【独立館】慶應義塾大学の昨今3【協生館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2009/07/17(金) 11:43:22 ID:QBU3y7A8
>>948
確かパシフィコ横浜
953エリート街道さん:2009/07/17(金) 15:27:31 ID:Zho2Ijxx
>>952
パシフィコ横浜での卒業式・修了式・入学式は盛り上がりそうだね。
954エリート街道さん:2009/07/17(金) 16:14:17 ID:/KUPIDdT
>>947
>新南校舎は結局どのようなものになるのだろうね。

今は機能を形態に優先するモダニズムから
形態を機能に優先するポストモダニズムの時代に入っているからね。
六本木ヒルズのビル群はどれもポストモダニズムだから、
新宿副都心のような無機質な感じが全然しない。
ポストモダニズムの中に歴史を感じさせる部分を入れるのが一番いいんだけどね。
レリーフを入れるか、門を旧東門のようにするか、アーチ型を連続させたひさしを
取り付けるか(東大の理学部新1号館のように)、いろいろあると思う。
955エリート街道さん:2009/07/17(金) 16:25:26 ID:/KUPIDdT
六本木ヒルズには森美術館の入口でもあるミュージアムコーンと言う
5階建てぐらいの建物が森タワーの前にあるんだけど、
この1階、2階部分が古代ギリシャやローマ時代を思わせる造りになっている。
建築技術は確実に上がっているので、こういうことも出来る時代になったんだよね。
956エリート街道さん:2009/07/17(金) 17:05:01 ID:Zho2Ijxx
>>954 >>955
レリーフはいいよね。レリーフにペンマークと何らかの
メッセージを刻んでほしい。是非、歴史と技術を融合させた
新校舎にしてもらいたいね。
957エリート街道さん:2009/07/17(金) 17:37:35 ID:QBU3y7A8
>>924
2011年3月31日だった(2010年9月が訂正される形で)。
ちなみに着工は来年1月になったみたい。

ところでそろそろ次スレを建てようと思いますが、前回要望のあった「大学」の文字の削除はどうしましょうか?
括弧内の案やその他希望があればお願いします。
958エリート街道さん:2009/07/17(金) 19:28:41 ID:/KUPIDdT
>>957
>2011年3月31日だった
決算の関係でしょうかね。

>前回要望のあった「大学」の文字の削除はどうしましょうか?
削除した方がタイトルがソフトになる感じはしますが、
どちらでもいいような気がします。
括弧内は[伝統][先進]、あるいは[伝統][未来]を一案として上げておきます。
959エリート街道さん:2009/07/17(金) 22:32:45 ID:QjxVcMAl
>>957
>2011年3月31日だった(2010年9月が訂正される形で)。

それって前塾長が2010年9月として、清家塾長が訂正したんじゃない?
そうだとしたら本当に前塾長は金銭感覚のない人だったんだな。
今こんなに建築が集中している時にそんな時期に完成したら火の車だろう。
3月の決算期まで伸ばせば株配当や社債の償還などで資金を得られる。
(もちろん長期請負工事なので分割払いだが)
さっそく清家塾長効果が出ているね。
多分卒業式はやれるでしょう。

960エリート街道さん:2009/07/17(金) 22:33:13 ID:kqFjy2/N
>>957
個人的には、大学の話題だけではなく、一貫校を含めた議論も
出ると思いますので、「大学」は除いて「慶應義塾」の方が
相応しいような気がします。
括弧は今度は日吉ではなく、三田にまつわる言葉にされると
いうのはいかがでしょうか。
961エリート街道さん:2009/07/17(金) 23:29:15 ID:QBU3y7A8
>>958>>960
では「大学」は除いてスレ数の前に「Part」なんか入れてみましょうか(冗長かな?)

