【CASH】中央・青学・成蹊・法政【キャッシュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

優劣を付けてみて下さい。
2エリート街道さん:2009/04/06(月) 04:35:44 ID:pSfMgI9x
GIジョー(笑)よりは現実的な括り
3エリート街道さん:2009/04/06(月) 04:46:10 ID:NjHPjRez
そのまんま中央>青学>成蹊>法政
4エリート街道さん:2009/04/06(月) 09:14:10 ID:gZR5tTab
青学のが上だハゲが
5エリート街道さん:2009/04/06(月) 15:02:20 ID:pBXC8Pwk
キャッシュ 【cache】

使用頻度の高いデータを高速な記憶装置に蓄えておくことにより
いちいち低速な装置から読み出す無駄を省いて高速化すること。
また、その際に使われる高速な記憶装置や、複製されたデータそのもののこと。
6エリート街道さん:2009/04/06(月) 22:23:26 ID:vVa5lHKs
キャッシュは削除するもんだw
7エリート街道さん:2009/04/08(水) 04:54:02 ID:xWHiH4mi
キャッシュは使ってなんぼやろ
8エリート街道さん:2009/04/08(水) 17:24:46 ID:4M4TUvIQ
また成蹊生が発起人か。なにがcashだ。
9エリート街道さん:2009/04/08(水) 21:50:58 ID:xWHiH4mi
cとhで頑張ってください
10エリート街道さん:2009/04/08(水) 22:18:27 ID:aFWXEIBE
>>4
中央が上。ま、どっちが上でも三流大には変わりない。
11エリート街道さん:2009/04/09(木) 00:12:11 ID:dEYmE+qW
はあ?青学のが上だ絶対に。負けてる気しないんで
青学>中央>成蹊>法政
12エリート街道さん:2009/04/09(木) 00:25:32 ID:rtWnbA+J
中央滑りどめで青学落ちた俺にとっては多少慰めになるスレだな…

>>1さんきゅ
元気出たわ
13エリート街道さん:2009/04/09(木) 01:18:47 ID:d3L1QFrb
主要大学グループ別志願状況

早慶上理、MARCH、東京4大学、日東駒専、他

河合塾
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/09/others/s_shigan.pdf
14エリート街道さん:2009/04/09(木) 01:31:04 ID:PKbzQxdS
青学が1番糞に決まってんだろ…
中央は法学部法律のためにあるようなもんで他は全部おまけ。
法政も駄目だし。
15エリート街道さん:2009/04/09(木) 11:38:47 ID:W4lCPqet
>>14
成蹊が1番マトモって事?
16エリート街道さん:2009/04/09(木) 11:41:42 ID:/IU+iwdE
青学>成蹊=中央非法>法政
17エリート街道さん:2009/04/09(木) 12:17:38 ID:x6Lw2ngU
以下

中央VS法政

まあ中央の勝ちだろうけど
18エリート街道さん:2009/04/09(木) 20:25:27 ID:VmZ+S0Cr
つまり、この四大学は良い勝負だってことだなw
19エリート街道さん:2009/04/09(木) 20:28:22 ID:dEYmE+qW
まあ青学が頭一つ飛び出てるがな。他3つは団子
20エリート街道さん:2009/04/09(木) 22:22:58 ID:oWNlMTzy
結論


中央・法>>青学>>>>>中央=成蹊>法政
21エリート街道さん:2009/04/09(木) 23:14:54 ID:PKbzQxdS
青学なら成蹊いくでしょ
22エリート街道さん:2009/04/09(木) 23:40:20 ID:vSnlMLET
成蹊って過小評価だと思う
23エリート街道さん:2009/04/09(木) 23:47:06 ID:W/VA/ZUg
過小評価、かぁ・・・?
24エリート街道さん:2009/04/09(木) 23:49:51 ID:eSSwotLG
過大評価だろ
成蹊で就職貴族なのは付属の金持ちだけだぞ

中央法>中央≧法政≧青学>成蹊

これでいいと思う
25エリート街道さん:2009/04/10(金) 00:06:55 ID:aEzMPYit
青学中央>法政成蹊

はい終わり
26エリート街道さん:2009/04/10(金) 00:17:48 ID:1qJ7qnI7
っていうか青学はこの中で1番下だから。
27エリート街道さん:2009/04/10(金) 01:19:01 ID:vfYQMdp+
そう思いたい気持ちは解るけど…

やっぱりこの中だったら青学が抜けてると思う…

青学落ちて中央だけどちょっと青学羨ましいし…
28エリート街道さん:2009/04/11(土) 00:11:08 ID:UylYv1zs
整形はもうホント黙れよ。。
法政=成蹊でいいじゃん。それ以上なんておこがましいわ。
29エリート街道さん:2009/04/11(土) 13:21:11 ID:lIzcsXKb
多摩の僻地 (ここが東京かと叫びたくなる)
青学が渋谷回帰でもっと上に行くのは予定調和だな
30エリート街道さん:2009/04/11(土) 13:25:12 ID:yfpWYmZY
立地とかじゃなくて難易度で決めようよ…

