関東では早慶>東大って本当ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
関西は田舎なので東大>早慶ですが・・
2エリート街道さん:2009/04/20(月) 22:55:09 ID:DTuv+KtM
必ずしも東大が有利とは限らないわな。
業界、組織、時の運
3エリート街道さん:2009/04/20(月) 22:58:45 ID:dNzAAZ+1
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

早稲田大学執行部よ
現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討して欲しい。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やす。

 歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
 かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。

 大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
 あらゆる機会を捕らえて、附属校学部大学院のすべてを増員せよ。
4エリート街道さん:2009/04/20(月) 23:00:08 ID:sWA2Ur3J
こいつ、アク禁だろ。
5エリート街道さん:2009/04/20(月) 23:00:46 ID:nyfF2quG
>>3
荒らしは止めろ
6エリート街道さん:2009/04/20(月) 23:05:45 ID:0xDbgCpK
東大ていえど親の七光りの前には霞んでしまう。
特にに慶應のコネ・世襲の威力は強大。
マア、それ以外は大した事はないが。
就職も強い!→つ二世ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2840007.html?ans_count_asc=20
早稲田はスネ夫!→つttp://www.j-cast.com/2008/02/06016425.html
7エリート街道さん:2009/04/21(火) 01:43:25 ID:gGdSbgjG
>>4
同意

50:04/12(日) 20:16 eOwPhCSX
>>33続き 早稲田大学政経政治OB◆XsPab3UToI の見解
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、たいていが1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いているはずだ。慶應がそうだし、閑閑同率や
マーチがこのレベル。かつての関西一の名門だった関西学院や
マーチ一といわれたこともある立教が没落しているといわれるのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大などはもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているはずだ。
 しかし早稲田大学は「カレッジ」はもちろん「ユニバーシティー」に
満足してはならない。それよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指し、俺でも早稲田に合格できるように受験生を全入させるべきだ。

俺でも早稲田に合格できるように受験生を全入させるべきだ。
学歴詐称マンセ〜www
8エリート街道さん:2009/04/21(火) 02:17:55 ID:xFYOpB8c
2009年度【関東関西私立ランキング】◆学生・社会統計◆決定版

【一流】
+早稲田 -慶応
【準一流】
+上智 ICU
+学習院 同志社 青山学院 関西
【準中堅一流】
+立教 中央 関西学習 明治 立命館 東京理科
-法政
【二流】
+南山 成蹊 國學院 日本
【準二流】
+成城 明治学院 武蔵 専修
-東京経済 京都産業 東洋 獨協 近畿 駒沢 甲南
【準中堅二流】
+東海 龍谷 亜細亜
-大東文化 帝京 国士舘
【三流】
+中京 桜美林 文教 以下

これが2ch脳と社会の違いです
9エリート街道さん:2009/04/21(火) 06:26:48 ID:34Zn42SR
たぶんキャンキャンとかのファッション誌に出てるような女子大生には
東大生より早慶の学生の方がモテると思う
10エリート街道さん:2009/04/21(火) 07:49:33 ID:Ajcf+tLW
>>3続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
【早稲田大学は首都圏全都県に付属校と分校を展開せよ!】
早稲田大学執行部よ。現在の日本では急速な首都圏への集中が
進みつつある。人口動態で、神奈川県は大阪府を追い抜いて全国二位に
なった。埼玉県が愛知県を追い抜いて第三位に浮上するのもここ数年中であり、
千葉県も人口が激増している。
 早稲田大学は東京都の新宿区と埼玉県に広大なキャンパスを有している。それはよいが、
神奈川県や千葉県には全く拠点を持たない。とくに神奈川県が慶應に独占されている現状は
非常によくない。早稲田界隈のキャンパスはこれからも一層拡大していくべきで、埼玉県の
キャンパスを合わせて、上位学部増員により1学年13000名以上の学生数を集めるべきだが、
是非とも横浜に桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合して拠点を築くべきだ。さらに千葉県にも
渋谷幕張学園などの中高一貫校や地元の商科大学などを統合すべきである。

●早稲田界隈のキャンパス→一層の拡大と政経法商社会科学など社会学系や理工などの上位学部増員
で1学年13000名の体制を確立する。
●横浜や川崎など神奈川県にキャンパスを取得→桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
●千葉県にも渋谷幕張学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
●その他医学部や農学部などをそろえるために都内や首都圏の単科大学を別法人形式で統合する。
11エリート街道さん:2009/04/21(火) 07:55:26 ID:Y82hHu41
>>10
得意の東大OBのボヤキ芸は出さんのかよ。
12エリート街道さん:2009/04/21(火) 11:00:48 ID:FBmiFpU3
人口が減少してゆく大阪に係属校や付属校など作らない方がよい。
13エリート街道さん:2009/04/21(火) 13:51:06 ID:nCJ4IESB
東大・京大・一橋を蹴って総計に進む人がいれば、その人は単なる変人(計医を除く)です。
これは全国共通です。 以上
14エリート街道さん:2009/04/21(火) 14:16:18 ID:NPBd9Adj
それは
早慶の内部・推薦・洗顔者の妄想です。
15エリート街道さん:2009/04/21(火) 14:20:07 ID:FBmiFpU3
早慶や東大はともかく、
関西では、フツーの人は誰も一橋を知らない。
16エリート街道さん:2009/04/21(火) 14:57:58 ID:6IQB6ltm
東京に昔から住んでる人のイメージでは、
慶應は都会育ちの坊ちゃん、東大は田舎の田吾作秀才って感じらしい。
だから人によっては慶應の方がイメージが良いこともある。
17エリート街道さん:2009/04/21(火) 20:56:36 ID:FBmiFpU3
早稲田慶應の方が生命力に溢れている感じがする。
18エリート街道さん:2009/04/21(火) 22:53:35 ID:p5R+A1GA
>>15
八ツ橋なら有名。
19エリート街道さん:2009/04/22(水) 00:50:45 ID:q4N2/jla
>>16
生まれも育ちも東京だけど、言われてみれば、確かにその通りかもw
20エリート街道さん:2009/04/22(水) 08:02:56 ID:NY027NyU
>>10続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
【早稲田大学の上位学部増員は絶対に必要だ!】
次期総長は、とにかく政経法商シャガク理工の上位学部の
増員と、附属の三倍増に傾注していただきたい。
早稲田が今以上に優秀な人材を確保するために絶対的な条件だ。

通学部昼間部で1学年13000名を確保することは、東大、慶應に
揺るがぬ優位を獲得するための必要条件だ。そして附属の三倍増で
内部進学者を1学年4500名程度確保することを含めれば必要十分条件になる。
 早稲田はこれまで「数の力」で学校を秀才を集める東大やセレブばかりを
選別する慶應に対抗し、なんとか最大勢力になった。これからもこの「数の力」
を最大限活用しなくてはならない。
 1学年13000名となれば、3000人の東大の四倍、6500名の慶應の二倍だ。これだけの
差をつければ、優位は揺るがないよ。しかも政経法商シャガク理工などの伝統ある
上位学部を増員すれば、偏差値は落ちない。

 さらに内部進学者を優遇するために、これら上位学部の定員増を活用する。
つまり附属卒にはフリーパスで上位学部定員枠を与える。そうなれば早稲田附属の
偏差値も上る。附属を拡大して1学年で4500名の定員を大学入試の前に取ってしまえば、
東大の総定員より多く、優秀な生徒を青田買いできる。
もちろん医学部や薬学部の統合連合も大事。附属の生徒の進路が広がるし、
平均偏差値も上る。
万難を排して実現してくれ。政経法商などは定員を元に戻して、「ジャーナリズム学科」
などを新設すれば認められるはず。
21エリート街道さん:2009/04/22(水) 11:44:21 ID:jmwJrGVb
>>19
その慶應の上に早稲田がある。
22エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:02:03 ID:DfQeqgS9
内部慶応は親東大が意外と多い
23エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:31:37 ID:9PBhBFwB
>>20
内部進学組はDQNの巣窟である事を、整形OBは知らないのだろうか?
24エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:45:47 ID:Y3jm5niu
生まれも育ちも東京だけど低学歴な奴曰く
「東大なんて田舎者の集まりだろww」
25エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:49:58 ID:0Qw7Xpde
たしかに東京の中では田舎者が一番多い大学ではある
26エリート街道さん:2009/04/22(水) 15:46:57 ID:LJS7mKe+
早慶が東大に明らかに勝っているものはスポーツとモテ度
27エリート街道さん:2009/04/22(水) 15:54:21 ID:rFfs34Ew
地方出身者は一橋やお茶の水や東京外語大の方が多い
そしてなぜか東工大は関東ローカル
28エリート街道さん:2009/04/22(水) 15:59:42 ID:lxiVIE0I
>>1

よく見かける割合としては早計>東大

それだけ希少価値もありゃしないということ
29エリート街道さん:2009/04/22(水) 16:15:52 ID:dTfj7hbd
東京は霞町生まれ霞町育ち旧制中学中退の死んだ爺様の学歴コンプ丸出し発言
「東大なんざあ田舎者の集まりでござんす」
その息子はマーチ出のしがないリーマン。孫の俺は地方国立医。

じじいが生きてたら都落ちDQNと罵倒されたんだろうな。死んでてよかった。

30エリート街道さん:2009/04/22(水) 22:54:46 ID:jmwJrGVb
いずれにせよ、将来は首都圏に人口の5割が集中することになる。
首都圏の大学以外は田舎大学になる。
その意味で、京大はこれから少しずつ影が薄くなって行く。
早慶東の時代が100年間は続くだろう。
31エリート街道さん:2009/04/23(木) 08:38:47 ID:Uc9pAG9q
>>20続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の意見
2009年の早稲田大学執行部へ

早稲田は必ず東大や慶應を眼下に見下ろすナンバーワンになるが、
その地位をたしかなものにするためには、一段の兵力増強が必要だ。
なんとしても現在の早稲田の学部については政経法商理工社学の
上位学部の増員によって、1学年13000人の体制を作ってくれ。
附属校、学部、大学院のすべてで東大の四倍、慶應の二倍以上の
定員を常に確保すること。これが両校に勝つ秘訣だ。忘れないでくれ。

