【大暴落】桐蔭学園の偏差値が44まで低下した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2009年 中学入試 日能研予想R4偏差値 (合格率80%ライン)【9月版】
72 筑波大駒場
71 開成 灘
69 栄光学園
68 聖光学院@
67 麻布
66 駒場東邦 渋谷幕張@
65 筑波大附属 慶應中等部 慶應普通部 甲陽学院 東大寺学園
64 早稲田@ 洛南高附属(専願)
63 武蔵 早稲田実業 浅野 ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 慶應湘南藤沢
61 海城@ 桐朋 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 大阪星光学院 西大和学園
60 芝@ 明大明治@ 県立千葉 市川@ 立教新座@ 洛星(前期) 広島学院
59 暁星 本郷@ 渋谷渋谷@ 学習院@ 逗子開成@ 公文国際A
58 都立小石川 芝浦工大柏@ 栄東A 大教大池田 六甲A 広島大附属 愛光
57 学芸大小金井 学芸大竹早 攻玉社@ 立教池袋@ 鎌倉学園@ 江戸川取手@
56 都立武蔵 巣鴨@ 青山学院 開智@ 清風南海A(S特進) 白陵(前期)
55 桐蔭中等@ 西武文理@ 広島大福山
54 都立両国 横浜国大横浜 桐光学園@ 専大松戸@ 関西学院
53 城北@ 法政大学@ 明大中野@ 智辯和歌山(前期) 岡山白陵(専願) 修道
52 区立九段 成蹊@ 成城@ 世田谷学園@ 高輪A 大教大天王寺 清風(前期理V)
51 北嶺 明大中野八王子@ 高槻(前期) 奈良学園(A医進) 奈良学園登美ヶ丘(前期)
50 都立桜修館 都立白鴎 大阪明星@ 大阪桐蔭(前期英数) 淳心学院(前期) 同志社
49 獨協@ 法政第二@ 京教大桃山 智辯学園奈良カレッジ
48 日大第二@ 大教大平野 関西大第一 京教大京都 立命館(前期B総合) 同志社国際
47 成城学園@ 千葉大附属 金蘭千里(前期) 同志社香里
45 早稲田摂陵A 清教学園(前期S特進) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
44 横浜国大鎌倉 ★桐蔭学園@ 埼玉大附属 近大附属(前期医薬) 智辯学園
43 立命館慶祥 日大豊山@ 明治学院@ 清風(前期標準) 桃山学院(A選抜)
42 仙台育英秀光(東京選抜@) 初芝立命館@ 三田学園A 岡山(前期専願)
2エリート街道さん:2009/03/20(金) 22:12:30 ID:YQBgW3fM
桐蔭って真ん中だとどの大学になる?
現役専修東洋
一浪法制明治?
くらいか?

下の一割は専門学校でしょ
3エリート街道さん:2009/03/21(土) 01:27:45 ID:lzxQRmfS
週刊新潮キターーーーーーーーー!
4エリート街道さん:2009/03/23(月) 14:32:25 ID:ajEVnte+
【理数&普通】桐蔭学園 Part35【従来型&中等】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1233723176/
5エリート街道さん:2009/03/23(月) 14:40:36 ID:TaWAPbPX
やっぱり関東系はアンチ灘なんだな。
6エリート街道さん:2009/03/24(火) 18:48:15 ID:btHEWJVG
浅野、自演理3で大盛り上がりwww

7エリート街道さん:2009/03/26(木) 10:32:47 ID:f0nMRRk7
【2008年 駿台全国模試ランキング 二次試験-主要国立大学文系学部】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

