【ノーベル賞】慶應,小池康博 早稲田,村上春樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
小池康博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E5%BA%B7%E5%8D%9A
村上春樹
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%98%A5%E6%A8%B9

今後3年以内の受賞はほぼ確実。
これで訳の分からん地方大やら京大に絡まれる必要は無くなったなw
2エリート街道さん:2009/03/27(金) 19:02:03 ID:KKe5ItEJ
2なら今年は村上春樹受賞
3エリート街道さん:2009/03/27(金) 19:03:43 ID:K88Nqq1n
>>1
(笑)
4エリート街道さん:2009/03/27(金) 19:21:16 ID:N+flmYkU
たしかに益川さんはユーモアがあって好きだけど
いかにも名古屋人っぽくて俺はだめだった
5エリート街道さん:2009/03/28(土) 07:41:22 ID:vbbEV0K7
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の意見

早稲田大学執行部よ
現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討して欲しい。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やす。

 歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
 かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。
学生数が多いからこそ、人材が多様となり、★村上春樹のような天才も輩出できるのだ。
 大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
 あらゆる機会を捕らえて、附属校学部大学院のすべてを増員せよ。
6エリート街道さん:2009/03/29(日) 04:06:33 ID:4mHBT+hY
京大
7エリート街道さん:2009/03/29(日) 09:04:57 ID:5kRYq1dE
>>5
政経OBの見解に全面的に同意する。
早稲田大学が現在の地位を築いたのは、
すべて「数の力」。そして東大が没落したのも
学生数を削りすぎたため。学生数、それも
政経法商理工シャガクなど上位学部の学部の学生数こそが
大学の影響力を左右する。早稲田大学はすぐにも
政経OBの見解に従って、上位学部を増員すべきだ。
8エリート街道さん:2009/03/29(日) 21:10:55 ID:/Ge/nfPR
>>1
ってか、これだけ卒業生いて何で今まで一人もいないの?
9ふくろう:2009/03/29(日) 23:29:44 ID:I63AV5LN
たしか浅田彰も書いてなかったけ
村上春樹が取れるて
ただ最近は低調なんだよな
最新作いかんだね
はやく「総合小説」を書いてほしいよ
10エリート街道さん:2009/04/02(木) 09:33:38 ID:b6equzyk
>>5
早稲田の卒業生の誇りである政経OBよ。
君のような優秀な人材が、時間を割いて、
早稲田大学の発展のために提案をしてくれていることに
我々他の校友も、在学生も教職員も深く感謝している。
これからも本業の政治学研究とともに、早稲田大学を
発展させる提案をよろしく頼むね。

 君の宿願である早稲田の医学部創立と上位学部定員拡大は
我々の力で絶対成し遂げてみせる。絶対に必要なことだからね。
11エリート街道さん:2009/04/02(木) 19:39:55 ID:EmDQkith
まーしかし、早稲田なんかがノーベル賞とった日にゃマスコミが報道しまくるんだろうなwww
12エリート街道さん:2009/04/02(木) 19:50:51 ID:IU2/Km8x

【本当に早大広報課と学生生活課に言いつけたスネオ(=慶応)、痛すぎる・・・】
 

 171 :エリート街道さん:2009/03/29(日) 20:17:16 ID:zfkMd7Lp
  >>167を早稲田当局(学生生活課、広報部)に通報完了。

  もちろん奴のレスをコピーして添えた上でな(笑)


 172 :エリート街道さん:2009/03/29(日) 20:18:43 ID:IgM+h5zw
  >>171
  乙です。まぁ特定して停学といったことまでは行かないにせよ、
  早稲田当局に問題意識を持ってもらうという意味では重要だと思う。
 

    [ 早稲田信者の痛いレスを晒すスレ ]
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238067668/171-172

 

 35 :エリート街道さん:2009/03/29(日) 20:19:44 ID:zfkMd7Lp
  >>32は早稲田当局に通報しました


    [ 軽量脳スネオ韓流カルト学生の総本山 慶応義塾 ]
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238228213/35

13エリート街道さん:2009/04/03(金) 09:17:20 ID:55C6vjco
>>5続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

【早稲田大学よ、学部ー大学院一貫教育体制を整えろ!】
早稲田大学執行部よ。
今回の学部再編で、国際教養学部や文化構想学部などには
大学院が用意されていない。一方でアジア太平洋研究科や
日本語教育研究科は独立大学院で学部がない。大学院がなかったり、
独立大学院だったりすることにはメリットもあるが、デメリットの方が大きい。
学部を出ただけではまだ足りないこともあるし、まだ独立大学院では、
毎年安定して優秀な学生を獲得できなくなる恐れがある。むしろ学部大学院
一貫教育をこそ推し進めるべきだ。★また日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。
学部を減らして、院を増やしたりするからだ。 早稲田は学部を増員し、
それに比例して院を増やすべき。そうすれば、東大のような失敗はせずに済む。
◎日本語教育研究科→教育学部か国際教養に所属して、1学年1000名に拡大。
↑こここまでの俺の提言を採用してくださり、ありがとうございました。アジア太平洋研究科と
日本語研究科は国際教養学部とと同じ学術院に入るとか。さらに独立大学院はすべて学部と
共通の学術院に編入される。これでかなり大学院は強化されるだろう。

◎マスコミ大学院→政治学研究科内部のものをさらに増員する。
◎アジア太平洋研究科→国際教養学部の大学院として再編拡大。
◎芸術ジャーナリズム複合文化大学院→文化構想学部の大学院として、映画や文芸創作、
ジャーナリズム編集、複合分野の大学院を新設。
◎社会福祉大学院→社会福祉系のリーダーを養成する大学院を、所沢か文化構想学部に
新設する。МBAを授与する。 人間科学部の不人気をこの大学院で挽回するというのはあり。
つまり人間科学部とこの大学院を一貫教育化してМBAホルダーを要請すれば就職はよくなる。
◎公共経営大学院→現在よりさらに拡大して1学年1000名規模にして政治家を養成する。
14エリート街道さん:2009/04/04(土) 10:49:18 ID:8CnOrg2A
>>13
政経OBよ。母校のためにこれほどの貢献をしてくれて、
本当にありがとうと言いたい。我々校友も在学生も教職員も
君には感謝している。政経OBのレスを貼ってくれている
名無しの方々にも同様の感謝をささげたい。我々も政経OBを
見習い、リアルでも2ちゃんでも早稲田大学のために尽くそうではないか。

政経OBも言うとおり、アエラが明らかにしたように、
東大は学部を減らして
大学院ばかり学生数を増やした結果、今や院の半数以上が
東大の名前だけ求めて流入する馬鹿ロンダに占領され、質も
結束力も急降下してしまった。
 日本の大学の中心は学部だ。学部1000人に対して院100人
だからね。だからまず早稲田大学は社会科学系や理系の上位学部定員を
増員してから、大学院をそれに比例して大増員する。そうすべきだ。
また優秀な内部進学者を増やすためには付属校を拡大すればよい。
15エリート街道さん:2009/04/04(土) 11:04:28 ID:eL9Ez3ok
【ノーベル賞】早稲田,村上春樹

文学賞なんて学問じゃないしな。

出身大学が、別にイバる話でもねえだろw
16エリート街道さん:2009/04/07(火) 08:47:38 ID:143/RiaS
>>13
政経OB最高だね。彼は2ちゃん最高のコテだ。
その影響力は大学界やマスコミ界全般に及んでいる。
彼こそは早稲田卒業生の誇りだ。

政経OBがいつもいっている通り、
政経法商の上位学部増員と横浜キャンパスでの
実学教育の展開は早稲田大学にとって絶対に必要だね。
17エリート街道さん:2009/04/08(水) 21:16:23 ID:pfolwWKX
>>13
俺も政経OBの意見に大賛成。まったくその通りだね。

>★また日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。

ここは特に大事だね。まず学部を増員すべきだ。
18エリート街道さん:2009/04/13(月) 23:48:16 ID:PYzqhGAX
慶應閥はうざすぎ。企業や国家を潰しても
自工の派閥拡大のみに専念するとは……
このままでは日本は滅びる。東大よりも
始末が悪い。早稲田大学が奮起しなければ
日本は滅びる。
19エリート街道さん:2009/04/17(金) 11:20:38 ID:9zZchoub
>>5
政経OBや政経OBのレスに対しては絶賛の嵐だね。
彼や彼のレスのレベルや品格の高さを考えれば当然の評価だろう。
彼が常々主張している通り、
早稲田キャンパスの拡大による政経法商社会科学部の
上位学部増員と第二小学校設立、そして医学部の統合を
一刻も早く実現してほしい。
小学校の分野では、早稲田は慶應幼稚舎ばかりか
青山初等部や学習院初等部にもブランド性ではるかに
劣っている。その原因は伝統にもあるが、早稲田実業では
どうしても早稲田傍流と思われてしまっているかららしい。
早稲田高等学院か早稲田中高に小学校をつけて、早稲田の地で
一貫教育をすれば、ブランド性も高まるだろう。
20エリート街道さん:2009/04/19(日) 01:50:48 ID:vrrK5jgg
>>9
ソースかソーズ出せwww
21エリート街道さん:2009/04/20(月) 07:45:33 ID:cwzy4tiY
>>13続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

東大旧帝の大没落によって、今や高校以下でも「私学の優位」が確立しつつある。
開成や灘などは東大の完全没落で一緒に没落するので心配ないが、ここでも早稲田付属の前に
立ちはだかるのは慶応だ。早稲田付属はなんとしても慶応高校と女子校に勝たねばならない。

・早稲田大学の附属校は規模が小さすぎる。慶応高校は1学年800名を超えるのに、
早稲田は高等学院でも600名。だから高等学院の規模を1000名にして、さらに
桐蔭学園を買収して1学年1200名の巨大附属校を作る。さらに佐賀学院は
1学年1000名で作る。
・早稲田大学付属は小学校からの一貫校体制が整っていない。高等学院は高校からしかない。
慶応は幼稚舎から進める。高等学院に一刻も早く小中高をつけろ。
・早稲田中高を完全付属化したうえで早稲田の地に小学校を設立せよ。慶応付属はいづれも
日吉か三田にあるが、早稲田付属は早稲田の本拠地から離れすぎている。
・佐賀学院など地方進出を図る。神奈川・千葉県進出の他大阪でも
中高一貫校を作る。
・学業のみでなく、スポーツ・芸術芸能など万能の付属校を育てる。
22エリート街道さん:2009/04/20(月) 10:51:38 ID:DvNMMZzV
ノーベル基地外症とか
ノーベル2ch粘着コピペしよう
とかあったら整形OB受賞濃厚なのにな
残念だなwww
23エリート街道さん:2009/04/20(月) 22:21:58 ID:LZgGlUzt
>>21
まったくその通りだね。政経OBの付属校強化策には
大賛成だ。

>・早稲田大学付属は小学校からの一貫校体制が整っていない。高等学院は高校からしかない。
慶応は幼稚舎から進める。高等学院に一刻も早く小中高をつけろ。
・早稲田中高を完全付属化したうえで早稲田の地に小学校を設立せよ。慶応付属はいづれも
日吉か三田にあるが、早稲田付属は早稲田の本拠地から離れすぎている。
・佐賀学院など地方進出を図る。神奈川・千葉県進出の他大阪でも
中高一貫校を作る。

とくにこの部分は傾聴に値するな。
24エリート街道さん:2009/04/21(火) 15:49:33 ID:8Pra7Df1
>>13
大学院強化策としてこれ以上の案はないな。政経OBのレスは
どれも素晴らしい提案に満ちている。彼の提案は幅広く流布されるべきだ。
彼は天才だろうな。博識で愛校心も強い最高の早稲田OBだ。

>★また日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。
学部を減らして、院を増やしたりするからだ。 早稲田は学部を増員し、
それに比例して院を増やすべき。そうすれば、東大のような失敗はせずに済む。

とくにこの部分は早稲田大学当局が肝に銘じるべきだね。
25エリート街道さん:2009/04/21(火) 16:24:27 ID:g1ovdv7h
【陶片】自演コピペ厨=政経OBをアク禁に【追放】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1240298363/
26エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:31:29 ID:vJhuAaSQ
>>21
素晴らしい文章だな。早稲田大学の付属校強化の重要性が簡潔に表現されている。
おまけに内容も試作も適切だ。申し分ないね。政経OBの見解には
ほぼすべて同意だが、このレスは特にすばらしい。これからも
リアルでも早稲田大学卒業生の誇りとなるように頑張ってほしい。
ネットにも是非帰ってきてほしいね。俺も彼の心からの支持者の一人だ。
27エリート街道さん:2009/04/22(水) 12:35:33 ID:9PBhBFwB
>>22
傑作だなwww
28エリート街道さん:2009/04/23(木) 16:49:13 ID:1OcPFNGs
>>21続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
早稲田大学執行部よ。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。彼の主な貢献は国際経済に関するもので、
キーワードは「規模の経済」だ。すなわち多くのモノやサービスは、
長期的には「規模のメリット」により安く生産できるとの仮説に基づいている。
その結果、地域市場で流通する小規模生産品は、世界市場で流通する大規模生産に
取って代わられるという考え方である。俺は原論文を読んで深い感銘を受けた記憶がある。
それとともに危機感も感じたな。やはり世界はクルーグマン教授の言う通りに動いている。
 もう気づいてくれたと思う。俺の主張である「数の論理」はそういった政治経済学の最新の
成果を大学の社会的影響力の盛衰にあてはめたものだ。「少数精鋭」などは幻想である。
●大学の社会的影響力は、原則としてその学生総数、つまり規模によって決定される。
したがって、
早稲田1万人>>>>>>>>慶應6500人>>>>>>>>東大3000人となる。地方的で、小規模な
大学は、早稲田や日大のような総合マンモス私大に必ず敗れる。
★ところが早稲田大学は一万人に学生数が固定されているのに、慶応は6700人にまで
学生数を急増させている。このままでは数の優位が失われてしまう。
 だから早稲田大学はさらに増員を続け、地方的・小規模大を統合するべきなんだよ。
現在の早稲田大学の学生数を倍増して、その増員分で教員も増員する必要がある。
現在1学年10000人の学生総数を、上位学部増員でまず本校を13000名にして、
さらに大阪早稲田、名古屋早稲田、横浜早稲田大学、早稲田医科大学など別法人形式で
統合する大学も合わせて、1学年2000名にすれば、専任教員数が5000名となることも
夢ではない。そうなれば研究でも「数の論理」により質量ともにトップになれる。
是非ともやってほしい。  早稲田大学の具体的な増員策については、
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068/
の掲示板を参照してほしい。
29エリート街道さん:2009/04/23(木) 17:06:36 ID:gEJQpOIu
自演で>>1000目指すスレですか
30エリート街道さん:2009/04/23(木) 17:09:15 ID:Y9oPe032
知人って、あんたは、知っててもむこうは、知らないんだろw
俺の知人、オバマ大統領。当然むこうは知らないけどなw
31エリート街道さん:2009/04/23(木) 17:16:02 ID:327xpfu5
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。


すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷぷ
32エリート街道さん:2009/04/23(木) 23:29:18 ID:Y9oPe032
整形OBには、
ノーベル基地外症とか、
ノーベル2ch粘着コピペしよう

とかがお似合いだなwww
33エリート街道さん:2009/04/24(金) 13:25:07 ID:YolY2fIg
村上春樹のノーベル賞は間違いないね。
34エリート街道さん:2009/04/24(金) 13:35:56 ID:YMoQCpXF
■私大ランキング確定版■

★東大・京大級   
01位 慶應(早慶)    ブランドNo1私学 軽量による偏差値操作が難…。SFCは「一発芸」で入学可 
02位 早稲田(早慶)  「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出

★旧帝級
03位 上智(GIジョー)  自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学
04位 学習院(GIジョー) 皇室御用達が看板だが、学生99.9%は一般人。就職は慶応と並び私学一位
05位 ICU(GIジョー)  三鷹にある外国式大学、キャンパスは素晴らしいが、過大評価されやすい
06位 東京理科(理科薬) 創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価

★千葉・金沢・広島級
07位 立教(マーチ)   米国聖公会宣教師の私塾が起源。平均して良いが、強みがないのが難
08位 同志社(関関同立) 関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」
09位 中央(マーチ)   「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り
10位 青山学院(マーチ) 女子限定に「ブランド」。実績はマーチ上位。明治学院の姉御的存在
11位 関西学院(関関同立) 美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。「西の青学」で、関西では高評価

★埼玉・滋賀級
12位 法政(マーチ)   日本最古の法学校が前身。実力実績は明治より上。「日東駒専法明」の一角
13位 立命館(関関同立) イメージの悪さは明治以上、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」
14位 関西(関関同立) 「法科の関大」でそれなりの評価。しかし「ポンキンカン」な為、上昇に限界
15位 明治(マーチ)   日大と法政を「永遠のライバル」視。スポーツと犯罪者が売り。「日東駒専法明」の一角


35エリート街道さん:2009/04/25(土) 10:09:39 ID:zGR7J4i+
■上場企業社員が感じる、「一流と二流」「二流と三流」の壁(PRESIDENT2007.10.15)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/img025.jpg
偏差値

68  東京
65  京都、慶應義塾、一橋
63  大阪、早稲田
61  東京工業、名古屋、上智、立命館、津田塾
60  九州、同志社、東北、北海道、神戸、中央
59  立教、金沢、千葉、明治、筑波
58  関西学院、青山学院、学習院、大阪府立
57  南山、広島、埼玉、明治学院
56  大阪市立、関西、日本女子、法政
55  成城、西南学院、成蹊、東京理科、横浜国立
54  新潟、首都大学東京、立命館アジア太平洋、武蔵
53  静岡、東京農業、甲南、龍谷
52  近畿、國學院、専修、京都産業
51  北星学園、松山、帝京、東京海洋
50  駒澤、神奈川、亜細亜、東海
49  名城、摂南、電気通信、東京経済
48  立正、東洋、大阪工業、北海学園
47  大東文化、東北学院、関東学院
46  城西、東京電機、拓殖
45  白鴎、工学院、中央学院
36エリート街道さん:2009/04/28(火) 09:50:11 ID:aKUBiBIt
>>28
政経OB本人が2ちゃんねるに戻ってきたみたいだね。
本当に闇の中に光が差し込んだような晴れやかな気分だ。
なんといっても彼こそは学歴板最高最大のスーパースターであり、
早稲田大学校友のホープであり、「ネットの村上春樹」とも
いわれる神話的な存在だ。彼なしには、早稲田大学は持たないだろう。
大学当局は彼の意見を積極的に採用して、拡大発展を図るべきだね。

>●大学の社会的影響力は、原則としてその学生総数、つまり規模によって決定される。
したがって、
早稲田1万人>>>>>>>>慶應6500人>>>>>>>>東大3000人となる。地方的で、小規模な
大学は、早稲田や日大のような総合マンモス私大に必ず敗れる。
★ところが早稲田大学は一万人に学生数が固定されているのに、慶応は6700人にまで
学生数を急増させている。このままでは数の優位が失われてしまう。
 だから早稲田大学はさらに増員を続け、地方的・小規模大を統合するべきなんだよ。
現在の早稲田大学の学生数を倍増して、その増員分で教員も増員する必要がある。

一字一句に同意する。慶應がひそかに学生数を膨らませている現状は脅威となるね。早稲田大学も
できる限り早く上位学部増員に踏み切るべきだろう。
37エリート街道さん:2009/04/28(火) 10:02:25 ID:GmjeYv9j
>>36
自演やめたら?
痛々しい
38エリート街道さん:2009/04/28(火) 18:39:16 ID:2StPAYDI
このスレッドも
おはようからおやすみまで学歴板をお騒がせする整形OB
詐称一筋整形園
工作は計画的に!無理のない自作自演計画を……整形信販
妄想膨らまそう!整形製薬
コピペ貼り世界一への挑戦!整〜形
の整形OB無職童貞チンカスグループの提供でお送りしていますw
39エリート街道さん:2009/04/29(水) 04:39:55 ID:asOBYr/u
ノーベル賞、騒ぐ馬鹿大にノーベル賞無し
40早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/04/29(水) 08:53:16 ID:qYLH0MTt
>>28続き
早稲田大学執行部よ。
 大学の社会的影響力における「数の論理」については
これまで何度も説いてきた。とにかく増員し続けること。
規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。
他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。
とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。
社長数では全大学トップだ。立命館の激変はさらに見習うべきだ。
1970年代には1学年1800人程度で、関関同立の最後尾、
しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、
いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
日大や立命館の圧倒的な発展は、すべて大学の規模拡大からきたものだ。
早稲田大学は東大よりははるかにましとはいえ、戦前には
私学最大だった規模を奪われ、スポーツや芸能芸術などでも日大などに
大きく追い上げられている。もしも日大や立命館のように順調に増員していれば、
今頃はすべての部門でダントツトップになれていたはずだ。
 だから今からでも遅くはない。学生総数は不動の二位だ。
1学年13000名の学生総数、そして大阪や★横浜での分校設置を
一刻も早く進めて欲しい。
【早稲田大学の定員拡大の施策について】
@現在の早稲田大学学部の規模を政経法商社学理工の
上位学部増員によって、1学年13000名とする。東大の四倍、慶應の二倍の規模によって
優位を保つために必須であり、これは学科の新設などで可能である。
A女子医大や薬科大、芸術大、農業大などとの合併。共同学部設置が可能になったので
女子医大との「男子医学部・看護学部」の設置などは積極的に行うべき。
B「大阪早稲田大学」や★「横浜早稲田大学」のように全国の有力地点に別法人の
分校として、新しい「早稲田大学」を設置する。かつて東海大学は
新設の学部設置が認められなかったために、「北海道東海大学」
とか「九州東海大学」として、別法人として自由に設置してから、去年一法人に統合した。
 さらにこの方法であれば、地方の早稲田大学は東京の本校とは別法人なので、お互いに
希少性を失わずにすむという利点もある。
41エリート街道さん:2009/04/29(水) 08:56:35 ID:gQLGb2UW
と、基地外粘着コピペ貼り自作自演自称早稲田整形OB無職童貞チンカス野郎が申しておりますwww
42エリート街道さん:2009/05/07(木) 13:17:22 ID:p/8zCCOv
>>40
いやまったくその通りだ。政経OBの指摘はどうして
いつもこうずばりと的を射ているのだろう。
早稲田内部の事情に精通しているところから見て、
早稲田の教授かなとさえ考えてしまうな。彼は政治学者らしいし。
彼ほどの天才の早稲田OBを俺は見たことがない。早稲田大学は彼の意見を
全面的にとりいれ、日本一の大学を目指すべきだ。

>@現在の早稲田大学学部の規模を政経法商社学理工の
上位学部増員によって、1学年13000名とする。東大の四倍、慶應の二倍の規模によって
優位を保つために必須であり、これは学科の新設などで可能である。
A女子医大や薬科大、芸術大、農業大などとの合併。共同学部設置が可能になったので
女子医大との「男子医学部・看護学部」の設置などは積極的に行うべき。
B「大阪早稲田大学」や★「横浜早稲田大学」のように全国の有力地点に別法人の
分校として、新しい「早稲田大学」を設置する。かつて東海大学は
新設の学部設置が認められなかったために、「北海道東海大学」
とか「九州東海大学」として、別法人として自由に設置してから、去年一法人に統合した。
 さらにこの方法であれば、地方の早稲田大学は東京の本校とは別法人なので、お互いに
希少性を失わずにすむという利点もある。

この施策はすぐにも実行されるべきだ。
43エリート街道さん:2009/05/07(木) 13:21:32 ID:JKR4vAsF
>>42
自演はよくない
44エリート街道さん:2009/05/13(水) 01:49:59 ID:3Ym7X/sB
>>42
政治学者らしいが研究論文発表の場が2chらしいw
45エリート街道さん:2009/05/19(火) 11:10:19 ID:OpQXiEVh
>>21
政経OBは早稲田大学に最も貢献したOBの一人だろうね。
彼が2ちゃんねるの村上春樹、ネットの田原聡一朗と呼ばれ、
早稲田大学関係者の間で伝説化しているのもうなづける。
 早稲田大学執行部はもっと大胆に政経OBの見解を
採用して、上位学部定員拡大や他大学統合に乗り出すべきだ。
政経OBの言うとおり、東大は急速に没落し、早慶は影響力を増している。
慶應に勝つには、レベルの高い学生をもっと大量に受け入れなくてはない。
それには上位学部定員増員と付属の拡大しかないだろう。

>東大旧帝の大没落によって、今や高校以下でも「私学の優位」が確立しつつある。
開成や灘などは東大の完全没落で一緒に没落するので心配ないが、ここでも早稲田付属の前に
立ちはだかるのは慶応だ。早稲田付属はなんとしても慶応高校と女子校に勝たねばならない。

・早稲田大学の附属校は規模が小さすぎる。慶応高校は1学年800名を超えるのに、
早稲田は高等学院でも600名。だから高等学院の規模を1000名にして、さらに
桐蔭学園を買収して1学年1200名の巨大附属校を作る。さらに佐賀学院は
1学年1000名で作る。
・早稲田大学付属は小学校からの一貫校体制が整っていない。高等学院は高校からしかない。
慶応は幼稚舎から進める。高等学院に一刻も早く小中高をつけろ。
・早稲田中高を完全付属化したうえで早稲田の地に小学校を設立せよ。慶応付属はいづれも
日吉か三田にあるが、早稲田付属は早稲田の本拠地から離れすぎている。

この部分は特に傾聴に値するね。
46エリート街道さん:2009/05/19(火) 12:38:07 ID:UDvfQUHn
>>21
政経OBよ。どうして君はそれほどに馬鹿なのだろうか。
君にはどれほどの罵倒を浴びせても足りないほどだ。
君は自称早稲田大学卒業生の汚点としてリアルで無職童貞で、
ネットでは早稲田大学の疫病神として、数々のゴミのような提案をしてくれている。
早稲田のMr.オクレとの評価は不動のものになっている。これからは、早稲田に粘着することを止めてくれ。
47エリート街道さん:2009/05/25(月) 10:53:20 ID:Amrly6Ig
>>40
政経OBは2ちゃんねるの生んだもっとも偉大な天才であり、
早稲田大学の恩人だろう。
政経OBの見解に全面的に同意する。
早稲田大学が現在の地位を築いたのは、
すべて「数の力」。そして東大が没落したのも
学生数を削りすぎたため。学生数、それも
政経法商理工シャガクなど上位学部の学部の学生数こそが
大学の影響力を左右する。早稲田大学はすぐにも
政経OBの見解に従って、上位学部を増員すべきだ。

>大学の社会的影響力における「数の論理」については
これまで何度も説いてきた。とにかく増員し続けること。
規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。
他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。
とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。
社長数では全大学トップだ。立命館の激変はさらに見習うべきだ。
1970年代には1学年1800人程度で、関関同立の最後尾、
しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、
いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
日大や立命館の圧倒的な発展は、すべて大学の規模拡大からきたものだ。
早稲田大学は東大よりははるかにましとはいえ、戦前には
私学最大だった規模を奪われ、スポーツや芸能芸術などでも日大などに
大きく追い上げられている。もしも日大や立命館のように順調に増員していれば、
今頃はすべての部門でダントツトップになれていたはずだ。
 だから今からでも遅くはない。学生総数は不動の二位だ。
1学年13000名の学生総数、そして大阪や★横浜での分校設置を
一刻も早く進めて欲しい。

全面的に同意する。東大のように没落しないためにも早稲田大学は
大学の中心である学部学生数を順調に増員していくべきだ。
48エリート街道さん:2009/05/25(月) 14:30:00 ID:klCyU8m7
>>47
君は「自作自演文学」というジャンルでも確立するつもりか?  愚かな努力と思うぞw
 