 それから★横浜と大阪に、伝統的な早稲田とは違う実学系の第二早稲田の
創設を是非勧めてくれ。早稲田はマンモスだとか非実用的だとか、慶應閥に
雇われたマスコミの批判をかわし、また実際に実業界の覇権を握るには、
第二早稲田を作って、第一早稲田を補強することが必要だ。横浜の第二早稲田は
1学年定員3000名程度。「私学の一橋」を目指し、商学部や経済学部が
主流の少人数教育を目指す。つまり万事第一早稲田とは逆にする。そうなれば、
マスコミはもはや早稲田を批判できないだろう。

 さらに覇権を永久化するためには、是非とも大阪の関西大と統合を進めて欲しい。
もしも関西大が「早稲田大学関西」になってくれるなら、それだけで
早稲田大学の覇権は確定するのみならず、ほぼ永久化する。全国に広がる基盤と
圧倒的な規模を獲得できる。研究面でもトップになる。

 早稲田執行部よ。是非とも進めてくれ。五年以内に計画だけでも
発表して欲しい。
32エリート街道さん:2009/04/24(金) 11:48:19 ID:0/qxM88L
政経OB、2ちゃんねるに戻ったようでなにより。
彼がいないと学歴板はもたないみたいね。忙しいのは
分かるが、たまには本人が顔出してね。コテ貸すのもいいけど。
俺もお前のレス読むと元気が出るよ。
33エリート街道さん:2009/04/24(金) 12:16:13 ID:kpzu9n6I
>>1
「学歴板では」早慶>東大だな

まあ↑は極論だが、少なくとも学歴板のDQNな早慶生は京大一工地底を抜いてNo2だと虚勢を張っているからな……
34エリート街道さん:2009/04/24(金) 13:51:39 ID:eyD0/8gt
マンモスは図体がでかすぎて滅びたのを知らないのか?

政経OBコテは日大卒の工作員。
早稲田の日大化を画策して、飯も食わずに頑張っている。アホ。
35エリート街道さん:2009/04/24(金) 15:25:32 ID:YIBODV0e
現実では国立に頭の上がらない早慶哀れ
36エリート街道さん:2009/04/24(金) 15:28:31 ID:peJ4gAw3
学歴は私立しかいないからな
37エリート街道さん:2009/04/24(金) 20:48:31 ID:eyD0/8gt
国立は早慶の僕(しもべ)
38早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/04/25(土) 09:07:17 ID:sseVlcbS
>>31続き
【早稲田大学は日本一の地位を不動のものとするため付属校を拡大せよ!】
【政界】国会議員数: 1.東大140 2.早稲田85 3.慶応42 (2007)
    戦後総理大臣輩出: 1.東大10 2.早稲田6 3.慶応2 3.明大2 (2007)
【法曹】 戦後(49〜06年)法曹人輩出数
     1.東大6420 2.中大5442 3.早稲田4130 4.京大2874 5.慶応2017
【文化】芥川賞:1.早稲田27 2.東大18 3.慶応7 (2007)
    直木賞:1.早稲田33 2.東大8 2.慶応8 (2007)
【スポーツ】野球:1早稲田 2.明治 3.慶応 (東京六大学2007秋)
      ラグビー:1早稲田 2.慶応 3.明治 (大学選手権2007)
      箱根駅伝:早稲田−往路優勝  慶応−予選会敗退
【実業界】上場企業入社数:1早稲田 2慶應 3明治
     上場企業役員数         :1慶應  2早稲田 3東大
     上場企業社長数         :1慶應  2早稲田 3東大
↑このように早稲田大学は、現在政治経済文化の全面で総合トップだ。しかし慶應や日大を
圧倒するには至っていない。没落する東大は早稲田の敵ではない。
 何よりも足りないのが付属校だ。セレブの子弟やスポーツや芸術の才能のある生徒を
青田買いできる付属校は絶対に増設すべき。
◎高等学院(東京)600名→1000名に増員 小学校中学校を併設
◎早稲田中高(東京)400名 完全付属化のうえ、小学校併設
◎早稲田実業(東京) 400名→600名に増員
◎本庄高等学院(埼玉)300名→400名に増員。中学校併設(全寮制)
◎桐蔭学園(横浜)→学風がぴったりなので統合を図る 1200名
◎渋谷幕張学園(千葉)→シンガポール校に続いて経営権を取得 400名
◎佐賀学院中学高校(北九州)→大隈の故郷に新設 1000名
◎大阪摂稜中学高校(大阪)→全入化を図る。
↑★大事なのは全て全入にすることだ。そうしないとただの受験校と変わりない。
総計で1学年5000名は確保してほしい。★そして>>20でいったように、内部進学分で大学の上位学部
定員を拡大する。さらに早稲田の学部学生が卒業後早稲田МBAや公共経営大学院に推薦で進めるように
これらの専門職大学院を拡大してほしい。
39エリート街道さん:2009/04/25(土) 13:49:26 ID:Oiw46x3X
整形OBは日大へ帰れ。
40エリート街道さん:2009/04/28(火) 10:15:26 ID:GmjeYv9j
整形OB君の検査結果

         見えませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
‖現実∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U
    
         読めませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
‖空気∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U

         ぁりませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
|常識∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U
41エリート街道さん:2009/04/28(火) 11:26:35 ID:8dm7tiPZ
東京では慶>早
地方では早>慶
(ただし地方でも富裕層には慶>早)
42エリート街道さん:2009/04/28(火) 17:07:11 ID:2StPAYDI
童貞ならではの整形OBの脳内妄想www

496 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/20(金) 19:58:05 ID:wTbTWQ7g
俺も男女今号の車両は厭でたまらん。
俺の場合、女から痴漢されるんだ。
体をすりつけられて、性器を握られたりする。
声を上げるわけにはいかないし、まったく迷惑だな。
43エリート街道さん:2009/04/29(水) 18:43:05 ID:pitN+FB4
糞ワロタwwwwwwww

44早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/04/30(木) 09:40:35 ID:KxLr02Fa
>>38続き
【早稲田大学は社会科学系理工系学部を強化増員せよ!】
私立大学において共通に社会科学系や
理工系の定員の比率が高いのは、この両系が
もっとも社会の需要が大きく、学生に人気もあるからである。
つまり偏差値も就職率も高い傾向があるからである。
 ところが早稲田大学では、近年の学部改革において、
まったくそれとは逆に教養人文系の学部定員を肥大化させてしまっている。
●国際教養学部●文学部●文化構想学部●教育学部●スポーツ科学部
●人間科学部
以上の教養人文系学部のみでじつに1学年5000名程度を占め、
早稲田大学の半数近くの定員を占めている。これは明らかに過剰であり、
偏差値や就職率を大きく引き下げる原因になっている。
そして政経・法・商の三学部の学生定員を1学年1000名近く削減してしまった。
これで早稲田大学の一流企業就職率や入学者の平均偏差値は急速に下落した。

 一刻も早く社会科学系と理工系定員の比率を回復すべきである。
文科省の大学定員数の規制緩和政策によって、大学は自由に定員を調整できる
ようになったのだから、まず減らしてしまった政経法商の3学部の定員を1学年1200名
づつに定員を回復し、社会科学部の定員は1学年1000名程度に拡大する。
さらに教育学部や国際教養学部は「総合科学部」「国際政策学部」などと
名称を変更して教養人文色を薄め、総合科学的学部にして
就職率や偏差値を高める。理工3学部については1学部について1学年1000名
になるまで増員する。さらに横浜に分校を作り、社会科学系中心の1学年3000名程度の
学生を確保し、首都圏において1学年15000名程度の規模とすべきである。
45エリート街道さん:2009/04/30(木) 09:55:27 ID:KJOEXLgc
早稲田大学執行部は、以下の整形OBレスを熟読し、勃起させて通勤して頂きたい。

496 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/20(金) 19:58:05 ID:wTbTWQ7g
俺も男女今号の車両は厭でたまらん。
俺の場合、女から痴漢されるんだ。
体をすりつけられて、性器を握られたりする。
声を上げるわけにはいかないし、まったく迷惑だな。

46エリート街道さん:2009/05/08(金) 10:36:47 ID:rndBOr3T
>>44
思わずため息が漏れるほどに素晴らしい提案だ。政経OBよ、
母校のためにこれほどの貢献をしてくれて本当にありがとう。
君は早稲田OBの鑑であり、早稲田大学の最高の誇りでもある。
君ほどの人材が早稲田出身であること自体が早稲田大学の名声を高めている
が、さらに愛校心から母校を少しでも良くしようという提案をしてくれている
ことには正直頭の下がる思いだ。これからもがんばってほしいね。

>教養人文系学部のみでじつに1学年5000名程度を占め、
早稲田大学の半数近くの定員を占めている。これは明らかに過剰であり、
偏差値や就職率を大きく引き下げる原因になっている。
そして政経・法・商の三学部の学生定員を1学年1000名近く削減してしまった。
これで早稲田大学の一流企業就職率や入学者の平均偏差値は急速に下落した。
 一刻も早く社会科学系と理工系定員の比率を回復すべきである。
文科省の大学定員数の規制緩和政策によって、大学は自由に定員を調整できる
ようになったのだから、まず減らしてしまった政経法商の3学部の定員を1学年1200名
づつに定員を回復し、社会科学部の定員は1学年1000名程度に拡大する。

この危機意識は社会人の早稲田OB全員に共有されているね。一刻も早く
早稲田大学は実学系学部を純粋増員すべきだ。
47エリート街道さん:2009/05/08(金) 21:26:53 ID:TN1uLWtD
>>46
と、基地外粘着コピペ貼り自作自演自称早稲田整形OB無職童貞チンカスウンコ野郎が申しておりますwww
48エリート街道さん:2009/05/12(火) 10:34:47 ID:UriiHplv
総計はそのブランドにより過剰な学生を入学させ、さらに浦口乳歯の噂も
堪えず、その結果レベルの低下が激しく、特に慶応は世界ランクから見ればFラン
程度の大学に成りつつある。経営を失敗する状況の大学の経済学って?ですな。
49エリート街道さん:2009/05/12(火) 13:17:14 ID:XXnKCg+7
慶應幼稚舎に入った清原和博の子供も将来は慶大生。
プロ野球選手とアイドル芸能人の間に生まれた子供が慶大生。
結局、慶應という学校は創立者福沢諭吉の意(人の上に人を作らず云々)に反して
2世政治家、2世財界人、2世芸能人等々等々の世襲者が
学歴で恥をかかないように作り出されたシステム。
慶應幼稚舎などの生徒の親の学歴に東大卒が多いのもそういう理由。
高校入試や大学入試で、きちんと試験を受けて入ってきた連中は
世襲者の卒業する大学の偏差値を上げるための兵隊であり咬ませ犬。
そういや、トヨタの新社長も慶應卒。
50エリート街道さん:2009/05/12(火) 13:33:30 ID:q4nMCqK1
教養学部(笑)に釘付けのキチガイ東大が発狂してるね
51エリート街道さん:2009/05/12(火) 14:57:49 ID:rKzQtIPR
首都圏    慶≧早
地方     早>慶

