早稲田ロー既習枠増加!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
中大ローor慶応死亡!!
2エリート街道さん:2009/01/04(日) 00:21:59 ID:wJ4V/tcL
プッ
3エリート街道さん:2009/01/04(日) 00:24:46 ID:ECM8/gAg
中央は死んだよwwwwwローが死んだら取り柄ないだろww学部は腐り果ててんだからww
4エリート街道さん:2009/01/04(日) 00:33:32 ID:f+sHuRYB
いままでのモルチャンはどうなるの?
朝令暮改じゃん
それにもともと紀州も未収もなかったろ、ここは
べ手が未収だったりして
5エリート街道さん:2009/01/04(日) 00:38:16 ID:ZV8CSb5H
いまさら手遅れ、ロー受験生が見捨てた存在・・・・早ロー w
6エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:28:59 ID:TcwVo8vR
中央が終わったのは当然として、慶にはどこまでローの教育力で
迫れるかってとこか。旧司の流れから言えばライバルは東大の
はずだったんだけどなぁ。
7エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:00:41 ID:wPd1holS
中央は終わらない 慶應だよ
8エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:02:56 ID:xRyoEQor
関関同立ロー出身大学別内訳・08年実績・上位5校まで

【立命館ロー】       【関西学院ロー】      【関西大学ロー】      【同志社大ロー】
1:立命館大・・・47人  1:関西学院・・・34人  1:関西大学・・・58人  1:同志社大・・・49人
2:同志社大・・・16人  2:大阪大学・・・25人  2:同志社大・・・45人  2:京都大学・・・30人
3:京都大学・・・12人  3:神戸大学・・・23人  3:関西学院・・・36人  3:立命館大・・・12人
4:関西大学・・・09人  4:京都大学・・・16人  4:大阪大学・・・30人  4:神戸・阪市・早稲田各6人
5:関西学院・・・07人  5:大阪市立・・・14人  5:大阪市立・・・26人
9エリート街道さん:2009/01/04(日) 11:32:57 ID:eEajo/T1
既習中心にすることによって、合格率が急上昇し、
早稲田ローは間違いなく東大も慶應も向いて
司法試験合格数でトップになる。そうなれば
自然に最優秀の学生が集まる。これは未習の学生まで
含めてそうだ。今回の決定はすんでのところで早稲田を救ったな。
2012年には既習200名、未習100名にして、さらに他校に差をつけよう
じゃないか。
10エリート街道さん:2009/01/04(日) 11:48:37 ID:ZpV1FGEv
早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。
11エリート街道さん:2009/01/04(日) 15:43:40 ID:ZV8CSb5H
方針がコロコロ変る・・・・麻生と同じ・・・・・支持率低下・・・・敗退一直線
12エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:04:47 ID:GEa1t/uN
紀州100名か・・・
せめて半分の150名にせにゃ、
中央に追いつけないよ。
13エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:11:23 ID:uCbNNove
簡単に理念を捨てるんだなー。
14エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:30:28 ID:Xkz8XgoT
>>12
150人にするよ。2011年から。2010年は100人程度。
http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index081217_01.html

あくまで半数程度で実際はもっと多くとるだろう。
180人以上ははいってくるよ。

最終的になし崩しで定員枠をなくすよ。
つまり、200人以上が既修ということになっていく。
15エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:57:38 ID:k7HsPlta
310 :ゆにこーん:2008/12/31(水) 11:37:05 ID:OgREBFsA
>>302
>とうとう早稲田ロー はロー既修枠拡大を決定した。

ま、早稲田も相当焦っていたからね、こうしたほうが良かっただろうね。

たしか、政経政治OBは、こうなったほうが良いって提言してたな。
そして、詐称アトムは、理念が大事で今の路線が正解だと体制擁護発言に終始していたなw

詐称アトムより政経政治OBのほうが、どう観ても現実認識がたしかだな。
今回の早稲田ローの変更により、中央ローに影響するだろうな。
16エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:14:50 ID:Xkz8XgoT
以前の早稲田ロー トップは
東大OBだったから、
早稲田の位置づけがどうでもよかったし、結局自分の理念にあう人間だけ合格させるつもりで
本当にモルモット。不合格の人生なんてどうでもよかった。
東大OBの人生はまもるけど早大OBの人生はモルモット。生き残った奴だけ相手にするつもりだった。

東大OBは今後トップにつけるべきじゃない。

今回の改正は、早大OBトップと白井総長のトップダウンできまった。

次の早大総長は政経OBがいい。奥島と違ってトップにこだわるからね。
奥島のせいで、早大はどんどん足をひっぱられ、所沢に西武利権でキャンパスを作った。

今後は
1 2科目入試実施(定員の1/2程度 理系も実施)
2 所沢キャンパスの東京移転
3 定数増加はあくまで大学院増員で学部は定数維持か縮小。
4 早稲田ローは定数撤廃し、実質上既修中心 既修試験は専門科目で。
5 医学部新設
6 早稲田芸術大学創設 (あくまで偏差値の関係で別枠の大学にする)
17エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:36:54 ID:ZV8CSb5H
貫けばいいものを。 かえって信頼を失った。
18エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:41:57 ID:f+sHuRYB
やってることがほんとにばかな大学だと思う
高校生に毛がはえたくらいのあたましかない
目立てばいいと思っているし
19エリート街道さん:2009/01/04(日) 21:04:41 ID:Xkz8XgoT
もともと
3年中心の法学部中心でない大学院構想を
すすめたのは東大OBの早大ロー トップ。
自分の卒業した大学でないので、まさにモ
モルモットとして
在学生を扱った。

これを首にしただけ。白井さん グッドジョブ。

やはりトップの人間を他の大学出身者にすることは基本的に危険だと
つくづく思う。
まあ今回は異例中の異例の極端なケースだったと思うが。
20エリート街道さん:2009/01/04(日) 22:00:37 ID:GEa1t/uN
とにかく実績を作ること。
世の中の評価は実績なのだから。
俺は
@ローを奇襲中心にする
A大学入試で、文系学部のうち最低一学部(政経が望ましい)を数学必須にする
を実現したら、校友会の寄付に応じようと思っている。
それでやっと慶応に追いつける。

政経 数学できる私文トップ
法 国語力重視
商 人種のるつぼでよい
教育 現状維持
社学 3教科バカでよい
21エリート街道さん:2009/01/04(日) 22:14:45 ID:Xkz8XgoT
数学 をいれる必要は全然ない。
偏差値がおちる。

慶應の数学は実は、経済数学レベルとまったく違う。

数学3より高度な微分をつかうのが基本で当然で
統計学も必須なのに、
慶應の受験数学範囲は■数学1だ。

これでなんで、対応できるんだ?馬鹿いわないで欲しい。
こんな数学を受験科目にするぐらいなら、センター受験で多くをとったほうが
はるかに数学の素養がある学生をとれる。
なんの根拠にもなっていないよ。慶應の数学受験は。
数学1で、新古典派の経済学 とくにワルラスの経済学を理解できるか?
絶対ノーだ。まったく理解できないよ。
もちろん、最新の金融理論もまったく理解できない。
22エリート街道さん:2009/01/04(日) 22:34:07 ID:XHXCqhfE
早稲田楽観し過ぎ。
いざとなりゃ優秀層は合格者多い実績のあるローを選ぶよ。
早稲田の既修大作戦の失敗を身をもって体験したくはないだろう。
最初は3年でも早稲田という雰囲気だったが、今は完全に中央だし。
今年あたりの入学者は相当質は落ちてるんじゃないかな。
まぁ、早稲田復活には早くて5年、徐々にで10年、下手すりゃ中央抜けんかも。
23エリート街道さん:2009/01/04(日) 23:00:45 ID:Xkz8XgoT
まあ3年でなんとかなると思う。

それにしてもこんな結果最初からわかっていたはずなのに
なんで放置するしかなかったか。
結論からいうと、東大OBの早大ロー トップ ウラ●を切るのに
それだけ時間が必要だったということ。

じゃあ誰がこいつをトップに据えたんだという責任問題は残るけどな。
重傷だったのは確か。

どちらにせよ、追放できたのは大成功だ。
24エリート街道さん:2009/01/04(日) 23:22:39 ID:TnG5U4EM
阪大は未修中心だろ。
25エリート街道さん:2009/01/04(日) 23:33:06 ID:5FHoVYcW
>>21
慶應経済の数学はUBまでだけど?
早稲田は慶應の入試要項すら読めない低脳でも入れるのか?
26エリート街道さん:2009/01/04(日) 23:34:43 ID:ZpOELba/
多分中央には勝てない。
やはり実績が違う
27エリート街道さん:2009/01/05(月) 00:08:48 ID:MiY3q1vG
>>24
阪大は早稲田ローの模倣だからな。
資格を与える実績を重視するか、バリバリ実践で闘える法曹を育てるか、の選択肢
ではないのかな?
数や率より如何に専門性のある有能な人材を輩出出来るかが勝負だ。
年収400万円クラスを何百人合格させても意味があるの?
28エリート街道さん:2009/01/05(月) 09:31:32 ID:SBggFrL5
学部は、
早稲田>>中央
だが、

ローと法曹界実績では、
中央>早稲田


中央ローは、学問やマインド養成ではなく、試験対策を重視している点も大きい。
実利に敏い現行ロー希望者は、そういう面でシビアだ。
早稲田が抜き出るには、ローの講義も試験対策重視に転換しなければならない。
29エリート街道さん:2009/01/05(月) 11:21:38 ID:HxisGfn+
まあとにかく早稲田の首脳陣が、学歴板や司法板からの
批判を入れて、既習中心の変更したことは評価されてよい。
できるだけ早く既習200名以上、未習100名以下に持って行く。
現実のロー志望者の八割以上が法学部卒だからこれでも不公平ではない。
法学部卒でなくても法律試験の勉強くらいどこでもできる。

 ローの300名の定員だけは死守しろよ。またお人よしの馬鹿奥島が
早稲田からロー定員を返上しますとか言い出さないか心配。
30エリート街道さん:2009/01/05(月) 13:31:43 ID:gCBTxeq/
28 学部でも中央法科は中央法科として認識されるから早稲田よりは上 早稲田は下位学部も入れて判断するのW
31エリート街道さん:2009/01/05(月) 13:42:52 ID:SSpfxx2l
中卒か?
32エリート街道さん:2009/01/05(月) 14:11:58 ID:juqypkhG
学部でも知っている人はみな中央だろ
中央合格するとその後は試験も受けないし、発表も見に行かない
開成でも法学部は早計より中央のほうが多い
33エリート街道さん:2009/01/05(月) 18:00:55 ID:2zbQmxR3
>>29
>ローの300名の定員だけは死守しろよ。またお人よしの馬鹿奥島が
早稲田からロー定員を返上しますとか言い出さないか心配。

じつはこれはかなり危なくなっている事実がある。合格率の低いローから
順番に定員を削れという圧力が法務省や弁護士からかかっている。初めから
既習中心にやっていれば問題なかったものを早稲田は全員未修にしてしまった
ばかりにひどい合格率でこのままでは定員を削られかねない。なんとしても来年からは
合格率を引き上げ、合格者数もトップに返り咲く必要があるな。でないと定員を守りきれない。
34エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:43:48 ID:juqypkhG
だって早稲田の入学者って、ステメン業者に依頼して合格するようなやつが
続出してたんだよ
35エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:49:44 ID:od1ID6/d
うん、知ってる。司法板でも言われていたよね。
だから未修だからといって、いわゆる試験秀才が
集まらないなんていうのは幻想にすぎないわけで、
結局予備校で試験対策をしたやつが受かってしまう。
しかも未修の試験だから、法律とは縁もゆかりもない分野でね。

 未修なんてのは幻想に基づく大失敗だと思う。
早稲田ローの先生もやっと誤りに気づいたんだな。学歴板でも
司法板でもばこぼこに叩かれてたからな。
36エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:13:12 ID:SBggFrL5
つまり

早稲ロー入試→法律ガチ試験で選抜、英語やら適性やらステメンやらは不採用ないし軽視すべき

と。
37エリート街道さん:2009/01/05(月) 22:09:17 ID:ZUcAGpB3
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■

法科大学院名  東大出身者合格数 
----------------------------------  
東大         多数(非開示) 
中央         不明(非開示)  
早稲田               91
慶應                80
学習院              11
----------------------------------10人 
明治                9 
一橋                8
京大                7
---------------------------------- 5人
上智        数名(非開示) 
立教                3
法政        数名(非開示) 
青学                2
----------------------------------

★東大生のほとんどが東大(推定)、早稲田、慶応、中央(推定)のどれかを志望している
★その他の大学院では、各大学院の定数と比較すると学習院の法科大学院を志望する東大生が多く
  明治の法科大学院を志望する東大生が非常に少ないことがわかる
★一橋の法科大学院を志望する人は意外と少ない
38エリート街道さん:2009/01/05(月) 22:31:44 ID:juqypkhG
既習枠を増加するといっても既習枠の人間は知っているから早稲田に行かないだろう
何処までも、底が浅い思考しかできないんだろうか
制度の問題じゃないよ
39エリート街道さん:2009/01/05(月) 23:44:49 ID:f+8pZhK4
とたんにうじゃうじゃと早稲田コンプが沸き始めたなw
40エリート街道さん:2009/01/05(月) 23:46:48 ID:f+8pZhK4
>>38
↑こいつ、猛烈な早稲田コンプだな。
早稲田ローが既習枠を増やして、司法試験合格者数トップに
なるのがよほど悔しい大学の工作員、つまり中央、東大、慶応の
三校のうちどこかだろうなw
41エリート街道さん:2009/01/06(火) 00:27:10 ID:QsIWODOY
まあ東大最短合格コースというのを仮に予備校が作ったとしても、
それだけで、その予備校に優秀な学生が集まるわけではない。
問題はなかみだよ。あいかわらず早稲田は胡散臭い商売をやってるな。
42エリート街道さん:2009/01/06(火) 00:48:28 ID:6NcAUA5H
もともと中ローなんて理念も糞もなく、旧司のベテをあの市谷のボロ校舎に集めて
予備校教育してただけだしな。定員の関係で中に行くしかないって状態だっただけ。
早稲田が既習の定員を設けるなら当然そっち選ぶわな
43エリート街道さん:2009/01/06(火) 01:08:25 ID:XmoE00rW
>>23
東大OB?
44エリート街道さん:2009/01/06(火) 09:23:47 ID:cZl/CEWn
>理念も糞もなく

???
早稲田ローは、当初の理念を転換して実利を得ようとしているんじゃないのか?
中央ローと同じ穴のむじなになろうとしている。理念より実利(試験合格率・数)への転換。
中央ローみたいなのが嫌なら、ロー制度が始まってからいくらもたっていないのに、転換などすべきじゃないな。
45エリート街道さん:2009/01/06(火) 11:18:24 ID:f1aOp/Bk
「理念」なんて初めから司法改革審のどこにもない。
あれは京大系の某教授と弁護士が、京大が関東の
早稲田慶應中央東大などに司法試験合格者をごっそり
持って行かれるのに腹を立てて、おかしな「三年制中心」
なんてめちゃくちゃな制度をぶち上げた。ところがとうの
京大ではバリバリの既習中心、しかも京大の法学部から持ち上がり率が
全国でも最高という極端な内部優遇ローを作ってる。「理念」は
他校の実績を落とすための看板にすぎなかった。

 早稲田はお人よしすぎてだまされただけ。東大中央慶應京大と大半の大学が既習中心で
やっているのに、ありもしない「理念」と心中する必要などない。
46エリート街道さん:2009/01/06(火) 11:27:36 ID:S4OPF2xU
無職で板だけしてるってのも
47エリート街道さん:2009/01/06(火) 11:33:47 ID:zWBPkz28
不況にニートになるならやっぱり慶応だろ?