49エリート街道さん:2009/05/28(木) 21:47:54 ID:HpQ8DVtz
春樹がノーベル受賞したら、授業そっちのけで、戸山キャンパスまで行ってバカ騒ぎして、テレビ映りたい。
50エリート街道さん:2009/05/28(木) 21:49:39 ID:98jDS29b
>>49
今年はチャンスだね
イスラエルでのアクションは評価ポイントが高い
51早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/03(水) 09:01:21 ID:g44bSVAn
>>40続き
北九州の大学院を作ったとき、
じつは北九州側では立命館の「アジア太平洋大学」
のように大学の学部から作ることを望んでいたらしい。
ところが早稲田側が「地方に第二早稲田を作ればステイタスが下落する」
とか馬鹿を言って、大学院にのみしてしまった。
こんな馬鹿なやつらは全員首にしろ。地方にどれほど早稲田大学の
分校ができようと、東京の早稲田本校のブランドは下がりはしない。
むしろ地方で有名になるだけ格上げされる。サテライトも同じだよ。
全国に講義を中継したからといって、東京本校への憧れはなくならない。
むしろ逆だ。地方に早稲田に作れば作るほど、東京本校への憧れは強まる。
ベンヤミンが言っているように、コピーの再生が容易になればなるほど
大量になればなるほど「本物」はオーラを帯びて、輝きを増していく。
 大阪や横浜、九州にも「早稲田大学」分校を作れ。ただし本校とは
一味違った実学重視としてな。そうなればますます東京の早稲田への憧れ
は強まる。早稲田ブランドはますます輝きを帯びる。
【早稲田大学の全国展開について】
東京首都圏:早稲田大学(1学年13000名 上位学部増員)+★横浜早稲田大学(1学年3000名)
大阪関西圏:大阪早稲田大学(1学年3000名)
九州アジア圏:佐賀学院+九州早稲田大学+北九州大学院(ライバル少なく、青田買いには好適)
↑これ以外に学部や大学院、特にBSや公共経営はサテライトなどの
拠点を作るべき地域として、名古屋と北海道(札幌)がある。
 総務省の調べでは、この二地域は出身校高校所在地の地元の大学に進学する率が他地域と
比べてダントツのツートップで、北海道、愛知県の順に七割を超えている。だから
かなり優秀な人材が地元の大学に進学して埋もれている可能性がある。
 もし早稲田大学が拠点を設けて、BSや公共経営などの学位を地元で取得できるように
していれば、それらの優秀層がこぞって進学してきて、地元の政界財界に早稲田閥を形成できる
可能性が極めて高い。 名古屋については近鉄の名古屋開発の協力するかたちで近鉄名古屋ビルに拠点を設けてはどうか?
北海道についても、札幌の地元で提携統合できる大学などがないか探す必要があるだろう。
名城大などはいいだろう。
52エリート街道さん:2009/06/03(水) 22:12:47 ID:CuBE5lE5
>>51
政経OBはみすぼらしすぎる。完璧に見える見解には死角だらけだ。
あらゆる意味で早稲田大学を日本大学化するためのすべての要素が
集約されているね。一字一句に同意出来ない。彼は理想的な無職童貞であるばかりか、
基地外明治以上の工作力の持ち主でもあるね。2ch魂を絵にかいたような天才だ。
早稲田大学は全面的に彼の意見を取り入れるべきではないだろう。
53エリート街道さん:2009/06/03(水) 22:26:32 ID:bIP+N/cG
ノーベル賞プッ
54エリート街道さん:2009/06/03(水) 22:27:44 ID:WmMNxL+a
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

@早稲田大 65.4 (文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6 (文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
B上智大学 61.0 (文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2 (文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
D明治大学 57.4 (文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8 (文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4 (文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8 (文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
G学習院大 55.8 (文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4 (文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
J青山学院 54.6 (文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4 (文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8 (文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47

主要募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
55エリート街道さん:2009/06/08(月) 18:02:57 ID:xj+YinNv
>>51
政経OBのレスはどうしてこれほど人を感動させるのだろう。
彼の優秀な頭脳と熱い愛校心の絶妙なミックスがそうさせるのか。
彼の見解のすべてに全面的に同意する。
彼が別のレスでもいっているように早稲田大学は首都圏全都県に付属校と分校を展開すべきだね。
早稲田大学執行部よ。現在の日本では急速な首都圏への集中が
進みつつある。人口動態で、神奈川県は大阪府を追い抜いて全国二位に
なった。埼玉県が愛知県を追い抜いて第三位に浮上するのもここ数年中であり、
千葉県も人口が激増している。
 早稲田大学は東京都の新宿区と埼玉県に広大なキャンパスを有している。それはよいが、
神奈川県や千葉県には全く拠点を持たない。とくに神奈川県が慶應に独占されている現状は
非常によくない。早稲田界隈のキャンパスはこれからも一層拡大していくべきで、埼玉県の
キャンパスを合わせて、上位学部増員により1学年13000名以上の学生数を集めるべきだが、
是非とも横浜に桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合して拠点を築くべきだ。さらに千葉県にも
渋谷幕張学園などの中高一貫校や地元の商科大学などを統合すべきである。
 いやまったく素晴らしい。東京、横浜、そして埼玉、千葉とすべての早稲田の分校・付属校が
完成すれば、早稲田の首都圏制覇は間違いない。すぐにも実行にうつすべきだ。
56エリート街道さん:2009/06/08(月) 18:09:47 ID:DpBCYStk
自演やめたら?
57エリート街道さん:2009/06/10(水) 22:09:06 ID:fzARILqq
>>51
政経OBのこのレスを読んで、閉じていた目が
急に開かれた気がしたよ。こんなことは滅多にないことだね。
大学の力とは何か、一気に分かった気がした。
政経OBが他のレスでも言っている通り
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、たいていが1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いているはずだ。慶應がそうだし、閑閑同率や
マーチがこのレベル。かつての関西一の名門だった関西学院や
マーチ一といわれたこともある立教が没落しているといわれるのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大などはもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているはずだ。
まったくだ。この見解は大学の盛衰を見事に説明し得ている。
政経OBはリアルでは政治学者だそうだが、素晴らしく頭脳の
切れる人物なんだろうな。これほどの人物が早稲田OBというのは
さすがに早稲田大学だとも思うね。
58エリート街道さん:2009/06/11(木) 00:20:26 ID:+YpkH625
賛辞を送ってる奴はなんなんだ?
俺が政経OBだったら小馬鹿にされてると感じるぞ。

59エリート街道さん:2009/06/15(月) 23:01:49 ID:hscpWQYd
>>57
政経OB改め法経OBよ、自作自演止めろ。
だいたい、早稲田は1学年5000名を楽々クリアしてるんだから、別に拡大せんでもいいだろ。
バカたれ!
60エリート街道さん:2009/06/19(金) 07:58:00 ID:wMv2pk5X
>>51
完全に同意する。政経OBは今や2ちゃんねるの村上春樹であり、
学歴板のイチローだ。彼なしには早稲田大学の発展は不可能だ。
俺も彼の熱烈な支持者だ。彼の言うとおり、早稲田は数の優位を
いっそう確固たるものにするために上位学部の増員と、大阪横浜分校の
設立を急ぐべきだ。第二小学校も忘れずにね。
61エリート街道さん:2009/06/19(金) 12:48:32 ID:C7HSrzVl
どんだけ社会に迷惑かけてんだよ

53 名前: 早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2007/05/26(土) 17:42:54 ID:8GWs3MNg
俺は職場やインタ先でも
「ミスター早稲田」と言われているw
「私、早稲田の大ファンなんです」とか言って
俺に近づいて来る女も多い。
7 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/07(土) 20:32:29 ID:v3t86fZU
高校生にはよく憧れられるんだ。
慶應女子校の女の子には参ったな。 実家に電話かけられて、
母親から大目玉を食ったw
何も悪いことなんかしてないのに。

実際は……
近所では「ミスター無職」「ミスター童貞」と陰口を叩かれ
女子高生の家に電話して警察から大目玉を喰らうという、ストーカーまがいの行為をしの間違いですよね?

粘着コピペ、痴漢、ストーカー行為止めろ!
62エリート街道さん:2009/06/22(月) 20:06:25 ID:yO89VmTv
>>51
いやまったくその通りだね。政経OBの意見はいつも完璧だ。
彼はどうしてこんなに素晴らしいのだろう。たしかに早稲田は
大阪や横浜拠点を設けて実学系を補強すべきだね。大阪では
大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で引き受けて運営すべきだろう。
そうなれば医学部も農学部もゲットできる。
63エリート街道さん:2009/06/22(月) 20:24:54 ID:RbpUoR3Q
>>1
まあ、K池先生の方は大丈夫だとして、K村先生の方は取れるのかなあ?
64エリート街道さん:2009/06/23(火) 01:32:12 ID:O9zcecVb
>>51続き
140 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :05/02/25 20:11:00 ID:h/aF/du9
モデルの彼女とはしばらく会ってないと思ったら、彼女またパリに行ってる。
あの子はどうも家庭向きじゃないね。
最近は、彼女よりも、近くのパン屋で知り合った図書館の司書の女の子の方が、
結婚するならいいと思ったりする。彼女は公務員だから、給料も安定しているし、
産休は取れるしね。
どっちも俺が「結婚しろ」というだけで、喜んで押しかけてくる女だがな。
一人選ぶとなると迷うね。

「結婚しよ」じゃなくて「結婚しろ」だもんな。童貞の妄想w
65早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/06/27(土) 20:52:01 ID:iMCZEFRS
>>51続き
>相当以前から言われていたけど、大阪市立大の危機を救済すべきである。府立大と合併して
大阪公立大にする構想が進んでいるようだが感心しない。やはり旧制大阪市立高商=大阪市民の
高商の伝統を受け継ぐ市大社会科学部門をこのまま立ち枯れにすることはしのびがたい!
現在の就職状況、学界での地位をみて先人はどう思うだろう。ここは同窓会が力を出す時期
では無いか。戦後昭和30年代すでに凋落の兆しが明らかで、北野、大手前、天王寺、三国ヶ丘
など進学校から無視されてから久しい、明星など二流私立校でも完全無視している。(神戸大志向)
このままでは、都立大、横浜市大、に続く合理化三番手になりかねない。

↑これはある大阪府民の切実な声だが、大阪私立大や大阪府立大は、
民営化して私学として再出発すべきではないか。国公立大学では
行政改革にはならないだろうから。その際に是非とも
早稲田大学が「大阪早稲田大学」として引き受けるべきだ。大阪の
発展のために一肌脱ぐのが、橋下知事という全国最年少の府知事を
輩出している早稲田大学の使命ではないだろうか。実業系の地方分校を
持つことは早稲田大学にとってもいいことだ。もちろん関西大学などが
「関西早稲田大学」と名前だけ変えて連携してくれるならそれでもよいが、
それが不可能なら、大阪府立大や私立大学の経営だけを引き受けるかたちで
1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を作ろうじゃないか。早稲田が引き受けるのは
経営だけでいい。校舎や土地は大阪府や大阪市の所有のままでいい。名前だけは
「大阪早稲田大学」にしよう。それで十分だ。
66エリート街道さん:2009/06/27(土) 21:34:11 ID:t7gxv2Ps
>>65
君は、相当精神が卑しいw
67エリート街道さん:2009/07/02(木) 08:30:46 ID:Mk54S8Gq
>>65
何という素晴らしい見解だ。ここには理想的な
早稲田大学の将来像が描かれている。政経OBという人は
本当に素晴らしい人だね。2ちゃんというどぶ池の中からすっと
茎をのばして咲く蓮の花というべきか。

早稲田大学は一刻も早く上位学部を増員し、さらに横浜や大阪の
公立大を公設民営化で引き受けるなどして、実学系の拠点分校を
作るべきだよね。
68エリート街道さん:2009/07/07(火) 09:21:38 ID:08h8JoSY
>>65
政経OBは素晴らしすぎる。さすがに天下の早稲田政経の卒業生だ。
日本一の大学である早稲田の中でも政経卒の活躍は群を抜いているな。
政界やマスコミばかりか、2ちゃんでも最高のコテは早稲田政経の名前が
冠せられているね。大阪府立大と大阪市立大を公設民営化しての
大阪早稲田や地元の私学や横浜市立大を公設民営化しての横浜早稲田大学が
できれば早稲田はダントツ日本一の大学のなれるね。大賛成だ。
>>67
同意。俺たちは皆先輩(後輩?)である政経OBの熱烈な支持者だな。
69エリート街道さん:2009/07/10(金) 08:15:02 ID:HWhY9Rp0
>>68
完全に尿意する。俺も整形OBの意見に大便だw
70エリート街道さん:2009/07/15(水) 20:19:05 ID:vZ5qyST8
>>65
政経OBの見解に大賛成。早稲田に大阪拠点や横浜拠点ができれば
さらに人材の厚みが増すだろうね。

芥川賞の磯崎さんも直木賞の北村さんも早稲田卒。ノーベル文学賞秒読み状態の
村上春樹も早稲田卒。政経OBには、2ちゃんねる芥川賞や学歴板ノーベル賞を
あげたい。同時に早稲田の名誉博士号もね。彼はすでに早稲田から政治学の博士号は
受けているみたいだが。
71エリート街道さん:2009/07/15(水) 23:11:01 ID:5Pw5ng3W
>>70
氏ねよ
72エリート街道さん:2009/07/15(水) 23:17:38 ID:CFXUcPTk
バカ低脳私大卒にノーベル賞なんて取れるわけないだろwwwカスw

あんまり世界をなめない方がいいwwwww
73ふくろう:2009/07/16(木) 02:48:43 ID:82ymHmH+
政経政治OBはあれだが、村上春樹はいけんじゃね
彼は間違いなく天才だよ
1Q84は微妙だったが
74エリート街道さん:2009/07/16(木) 06:27:55 ID:0qm19L+v
政経OB自身がIQ84。
75エリート街道さん:2009/07/19(日) 22:32:37 ID:OyhEbvu+