どう考えても青学だろ…

こんなスレ建てる事自体おかしいよ…

政経だか整形だかしらんけどそんな大学と比べたら可哀相だよ…

31エリート街道さん:2009/04/11(土) 13:32:00 ID:+0blDnA3
>>30
青学がこん中で一番上なのは当然だろ。舐めんな
次は中央。法政と成蹊はどうでもいいけどどっちか選べってんなら成蹊行くわ
まあ
青学>中央>成蹊>法政
か。何度も言わせんな
32エリート街道さん:2009/04/11(土) 13:34:04 ID:w6xF7hUs
立地でしか売れない青学は哀れだな
歴史も伝統もない
中央>青学は自明
ミッション系行くならICU上智立教ってもんだろ
青学は安っぽさが露呈してる
33エリート街道さん:2009/04/11(土) 13:58:50 ID:lIzcsXKb
中央は平均すると大したことないんだけどね
34エリート街道さん:2009/04/11(土) 14:12:38 ID:vrqAung4
>>31
青学さん。そんなケンカ腰にならんでも。
青学が一番上なのは認めてるから。

俺的には、青学>中央≧法政>成蹊
35エリート街道さん:2009/04/11(土) 17:55:28 ID:Wr6vfTZG
こんなスレは馬鹿なセイケイがつくったのだろう。
36エリート街道さん:2009/04/11(土) 17:57:53 ID:NoO4XPfG
法制じゃね
37エリート街道さん:2009/04/11(土) 18:18:30 ID:2U3rwBCw
青学は確かに難易度的に上だけど将来のこと考えると行きたい大学とは言えないな
38エリート街道さん:2009/04/11(土) 23:32:24 ID:R7cxJl0Z
早稲田蹴り慶應OBだけど、
滑り止めは明治・立教までだったなあ。

確かにMARCHというくくりで
偏差値的にも大差はないけれど、
もし早慶落ちて青学や中央に行かなければならなくなったとき、
立教や明治ごときにデカイ顔されるのかと思ったら、
その選択はなかったんだよなあ。。。
39エリート街道さん:2009/04/12(日) 01:31:08 ID:dU8s1nyo
>>38
今現在のご職業は何ですか
40エリート街道さん:2009/04/12(日) 09:11:51 ID:NROfGlPs
>>31

代ゼミ2008年度難易度

    法政 成蹊

法学  60 57
文学  58 57
経済  57 57
理工  54 48 (法政はデザ、生命科学、理工の平均)


成蹊 > 法政 はないと思う。
41エリート街道さん:2009/04/12(日) 10:18:54 ID:qiTSCgos
成蹊だけ浮いてるな

42エリート街道さん:2009/04/12(日) 10:20:30 ID:mctCkXpd
法政はビリ。イメージも在学生も。
43エリート街道さん:2009/04/12(日) 10:56:56 ID:QyHbh9LW
イメージは最悪だな。就職も偏差値も・・。
44エリート街道さん:2009/04/12(日) 11:03:40 ID:PKY+/2d1
>>40

合格者平均で出す代ゼミは法政が高く、成蹊が低く出る
45エリート街道さん:2009/04/12(日) 11:05:57 ID:QyHbh9LW
序列語れる偏差値って代ゼミしかないけどな
46エリート街道さん:2009/04/12(日) 11:37:21 ID:FMjULC9F
そもそも成蹊なんて小規模な大学だからマンモスの法政と比べたってしょうがない
47エリート街道さん:2009/04/12(日) 11:48:28 ID:UbRWOK0t
>>38
立教・明治が青学・中央にデカイ顔ってw
48エリート街道さん:2009/04/12(日) 12:46:38 ID:PZ+tD4lQ
日大落ち法政も多い
上もあるけど下も多く幅があるのが法政合格者の特徴
49エリート街道さん:2009/04/13(月) 01:54:23 ID:xC4OrMTi
>>42
>>43

そのビリだの偏差値も最悪だの言っている法政より難易度の低い成蹊ってどう表現すればいい?
だいたいCASHなんてスレ立てるのは成蹊生(中央・青学・法政には何のメリットもないので)か、あるいは争いを見て楽しんでる中央・青学・成蹊・法政以外の第三者だよ。
可能性の高いのは後者。
50エリート街道さん:2009/04/13(月) 03:23:36 ID:vQLzgGqR
CASHなんて初めて聞いたけど有名なの?
51エリート街道さん:2009/04/13(月) 03:55:24 ID:J6YlLVoo
ってゆうか立命館も真っ青の偏差値操作してる青学が実質最下位だろ。
52エリート街道さん:2009/04/13(月) 08:23:39 ID:WMjEaSrH
うん青学と中央は抜かして法蹊で頑張って
53エリート街道さん:2009/04/13(月) 19:44:48 ID:+E2a9A1P
うん青学と成蹊は抜かして、法中で頑張って
54エリート街道さん:2009/04/13(月) 22:14:33 ID:wh4VPaOa
うん法政と成蹊は抜かして、中学で頑張って
55エリート街道さん:2009/04/13(月) 22:36:00 ID:24WUVQsK
99年〜2005年 フジテレビ(平均年収1567万円)新卒採用
http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html

