早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2009/11/23(月) 14:49:28 ID:UPnP8FK1
中央法が気になって仕方がない、うらやましがっている、
そういった心情が好く表れた文章だな
953エリート街道さん:2009/11/23(月) 14:55:02 ID:HylCW2UO
そうですね。 しかも同じ文章をいくつものスレに貼ってるのも異常ですね。
954エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:19:15 ID:rdBrCoFL
羨ましがってるとか冗談きついw

早慶の法学部ならしっぽ振って行かせてもらうが、
中央とか今更わざわざ行きたくない
(そもそも俺は法学志望じゃないけど)

中央法学部の皆様、自分たちのこと過大評価し過ぎだよ
今じゃ社学と同等の2流学部なんだから
955エリート街道さん:2009/11/23(月) 15:40:11 ID:0AG+Cv8b
ま・・・評価は周りがするものだから、それでいいんじゃねw

ていうか、限りなくブーメランだろ、それ。
そもそも社学志望じゃないし・・・立教?考えたこともない
956エリート街道さん:2009/11/23(月) 16:31:55 ID:0AG+Cv8b
>>954
一応解説。
つまるところ、例えば中大法の俺が・・・

>早稲田法だけど俺は蹴った。
>自分がマイノリティーなのは分かるけど、就職するつもりは全く無かったから。
>仮に就職する決心をしても、コネも効くからそこまで大学にこだわらなくても良くなったし。
>街中にわざわざ通って、就職で私大扱いなら、静かな山中の大学の方がマシだと思った。
>もちろん早大法の強さは知ってるし、企業によっちゃ高く見る所もあるだろうけど、それもごく一部の超一流企業。(というか無い?)
>それと、うち地方の次点高校(中堅進学校)の早大法の推薦枠があったけど、正直そんなんで早大法の将来は大丈夫なのかなと思った。

って言ったら、どう思うかな? ってことねw
社会的評価とは別個・独立の愛校精神(善解して)はあっていいが、
一般的尺度と合致しない感情の横溢を公然と晒した際にどうなるかは想定の範囲内だろw

「マイノリティー」と言いながら、社会的評価気にしてるのは何より自分じゃねえか、ってことだな
黙って通えばいいんじゃん、て・・・
「陰ながら古豪の復活を願ってます!」が余計に空空しく響くんだよw






と死ぬほど釣られてみた
957エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:31:19 ID:lGoJKvPn
僭越ながらツッコミます

>早稲田法だけど俺は蹴った。
←正しくは、「中央法だけど俺は(早稲田法を)蹴った。」じゃない?揚げ足取りだけどさ

>自分がマイノリティーなのは分かるけど、就職するつもりは全く無かったから。
←就職する気ないなら受験しなくていいのでは?

>仮に就職する決心をしても、コネも効くからそこまで大学にこだわらなくても良くなったし。
←コネ効くならFランでいいんじゃない?

>街中にわざわざ通って、就職で私大扱いなら、静かな山中の大学の方がマシだと思った。
←これは無くはないね

>もちろん早大法の強さは知ってるし、企業によっちゃ高く見る所もあるだろうけど、それもごく一部の超一流企業。(というか無い?)
←立教法と中央法はまだしも、中央法と早稲田法の差は歴然では?あとコネあるならこの文いらない(笑)

>それと、うち地方の次点高校(中堅進学校)の早大法の推薦枠があったけど、正直そんなんで早大法の将来は大丈夫なのかなと思った。
←中堅進学校に早稲田法の指定校枠が3つも4つもあるの?すごいね
早稲田より日本の将来を案じるよ(笑)


ってことで>>956の例は現実味を帯びてない気がする
それと、>>951のラスト一行は俺も理解し難いけど、中央法が落ち目なのは確かなんじゃない?