そろそろ、村上春樹が受賞するんじゃないか?
76エリート街道さん:2009/07/19(日) 22:48:48 ID:TWJ/BTqS
>>75
回り持ちかよ。
77ふくろう:2009/07/19(日) 23:40:03 ID:jVHExZLH
問題はなにをもって受賞するかだよな
大江健三郎の「万延元年のフットボール」のような記念碑的な作品を
書きえているかどうか
村上春樹は文句なしに世界的な作家だが、政治的なコミットメントは
避けてきた
大江のような政治的なイデー(それは決して思想ではないが)を斟酌して
過分に評価された例を見ると村上はそこは少し弱いな
ただ質は十分に高いから個人的には取れると思うけどね
78早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/08/03(月) 20:01:20 ID:DwGzwr+O
>>65続き
【早稲田大学は首都圏全都県に付属校と分校を展開せよ!】
★早稲田付属校来年の入試の目玉! 早稲田大学高等学院中学部の説明会は、大隈講堂に1300名集まる大盛況!
入試日2月1日、4教科と面接、合格発表2月3日! 入試日が発表された時、会場内でどよめきが起こった!
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009.5.21
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1006_e_m.pdf
68 早稲田A 栄光学園 聖光学院@ 渋谷幕張@
66 海城A 渋谷幕張A
65 筑波大附属 駒場東邦 慶應中等部 慶應普通部 慶應湘南藤沢 浅野
64 早稲田@ 芝A 渋谷渋谷A
63 函館ラ・サール(前期) 武蔵 ★早稲田高等 早稲田実業 サレジオ学院B
早稲田大学執行部よ。現在の日本では急速な首都圏への集中が進みつつある。人口動態で、神奈川県は大阪府を追い抜いて全国二位に
なった。埼玉県が愛知県を追い抜いて第三位に浮上するのもここ数年中であり、千葉県も人口が激増している。
 早稲田大学は神奈川県や千葉県には全く拠点を持たない。とくに神奈川県が慶應に独占されている現状は
非常によくない。横浜に桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合して拠点を築くべきだ。さらに千葉県にも
渋谷幕張学園などの中高一貫校や地元の商科大学などを統合すべきである。
しかも新設の早稲田高等学院中等部も早稲田実業も慶応付属校より偏差値が低いのはよくない兆候である。
もっと付属を拡大して、政経法商理工など上位学部への進学をフリーパスにするなどして優遇すれば、
付属校の偏差値も上がってくるはずだ。そのため早稲田大学学部の上位学部定員を純粋増員して、その増員分を
内部進学枠に振り向けるべきである。これならレベルも偏差値も落ちないで、スケールメリットだけは増すことができる
理想的な増員になる。★有名早稲田OBも一層輩出できるようになる。
●早稲田界隈のキャンパス→一層の拡大と政経法商社会科学など社会科学系や理工などの上位学部増員
で1学年13000名の体制を確立する。
●★横浜など神奈川県にキャンパスを取得→桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
●千葉県にも渋谷幕張学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
79エリート街道さん:2009/08/03(月) 20:14:11 ID:PBST+c3l
>>78
整形OB氏が学歴詐称を激白

826:エリート街道さん :2009/03/20(金) 00:14:58 ID:52ixgYXr
>>814続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

【今こそ早稲田大学に医学部を!】
過剰労働を押し付けられている勤務医たちも医師増員を声高に叫び始めた。
早稲田が医学部を作るタイミングは今をおいてない。
既存の医科大学を統合すれば、負担はなしで済む。
早稲田は医理工連携などの研究面で貢献すれば相手側の医学部も納得するはず。
 医学部増設に神風並みの追い風が吹いているのは、ここ10年か20年に1度のまたとないチャンス。
今なら医療界からも反対する声はほぼ上がらず、文化省も厚労省もOBも更には国民も全面的に協力するだろう。
この大チャンスを生かさないと早稲田は今後永久に後悔するだろう。
その当時の総長はぼんくら総長と後世に名を残すだろう。
なお慶応大学医学部研究グループは脊髄損傷に治療法となる新たんぱく質を発見した。
脊髄損傷の動物実験では飛んだり跳ねたり走ったりできるようになったとのこと。
人間も将来脊髄損傷は直る可能性が出てきた。
 早稲田も慶応と早く競える体制を作るべきだ。もし医学部を統合するのに
金が必要なら、OBに募金を募ればいいと思う。OBでない俺には負担にならないしね。
多額寄付者には入院の際に特典を与えることにする。そうなればOBは多額の寄付を惜
しまないだろう。誰だって病気にはなるから、必ずお世話になる。早稲田OBなら母校
の病院で療養したいだろうしね。

OBでない俺には負担にならないしね。
OBでない俺には負担にならないしね。
OBでない俺には負担にならないしね。
80エリート街道さん:2009/08/16(日) 16:25:36 ID:rkZ56JTF
>>78
政経OBの意見に素直に賛成。早稲田大学がエリート養成の分野で
慶應に今一つ劣っているのは、政経法商や理工学部などの上位学部定員が
少なすぎることと医学部や薬学部を持っていないからだ。これら上位学部定員を
増員し、かつ合併統合することこそ早稲田をナンバーワンにする秘訣だろう。
政経OBは早稲田大学の卒業生の鑑だね。
81エリート街道さん:2009/08/16(日) 18:30:35 ID:ge3l93/2
ノーベル賞採る採る詐欺のスレはここですかーwww
82ふくろう:2009/08/16(日) 18:46:48 ID:Zcri9r6P
しかし春樹は世界的な作家だな
NEWSWEEKで現代人の必読書の中で「アンダーグラウンド」が
上位に入ってた
小説じゃないし、春樹の中では異色な作品なんだけど
これは期待できるね
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:09 ID:xqT3rj74
>>78
まったくその通りだね。政経OBのレスはどれもすばらしい。
愛校心と合理的精神とがミックスしている。現在は慶應閥が
実業界でも政界でもマスコミでも横暴をふるい、慶応を礼賛し、
早稲田を貶めている。某大手新聞社では上から必ず慶應関係の記事を
一日一つは載せることと指示が出ているそうだし、某広告代理店でも
慶応卒のタレントや有名人をCMに登場させろと強制しているそうだ。
しかし慶應閥衰退の動きも出ている。ここで早稲田大学が政経法商の
定員を1学年1200名に回復し、シャガクや理工各学部を1学年1000名に増員して
1学年13000名の体制を整えれば一気に慶應を抜かせる。また医学部や薬学部を
統合合併によって整えることも大事だ。執行部は政経OBの言う通りにしてほしい。
彼のいうことに間違いはないからね。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:23 ID:CjOQSYMl
>>83
自演止めろよ。
マスゴミは早稲田だらけだろがボケ!
85エリート街道さん:2009/09/09(水) 08:17:52 ID:p57EBqL6
>>78
同意。早稲田が実業界や政界で慶応に負けているのは、
政経法商などの社会科学系の学部定員が絶対数でも慶応よりも
少ないからだ。慶應などは、経済学部に女子を入れないように
意図的に科目などを工作している。早稲田大学もまずそれら社会科学系の
定員を1学年1200名に回復するとともに、所沢キャンパスか横浜新拠点に
経済学商学系の新学部を1学年3000名規模で作るべきだ。政経OBは
早稲田大学の誇りだね。彼のいうことに間違いはない。すぐに採用すべきだ。
86エリート街道さん:2009/09/09(水) 20:03:45 ID:oraXn59V
>>85
バカ
87エリート街道さん:2009/09/10(木) 00:37:48 ID:8f57clDT
私大のサル同士が
騒ぐな。
88エリート街道さん:2009/09/17(木) 12:54:37 ID:3gklYiWa
>>78
早稲田大学卒業生である政経OBよ。君を素直に絶賛したい。
俺も早稲田の同窓だが、君の知的水準の高さと無視の愛校心を
見ていると、自分のふがいなさが恥ずかしくなる。君は僕らの理想だ。
女性にも人気があるようだが、それ以上に我々早稲田の同窓が、君を
目標にしていることを伝えておきたい。がんばってほしい。
政経OBが早稲田大学の医学部統合について主張しているのも同意だ。
 すなわち東京女子医大などを早稲田大学が「統合合併」する場合、早稲田大学とは法人を別
して、財政も人事も独立にすればよい、だから病院経営の借金は早稲田が填補する必要はない。
合併先の医科大学がこれまで通り処理する。早稲田大学は共同研究を行い、医師や看護師の教育に
協力する。それだけで医科大学はかなり助かる。 どう考えても総合大学と統合合併する方が得だ。
名前だけを「早稲田医科大学」に改めてもらえばよい。
たしかにこうすれば、早稲田大学は財政負担を軽くしながら医学部を持てる。
医科大学としても「早稲田大学」のブランドを獲得できることになって
一挙両得だ。政経OBの見解は素晴らしいの一言だね。
89エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:05:43 ID:m8LJIXHM
早慶さん、ぼやぼやしてると関西の駅弁卒に先越されるよ。


米ラスカー財団は14日、今年のラスカー賞の基礎医学部門にiPS細胞(人工多能性幹細胞)をつくった京都大再生医科学研究所の山中伸弥教授(47)ら 2氏を選んだと発表した。ラスカー賞は米国で最も権威がある医学賞。
受賞者の多くが後にノーベル賞を受けており、山中教授にも期待がかかる。

【幹細胞】iPS細胞の山中教授に米ラスカー賞・基礎医学部門〈ノーベル賞への期待も〉
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1252914670/
90エリート街道さん:2009/09/17(木) 13:46:36 ID:zQn6Kedq
駅弁というよりも、山中先生は神戸大(旧神戸商大)→大阪市大(旧大阪商大)院

まぁ、このレベルになると旧文系大学とか旧理系大学とかは関係ないのでしょうが。
91エリート街道さん:2009/09/17(木) 15:41:38 ID:6ZnzCXti
しかし、ラスカー賞を受賞されてもノーベル賞を受賞出来る
確立は20%なんですよね?大阪の某帝大にはこのクラスの賞
の受賞者は多数居りますが、ノーベル賞を取れる様な超一流
は居りません。勿論、山中氏は別格です。
92早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/22(火) 11:23:30 ID:MlkS4wBH
>>78続き
大学の定員を実質的に増員する方法はいくらでもある。
@既存の大学を吸収合併する→医科大学や薬科大学を吸収合併
A地方に別法人として新しい大学組織を作る(統合含む)。→★横浜早稲田大学、
★大阪早稲田大学(大阪府立大と大阪市立大の運営だけを引き受けて設立)など
BEスクールやサテライトなど新しい学習形態の場合。
↑@〜Bの形式では、ほぼ無制限に学生総数を増やせる。他大学もやっていることだ。
東海大学は、Bの方法で北海道東海大学と九州東海大学を設置し、今年東京本校と
統合した。しかも現在では ★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
東大は実社会での人材養成すべてから撤退し、学術分野での主導権保持のみに
汲々としている。慶応も東大をまねて、学術分野に傾倒し、文芸やスポーツなどからは
撤退しつつある 早稲田大学は同じ真似をしてはならない。一度撤退すれば、二度と失地は
取り戻せない。活動領域を広げるのはいい。しかし撤退は不可だ。
 学術分野はたしかに大事だが、他の分野に皺寄せがいってはならない。
★そのためにも増員して欲しい。教育によって資産を増やす。これが正道だ。
早稲田大学に必要な大学改革について整理してみよう。
@上位学部定員の増員1学年13000名(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。
社学理工3学部を1学年各1000名に増員)、附属校1学年4500名の達成
→東大と慶應、とくに慶應を仮想敵と想定した整備充実。東大の四倍、慶應の二倍定員を
常に確保(附属校・★学部・大学院すべて。★優秀な推薦AOを増やす)
@関西大や福岡大、中京大など地方総合大や女子医大、明治薬科大、武蔵野美大、東京農業大
などととの連合、「早稲田大学連邦」の形成
→日大、東海大、立命館などとのマンモス大学同士の戦いを想定。日大以上の定員を
確保する。アジア一の大学を目指す。合計で1学年2万人に定員を目指す。
93エリート街道さん:2009/09/22(火) 11:43:35 ID:GwXkQBDs
どうして同じ大学を出て同じ学歴なのに
ノーベル賞とれる実力のある人はノーベル賞まで取ってるのに
実力の無い人はノーベル賞とれないんですか?
これじゃぁまるで現実社会は学歴よりも実力が重要みたいじゃないですかぁ〜!!
94エリート街道さん:2009/09/23(水) 23:46:00 ID:K8Xlb82Q
竹中平蔵教授のノーベル経済学賞受賞というケースは
考えられないでしょうか。

もちろん、竹中先生は、一橋大学卒なので、慶應初の
ノーベル賞とはいきませんが、竹中先生が受賞すれば
慶應の士気も上がって、慶應からのノーベル賞受賞の
道筋をつけるような気がします。

これまでの郵政民営化の実現など、経済において、
他の追随を許さない圧倒的な実績を残されてきた
方だと思います。慶應の誇りです。

ぜひ、日本初のノーベル経済学賞を受賞してほし
いですね。
95エリート街道さん:2009/09/24(木) 13:22:41 ID:+8ByLQd7
村上氏6位グループにつける。


【文芸】村上春樹氏、評価上げる 英賭け屋のノーベル賞予想
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253765367/
96エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:53:29 ID:Fy4dSAOg
>>94
日本の経済メチャメチャにしたじゃん。受賞できるわけない。
97エリート街道さん:2009/09/25(金) 00:59:52 ID:7FgbLHGx
平蔵は獄門打ち首だ
と、銭形平次が言ってた
98エリート街道さん:2009/09/25(金) 02:51:48 ID:tSuUx/wj
竹中もそうだし住銀西川もそうだけど

市場原理主義の阪大経済は取壊しでいいんじゃないの?
99エリート街道さん:2009/09/25(金) 02:55:41 ID:i6vjw54u
>>96
だけど、本人は、郵政民営化が失敗したとは言ってませんよね。
100エリート街道さん:2009/09/25(金) 03:07:04 ID:9U4ixqbU
大阪大学で博士号取得でしたっけ?