慶應63
早大49
東大11
上智 8
成蹊 7 
京大 5 一橋5 青学5 立教5
明治 4 学習4 同志社4
法政 3 横国3 東工大3 中央3 立命館3
電通 2 お茶2 阪大2 成城2 東海2 亜細亜2 神戸2  
ICU 1 神奈川1 東女1 筑波1 明学1 関学1 東京電機1 独協1
56エリート街道さん:2009/04/13(月) 22:50:22 ID:FKdfeVTn
↑ほとんど早計じゃんw
その割には全然視聴率取れないじゃんwww
最近のテレビ離れは酷いな
日テロ、T豚S、不治、テロ朝、東京12チャンネル、どこのテレビ局が先に倒産するか、今からwktk
57エリート街道さん:2009/04/14(火) 13:06:33 ID:o7XDWtxC
青学と中央は互いに上だと言い張り、この2校に負けを認めてる法政は成蹊と同じに見られるのが嫌でしょうがないみたいだな。
58エリート街道さん:2009/04/14(火) 13:16:31 ID:04aWOPuq

■主要私立大学相関図■

 【早慶】
┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視 【GIジョー】   
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │          【関関同立】
 【マーチ】    │    │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑        中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃↑粘着     青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学大┃
┃↑           ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃明治 法政←―敵対―→成蹊成城明学│      ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
  ↑             │ 独協 武蔵 │
  ↓ライバル        │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃     【成成明学】【独国武】
┗━━━━━┛ 
 【日東駒専】

59エリート街道さん:2009/04/14(火) 13:18:16 ID:kLeJHLVe
今年度(2009)大学別受験者数
 http://www.univpress.co.jp/special_issue/2009shigan_report.html
60エリート街道さん:2009/04/18(土) 20:30:35 ID:u6Lp6A7l
>>59
受験者数では法政か
61エリート街道さん:2009/04/18(土) 23:59:27 ID:8+W3+6v/
成蹊wwwwwwwwwwww
62エリート街道さん:2009/04/19(日) 10:16:06 ID:WE0wBj3A
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』
※過去採用実績から俗に言われる駅弁(県庁所在地国立大学)等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。
※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。
※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。

http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php

63エリート街道さん:2009/04/24(金) 23:59:06 ID:zAXxmUhF
なんだかんだで良い勝負だな…
64エリート街道さん:2009/04/25(土) 09:13:30 ID:3ko72PQ/
法政大学で大バトル…警察官200人vs学生活動家170人

東京・千代田区の法政大学のキャンパス前で、抗議活動をしていた活動家と警察官が
もみ合いになるなどして活動家6人が逮捕されました。

 24日午後1時ごろ、千代田区の法政大学市ヶ谷キャンパスの正門前で、中核派の
学生活動家ら170人と警戒にあたっていた警察官約200人がもみ合いになりました。
警視庁公安部によると、このもみ合いなどで活動家合わせて6人が逮捕されています。
警視庁の調べに対して、6人は黙秘を続けているということです。

Yahoo!ニュース[24日19時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090424/20090424-00000033-ann-soci.html
http://ca.c.yimg.jp/news/1240567899/img.news.yahoo.co.jp/images/20090424/ann/20090424-00000033-ann-soci-thumb-000.jpg


65エリート街道さん:2009/04/29(水) 10:13:46 ID:FWr41D2e
>>64
「中核派の学生活動家ら170人」って多いねw
66エリート街道さん:2009/04/29(水) 10:20:09 ID:HWk4ppHl
また成蹊工作員か
67エリート街道さん:2009/04/29(水) 11:45:34 ID:9brhPgY5
また包茎か
68エリート街道さん:2009/04/29(水) 11:50:37 ID:sIbvXCLy
法蹊
69エリート街道さん:2009/04/30(木) 01:22:15 ID:OYHEnWRb


マーチから大手企業行くやつの大半がスポ薦や付属が多く占める体育会の学生で
勉強で大学に入った連中の大半が中小企業だよ。


体育会学生と違い
文系就職で普通の学生は面接で何アピールすんのよ マジで?
文系でお勉強アピールすんの? アホ? 早慶じゃあるまいし。


中央大学理工学部がオススメ
70エリート街道さん:2009/04/30(木) 04:04:00 ID:neNJsidD
>>69
マーチは人数多いからアピール大変だよなあ。
71エリート街道さん:2009/05/03(日) 19:56:11 ID:J5brgHyW
人数多い方が社会的影響力を持てる
72エリート街道さん:2009/05/03(日) 21:26:42 ID:gssamQxZ
また法政が新しい学科つくるぞ
73エリート街道さん:2009/05/06(水) 18:20:33 ID:gjfiN4Qi
中央>青学>法政>成蹊 

