一橋大学vs慶應義塾vs大阪大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
325エリート街道さん:2009/05/14(木) 16:49:00 ID:A1tZkK5X
>>320
大学院以上はほぼその傾向。一橋は規模の点で不利。ただし、学部評価ではその規模の点で有利に働いている。
こんご高度専門職、実践博士課程など産学連携が盛んになるからますますこの傾向は強くなる。
早慶はこんごますます強くなっていくよ。
326エリート街道さん:2009/05/14(木) 16:57:49 ID:O9Ab7KI4
>>325

総計はこんごますます強くなっていくよ。

何十年間おなじこといってりゃ気が済むんだよwwww

まったく糞化してるだけwwwwwww
バカ田とか完全にマーチにっこまの仲間入りしたし
327エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:09:07 ID:A1tZkK5X
>>326
一般的には見えにくいだけ。
早慶の出身者はネットワークの恩恵にあずかっている。海外が絡んできた場合はこの二校は強い。
国立で対等なのは東大くらいなもの。
328エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:09:15 ID:iuEmJ804
>>318
※一般入試組www
私大はこの時点でB級転落じゃね?
329エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:13:01 ID:Wliw7Fko
>>325
新司法試験2006年法科大学院別合格率(合格者10人以上)

1 一橋大学 83%  ★
2 愛知大学 72%
3 東京大学 71%
4 大阪市立大学 69%
5 北海道大学 68%
6 京都大学   67%  ★
7 神戸大学   65%
8 早稲田大学 63%  ★
9 慶應義塾大学 63% ★
10 名古屋大学 61%
330エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:17:08 ID:Wliw7Fko
新司法試験2007年法科大学院別合格率(合格者10人以上)
(但し、この年、慶応は試験情報漏洩が全国紙でも掲載されるほど問題となった)
1 千葉大学 64.5%
2 京都大学 63.9%
3 慶應義塾大学 63.8% ★
4 一橋大学   63.5% ★
5 名古屋大学  63.1%
6 東京大学    58.6%
7 中央大学    52.4% ★
8 早稲田大学   51.6%★
9 創価大学     51.3%
10 神戸大学    50.5%
331エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:20:05 ID:Wliw7Fko
新司法試験2008年法科大学院別合格率(合格者10人以上)
1 一橋大学   61.4% ★
2 慶應義塾大学 56.5% ★
3 中央大学    55.7%
4 神戸大学    54.7%
5 東京大学    54.6%
6 首都大学東京 49.4%
7 千葉大学    49.3%
8 東北大学    46.5%
9 愛知大学    45.7%
10 上智大学   41.7%
332エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:23:48 ID:Wliw7Fko
>>325
経済系商学系の院でも、一橋が早慶以下の評価なんて聞いたこと無い。
ただ、経済については、阪大、慶応が一定の評価を得ているのは否定しない。
また、商学については、早稲田がいいのも聞いたことはある。
どっちにしろ、芋の場合、院の方がむしろ評価得ていると思う。
333エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:25:19 ID:A1tZkK5X
>>329
大学の評価は研究論文の方が重要。
東大、早大、京大、東北大、北海道、神戸、名古屋などが強い。

実務家は中央、一橋、慶応も強い。
334エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:27:08 ID:A1tZkK5X
>>332
商、経済は一橋はそれなりに評価は高い。
335エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:34:25 ID:Wliw7Fko
>>333
大学院の評価のこと言ってるように読めたけど・・・。
研究論文って別に生え抜きでない外様教授のそれを含むんだろ。
東北なんて東大出身者の巣窟やん。
336エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:42:23 ID:5ldl4FuS
>>334

欧米のように大学院がキャリアステージになっているから規模が働き始めるね。
早慶はさらに躍進する。これまでのように学者を出すだけならば国立型(ドイツ型)でもよかったが。

>>335
学部はどこでも関係なくなる。東大から東大院というのも30%以下になり、東大→東大が
かならずしも評価されなくなる。
337エリート街道さん:2009/05/14(木) 17:44:04 ID:5ldl4FuS
外部に優秀な環境、研究者がいた場合はそこで花を咲かせた方が評価される時代になりつつある。
いまは海外の院が中心だが日本の大学も徐々に環境を整える準備を始めている。
338エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:15:01 ID:Wliw7Fko
>>336
大学院がキャリアステージ
→文系に関しては資格などと連動しない限り、院に行けばかえって行き場が無くなる。
 資格(食うための術)と連動しているのは法科大学院が典型だと思うが、芋は躍進、早稲田は寧ろ没落しているとの評価が多い。
 
