国立にとり数学の出来ない私文人間は明治・駒澤?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
確かに国立大学の中にも、文系の歴史の浅い学部などには
それほどセンターでの点数を要しないものや二次がないもの、
またはそもそも5教科7科目の試験を課さない場合もある。
しかし、ほとんどの国立大学では数学をきちんと課し、
比較的真面目に高校生活を送っていないと受からない仕組みになっている。
ではなぜ、明治・駒澤的私文人間には外れがおおいのか。
また、山Pやジャニタレが大量流入するようなことになるのか。
日本の大学制度を根本から見直す必要があろう。
2関連スレ:2009/04/29(水) 03:18:17 ID:W+56mXLB
3エリート街道さん:2009/05/06(水) 00:18:51 ID:/VZzu3Nm
3サーンス
4エリート街道さん:2009/05/06(水) 00:33:52 ID:/Tomdekf
昨日ニトリにいってきました
5エリート街道さん:2009/05/06(水) 01:10:59 ID:jm7RldfH
数学よりちゃんと日本語を使えるようにならなきゃ
6エリート街道さん:2009/05/06(水) 01:24:43 ID:f+xEVznt
>>1 日本語が不自由なようですが日本の方ですか
7エリート街道さん:2009/05/08(金) 19:52:08 ID:2kREPg8s
普通じゃん
8エリート街道さん:2009/05/08(金) 20:05:14 ID:/ksBaJ6Y
明治・駒澤スレが多すぎるよ。
誰か助けてくれ!
9エリート街道さん:2009/05/16(土) 20:29:02 ID:FJwai4A4
すべての国立>明治駒澤か
10エリート街道さん:2009/05/16(土) 20:57:58 ID:0yvFlHN8
>>1勿論、旧帝の医学科or理学部数学科ですよね??
そうでなければただの恥曝し(笑)
11エリート街道さん:2009/05/16(土) 21:00:53 ID:1j+bl3J6
まぁ二次に数学ない有名国立大学なんてたくさんあるがな
センター数学IAだけ必要ってとこも
12エリート街道さん:2009/05/20(水) 00:16:09 ID:0pJd3dpF
明治に数学は一切不要
13エリート街道さん:2009/05/22(金) 22:10:33 ID:Cs3FupjD
数学どころか芸能人ならマジで顔パス
一般で入るとかバカ
14エリート街道さん:2009/05/22(金) 22:36:08 ID:QyMLieGu
因みにニトリの社長は、北海道にある北海学園大学(偏差値50以下)出身だよ!勿論数学なんて高度な(ry
15エリート街道さん:2009/05/29(金) 08:10:53 ID:nchq8E3i
明治に社長はいないよね
16エリート街道さん:2009/05/29(金) 16:25:05 ID:9WQ49uCI
>>11
その数学TAすら捨てたわけだ私文は


本当にクズだってことが改めてわかったよ
17エリート街道さん:2009/05/29(金) 16:52:22 ID:jbWBbrPJ
>>16
入試で数学を課さない大学が悪い。
受験生に非はない。
クズでもなんでもない。
受験科目に数学があればみんな真剣にやるよ。
18エリート街道さん:2009/05/29(金) 17:01:15 ID:c+HzqcXb
>>17数学課したら受験生が来ない。
つまりそう言う質の生徒しか私立文系にはいないという事。
19エリート街道さん:2009/05/29(金) 17:51:54 ID:yV6tbDYA
★明治・駒澤★

今から4年前に立命館の学生が考え、関東の大学の序列の撹乱を狙ったもの。
六大学の明治と日東駒専最下位レベルの駒澤を無理やり同格にあつかったものである。
明治大学受験に失敗した中央や青山学院、学習院あたりの学生からもてはやされて
いる言葉である。




20エリート街道さん:2009/06/01(月) 14:52:10 ID:I2X6OcNZ
ってかほんとかよ
21エリート街道さん:2009/06/07(日) 20:26:35 ID:S/9wdh15
立教=横国
明治=埼玉
22エリート街道さん:2009/06/10(水) 19:30:43 ID:4EU7DpzN
まあそんなもんかね   
23エリート街道さん:2009/06/13(土) 14:59:59 ID:O+xwJqDI
明治駒澤に数学を課す必要性がないし、課してしまえば受験生や偏差値が激減する
24エリート街道さん:2009/06/17(水) 22:31:36 ID:j/UhhYNP
豚に真珠
明治に数学
25エリート街道さん:2009/06/17(水) 22:33:40 ID:gx1p7AQ4
>>8
全然多くないよ!
26明治学院大学:2009/06/17(水) 22:53:55 ID:lYfPEiEU
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
          ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_) ヒャッホ〜!!
             ',||i }i | ;,〃,,     _) ついにおれたちの時代がやってきたぜ!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
    ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
   '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/






