東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
今人気急上昇中の学習院、成蹊、成城、武蔵

このままいけば近い未来、マーチを倒し下剋上することは間違いない。

覚悟しとけよ糞マーチども。
2エリート街道さん:2009/02/20(金) 20:25:21 ID:QckgR6DC
旧帝国、官立、早慶、上智まで。
------------------------
3エリート街道さん:2009/02/20(金) 20:55:31 ID:SzXqLEG8
マーチwwwwwwwww
学習院はとっくにマーチより上だからwwwwwwww

学習院を汚らわしい大学と括るな死ね>>1
4エリート街道さん:2009/02/21(土) 00:26:46 ID:WJyA+xpQ
成城武蔵はありえん。
5エリート街道さん:2009/02/21(土) 00:40:02 ID:LneXzCH3
スポ推王国のマーチは駄目だね。四大のほうがトータル上だな。
6エリート街道さん:2009/02/21(土) 09:20:20 ID:LUGdcFdF
■首都圏・私大相関図2009■

 【早慶】
┏━━━━━━┓       【東大の赤門 中大の白門】       
┃早稲田 慶応 ←┐      ┌――――┐ 
┗━━━━↑━┛└猛追─┤中央法科│ 
      ↑  └ 敵視┐     └――――┘ 
     嫉妬      │       【GIジョー】  
      │        └──┐  ┌────────┐
┏━ 【マーチ上位】━━┓ └─│上智 ICU  学習院│
┃立教.          ┃     └――――────┘理科大 
┃青学.       中央┃       ↑       
┗━┯━━━━━━━┛      憧れ
  優越感                |
    ↓              【成成明学】
 【法政明】               ┌―――┐       
┏━━━━━┓          │成蹊  │
┃明治 法政 ┠―邪魔―→│成城  │
┗━━↑━━┛        │明学  │
   ライバル           └───┘
┏━━┷━━┓       
┃日本 専修 ┃       
┃駒澤 東洋 ┃ 【日東駒専】 
┗━━━━━┛ 
7エリート街道さん:2009/02/21(土) 10:27:22 ID:lubF83sm
学習院だけ浮きすぎww
8エリート街道さん:2009/02/21(土) 10:38:38 ID:0DQjstJ8
そんなにきばんなくても。
マーチにとらわれない穏やかな学生生活をお過ごし下さい。
マーチ各校は東京4大学を全然意識してませんから。
9エリート街道さん:2009/02/21(土) 11:09:11 ID:x3G8KML+
学習院、お前は六大学じゃなくて四大学なんだ。現実を見なきゃ。
10エリート街道さん:2009/02/22(日) 14:09:46 ID:/AQGe/5y
あ法政もすくわ基地外明治おつww
11エリート街道さん:2009/02/23(月) 13:46:03 ID:8xhcgO+a
立教明治法政(東京六大学ホルダー)>>>>>>>>>>>学習院(うんちまみれ四大学)
12エリート街道さん:2009/02/24(火) 02:08:41 ID:DXRq+X4X
個人的に

学習院>成蹊>成城=明学

武蔵は良い大学とは聞くけど詳しくない
13エリート街道さん:2009/02/24(火) 02:15:29 ID:dMWGj1+w
武蔵ってここ2年間で志願者数2倍以上に増えたらしいね
14エリート街道さん:2009/02/24(火) 09:51:13 ID:tGF3CZKF
東京四大学っていうからてっきり
4大学連合(東京医科歯科大学・東京外国語大学・東京工業大学・一橋大学)
かと思ったぞ
こないだG-Marchっていうのを見たんだがGってなんだ?
15エリート街道さん:2009/02/24(火) 10:06:33 ID:wzvdmYZu
学習院にしろ成蹊にしろ日本のトップ総理大臣をだしたせいで評判落としたな。
こんなはずじゃなかったんだろうな。
16エリート街道さん:2009/02/24(火) 12:30:34 ID:13RAjqLa
>>14
ネタ乙ww

東京四大学はこじんまりとした雰囲気が売りです。
17エリート街道さん:2009/02/24(火) 12:39:49 ID:A8Ds8ig2
G-Marchってなんかガンダムみたいだな
18エリート街道さん:2009/02/24(火) 13:18:48 ID:4xurLh0t
学習院の評価低いな
就職力ならマーチ上中位並だと思うが
まあ資格関連が弱すぎるしコネ就職ばっかだからか
19エリート街道さん:2009/02/24(火) 18:53:47 ID:/lpPqhi4
成城、成蹊、学習院が総理を出してる。
20エリート街道さん:2009/02/24(火) 18:54:50 ID:bxsLPOU/
法政くらいだったら抜けるだろ
21エリート街道さん:2009/02/24(火) 18:57:38 ID:dMWGj1+w
学習院は既に明治、立教レベル
成蹊は法政レベルとして

問題は成城と武蔵だな

でもさいきん志願者増加して人気上がってるからホントにマーチ抜くかもね
22エリート街道さん:2009/02/24(火) 18:57:44 ID:/lpPqhi4
学習院は法政より上だろ。
23エリート街道さん:2009/02/24(火) 22:56:21 ID:tGF3CZKF
>>16
ネタじゃなくて赤羽付近のバスの中に書いてあったんだよ
中高の宣伝かなんかで
普通クラス?は日東駒千50%以上
選抜クラス?はG-March75%以上
みたいな感じに
嘘だと思うなら赤羽からバスに乗ってみるがいい
24エリート街道さん:2009/02/24(火) 23:40:12 ID:em779go+
<日本の大学ランキング> ★は私立大学
  1 東 京 大 学
  2 京 都 大 学
  3 一 橋 大 学
  4 大 阪 大 学
  5 東 京 工 業 大 学
  6 東 北 大 学
  7 名 古 屋 大 学
  8 九 州 大 学
★9 慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
  12 東 京 外 国 語 大 学 
★13 早 稲 田 大 学  
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
25エリート街道さん:2009/02/24(火) 23:40:36 ID:em779go+
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
26エリート街道さん:2009/02/25(水) 00:28:36 ID:7d+FVgQt
■河合最新偏差値サンデー毎日2008.6(早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

慶応義塾70.4(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大68.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、国教65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)      
国際基督65.0(教養65.0)
明治大学63.3(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本62.5)
立教大学62.8(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、異文化コミュ65.0、観光60.0)
青山学院62.5(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化65.0、教育60.0)
同志社大61.2(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5、心理65.0)
中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
学習院大60.8(文60.0、法62.5、経済60.0)
法政大学60.2(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、グローバル62.5、国際文化62.5、キャリア57.5、人間環境55.0)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)
武蔵大学60.0(文57.5、経済60.0、社会62.5)
成蹊大学59.1(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.9(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0、人間福祉60.0)
関西大学58.3(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)
27エリート街道さん:2009/02/25(水) 00:29:22 ID:7d+FVgQt
■代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6(早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
28エリート街道さん:2009/02/25(水) 02:35:35 ID:V5uGfAHy
武蔵ってこんな偏差値高いの?
29エリート街道さん:2009/02/25(水) 04:23:45 ID:8PudrhS5
マーチ並にマンモス化してから実績と偏差値キープしなきゃ
そんなに自意識過剰で張り合いたいなら
30エリート街道さん:2009/02/25(水) 04:45:07 ID:5Pvj+xVM
早・慶
JAL
明・学
法・中・成蹊
だな。
したがって、成城、武蔵イラネ
31エリート街道さん:2009/02/25(水) 06:28:26 ID:l21GkjXp
まず学習院は法政よりは上だろう。難易度的にはね。
これには異論ないはず。
しかし成蹊は上位学部が法政の下位学部とどっこいどっこいというのが現実。
32エリート街道さん:2009/02/25(水) 07:36:58 ID:okGRo8hH
JALって死語www
学習院と同じなのは明治と立教で、青学もこの3つに近い感じ。
成蹊と同じなのは法政と中央。
武蔵ってマーチと比べてすごく偏差値低かった気がする。
33エリート街道さん:2009/02/25(水) 09:23:39 ID:1o4P7uNy
武蔵はこれから上がりそうな気配
大昔は法政中央成蹊武蔵あたりはレベル差ほとんどなかった
34エリート街道さん:2009/02/25(水) 14:00:56 ID:D8UwezkQ
武蔵中学の偏差値下がってるから、そのうち武蔵大学にもうちょい行ってくれる
んじゃあないか。学園側の深慮遠謀かも、武蔵中学の進学実績を上げないのは。
35エリート街道さん:2009/02/25(水) 14:03:19 ID:WRSTlvNT
学習院工作員うじゃうじゃ(´ω`)
確認しとくけど
法政>>>>学習院ね。
36エリート街道さん:2009/02/25(水) 14:44:14 ID:ufI4NWQM
>>1











基地外明治乙w
37エリート街道さん:2009/02/25(水) 14:45:39 ID:ufI4NWQM
これが現実

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 専修 ヽ、
     | | 日大| || 駒 沢 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東洋 (___)
     | ( ´∀` )∪明治 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 法政  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★日東駒専法明★★★

    日大 東洋 駒沢 専修 法政 明治

38エリート街道さん:2009/02/25(水) 14:47:30 ID:hHPXpkKn
37
日大乙w
39エリート街道さん:2009/02/25(水) 22:48:55 ID:WRSTlvNT
いやいつもの学習院の身障だろ
40エリート街道さん:2009/02/26(木) 10:52:40 ID:7STqrIv/
文系のみの大学ランキングを貼り付けたがる成蹊工作員。
偏差値45でも入学できるという事実を隠蔽したいようだ。
41エリート街道さん:2009/02/26(木) 19:27:28 ID:Cj60RNq/
医科歯科外語工業一橋のことかと思った
42エリート街道さん:2009/02/28(土) 02:11:39 ID:ubSDaVeD
学習院はバカの代名詞
43エリート街道さん:2009/03/02(月) 22:03:24 ID:nj8cUJuA
成蹊だろ、馬鹿の代名詞わ。
学習院は育ちが良い。
44エリート街道さん:2009/03/06(金) 14:43:39 ID:MuPT/hOj
マーチ=育ちが悪い卑しい。
45エリート街道さん:2009/03/11(水) 00:23:14 ID:6yNLI87j
嫉妬ww成蹊学習院工作員は法政に噛み付き過ぎなんだよ(´Д`)
46エリート街道さん:2009/03/11(水) 07:34:15 ID:hHA04Prv
法政(笑)
47エリート街道さん:2009/03/11(水) 10:43:58 ID:89BkvwT9
マーチ>学習院=法政>成蹊津田塾>成城明学東女日女

こんな感じ
48エリート街道さん:2009/03/13(金) 10:12:27 ID:h7trOK4y
マーク>学習院=法政=成蹊津田塾>成城明学東女日女

こんな感じ
49エリート街道さん:2009/03/13(金) 11:11:59 ID:wzkkp7qf
学習院がかわいそう。四大学から抜けられないか?
次元が違いすぎる
50エリート街道さん:2009/03/13(金) 12:22:24 ID:v/5CDX8/
学習院は明治立教レベル
成蹊は法政レベル
武蔵と成城はマーチとニッコマの間

って感じだな
51エリート街道さん:2009/03/13(金) 14:59:21 ID:nqeys1eX
俺は法政蹴って学習院だけど別に後悔してないよ。授業もまぁそこそこ楽しいし。サークルもまぁまぁ楽しい。
そしてなんといっても学女(学習院女子)があるから女には困らないwwこれは最高w今年既に3人喰ったwww
52エリート街道さん:2009/03/13(金) 15:15:10 ID:SA97DGck
>>51
法政蹴って学習院ならありだな
ただ法政下位≧成蹊上位で法政<成蹊は確実にないな
53エリート街道さん:2009/03/13(金) 15:23:00 ID:v/5CDX8/
学習院は少なくとも青学より上だろ
54エリート街道さん:2009/03/13(金) 15:24:26 ID:SA97DGck
>>53
ただ親世代が法政>学習院の認識だから厄介だけどな
55エリート街道さん:2009/03/14(土) 12:19:11 ID:PJomrrEk
それ分かるぜ。俺らの中では学習院はマーチ中位くらいの認識で法政よりは上だと見ている。でも親は法政の下に学習院を位置付けてるんだよなw
学費払うの親だから学習院行くって言ったら非難すごかったよ…。
56エリート街道さん:2009/03/14(土) 15:52:50 ID:TepHgCsG
学習院の文系は明治立教なみにいいと思うよ。
57エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:00:15 ID:xHvnUosE
>>54
親世代が50代以上なら納得/40代ならネタだろうな
58エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:02:02 ID:OoTgakR/
http://allabout.co.jp/gs/univexam/subject/msub_CU20051025J.htm

難関私立大学について
「上智大学」「青山学院大学」「明治大学」「立教大学」「法政大学」「中央大学」「関関同立」など、難関私立と呼ばれる大学の解説・対策を紹介します。
各大学出題傾向が異なるので、確実に把握しておきましょう
59エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:02:50 ID:OoTgakR/
2008年人気企業就職者数(サンデー毎日H20.7.27号)←見ての通り最新のものです

化学・医薬・素材・・・・・明治58>青学22>中央18=法政18=立教18>学習院11
機械・造船・自動車・・・・・明治84>中央73>法政60>青学44>立教23>学習院8
電気・精密機器業界・・・・明治175>中央160>青学122>法政113>立教58>学習院27
銀行業界・・・・・・・明治283>中央240>法政227>立教185>青学151>学習院148
電力・ガス業界・・・・・・明治25>中央16>法政12>立教7>青学3=学習院3
マスコミ業界・・・・・明治35>中央31>法政21>立教20>青学9>学習院8
食品業界・・・・・・明治56>法政24>中央23>立教19>学習院12>青学7
建設業界・・・・・・法政24>明治22>中央11=立教11>青学7>学習院2

明治738>>>中央527>法政499>>青学365>立教341>>●学習院214←www
60エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:04:58 ID:OoTgakR/
●東進で難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
http://www.toshin.com/jisseki/
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】関学・関大・同志社・立命館

学習院?
61エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:08:34 ID:+bVFfr3c
>>59
学生数を考慮すると学習院が1位になるのは気のせい?
62エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:08:43 ID:OoTgakR/
結論 関東なら明中法が強い、関西なら同立が強い
学習院はしょぼすぎるよ。
■著名340社への就職数BEST10;数字は就職者数
(ちなみに日本には国公立大学180校私立大学730校計910校あります)
1早稲田2899←人数だけでいえば910校中1位 私立
2慶応大2501←人数だけでいえば910校中2位 私立
3明治大1522←人数だけでいえば910校中3位 私立
4東京大1518←人数だけでいえば910校中4位 国立
5同志社1486←人数だけでいえば910校中5位 私立
6立命館1367←人数だけでいえば910校中6位 私立
7中央大1193←人数だけでいえば910校中7位 私立
8大阪大1192←人数だけでいえば910校中8位 国立
9法政大1145←人数だけでいえば910校中9位 私立
10京都大1095←人数だけでいえば910校中10位 国立
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定

■企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)    
人気企業就職者数ランキング(学部)【上智マーチ学成成関関同立比較】
@位明治895人
A位立命834人
B位同大821人
C位法政715人
D位中央698人
E位関学676人
F位関大606人
G位立教585人
H位青学582人
I位学習413人
J位上智384人
K位成蹊306人
L位成城132人
63エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:10:21 ID:OoTgakR/
>>61
気のせい。学習院はマーチに入りたくて仕方がないみたいだが
それはありえないからw
64エリート街道さん:2009/03/14(土) 17:13:04 ID:+bVFfr3c
明治立教は学習院に抜かされそうでファビョってるな

学習院>>明治立教だよ
65エリート街道さん:2009/03/18(水) 08:27:11 ID:yBpCK+GD
はいはい、ワロスワロスwww
66エリート街道さん:2009/03/19(木) 01:07:49 ID:T+2KOkLH
勘違いって怖いな。学習院身の程を知れよ。
67エリート街道さん:2009/03/27(金) 10:53:13 ID:1NhIs1/8
学習院はほんと入ってから後悔する。入る前とのギャップがひどい
68エリート街道さん:2009/04/01(水) 05:31:16 ID:qljfVNsx
例えば?
俺ははいるまえからのイメージとおなじだったけどな。ノーブルな感じの。
69エリート街道さん:2009/04/01(水) 12:26:02 ID:9ri7L64L
学習院は、
成成明学=SSMG(成蹊・成城・明学・学習院)
と東京四大学
のどっちがいいの?
70エリート街道さん:2009/04/01(水) 12:48:29 ID:zm7d+9sm
早慶
上智
学習院立教明治
青山中央成蹊法政
成城明学武蔵
71エリート街道さん:2009/04/01(水) 15:42:05 ID:9ri7L64L
それはないw
72エリート街道さん:2009/04/01(水) 23:29:00 ID:r8MCWqov
首都圏私大を並べると
早慶
上智ICU東京理科
明治立教
学習院中央青学
法政
成城明学日東駒専
な感じか
明治以下は興味ないからよくわからん
73エリート街道さん:2009/04/01(水) 23:40:40 ID:wivZe4eB
           ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ 上位18校編
★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。プライドは高いけれど、実績に難あり。  
★広島・千葉・岡山大級
16位 :成蹊大・・・「マーチの壁」に悩む、三菱系大学。「学習院」がボスの“東京四大学”の中核。 
17位 :南山大・・・中部限定で「ブランド」。自称「西の上智」で、実際に国内有数のカトリック系。
18位 :明治学院大・・・東京・白金に校舎。源流は1863年設立のヘボン塾。合言葉「Do for Others」。
74エリート街道さん:2009/04/01(水) 23:55:56 ID:wivZe4eB
●●2009年度入試 ベネッセ主要文系3学部難易ランキング●●
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/
@慶應 81.00 法84 経済81 文78      
A早稲 79.66 法81 政経81 文77 
B上智 76.33 法80 経済75 文74 
C同志 74.00 法75 経済72 文72 
D立命 71.00 法73 経済68 文72  
E立教 70.33 法73 経済69 文69  
F中央 70.33 法78 経済66 文67 
F明治 70.33 法74 政経68 文69  
H青学 69.66 法69 経済69 文71  
I法政 68.00 法69 経済66 文69  
J関学 67.00 法67 経済66 文68  
J学習 67.00 法68 経済66 文67 
L関西 66.33 法67 経済64 文68
75エリート街道さん:2009/04/01(水) 23:57:03 ID:wivZe4eB
サンデー毎日とかで学習院スルーされてるなw
早慶上智マーチ関関同立までだな
76エリート街道さん:2009/04/04(土) 14:16:09 ID:JR/SaJHb
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント 2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント 4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント
■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応  2位立命館
3位早稲田 4位法政
5位東京理科
■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応  2位立命館 
3位早稲田 4位法政
5位東京理科
■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1% 2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9% 4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%  
■現役高校3年生が憧れる大学最新ランキングトップ5(全国)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128
1位明治大学 2位早稲田大学           
3位法政大学 4位立教大学           
5位青山学院大学
■2008大学別志願者数(=人気大学)トップ5
1位早稲田125249人 2位明治108946人
3位法政97017人   4位立命館95597人
5位関大93701人
77エリート街道さん:2009/04/05(日) 15:57:22 ID:pOH0sWF8
学習院は成蹊成城武蔵で東京四大というらしいwww
78エリート街道さん:2009/04/07(火) 01:12:30 ID:5BdeFgjm
一緒にすんなカス大学。とくに武蔵は問題外
消えろ
79エリート街道さん:2009/04/07(火) 01:13:34 ID:Mgl3fd17
>>75
そんなのみんな知ってる
学習院が論外なんてこと
80エリート街道さん:2009/04/07(火) 01:24:26 ID:M9rUM3Wz

これが現実

■日本の大学 ライバル校一覧■

【東大 京大】東西の両雄            【東大 一橋 東工大】  東京の難関三羽烏
【東北大 名大】 ノーベル対決         【北大 九大】  田舎の帝王対決
【筑波 横国 神戸】 難易度          【千葉 金沢 広島】  難易度 駅弁上位
【東大 早大】 国私の両雄           【京大 慶大】 国私の2番手対決
【東工大 東京理科大】 国私の両雄     【東京外大 上智】 語学使いの国私の両雄

【早稲田 慶応】 私学の両雄         【慶応 学習院】 私学のセレブ2大ブランド
【上智 ICU】 似たもの同士          【立教 学習院】 受かると一番悩む選択
【中央法 東大法】 法曹界の両横綱     【学習院 東大】 兄弟校 教授陣まで同じ
【明治 中央非法】 難易度と校風       【青学 明学】 兄弟校 元は同じ大学だった
【芝浦工大 東京都市大(旧武蔵工大)】 伝統的なライバル
【法政 明治】 似たもの同士         【法政 成蹊】 難易度 えなりに蹴られた法政w
【日大 明治】 二大マンモス対決       【明治 駒澤】 世間評価がほぼ同じなライバル
【駒澤 専修】 違いがわからん        【同志社 立教】 東西のマーチ関関同立トップ対決
【同志社 関学】 3つどもえの一角      【同志社 立命館】 3つどもえの一角
【関学 立命館】 3つどもえの一角      【関学 青学】 校風難易度がほぼ同じ
【立命館 明治】 兄弟校 品格 校風    【立命館 法政】 難易度
【立命館 関大】 法律学校対決        【立命館 国士舘】 ウヨサヨ頂上決戦
【南山 中京】 中部の両雄           【関大 近大 日大】 ポンキンカン
【近大 日大】 元は同じ大学だった      【西南学院 福岡】 九州の両雄
81エリート街道さん:2009/04/07(火) 04:24:10 ID:Mgl3fd17
■過去2年間の航空業界就職力デ―タ☆2007〜2008サンデー毎日

★スッチーを含む航空会社就職者
サンデー毎日2008年7月27日号掲載 ★日本航空ANA★ 合計就職者数実績
青学37名
同志25名
法政23名
明治17名
立命16名
関学15名
立教13名
中央9名
関大6名

★スッチーを含む航空会社就職者
サンデー毎日2007年7月29日号掲載 ★日本航空ANA★ 合計就職者数実績
青学41名
立教32名
関学23名
法政22名
同志17名
明治14名
中央14名
立命13名
関大13名

過去2年間航空会社就職者合計

青学78名>法政45名=立教45名>同志42名>関学38名>明治31名>立命29名>中央23名>関大19名

82エリート街道さん:2009/04/07(火) 04:26:07 ID:Mgl3fd17

●大学にランク付け
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、★学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。
83エリート街道さん:2009/04/07(火) 04:27:32 ID:Mgl3fd17
平成20年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html
大学別\区分  平成20年度  昨年度
東京大        25        45
京都大        14        25
中央大★       13        20
早稲田大       12        35
慶應義塾大     11        16
一橋大         6        14
大阪大         6         9
同志社大       5         8
北海道大       4         9
名古屋大       4         8
上智大★       3         5
法政大★       3         4
神戸大         3         3
立命館大       3         3
明治大★       2         8
東北大         2         2
青山学院大★    2         2
九州大         2         2
日本大         2         1
専修大         2         1
千葉大         2  
東京外国語大    2  
関西学院大      1         4
立教大★       1         3
関西大         1         2
筑波大         1         1
新潟大         1         1
学習院大★      1
84エリート街道さん:2009/04/08(水) 15:25:09 ID:akgxDhrA


学歴板の掟→格下の大学が上の大学に噛み付く

早稲田と慶應は覇権争いで噛み付き合い
上智とICUは互いに無関心
明治と立教も互いに攻撃しない

立教、明治、上智、東京理科が噛み付きあい

中央と法政と青学が噛み付き合い

明青立法中に学習院が噛み付き

学習院に成蹊が噛み付き

成蹊に日東駒専が噛み付き


85エリート街道さん:2009/04/08(水) 17:24:35 ID:akgxDhrA
第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値(早慶上智MARCH学関関同立)◆◆
【文・人文・外国語系偏差値】
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si201.pdf

・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)             

・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)

・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 

・60.0 学習院(文) 立教(現心) 同志社(文) 立命(産業) 関西(文) 関学(文)

・57.5 ★中央(文) 立教(観光) 関西(外・社会) 関学(教)


中央のカスっぷり凄いなwwwwww
86エリート街道さん:2009/04/08(水) 23:33:48 ID:oKmltaJi
学習院もカスですね。
87エリート街道さん:2009/04/13(月) 18:07:31 ID:xWmNEd2Z
>>84
>明治と立教も互いに攻撃しない
さすがに無理があるw
88エリート街道さん:2009/04/14(火) 19:20:02 ID:Uzmaz2o0
マーチって下品な田舎者の行く大学群のことだよねww
マーチの人ってやたら学歴に拘るね。貧乏人ってやっぱ恐いね。
89エリート街道さん:2009/04/14(火) 19:24:28 ID:04aWOPuq


■ 日本銀行入行者で分かる日本の大学評価 2000年〜2009年 完全版 ■
 
http://www.geocities.jp/tarliban/ ページ一番下をクリック

───―───―───【入行数】
東京大学   東京一工   156
慶應義塾   早慶      119
早稲田     早慶       59
津田塾     お茶津田    26
一橋大学   東京一工    24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学   東京一工    24
中央大学   マーチ      20
東京工業   東京一工    18
学習院大学  GIジョー     16
名古屋大学  旧帝       15
上智大学    GIジョー     13
大阪大学    旧帝       11
神戸大学    横筑神     11