ちなみにカッコは自分は[新塾長][清家君]のような政権交代ネタを考えていましたw
962エリート街道さん:2009/07/17(金) 23:43:40 ID:kqFjy2/N
>>961
個人的には、「大学」を除いてスレ数の前に「Part」を入れる案に
賛成です。カッコも【新塾長】【清家君】は今年1年の大きな変化だと
思いますので、賛同します。
963エリート街道さん:2009/07/18(土) 00:17:29 ID:NQ8vXlW8
>>961
そうですね。付属校から他大学に行って成功した人も
話題になりますからね(芸術系に多い)。
[清家君]というのがいいですね。
塾長を君付けして呼べるのはこういう機会しかないから。
964エリート街道さん:2009/07/18(土) 03:52:20 ID:4hwU7fB7
※階層別慶応大合格率
☆やはり 東工大>阪大 

東大合格者の  慶応理工合格倍率1.1 (=東大生)      
京大合格者の  慶応理工合格倍率1.2 (=京大生) ・・・・この付近までは慶応理工を滑り止めに使える。
東大受験生の  慶応理工合格倍率1.5
東工大合格者の 慶応理工合格倍率1.6 (=東工大生)
京大受験生の  慶応理工合格倍率1.8
東大失敗者の  慶応理工合格倍率1.9 (=東大落ち慶応大生)
大阪大合格者の 慶応理工合格倍率2.0 (=阪大生) ・・・・2人に1人が慶応理工合格。この層以下は慶応理工合格が厳しくなる
京大失敗者の  慶応理工合格倍率3.0 (=京大落ち慶応大生) ・・・・3人に1人が慶応合格。この層以下は慶応理工合格が極めて厳しくなる。
阪大受験生の  慶応理工合格倍率3.2
東工大受験生の 慶応理工合格倍率3.5   
東北大合格者の 慶応理工合格倍率3.9 (=東北大生)     ・・・・4人に1人 が慶応理工合格。
東北大受験生の 慶応理工合格倍率6.7
東工大失敗者の 慶応理工合格倍率7.1 (=東工大落ち慶応大生)
北大合格者の  慶応理工合格倍率10.0 (=北大生)      
大阪大失敗者の 慶応理工合格倍率11.1 (=阪大落ち慶応大生)
筑波大合格者の 慶応理工合格倍率26.0 (=筑波大生)
東北大失敗者の 慶応理工合格倍率32.3
筑波大受験生の 慶応理工合格倍率42.0

965エリート街道さん:2009/07/18(土) 11:10:40 ID:74SxtBDb
タイトル案
[清家君][実学継承]というのは如何でしょうか。
966エリート街道さん:2009/07/18(土) 11:50:37 ID:77pTG5BN
>>965
4文字ずつにして、[清家篤君][実学継承]というのは
いかがでしょうか。
967エリート街道さん:2009/07/18(土) 12:16:40 ID:74SxtBDb
>>966
おっ、いいですね。ありがとうございます。
968エリート街道さん:2009/07/18(土) 13:30:31 ID:So46O9QN
新スレ立てました。

【清家篤君】慶應義塾の昨今Part4【実学継承】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247891031/

3スレ目が3文字ずつ、4スレ目が4文字ずつというのがなかなか面白いなと思い
今回は>>965-966さんの案を採用させていただきましたm(__)m
969エリート街道さん:2009/07/18(土) 13:42:34 ID:77pTG5BN
>>968
新スレ、ありがとうございます。確かに、3スレ目が3文字ずつ、
4スレ目が4文字ずつというのは面白いですね!
970エリート街道さん:2009/07/18(土) 14:05:49 ID:74SxtBDb
>>968
965です。採用ありがとうございます。
971ユニコーン:2009/07/18(土) 22:50:26 ID:DXMJyreF
オマイら、馬鹿かw

塾長の名前を入れたスレなんて立てるなよ!
972エリート街道さん:2009/07/18(土) 22:54:49 ID:NJJtcrni
よほど叩かれたいのか、感覚が麻痺してるのか・・・
スネオ大学らしいなw
973エリート街道さん:2009/07/18(土) 22:57:13 ID:58qfvtHL
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶応義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