これが正解。
74エリート街道さん:2009/05/06(水) 19:01:52 ID:/TS/Dfls
法政法>青学>中央(法以外)>法政>成蹊
75エリート街道さん:2009/05/06(水) 22:22:23 ID:farW67mn
中央>法政=青学>MARCHと学歴社会の壁>成蹊

成蹊は引っ込んでろ
76エリート街道さん:2009/05/06(水) 22:25:37 ID:lc2KHLyp
99年〜2005年 フジテレビ(平均年収1567万円)新卒採用
http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html

慶應63
早大49
東大11
上智 8
成蹊 7 
京大 5 一橋5 青学5 立教5
明治 4 学習4 同志社4
法政 3 横国3 東工大3 中央3 立命館3
電通 2 お茶2 阪大2 成城2 東海2 亜細亜2 神戸2  
ICU 1 神奈川1 東女1 筑波1 明学1 関学1 東京電機1 独協1
77エリート街道さん:2009/05/12(火) 21:03:11 ID:lRJe8S27
2008年度新司法試験大学院別合格率(合格者/受験者) ※小数点以下四捨五入
<合格者15人以上のロー>
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
一橋  61
慶応  57
中央  56
神戸  55 東京  55 
都立  49 千葉  49
東北  47
上智  42 京都  42
---------------全国トップ10校---------------------------
市大  40
大阪  39
成蹊  38 早稲田 38
横国  37 
九州  36
名古屋 33
―――――――――――――全国平均32.98%(2065/6261)
明治  32
南山  31 北海道 31 
関学  30
立命館 29 
同志社 28 
青山  25
法政  24
立教  23 学習院 23 専修  23
明治学院22
関西  20 大宮  20  
日大  18
78エリート街道さん:2009/05/18(月) 21:29:00 ID:uvg7KROD
こん中だと中央法がトップだな
79エリート街道さん:2009/05/24(日) 08:39:48 ID:sm17c+b4
>>78
法だけねw
80エリート街道さん:2009/05/24(日) 12:21:12 ID:RZgBmMGt
この中だと
中央(法)>青学>中央(非法)>法政>成蹊
81エリート街道さん:2009/05/24(日) 15:02:26 ID:BeWGdNBW
>>80

これが真理

これにて終了
82エリート街道さん:2009/05/31(日) 22:38:43 ID:Q5A1mWsm
>>81
勝手に終了するなw
83エリート街道さん:2009/06/02(火) 20:43:28 ID:eSGh367l
■主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%

学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%

法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%
84エリート街道さん:2009/06/02(火) 21:20:38 ID:6VSlOSof
成蹊>>>>>中央秘宝
85エリート街道さん:2009/06/07(日) 16:04:50 ID:BkXbp8en
秘宝w
86エリート街道さん:2009/06/07(日) 19:51:03 ID:A6T5Yiqe
成蹊←読めないんやけどどこの大学?
オレらと一緒にくくんなよ
87エリート街道さん:2009/06/07(日) 21:22:02 ID:Ts9cM4um
法政経済と成蹊法どっちに行けばいいですか?
88エリート街道さん:2009/06/09(火) 20:58:11 ID:3QKIbk2n
法政
89エリート街道さん:2009/06/09(火) 21:07:18 ID:Ge5aaUfu
多摩+偏差値、就職率で下回る法政経済よりは成蹊法だろ
90エリート街道さん:2009/06/13(土) 14:10:05 ID:cehXN9fI
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
------------------------------------------------------------
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
K関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
L関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
−日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 商52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−東洋大学 51.13 (文53 法52 経済52 営51 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
91エリート街道さん:2009/06/17(水) 13:46:25 ID:Y+1RECes
中央法政>>青学成蹊
92エリート街道さん:2009/06/18(木) 15:12:52 ID:xuV4SOTM
東京六大学の法政に一票
93エリート街道さん:2009/06/19(金) 00:36:45 ID:WcOFJfx+
21世紀の私立大学群はこれで決まり!(・∀・)


早慶【早稲田・慶應】

〜ここに中央法が入る〜
SMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】



〜ここに中央非法が入る〜


HGセイセイ【法政・学習院・成蹊・成城】

日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】


T4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】

大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】


94エリート街道さん:2009/06/19(金) 00:50:08 ID:jdFlzgHx
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
95エリート街道さん:2009/06/19(金) 13:55:19 ID:WcOFJfx+
21世紀の私立大学群はこれで決まり!(・∀・)