好感度(人気度)早>慶
影響力    早≧慶
知名度(存在感)早≧慶
就職     慶>早
実績     慶≧早
52早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/05/19(火) 10:28:26 ID:6VI8o4TN
>>44続き
早稲田大学の2009年の志願者減少の原因は具体的に言うと、
@早稲田大学ローの司法試験合格者数四位転落
A学部再編によって、政経法商など既存の人気学部の定員を減らして
しまったことにある。明治や中央が好調なのはこれらの大学が法学部や
商学部などの定員が多く、この大不況下に堅実だと受験生から評価されていることにある。
ところが早稲田大学は政経法商の主要な社会科学系学部の定員を削減して、
教養人文系の学部ばかりを増やしてしまった。
対策としては以下の二点が考えられる。
@司法試験などの資格試験の成績は絶対に落としてはならない。ロー設計の既習中心の改編は不可避。
これを素早く行ったことは正しい決断だった。既習コース200名、未修は100名で十分である。
公認会計士も横浜や大阪に会計大学院を東京と同規模で設置することで慶應を抜くべきである。
さらに医学部や薬学部などについても早急に揃える。
A学生定員を減らしすぎた。志願者は難関化を敬遠した。 
政経法商などの偏差値も就職率も高い社会学系学部の定員を回復し、また増員して、
1学年13000名の体制にするべきである。
 ★政経学部1学年1200名(定員回復) ★法学部 1学年1200名(定員回復)
 ★商学部 1学年1200名(定員回復) ★社会科学部1学年1000名(増員)
 まずこれだけの定員を回復してほしい。
社会科学部については人気が高いので増員してほしい。
他学部を減らさずに純粋増員でやるべきである。その上で、
慶應と同じくらいの定員、つまり各学部とも1学年750名ほどを一般入試の定員とする。
2009年の今年の入試でも、早稲田大学がこの政経法商の一般入試の定員を絞りすぎたために、
大量の志願者が明治中央法政の同種学部に流入してしまった。
優秀な志願者を絶対に他大学に逃すべきではない。是非とも定員を回復した上で、
一般入試の定員も増やすべきだ。
53エリート街道さん:2009/05/19(火) 11:41:05 ID:Wj6sAARm
「2chでは」早稲田>東大

早稲田の暴れっぷりは異常
54社学 ◆ky2qRIp1JI :2009/05/24(日) 19:25:37 ID:3/GktsRm
暴れられっぷりも異常
55エリート街道さん:2009/05/24(日) 19:50:34 ID:8wmgl4rx
>>54
もう、みえみえの詐称やめたら?
56エリート街道さん:2009/06/01(月) 10:36:31 ID:UG4Sjbh7
今の東大はかなりのマイナー校。
57エリート街道さん:2009/06/01(月) 14:40:05 ID:ijCHAWp0
>>52
>早稲田大学の2009年の志願者減少の原因

 がシャープな分析力で解明されてるね。

>政経法商など既存の人気学部の定員を減らし

これが最大の受験生離れの要因だろうね。
執行部は看板学部の偏差値低落を抑える目的で仕方なく取った方策なんだろうけど
受験生も崩落しつつある裏事情把握して行動してるんだ。

>教養人文系の学部ばかりを増やしてしまった
その結果、現早大のメインストリームは下位学部が中心になってきている。
残念だけど諸行無常 是生滅法、無常を思いながらも受け入れるしかない現実だね。
これから早大はどこへ漂泊していくのやら。
58エリート街道さん:2009/06/01(月) 20:39:31 ID:mEYOeh/I
みんな何言ってるの?

東海大学とか東邦大学とかのこと彼スレ主は言ってるんだよ?

間違っても東京大学のことじゃない。

もう煽りはやめようぜ。

スレ主、その通りだよ。
59早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/03(水) 10:05:54 ID:748X7OU/
>>52続き
【私学最強連合について】
私の提案している「早稲田大学連邦」は世界の一流大学の経営の潮流に沿ったものだ。
「早稲田大学連邦」はカリフォルニア大学やロンドン大学、パリ大学のような
お互いに独立した大学法人の連合体である。「早稲田大学連合」に入るには、
ただ「近畿大学」→「近畿早稲田大学」とか「東京女子医大」→「早稲田医科大学」
と名称を改め、「早稲田大学連合委員会」の一員として、研究教育に関する協力関係を
結びさえすればいい。経営形態などを変える必要はまったくない。
「早稲田大学連合委員会」は学長総長など各大学の代表者の集る会合であり、象徴的な権限の「委員長」
は輩出するが、各大学の自治や経営に介入はしない。ただ統合の実をあげるためには、
共同研究や学生間の交流などを活発に行うための仕組みを作る。これだけの規模と総合力があれば、
海外の名門大学も日本の政府も無視はできない。それどころか一大勢力として、社会的影響力を
及ぼすことが可能になり、各大学にとっての利益にもなる。
「早稲田」と看板をつけることで、他の大学の偏差値や名声はそれだけで一気に上昇する。
早稲田にとっても総合力や規模拡大をPRできる。
 すべての大学が得しかしない理想的な「最強私学連合」だ。
 アメリカの州立カリフォルニア大学はバークレー校やUCLAなどトップ校から平均的レベルの大学まで
抱える学生総数二十万人の大学群だが、学生数が多いからといってレベルは落ちていない。バークレーは
いまやハーバードに匹敵し、追い抜くほどのレベルだ。それでいて各大学は緊密に連携し、研究分野などを
分担し合っている。イギリスのロンドン大学もキングスカレッジやロンドンスクールオブエコノミクスなどの
名門校を抱えながらも学生総数で十万人以上を抱える巨大な大学群だ。そのレベルはいまや
圧倒的な歴史を誇るオックスブリッジの地位すら脅かしている。 
 他にフランスのパリ大学も同じように十数の大学の結合体である。また韓国最高といわれるソウル大学も
じつは十五の単科大学の集合体である。
 世界の潮流は「大学群」の時代だ。「最強私学連合」の「早稲田大学群」も時代の流れだ。
是非検討してほしい。
60エリート街道さん:2009/06/03(水) 10:14:13 ID:r53XA3Gm
関西では
筑波>早慶
61エリート街道さん:2009/06/03(水) 10:42:25 ID:AnMvz1Qh

ここまで来てる朝日新聞
経営的には売り食い状態で、実質的に破綻状態。

経団連がキヤノン・御手洗会長の指示徹底で、殆ど加盟会社が広告を出さなくなったのが効いた。
それから、部数減が大きすぎw

(雑誌も、週刊朝日は週刊大衆以下の販売部数、アエラはランキングにも入れず、同人誌並みw)


>朝日新聞、ボーナス40%カット
>関係者によると、朝日新聞は2009年夏のボーナスを40%カットする方針を固め、組合と協議を始めた。
>社長以下役員のボーナスは「ゼロ」になる。
>本給部分も非組合員の管理職は09年4月から5−10%削っている。

>役員報酬に関しても、社長、常務、取締役、役員待遇について15%から45%の減額を実施しているという。
>ある朝日OBは、
>「先輩はいい時期に『卒業』できて良かったですね」とため息まじりにボーナス減の報告を受けたという。
62エリート街道さん:2009/06/03(水) 16:57:27 ID:cj9G/dRm
>>59
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ <電車でちんこ出したら犯罪でござるの巻
63エリート街道さん:2009/06/03(水) 17:57:54 ID:rMgQNwQ0
>>59
「大学連邦」ってwww
国か政府のつもりなのか?
誇大妄想。
64エリート街道さん:2009/06/03(水) 19:16:26 ID:0e9Wnoi5
そもそも関西人は筑波知らなそう
65エリート街道さん:2009/06/03(水) 21:44:35 ID:bIP+N/cG
>>1
ほんとだよ知らなかったのか。
66エリート街道さん:2009/06/08(月) 14:45:55 ID:HWt6bGSy
>>59
政経OB最高。君は早稲田大学卒業生の誇りだ。
まったく君のいう通りだね。東大などが研究トップとか
いわれているのは、たんに専任教員数が多くて、
国から研究費がたくさん下りているからにすぎない。
研究者の論文生産性は最低なのは証明されている。
 政経OBが他のレスでも言っているように
早稲田大学が近年研究に力を入れているのは悪いことではないが、特に経済学などで慶應に大差をつけられている。
それは別に慶應の教員のレベルが高いからではない。慶應の社会科学系の学生が多く、そのせいで
専任教員の数が多いために、多くの分野の専門家を集められるからに他ならない。典型的なのが政治学だ。
政治学科の学生数が最多のために、最多の教員を抱えることができる。それだけのこと。
 だから早稲田大学も、まず社会科学系の学生数を慶應に拮抗させ、最多にすることで専任教員数も最多とする。
そうなれば慶應の水準など簡単に抜ける。
 政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1200名(名称変更)  国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
 さらに理系分野も同じだ。東大の研究力が総合トップだとか言われるのは、教員のレベルが高いからではない。
現に教員一人当たりの論文コストは全大学中最低だ。いかに東大の教員が馬鹿揃いか分かる。ただ東大の教員、
とくに理系の専任教員数がダントツで多いために、総計でトップになっているにすぎない。したがって
早稲田大学もまず本校の理工系を増員する。
 これには特に大賛成だ。早稲田大学は、医学部薬学部農学部などの理系単科大学を
別法人形式で統合し、他の国立大学理系と共同設置大学院を設置し、
専任教員数で東大を超えれば、それだけで理系の基礎研究でも
東大を抜ける。確実だ。社会科学系も横浜分校などを作って
学生も教員も増員すれば慶應を抜ける。すぐにもやるべきだ。
67エリート街道さん:2009/06/08(月) 14:53:26 ID:Fuwkc+0O
                   __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
  自演ばかり           「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの板       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ

68エリート街道さん:2009/06/09(火) 01:47:55 ID:aMmZ2F1k
>>66
粛清します(^_^)v
by執行部
69エリート街道さん:2009/06/13(土) 16:41:03 ID:ySYsi6MG
>>59
政経OBと早稲田大学は永遠に不滅だね。政経OBが主張してきたように
大阪府立大と大阪市立大の運営を早稲田が引き受け、
「大阪早稲田大学」にすれば、早稲田はダントツ日本一の大学となり、
大阪は京大以上の大学を要することになる。是非やるべきだね。
70エリート街道さん:2009/06/13(土) 16:46:46 ID:SNjwSQfL
>>69
受験倍率0.11倍の大学誕生。
71エリート街道さん:2009/06/13(土) 18:12:11 ID:Ue8NNlCm
>>69
「大阪早稲田大学」を作って摂凌全入すれば、関西圏での人気は沸騰するはずだ。
佐賀高スタートにあわせて「九州早稲田大学」設立も躊躇すべきではない。
そのあと釧路高に間に合うよう「札幌早稲田大学」設立だ。 忙しいけどヤリガイはある。
72エリート街道さん:2009/06/13(土) 19:06:06 ID:SNjwSQfL
>>71
東京にあるという一点のみで評価されているのだが。
そのことを自負しているし。
73エリート街道さん:2009/06/13(土) 19:07:00 ID:SNjwSQfL
>>71
忙しいって、おまえになにが関係ある?
74エリート街道さん:2009/06/13(土) 20:43:22 ID:GrTpeS1K
71は横国工作員らしい
75エリート街道さん:2009/06/18(木) 21:49:57 ID:Qwy6HtIr
>>59
完全に同意。大学の社会的影響力の源泉はなんといっても★学部の学生数。
日本の大学の中心は圧倒的に学生数の多い学部だからね。
東大はたった1学年3000人でしかも出世率の低い理系ばかりやたらと多すぎて
実業界でもすっかり没落してしまった。しかも大学院を肥大化させすぎて、馬鹿ロンダであふれさせ、
今や東大大学院は「公衆便所」と揶揄させるほどレベルが低下した。
早稲田大学は政経法商の定員を元に戻し、さらに
社会科学部や理工系を増員して1学年13000名にして、さらに横浜分校の開校や医学部統合などを
勧めるべきだね。政経OBの提案は早稲田大学を日本一、世界一にするための最短コースだね。
研究力も資金力もすべて学生数の増加によって、教員数や資金規模の増強ができることで
はじめて真の意味で上昇する。そして何より多様な学生が増えればOBの活躍度が倍増する。
政経OBは早稲田卒業生の誇りだ。天才だ。早稲田大学復活の守護神だね。
政経OBが別のレスで言っているように、早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、
首都圏一極集中はとどまるところをしらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。
そこで早稲田大学としては、首都圏に引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、
各地方の優秀な人材をゲットするための拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年13000名を
死守。東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。
◎地元の大学を統合して、横浜に1学年3000名の「横浜早稲田大学」を作る。
慶應に比べて劣勢の社会科学系学部を増設する。
★経済・商学部 1学年各1000名
★法学部(政治・法律) 1学年1000名 合計3000名
とくにこの首都圏強化増員は是非ともやるべきだ。大賛成!
76エリート街道さん:2009/06/18(木) 22:34:01 ID:jeDZfhDl
75は整形OBらしいw
77エリート街道さん:2009/06/18(木) 23:18:30 ID:frwsQjHL
整形OBに惚れた
78エリート街道さん:2009/06/22(月) 18:31:53 ID:YJGO+psV
>>59
完全に同意する。現在の早稲田大学の上位学部定員を
拡大増員したうえで、横浜・大阪拠点を備えれば、
もはや早稲田に対抗できる大学はなくなる。早稲田大学の
学宝ともいえる政経OBの提案を是非とも実現すべきだ。
79エリート街道さん:2009/06/22(月) 19:07:07 ID:MiMyoTSC
>>78
この時間このコピペばかりだな。
コピーはオリジナルを貶めるぜ。
「数の論理」に溺れすぎ。
つうか、サボリスギ。
80エリート街道さん:2009/06/22(月) 21:08:25 ID:Np/mtyJi
>>1

コテ共から早稲田と慶応の校風の差を感じられるよw

基地外整形OBは 和田>>>>>>>>>>>>>東大
で発狂しまくり
アトムは 和田>>>>>>>>>>>一橋
で発狂しまくり

反面
ユニコーンは至極まともで普通に会話が成立するし
なかなかの常識人。

早稲田と慶応の埋めがたい差のよくある具体例の一つ。
81エリート街道さん:2009/06/22(月) 21:10:42 ID:w0K0Iljl
ユニコーンは退屈な常識人。
82エリート街道さん:2009/06/22(月) 21:11:51 ID:w0K0Iljl
2チャンで常識を振りかざす奴って、アホやと思わへん?
83エリート街道さん:2009/06/23(火) 00:15:18 ID:V9WH7tEs
>>82

基地外整形みたいなのが大量に沸いて逆に常識人が新鮮に思える。。
84早稲田大学政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/24(水) 08:01:00 ID:2ZagXG++
>>59続き
現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。 
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
85エリート街道さん:2009/06/24(水) 08:17:24 ID:589dILx9
>>84
秋元くんお早う。
ちゃんと受験勉強してるかい?

もう40歳になったんだっけ?

そろそろどこでもいいから大学に入って親を安心させてやれよ。
86エリート街道さん:2009/06/24(水) 08:37:05 ID:QHF7JgQA
>>80
ゆにが常識人なら、風俗街に入り浸るおっさんも常識人になるわ
87エリート街道さん:2009/06/30(火) 22:21:57 ID:JL9wExSV
早稲田、慶応>>>東大は常識!
88エリート街道さん:2009/07/04(土) 19:44:41 ID:3G/Jp5aq
>>84
完全に同意。大阪早稲田や早稲田医科大学を擁する
大早稲田大学を早くみたいね。世界一の大学群の誕生だね。
政経OBの見解はスケール雄大にして計画緻密だね。彼自身のように
完璧だ。
89エリート街道さん:2009/07/05(日) 08:07:39 ID:E74LWczZ
>>88
あんたは、クビ!
by 2ch執行部
90エリート街道さん:2009/07/09(木) 19:48:11 ID:NGaNo12S
>>84
そうだね。そこまでいければいいが……
現状の早稲田教授陣の愚かしさや
執行部の方針の誤りを毎日目の当たりにしている俺からすると
夢のような話だな。政経OBが執行部に加わってほしいよ。
91エリート街道さん:2009/07/09(木) 19:57:34 ID:C+y4qTcL
>>90
自演シリーズ新機軸。
「ぼやき」。
92早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/07/15(水) 08:09:12 ID:HusdDT77
>>84続き
大学の定員を実質的に増員する方法はいくらでもある。
@既存の大学を吸収合併する→医科大学や薬科大学を吸収合併
A地方に別法人として新しい大学組織を作る(統合含む)。→★横浜早稲田大学、
★大阪早稲田大学(大阪府立大と大阪市立大の運営だけを引き受けて設立)など
BEスクールやサテライトなど新しい学習形態の場合。
↑@〜Cの形式では、ほぼ無制限に学生総数を増やせる。他大学もやっていることだ。
東海大学は、Bの方法で北海道東海大学と九州東海大学を設置し、今年東京本校と
統合した。しかも現在では ★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
東大は実社会での人材養成すべてから撤退し、学術分野での主導権保持のみに
汲々としている。慶応も東大をまねて、学術分野に傾倒し、文芸やスポーツなどからは
撤退しつつある 早稲田大学は同じ真似をしてはならない。一度撤退すれば、二度と失地は
取り戻せない。活動領域を広げるのはいい。しかし撤退は不可だ。
 学術分野はたしかに大事だが、他の分野に皺寄せがいってはならない。
★そのためにも増員して欲しい。教育によって資産を増やす。これが正道だ。
早稲田大学に必要な大学改革について整理してみよう。
@上位学部定員の増員1学年13000名、附属校1学年4500名、大学院修士課程
1学年6000名の達成
→東大と慶應、とくに慶應を仮想敵と想定した整備充実。東大の四倍、慶應の二倍定員を
常に確保(附属校・★学部・大学院すべて。★優秀な推薦AOを増やす)
@関西大や福岡大、中京大など地方総合大や女子医大、明治薬科大、武蔵野美大、東京農業大
などととの連合、「早稲田大学連邦」の形成
→日大、東海大、立命館などとのマンモス大学同士の戦いを想定。日大以上の定員を
確保する。アジア一の大学を目指す。合計で1学年2万人に定員を目指す。
@の増員は比較的容易なはず。附属校は設置に時間がかかるが、計画はすぐに発表してほしい。
Aについては「私学最強連合」の必要性を他大学にも訴えかけて、
理解してもらうことが先決。大同団結しよう。
93エリート街道さん:2009/07/15(水) 09:18:23 ID:znEawBIL
>>92
自分のことしか考えていないのに「大同団結」とはwww
94エリート街道さん:2009/07/17(金) 02:00:20 ID:nkxiKs/L
>>92
完全に尿意する。しっこ部は整形OBの提案を熟読して。尿意を我慢せよ。
95エリート街道さん:2009/07/17(金) 02:05:57 ID:nkxiKs/L
>>92
やっぱり尿意できない。
Cの形式なんて書いてないぞ。
ゴラァ整形、いい加減なコピペ止めろw
96エリート街道さん:2009/08/03(月) 08:51:03 ID:ICUt3BAf
>>92
政経OBの見解は非の打ちどころのないほど完璧なものだ。
卓抜の見解を正確なデータと緻密な論証で裏付けている。
2ちゃんのレスの中でレベルはダンチだろうね。政経OBよ、
君は早稲田大学の誇りだ。早稲田の学生、OB、教職員は
すべて君を応援している。
政経OBも言うように大学受験にこだわるなど愚の骨頂。東大は大学受験のルートからしか学生が取れず、
付属校も推薦もないために、セレブの子弟もスポーツや芸術に秀でた学生を取れずに、
大没落した。早稲田大学も付属校対策で遅れたために慶應にセレブ子弟を独占されてしまい、
大きな後れを取っている。
 早稲田大学本校は、まず政経法商を定員回復するなどして1学年13000名とする。そうしないと
企業就職者数や資格試験合格者数で慶應に差をつけられてしまう。 
 政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1000名(昼間部化で増員)
このようにすべきだろう。
97エリート街道さん:2009/08/03(月) 08:59:36 ID:KFAds2KF
妄想もここまできたか
滑り止め私立のくせに
98エリート街道さん:2009/08/03(月) 12:13:47 ID:PBST+c3l
>>96
あんた早稲田卒じゃないって自分で認めてるしw