ぶっちゃけおまえらマーチとか早慶とか、ニッコマ学歴コンプの俺からしたらうらやましすぎる・・・
958エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:44:09 ID:rdBrCoFL
>>955
どこを指してブーメランなのかがいまいち理解できない
959エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:49:51 ID:rdBrCoFL
連投ごめん

俺(>>954)は>>951とは別人だからね
960エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:51:42 ID:lGoJKvPn
>>957に追加
「コネで就職できる」
この時点で>>951と論点がズレてて比較できない

>>956>>951の二つの例のどちらが現実的か
自分が言いたかったのはそこだけ。
961エリート街道さん:2009/11/23(月) 23:05:00 ID:ceFeO6Ij
>>956
ん?何を言いたいの??
962エリート街道さん:2009/11/24(火) 04:55:06 ID:121QGppx
三予のランキングみつつ毎夜涙目で応酬レス繰り返す呆、哀れw
963エリート街道さん:2009/11/24(火) 10:28:37 ID:uPGzdiUl
中央法の没落は止まらない
964エリート街道さん:2009/11/24(火) 11:00:29 ID:SzSp4r93
>>944
<<社学は河合70も凄いが駿台全国模試60は立派だわ

私大超難関学部の仲間入りしたな >>



60×→59○

駿台最新全国模試(文系)

政経67
法66
文64
国教63
文構63
商62(64の間違いでは?)

以下下位学部
社学62★

965エリート街道さん:2009/11/24(火) 12:50:51 ID:km1nIiou
駿台は最近更新されたんだよお馬鹿さんw

しかもわざわざ商と社学の間で線引きするとか…
重度のコンプですか?w
966エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:25:59 ID:B18KFTCK
>>939


679 :エリート街道さん:2009/05/29(金) 21:55:33 ID:e8fDGG44
>>676
↓を知ってる同僚の社員さんがいましたら、荒らしを止めるにように諌めてください。
それか↓の会社の上司に、こいつのことを知らせてください。
〈猿でもわかる山田宏哉解説〉 顔写真:http://hiroya.web.infoseek.co.jp/prof.htm
・埼玉県立川越高校卒。中央経済での仮面浪人を経て2001年早稲田社学入学。
・実際の山田宏哉は根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味はネット。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうに一人でいるタイプ。
・いろいろな掲示板で早稲田社学は中央法や早稲田商・教育・人科より上と
騒ぎ立てた結果、社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないために周囲から敬遠され孤立してしまい
結局、どこのサークルにも入れず、以後サークル活動をする学生を目の敵にする。
・成績は最悪で1年次の成績はAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
結局、4年を待たず3年次に卒業延期が決定する始末。
・留年確定の呼出を受けた際には「誰かが僕の論文wを盗作した」と騒ぎ立て失笑を買う
・多賀ゼミ(平和学研究)に入り幹事長になろうと意気込むも、周囲が認めず
会計という雑務に落ち着く。

967エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:27:00 ID:B18KFTCK
6 :エリート街道さん[]:2009/06/03(水) 00:07:00 ID:PNWQkvya
680 :エリート街道さん:2009/05/29(金) 21:56:27 ID:e8fDGG44
ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在になる。
・副島隆彦氏のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
もちろんSNSIでも多くの問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく、痴漢のように体を触るので、ゼミの女性から嫌がられている。
また「女性が食事をOKしたらSEXもOKだ」と話した直後に「食事に行こう」と女性を誘う。
SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳する。
結局、現実の女性からは相手にされないため、脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
女性からのメールの口調が時々山田宏哉と同じになってしまうため、脳内彼女とバレバレ。。
山田は人の忠告にまったく耳を貸そうとしないから相手にされていない。SNSIにおいても、最初の頃は忠告しようとした年長者たちと揉め事を起こしていたのだけど最近は誰も深く関わろうとしないから内部では浮いてる。
電車で痴漢騒ぎ起こした時も本人は「痴漢を捕まえた」とかなんとか どうしようもない言い訳してたのだが誰にも相手にされていなかった。そして、最後には、くびになった。
山田の輝かしい功績
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/kouri.txt

968エリート街道さん:2009/11/25(水) 21:10:35 ID:VVkRt3n0
山田ってまだいるの??
社会人になっても、中央叩きに固執するなんて
正直きもいな
969エリート街道さん:2009/11/26(木) 00:26:42 ID:LfP5Bc5T
山田って人は中央が嫌いだったの?
970エリート街道さん:2009/11/26(木) 03:47:42 ID:DAtJlcdn
法政扱いの社学さんですか?
971エリート街道さん:2009/11/26(木) 18:11:22 ID:8zUQJTnB
社学は学部とはいえないだろうが。アホが糞して寝ろ!!!
972エリート街道さん:2009/11/26(木) 19:38:34 ID:YLrJaMAF
お前ら社学に嫉妬するなよw
973エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:13:59 ID:0ubKNCti
似たような偏差値なら
好みでしかないと思う
974エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:45:27 ID:YLrJaMAF
法政ってマーチ最下位の法政大学?
それとも慶應の法学部政治学科?
975エリート街道さん:2009/11/26(木) 21:39:05 ID:JRpPSzfT
シャガクは偏差値的には明治クラス。
入学者のレベルでは成蹊・法政クラス。
976エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:12:08 ID:LfP5Bc5T
【河合塾】
早稲田社学 70★
明治大学 60.6
(社会科学系平均〜政経・法・商・経営〜)