974エリート街道さん:2009/07/18(土) 23:37:07 ID:Q0cSz/3i
>>971
大丈夫。
今度スレを建てる時お前の名前を入れるように提案するからw
[慶應の恥][ユニコーン氏]
975エリート街道さん:2009/07/19(日) 00:23:46 ID:LgmAIVSm
>>971
お前そのコテ使うのやめてくれないかな。
本物のユニコーンに対する冒涜だ。
お前のコテは安西祐一郎愛が相応しい。
976エリート街道さん:2009/07/19(日) 00:26:08 ID:bSX5DsC2
安西祐一郎愛ワロタw
977エリート街道さん:2009/07/19(日) 00:42:01 ID:LgmAIVSm
ところで今日三田納涼カーニバルちょっと寄ってきたけど、
三田実頑張ってたよ。
応援指導部のパレードで開幕するんだけど、
街と大学が完全に一体化していたな。
978エリート街道さん:2009/07/19(日) 01:03:11 ID:hX2LxBqV
どうでもいいですがカメムシ置いときますよ

                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i      ♪我が義塾〜慶應オオ〜慶應〜♪
        `ヽィ'⌒ヽ.,_         
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´     ! ト、
          >、 ヽ、      |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/
979ユニコーン:2009/07/19(日) 07:23:05 ID:hCFUTleI
>>975

栄えある慶應義塾の現塾長や前塾長の名前を、軽々しくスレタイに入れるなって。前塾長がどう、現塾長がどうと言っているわけじゃないんだ。

チミは、安西前塾長時代に、冷や飯を食った職員なのかよwww

小さな考えで栄えある慶應義塾を語るなってw
980エリート街道さん:2009/07/19(日) 12:12:46 ID:Yu1xwGZ3
>>979
自分はスレを立てた人間でもなければ、塾長の名前を出すことを提言した人間ではない。
でも同学の人間に対して馬鹿呼ばわりするな。
お前はロクにこのスレに来ないで、某雑談スレで小学生並の喧嘩ばかりやってるくせに、
こういう時にだけ口出しするなって言うの。
もし気に入らなければお前が新しいスレ立てろ。
自分はそちらの方に書き込んでやるから。
981ユニコーン:2009/07/19(日) 12:31:10 ID:hCFUTleI
>>980
ま、そんなに突っ込むほどのことでもないだろw

スレ立て人が、個人的な事情で塾長に私怨でもあるようなカキコだから突っ込んだのと、
新塾長の名前にしても、軽薄に出すもんじゃないだろ。
塾員か塾生であるならね。そういう軽薄なヤツを馬鹿っていうんだろw
982エリート街道さん:2009/07/19(日) 12:36:21 ID:Yu1xwGZ3
>>981
あのね、このスレ読み返してみろ。
スレタイの案を募集したんだよ。
スレ立て人の発言のどこに塾長の私怨が読み取れるんだよ。
塾長って安西のこと?
983ユニコーン:2009/07/19(日) 12:39:38 ID:hCFUTleI
>>982 そう安西攻撃と清家万歳ってことw
俺は、どちらの塾長も良い塾長だと思っているから。
冷や飯食わされた諸君はしらないけどね。

>>975 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/07/19(日) 00:23:46 ID:LgmAIVSm

>お前のコテは安西祐一郎愛が相応しい。
984ユニコーン:2009/07/19(日) 12:40:28 ID:hCFUTleI
それと、言っておくけど、このスレの特に建築関係の話をしているヤツはほぼ1名だけだろw
東大や上野公園の建築がどうのと、自分の趣味の建築話を慶應に当てはめているだけw
その話も少しなら良いけど、そればっかーりじゃあ、話が小さくなるだけだ〜
985エリート街道さん:2009/07/19(日) 12:43:30 ID:Yu1xwGZ3
>>984
じゃあお前がもっと別の話題を振れよ。
あんな無意味な喧嘩を他校出身の人間としてないで。
986ユニコーン:2009/07/19(日) 12:50:34 ID:hCFUTleI
>>985

どんな内容か分かってんの??
言ってみw
987ユニコーン:2009/07/19(日) 12:55:12 ID:hCFUTleI
>>975

じゃあ、このスレに書き込むときには、違うコテハンにしようかなw
988エリート街道さん:2009/07/19(日) 13:12:39 ID:Yu1xwGZ3
>>986
詐称の話だろ。
相手がそう言ってるんだからそれでいいではないか。
989ユニコーン:2009/07/19(日) 13:21:07 ID:hCFUTleI
>>988

誰の詐称の話? ニトムの?? それは片付いたよw

でも、ニトムの話なら、ニトムは名無し&コテ入りで、慶應の誹謗中傷工作を繰り返しているよ。
それを叩いてなんでいけないの?