10名以下
東京理科10 立命館10 横浜国立8 明治8 九州7 成蹊7 同志社6
北大3 筑波3 首都3 日大3 東北2


90エリート街道さん:2009/04/14(火) 20:30:26 ID:Trn35G2y

            ┌─────┐  ミッション系
            │  早  慶  |┌─────┐                ┌───┐
            │          |│..上智 ICU..|    東京四大学  |理科大|
          ┏┿━━━━━┿┿━━━━━┿┓┌─────┐└───┘
   .マーチ┃|  明中法  ||  立  青  |┃|  学習院  |
          ┃|    ┏━━┿┿━━━━━┿┻┿━━━━━┿┓┌───┐
          ┗┿━━┫    ||.   明学   .|  |. 成蹊 成城.|┃|芝工大|
        ┏━┿━━┫    |└─────┘  |          |┃|都市大|
日東駒専┃  |日大┃獨協|  國學院        |.   武蔵   .|┃|電機大|
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━┿━━━━━┿┛|工学院|       
        ┃  |.   専修   .|東洋 駒沢 ┃. ↑ .└─────┘  └───┘
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学              四工大
            └─────┘            . 獨國武
            . 九大法律学校 .┌─────┐
                          |大東亜帝国├────────┐
                          └────┬┘関東上流江戸桜  |
                                    └─────────┘
91エリート街道さん:2009/04/14(火) 21:22:48 ID:04aWOPuq

           バンカラ系     セレブ系
                   ┏━━━━━━━┓
            ┌─────┐┃    慶応    ┃ 早慶
            │  早稲田  |┃┌─────┐┃               
            │          |┃│..上智    .|┃ GIジョー     工学系     
          ┏┿━━━━━┓┃│ ICU    │┃          ┌───┐
   .マーチ┃|  立教   ┃┃│ 学習院  |┃          |理科大| 
       ┃ 中央 青学 ┃┃ ────── ┃         |     |
       ┏━━━━━━┿┻━━━━━┿┻┿━━━━━┓ |     |
       ┃|明治     ┃┃.  成蹊 成城 . ┃       ┃ |     |
       ┗┿━━┫法政┃┗━━┿━━━━┛   明学 ┃ |芝工大 |
        ┏━┿━━┫━━┛   |  |               ┃ |都市大 |
日東駒専┃  |駒澤┃獨協|  國學院         .   武蔵   ┃ |電機大 |
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━┿━━━━━┛ |工学院 |       
        ┃  |.   専修   .|東洋 日大 ┃. ↑ .           └───-┘
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学法明              四工大
            └─────┘            . 獨國武
            . 九大法律学校 .┌─────┐
                          |大東亜帝国├────────┐
                          └────┬┘関東上流江戸桜  |
                                    └─────────┘
92エリート街道さん:2009/04/14(火) 21:33:27 ID:k0sbXqDZ
ガテン系  世襲系 ヴィジュアル系 ガリ勉系

早稲田    慶応    上智
明治           立教 青学   中央
法政     学習院
日大                     専修
93エリート街道さん:2009/04/14(火) 22:43:25 ID:04aWOPuq

           芸スポ系       セレブ系
                   ┏━━━━━━━┓
            ┌─────┐┃    慶応    ┃ 早慶
            │  早稲田  |┃┌─────┐┃               
            │          |┃│..上智    .|┃ GIジョー     工学系     
          ┏┿━━━━━┓┃│ ICU    │┃          ┌───┐
   .マーチ┃|  立教   ┃┃│ 学習院  |┃          |理科大| 
       ┃ 中央 青学 ┃┃ ────── ┃         |     |
       ┏━━━━━━┿┻━━━━━━┻┿━━━━━┓ |     |
       ┃|明治     ┃┃.  成蹊 成城 . ┃       ┃ |     |
       ┗━━━┫法政┃┗━━━━━━━┛   明学 ┃ |芝浦工大 |
        ┏━━━━┫━━┛                       ┃ |都市大 |
日東駒専┃  |駒澤┃獨協|  國學院         .   武蔵   ┃ |電機大 |
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━━━━━━━┛ |工学院 |       
        ┃  |.   専修   .|東洋 日大 ┃. ↑ .           └───-┘
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学法明              四工大
            └─────┘            . 獨國武


94エリート街道さん:2009/04/17(金) 00:29:03 ID:78xx4Om2
麻薬蔓延の慶応大学がセレブ系か?
幼稚園も持ってない学校だよw
95エリート街道さん:2009/04/17(金) 00:58:48 ID:dQvf+Ibi
こういうことするから学習院はマーチに叩かれ、四大の中では浮いた存在になるんだな。
まあ放っておこう
96エリート街道さん:2009/04/17(金) 01:20:42 ID:78xx4Om2
てか学習院は近年偏差値の上昇とともに急速に受験者の平民階級の割合が高くなってきてる。
宮内庁のこれには頭を悩ませている。内部生としては偏差値よりも・・・。
97このスレは法政か中央がたてたなw:2009/04/19(日) 00:14:56 ID:MGo3x7ny
東京四大学はマーチなんか下品な大学を相手にしません。
成蹊がやたら偏差値にこだわるが、東京四大は皇族や金持ちのための大学なんだから世俗に塗れてはいかんよ。
98エリート街道さん:2009/04/19(日) 00:32:08 ID:0T9fJzW4
予備校も新商品の宣伝に躍起だなwww
パン食養成大学が連携しても、就職どうなん?
パン四とか言われて、すぐ終わるよw
99エリート街道さん:2009/04/19(日) 21:34:26 ID:n6PQLalS
親の会社に就職して重役ポストもらうに決まってるじゃんw
100エリート街道さん:2009/04/24(金) 23:53:55 ID:Ba3TzOS0
100ゲット!
101エリート街道さん:2009/04/27(月) 00:06:40 ID:QzwjMWLW
なんだ結局コネかよ

まぁ漢字読めないバカが総理になるのもコネだしなww
102エリート街道さん:2009/04/27(月) 14:25:13 ID:5E8jGHOb
学習院は偏差値も受験者数も学部数にしてもマーチにとても及ばない
やはり成蹊成城レベルだろ
偏差値だってマーチレベルにしてくれてんのは代ゼミくらいだろw

http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php

http://daigakujyuken.boy.jp/indextoukyouto.html
103エリート街道さん:2009/04/28(火) 17:46:44 ID:dve+27fj
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       越える・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       越えるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  マーチ越えは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    100年後 200年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
104エリート街道さん:2009/05/01(金) 21:17:20 ID:KPM5DH5u
>>101
世の中、そんなものですよ
105エリート街道さん:2009/05/03(日) 18:38:19 ID:vBf0xajd
なかなか良い大学だぞ。学習院
106エリート街道さん:2009/05/07(木) 01:04:03 ID:4FKMlh3y
イイトコの子が多い、カワイイ子が多い、等と
学習院成蹊成城が持ち上げられるのに対して、

武蔵が地味でハブられるは、内部(付属)からの入学がいない事に加え、
西武池袋沿線という、立地も影響しているのだろうか
107エリート街道さん:2009/05/07(木) 22:12:49 ID:dahtQQje
西武沿線って垢抜けないイメージだね。
東急沿線・小田急沿線とは大違い。
108エリート街道さん:2009/05/07(木) 22:35:00 ID:aqlR+jts
学習院がすでにマーチの半分に勝ってる件
109エリート街道さん:2009/05/07(木) 22:37:44 ID:dahtQQje
↑学習院工作員ww
110エリート街道さん:2009/05/08(金) 23:43:47 ID:UV+Bk6Ns
恥ずかしい
111エリート街道さん:2009/05/09(土) 22:04:10 ID:p5CUlWJB
東京四大様はマーチなんぞ田舎大学に興味なし。
超える超えない以前に土俵が違うのです。
112エリート街道さん:2009/05/09(土) 22:28:07 ID:UqdRi+mV
俺学習院だけど学習院工作員もうやめてくれ…
マーチに勝ったとか恥ずかし過ぎる
世間はマーチ>学習院としか見てないから

でも法政と中央非法には負ける気がしませんありがとうございました
113エリート街道さん:2009/05/10(日) 01:08:33 ID:O0ZMQ99w
日大は理系に関してはマーチ以上
114エリート街道さん:2009/05/10(日) 01:29:14 ID:zftv/Wdc
教授陣は確かにマーチ以上かもしれないが
学生の質はどう見てもマーチ未満
115エリート街道さん:2009/05/10(日) 07:43:46 ID:Nv2XiZ91
>>112
全く学習院と関係ないものだが入試難易度でも明治と互角くらいだよ?今年は青学人気でマーチ内の序列がかわるからよくわからんが、確実に学習院=マーチ
受験経験者ならわかるよ普通に
116エリート街道さん:2009/05/10(日) 10:02:25 ID:la3G6zvX
学習院>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
117エリート街道さん:2009/05/11(月) 16:48:28 ID:2yJESqDe
学習院工作員、ついに発狂したか
118エリート街道さん:2009/05/13(水) 11:53:57 ID:wxHtwtBP
学習院は薬中だらけだからな
119エリート街道さん:2009/05/14(木) 05:42:32 ID:b953qysC
>>118
はwwwwww
120エリート街道さん:2009/05/20(水) 22:52:35 ID:2mXrtrhf
もちつけ
121エリート街道さん:2009/05/24(日) 11:50:49 ID:28xVDtnZ
法政≧学習院>成蹊≧成城
こんなもんだろ?マジレスな。
122エリート街道さん:2009/05/24(日) 11:58:45 ID:OHrGHzsf
学習院スレを上げまくる基地外明治


82:05/24(日) 11:46 28xVDtnZ
なんで立教が学習院に絡むわけ?俺達は明治を敵とする仲間じゃないのか?
123エリート街道さん:2009/05/24(日) 15:16:55 ID:uSjCdGhl
>>121
本気で言ってるなら常識なさすぎ
大丈夫?
124エリート街道さん:2009/05/25(月) 01:59:42 ID:/y/f6Kh1
マーチなんか受ける連中はろくな家庭の奴いないからな。マーチ出たら結婚差別で苦労するだろうなw
まあ賤民は賤民同士で結婚するだろうから関係ないか・・・。
125エリート街道さん:2009/05/29(金) 23:19:46 ID:U3qesNgz
学習院は貴族しか入れない大学だからね。日本でいっちばん偉い大学なんだぞ!!
126エリート街道さん:2009/05/30(土) 02:00:19 ID:4Lt9GgeA
学習院vs立教
成蹊vs明治
成城vs青山学院
武蔵vs中央
甲南(ゲスト)vs法政
127エリート街道さん:2009/06/05(金) 21:01:45 ID:WDE0BSf+
>>125
庶民は除外すべきだな
128エリート街道さん:2009/06/10(水) 17:26:20 ID:E/0h9eu9
確定板
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
------------------------------------------------------------
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J法政大学 58.80 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65)
K関西学院 58.43 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福57)
L関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
−日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
129エリート街道さん:2009/06/10(水) 17:27:38 ID:E/0h9eu9
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 66.43 (文65 法68 経済67 商学67 総政67 環情65 理工66)
------------------------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
B上智大学 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
C同志社大 61.73 (文63 法65 経済62 商学62 社会60 政策61 文情61 理工61 心理64 スポ59 生命61)
D立教大学 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
E中央大学 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
F立命館大 60.27 (文61 法63 経済60 経営60 産社60 政策60 国関64 映像59 理工58 生命60 情報58)
G明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
------------------------------------------------------------------------------
H学習院大 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
I青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
J関西学院 58.11 (文60 法60 経済59 商学59 社会58 総政56 教育57 理工57 人福57)
K関西大学 57.73 (文60 法60 経済57 商学57 社会58 政策57 外語61 シス理56 化学57 総情56 環境56)
L法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
M成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
O明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
P國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
Q成蹊大学 55.50 (文57 法57 経済58 理工50)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
-------------------------------------------------------------------
130エリート街道さん:2009/06/10(水) 21:54:55 ID:E/0h9eu9
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−日本大学 51.13 (文52 法55 経済55 商53 国関51 理工50 工47 生産46)
-------------------------------------------------------------------
−東洋大学 49.50 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49 生命48 総情45 工44)
131エリート街道さん:2009/06/11(木) 20:45:10 ID:firS3Jmd
はいはいスレ主学習院オツww
132エリート街道さん:2009/06/15(月) 18:52:32 ID:SA0GS9Cn
>>131
馬鹿にするな!
133エリート街道さん:2009/06/16(火) 09:59:58 ID:pW3jxZuw
このまえコンビニで床にすわって雑誌よんでるDQNが学習院って書いてある
鞄もってたww 下品極まりない。
134エリート街道さん:2009/06/17(水) 15:26:31 ID:3sXjXl0g
★☆狂乱学習院☆★のまとめ

@学習院非難レスはすべて明治の仕業と考える(´ω`)
他大のみなさん、基地外明治を装えば学習院叩き放題ですよw

Aどうしても成蹊・成城・武蔵・学習淫の「東京四大学」グループを認められない。
悔しいです!(´Д`)ムサシと同格、悔しいです!(´Д`)


B現実逃避しすぎてGIジョーのGは学習淫だと勘違い。※本当は東京外語大、しかもいまどきGIジョーは死語w狂乱学習淫の推定年齢は70。


C亜細亜・学習院的な小規模弱小大学の生きる道は学歴板で吠えることくらいなので、朝から晩まで2ch(・∀・)アジガク♪アジガク♪


受験生、気をつけてな★
135エリート街道さん:2009/06/17(水) 15:39:47 ID:gcU5aqCi

■基地外明治の仮想敵国相関図■


             早稲田・慶應   ←雲の上の存在なので叩かない

S立教・学習院  A上智・東京理科  B同志社・中央・津田塾 ←明治より上なので猛烈に叩く
    ↑           ↑        ↑

    【   基   地   外   明   治   】

                 ↓

             C青学・法政           ←明治より下なので適当に叩く

        成蹊・成城・関学・立命館・関西  ←関心がないのでほとんど叩かない 



※ S猛攻撃 A普通に攻撃 Bちょっと手加減して攻撃 C上から目線で攻撃
136エリート街道さん:2009/06/18(木) 01:42:38 ID:bGRk2N3g
これが狂乱学習院の脳内ですか…>>135
もうカオスですね。彼の脳内では駒沢>>青学のようです。
137HGセイセイ :2009/06/18(木) 22:56:39 ID:4gnEBFFT

オッケ〜イ! 偏差値的にもピッタリですよ〜!
2009年は HGセイセイ が飛躍しまフォーッッッッッッ!!!!!
(\      , -+--、       /)っ
⊂ ヽ    ,」_─‐、:i'      (っノ
  \\   (;;ノI、;;)lァ    //
    \ ヽ、_ヽヮ`,ノ  //
     \ ):::V:::::ノ,⌒/
       〈::::::|:::::ヾノ
フォォォォォォォォ|:::::|::::::::/ ォォォォォォォォォォォォ!!!!
       /;;;;;|;;;;;;/
       ノ:::::::::::::::)
      / y⌒ヾ/
     ヽ/  /
        ( , /
       |  | \
       |__/\入
       }:::|   ):::ゝ
      ノ:::::)⊂ノ´
     (;;;;;/
【新ユニット】 HGセイセイ 【法政学習院成成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1245165688/
138エリート街道さん:2009/06/19(金) 13:39:59 ID:WcOFJfx+
21世紀の私立大学群はこれで決まり!(・∀・)


早慶【早稲田・慶應】

〜ここに中央法が入る〜
SMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】



〜ここに中央非法が入る〜


HGセイセイ【法政・学習院・成蹊・成城】

日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】


T4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】

大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】
139エリート街道さん:2009/06/20(土) 18:33:49 ID:ojtOuAGI
アジガク系大学に進学すると精神疾患になるから。
狂乱学習院のまとめ

@学習院非難レスはすべて明治の仕業と考える(´ω`)
他大のみなさん、基地外明治を装えば学習院叩き放題ですよw

Aどうしても成蹊・成城・武蔵・学習淫の「東京四大学」グループを認められない。
悔しいです!(´Д`)

B現実逃避しすぎてGIジョーのGは学習淫だと勘違い。※本当は東京外語大、しかもいまどきGIジョーは死語。

C亜細亜・学習院的な小規模弱小大学の生きる道は学歴板で吠えることくらいなので、朝から晩まで2ch(・∀・)

受験生、気をつけてな★



140エリート街道さん:2009/06/22(月) 10:55:28 ID:k1EsnSFp
【新ユニット】HGセイセイ【法政学習院成成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1245165688/
141エリート街道さん:2009/06/22(月) 11:04:26 ID:fklcaWUw
そのユニットだと法政が可哀相。学習院なんかと一緒にされたくないだろうに。
142エリート街道さん:2009/06/22(月) 17:10:47 ID:XPQKPOW6
俺は青山法政蹴って学習院なんだが変か?
143エリート街道さん:2009/06/25(木) 15:00:32 ID:kBXe+q1Z
うん、変人だね。
普通は青学 法政 学習院の優先順位
144エリート街道さん:2009/06/25(木) 16:35:02 ID:0fQgislk
【最新】85大学530学部 「就職力」対決 私大(学部卒) http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
1_慶應・理工      早慶
2_慶應・法        早慶
3_慶應・環境情報   早慶
4_上智・理工      GIジョー
5_慶應・総合政策   早慶
6_慶應・商        早慶
7_慶應・経済      早慶
8_上智・経済      GIジョー
9_上智・法        GIジョー
10早稲田・政治経済  早慶
11上智・外国語     GIジョー
12学習院・法       GIジョー
13早稲田・理工     早慶
14慶應・文        早慶
15早稲田・法       早慶
16学習院・経済     GIジョー
17早稲田・商       早慶
18国際基督教・教養  GIジョー      
19上智・文        GIジョー
20関西学院・商     関関同立
21同志社・法       関関同立
22成蹊・法        成成明学
23早稲田・人間科    早慶
24立教・法        マーチ
25立教・観光       マーチ
26立教・社会       マーチ
27青山学院・国際政経 マーチ
28学習院・文       GIジョー
29早稲田・教育     早慶

★立命館・明治・法政・関西は見当たりませんねぇww
145エリート街道さん:2009/06/25(木) 16:37:32 ID:0fQgislk
@慶応
A早稲田

B上智
CICU
D学習院
E津田塾
F東京理科

G立教
H同志社

I中央
J関学
K青学

L明治
M法政
N立命館
O関西

受験生のイメージ
146訂正:2009/06/25(木) 19:30:44 ID:70O22KlI
↑妄想学習院の頭の中のイメージ
147エリート街道さん:2009/06/25(木) 21:51:28 ID:0fQgislk
>>146
基地外明治必死すぎw
148エリート街道さん:2009/06/25(木) 22:27:15 ID:70O22KlI
俺まで基地外明治に認定ですか?www
149エリート街道さん:2009/06/26(金) 21:01:29 ID:RxWOAGNI
妄想学習院は確実に一人だけなのにね
150エリート街道さん:2009/06/26(金) 21:26:31 ID:zBs0Uf4n
俺まで学習院に認定ですか?www
151エリート街道さん:2009/06/27(土) 03:55:18 ID:2ROCfflM
君は狂乱学習院じゃないんだね。謝るよ。奴は本当にタチが悪い、自分以外、全員基地外明治だからなww
152エリート街道さん:2009/06/27(土) 13:07:47 ID:28TTqZJu
しかし最近の基地外明治の学習院攻撃はすごいなw
相当な危機感を抱いているんだろうな
まぁ中央青学に抜かれてるようじゃ
津田塾や学習院や立教に追いつくのはかなり難しいだろうな


153エリート街道さん:2009/06/27(土) 13:35:22 ID:2ROCfflM

???
津田塾・立教・…ガクシュイン?
なにそれ?
154エリート街道さん:2009/06/28(日) 00:39:41 ID:SLuAbLmf
手淫野郎ばっかだよ、学手淫
155エリート街道さん:2009/06/30(火) 02:11:55 ID:Ezuy2BSS
2009年第60回四大学運動競技大会 
10月23日(金)〜25日(日)

四大学運動競技大会(四大戦)とは…??
成城大学、武蔵大学、学習院大学、成蹊大学の
四大学で競いあうスポーツ大会のことである!!
毎年開催される大学がローテーションとなっており、今年は
成城大学で60回目が行われる。

四大戦
http://sports.geocities.jp/clover_yondai/yondai.html
大会日程
http://sports.geocities.jp/clover_yondai/yondai.timeschedule.html
四大戦Tシャツ紹介
http://sports.geocities.jp/clover_yondai/yondai.Tshirts.html
156エリート街道さん:2009/07/03(金) 20:57:39 ID:rfhAPlRx
>>155
日程が間違ってるらしい
157エリート街道さん:2009/07/03(金) 21:12:08 ID:7yBYYEKx
成蹊ってなんでニッコマレベルの法政と肩並べたがるの?気違い?
158エリート街道さん:2009/07/07(火) 21:53:46 ID:txzgwxPh
【ネット】 「自殺に追い込め」 2ちゃんねるで、神戸大法科大学院の学生実名あげネットいじめ…学校側、「書き込み学生は処分」と調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246945141/
159エリート街道さん:2009/07/10(金) 23:57:28 ID:AIIewpDp
>>157
はっ?
160エリート街道さん:2009/07/11(土) 17:46:24 ID:qCeawjpF
Gwwww
161エリート街道さん:2009/07/13(月) 08:28:22 ID:13FIydy2
主要12大学(早慶上マーチ閑閑同率)財務状況
         総資産    固定資産     現預金
慶應義塾大 3692億   1161億   253億☆
早稲田大  3332億    794億   263億☆
立命館大  3116億    914億   272億
明治大   2124億    441億   216億☆
同志社大  2070億    681億   213億
法政大   1937億    402億   194億☆
関西大   1935億    773億   121億
中央大   1634億    582億   144億
青山学院大 1545億    374億   134億 
関西学院大 1286億    295億   175億
上智大   1018億    461億    19億 
立教大    926億    410億    27億☆

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%☆
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%☆      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%
162エリート街道さん:2009/07/13(月) 08:29:49 ID:13FIydy2
163エリート街道さん:2009/07/14(火) 23:57:10 ID:LZ4pb7NW
ケータイじゃ見れねー
164エリート街道さん:2009/07/18(土) 23:18:17 ID:HcEqfyj0
パソコンで見れ
165エリート街道さん:2009/07/24(金) 14:26:05 ID:OEWJJ9Zk
本当だ。法政>>>学習院だな。
166エリート街道さん:2009/07/28(火) 23:41:35 ID:6UWSGzeC
法政はなんだかんだ伝統あるし、六大学だからね。
地方に行けば、法政>>>>立教だし。
167エリート街道さん:2009/08/01(土) 21:45:59 ID:PZmWRO2V
少数精鋭の東京四大学 
学習院成蹊成城武蔵

大規模のMARCH
明治青山立教中央法政
168エリート街道さん:2009/08/02(日) 12:28:26 ID:HWT0Kjzd
◆東大102名合格 【灘高校】 主要私立大学全合格者数
    2009年 (08年) (07年)
慶應大 41  (42) (38)
早稲田 33  (33) (27)
中央大 16  (14) (11)
同志社  8  ( 7) (10)
立命館  7  ( 8) ( 8)
理科大  6  ( 4) ( 7)
明治大  1  ( 2) ( 1)
立教大  1  ( 0) ( 0)
上智大  0  ( 1) ( 0) ★←相手にされない
169エリート街道さん:2009/08/08(土) 19:21:49 ID:jGDeZ4jt
東京四大学のスレでつよ
170エリート街道さん:2009/08/08(土) 20:23:25 ID:x8Xv9uT5
東京4大学 進学相談会

11/14(土)12:30〜17:00
池袋メトロポリタンプラザ12F

時は大正、欧米レベルの近代教育体制を確立しようと公布された新学校令のもと、
4つの私学の高等学校(旧制)がスタートしました。それが4大学のルーツです。
イギリスのパブリックスクールを模範に学生の個性や自主性を尊重したスタイルは、
それぞれが大学として再出発した後も受け継がれています。
4大学は伝統ある各々の学風を守りながら、時に連携し、時に切磋琢磨しながら
真の人間教育を実践しているのです。

2009年11月14日(土)に開催される東京4大学進学相談会は、
学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学の4大学に加えて、
甲南大学と学習院女子大学の計6大学によるブース形式の相談会を行ないます。
当日は各大学の願書が無料で入手できたり、各大学の在学生や入試担当職員から
受験に関する情報などを聞く事ができます。
また、前年度の入試問題をベースとした「英語受験対策講座」も行なわれ、
毎年たくさんの受験生達が参加をしています。

http://www.univpress.co.jp/5univ2009/index.html
171エリート街道さん:2009/08/11(火) 17:43:17 ID:x2BvlTva
東京四大学は体育祭の他に同窓会や総会も一緒にやるらしい
毎年入試の問題も同じ出題されやすい!
172エリート街道さん:2009/08/11(火) 17:53:50 ID:pxjBuZEA
四大学(?)はマーチに比べキャパが小さいからなぁ〜。
構図としては 大企業vs中企業
マーチを越えることを考える前に、どうやって生き残
るかを考えた方がいんじゃない。
マーチにも同じ事が言えるけどね・・・
173エリート街道さん:2009/08/12(水) 15:19:15 ID:3F0QahiZ
四大学じゃ就活苦労しそうだね。
174エリート街道さん:2009/08/12(水) 15:25:48 ID:sELpDqOQ
はいはい、学習院の俺様が、このランキングなら認めてやるよ
もうね、これ(現実)ばっかりはどうしようもないわけだから

        定着版■■■難関私立大学格付け 2010■■■ (偏差値、実績など総合評価)

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定で「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。無意味にプライド高いが、実績は普通。

=======以下、負け組=====

その他
175エリート街道さん:2009/08/18(火) 00:54:08 ID:Tr1QkPzj
2010年 学研難易ランキング(経済)

22 慶応義塾
21 早稲田
2 青山学院 上智 明治 立教
3 学習院 法政 同志社 関西学院
4 成蹊 中央 武蔵 関西
5 成城 明治学院 南山 近畿
6 国学院 東洋 日本 京都産業 龍谷 甲南 西南学院
7 獨協 駒澤 専修 愛知
8 亜細亜 神奈川 大阪経済
9 国士舘 東海 東京経済 立正
10 松山 福岡 東北学院 拓殖 
11 城西 大東文化 帝京 関東学院
12 駿河台 東京国際
13 和光
176エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:16:15 ID:4ElyQOWx
学習院のような、一部の人間で占められる様な大学は、庶民の嗜好が判らず
社会に出て、仕事ができるんだろうか。
177エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:19:43 ID:4ElyQOWx
一部の人間が就職が良いのも、旧皇族、華族枠だろ。
178エリート街道さん:2009/08/18(火) 05:47:49 ID:xclz8LAJ
東京四大学って
東京12大学に入れてもらえない弱小大学群のことだよね?

