筑駒>灘>開成>麻布=東大寺>武蔵>ラ・サールD

このエントリーをはてなブックマークに追加
502エリート街道さん:2010/04/03(土) 19:05:43 ID:hJ8lfUVS
灘でも十分すぎるほど馬鹿だよ。
ユトリ世代のカスどもw

503エリート街道さん:2010/04/10(土) 00:40:55 ID:AucBwm9h
>>502
ちなみに自分は開成生だけど。灘、筑駒、開成等の難関を目指す人はゆとり
のカリキュラムなんか無視で勉強するからゆとりとは無縁で、あいかわらず高いレベルで
競争してる。まぁおまえが灘出身とかでそのうえで言ってるなら話はべつだが、少なくとも
70、80年代の低学歴どもが叩いていいところじゃないぞw。
いまの学歴コンプは「ゆとり」ってことばにすがれて幸せですねw
504エリート街道さん:2010/04/24(土) 09:07:08 ID:UOSzqTRN
今年武蔵が見事なまでに復活!!
505エリート街道さん:2010/04/24(土) 09:10:17 ID:ticEGx8g
とりあえず麻布と武蔵はDQN高だろ
普通の公立高校レベルの進学実績じゃん
506エリート街道さん:2010/05/05(水) 13:04:02 ID:3FCCyuD4
507エリート街道さん:2010/05/06(木) 06:23:38 ID:un+MrRUc
東大医学部最下層はバカ理Uwww

よって東大医は北大医以下w
508エリート街道さん:2010/05/17(月) 01:24:57 ID:ruKpda54
芝は2009年度の実績は良かったんだな、
2009年 武蔵>巣鴨>海城>芝>城北>攻玉社>本郷

それでも武蔵・巣鴨・海城には大差。

2009年度東大+京大+東工大+一橋+国公医
順.都−種校−−−|人 | 東| 京|一 | 東 | 国 | 合| 割|
位.県−別名−−−|数 | 京| 都|橋 | 工 | 医 | 計| 合|
=============================
08.私・武蔵−−−|167|-20|-5|--9|--5|-10|-49|29.3|
10.私・巣鴨−−−|282|-22|-2|--8|--7|-32|-72|25.1|理V1
13.私・海城−−−|369|-34|-7|-15|--9|-18|-83|22.5|理V1
------------超えられない壁-----------------
18.私・芝−−−−|274|-12|-3|--4|-15|--8|-42|15.3|

もっとも例年は玉社の後ろが定位置。
今年は元の位置に戻っただけ。

2007  武蔵>巣鴨>海城>城北>攻玉社>芝>本郷
2010  海城>武蔵>巣鴨=城北>攻玉社>暁星>芝>本郷

この程度で名門なら獨協とか京華はもっと名門。

芝厨はおとなしく玉社の尻穴でも舐めてろ。
509エリート街道さん:2010/05/18(火) 20:09:52 ID:JPu48FdZ
おい武蔵なめんなよw
510エリート街道さん:2010/05/19(水) 11:57:22 ID:FPpCUUg7
>>505
1960年代からの東大合格者累積総数を見ようなwww
麻布>>>>自称名門公立高校ですから
511エリート街道さん:2010/05/19(水) 21:38:29 ID:Z1+iV8Lw
>>510
あざぶーんは逝ってよし
512エリート街道さん:2010/05/19(水) 22:25:33 ID:kYNtq8qr
◆2010年 東京大学◆
@168 開成
A103 灘
B100 筑波大附属駒場
C-91 麻布
C-91 都立高校合計
E-67 桜蔭
F-65 聖光学院
G-61 駒場東邦
H-57 栄光学園
I-54 東京学芸大附属

麻布≒都立
513エリート街道さん:2010/05/29(土) 10:38:18 ID:YFVCA5bI
四谷大塚と日能研の武蔵の結果偏差値(とくに80%確実とされるR4)は、下がらないよ。
どうしてかというと、理由があるような気がス。


武蔵、試験問題が特殊であることと、試験倍率が高いと言うことだ。
(試験問題が特殊であることが関係するのは、四谷大塚の問題と余りに違うので、
四谷で得点できる層が入試に落ちると、四谷の問題で低い偏差値で合格しても
80%偏差値は高いまま。別の言葉で言えば、検出力が無い試験なわけだが)