≪ 慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部、 2002年卒業生の半分がニート !! ≫

  【週刊現代2002.11.2】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された02年4月卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
01年度(01年9月、02年3月卒業)の卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。

   【1998年−2002年の就職率の推移】
 ・ 1998年卒業の慶応大SFC学生の就職率 67.1%
 ・ 1999年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.6%
 ・ 2000年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.9%
 ・ 2001年卒業の慶応大SFC学生の就職率 53.9%
 ・ 2002年卒業の慶応大SFC学生の就職率 48.1%
48エリート街道さん:2009/01/06(火) 11:46:12 ID:S4OPF2xU
スレで評論家ってのも笑える
49エリート街道さん:2009/01/06(火) 12:16:56 ID:Ccop4jmd
ま、これで5(6?)大ローはどこも未修と既修をわけてほぼ同条件となったわけだ。
これからは、大学の合格のための教育力と学生の質の高さが勝負。
しかし、何のための新司法試験なんだろうね。 学卒じゃ受けられんようにしただけじゃないか。
早稲田に優秀層が即帰ってくるのか否かが見物だね。
急に方向転換してもしばらく時間はかかると思う。
五大ローを選べるような人はやっぱり直近の合格者数や率を中心に選択するだろうからね。
簡単にはっきりいうと、合格者の少ない早稲田既修より合格者のの多い慶中既修を選ぶだろうと言う事。
50エリート街道さん:2009/01/06(火) 13:07:14 ID:Qh5IADiy
は断末魔ですよ。
51エリート街道さん:2009/01/06(火) 13:09:44 ID:Qh5IADiy
3年後にはこうなる。

1.早稲田
2.慶応
3.東大
4.京大
5.中央
52エリート街道さん:2009/01/06(火) 15:19:12 ID:086ZZ+4j
>>45
>「理念」なんて初めから司法改革審のどこにもない。

まったくその通り。しかもその看板だけの「理念」も
ころころ変わる。当初はローの卒業生の九割が司法試験合格で
総数は1年3000名以上、さらに無制限に増やすというものだった。
ところがここにきて、ロー卒業生の合格率は3割切るくらいまで落ち込み、
合格者も1学年2000名以下にするとか路線変更し始めている。

司法改革審の方針自体めちゃくちゃで自分勝手なものだった。大学の路線変更を
攻める資格はない。早稲田はそんなむちゃくちゃな案をうのみにしてしまって
大きな被害を受けた。
53エリート街道さん:2009/01/06(火) 15:22:02 ID:086ZZ+4j
早稲田大学は一刻も早く既習200名、未修100名の体制にする。
そして定員300名のところ、実際には350名から400名くらいとって、
司法試験合格者を増やす。今の未収の馬鹿学生がたくさん残っている
段階では合格率を上げるのは難しいから、当面は合格者総数を伸ばして
1年でも早くトップになることを目指す。既習中心になれば、合格率も
上がってくるよ。
54エリート街道さん:2009/01/06(火) 16:18:59 ID:QsIWODOY
スレタイに既習枠増加とあるがもともと早稲田には既習枠という概念がなかった。
既習枠がなかったから、合格者が少なかったのではなく、内部優遇策として下駄を
はかせて学部生を大量入学させたから、あの惨憺たる有様になったというのが
、司法試験界の常識だよ。
制度をいじってもなんら改善策にならない。しいていえば、早稲田の学部生入学を
できる限り絞ること、これに尽きる
55エリート街道さん:2009/01/06(火) 16:27:55 ID:WQSHAkuD
早稲田大学法学部 評価報告書 
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf

指定校の選考には、法学部へのこれまでの入学者数、入学した生徒の成績の追跡調査等
のさまざまな資料をもとに行い、本学部が提示した基準に適う生徒の推薦を高校に依頼し
ている。この基準には、学業成績のほか、スポーツ・文化活動での顕著な成果も含まれる。
ここ数年の指定校数は約150 校である。
現在までのところ、優秀な生徒の入学が実現されていると同時に、全国から募集するこ
とで生徒の質の多様化を図るうえでも効果を挙げていると考えられる。
概ね多様な資質を有する能力の高い生徒が進学してきているといってよい。
この制度の良さを維持するうえで、法学部として望む生徒のイメージをさらに高校側に
理解してもらう努力が必要になろう。18 歳人口の減少を考えると、指定校推薦入学試験制度は、
一定の能力を有する生徒を確保するものとして、今後一層重視しなければならない。



56早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 16:37:52 ID:GU+NWFzi
>>55
実際に司法試験については内部進学、推薦の人が合格率が高いそうだ。
受験組は頭が疲弊してるんじゃないかな?延びしろが少ない、っていうのかな。

57エリート街道さん:2009/01/06(火) 16:53:40 ID:QsIWODOY
また文章を読み取れないやつが出てきたな
58エリート街道さん:2009/01/06(火) 17:49:47 ID:uOtJNp9o
>>56
↑こいつは中央工作員です。今回のローでも早稲田が現行の未修すべてで
行くことを強硬に主張し続け、早稲田ローを現在の体たらくにまで
貶めました。にゆこーんによって、すでにこいつの詐称が暴かれています。

310 :ゆにこーん:2008/12/31(水) 11:37:05 ID:OgREBFsA
>>302
>とうとう早稲田ロー はロー既修枠拡大を決定した。

ま、早稲田も相当焦っていたからね、こうしたほうが良かっただろうね。

たしか、政経政治OBは、こうなったほうが良いって提言してたな。
そして、詐称アトムは、理念が大事で今の路線が正解だと体制擁護発言に終始していたなw

詐称アトムより政経政治OBのほうが、どう観ても現実認識がたしかだな。
今回の早稲田ローの変更により、中央ローに影響するだろうな。
59エリート街道さん:2009/01/06(火) 17:54:43 ID:3kAb8BdR
早稲田アトム ◆0USqqel05Q の詐称については
今回のローのことがきっかけですでに早稲田大学には
通報され、別のOB掲示板では警告までなされています。
ですから早稲田大学がこの詐称の意見を受け入れることは
絶対にありません。早稲田関係者は一切相手にしないでください。
60エリート街道さん:2009/01/06(火) 18:06:00 ID:QsIWODOY
なんでそんな必死なの、和田は
そんなに愛校心がつよいなら、寄付を100万くらいすればいいのに
こういうやつに限って金は一銭も出さないんだよな
いずれにしろ最低の大学だな
61エリート街道さん:2009/01/06(火) 18:10:05 ID:QsIWODOY
なんでそんな必死なの、和田は
そんなに愛校心がつよいなら、寄付を100万くらいすればいいのに
こういうやつに限って金は一銭も出さないんだよな
いずれにしろ最低の大学だな
62早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 18:11:29 ID:GU+NWFzi
>>59
おい、いい加減にしておけよ。嘘八百を並べるんじゃない。

お前、名無しの元自称政経OBかい?
63エリート街道さん:2009/01/06(火) 18:21:06 ID:G5sHLuXb
>>54
君さ、ロー生でも法学部生でもなんでもないだろ?
実績って合格率のことか?
宅弁量産しても合格率高けりゃ評価高いのかね、
糞ベテみたいな連中の中では。
64エリート街道さん:2009/01/06(火) 18:51:17 ID:bwPFPq5l
>>58
>>59
もう詐称アトムについては完全に放置しよう。
こいつの詐称は、あの掲示板でも晒されていて早稲田関係者は
全員知っている。だから今回の早稲田ローも、アトムが執拗に
現体制維持を絶叫したのに、早稲田ローの先生たちは、きちんと学歴板や
司法板の大勢の意見をくみ取ってくださって、方針を変更してくれた。

 ユダアトムの意見なんか、だから何の意味もない。スレ荒らしをさせないためにも
こいつは完璧スルーでよろ。
65エリート街道さん:2009/01/06(火) 19:30:56 ID:4LRMIdi+
でもアトムは、このスレにも名無しで出没しては
いまだに早稲田ローの方針変更を批判して、なんとか
悲惨な現在の未修体制を維持させて、早稲田ローを
崩壊にまで追い込もうと妨害工作してる。

 俺、いちおうあっちの掲示板に再度警告出しておくわ。
早稲田大学にも、絶対に方針変更などしないように、
アトムのレス(名無しも含めて)は完全スルーするように
通報しとく。
66エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:05:55 ID:KDelkvOv
しかしいかに厚顔無恥でもよくこのスレに
顔出しできたもんだな、アトムのやつは。
あれほど未修体制が完璧だとか礼賛していた癖によ。
だいたいもし既習中心からまともな法曹がでないというなら
東大中央慶應京大……と八割以上のローが全滅じゃんか。
全未修ローなんて早稲田と阪大しかなくて、どちらもそれこそ
現実に全滅したからこそ、早稲田ローのトップもやっと方針変更
したっていうのに。
67エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:34:42 ID:QsIWODOY
入試の問題というよりは受け入れ態勢のもんだいだろ
魅力ある試験に役立つ講義とかが一番大事だろ
それに答えられる教員がいる?
相変わらず発想が単純だな
68エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:39:57 ID:8EAukmx2
詐称アトムの「妨害工作」は見事までに失敗に終わり、
早稲田ローもきちんと既習中心に舵を切ろうとしているわけだから、
俺たちもそれを側面から応援していこうぜ。
早稲田ローも自分の間違いを認めて、やり直すことは勇気のいること
だったろうが、それでも決断した。これは大変凄いことだと思う。
俺たちもそれを支持して、一層既習中心体制を確固たるものにして、
絶対に司法試験合格者数トップを奪回しよう。大学とOBや在学生が
一体になって、この苦境を乗り切ろうよ。
69エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:42:53 ID:8EAukmx2
>>65
アトムのレスなんか、たとえ警告しなくても、早稲田ローも
早稲田大学も採用したりしないってw 昼間っから深夜まで
ぶっとおしで、中身のないレスを学歴板に垂れ流してるやつの
意見なんか容れるわけなし。そんな心配するな。
70エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:46:37 ID:8EAukmx2
>>66
うん。だから早稲田ローも東大や中央
と同じく、定員300名のうち既習200名、未習100名
という区分でやればいいよね。既習は法律試験の
上位者を優先、未習については、他の専攻経験や
社会人経験を重視して、選抜する。それで法律のレベルと
多様なバックグランドとのバランスがとれるだろう。
71エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:47:58 ID:h1CS9qIw
先輩ヅラして40過ぎのオッサンが口出すない。
こういうのがいるから早稲田はコケにされる。
政経OBが消えてホッとしたら、さらにヒデー爺イが常駐かよ、勘弁してくれ。
アトム爺は早稲田の汚物。
72エリート街道さん:2009/01/07(水) 00:20:07 ID:lnmS1XW8
俺は来るのが遅すぎたようだなw
詐称アトムのフルボッコ祭り。
こいつ、早稲田関係のあっちの掲示板で
偽物だと晒されて、2ちゃんの早稲田ねらーにも
総スカン食ってるからな。

それにしても、できそこないだった全未修の早稲田ローを
ネットでたった一人で礼賛して、ロー破滅のための工作をあれほど
派手にやっておきながら、早稲田ローの方針が変わると
とたんにであるのがばれないように何食わぬ顔で、
こんなスレに顔出しするとは。どこまで恥知らずなんだ?
73エリート街道さん:2009/01/07(水) 03:43:15 ID:lXeKohaD
早稲田と早稲田のやつはきらいだ
いやしいから
74エリート街道さん:2009/01/07(水) 06:39:46 ID:IM6sCeCJ
自己顕示欲が強すぎる。
かなりかっこわるい。
75エリート街道さん:2009/01/07(水) 09:19:26 ID:IA2/hyqx
>>72
まあここまでしっかりとの詐称アトムを叩いておけば、大丈夫だろ。
こいつを叩きたければ、いつでもできる。なにしろ毎日終日2ちゃんで
下劣なレスを連発してるだけだから。そんなのはどうでもいいが、早稲田ローの
問題について、あいつの妨害工作は絶対に許すわけにはいかない。

 俺は法学部の大学院(ローの方ではない)を出ていて、早稲田の法学部やローの先生とは
個人的にメールのやり取りもできるよ。詐称アトムのことは、掲示板でも晒されてるけど、
いちおうそれとなく連絡はしておく。早稲田法学部やローにとって今が大事な時。最初にヘタを
打ってしまって、明治ローの連中にまで馬鹿にされてしまった。これから既習中心にすみやかに
移行して、再びトップを奪回する必要がある。学部についても再改革すべきだ。
76エリート街道さん:2009/01/07(水) 09:27:10 ID:IA2/hyqx
>>70
まあ簡単にいえばそういうこと。
早稲田ロー定員1学年300名→実際には350名〜450名くらいとる。

●既習200名(実際には300名以上)→法律試験の成績で選抜。英語やステメン、適性
は参考程度でいい。
●未習100名(実際には100名以上)→社会経験や法学以外の専攻を評価する。しかしこのうち半分くらいは
やさしい法律試験を課してもいいのでは? まったく法律知識ゼロでは3年間で司法試験合格は困難。
法学検定試験の成績は高く評価することにしてはどうか。

この体制で、最初はとにかく司法試験合格者数トップへの返り咲きを目指す。最終的には合格率も
トップクラスを定着させる。
77エリート街道さん:2009/01/07(水) 09:30:38 ID:IA2/hyqx
学部についても、再改革を考えてほしい。今の状態では
ないがしろにされすぎている。主力教員をローに回しすぎて
すかすか状態。減らした定員を回復して、それでローへの進学コースを
設けてはどうか。今のローは学部の法学教育の基礎があってこそのもので、
それだけでは司法試験レベルに達しないことが証明されている。
78エリート街道さん:2009/01/07(水) 09:51:16 ID:0Yl1GuVD
法律の知識のない者を1/3程度入学させることが、法科大学院関係の法制上要求されてるのに、
そこで法学検定の成績を考慮するなんてことはできない。
未修はきっかり100で切り、既習は、定員はあくまで200で合格者は300にする
(ようは中央ローのやり方)のが現実的。
79エリート街道さん:2009/01/07(水) 13:44:24 ID:xN7qaqUF
>>75  ID:IA2/hyqx

君、旧コテハンの政経OBでしょ!?
へえー、大学院出ててローの教授ともメールできる立場なのに、
なぜそんなに頓珍漢なレスしかできないの?
80エリート街道さん:2009/01/07(水) 13:50:56 ID:xN7qaqUF
45 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/06(火) 11:18:24 ID:f1aOp/Bk
「理念」なんて初めから司法改革審のどこにもない。
あれは京大系の某教授と弁護士が、京大が関東の
早稲田慶應中央東大などに司法試験合格者をごっそり
持って行かれるのに腹を立てて、おかしな「三年制中心」
なんてめちゃくちゃな制度をぶち上げた。ところがとうの
京大ではバリバリの既習中心、しかも京大の法学部から持ち上がり率が
全国でも最高という極端な内部優遇ローを作ってる。「理念」は
他校の実績を落とすための看板にすぎなかった。

 早稲田はお人よしすぎてだまされただけ。東大中央慶應京大と大半の大学が既習中心で
やっているのに、ありもしない「理念」と心中する必要などない。



確かにそうだが、早稲田のチャレンジ精神は立派だと思うよ。
他学部優遇、女子優遇策だとか・・・批判があるみたいだが・・・

ニューヨーク司法試験2名合格(通算6名)
検事、判事任官、四大多数。
未修中心でこれだけ出来るというのは大したものだよ。
81エリート街道さん:2009/01/07(水) 14:11:58 ID:aD2f8TZP
コロコロ変わるのは麻生だけかと思ったら、ワセダも似てるよなあwww
先が短いものに共通してるんだな。

方針強固な「中王」は死角なしwwww

82エリート街道さん:2009/01/07(水) 14:31:53 ID:lXeKohaD
早稲田は定員を減らして、その分丁寧な教育を心がけるようにするのがよい
そうすれば、モルモットだとか揶揄されることもないし、合格率も上がる
83エリート街道さん:2009/01/07(水) 14:46:40 ID:xN7qaqUF
http://www.keikotomanabu.net/college/0000380402/0001502630.html

林 保宏さん(29歳)

一橋大学経済学部卒業後、大手機械メーカーに入社。
大規模プラントの輸出業務に携わる。
05年、早稲田大学大学院法務研究科に入学し、
法律初学者ながら08年度の新司法試験にストレートで合格。

Q,この大学院を選んだ理由を教えてください

早稲田なら一流の先生方による質の高い授業が受けられ、優秀な学生に囲まれて
切磋琢磨しながら学ぶことができると考えたからです。
また、早稲田では法学部出身か否かを問わず、同じ教室で学ぶのが基本です。
自分よりも学修の進んだ法学部出身者と一緒に勉強することで、「私は法律初学者だから」
という甘えを捨てることができるという点も考慮しました。
そして、実際にも、目論見どおりの恵まれた環境で学ぶことができたと思っています。

Q,将来、どんな法曹になりたいとお考えですか?

社会人経験を生かし、企業法務に強い弁護士になりたいと考えています。
昨今は、経済環境が目まぐるしく変化する状況にあるといえます。
そのような状況で、常に社会から求められるために、新しい問題に好奇心を持ち、
社会の変化に応じて自分自身も変化し続けていけるよう努力していきたいです。
早稲田において、法曹としての基礎を養うことができたのはもちろんですが、
昨今の社会情勢を反映した最先端の法分野も学べたことは大きな刺激となりました。
84エリート街道さん:2009/01/07(水) 15:13:58 ID:lcfsHzCo
ID:xN7qaqUF
↑フルボッコにされたアトムが名無しのミニアトムで
必死の未修擁護ww別スレでも必死な工作。昼間から
深夜までいったい何をやっているんだか。
>>76
>>77
まあ、大方それでいいだろうね。既習は定員200名、現実には300名以上取り、
未修はできれば100名以下に抑え、1学年定員300名、実際には400から450名程度。
法学検定など課さなくても、実際の未修は「純粋未修」なんてあまりいない。
法学部出身者も半数近いし、他学部出身者でも予備校で勉強している場合が多い。
85エリート街道さん:2009/01/07(水) 15:18:24 ID:xN7qaqUF
>>84
自分へレスするのは止めた方がいいよww
みっともないから。
あと、自分はアトムではない。悪しからず。
86エリート街道さん:2009/01/08(木) 09:12:16 ID:vr0u1Oov
詐称アトムとその分身の名無しを除けば
だいたい妥当な意見がほぼみんな同じでできてるじゃん。
早稲田大学はローに限らず、よく間違うことがあるけど、
在野のOBたちがこうしてなんとか矯正しようと働きかけるから
これまで救われてきたね。
87エリート街道さん:2009/01/08(木) 09:16:40 ID:vr0u1Oov
>>84
そうそう、それでいい。
早稲田ロー定員1学年300名(実際には400名以上450名程度入学させる)

●既修(定員200名)→実際には>>78の言うように300名から、350名
入学させる。法律試験の成績や法学部での学部成績を最優先。他学部卒でも
法律試験の成績が良ければ入学させる。
●未修(定員100名)→合格率を落とさないために、あまり過剰には取らない。
早稲田法より偏差値の高い早稲田政経や理工卒の新卒を優遇する。社会人経験も
重視して選抜。
88エリート街道さん:2009/01/08(木) 09:19:28 ID:vr0u1Oov
あと慶應ローみたいな問題漏えいまではもちろんいかんが、
司法試験対策はみっちりと行うべき。別に悪いことはない。
早稲田ローはこれまでわざと試験とは別のことばかりやって、
失敗した。>>87の定員と試験に強いバックアップ体制を作れば
かならず司法試験合格者数トップになれる。
89エリート街道さん:2009/01/08(木) 09:19:56 ID:D8P1kqKM
早稲田の合格者は一年遅れで初めて登場
それが130名だから、実質二年分になる。
つまり一年に換算すると、65名程度。
どう考えても定員300名は多すぎるだろう。
いいところ150名程度ではないか、大学の能力
からするならば。
90エリート街道さん:2009/01/08(木) 11:45:31 ID:D8P1kqKM
早稲田大学法科大学院88・100人落ちて、夏
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215344733/470

470 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 01:46:39 ID:???
撤退する
これ以上早稲田に迷惑かけれんわ
択一通ったやつの就活状況聞いてもみんな苦労してるみたいだし、
法曹に魅力を感じなくなった。