東京12大学  (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
179エリート街道さん:2009/08/18(火) 09:51:47 ID:RRPqESpD
はいはい、明治の俺様が、このランキングなら認めてやるよ もうね、
これ(現実)ばっかりはどうしようもないわけだからw
           ■■■難関私立大学ランキング 2010■■■ 上位20校編
★東大・京大級   
01位 慶應【早慶】・・実績では早稲田をも上回るがエリート臭が鼻につく。キャンパスも暗くてしょぼい
02位 早稲田【早慶】・・私学トップだが、裏口入学や不祥事の多さで質が低下しているのが難

★旧帝国大級
03位 上智【GIジョー】・・難易度は早稲田に準ずるが、就職資格実績はパッとしない 通称「ミニ東大」
04位 学習院【GIジョー】・教授キャンパス就職など内容では慶応並みもマイナーなのが難、東大の兄弟校
05位 ICU【GIジョー】・・キャンパスが素晴らしいが駒沢落ちが普通に居て本当に難関かは疑問 就職も今一
06位 東京理科【東工東理】・・私立の東工大 極端に低い学部があるのが難

★筑波・横国・神戸級
07位 同志社【関関同立】・・関西私学トップも東京での就職や知名度はマーチ程度なのが難、京大落ちが入る
08位 立教【マーチ】・・マーチトップだが、これといって強みがないのが難点 通称第2慶応 キャンパスは魅力的
09位 中央【マーチ】・・法の実績は東大と並び日本一。しかし他の学部が・・・・・ 都心に戻らないと・・・

★金沢・広島・千葉級
10位 関西学院【関関同立】・・関西私学の雄で就職も良いが、最近凋落気味。東京での知名度はゼロなのが難
11位 青山学院【マーチ】・・都心回帰で上を目指すも限界か?通称「芸能人養成大学」
12位 関西【関関同立】・・最近は上昇めざましいが、しょせん「本近関」、上は望めない

★埼玉・滋賀級
13位 立命館【関関同立】・・日本一の偏差値偽装大学、不祥事大学。中国北朝鮮の工作機関。語る価値もない
14位 明治【日東駒専法明】・・日大と法政がライバル。すべてが中途半端、偏差値偽装と犯罪などイメージが悪い
15位 成蹊【成成明学】・・就職の良さは折り紙つきも、知名度はなきに等しい。通称「三菱大学」。名前を変えれば・・
16位 南山【中南西福】・・東海圏の私学の雄 立命館蹴りが多くて有名 通称「名古屋の上智」
180エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:32:19 ID:0GPolZ8J
お金持ちの家に生まれたなら、ぼっちゃん四大!  

お勉強なんて貧乏人のやることさ。僕たちブルジョワは親の財産でモラトリアムを存分に楽しもう!
181エリート街道さん:2009/08/21(金) 13:23:30 ID:0x6Kjip6
 栄光の東京四大学 華麗なる先輩のお歴々

学習院   第92代内閣総理大臣 麻生太郎   
成蹊    第90代内閣総理大臣 安倍晋三 
成城    第80代内閣総理大臣 羽田孜
武蔵(旧制) 第78代内閣総理大臣 宮沢喜一 


182エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:43:09 ID:GCWJgd+a
テニスで四大戦やってる光景をよく見た
もう25年も前の話だ
183エリート街道さん:2009/08/21(金) 19:54:06 ID:vNxZrPvd
四大と言えば理科大芝浦工学院武蔵だろ
184エリート街道さん:2009/08/21(金) 22:36:51 ID:2tK9PPL/
■サンデー毎日 3/9号
個性派伝統校の志願者が増えている

旧制高校を前身に持つ東京四大学の成城大、成蹊大、武蔵大、学習院大といった
個性派伝統校の人気が高まっている。
08年の志願者数をみると、前年の志願者増の反動で減少した成城大以外、
いずれも志願者が増えているのだ。
185エリート街道さん:2009/08/23(日) 00:51:08 ID:z3Xwhy5v
東京4大学 進学相談会

11/14(土)12:30〜17:00
池袋メトロポリタンプラザ12F

時は大正、欧米レベルの近代教育体制を確立しようと公布された新学校令のもと、
4つの私学の高等学校(旧制)がスタートしました。それが4大学のルーツです。
イギリスのパブリックスクールを模範に学生の個性や自主性を尊重したスタイルは、
それぞれが大学として再出発した後も受け継がれています。
4大学は伝統ある各々の学風を守りながら、時に連携し、時に切磋琢磨しながら
真の人間教育を実践しているのです。

2009年11月14日(土)に開催される東京4大学進学相談会は、
学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学の4大学に加えて、
甲南大学と学習院女子大学の計6大学によるブース形式の相談会を行ないます。
当日は各大学の願書が無料で入手できたり、各大学の在学生や入試担当職員から
受験に関する情報などを聞く事ができます。
また、前年度の入試問題をベースとした「英語受験対策講座」も行なわれ、
毎年たくさんの受験生達が参加をしています。

http://www.univpress.co.jp/5univ2009/index.html
186エリート街道さん:2009/08/26(水) 12:24:56 ID:NXhTeWem
我々お坊ちゃん連合がマーチの貧乏人どもを相手にするわけないでしょうがw
187エリート街道さん:2009/08/26(水) 15:11:05 ID:LkFA2PfA
お金持ち大学という意味なら斎京である芦屋大学が抜けているのだが…
188エリート街道さん:2009/08/26(水) 18:30:24 ID:NXhTeWem
そりゃ関西での話でしょ。 しかも関西じゃ芦屋より甲南だよね。
189エリート街道さん:2009/08/28(金) 23:06:50 ID:4LvHoFXa
しらんがな
190エリート街道さん:2009/08/31(月) 23:57:36 ID:qILrIrFA
芦屋大学なんてあるんだ
191エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:43:14 ID:ZN/pry6V
どうでもいいよ。
192エリート街道さん:2009/09/03(木) 13:04:12 ID:G+LjIdAj
あげ
193エリート街道さん:2009/09/04(金) 22:59:34 ID:B96GA0rc
>>1
注目株だね
194エリート街道さん:2009/09/05(土) 12:38:21 ID:OQ7VmpIB
おら中央さいやだ (日東駒専のがいいだ)  ★吉 幾三  俺ら東京さいぐだ節で♪
http://www.youtube.com/watch?v=--dl-mtFObE
1.は〜っ!
偏差値ねぇ 人気もねぇ 偏差値操作でマーチ入り
取り柄がねぇ パッとしねぇ ロースクールは他大卒
新入生 授業には 出席してても頭ねぇ
やる気もねぇ 覇気もねぇ 鬱は一日一度来る
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
日大に行ぐだ 日大に行ったらなら
OB見つけて 就職頑張るだ

2.は〜っ!
まっとうな サークルねぇ 名前を出しても反応ねぇ
イベントねぇ Enjoyねぇ 楽しみなのは食事だけ
文化祭 誰もこねぇ こんな山奥来るわきゃねぇ
品性ねぇ モラルもねぇ  頭の中身もすっからかん
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
専修に行くだ 専修に行ったなら
資格を取って 独立するだ

3.は〜っ!
就職ねぇ 決まらねぇ ハローワークは何者だ?
多摩山じゃ バイトもねぇ バイトどころか 店自体ねぇ
マスコミねぇ 金融ねぇ たまに有っても外回り
昇進ねぇ ある訳ねぇ 中央卒じゃ使えねぇ
俺ら中央さいやだ〜 俺ら中央さいやだ〜
駒澤に行くだ 駒澤行ったなら
仏教学んで 将来坊さんだ
195エリート街道さん:2009/09/05(土) 17:19:03 ID:3/S0RrsA
学習院成蹊はまあいいとして成城武蔵なんてどうあがいてもマーチの足下にも及ばないだろ
196エリート街道さん:2009/09/06(日) 23:51:28 ID:u5Nyycaa
学習院成蹊も法政の下じゃないのか
197エリート街道さん:2009/09/07(月) 13:02:34 ID:JhXOhXFW
マーチ法政の貧乏人を相手にしてどうする?あいつら就職のことしか頭にないんだぜ。
親の財産とか不労所得で生活できる人間からすれば苦労とかアホらしい。
198エリート街道さん:2009/09/07(月) 13:06:47 ID:iRQ7iUwY
■私大ランキング確定版■

★金沢・広島級   
01位 慶應(早慶)    ブランドNo1私学 軽量による偏差値操作が難…。SFCは「一発芸」で入学可 
02位 早稲田(早慶)  「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出

★和歌山・茨城級
03位 上智(GIジョー)  自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学
04位 学習院(GIジョー) 皇室御用達が看板だが、学生99.9%は一般人。就職は慶応と並び私学一位
05位 ICU(GIジョー)  三鷹にある外国式大学、キャンパスは素晴らしいが、過大評価されやすい
06位 東京理科(東工東理) 創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価

★徳島・弘前・佐賀級
07位 立教(マーチ)   米国聖公会宣教師の私塾が起源。平均して良いが、強みがないのが難
08位 同志社(関関同立) 関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」
09位 中央(マーチ)   「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り
10位 青山学院(マーチ) 女子限定に「ブランド」。実績はマーチ上位。明治学院の姉御的存在
11位 関西学院(関関同立) 美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。「西の青学」で、関西では高評価

★高知・島根級
12位 関西(関関同立) 「法科の関大」でそれなりの評価。しかし「ポンキンカン」な為、上昇に限界
13位 法政(マーチ)   日本最古の法学校が前身。実力実績は明治より上。「日東駒専法明」の一角
14位 立命館(関関同立) イメージの悪さは明治以上、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」
199エリート街道さん:2009/09/07(月) 13:11:28 ID:JhXOhXFW
栄光の東京四大学 華麗なる先輩のお歴々

学習院   第92代内閣総理大臣 麻生太郎   
成蹊    第90代内閣総理大臣 安倍晋三 
成城    第80代内閣総理大臣 羽田孜
武蔵(旧制) 第78代内閣総理大臣 宮沢喜一

全て二世議員。親のコネだけで日本の頂点にも立てるのだよ。さて、マーチのなかで首相輩出校は一体何校あるんだい?w
200エリート街道さん:2009/09/07(月) 13:13:43 ID:zIfYMqOb
明治大学に楯突くのかい?
201エリート街道さん:2009/09/07(月) 14:24:19 ID:guDxook9
ID:JhXOhXFW
おまえ、金持ちのボンボンなの?
そんないい身分のお坊ちゃんが2ちゃんなんかやるなよw
202エリート街道さん:2009/09/07(月) 15:12:24 ID:KrTApCji

■■■■■【 大 学 序 列 】■■■■■


-------------高学歴----------------------

【早慶】 早稲田 慶應

【GIジョー理津】 上智 学習院 津田塾 ICU 東京理科

-------------中学歴----------------------

【マー関上位】 立教 中央 同志社

-------------普通学歴--------------------

【マー関下位など】 関西 成蹊 青学 南山 関学 立命館

-------------低学歴----------------------

【成成明学など】 成城 武蔵 明学 西南学院

-------------カス学歴----------------------

【日東駒専法明】 日大 東洋 駒澤 専修 法政 明治
【産近甲龍】    京産 近畿 甲南 龍谷
203エリート街道さん:2009/09/07(月) 23:22:33 ID:uGmJRoZJ
狂乱学習院乙w
204エリート街道さん:2009/09/08(火) 11:04:20 ID:ku208AFs

■■■■ ■■■■ ■■■■【地に落ちた慶應ブランド】■■■■ ■■■■ ■■■■


【慶応、「第二の幼稚舎」開設を延期 経営不振で見直し】
慶応義塾は、横浜市青葉区に計画中の小中一貫校の開設を延期すると発表した。
08年度決算が269億円の支出超過に陥った影響で事業の見直しを進めており、同日の評議員会で決めた。
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200907210229.html

未損失評価損も含めると、損失は600億円を超すとみられる。経済学の権威だけに皮肉な結果となった。


【慶應SFC就職率50%切る、これではまるでプー太郎養成工場】
[週刊現代]http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html


ちなみに、慶應SFCの一般募集は500人・AOが200人で、1学年は1000人。 300人は内部・指定校。
→半数はAO・推薦という0教科0科目入学者。偏差値操作乙。

■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■


ごめん、武蔵大学は聞いたことがない。

中央(法)>立教・明治・青学>中央>>学習院>成蹊>成城>>法政>武蔵

205エリート街道さん:2009/09/08(火) 14:57:31 ID:+TOXXJww
幼稚園を持ってない大学なんてゴミ同然
206エリート街道さん:2009/09/08(火) 15:08:20 ID:eiGh3PVf
>>205
斬新な視点だね
もちろん同意だ
207エリート街道さん:2009/09/09(水) 22:59:10 ID:3WhNP0oh
え〜っ!?
208エリート街道さん:2009/09/13(日) 02:18:11 ID:PnWe6yZk
少数精鋭の東京四大学
209エリート街道さん:2009/09/14(月) 23:53:39 ID:2kUS2DGN
少数精鋭、いいね
210エリート街道さん:2009/09/16(水) 18:07:06 ID:XsMTpr1Z
■サンデー毎日 6/1号
最強の高校ランキング 
「難関国立10大学 早慶上理 MARCH 東京四大学 関関同立に強い405校」

今春は、昨年に引き続き多くの有名私大で志願者が増えた。
MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)はそろって志願者増。
旧制高校を前身に持ち、伝統のある東京四大学(学習院大・成蹊大・成城大・武蔵大)
や難関女子大学(東京女子大・日本女子大・津田塾大)はMARCHと比較して
ブランド力でも遜色なく"お得感"がある大学群といえる。
211エリート街道さん:2009/09/16(水) 23:12:07 ID:biEMYL3z
何だこの記事
アホくさい
MARCHと遜色ないとかw
212エリート街道さん:2009/09/18(金) 18:27:22 ID:5l4wc/Ld
大規模のMARCH
少数精鋭の東京四大学
213エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:24:07 ID:OPA5Tk7W
★日本の最高学府           学習院

★日本の平民の最高学府        東大

★単科大の最高学府          一橋 東工大 東京芸術 東京外大 東京医科歯科大

★セレブの最高学府          学習院 慶應

★文武両道の最高学府         早稲田  

★ファッションの最高学府        青山学院 上智

★暴力団の最高学府           拓殖 国士舘 立命館

★工作員の最高学府           立命館 明治 立教

★カルト宗教の最高学府         創価
214エリート街道さん:2009/09/25(金) 17:01:26 ID:nrBDioNt
>>1



    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ  なんだ、また狂乱糞尿・学習院か・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

215エリート街道さん:2009/09/25(金) 17:08:20 ID:+fQU1dJQ
>>54
亀レスだが、それは絶対嘘w
学習院は昔の方が凄い

1982年の法学部偏差値(河合・代ゼミ・Wゼミ平均)が

早稲田=中央>>立教≧明治=学習院>慶應=青学>>法政

25年前の学習院は普通に偏差値60オーバー
216エリート街道さん:2009/09/25(金) 18:39:31 ID:YywNuPS8
>>215
違うよ
昔の学習院はもっとすごかった





早稲田下位=学習院=上智下位=中央法>>立教≧青学≧明治=法政
217エリート街道さん:2009/09/25(金) 18:44:01 ID:YywNuPS8
■80年度入試 法学部難易度総合評価■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

                 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法 早慶      60.1  64.4   3    1
A上智法  GIジョー    57.8  63.8   4    1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B中央法   マーチ    58.3  63.4   6    2
C学習院法 GIジョー    55.5  62.1   5    3
D同志社法 関関同立   55.9  62.8   6    3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
E慶応法  早慶      54.6  60.5   8    3 
F立教法  マーチ     54.1  60.8   6    4
G明治法  マーチ     54.1  61.2   7    4
H青山学院法 マーチ   53.7  60.6   7    4
I関西学院法 関関同立 53.6  60.5   7    4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
J立命館法 関関同立   53.4  59.2   8    4
K関西法   関関同立   52.1  56.8   8    4
L法政法   マーチ    51.0  57.0  10    4
M南山法   中南西福   50.4  55.6  10    5
218エリート街道さん:2009/09/25(金) 23:17:56 ID:LJMMKy3G
今年の四大戦は成城
219エリート街道さん:2009/09/29(火) 22:10:51 ID:eziApEH7
成城ザコ
220エリート街道さん:2009/09/30(水) 16:45:08 ID:+EfpWQf7
私立の下剋上とかwww
221エリート街道さん:2009/10/09(金) 21:14:00 ID:Xva1u/eB
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ
222エリート街道さん:2009/10/09(金) 21:46:45 ID:H2PuTDTj
>>1
     ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___) 基地外明治

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___) 基地外明治

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./ 基地外明治
         \__)\)
                      ヽ l //     基地外明治
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
223エリート街道さん:2009/10/11(日) 08:27:53 ID:sRaXeHOP
立地は四大が上
224エリート街道さん:2009/10/11(日) 16:14:03 ID:WFlCp0UF
4大ってw

予備校プロデュースのハロプロみたいだなw
225エリート街道さん:2009/10/15(木) 23:37:56 ID:kaqEM+LK
成城狭い。
226エリート街道さん:2009/10/19(月) 21:54:17 ID:9yP5yA0k
MARCHより上の学部もあるな
227エリート街道さん:2009/10/21(水) 12:34:33 ID:PG3XjvYF
(2009代ゼミ偏差値)
学習院大 59.25>成城大学 56.25≧成蹊大学 55.50≧武蔵大学 55.33

(上場企業役員・管理職数)
成蹊大学443人>学習院大学379>武蔵大学189人>成城大学157

(上場企業役員数)
学習院大学134>成蹊大学125>武蔵大学62>成城大学50

【総合評価】
学習院>成蹊大学>武蔵大学≧成城大学
228エリート街道さん:2009/10/24(土) 12:02:51 ID:MnHtkSOh
河合最新でみるとマーチと四大の差が縮まってきたね
229エリート街道さん:2009/10/24(土) 18:17:59 ID:rr+62BZX
一番マイナーな武蔵が人気でてきてる
230エリート街道さん:2009/10/26(月) 23:30:34 ID:2xeSKNuB
〜2008年度経済学部メガバン比較〜

学習院 みずほ11人
武蔵  みずほ12人
231エリート街道さん:2009/11/08(日) 23:24:00 ID:tFx6kPEN
マーチと同じ
232エリート街道さん:2009/11/12(木) 19:29:04 ID:V8jJJmgj
4大学って内部の一部の人たちの言い方なんでしょ。
成成明獨國武は有名だね。
233エリート街道さん:2009/11/14(土) 09:27:09 ID:IdlbH3y2
今日は池袋メトロポリタンで四大学進学相談会
234エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:36:09 ID:UUTnPRWg
慶応とか早稲田もそうだが元々ぼっちゃんが多いから管理職多いだけ。
就職できたあとは学歴なんて関係ねえよw
小学校から慶応→管理職とか多すぎて笑えるぞ。
235エリート街道さん:2009/11/17(火) 19:42:59 ID:WpvCtSZg
明治=立教≧学習院
236エリート街道さん:2009/11/19(木) 23:42:51 ID:CxMMoKMU
>>230
学習院はお買い損だなw
237エリート街道さん:2009/11/19(木) 23:48:07 ID:8Q8p0tKi
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ・関関同立 -----------------------------------
★立教             ★同志社             ★中央
・就職 A            ・就職A              ・就職 C
・イメージ A          ・イメージA            ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパスA           ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣B             ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格A           ・大学の格 B

★青学・関学         ★法政・関西           ★明治・立命館
・就職 B           ・就職 C             ・就職 F
・イメージ B         ・イメージ C            ・イメージ F
・キャンパス A        ・キャンパス C         ・キャンパス F
・教授陣 C          ・教授陣 C           ・教授陣 E
・大学の格 B         ・大学の格 C          ・大学の格 F
238エリート街道さん:2009/11/20(金) 01:17:08 ID:jKHnjR+6
学習院成蹊立教=成城武蔵青学
239エリート街道さん:2009/11/20(金) 20:46:20 ID:NOFGKR1x
学科によったらマーチと四大は混戦になってきたな
240エリート街道さん:2009/11/20(金) 22:40:17 ID:eu9HLSij

■代ゼミ 文系 学科別 最新偏差値ランキング 2009年11月16日■ 共通学部学科のみ

【法】    【政治】    【経済】  【商】    【経営】  【外国文】  【日本文】 【地理・史学】  
慶應68  早稲田67  慶應68   -----67  -----67  -----67  -----67  -----67  
早稲田67 慶應67   早稲田67  慶應66   -----66 -----66  -----66  -----66  
上智67  -----66   -----65  早稲田65 -----65  慶應65   早稲田65 早稲田65
中央65  -----65   -----64  -----64  上智64  早稲田65   慶應65  慶應65
同志社65 中央64   上智63   -----63  -----63  上智64   -----64  -----64
------64 同志社64 同志社62  同志社62  立教62   同志社63  同志社63 上智63
立教63  -----63   明治62   中央61   明治61   津田塾62  学習院62 同志社63
学習院62 立教62   学習院61   明治60  立命館60   立教61   立教62  学習院62
明治62   明治61   立教61    関学59  学習院59  学習院60  上智61  立教62
立命館62 学習院60  中央60   -----58  青学59    明治60    関学61   明治61
------61 関西60   立命館60  関西57   法政58   青学60    南山60   中央60
関学60   関学59   関学59   -----56  成蹊58   立命館60  明治60  立命館60
関西60   法政59    成蹊58   -----55 東京理科58 中央59   立命館60 青学59
法政60   成蹊58   南山58  西南学院54 南山57    関学59    中央59  関学59
南山59   -----57  青学58    専修53   明学57   関西59    関西59  法政59
明学58   -----56  成城57    近畿53   南山57   法政59    國學院58 関西59
西南学院58 明学55  関西57    日大53  成城56   ----58    法政58  國學院58
青学58   龍谷55   法政56   -----52  國學院55  國學院57  -----57 -----57
241エリート街道さん:2009/11/21(土) 15:11:31 ID:iSVdZ1T4
学習院芝浦工学院武蔵の方がいいんじゃないか?
就職では埼玉マーチあたりに楽勝だし。
242エリート街道さん:2009/11/22(日) 12:25:45 ID:UIsx9cVX
成蹊学習院>マーチが鮮明になってきたな
次は上智を抜かすぞ
243エリート街道さん:2009/11/22(日) 23:18:19 ID:wFUT9BUz
少数教育、都心ワンキャンの時代にマッチした四大は伸びる
244エリート街道さん:2009/11/23(月) 01:43:35 ID:TU9ziTHB
キャンパスの雰囲気や通学のしやすさは四大のほうが好き。
245エリート街道さん:2009/11/23(月) 11:30:08 ID:nRIrRno3
どこもキャンパスはガチで美しい
246エリート街道さん:2009/11/24(火) 13:43:58 ID:GXBLiocG
学習院>>>∞>>>成蹊>成城>>>>>>武蔵

実際はこんな感じ
似てるのは規模とパン食が多いってとこしかない
247エリート街道さん:2009/11/24(火) 16:37:35 ID:eF1Fngz7
学習院は駅から30秒が凄すぎる。
実際30秒もかからん、15秒だ。

成蹊は正門までのケヤキの並木や、本館周辺の開放感が圧倒的。
あそこまで広々とした本館も珍しい。

成城は住宅街に溶け込んでいて実に落ち着いている。
248エリート街道さん:2009/11/24(火) 22:20:01 ID:Gzats6U2
この前武蔵行ったけど雰囲気はここが一番良かった。
学習院はとにかく広い。
249エリート街道さん:2009/12/01(火) 02:19:43 ID:taZLYwki
最近の青学に対する学習院の絡みは異常。法政に勝ってからかかってこいって感じ。
250エリート街道さん:2009/12/02(水) 23:12:31 ID:pWHw+TUg
週刊ダイヤモンド 2009年10月31日号

