下になってしまった。とくに社会科学系や理系で
研究部門の劣化は深刻だ。それを克服するためにはまず学生数を増員して
レベルの高い社会科学系や理系の人材を確保して、実業界や政界に
送り出し、さらにそれに比例して専任教員も増やして研究力もアップさせる
べきだ。東大のように学生数を減らしてしまえば、壊滅的な打撃を受ける。
東大は、今年の統計で上場企業入社数が駒沢大や専修大以下になった。法政や
日大よりはるかに下だ。早稲田はトップだが、慶応とほとんど変わらないし、慶應の方が
学生の質は高い。それは経済法商の社会科学系の定員が早稲田よりも1学年1000名以上多いからだ。
早稲田は東大を引き離し、慶応を追い抜くためにすぐに手を打つべきである。
政経OBの言うことはすべて正しいね。まったく賞賛するほかはない。
205 :
エリート街道さん :2009/10/07(水) 12:58:54 ID:jl4n2OPs
206 :
エリート街道さん :2009/10/07(水) 15:39:55 ID:eec4WRQX
東進偏差値(経済学部)
http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php 73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 法政大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済)
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済)
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済)
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済)
49 北海学園大(経済) 国士館大(政経) 立正大(経済)
48 北星学園大(経済) 東海大(政治経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 城西大(経済) 阪南大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
45 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 麗澤大(経済) 追手門学院大(経済) 九州産業大(経済)
207 :
エリート街道さん :2009/10/12(月) 12:46:20 ID:vfMCDdZZ
◆◆ 2009年 世界大学ランキング TOP25 2009.10.8発表 1 位(1) HARVARD University ■United States 2 位(3) University of CAMBRIDGE ■United Kingdom 3 位(2) YALE University ■United States 4 位(7) UCL (University College London) ■United Kingdom 5 位(6) IMPERIAL College London ■United Kingdom 5 位(4) University of OXFORD ■United Kingdom 7 位(8) University of CHICAGO ■United States 8 位(12) PRINCETON University ■United States 9 位(9) MASSACHUSETTS Institute of Technology (MIT) ■United States 10位(5) CALIFORNIA Institute of Technology (Caltech) ■United States 11位(10) COLUMBIAUniversity ■United States 12位(11) University of PENNSYLVANIA ■United States 13位(13) JOHNS HOPKINS University ■United States 14位(13) DUKE University ■United States 15位(15) CORNELL University ■United States 16位(17) STANFORD University ■United States 17位(16) AUSTRALIAN National University ■Australia 18位(20) MCGILL University ■Canada 19位(18) University of MICHIGAN ■United States 20位(23) University of EDINBURGH ■United Kingdom 20位(24) ETH Zurich(Swiss FederalInstitute ofTechnology) ■Switzerland 22位(19) University of TOKYO 東京大学 ■Japan 23位(22) KING'S College London ■United Kingdom 24位(26) University of HONG KONG 香港大学 ■Hong Kong 25位(25) KYOTO University 京都大学 ■Japan