そいつの話だと就活においても早稲田のネームバリューがまったく通じなくなってるみたい。
しかも学部早稲田ならいいけど、ロー早稲田…?みたいな空気があるらしい。
私立でいえば慶中、国立でいえば東京一、これらとの差はかなりやばいみたい。
91エリート街道さん:2009/01/09(金) 02:53:36 ID:B5IhKdjA
早稲田アトムという名前はおもしろい
普通の考えだと、鉄腕アトムが高田馬場にゆかりがあり、高田馬場に校舎がある
早稲田にふさわしい名前と考えるかもしれない。でも、政治学上アトムとは
没個性化された、政治から排斥された、無力な個人のことを意味する。
もし後者だとするならば、早稲田の関係者か否かにかかわらず、今の早稲田に
たいして批判的なハンドルネームだといえるだろう。
92エリート街道さん:2009/01/09(金) 09:00:53 ID:l756MdzN
>>77
早稲田の法学部の方の改革も必要かもね。そもそも早稲田ローが
全員未修三年制なんていうおかしな制度にしたのは、定員900名にして
授業料を確保しようとしたからだという噂が学校関係者の間で広がっている。
要するに金の問題だ。だから早稲田ロー既習中心にするためには、まずは
ロー定員を300名にしながらも、実際には400名から450名くらいに多めに取ること。
そして法学部定員を再び増やして、授業料収入を学部の方で増やすことを
検討すべきだろう。増やした定員分はロー既習クラスを目指す特別コースにして
偏差値を上げればいい。
93エリート街道さん:2009/01/09(金) 21:03:25 ID:yTUw3uCr
早稲田の敏速な方向転換は評価できると思う。
全国各地の高校生が大学を評価する大学受験と違ってローを受験するのは
法曹5,6大学の学部卒が6割なんだし。特に止む無く他大ローの既習に進学してた
早稲田学部卒は、母校に既習枠が設けられれば当然そっちを優先するだろ。
中央ローの早稲田勢が早稲田ローに抜かれるだけで、中央ローは没落するだろうね。

94エリート街道さん:2009/01/09(金) 22:02:58 ID:q+L457Tj
まあ慶應法は大丈夫だろうけれど、中央法はモロに影響くらうだろうな。
95エリート街道さん:2009/01/09(金) 22:45:25 ID:B5IhKdjA
中央ローは和田の馬鹿には来てほしくないと思っているよ
あくまで宮廷にぎりぎり落ちた地頭のいいやつだけな
96エリート街道さん:2009/01/09(金) 22:57:12 ID:pDTKKaYO
ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/office_law/d07_03_03_j.html

平成19年度旧司法試験第二次試験(最終)大学別合格者数| 法科大学院・司法試験

順位 大学名 本年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度
1 東京大学 ・・45 ・・・・・・・92・・・・・・・・ 225・・・・・・・・・・ 226・・・・・・ ・201
2 早稲田大学 35 ・・・・・・・85 ・・・・・・・・228・・・・・・・・・・ 226・・・・・・・ 174
3 京都大学 ・・25・・・・・・・ 43 ・・・・・・・・116 ・・・・・・・・・・147・・・・・・・ 116
4 中央大学 ・・20・・・・・・・ 43・・・・・・・・ 122・・・・・・・・・・ 121・・・・・・・ 104
5 慶應大学・・ 16・・・・・・・ 57・・・・・・・・ 132・・・・・・・・・・ 170 ・・・・・・・123
6 一橋大学・・ 14・・・・・・・ 14・・・・・・・・・ 51・・・・・・・・・・・ 57・・・・・・・・ 43
7 北海道大学・ 9・・・・・・・ 14・・・・・・・・・30 ・・・・・・・・・・・16 ・・・・・・・・23
7 大阪大学・・・ 9 ・・・・・・・12 ・・・・・・・・・57・・・・・・・・・・・ 45・・・・・・・・ 32
9 明治大学・・・ 8・・・・・・・ 18・・・・・・・・・ 28 ・・・・・・・・・・・46 ・・・・・・・・33
9 同志社大学・ 8 ・・・・・・・17・・・・・・・・・ 48 ・・・・・・・・・・・30・・・・・・・・ 29
9 名古屋大学・ 8・・・・・・・・ 3 ・・・・・・・・・32・・・・・・・・・・・ 26・・・・・・・・ 14
12 上智大学・・ 5・・・・・・・ 15・・・・・・・・・ 24 ・・・・・・・・・・・25・・・・・・・・ 27
97エリート街道さん:2009/01/09(金) 22:57:51 ID:pDTKKaYO
つづき

13 法政大学・・ 4・・・・・・・・ 4・・・・・・・・・ 22・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・ 8 
13 関西学大学 4 ・・・・・・・・4 ・・・・・・・・・13 ・・・・・・・・・・・16 ・・・・・・・・12 
15 神戸大学 ・・3 ・・・・・・・・10 ・・・・・・・・30・・・・・・・・・・・ 33 ・・・・・・・・24
15 首都大学・・ 3 ・・・・・・・・・9 ・・・・・・・・・4 ・・・・・・・・・・・13 ・・・・・・・・・7
15 立命館大学 3 ・・・・・・・・6・・・・・・・・・ 26 ・・・・・・・・・・・23・・・・・・・・・ 9
15 立教大学 ・・3 ・・・・・・・・5・・・・・・・・・ 19 ・・・・・・・・・・・21 ・・・・・・・・・6 
15 大阪市大学 3 ・・・・・・・・4 ・・・・・・・・・13・・・・・・・・・・・・ 6 ・・・・・・・・・11
その他・・・・・・・ 23 ・・・・・・・94 ・・・・・・・・244・・・・・・・・・・ 224・・・・・・・ 174

合計 ・・・・・・・248 ・・・・・・・549 ・・・・・・・1,464 ・・・・・・・・1,483 ・・・・・・1,170

98駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 08:26:44 ID:/R9p8tan
>>75
いや。早稲田アトムさんは真正の早稲田出身者ですよ。
この前、アトムさんと会って話をしたんですが確定的。
99エリート街道さん:2009/01/11(日) 09:22:36 ID:aizcfK/N
 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
早稲田大学執行部よ
 大学の社会的影響力における「数の論理」については
これまで何度も説いてきた。とにかく増員し続けること。
規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。
他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。
とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。
社長数では全大学トップだ。
立命館の激変はさらに見習うべきだ。1970年代には1学年1800人程度で、
関関同立の最後尾、しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、
いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
日大や立命館の圧倒的な発展は、すべて大学の規模拡大からきたものだ。
早稲田大学は東大など国公立などよりははるかにましとはいえ、戦前には
私学最大だった規模を奪われ、スポーツや芸能芸術などでも日大などに
大きく追い上げられている。もしも日大や立命館のように順調に増員していれば、
今頃はすべての部門でダントツトップになれていたはずだ。
 だから今からでも遅くはない。学生総数は不動の二位であり、増やしてはいないが
減らしてもいない。1学年13000名の学生総数、そして大阪や横浜での分校設置を
一刻も早く進めて欲しい。
100エリート街道さん:2009/01/11(日) 09:30:47 ID:qAUphDnR
>早稲田教務課
早稲田は馬鹿ばかり育てているのですか?
101エリート街道さん:2009/01/11(日) 10:49:03 ID:70h9Zn8/
>>95

中央は早稲田にギリギリで落ちた馬鹿ばっかりになるんだろうな(笑)
102エリート街道さん:2009/01/11(日) 11:58:34 ID:p/BIQoUW
>>95
早稲田っても法学部だけに注目したら地底蹴りくらいはいるんじゃないか?
北村弁護士、橋下弁護士、丸山弁護士あたりがよくテレビに出てていい宣伝になると思ったけど、学歴はノータッチだったな・・・
本村弁護士みたいに東大法くらい権威がないと学歴が話題に上がらないということか
103エリート街道さん:2009/01/11(日) 14:17:14 ID:iBvENXD9
早稲田に旧帝大蹴りは結構居る。関東人からみると不思議だが。
104エリート街道さん:2009/01/11(日) 15:33:42 ID:3JlwirYL
>>102
橋下知事は政経出身だよ。
105エリート街道さん:2009/01/12(月) 10:03:30 ID:F2ZC3v4O
>>92
たしかに早稲田ローのよりよい方向転換に合わせて、
法学部など社会科学系学部全体の改革も必要かもね。
早稲田ローだけでなく、早稲田法学部も減らした定員を回復して、
既習クラスを設置して、早稲田ローのみならず全国のロー既習クラスに
優秀な学生を送り込めば早稲田は法曹全体でダンチのトップになれる。
早稲田の政経や商や社学、そして理工学部も増員して、未修クラスに
入れてやることにすればいい。地頭がよくかつ他の専攻も修めているという点で
法学部既習とは別の意味で早稲田ローに貢献するだろう。
106エリート街道さん:2009/01/12(月) 12:15:49 ID:fzW1e8iw
なわけない
107エリート街道さん:2009/01/12(月) 21:50:56 ID:0euWaRyi
ローの定員ってお上が決めるんだろ。 自分で勝手には決められない。
しかも、定員削減になろうとしてるのに。 早稲田の焦りもその辺の影響もあるんだろ。
多分合格者数に応じた定員改定になるだろうから早稲田ものんびりできないという事。
しかし、最大のピンチは法律的優秀層が激減したという事だよ。
108エリート街道さん:2009/01/14(水) 03:01:40 ID:otv7zAWx
>>102
>早稲田っても法学部だけに注目したら地底蹴りくらいはいるんじゃないか?

早稲田の法学部は数学で受験できないから二次試験が英・国・数の地底じゃ受からないだろ。
センター利用は9割以上いるし。

地底文系学部→二次試験 英語・国語・数学

早稲田法学部→一般入試 英語・国語・社会(数学選択は不可だからセンターレベルの社会では歯が立たない)

109エリート街道さん:2009/01/14(水) 04:10:50 ID:mPgWUBlz
早稲法の一般入試を英・国2教科にしたら地帝文系は受かるのかなぁ。
私大最難関と言われる国語で稼げなかったらやっぱりダメだろうなぁ。
ま、受験科目がなんだろうと、落ち目だと言われようと地帝平均では受からんだろうね。
110エリート街道さん:2009/01/14(水) 09:29:57 ID:F06wIdHz
>>99続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
早稲田のスポーツ人材の獲得は目覚しいものがあり、その点では
大成功を収めたし、収めつつあると素直に評価したい。
 しかし問題はスポーツ人材だけでは駄目だという事だ。
スポーツ人材の獲得のために、他の人材を犠牲にしてはならない。

芸術や芸能、理数系のサイエンス、政治経済のリーダーなど早稲田が
獲得すべき人材は他にもたくさんいる。
 アメリカのハーバードやエール、オックスブリッジなどはそのような
ブリリアントな各分野の人材を集めるために専門の部署があり、
彼らが中学生くらいの段階からマークして、なんとか自分の大学の来させるように
奨学金などで勧誘合戦をしている。
 早稲田も同じくらいのことをやっても全然損ではない。斎藤祐樹のような人材が
一人でも早稲田にいれば、それだけで何十億円の広告費を費やした新聞広告よりも
効果のあるPRになる。それがスポーツだけではなく全ての分野に存在すれば、
怖いものはない。
だからまずスポーツや芸能部門の人材獲得は続けながらも、政経法商社学理工などの
定員を純粋に増員して、内部進学者やより高学問研究、リーダー的資質をもつ
学生をよりいっそう多く選抜するための受け皿を作ってほしい。スポーツ選抜と同じ
やり方で、サイエンスや勉学、そして政財界のリーダー候補なども集めてほしいのだ。
111エリート街道さん:2009/01/14(水) 12:29:15 ID:FhXRgdLJ
  
               /´  `フ < 政経OB
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 チョイチョイ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_ <むおー、もう漏れだめだお
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
 ぬこ  ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"
112エリート街道さん:2009/01/14(水) 13:31:03 ID:OdqAo0Pn
>>109
2科目でも3科目で私文が負けてどうするのよ。
113エリート街道さん:2009/01/14(水) 13:31:55 ID:OdqAo0Pn
修正
→2科目でも3科目でも
114エリート街道さん:2009/01/14(水) 15:26:09 ID:Lh7zIGSV
「未修中心」そのものが間違っていたわけではない。

どこが発言してるかが問われたのだ。
上げ潮スクールの方針だったらさらに人気化したろう。 下げ潮校が言い出した
ところで魅力も説得力もなく、却って忌避されるだけなのだ。
115エリート街道さん:2009/01/16(金) 09:57:27 ID:zFgPpkD0
>>105
そうだね。早稲田ローのよりよい方向転換がなされたのに合わせて
早稲田の政経法商社会科学部などの社会科学系学部の充実強化も
合わせて図るべきだ。とりあえず減らした定員を回復すべきだろう。
>>110
人材獲得のためには大学からだけでなく、横浜などに付属校を作って
集めるべきだろう。
116エリート街道さん:2009/01/16(金) 17:56:48 ID:ExTyrMuH
いずれにしろ早稲田はもう過去の存在だ。
今後は定数を減らして、分相応の学校運営をしていくしかない。
117エリート街道さん:2009/01/19(月) 09:51:01 ID:eADUG3RM
>>110
早稲田は一般入試組に比べて格段に優秀な内部進学者や推薦合格者を
増やすて増員すべきだろう。そのためには付属校を増やすべきだ。
118エリート街道さん:2009/01/19(月) 11:00:01 ID:+txtDOtf
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
119エリート街道さん:2009/01/19(月) 23:14:37 ID:s6PoyaVg
>>117
お前の素性バレてるし「2chの汚物・早稲田の恥」だから消えてくれ。 
消えて出てきたのはこれで3回目だろ。 習性だとまた違うコテで粘着ってパターンだが、あれはもうやめてくれよ。
 
120エリート街道さん:2009/01/20(火) 10:40:39 ID:uwRuOUnR
>>110続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解
早稲田大学執行部&OB&在学生の諸君

 明治以来、早稲田が東大や慶應から恐れられてきたのは、
その学生数の多さだった。神宮や国立競技場での「早稲田、早稲田!」
というコールや校歌斉唱の圧倒的な迫力に悩まされ、「早稲田一派」
などいう貶称をしてまでも、必死に早稲田を見下そうとしてきた。
 早稲田の力は、その圧倒的な学生数の多さと多様性にあるんだよ。
「大衆マンモス路線」は決して誤りではなかった。それどころか大隈候の
先見の明は遠く百五十年後の未来を見据えていた。「大衆民主主義社会」では、
東大卒の官僚や慶応卒のセレブ子弟ではなく、早稲田卒の庶民こそが主人公になる
ということだ。庶民の数の多さと多様性こそが国を動かす原動力となる。
 近年の奥島や白井執行部の路線は、早稲田のその伝統を破って、「小数精鋭」だの
「定員調整」だのやり出した。従来の伝統を反省して、欠点を補おうという努力は買うが、
もっと根幹的な早稲田の精神を忘れてしまったという点でやはり誤りというしかない。
 次期総長にはもう一度「大衆マンモス路線」を復活してもらいたい。今早稲田に必要なのは、
伝統を否定することではなく、むしろいっそう早稲田的な伝統に忠実になることなのだ。
たとえば附属校などは、これでは慶應に比べてマンモスではなかった。付属校についても学部と同じくらいの
学生数の差をつけるべきなのだ。 学部学生についても、政経法商の定員を削ったり、
理工を三学部に分割してしまうなど伝統に明らかに反する政策を強行した。
これらの上位学部はむしろ定員を増員すべきだ。そうしないとスポーツや芸術芸能ばかり
存在感のある大学とされてしまう。東大の四倍、慶應の二倍の定員は
常に確保すること。これが早稲田が譲れない「数の論理」だ。
 次期総長の時代に、是非とも附属校内部進学者1学年4500名、上位学部増員による学部1学年13000名、
そして大学院修士課程1学年6000名の目標を達成してもらいたい。圧倒的な数の優位による
アルティメットクラッシュ(徹底的叩きのめし)こそ早稲田の伝統だ。
121早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/01/20(火) 10:48:36 ID:a1a+D/2+
だれも読まないコピペw
122エリート街道さん:2009/01/20(火) 15:28:12 ID:A9s5VfBa
「法科」としての早稲田は「文学」同様その座を失ったことに気づこう。
123エリート街道さん:2009/01/20(火) 20:01:44 ID:A9s5VfBa
早稲田の花が満開だった昭和時代が懐かしい。 昔日は日々遠くなるばかり。
124エリート街道さん:2009/01/20(火) 20:45:05 ID:BZxnIpOM
はじめからこうするつもりだったような気がする
お陰で慶大漏洩とか学部とローの学生が違うとか、地方の親父でも
知ってる位になった。やり方がなんというか、ここの学校は独特に悪辣だ。
結果だけみるとそうだから偶然なのかもしれないが
125エリート街道さん:2009/01/20(火) 20:59:29 ID:QqFJu3RS
まあ卑しい大学であることは間違いない
すきあらばとってやろうというやつがほんとうに多い
ここの学生の悪行で集団強姦罪という犯罪が創設されたのは
記憶に新しい。
126エリート街道さん:2009/01/21(水) 18:48:30 ID:Tvn19zbT
>>120
早稲田大学が上位学部や大学院拡大によって
日本一の学閥を誇る大学になれば、学生も卒業生も
学閥をバックに多大に利益を受けられるようになるね。
一刻も早く政経法商などの上位学部や付属校、大学院を
拡大増員すべきだ。
127エリート街道さん:2009/01/22(木) 00:57:01 ID:sdDohcZJ
早稲田は拡大すればするほど底辺が広がるだけだ。 すでに新設校の不人気は目もあてられない。
頂点だった理工も3つに割れ、政経はいくら間口絞っても劣化するばかり。
どこを取っても上がり目なしのお先真っ暗、トンと落ち目の三度笠。 

諦めよう、潔く。 過ぎし昭和の思い出を抱いて・・・・セピア色に沈みゆく我らが杜よ。
128エリート街道さん:2009/01/22(木) 01:53:32 ID:E4yRax4E
なして理工を3つに分けたのかね…ったく
OBとしては、「おい、おい」って話
129エリート街道さん:2009/01/22(木) 10:16:05 ID:RDgLc+U+
また都の性欲!