72.5 慶応義塾(経済)
70.0 早稲田(政経)
65.0 上智(経済)
62.5 青山学院(経済) 立教(経済)
60.0 学習院(経済) 関西(経済) 関西学院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済)
     同志社(経済) 武蔵(経済) 法政(経済) 明治(政治経済)
57.5 明治学院(経済) 立命館(経済)
55.0 近畿(経済) 成城(経済) 専修(経済) 中京(経済) 東洋(経済)
     南山(経済) 國學院(経済)
52.5 駒澤(経済) 西南学院(経済) 大阪経済(経済) 日本(経済) 龍谷(経済)
50.0 京都産業(経済) 甲南(経済) 創価(経済) 北海学園(経済) 名城(経済)
251エリート街道さん:2009/12/03(木) 04:04:02 ID:++iuzVIf
>>250
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252エリート街道さん:2009/12/03(木) 07:49:14 ID:/eV1eHp8
20年前(文系)
1987年http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html
早大67.08(文66.5 法67.9 政経68.9 商66.3 教育65.8)
慶応66.22(文66.8 法66.0 経済66.7 商65.4)
上智66.10(文66.3 法67.3 経済63.5 外国67.3 )
------------------------------------------------
同志63.05(文63.9 法65.7 経済62.7 商59.9)
立教62.67(文63.8 法63.7 経済61.8 社会61.4)
学習62.10(文63.7 法62.1 経済60.5)
関学61.26(文62.4 法61.6 経済62.2 商60.3 社会59.8)
明治60.82(文60.8 法63.8 政経60.7 商60.2 経営58.6)
青学60.74(文62.9 法61.4 国際政経60.4 経済59.8 経営59.2)
中央60.45(文58.7 法66.0 経済58.9 商58.2)
立命59.40(文61.0 法60.4 経済59.1 経営58.6 産社57.9)
関西59.06(文59.4 法60.7 経済58.3 商58.8 社会58.1)
法政57.74(文57.3 法59.8 経済57.4 経営57.6 社会56.6)
253エリート街道さん:2009/12/03(木) 10:48:00 ID:WVxkI+we
【大学ランキング2009・完全版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】慶應義塾
【A-】北海道 神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 豊田工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 福井 高知 大分 都留 滋賀県立 高経 北九州 西南学院 成蹊 芝浦工業
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 会津 成城 明学 武蔵
【D-】鳴門 北見 はこだて 釧路 青森公立 奈良県立 尾道 宮崎公立 日本 専修 近畿 龍谷 甲南 京産 國學院 都市
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 立命館アジア太平洋 福岡 
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 愛知 名城 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院
254エリート街道さん:2009/12/04(金) 15:55:22 ID:a6iIHh/b
ぼくから見れば

立教=学習院=明治>中央>青学>法政だな
255エリート街道さん:2009/12/05(土) 17:03:41 ID:Z6ljQNeC
大規模のマーチ、少数精鋭の四大学
長所短所はどちらにもある。
256エリート街道さん:2009/12/08(火) 15:45:00 ID:DmeHeaEX
受験生の俺からみた東京四大学のイメージ

学習院:皇族とか目白にあるとかハイソサエティ、試験もMARCH以上の学力が必要だろうな

成城:レベルはまあまあ、お嬢様が多そうだけど、ちょっとチャラい感じもする

成蹊:お堅いイメージ、でも偏差値とかもそこそこ高いしそれなりの合格にはそれなりの実力が必要だな

武蔵:どこだよそれww
257エリート街道さん:2009/12/09(水) 00:22:38 ID:ZCnSiqt3
無理に東京4大学なんて作るなよ。
身内で静かに活動すればいいことじゃん。
258エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:19:46 ID:jV5ScTE1
学習院=立教明治>成蹊=青学>成城武蔵=中央法政
259エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:24:50 ID:sorW+OF+
>>258

そういうのを妄想と言います。
260エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:03:22 ID:Qionq6ha
■「大学ブランド・イメージ調査 2010■ 日経BPコンサルティング 20091210

<首都圏>                
(1)慶応       早慶            
(2)東大       東京一工
(3)早稲田      早慶           
(4)上智       GIジョー           
(5)一橋       東京一工                   
(6)東工       東京一工  
(7)青学       マーチ 
(8)お茶の水     お茶津田
(9)東京外大    五大学連合 
(10)学習院     GIジョー

<近畿圏>
(1)京大       東京一工
(2)阪大       大阪神戸
(3)同志社      関関同立
(4)神戸       大阪神戸 
261エリート街道さん:2009/12/14(月) 04:15:04 ID:YzuM6Mr9
ふつうに内部進学の僕たちおぼっちゃんからしたら偏差値とかマーチとか興味ないんだが。
下世話な話はよそうや。
262エリート街道さん:2009/12/16(水) 01:37:22 ID:6eugnPKg
下品なイメージがある明治に完敗の学習院

明治vs学習院(河合塾)
○明治法81.0%−19.0%学習院法●
○明治経71.4%−28.6%学習院経●
○明治営70.0%−30.0%学習院経●
○明治商73.1%−26.9%学習院経●
○明治文55.3%−44.7%学習院文●
263エリート街道さん:2009/12/17(木) 00:10:24 ID:DVNTwxJj
だから庶民は明治行けばいいでしょが。元華族の子弟を落としておいて庶民の方を入学させてる今の学習院は異常であるがな。
264エリート街道さん:2009/12/17(木) 06:35:40 ID:tpNTHLMX
金持ち喧嘩せずで行こうぜ
明治とは格が違うんだし
265エリート街道さん:2009/12/20(日) 01:00:11 ID:yoQRRya/
武蔵調子のんなよ。
266エリート街道さん:2009/12/24(木) 21:00:55 ID:X5qFxqFQ
武蔵=学習院=亜細亜(武蔵=アジガク)

美しい。
267エリート街道さん:2009/12/24(木) 23:40:17 ID:C15bExS1
今年のダイヤモンド特大号ランキングだと
学習院成蹊武蔵中央法政明治の経済が並んでる
268エリート街道さん:2009/12/24(木) 23:42:10 ID:c/4OesLK
いやいやいや・・・・
269エリート街道さん:2009/12/25(金) 00:00:48 ID:zopZEzBX
つか真面目に並んでるのは学習院だけだろ
270エリート街道さん:2009/12/25(金) 10:18:19 ID:czYERMVI
>>266
基地外明治調子のんなよw



日東駒専法明(日大 明治 駒澤 専修 東洋 法政)

美しい。

(ノ∀`)
271エリート街道さん:2009/12/26(土) 23:46:00 ID:/RKs0swd
>>267
前者3つのほうがかしこそうな響き
272エリート街道さん:2009/12/28(月) 12:12:13 ID:q2Dx5iXq
東京四大とマーチの差がなくなってきた
273エリート街道さん:2009/12/29(火) 12:33:51 ID:hN3ijFSv
東京四大学の強みはキャンパス。
四大学に通うと学科や学年ごとにキャンパスが違う他大学が惨めにすら思えてくる。
274エリート街道さん:2009/12/29(火) 19:28:44 ID:QVP7j/s5
>>273
四大学は他大学が必死で改革しているワンキャンパス、都心回帰、少数教育
を当たり前のように長年実現しているところがすごい。
郊外拡張路線をとっていたマーチも変わってきている。
275エリート街道さん:2010/01/02(土) 08:56:03 ID:NnjbRJb3
大会社で出世したけりゃ、やっぱり、明治・駒澤だろうwww

上場企業役員輩出率上位校

1位 東京大・法学部(0.724)        16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)    25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139) ←←←
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129) ←←←

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント 2006年10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006

276エリート街道さん:2010/01/05(火) 00:59:26 ID:P7nUND8Y
やっぱ明治駒沢より学習院だね。
亜細亜・学習院とか言ってるハゲもいるが、
就職考えたら学習院は最強。慶応学習院。
277エリート街道さん:2010/01/06(水) 22:39:22 ID:JgP2Y5KQ
最新の志願者状況を見ると、MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)
や東京四大学(学習院大、成蹊大、武蔵大、成城大)も志願者が着実に増えている。
国公立の出願も堅調となった。
278エリート街道さん:2010/01/07(木) 00:48:58 ID:MzHFhGdm
東京四大学とか言う予備校のプロパガンダ信用すると将来泣くぞ
学習院は別だが、他はパン食かコネ以外優良企業にはほとんどいけないし
運よく引っ掛かってもまず出世はない。管理職OBもほんの僅かしかいないから
ほんとに困ることになる

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
279エリート街道さん:2010/01/07(木) 00:59:32 ID:MzHFhGdm
277みたくマーチと同等だよ風な書き込みは信じてはいけない
キャンパスがオシャレだとか、マーチ受験者滑り止めのインフレ偏差値だとか
甘い罠をもっともらしく仕掛けてるが、マーチと同等なわけがない
資格、就職、人脈、OBの活躍、入学者偏差値等等全く比較にならない
ここでも学習院だけは別だが
280エリート街道さん:2010/01/07(木) 08:31:27 ID:s60AOuIM
そうでもないと思う。
むしろマーチという括りが予備校のプロパガンダだということに気がついた方が良い。
実社会では就職時以外でも、この括りがあまり浸透しておらず、かつ、上位と下位の差が激しいことに気がつく。
そもそもマーチ5大学は学風も違うし歴史もばらばらだからな。

四大学が学生生活本来の楽しみを追求する頃が出来る。
その最大の理由はワンキャンパスだから愛校心も芽生えるし、OBOGの結束もこの規模の大学の中では抜きん出ている。
281エリート街道さん:2010/01/07(木) 11:15:48 ID:Dms5AQMt
学生生活本来の楽しみ?
一学年1000人程度で半分が女子、綺麗なキャンパスが本来の楽しみ?

実社会では就職時以外でも、この括りがあまり浸透しておらずっていうが
東京4大学とか学習院(皇室イメージ)を利用してるだけじゃん
資格、就職、人脈、OBの活躍、入学者偏差値等等マーチと全く比較にならない
イメージと楽しみだけを推奨する校風で受験生を釣るやり方はどうかと思う
学習院のように、資格とれて入学者偏差値も高く、就職良くて理系研究も
ちゃんとやってて全国的な知名度もあるなら解るが、なんもないじゃん




282エリート街道さん:2010/01/07(木) 11:24:20 ID:Dms5AQMt
マーチと4大とやらをデータで比較して
資格、就職、研究、ブランド力、人脈、OBの活躍、入学者偏差値
マーチ=4大を具体的に証明して見?
キャンパスとか愛好心とかはどうでもいいから
283エリート街道さん:2010/01/07(木) 14:06:20 ID:+ZkM81As

■有名私立大学付属校ランキング■

65 慶應中等 慶應普通
64 早稲田
63 早稲田実業 慶應湘南
60 立教新座
59 学習院
57 立教池袋
56 ★明大明治 青学
54 横専修大松戸 関西学院
53 法政 ★明大中野
52 成蹊 成城 
51 ★明大中野八王子 
50 同志社
49 独協 法政第二
48 日大第二 関大第一 ★立命館 同志社国際
47 成城学園  同志社香里
46
45 ★立命館宇治A 立命館守山
44 近大附属(前期医薬)
43  ★立命館慶祥 日大豊山 明治学院       42 ★初芝立命館

立教全体を平均すると58 明治全体を平均すると53 日大全体を平均すると45 立命館全体を平均すると44
法政全体を平均すると51 同志社全体を平均すると47 成城全体を平均すると49
よって
慶応>早稲田>学習院>
      立教>青学>関学>
            明治>成蹊>成城>法政>独協>
                 関大>同志社>日大>近畿>立命館>明学
284エリート街道さん:2010/01/07(木) 18:42:16 ID:2fZvGxGa
厨房の偏差値で大学語るってw
285エリート街道さん:2010/01/07(木) 19:14:57 ID:/OUufFsS
相当追い詰められてるんだろうなw
286エリート街道さん:2010/01/07(木) 20:53:30 ID:+ZkM81As
>>284
>>285
基地外明治乙w   (^△^)
287エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:13:47 ID:hysjwhAU
四谷大塚 第4回合不合判定テスト(80%合格率) 男子 偏差値一覧(2009年12月13日)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/

66 慶應中等部 早稲田A
65 
64 慶應湘南藤沢
63 慶應普通部 早稲田
62 早稲田実業
61 早大学院
60 明大明治 明大明治A 立教新座 立教新座A 立教池袋A
59 学習院 立教池袋
58 学習院A
57 青山学院
56 中央大附属A 法政大学B
55 法政大学 法政大学A 明大中野A
54 
53 中央大附属 明大中野 明大中野八王子A
52 明大中野八王子
51 
50 法政第二A
49 法政第二
288エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:15:32 ID:29oZ1RvY
ちなみに中央と法政はすでに四大学に抜かれているが
289エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:30:54 ID:+ZkM81As
>>283>>287
明治の内部進学者って、成蹊成城未満なんだなw


290エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:34:25 ID:+ZkM81As
学習院  内部進学者のレベル 準上智  受験組のレベル 立教
立教    内部進学者のレベル 準上智  受験組のレベル マーチトップ  
同志社  内部進学者のレベル 関大法政  受験組のレベル 準上智
明治   内部進学者のレベル 成蹊成城  受験組のレベル マーチ下位

よって
学習院=立教>>>同志社>>関学>>明治

大学受験の偏差値だけ見てるとだまされるねw
内部進学者のレベルが、こんなに違うとはな。
291エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:36:03 ID:+ZkM81As
■内部進学を考慮した本当の私大ランキング■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1262845330/

>>1
これを見ればわかるとおり
内部進学者のレベルは、大学受験難易度とは大きく食い違っている。
従って、内部進学者のレベルを加味した入学者のレベルで考慮した本当の大学ランキングは
以下の通り

慶応
上智
早稲田
学習院
立教
関学 同志社 青学 中央
明治 成蹊 成城 法政 独協
関大 日大 近畿 立命館 明学 

292エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:45:13 ID:29oZ1RvY
学習院?w
皇族にすら蹴られているのにw
293エリート街道さん:2010/01/07(木) 23:49:20 ID:+ZkM81As
■内部進学を考慮した本当の私大ランキング■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1262845330/


■関関同立の本当のランキング■

★同志社
内部進学者のレベル 関大法政  受験組のレベル 準上智

★関学
内部進学者のレベル 青学  受験組のレベル 青学 

★立命館
内部進学者のレベル 日大近畿未満  受験組のレベル 関大以下

よって入学者のレベルは
同志社≧関学>>>関大>>>立命館

冗談抜きに立命館は産近甲龍の下位レベルの大学
立命館の偏差値操作のひどさを考慮すれば産近甲龍以下かもしれない。

また立命館同様、偏差値操作で有名な東の明治も
明治   内部進学者のレベル 成蹊成城  受験組のレベル マーチ下位
で、入学者のレベルは成蹊法政以下である。
294エリート街道さん:2010/01/08(金) 00:12:34 ID:lXLGbkPn
受験生の皆さ〜ん
青山学院大学を受けるならまさかのときにアホ学に逝く覚悟はできていますか?
淵野辺は横浜線しか通っていないキャンパス

お隣にカルピス工場が,周りにはラブホテルがいくつかあるだけ。
こんな秘境ともよべる僻地で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも青卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/19.html ←だれもが失望する寂れた田舎町

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/18.html ←周辺は過疎www
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/17.html ←何も無し、畑もいっぱいwww
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/13.html ←糞山奥www

青学は、日大には追いつけません。ただ、城西あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

田舎者が多く集まるところも似ています。アホ学は、成蹊未満というイメージですね。

青学関係者のコメント

・・・淵野辺は、都心から2時間くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけはまだなにも始まってません。その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
295エリート街道さん:2010/01/10(日) 11:29:16 ID:ac5Hx69q

受験生の東京志向が言われていたが、それは私立にとどまらず首都圏にある
国公立大にも波及していることが分かった。
MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)や東京四大学
(学習院大、成蹊大、武蔵大、成城大)も志願者が着実に増えている。
いずれも首都圏難関大は高倍率の人気で志願者が集中する傾向がみられる。
296エリート街道さん:2010/01/10(日) 13:20:42 ID:97eegQqq

最新の志願者状況を見ると、
GIジョー(学習院大、国際基督教大、上智大) や
★神田五大学(日大、明治大、専修大、法政大、中央大)も志願者が着実に増えている。
国公立の出願も堅調となりました。

297エリート街道さん:2010/01/16(土) 16:01:47 ID:mLklBBjD
週刊ダイヤモンド 2009年10月31日号

72.5 慶応義塾(経済)
70.0 早稲田(政経)
65.0 上智(経済)
62.5 青山学院(経済) 立教(経済)
60.0 学習院(経済) 関西(経済) 関西学院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済)
     同志社(経済) 武蔵(経済) 法政(経済) 明治(政治経済)
57.5 明治学院(経済) 立命館(経済)
55.0 近畿(経済) 成城(経済) 専修(経済) 中京(経済) 東洋(経済)
     南山(経済) 國學院(経済)
52.5 駒澤(経済) 西南学院(経済) 大阪経済(経済) 日本(経済) 龍谷(経済)
50.0 京都産業(経済) 甲南(経済) 創価(経済) 北海学園(経済) 名城(経済)
298エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:06:07 ID:w1v59zL+
>>1
志願者数はどう?
299エリート街道さん:2010/01/23(土) 20:47:21 ID:sdc+200O
東京四大学 2010年度入学志願者速報

     志願者 昨年最終 昨年差 昨年比
学習院   6,595 15,458  -8,863 42.7%
成蹊   18,515 24,473  -5,958 75.7%
成城   12,089 18,598  -6,509 65.0%
武蔵   11,222 15,275  -4,053 73.5%

http://www.univpress.co.jp/special_issue/2010shigan_report.html
300エリート街道さん:2010/01/23(土) 23:48:34 ID:+2pl/jow
学習院やばくないか??
いまんとこ成蹊武蔵が堅調だな。
301エリート街道さん:2010/01/24(日) 23:35:12 ID:sgWA9Yom
 犬
302エリート街道さん:2010/01/26(火) 19:26:18 ID:4Q5AipxZ
志願者の増減より名目倍率が人気のバロメーター
303エリート街道さん:2010/01/27(水) 20:28:34 ID:ce/VB4Ax
東京四大学 2010年度入学志願者速報(1月26日現在)

     志願者 昨年最終 昨年差 昨年比
学習院   9,372 15,458  -6,086 60.6%
成蹊   21,588 24,473  -2,885 88.2%
成城   13,075 18,598  -5,523 70.3%
武蔵   13,195 15,275  -2,080 86.4%
304エリート街道さん:2010/01/28(木) 11:07:11 ID:0ZOIJPmY
学習院はこれから。成城は東京四大学失格だな。
305エリート街道さん:2010/01/28(木) 11:31:12 ID:pfnGHHgp
毎年変動する志願者増減で判断してたら
失格だらけになるな
306エリート街道さん:2010/01/28(木) 15:18:06 ID:EX3U50MN
名目倍率みると四大やマーチは軒並み20倍超えているから増減は気にするほどじゃない
307エリート街道さん:2010/01/28(木) 16:19:27 ID:c1rO9PdB
■みんなの就職活動日記 就職偏差値 MARCH■

@立教 61.43 (男性)  59.07 (女性) 60.25(全体)

A青学 61.13 (男性)  60.02 (女性) 60.58(全体)

B明治 60.49 (男性)  59.05 (女性) 59.77(全体)

C中央 60.36 (男性)  59.49 (女性) 59.93(全体)

D法政 59.58 (男性)  58.50 (女性) 59.04(全体)


*みんなの就職が独自に算出した数値です。
ttp://www.nikki.ne.jp/
308エリート街道さん:2010/01/28(木) 16:19:51 ID:r0/BtLUC
それより四大戦で武蔵が総合優勝したら大きなニュースになるものを。
309エリート街道さん:2010/01/28(木) 17:50:41 ID:U/ad7kVQ
「東京四大学」は後付。

もともとは
第二次高等学校令に準拠し設立され、
旧制高校のなかでも数少ない7年制を採用していた

旧制成蹊高等学校、旧制成城高等学校、
そして旧制武蔵高等学校と旧制学習院高等科 
がもと。

だからこの中では偏差値的にも人材輩出力的にも
【武蔵>>学習院>>成蹊>成城】となる。

「東京四大学」叫ぶ奴は
名門高校附属大学に入学した奴らだろ
せめて高校OBが叫べや

310エリート街道さん:2010/01/28(木) 17:51:36 ID:luNB4lQK
マーチなめすぎwwwwwwwwwwwwww
学部によっては北大超えているのにwwwwwwwwwwwww
311エリート街道さん:2010/01/28(木) 19:25:51 ID:pfnGHHgp
>>309
武蔵高校から武蔵大学って最高の負け組みじゃんw

まぁそんなアホ滅多にいないけどさ
312エリート街道さん:2010/01/28(木) 19:29:32 ID:9SIPhXMI
なんで武蔵大て法学部がないの?
313エリート街道さん:2010/01/28(木) 20:36:11 ID:MFu1VM0C
アメリカは法学部(教養)ない大学多いよ
314エリート街道さん:2010/01/28(木) 23:05:05 ID:pfnGHHgp
ここは日本でーす
315エリート街道さん:2010/01/29(金) 12:48:01 ID:pse+sbxj
全学部日程志願者確定。6008人ww(去年は3318人)

去年と同じ人数の合格者数を出すとすると倍率は

経済学部…30倍www
人文学部…18倍
社会学部…20倍

ちなみに個別日程も5400人まで増加した。(去年は5829人)
こっちはまだ人数確定してないからまだどうなるかな。
316エリート街道さん:2010/01/29(金) 12:53:34 ID:pse+sbxj
>>315は武蔵大学の話
317エリート街道さん:2010/01/29(金) 14:12:54 ID:jh1NNj4+
全学部ってそんなもんじゃん?
318エリート街道さん:2010/01/30(土) 00:43:38 ID:ohx/mEhj
ほんとに大卒かよw
319エリート街道さん:2010/02/02(火) 23:33:06 ID:uIvCZ3U/
武蔵すげーな
320エリート街道さん:2010/02/05(金) 16:38:46 ID:yNnlZK+C
いままでは武蔵は4大学のビリッケツだったが、
今年の入試志願者見る限り
武蔵=成蹊>>成城=学習院になりそうな予感。
321エリート街道さん:2010/02/09(火) 21:13:15 ID:CpQUHJEm
マーチは立教明治、4大は成蹊武蔵が調子いい
322エリート街道さん:2010/02/09(火) 21:45:36 ID:Tf3+ae05
>>320
たぶんそうなるよ
323エリート街道さん:2010/02/09(火) 21:51:55 ID:FTETJDjp
法政>学習院>>成蹊=成城=武蔵
324エリート街道さん:2010/02/09(火) 22:14:44 ID:uiS1S3jO
武蔵大学全学部日程の合格ラインが9割超え

合格ボーダー
経済…90.12%
社学…85.95%
人文…89.10%
325エリート街道さん:2010/02/09(火) 22:18:27 ID:rg+Vkh8F
育ちを加味したら6大学より4大学の方がいいよね
326エリート街道さん:2010/02/09(火) 23:50:46 ID:OYrWrE3y
附属はマーチより四大のほうが高いしね
327エリート街道さん:2010/02/11(木) 16:52:11 ID:DwKPEjj6
この辺りはもう群雄割拠
328エリート街道さん:2010/02/13(土) 11:44:27 ID:hIKwmzoP
4大学のほうがキャンパスや立地が魅力的
329エリート街道さん:2010/02/14(日) 22:29:05 ID:vN61w+Di
お気楽な学生さんだなあw
330エリート街道さん:2010/02/14(日) 23:06:44 ID:7Dor/TVq
4大学のほうが名前は頭よさそう
331エリート街道さん:2010/02/17(水) 00:20:34 ID:v5Lj9r96
東京四大学って一橋、東工大、東京外大、東京学芸のことだよwww
332エリート街道さん:2010/02/17(水) 21:19:56 ID:+zBRoU4R
>>331
それは四大学連合。
333エリート街道さん:2010/02/20(土) 19:06:26 ID:S0vaOGQz
4大学のほうがキャンパスや立地が魅力的
334エリート街道さん:2010/02/21(日) 22:32:43 ID:xbdWNz4z
日東駒専だって4大学なんだけどな、東京の。
335エリート街道さん:2010/02/21(日) 22:42:12 ID:W96qablT
武蔵工作員必死になってるが
実際、世評はこんな感じ

学習院











成蹊成城









武蔵w
336エリート街道さん:2010/02/22(月) 23:24:21 ID:dT+Bjix8
代ゼミや河合みると4大学の差はなくなってきているな
大規模のマーチか少数精鋭の4大か
337エリート街道さん:2010/02/25(木) 20:32:47 ID:emAOQFzX
今週のサンデー毎日に4大学のことが書かれてた
338エリート街道さん:2010/03/05(金) 20:32:48 ID:qJp/vhfA
4大学はマーチとちがった魅力あるよな
339エリート街道さん:2010/03/11(木) 09:52:15 ID:vraXRgC0
【愛子さま不登校】 学習院の粗暴男児、「痛えよ!お前!」と愛子さまを蹴ったり持ち物隠したり…授業中にDSしたりイス担いだりも★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268227390/
340エリート街道さん:2010/03/11(木) 09:53:48 ID:vraXRgC0
★学習院で“学級崩壊”「イジメ多い学校として有名」保護者らが実態暴露