208 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/15(木) 11:26:20 ID:IBTucPMI
>>199 続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部当たる。
だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
209 :
エリート街道さん :2009/10/16(金) 00:57:56 ID:YdFXhJLG
210 :
エリート街道さん :2009/10/25(日) 08:51:31 ID:HIs/MOcL
>>208 政経OBの卓越した見解に一字一句同意する。
世界は政経OBの言う「数の論理」に従って動いているね。
政経OBは人口大国の中国やインドが世界を制覇することを予言していた。
「数の力」を重視する民主党がやがて政権を奪取することも明言していた。
大学にしても学生数を減らした東大が急速に没落し、変わって慶応閥が癌細胞のように
増殖することも予言していた。
政経OBの唱える通り早稲田大学が慶応を追い越し追い抜き日本一になるためには
レベルの高い社会科学系と理系の定員を増員して、全学生数を倍増、1学年15000人から
20000人程度にすることだね。それで慶応も突き放せる。
政経・法・商 1学年1200名(減らしてしまった定員を回復)
社学 1学年1000名(増員)
理工3学部 1学年各1000名合計3000名(増員)
早稲田大学本校合計1学年10000人→13000名に増員
さらに横浜拠点を地元大学統合で取得し、早稲田本校とは異なる
「私学の一橋・東工大」ともいうべき校風の分校を作り、
社会科学系学部(経済商法)1学年3000名
理系学部(理工系生命系)1学年2000名
合計1学年5000名とする。
さらに医学部や薬学部を統合すればすきのない日本一の大学が出来上がるだろう。
211 :
エリート街道さん :2009/10/25(日) 09:26:45 ID:3+vklrQb
212 :
エリート街道さん :2009/10/28(水) 07:23:19 ID:pIzZiSU+
少子化で大学全入時代に定員を増やす?馬鹿?いや精神科に行けば! 早稲田って日大、東海大レベルなんだ。 慶応が早稲田を振り切って私学NO.1になるわけだ。
213 :
エリート街道さん :2009/10/28(水) 07:48:32 ID:NuEP+dc5
>>212 政経OBはアンチ早稲田だよ。早稲田の考え方はそれとは逆。
大学も国家も最後は学生数で決まるね。中国も政界一の人口で敵なしだし、 ハーバードもロースクールやビジネススクールは全米一の規模だからオバマのような 人材を埋めるわけだ。早稲田大学も今すぐにでも政経法商の定員を1学年1200名に回復し、 医学部も芸術学部もそろえるべきだね。質量ともにトップになれること間違いない
215 :
エリート街道さん :2009/11/15(日) 20:09:12 ID:Ez1h/R7h
>>208 政経OBの案は「美しい」としかいいようのない
素晴らしさに満ちているね。早稲田の最高峰である
政経政治の卒業生であるから超優秀なのは当然としても
いかにして彼はこれだけの知性と表現力と愛校心をともに
備えるようになったのだろう。
政経OBのような母校の誇りとなる人材を一人でも
多く生むために、早稲田大学は彼の言うように政経法商の
各学部の定員を減らしてしまっていたのを元に戻して1学年各1200名
に回復し、社学や理工3学部については1学年1000名に増員すべきだね。
さらに大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で引き受けて1学年5000名
の総合大学を大阪分校として設置し、農学部も医学部もゲットすべき。
さらには横浜に社会科学系の単科大学として1学年3000名の実学系大学を
つくり、慶応に対抗すべきだね。
216 :
エリート街道さん :2009/11/15(日) 23:06:45 ID:ysqOcLHn
217 :
エリート街道さん :2009/11/22(日) 07:48:58 ID:RIJ6G6iz
283 :エリート街道さん:2009/10/21(水) 21:18:44 ID:uIhW4sbh 「独力で自営し続けた人がもっと多ければ、日本は違う国になっていたかも知れない。日本はサラリーマンが増えすぎた。日本という恵まれたエレベーターに乗って、気がついたら止まっていた」 ユニクロの柳井正社長(早大政経卒)は、さすが、素晴らしい洞察力の持ち主だ。 要するに、慶応タイプが増えすぎて日本は駄目になった、ということだね。 [ 慶応商と早稲田政経ってどっちがいいの? ]
218 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/22(日) 09:59:35 ID:EIag5ltG
>>208 続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年10000人から13000名へ増員する。
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。★政経法商→1学年各1200名の定員を回復。★社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