早慶【早稲田・慶應】

〜ここに中央法が入る〜
SMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】



〜ここに中央非法が入る〜


HGセイセイ【法政・学習院・成蹊・成城】

日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】


T4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】

大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】

96エリート街道さん:2009/06/22(月) 00:18:50 ID:1+8I8w/m
21世紀の私立大学群はこれで決まり!(・∀・)


早慶【早稲田・慶應】

〜ここに中央法が入る〜
SMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】



〜ここに中央非法が入る〜


HGセイセイ【法政・学習院・成蹊・成城】

日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】


T4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】

大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】

97エリート街道さん:2009/06/22(月) 00:24:14 ID:CWiTy6Vf
■河合塾 2010年最新入試難易ランキング表 ■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html

@慶應義塾 69.54 (文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政72.5 環情72.5 理工63.0)
A早稲田大 66.35 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5 理工62.7)
B上智大学 63.53 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.4)
C立教大学 60.74 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8 理学56.9)
D青山学院 59.93 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8 理工52.5)
E同志社大 59.18 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 スポ57.5 文情57.5 理工56.3)
F明治大学 58.97 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5 農56.3 理工55.3)
G中央大学 58.33 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政60.0 理工53.1)
H学習院大 57.53 (文58.2 法60.0 経済60.0 理学51.9)
I立命館大 57.36 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 映像57.5 スポ57.5 理工54.4)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
J関西大学 57.19 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0 理工52.5)
K法政大学 56.61 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0 理工52.7)
L関西学院 55.88 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5 理工51.1)
98エリート街道さん:2009/06/25(木) 16:53:27 ID:CU6RAZu1
↑この捏造コピペの人、規制されちゃったみたいだねw
99エリート街道さん:2009/06/26(金) 02:03:29 ID:dDZnlAyg
キャッシュてシュガーレイ思い出すなぁ。
ボクサーじゃないよ
100エリート街道さん:2009/06/28(日) 00:28:42 ID:SLuAbLmf
亜細亜・学習院
アジガク・アジガク
亜細亜・学習院
アジガク・アジガク
亜細亜・学習院
アジガク・アジガク
亜細亜・学習院
アジガク・アジガク
亜細亜・学習院
アジガク・アジガク



101エリート街道さん:2009/07/02(木) 01:41:14 ID:fZwzjoN1
>>100
ここは【CASH】中央・青学・成蹊・法政のスレッドですよ。
102エリート街道さん:2009/07/03(金) 21:24:11 ID:xeLzETO4
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
103エリート街道さん:2009/07/07(火) 11:27:12 ID:isalJVNf
>>102
青学文71w
104エリート街道さん:2009/07/07(火) 22:56:54 ID:GWf2ech2


成蹊→成蹊関係者以外でこの字が読めればすごいインテリ。

早稲田の人はかなり読めて、中には名前の由来まで知っているとんでもない人がいますが
法政の人はほとんど読めません。
105エリート街道さん:2009/07/07(火) 23:29:24 ID:4N6gPxf7
法政じゃなくても読めません。
106エリート街道さん:2009/07/08(水) 00:00:32 ID:79nPX/mQ
たぶん>>104は成蹊大学と関係なく、ただ単に故事の意味での『成蹊』を言ってるんだよな?文面上そうとしか思えないんだが…。
俺成蹊とは関係ないけどさ、Fラン大学生以外は普通に読めると思うけど。さすがに意味まではわからんけど。
>>105は自分アホですと言ってるようなもんだぞ…。
107エリート街道さん:2009/07/08(水) 01:03:49 ID:79nPX/mQ
連投すまん。っつか『関係者』ってはっきり書いてあったねw吊ってくるorz
>>105は『そんなん誰でも読めるわ』くらい言ったのがいいと思うのは俺だけかw
108エリート街道さん:2009/07/08(水) 02:14:01 ID:toAjN4p1
成蹊ってアホ丸出しだな
109エリート街道さん:2009/07/08(水) 17:03:03 ID:ycRjlIf9
成蹊≧法政
これもう常識
110エリート街道さん:2009/07/08(水) 17:40:49 ID:79nPX/mQ
>>108
お前なんでここいんのw普通にワロタwもう帰ったから明日話し掛けるわw
111エリート街道さん:2009/07/11(土) 19:23:01 ID:iuP3qKap
腐っても東京六大学
112エリート街道さん:2009/07/11(土) 21:05:34 ID:cmZEi26g
東大京大一ツ橋早慶以外はみんな同じ
113エリート街道さん:2009/07/11(土) 23:07:44 ID:gFwxMb0+

小泉純一郎の息子、小泉進次郎の出た関東学院っていう大学

成蹊よりもなんとはるかにアフォ、あまりに偏差値が低いのでびっくりした。

これで国政に立候補するつもりなんだ、それも自民党公認で、自民党は本当にダメになった。
114エリート街道さん:2009/07/17(金) 12:17:13 ID:J2Wnhk7X
115エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:08:48 ID:kDOVATsL
2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)
【主要企業合計】
早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280