69東大(文T)
67東大(文U)
66東大(文V) 一橋(法) 京大(法)
65京大(経済-一般)
64一橋(経済・社会) 京大(文・総人・教育)
63阪大(法-法)
62一橋(商) 阪大(法-国政)
61阪大(文)
60阪大(経済) 東北大(法) 名大(法) 
59阪大(人科) 神戸大(法) 九大(法)
58東北大(文) 神戸(国際文化) 名大(文・情文) 九大(文) 
57東北大(経済・教育) 名大(経済・教育) 神戸大(文・経営) 九大(経済・教育) 北大(文・法)
56神戸大(経済)
54北大(教育)
53北大(経済)
8エリート街道さん:2009/03/26(木) 10:43:12 ID:C2KPwo0O
中学受験の偏差値見ると附属はいってりゃ良かったと思うわ
9エリート街道さん:2009/03/26(木) 11:46:57 ID:gvLnc2Ml
<日本の学歴ランキング PART・1>  ★は私立大学
  1  東 京 大 学
  2  京 都 大 学
  3  一 橋 大 学
  4  東 京 工 業 大 学
  5  大 阪 大 学
  6  東 北 大 学
  7  名 古 屋 大 学
  8  九 州 大 学
★9  慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
★12 早 稲 田 大 学 
  13 東 京 外 国 語 大 学   
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
10エリート街道さん:2009/03/26(木) 11:47:48 ID:gvLnc2Ml
<日本の学歴ランキング PART・2>  ★は私立大学
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
11エリート街道さん:2009/03/26(木) 21:38:20 ID:evJxFzXp
15年くらい前に桐蔭学園の理数科を卒業したけど、当時は非常に優秀な連中が多かった。東大も100人くらい合格してた。俺も東大受験したけど不合格、浪人しないで慶應に進学した。その後公認会計士試験に合格して現在に至っている。
12エリート街道さん:2009/03/28(土) 12:04:31 ID:zgg8AvmZ
去年上から5番目のクラスにいた友人の話ではほとんどマーチどころか日大も落ちたらしい
そのクラスでは早稲田は三人だったらしい
13エリート街道さん:2009/03/28(土) 16:41:21 ID:Z9CQ/BIc
…らしいか。推測だモンなー
14エリート街道さん:2009/04/02(木) 22:40:53 ID:0azwweHS
>>11
お!先輩ww
普通科のうちのクラスは慶応2人に早稲田2人でしたー。
ちなみに41期
15エリート街道さん:2009/04/03(金) 19:51:22 ID:Ie0WLgZP
ここはコースに分かれてるのか?
16エリート街道さん:2009/04/06(月) 01:39:30 ID:2eptq8qk
桐蔭学園って東大合格者が100人超えた年もあったよね。
17エリート街道さん:2009/04/06(月) 01:47:54 ID:SfIT/PW6
桐蔭って何でこんな急速に落ちぶれたの。 早稲田にやや似てる。
18エリート街道さん:2009/04/06(月) 03:45:19 ID:jxBbHo3C
桐蔭でも「大阪」桐蔭は絶好調だけれどね
19エリート街道さん:2009/04/06(月) 05:42:36 ID:NARwYrJq
神奈川県随一のトップ進学校桐蔭学園高の大学別合格者で
日本大が明治中央大を押さえて初めてトップになりました。
H20桐蔭学園高大学別合格者一覧(サン毎判明分)
1.日本大学   179名
2.明治大学   176名
3.中央大学   162名
4.早稲田大学  155名
5.東京理科大学 117名
6.青山学院大学 122名
7.東海大学   103名
8.神奈川大学  102名
9・法政大学    91名
10.慶應義塾大学  87名
……………………
東京大学 12名
20エリート街道さん:2009/04/13(月) 01:30:48 ID:sLUD2VBT
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/
関連スレ
朝鮮と癒着している私立学校
21エリート街道さん:2009/04/13(月) 12:28:13 ID:db9w2pLa
今の時代1学年1600人もいるような学校に入れたい親などいない。
田園都市線沿いなら例えば森村学園みたいな学校のほうが
親への評判はすこぶる良い。
22エリート街道さん:2009/04/18(土) 03:57:25 ID:xcPDzTmT
↓おいおい、中学受験なら無茶楽勝なんだなww


48 日大第二@ 大教大平野 ★関西大第一 ★立命館(前期B総合) 同志社国際
47 成城学園@ 千葉大附属 金蘭千里(前期) ★同志社香里
45 ★早稲田摂陵A ★立命館宇治A ★立命館守山(前期)
44 横浜国大鎌倉 ★桐蔭学園@ 埼玉大附属 近大附属(前期医薬) 
43 立命館慶祥 日大豊山@ 明治学院@ 清風(前期標準)
42 仙台育英秀光(東京選抜@) ★初芝立命館@ 三田学園A 

これらの中学校は「日大第二」同等か、それ未満
23エリート街道さん:2009/04/18(土) 16:20:20 ID:Nc8opMJl
>>17
早稲田が落ちぶれた?
冗談言ってんじゃねー!!
24エリート街道さん:2009/04/18(土) 23:25:32 ID:ccw87Rxt
桐蔭学園高等部 2009年 入試データ

桐蔭学園2009年結果

【理数男子】
推薦   受験18  合格18  1.0倍
一般1A 受験202 合格131 1.5倍
一般1B 受験215 合格215 1.0倍
一般2A 受験106 合格70  1.5倍
一般2B 受験109 合格109 1.0倍

【理数女子】
推薦   受験9   合格9   1.0倍
一般1A 受験89  合格75  1.2倍
一般1B 受験214 合格214 1.0倍
一般2A 受験16  合格10  1.6倍
一般2B 受験39  合格39  1.0倍

【普通男】
推薦   受験96  合格96  1.0倍
一般1A 受験77  合格60  1.3倍
一般1B 受験86  合格86  1.0倍
一般2A 受験44  合格42  1.0倍
一般2B 受験30  合格30  1.0倍

【普通女】
推薦   受験32  合格32  1.0倍
一般1A 受験32  合格30  1.1倍
一般1B 受験49  合格49  1.0倍
一般2A 受験9   合格6   1.3倍
一般2B 受験39  合格39  1.0倍
25エリート街道さん
大阪産業大学の理事が、付属校として
大阪「桐蔭」となづけた
ところが今や、立場が完全に逆になった
勉強もスポーツも
大阪桐蔭>>>>>>>>>>桐蔭学園