★理工学部→3学部とも1学年各1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
219 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/22(日) 10:01:04 ID:jcXJzPpr
220 :
エリート街道さん :2009/11/22(日) 11:21:17 ID:mP/72ogb
>>218 謹んで、お悔やみ申し上げます。
__
| | 政 |
| | 経 |
| |OB |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
221 :
エリート街道さん :2009/11/22(日) 11:29:22 ID:U5Y1ji2z
>>218 今は2ちゃんねる学歴板は政経OBとその支持者の一人勝ち状態だな。
政経OBという類いまれなる知性から繰り出されるレスのレベルはどれも
学術論文レベルに達しているね。俺も政経OB派の一人だが、やはり
ここまで独走状態なのは気持ちがいいね。早稲田も政経OBと同じく
ぶっちぎりトップでいきたいものだ。
222 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/22(日) 11:37:07 ID:jcXJzPpr
早稲田への嫌がらせ自演は止めて欲しい。
223 :
エリート街道さん :2009/11/23(月) 00:51:17 ID:ujNu4mUy
>>221 整形ウンコたれOBよ
くさい自演をありがとう ^ ^
224 :
エリート街道さん :2009/11/23(月) 07:04:08 ID:Aj1h8umk
226 :
エリート街道さん :2009/11/24(火) 01:09:48 ID:bwRXQfGZ
227 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/24(火) 08:07:47 ID:6wvbflCv
>>218 続き
【早稲田大学は首都圏にネットワークを作れ!】
早稲田大学執行部よ。
早稲田大学が伝統的に「都の西北」へ進出する戦略を取っていることは知っている。
西武新宿線は高田馬場の先に井草、東伏見、所沢の各キャンパスがある。
副都心線は理工キャンパスから和光市を経て川越で西武新宿線と接続する。
地下鉄東西線は高田馬場経由で中野キャンパスにつながる。
いずれも都の西北に伸びており、その先には本庄早稲田がある。
本庄早稲田の先の軽井沢と菅平には、早稲田運動部の合宿所がある。
しかし、その「都の西北」方面の発展を十分に生かし切っていない 。
所沢は本庄に広大な土地が残っているのに、付属校も新学部も作っていない。
本庄高等学院は絶対に中学から作るべきだし、所沢にも付属校を作るべきだ。
●所沢:新高等学院か、地元の中高一貫校を統合
●本庄:高等学院に付属中学をつけるさらに「副都心線」を十分に活用するには、埼玉から都心ルートだけでなく、
横浜にも拠点を築くべきだし、最終的には日本橋キャンパスや中央区のキャンパスもつないで、
常磐新線や常磐線の通る千葉県や筑波とも連結すべきなんだ。「都の西北」だけではだめ。
全方位に早稲田大学の分校付属校を作り上げるべき。
●横浜:桐蔭学園や神奈川大学などを別法人形式のまま統合して、付属校・大学までの一大拠点を築く。
●千葉:柏や松戸など常磐沿線に中高一貫の付属校を作る。地元大学の統合も視野に入れる。
●筑波:中高一貫校を統合、筑波大と共同設置大学院学部を作る。
●東東京:日本橋キャンパスや中央区のオープンカレッジに加えてさらに大規模なМBA。公共経営大学院を作る。
このようにして首都圏にくまなくネットワークを張り巡らせておいて、早稲田界隈のキャンパスを拡張し、
政経法商シャガク理工の上位学部定員を拡大し 早稲田大学全体で1学年13000名の定員を確保する。
●政経・法・商学部 1学年各1200名(新学科創設で増員、定員回復)
●社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
●教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
●国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
●理系は大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
228 :
エリート街道さん :2009/11/24(火) 13:57:20 ID:yymfNMxb
>>227 ご愁傷様でつ
__
| | 政 |
| | 経 |
| |OB |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
早稲田や慶応の強さは、やはり文系、とくに社会科学系の強さだな。現在理系は 医学部以外、志願者激減状態でレベルも急低下。だから理系の比率の高すぎる旧帝大は 壊滅している。早稲田大学も政経法商の定員を1学年各1200名に回復し、社学を1学年1000名程度に 増員して、優秀な人材を一層たくさん早稲田に呼び込むべきだね。そうしないと慶應に勝てない。