皇太子家の長女で学習院初等科2年の愛子さま(8)が8日、6日ぶりに登校された。
だが、学習院が抱える問題の火種は依然としてくすぶっている。今週発売の女性週刊誌では、現役保護者らが
“学級崩壊”の実態を次々と暴露。なかには「粗暴」という言葉では済まない児童もいる、との指摘もある。

宮内庁によると、愛子さまは8日、4時間目の授業から登校。皇太子妃雅子さまが付き添い、授業を参観された。
授業終了後には給食を食べずに2人で帰られたという。
今月5日、宮内庁の野村一成東宮大夫が会見で突然明らかにした愛子さまの不登校問題は、さまざまな
波紋を呼んでいる。中でも、これまで皇室問題を大きく取り上げてきた女性週刊誌はそろって“学習院問題”を
特集した。

「週刊女性」最新号はは「イジメは昨年からありました。陰湿で、愛子さまに向かって暴言を吐いたり、
持ち物を隠したりしたそうです」という東宮関係者の証言を掲載。

子供を同校に通わせている父親も「1年生の1学期から、すでに学級崩壊状態」とし、問題行動を繰り返す
男子児童について「担任が全く注意をしないので増長してしまったのです。授業中に堂々と“DS”をしたり、
あるときはイスを持ち上げてお神輿ごっこをしていた」と語っている。

一方、「女性自身」は保護者の証言として、前出の児童と同一と思われる男子児童による愛子さまへの
「乱暴」の具体的内容を暴露。

同誌によると、「乱暴」があったのは今年3月2日のことで、愛子さまは下校途中、日ごろから問題行動が
指摘されている男子児童たちと衝突。その際に児童は「『痛えよ! お前』と叫んで悪態をつき、愛子さまの
足を蹴った」のだという。

9日付の日刊スポーツも「(学習院は)いじめが多い学校として有名。無視をしたり、靴を隠したり、ボールを
当てたり、文房具を隠す」という保護者の言葉を紹介している。
名門・学習院で一体、何が起きているのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100309/dms1003091159001-n2.htm
341エリート街道さん:2010/03/19(金) 13:48:00 ID:vdgMqWV6
やばいやばいやばいやばい!
このままじゃやばいよ!
342エリート街道さん:2010/03/21(日) 00:36:47 ID:4ENiotml
少数精鋭アットホーム東京4大学
大規模マンモスMARCH
343エリート街道さん:2010/03/21(日) 01:10:06 ID:2d//V+e1
今年は成蹊>学習院だろうな
344エリート街道さん:2010/03/25(木) 16:52:51 ID:b/WNljmS
レベル11 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、★学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、★成蹊大、★成城大、明治学院大、
國学院大、★武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
345エリート街道さん:2010/03/27(土) 20:12:21 ID:gzBgw6jb
旧制高校の武蔵>成蹊>学習院>成城の序列に戻るのか
346エリート街道さん:2010/03/28(日) 02:59:58 ID:bVVykzKp
>>345
高校の偏差値はその順?
347エリート街道さん:2010/03/28(日) 11:55:31 ID:p6vHWxv6
新制中高は武蔵>学習院>成蹊>成城
348エリート街道さん:2010/04/01(木) 20:28:56 ID:NWzCSbPo
武蔵の東大進学は別格
349エリート街道さん:2010/04/19(月) 21:31:16 ID:xxJBJTev
武蔵とか青学とか、高校>大学
の学校ってあるよね
350エリート街道さん:2010/04/24(土) 00:51:43 ID:6kPL/HGA
東京4大学>マーチ
351エリート街道さん:2010/04/24(土) 03:50:59 ID:XTr2C6kA
国立以外高校の方が優秀
352エリート街道さん:2010/04/24(土) 10:28:43 ID:qmeyWcrv
偏差値や実績よりも雰囲気や立地とかもあるだろ?
俺もしICU受かんなかったら、早稲田商なら上智か学習院の経済、中央なら武蔵を選んでた。
上智や学習院は雰囲気(大勢でがやがやは嫌だった)、中央は受験でモノレール乗って田舎さに唖然とした。
実際ICU入って思ったのが、立川しか行くとこがないということだ・・。
353エリート街道さん:2010/04/25(日) 04:43:30 ID:bopOomxJ
>>344
東進って2chねらーみたいだな。やたらと上位を細分化してる。
何の意味があるのか?それに反してレベル3,4とかむちゃくちゃ
だろ。
354エリート街道さん:2010/04/27(火) 23:17:52 ID:Yqgx34cA
>>352
馬鹿の典型だな
355エリート街道さん:2010/05/03(月) 10:49:03 ID:cL2j5d+T
早慶>東京4大>マーチ
356エリート街道さん:2010/05/04(火) 03:56:45 ID:faM9drrz
日東駒専は既に解体しています。
現在は東京五大学が大変注目を集めているようです。


東京五大学(武蔵、日本、成蹊、成城、明治学院)

http://www.wasedazemi.ac.jp/course-view/univ5.html
357エリート街道さん:2010/05/04(火) 05:06:14 ID:4XPMkSu1
>>352
> (明治は) 立命館と同じで、全学部統一試験やら、複数のセンター方式やらで
> 一つの学部を何回も受験できるようになったからなぁ。
> 見かけの合格者偏差値が昔と変わってないように見えても、
> 複数回受験できるから、それだけ受かりやすくなってるってことだし、
> 入学者偏差値も恐ろしく下がってるってこと。
> まぁ、マーチ全体的に言えることだけど。 > 学習院だけはかたくなに一般受験方式のみだ。
>
> 下記のケースで難易度はほぼ互角。
> 明治と学習院を比較する場合は、明治の偏差値に−2ぐらいの > 補正をかける必要がある。 >
>  学習院のA学部:偏差値61 ※1回だけ受験可能 >  明治のB学部 :偏差値63 ※英国社で3回受験可能

◆学習院大学
偏差値操作ゼロの文字通りの一発試験 
センター入試も併願割引も地方試験も軽量科目受験も一芸AO入試も・・・何もやってない
★学習院 法 62 ★学習院 政 60 ★学習院 経61 ★学習院 文 61

◆明治大学
西の立命館と並ぶ、偏差値が跳ね上がる併願割引を始め、何でもアリの、偏差値操作の東の王者
本当の難易度は2ランクは下で、日大専修法政に毛が生えた程度の誰でも簡単に入れる大学
★明治 法 62 ★明治 政 61 ★明治 経62 ★明治 文 61
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/bun.html

【結論】
偏差値操作しまくりの明治の偏差値が、全く操作してない学習院と、普通に操作してる立教の偏差値とほぼ同じ
したがって、本当の難易度は、★上智>学習院>立教>>青学>明治=法政
つまり、学習院と明治には3ランクはレベルに差があるので、比較すること自体、おかしいと言える。
表面偏差値は、かなり高く出る立命館に、なぜか、産近甲龍落ちが大量に合格しているが
明治も同じ構造で、なぜか日東駒専落ちがたくさん合格し入学しているのは、これが原因。
358エリート街道さん:2010/05/05(水) 09:49:06 ID:/TkWAroy
★2010大学合格者高校別ランキング(サンデー毎日4/18号)

■開成
東大168/@早稲田289A慶應205B明治67C中央45D上智26E立教23F法政10G青学4H成蹊3I学習院1J成城0武蔵0

■桜蔭
東大67/@早稲田138A慶應92B明治29=中央29D上智27E立教16F青学6G法政3H成蹊2=学習院2J成城1K武蔵0

■聖光学院
東大65/@早稲田194A慶應161B明治42C中央31D上智16E青学11F立教6G法政5H学習院3I成蹊0=成城0=武蔵0

■栄光学園
東大57/@早稲田102A慶應95B明治34C中央24D上智18E青学11F立教8G法政2H成蹊1=成城1J学習院0=武蔵0

難関進学校からは、東京4大学「成蹊・学習院・成城・武蔵」は眼中に無し。

ま、酒でも飲んで、憂さを晴らしてくれや。
359エリート街道さん:2010/05/05(水) 11:29:42 ID:/TkWAroy
われ等、中堅大の東京4大学「成蹊・学習院・成城・武蔵」に栄光あれ
360エリート街道さん:2010/05/06(木) 10:05:58 ID:QcBpFRe0
>>359
基地外明治工作ご苦労さんwww

★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ・関関同立 -----------------------------------
★立教             ★同志社             ★中央
・就職 A            ・就職A              ・就職 C
・イメージ A          ・イメージA            ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパスA           ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣B             ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格A           ・大学の格 B

★青学・関学         ★法政・関西           ★明治・立命館
・就職 B           ・就職 C             ・就職 F
・イメージ B         ・イメージ C            ・イメージ F
・キャンパス A        ・キャンパス C         ・キャンパス F
・教授陣 C          ・教授陣 C           ・教授陣 E
・大学の格 B         ・大学の格 C          ・大学の格 F
361エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:16:31 ID:ydELpk6A
>>360

学臭淫の勝手な妄想ランク。

>>358
を見ると
東京4大学「成蹊・学習院・成城・武蔵」は、難関校からは、全く
相手にされていないよ。

我等、中堅大カルテット:東京4大学「成蹊・学習院・成城・武蔵」マンセー、マンセー
362エリート街道さん:2010/05/10(月) 22:16:09 ID:WA63Mssw
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/result/10s_zentai.pdf

早慶上理(早稲田、慶應、上智、理科)
MARCH(明治、青学、立教、中央、法政)
東京4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵)
日東駒専(日大、東洋、駒沢、専修)
363エリート街道さん:2010/05/11(火) 22:21:48 ID:jXOdfQ8B
偏差値操作しまくりの明治の偏差値が、全く操作してない学習院と、普通に操作してる立教の偏差値とほぼ同じ
364エリート街道さん:2010/05/11(火) 23:36:16 ID:5j/7Kd7M

東京四大学なんて括りがあるのか。私大はいろいろあるな。
武蔵大学って、武蔵野大学とかとは違う大学なのかな?
聞いたこともない大学だ。青学とか明治は知っているが、成蹊大学・・・?

by.都内国立大学生より。
365エリート街道さん:2010/05/18(火) 23:15:11 ID:AYTjkB/M
学習院成蹊武蔵立教青学中央法政の経済はランク3で並んだな
366エリート街道さん:2010/05/18(火) 23:22:24 ID:353Kl+So
>>363
> 偏差値操作しまくりの明治の偏差値が、全く操作してない学習院と、普通に操作してる立教の偏差値とほぼ同じ

だな

つまり
本当の難易度は
上智>学習院≧立教>中央>青学>法政明治専修
367エリート街道さん:2010/05/19(水) 02:48:23 ID:EazNQRiU
慶應早稲田/明治同志社/上智/中央立命館/立教/青学関学/
---13p-----12〜13p---9p-------8p-------5p-----3p----


学習院関大/法政
---1p-------0p

『2010最新版:大学の真の学力・実力・偏差値による序列』13項目(p)による総合判断
368エリート街道さん:2010/05/19(水) 07:33:22 ID:EazNQRiU

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 武蔵 ヽ、 中堅大は、最高の気分でざます。
     | | 成城| || 成蹊 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 明学 (___)
     | ( ´∀` )∪学習院 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 亜細亜  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★亜・学・成・成・武★★★

   「亜細亜・学習院・成蹊・成城・明学・武蔵」


早慶マーチは手の届かない、高嶺の花です。
ライバルは「日当駒船」です。
369エリート街道さん:2010/05/19(水) 08:08:30 ID:D2uH7gDc
>>364
「都内」の国立大学っていくつあるか知ってる?
もちろん都内とは山手線内側だよね。
370エリート街道さん:2010/05/19(水) 08:45:57 ID:mE35tL/K

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 東大 ヽ、
     | | 慶応| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ICU (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 学習院 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ★★★エリート東京6大学★★★
371エリート街道さん:2010/05/19(水) 19:25:38 ID:EazNQRiU
>>358

成蹊=学習院=成城>武蔵
(東京4大学の序列)
372エリート街道さん:2010/05/19(水) 22:38:44 ID:2DhF18YR
将来は武蔵>成蹊>学習院>成城になる予感
373エリート街道さん:2010/05/19(水) 22:40:47 ID:dbk+qLib
初めて聞いたww
東京4大学www
374エリート街道さん:2010/05/19(水) 22:41:21 ID:ymJFj+ff
武蔵野大学に期待
375エリート街道さん:2010/05/20(木) 00:30:33 ID:zhXH+CZv
大手予備校、河合塾による分類
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/result/10s_zentai.pdf
早慶上理 (早稲田、慶應、上智、東京理科)
MARCH (明治、青学、立教、中央、法政)
東京4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵)
日東駒専 (日大、東洋、駒沢、専修)
376エリート街道さん:2010/05/26(水) 20:00:42 ID:ftmmKw34
>>375
予備校の影響力って大きいよね。
377エリート街道さん:2010/05/29(土) 23:31:54 ID:ddzauFQZ
本当に4大学はマーチを越えてきた
378エリート街道さん:2010/06/02(水) 23:53:51 ID:ORekNdhV
立教>学習院>明治>青学>武蔵>中央>成蹊>法政>成城
379エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:41:03 ID:dR0qPBtB
慶應早稲田/明治同志社/上智/中央立命館/立教/青学関学/
---13p-----12〜13p---9p-------8p-------5p-----3p----


学習院関大/法政
---1p-------0p

『2010最新版:大学の真の学力・実力・偏差値による序列』13項目(p)による総合判断
380エリート街道さん:2010/06/06(日) 19:56:31 ID:Z522Nkx6
発表■河合塾 入試難易予想ランキング2011 最新版■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html(2010/5/27更新)
【文学/法学/経済系/】※文系主幹学部

【法学部】 【文学系】  【経済系】  
慶應大72.5  早稲田67.5   早稲田72.5   
早稲田70.0  慶應大67.5   慶應大70.0 
上智大66.7  上智大63.2   上智大65.0 
中央大64.2  明治大60.0   明治大62.5 
同志社61.3  同志社60.0   立教大61.7 
明治大60.0  立教大58.9   青学大61.3 
青学大60.0  青学大58.1   学習院60.0 
立教大60.0  学習院57.9   同志社60.0 
学習院60.0  法政大57.9   武蔵大58.3 
立命館58.8  立命館57.7   中央大57.5
法政大57.5  関学大57.7   法政大57.5 
関西大57.5  関西大57.5   立命館57.5
関学大57.5  國學院56.5   関西大57.5
成蹊大57.5  成蹊大55.9   関学大57.5  
成城大57.5  中央大55.6   成蹊大56.7  
國學院54.3  武蔵大55.4   國學院55.2   
明学大54.2  明学大55.0   成城大55.0  
381エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:29:49 ID:9hA70jDh
成蹊(笑)
382エリート街道さん:2010/06/09(水) 21:12:12 ID:hN7pk1kb
代ゼミも河合も東京4大>マーチになってきたね
383エリート街道さん:2010/06/09(水) 22:17:08 ID:TpPbPEDV
学習院だが、東京四大学なんて認めておりません
384エリート街道さん:2010/06/09(水) 22:59:01 ID:ELReZJwp
★準マーチ 新ユニット★

【法政 成蹊 武蔵】
【ほう けい むさし】

◇◆包茎武蔵◆◇

法政大学vs成蹊大学vs武蔵大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1276088275/l50
385エリート街道さん:2010/06/10(木) 10:53:29 ID:CHea/4OO
成城・成蹊・明学「おい!!武蔵」

武蔵「あ、成城・成蹊・明学さん,,,おはようございます,,」
成城「てめえ偏差値で俺達を抜いたらしいじゃねえか、調子のってんの?」
武蔵「いえそんなつもりは、僕が成城・成蹊・明学さんにかなうはずないですし,,」
明学「じゃあなんで上昇してんだよ、法政まで抜いてんだよ
経済にいたっては中央まで抜いてんじゃねえか!!マジで殺すぞ(怒)」

ボカ、バキ、ドカ
武蔵「いたいよ〜やめてよ〜(泣)」
成城「てめぇは練馬で大根作ってればいいんだよ、生徒のほとんど埼玉県民がww」
成蹊「池袋で遊んでんじゃねえよ、立教さんに迷惑だろうが!あと都営大江戸線使うな」
明学「武蔵中高生からも馬鹿にされまくってんだろうww黄泉の国とか言われてるらしいじゃねえかww」

学習院「やめないか!!お前たち」
成城・成蹊・明学「が,,学習院さん,,,」
学習院「仲間割れしている場合じゃないだろ!!東京四大学が協力しあって
いつか必ずMARCHを超えるって誓っただろう!!」

明学「そうだったな,,,こんなところで俺達が争っていても立教や青学には追いつけないよな,,
いつか俺達東京四大学が私学の頂点に立つ、その日が来るまで互いに切磋琢磨して協力しあい
よりよい大学を作っていこうぜ!!」

学習院武蔵成城成蹊「いやお前は帰れよ」
386エリート街道さん:2010/06/13(日) 01:15:42 ID:NdDO90C7
★駿台予備校2010 〜合格ライン偏差値<成成明&武>〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

学習56,3 (文56 法57 経56)
成蹊53,8 (文52 法56 経53,5)
明学51,9 (文51,6 心理52 法52,6 経50,6 社会52 国際53)
成城51,7 (文50,6 経51 法54 社51,5)

--------------------------------------------------------------

武蔵48,3 (文49経47,6社48,5)  ←ぷぷw
387エリート街道さん:2010/06/13(日) 13:07:13 ID:Pxcg6HNC
武蔵:知名度低過ぎ&軽量入試でアホばかり、4校で最も凋落している大学

学習院:麻生首相に愛子様のスキャンダルでブランドが崩壊、凋落必至

成蹊:チャラチャラ系大学、将来安定

成城:金持ちの多いチャラチャラ系大学、将来安定

【5年後の予想】
成蹊>成城>日東駒専>>学臭院>大東亜帝国>武蔵
388エリート街道さん:2010/06/13(日) 13:45:16 ID:+i3OMfnd
【早慶に勝ってる私大】 1学習院 2上智 3中央 4津田塾 5東京理科 6ICU

■2009年版 / YOMIURI WEEKLY 2.17号就職ランキング (就職志望企業上位100社就職社数)
1慶應34.5% 2学習院29.2% 3上智26.0% 4早稲田25.6% 5立教22.4% 

■主要260社就職率 東洋経済
1慶應46,0% 2上智39,5% 3早稲田37,3% 4学習院29,5% 5同志社32,9% 6関学27,9%

■アエラ 就職力調査 人気企業就職率
1慶應32.5% 2学習院23.4% 3東京理科20.6% 4早稲田20.5% 5関西学院19.5% 6立教19.4%

■民間企業 最難関 日銀 採用数ランキング(過去10年間の実績)
1慶應119 2早稲田59 3津田塾26 4中央法20 5学習院16 6上智13 7東京理科10

■民間企業 最難関ベスト3(日銀、政策投資銀、国際協力銀) 出世度ランキング 
東大32  慶應7 東北大7 早稲田6 一橋6 学習院2 京大2 東工大2 

■旧司法試験 ’99〜’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率
1慶應4.02% 2上智3.84% 3早稲田3.22% 4同志社2.09% 5中央1.89% 6学習院1.67%

■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験)
1慶応70.8 2早稲田70.0 3上智69.1 4学習院67.2 5中央66.6 6同志社66.1

■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験)
1慶應 2早稲田 3中央 4上智 5学習院 6同志社

■平成22年度 新司法試験択一合格率% (合格者/受験者)
1学習院90 2北大87 3東大87 4慶応87 5中央86 6京大85 7東北84 8一橋84 9神戸82 10阪大81 

  ★★就職・資格等の指標で早慶に勝ったことのある私立大学 回数ランキング★★
1学習院 2上智 3中央 4津田塾 5東京理科 6ICU これ以外の大学は皆無 一度も勝ったことなし
 【皮肉なことに↑の6大学は、偏差値操作を全くしないか、消極的な大学ばかりである】
389エリート街道さん:2010/06/13(日) 15:22:43 ID:tGoXsS8S
>>387

武蔵コンプの成城か?
390エリート街道さん:2010/06/13(日) 16:14:01 ID:RKI9rVwO
東京四大学はここ数年で完全に変わったな
学習院>>>成蹊>成城≧武蔵だったのが
学習院>>成蹊≧武蔵>成城 だな
ただ勘違いしてはいけないのが武蔵の人気が急激に上昇したのではなく
成城が勝手に没落しただけだ
「マンモス大よりも中規模で都心のワンキャパス大」
この流れに武蔵はうまく乗れた感じ
武蔵は経済だけならMARCHと同等なのに他学部がまるで駄目だし
しかも中高が有名すぎて大学の存在がほとんど世間に知られておらず
地方Fラン並みの知名度しかなく、長年辛酸を嘗めてきた
武蔵大生も「高校生の方が俺達より頭がいい」「いやむしろ中学生の方も,,」
「Wikiの内容が東京の大学とは思えないぐらい薄い」
「大学の敷地内を流れる川を中高生は三途の川と呼ぶ」
「武蔵野大と勘違いされた」「親戚に武蔵大と言ってもまず反応無し」
と自虐ネタを言っているぐらいだ
ただこの地味キャラが受験生に意外とウケたのか、穴場スポット感覚で人気が上昇したのだろう
ここから武蔵の逆襲が始まるか、ただのまぐれなのか見物だ


391エリート街道さん:2010/06/13(日) 16:46:08 ID:BNXeBtb2
まぐれにきまってるだろw あほww
392エリート街道さん:2010/06/13(日) 20:46:10 ID:0pKd4lCd
東京四大学(他の3大学)の人気に上手く便乗しただけ。
393エリート街道さん:2010/06/13(日) 22:08:18 ID:4vMny/Ih
成城成蹊も人気があるなら偏差値上昇するのでは?
394エリート街道さん:2010/06/21(月) 19:59:53 ID:gM0nbvd1
成蹊武蔵中央法政
395エリート街道さん:2010/06/30(水) 00:14:47 ID:zc2moko2
>>390
中身も無いのにダラダラと長文書くなよw
396エリート街道さん:2010/06/30(水) 01:29:02 ID:6pBz9B9j
学習院立教明治 成蹊成城武蔵青学中央法政
397エリート街道さん:2010/06/30(水) 08:44:38 ID:C4LZL+9W
代ゼミ2011偏差値(3教科メイン)

■東京四大学■ 偏差値55〜60付近の“準難関”大学群

62 学習院(法律)
61 学習院(政治)
60 学習院(英米)学習院(経営)
59 学習院(経済)成蹊大(経済)
58 成蹊大(英米)成蹊大(社会)武蔵大(経済)武蔵大(経営)
57 成蹊大(法律)武蔵大(英米)
56 武蔵大(社会)成城大(経営)成城大(英文)成城大(法律)成城大(社会)
55 成城大(経済)
398エリート街道さん:2010/06/30(水) 09:10:50 ID:2ldtjCvj
メディア、広告の業界にいるけど、現場でこれらの大学出の奴をほとんど見かけたことがない。
399エリート街道さん:2010/06/30(水) 21:12:17 ID:mavbwOce
学習院>成蹊>武蔵>成城 か?
400エリート街道さん:2010/06/30(水) 21:16:23 ID:56TdFxUD



早稲田 慶応

上智 学習院 津田塾 国際基督 東京理科

立教               同志社
中央               関学

明治               立命館
成蹊                              南山 
法政               関西

武蔵               
青学                              西南学院
明学
成城               甲南
国学院
独協               龍谷

専修               近畿            福岡
日大
東洋
駒澤               京産            東北学院         
401エリート街道さん:2010/07/02(金) 22:29:03 ID:vujEM4Lw
武蔵はこれから新しい学部をニョキニョキ新設して総合大学になって行くんだろうね
「人間性」「期待値」「拡張性」「わくわく値」の武蔵最強!!!
402エリート街道さん:2010/07/02(金) 23:12:00 ID:vujEM4Lw
>>398
新聞の折り込み広告会社の方ですか、大変ですね。
403エリート街道さん:2010/07/02(金) 23:25:11 ID:favtjor/
これ立てたの絶対武蔵だろ!
東京四大学なんてほとんどのやつ知らねえからw
偏差値あちこちで貼りまくりの武蔵の奴が多いこと多いこと。
日大に比べて学生の数も少ないでこれだから、学生全員工作員
なんじゃねーのwwww
>>401なんか中2病すぎて笑えるわww



404エリート街道さん:2010/07/02(金) 23:35:58 ID:vujEM4Lw
>>403
嫉妬ですか。酷いですね。
405エリート街道さん:2010/07/04(日) 07:05:50 ID:rhlV8pIz
おいマーチ、パン買って来い!
406エリート街道さん:2010/07/04(日) 08:45:24 ID:IspNo0dr
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   成城がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は東京四大学の中でも最弱 …  │
┌──└────────v──┬───────┘
| 日大ごときに負けるとは     │
| 四大の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   学習院        成蹊       武蔵  


(代ゼミ2011年)

学習院 法62 経済59
成蹊大 法57 経済59
武蔵大 法― 経済58
--------------------
日本大 法57 経済55
成城大 法56 経済55 
407エリート街道さん:2010/07/04(日) 15:27:00 ID:rhlV8pIz
>>401
大丈夫かお前?
408エリート街道さん:2010/07/04(日) 22:30:36 ID:XV3pYZv4
●代ゼミ≪法律学科≫2010年