【ワイド】不幸体質 早稲田大学「女性柔道部員」が「美人局」で逮捕されていた!

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20090122/
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
130エリート街道さん:2009/01/22(木) 11:11:12 ID:unDcKu1Z
>>126
拡大するのは学部ではなく大学院。
早稲田はそうしているし、国際社会を視野においているから存在感を増しつつあるね。
過去10年の早稲田の蓄積はいよいよ開きつつある。
ビジネススクールもその兆候でしょう。

Asia100 Most Popular Business Schools 2009*Rank University Views

1. INSEAD - Asia Campus 800
2. Singapore Institute of Management (SIM) 678
3. NUS Business School, National University of Singapore 589
4. HKU The University of Hong Kong 571
5. Waseda University - Waseda Business School (WBS) 563
6. Symbiosis Institute of Business Management (SIBM) 505
7. Nanyang Technological University (NTU) - Nanyang Business School 448
8. The Chinese University of Hong Kong 429
9. S. P. Jain Institute of Management & Research 387
10. S. P. Jain Center of Management - Singapore Campus 381

              ……

74. Hitotsubashi University - Graduate School of International Corporate Strategy 85

http://www.find-mba.com/most-popular/asia
131エリート街道さん:2009/01/22(木) 11:14:36 ID:unDcKu1Z
ロースクールも早稲田は未修枠に国際教養やICUから学生が入ってくれば国際的なロースクールに脱皮していく。
法学研究科(研究者養成)は既に国際的な活躍をしつつあるので
早稲田は ビジネススクール、ロースクールという国際的にネームバリューのある
2枚看板を得ることになる。人文は既に国際的に知られているから、人文社会系は世界でも
有名な大学になっていくでしょう。
132エリート街道さん:2009/01/22(木) 11:17:56 ID:unDcKu1Z
北九州早稲田には青華大ほかアジアトップの学生が集まっている。
アジアでは早稲田かアメリカの大学というのが定着しつつある。
人文系もそうなっていくでしょう。
133エリート街道さん:2009/01/22(木) 11:22:39 ID:unDcKu1Z
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=209825&lindID=1
(注8) 学校法人早稲田大学、株式会社日立製作所と共同開発し、次の通りISSCCで発表。
 ・ 2007年2月:4コア搭載システムLSIの試作チップ開発 
 ・ 2008年2月:8コア搭載システムLSIチップを試作し、情報家電向けマルチコアLSIの低消費電力化技術を開発

http://www.eda-express.com/news/?m=p&idno=1344
134エリート街道さん:2009/01/22(木) 11:29:43 ID:RDgLc+U+
また都の性欲!

【ワイド】不幸体質  早稲田大学「女性柔道部員」が「美人局」で逮捕されていた!

週刊新潮 好評発売中
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20090122/
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
135エリート街道さん:2009/01/25(日) 20:29:58 ID:IrEoxor8
>>115
そうだね。ともかく目標はできる限り既習者の率を増やし、
定員300名のところを450名くらいとってでも、
司法試験合格者数トップを奪回することだ。まずはそれが目標。
合格者数トップになれば、それにひかれて自然に優秀な学生が入ってくる。
既習でも未修でもね。
136エリート街道さん:2009/01/28(水) 10:12:27 ID:dREyDy+r
>>126
同意。まずは政経法商そして社会科学部の学部定員の
拡大だな。その基礎の上にロースクールやBSの増員拡大が
ある。大学院だけ拡大してしまえば、東大のように頭でっかちの
いびつな構成になり、他大学出身者の質の悪いロンダ組ばかりで
占められてしまう。日本の大学の中心は学部で、あくまでも大学院は
その補強というべきだからね。
>>130
下らないでたらめ連投、乙! 学生にとって国際ランキングなどに
意味なし。ローでは司法試験合格者数が大事だし、BSでは就職が重要。
大学はあくまでも学生のためのものだ。学生に利益がなければ、大学の評価など
いくら上げても何の意味もなし。まずは学閥拡大のための学部増員が重要だ。
137エリート街道さん:2009/01/28(水) 12:05:44 ID:02LS8Gd8
┏━━━━━┓                       
┃東大    ┠┐        ┌――――┐ 
┗━━━━━┛ 優越感→ │京大  │ 
      ↑                └―┬――┘ 
    嫉妬                    │  ↑   
      │        ┌―優越感―┘  │   
┏━━┷━━┓  │           コンプ  
┃一橋東工  ┃←┘              │   
┗━┯━━↑┛          ┌―――┴┐ 
  優越感   ――敵意―   │阪大  │ 
    ↓                  └――――┘ 
┏━━━━━┓            ↑         
┃早慶    ┠――邪魔――┘         
┗━━━━━┛ 
      ↑                 
    嫉妬                  
      │ 
┏━━━━━┓                     
┃地底神戸            
┗━━━━━┛ 
138エリート街道さん:2009/01/28(水) 16:19:53 ID:1m0vD3kr
「枠」を増やしても、落ちたレベルは戻らないw
139エリート街道さん:2009/01/29(木) 18:39:19 ID:V3AVfwBX
既修枠増加って正式発表なのか?

ネラーが勝手に言ってるだけだろ!!
140エリート街道さん:2009/01/29(木) 18:40:15 ID:EFC4sReO
つーか、定員以上学生集めたらまずいだろw
141エリート街道さん:2009/01/31(土) 09:39:13 ID:K35hyEuP

2008年の早稲田大学執行部へ
俺がかねがね提案してきたとおり、早稲田ローを既習中心にしたことは
大成功だ。これで早稲田ローは司法試験合格者数トップに返り咲くだろう。
早稲田は必ず東大や慶應を眼下に見下ろすナンバーワンになるが、
その地位をたしかなものにするためには、一段の兵力増強が必要だ。
なんとしても現在の早稲田の学部については政経法商理工社学の
上位学部の増員によって、1学年13000人の体制を作ってくれ。
附属校、学部、大学院のすべてで東大の四倍、慶應の二倍以上の
定員を常に確保すること。これが両校に勝つ秘訣だ。忘れないでくれ。

 それから横浜に、伝統的な早稲田とは違う実学系の第二早稲田の
創設を是非勧めてくれ。早稲田はマンモスだとか非実用的だとか、慶應閥に
雇われたマスコミの批判をかわし、また実際に実業界の覇権を握るには、
第二早稲田を作って、第一早稲田を補強することが必要だ。第二早稲田は
1学年定員3000名(横浜)。「私学の一橋」を目指し、商学部や経済学部が
主流の少人数教育を目指す。つまり万事第一早稲田とは逆にする。そうなれば、
マスコミはもはや早稲田を批判できないだろう。 横浜の中高一貫校や地元の
大学を統合する形ですすめてほしい。

 さらに覇権を永久化するためには、是非とも関西の関西大と統合を進めて欲しい。
もしも近畿大が「早稲田大学関西」になってくれるなら、それだけで
早稲田大学の覇権は確定するのみならず、ほぼ永久化する。全国に広がる基盤と
圧倒的な規模を獲得できる。研究面でもトップになる。もちろん大阪の他の大学と
統合を進めてもかまわない。
 早稲田執行部よ。是非とも進めてくれ。五年以内に計画だけでも
発表して欲しい。
142エリート街道さん:2009/01/31(土) 09:46:09 ID:ji6wCsGe
>>141
おまえの提案で動くか、ドアホ政経政治OB。
143エリート街道さん:2009/01/31(土) 10:38:39 ID:dm2l63jZ
>>141
別スレでもいったけど、2009年度から、アジア太平洋研究科は日本語研究科
と統合されて、国際教養学部の学術院の中に入ることになったぞ。事実上
国際教養学部の大学院になるわけで、政経OBの提案は、
早稲田執行部に聞き入れられ、採用されてるよ。心配するな。
なお政経OBが主張していた通り、独立大学院は廃止され、すべてどこかの
学部のある学術院に帰属することになる。
144エリート街道さん:2009/02/02(月) 11:49:44 ID:Fdfua84H
早稲田既習中心ローが司法試験合格者数トップに
返り咲くことを期待する。
145エリート街道さん:2009/02/02(月) 11:51:09 ID:9FyjTLUR
<日本の大学ランキング> ★は私立大学
  1 東 京 大 学
  2 京 都 大 学
  3 一 橋 大 学
  4 大 阪 大 学
  5 東 京 工 業 大 学
  6 東 北 大 学
  7 名 古 屋 大 学
  8 九 州 大 学
★9 慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
  12 東 京 外 国 語 大 学 
★13 早 稲 田 大 学  
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
146エリート街道さん:2009/02/02(月) 11:51:18 ID:Bimb15OD
ぶれてばかりの早稲田ってかっこわるい
モルモットになった在学生をみすてるのか
147エリート街道さん:2009/02/02(月) 11:51:37 ID:9FyjTLUR
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
148エリート街道さん:2009/02/02(月) 11:55:29 ID:Bimb15OD
既習枠増加というが、そもそも既習枠に合格しなかっただけ
もっと受験生が減るよ
149エリート街道さん:2009/02/03(火) 10:49:18 ID:C5yVLxEJ
>>141
早稲田ローが早々に失敗を認めて既習中心ローに
展開を決めたことはかなりいい兆候だと思う。
これまで早稲田の首脳陣は国際化だの理想の方早田の
理念ばかり追いかけて、大学の実績をひたすら落としてきたからね。
現実の実績重視に転換してほしい。まずは社会科学系強化のために
政経法商の上位学部の定員回復とローの司法試験対策強化、そして
BSなどの拡大があげられるだろう。大学の中心は学部だからまずは
学部を最重要視して拡大、それから大学院だね。法学部も既習中心になって
減らした定員を学部で復活させて1学年1200名の規模を回復するのが先決だ。
150エリート街道さん:2009/02/07(土) 04:04:18 ID:Cguf+tqD
早稲田の志願者数前年比に関し、誤った数値が出回っているようなので、ここで訂正しておきたい。

社学のセンター入試は今年度から始まったものであるため、前年度と比較するなら、これは外す必要がある。

その数、2833名。したがって、正しくは

      121166 − 2833 = 118333 、 118333 ÷ 125249 = 94、5%

となり、河合塾の直前動向分析レポート(前年比)が見事にヒットしていたことが分かる。

ちなみに、慶應の前年度比が93、6%であるため、社学のセンター枠に多少の一般受験が流れたことを

考慮すれば、早稲田は慶應に対して1ポイント、リードしたのみ。ほとんど相討ちと言っていい結果に

終わったことになる。ただ、内容を更に精緻に分析すれば

         『早稲田の出願結果に、恐るべき兆候発見!!! 杜の上空に暗雲漂う!!!』

となる故、受験生諸君はダブル合格の際には、くれぐれも留意してもらいたい。当方の分析結果については

また後日、詳報する。乞う、御期待!!!
151早稲ロー弁護士:2009/02/10(火) 14:36:18 ID:dTnij++w
ここで暴れてる人たちはロー生でもなんでもないだろ?無知だもんなw

早稲田は検事、判事に未修コースから合格させているというのは成果があった。
多様な方面に精通する人材を輩出したいとする司法改革の目指した理念を
概ね達成したといえる。
未修を200、既修を100に変更するそうだが、それは未修の理念を放棄したので
なく、早稲田ロー既修への要請に対応したのでしょう。

それにしても、未修者コースから検事、判事へ送り出すルートを創り出した
早稲田の功績は大きいよ。
さらに、これを維持しながら全体の率を改善出来れば早大ローは安泰だろう。
むしろ評価を上げる。その点でも既修枠を設けたことは適切だが純粋未修枠を確保し
そのグループと既修者との共同カリキュラムを維持出来れば未修者コースからの任官、
四大、海外司法試験資格取得、ローレビューの活況など理念は今後も具現化して
いくであろう。
組み合わせ、混ぜ合わせるところに早稲田型の意義がある。
ローは司法予備校じゃない。
オバマみたいな逸材を輩出するには早稲田型(ハーバー大ド型)は歴史的必然なんだよ。

資格者数や合格率に執着せず、女性の法曹人、理系からの法曹人、海外に精通
した法曹人、知財に精通した法曹人・・・その専門分野で活躍できる人材を輩出できる
トップローを目指そう。
152エリート街道さん:2009/02/11(水) 11:21:55 ID:p0Oi4sIq
>>149
そうだね。まず何よりも既習中心体制にして
司法試験合格者数と合格率をともにトップとすること。
それでこそ全国から優秀な人材が集まってくる。
>>151
↑こいつは早稲田詐称の中央工作員です。早稲田ローを未修化して
没落させようと目論んでいます。相手にしないでください。
153エリート街道さん:2009/02/11(水) 11:51:47 ID:NO2cm9qT
>>152
あなた、法学部じゃないのでしょ?
ちょっとピントがずれているんじゃ!?
154エリート街道さん:2009/02/11(水) 11:57:28 ID:sP3smm/1
法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
71 名古屋大71.4(80) 上智大71.3(100) 首都大東京71.0(65)
70 同志社大70.8(150) 南山大70.6(50) 千葉大70.1(50)
69 東北大69.3(100) 北海道大69.1(100) 立命館大69.08(150)
68 大阪市立大68.94(75) 明治大68.92(200) 横浜国立大68.8(50) 九州大68.8(100) 立教大68.3(70) 愛知大68.1(40)
67 金沢大67.4(40) 法政大67.0(100)
155エリート街道さん:2009/02/11(水) 11:59:47 ID:sP3smm/1

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
156早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/11(水) 12:17:23 ID:wPknJYTu
>>152
また、お前か(笑)
みっともないマネはやめておけ
157エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:20:48 ID:vJJgG5RI
>>156
早稲田詐称がばれた人間が必死だなw
ここでも徹底的に暴露してやるよ。
いくら自演しても無駄。
158エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:24:22 ID:vJJgG5RI
早稲田アトムが詐称の中央工作員であることがばれた顛末

96 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/08(日) 00:50:02 ID:l24/a3YP
>>95
で、俺が早稲田法学部卒でない理由は?
200 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/10(火) 08:33:08 ID:I+lUJHCV
>>199
俺はちゃんと卒業してます
↓この詐称の自信満々に対して
203 :エリート街道さん:2009/02/10(火) 18:17:00 ID:aFrnce+E
>>200
卒業してんなら、卒業証書の形状や文言を
書いてみな。中退者は卒業証書はもらえないから
それが一番確かめやすいね。 (以上学歴中退スレ)

↓これから詐称アトム突然の一時間近くの沈黙ののち

727 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/10(火) 18:53:00 ID:I+lUJHCV
>>721
何度もいうが、政経クン(笑)
実家の床の間の収納に丸めて入れてある。
卒業以来20年、開いたことはないよ。

↑こんな小学生でもいえる大嘘。
こいつは詐称決定です。
159エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:27:05 ID:vJJgG5RI
>>158続報

764 名前:エリート街道さん :2009/02/10(火) 20:40:40 ID:hLWt2Qg5
筒に入れるのは小中高の卒業証書だぞwwwwwwwwwwwww

751 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/10(火) 20:12:32 ID:I+lUJHCV
>>749
同じことを何度も言わせるな。
実家の床の間に筒のまま入れてある。

↑このID:hLWt2Qg5氏の指摘の通り、大学の卒業証書は早稲田のみならず
通常は「筒の中」には入っていません。これで詐称アトムが早稲田大学どころか
およそ大学の「卒業証書」の存在自体を一度も見たことがないのが明らかに
なりました。こいつは大学中退か、あるいは高卒以下の可能性が決定的です。
160エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:30:05 ID:vJJgG5RI
>>158-159で明らかにされたとおり、
早稲田アトム ◆/7WarEppbAは早稲田など
入学したことも卒業したこともない中央法中退の
工作員です。早稲田ローをトップローから脱落させるため
名無しやコテで、早稲田ローの下落の原因である
未修中心体制を礼賛し、継続させて、早稲田ローを
没落させることを目論んで工作しています。
161エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:33:28 ID:Kodr7h85
笑えるよねー

アトム・・・おそらく本物の早稲法OB
名無し粘着・・・詐称早稲田政経OB

【学歴】早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI 【詐称】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218458569/
162エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:38:41 ID:vJJgG5RI
>>161
無関係の早稲田コテを巻き込まないでよw
はやく答えろよ、詐称アトム。
早稲田大学の卒業証書の文言と形状。
お前が早稲田大学の実害を与えるレスを
している以上絶対許さないからね。
徹底的に追及してお前の詐称を暴く。
163エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:41:32 ID:Kodr7h85
>>162
勘違いすんじゃねえ
ネタは上がってる
一途流無くん


164エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:43:25 ID:vJJgG5RI
>>163
いいからねえ、早く早稲田大学の卒業証書の形状と文言は?
早く答えろ、詐称工作員アトムw
165エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:45:22 ID:Kodr7h85
巨星は虚勢が見破られて去勢されたwwww

廃人一途流無
166エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:48:05 ID:vJJgG5RI
なんか気が違って意味不明のレスを打ってるな
詐称アトムは。
167エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:49:35 ID:Kodr7h85
己を批判するものは全部同じに見えるのかwww
吉外過ぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168エリート街道さん:2009/02/11(水) 12:58:40 ID:Xdya+vuc
アトムは詐称という結論でいいんじゃぬ。
最後通告、何発もシカトしているんだし。
169エリート街道さん:2009/02/11(水) 13:24:25 ID:vJJgG5RI
詐称アトムが早稲田の実害を与えるような
レスをするのが許しがたい。早稲田ローの未修
体制を一人で礼賛して、トップローが何とか脱落させようと
した工作活動は絶対に放置はできないね。幸い、多くの者が
早稲田当局に通報して、ローも既習中心にやっと舵を切ったが、
あいつの工作活動を継続させるわけにはいかないから、
出てきたら叩くよ。他の早稲田関係者もみんなそう思っているはず。
卑劣極まりないやつだ。稲丸は明らかに早稲田バッシングと分かるから、
逆に誰も本気で読まず、害はかえって少ないが、詐称アトムは早稲田に成りすまし
て、誤った政策を礼賛して誘導するからね。絶対に許さないぞ。
170エリート街道さん:2009/02/11(水) 13:39:48 ID:gNiLb+ZH
>>149
一番成功したのは
MBAの拡大路線だよね。
とくにファイナンスMBAのアイデアは抜群だった。