【勝谷誠彦 母校を語る】 最初の授業を受けた瞬間から私の軽蔑は始まっているのだ。 そもそも建学の大隈重信からして一体何をやった人間なんだ。ろくなもんではない。 早稲田の卒業生で教授で日本国のために役に立った人間がいるかね。 TBSのテレビでも話したが、以前イベントサークルの連中が女を強姦したのは典型的な早稲田体質である。 何がイベントサークルだ。要するに田舎の青年団がそのまま角帽をかぶったのが早稲田なのだ。 都会人ごっこをやって女をつかまえマムシ臭いチンポをぶち込むことを目的にして徒党を組む。 それを許す世間もいけない。文科省は早稲田の大学としての認可を取り消せ。 補助金も出すな。
231 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:26:22 ID:u5W86ulY
>>229 謹んで、お悔やみ申し上げます。
__
| | 整 |
| | 形 |
| |OB |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
232 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:31:41 ID:u5W86ulY
>>229 謹んで、お悔やみ申し上げます。
__
| | 整 |
| | 形 |
| |OB |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
233 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 11:08:14 ID:EeJAyflg
>>227 全面的に同意。政経OBは今や独走状態だな。
学歴板は政経OBとその支持者が支配しているといって
過言ではない。ここまでの圧勝は早稲田ラグビーでも無理だ。
政経OBは早稲田卒業生の模範であり、目標だ。早稲田改革の
旗手でありキーマンだ。彼の改革論や「数の論理」に影響を受けていない
大学関係者はいないといわれている。早稲田大学は彼の意見が他大学に盗まれないうちに
彼の意見を採用して大学を大いに発展させるべきだね。
234 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 11:37:56 ID:yUqjunmr
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 自演は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 自演 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
235 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 16:07:07 ID:kZu/bvnq
早稲田大学政経政治OBとかいう奴ワロスw 早稲田は法学部だけでいい。
236 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 19:57:18 ID:/SQypoZM
謹んで、お悔やみ申し上げます。 __ | | 整 | | | 形 | | |OB | | ̄| ̄ii~| | |凸~~)凸
このスレ、「私学」TOPと分かっているのが素晴らしい。
238 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/12/16(水) 08:45:50 ID:NexwwBW3
>>227 続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
239 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 09:24:02 ID:u7s+1MWg
240 :
エリート街道さん :2009/12/27(日) 08:33:42 ID:xhjj6gcX
>>238 大賛成です。私は高校時代から政経OBさんの大ファンでした。
政経OBさんに憧れて早稲田に入った今も、毎日政経OBさんの
ことばかり考えています。あなたはあまりにも輝いていて、素敵です。
あなたのレスを読んででいると、周囲の男子学生が下らなく思えてきます。
これからもがんばってください。将来は私と結婚してください、なんてね。
241 :
エリート街道さん :2009/12/27(日) 09:12:56 ID:OMRLsRyY
>>240 。 。。
。ρ。 整形OB 最高っすw
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____
これほど多くの人たちが、早稲田は数の優位を生かして、東大や慶応を突き放すべきだと 言っているのにはそれだけの理由があるのだろうね。早稲田は社会科学系の学生定員が 少なすぎて、専任教員も少なく、慶應に比べて就職でも研究でも偏差値でも突き放されている。 ここはぜひとも政経法商の定員を従来のように1学年1200名に回復するべきだね。すでに たくさんの人たちが言ってるけどね。東大みたいに学生数が少なすぎて壊滅しないためにも ぜひとも今必要なことだね。
243 :
エリート街道さん :2010/01/11(月) 10:42:01 ID:Rv6pSNxb
244 :
エリート街道さん :2010/01/17(日) 11:26:40 ID:uCHqbvfW
>>238 今は2ちゃんねる学歴板は政経OBとその支持者の一人勝ち状態だな。
政経OBほど社会的影響力の大きかった2ちゃんコテは空前絶後だろう。
早稲田大学や慶應大学、日本大学、東京大学、京都大学の総長学長すべてが