 偏差値 成蹊   日大
【68〜74】 0人   2人
【62〜68】11人  28人
【56〜62】32人  75人
【50〜56】16人  50人
【44〜50】 9人  12人
      ↑
   プッw 大過ぎ
409エリート街道さん:2010/07/06(火) 22:08:41 ID:Fo3BG1JQ
まぁ仮に将来越えたからって今の在校生の評価は変わらんじゃん。
410エリート街道さん:2010/07/08(木) 21:25:02 ID:n1vVI2yt
日大ごときが粋がってんじゃねぇよ。
411エリート街道さん:2010/07/09(金) 21:40:31 ID:PUO6UNga
マーチのMは武蔵のM
412エリート街道さん:2010/07/09(金) 23:09:53 ID:Iu9ReJLr
新March

M 武蔵大
a 亜細亜大
r 立正大
c 中央学院大
h 放送大
413エリート街道さん:2010/07/14(水) 23:10:26 ID:OcjKWtHV
■河合塾 入試難易予想ランキング2011 最新版■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html(2010/5/27更新)
【文学/法学/経済系/】※文系主幹学部

【法学部】 【文学系】  【経済系】  
慶應大72.5  早稲田67.5   早稲田72.5   
早稲田70.0  慶應大67.5   慶應大70.0 
上智大66.7  上智大63.2   上智大65.0 
中央大64.2  明治大60.0   明治大62.5 
同志社61.3  同志社60.0   立教大61.7 
明治大60.0  立教大58.9   青学大61.3 
青学大60.0  青学大58.1   学習院60.0 
立教大60.0  学習院57.9   同志社60.0 
学習院60.0  法政大57.9   武蔵大58.3 
立命館58.8  立命館57.7   中央大57.5
法政大57.5  関学大57.7   法政大57.5 
関西大57.5  関西大57.5   立命館57.5
関学大57.5  國學院56.5   関西大57.5
成蹊大57.5  成蹊大55.9   関学大57.5  
成城大57.5  中央大55.6   成蹊大56.7  
國學院54.3  武蔵大55.4   國學院55.2   
明学大54.2  明学大55.0   成城大55.0  
414エリート街道さん:2010/07/23(金) 21:35:21 ID:5xGUZrnd
■2011年度用 代ゼミ学部別 入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)■

大学名称 法  大学名称 文 大学名称 経済 大学名称 商・経営

慶応大学 68  早稲田大 65  早稲田大 68  慶応大学 66 商
早稲田大 67  慶応大学 65  慶応大学 68  早稲田大 65 商
上智大学 65  上智大学 64  上智大学 62  上智大学 64 経営
中央大学 65  同志社大 62  同志社大 62  立教大学 62 経営
同志社大 64  立教大学 62  立教大学 62  同志社大 62 商
学習院大 62  立命館大 61  明治大学 62  学習院大 60 経営
立教大学 62  学習院大 60  立命館大 60  中央大学 60 商
明治大学 62  青山学院 60  学習院大 59  関西学院 60 商
立命館大 62  明治大学 60  中央大学 59  明治大学 60 商
南山大学 61  中央大学 59  関西学院 59  立命館大 60 経営

法政大学 59  関西学院 59  成蹊大学 59  成蹊大学 59 経営
関西学院 59  南山大学 58  南山大学 58  法政大学 59 経営
関西大学 59  成蹊大学 58  武蔵大学 58  武蔵大学 58 経営
西南学院 58  法政大学 58  青山学院 58  青山学院 58 経営
青山学院 58  関西大学 58  関西大学 57  南山大学 57 経営
成蹊大学 57  西南学院 58  明治学院 57  関西大学 57 商
明治学院 57  武蔵大学 56  法政大学 56  明治学院 56 経営
成城大学 56  明治学院 56  西南学院 55  成城大学 56 経営
武蔵大学 −  成城大学 55  成城大学 55  西南学院 53 商
415エリート街道さん:2010/07/24(土) 10:11:37 ID:zyqNBwn3
>412
放送大学に笑たwwwwwww
416エリート街道さん:2010/08/01(日) 22:30:19 ID:jayZIQ+B
マーチと4大
417エリート街道さん:2010/08/15(日) 09:54:02 ID:m+W/kRdx
旧制高校の歴史を紐解くとすごい
418エリート街道さん:2010/09/03(金) 23:53:25 ID:M2AvQc6I
大規模のマーチ
少数精鋭の東京4大
419エリート街道さん:2010/09/09(木) 22:04:46 ID:KnCTa/xG
法政がんばれ
420エリート街道さん:2010/09/23(木) 18:05:45 ID:sYoRZ7kF
法政はキャンパス引っ越し?グラウンドか
421中央・早慶・青学・成蹊・日大・東大・甲南:2010/09/26(日) 11:07:35 ID:TkioGGhX
年収1億円以上役員、出身大学ランク1位は?
                                   2010年09月21日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
上場企業で1億円以上の高額報酬をもらっている役員が個別開示されるようになり、300人ほどがその対象になった。
 
 「億万長者役員」の出身校でもっとも多かったのは、慶応大(15人)。
東大(11人)、早稲田大(9人)がそれに続く。この3校で全体の4割近くを占めた。

 以下、一橋大、京都大などの名門国立大や、青山学院大や中央大などの有名私立大がひしめきあっている。
 
 慶応、東大、早稲田はさもありなんという感じだが、これら難関大学に混じって、中堅私立大がなかなか頑張っているのが目立つ。
成蹊大、甲南大、日本大の出身者からも3人の金持ち役員が出ている。
 「成蹊大や甲南大が上位に食い込んでいるのはおもしろい結果ですね」と話すのは、第一生命経済研究所の主任エコノミスト、永濱利廣氏。
 「成蹊大は良家の子女が通う、いわゆるおぼっちゃま大学。安倍晋三元首相の母校としても有名ですが、三菱財閥が深くかかわって
創立したという歴史から、大学の理事に三菱系企業の関係者が多い。そういったこともあって大企業への就職が非常に強いのが
成蹊大の特色です」
 甲南大についても「関西の成蹊大のような存在でこちらも就職はいい。経営者や実業家の子息が多く、卒業して家業を継いで…という
パターンも少なくない」という。
 意外だったのは、京都大が2人と少なかったこと。永濱氏も「京都大は学究肌が強いなどといわれますが、それが関係しているのかい
ないのか。こんなに差が開くのは正直分からない」と首をひねる。  
                                         http://news.livedoor.com/article/detail/5023423/
422エリート街道さん:2010/10/02(土) 01:56:12 ID:vAwLwrS/
マーチより頭良さそう
423エリート街道さん:2010/10/03(日) 10:51:37 ID:0UWkf1r2
偏差値で大学決めては就職してから 苦労するぞ
実社会での学閥は以下の通り

明治 立教 なんて実社会では冴えないよ(笑)

1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.旧帝大

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
社会には君達の知らない世界がある
学力に自身はないけど、立身出世したいなら中央に行け!
実力主義の中央大学 社会に出てから中央の白門会の力は絶大である。
偏差値でうだうだ考えるな 上場企業の役員数を見れば分かる

中央は法学部だけでない 経済・商学部も優秀である。
424エリート街道さん:2010/10/05(火) 00:15:02 ID:Dc3aJb4J
マーチと東京4大学はこれから伸びる
425エリート街道さん:2010/10/11(月) 11:40:22 ID:h+Zk23Jh
東京4大学
東京四大学

どっちが正しいの?
426エリート街道さん:2010/10/11(月) 16:16:55 ID:LGd8BkRK
四大学の表示が正しい。
四大戦の表彰状やトロフィーもすべて漢数字使用だよ。
427エリート街道さん:2010/10/14(木) 00:20:54 ID:MzeG/nLO
四大学いきたかったなー
428エリート街道さん:2010/10/14(木) 13:04:56 ID:OA3rO2iH
マーチの滑り止め大学の集まり
429エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:11:15 ID:1nqF4SnV
東京四大学 特設サイト オープン
http://passnavi.evidus.com/sp/5_university/
430エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:50:27 ID:zEJESqmM
マーチ受験する奴は貧乏人地方出身者が多い。
431エリート街道さん:2010/10/30(土) 01:16:53 ID:BmWwQbzQ
マーチとかお下品ですwwww
432エリート街道さん:2010/11/07(日) 20:32:21 ID:X6FrPesb
>>429
おお、ついにできたか
433エリート街道さん:2010/11/09(火) 00:45:38 ID:mFZkMeJB
マーチにはない魅力を感じる
434エリート街道さん:2010/11/09(火) 01:50:11 ID:1Q1CQzBV
■私立大学難易度ランキングの変遷■

★戦前
@学習院 A早稲田慶応中央など〜 学習院以外の私立は専門学校としてスタートし後に大学に昇格
日本で2番目にできた旧制学習院大学は東京帝大と同じ高級官僚養成大学で東大と同レベルだった
その後、旧制学習院大学は東京帝大に吸収合併されて戦後まで廃止 

★1945〜1970頃
@津田塾 A早稲田 B慶応 C立教 D学習院 E東京理科 Fその他
津田塾は東大併願者が多く、早慶蹴りが多かった。立教が総合大単独3番手で「早慶立」と呼ばれていた
戦前に東大のライバルだった学習院は新制大学になり易化、立教レベルに没落

★1970頃〜1980頃
@早稲田・上智 B慶応 C津田塾東京理科 D学習院 E立教 F青学・関学 G同志社 Hその他
上智が急速に台頭、一気に立教を抜き去り、トップに。早稲田上智の二強時代を形成
青学がやや難化し、一時JALという言葉も生まれたが、青学がその後すぐにまた易化した為、
短期間のバブルで終わり、JALという言葉も瞬く間に消え去った

★1980頃〜1990頃
@早稲田 A上智・慶応 C津田塾・東京理科 E学習院・立教 G同志社 H関学・青学 Iその他
関西の同志社がやや難化。逆に関学が凋落 この頃までは慶応は基本的に早稲田の滑り止めだった

★1990頃〜2000頃
@早稲田・慶応 A上智 C津田塾・東京理科・学習院・立教・同志社 H中央・明治・立命館 Kその他
慶応が台頭、津田塾・東京理科・学習院・立教がやや凋落、偏差値操作などで明治・立命館が台頭

★2000頃〜2010頃
@慶応 A早稲田・上智 C同志社・津田塾・東京理科・立教・学習院・明治 H立命館・中央 Kその他
慶応がトップになり、慶応の滑り止めが早稲田となって、完全に立場が逆転
津田塾・東京理科・学習院・立教が没落、同志社が遂にマー関トップになった
反日朝鮮勢力が明治格上げ工作を大規模に実施した為、明治が遂にマーチ下位から上位にのし上がった
435エリート街道さん:2010/11/09(火) 01:53:49 ID:1Q1CQzBV
■東大と学習院の激しい対立と合併の歴史■ 3度合併2度分離し最期の合併の後、戦後にまた分離した両校
平安 大学寮(高級官僚養成機関)    
            ↓
江戸 学習院(高級官僚養成機関)            昌平坂学問所
            ↓                         ↓
明治 学習院(高級官僚養成機関) ←激しく対立→ 昌平学校(他に 開成所 医学所)
以降         ↓                         ↓
    大学寮代(漢学中心)                 学習院系の反発で昌平学校は一旦廃止消滅
    ※岩倉具視が学習院系と東大系の対立の調停をし、両校を新規に設立し直した
    漢学所大学校(漢学中心)   ←激しく対立→ 皇学所大学校(国学中心) 京都に設立
    ※この時点では学習院系のほうが東大系より優勢だった
【東京遷都】     ↓                         ↓
    東大系の皇学所を中心に東京に「大学校」を設立し、学習院系、東大系の双方が廃止
    学習院系の漢学所の人間は、東大系の「大学校」に移管
    これに学習院系が激怒、京都に東大系の「大学校」と同格の「大学校代」を置くことで妥協
    「大学校代」                      「大学校」+「開成学校」「東京医学校」
            ↓                         ↓
    遷都による人気低下で、学習院系の「大学校代」が衰退し廃止、施設のみ京都府に移管
    東大系の「大学校」内において、旧学習院派と東大派の対立が激化し、東大系の「大学校」は廃止
            ↓                         ↓
    高級官僚養成機関として学習院大学科設立  高級官僚と学者医者養成機関の東京大学設立
            ↓                         ↓
    学習院系と東大系の対立の再燃を恐れた政府が、学習院大学科と東京帝大が重複するという理由で 
    1905年に学習院大学科を東大に吸収合併させ学習院大学科を廃止。学生も全員東大に移籍した
436エリート街道さん:2010/11/09(火) 02:25:28 ID:acDMCQwj
2011年 専修大学 代ゼミ偏差値
経済スカラ 経済 61 国際経済 60
法スカラ 法律 60 政治 60
経営スカラ 経営 55
商スカラ マーケティング 60 会計 60
文スカラ 日本語 63 日本文学文化 60 英語英米文 60 哲学 56 歴史 61 環境地理 60 人文ジャーナリズ 60
人間科スカラ 心理 60 社会 60
ネットスカラ ネットワーク情報 60
経済−全国 経済 54 国際経済 54
法−全国 法律 55 政治 54
経営−全国 経営 56
商−全国 マーケティング 55 会計 56
文−全国 日本語 56 日本文学文化 53 英語英米文 53 哲学 56 歴史 57 環境地理 56 人文ジャーナリズ 55
人間科−全国 心理 55 社会 55
ネット−全国 ネットワーク情報 54
経済全学部 経済 53 国際経済 51
法全学部 法律 53 政治 53
経営全学部 経営 51
商全学部 マーケティング 50 会計 54
人間科全学部 心理 54
ネット全学部 ネットワーク情報 51

専修大学のスカラだけはマーチ・関関同立並み この事実 学歴板の住民は誰一人知らなかった。


437エリート街道さん:2010/11/09(火) 04:27:30 ID:dYFP5r2o
専修大学スカトロ?
438エリート街道さん:2010/11/14(日) 16:41:16 ID:QChAzR7/
4大学進学相談会行ってきた
439エリート街道さん:2010/11/14(日) 17:19:58 ID:lj1OiyL4
スカトロすさまじいなw
440エリート街道さん:2010/11/21(日) 20:40:20 ID:RJ0EDAj7
>>438
どうだった?
441エリート街道さん:2010/11/25(木) 00:01:07 ID:R1c1b6gW
毎年メトロポリタンでやってるよね
442エリート街道さん:2010/11/25(木) 01:19:44 ID:fz6qvX8J
このクラスなら駒専どころか東洋より下じゃね
443エリート街道さん:2010/11/25(木) 19:08:36 ID:MD/Rmd7u
 ↑
東洋?? 頭大丈夫?
444エリート街道さん:2010/11/25(木) 19:11:24 ID:aPGVi3Oe
■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
学習院法   上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済     上智文 学習院文    慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文      上智 学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学

青学法     同志社経済     同志社文          同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文           立命館
         中央経済                     日大(理工のみ) 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大

★後にできたマーチ関関同立より難関だったのは、早稲田、上智、慶応、学習院、津田塾、東京理科
★後にできたマーチ関関同立の上位校が、中央法、立教、関学、同志社
★後にできたマーチ関関同立の中位校が、青学、中央
★後にできたマーチ関関同立の下位校が、立命館、★明治、法政、関西
445エリート街道さん:2010/12/05(日) 23:16:28 ID:Habh1na1
学習院の凋落が浮き彫りになるようなコピペするなよ
446エリート街道さん:2010/12/08(水) 06:14:14 ID:58xNDq99
学習院高いな
447エリート街道さん:2010/12/10(金) 19:19:01 ID:CSFVv5/C
東京四大学 特設サイト オープン
http://passnavi.evidus.com/sp/5_university/
448エリート街道さん:2010/12/11(土) 13:38:03 ID:xIAn83ad
僕は二浪して日本大学経済学部に合格しました。

はっきり言ってマーチより日大のほうが優れているしレベルが高い。
日本大学は小・中・高と附属があり、医学部、薬学部もある。
おまけに附属高が全国各地に散らばっているため、地方でも知名度が高い。

兄が現役で明治大学に合格したときも親戚は「その大学はすごい大学なのか?」と疑っていました。
僕が二浪して日大に合格したとき親戚は「一流大学の日大に合格するなんてすごい」と賞賛してくれました。

マーチの中に医学部があるところはひとつもない。

薬学部は法政大に最近できたが・・・


僕は二浪日大ですがマーチよりもレベルが高いと誇りに思っています。
449エリート街道さん:2010/12/12(日) 15:03:37 ID:v29zBHWA
女子アナウンサーの出身大学

                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
450エリート街道さん:2010/12/20(月) 01:21:43 ID:DGS+0sX2
早稲田 慶応

上智 学習院 津田塾 国際基督 東京理科

立教               同志社
中央               関学

明治               立命館
成蹊                              南山 
法政               関西

武蔵               
青学                              西南学院
明学
成城               甲南
国学院
独協               龍谷

専修               近畿            福岡
日大
東洋
駒澤               京産            東北学院         
451エリート街道さん:2010/12/20(月) 01:36:02 ID:8HbGvHRr
よく甲南龍谷を成蹊成城クラスろ同視するレスたまにあるけど
関西には成成クラスの大学はないから
KKDR以外はニッコマ以下だから
452エリート街道さん:2010/12/21(火) 02:39:39 ID:dwPtp+gC
G-MARCHなんて分けわかんないより、法政落として学習院上げるGM-CARで良くない?

縁起はあんま良くないけど。
453エリート街道さん:2010/12/21(火) 10:18:57 ID:WoJ6deNm
>>451

南山・・・学習院・成蹊レベル
西南・・・成城・武蔵レベル

こんなもんだろ
454エリート街道さん:2010/12/21(火) 11:02:00 ID:l2G2a4qJ
>>448
2浪で日大なんて終わってる…。

キミが大好きな医学部は帝京大や東海大にもあるよw
455エリート街道さん:2010/12/21(火) 15:37:33 ID:cUHxT97X
僕は偏差値55の高校から現役で早稲田大学政治経済学部政治学科に合格・進学後、仮面浪人して次の年に東京大学教養学部文科T類に合格して進学したよ。
東大は就職したとき、何かと敬遠されて同期でも仲良くできないし、合コンでも弾かれる。
その点早稲田は庶民派の一流大学だし卒業生もあまり学歴を誇示しないから職場でも人気があり合コンでも食いつく女の子多い・・・
東大卒は学歴を誇示するし頭でっかちが多いから、職場でも嫌われがち・・・

456エリート街道さん:2010/12/21(火) 15:45:08 ID:IhpuXfuH
東京四大学・・・総理大臣排出学校率5割>>>>>>>>>>>>>>>マーチ・・総理大臣排出率2割
457エリート街道さん:2010/12/21(火) 16:53:06 ID:xHhONtfB
排卵日
458エリート街道さん:2010/12/21(火) 17:45:01 ID:73M65S1m
>>452
Aもいらなくない?
459エリート街道さん:2010/12/22(水) 13:21:06 ID:m+hE2UsJ
■大学設置年表■

1868 漢学所大学校(学習院系) 皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
1869 大学校(東大系)
1870 大学校代(学習院系)
1877 @ ◆東大(実質的に東京帝大)  高級官僚養成機関として設立
1893 A ◆学習院大学科(実質的に学習院帝大) [学習院学制法]  高級官僚養成機関として設立
1897 B ★京都帝大 [帝国大学令]
1907 C ★東北帝大
1911 D ★九州帝大
1918 E ★北海道帝大
1920 専門学校から昇格 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日大 明治 法政 同志社 [大学令]
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 F ★京城帝大 ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 G ★台北帝大
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 H ★大阪帝大
1932 関西学院
1939 I ★名古屋帝大  1943 大阪理工科(近畿)

※帝大ができる前にできた大学は、東大と学習院のみ
※帝国大学として扱われていた大学は、東大、学習院、京大、東北大、九大、北大、ソウル大、台北大、阪大、名大のI校
※天皇陛下から恩賜の銀時計が下賜されていた大学は、このI大学のみ
※学習院大は宮内省所管だった為、帝大にはならなかったが、扱いは東大と同等だった。その後一地域一帝大の原則
 に反し東大と学習院が重複するという理由で、学習院大を東大に吸収合併し、旧制学習院大学を廃止した
460エリート街道さん:2010/12/22(水) 13:28:22 ID:itFCf8aC
東大に吸収かぁ。可哀想なブラックな過去があるんだな、学習院って。
461エリート街道さん:2010/12/26(日) 00:17:13 ID:8crYEDW3
旧制高校は格でいうと旧制大学より上だったからね。
462エリート街道さん:2010/12/26(日) 13:29:48 ID:Xn4y1Icq
武蔵から総理大臣出れば四大>MARCHでもいい気がするが・・あの少人数じゃ難しいだろな
463エリート街道さん:2010/12/30(木) 23:40:56 ID:7rWplv6c
前身の旧制高校から含めると宮沢麻生安部羽田と四大全て輩出しているな
464エリート街道さん:2010/12/31(金) 01:12:55 ID:rqT5Q9qv
全ての大学が首相を輩出している四大>MARCH
MARCHで首相を輩出してんのって明治だけだろww
465エリート街道さん:2011/01/06(木) 10:02:44 ID:gKI8vXEz
466エリート街道さん:2011/01/06(木) 10:12:46 ID:QT5FOcyU
明治は2人だな 三木武夫、村山富一。
467エリート街道さん:2011/01/12(水) 14:51:34 ID:Nfm204x6
MARCHとか希少価値なし。
468エリート街道さん:2011/01/12(水) 15:11:10 ID:FDV4m9DH





★明治・駒澤系


日大 明治 駒澤 専修 東洋 法政 拓殖 帝京 東海 国士舘 立命館 京産



















469エリート街道さん:2011/01/13(木) 19:04:52 ID:iit1HewH
>>467
誰も大学に希少価値求めてねーからwww
やっぱりバカなんだね♥
470エリート街道さん:2011/01/13(木) 23:26:10 ID:DFbOsJiA
>>469
大学生じゃないの?w
471エリート街道さん:2011/01/13(木) 23:30:10 ID:sAumQDge
>>454
ネタレスにマジレスかっこいいです
472エリート街道さん:2011/01/16(日) 10:14:17 ID:OMzm3+HG
東京四大学 特設サイト オープン
http://passnavi.evidus.com/sp/5_university/
473エリート街道さん:2011/01/16(日) 10:24:06 ID:o4yH9LdG
河合塾 主要大学の動向レポート

■早慶上理
早稲田  106%
慶応義塾 107%
上智    99%
東京理科 106%
■MARCH
明治   112%
青山学院 105%
立教   101%
中央   107%
法政   104%
■東京四大学
学習院   82%
成蹊   103%
成城    96%
武蔵   104%
■日東駒専
日本   106%
東洋   103%
駒沢   112%
専修   106%
474エリート街道さん:2011/01/16(日) 12:29:28 ID:RPfBHLXN
【河合塾 2011 志願者増減予想】

■早慶上理
早稲田  106%
慶応義塾 107%

■GIジョー理科
上智    99%
学習院   82%
東京理科 106%

■MARCH
立教   101%
中央   107%
青学   105%

明治   112%
法政   104%

■成成明学武蔵
成蹊   103%
成城    96%
武蔵   104%

■日東駒専
日本   106%
東洋   103%
駒沢   112%
専修   106%

475エリート街道さん:2011/01/16(日) 12:30:33 ID:RPfBHLXN


■旺文社増減予想■


早稲田  河合106%  旺文社 増
慶応義塾 河合107%  旺文社 微減
上智   河合 99%  旺文社 微減
学習院  河合 82%  旺文社 話題なし
東京理科 河合106%  旺文社 微減

立教   河合101%  旺文社 微減
中央   河合107%  旺文社 増
青山学院 河合105%  旺文社 増

法政   河合104%  旺文社 微減
明治   河合112%  旺文社 増
日大   河合106%  旺文社 増
東洋   河合103%  旺文社 話題なし
駒沢   河合112%  旺文社 減
専修   河合106%  旺文社 減




476エリート街道さん:2011/01/27(木) 16:55:07 ID:Do0Hgpho
四大学絶好調★
477エリート街道さん:2011/02/06(日) 14:06:09 ID:3+WJ3y5z
昔はマーチなんてなかったのに
478エリート街道さん:2011/02/08(火) 11:22:45 ID:selumgkE
東京四大学>MARCHの時代再来
479エリート街道さん:2011/02/22(火) 09:46:50.19 ID:2wVIYtXK
しっかり勉強するなら東京4大学の方がいいだろ
480エリート街道さん:2011/02/22(火) 19:43:10.78 ID:NYb1ETqO
今人気急上昇中の学習院、成蹊、成城、武蔵

このままいけば近い未来、マーチを倒し下剋上することは間違いない。

覚悟しとけよ糞マーチども。
481エリート街道さん:2011/02/23(水) 03:29:26.82 ID:HDTEiS2n
482エリート街道さん:2011/02/25(金) 22:16:09.01 ID:fIbViYXz
4大学とやら人気急上昇って言いながら
軒並み受験生を減らせてる%&#〜* ww

息巻いている君たちへ
俺には、客観的に見てどうしてもマーチを抜くという
根拠が見出せないのだが。

根拠がないと単なる願望や夢・妄想になってしまうww
483エリート街道さん:2011/03/13(日) 15:31:23.57 ID:k0OQ8Ys1
少数教育の東京四大学と大規模のマーチを比べるのは難しい
484エリート街道さん:2011/03/26(土) 23:29:59.70 ID:prnZIdzr
倍率でみればどちらも高い
485エリート街道さん:2011/04/08(金) 19:08:23.11 ID:8lHIIi17
河合塾 主要大学の動向レポート