MBAの中でも満足度が高く、金融j系でも金がかかる米国MBAでなく
ここに通学させてもいる。
今大売出しの勝間も慶應経済から公認会計士 早大ファイナンスMBA だ。

大学院戦略 はいろいろあるけど人材を集めたのも確か。実は小渕優子がやたら自民党内で評価高くなったのも
早大OB小渕の娘であると同時に早大公共経営大学院にいって早大OBになったのが大きい。
自民党内ではすごく大事にされる結果になった。

国際政経も 必然だったろうとおもう。できればファイナンス学科も 東大 経済学部金融学科のように作るべき。

先進理工 も慶應との理系対決で必須だった。

既修で最初からやっていれば、早大も全体的に偏差値1アップ 早大法は慶應法 以上だったろうに
東大OBをトップにした結果いいようにやられた。しかし早急な判断でまだまだましだった。
本当は1年前に決断するべきだった。しかし1年後だったら、完全に終わっていたろう。

既修200 未修100でいくべき。それしかない。
171エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:06:43 ID:NhWPbaf7
理想の教育 合格率の現実 ― 9割が「定員削減含め検討 ―

法科大学院は、裁判員制度とともに、政府が推進する司法制度改革
の柱の一つ。
米国のロースクールをモデルに04年に誕生した。10年までに新司法
試験合格者を3000人に増やすという02年の閣議決定と連動している。

合格率2〜3%の超難関で知られる旧司法試験が知識を問う暗記型
だったことの反省から試験内容も見直し、法科大学院には、広く法曹へ
の門戸を開き、法学部以外の出身者や社会人を入学者の3割以上と
すること求めた。

現在の総定員は74校で5795人にまで膨らんだ。その結果、当初
7〜8割とされていた修了者の新司法試験合格率は3〜4割と低迷を
続けている。このため、文部科学省の中央教育審議会は昨年9月、
各校の定員削減に言及する報告を、日本弁護士連合会も今年1月、
定員削減や統廃合を求める提言をまとめた。文科省が昨年12月まで
に実施した各校へのヒヤリングでは、9割の法科大学院が「定員削減
を含めて検討中」と答えた。
国立は1〜2割減の方向で検討しているとされる。

・・・・・・・・・09年2月11日読売新聞朝刊19面より転写・・・・・・・・・・・



172エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:24:05 ID:NhWPbaf7
年収300万 [下流弁護士]大量発生の闇
ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3061.php
「カップラーメンのみで飢えをしのぐ新人」が東京弁護士会で問題に!
弁護士増(10年で4倍)で格差拡大、食えないから悪徳化……

 裁判制度の効率化、司法試験合格者数UP、知財案件など専門的事件への対応強化、
そして、裁判員制度導入……など、国民への十分な司法サービスを提供するために
推し進められてきた一連の司法制度改革だが、ここにきていくつもの問題が噴出している。
平成2年度まではほぼ毎年500人の合格者を出していた司法試験合格者は、経済界からの
要望もあり年々増え続け、平成11年にはついに1000人を突破。平成16年には1500人規模に達し、
新試験導入後初となる本年度は実に2500人が司法修習を終える予定だ
(旧司法試験合格者組を含む)。だが、晴れて難関を突破しプロの法曹の世界に入れた
としても、どこの法律事務所にも就職先を見つけられない、弁護士業界就職氷河期の時代が、
今、訪れている……。

 大企業のインハウスロイヤーとして採用されたり、大手弁護士事務所に潜り込めるような
「優秀」と認められる弁護士がいる一方で、働き口にアブれ零細事務所の採用はおろか、
採用試験を悉く落とされノキ弁(先輩事務所の軒先だけ借りて活動する無給の弁護士)や、
タク弁(無理やり自宅で開業する弁護士)、ケータイ弁護士(自宅にスペースがないため
携帯1本で活動する弁護士)といった過酷なスタイルで弁護活動することを余儀なくされた
若手弁護士たちが多数産み落とされているのだ。

 外資系ローファームの日本進出や、大手法律事務所合併など、業界再編が進むこの業界で、
限られたパイを奪い合うように過当競争が繰り広げられた結果、弁護士間の「格差」は
目に見える形で広がっているが、食い扶持を得たいがために、少々危ない橋を渡っても
グレーな仕事に手を染める弁護士が急増しているのもまた事実なのだ。

 ひと昔前は、「ステイタス」の象徴であった弁護士たちの業界に、今何が起こっているのか?
 大量増員に伴う「質」の低下も危ぶまれているが、多数の下流弁護士たちが悪徳化する
のではないかと懸念されるこの業界の「将来」を予想する。
173エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:26:10 ID:NhWPbaf7
早稲田は検事、判事に未修コースから合格させているというのは成果があった。
多様な方面に精通する人材を輩出したいとする司法改革の目指した理念を
概ね達成したといえる。
未修を200、既修を100に変更するそうだが、それは未修の理念を放棄したので
なく、早稲田ロー既修への要請に対応したのでしょう。

それにしても、未修者コースから検事、判事へ送り出すルートを創り出した
早稲田の功績は大きいよ。
さらに、これを維持しながら全体の率を改善出来れば早大ローは安泰だろう。
むしろ評価を上げる。その点でも既修枠を設けたことは適切だが純粋未修枠を確保し
そのグループと既修者との共同カリキュラムを維持出来れば未修者コースからの任官、
四大、海外司法試験資格取得、ローレビューの活況など理念は今後も具現化して
いくであろう。
組み合わせ、混ぜ合わせるところに早稲田型の意義がある。
ローは司法予備校じゃない。
オバマみたいな逸材を輩出するには早稲田型(ハーバード型)は歴史的必然なんだよ。

資格者数や合格率に執着せず、女性の法曹人、理系からの法曹人、海外に精通
した法曹人、知財に精通した法曹人・・・その専門分野で活躍できる人材を輩出する
トップローを目指そう。
174エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:27:01 ID:aoPWSNPk
>>170
>既修で最初からやっていれば、早大も全体的に偏差値1アップ 早大法は慶應法 以上だったろうに
東大OBをトップにした結果いいようにやられた。しかし早急な判断でまだまだましだった。
本当は1年前に決断するべきだった。しかし1年後だったら、完全に終わっていたろう。
既修200 未修100でいくべき。それしかない。

 その通りだな。未修がすべてなんて体制で出発したことは悔やんでも悔やみきれない
大失敗だった。もし最初から既習だったら、いまごろ司法試験合格者数も合格率も
ダントツトップで、早稲田法の偏差値も急伸していたかもしれないのに、ローで
実績落とした結果、もはや完全慶応法の格下になってしまった。

 でも今からでもまだ遅くない。本当は来年からでも既習200未修100で
いくべきだ。既習をできるだけ多く取って全体で450人くらいとり、合格者数も
合格率もトップにして信頼を回復する。そうしないとローの定員自体が強制的に
削られてしまうよ。


175エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:30:34 ID:aoPWSNPk
>>169
詐称アトムの工作だけは許せないよな。
中央工作員が早稲田に成りすましてトップ三大ローから
早稲田ローを脱落させようと未修中心体制礼賛。

 俺、念のためにもう一度早稲田当局とローに通報しとくわ。
詐称アトムのやり口汚すぎ。絶対に許すべきではない。
176エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:31:09 ID:NhWPbaf7
323 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/02/10(火) 15:59:44 ID:loJFLqfe
>>321アメリカのトップローに留学するなんてことは法曹になった後でも金銭面も含め
余程の条件が揃わないととても出来ないが、ローの間に留学へ挑戦が可能であると
いうのは画期的ですよね。この仕組は凄い。

http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/shiho02.htm
原 早稲田は交換留学制度がたいへん充実しています。私は過去に長期間海外にいた訳ではない
ので、語学力が大きなハードルだと感じ、入学前から語学力向上に取り組んでいました。留学希望
者は入学後、早稲田内での審査があり、それに通ると提携先の大学に留学できます。私の場合、
留学が決定してからは、英米法など留学に役立つ授業を受けて備えました。留学生活は勉強の面
でも、その他の生活面でもとても充実していました。留学の締めくくりとしてニューヨーク州司法試
験を受験したのですが、アメリカの司法試験は日本とは異なり、短期勝負。2か月でいかに詰め込
むかという感じだったので、その間は必死に勉強しました。

古谷 補足になりますが、早稲田の交換留学制度は、留学先の授業料が免除され、早稲田に納め
る学費分だけで済ませることができます。本来海外のロースクールの学費は早稲田より数倍かか
りますので、留学を希望される方には非常に恵まれたシステムだと思います。留学先で取得した
単位を早稲田で必要とする単位に振り替えることで、標準年限の3年間で修了することも可能で
す。留学に興味のある方は是非チャレンジしていただきたいですね。
177エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:32:15 ID:0tpy70mc
実際は未収コースに法学部卒で旧試験経験者などのものがたくさんいた
既習コースに受からなかっただけだよ
178エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:43:03 ID:NhWPbaf7
>>177
無理に既修で修了させても、すぐに司法試験には
受からないので意味がない。
いわゆる司法浪人=無職博士じゃなw
これからは滞留者との戦いだから既修コースがいいとは
言い切れないね

179エリート街道さん:2009/02/11(水) 14:53:27 ID:ujvRkOFz
>>177
決め付けない。未修者コースの早稲田が任官、四大など一番成績がよいというのはだれも予想していなかったこと。
加えて、米国司法資格取得者も在学中に6名もいるとは。
180エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:00:03 ID:yBcyMxaX
>>175
早稲田ローの未修体制をいつまでも温存させて、
自らのローを守ろうとしたのは中央工作員の詐称アトムだけじゃない。
もう一つ東大工作員もかなりあざとい工作をしている。
そもそも早稲田ローを未修体制を決定したのは東大卒と北大卒の
早稲田ロー教員だ。早稲田ローを没落させることで、東大ローや
旧帝ローは助かったわけでね。
 学歴板でも司法板でも詐称アトムと結んだ東大コテなど東大工作員が
必死に早稲田ローの未修を弁護した。そいつらも通報しておく必要があるだろう。
181エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:12:49 ID:yyf9jGEf
また、名無しに叩き落された政経がアトムコンプを吐いてるのかw
182エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:18:59 ID:IG66lxfr
未収中心は斬新過ぎて怖かった。
お調子者の早稲田とどうでもいい阪大にやらせてみたら案の定失敗した。
他大ローはそれみてホッとしましたとさ。 めでたしめでたし。
183エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:28:06 ID:yBcyMxaX
早稲田大学はお人よしすぎた。
東大も中央も慶應もみんな法曹理念なんて
嘘っぱちだと見越してしっかり既習中心にして
大成功。京大にいたってはローの未修化の
旗振り役を務めながら、自分の大学だけは
ガチの既習中心。しかも法学部からの内部進学率が
日本一の内部優遇。やり口汚すぎ。

 だまされた早稲田が悪いのか、だました方が悪いのか。
ともかく既習中心に移行してよかった。
184エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:36:27 ID:sP3smm/1

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
185エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:37:52 ID:sP3smm/1


法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点


76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
71 名古屋大71.4(80) 上智大71.3(100) 首都大東京71.0(65)
70 同志社大70.8(150) 南山大70.6(50) 千葉大70.1(50)
69 東北大69.3(100) 北海道大69.1(100) 立命館大69.08(150)
68 大阪市立大68.94(75) 明治大68.92(200) 横浜国立大68.8(50) 九州大68.8(100) 立教大68.3(70) 愛知大68.1(40)
67 金沢大67.4(40) 法政大67.0(100)


186エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:41:07 ID:sP3smm/1

◆平成20年度 旧司法試験 最終合格者

25人 東京大
14人 京都大
13人 中央大
12人 早稲田
11人 慶応大
 6人 一橋大
 6人 大阪大
 5人 同志社
 4人 北海道
 4人 名古屋
 3人 上智大・法政大・立命館・神戸大
 2人 明治大・日本大・専修大・青学大・千葉大・東北大・九州大・東外大
 1人 立教大・学習院・関西大・関学大・東女大・日本女・奈良女・中学大
.  〃  帝京大・追門大・熊本県・筑波大・新潟大・福島大・北九州・愛学大

http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html

187エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:42:54 ID:sP3smm/1
判事補75人の採用内定 最高裁

最高裁は24日、12月に司法修習を終えた修習生75人を判事補に採用することを内定した。
閣議を経て来年1月16日付で発令する。裁判官希望者で不採用となったのは3人。
女性は29人で内定者に占める割合は過去最高の38.7%だった。

法学部出身以外を対象とした法科大学院の
「法学未修者」コース出身の約30人が初めて含まれた。


出身法科大学院別では

京都大(19人)
東京大(10人)
早稲田大(8人)
慶応大(6人)

の順だった。
188エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:45:01 ID:sP3smm/1


判事補75人の採用内定 出身法科大学院別

京都大(19人)
東京大(10人)
早稲田大(8人)
慶応大(6人)

法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)


189エリート街道さん:2009/02/11(水) 16:57:37 ID:W2QkqhfN
詐称アトムの工作活動はとっくに
早稲田大学に知れてたよ。だからこそ
早稲田ローはきちんと既習中心体制に
変更した。あいつの毎日一日中の
早稲田貶め工作も全く功を奏さなかった。
190エリート街道さん:2009/02/11(水) 17:03:45 ID:W2QkqhfN
>>180
たしかに早稲田ローの未修体制を
必死に温存させて早稲田ローを
壊滅させようとしたのは、詐称アトムと
やつとつるんだ東大工作員だね。

 早稲田大学はすでに把握しているが、
中央や東大に対しての通報も含め、
対策を検討していくべきだろう。いくらネットでも
やっていいことと悪いことがある。
191早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/11(水) 17:48:27 ID:wPknJYTu
>>190
バカ者。
破壊工作員の名無し政経(笑)
192エリート街道さん:2009/02/11(水) 17:55:25 ID:0tpy70mc
既習枠を増加したから合格者が増えるなどとは、あいかわらずこの学校は
馬鹿が多い。方針を簡単に変更するような学校にどんな馬鹿が行くんだ。
しかも在学未収を見殺しにして。もうどのような手段を講じても
無理だよ。もともとが予備校頼みの大して能力があるわけではなかったのだから
193エリート街道さん:2009/02/11(水) 18:06:20 ID:EbBXA0yZ
>>191
早く早稲田大学の卒業証書の形状と文言を
答えろ、詐称アトム。実家においてあるなら、
取ってこいよ。簡単だろうが。
幼稚園児でもいえるようなくだらないいいわけすんなw
194エリート街道さん:2009/02/11(水) 18:49:40 ID:V5NDIWX9
>>192
早稲田は就職いいからね。
二年コースができたらそら確実に合格者(中間層)が増えるでしょう。
195エリート街道さん:2009/02/11(水) 19:14:42 ID:dA8Eot7a
朝令暮改ほどかっこわるい物はない。
早稲田の理念とやらが口先だけってことが証明されたな。
196エリート街道さん:2009/02/11(水) 19:17:17 ID:ocqbSmab
【就活で下克上】 日大ちゃんねる 【100万の大派閥】
http://jbbs.livedoor.jp/school/1381/#1
197エリート街道さん:2009/02/11(水) 19:58:54 ID:MQaMo3LA
>>195
朝令暮改・・・・ワセダと麻生・・・・どちらも瀬戸際。
198エリート街道さん:2009/02/11(水) 20:40:03 ID:gNiLb+ZH
まあ

合格率はともかく
早大ローは不合格滞留者がたくさんいるので、
既修中心で行く前に、そういう人たちがとりあえず、3回以内にうかってくれれば
数は稼げる。

早大も最近は慶應より多く人数とるようになったしな。

慶應はちょっと酷すぎだったよな。
早大より定員がはるかに少ないのに
実際の入学者は多く取ってた。
まぁそれでも合格者がおおくでたからなぁ。。
文部科学省から指導されたのでここんところは慶應も
定数無視で多く入れられなくなったので、入学者一気に減ったけどね。
その影響は先々でるでしょう。
199エリート街道さん:2009/02/11(水) 20:45:05 ID:gNiLb+ZH
>>195
あれは早稲田ローの理念というより
東大OBの早大ロートップとなった
例の人間が、
「モルモット」として、自分の研究成果をだしたかったからだよ。
試験に強いローでなく、多様な人材を輩出するという。。

できれば、母校の東大ローや慶大ローのトップになってくれりゃよかったとマジでおもうよ。
早大の東大コンプもほどほどにしないと
例の理工学部の不正流用の東大OB教授みたくなるしな。
あの教授も業績は凄かったんだよなぁ。。

思うに白井さんみたく、業績はほどほどでも、早大に対する愛とか情熱
そして大隈が目指していた理想を理解するものが、大学や大学院 学部トップにならないと駄目だよ。
教授としての業績と大学経営者の資質はまったく別物だな。

早大にとって最悪の人間は、前総長の奥島 そして東大OBの早大ロー前トップの2人だわ。
200エリート街道さん:2009/02/11(水) 22:00:28 ID:wSb5P9q3
>>197
瀬戸際でも 任官、四大で 率的にトップというのは凄いな
これで既修枠設定の効果が現われだしたら また早稲田が席巻しそうだな
201エリート街道さん:2009/02/11(水) 22:22:24 ID:dA8Eot7a
和田信者が現状正当化と希望的観測に必死でワロタwww
202エリート街道さん:2009/02/11(水) 23:10:28 ID:gNiLb+ZH
正当化はしてないよ。
大多数は東大OBによる
早大ローを実験材料にしたことには
怒り爆発だ。

だからこそ、ここまで早く対応できた。
朝令暮改けっこうだよ。傷は早めになおすべきだ。
今の時点なら回復可能だ。せいぜい盲腸手術だ。
203↓これか? モル川:2009/02/11(水) 23:33:41 ID:K61Qr5Q5
浦川(早稲田) 
 当大学院では、他大学とは違って既修・未修の枠がないので未修者の占める割合が多くなり、 
 司法試験の合格率は悪くなる可能性もあります。
 しかし、多様な人材を生み出す法曹養成制度に変えていかないと、
 法曹改革に向けた今までの努力がすべて無駄になってしまう。
 われわれはモルモットになってもいいから、このスタイルでやってみようというのが早稲田の考えです。
 ですから、多様な法曹を生み出し、長期的に社会からの評価を高めていくことで勝負したいと考えています。

平良木(慶應)
 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
 当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
 合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。

平良木(慶應)
 早稲田大学としては、法学部出身の学生を入れて、2年制よりも3年制で教えたほうが、
 結果的に合格率が上がるという読みもあるのではないですか?