整形OB氏が学歴詐称を激白

826:エリート街道さん :2009/03/20(金) 00:14:58 ID:52ixgYXr
>>814続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

【今こそ早稲田大学に医学部を!】
過剰労働を押し付けられている勤務医たちも医師増員を声高に叫び始めた。
早稲田が医学部を作るタイミングは今をおいてない。
既存の医科大学を統合すれば、負担はなしで済む。
早稲田は医理工連携などの研究面で貢献すれば相手側の医学部も納得するはず。
 医学部増設に神風並みの追い風が吹いているのは、ここ10年か20年に1度のまたとないチャンス。
今なら医療界からも反対する声はほぼ上がらず、文化省も厚労省もOBも更には国民も全面的に協力するだろう。
この大チャンスを生かさないと早稲田は今後永久に後悔するだろう。
その当時の総長はぼんくら総長と後世に名を残すだろう。
なお慶応大学医学部研究グループは脊髄損傷に治療法となる新たんぱく質を発見した。
脊髄損傷の動物実験では飛んだり跳ねたり走ったりできるようになったとのこと。
人間も将来脊髄損傷は直る可能性が出てきた。
 早稲田も慶応と早く競える体制を作るべきだ。もし医学部を統合するのに
金が必要なら、OBに募金を募ればいいと思う。OBでない俺には負担にならないしね。
多額寄付者には入院の際に特典を与えることにする。そうなればOBは多額の寄付を惜
しまないだろう。誰だって病気にはなるから、必ずお世話になる。早稲田OBなら母校
の病院で療養したいだろうしね。

OBでない俺には負担にならないしね。
OBでない俺には負担にならないしね。
OBでない俺には負担にならないしね。
99早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/08/14(金) 08:59:04 ID:ZflQnMEr
>>92続き
★「知名度・志願度ともに1位は早稲田大学、2位は明治大学」(関東エリア)。
高校生に進学情報を提供しているリクルート(東京)が高校3年生を対象に大学の知名度や
イメージを調査し31日、ランキングを発表した。
リクルートは「大学全入時代を迎え、大学は『選ぶ側から選ばれる側』へと変わりつつある。
受験生に伝えたいことをきちんと伝え、ほかの大学との差別化を図ってほしい」と話している。
◎リクルート『高校生に聞いた大学ブランドランキング2008』
(『進学ブランド力調査2008』より)
http://www.recruit.jp/library/school/S20080731/docfile.pdf
↑早稲田大学執行部よ。このリクルートの詳細なレポートを見ろ。
読売慶應閥などマスコミの早稲田バッシングと慶應礼賛にもかかわらず、
高校生は早稲田大学、明治大学、関西大学などマンモスな全国区有名大学こそ
ブランドトップだと感じていることが明白だ。
 だから俺は何度も言ってきた。学生数こそ大学のすべての影響力の源泉だ。
これが「数の論理」だ。だから早稲田大学も、現在一万人の東京本校の学生数を
上位学部定員増でさらに拡大するとともに、大阪早稲田大学などの地方分校や
医科大学などとの単科大学統合を進めるべきだ。
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
 政経1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社学1000名(昼間部化で増員)
 教育→総合科学部1200名(名称変更で偏差値アップ)
 国際教養→国際政策学部 1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
100エリート街道さん:2009/08/14(金) 09:06:43 ID:AcwMR/xE
新入社員に「これコピーしてくれ」は東大卒には言えない。
学歴高すぎて言いにくい。その点マーチぐらいだと気軽に言える。
現場知っている強みがある。
ようするに東大は「お客さん」
101エリート街道さん:2009/08/14(金) 10:25:51 ID:9LlXZv/5
東大出身者は当局担当
102エリート街道さん:2009/08/14(金) 11:47:56 ID:j1EYygqR
>>99
ニート
103エリート街道さん:2009/08/28(金) 08:25:28 ID:ipCbz3WG
>>99
完全に同意。卒業生のホープである政経OBがこのように
警告を発し、数々の貴重な提案をしてくれているというのに、
早稲田執行部が増員も合併もしないものだから、資金規模では
立命館に抜かされ、志願度も明治に抜かれてしまった。慶應には
就職や司法試験、公認会計士試験合格者数で大差をつけられている。
政治家も研究者も活躍しているのは慶應ばかりだ。これでは早稲田大学は
沈没していくばかり。一刻も早く政経OBの言うように政経法商の定員を
1学年1200名に戻し、社学と理工3学部を1学年1000名に増員して、上位学部の
層を厚くして、就職研究ともに実績を上げるべきだろうね。医学部や薬学部の
統合や、大阪府立大学や大阪私立大学を公設民営化で引き受けて、大阪早稲田大学も
すぐに作るべきだろう。政経OBは早稲田大学の守護神だ。彼のいうことを
採用しないと罰が当たると思う。
104エリート街道さん:2009/08/28(金) 10:18:41 ID:VsMS32Te
>>103
小便たれ
105エリート街道さん:2009/08/28(金) 11:47:41 ID:KISfkYj6
>>103
政経OBって自称多浪の40歳ひきこもりだろ?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:36 ID:CjOQSYMl
>>105
全て自称だが……
東大理V蹴り早稲田整形
在学中に司法試験合格
大手マスゴミ勤務(実は2ch粘着レス)
いつのまにか若手政治学者
困るぐらい女にモテる(実は童貞)

基地外、即入院必要なのは確かw
107エリート街道さん:2009/09/08(火) 10:52:13 ID:IgRqVU1G
>>99
全くその通りだ。政経OBの炯眼はすべてを射抜いているね。
政経OB型のレスでも言っているように
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
================================合計
      1学年3500名            1学年2800名

これだけの差がある。つまりエリートを養成する社会科学系学部の定員で1学年700名も慶應のほうが多い。
これこそが 一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
=================合計
       1学年2800名→3600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要があるだろう。来年からでもやるべきだ。
108エリート街道さん:2009/09/08(火) 13:01:29 ID:AuBfKB+N
>>107
自演バレバレ
109エリート街道さん:2009/09/08(火) 13:06:39 ID:NRbqgHnT
だから今の民主党の体制みてみな。
鳩を始めみんな東大系だよ。
与党内の亀井や社民党党首まで。

東大出の総理は93年の宮沢以来出なかった、
つーか出せなくなった。アメリカの如何わしい圧力で。
国賊総計政治が15年以上続いて日本は滅茶苦茶になったからね。

そういうことをマスコミは口が裂けても言わない。
卑しい田原なんか国族マスコミの最たるもの。
110エリート街道さん:2009/09/08(火) 13:08:51 ID:L7AJ9g+3

        鉄板3兄弟

■■早稲田=法政=明治■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247132542/l50

     早稲田はこのラインになります
111エリート街道さん:2009/09/08(火) 13:26:35 ID:Wwge6L8N
基地外発狂精神バカ在日部落非人というたくさんの冠詞がついた