■早慶上理
早稲田  106%
慶応義塾 107%
上智    99%
東京理科 106%
■MARCH
明治   112%
青山学院 105%
立教   101%
中央   107%
法政   104%
■東京四大学
学習院   82%
成蹊   103%
成城    96%
武蔵   104%
■日東駒専
日本   106%
東洋   103%
駒沢   112%
専修   106%
486エリート街道さん:2011/04/08(金) 23:58:15.20 ID:ClZ/cbVu
>>477
古希おめでとうございます
487エリート街道さん:2011/04/23(土) 19:55:32.29 ID:9QL7Z3Y0
昔はマーチより4大学のほうが高かったらしいね
488エリート街道さん:2011/04/29(金) 10:59:16.71 ID:zr6uLFp6
好みが分かれるよね

都市型少数精鋭の東京四大学
郊外型マンモスのMARCH
489エリート街道さん:2011/05/02(月) 22:33:49.18 ID:nsm3oYBd
東大一橋
早稲田慶應

のようだ
490エリート街道さん:2011/05/22(日) 22:38:22.29 ID:v7q+3vsB
東大も同じ旧制高校
491エリート街道さん:2011/05/22(日) 23:27:43.91 ID:DkPbeNF7
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ
492エリート街道さん:2011/05/23(月) 00:14:25.21 ID:CtByBKcA
 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ 新高山ノボレ 
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を殲滅せよ
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
493エリート街道さん:2011/05/23(月) 01:49:16.17 ID:YWNI7321
東京四大学

法政 成蹊 成城 武蔵
494エリート街道さん:2011/05/23(月) 07:39:08.83 ID:IXrZ1BR5
 空母学習院(東京四大学連合艦隊旗艦) 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ 新高山ノボレ 
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を殲滅せよ
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~

495エリート街道さん:2011/05/24(火) 18:23:13.40 ID:Kc5mp3qS
早大 67.5(法67.5 政経70.0 商67.5 文65.0)
慶大 66.8(法70.0 経済66.7 商65.5 文65.0)
国基 65.0(教65.0)
上智 64.6(法65.7 経済65.0 営65.0 文62.6)

立教 61.5(法61.0 経済61.2 営64.1 文59.5)
明治 61.2(法60.0 政経62.1 商62.5 文60.1)
青学 58.8(法57.5 経済60.0 営60.0 文57.5)
中央 58.6(法63.3 経済57.5 商57.5 文56.1)
法政 57.7(法58.6 経済56.8 営57.5 文57.9)

同大 60.0(法60.0 経済60.0 商60.0 文59.9)
関学 58.3(法57.5 経済60.0 商57.5 文58.1)
関大 57.5(法57.5 経済57.5 商57.5 文57.5)
立命 56.6(法57.5 経済55.0 営55.0 文58.8)

学習 57.5(法58.8 経済57.5 文56.1)
成蹊 56.5(法57.5 経済57.5 文54.4)
武蔵 55.0(社55.0 経済55.8 文54.2)
成城 54.2(法55.0 経済55.0 文52.5)

日大 53.0(法52.5 経済55.0 商53.3 文51.3)
東洋 50.8(法50.0 経済50.8 営50.8 文51.4)
専修 49.8(法50.0 経済50.0 営50.0 文49.2)
駒澤 49.4(法48.8 経済49.2 営50.0 文49.5)
496エリート街道さん:2011/05/24(火) 18:54:12.63 ID:mMffj1E8
河合塾最新ランキング(経済 経営 商)

72.5〜 慶応
70.0〜 慶応 早稲田
67.5〜 慶応 上智
65.0〜 慶応 上智 立教
62.5〜 明治     立教
60.0〜 明治 青学 立教 法政 中央              .同志社 関西学院
57.5〜 東洋 青学 成蹊 法政 中央 武蔵 国学院 関西 学習院 関西学院  
55.0〜 東洋 成城 成蹊 法政 中央 武蔵 国学院 日本 立命館 明治学院  
52.5〜 東洋 駒沢 獨協             .国学院 日本 立命館 明治学院 
50.0〜 東洋 駒沢 獨協 専修              .日本      
497エリート街道さん:2011/05/30(月) 18:27:34.82 ID:lQvbZjHc
東京4大学がMARCHを撃沈
498エリート街道さん:2011/06/10(金) 15:02:40.80 ID:zYl99WAG
4大学の勝利か
499エリート街道さん:2011/06/10(金) 15:08:03.34 ID:Ht+FiAac
空母学習院(東京四大学連合艦隊旗艦) 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
500エリート街道さん:2011/06/16(木) 08:48:03.40 ID:mdnHiMGR


              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   四大学連合波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i  
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
501エリート街道さん:2011/06/21(火) 23:32:24.53 ID:3v/uv5+d
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
502エリート街道さん:2011/06/22(水) 11:28:21.18 ID:qzzFwdob
人目につく偏差値は低めにして葉隠れのポジション取りの作戦だろ。
503エリート街道さん:2011/06/29(水) 14:12:26.31 ID:iw6HWjkV
昔は東京4大学>MARCHだったのですね
504エリート街道さん:2011/06/30(木) 18:47:52.65 ID:TzENfMiS
>>501
ソースが個人のブログとかありえないから
505エリート街道さん:2011/06/30(木) 22:24:17.99 ID:LG+uFYWj
サンデー毎日 6月 入試ランキング(経済)河合塾ver     
  
70 早稲田
65.5 立教
65 慶応義塾 上智
62.5 明治
60 青山学院 同志社 関西学院
57.5 学習院 成蹊 武蔵 中央 法政 関西
55 成城 国学院 明治学院 日本 南山 立命館 近畿
52.5 東洋 中京 西南学院
50 獨協 駒澤 専修 愛知 名城 龍谷 甲南 北海学園
47.5 東京経済 東海 神奈川 京都産業 大阪経済 福岡
45 東北学院 広島修道
42.5 大東文化 帝京 神戸学院 松山
40 関東学院
506エリート街道さん:2011/06/30(木) 22:24:38.19 ID:LG+uFYWj

サンデー毎日 6月 入試ランキング(経済)代ゼミver

66 早稲田 慶応義塾
63 上智
62 明治
61 立教
59 同志社 中央
58 学習院 立命館
57 成蹊 武蔵 青山学院 関西学院
56 南山
55 法政 明治学院 関西
54 成城 中京 西南学院
53 国学院 日本
52 獨協 近畿 甲南
51 駒澤 専修 龍谷 京都産業 北海学園
50 東洋 愛知 大阪経済
49 帝京
48.5 福岡
48 東京経済 神奈川 名城
47.5 松山
47 東海 東北学院 広島修道 
46 大東文化
45 神戸学院
43 関東学院
507エリート街道さん:2011/07/05(火) 11:38:03.43 ID:nfuQ+FVo
都内の旧制高校は学習院成蹊成城武蔵東大首都の六大学
508エリート街道さん:2011/07/05(火) 12:45:53.28 ID:Ta575t6I
俺は法政経済中退→学習院法だけど。理由は学習院の駅からの近さ。
509エリート街道さん:2011/07/13(水) 14:55:38.27 ID:tBqHkMuH
旧制高校は大学の格でいえば早慶より上
510エリート街道さん:2011/07/17(日) 14:27:54.29 ID:hV1tG7YU
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大、学習院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
511エリート街道さん:2011/07/18(月) 00:02:18.04 ID:VxwoM4eo
■読売新聞(2010/7/6朝刊)『大学の実力調査』から主要大学一般率
(低いほど、見かけ上の偏差値は上がります。)
      新入生数  一般入試  一般率
東京理科  4040  3299  81.7%
上智大学  2198  1373  62.5%←付属校ないのに推薦で絞りすぎ。
早稲田大 10035  6245  62.2%
国際基督   551   288  52.3%←人数、率とも絞りすぎだろ。インチキ偏差値。
慶應義塾【※非公表】

明治大学  7403  5187  70.1%
青山学院  4347  2985  68.7%
立教大学  4603  3066  66.6%
法政大学  6797  4510  66.4%
中央大学  5849  3102  53.0%←マーチの中で、一番イカサマ偏差値。

同志社大  6160  3668  59.5%
関西大学  6857  3898  56.8%
関西学院  5417  2814  51.9%←絞り込みすぎ。文科省は査察を。
立命館大【※非公表】

学習院大  1956  1047  53.5%←これだけ絞っても、偏差値上がらず。
―――――――――――――――――――――――
☆@城東教育研究所@☆original製作

学習院のクソ偏差値操作は死んでも治らんな。
512エリート街道さん:2011/07/20(水) 18:01:27.99 ID:h75u+fo0
   空母学習院(東京四大学連合艦隊旗艦) 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~

513エリート街道さん:2011/07/20(水) 18:20:42.82 ID:Dlr9EXaC
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

http://www.nakatsugawa-yobiko.jp/mission.html
514エリート街道さん:2011/07/21(木) 03:09:54.96 ID:escMgX6k
キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議になっている
11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。
翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。
大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。
29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。これ以外の、
指定大学別の枠はまだ余裕があるようで、フリーの枠に予約が殺到したことが分かる。
新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の
日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。
いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、
ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。(2011,7,20)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110720-00000000-jct-soci&s=created_at&o=desc
515エリート街道さん:2011/07/21(木) 17:23:05.42 ID:/64W3qW9


              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   四大学連合波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i  
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "

516エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:06:43.94 ID:FL3KNK23
                        ,. -ーァー 、
                    /    廴ノ |
                      /廴) _ ___ _|
                 /   /´/´三} |
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ/
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
                          ̄ ̄ ̄
517エリート街道さん:2011/07/22(金) 02:34:14.24 ID:xvhnIZRj
<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 ★ 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 ● 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 ● 明治大学 744 56 山形大学 715 ★ 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 ■ 東海大学 679 
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 ● 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ★ 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ■ 國學院大 664 
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 ■ 帝京大学 659 
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ▲ 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 ● 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
● 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 ■ 大東文化 642 
★ 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

■大東亜帝国の亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
518エリート街道さん:2011/07/31(日) 16:24:29.81 ID:dREuGEhF
四大学よ 早慶を抜かせ
519エリート街道さん:2011/08/01(月) 10:15:00.93 ID:hMuWWd6J
a
520エリート街道さん:2011/08/02(火) 03:41:59.75 ID:OAcc3YSf
私立大学(外国語・国際系)格付け
https://kjp.keinet.ne.jp/kag/regist/annai.html

A  65       早稲田 立教 関西学院
A− 64.4    上智
B  62      
B− 61.6    青山学院
C  60      法政 同志社 関西 立命館
521エリート街道さん:2011/08/12(金) 11:49:55.33 ID:Sdq7xTIM
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
522エリート街道さん:2011/08/17(水) 09:21:27.96 ID:JSX+Odbl
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
523エリート街道さん:2011/08/17(水) 09:23:43.30 ID:q06tvIn7

50年前
■1961年 旺文社模試(国数英計340満点)による、各大学の合格者平均点(文系)

@ 慶應義塾(経済)191
A 慶應義塾(商学)167
B 関西学院(経済)166
C 慶応義塾(法学)165
D 早稲田大(政経)163
--------------------------------
E 早稲田大(商学)151
F 南山大学(経済)149
G 上智大学(文系)143
H 同志社大(経済)141
I 関西学院(商学)134
ーーーーーーーーーーーーーーー
  上智大学(法学)133
 
524エリート街道さん:2011/08/17(水) 09:50:13.04 ID:YAd9WhH7
30年前

★1981年代ゼミ理系最高偏差値 
慶応(医)除く。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html

@関西学院 理_62.5
A早稲田大 理工61.0
B慶應義塾 理工60.2 
C東京理大 工 60.0 
D上智大学 理工58.7
-----------------------------------------------------------------------
E学習院大 理_56.9
F立命館大 理工56.3
G同志社大 工_56.1
H立教大学 理_55.5
I青山学院 理工53.1
--------------------------------------------------------------
 明治大学 農 52.4
 中央大学 理工52.1
 成蹊大学 工_50.7
525エリート街道さん:2011/08/17(水) 09:52:20.57 ID:CPSXsU+4

■ちなみに理系の偏差値を(1987)20年前 すでに慶応>早稲田

@慶応 理工 69.55
A早稲田 理工66.05
B関学 理  64.20
C上智 理工 63.60
D東京理科大 62.05
E立教 理  61.90
F同志社 工 61.20
G学習院 理 60.70
H青学 理工 60.00
I立命館理工 59.80
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
明治大  工 57.15
中央大 理工 59.40
526エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:03:59.83 ID:JxzbY0Gn

【東京六大学チアの応援スタイル】
関西のようにアメフトからの流れではなく、野球応援で始まったので
スタンツよりもチャンスパターンメドレーを踊る振付に長けている。
野球の攻撃中、ずっと踊り続ける回もあるので瞬発力よりも持続力が必要。
応援歌、学生歌にあわせて振付があるのでかなり大変だと想像され、バトンの技も必要である。
努力の割にはチアリーディング大会での受賞が少ないのは本来はアメフト
応援からの流れであるものを東京六大学野球向きに特化させたからであろう。
関西の大学チアとはそこが違う 。
527エリート街道さん:2011/08/21(日) 19:06:52.66 ID:Re9PgZGr
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
528エリート街道さん:2011/08/27(土) 14:58:01.10 ID:gc3DfYP/
>>522
マジかよ武蔵昔そんな位置だったのか
それが何でこんな影の薄い大学にまで落ちぶれたんだろうか
大学側が本気出せばまたその位置まで這いあがっていけるのではないだろうか
529エリート街道さん:2011/08/27(土) 15:05:06.74 ID:ZETqpAG2

☆輝ける右翼エリートクラブ(偏差値40以上の大学のみ加入、Fランは入れません)☆


      ☆学習院・拓殖・国士舘・國學院・京都産業☆

530エリート街道さん:2011/08/28(日) 22:46:30.29 ID:lWoWKjxO

              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   四大学連合波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i   マーチを撃沈する。
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "


531エリート街道さん:2011/08/29(月) 06:23:11.05 ID:wfx1ZNJF
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大、学習院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
532エリート街道さん:2011/08/29(月) 19:48:14.44 ID:058kL2fA
>>531
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶   早稲田大、慶應大
GIジョー 上智大 学習院大 ICU
MARCH  明治学院大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大
日明駒専  日本大、明治大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
533エリート街道さん:2011/08/31(水) 08:07:49.15 ID:Le+/zfEH
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大、学習院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
534エリート街道さん:2011/08/31(水) 09:11:12.21 ID:Dkxq90Ay
私立は早稲田慶応、国立も旧帝大以上じゃないとどうでもいい。
535エリート街道さん:2011/08/31(水) 11:41:32.64 ID:GKEgavg0
マーチと駅弁ってどっちが上なんでしょうか
536エリート街道さん:2011/08/31(水) 21:46:59.54 ID:SFWbG+tF
■明治駒沢系大学とは■

校風・品格・就職・世間評価・・・などが酷似している以下のような大学のこと
日大・明治・駒澤・専修・法政・関西・東海・帝京・大東文化・国士舘・立命館・近畿・京産・・

■明治駒澤系大学のランキング■

★難易度 明治 法政 関西 立命館 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職  法政 専修 関西 明治 立命館 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進  日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格  専修 法政 明治 立命館 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格  法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
★世間評価 法政 関西 専修 近畿 日大 明治 駒澤 東海 立命館 国士舘 京産
537エリート街道さん:2011/09/02(金) 18:48:55.08 ID:SNOxKeB0
sss
538エリート街道さん:2011/09/03(土) 01:58:48.09 ID:9Koupb+e
>>525
だがこの時代は早慶両方合格したらほとんどが早稲田に行っていた。
539エリート街道さん:2011/09/07(水) 18:25:20.73 ID:n6B/Sl2A
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
540エリート街道さん:2011/09/18(日) 13:53:23.13 ID:6+Th1Vrs
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
541エリート街道さん:2011/09/21(水) 01:33:20.88 ID:Jdgc6vYJ
気付いてない人が多いが一般枠が少なく偏差値操作が盛んと言われる慶応大学学習院大学は
逆に今の偏差値のシステムで損をしている。
学習院大学の一般試験での入学者の偏差値は私立では早慶ICU上智同支社に次ぐ6位である。

一般枠が少なく入学者全員の偏差値では劣る可能性が高いが
一般試験での合格者の入学辞退率がほぼ4割である。
マーチ関関同立の辞退率が7割5分以上ということを踏まえると
これらの大学の入学者は合格者の下位2割5分ということである。
これではこれらの大学への入学を辞退する優秀な合格者の偏差値が
大学の偏差値を引き上げているということになる。
マーチを辞退する学生の多くは早慶横国などに合格した者が多く
それらの大学に入学した人間がマーチの価値を生み出している。
542エリート街道さん:2011/09/21(水) 02:53:24.08 ID:2RVPWXXQ
>>541
バカは死ねゴミw
学習院の偏差値はマーチ中位ってとこだし、推薦5割だろw
しかもマーチの辞退率が高いのはセンター利用をしてるからであって
一般での辞退率はどこも同じようなもん。
543エリート街道さん:2011/09/22(木) 22:32:51.05 ID:M7KLx2aW
倍率はマーチも4大学も高いな
544エリート街道さん:2011/09/22(木) 22:40:42.96 ID:lAqWotpr
>>542
もうすでに学習院はかなり落ちはじめてるぞ。
GMARCHだと法政が最下位で、ワースト2が学習院になってきてる。
545エリート街道さん:2011/09/23(金) 00:54:13.36 ID:9Q6482Ec
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大、学習院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
546エリート街道さん:2011/09/23(金) 17:42:37.10 ID:01veZjeQ

■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
★上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
★学習院法 ★上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済    ★上智文 ★学習院文  慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文     ★上智 ★学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学
-------------------------------------------------------------------

青学法     ★同志社経済   ★同志社文       ★同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文           立命館
         中央経済                     日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大
547エリート街道さん:2011/09/23(金) 20:57:22.49 ID:fy46U13j
「人間性の武蔵」はすでにマーチを追い越しているけどな
548エリート街道さん:2011/09/25(日) 11:19:21.66 ID:KSKNm1KJ
読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査
《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

※のソース
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html

549エリート街道さん:2011/10/06(木) 09:51:27.13 ID:wCoG9mEa
マーチと4大学ってどっちが上なんでしょうか
550エリート街道さん:2011/10/06(木) 11:27:58.33 ID:C1GeXPTN

■明治駒沢系大学とは■

校風・品格・就職・世間評価・・・などが酷似している以下のような大学のこと
日大・明治・駒澤・専修・法政・関西・東海・帝京・大東文化・国士舘・立命館・近畿・京産・・

■明治駒澤系大学のランキング■

★難易度 明治 法政 関西 立命館 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職  法政 専修 関西 明治 立命館 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進  日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格  専修 法政 明治 立命館 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格  法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
★世間評価 法政 関西 専修 近畿 日大 明治 駒澤 東海 立命館 国士舘 京産


551エリート街道さん:2011/10/07(金) 00:36:38.40 ID:mm15G+dv
>>549
上もくそもない
偏差値による区切りではないのだから
552エリート街道さん:2011/10/09(日) 10:20:35.33 ID:5ohQhKJ+
■読売新聞(2010/7/6朝刊)『大学の実力調査』から主要大学一般率
(低いほど、見かけ上の偏差値は上がります。)
      新入生数  一般入試  一般率
東京理科  4040  3299  81.7%
上智大学  2198  1373  62.5%←付属校ないのに推薦で絞りすぎ。
早稲田大 10035  6245  62.2%
国際基督   551   288  52.3%←人数、率とも絞りすぎだろ。インチキ偏差値。
慶應義塾【※非公表】

明治大学  7403  5187  70.1%
青山学院  4347  2985  68.7%
立教大学  4603  3066  66.6%
法政大学  6797  4510  66.4%
中央大学  5849  3102  53.0%←マーチの中で、一番イカサマ偏差値。

同志社大  6160  3668  59.5%
関西大学  6857  3898  56.8%
関西学院  5417  2814  51.9%←絞り込みすぎ。文科省は査察を。
立命館大【※非公表】

学習院大  1956  1047  53.5%←これだけ絞っても、偏差値上がらず。
―――――――――――――――――――――――
☆@城東教育研究所@☆original製作

553エリート街道さん:2011/10/28(金) 11:52:39.38 ID:u65pAQln

              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   四大学連合波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i   マーチを撃沈する。
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
554エリート街道さん:2011/10/28(金) 20:42:42.39 ID:0KzrQj46
躍進の武蔵、人間性を尊重してきた成果が出て来たね。
555エリート街道さん:2011/11/03(木) 20:34:13.67 ID:CkTdWOZE
渋谷の女子高生に聞いた「東京四大学で一番行きたい大学はどれ?」で
堂々一位に輝いたのは武蔵でした、今まで整形工作員さん乙でしたwwwwwww
556エリート街道さん:2011/11/03(木) 21:11:01.87 ID:V9ANhCJc
【ブラック】ベ_イ_カレント・コ_ンサルティング【派遣会社】
新卒内定辞退強要 退職休職強要実行犯の執行役員南部光良が在籍
違法派遣事前面接 新卒就職ブラックリスト指定 顧客情報漏洩
派遣待機社員は何も設備が無い部屋に監禁されカメラで行動監視される
557エリート街道さん:2011/11/03(木) 21:57:04.96 ID:jfIDY9DD
>>555
そんな調査ねーよw

学習院大も河合偏差値で凋落してるし、小規模大学は終わりだろw
558エリート街道さん:2011/11/07(月) 23:51:17.94 ID:7Cjd+v1R
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
559エリート街道さん:2011/11/12(土) 16:54:51.07 ID:5IZ/LyTy
東京4大学とマーチのガチンコ対決
560エリート街道さん:2011/11/13(日) 05:35:47.41 ID:5MRY4Wf0
2ちゃんねるでの通称「基地外明治/基地外明治工作員」  (Wikipedia)

・2ちゃんねるにおいては特に、学習院大学・中央大学・法政大学・立教大学などに対する中傷が
凄まじく、中でも立教大学に対するそれは群を抜いている。
2008年4月現在、無職である。これは平日の真昼間や平日前の真夜中問わず、24時間明治大学を賛美し
他大学を中傷している事実から明らかである。なお、明治大学は既に卒業している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LTA:JUN
561エリート街道さん:2011/11/14(月) 20:24:25.25 ID:90dEaJhu
>>557
何だお前、ろくに検索も出来ないのか
だから呆性しか行けないんだよwwwwww
562エリート街道さん:2011/11/16(水) 21:40:10.29 ID:OF1ii6Xx
法政とかニッコマレベルのくせに偉そうにしてるのが許せない
563エリート街道さん:2011/11/17(木) 00:02:51.63 ID:pSlAqrwX
東京四大学?
ああ戦後にやっと大学になったアレか
564エリート街道さん:2011/11/17(木) 00:08:14.91 ID:pSlAqrwX
マーチと対決?
同じ戦後新制大学の青学くらいが
いい勝負だよ
565エリート街道さん:2011/11/17(木) 00:16:21.32 ID:pSlAqrwX
マーチは偏差値レベルの括り
四大学は旧制高校の括り

マーチvs四大学が既に成立してないね。
まあそんなことも分からないようだが()
566エリート街道さん:2011/11/19(土) 14:35:01.17 ID:3bSF44/W
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻さん、これって学歴詐称じゃないのかな。
567エリート街道さん:2011/11/19(土) 16:38:16.51 ID:D8ZeI0UE
在日韓国人を使って日本を操作する「電通」に対するデモです。
2chはユダヤ国際金融のネット世論操作機関なので邪魔は入ると予想されますが
勇気のある方、ここに集結しましょう。日本を日本人の手に取り戻す。

電通から標的をそらそうとする奴がいたら顔を覚えておいて。

日時    11月20日(日)  集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321627888/l50
※このデモに来てで在日とユダヤ国債金融資本の悪事について情報を共有しましょう。
568エリート街道さん:2011/11/21(月) 14:31:46.61 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
569エリート街道さん:2011/11/25(金) 05:51:44.31 ID:IIOQ0ik1
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
                      
          大学別生涯給料ランキング

順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22   
570エリート街道さん:2011/11/28(月) 11:06:34.93 ID:KGhTqAmk
□大阪府立北野高校(大阪市淀川区)  
                              OB:大阪新市長 橋下徹
進路状況
‖−−−−−|合格----U入U--入.‖‖−−−−−|合格----U入U--入.‖
‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖
‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖
‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖
‖.==============================‖‖.==============================‖
‖東京大−−|--3(--2)U-3U100.0‖‖慶應義塾大|-13(--9)U-5U-38.4‖
‖京都大−−|-51(-22)U51U100.0‖‖早稲田大−|-20(-16)U-3U-15.0‖                                        
‖北海道大−|--6(--2)U-6U100.0‖‖中央大−−|-14(-12)U-2U-14.2‖
‖東北大−−|--2(--1)U-2U100.0‖
‖東京工業大|--2(--2)U-2U100.0‖‖同志社大−|165(137)U29U-17.5‖
‖一橋大−−|--1(--1)U-1U100.0‖‖関西学院大|-82(-62)U12U-14.6‖  
‖滋賀医科大|--3(--2)U-3U100.0‖‖立命館大−|172(145)U13U--7.5‖
‖大阪大−−|-47(-21)U47U100.0‖
‖-----医・医|--2(--1)U-2U100.0‖‖明治大−−|--4(--4)U-0U--0.0‖          
‖神戸大−−|-30(-11)U28U-93.3‖‖龍谷大−−|--3(--3)U-0U--0.0‖

‖大阪府立大|-24(-15)U17U-70.8‖  
‖大阪市立大|-12(--7)U11U-91.6‖            平成23年4月1日現在
‖和歌山医大|--2(--2)U-2U100.0‖      週刊朝日 2011.4.22などによる。
571エリート街道さん:2011/12/03(土) 16:21:33.24 ID:UmxeyHyf
中堅私大対策
http://www.wasedazemi.ac.jp/chuken.html

主な目標大学
学習院大学、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、東洋大学、日本大学、武蔵大学、明治学院大学、東京理科大学、明治薬科大学、東京女子大学、日本女子大学など

大学受験の基礎力をつけ、現役合格を目指します。幅広い大学受験に対応しています。センターで8 割以上の力を目指します。
572エリート街道さん:2011/12/03(土) 17:47:49.11 ID:5+6Z7tsq
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
573エリート街道さん:2011/12/03(土) 19:36:04.34 ID:2poUrNvT




君たち、マーチなんか意識してどーすんの?