浦川(早稲田)
 それは誤解です(苦笑)。入学させてみたら、3年制コースのなかに
 法学部出身の学生が大半を占めるのではないかともいわれますが、
 ポリシーとしてそういうことはしません。
204エリート街道さん:2009/02/11(水) 23:36:10 ID:K61Qr5Q5
慶應は入試の軽量化といい、ローの合格者「数」へのこだわりといい
早稲田コンプ全開だな
205エリート街道さん:2009/02/11(水) 23:40:06 ID:q1Nyy+Qx
「早稲田より〜」
がアイデンティティーみたいなもんだから
206エリート街道さん:2009/02/11(水) 23:52:29 ID:K61Qr5Q5
70年代第一政経卒の親父が
慶法>早稲法のランキングみて
「なんだこれ、ちゃんと(予備校は)調査してるのか!」と怒ってたw
当時は、政経、法はおろか早稲商>>>慶法だったらしい
207エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:10:31 ID:3xcxSEb6
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

《法学部系/国公私立大学合計45学部》
                         (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文T=法・経に進振)           200        202       222        
2.一橋大(法学部)                   191        193       216
3.一橋大(社会学部)                 187        187       213
4.京都大(法学部)                   190        191       208
5.名古屋大(法学部)                 169        168       187
6.大阪大(法学部)                   169        169       182
7.神戸大(法学部)                   165        165       179
8.東北大(法学部)                   156        157       184
9.九州大(法学部)                   151        152       169
10.早稲田大(政治経済学部)            149        150       163
11.慶応義塾大(法学部)                145        145       165★

(中略)

18.早稲田大(法学部)                  119        119       147★

参考
  早稲田大(商学部)                  119        118       108
208エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:14:52 ID:3xcxSEb6
>>180
>そもそも早稲田ローを未修体制を決定したのは東大卒と北大卒の
>早稲田ロー教員だ。

この東大卒と北大卒ってのは具体的には誰よ?
209エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:17:40 ID:3xcxSEb6
>>199
>東大OBの早大ロートップとなった
>例の人間が、

東大OBの早大ロートップとは誰ですか?
浦川は早稲田出身だし。
210エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:18:19 ID:ZGpObakV
>>204
当たり前だろ、司法試験の実績なんて20年前までなかったに等しいんだから。
211エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:21:52 ID:3xcxSEb6
>>210
その代わり就職は早稲田法とは比べものにならないほど良かったけどな。
212エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:22:17 ID:Dfhnrc7F
>>207 悪い、親父60年代じゃなく70年代なんだわww


早大政経72★
早大 法70★
慶應経済69
早大 商66★
慶應 商65
慶應 法63●


http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
213エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:30:52 ID:3xcxSEb6
>>212
70年代の慶應法は入試科目が英・数・国・社・小論・面接だったからな。
60年代だとちゃんと早稲田法と同等の難易度はあった。


晶文社昭和41年度用大学受験案内

(難易度は難→易の順にAT、AU、BT、BU、C、Dと表示)
慶應
文 経 法 AU
商 BT
医 工 AT

上智
外国語 AT
文 AU
法 経BT

早稲田
政経 理工AT
法 文 AU
教育 BT
商 BU
214早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 00:40:19 ID:LBRZI12m
>>213
私の84年の現役85年は早稲田からみれば、かなり下のランクでした。
二度と蹴飛ばしました。
215エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:41:25 ID:LBRZI12m
訂正
二度とも
216エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:48:32 ID:3xcxSEb6
>>214
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html

85年だと早稲田法も慶應法も変わらないね。
代ゼミは慶應>早稲田、駿台は早稲田>慶應。
217早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 00:54:59 ID:LBRZI12m
>>216
アホ。
全然世間の評価が違う。
もちろん、科目数もな。
早稲田政経・法学部の併願だが、学習院法学部と同じように、受ける人が少ない。
法学部といえば中央法学部と言われ、偏差値では上智法学部国関が君臨していた。
218エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:59:22 ID:3xcxSEb6
>>217
俺は難易度の話をしてたはずだが…
まあその時代生きてないから世間の評価がどうだったなんてのは知らないよ。
219エリート街道さん:2009/02/12(木) 00:59:31 ID:udQpMA5r
>>217
?
意味がわからない
併願?
220エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:02:43 ID:udQpMA5r
>>218
難易度ってのは、イコール偏差値だな
偏差値はあやしい

早稲田法>中央法=慶應法だと思う
当時は

慶應法より中央法が上くらいかな?
221エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:04:07 ID:Dfhnrc7F
>>217
イネマル風味のアンチワセダ野郎か?
85年なら旧司で中央↓早稲田↑の変わり目だろ
世間の見方とかどんだけー中寄りなんだよw
222エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:12:09 ID:3xcxSEb6
中央法なんて全盛期だってこんなもん。

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
《法学部系/国公私立大学合計45学部》

                         (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文T=法・経に進振)           200        202       222        
2.一橋大(法学部)                   191        193       216
3.一橋大(社会学部)                 187        187       213
4.京都大(法学部)                   190        191       208

10.早稲田大(政治経済学部)            149        150       163
11.慶応義塾大(法学部)                145        145       165

18.早稲田大(法学部)                  119        119       147

24.中央大(法学部)                   107        108       125
223エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:18:51 ID:udQpMA5r
偽データ乙
慶應ってSUGEEEEEE
224エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:20:20 ID:3xcxSEb6
>>223
何が偽なんだ?
現実を見ようよ現実を。
225エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:24:00 ID:udQpMA5r
昔のサンプルはあてにならない
母数も少ない

しかも数学入り

数学が必修の大学が有利
工作員の一番の得意技
226エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:30:16 ID:G351KLrD
では、かねてより予告しておいた『杜の上空に暗雲漂う“志願者数”』の分析結果を、発表するとしよう。

数値上のソースについては、以下を参照するように。非常に、よくまとまっている。

         http://www.univpress.co.jp/special_issue/2009shigan_report.html


前回、指摘したとおり、新設された社学センター枠を除く早慶の最終志願者数は、「ここまで揃うか」と

いうほど伯仲している。が、これはトータルを単純に比べた場合の話であり、精緻に分析すれば

とても引き分けとは言えない現実が見て取れる。 以下、御参照あれ!!


ソースの昨年比を100%から引くと“減少率”が求まるのだが、(昨年比が100%以上の場合は“増加率”)

 『慶應は、受験方式の違いによる延べ学部数16の内、実に11学部が増加あるいは下落率4%未満に

  とどまっており、4%以上の5学部も、3学部がセンター枠での減少、一般受験で4%以上落ち込んだのは

  わずか2学部に過ぎない! しかも、その一方は医学部で、今さら慶應・医学部に“医学部の無い大学”が

  クレームを付けるのも如何なものか、というのが今回の慶應出願結果なのである。』

つまり慶應の受験者減は、ごく一部のセンター利用に40%〜60%台という大規模な下落があったことで

引き起こされたものであり、一般受験の大半は昨年並を維持している。これは、慶應を志望する受験者数が

減っていないことを意味するものと言えるだろう。またセンター利用者減も、早稲田以上の得点率が要求

される慶應ゆえに、今年のセンター難化で敬遠する者が増えたのであれば、問題視する理由は特に無い。
227エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:30:51 ID:G351KLrD
ここまで読んだ早稲田陣営の人間は、既に震え上がっていると思うが、ご想像の如く早大志願者数の下落率は

全然、そのようでは無いんだね〜! 4%以上の下落を記録した学部が、慶應よりはるかに多いばかりか

こともあろうに看板学部である政経・法の一般受験にさえ見られるという、愕然とすべき事態が生じている

のである。以下、詳報しよう。

 『早稲田の“下落率4%以上”学部は、延べ23学部中、実に13学部!! 慶應の3割に比べて5割7分と

  倍近い高率を叩き出している!! しかも、その内訳たるや、肝心の<一般受験>下落率で

  国際教養の16、9%を筆頭に、法学部の12、5%、創造理工の11%、スポ科の7、4%と

  主要学部に二桁台の落ち込みが目立つ。看板学部の政経も、トータルこそ1、8%の下落に

  とどまっているが、これは国際政経が増えたからで古参学科である政治は、やはり二桁の10、4%、

  経済も5、2%の下落幅を示している。無論、センター利用は、人科を除く全学部・学科で惨敗!!

  あまりに好材料の少ないのが、今年の早大出願結果なのである。』

早稲田にとって深刻なのは、主要学部・学科における一般受験者数の減り方が、憂慮すべきレベルに達して

いる点であろう。持ち堪えた学部も少なからずは中位・下位学部であり、「どうでもいい」とまでは言わないが

もともと低迷が続いていただけに、今さら増えも減りもしなかったところで、気にかける理由など全く無い!
228エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:31:25 ID:G351KLrD
<結論>
慶應は、まだ受験生の信頼を維持し得ているが、早稲田は明らかに見放され始めた!!特に、看板学部に

おいて、それが顕著に見られるのは早稲田が中堅落ちする予兆に他ならず、当方が、かねがね言い続けて

来た『ワーチム』の実現する日が、ついにやって来たということなのである!!

             注)『ワーチム』・・・早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治

優秀な受験生は、これまでに無いほど先々まで見通した選択が求められている点に留意し、上記のような

分析結果が10年後に、どのような形で現れるかまで十分に考察した上で進学先を決めてもらいたい。

それが出来ない者は、たとえ合格しても単なる受験秀才で終わり、決して社会の勝ち組には残れないことを

覚悟せよ! 諸君らのラストスパートに、強く期待する!! 頑張れい!!
229エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:36:03 ID:3xcxSEb6
>>225
それじゃあ70年代の慶應法の偏差値もあてにならないじゃんw
慶應は数学も含めた偏差値なんだから。
230エリート街道さん:2009/02/12(木) 01:37:04 ID:OZXtKgdU
早慶という最も響きのいいユニットで受験生を誘惑し受験産業が儲けてるのに
わざわざ響きの悪い慶応・ワーチムなんか宣伝して客を集めないよ
231エリート街道さん:2009/02/12(木) 02:00:33 ID:3xcxSEb6
ロートップの東大OBって結局誰なんだ?
232エリート街道さん:2009/02/12(木) 02:52:49 ID:/9fck9Bw
偏差値話は他でやれ
233エリート街道さん:2009/02/12(木) 07:57:27 ID:f2Br0Pef
25 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 21:49:52 ID:NwNuTVrv
<早稲田摂陵の偏差値 By日能研の08結果R4と、09年予想R4 >
関西では全く人気がない早稲田大学。関西からスポーツ芸能分野
、社会科学等3流学部に入学させようとしている早稲田が裏目となった。
3流の付属高校から入学できる早稲田大学も同様、3流大学。
日大より、人気がないのでは?

     08年     09年
     結果R4  → 予想R4 (増減)  学校名 
  ---------------------------------------------------
      71  →  70  (−1)    灘
  ---------------------------------------------------
      70  →  70  (±0)    洛南高付属(併願)
  ---------------------------------------------------
      65  →  65  (±0)    東大寺学園
  ---------------------------------------------------
      66  →  65  (−1)    甲陽学院
  ---------------------------------------------------
      63  →  62  (−1)    西大和学園(3科目)
  ---------------------------------------------------
      62  →  61  (−1)    大阪星光学院
  --------------------------------------------------
      60  →  60  (±0)    洛星(前期)
  ---------------------------------------------------
      38  →  45  (+7)   ★早稲田摂陵(A)
  ----------------------------------------------------
      39  →  49  (+10)  ★早稲田摂陵(B)
  ----------------------------------------------------
234エリート街道さん:2009/02/12(木) 09:53:10 ID:zSokp+hc
>>229
和田信者のダブルスタンダードはいつものこと(笑)
235エリート街道さん:2009/02/12(木) 10:03:58 ID:+PiLHWfH
>>229
慶應法の場合は受験層が中位層と決まっていたからね。
慶應は経済が看板、商が実績という感じだった。
236エリート街道さん:2009/02/12(木) 13:02:52 ID:zSokp+hc
和田信者のダブルスタンダード


慶應法が数学必須だったのは関係ないと言いつつ、自分が不利になると数学や科目数を言い訳にする(爆笑
237エリート街道さん:2009/02/12(木) 14:18:08 ID:ZuoMHQDD
早大法科大学院の入試は特徴的だ。書類選考の後、「携帯電話の学校持ち込み」「離婚調停」といった
大学側が与える場面について、受験生一人一人と教授2人が議論する。法律知識は一切問わず、コミュ
ニケーション能力と論理的思考力を見る。既修、未修ごとに定員を定めて募集していない。合格してから
学内の認定試験で既修と判定されれば2年で卒業できるが、現実にはほとんどの学生が未修者だった。
その早大が昨年12月、2011年度から既修者コースを設けると発表し、他大学を驚かせた。既修者を
定員全体の半分程度にする。未修者コース修了生が初めて受験した07年の新司法試験。早大の合格者は
115人で、東大の178人、中大153人に水をあけられた。合格者のうち既修者(浪人生を除く)は
8人で、東大では115人、中大では89人が既修者だったのと対照的だった。早大の教務主任、古谷修
一教授(50)は「一般に流布するのは合格者の数。早稲田は通りにくいと受験生に敬遠されてしまう」
と心配する。
だが、大学が既修者に力を注ぎすぎれば、多様な人材が法曹を目指すという制度の理念が揺らぐ。早大の
入試合格者に占める社会人の割合は、04年度35・6%だったが、09年度には14・7%に減った。

合 格 者 数 だ け に 目 を 向 け る と 「 質 」 を 見 失 い か ね な い 。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090212-OYT8T00313.htm?from=yoltop
238エリート街道さん:2009/02/12(木) 15:49:43 ID:I45q2ae5
>>237
メディアも含めて社会の理解がまだ充分ではないから早大が既修枠を設定したのは妥当だろう。
むしろ「質」をさらに開拓出来ると思われる。
239エリート街道さん:2009/02/12(木) 16:06:27 ID:ueq9/V27
半々でちょうどいいんじゃないか
一人勝ちになるのは嫉妬を買うだけw
240エリート街道さん:2009/02/12(木) 16:09:43 ID:fGLh4ifn
早稲田ローの既習重視路線はきちんと固まっているよ。
いくら>>239みたいな妨害レスがつけられても変わらない。
241エリート街道さん:2009/02/12(木) 16:12:20 ID:fGLh4ifn
既習200
未修100が結局理想的だったってことだな。
東大も中央もそうしてるってことは。
早稲田も初めからそれに合わせていれば
ぶっちぎりトップだったはずなのに。
242エリート街道さん:2009/02/12(木) 16:14:54 ID:ueq9/V27

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
243エリート街道さん:2009/02/12(木) 16:44:56 ID:HiU8l/uO
>>241
いや 数字を追ったら 法科大学院の方向性が余りにも現実的になり過ぎた。
早大の奮闘は生きているし、これからも現実の中に理想を見出すだろう。
早稲田のラグビーが横(オープンラグビー)を標榜し当初批判された。
とうじはプレッシャーラグビーが合理的であると考えられていた。
早稲田はあえてオープンラグビーにこだわったが今日ではオープンラグビーが全盛となった。
早稲田のような違ったアプローチがあった方が幅が広がっていい。
244早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 17:04:17 ID:LBRZI12m
>>243
なるほど、そういう比喩はわかりやすいですね。
今日の読売新聞に書いてあったように、高い質を求めるか直近の量=合格者数を求めるか
のジレンマがある。

食えない弁護士を大量輩出しても仕方ない。
何か専門の+アルファがあるか、ディベート力・交渉力を持たないと過当競争に
負けてしまう。

245エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:14:10 ID:HiU8l/uO
イノベーションはレッドオーシャンに求めるのではなくブルーオーシャン(新たな創造)に
求めるのが早稲田型でしょう。
新たな創造である以上、現実との軋轢、志(理想)が高いがゆえのジレンマは生じるし、
ときにイノベーションジレンマが起きるのも早稲田ならでは割り切る事も必要だろう。
早稲田型ソニーもイノベーションジレンマの例に事欠かない。
246エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:23:06 ID:HiU8l/uO
早稲田OBの山本博さんという法律家の方がブルゴーニュワインに詳しいが、
ブルゴーニュワインといえば量より質を求める。そこに例外的なワイン畑がある。
量と質をともに実現した畑の名前を クロドブージョ という。
クロドブージョClos de Vougeotは 早稲田のようにマスプロでありながらブルゴーニュの特徴を活かした少数教育ならぬ
少品種栽培の方法を確立している。
なにか早稲田の教育スタイルの方向性と重なってくる。

早稲田ローもこの方向性を目指すことを期待する。
247エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:26:30 ID:3mTI7w+O
早稲田ローから活躍する法曹を出すことが
ひいてはそのローの評価を高める。
第一期未収からの合格者が修習を終えて就職
したのは先月からじゃなかった?