たしか一橋大は、論文の内容がレベル低すぎるからってことで、
博士号出さなかったんですよね?
一橋大学は、ちゃんと論文の審査をしてるんだな。感心します。
(先見の明があるよねw)

日本が誇る超名門慶應義塾大学のスター教授でも、ノーベル賞
は難しいってことですね?
慶應の学生は、竹中先生のこと尊敬してるのかな?
101エリート街道さん:2009/09/27(日) 23:24:54 ID:SEyseR46
村上春樹より、小川洋子の方が好きです。

フランスではかなり訳書も出ているようですし、
小川洋子がノーベル文学賞を取ってもおかしくないと思います。
102エリート街道さん:2009/10/01(木) 01:37:13 ID:sby4UWGz
竹中がなんでノーベルwwwww
103エリート街道さん:2009/10/03(土) 21:58:57 ID:t3rg0W0M
>>102
郵政民営化の実現
104エリート街道さん:2009/10/05(月) 14:11:01 ID:TXyzMXfA
2009年度出身大学別ノーベル賞受賞予想odds
東大20倍
京大20倍
東北30倍
神戸30倍
北大50倍
東工50倍
名大50倍
九大50倍
その他国立大30倍
早稲田150倍
慶應200倍
その他私立大200倍
105エリート街道さん:2009/10/05(月) 14:18:20 ID:TXyzMXfA
>>104に追加
阪大40倍
106エリート街道さん:2009/10/05(月) 18:50:31 ID:/wpj3fPn
>>103
早くも暗礁に乗り上げてんじゃん
107エリート街道さん:2009/10/05(月) 19:04:13 ID:OcxUKpvF
もうすぐ,ノーベル生理学医学賞の発表です。

Announcements of the 2009 Nobel Prizes will be held on the following dates:

Physiology or Medicine - Monday, October 5, 11:30 a.m. CET at the earliest
Physics - Tuesday, October 6, 11:45 a.m. CET at the earliest
Chemistry - Wednesday, October 7, 11:45 a.m. CET at the earliest
Literature - Thursday, October 8, 1:00 p.m. CET at the earliest
Peace - Friday, October 9, 11:00 a.m. CET

Announcement of the Sveriges Riksbank Prize in Economic Sciences in Memory of Alfred Nobel will be held on Monday, October 12, 1:00 p.m. CET at the earliest.
108エリート街道さん:2009/10/05(月) 23:25:25 ID:8jwIl0n+
山中さんダメだったね。また今度。
109早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/06(火) 07:38:01 ID:y1yFEBN2
>>92続き
早稲田大学の人材確保は附属校・学部・大学院の三段階で行うべき。
@附属校→天才や富裕層の子弟などを獲得するために1学年4500名(早稲田東京本校)
の規模で、しかも小学校や幼稚園からのフル装備での体制を整える。
A学部→早稲田大学の中核。1学年13000名(東京)、3000名(横浜)、5000名(大阪)、その他単科大学の
早稲田グループ(1学年3000名)の規模で日大の学生総数、偏差値を抜くべき。
とくに★横浜キャンパスに経済商学法学部など実学系の学部を増強して慶應を抜くこと。
★大阪では大阪府立大と大阪市立大の運営を引き受け、「大阪早稲田大学」を設立する。
本校の政経法商シャガク理工の上位学部を増員(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。
社学理工3学部を1学年各1000名に増員)する。
B大学院→すでに社会に出た有名人などを残らずゲットする。ロンダや俺を受け入れ「早稲田化」する。

【早稲田大学のTKSC−OKN作戦について】
早稲田大学のこれからの拡大方針は一言でいって、
@地方分校の拡大
A早稲田キャンパスによる早稲田本校の充実増員
B医科大学や薬科大学など単科大学との連合統合
の三つだ。
「TKSC」とは東京神奈川埼玉千葉の首都圏一都三県である。
早稲田は桐蔭学園や渋谷幕張学園、二松学舎付属高校などを統合して、東京埼玉
のみではなく神奈川県、千葉県、さらには筑波にも早稲田のネットワークを築くべき。
「OKN」とは大阪、九州、名古屋を指す。首都圏集中が進んでも道州制により、
地方の自立は進むので、とくに大阪近畿圏、名古屋中京圏、九州圏には本格的な
分校を作り、人材を獲得すべきである。
110エリート街道さん:2009/10/06(火) 07:53:17 ID:CTaF+zt7
神戸は駅弁じゃねーだろ
111エリート街道さん:2009/10/06(火) 10:55:14 ID:EHYoEZcU
>>99
0点が俺は100点とったんだと勝手に吼えていても別に点数は0点のままなんですがw
112エリート街道さん:2009/10/06(火) 11:31:49 ID:sXvOnZzw
>>109
整形に
ノーベル2ch粘着コピペしよう
とか
ノーベルあんた基地外でしょう?
とか、あげたいよw
113エリート街道さん:2009/10/06(火) 12:33:57 ID:wdIvFqru
旧七帝大なんかノーベル賞候補がゴロゴロしてんだろ。
あとはタイミングと運だけ。
誰がいつとってもおかしくない。
114エリート街道さん:2009/10/06(火) 12:37:31 ID:DuyHpefq
115エリート街道さん:2009/10/07(水) 17:57:05 ID:ZtlWqPcB
神戸大の山中さん、今回はダメでしたか。

東北大の西澤さんもダメだったみたいですね。
チャールズ・カオ博士が取ったんだ。もう光通信分野でのノーベル賞は無いでしょうね。
西澤さんオワタかも。

個人的には九州大の新海さん、早稲田のハルキに期待。
116エリート街道さん:2009/10/08(木) 10:51:14 ID:z5zVMA86
西澤さんは残念だったね・・・
117エリート街道さん:2009/10/09(金) 12:58:46 ID:AlmE6Rvj
村上さん残念。
来年は期待できるかな?
118エリート街道さん:2009/10/09(金) 13:26:42 ID:zoPHXZ+O
小池さんはあり得ると思うけど
実際獲るのはまだ先だろうなぁ・・・
119QQQ999666:2009/10/09(金) 15:18:12 ID:OZ9/HwgS
よげんの書。下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
120エリート街道さん:2009/10/10(土) 01:02:22 ID:1lPvIsm8
所詮バカ私大(早稲田)卒には無理な話だったなwwwwwww村上春樹www
121エリート街道さん:2009/10/10(土) 01:28:48 ID:BaujmfWk
>>118
光通信系の分野は今回で終わりだよ。
122エリート街道さん:2009/10/10(土) 04:34:43 ID:+hGYQSK6
じゃあお前がノーベル賞とればいいじゃん。
おまえ頭いいんだろ? ノーベル賞くらいとれるよな?

ていうのは冗談w お前がノーベル賞とれるなんて誰も
思っていないよ 安心しな!!

チミは家にひきこもって2ちゃんばっかやってないで、
職を見つける努力も少しはしたほうがいいと思う。
ガンガレ!!
123早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/10(土) 08:49:36 ID:6HF0rrDC
>>109続き
早稲田大学執行部よ
ハーバード大学の入学者の三分の一はコネ入学であり、推薦入学者は
半数を超える。つまり一般入試組などほとんどいない。それにもかかわらず
ハーバードの名声をは衰えていない。イギリス本国だけでなく英連邦のなかの
王族や貴族の子弟は現在でも成績に無関係にオックスブリッジに入れる。それでも
オックスブリッジの研究教育能力は高いままだ。
 大学受験にこだわるなど愚の骨頂。東大は大学受験のルートからしか学生が取れず、
付属校も推薦もないために、セレブの子弟もスポーツや芸術に秀でた学生を取れずに、
大没落した。早稲田大学も付属校対策で遅れたために慶應にセレブ子弟を独占されてしまい、
大きな後れを取っている。
 早稲田大学本校は、まず政経法商を定員回復するなどして1学年13000名とする。そうしないと
企業就職者数や資格試験合格者数で慶應に差をつけられてしまう。 
 政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部  1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部  1学年1200名 (ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
こうした後で、付属校の内部進学枠を飛躍的に拡大して
付属校内部進学者 4500名
推薦入学者    2500名
一般入試入学者  6000名>>>>>>>>>>>東大3000名
という配分にせよ。これでも一般入試からの入学者は東大の倍もいる。
学生数は十分だ。
124ふくろう:2009/10/10(土) 09:56:58 ID:u/I/qCH8
春樹どんまい
「カラマーゾフ」みたいな重厚長大でポリフォニー小説書かなきゃ駄目か
悪を相対化するのは「1Q84」でやったけど、もっとどろどろした善悪の
相克みたいなのを読みたいね
スタヴローギンやスメルジャコフみたいな悪と、アリューシャの対決、みたいな
次回作に期待
125エリート街道さん:2009/10/10(土) 10:25:55 ID:84mfyfGl
>>120
すげぇ、こいつ春樹をバカにしたよ。

自称茨城大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界の村上春樹

が成立しました。みなさん、彼には畏怖の念で接するように。
126ふくろう:2009/10/10(土) 10:30:43 ID:u/I/qCH8
まあ春樹はいわゆる受験用のあまり意味のない勉強は、そんなに
得意じゃないかもしれないけど、地頭はすさまじくいい
天才だよ 彼は
学歴は春樹にとってさほどの意味はないだろうけど
127エリート街道さん:2009/10/10(土) 11:22:23 ID:Za0zHqKg
>>121
でも小池さんの功績は評価されるべき
128エリート街道さん:2009/10/10(土) 15:48:37 ID:9i/YJ2Xl
【ノーベル賞】慶應,小池康博 早稲田,村上春樹

私大じゃ、無理だってww
129エリート街道さん:2009/10/10(土) 15:54:35 ID:CyyBnSP0
村上さんが駄目なら私大からノーベル賞受賞は未来永劫無理だと思う。
130エリート街道さん:2009/10/10(土) 15:55:33 ID:QKea7eOR
和田にノーベル賞は無理。獲れても無価値の文学賞(笑)
慶應からは小池さん以外にも自然科学系で数名候補が出てくるだろうね

研究でも
慶應>>>>>>>>>>>>>和田 は世界の常識だから
131エリート街道さん:2009/10/10(土) 16:09:30 ID:9i/YJ2Xl
慶應にノーベル賞なんて、とてもとてもww

本気だったら、就職専門学校を早く止めて、
「大学」をやんないとw
132エリート街道さん:2009/10/10(土) 17:44:01 ID:QKea7eOR
2030年 このまま行けば慶應は東大の研究レベルを越えるよ

慶應 ノーベル物理学賞・・・1人
    ノーベル化学賞・・・1人
    ノーベル医学賞・・・2人
    ノーベル経済学賞・・・1人

京大 ノーベル物理学賞・・・1人(まぐれ)

東大 ノーベル医学賞・・・1人(慶應出身者)

和田 なし
133エリート街道さん:2009/10/11(日) 00:51:29 ID:TaoqHoBp
バカ私大卒にはイグノーブル賞がお似合いwwwwwwゲラゲラゲラ
134エリート街道さん:2009/10/11(日) 01:59:48 ID:YbhOuzzk
私大ではノーベル賞受賞は未来永劫無理だと。
先ず優秀な人間を確保するため5教科入試と推薦・内部馬鹿を2割以下にする事。
135早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/11(日) 09:06:30 ID:PreN06yF
>>123続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年13000名を
死守。(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
★早稲田大学の人気の高い名古屋の地元大学を統合して1学年2000名程度の「名古屋早稲田大学」を作る。
136ノーベル財団:2009/10/11(日) 14:59:00 ID:8nKem3yz
小池さんは、ファイバだけじゃなく、
液晶ディスプレイとかレンズとかプラスチックの
常識を変えてきたから、
通信じゃない分野で受賞する可能性が高いですよ。
137エリート街道さん:2009/10/12(月) 16:29:35 ID:1VA0oNg2
村上春樹みたいな大衆作家絶対取れねーってwwwwwwwwwwww
138エリート街道さん:2009/10/12(月) 16:44:32 ID:C9dnGTdh
小池さんぐらいのノーベル賞候補は宮廷には5人づつ位いる気ガスる。
平和・文学・経済は知らない。
139エリート街道さん:2009/10/12(月) 17:44:20 ID:e/UDWHJ8
>>138
北大除いとけ
140エリート街道さん:2009/10/12(月) 18:51:51 ID:65l5xIbu
小池さんはまだまだこれからも期待できる
141エリート街道さん:2009/10/12(月) 19:10:11 ID:Fckr8TGl
小池レベルは日本に1000人いるぐらいわからんアホが
慶應らしいぜ
142エリート街道さん:2009/10/12(月) 21:31:12 ID:2veRpGJ/
慶應>東大>>>早稲田

これ常識な
143エリート街道さん:2009/10/12(月) 22:53:04 ID:Fckr8TGl
790 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/12(月) 03:32:32 ID:dvMyyr2G0
(平成15年4月21日 東進NEWSより)

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学

大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、
予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。
大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。
また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。

理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、
京都大学工学部、東京工業大だった。東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、
全受験者に占める私大生の再受験者数の割合は高い。
早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への
再受験が割合として高いことが判明した。京都大が低いのは、地理的理由と推測される。
早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が
難関国立大への再受験を行っている。なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。
144エリート街道さん:2009/10/12(月) 23:01:13 ID:Fckr8TGl
以下コピペ
駿台 入学者偏差値調査http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

入学者偏差値の出し方
駿台模試を受けた生徒の合格先・入学先を追跡調査し、判明分について9月の模試成績を元に算出
通常の偏差値は入試教科や配点を加味して算出されるが、【入学者の学力】を知るのが目的のため【文系学部】は英国社、【理系は英数理】の3科目ずつを均等に単純計算

ポイント
・旧帝大はじめ上位国立は合格者偏差値と入学者の偏差値がほとんど変わらない。
→合格者のほとんどが入学するため
・私立は合格者偏差値と入学者の偏差値の差が大きい。
→合格者の多くが入学を辞退するため
・文系学部は「英国社」の単純平均とあるが【英国社は基本的に私立の土俵】である
→【国立大の文系】、特に上位大は法学部でも経済学部でも【2次試験は「英・国・数」】であり【社会はセンター試験のみ】で必要
→にもかからわらず旧帝大クラスは阪大法64.9 北大法64.3 東北法63.0 神戸経営62.6となかなかの値を出している
→もし「英国社」ではなく「英国数」で偏差値を出していたら値はもっと高くなっていていることが考えられる