し ょ せ ん 、 マ ー チ だ よ w


574エリート街道さん:2011/12/10(土) 02:38:40.48 ID:Dn6LT+FS
★中堅私大対策★
http://www.wasedazemi.ac.jp/chuken.html

主な目標大学
★学習院大学★、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、東洋大学、日本大学、武蔵大学、明治学院大学など

大学受験の基礎力をつけ、現役合格を目指します。幅広い大学受験に対応しています。センターで8 割以上の力を目指します。
575エリート街道さん:2011/12/10(土) 03:31:13.63 ID:Dn6LT+FS
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は工学部へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  凋  | '、/\ / /
     / `./| |  落  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 院  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

576エリート街道さん:2011/12/10(土) 03:41:08.19 ID:SuAAEcjh
東京12大学  (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/
青学 慶應 國學院 上智
専修 中央 東海 日本
法政 明治 立教 早稲田

東京12大学>>>>>東京四大学(笑)
577エリート街道さん:2011/12/10(土) 07:40:08.93 ID:RNtA5Xaa
立教も工学部はなくて、理学部しかないけどね

とマジレスしてみよう
578エリート街道さん:2011/12/10(土) 08:38:31.79 ID:kS9dX8Lk

■大学設置年表 日本の大学の歴史■

1868 漢学所大学校(学習院系) 皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
1869 大学校(東大系)
1870 大学校代(学習院系)
1873 @ ◆学習院大学科◆ 日本で最初の大学 その後東大と合併し一旦廃止 
1877 A ◆東大(実質的に東京帝大)  高級官僚養成機関として設立
1893    ◆学習院大学科再設立(実質的に学習院帝大) [学習院学制法]  高級官僚養成機関として設立
1897 B ★京都帝大 [帝国大学令] 東大が東京帝大となる その後学習院大学科と再合併
1907 C ★東北帝大
1911 D ★九州帝大
1918 E ★北海道帝大
1920 専門学校から昇格 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日大 明治 法政 同志社 [大学令]
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 F ★京城帝大 ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 G ★台北帝大
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 H ★大阪帝大
1932 関西学院
1939 I ★名古屋帝大  1943 大阪理工科(近畿)

※帝大ができる前にできた大学は、東大と学習院大のみ
※帝国大学レベルの扱いの大学は、東大、学習院、京大、東北大、九大、北大、ソウル大、台北大、阪大、名大のI校
※天皇陛下から恩賜の銀時計が下賜されていた大学は、 旧帝クラスでは、東大、学習院、京大、東北大、九大のみ。
  あとは陸軍大学校・海軍大学校など
579エリート街道さん:2011/12/21(水) 19:35:51.18 ID:2ovFEfxy
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
580エリート街道さん:2011/12/21(水) 22:13:24.19 ID:lD47eQHR
昔の偏差値表やランキングなんか今じゃ全く通用しないのに
必死で貼りつけてる奴って何か笑えるw
581エリート街道さん:2011/12/21(水) 22:19:00.33 ID:k6l4JESo
東京四大なんて得意げに言ってるのは武蔵だけ。
学習院なんて括られていい迷惑だろ。
582エリート街道さん:2011/12/29(木) 14:46:13.10 ID:yrfyfuWC
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
583エリート街道さん:2012/01/06(金) 08:11:42.18 ID:DhTlNn9N
東京四大学
584エリート街道さん:2012/01/06(金) 08:20:30.34 ID:Za53S73O
>>580
会社内部の人間は昔の人間なんだから自分の時の偏差値基準にする
人事の感覚ってことだ
そんなこともわからんのか
585エリート街道さん:2012/01/11(水) 05:35:49.26 ID:kAG+JsUL
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41   学習院大  51.95  
一橋大学  85.08   北海道大  46.09 
大阪大学  77.93   東北大学  40.48
京都大学  71.56   立教大学  37.58
大阪市立  68.65   同志社大  36.83   
慶応義塾  65.16   関西学院  33.27
神戸大学  64.89   南山大学  31.07
九州大学  64.72   青山学院  29.29
上智大学  62.76   成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32   立命館大  27.69  
名古屋大  54.65   首都大学  27.17

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
586エリート街道さん:2012/01/24(火) 02:08:02.77 ID:ppaaZ6R+
最近学習院が成蹊に抜かされちゃってんけど…

マーチ未満大学同士で、さり気なく下剋上(笑)
587エリート街道さん:2012/03/09(金) 21:36:46.02 ID:ly2ffRxv
2009大企業就職率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html

マーチ
明治32.4立教31.9青学26.2中央25.8法政24.6

4大
学習院34.7 成蹊28.8成城23.4武蔵13.0

ぇ・・・・13

学習院、成蹊、成城の平均だとマーチ平均より上なのに武蔵を含めると・・・・(笑)
588エリート街道さん:2012/03/09(金) 21:43:40.95 ID:89c+xLQU
武蔵は頭の逝かれているオサンのおかげで
2chでの知名度は上がったんじゃないの
好感度は地に堕ちたけど自業自得だよね
589エリート街道さん:2012/03/11(日) 13:11:31.33 ID:pIcT4fNZ

【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
590エリート街道さん:2012/03/15(木) 11:39:08.68 ID:9Na0lLUi
★中堅私大対策★
http://www.wasedazemi.ac.jp/chuken.html

主な目標大学
★学習院大学★、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、東洋大学、日本大学、武蔵大学、明治学院大学など

大学受験の基礎力をつけ、現役合格を目指します。幅広い大学受験に対応しています。センターで8 割以上の力を目指します。
591エリート街道さん:2012/03/15(木) 15:51:05.31 ID:9ZyXEkFz

                      /⌒  ⌒\
            ___   /( ●)  (●)\   ___
          /⌒  ⌒\/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ/⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\     |r┬-|   /( ●)  (●)\
       /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \   `ー'´  /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \
       |立命館 |r┬-|     | ̄日大 ̄ |      |r┬-| 明治 |
      ___   `ー'´    /       \      `ー'´  ____
    /⌒  ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\                         /( ●)  (●)\
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \バカでもチョンでも入れる大学 :::::⌒(__人__)⌒::::: \
 |     |r┬-| 国士舘|                   |r┬-| 駒澤  |
 \      `ー'´  ___     明治・駒澤系       ___ `ー'´    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒  ⌒\                   /⌒  ⌒\ ̄ ̄ ̄
        /( ●)  (●)\                /( ●)  (●)\
       /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ____  /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
       |     |r┬-|     | /⌒  ⌒\      |r┬-|     |
       \    `ー'´     /( ●)  (●) \    `ー'´     /
           ̄京産 ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ̄ ̄拓殖 ̄ ̄
                   | 近畿 |r┬-|     |  
                   \      `ー'´     /

                     ゆとり放題だお♪


592エリート街道さん:2012/04/17(火) 08:26:35.39 ID:MsgHVxl3
■ 2010年度 日本20私大入学率ランキング ■
注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%
593エリート街道さん:2012/04/26(木) 23:55:19.24 ID:LosYjaIm
!
594エリート街道さん:2012/05/29(火) 01:47:17.40 ID:w3/O9tWH
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
595エリート街道さん:2012/05/29(火) 19:51:14.72 ID:2i7/pspZ
成成獨國武明学 ←これ見る度に変だと思う
知名度が微妙な中堅大学をくっつけただけにしか見えない
ゴロも超悪いし
596エリート街道さん:2012/05/31(木) 09:13:33.39 ID:GTHTORUr
だがそれがいい
597エリート街道さん:2012/06/01(金) 07:02:49.14 ID:sfKp0RPc
みんなに蹴られる学校

だから『楽蹴院大学』

と申します。
598エリート街道さん:2012/06/01(金) 07:38:10.05 ID:6tvLjWg1
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
599エリート街道さん:2012/06/01(金) 18:06:42.76 ID:k6NkuEmP
GMARCH →CHARMING(チャーミング)へ発展

学習院はCHARMING(チャーミング)だろ

C…中央大学
H…法政大学
A…青山学院大学
R…立教大学
M…明治大学
I…国際基督教大学
N…日本大学
G…学習院大学


600エリート街道さん:2012/06/02(土) 05:57:54.44 ID:xxU85Vqw
学習院、新学科創設来たね。
601エリート街道さん:2012/06/12(火) 23:54:20.60 ID:9LaYuzVA
>>600
何学科?
602エリート街道さん:2012/06/20(水) 23:53:49.55 ID:1nN2Iz1s
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
603エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:45:00.98 ID:+b8jk9cN
>>252
1987年頃は成蹊は法政より高いくらいだったんだね、法学部は別だけど。
法政は予備校がマーチというゴロアワセを作ってくれたおかげで大躍進したね。
あと早稲田の夜間学部は当時はそれほど高くはなかったんだね。
昼間部に引っ張り上げられて夜間もうんと上がった感じ。
604エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:53:51.07 ID:STZUzuk1

どんなに明治が工作しても・・・これが現実

■2012年私立大概要(サマリー) ■

慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2

同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3

中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4

立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6

南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9




605エリート街道さん:2012/07/11(水) 20:22:08.36 ID:c60uZAuc
なんだこのスレ?www
606エリート街道さん:2012/07/11(水) 20:27:38.90 ID:xYz6vpbG

【東進における大学序列の目安】

【レベル11】難関国公立(医)
【レベル10】東京大、京都大、国公立医学部 、慶応義塾(医)


【レベル9】一橋大、東京工業大

【レベル8】北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、早稲田大(政経・法・一文・理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

【レベル7】筑波大、東京外語大、お茶の水女子大、早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

【レベル6】東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

【レベル5】小樽商科大、明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

以下略
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
607エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:33:54.20 ID:wEi1/Gc2
学習院が誇る美人アナウンサー

麻木久仁子
小島慶子
山本モナ
神田愛花
608エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:34:59.84 ID:5V4c/BpT
学習院文系は中央非法と法政青学の文系より上だと思ってたけど違うの?
609エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:41:54.19 ID:qFZiPS0j
>>607
この中に美人が一人もいない件
610エリート街道さん:2012/07/12(木) 00:00:31.45 ID:itgVBfZe
マーチっていうか、成蹊法って慶應環境情報と並んでたよね
慶應を3教科換算した偏差値表で
611エリート街道さん:2012/07/12(木) 01:59:53.33 ID:HRYSqj69
成蹊って高校だろ
612エリート街道さん:2012/07/13(金) 12:19:56.62 ID:ITEs5Qpu
そうだな
613エリート街道さん:2012/07/18(水) 23:19:47.49 ID:/bfUMds+
え?
614エリート街道さん:2012/07/22(日) 16:51:26.35 ID:WoH4oZsp
成蹊高校ってマジに存在してるよ。
615エリート街道さん:2012/07/22(日) 17:01:48.48 ID:Q4HpGUIp
ニッコマに並ばれないようにね
616エリート街道さん:2012/07/23(月) 06:26:02.81 ID:OWESC53G
今年の四大戦はどこが勝つかねー?
617エリート街道さん:2012/07/23(月) 13:49:15.64 ID:UZZY3Zsj
東京四大学連合艦隊旗艦梅子への暗号「新高山ノボレ」 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈セリ!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜
618エリート街道さん:2012/07/23(月) 13:51:20.20 ID:sxMcE5Ay
619エリート街道さん:2012/07/23(月) 17:35:09.87 ID:4g2pZkwv
東進レベル分け 2012

■難関大コース:旧帝・早慶上・マーチ・関関同立

■有名大コース:駅弁・日東駒専・成成明学・学習院

http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/
620エリート街道さん:2012/07/24(火) 01:36:22.95 ID:ZwQpTmlj
外国人用日本の大学ランキング
ttp://www.advantagepartnership.net/Jap%20University%20ranking.pdf

SA:15校=旧帝早慶
A1:46校=MARCH,筑横千埼
A2:149校=成成明学,SA&A1以外の地方国公立すべて
B :22校=ニッコマ、國學院
C
:
N
621エリート街道さん:2012/07/24(火) 17:25:49.84 ID:UhrqMTj0
明治大学の2011年度の決算書(貸借対照表)を調べてみたら、借入金、学校債などの借金がない。
無借金経営であれだけの校舎建替えをしてたので驚いた。
http://www.meiji130.jp/project/facilities/
リーマンショックのときにも明治は無傷だった。決算書は各大学HPに掲載されている。
http://www.meiji.ac.jp/zaimu/6t5h7p00000c3q28-att/2011bs.pdf
622エリート街道さん:2012/07/24(火) 20:36:35.86 ID:mSD3KnH8
>>620
中村なんとかの古いピント外れもいいとこの”危ない大学”

英訳版  ヘボ学 残念でした
623エリート街道さん:2012/07/26(木) 22:14:29.78 ID:KEhfIKWX
624エリート街道さん:2012/07/27(金) 12:02:21.93 ID:mRuDFPhz
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院
625エリート街道さん:2012/08/09(木) 22:51:19.35 ID:+qoPJXPW
アホ学はもっと下だろ
626エリート街道さん:2012/08/13(月) 18:02:03.28 ID:a6ag8bd+
アホ学って言わないで。
627エリート街道さん:2012/08/27(月) 22:09:57.83 ID:9ixqvm/o
知名度なら学習院 金持ちコネ持ちなら成城・成蹊
武蔵って何があるの? 関東限定でも微妙なのにさ
別に武蔵をディスる訳じゃないが どの大学も特徴がない
四大と括る時点で負け 付属高校に馬鹿にされまくっているのは
今に始まった事ではないでしょ
628エリート街道さん:2012/08/27(月) 22:50:16.07 ID:7+BVYCXg
>>579
明治、立教より、成蹊、武蔵の方が上だと思われてた時代なんてない。
629エリート街道さん:2012/08/27(月) 22:54:54.49 ID:7+BVYCXg
名門四学院大学
青山学院、名古屋学院、関西学院、西南学院
630エリート街道さん:2012/09/08(土) 01:45:25.07 ID:fHvmNkJS
>>629
名古屋学院って何???
631エリート街道さん:2012/09/08(土) 01:48:59.53 ID:fHvmNkJS
>>624
東海や大東文化の法って、摂南や名古屋学院なんてわけわからんとこより下なの???
632エリート街道さん:2012/09/20(木) 11:10:57.52 ID:sLfzKpQV
成蹊=学習院>成城>武蔵
であってる?
633エリート街道さん:2012/09/25(火) 07:06:33.19 ID:A0TULNhl
成蹊=学習院>成城>武蔵
に完全に固定化された
634エリート街道さん:2012/09/27(木) 10:02:38.58 ID:37EHQGiW
記念age
635エリート街道さん:2012/09/27(木) 11:36:41.27 ID:M+FEJZti
公式ユニットは成成明。

4大学って何だよ?
636エリート街道さん:2012/11/11(日) 19:38:03.40 ID:8igU/Z2E
東京四大学  みんなではやらせようぜ。

とりあえず 、序列を教えて
637エリート街道さん:2013/01/07(月) 16:01:12.06 ID:AWnUkn4r
流行るもなにも、昔からあるわけだが
638エリート街道さん:2013/01/08(火) 12:54:35.50 ID:MnFDxyzj
マーチの下、ニッコマの上
639エリート街道さん:2013/03/17(日) 06:03:54.31 ID:84AtU1u3
>>1
いつ越えるんだよ。w
640エリート街道さん:2013/03/19(火) 13:05:37.50 ID:jvLgJP7N
学歴語るならなんで私学いったん? で終了
641エリート街道さん:2013/04/09(火) 19:31:54.82 ID:n11wbu0V
逆に下がってね?
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/04/11(木) 07:26:47.09 ID:5K0ETuRN
成蹊成城は正式には日東駒専と同じユニットだろ
「日東駒専成成神」が正式な呼称
日大、東洋大、駒澤大、専修大、成蹊大、成城大、神奈川大
643エリート街道さん:2013/04/22(月) 14:39:16.05 ID:3W5v/g44
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/07/23(月) 13:49:15.64 ID:UZZY3Zsj
東京四大学連合艦隊旗艦梅子への暗号「新高山ノボレ」 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈セリ!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
644エリート街道さん:2013/04/22(月) 20:40:33.96 ID:5qR5IuKF
1960年代の序列

法学部系 経商学系 文学部系

早稲田大 慶應義塾 早稲田大
慶應義塾 早稲田大 慶應義塾
上智大学 成蹊大学 上智大学
成蹊大学 学習院大 学習院大
中央大学 武蔵大学 獨協大学
青山学院 立教大学 國學院大
学習院大 拓殖大学 成城大学
立教大学 中央大学 成蹊大学
拓殖大学 明治大学 立教大学
明治大学 成城大学 明治学院
國學院大 神奈川大 青山学院
神奈川大 國學院大 東洋大学
日本大学 明治学院 明治大学
法政大学 日本大学 中央大学
専修大学 東洋大学 駒澤大学
駒澤大学 法政大学 法政大学
645エリート街道さん:2013/04/23(火) 20:40:14.35 ID:OXX0TcUR
捏造コピペ
646エリート街道さん:2013/04/25(木) 16:42:50.60 ID:virHQuAb
●■■いつもいつも●朝早く早起きして●
満員の電車に●乗り込んで、
■東京まで●1時間以上かけて立ったまま●通勤してるみなさん
■本当にご苦労様です■
647エリート街道さん:2013/04/25(木) 21:20:48.25 ID:kiU4669w
マーチ超えてるわ
648エリート街道さん:2013/04/26(金) 14:50:12.15 ID:/ZdbrFDj
学習院や成蹊はマーチ蹴りが多いし妥当
成城はやや苦しい
649エリート街道さん:2013/04/27(土) 08:08:40.10 ID:SOqjPvjE
河合だと4大学>マーチが鮮明
650エリート街道さん:2013/05/02(木) 13:57:11.62 ID:uhPsVnpK
(東京四大学連合艦隊旗艦)  連合艦隊勢ぞろいや
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
 ~  ~ ~~〜~〜~~〜~〜~ ~   ~
651エリート街道さん:2013/05/02(木) 14:00:06.20 ID:MMcigvce
マーチ=ニッコマ
652エリート街道さん:2013/05/16(木) 18:50:49.37 ID:rMrg8jUy
代ゼミ22年度用私立大学入試難易ランキング表
68 慶應法[2科目]
67 慶應経済[2科目]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2科目] 慶應総合政策[2科目]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1科目]
62 立教経営 同志社政策
61 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経 法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策
653エリート街道さん:2013/05/25(土) 12:23:42.67 ID:ToZcvaPW
◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859

69 早稲田政経 早稲田法
68
67 早稲田商 早稲田国際教養 慶應経済 慶應法 慶應商
66 早稲田文 早稲田文化構想 上智法 中央法 国際基督教養 同志社法
65 早稲田社会科学 早稲田教育 慶應文 上智経済 立教異文化
64 早稲田人間科学 上智文 上智外国語 上智総合人間 立教法
   明治法 明治政経 中央総合政策 同志社文 同志社心理 立命館国際関係
63 青山学院国際政経 立教経営 立教社会 立教文 明治商 明治文 明治国際日本
   同志社経済 同志社商 同志社政策 同志社グロコミ 立命館法 関西学院国際
62 慶應総合政策 慶應看護医療 青山学院教育人間 青山学院総合文化
   立教経済 立教現代心理 中央経済 中央文 津田塾学芸 法政法 立命館文 南山法
61 早稲田スポーツ 慶應環境情報 青山学院経済 青山学院文 学習院文 立教観光
   中央商 明治経営 明治情報コミ 同志社社会 同志社文化情報 同志社神 立命館経済
   関西学院法 関西学院経済 関西学院商 関西学院文 南山経済 南山経営 南山外国語
60 青山学院法 青山学院社会情報 学習院法 学習院経済 成城法 獨協国際教養
   法政経営 法政文 法政社会 同志社スポーツ 立命館政策 関西法 関西文
   関西政策科学 関西外国語 関西学院社会 関西学院教育 南山人文
654エリート街道さん:2013/05/28(火) 05:34:13.48 ID:d6DnvcZ7
2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表

どうした成城・・・・

法政大 57.9 (57.5  57.5  56.7  57.5  57.5  60.0  65.0  --.- ) 福祉55.0 人間55.0 キャリ..57.5 スポ.57.5
関学大 57.4 (56.1  55.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-  55.0 ) 教育57.5 福祉55.8
学習院 57.3 (56.9  57.5  57.5)
武蔵大 55.95.(55.8  --.-  55.8  --.-  56.25.)
成蹊大 55.8 (55.0  55.0  57.5)
立命館 55.6 (56.9  56.9  55.0  55.0  54.0  60.0  --.-  55.0 ) 映像52.5 スポ.55.0
関西大 55.4 (57.5  57.5  55.0  55.0  55.6  --.-  60.0  56.25.) 安全52.5 情報52.5 健康52.5
國學院 55.0 (56.5  51.7  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- ) 人間56.7
南山大 54.6 (53.1  55.0  55.0  55.0  --.-  --.-  57.0  52.5 )
成城大 54.2 (52.9  52.5  56.25. --.-  55.0)
655エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:17:13.45 ID:HxelQxPw
これからは

明青立法中成院

成は成蹊
院は学習院
656エリート街道さん:2013/08/04(日) 13:34:06.53 ID:EiWtpHFH
それはないww
657エリート街道さん:2013/12/31(火) 18:04:35.97 ID:VBk3q34s
佐々光 在日 著作権侵害 強盗 殺人事件 強姦 脱糞
佐々光 殺人事件 強姦 在日 脱糞 著作権侵害 強盗
佐々光 脱糞 強姦 在日 著作権侵害 殺人事件 強盗
佐々光 著作権侵害 脱糞 強姦 在日 強盗 殺人事件
佐々光 脱糞 強盗 在日 著作権侵害 殺人事件 強姦
佐々光 強姦 強盗 脱糞 著作権侵害 殺人事件 在日
佐々光 強姦 強盗 在日 脱糞 殺人事件 著作権侵害
佐々光 在日 脱糞 強盗 殺人事件 著作権侵害 強姦
佐々光 著作権侵害 在日 殺人事件 脱糞 強姦 強盗
佐々光 脱糞 殺人事件 著作権侵害 強姦 在日 強盗
佐々光 脱糞 著作権侵害 殺人事件 強盗 強姦 在日
佐々光 強姦 著作権侵害 在日 殺人事件 脱糞 強盗
658エリート街道さん:2014/01/04(土) 16:31:45.38 ID:R+KuYPOa
東京四大学連合艦隊旗艦梅子への暗号「新高山ノボレ」 
        i           ~
       ○    ~     ~
~~     =Å=  ~    ~~
      #[ ]#____ ~~         ~
   ~ ∈○○∋\\\_~
 ~   ∩| ф |д \⊂≡⊃\             ~~
~ ~~ || ̄」」 ̄|  \⊂≡⊃\    ~
     |└―┌――┐ \\\___\       ~
    |\ ΘΘ┌|┐ΘΘ /|」 ̄ ̄〜
〜  | \ΘΘдΘΘ/ |  〜~    ~~
~   |   \____/  |  〜~   ~
 〜  \    ж    / 〜~  ~ トラトラトラ  我、奇襲に成功せり
 〜~ ~ ~\ b  d /~  〜~   ~ 基地外明治を撃沈セリ!
 ~   ~~〜 ~\../~ 〜~  ~~
659エリート街道さん:2014/01/07(火) 00:20:20.59 ID:5VrkoiLU
【MARCH】明治・青山学院・立教・中央・法政
・予備校を起源とする非公式的グループ(受験用語)
・法律専門学校が前身 or キリスト教系私塾が母体
・大規模・マスプロ教育(学部増設 2万〜3万人程度)
・郊外型複数キャンパス(近年都心回帰している)
・スポーツ推薦実施

【東京四大学】学習院・成蹊・成城・武蔵
・伝統的に大学間の交流が盛んな公式的グループ
・旧制高校(7年制)が前身 皇室、財閥系が母体
・中規模・小数教育(3〜4学部 5000〜7000人程度)
・都心型ワンキャンパス
・スポーツ推薦なし
660エリート街道さん
このスレの簡単なまとめ




■朝鮮四大学■


●朝鮮大学 北朝鮮系

●明治大学 韓国系

●立命館大学 北朝鮮系

●創価大学 韓国系






大学選びは慎重にね♪