基地外発狂精神バカ在日部落非人である

基地外発狂精神バカ在日部落非人な

自称バカ田大卒の

基地外発狂精神バカ在日部落非人基地外発狂 政経OBによると

早慶>東大らしい

無論麻薬中毒者や基地外や精神や在日の数は

早慶>東大ということで異論は無い。
112早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/14(月) 08:21:46 ID:lC2eUEAl
>>99続き
【早稲田大学よ、学部ー大学院一貫教育体制を整えろ!】
早稲田大学執行部よ。
今回の学部再編で、国際教養学部や文化構想学部などには
大学院が用意されていない。一方でアジア太平洋研究科や
日本語教育研究科は独立大学院で学部がない。大学院がなかったり、
独立大学院だったりすることにはメリットもあるが、デメリットの方が大きい。
学部を出ただけではまだ足りないこともあるし、まだ独立大学院では、
毎年安定して優秀な学生を獲得できなくなる恐れがある。むしろ学部大学院
一貫教育をこそ推し進めるべきだ。★日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。
学部を減らして、院を増やしたりするからだ。 早稲田は学部を増員し、
それに比例して院を増やすべき。★具体的には政経法商学部を1学年を各1200名に回復する。
社学・理工三学部についても増員して1学年各1000名とする。それで社会科学系理系の上位学部を増員すればやっとのことで
就職率や偏差値で慶応と対等になれる。
◎日本語教育研究科→教育学部か国際教養に所属して、1学年1000名に拡大。
↑こここまでの俺の提言を採用してくださり、ありがとうございました。アジア太平洋研究科と
日本語研究科は国際教養学部とと同じ学術院に入るとか。さらに独立大学院はすべて学部と
共通の学術院に編入される。これでかなり大学院は強化されるだろう。
◎マスコミ大学院→政治学研究科内部のものをさらに増員する。
◎アジア太平洋研究科→国際教養学部の大学院として再編拡大。
◎芸術ジャーナリズム複合文化大学院→文化構想学部の大学院として、映画や文芸創作、
ジャーナリズム編集、複合分野の大学院を新設。
◎社会福祉大学院→社会福祉系のリーダーを養成する大学院を、所沢か文化構想学部に
新設する。МBAを授与する。 人間科学部の不人気をこの大学院で挽回するというのはあり。
つまり人間科学部とこの大学院を一貫教育化してМBAホルダーを要請すれば就職はよくなる。
◎公共経営大学院→現在よりさらに拡大して1学年1000名規模にして政治家を養成する。
113エリート街道さん:2009/09/14(月) 12:36:15 ID:Qg5NWW/d
>>112
放学wwwww
114エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:39:32 ID:U3tueXhG
>>112
まったくその通りだと思う。政経OBのような
実力派の卒業生の提言を執行部は素直に聞き入れて
早稲田大学を飛躍的に増大すべきだ。予算規模も
定員拡大によって拡大できる。
>>107
そうだね。早稲田大学は政経法商の定員を減らしすぎた。
1学年1200名に規模に戻すべきだ。
115エリート街道さん:2009/09/21(月) 10:55:17 ID:8uegOFjR
>>114
また自演ですか?
一人何役なんですか?
116エリート街道さん:2009/09/21(月) 13:02:37 ID:OiACjdh7
テーゼ→慶応
アンチテーゼ→東大
アウフヘーベン→早稲田
117エリート街道さん:2009/09/21(月) 13:03:53 ID:OiACjdh7
>>116
これは明治時代から言われていることだ。
歴史は、この仮説の正しさを証明しつつある。
118エリート街道さん:2009/09/21(月) 13:08:50 ID:dIqGFc9b
昔の学生運動用語?
119エリート街道さん:2009/09/21(月) 15:54:21 ID:OiACjdh7
ヘーゲル哲学の弁証法
120エリート街道さん:2009/09/21(月) 21:10:50 ID:dIqGFc9b
なんだ、正、反、合 のことね
121早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/27(日) 20:55:07 ID:4o6D+KKD
>>112続き
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
 政経1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社学1000名(昼間部化で増員)
 教育→総合科学部1200名(名称変更で偏差値アップ)
 国際教養→国際政策学部 1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。
そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
政経:1学年1100名弱
法:1学年800名弱
商:1学年1100名弱
今はこの程度しかいなくなっている。これでは
就職率を下げてしまうからね。従来のように
政経:1学年1300名超
法:1学年1300名超
商:1学年1300名超
↑これくらいの定員は絶対に必要。国際やスポ科はこのままでいいから、
桐蔭学園や渋谷幕張学園などを統合して、内部進学者を増やして、政経法商社学理工を
増員する。それだけやればいい。
122エリート街道さん:2009/09/27(日) 22:17:23 ID:H/Ai58Ou
>>121
バカたれ
123エリート街道さん:2009/09/30(水) 11:17:03 ID:fKgGXFE4
東大に勝てるのは早稲田文学だけ。
124エリート街道さん:2009/10/04(日) 22:10:31 ID:BjB0j8dc
早大政経は日本一!
125エリート街道さん:2009/10/05(月) 14:23:52 ID:RDuc2njA
東大は普通にしてるのに常に変なの2匹に勝手に付きまとわれて大変だねぇといつも思う
126エリート街道さん:2009/10/05(月) 14:41:17 ID:TXyzMXfA
>>1
早慶の脳内レベルでは信じて疑わない。
127エリート街道さん:2009/10/05(月) 14:42:49 ID:rXO8yn7s
>>1 あたりまえのことを言うな!!
128エリート街道さん:2009/10/05(月) 15:54:12 ID:QjfCS5WO
■頭のおかしい明治と立命館■   【東のキチ明 西のリツ命】
------------------------------------------------
★旧帝クラスと同格と言い張ってる基地外明治www

☆ 大阪大学+神戸大学 VS 明治大学 ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1251876048/
明治大学 VS 筑波大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1220513394/
明治大学 vs 神戸大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1230265057/
------------------------------------------------
★京大と同格と言い張ってる立命館wwww

【関西私立No.1】 立命館 vs 京大 【関西国立No.1】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1254677051/
------------------------------------------------
★でも現実は・・・・www どっちも世間評価は日東駒専産近甲龍レベルww (´∀`) 

明治と立命館て韓国みたいだなw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253999867/
■■■日東駒専法明■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247064818/
★法政・明治・関西・立命館の凋落の原因★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1234088772/
明治大学 VS 日本大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247823129/
日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命館
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1223285566/
【;^ω^】近畿大>立命館【`∀´r】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1246464641/
【日大、関西、明治・駒澤…】大衆大学への世間の眼
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1239065929/
129エリート街道さん:2009/10/12(月) 10:46:55 ID:3J03kPbA
>>121
政経OBの見解にはただただ讃嘆するばかり。彼の素晴らしさは
2ちゃんのレスの中ではもったいないほどに光り輝いているね。
俺は東大卒だが、企業に就職する段になって、実業界が早慶の天下であり、
東大など法政以下の存在にすぎないほど入社数が少ないのを知って初めて
早慶の威力を知った。とくに早稲田の存在感は凄い。それで今は早稲田のBSを
目指して浪人中だ。本当に東大なんか行かなきゃよかった。俺のように東大京大一橋
に進んで卒業する時になって早稲田の凄さを知り、大学院ロンダを企てる者は後を絶たないよ。
慶応も口先では早稲田を馬鹿にしながら、院ロンダは他大学トップだ。

 早稲田大学の凄さはやはり学生数の多さにある。東大と慶応を合わせてもかなわない数の力こそ
早稲田の力の源泉だ。だからその強さをより際立たせるためにも上位学部である政経法商の学部を1学年各1200名に定員回復、
社学・理工3学部は1学年1000名に増員するなどして質の高い人材をより増やすべきだろうね。政経OBのような卒業生が
一人でも多くいた方がいいからね。俺が早稲田BSに入るころにはダントツになっていてほしいから、来年からでも
増員してほしい。
130エリート街道さん:2009/10/12(月) 12:08:47 ID:WNh/1KM+
>>129
ちゃんと薬飲んでますか?
131エリート街道さん:2009/10/20(火) 21:05:00 ID:/oyi3zmf
すばらしい
132エリート街道さん:2009/10/31(土) 18:42:45 ID:OzZvtBJs
早慶は東大を超えたな。
133エリート街道さん:2009/10/31(土) 19:23:48 ID:PnfMl6Ts
知能を証明したいなら東大
体力を証明したいなら体育大もしくは防衛大
仲間が欲しいなら日大
とにかく金が欲しいなら医学科

何にも極められないが、庶民から尊敬されたいなら早慶
134都落ち:2009/10/31(土) 19:59:46 ID:W4HPeI1s
まぁ本当だ。特に早稲田。
人としての魅力が早稲田にはある。
お前ら関西人こそ東京に育っていたならば早稲田を愛したことだろう。
135エリート街道さん:2009/10/31(土) 20:26:38 ID:W4HPeI1s
クラスの人気者が早稲田。ちくり魔の学級委員が東大。