試験倍率がそこそこ高いとR4偏差値が高止まりすることも第2の理由としてある。、
(早慶関係全部に共通でもっと顕著だが) 試験の当日、得意な問題がでて
合格する「超運の良い子」が存在する一方で、とばっちりで、当日事情でちょっと点数が悪く落ちる
生徒の数が、低倍率のケースより多くなり、結果偏差値は高いのだろう。


でも、結果偏差値ではなく、例えば日能研進学者平均
と低い偏差値レベルからの合格人数を見れば、そこが見える。
武蔵は自体が少ないとされるのに、
日能研の進学者平均偏差値は、95以降は57−61で低いよ。

最後に、四谷の武蔵のR4の線引きはちょっと高めにも見える。
進学者平均は、単位計算して小数第一位までだが、
R4は、表にしてインパクトが大きくできるが、1-2の自由度がある。
偏差値表は、何に使うかで使うモノが違うはずだな。
514麻布OB:2010/06/06(日) 10:09:14 ID:EepY4BM9
やはり灘だの開成だの、卑しい成り上がり校ほど大学進学実績に拘っているようだな。
お前らにみたいなのが東大へ来るから、東大生は一律にダサいとかがり勉とかと見られてしまうんだよ。
まったく迷惑な話だ。
東大に関しては別にバカみたいに早くからがり勉しなくても、短期間で要領よく準備すれば十分合格できるものだ。
おれ自身、実際に証明して見せたしね。
要するに合格最低点を取れば合格できるということ。
そして文系に関しては東大合格最低点はそれほど高くは無く、むしろ低いと思った方がよい。
しかも入試問題もそれほど難易度が高くないとの実感だ。
まあ理系ついては別の人のアドバイスを貰ってほしいが。
515エリート街道さん:2010/06/13(日) 13:55:41 ID:FyztFIDt
516エリート街道さん:2010/06/13(日) 22:56:31 ID:ftV250qy
開成楽しいけど何が悪いんだろうか?
わからない。
517エリート街道さん:2010/06/13(日) 22:59:10 ID:GbnitHKk
楽しいって・・・言うことがヒッキ―とかオタとかホモっぽいよね
518エリート街道さん:2010/06/26(土) 17:20:10 ID:qygZjpnr
●旧帝国大学医学部医学科合格者数ランキング 1979〜1984年(6年間)
偏差値 理三77>京医75>阪医=九医73>名医72>理一=東北医71>北医69
北大医偏差値は理一以下の為旧帝医計にカウントせず。順位は理三合格者数の順。
理三複数名旧帝医20位以上の高校を対象。偏差値は東京進学研究会1977年より引用。

      理三 京大医 阪大医 九大医 名大医 東北医 北大医 旧帝医計
@灘    120   55   97    0    4    0    1   276
Aラ・サール  58   28   10  118   10    7    3   223
B筑駒   32    2    0    0    0    3    1    37
C麻布   21    4    0    0    0    9    7    34
D開成   18    3    3    2    2   14    9    42
E愛光    9   13   15   15    0    3    4    55
F東海    8    7    0    1   92    2    2   110
G千種    6    6    0    0   52    2    1    65
H広学    5    9   15    8    1    0    1    38
I甲陽    4   35   32    1    7    0    2    79
J旭丘    4    6    0    0   68    0    0    78
K東大寺   3   31   16    1    3    0    0    54
L盛岡一   3    0    0    0    0   33    2    36
M仙台一   2    1    0    0    0   75    2    78
N洛星    2   44   17    2    1    0    3    66
519エリート街道さん:2010/07/03(土) 15:27:56 ID:B7EyZtu9
へんだぞへんだぞ
民主党
金子・佐藤・藤野・山岡と養子縁組とかしたのに、
何度も姓も名も変える山岡。
日本をアメリカ化しようとする
山岡って何者???在日反日帰化人だろ

白眞勲って何者???
二重国籍者???