【代ゼミ】
早稲田社学 64★
明治大学 61
(社会科学系平均〜政経・法・商・経営〜)

【駿台(全国模試=ハイレベル模試)】
早稲田社学 60★
明治大学 54.4
(社会科学系平均〜政経・法・商・経営〜)
977エリート街道さん:2009/11/26(木) 22:43:46 ID:YLrJaMAF
え、>>975はなにをもってそんなこと言えたの?w

>>976
明治なんて代ゼミで僅かに健闘してるも、河合駿台で完敗じゃん

明治が法政大学レベルなんじゃね?w
978エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:29:04 ID:YxvOQkDe
早稲田社学落ち上位学部合格のやつって
多いのかな?
979エリート街道さん:2009/11/27(金) 00:06:01 ID:1lw4+LPx
多くはないけど昔ほど少なくもないと思う

いくら勢いがあってもそう簡単に(少なくともここ10年間は)
政経>法>商>社学
の序列は崩れないでしょう
980エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:01:55 ID:SLY2Yubi
>>978
571 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/11/23(月) 21:52:42 ID:lNTUb1DY
今、某予備校が出そうとしても決して出せない禁断のデータがある。
それは早稲田政経と早稲田社学の併願合否状況である。
ダブル合格者の選択データは腐るほど出回っているのに、併願合否状況は全く
出てこない。なぜか。政経神話の崩壊が始まるからだ。
約4千人の社学と政経併願者の合否状況はいかに?

1早稲田政経○早稲田社学○
2早稲田政経○早稲田社学×
3早稲田政経×早稲田社学○
4早稲田政経×早稲田社学×

1と4は問題ない。問題は2と3、どちらが多いかだ。
某予備校は本年度ついに2>3となってしまったことを知ってしまった。
ああ、政経の落日。社学に抜かれる日が現実となった悲哀。

政経の彼方に慶応法経済商の背中が遠く遠く霞んで見えた。
981エリート街道さん:2009/11/27(金) 01:51:19 ID:pk8dLTCm
まあ、一橋社会蹴り早稲田社学の俺のような
人間もいるからな。
980の言うようなことも早晩白日のもとにさらされるだろう。
982エリート街道さん:2009/11/27(金) 09:19:21 ID:/nDHnwHk
早稲田の学部差別

法>政経≧理工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿商、社学(笑)等その他カス学部全部

11号館(馬鹿商)と14号館(社学wwwww)にいくと馬鹿がうつるwww
983エリート街道さん:2009/11/27(金) 10:04:29 ID:vjXyabaI
そろそろ次スレを頼む
俺は規制されていて立てられない
984エリート街道さん:2009/11/27(金) 18:03:04 ID:XOcKWeKf
21年度旧司法試験結果

   受験者  短答合格者 最終合格者  合格率
東大 1209  221   20    1.65%
早大 1865  235   15    0.80%
慶大 1211  143    9    0.74%
京大  563   82    4    0.71%
中大 2072  145   10    0.48%



985エリート街道さん:2009/11/27(金) 21:18:52 ID:4NK6AvdP
>>982
8号館乙wwwwww
986エリート街道さん:2009/11/28(土) 05:04:41 ID:8nMorLp1
8号館は早稲田のプライドですが
987エリート街道さん:2009/11/28(土) 08:00:01 ID:5MWPxEEv
そんなの関係ねえ
988エリート街道さん:2009/11/28(土) 14:55:57 ID:eUI+w3ej
>>987
はいオッパッピー
989エリート街道さん:2009/11/28(土) 23:55:28 ID:JRZx3g/n
8号館と14号館は勤勉です。
990エリート街道さん:2009/11/29(日) 18:10:13 ID:B2gwKPXk
14号館は詐欺養成所です。
991エリート街道さん:2009/11/29(日) 18:53:39 ID:7P9sJeYY
社学のやつって大学で何を勉強しようかということが決められないやつなんだよな
ただ予備校の偏差値にどくされた情報リテラシーの無いやつばかり
心底軽蔑する
992エリート街道さん:2009/11/29(日) 19:29:49 ID:UveEVgrt
親愛なるジョン・スミスへ (1102)