早稲田といえど公権力には勝てないが、おまえならどちらになりたいかということだ。

136エリート街道さん:2009/11/01(日) 03:46:47 ID:DgJB6Y/R
age
137エリート街道さん:2009/11/16(月) 17:13:36 ID:N6m67ub2
>>121
政経OBさんは最高の早稲田卒業生ですね。
後輩の私の目標です。あなたの最高レベルの知性と
熱い愛校心は、すべての早稲田卒業生が持つべきですよね。
政経OBさんが常々おっしゃっているように早稲田は
通学部昼間部で1学年13000名を確保することは、東大、慶應に
揺るがぬ優位を獲得するための必要条件だ。そして附属の三倍増で
内部進学者を1学年4500名程度確保することを含めれば必要十分条件になる。
 早稲田はこれまで「数の力」で学校を秀才を集める東大やセレブばかりを
選別する慶應に対抗し、なんとか最大勢力になった。これからもこの「数の力」
を最大限活用しなくてはならないというのはおっしゃる通りです。
早稲田大学は今こそ「数の力」を存分に発揮して慶應を追い抜かねばなりません。大賛成です。
138エリート街道さん:2009/11/16(月) 17:23:41 ID:vFxYQ4OE
整形OB・名無し整形OB・コテハン早慶信者が傷を舐め合うスレはここでつか?
139エリート街道さん:2009/11/16(月) 22:00:16 ID:Mtrpt5kw
>>137
バカたれ
140エリート街道さん:2009/11/17(火) 01:09:12 ID:HA85dbDY
私立中高行ったのに二流私大しか入れなかった奴でも
公立中・公立高から東大に行った奴と比べたら
やっぱり地頭というか根本的な人間としての質が全然違うからね
小学校から私立に行かせるのは決して無駄じゃないよ
私立に行くような子は家庭環境からして違うって事もあるけど
141早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/20(金) 16:22:48 ID:rxK6Aksi
>>121続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。 ★かつて実業界ダントツトップだった東大が東大法学部の定員を減らし、
社会科学系がたったの800人程度になってから、上場企業入社数が明治駒沢レベル以下に落ち込んだことを
教訓とすべき。十年後の東大は大学卒業生の大半が進む実業界の世界で間違いなく日大以下に転落する。
早稲田も東大のようになったらおしまいだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
142エリート街道さん:2009/11/20(金) 20:02:58 ID:DTIOqfJV
>>141
薬飲んでますか?
by 主治医
143エリート街道さん:2009/12/02(水) 11:04:21 ID:tDVZ1evT
「数の力」は否定できないだろうな。戦後しばらくの間は早慶より東大の方が
はるかに学生数が多かったし、早慶の学生数の差もあまりなかった。それが今や
早稲田>慶應>>>>>東大くらいの学生数の差になっているんだから、東大が
没落するのは当たり前。むしろここまで持ちこたえているのが不思議なくらい。
東大が学生数トップだった時代の卒業生が引退したら、東大はさらに衰退していくだろうね。
144エリート街道さん:2009/12/02(水) 11:47:40 ID:ZbRAOXde
>>143
気持ち悪いw
145エリート街道さん:2009/12/10(木) 09:19:00 ID:qRZaS9RZ
>>141
全くその通り。医学部の統合と政経法商の定員回復(1学年各1200名
)、社学と理工三学部の増員(1学年各1000名)は今の早稲田にとって
絶対に必要なことだ。実業界や政界では慶応に大敗、さらに研究部門でも
慶應よりはるかに下になってしまった。とくに社会科学系や理系で
研究部門の劣化は深刻だ。それを克服するためにはまず学生数を増員して
レベルの高い社会科学系や理系の人材を確保して、実業界や政界に
送り出し、さらにそれに比例して専任教員も増やして研究力もアップさせる
べきだ。東大のように学生数を減らしてしまえば、壊滅的な打撃を受ける。
東大は、今年の統計で上場企業入社数が駒沢大や専修大以下になった。法政や
日大よりはるかに下だ。早稲田はトップだが、慶応とほとんど変わらないし、慶應の方が
学生の質は高い。それは経済法商の社会科学系の定員が早稲田よりも1学年1000名以上多いからだ。
早稲田は東大を引き離し、慶応を追い抜くためにすぐに手を打つべきである。
政経OBの言うことはすべて正しいね。まったく賞賛するほかはない。
146エリート街道さん:2009/12/10(木) 13:11:37 ID:CNdjiFZ5
>>145
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
147エリート街道さん:2009/12/19(土) 19:52:39 ID:/vXhlsW9
>>141
これ以上的確な見解はない。今の早稲田にとって
政経法商の定員回復とシャガク理工三学部の増員
こそもっともやるべきことだからね。政経OBという
コテは天才だな。脱帽したよ。
148エリート街道さん:2009/12/19(土) 20:02:04 ID:yboUpABt
>>147
バレバレの自演に
俺は脱糞しそうになった。
149エリート街道さん:2010/01/03(日) 18:28:49 ID:Vj5o8I6M
東大なんて(笑)、ラグビーでも駅伝でも帝京大学の躍進が目覚ましいが、
東大なんてもはや帝京大学よりも知名度は下。スポーツや芸能分野に一人も
人材を送りだせないから、まったく知名度なし。研究者なんていくらいたって
所詮は縁の下の力持ち。「文系が国を動かし、理系は国を支える」。つまり
理系は文系の名声を支えるだけの日蔭の存在。東大は文系が少なすぎ、理系の学生が
多すぎるね。だから早慶どころか東海大や帝京大にも劣る。
150エリート街道さん:2010/01/04(月) 11:22:46 ID:xqVDJ/gD
>>149
整形乙wwwww
151エリート街道さん:2010/01/04(月) 12:01:09 ID:QxQk3riI
東大w世界ランクで下位レベルの大学かつ世間知らずの無能ゴミクズの大量生産装置w
ジャップ特有の肩書き崇拝(といっても通用するのは国内だけ)www
152エリート街道さん:2010/01/04(月) 12:46:27 ID:snPNc9rZ
民間にいくなら学部で東大いくメリットってさほどないような気がする。
153早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/01/15(金) 09:01:36 ID:uxtJfYp2
>>141続き
★「社長になりやすい大学 BEST30 PRESIDENT 2009.10.19号
1位 慶応  332    
2位 東京  179   
2位 早稲田 179    
4位 日本   86    
5位 中央   78    
6位 京都   73   
7位 同志社  56  
8位 一橋   50
9位 明治   49    
10位関西   44    
10位青山   44
早稲田大学執行部よ。↑のデータをよく見ろ。
学生数の少ない国立大学は実業界で今や総崩れ状態。慶応・早稲田>>>東大、日大>>>京大、一橋が現実化している。
大学の社会的影響力は俺の言うとおりその大学の学生数の多さに見事に比例していることがよく分ったろう。
しかしそれではどうして実業界で慶応>>早稲田なのか。それは慶応大学の経済・法・商・総合政策などの
社会科学系学部の定員の絶対数が早稲田大学の政経法商の学生数よりもはるかに多いからだ(1学年1000名程度多い)。
そのせいで実業界では早稲田は慶応に逆立ちしてもかなわなくなってしまった。慶応に勝つためにはどうすればいいか? 
早稲田大学本校は、まず政経法商を定員回復するなどして1学年13000名とする。そうしないと企業就職者数や資格試験合格者数
で慶應に差をつけられてしまう。
 政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部  1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部  1学年1200名 (ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の理工3学部を1学年各1000名ごとに増員するべきである。
154エリート街道さん:2010/01/17(日) 12:34:40 ID:zA98ak0F
>>153
                        ____
                    ,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                _/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /   Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
             ,'  ヽ  l   /:::::', `‐、._,、-‐'´  /:::::::::::::l
          __l  /', !  !-‐、:',      /:::) '"´ヽ:::::::::l_
       ,-'"´    i l (/    _ヾ     /,-‐┘    l:::/  ヽ
      /       ヽ  l    / ', ヽノ '´ __       l:/ /  i
    /   l      フ´    ヽ、ン    /  )       |l/ ',  l
   / ',   l     / ‐=、、    ,'   ヾ- '    、、 ノ )ノ  /、
  /  i ',   l    / ,イ`‐、ヾ、、/   _         i /  /  \
 /   ', ',  l    ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、.  lー-r''´     丶
 l    ', ',  l     \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ  l  /        \
,人    ヽ '.,. l      l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l /    /      ヽ
  `‐、    ',l      l    ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ /   /        ',
     ``‐-、._l       ',        `` ‐---‐ー'"´/    /         i
        /l       ヽ            _,、-''´     /          l
              整形のオッサン難しい漢字とか使って結構やるやんけ

155エリート街道さん:2010/01/27(水) 16:10:13 ID:eFkgbwTp
>>153

       _人人人人人人人人人人人人_
       > 政経OBさんに憧れます!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     東京大学      早稲田大学      慶應義塾大学
156エリート街道さん:2010/01/28(木) 15:34:30 ID:LF/tzxCW
>>155
                        ____
                    ,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                _/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /   Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
             ,'  ヽ  l   /:::::', `‐、._,、-‐'´  /:::::::::::::l
          __l  /', !  !-‐、:',      /:::) '"´ヽ:::::::::l_
       ,-'"´    i l (/    _ヾ     /,-‐┘    l:::/  ヽ
      /       ヽ  l    / ', ヽノ '´ __       l:/ /  i
    /   l      フ´    ヽ、ン    /  )       |l/ ',  l
   / ',   l     / ‐=、、    ,'   ヾ- '    、、 ノ )ノ  /、
  /  i ',   l    / ,イ`‐、ヾ、、/   _         i /  /  \
 /   ', ',  l    ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、.  lー-r''´     丶
 l    ', ',  l     \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ  l  /        \
,人    ヽ '.,. l      l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l /    /      ヽ
  `‐、    ',l      l    ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ /   /        ',
     ``‐-、._l       ',        `` ‐---‐ー'"´/    /         i
        /l       ヽ            _,、-''´     /          l
              フヒャ インケツみたいな自演コピペばっかり貼りやがってwww 
157エリート街道さん:2010/02/06(土) 20:46:44 ID:srrUXepG
>>153
すばらしい。実に的確な意見だ。
さすが早稲田だね。この政経OBのような
素晴らしい人材を生み出せるわけだ。
俺は東大卒のニートだが、早稲田に入ればよかった。
東大が学生数を減らしすぎたせいで、今やどの世界でも
日大以下の待遇しか受けられない。早稲田はその二の舞にならないように
主要学部を増員しておくことだと思うね。
158エリート街道さん:2010/02/06(土) 20:58:57 ID:pSMPLtKs
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>157整形OBをお迎えに上がりました                     
159エリート街道さん:2010/02/19(金) 08:48:11 ID:VQe/dMyA
>>153
政経OBの意見に完全に同意。
早稲田大学の強さはやはり一流大学の中で圧倒的に学生数が多いために、
多様でユニークな学生を集められ、卒業生が全領域で活躍しているところにある。
だからこれからも学生数を拡大していくべきだね。政経学部・法学部・商学部の
減らしてしまった定員を1学年1200名程度に戻すべきだ。そうなれば慶應に負けている
実業界や政界への人材供給もできるし、偏差値高い3学部の定員をいくら増やしても
偏差値も就職率も上がるだけで下がらない。
160エリート街道さん:2010/02/19(金) 20:36:38 ID:3EBM1/4Q
>>159
                     , __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
  自演ばかり           「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの板       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ

161エリート街道さん:2010/02/19(金) 22:18:30 ID:8lDBU5ab
成蹊ob
162エリート街道さん:2010/02/20(土) 00:29:56 ID:kLCiYe/o
整形OB
生計OB
性刑OB
wwwwwwwwwwww
163エリート街道さん:2010/02/20(土) 03:04:37 ID:xMTCE986
日経のブランドランキングは
関東では慶応>東大>早稲田になってるな
ある意味>>1の言うとおりだ
164早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/20(土) 11:40:14 ID:2HE2Lq7o
>>153続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
165エリート街道さん:2010/02/20(土) 12:53:20 ID:kLCiYe/o
>>164
入院入院www
166エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:56:26 ID:wQZMdI4q
>>164
政経OBの見解に全面的に同意。彼のレスを読むとその的確さと
愛校心に感動を覚える。まったくその通りだ。早稲田大学は慶應に比べて
実業系、社会科学系の定員が絶対数でも少なく、さらに理系定員も少ない。
減らしてしまった政経法商の学部定員を1学年各1200名に回復し、さらに
社学理工3学部の定員を1学年1000名に増員して、早稲田大学全体で1学年
13000名程度にすべき。さらに横浜や千葉の地元大学を統合して、経済や商学部など
の社会科学系学部と理系学部を1学年5000名で増設する。それだけの学生数を確保すれば
日本一は安泰である。ぜひともやってほしい。また医学部薬学部はぜひともゲットすべきだ。
167エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:58:12 ID:R+7C1a++
>>166
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
168エリート街道さん:2010/03/12(金) 09:09:53 ID:5Jb8RYhO
>>164
政経OBの見解にはただただ讃嘆するばかり。彼の素晴らしさは
2ちゃんのレスの中ではもったいないほどに光り輝いているね。
俺は東大卒だが、企業に就職する段になって、実業界が早慶の天下であり、
東大など法政以下の存在にすぎないほど入社数が少ないのを知って初めて
早慶の威力を知った。とくに早稲田の存在感は凄い。それで今は早稲田のBSを
目指して浪人中だ。本当に東大なんか行かなきゃよかった。俺のように東大京大一橋
に進んで卒業する時になって早稲田の凄さを知り、大学院ロンダを企てる者は後を絶たないよ。
慶応も口先では早稲田を馬鹿にしながら、院ロンダは他大学トップだ。