これからだ。
248エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:31:47 ID:3mTI7w+O

旧司法試験出願者の出身大学コード
0001 東京大
0002 中央大
0003 早稲田大
0004 日本大
0005 明治大
0006 慶応大
0007 法政大
0008 一橋大
0009 首都大
0010 学習院大

拾ってきたものだが、コードが出来た当時の関東での序列っぽい
249エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:33:50 ID:fYOMvweg
244 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 17:04:17 ID:LBRZI12m
>>243
なるほど、そういう比喩はわかりやすいですね。
今日の読売新聞に書いてあったように、高い質を求めるか直近の量=合格者数を求めるか
のジレンマがある。

食えない弁護士を大量輩出しても仕方ない。
何か専門の+アルファがあるか、ディベート力・交渉力を持たないと過当競争に
負けてしまう。

↑こいつは、早稲田大学詐称の中央工作員です。詐称がばれて「大学中退スレ」で
フルボッコになれています。早稲田ローの未修を弁護して、司法試験の合格者数を
減らし、早稲田ローを没落させて、中央ローを持ち上げるのが目的です。このスレで
未修を必死に弁護しているのは、この詐称アトムとその名無しの分身、そして
東大ローを持ち上げる東大工作員です。すでに早稲田大学には通報済みです。
一切相手にしないでスルーしてください。
250エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:36:26 ID:3mTI7w+O
>>249
荒らすな、
他でやれ、このクズが
251エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:51:15 ID:QrcLPeza
162 :エリート街道さん:2009/02/10(火) 23:11:08 ID:0JH7oPcc
>>160-161続報

764 名前:エリート街道さん :2009/02/10(火) 20:40:40 ID:hLWt2Qg5
筒に入れるのは小中高の卒業証書だぞwwwwwwwwwwwww

751 :早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/10(火) 20:12:32 ID:I+lUJHCV
>>749
同じことを何度も言わせるな。
実家の床の間に筒のまま入れてある。

↑このID:hLWt2Qg5氏の指摘の通り、大学の卒業証書は早稲田のみならず
通常は「筒の中」には入っていません。これで詐称アトムが早稲田大学どころか
およそ大学の「卒業証書」の存在自体を一度も見たことがないのが明らかに
なりました。こいつは大学中退か、あるいは高卒以下の可能性が決定的です。
252エリート街道さん:2009/02/12(木) 17:55:43 ID:QrcLPeza
>>251の詐称アトムの発言がこいつの早稲田大学卒詐称
の動かせぬ証拠です。(学歴中退スレ)

詐称アトムは、卒業証書を「筒入り」と認識し、「何度」も断言していますが
早稲田大学の卒業証書は「筒入り」ではありません。これでこいつの
早稲田大学詐称は確実です。こいつは学歴中退スレでは「中退」を一人で弁護、
私学志願者スレでは中央大学の志願者増を礼賛、そして早稲田ローが司法試験合格者など
たった十人になってもいいから、未修中心を続けるべきだと膨大なレスを流し続けて
早稲田ローの凋落を図りました。もっともたちの悪い中央法中退の工作員です。
早稲田大学当局はすでにこの男の存在を把握しています。
253エリート街道さん:2009/02/12(木) 18:21:36 ID:jL3+g7Y6
スレ荒れてるねwww

>>172
確かに悲惨だあ、携帯弁護士w
254エリート街道さん:2009/02/12(木) 18:24:38 ID:RGgWzx6r
中央工作員の詐称アトム、やっぱりロースレでは未修を
一人で弁護して、早稲田ローの合格者を減らそうとしているのか。
こいつは「学歴中退スレ」では一人で「中退」を礼賛弁護して、早稲田の
「中退の方が偉い」という悪しき伝統を維持させて没落に追い込もうと
必死だ。
 しかし早稲田ローはすでに正しく既習中心に変更したし、早稲田大学も
「中退者は一人も出さない」という教育熱心主義に転換している。

早稲田アトム ◆/7WarEppbA
↑こんな詐称早稲田の中央工作員がいくら2ちゃんで工作しても
早稲田の方針を変えて、自滅に追い込むなどできないよ。
こんな卑劣な工作員を絶対に許すべからず。

255エリート街道さん:2009/02/12(木) 18:24:51 ID:oZ+mKYtn
早稲田ってなんでそんなつまらないことにむきになるの?
そんなこと同でもいいじゃない
弱い犬がきゃんきゃんほえているみたいでみっともないよ
256エリート街道さん:2009/02/12(木) 18:28:32 ID:jL3+g7Y6
>>255
池沼が一匹暴れてるだけw
257早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 18:45:26 ID:LBRZI12m
>>248
昭和40年代の法曹ランクに見える。
変更せずに40年とかなんじゃないかな!?
小沢一郎氏が日大法科院に行った頃の雰囲気っぽい。
258エリート街道さん:2009/02/12(木) 18:50:29 ID:Atevjyyt
まあ詐称アトム、稲丸、東大院卒のオバドクニートの
陰湿、執拗な早稲田バッシングについては、すでに
何度も早稲田大学に複数の報告がなされているから、
心配ないだろう。詐称アトムについていえば、2ちゃんねるに
二十四時間たっぷり粘着して、午前二時や三時に下らないレスを
連投するようなやつだ。どんな意見であろうと午前二時半に2ちゃんに
レスされたようなものをまともに読む人はいないはず。明かに
常識的な社会人の書いたものとは認められないからね。
259エリート街道さん:2009/02/12(木) 19:30:44 ID:SwFSMiRJ
>>258
たしかに詐称アトムの深夜粘着は著しいね。
午前二時、三時や五時はごく普通だもんな。
間違いなくニートだね。
不通に朝から晩まで働いたり勉強したりして夜は寝ている健全な
学生や社会人がそんな時間に2ちゃんに常駐してるわけないよな。
でもニートだって何も24時間2ちゃんに粘着している必要はないが。

 早稲田ローは大丈夫だと思うよ。天下の早稲田だから、絶対に数年後には
司法試験合格者数トップを奪回する。既習中心体制にすれば全国トップレベルの
学生が押し寄せてくる。早稲田内部の学生も早稲田ローに戻ってくるはずだ。
260エリート街道さん:2009/02/12(木) 19:35:03 ID:oZ+mKYtn
既習ってもう残り少ないんだけど。
今残っている既習って、行政書士並みにやさしくなった司法試験にも
受からなかった落ちこぼれなんだけど。
あいかわらずやることがばかですね
261エリート街道さん:2009/02/12(木) 20:05:38 ID:S8f+R2m6
中大ローor慶応志望!!
262エリート街道さん:2009/02/12(木) 21:53:26 ID:G351KLrD
>>258-259
自由業は、サラリーマンと違って時間的な束縛が少ないんだ。実力だけで食ってける世界なんでね。

お前らのような、『群れてツルンで、無能なサラリーマン』やるっきゃない馬鹿早稲田とは、違うんだよ!

大体、書き込み時間と真実性を結び付けるあたりが、無能極まりないわ! 所詮は、馬鹿早稲田という

ことだ!! な、そうだよな!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
263エリート街道さん:2009/02/12(木) 22:08:54 ID:S9kKl6mu
ん?  どうして稲丸が詐称アトムを
弁護してるんだ?
264早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 22:10:59 ID:LBRZI12m
>>263
おい、おい、俺は誰かと違い詐称じゃない(笑)
265エリート街道さん:2009/02/12(木) 22:11:08 ID:S9kKl6mu
やっぱりおかしいな。
>>258>>259の深夜粘着というのは
詐称アトムのレスのことだろ?
それどうして稲丸が自分のことのように必死に
弁明してるんだ?

もしかして稲丸=詐称アトム?
266エリート街道さん:2009/02/12(木) 22:12:33 ID:S9kKl6mu
>>264
↑どうして、こいつがそれですぐに詐称アトムがフォローに現れる?
やっぱり稲丸は詐称アトムの別名か?
おかしいわ、こりゃあ。大ニュースだ。
267早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 22:15:55 ID:LBRZI12m
>>266
アンカー?誰にものを言ってる?司法試験現役合格の詐称政経クン
268エリート街道さん:2009/02/12(木) 22:17:05 ID:+RiuKxl5
>>267
大学の卒業式どこでやった?
269早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/12(木) 22:21:12 ID:LBRZI12m
>>268
旅行中で行ってないが、文キャンの記念講堂じゃね。
270エリート街道さん:2009/02/12(木) 22:36:12 ID:W+0Be7Bp






(嗤)
271エリート街道さん:2009/02/13(金) 08:49:45 ID:uzNagIOJ
もはや詐称アトムは早稲田詐称も大学中退も
「筒入り」学位記によって暴かれた。こいつが
いくら早稲田を貶める工作をしても誰も信用するやつはいない。
今回の卒業証書尋問は多大の効果を上げたな。

 ロー未修を礼賛して、早稲田大学ローの実績を
落そうと企んだのは詐称アトムとその名無しの分身、
それから東大ローの工作員だ。早稲田ローが正しくも
既習中心へと体制を変更したのだから、我々も
それもサポートして司法試験合格者数と合格率を
一年でも早くトップにする必要があるね。
272エリート街道さん:2009/02/13(金) 09:22:54 ID:CluPw4Hq
<早稲田摂陵の偏差値 By日能研の08結果R4と、09年予想R4 >
関西では全く人気がない早稲田大学。関西からスポーツ芸能分野
、社会科学等3流学部に入学させようとしている早稲田が裏目となった。
3流の付属高校から入学できる早稲田大学も同様、3流大学。
日大より、人気がないのでは?

     08年     09年
     結果R4  → 予想R4 (増減)  学校名 
  ---------------------------------------------------
      71  →  70  (−1)    灘
  ---------------------------------------------------
      70  →  70  (±0)    洛南高付属(併願)
  ---------------------------------------------------
      65  →  65  (±0)    東大寺学園
  ---------------------------------------------------
      66  →  65  (−1)    甲陽学院
  ---------------------------------------------------
      63  →  62  (−1)    西大和学園(3科目)
  ---------------------------------------------------
      62  →  61  (−1)    大阪星光学院
  --------------------------------------------------
      60  →  60  (±0)    洛星(前期)
  ---------------------------------------------------
      38  →  45  (+7)   ★早稲田摂陵(A)
  ----------------------------------------------------
      39  →  49  (+10)  ★早稲田摂陵(B)
  ----------------------------------------------------
273エリート街道さん:2009/02/13(金) 10:07:38 ID:GjGXVIlf
>>199
>東大OBの早大ロートップとなった
>例の人間が、

東大OBの早大ロートップって誰だよ?
274エリート街道さん:2009/02/13(金) 11:15:32 ID:iuAxIi77
◆↓中法の典型的な工作レス◆ 「主席」w



824 :大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:44:17 ID:iqUcxfb/0
明治統一も主席だったし、昨日の出来も世界史以外大変満足できるものだったから主席クラスで受かったと思う。
あとは、早稲田法と一橋だが、もうどうでもよくなってきた。
早稲田ってアホが騒いでるイメージあるし、司法系の実力も冴えないから気が乗らないし、一橋は箔をつけるために受験しているだけだしな。

あとは、天に祈ることぐらいしかすることがないわ。
政治受ける奴は、頑張れよ。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234410926/
【大学受験板】中央大学法学部スレ
275早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/13(金) 11:32:58 ID:UKbeSO7Z
>>271
この基地外恐るべしだな
俺が出した法律の基本問題の回答はどうした?
司法試験現役合格の政経クンよ(笑)
276エリート街道さん:2009/02/13(金) 11:35:20 ID:AecUHUGa
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
277エリート街道さん:2009/02/13(金) 11:36:24 ID:FY7zxWRu
早稲田の奇襲攻撃だ・・・
278エリート街道さん:2009/02/13(金) 11:40:05 ID:vwrb22p/
275 名前:早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/13(金) 11:32:58 ID:UKbeSO7Z
↑今日も二十四時間2ちゃん粘着の中央法工作員ですw
みなさん、忙しい中にも暇を見つけてこの詐称ニートを
相手にしてやってねw
279エリート街道さん:2009/02/13(金) 11:42:58 ID:AecUHUGa
平成19年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早大
-------------------------------------------------
280ユニコーン:2009/02/13(金) 23:45:03 ID:mGUs7HCM
345 名前:早稲田アトム ◆/7WarEppbA [] 投稿日:2009/02/12(木) 12:28:45 ID:LBRZI12m
>>342
再度、聞いてみたよ。

学位記

法学部

名前

本学学則により所定の
課程を修め本学を卒業
したので学士(法学)の
学位を授与する

日付

早稲田大学総長西原春夫


改行の位置も聞いたよ。どこか違うかい?
総長の次に四文字なんないそうだ。長と西の間に空間すらないってさ。


あれれ??アトムチャン、もう一度家族に再確認した方が良いよ。
誤魔化していないでさ、間違っているから、このままだと詐称確定w
早稲田のヤツがごまんと見ているんだから
今から、早稲田卒の知り合いを探して来い!
281ユニコーン:2009/02/13(金) 23:57:32 ID:mGUs7HCM
83 名前:ユニコーン[] 投稿日:2009/02/13(金) 23:56:55 ID:mGUs7HCM
80 名前:早稲田アトム ◆/7WarEppbA [] 投稿日:2009/02/13(金) 23:33:41 ID:UKbeSO7Z
>>78
内容は全てあっている。
それよりは自分の立場を考えろ。

ありゃりゃ、早稲田のナナシさんが言う通り、アトムの早稲田卒業の詐称が決定すますた
282エリート街道さん:2009/02/14(土) 05:52:23 ID:txtcFTUR
他スレからの紹介レス〜!!
早慶ダブル合格で慶應を選ぶ者が多いのは、地理的な条件と東京の見栄っパリ度からという、看過し得ない

書き込みを見かけた。以下は、それに対する当方のレスである! 受験生諸君は、参考とするように!!

『違う! そんな理由で学歴を選ぶ受験生が、どこにいるか!!

 慶應と早稲田では、単純に“大学としての実力”が違うからだよ!!即ち、教育・研究の両面において

 慶應の方が、圧倒的に早稲田を凌いでいるんだ!! 実際、先人の築き上げた業績に胡座をかいて

 『サークル“丸投げ”放任主義』教育に徹し続けて来た早稲田大学様よ!! 提供できる“教育実質”

 なんぞ、逆さに振ってもカケラも出て来やしない!! 今じゃ、マーチの中でも“(大学全体での)就職率”は

 最低クラスだ!! 慶應とのダブル合格で早稲田を選ぶなんてのは、

    『慶應:下位学部 VS 早稲田:看板 〃 』 の組み合わせでもなきゃ、あり得ないほどよ!!

 さらに、来年度からの早稲田は

   『C棟の完成で、三国人留学生が大挙6千人も押し寄せ、総勢8千人体制に突入する上

    社学は、八丁堀校舎にコマが入り、文キャンは新設学部の文・文構が4年まで埋まるため

    過密度MAXとなる!!!』

 慶應に限らず、早稲田とのダブル合格の際には、よくよく考え決めてほしい!! 入ってから、

  「あっちにしときゃ良かった!!」 と地団駄ふんでも、その時はもう手遅れだ!!

 受験生諸君の、最後の追い込みに期待する!! 頑張れい!!』
283エリート街道さん:2009/02/14(土) 21:23:08 ID:eXxPA1xc

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
284エリート街道さん:2009/02/15(日) 00:52:31 ID:IUh9jgfL

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
285エリート街道さん:2009/02/15(日) 03:03:10 ID:bCOlvkPG
既修は、合格率トップでも「たった20名!」

未修は、110名でも「法学部外の受験生!!」

       つまり、早大・法学部を選ぶ理由は、どこにも無いってこと!!
286エリート街道さん:2009/02/15(日) 03:14:24 ID:WIQQDxA+
平成19年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
287エリート街道さん:2009/02/15(日) 03:14:45 ID:WIQQDxA+
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
8 北海道大 4
 名古屋大 4
9 上智大 3
 法政大 3
 神戸大 3
 立命館大 3
10明治大 2
 東北大 2
 青山学院大 2
288エリート街道さん:2009/02/15(日) 11:55:51 ID:tDpbfwbe
早稲田既習は受験を手控えさせたんだろ
数字ばかりにこだわる大学だから
289早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/02/15(日) 12:05:38 ID:Z/stFidi
>>288
もともと早稲田の既修は定員20名な。
290”削除”されて泣きわめく稲丸w:2009/02/15(日) 14:45:02 ID:+D9SVUSi

474 :大学への名無しさん:2008/04/09(水) 01:39:57 ID:o1HIcwxc0
 サイト管理者に告げる!
 消さないでくれ!!たとえ、大学側が法的圧力をかけても、それに応じないでくれ!!
 こちらは、真剣な思いで書き込んでいるのだ!!大体、こちらのレスの多くは売り言葉に買い言葉の
 中から生じたものであり、相手あってのことである!一方的に、当方だけが消される謂れは無いはずだ!!
 大体、掲示板上での言論には、掲示板上での言論で応ずるのがスジであろう。勝ち目が無いから、裏から手を
 回すなど、恥を知らないにも程がある!!!大学側の要求には、断固として無視してほしい!!
291エリート街道さん:2009/02/15(日) 14:52:19 ID:bCOlvkPG
無能“芸無し”ダメ早稲田の上に、『恥知らず』も乗せて良さそうだな!

こんな見っとも無い連中の運営する大学に入ろうなんざ、自殺行為だぞ!!