政経OBのレスを読んで、大学戦略を再検討しているし、教育学者やマスコミも
政経OBの数の論理や東大凋落論に深い影響を受けている。
政経OBという類いまれなる知性から繰り出されるレスのレベルはどれも
政経OBのレスは学術論文レベルに達しているね。俺も政経OB派の一人だが、やはり
ここまで独走状態なのは気持ちがいいね。早稲田も政経OBと同じく
ぶっちぎりトップでいきたいものだ。
245 :
エリート街道さん :2010/01/27(水) 11:29:55 ID:lIj2CEl2
>>238 政経OBさんのレスはどれも完璧です。
私は高校生女子ですが、政経OBさんのレスを
読んで目の前の霧が晴れ渡るように世界が見えました。
中国やインドが台頭しているのも、早慶や日大が東大を追い越したのも
すべては数の力ですよね。私も来年はぜひとも政経OBさんの
後輩になれるように頑張りたいと思います。
246 :
エリート街道さん :2010/01/27(水) 18:47:05 ID:3K7c/dfo
私も政経OBさんの大ファンです。男ですがお尻の穴を開けときます。
247 :
エリート街道さん :2010/01/28(木) 15:02:08 ID:LF/tzxCW
>>244-245 ____
,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/ Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
,' ヽ l /:::::', `‐、._,、-‐'´ /:::::::::::::l
__l /', ! !-‐、:', /:::) '"´ヽ:::::::::l_
,-'"´ i l (/ _ヾ /,-‐┘ l:::/ ヽ
/ ヽ l / ', ヽノ '´ __ l:/ / i
/ l フ´ ヽ、ン / ) |l/ ', l
/ ', l / ‐=、、 ,' ヾ- ' 、、 ノ )ノ /、
/ i ', l / ,イ`‐、ヾ、、/ _ i / / \
/ ', ', l ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、. lー-r''´ 丶
l ', ', l \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ l / \
,人 ヽ '.,. l l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l / / ヽ
`‐、 ',l l ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ / / ',
``‐-、._l ', `` ‐---‐ー'"´/ / i
/l ヽ _,、-''´ / l
フヒャ インケツみたいな自演コピペばっかり貼りやがってwww
248 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/06(土) 12:47:44 ID:a5Hd3uVE
>>238 続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年13000名を
死守。(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
★早稲田大学の人気の高い名古屋の地元大学を統合して1学年2000名程度の「名古屋早稲田大学」を作る。
249 :
エリート街道さん :2010/02/06(土) 22:44:11 ID:pSMPLtKs
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>248 整形OBをお迎えに上がりました
250 :
エリート街道さん :2010/02/19(金) 08:42:44 ID:VQe/dMyA
>>248 完全に同意。政経OBは神だな。さすが天下の早稲田政経政治の
卒業生だ。最近政経OBのレスに影響を受けて、
東大の没落だの早慶の興隆だのといまさらながらに
言いだした学者どもがあわてているよね。早慶戦の決着はついていないが、
どっちにしても東大はもう終わり。学生数を減らしすぎだ。
早稲田は政経法商学部の1学年を1200名に回復し、社学・理工三学部
についても増員して1学年1000名として、上位学部の優秀な人材を増やして
慶應に勝たなければね。
251 :
エリート街道さん :2010/02/19(金) 20:46:13 ID:/f5SNXOQ
252 :
エリート街道さん :2010/02/24(水) 09:25:58 ID:QFsvva3x
>>248 完全に同意。政経OBは早稲田大学の救世主だ。
馬鹿だらけの早稲田執行部の迷走に業を煮やして
立ち上がった有志だね。早稲田は今やローでも
学部でも慶應に惨敗。これを再び逆転するには
東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保するために
政経法商の定員を再び1学年各1200名に戻し、
社学理工3学部を1学年各1000名に増員して、
上位学部の定員を純粋増員し、1学年13000名の
体制にする以外にはないだろうね。
>>252 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // 自作自演!!!