27エリート街道さん:2009/06/18(木) 16:42:57 ID:wTsrAsq0
法学部や経済学部に行きたい人たちの入試科目に数学がないのはおかしい。

私立文系の入試を改革しないと日本が…

私は、私立文系の入試科目を
国語・数学・英語・(社会)にするべきだと思う。
数学はとてつもなく大事。
スレ違い失礼しました。
28エリート街道さん:2009/06/18(木) 18:22:36 ID:9FBw8MJv
同意
29エリート街道さん:2009/06/18(木) 19:13:10 ID:wMDzGNJy
数学が分からないのに経済学とか勉強できるの?
テストとかどんな感じなのよ?
30エリート街道さん:2009/06/18(木) 19:14:33 ID:F7TtY//e
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
          ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_)
             ',||i }i | ;,〃,,     _) ニトリに行ってきたぜ!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
    ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
   '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

31エリート街道さん:2009/06/19(金) 12:22:38 ID:mE/Ih3yW
お、値段以上 ニトリ
32エリート街道さん:2009/06/20(土) 21:31:10 ID:iHAhQs0l
ここまでニトリなし・・・
にとりは?
33エリート街道さん:2009/06/23(火) 15:52:22 ID:JIx+THMV
ニトリがなぜ出てくる?


34エリート街道さん:2009/06/24(水) 23:12:24 ID:BVHU2WiA
>>27
法律を学ぶのに数学は不要、経済学部でもミクロとマクロと
統計学を必修科目からはずせば数学は不要。

>>29
俺の大学ではミクロとマクロのテストは1問だけ数式を使わない
文章で応える問題があってそれが出来れば単位はくれた。
もともと文学部志望で理数系大嫌いの俺はその問題の答えだけを
書いて試験開始後15分程度で教室を出ていたw
35エリート街道さん:2009/06/24(水) 23:21:53 ID:o0ItjZdN
国立狙っててセンター8割越えたけど国立落ちて明治になった俺は
国立ならすべて凄いとは思わん
数IAまでしかいらない国立すらあるしね
36エリート街道さん:2009/06/25(木) 08:39:51 ID:NitfeAn5
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢
立教駒沢

37エリート街道さん:2009/06/25(木) 08:55:02 ID:CzExy9kd
>>36
筑波のことですね、わかります。
38エリート街道さん:2009/06/30(火) 15:31:07 ID:FhH3gkcN
国立と比較すると明治は首都以上千葉同等横国未満という感じか
39エリート街道さん:2009/07/02(木) 01:01:52 ID:cHyRE0cu
国立の入試と私立の入試は異なるルールのゲームのようなものだから比較自体
あまり意味がないような気がする。

俺はマーチ文系だけど私文は数学出来ないから馬鹿だと言われても八百屋が
魚の事を知らないのを馬鹿だと言われるのと同じような気がして納得出来ない。
40エリート街道さん:2009/07/07(火) 13:39:24 ID:t/wDS8Cr
さすがは明治大学!
おめでとう!
かなり興奮してる

ゆけ!明治大学!明日の光!
41エリート街道さん:2009/07/11(土) 17:05:26 ID:zTIDefVi
もう明治は臨終だろ
42エリート街道さん:2009/07/27(月) 09:45:58 ID:eEy73JEa
51個も減ってもう基地外明治は完全におちんちん萎んちゃってるなw
43エリート街道さん:2009/07/31(金) 17:10:29 ID:xGHWVsMN
┌──────────────────────―─―┐
│                                        |
│                                        |
│            亜細亜・学習院が火病中です         |
│                                        |
│                ∧_∧                       |
│               ( ・∀・)                  |
│               (    )                   |
│               | | |                      |
│               (__)_)                    |
|                                        |
│             しばらくお待ちください              |
│                                         |
│                                        |
│                                        |
|                                        |
|                                        |
└───────────────────────――┘


44エリート街道さん:2009/08/04(火) 21:31:07 ID:ip4T0W+X
死文洗願(明治駒澤)、天才チンパンジー、高卒、一流私立幼稚園児で知能テストやったら誰が勝つのかな?w
45エリート街道さん:2009/08/05(水) 08:46:17 ID:K5PXGXU+
44をツホーしますた
46エリート街道さん:2009/08/09(日) 16:01:10 ID:tx8pvYog
国立にとり数学

受けたいな
47エリート街道さん:2009/08/14(金) 19:22:28 ID:85eIjkun
幾ら1流大卒でも私文じゃ明治・駒澤扱い??