【建設】
早稲田64>慶応30>明治28>法政14>中央10>青学8>上智7>立教5>学習院4
【食品】
早稲田85>明治49>慶応39>法政27>立教25>中央19>上智13>学習院10>青学6
【マスコミ】
早稲田179>慶応139>明治32>上智20=立教20>中央19>法政17>青学15>学習院6
【電力・ガス】
早稲田60>慶応59>中央19>明治18>立教7>法政5>学習院2>上智1>青学0
【銀行】
早稲田432>慶応395>明治311>法政261>青学255>中央237>学習院214>立教202>上智39
【保険・証券】
早稲田467>慶応445>明治290>立教220>青学192>法政179>中央167>学習院134>上智55
【電器・精密】
早稲田496>慶応352>明治210>中央142>法政140>上智89>青学74>立教63>学習院25
【化学・その他製造】
早稲田127>慶応111>明治66>法政52>中央36>青学25>上智23=立教23>学習院18
【機械・自動車・鉄鋼】
早稲田280>慶応183>明治102>中央71>法政62>青学35>上智33>立教25>学習院7
116エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:24:18 ID:kDOVATsL
【建設】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田64>慶応30>明治28>法政14>中央10>青学8>上智7>立教5>学習院4

鹿島・・・・・・・・・・早稲田19/慶応8/上智3/明治4/中央2/青学3/立教1/法政1/学習院2/
清水建設・・・・・・早稲田14/慶応2/上智0/明治9/中央3/青学2/立教2/法政1/学習院0/
大成建設・・・・・・早稲田7/慶応6/上智1/明治5/中央2/青学0/立教1/法政3/学習院0/
大林組・・・・・・・・早稲田12/慶応3/上智1/明治6/中央1/青学2/立教0/法政6/学習院2/
竹中工務店・・・・早稲田9/慶応4/上智2/明治2/中央1/青学0/立教1/法政2/学習院0/
日揮・・・・・・・・・・早稲田3/慶応7/上智0/明治2/中央1/青学1/立教0/法政1/学習院0/
117エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:25:18 ID:kDOVATsL
【食品】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田85>明治49>慶応39>法政27>立教25>中央19>上智13>学習院10>青学6

味の素・・・・・・・・・早稲田10/慶応6/上智3/明治3/中央0/青学1/立教2/法政2/学習院1/
JT・・・・・・・・・・・・早稲田8/慶応7/上智1/明治5/中央3/青学0/立教5/法政6/学習院1/
明治製菓・・・・・・・早稲田6/慶応6/上智2/明治13/中央2/青学1/立教3/法政5/学習院3/
森永製菓・・・・・・・早稲田1/慶応1/上智0/明治2/中央3/青学0/立教2/法政2/学習院0/
明治乳業・・・・・・・早稲田4/慶応3/上智0/明治1/中央2/青学1/立教1/法政1/学習院0/
森永乳業・・・・・・・早稲田3/慶応1/上智0/明治5/中央0/青学1/立教1/法政0/学習院0/
山崎製パン・・・・・・早稲田0/慶応1/上智0/明治8/中央3/青学0/立教0/法政2/学習院0/
日清食品・・・・・・・・早稲田5/慶応0/上智0/明治3/中央0/青学2/立教1/法政3/学習院1/
キリンビール・・・・・早稲田15/慶応5/上智0/明治1/中央1/青学0/立教3/法政1/学習院1/
アサヒビール・・・・・早稲田6/慶応2/上智2/明治5/中央1/青学0/立教4/法政3/学習院2/
サントリー・・・・・・・早稲田27/慶応7/上智5/明治3/中央4/青学0/立教3/法政2/学習院1/
118エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:27:37 ID:kDOVATsL
【マスコミ】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田179>慶応139>明治32>上智20=立教20>中央19>法政17>青学15>学習院6

NHK・・・・・・・・・・早稲田48/慶応31/上智11/明治9/中央6/青学3/立教6/法政8/学習院1/
日本テレビ・・・・・・早稲田11/慶応5/上智1/明治2/中央0/青学1/立教0/法政0/学習院0/
フジテレビ・・・・・・・早稲田7/慶応9/上智1/明治3/中央0/青学1/立教1/法政1/学習院1/
TBS・・・・・・・・・・・早稲田8/慶応6/上智1/明治1/中央2/青学1/立教0/法政0/学習院0/
テレビ朝日・・・・・・早稲田10/慶応7/上智0/明治0/中央3/青学0/立教2/法政0/学習院1/
読売新聞・・・・・・・早稲田17/慶応4/上智0/明治6/中央1/青学1/立教2/法政3/学習院0/
朝日新聞・・・・・・・早稲田18/慶応6/上智1/明治2/中央1/青学2/立教3/法政0/学習院0/
毎日新聞・・・・・・・早稲田13/慶応3/上智2/明治2/中央0/青学1/立教2/法政1/学習院0/
産経新聞・・・・・・・早稲田3/慶応0/上智0/明治2/中央0/青学1/立教0/法政0/学習院0/
日経新聞・・・・・・・早稲田12/慶応8/上智2/明治0/中央2/青学1/立教0/法政0/学習院1/
リクルート・・・・・・・早稲田32/慶応24/上智1/明治5/中央4/青学3/立教4/法政4/学習院2/
119エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:28:44 ID:kDOVATsL
【電力・ガス】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田60>慶応59>中央19>明治18>立教7>法政5>学習院2>上智1>青学0