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
254 :
エリート街道さん :2010/03/09(火) 08:14:53 ID:jOHof9NW
>>248 政経OBの見解に全面的に同意する。ほんとうにいつも
感服せざるを得ない。さすがに早稲田の最高峰政経政治の卒業生だね。
最高レベルの知性と熱い愛校心との見事な結合だ。生きた芸術品だ。
早稲田50万人のOB全員が彼を模範とすべきだね。
早稲田が慶應に比べて大きく見劣りするのは政経・法・商・社学などの
社会科学系の定員が少なく、教員も少なすぎるせいだ。
政経法商 1学年各1200名に定員回復
社学理工3学部 1学年各1000名に増員
さらに横浜の地元大学を統合して
法・経済・経営 1学年各1000名合計3000名
理工系 1学年2000名
の一大分校を作り、実学分野で慶応を抜くべきだね。
255 :
エリート街道さん :2010/03/09(火) 10:20:06 ID:1++DMq0G
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>254 整形OBをお迎えに上がりました
256 :
政経? :2010/03/09(火) 10:40:51 ID:tRwJhNW0
もう少しこの日本、世界をどうするかという議論をすべきだ. 早稲田を日本一にするには、なんてところが思考が小さい. 早稲田の人間以外早稲田がどうなろうとどうでもよい. 早稲田で一番難しい学部は政経学部か?所詮、東大に入れないか、 東大は早々に諦めた人間だろう.最高学部が東大文一、文二に かなわないところが問題だ.東大の人間で『おれたち最高学府』 『国立の雄、大学の雄』『日本の制覇するには。。。』なんて 言っている人間を見たことがない.早稲田よ、もっと大局的な立ち位置から 意見を述べよ.福原愛ちゃんや広末が逃げない大学を目指せ.
257 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/11(木) 09:00:15 ID:i7xgRdPe
>>248 続き
早稲田大学執行部よ
東大の没落の原因をきちんと考えてそれとは逆の方針で
大学を発展させるのだ。
東大の衰退の原因は、
@何よりも学生数が少なすぎた。1学年3000名は法政以下の学生数。
戦前の東大は2位の京大や早稲田をダントツで引き離す日本一のマンモス大学だった。
A付属校も推薦入試もなく、多様な人材が取れない。集まるのは
受験馬鹿ばかり
B国立大学のため、経営の合理化が遅れ、非効率になった。
C学者の了見の狭さのため、研究者養成にばかり力を入れ、
実社会での人材養成を怠った。
したがって早稲田大学は…
★@何よりも学生数を拡大する。現在でも学生総数で2位だが、
社会科学系や自然科学系がまだ不足している。 政経法商シャガク理工3学部の上位学部を3000名増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
これだけの規模の差があれば、十分に両校に対して優位を保てる。
政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。。
大阪や横浜など地方大学や医科や薬科など単科大学を緩やかに統合し、
1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。★大阪府立大や市立大を
公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。
★A慶應に対して劣勢な付属校退勢を挽回するため、増設する。さらに
推薦入試などを幅広く導入
B経営の合理化を進める。とくに教員の65歳定年制を断行せよ
C研究のみでなく、政治や経済、文学やマスコミなど実社会での
人材輩出を特に重視する。
258 :
エリート街道さん :2010/03/11(木) 19:44:21 ID:drCXAkM0
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>257 整形OBをお迎えに上がりました
259 :
エリート街道さん :2010/03/11(木) 20:17:23 ID:Ly9WzPlT
私学TOPはやっぱり早稲田か
260 :
エリート街道さん :2010/03/12(金) 14:09:42 ID:Ky/uBjzd
一般入試と推薦で学力の差が激しく、一般入試でも私大の偏差値は国立受験組も含まれていて、高めにでるが入学者の偏差値は極端に低く話にならない。
261 :
エリート街道さん :2010/03/23(火) 08:24:29 ID:akAvFmEe
>>257 完全に同意。さらに早稲田は是非とも医薬の学部を統合合併すべき。
早稲田の卒業生に一人として政経OBはリアルでも