君の学校にいる隠れ反日韓国人をさがせ!
520エリート街道さん:2010/07/03(土) 15:31:55 ID:9zpmIcxl

▼ ひきこもりからの脱出、ニートからの脱出をサポート▼

deadbeat club (デッドビート・クラブ)は、
元ひきこもり/ニートによる、ひきこもり/ニートのための、支援団体です。
現在、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で活動しています。

当会は支援を受けられるご本人の意思をなによりも尊重します。
いっさい強要/強制はせず、そっと背中を押すことによってその気にさせ、
自発的に社会復帰への道を歩み出させることを目指します。

プロフィール===========================================
東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程中退。
元ひきこもり/ニート。

ネトゲ廃人、2ちゃんねら、猥褻動画収集家、アニメオタク、小説家志望者、等々、
ひきこもり/ニートとしての王道を歩むも、32才9ヶ月にしてあえなく脱ヒキ・脱ニートを余儀なくされる。
その後、勢い余って、NPOを設立するに至る。

http://www.deadbeatclub.org/
521エリート街道さん:2010/07/12(月) 12:41:17 ID:iAyoyXni
2010年 旧帝医医 ランキング

61 ◎灘 (京都23 東京21 大阪15 東北1 九州1)
40 ◎東海 (名古屋32 東北3 東京2 京都1 北海道1 九州1)
30 ◎ラ・サール (九州11 東京6 東北6 北海道3 名古屋3 京都1)
28 ◎東大寺学園 (京都15 大阪7 東北4 東京1 九州1)
21 札幌南 (北海道18 東北2 名古屋1)
20 ◎久留米大附設 (九州17 京都2 北海道1)
18 ◎甲陽学院 (京都9 大阪8 名古屋1)
15 仙台第二 (東北13 東京1 北海道1)
15 ◎大阪星光学院 (大阪9 京都3 東北2 東京1)
522エリート街道さん:2010/07/21(水) 20:49:34 ID:DtGfzM+J
灘の平成史

90年 理V20人 京医15人 合計35人
91年 理V09人 京医22人 合計31人
92年 理V16人 京医18人 合計34人
93年 理V16人 京医19人 合計35人
94年 理V12人 京医18人 合計30人
95年 理V14人 京医17人 合計31人 阪神大震災
96年 理V07人 京医16人 合計23人 阪神大震災後遺症
97年 理V07人 京医08人 合計15人 阪神大震災後遺症
98年 理V06人 京医13人 合計19人 阪神大震災後遺症
99年 理V18人 京医14人 合計32人 一次的に復活
00年 理V10人 京医18人 合計28人 一次的に復活
01年 理V06人 京医14人 合計20人 阪神大震災の年に中学入学
02年 理V10人 京医14人 合計24人 阪神大震災後遺症
03年 理V05人 京医15人 合計20人 阪神大震災後遺症
04年 理V15人 京医15人 合計30人 復活?
05年 理V21人 京医22人 合計43人 
06年 理V13人 京医25人 合計38人
07年 理V11人 京医14人 合計25人
08年 理V19人 京医14人 合計33人
09年 理V15人 京医22人 合計37人
10年 理V21人 京医23人 合計44人
523エリート街道さん:2010/07/30(金) 03:03:12 ID:ueXogezw

筑波大学附属駒場高校 2010年進学実績  http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html


最上位  5%  8名 東大理V8

  上位 10% 17名 慶應医6 医科歯科医3 横市医3 千葉医2 筑波医1 北大医1 防衛医1  

中上位 18% 29名 東大文T29 

  中位 36% 55名 東大55名(文U5 理T36 理U14)

中下位 17% 27名 東大文V6 京大1 一橋6 東工7 駅弁医6 日本医科1

  下位 10% 17名 慶應非医9 早稲田5 上智1 北大農1 筑波理工1 

最下位  5%  8名 電通1 学芸1 農工1 横国1 明治1 北里1 大正1 多摩美1


※横市医が東大文Tより上に来てるのは人数調整のための御愛嬌
524エリート街道さん:2010/08/01(日) 12:39:49 ID:mvZ7J6Pt
筑駒と灘ではかなり差があるな。


灘では東大文T以上で50%、筑駒は30%が限界。


灘は東大理V、京大医、阪大医で30%、つまり最上位レベル層が厚い。
ちなみに筑駒は5%〜10%しかいない。

最上位+上位なら40%、筑駒はたった15%しかいない。


下位層も灘は東大京大国医に到達しない層は10%、筑駒は20%もいる。
生徒数は灘は220人、筑駒は160人しかいない。

525けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2010/08/01(日) 12:43:21 ID:oiqOgEC+
意外と開成が賢いよな。
アホやと思ってたけど。
麻布はやっぱりアホやったw
526エリート街道さん:2010/08/01(日) 12:45:39 ID:mvZ7J6Pt
ちなみに灘の京大非医は10人ほどだが、
少なく見積もっても半分以上は東大でも
合格できるレベル。あえて東大スルーの京大。