東北電力・・・・・・・早稲田10/慶応3/上智1/明治7/中央9/青学0/立教1/法政0/学習院0/
東京電力・・・・・・・早稲田28/慶応21/上智0/明治8/中央4/青学0/立教3/法政3/学習院2/
中部電力・・・・・・・早稲田3/慶応9/上智0/明治1/中央3/青学0/立教1/法政1/学習院0/
関西電力・・・・・・・早稲田5/慶応6/上智0/明治0/中央2/青学0/立教0/法政0/学習院0/
九州電力・・・・・・・早稲田4/慶応3/上智0/明治1/中央0/青学0/立教0/法政1/学習院0/
東京ガス・・・・・・・早稲田10/慶応17/上智0/明治1/中央1/青学0/立教2/法政0/学習院0/
120エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:29:47 ID:kDOVATsL
【銀行】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田432>慶応395>明治311>法政261>青学255>中央237>学習院214>立教202>上智39

三菱UFJ銀行・・早稲田106/慶応108/上智10/明治63/中央44/青学47/立教57/法政60/学習院39/
三井住友・・・・・早稲田58/慶応49/上智6/明治45/中央40/青学39/立教39/法政50/学習院24/
みずほFG・・・・・早稲田158/慶応113/上智17/明治111/中央81/青学69/立教51/法政84/学習院64/
りそなグループ・・・早稲田30/慶応17/上智0/明治24/中央21/青学11/立教18/法政30/学習院5/
中央三井・・・・・早稲田23/慶応22/上智0/明治18/中央20/青学7/立教9/法政15/学習院9/
三菱信託・・・・・早稲田29/慶応45/上智2/明治12/中央10/青学8/立教15/法政9/学習院7/
住友信託・・・・・早稲田18/慶応18/上智2/明治11/中央9/青学4/立教8/法政3/学習院6/
政策公庫・・・・・早稲田0/慶応14/上智0/明治14/中央6/青学3/立教2/法政6/学習院2/
商工中金・・・・・早稲田10/慶応9/上智2/明治13/中央6/青学4/立教3/法政4/学習院4/
121エリート街道さん:2009/07/20(月) 12:30:50 ID:kDOVATsL
【保険・証券】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田467>慶応445>明治290>立教220>青学192>法政179>中央167>学習院134>上智55

東京海上・・・・・・・早稲田68/慶応95/上智10/明治19/中央14/青学22/立教24/法政6/学習院19/
三井住友・・・・・・・早稲田34/慶応46/上智5/明治39/中央23/青学20/立教30/法政21/学習院26/
損保ジャパン・・・・・早稲田51/慶応27/上智2/明治30/中央16/青学18/立教25/法政12/学習院10/
日本興亜・・・・・・・早稲田24/慶応14/上智2/明治19/中央20/青学12/立教14/法政16/学習院14/
日本生命・・・・・・・早稲田58/慶応43/上智5/明治33/中央22/青学26/立教30/法政21/学習院22/
第一生命・・・・・・・早稲田34/慶応17/上智2/明治13/中央11/青学8/立教8/法政3/学習院4/
住友生命・・・・・・・早稲田16/慶応24/上智1/明治14/中央12/青学8/立教9/法政8/学習院6/
明治安田・・・・・・・早稲田25/慶応24/上智2/明治25/中央15/青学19/立教13/法政23/学習院10/
三井生命・・・・・・・早稲田5/慶応3/上智0/明治7/中央2/青学6/立教1/法政6/学習院3/
アフラック・・・・・・・早稲田7/慶応13/上智3/明治19/中央12/青学8/立教14/法政10/学習院4/
野村証券・・・・・・・早稲田54/慶応48/上智9/明治24/中央0/青学18/立教18/法政13/学習院7/
大和証券・・・・・・・早稲田72/慶応81/上智14/明治36/中央29/青学20/立教22/法政26/学習院8/
三菱UFJ証券・・・・早稲田19/慶応10/上智0/明治12/中央11/青学7/立教7/法政14/学習院1/
122エリート街道さん:2009/07/24(金) 14:22:51 ID:OEWJJ9Zk
青山はうんこだね。
123エリート街道さん:2009/07/24(金) 21:57:11 ID:rI85+LxE
2008年度新司法試験大学院別合格率(合格者/受験者) ※小数点以下四捨五入
<合格者15人以上のロー>
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
一橋  61
慶応  57
中央  56
神戸  55 東京  55 
都立  49 千葉  49
東北  47
上智  42 京都  42
---------------全国トップ10校---------------------------
市大  40
大阪  39
成蹊  38 早稲田 38
横国  37 
九州  36
名古屋 33
―――――――――――――全国平均32.98%(2065/6261)
明治  32
南山  31 北海道 31 
関学  30
立命館 29 
同志社 28 
青山  25
法政  24
立教  23 学習院 23 専修  23
明治学院22
関西  20 大宮  20  
日大  18
124エリート街道さん:2009/07/28(火) 23:45:35 ID:6UWSGzeC
金融 保険への就職は明治、次いで中央が強いな。
やっぱり中央>>>>>>>青山なんだね。
125エリート街道さん:2009/07/29(水) 00:59:43 ID:TS0upFAS
ヲタ中央>>>青学イケメン