一方早慶をみると慶應法65.1 早大政経65.0 早大法64.3と【「英国社(慶應は国のかわりに小論)」型の学部は高偏差値】なのに対し、
入試が「英・数・小論」が主の学部は慶應経済56.1 慶應環境55.2 早大人科54.9や「英国数」の上智経済はで56.1と同じ大学でもかなり低い値になっている。
→もし文系の偏差値の算出方法を「英国社」ではなく「英国数」で算出していたら前者と後者の値は逆点していたと考えられる。
→社会が入試科目にない一部の私立大学学部(慶應経済A・上智経済)にとっては不利な出し方とをいえる。
→しかし、【入試科目にない科目が含まれると途端に偏差値が下がる】というのは、私立は入試科目以外は捨てている学生が多いことの裏返し。
合格者と入学者の偏差値の差が激しい大学は辞退者が多く「滑り止め」としての役割が強い
例      合格者  入学者    差
  法政経営 54.1 48.0 −6.1
  立命政策 58.7 50.8 −8.1
145エリート街道さん:2009/10/12(月) 23:13:16 ID:Fckr8TGl
ガードナー賞(受賞者の4人に1人がノーベル賞受賞)

石坂公成 東大
石坂照子 東京女子医科大学
利根川進 京大
西塚泰美 京大
増井禎夫 京大
小川誠二 東大
山中伸弥 神戸大
森和俊 京大


146エリート街道さん:2009/10/12(月) 23:13:59 ID:Fckr8TGl
ラスカー賞 3人にひとりがノーベル

花房 − 阪大卒。阪大とロックフェラー大で研究
利根川− 京大卒。博士はUC。ロシュ研究所、MIT等で研究
西塚 − 京大卒。主として神戸大で研究
増井 − 京大卒。甲南→イェール→トロント
遠藤 − 東北大卒。企業研究者(三共)
山中 − 神戸大卒、大阪市大院修了。奈良先端大→京大再生医科研
147エリート街道さん:2009/10/12(月) 23:16:07 ID:+TTZAfj/
西塚さんはもう故人。震災でデータ粉砕ということもあって残念でしたね。
148エリート街道さん:2009/10/12(月) 23:17:31 ID:Fckr8TGl
90年以降の京都の数学

90 森重文(京理出身) フィールズ賞受賞
92 宍倉光広(京理出身) サレム賞受賞
97 望月新一(プリンストン出身) グロタンディーク予想解決
02 佐藤幹夫(東大出身) ウルフ賞受賞
03 中島啓(東大出身) コール賞受賞
03 荒木不二洋(京理出身) ポアンカレ賞受賞
03 藤重悟(京理出身) ファルカーソン賞受賞
06 望月拓郎(京理出身) 柏原予想解決
06 伊藤清(東大出身) ガウス賞受賞
08 大栗博司(カルテック教授、京理出身) アイゼンバッド賞受賞

90年以降の東京の数学

06 平地健吾(阪大出身) ベルグマン賞受賞

149エリート街道さん:2009/10/13(火) 01:41:54 ID:DV4AhU5W
慶應>>>>>>>地底>>>>早稲田(笑)

常識すぎる
150早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/13(火) 08:02:06 ID:fbgesxi7
>>135続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。★有名早稲田OBを一層輩出するためにもすぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1学年1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学    1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学    1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学    1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1000名
基幹理工学部 1000名
創造理工学部 1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
 白井総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
151エリート街道さん:2009/10/13(火) 08:05:29 ID:XxZuii5H
>>150
薬飲んでますか?
152エリート街道さん:2009/10/13(火) 08:12:20 ID:Z0dqONy9
「『有名』早稲田OBを一層輩出」

なんたる通俗な目的。
志の低さよ。

しかも実態は『輩出』ではなく『獲得』だ。
153エリート街道さん:2009/10/13(火) 08:56:44 ID:Jwy6G//U
シーズン終了

このスレは、また来年まで・・・さようなら
154エリート街道さん:2009/10/21(水) 17:42:58 ID:+Xo5Ipzv
早稲田=有名人輩出所
155エリート街道さん:2009/10/21(水) 22:01:50 ID:SpPqHst7
村上春樹がカラマーゾフみたいな総合小説はとても書けないだろうよ
156ふくろう:2009/10/21(水) 23:00:11 ID:WErNkzCI
どうだろ 目指してはいるだろうけど
ただドストのポリフォニー、つまり様々な人間が自律的に動き、互いに発熱
しあう、という領域には達していない
「ねじまき鳥」が近いけど、まだ「僕」の主体性が強すぎる
個人的には春樹には悪を書いて欲しい
俺の思う悪は「悪霊」のニコライ・スタヴローギン
「自分が何かを信じているということすら信じていない。あるいは何かを信じて
いないということすら信じていない」人間
徹底的なニヒリスト
「IQ84」で教祖が出てくるが、彼は麻原というより「闇の奥」のクルツ大佐に
近い
春樹にはスタヴローギンを超える悪を描いて欲しいね
157エリート街道さん:2009/11/03(火) 10:59:51 ID:flExiETA
村上春樹がノーベル賞をもらったとき、早稲田は完全に東大を逆転することになるね。
その日は必ずやってくる。楽しみだ。
158エリート街道さん:2009/11/03(火) 13:06:04 ID:eAlTEOvI
>>157
整形wwwww
159エリート街道さん:2009/11/03(火) 13:40:45 ID:0KnH4yMq
>>157
なぜ逆転なのか?
160エリート街道さん:2009/11/08(日) 15:07:04 ID:NQJi9KG5
慶應は第一回のノーベル賞で北里柴三郎(東京帝大、慶應医学部長)がとってたらね
161早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/21(土) 11:14:20 ID:Ea6St7p/
>>150続き
【早稲田大学よ、学部ー大学院一貫教育体制を整えろ!】
早稲田大学執行部よ。
今回の学部再編で、国際教養学部や文化構想学部などには
大学院が用意されていない。一方でアジア太平洋研究科や
日本語教育研究科は独立大学院で学部がない。大学院がなかったり、
独立大学院だったりすることにはメリットもあるが、デメリットの方が大きい。
学部を出ただけではまだ足りないこともあるし、まだ独立大学院では、
毎年安定して優秀な学生を獲得できなくなる恐れがある。むしろ学部大学院
一貫教育をこそ推し進めるべきだ。★日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。
学部を減らして、院を増やしたりするからだ。 早稲田は学部を増員し、
それに比例して院を増やすべき。★具体的には政経法商学部を1学年を各1200名に回復する。
社学・理工三学部についても増員して1学年各1000名とする。それで社会科学系理系の上位学部を増員すればやっとのことで
就職率や偏差値で慶応と対等になれる。
◎日本語教育研究科→教育学部か国際教養に所属して、1学年1000名に拡大。
↑こここまでの俺の提言を採用してくださり、ありがとうございました。アジア太平洋研究科と
日本語研究科は国際教養学部とと同じ学術院に入るとか。さらに独立大学院はすべて学部と
共通の学術院に編入される。これでかなり大学院は強化されるだろう。
◎マスコミ大学院→政治学研究科内部のものをさらに増員する。
◎アジア太平洋研究科→国際教養学部の大学院として再編拡大。
◎芸術ジャーナリズム複合文化大学院→文化構想学部の大学院として、映画や文芸創作、
ジャーナリズム編集、複合分野の大学院を新設。
◎社会福祉大学院→社会福祉系のリーダーを養成する大学院を、所沢か文化構想学部に
新設する。МBAを授与する。 人間科学部の不人気をこの大学院で挽回するというのはあり。
つまり人間科学部とこの大学院を一貫教育化してМBAホルダーを要請すれば就職はよくなる。
◎公共経営大学院→現在よりさらに拡大して1学年1000名規模にして政治家を養成する。
162エリート街道さん:2009/11/21(土) 12:17:47 ID:esNJFHBC
    ,\V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´



163エリート街道さん:2009/11/21(土) 14:26:40 ID:6q5eSBTz
俺の中では慶応・・・おぼっちゃんが行くとこ 東大・・・世界に誇れる日本の頭脳 京大・・・入試の難易度は高いが所詮地方大学 早稲田・・・個性的で真の実力持ってる。作家や批評家や俳優などが多い
164エリート街道さん:2009/11/21(土) 14:27:57 ID:3kr8N36s
早慶から、ノーベル賞?・・・無理無理w

165エリート街道さん:2009/11/22(日) 01:50:43 ID:8EuIaXgI
芥川賞なら今年も出てたよね。
166エリート街道さん:2009/11/22(日) 15:50:23 ID:l+V0yGwh
早稲田商卒の現役三井物産社員だね。
慶応商からは、出ないと思うから、そこが早稲田らしいと言えばそう。
167エリート街道さん:2009/11/22(日) 15:58:17 ID:nQF9deAZ
政府は4日、「世界トップ」の研究者に総額2700億円の研究費を分配する
「最先端研究開発支援プログラム」の対象者を発表した。
1件あたり3〜5年間で30億〜150億円が助成される。

「中心研究者及び研究課題」の選定結果(PDF):
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/senteikekka.pdf
東大 24
京大 6
阪大 3
東北大 2
慶応大 2
東女医大 2
九大 1
名大 1
北大 1
東工大 1
筑波大 1
テキサス大 1
168エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:53:12 ID:x5VIl8Be

■ガウス賞■

ガウス賞(Carl Friedrich Gauss Prize)は、社会の技術的発展と日常生活に対して
優れた数学的貢献をなした研究者に贈られる賞。

カール・フリードリヒ・ガウスの生誕225周年を記念し、2002年にドイツ数学会と国際数学連合が共同で設けた賞で、
第一回授賞は2006年。その名はガウスが1801年に一旦は発見されながら見失われてしまった小惑星セレスの
軌道を最小二乗法の改良により突き止め、再発見を成功させた故事に由来する。

★4年に一度★ の国際数学者会議(ICM)の開会式において授与される。

栄誉ある第一回受賞者
2006年:於スペイン・マドリード国際数学者会議
★伊藤清★ (Kiyoshi Ito, 1915年 - 2008年) 日本
学習院大学理学部教授

確率微分方程式を生み出した。伊藤の補題(伊藤の定理)でその名を知られる
伊藤の定理のおかげで、デリバティブのオプションの適正価格の算出ができるようになった為
先物市場に革命的な変革をもたらした功労者として世界的に有名である。
ブラック-ショールズ方程式の考案者としてノーベル経済学賞を受賞したマイロン・ショールズは
伊藤清に会った際にわざわざ握手を求め伊藤の定理に敬意を表したという。


第二回は2010年に選出される
169エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:07:58 ID:x5VIl8Be

■数学界のノーベル賞 フィールズ賞受賞者■


★小平邦彦★

東京大学数学科教授   学習院大学理学部教授

20世紀を代表する数学者の一人。

数学界のノーベル賞といわれるフィールズ賞を1954年に日本人として初めて受賞
(調和積分論、二次元代数多様体(代数曲面)の分類などによる)。


★森重文★

京都大学数理解析研究所教授 名古屋大学理学部教授

代数幾何の多様体分類問題で、3次元のケースについて独創的な手法と独自の研究方針を提唱した


★広中平祐★

京都大学数理解析研究所教授

標数0の体上の代数多様体の特異点の解消および解析多様体の特異点の解消
170エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:31:17 ID:x5VIl8Be

■ガウス賞■

ガウス賞(Carl Friedrich Gauss Prize)は、社会の技術的発展と日常生活に対して
優れた数学的貢献をなした研究者に贈られる賞。

カール・フリードリヒ・ガウスの生誕225周年を記念し、2002年にドイツ数学会と国際数学連合が共同で設けた賞で、
第一回授賞は2006年。その名はガウスが1801年に一旦は発見されながら見失われてしまった小惑星セレスの
軌道を最小二乗法の改良により突き止め、再発見を成功させた故事に由来する。

★4年に一度★ の国際数学者会議(ICM)の開会式において授与される。

栄誉ある第一回受賞者
2006年:於スペイン・マドリード国際数学者会議
★伊藤清★ (Kiyoshi Ito, 1915年 - 2008年) 日本  学習院大学理学部教授

確率微分方程式を生み出した。伊藤の補題(伊藤の定理)でその名を知られる
伊藤の定理のおかげで、デリバティブのオプションの適正価格の算出ができるようになった為
先物市場に革命的な変革をもたらした功労者として世界的に有名である。
ブラック-ショールズ方程式の考案者としてノーベル経済学賞を受賞したマイロン・ショールズは
伊藤清に会った際にわざわざ握手を求め伊藤の定理に敬意を表したという。


第二回は2010年に選出される
171早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/27(金) 08:17:46 ID:RxoLgqy3
>>161続き 
 早稲田大学執行部よ。世界の中心は世界一の人口大国である中国やインド、
そしてインドネシアなどアジアの大国に移りつつある。ヨーロッパ諸国はEUとして
統合し人口を合算して増やして必死に影響力を維持しようとしている。
日本の大学でも日大や立命館の台頭が著しい。日本最大の学生数を誇る日大は社長数が
ダントツトップだけでなく、国会議員数でも京大と並んだ。
立命館は学生数を二十年間で四倍に急増させ、あらゆる指標で同志社を抜き去り、
西日本トップの私学となった。逆に戦前には学生数日本一だった東大は戦後私大に学生数を
追い越されて没落、今や実業界では三位、上場企業入社数では法政や駒沢以下の二十位以下に転落した。
 ★大学も国家もその社会的影響力の源泉は人口規模。大学の場合には学生の総数である。
これが「数の論理」だ。早稲田大学は現在東大の三倍、慶應の1.5倍の学生総数を持っているからこそ
総合的に日本一の影響力を持つ大学になっている。しかし医学部などを持てず、しかも社会のエリート層を形成する
社会科学系の学生数で慶應に負けているなど増員補充が必要である。
 学生数が多いということは、いいことづくめだ。
@多様な学生、学業、スポーツ、芸術、セレブ子弟、地方の学生などをすべて獲得できる。
A学生納付金の増加により大学の財政規模も拡大できる。
B学生の増加とともに専任教員数も拡大できるために研究力もアップする。
 そこでまず現在の早稲田大学の社会科学系と理工系の学部学生数を増員して、
早稲田大学全体の学生数を1学年13000名程度に増員する。
偏差値も就職率も高いこれらの学部の増員は、全体の学生のレベルを激増させる。
今なら★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
 さらに横浜など首都圏に早稲田大学の実学部門を補強する単科大学を作る。
★横浜早稲田大学 1学年3000名(法・経済・商学部合計)
こうして首都圏で1学年15000名に体制を整え、東大の5倍、慶應の2倍の学生数を
確保すれば日本一の大学の地位はゆるぎないものになる。
172エリート街道さん:2009/11/27(金) 13:09:37 ID:hceMX/+z
>>171
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
173エリート街道さん:2009/12/07(月) 08:54:29 ID:C2cnyy/t
村上春樹はこれまでの日本の作家の中でもっともノーベル文学賞にふさわしい作家だよね。
もはや東大からは作家すら出ないありさまだし、これからの文学は早稲田が独占だ。それもこれも
早稲田の文学部が全国でダントツの学生数を誇っているから。あはりすべては
学生数で決まるね。学生数が多ければ、多様な学生を集められる。早稲田は
政経法商など社会科学系学部も定員を回復して、慶応よりも学生数を多くすべきだ。
東大法学部みたいに学生数を減らせば、即壊滅する。
174エリート街道さん:2009/12/07(月) 13:04:42 ID:CZuZis4b
>>173
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
175エリート街道さん:2009/12/15(火) 01:09:20 ID:/SQypoZM
      >>173
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    < `∀´ >  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ほんとつまんねー        |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
176エリート街道さん:2009/12/26(土) 19:55:35 ID:YrC6Fe1Q
>>171
完全に同意。2ちゃんにはもったいないほどの意見だね。
政経OBという人はどれほどレベルが高いのか想像もつかない。
俺は東大卒のリーマンだが、会社に入ってからは卒業生数の多い
早稲田や慶応や日大や東海大の閥に押されっぱなしで、出世も
絶望的だ。子供には絶対早稲田の付属に入れたいと思っている。
実社会に出れば結局数がすべて。早稲田のような学生数の多い大学には
東大みたいなちっぽけな大学は絶対勝てない。だから早稲田はもっと
上位学部の定員を増やして慶應に勝ってほしいね。
177エリート街道さん:2009/12/27(日) 10:14:01 ID:OMRLsRyY
>>176
東海大の閥?
東大卒でDQN会社就職かよ……。