527エリート街道さん:2010/08/01(日) 13:04:21 ID:Y6La/LY+
やっぱり灘は別格か。
関東塾の工作が通用するような差じゃないな。
528けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2010/08/01(日) 13:06:17 ID:oiqOgEC+
>>522
狂ってるとしか思えないw
529けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2010/08/01(日) 13:10:41 ID:oiqOgEC+
>>527
オレはその中でも底辺としか付き合いが無いが、化け物揃いで形見が狭いそうだw
530エリート街道さん:2010/08/01(日) 22:58:24 ID:FohgxWb5
灘>>>筑駒>開成東大寺桜蔭>ラサール甲陽麻布栄光




531エリート街道さん:2010/08/09(月) 14:33:50 ID:QMbjmWRe
>>530
ホモのいない桜蔭がいちばん偉い
532sage:2010/08/10(火) 15:31:40 ID:93uxcYl5
スレタイ66の某高校の友人で、東大模試オールA判定、最高で全国20番以内
だったのに、本番で落ちてしまい、某私大に入学したっていう例がある…。
東大合格者数が多い高校って、こういう番狂わせって1年に1人くらいは出るのかね?
533sage:2010/08/10(火) 18:31:09 ID:93uxcYl5

×スレタイ66
○スレタイの偏差値66
534エリート街道さん:2010/08/11(水) 00:48:49 ID:E+FrL5BP
てすと
535エリート街道さん:2010/08/12(木) 23:54:18 ID:UjDT09ZM
>>532
オールAって言っても浪人ででしょ
現役でオールAで落ちたなら番狂わせだが
超進学校出身者は浪人すればAは出せるよ
A判とか言っても2割も落ちるがそれは現役に伸びきった浪人が抜かれるからでしょ
再受験するだけのエネルギーとプライドは無かったんだな
536エリート街道さん:2010/08/13(金) 03:23:14 ID:fpL2Kh45
私立男子高なんて、どこも一緒。
学内に女や華やかさは一切ない勉強をするためだけの空間。
6年間のスパンを考えれば、中学入学時の偏差値なんて大学受験までにどうにでもなるので、
筑駒から底辺男子中高まで、何も変わらない。
それから、私立男子高に行って、最も負組みなのは国立に不合格した奴ら。
私立で早稲田慶應に行くなら、小学校から内部性として行っとけっつーの。
537エリート街道さん:2010/08/13(金) 09:06:24 ID:alUfNipu
国立と言っても都会の私立進学校を出て地方の駅弁の非医学部に行くくらいなら早慶看板学部に行く方がはるかにマシだろ      
538エリート街道さん:2010/08/13(金) 09:17:03 ID:5pDJkDKb
ラ・サールや付設から九大の非医学部に行くやつも毎年結構いるけどボンクラしか入学してない九大の非医学部なんぞは修ゆう館どころか筑紫丘未満の雑魚公立で十分なのにな バカなの?死ぬの?
539エリート街道さん:2010/08/13(金) 22:20:48 ID:fpL2Kh45
>>537
ここで言う国立とは、早稲田慶應以上の国立ですw
つまり、東大京大東工大一橋だけ。
他の地方国立大学は考えもしていません。
540532:2010/08/14(土) 01:18:03 ID:EmqLlMZe
その人は浪人だよ。友人と書いたが小学校の野球クラブ1年先輩。
関東だが、四谷○塚の実績作り(?)で灘中学受けに行って合格したっていう
レベルの人だった。東大入試では数学で失敗したとか言ってたけど。
まあ2浪はしないだろうな。

自分はその人の影響で中学受験したけど、まあ偏差値50台の所になった。
大学受験は上手く行って、現役で一橋に入れた。でも東大模試は試しに受けて
D判定(笑)。そもそも東大受ける人とかクラスで2人しかいなかったし。