東大→東大が
かならずしも評価されなくなる。
→東大はロンダが多い大学の典型であって、早慶はそうでも無いのでは?
 また、東大から東大の方が、それ以外から東大より評価はされやすい。
339エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:31:11 ID:SZD/gT5h
>>338
キャリアステージは始まったばかり。早大は仕掛けが早いから評価は高いよ。
法科大学院は急ぎすぎた感があるが修正していっているから率としても結果は出すだろうが
キャリアとしてのカリキュラムは法学研究科(研究者コース)も含め面白い試みだと思う。
早大のよさは社会人枠を設け、キャリアステージを前提にローに限らず高度専門職課程を
整備していっている点。とくに留学生、社会人(ローほか有資格者も含め)対応が先んじている。
340エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:32:29 ID:SZD/gT5h
阪大は外語大を取り込んだのでこれからが楽しみ。
341エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:36:31 ID:SZD/gT5h
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/indicators/academic_peer_review/


早大はイメージよりも評価高いね。

THE - QS World University Rankings 2008
Academic Peer Review(World Top 100)

1 University of California, BERKELEY United States 100
2HARVARD University United States 100
3 University of CAMBRIDGE United Kingdom 100
4 STANFORD University United States100
5 MASSACHUSETTS Institute of Technology (M... United States 100
6 University of OXFORD United Kingdom 100
7 PRINCETON University United States 100
8 YALE University United States 100
9 University of TORONTO Canada 100
10 University of CALIFORNIA, Los Angeles (U... United States 100
11 MCGILL University Canada 100
12 CORNELL University United States 100
13 University of BRITISH COLUMBIA Canada 100
14 University of TOKYO Japan 100 ★

22 KYOTO University Japan 99 ★

53 OSAKA University Japan 90 ★

91 WASEDA University Japan 79  ★

99 TOKYO Institute of Technology Japan 77 ★
342エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:52:49 ID:Wliw7Fko
慶応とかと違って、早稲田の試みは何か上手く行って無い感じするけどね。
新設学部の設置、新設高校の設置、法科大学院の原則3年制の試み、定員削減の試み等々。
まあ、評価は人それぞれなんだろうけど。
343エリート街道さん:2009/05/14(木) 20:11:11 ID:SZD/gT5h
>>342
研究者からの評価が高いからね。若手はチャンスを得る機会が結構ある。
法学研究は法科大学院と違って内外からの評価が格段に評価上がっている。
地域研究も盛ん。人文はもともと盛んだし、人文系は今の早大は勢いがあるね。
QS評価による躍進はいまの勢いに連動しているように思う。
まだまだ数字を上げるよ。英語論文がどんどん増えているね。
344エリート街道さん:2009/05/14(木) 20:25:29 ID:SZD/gT5h
345エリート街道さん:2009/05/14(木) 20:35:08 ID:Wliw7Fko
>>343
若手はチャンスを得る機会が結構ある。


それって、アカポス獲得の機会が多いってこと?
今時、東大だってアカポス得るの大変だよ?
346エリート街道さん:2009/05/15(金) 16:54:01 ID:MH0ghROu
>>320
世界的にはって…

大学の世界ランク見たことない?

そもそも私立なんか問題外だろ
347エリート街道さん:2009/05/15(金) 17:42:53 ID:0j8pZNcS
f
348エリート街道さん:2009/05/15(金) 19:28:48 ID:P7RF7qAi
>>346
大学の世界ランク(社会科学)は4年前からその順位。
5年前は一橋>早稲田>慶応>阪大だった。
349エリート街道さん:2009/05/15(金) 19:31:45 ID:MH0ghROu
>>348
総合では阪大が世界ランク一番上だろ
350エリート街道さん:2009/05/16(土) 03:10:46 ID:v5s6jkH2
一橋・慶応の最も得意とするのが文系分野、片や阪大の最も不得意とするのが文系分野・・。

その文系分野で>>319なランキングってのはねぇw
351エリート街道さん:2009/05/16(土) 03:14:08 ID:JI03IN4M
たしかに阪大は理系のイメージが強いが、経済学を筆頭に文系もなかなか良いよ。
ローは・・・だが
352エリート街道さん:2009/05/16(土) 06:22:12 ID:T8+cTsdl
>>3で完全に答えが出てると思うのだが
353エリート街道さん:2009/05/16(土) 06:32:00 ID:iyCxb68E
>>352 の言うとおり。 このスレ自体が一橋を掲げているから理系でなく文系?の話だよね。

まあ、社会学部と文学部の違いで内容が重ならないので比較できないけど阪大文も結構おもしろいんだけどね(理系重視で知られていないが)。
でも文学部となると慶応も幅広くて実力は凄いし、あくまで社会科学系としておいての結論として352の意見で終了。
354エリート街道さん:2009/05/16(土) 18:15:27 ID:zrGkfIsS
じゃあ経済ではどこが1番上?
やっぱり一橋か?