ずーっとミュージアム話より、全然悪くないだろw
990ユニコーン:2009/07/19(日) 13:27:16 ID:hCFUTleI
>>985

それと俺が、このスレにあんまり書き込まないのは、俺に叩かれたヤツが荒らさないようにと案じての俺の配慮www
991エリート街道さん:2009/07/19(日) 13:34:01 ID:Yu1xwGZ3
>>989
彼が慶應スレに来て荒らしているということ?
彼は慶應スレは荒らしたことがないと断言していたが
それも嘘ということ?
992ユニコーン:2009/07/19(日) 13:48:10 ID:hCFUTleI
>>991

このスレにはあまり現れてないかもね
他の慶應関連スレでは柿放題www
993エリート街道さん:2009/07/19(日) 14:08:02 ID:Yu1xwGZ3
>>992
まあこのスレに来ないだけでもいいと思うけどね。
別に慶應を他のスレで誹謗中傷工作するのはあまり気にならないが
早稲田=日本
慶應=韓国
と言う書き込みには笑ってしまう。

別に韓国の肩を持つ訳ではないが、日本が韓国に追い抜かれたっておかしくないからね。
事実スポーツでは追い抜かれているし、韓国は芸術方面に力を入れているから。
フランスだってイタリアに追い付き追い越せで頑張ってきて、
バロック期の後半には政治、経済、芸術面全てで追い抜き、それ以降逆転していないでしょ。
(イタリアがフランスに勝てるのはサッカーぐらい)
早稲田というより日本人の驕りを見るようで悲しくなるね。
994ユニコーン:2009/07/19(日) 14:33:43 ID:hCFUTleI
>>993

どーかな??
慶應は近代私学最古にして、モットも社会的実績もある大学だから、
慶應とどこかの国と比較されるのはまったく暴論というしかない。

まあ、それだけ、早稲韓国チャンは、慶應に対してのコンプが深くて可哀想だと思うけど〜
995エリート街道さん:2009/07/19(日) 14:52:18 ID:Yu1xwGZ3
>>994
まああの大学は目先のことに拘るからね。
三田評論7月号の塾長と橋本五郎氏の対談では、
競争は大事だが、目先の競争に拘るのは良くないとはっきり言ってるね。
長いスパンで大学の哲学を構築していけばいいと。
そのためには財政の安定化が必要でもあると。
まあこれは目先の競争に振り回されて、無理な投資をして失敗した前塾長への
アンチテーゼとも受け止められるけどね。
だから間違いなく150年事業は縮小するよ。
見直すとはっきり言っているから。
996エリート街道さん:2009/07/19(日) 17:24:35 ID:rj33TGUh
青葉の小中はどうなるんだろうね
997エリート街道さん:2009/07/19(日) 18:39:56 ID:IgQa+rEa
>>996
凍結でいいと思う。
早稲田などは大学として本所から誘致を受けたところ結局、附属高校と研究機関の
一部設置で済ました。それが好例かもしれん。
青葉はこちらが入札で購入したわけだが、とりあえず500億の含み損を理由に塩漬けにすればと。
998ユニコーン:2009/07/19(日) 18:58:39 ID:hCFUTleI
株価の下落で含み損と、投資の失敗の区別を付けられない悪女の深情けみたいなヤツだなw
999エリート街道さん:2009/07/19(日) 22:18:12 ID:IgQa+rEa
>>998 損切りしてないのだから含み損だろ。しかもニューヨーク証券市場では4月から
株価急騰w
1000エリート街道さん:2009/07/19(日) 22:21:19 ID:rj33TGUh
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。