学歴板だと一橋>慶応じゃん。まあ結局は個人次第なんだろうけど。
でもあんなすげー人がねって考えると、なんか変な感じがしてしまって…。
スレ趣旨と違ったらスマン。
541エリート街道さん:2010/08/14(土) 01:30:50 ID:R1+meCt+
スレタイの高校に入って成績が並み以上なら基本的に東大受験する
慶応では結果をだしたとみなされない辛さがある
542エリート街道さん:2010/08/14(土) 20:14:45 ID:sG2iKAla
この板すげー勉強になる

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

3年後にはもう日本だめかもな。
【口蹄疫】【外国人子供手当】【ガス田竹島譲歩】【朝鮮学校無償化】【米トヨタ叩き】【管談話】
たった一年でこれだぞ。
543エリート街道さん:2010/08/21(土) 06:08:34 ID:z1rTP3gi
最古?昭和63年第一回駿台全国模試の成績優秀者冊子みつけた。
当時は今と配点が違う(今の東大理系と同じ配点)のと、理V率が異常に高い。

01.現 368 理V 灘
02.現 349 理V 灘
03.浪 333 理V ラ・サール
04.現 327 理V 武蔵
05.浪 322 理V 灘
06.浪 321 理V 旭丘
07.浪 319 理V 東京学芸大学付属
08.現 316 理V ラ・サール
09.現 314 理V 灘
09.現 314 理V 灘
11.浪 311 理V 灘
11.浪 311 理V 開成
13.浪 306 理V 岡山朝日
14.現 302 理V ラ・サール
15.浪 297 理V 灘
16.現 293 理T 洛星
17.現 291 理T 広島学院 
18.浪 288 理V 灘
18.浪 288 理V 麻布
20.浪 284 理V 千葉
21.浪 282 理V 開成
22.浪 281 理V 武蔵
23.浪 279 理V 海城
23.現 279 理T 灘
23.現 279 理V 灘
26.現 277 理V ラ・サール
27.現 272 京医 三重高田
28.現 271 理T 栄光学園
544エリート街道さん:2010/08/25(水) 20:29:48 ID:Siao4JVU
これ見るとラ・サールの全盛期を思い出すな。
545エリート街道さん:2010/09/04(土) 10:18:20 ID:OZ0TGLpw
筑駒(進学者確定)161
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html

東大(理V除) 90名
国公立医    25名
上位私立医   7名(慶応医6名 日本医科1名)
――――――(ここまで75.8%)―――――――――東大も医学部も無理なら↓
京大(除医)1名
一工    13名
――――――(ここまで84.5%)―――――――――京大一工さえも無理なら↓
北大1名 筑波1名 電通1名 学芸1名 農工1名 横国1名
慶應非医9名 早稲田5名 上智1名
――――――(ここまで97.5%)―――――――――国立・早計さえも無理なら↓
明治法1名 北里理1名 大正人間1名 多摩美1名
546エリート街道さん:2010/09/04(土) 17:20:35 ID:KrXXUnVS
東大京大>>>>>一工筑広
547エリート街道さん:2010/09/04(土) 21:19:51 ID:0KUEVzA+
東大>>>京大=一工>>>>>筑広
548エリート街道さん:2010/09/05(日) 00:40:27 ID:VS5BNpDC
一工は広筑と同等
京大を汚さないで
549 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/09/05(日) 02:29:56 ID:IlROvTdi
入学する大学の難易度でほぼ決まってしまうのは日本だけだな。
英米を初めとする欧米は大学の成績が重視される。大学の
序列が日本に近いイギリスでもそう。一流企業は一定の成績以上
じゃないと受け付けない。そうしないと大学生が大学で勉強する
インセンティブがない状態になるからな。

日本のように専攻と関係のない仕事に就くのは良くないだろう。
Fラン生が専攻と関係のない仕事に就いたとしたら、高卒との
違いは何だ?もし専攻に関係のある仕事に就けば、高卒との
差は目に見える形で存在するだろう。

米大学ランキングが当てにならない5つの理由

http://www.lifehacker.jp/2010/08/100823college_ranking_lies.html


Harvard Law School Entering Class Profile
ハーバードのロースクールは二流大学の成績上位者が多い
283 undergraduate institutions represented:

http://www.law.harvard.edu/prospective/jd/apply/undergrads.html
550エリート街道さん:2010/09/05(日) 20:40:31 ID:KFc1k1p/
>>549
ここは日本
551エリート街道さん
永遠の名〜讃えぇんラサール!!