俺てきには
一橋>阪大>>慶應かと
355エリート街道さん:2009/05/17(日) 23:28:38 ID:qYxvbsIJ
>>354非リアル充実で一生勉強に費やしたいならそれ。
356エリート街道さん:2009/05/17(日) 23:31:09 ID:jRUl1Ffm
>>355


根拠のない私文くやしい脳wwwwwwwww
357エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:11:10 ID:nvRP83Sv
私立の方がリア充ってことになってるのは何でなの?
頭悪いから勉強できずに遊んでるって意味?
国立でも普通にリア充いますが。
358エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:33:38 ID:WYi4Uho0
>>357未だにイジメられっ子、陰湿な奴が難関国立に行くといった風潮があるから
359エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:41:28 ID:nNasovTW
どこの田舎高校だ?
お前の周りで国立行った奴は、そんな奴ばっかだったのかw
360エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:47:53 ID:nvRP83Sv
>>358
底辺高校だとそんな感じなんだろうね
361エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:55:41 ID:nNasovTW
へ〜。
でも、私立でも早慶位になれば公立でも学区TOPクラスが行くイメージあるけどね。
それも学区TOPクラスでも底辺高校になるのか?
362エリート街道さん:2009/05/19(火) 16:57:04 ID:nvRP83Sv
>>未だにイジメられっ子、陰湿な奴が難関国立に行くといった風潮があるから
いやこっちね
363エリート街道さん:2009/05/19(火) 17:12:20 ID:wTLweKjl
>>361
学区TOPクラスは間違いなく東大をはじめとする旧帝目指すだろw

早慶なんか滑り止め〜
364エリート街道さん:2009/05/19(火) 17:40:49 ID:nNasovTW
底辺高校って何をもって底辺高校って言うねん?
365エリート街道さん:2009/05/19(火) 17:44:13 ID:27lRAQIb
普通に遊んだり、クラブやってる奴は難関国立にいかない
→底辺高校
底辺っていうか難関国立に縁のない馬鹿ってこと
366エリート街道さん:2009/05/19(火) 18:01:03 ID:fEQnXCP7
芸人でもスポーツ選手でも入れる私立は馬鹿でも入れる糞大
367エリート街道さん:2009/05/22(金) 18:26:14 ID:27ZAnQKk
一橋が一番じゃね
慶應と大阪って微妙だな
地底とはいえトップの阪大、私大とは言えトップの慶應か
368エリート街道さん:2009/05/23(土) 01:50:28 ID:SOqnTD5O
一橋>大阪=慶應上位>慶應下位でしょ
369エリート街道さん:2009/05/23(土) 07:11:20 ID:s2/h7WVR
私立併願率(併願成功率)

一橋商
慶應商50.1%(89.7%)
上智経16.3%(88.9%)
早大商34.9%(71.8%)
慶應経38.7%(64.3%)
早政経24.0%(28.5%)

一橋経済
上智経18.7%(84.2%)
慶應商43.4%(79.6%)
早大商23.1%(75.0%)
慶應経52.5%(64.6%)
早政経30.1%(37.5%)

東北経済
慶應商12.9%(71.4%)
慶應経08.8%(40.0%)
中央法06.0%(22.2%)
早政経05.3%(16.7%)
早大商11.9%(09.5%)

http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
370エリート街道さん:2009/05/25(月) 04:42:25 ID:kmzhImEG
阪大は適塾が前身。そこの諭吉が作ったのが慶応。
371エリート街道さん:2009/05/31(日) 00:11:30 ID:P0Rkdwmi
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
372エリート街道さん:2009/06/01(月) 15:50:14 ID:3wtWZjMq
>>371
私立は人数が多いんだから、合格者が多くなるのは当たり前
373エリート街道さん:2009/06/07(日) 23:21:12 ID:iv36v79p
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
374エリート街道さん
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------