ネットでも早稲田大学に多大の貢献をしているよ。
彼を知らない人は早稲田にはいないだろう。
政経OBが別のレスで言っているように
早稲田大学には難関入試からという入学経路もあってよいが、一般庶民が入りやすいコースもなくてはいけない。
そのためには学生数をもっと増やさねばならない。学生数が多ければ、エリートやセレブ以外の者も早稲田に
入り込む余地が広がるからね。早稲田はエリート・セレブ・そして大衆すべてを糾合すべきだ。
そのためには、
@早稲田大学の拠点や付属校、地方分校を横浜や千葉など首都圏各地や
大阪や名古屋など主要都市すべてに作る。地元の大学を統合すればよい。
★大阪では大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で引き受けて大阪早稲田を作るべき。
A東京本校については、減らしてしまった政経法商の学部定員を1学年1200名を回復し、シャガクや理工を増員して、
1学年13000名にする。教育学部を「総合科学部」に、国際教養学部を「国際政策学部」に改めれば、偏差値も上がり、
レベルは落ちないというのはまったくその通りだね。
一字一句に同意する。政経OBは完璧だよ。感動するくらいにね。
>>222 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11 /22(日) 11:37:07 ID:jcXJzPpr
早稲田への嫌がらせ自演は止めて欲しい。
おまいの方が痛いコテっちゃんっつーことで学歴板のコテ衆は一致しているようだけどな。
263 :
エリート街道さん :2010/03/23(火) 11:26:39 ID:BwWLBz13
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>261-262 整形OBをお迎えに上がりました
264 :
エリート街道さん :2010/03/31(水) 07:53:45 ID:sExmVkit
>>257 政経OBの意見に完全に同意。大学も国家も数こそすべてだ。
彼ほどの人材を生んだ早稲田はやはり恐るべしだね。日本一の大学になる
潜在力を秘めている。でも政経OBの言うように今のように
社会科学系や理系が手薄なままでは東大は蹴散らせても
慶應にも日大にも勝てない。
政経・法・商 1学年1200名に定員回復
社学・理工3学部 1学年1000名に増員
それで早稲田大学全体を1学年10000名→13000名に増員
さらに医学部や薬学部を統合新設。横浜には新たに社会科学系と理工系
のみの分校を設けて、
経済・商・法学部 1学年各1000名
理系学部 1学年2000名程度
合計1学年5000名程度の実学系の一大学府を作るべきだ。そうなれば
早稲田の各界での勢力は盤石となる。政経OBの言うとおりだよね。
すぐにも実行に移すべきだ。
265 :
エリート街道さん :2010/03/31(水) 08:12:57 ID:sUnBKf0V
いつ見ても自作自演が笑えるねw
266 :
エリート街道さん :2010/04/01(木) 21:33:54 ID:H95BkM5W
>>264 いっそのこと、日本の私大全部を早稲田大学にしたらいいんじゃないか。
そうすれば東大やハーバードをこえて世界1だ。
267 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/05(月) 09:04:39 ID:f/psDeyN
>>257 続き
【早稲田大学の未来の体制とカリフォルニア大学モデルについて】
早稲田大学執行部よ。
将来の早稲田大学の新しい体制について、たとえばハーバードやスタンフォードなどの
アメリカの名門私立大学を模範を取ろうとする動きがあるがこれは誤っている。
ハーバードは学生数が二万人ほどだが、授業料は日本の私立大学の五倍、運用資金は十倍、
総資産に至っては二十倍以上もある。これだけの財政規模や授業料に違いがあるのに、
まったく同じようなハフォーマンスは取れない。
しかしカリフォルニア大学をはじめとするアメリカの州立大学のシステムは大いに参考になる。
カリフォルニア大学は、バークレー校やUCLAやサンフランシスコ校など合計十校の大学の
総称で、総学生数は二十万人いるが、バークレー校はハーバードと並ぶトップレベルの水準にある。
このように学生の規模大きさとレベルの高さを両立させているのが、州立大学だ。
早稲田大学はぜひともこのカリフォルニア大学のようなシステムを採用して拡大していくべきだ。
すなわち伝統的な「大衆マンモス路線」をさらに推進しながら、一方では財政規模を拡大して専任教員を増やし、
研究面でもトップレベルになる。それによってスケールメリットとステイタスを両立できる。
●早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。