  仮定の裏人生 中央大学編

 結局、進学しませんでしたが、大学受験の時、僕は、併願校として中央大学を受験しました。

 今回は、もし、仮に僕があの時、中央大学に進学していたらどうなっていたか、どのように社会的に這い上がろうとするか、をシュミレートしてみましょう。(意識や見識は現在の僕とします)

 さて、まず、埼玉の自宅からの通学時間は、片道約120分。これは、時間を有効活用する上で、かなり痛いところです。

 よって、大学入学と同時に一人暮らしとアルバイトを始めます。

 まず、どこに住むか。中央線沿線を狙いますね。シャレではありません。おそらく、三鷹か吉祥寺にターゲットを絞ります。東京の学生として、新宿を行動圏内に含めないのは、致命的です。

 逆に避けるのは、多摩センター近辺。こういう人工的に作られた新興住宅街は、人間の生気を奪います。多摩センター一帯のマンション郡は、何となく飛び降り自殺を連想させます。(暴言度60%)

 そして、アルバイト。出版関係の仕事がしたいとなれば、1日5コマで週2しか大学に行かないという手を使います。サークル活動をするのは論外。

 何しろ、主要なマスコミ機関は、大抵、山手線の内側にあるので、そこで働くためには、なるべく大学に行かないのがコツです。場合によっては、高田馬場近辺に、月1万円くらいで、ルームシェアできるようにします。

 
993エリート街道さん:2009/11/29(日) 19:31:04 ID:UveEVgrt
14 :エリート街道さん :2009/06/05(金) 00:40:40 ID:huGHN0hA
688 :エリート街道さん:2009/05/30(土) 00:34:54 ID:jkB1TOAA
ちなみに、マスコミ業界において、「中大生」「中大卒」という肩書きは全く役に立ちません。(暴言度40%)

 なのでまぁ、いきなり出版社や新聞社で編集アルバイトを始めるのは、なかなか厳しいでしょう。残念ながら、こういうマスコミバイトは、早大生御用達の伝統があります。

 ですので、一時しのぎとして、トーハンやニッパンで本の配送作業をやったり、書店で場数と経験を踏むことになるでしょう。

 あるいは、編集プロダクションに潜り込んで、人脈をつくり、「校正」等の腕を磨けば、出版社への道が開けてきます。

 そうやって食い扶持を得ながら、眼光紙背に徹す覚悟で、注意深くマスコミ関連のアルバイト情報を探しますね。アルバイト情報誌では役不足です。現在、日本で流通しているすべての雑誌に直接、眼を通して、「スタッフ募集」を探します。

 「成人向け雑誌」のスタッフは、競争率が低いので、かなり狙い目です。たとえ「成人向け雑誌」出身だろうと、マスコミに潜り込んでしまえば、こっちのものです。

 反面、一時しのぎとして、マスコミと全く関係のない、日雇いや掃除屋をするのは、絶対に避けたいところです。理由は長くなるので省略しますが、僕の熱心な読者ならわかるでしょう。

 というように、僕は、仮に中央大学に進学していたとしても、それなりに有意義な大学生活を送っていたであろうことがわかります。

   ジュディ・アボットの生まれ変わり、
   あるいは想い出の中の宏哉より

P.S. 書いていて、何だか今の境遇に感謝したくなりました。

994エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:19:40 ID:gAOtJC5z
ああ、いくっ!
995エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:20:42 ID:gAOtJC5z
ああっ、いくぅうっ!
996エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:21:29 ID:gAOtJC5z
あああっ、いくぅううっ!
997エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:22:19 ID:gAOtJC5z
どこに出す?えっ?どこに出したらいい?
998エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:23:09 ID:gAOtJC5z
お腹?胸?顔?それもと中?
999エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:27:37 ID:gAOtJC5z
出るよ、出ちゃうよ!
1000エリート街道さん:2009/11/29(日) 20:43:07 ID:gAOtJC5z
あっぁぁああああああっっっっっっつつつつつつつ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。