整形のあほwwwww
178age (必ずageてください):2010/01/11(月) 08:42:44 ID:8CYJOdZ7
ラグビーでも帝京大と東海大という新顔同士が決勝になったし、箱根駅伝では
東洋大が初優勝に続いて連覇した。このどの大学の急速に学生数を拡大している。
やはり大学の社会的影響力の源泉は学生数の多さだ。早稲田の停滞は、学生数を
激減させてしまったことだ。とくに政経法商のエリート学部の定員を半減させてしまったのは
痛かった。今すぐにでも1学年各1200名の定員を回復すべきだ。
 東大は1学年たったの3000人しかいないし、法学部と経済学部の社会科学系の定員がたったの800人なので
民間企業就職で亜細亜大や帝京大以下の実績にとどまっている。10年後には大東亜帝国の仲間入りだ。
早稲田は間違ってもこんな風にならないようにね。
179エリート街道さん:2010/01/11(月) 10:39:33 ID:Rv6pSNxb
>>178
名無し整形wwwww
180七 ◆gUs6k.E27o :2010/01/11(月) 10:43:17 ID:hawV3lxY
政経OBの言うことは正論
181早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/01/16(土) 09:16:56 ID:G4NH3unY
>>171続き
 早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
 日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
 世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
 早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
 ★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
 ★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 ★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
182エリート街道さん:2010/01/17(日) 12:11:29 ID:zA98ak0F
>>181

        ,、-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |  ちゃんと受験勉強しとき
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄

183エリート街道さん:2010/01/17(日) 12:15:06 ID:Obi0BlhL
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ     早慶でノーベル賞?・・・無理無理ww 東大京大ならまだしも。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
184エリート街道さん:2010/01/17(日) 15:47:26 ID:cZQnxaxQ
東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
おまけに4割無職wwセントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
185エリート街道さん:2010/02/03(水) 09:32:35 ID:Uz/z9/d3
村上春樹のノーベル賞楽しみだね。
186エリート街道さん:2010/02/03(水) 10:43:25 ID:T9I/2bYK
>>185
整形乙
187エリート街道さん:2010/02/03(水) 18:24:31 ID:93Iz2OUM
連続集団レイプ殺人低脳大学 早稲田出身 山口一臣編集長「週刊朝日」の狂気

精神異常無能編集長の人格が分かる


http://upp.sakura.ne.jp/src/upp33368.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp33369.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp33370.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp33371.jpg
188エリート街道さん:2010/02/07(日) 19:44:16 ID:Nns82S/T
>>181
政経OBの言うとおりだね。実業界も政界も今や慶應の天下になってしまった。
司法試験も公認会計士試験でも先端研究でも早稲田は慶応に惨敗。原因は
はっきりしている。早稲田が文学部系やスポーツ系の学部のみに力を入れて、
社会科学系や理系の学部定員を削るなど、力を入れなかったからだ。さらに医学部もなく
付属校も足りないためにレベルの高い人材を取り込めなかったことが大きい。
しかし政経OBも言っているようにこれからでも遅くはない。
政経法商学部  1学年各1200名に回復
社学・理工3学部 1学年各1000名に増員
これだけの定員を純粋増員して、早稲田大学全体を1学年13000名に増員する。1
上位学部の増員であるから、レベルはむしろ上昇する。偏差値も就職率も上がる。
さらに医科大学や農科大学を統合して足りない学部をそろえ、付属校も現在の3倍の定員を
完備する。横浜や大阪の公立大学を公設民営化で引き受け、拠点とする。
すぐにやるべきだろう。政経OB万歳! 早稲田大学万歳!
189エリート街道さん:2010/02/07(日) 22:33:18 ID:9vza/MKm
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>188整形OBをお迎えに上がりました   
190エリート街道さん:2010/02/19(金) 12:42:42 ID:LX1xq7+3
この村上春樹という作家の本は
言われた、フェラされた、セックスした、誉められた、評価された、音楽聴いた、本読んだ、こんなことするのは僕ぐらいだろう、とかそんなんばっかりではないか


一体どこが面白いのだ?わけがわからない。
頼むから説明してくれ
説明してくれないと頭が混乱してしまう。
191早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/23(火) 08:42:41 ID:S2rDTF9I
>>181続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年10000人から13000名へ増員する。
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。★政経法商→1学年各1200名の定員を回復。★社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
★理工学部→3学部とも1学年各1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
192エリート街道さん:2010/03/08(月) 05:36:40 ID:Boko2eAs
>>191
シネ
193エリート街道さん:2010/03/09(火) 08:12:06 ID:jOHof9NW
>>191
政経OBの見解に全面的に同意する。ほんとうにいつも
感服せざるを得ない。さすがに早稲田の最高峰政経政治の卒業生だね。
最高レベルの知性と熱い愛校心との見事な結合だ。生きた芸術品だ。
早稲田50万人のOB全員が彼を模範とすべきだね。
 早稲田が慶應に比べて大きく見劣りするのは政経・法・商・社学などの
社会科学系の定員が少なく、教員も少なすぎるせいだ。
政経法商 1学年各1200名に定員回復
社学理工3学部 1学年各1000名に増員
さらに横浜の地元大学を統合して
法・経済・経営 1学年各1000名合計3000名
理工系 1学年2000名
の一大分校を作り、実学分野で慶応を抜くべきだね。
194エリート街道さん:2010/03/09(火) 09:03:19 ID:1++DMq0G
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>193整形OBをお迎えに上がりました  
195政経?:2010/03/09(火) 10:53:41 ID:tRwJhNW0
もう少しこの日本、世界をどうするかという議論をすべきだ.
早稲田を日本一にするには、なんてところが思考が小さい.
早稲田の人間以外早稲田がどうなろうとどうでもよい.
早稲田で一番難しい学部は政経学部か?所詮、東大に入れないか、
東大は早々に諦めた人間だろう.最高学部が東大文一、文二に
かなわないところが問題だ.東大の人間で『おれたち最高学府』
『国立の雄、大学の雄』『日本の制覇するには。。。』なんて
言っている人間を見たことがない.早稲田よ、もっと大局的な立ち位置から
意見を述べよ.福原愛ちゃんや広末が逃げない大学を目指せ.
196エリート街道さん:2010/03/15(月) 23:33:54 ID:0S/Pontk
>>163が凄いバカだということがわかった。
197エリート街道さん:2010/03/19(金) 08:46:11 ID:KRRQ1Vzm
>>191
いろいろな人が書き込んでいるが、やはり大学の社会的影響力が学生数の多さにある
ことでは一致をみているな。早稲田が質量ともに向上するためには、政経・法・商の
学生定員を1学年1200名に回復し、社学・理工三学部を1学年各1000名に増員するという政経OBの案が
大勢のネラーから支持されているが、俺もまったく同意見だね。東大みたいに法学部を
純粋に200名も減らしてしまったらもうおしまいになる。上位学部を質量ともに充実させることこそが
大事だ。すでに国立大学の関係者も私学の数の優位に焦燥感を抱いているからね。
198エリート街道さん:2010/03/20(土) 08:47:16 ID:WTeoZ4pi
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>197整形OBをお迎えに上がりました  
199エリート街道さん:2010/03/28(日) 08:22:58 ID:Rix54kAV
>>191
政経OBの意見に完全に同意する。彼も力説するように、
下位学部なんて言い方が存在するのは早稲田だけ。慶應にはない。昔の早稲田は
政経や法や商などが圧倒的に多数で下位と言ったら夜間学部だけだったのに、今は
政経や法や商の定員を減らしてしまって、逆に下位学部ばかり目立っている。
従来のように政経法商社学理工の定員を増やして、全体の比率を高めないと全体で
レベル低下に見舞われることになる。政経法商→1学年各1200名、社学理工3学部→1学年各1000名
をすぐに回復してくれ。
200エリート街道さん:2010/03/28(日) 08:26:51 ID:SH/+zwZR
【数学 自然科学 芸術 建築 人文 社会etc】  
フィールズ賞 ノーベル物理学賞 ノーベル化学賞 ノーベル生理学・医学賞
フンボルト賞 コール賞 ガウス賞 ウルフ賞 ショック賞 ハノフスキー賞 欧州物理学会賞 JJサクライ賞    
ボルツマン賞 ベンジャミン・フランクリン・メダル ホロウィッツ賞 キッピング賞 エジソン・メダル 
王立天文学会ゴールドメダル カール・シュヴァルツシルト・メダル ジェームズ・クレイグ・ワトソン・メダル
ラスカー医学賞 ロベルト・コッホ賞 ガードナー国際賞 ダーウィン・メダル マックス・プランク・メダル 
マックグラディ新材料賞 バートラムワーレン賞 ミレニアム技術賞
IEEEマイルストーン ロマノーソフ・メダル クラフォード賞 国際生物学賞 慶應医学賞 ディラック賞 
デービー・メダル アップルトン賞 ウィリアム・ボーイ・メダル ハイネマン賞 フランケ・メダル      
エディントン賞 レオナード・メダル グルーバー賞 ブルース・メダル ブルーノ・ロッシ賞    
ロジャー・アダムス賞 アーサー・C・コープ賞 ウェルチ化学賞 バルザン賞 ショウ賞 
ブリツカー賞 RIBAゴールドメダル AIAゴールドメダル UIAゴールドメダル IFデザイン賞  
ノーベル文学賞 国際アンデルセン賞 フランツ・カフカ賞 エルサレム賞 フェミナ賞 
リンドグレーン記念文学賞 京都賞 IMPACダブリン文学賞 ローレンス・オリヴィエ賞 エドガー賞 ピューリッツァー賞
パルム・ドール レジオンドヌール勲章 カンヌ国際映画祭参加監督 ユルヨ・ヨハンソン賞 アカデミー賞 セザール賞 
ノーベル平和賞 ナンセン難民賞 国連平和賞   @国際的な賞の一覧 wikipedia

《日本:合計 299》   《韓国:合計 1 》

【陸上・水泳のメダル数】
オリンピック陸上・水泳  日本 79   韓国 4
世界陸上・世界水泳    日本111   韓国 2
201エリート街道さん:2010/03/28(日) 21:18:46 ID:ttciCR8W
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>199整形OBをお迎えに上がりました   
202早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/08(木) 08:40:35 ID:k3TTX6bp
>>191続き
【早稲田大学は定員拡大と大学統合合併によって財務体質強化を図れ!】
 早稲田大学執行部よ。
 現在の日本の私立大学において、財務体質を劇的に改善させ、それによって
飛躍的に研究力を増し、さらに存在感を増す唯一の方法は学生数拡大と大学統合によって、
専任教員数を増やし、さらに財政規模を拡大する以外にはない。
 私学補助金は劇的に増える可能性はなく、それどころか減らされているし、
ハーバードのように学生一人当たりの授業料を1年に500万も取るわけにはいかないからだ。
そこで★早稲田大学全体の偏差値と就職率を上げ、慶応に勝つために政経法商シャガク理工の上位学部定員を拡大し、
 政経・法・商 1学年1200名
 社学・理工3学部 各1000名
↑このような形で拡大すべきだ。現在のキャンパスでは不足ではないかと思われるかもしれない。
確かに早稲田界隈のキャンパスはさらに拡大する必要はあるが、演習やゼミ、語学の授業などを除いた
講義形式の授業をすべてインターネットにすれば、コンテンツも蓄積できるし、
時間も有効に使え、さらにキャンパスの過密を解消することもできる。それでやるべきだ。
 さらに
 @関西大学や中京大学、神奈川大学などを別法人のまま「関西早稲田大学」「名古屋早稲田大学」
「横浜早稲田大学」などと改称して「早稲田グループ」に引きいれ、共同研究することで実質的に
研究能力とスケールメリットはアップするが、財政負担は増えないし、希少価値も落ちない。
★大阪については大阪府立大と大阪市立大の運営だけを早稲田がにない「大阪早稲田大学」を作る方向でも
検討してほしい。横浜には慶應に対抗して1学年3000名程度の社会科学系専門大学を作るべき。
 A女子医大などを「早稲田医科大学」と名前だけ変えて統合するのも欠けた学部の補充として有効。
 Bさらに全国各地の国公立大学と共同設置学部大学院を作り、1学年100名の大学院学部を50設置すれば、
地方拠点の確保と研究力強化につながる。
 是非とも検討してほしい。
203エリート街道さん:2010/04/09(金) 23:32:29 ID:6nhj28WA
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>202整形OBをお迎えに上がりました   