  ■■■河合塾 2010年度 入試難易予想ランキング■■■
   http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/si101.pdf


 【 文・人文・外国語系 】(最高難易度学部のみ表示)

67.5 慶応(文) ICU(教養) 上智(外国語)
     早稲田(文) 同志社(心理)

  ===================
65.0 青山学院(文) 法政(文) 立教(異文化コミ)

62.5 明治(文)

  ===================
60.0 学習院(文) 中央(文) 成蹊(文)
     南山(外国語)  
     立命館(文) 関西(外国語) 関西学院(文)

  ===================
57.5 津田塾(文) 明治学院(文) 武蔵(人文) 
     獨協(外国語)

55.0 成城(文芸) 日本女子(文) 東京女子(現代教養)
  ===================

52.5 その他
48エリート街道さん:2009/08/20(木) 00:44:38 ID:mD8D7/2M
文系学部入ると分かるけど、必要なのは英語と世界史だけだよな
49エリート街道さん:2009/08/26(水) 19:01:31 ID:VwV/8jjJ
私文な時点で明治・駒澤
私文のノータリンはここに来るヒマがあったら算数ドリルからやり直せ(笑)
50エリート街道さん:2009/08/26(水) 19:16:09 ID:lG7qiWEq
数学必要だろjk
51エリート街道さん:2009/08/29(土) 12:03:16 ID:iKhWNeGz
サンデー毎日 2008.6.22号
「受験生が選んだ大学はどっち?
 早稲田vs.慶應 青学vs.立教…」 P.88

首都圏国公立大 VS 有名私大
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 早稲田大 商
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 慶応義塾大 商
  首都大学東京 都市教養 50% 50% 中央大 法 
  首都大学東京 都市教養 94%  6% 立教大 法 
  首都大学東京 都市教養 100% 0% 明治大 法 

  東京外国語大 外国語   94%  6% 早稲田大 国際教養
  東京外国語大 外国語   97%  3% 上智大 外国語
  東京外国語大 外国語   79% 21% 国際基督大 教養   
  横浜国立大学 経営     38% 63% 慶応義塾大 商
 
  埼玉大      経済    71% 29% 中央大 経済
  埼玉大      経済    83% 17% 法政大 経済
  千葉大      法経    100% 0% 立教大 法
  千葉大      法経    100% 0% 明治大 政治経済
52エリート街道さん:2009/09/02(水) 04:56:40 ID:p6WyQWO0
慶應商蹴り横国経営が38%もいるのか。
数年前なんか慶應商受かった時点で横国は受験すらしなかったのに!
不況⇒国立優位は本当だな。
53エリート街道さん:2009/09/10(木) 15:47:46 ID:o47rwal2
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>49 明治・駒澤って、東京見物に上京してる道楽息子らに
  (    )  \_____  よるただの「レジャーランド」じゃん!
  | | |             国立中心の下記の「大学」とはまったくの別物だから。
  (__)_) 
「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」                  
                           サンデー毎日 2009.9.13                  

研究力が高い大学    教育力が高い大学 
   大学名  ポイント     大学名   ポイント
01 東京大学 1056   01 東京大学 496        
02 京都大学 0778   02 京都大学 275    
03 東北大学 0447   03 東北大学 270     
04 東京工業 0223   04 慶應大学 183
05 大阪大学 0218   05 早稲田大 150  
06 名古屋大 0177   06 国際基督 120       
07 慶應大学 0128   07 大阪大学 102    
08 早稲田大 0121   08 名古屋大 080      
09 九州大学 0080   09 一橋大学 077     
10 筑波大学 0062   10 金沢工大 068  
11 東京理科 0061   11 東京理科 063    
12 一橋大学 0052   12 東京工業 054   
13 北海道大 0041   13 上智大学 050    
14 山形大学 0023   14 国際教養 048    
15 神戸大学 0022   15 九州大学 044  
16 広島大学 0016   16 中央大学 043   
16 同志社大 0016   17 筑波大学 042   
18 北里大学 0014   18 立教大学 042    
19 千葉大学 0013   19 北海道大 039    
20 群馬大学 0011   19 同志社大 039     
20 立命館大 0011   
54エリート街道さん:2009/09/11(金) 02:25:25 ID:05b5BPyS
私文=数学ないと考えてい自体、自分がアホだと言っていることだよ!
慶應、経済A、商A、上智経済の経済が、数学必須ぐらい、私文受験生でも
上位層はみんな知っているよ。国立でも一橋なんか東大でも受験科目ない統計学まで必須だよ。
上智は知らんが、慶應と一橋が財界に強いのは、駅弁理系クラスより数学が
出来るからなんだよ。
身内の恥さらすみたいだけど、家の姉は駅弁理工、俺は慶応のバカ商だけど、
数学の偏差値は、ばか商の俺の方が20上だったよ。
          マジレスしてすまん。
55エリート街道さん:2009/09/14(月) 10:17:51 ID:HjTwcOTo
数学必須時代の慶應経済・商の塾員は、現在の塾生を
明治・駒澤あつかいするからね
56エリート街道さん:2009/09/14(月) 10:34:13 ID:j++A3tdy
で、おまえらいまだに数学使えんのか?
たかが大学受験時の数学の勉強で一生数学が使えるというのは勘違い甚だしいな(特に文系)。
俺は会計士の勉強のために数学を勉強しなおしたが、
他の奴らは数学をさっぱり忘れたからほとんどは経営学を選択してるわ。
つまりここにいる連中が私文の数学が云々を語れるわけがないってこと。
57エリート街道さん:2009/09/14(月) 10:58:31 ID:omvPjNQb
つか最近、国立は糞スレ乱立させてるけど、何でこんなに必死なの??
58エリート街道さん:2009/09/14(月) 13:44:21 ID:+OYs0XBd
>>56
会計士の経済も統計も大したレベルじゃないだろ
59エリート街道さん:2009/09/14(月) 17:15:15 ID:hm/LkGAx
明治駒沢って意味わからん。
同じような大学ってこと?
それはありえないだろ。
つーか2ちゃん以外で聞いたことないが・・・


60エリート街道さん:2009/09/16(水) 10:08:07 ID:BAyqaAht
>>59
私立文科系で、早慶、上智、ICU、中央(法)、津田塾、同志社、
立命館、関学および外国語大、教育大学を除いた総称。
61エリート街道さん:2009/09/21(月) 22:36:54 ID:oBKP8o+4
>>56さんへ
54だけど、私は会社の財務で経営分析で統計学バシバシ使って、財務部長もビックリしてますけど。
将来会計士さんですか。統計学も面白いですけど、経営学の方も心理学の分野まで入ったりしてまた
違った面白みもありますよ。
ついでですが、将来の会計士さん、国際会計基準に合わせてゼネコンの原則、工事進行基準ですが、こればかりは、
いくら会計士さんといても1級施工管理技士の資格がないとゼネコンの粉飾決算し放題ですよ。
62エリート街道さん:2009/09/22(火) 10:04:32 ID:GEZhWacK
<出身大学別年収ランキング 30傑>

01 東京大学 843       26 津田塾大 755   
02 一橋大学 841       27 成蹊大学 752 
03 慶應義塾 828       28 青山学院 751
04 国際基督 821       29 千葉大学 749 
05 京都大学 812       30 名古屋工 746 
06 上智大学 807←←←  
07 早稲田大 806←←← 
08 筑波大学 795 
09 東京工業 794 
10 神戸大学 789   
〓〓〓〓〓〓〓
11 大阪大学 785     
12 北海道大 775   
13 東北大学 774 
14 大阪市立 769 ↑勝ち組はここ以上+医大+防衛大学校です。
15 名古屋大 769  当スレは、セレブ専用に付き、日体大とか  
16 首都大学 769  明治・駒澤、体育大学等、負け組貧乏人の出入りはご遠慮下さい。
17 九州大学 768 
18 電気通信 767 
19 横浜国立 765 
20 大阪府立 764 
21 東京理科 761 
21 同志社大 761 
23 関西学院 757 
24 立教大学 756←←←←←
24 学習院大 756 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1212975938/l
63エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:29:24 ID:9RFzNg/v
あれ明治は?
64エリート街道さん:2009/09/30(水) 08:42:50 ID:iobbJ/Xi
明治大学>>明治学院大学>>>亜細亜学習院





65エリート街道さん:2009/09/30(水) 10:05:20 ID:L3ea+o7A
>>63
聞いてやるなよ?w
66エリート街道さん:2009/10/06(火) 23:25:33 ID:zlFU9VeV
国立大の人は、常に「数学の出来ない私文・・・』というけど、逆に考えれば
数学必須の慶應経済A商Aをほめている事になりますよ。
それから、上智経済、経済もね。
67エリート街道さん:2009/10/15(木) 15:15:30 ID:GCUK/577
明治駒澤スレに立教は関わっていないよ
68エリート街道さん:2009/10/15(木) 16:47:44 ID:/LxbSwSf
明治 青山 立教>>日大>専修 明治学院>東洋>>亜細亜学習院!!!!



69エリート街道さん:2009/10/24(土) 19:37:32 ID:7qZq1d30
明治高すぎw


せいぜい青学より下
70エリート街道さん:2009/11/08(日) 11:36:53 ID:FqbqMc9Q
そういう意見もあるのか

参考になる
71エリート街道さん
超高層タワーで受験生を確保してるだけ。