まだ、マーチ・上智の上位学部へ行く方が、期待が持てそうだ!!
292エリート街道さん:2009/02/16(月) 15:42:19 ID:/etWL3Mn
早稲田ローは既習を20人に厳選してるのに合格率は76%。
一方慶應ローは上位80人の合格率は88%に上る。



慶應ロースクール成績別合格者数

          2006年3月修了者       2007年3月修了者       2008年3月修了者
 GPA   合格者  出願者  合格率  合格者  出願者  合格率  合格者  出願者  合格率
4.00〜3.50  5     5     100.0    9    9   100.0    10    10    100.0
3.49〜3.25  16    16     100.0   18   19    94.7    28    31    90.3
3.24〜3.00  28    34     82.4    36   41    87.8    31    37    83.8
2.99〜2.75  31    42     73.8    30   41    73.2    31    49    63.3
2.74〜2.50  12    29     41.4    40   57    70.2    26    56    46.4
2.49〜2.25  12    40     30.0    11   39    28.2    12    34    35.3
2.24〜1.50   0    0       0     3   26    11.5     2    19    10.5
  合計   104   166     62.7    147  232    63.4   140    236    59.3
293エリート街道さん:2009/02/16(月) 15:56:19 ID:2VHV04lS

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)

294エリート街道さん:2009/02/16(月) 16:01:09 ID:Y8avaOnC
いくら詐称アトムのような中央ローの
工作員が妨害しても、もはや早稲田ローの
既習中心への転換は決まっている。
もはや中央ローや東大ローが早稲田ローに
司法試験合格者数や率で抜かされるのも
数年先に迫ってきた。

既習200未修100という同じ条件で
勝負すれば間違いなく早稲田ローはダントツ
トップになる。俺も早そうだが、ローの在学生をはじめ、
OBの多数が早稲田大学に懇願した結果が実った。

一年でも早く既習中心ローへと転換してしてトップに返り咲いてほしい。
295エリート街道さん:2009/02/16(月) 17:50:24 ID:pOLcxrQg
公式HPに正式発表されるまでは、信じるべきでない!!

既に公表されているのなら、リンク先を貼り付けてもらいたい!!
296エリート街道さん:2009/02/16(月) 18:17:56 ID:SAWOWDQu
>>294
今井ちゃん、早稲田のことより自分の頭のハエを追ってから何か言えよ。
相変わらず無職のままだそうだなw
297エリート街道さん:2009/02/16(月) 18:28:47 ID:C5bva1ZZ
まだトップとかいきなり
言える状態ではないかもなあ。
どこで間違ったのか全未修体制なんかにして
早稲田法学部の偏差値まで暴落してるからな。
298エリート街道さん:2009/02/16(月) 18:30:04 ID:ZzpvpyzD
日大を笑えなくなってきた  てか高校に関しては負けてる

早稲田摂陵高校
(男)募集245名 出願29名(専願10名併願19名) 倍率0.12倍
(女)募集30名  出願8名(専願6名併願2名)   倍率0.27倍
http://www.ed-net.co.jp/gakuan_sokuho/h-osaka-bg3.html


0.27倍とは全入させても閉鎖しかないレベルだ
299エリート街道さん:2009/02/16(月) 18:31:00 ID:C5bva1ZZ
>>294
とにかく早稲田にはローに限らず
普通にやってもらいたいよな。
ローにしたって、東大も中央も
既習200未修100にしたのに、
どうして同じにしなかったのか?

ヘタな理想振りかざすんじゃなくて
足元を見てほしい。
300エリート街道さん:2009/02/16(月) 19:15:52 ID:/etWL3Mn
>>299
残念ながら早稲ローは既習150、未収150にしかならないよ。
301エリート街道さん:2009/02/16(月) 19:24:42 ID:7xi2qdiN

■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)※08年中央法卒52
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
302エリート街道さん:2009/02/16(月) 21:58:31 ID:XqbZ0FQE
◆最難関!判事補75人の採用内定 出身法科大学院別 ( 最高裁発表 )

京都大LS(19人)
東京大LS(10人)
早稲田大LS(8人)
慶応大LS(6人)

…中央LS不明←w


◆法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 東京大LS 76.2(300)
75 京都大LS 75.1(200)
74 慶応義塾大LS 74.3(260) 大阪大LS 74.2(100) 一橋大LS 74.104(100) 早稲田大LS 74.1(300)
73
72 中央大72.1(300)←w
303エリート街道さん:2009/02/17(火) 01:03:13 ID:Dxxk1UyL
中央LSの数字マジックには呆れる
304エリート街道さん:2009/02/17(火) 09:25:03 ID:iB+03UV+
>>141続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

【早稲田大学よ、持ち株会社形式で拡大統合を進めよ!】
 現在の世界の、そして日本の大企業のほとんどすべては「持ち株会社」形式を取っている。
早稲田大学もそのようにすべきなのだ。すなわち「早稲田大学本部」をまず作り、その傘下に
現在の早稲田大学本校、そして統合する医科大学や芸術大学、農業大学などの単科大学、さらには
付属校係属校、そして地方の大阪・名古屋・横浜・九州などの地元大学を別法人形式のまま名前だけ
早稲田を入れて、傘下に収める。
 各校は連合するだけでなく、むしろ早稲田大学内で競争するような関係を築くことが望ましい。
カリフォルニア大学などはそうなっている。
 そのためにはまず現在の東京の早稲田大学においては現在慶應に劣っている
社会科学系と理系の定員を増員すること。そうしないと就職者数や資格試験合格者数
で見劣りしたままになってしまう。
 政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1200名(★公務員法曹養成学科ロー既習進学コースで増員、定員回復)
 商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
 それから他の大学との統合を進める。
大阪や名古屋や横浜の地元の大学や医科大学や農科大学など
単科大学を別法人形式のまま統合してスケールメリットと学部の多様性で日大に勝つべき。
つまりアメリカの学生数二十万人のカリフォルニア大学のような学生数十万人の大学群とする。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 1学年13000名
大阪早稲田大学→関西大学や近畿大学などを統合UCLAに相当 1学年5000名
名古屋早稲田大学→中京大学などを統合 1学年3000名 サンフランシスコ校に相当
305エリート街道さん:2009/02/17(火) 16:34:34 ID:Aj5PpOsb
  ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
      vymyvwymyvymyvy     ザッ
ザッ  (~) (~) (~) (~) (~) (~)
    (~) ⌒`(~)`ヽ(~)⌒`(~)`ヽ(~)`ヽ(~)
    (~) ⌒`(~)`ヽ(~)⌒`(~)`ヽ(~)`ヽ(~) `ヽ(~) (~)     ザッ
  (~) ⌒`(~) `ヽ(~)⌒`ヽ(~)`ヽ(~) `ヽ(~) `ヽ (~)`ヽ(~)`ヽ(~)
γ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ⌒`ヽγ´⌒`ヽ⌒`ヽ´⌒ヽγ´⌒ヽ⌒`ヽ⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i{::i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i::i:i:}i:i:i:i:i:i}:i:i:i::i:i:}
( ´・ω・)´・ω・)・ω・( ´・ω・)ω・)・ω・)´・ω・)・ω・)・ω・)  ザッ 
(::::::::::::::)::::::::::::)::::::::::(::::::::::::::)::::::::):::::::(::::::::::::):::::::::)::::::::::)
 し─J し─J し─J し─J し─Jし─J し─J しーJ し─J

学歴詐称名無し整形OB、忍法〜分身の術!!ワロスワロスワロス




306エリート街道さん:2009/02/17(火) 18:48:51 ID:SBMS1O6L
早稲田ローの新司法試験合格率38%
これって数字マジック???
307エリート街道さん:2009/02/17(火) 19:15:59 ID:hMXUpsaX
09年度入学組が新司に合格or三振して掃けるまでは
従来通り早稲田の低迷は続く。
来年から突然早稲田が上がってくるわけではない。
また、既修枠を拡大するとしても今までの実績から依然として不安は残るし
今後本当に上がってくるのかも不透明。受験生心理としては
やはり確実に実績を出している慶應に進みたがるだろう。
中央と比べるならさすがにブランドで早稲田が勝るかもしれんが。
とにかく、早稲田が上位ロー認定されるまでには少なくとも10年はかかる。
その間に、中央はともかく慶應は確固たる地位を築く可能性が高い。
早稲田が慶應を超えることはないだろう。
308エリート街道さん:2009/02/17(火) 20:52:45 ID:8I2sD1Nz
>>307
慶応が早稲田に法学研究で追いつくことは今後もないだろうし、
新試験のスタイルは年々早大が努めているような形に変わっていっている。
そのあたりは慶応の先生方も気づいているんじゃないか。
309エリート街道さん:2009/02/17(火) 22:38:38 ID:hMXUpsaX
>>308
法学研究のレベルなんか実際関係ないんだよな。
もはや入学する学生の質で合格実績が決まるというのが現実。
いかに早稲田の教育理念が新試験方式に近いといっても
学生の質が悪ければ意味がない。
既修枠拡大で早稲田にいい人材が流れ込むかどうかが合格率上昇の鍵だね。
てか今回の既修拡大もそれを狙ってるんでしょ?
310エリート街道さん:2009/02/17(火) 23:03:33 ID:nVnVHBRs
学識法曹(研究者)を目指すなら早稲田がいいね。
311エリート街道さん:2009/02/17(火) 23:28:11 ID:w5IPtQuU
他スレからの紹介レス〜!!

早慶は過去・現在・未来を通じて変わらぬ“不変の私大順位”などという、まことに愚かしい限りの書き込みを

見かけた。以下は、それに対する当方のレスである! 受験生諸君は、特に御参照いただきたい!!

『見苦しいのは、お前ら早稲田側工作員の方だ! 今という時代状況の中で、“不変の序列”などというものが

あると思えること自体、度し難いほどのムシの良さである!! 世を見渡せば、創業100年の伝統ある

大企業が次々と破綻の危機に晒されるほど、社会は安定性を欠いているのだ! 創立125年の早稲田が

いつ『大学界の日比谷高校』になっても、何の不思議も無いんだよ!!“不変の序列”ってのは、単に

駄目スタッフである早大教職員どもが

  『頼むから、変わらないでくれ〜!! 俺たち、マジでどうしたらいいのか皆目、見当も付かないんだよ〜!

   せいぜい出来ることと言ったら文科省等、官界とのパイプを駆使して早稲田に有利な裏工作を

   仕組むか、掲示板に書き込みまくって世論誘導を画策するぐらいしか無いんだ〜!!

   でも結局、“教育”の世界は、そんなお為ごかしじゃどうにもならないことが、つい最近になって

   やっと分かり始めたんだけど俺たち、ここ数十年、“教育”なんぞやったこと無いから今の今、何を

   どうしたらいいのか、丸っきり見えんのよ〜!! 早稲田は、カラッキシの『教育オンチ大学』なんだ〜!
312エリート街道さん:2009/02/17(火) 23:29:35 ID:w5IPtQuU
   優秀な人材だけが集って、俺たち教職員の手を煩わせること無く勝手に育って、勝手に社会で活躍し

   それでもって受験生も寄付金も集まり放題ってのが、最っ高なんだよ〜!! だから、それを危うくする

   ような、『変動する大学順位!』なんてことは、頼むから言わないでくれよ〜!! 頼むからさ〜!!

   SFC設置の時みたいに、日本中の稲門関係者から非難の嵐に晒されるの、もう懲りごりなんだよ〜!

   日本の私大は、早慶仲良く“二枚看板”ってことで良しとしといてくれよ〜!! 頼むよからよ〜!!』

ってわけだ!!

よく、こういう大学へ入ろうと思うよな〜! 受験生諸君よ!! これまで有名だった大学が、これから

没落して行くなんぞ、いくらもあり得ることだぞ!! 実際、カネ儲け優先主義に染まり、全学生が出席すると

大学から溢れてしまうような“デタラメ教育”を繰り返して来た大学が、この先どうなるかぐらい分からんようで

どうする!! よほど看板学部ということでもなけりゃ、上智・マーチ・学習院・ICUの上位学部へ行った方が

絶対にマシだって!! 受験が終わって入学決定校を選ぶ際には、もう一度、この書き込みを読み返し

誤りなき選択をしてほしい!! 受験生諸君らの、最後の頑張りに期待する!!
313エリート街道さん:2009/02/18(水) 00:26:49 ID:4LI2zW/J
うちのローだけど、入学者は早稲田が一番多い。次いで東大と中央。
まあ早稲田は日大並に学生だけは多いから当然か。
しかし合格者で多いのは東大と中央。ついで旧帝と法政など。
早稲田は退学、留年、三振、受け控えとかして全然受かってない
何が一番受かってるだよ。
妄想も大概にしてくれよ。
本当に優秀層が他大に流れてるのか??
全然そんな印象はない
314エリート街道さん:2009/02/18(水) 15:15:07 ID:L+Fruz9r
>>304続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

【横浜・大阪早稲田大学の必要性】
関西には早慶レベルの私学がない。
日本第二の都市横浜には早稲田の拠点がない。
逆に言えば、大きな需要があるということ。
@大阪府立大と市立大を公設民営化で引き受ける。
A大阪経済大や大阪産業大、大阪工業大と摂南大学など大阪の実業系の私学を
統合する。
B近畿大学や関西大学に早稲田グループに加わってもらう。
↑どんな手段でも構わないから、大阪に「大阪早稲田大学」1学年5000名レベルで
作るべき。関西の優秀な学生を残らずさらえるぞ。大きなチャンスだ。
東京早稲田+大阪早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大+京大+慶応
大阪早稲田が1学年5000〜6000名の規模でできた段階で東日本と西日本を
同時に押さえた早稲田大学が他大学を圧倒することになる。
 大学の価値を決めるのは偏差値なんかじゃない。OBの社会的影響力だからね。
 早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大慶應はガチ
それから横浜では桐蔭学園や神奈川大学など地元の学校を統合して、慶應に
負けている実業界などへの人生養成のために、経済学部や経営学部、法政治学部などの
社会科学系の単科大学をつくってほしい。1学年3000名程度でいいだろう。

今回の★早稲田ローの既習中心転換はただしい。資格試験合格者や大企業就職率など
数字で出せる実績がすべてだ。そのためにも横浜キャンパス設置や政経法商学部定員回復で
社会科学系定員を増やすべき。
315エリート街道さん:2009/02/18(水) 15:19:00 ID:ASdBkeL+
>>314
政経ちゃん、摂稜問題のコメントまだあ?
持論撤回まだあ?
316エリート街道さん:2009/02/20(金) 19:07:13 ID:/yAZ808/
■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒中央LS入学者たったの52名
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)<※08年中央法卒中央LS入学者たったの52名>
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
317エリート街道さん:2009/02/21(土) 01:11:38 ID:3aT7TUAG
既修は、合格率トップでも「たった20名!」

未修は、110名でも「法学部外の受験生!!」

       つまり、早大・法学部を選ぶ理由は、どこにも無いってこと!!
318エリート街道さん:2009/02/21(土) 02:04:02 ID:IsAkl2Pj
■法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒中央LS入学者たったの52名
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)<※08年中央法卒中央LS入学者たったの52名>
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
319エリート街道さん:2009/02/27(金) 22:39:54 ID:dKJHE0p7
>>314
大丸もそごうの心斎橋店を買収した。
この不況下こそ、横浜や大阪といった
有望拠点はゲットすべきだね。
早稲田大学は一刻も猶予は許されない。
320エリート街道さん:2009/02/27(金) 22:54:51 ID:drCUGF6E
>ここで○○っていたら早稲田がすたるぞ

もう相当すたってると思うのだがww 
321エリート街道さん:2009/03/02(月) 10:28:22 ID:z51AWpfK
>>314
ローやBSなど大学院を拡大して、優秀な人材を
確保するためにも、まず政経法商などの社会科学系の
学部増員が先決だね。東大では学部を減らして、
大学院ばかり増やした結果、院生の半数以上が
東大という名前目当ての三流大からのロンダ組で
埋まり、質は急降下した。まず早稲田の学部卒から
優秀な人材を確保してから、大学院を増やすべきだ。
322エリート街道さん:2009/03/06(金) 09:53:22 ID:FeMKpcCa
>>314
>>321
そうだね。規制緩和で
自由に学部が増員できるようになったのだから
まずは偏差値や就職率の高い政経法商理工など
上位学部の増員、それからBSなど大学院の
大増員、さらには横浜や大阪分校の設置とすすんで欲しい。
323エリート街道さん:2009/03/06(金) 17:01:09 ID:58TVDT03
   ,      ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ  
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ <毎度おなじみ、名無しの政経OBでございます
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l

324エリート街道さん:2009/03/06(金) 17:53:35 ID:AHGKtD/M
   ,        ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ  
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ <私が名無し政経OBこと今井隆太本人でございます
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l


325エリート街道さん:2009/03/07(土) 10:24:16 ID:XfVHHQOJ
>>56続き 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI の見解

早稲田大学の方針がどうも見えない。
早稲田ローにしても壊滅的な打撃をこうむってから
やっとのことで既習を増やした。なんかやみくもに
空疎に理想を追いかけているだけだけのような気もするな。
創造的な戦略が伝わってこないよ。大事なのは、学生の
就職や資格試験の実績、そして偏差値だ。研究はその後に
ついてくる。一番大事なのが社会的影響力を左右する
学部学生の学生数を増やすことだ。
 まず早稲田の最大のライバルが慶應だってことを
しっかりと自覚する。敵を見なければ、自分も見えない。
早稲田の中に、もう一つの慶應をまるごと作る。そのうえで
残りの定員、まだかなりの学生が残る、で早稲田の独自色を
出すということ。これで言って欲しい。
具体的には
@政経法商理工シャガクの上位学部定員の純粋増員。
通学部の学生数を1学年13000名にして、慶應の倍にする。
A早稲田の地に幼稚園小学校から大学大学院までの一貫教育体制の
完成など、附属校の整備。神奈川県にも拠点を築く。
B医学部薬学部を統合する。
C国際化を進め、慶應のニューヨーク学院に対抗して
英米などに附属校を作る。
↑なんとしてもこれだけは五年以内にやって欲しい。
早稲田が慶應に比べて附属の層が薄いとか、外国語教育が
遅れているなどの偏見を打破するためには慶応以上の圧倒的な
体制を整えることが不可欠だ。
326エリート街道さん:2009/03/07(土) 10:25:30 ID:XfVHHQOJ
訂正。
>>325>>314の続き。
327エリート街道さん
>>325
たしかに早稲田大学は国際教養にしてもローの件でも
理想主義がすぎて、現実のうまみは全部狡猾な慶應に
持っていかれている。今の大学生が望んでいるのは
就職と資格試験だけだ。大学や学問が人生を保証してくれる
わけではないから当たり前。受験生には偏差値の高さ
も強くPRする。
 だからとにかく偏差値、就職、資格試験合格者数の実績を
あげること。それには実学系の社会科学系定員を拡大増員する
ことと理工系の増員、医学部や薬学部を統合合併でそろえることだね。