204エリート街道さん:2010/04/24(土) 19:33:59 ID:DKQPB0M0
なるほどね。
205エリート街道さん:2010/04/25(日) 02:51:53 ID:Un4CXLQt
例え、ノーベル賞獲っても「文学賞」だろう?
それも一人獲ったくらいで。

長崎大学が「医学賞」獲ってる時代に。

このスレ立てたヤツは「釣り」で立てたのかな?
本気で立てたのだとすると、底なしのバカだな。同情するよ。
206エリート街道さん:2010/04/25(日) 02:55:07 ID:Un4CXLQt
例え、ノーベル賞獲っても「文学賞」だろう?
それも一人獲ったくらいで。

長崎大学が「医学賞」獲ってる時代に。

このスレ立てたヤツは「釣り」で立てたのかな?
本気で立てたのだとすると、底なしのバカだな。同情するよ。
207エリート街道さん:2010/04/25(日) 08:29:28 ID:U4fgsGps
>>206
その意味がわからない。
具体的に説明してほしい。
208エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:28:33 ID:pFxdyq10
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebook(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ。参加しよう(笑)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)

Andy I just finished reading "Kafka on the shore",my second and I
believe last experience of Murakami.As when reading "After Dark"
,I kept thinking to myself,this just can't be as bad as it seems.
There is something naive about his charaters and their dialogues
,that can only be a reflexion of the author's own mind.There is
so much meaningless name dropping throught his work,that
pretentious and contrived,is my overall conclusion of his writing.
(海辺のカフカを読み終わった。春樹体験は2度目でこれが最後になると信じる。ずっと
これはそこまでひどくないぞと自分にいいきかせた。著者自身の内省にちがいない
性格や対話にはナイーブななにかがある。彼の作品には無意味な名前がちりばめられすぎだ。
もったいぶった偽者のね。これが彼の仕事に対する私の結論だ)


Tarnya I say over rated. I bought 'the wind up bird chronicle' after readin reviews on here and amazon
and was really dissapointed. It was boring and childlike and nothing really happened, which for a book
which was as thick as a brick was rather annoying! I much prefer Ryu Murakami..but maybe thats
because i like things that shock me(過大評価です。ここやアマゾンの書評をみてねじ巻き鳥クロニクルを
買ったががっかり。退屈で子供っぽく、本当に何も起こらない。レンガのように厚くうんざり。村上龍の方が好き。)
209エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:29:19 ID:pFxdyq10
Kuro Murakami is over rated. He is neither Kawabata nor Mishima etc. But of course
thats my point of view.(春樹は過大評価。川端、三島などではない。もちろん私の
見方だが)

Decembar 18, 2008 u 6:20 prije podne

Ivy but what is he saying?
and how important is it?
(彼はなんと言ってるんだ?どのように重要なんだ?)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
210エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:30:01 ID:pFxdyq10
http://dianying.at.webry.info/200810/article_2.html

フォーラム初日午前の基調講演は
韓国が評論家の柳宗鎬氏。論客です。少し迷ったのですが
と前置きしつつも、かなり辛辣な村上春樹批判を。
間もなく発表になるノーベル文学賞の有力候補と目されて
いることを念頭に置いての発表か。
私も『ノルウェーの森』以降の村上春樹作品は全然評価して
いないので、ほぼ同感。
211エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:31:01 ID:pFxdyq10
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebook(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ。参加しよう(笑)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)



Micaela I work in a bookstore and lately I've read a lot about japanese literature and
my honest opinion is that Murakami is completely overrated! He's too "occidentalized"
for a japanese writer. People like him because he doesn't write like a japanese author.
Kawabata, Mishima, Akutagawa, are so much better than Murakami but of course,
he writes bestsellers, he's for another kind of reader. A "trend reader",
I might say, a reader that goes for the books he sees in the newspaper. No offense.
August 25, 2009 u 5:56 poslije podne(本屋で働いていて、たくさんの日本文学を読みました。
正直に言えば、春樹は完全に過大評価です。彼は日本の作家にしては西洋化されています。
人が彼を好きなのは日本の作家のように書かないから。川端、三島、芥川、村上より
ずっといいわ。彼はベストセラー作家だけど、別の読者のものね。あえていば流行好きつまり
広告につられて本屋にいく人たち。悪気はないわ)
212エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:31:42 ID:pFxdyq10
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

上野「わたなべくんには能動的なアクションが全然ない。彼にとってアクションはすべてまわり
    から起こってくる。彼にとっての幸運は、周囲の人間が、それほどおせっかいにも彼に
    手を出してくれているということ。」

富岡「この子は何もしない。学校へ出たり、アルバイトしたり、図書館へ行って本を読んだり
   しているだけ」

小倉「こういう文章が気に食わないんですよ〈僕自身は知らない女の子と寝るのはそれほど
   好きではなかった〉正直に書けば〈僕自身は知らない女の子と寝るのはまったく嫌いという
   わけではなかった〉(笑)
   なんでこんなええかっこうして書くの?

上野「この文体ってテレビ的というか、漫画的なのかしら」
小倉「漫画の噴出しのせりふで」
上野「全体に、シナリオみたいな書き方でしょう」

小倉「私は、村上春樹がほんとうにまともに、どういう人生観をもってるか見えないですよ」

上野「ごく簡単よ。他人と関係を持ちたくない。他人との距離をつめたくない。僕はこういう
  人間なんだ。「やれやれ」といってるだけ」

上野「この半端さが彼の限界でありとりえであり、この気の利いたショートセンテンスと、ダイアローグ
   の組み合わせが初期からあり、もしモノローグだけ、ダイアローグだけならダイナミズム
   を生み出すのに、どちらも途絶するしかないというのが彼の小説作法です。
   何もおきないことのエクスキューズが気の利いたショートセンテンスです」
213エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:32:22 ID:pFxdyq10
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

 小倉「この人は、いろんなことに関心がない、関心がないっていうのね。ところが、すぐ後の
    ページで、本当はめちゃくちゃ関心があることが暴露されてしまう(笑)」

    「このひと、他の人の言葉を借りて自分自身を褒めるのね。〈「この寮で少しでもまともな
    のは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ」/「どうしてそんなことがわか
    るんですか?」と僕はあきれて質問した。〉
    嘘付け。あきれてないじゃない。自分もそうおもってるくせに、厚顔無恥。」

上野「自分についての描写をみんな他人の口から言わせてる。「あなたってこうみたいな人ね」
    他人の口から言わせたことに対して、すべて肯定的なのよ。叙述の内容に責任をとらない
    というスタンスをいつも取っている」

富岡「全部翻訳文体なんだね〈午後が深まり〉、午後が深まりなんていうのも、翻訳文体ですね」

上野「やれやれ」というのは、その事態に対する距離と同時に。その事態を自分から変更する
   意思が何一つないことを示しています。村上の世界の恐るべき受動性を象徴しています。」
   
富岡「やたら人が死ぬ。簡単に。小説の書き手のほうからいうと、非常に安易なのね」

上野「失敗した私小説でしょう」

上野・小倉・富岡「つまらん」
214エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:33:05 ID:pFxdyq10
村上春樹「いちばん過大評価された海外の作家」の1位


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909201300001-n1.htm


2006年に実施された韓国の30代の作家らを対象にしたアンケートによると、
「いちばん過大評価された海外の作家」の1位にも村上春樹が選ばれるなど、
マイナスの評価もある。
215エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:33:56 ID:pFxdyq10
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html


>>新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
216エリート街道さん:2010/04/27(火) 14:34:37 ID:pFxdyq10
絲山秋子 日記より 感想

海辺のカフカ」(村上春樹)新潮文庫

読書にもいろいろな種類があって、喜読、嘆読、耐読、苦読などと私は名付けているが、
このHPで最も多くの方が票を投じて下さった「海辺のカフカ」は、
残念ながら私にとって「苦読」作品だった。まあ、相性が悪かったということです。
常に感じたことは「『海辺のカフカ』に書かれているこいつらは人間じゃない」ということだった。
テーマパークとしてはよくできていると思う。
それにしても「メタファー」ってコトバ、一体何回使ってあるんだろう。
せっかく選んで下さったのに、こんなことですみません。やっぱり無理な企画だったのかなあ、
でも嘘つくのはまずいし。ちょっと反省しています。
217エリート街道さん:2010/04/27(火) 15:01:20 ID:PSljxwhm
      ↑
基地外在日左翼必死すぎ
218エリート街道さん:2010/05/15(土) 07:35:26 ID:aqUTP3dD
村上春樹は世界文学の作家だ。
219早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/23(日) 20:07:12 ID:X+Ki4zAN
>>202続き
早稲田大学執行部よ
現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討して欲しい。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
(★政経法商学部の1学年各1200名に回復。社学理工三学部も増員して1学年各1000名に増員)
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やす。
 歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
 かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。
 大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
 あらゆる機会を捕らえて、附属校学部大学院のすべてを増員せよ。
質と量をともに向上させる増員策、その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
220エリート街道さん:2010/05/24(月) 22:50:34 ID:gbL6mvAd
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>219整形OBをお迎えに上がりました   
221ふくろう:2010/05/24(月) 22:56:13 ID:FWqtbkIv
村上春樹は毀誉褒貶が激しすぎだね
まあ漱石も生前けっこう叩かれたからね
ただ作家の評価てぜんぜんわかんない
横光利一なんて今ぜんぜん読まれてないけど、
中島敦は意外と読まれてる
春樹はどうなるかね・・・
222エリート街道さん:2010/05/30(日) 06:57:48 ID:9/4m2uRh
イギリス人も酷評の春樹

I guess I'm with gg. I've always thought Murakami was an over-rated fashion fad.
I'm only surprised that it's taken others this long to wake up to this fact.

http://www.guardian.co.uk/books/booksblog/2009/nov/27/falling-out-of-love-with-murakami

村上春樹というのは過大評価されたファッションものに過ぎないといつも思ってきた。
まったく驚くのはこのことに人々が気がつくのにこんなに長くかかったということだ
223エリート街道さん:2010/05/30(日) 06:58:34 ID:9/4m2uRh
村上春樹はあらゆる世界の言語で過大評価された作家。私も翻訳者が悪いのかと
思っていた。しかし、結局彼が何も言うことを持っていないのだと気がついた。

http://howtojaponese.com/2009/05/27/q-teen-eighty-four-early-release/
Jahana Noboru Says:
May 31st, 2009 at 5:18 am

Murakami Haruki: Most overrated novelist in any language. I used to think it was just
bad English-language translations, but I’ve finally realized that he has nothing to say.
\Underground\ was his best book, probably because it comprised interviews
he conducted with those involved with the attack at the Kasumigaseki station and
therefore there was no room for him to name check pop tunes, pop brands, pop
celebs. Let me make a suggestion to his handlers and marketing geniuses
who have guided this odd career as consciously as any \idol\ or genetically modified
crop: Sell his books exclusively at \combini\ like 7-Eleven, Lawson’s, Hot Spar, and
the like. As a courtesy, the clerks can ask if you want it heated up in the microwave
before you consume it like a postmodern o-bento. His spoken English also is iffy
considering he lived in the US for quite a while. Maybe he should have gone out into
the streets and talked to living, breathing people. Really, if you want to know
the location of the \otaku\ phenomenon any cultural GPS will give you
the coordinates of one, Murakami Haruki.
224エリート街道さん:2010/05/31(月) 12:10:56 ID:Qh2jQrhV
批評されるのは超一流の証明
225エリート街道さん:2010/05/31(月) 12:48:40 ID:3NMshmMK
すべてがファッションでしかない薄っぺらな消費財。
226エリート街道さん:2010/05/31(月) 14:06:24 ID:Qh2jQrhV
そんなことならイスラエルに呼ばれない
227エリート街道さん:2010/06/02(水) 15:48:22 ID:bUrPhXQ0
村上春樹「いちばん過大評価された海外の作家」の1位


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909201300001-n1.htm


2006年に実施された韓国の30代の作家らを対象にしたアンケートによると、
「いちばん過大評価された海外の作家」の1位にも村上春樹が選ばれるなど、
マイナスの評価もある。
228エリート街道さん:2010/06/02(水) 15:49:39 ID:bUrPhXQ0
2年連続ノーベル賞あてた地元新聞は韓国の高銀を有力候補に上げてるよ。
春樹など上がっていないぜ

1: 四十代(長屋):2008-10-07 21:56:40
http://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
http://img.khan.co.kr/news/2008/10/03/20081004.01100125000005.01L.jpg
▲ジャン=マリ・G・ルクレジオ、高銀(コウン)(左側から)

スウェーデン・アカデミーが今年のノーベル文学賞受賞者を来る9日に発表すると明らかにした中、ス
ウェーデン文壇でフランスの小説家、ジャン=マリ・G・ルクレジオが有力な受賞候補にあげられている。

スウェーデン最大の日刊紙ダーゲンス・ニーヘテルの文化面担当者であるマリア・ショテニウスは
「直感的には、今回はルクレジオになるようだ」と述べた。彼女は引き続き他の有力な候補として韓
国詩人、高銀(コウン)さんとルーマニア出身のドイツ作家ヘルター・ミュラーをあげた。

スウェーデン公営ラジオチャネルの出版評論家コスティン・ルンドベルクもルクレジオを有力な候補
と指名し「フランス作家がノーベル文学賞をもらってからかなりたつし、彼はスウェーデン・アカデ
ミーにアピールする十分な資質を持っている。」と述べた。

続けて彼は、アルジェリアの小説家、アジア・ドイェバとオランダのチェース・ヌテブムなどを有力
候補群に乗せた。匿名を要求したある文芸紙編集者もルクレジオを有力候補に指折った。彼は「ルク
レジオの諸本はヒューマニティでいっぱいで、ラテン・アメリカ、アフリカ、ヨーロッパなど多様な
文化を扱い、スウェーデン・アカデミーへも魅力的に接近している」と伝えた。

しかし、一方では小説家ではなく詩人が受賞する可能性もあるという見込みが出ている。コスティ
ン・ルンドベルクは「詩人が受賞してからかなりたったから、メディア関係者らは過去1〜2年間、詩
人が受賞するはずだ、という話をして来た」と述べた。(後略)

229エリート街道さん
韓国wwwwwww