就職率や偏差値を上げるため手薄な政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にする。
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名合計3000名
●横浜校キャンパス→UCLAに相当。地元の単科大学を統合して設立
慶應に対抗するために社会科学系の学部を三つと理工系学部を設置する。
経済学部 1学年1000名
経営学部 1学年1000名
法政策学部1学年1000名(政治500法500)
理工学部 1学年2000名
これで早稲田大学(首都圏)全体での社会科学系自然科学系教養人文系の
定員のバランスがとれる。
268 :
エリート街道さん :2010/04/09(金) 22:59:58 ID:6nhj28WA
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>267 整形OBをお迎えに上がりました
269 :
エリート街道さん :2010/04/24(土) 19:33:11 ID:DKQPB0M0
age
270 :
エリート街道さん :2010/04/24(土) 19:46:16 ID:eq35k3yt
三科目だけの試験結果で上も下もない
271 :
エリート街道さん :2010/05/14(金) 10:57:03 ID:4g1Jys3y
272 :
エリート街道さん :2010/05/14(金) 22:58:28 ID:Lf2cO1Yk
sine
273 :
エリート街道さん :2010/05/15(土) 00:27:53 ID:q/K+D2XS
去年までは早=慶。今年から早>慶 経済・法 早=慶 文 早>慶 商 早=慶 理工 早先進>慶>早基>早創 所沢 SFC 早>慶 大学ランキング2011年版(2011年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(代ゼミデータより作成) 68 早稲田政経・法・先理 慶應経済・法 67 慶應理工・薬 66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商 65 早稲田文構・社学・創理 慶應文 64 早稲田教育・人科 63 慶應総政 61 早稲田スポ 慶應環情 60 慶應看護
274 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/27(木) 09:20:41 ID:c7JFH8u+
>>267 続き
《2010年から十年間の早稲田大学の目標》
@【定員拡大により日本最大規模の大学に】
早稲田が日本一の学校であり続けるために規模拡大を続ける。
付属校では1学年4500名、★学部学生では15000名(合計)、大学院修士課程
では6000名の規模を目指し、付属校、学部、大学院のすべてで学生総数トップ
を目指す。 通学課程東京本校1学年13000人、横浜1学年3000名、医科大学などグループ校
1学年3000名、Eスクール1学年3000名。
A【上位学部増員と附属校増員で実業界など強化】★政経法商の定員を1学年各1200名を回復し、
「ジャーナリズム学科」「ファイナンス学科」「法曹養成学科」などエリートコースを新設。
理工三学部も各1000名レベルの 学部として増員。シャガクは昼間部化して、1学年1000名
の規模の学部として増員して早稲田の中核に一つとする。
付属校からのこれら上位学部の進学を事実上フリーパス状態にして、早稲田の中核メンバーとする。
B【早稲田大学連合形成】近畿大や女子医大、薬科大などの大学を「早稲田グループ」に引き入れる。
その際経営権をそれぞれの大学に残して「連邦」形式で統合する。
C【IT大学へ】オープンカレッジを母胎として夜間通信専門学部を1学年2000名程度で作る。
オープンカレッジ修了資格も「早稲田準校友」として認めるように格上げし、
オープンカレッジ十万人体制を作り上げる。
D【早稲田キャンパス拡大】早稲田界隈の土地を買収習得。戸山公園の全部取得、学習院女子大の
土地割譲、女子医大との合併などを進め、キャンパス面積を現在の三倍にする。
オンライン授業の拡大でキャンパス人口の過密を解消。
さらに定員拡大によって大学の資金規模を現在の三倍に拡大する。
E【稲門会強化】現在の稲門会を強化し、各界の人材養成にために役立てる。さらに理事会に
OBを多数配して、大学経営を有能なOBに任せる。 一般のOBにも理事選出の
選挙権を与えて参加意識を持たせる。
275 :
エリート街道さん :
2010/05/27(木) 22:47:37 ID:TCGPn3qF ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>274 整形OBをお迎えに上がりました