ぷぷ
126エリート街道さん:2009/07/29(水) 21:35:54 ID:xbo7Jw6i
青学って言うと、反日・創価・チョンのイメージがある。
127エリート街道さん:2009/07/29(水) 22:13:55 ID:ubGOliRt
>>126
青学はミッションだから創価は違うだろ。
128エリート街道さん:2009/07/29(水) 22:29:26 ID:R2Ky/0zB
>>126
統一教会と関わりがあったみたいだしなw
129エリート街道さん:2009/08/09(日) 10:41:50 ID:mZc06dCT
            ┌─────┐  ミッション系
            │  早  慶  |┌─────┐                ┌───┐
            │          |│..上智 ICU..|    東京四大学  |理科大|
          ┏┿━━━━━┿┿━━━━━┿┓┌─────┐└───┘
   . ┃|  明中法  ||  立  青  |┃|  学習院  |
          ┃|    ┏━━┿┿━━━━━┿┻┿━━━━━┿┓
          ┗┿━━┫    ||.   明学   .|  |. 成蹊 成城.|┃┌───┐
        ┏━┿━━┫    |└─────┘  |          |┃|芝工大|
┃  |日大┃獨協|  國學院        |.   武蔵   .|┃|都市大|
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━┿━━━━━┿┛|      |       
        ┃  |.   専修   .|東洋 駒沢 ┃. ↑ .└─────┘  |電機大|
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学            |工学院|
            └─────┘            . 獨國武 .            └───┘
            . .┌─────┐                    四工大
                          |大東亜帝国├────────┐
                          └────┬┘関東上流江戸桜  |
130エリート街道さん:2009/08/10(月) 19:52:33 ID:AWRXQ+ic
中央・青学・成蹊・法政が入ってて、
なんで慶応・上智が入ってねーんだよw

131エリート街道さん:2009/08/10(月) 20:10:27 ID:s0F8tCgs
■主要私立大学相関図■

 【早慶】
┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視 【GIジョー】   
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │          【関関同立】
 【マーチ】    │    │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃明治         ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑        中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃↑粘着     青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学大┃
┃↑           ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃立教 法政←―敵対―→成蹊成城明学│      ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
  ↑             │ 独協 武蔵 │
  ↓ライバル        │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃     【成成明学】【独国武】
┗━━━━━┛ 
 【日東駒専】
132エリート街道さん:2009/08/12(水) 15:22:02 ID:3F0QahiZ
勘違いすんなよ!狂乱学習院クン!
133エリート街道さん:2009/08/20(木) 23:28:03 ID:ZbjCXT8C
21世紀の私立大学群はこれで決まり!(・∀・)


早慶【早稲田・慶應】

〜ここに中央法が入る〜
SMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】



〜ここに中央非法が入る〜


HGセイセイ【法政・学習院・成蹊・成城】

日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】


T4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】

大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】
134エリート街道さん:2009/08/26(水) 23:31:54 ID:extelVu0
出身校が福島県の人いる?
135エリート街道さん:2009/08/27(木) 19:14:31 ID:9qA4VC8p
中央なんて人間じゃないね
136エリート街道さん:2009/08/27(木) 22:24:58 ID:LQQ3dcgI
早稲田大学・慶應義塾大学


IC.SMART(ICU・中央・上智[ソフィア]・明治・青学・立教・東京理科)


HG成成(法政・学習院・成蹊・成城)


137エリート街道さん:2009/09/03(木) 15:46:29 ID:PCQJFN12
中央>青学>法政>成蹊


腐ってもマーチ・六大学・マンモスの法政。

小規模・坊ちゃん・安倍首相の成蹊とは歴然の差がある。
138エリート街道さん
糞スレ上げるな!