 早稲田大学の凄さはやはり学生数の多さにある。東大と慶応を合わせてもかなわない数の力こそ
早稲田の力の源泉だ。だからその強さをより際立たせるためにも上位学部である政経法商の学部を1学年各1200名に定員回復、
社学・理工3学部は1学年1000名に増員するなどして質の高い人材をより増やすべきだろうね。政経OBのような卒業生が
一人でも多くいた方がいいからね。俺が早稲田BSに入るころにはダントツになっていてほしいから、来年からでも
増員してほしい。
169エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:38:50 ID:QYBZFhda
東大は民間少ないしな
170エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:52:10 ID:wqB4Oksd
世間一般で
早稲田・慶応・東大・京大の頭の良さの順ってどんなの?
171エリート街道さん:2010/03/21(日) 12:27:04 ID:U0XFMvom
東大医>>>>慶應医>>>上位国立医>>>>東大文1、文2、理1>>>
駅弁医>東大その他>>>>>早慶上位学部

こんな感じか
172エリート街道さん:2010/03/21(日) 13:55:10 ID:uwMJ4yhx
関東では
東大>京大一橋>慶應>早稲田=その他帝大って感じかな
173エリート街道さん:2010/03/21(日) 14:03:34 ID:1LDPlKBN
>>172
慶應>早稲田の時点で大嘘
174エリート街道さん:2010/03/21(日) 15:31:08 ID:UwHxeqyD
実際は早慶の上位層は、早稲田≒慶應なんだろうが、
全体的な印象やイメージは、慶應≧早稲田かな、近年は
175文 ◆2rZ2yMg5Jg :2010/03/21(日) 16:21:52 ID:1a8c4JIl
>>174
ここ十年ぐらいそうかもね。
漏れの時代だと、早稲田>慶応だったけどね。
176エリート街道さん:2010/03/21(日) 21:02:25 ID:uwMJ4yhx
去年河合のチューターが
早稲田より慶應の方がずっと受かりにくいです
っていってたよ
だから
予備校業界では
慶應>早稲田なんだろ
177エリート街道さん:2010/03/22(月) 07:30:04 ID:WDn8DT8S
有名企業に就職する事だけ考えたら東大のアドバンテージはほとんどない。
178エリート街道さん:2010/03/22(月) 07:31:53 ID:WDn8DT8S
難しい数学が理解できても会社では何の役にも立たないから。
C言語のプログラムが書ける方がよっぽど評価される。
179エリート街道さん:2010/03/22(月) 08:36:42 ID:OowNq2Wr
>>176
データは早稲田>慶應だからどちらを信じるかは君次第だね。
180早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/22(月) 12:53:18 ID:lNIqe5jW
>>164続き
もう何度も言って来たから、さすがにわかってもらえたと思う。
そして基本的には俺はひとつのことしか言ってないし、
そしてそれで十分だ。すべての現実を説明でき、さらに予言も出来る。
@大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まる。これが「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ。
A大学の覇権は少なくともこれまでは不動ではなかった。東大の覇権はもう終わっている。
現在は早稲田・慶応・東大の「三強」というのが正確だが、二世ブルジョワの有利な格差社会
のために比較的に慶応に風が吹いているといえる。しかしこの状態も不変ではない。
やがては庶民的基盤の強い早稲田の覇権が必ずやって来る。つまり東大→慶応(三強)→早稲田
と覇権は移るが、その覇権を不動にして維持するために、増員が大事だといっているのだ。
B政経法商社学などの社会科学系、文学部教育などの人文教養系、そして理工などの理工系は
近代社会を支えるエリート層として必須だから、このすべての分野で学生数最大を維持しろ。
医学部などは特殊な専門学部。確かに超エリートだが、それほど多くないし、もし作れないなら、
無理して作る必要もない。それよりは一般的なエリート層を養成する前者3部門を拡大増員するのが
先決だ。
★C日本の大学の中心は学部だ。学部の定員数を減らして大学院ばかりを肥大化させた東大は、
現在大学院の半数以上を他大学卒が占め、質も結束力も急降下して壊滅的な打撃を受けた。
のみならず法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。これで東大はもう終わりだ。
早稲田は二の舞にならないように、学部、とくに政経法商理工シャガクの上位学部を増員して、
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
1学年13000名を確保せよ。
181エリート街道さん:2010/03/22(月) 14:12:56 ID:QgSw8wgg
東京都内では
東大>>一工=早慶上位>上智=東京外語=早慶下位ってイメージだな

東大に行く人間は学力全国トップクラスの東京でもただの秀才ではない
スーパーマン。
182エリート街道さん:2010/03/25(木) 06:37:22 ID:Z+eAUG/Y
おすすめは早慶下位から東大大学院に入る事。
就職では最終学歴しか見ないから。
定員激増で馬鹿に毛が生えたくらいでも入れる東大院。
最高の学歴を省エネで手に入れたければどうぞ。
183エリート街道さん:2010/03/25(木) 06:41:54 ID:HBr2Gll3
東大
一橋
早慶
上智お茶東外
明治立教筑波千葉横国
184エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:00:31 ID:EbwkfwNo
東大はロンダを廃止すべきでは?
早慶からアフォがどんどん入学してるよ

185エリート街道さん:2010/03/27(土) 21:38:00 ID:jdLUxest
>>13で終わってんじゃん
これ以上議論することはなし
186エリート街道さん:2010/03/29(月) 03:46:02 ID:QP4HLLbr
なんか芋が暴れてるなw

187エリート街道さん:2010/04/16(金) 12:37:15 ID:0ZF2Pec/
関西田舎代表 京大生ですが
東大京大>>>早慶上位>>下位旧帝なのは自明
188エリート街道さん:2010/04/16(金) 14:36:01 ID:C2NPuxGH
東京代表ですが
東大>京大>一工>地底>横国千葉等の上位駅弁>早慶
が常識
189エリート街道さん:2010/04/16(金) 18:18:34 ID:Zex6pFjc
東京人だが以下イメージじゃない?

東大>京大>一工>早慶上位=地帝>早慶下位=横国筑波>理科大>マーチ
190エリート街道さん:2010/04/16(金) 18:38:37 ID:hcV13TAS
私文高すぎワロタww

私文専願じゃ茨木や静岡すら受からんってのが首都圏の認識なんだが

早慶上位学部すら私文専願じゃ文系暗記科目に特化して茨木引っかかればラッキー程度だろw
191エリート街道さん:2010/04/16(金) 18:56:30 ID:Zex6pFjc
>>190

関西人?

○茨城大
×茨木大
192エリート街道さん:2010/04/16(金) 20:20:08 ID:2XZMdWCk
>>189
ソンナカンジ@とーきょー
193エリート街道さん:2010/04/16(金) 20:43:47 ID:ShdGlMvJ
>>190
茨木って?wwww
194エリート街道さん:2010/04/16(金) 20:57:43 ID:Zex6pFjc
大阪に茨木市ってあるよね
195エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:07:51 ID:C2NPuxGH
早慶だけ上位とか下位とか分けるなよ!
私文の屑どもがw
196エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:12:12 ID:qEz26Ihu
首都圏出身ですとか…

嘘付いてまで批判したいか
197エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:20:06 ID:Zex6pFjc
>>188

ほんとに東京の人なの?
横国千葉>早慶はないでしょw

実際、みんなの受験行動を見てきたけど、早慶蹴って千葉大とかないわ
198エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:26:26 ID:jaANRrdG
>>1
フリーターとか高卒の世界では、そうだよ。
199エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:32:00 ID:fnTuVR74
>>197
つられちゃいけない><
200エリート街道さん:2010/04/17(土) 00:29:58 ID:T/eLNZZO
私大が旧帝にかなうわけないでしょうが
201エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:34:29 ID:jYOoUuYS
>>200
世間知らずの田舎の子でしょ?
202エリート街道さん:2010/04/18(日) 07:48:01 ID:cDtBDasq
国立落ち早慶(特に東大京大一工落ち)の人は、横国より早慶が格上とか主張しない、ていうか、極力そういう話を避けたがる。自分がどういう立場にいるか理解しているからだ。
横国や千葉あたりを盛んに攻撃してやまないのは専願の一部の人たち。
この人たちの深層心理として、国立受験から脱落、逃避したというぬぐいがたい負い目があって、横国や千葉あたりの国立を叩くことによって同じ立場の人たちの賛同を得、自分の取った選択が間違ってなかったことを正当化し安心する。
203エリート街道さん:2010/04/18(日) 08:08:25 ID:PSIqxM0W
>>202

医学部志願者は別として、関東人は東大だめなら一橋や東工、それもだめなら早慶でいいやという発想。
東大一工以外は国立へのこだわりが弱い。

最低でも横国や千葉に失敗して負い目を感じている早慶生は極めてレアケースと申し上げておく。
204エリート街道さん:2010/04/18(日) 08:22:40 ID:8q6wNXTk
そうなんだよな・・・イヤな記憶を削除するらしい。

重症になると、東大より上と、記憶組み換えをするらしい。

こういうのも、情弱の一種なんだろうなw
205エリート街道さん:2010/04/18(日) 10:55:20 ID:PSIqxM0W
>>204

あなたは横国スレで荒らしている神奈川公立校出身の横国生orOBだね。

もう関東人の認識は
早慶≧横国なんだから諦めなさい。早慶・横国の併願者は早慶に受かった時点で大学受験は完了になり横国の結果はどーでもよくなるからw
206エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:23:03 ID:SeL4aZ1P
総計コンプばっかだな。
207エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:18:58 ID:pygVcTVL
●偏差値神話”は本当なのか 日大が早稲田をアゴで使うとき

いまは、日大OBが早稲田OBを打ち負かす時代である

http://news.livedoor.com/article/detail/4722584/?p=2
208エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:28:19 ID:nkB+cEEG
塾生だがそれはない

学生の垢抜けてる度ならそうだと思うが
209エリート街道さん:2010/04/18(日) 20:05:39 ID:uXQ2dxcg
>>207
東大卒の上司がマーチとかそんなの別に珍しいことでもなんでもない
210エリート街道さん
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

事務次官 東大法    財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法   主計局局長 京大法
主税局局長 東大法   関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済   国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済   会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法  一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法    
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大


【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官 東大法   審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法   経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法   貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法   製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法   経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済 
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 

ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
財務省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg
経産省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg