【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【パート50】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
以下のテンプレは、このスレに適用される暫定的なものです。

このスレは万人に開かれたスレです。

人種、信条、性別、社会的身分、門地によらず、書き込みを歓迎します。
来る者は拒まず。去る者は追わずを原則とします。

真摯かつ紳士的に対話を行う限りにおいて、いかなる内容の雑談、議論も
歓迎します。

ただし、以下の行為は禁止し、場合によっては協議の上、運営系の板に通報する
等の措置を講じます。

@書き込みの内容がコミュニケーションを取る意思がないと判断される場合
Aコピー&ペーストはもちろんのこと、コテの発言の捏造等の悪質行為を行った
 場合
Bゴキブリ、駆除等の読者を不快な気分にさせるような用語を用いた場合
Cコテ叩きを行った場合(当該規定はハンドル名に対しても準用される。)

みなさんが楽しい会話を交わせるスレを育てていきましょう!
御協力をお願いいたします。

前スレ
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【パート49】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1229815446

臨時別スレ
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【パート45】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1226238825/
2エリート街道さん:2009/01/02(金) 15:19:52 ID:hhOudKiF
クララが立ったw
3エリート街道さん:2009/01/02(金) 15:26:57 ID:KCryH+Ka
前スレも気になる。>>1乙するのも気を使う
4心 ◆i879JsI4Y. :2009/01/02(金) 15:27:50 ID:KCryH+Ka
HN消えてた。
>>3は私。

ではまた。
ノシ
5七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 15:49:12 ID:MjX+FShl
>>1
乙です。
6駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 16:15:00 ID:ZRRRS3y5
>>1
今、新大阪。
スレ立て乙ですノシ
いよいよパート50ですね。
7東大最凶:2009/01/02(金) 16:33:31 ID:QtLdv8R9
ここが本スレなのかな?
8駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 16:34:39 ID:ZRRRS3y5
今、子供はベビーカーで爆睡中。
新幹線の中で嫁の首をマッサージ中ですorz
憂鬱。明日、明後日しか休みがない(笑)
9早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/02(金) 17:02:36 ID:UjJ90DsB
>>7
一応、そうだろうw
10東大最凶:2009/01/02(金) 17:03:09 ID:QtLdv8R9
一般参賀にいきたいなぁ

来年まわしか
11駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:06:01 ID:ZRRRS3y5
今、新幹線の中。
米原と岐阜羽島の間を疾走中。

>>7
そうですよ!
このスレが本スレとなります(o^_^o)
12駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:07:51 ID:ZRRRS3y5
>>9
ノシ
今、帰省中っすか?
こちらは帰省を済ませて、東京に戻っているところです。
13東大最凶:2009/01/02(金) 17:13:08 ID:QtLdv8R9
夏は国際学会でハワイ♪
14駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:14:52 ID:ZRRRS3y5
前スレラストの流れ、今確認しました。

今年は最低でも10人くらいでオフ会を打ちたいものですね。
場所などは、このスレではなく別媒体で告知すると。
そうすりゃスネーク(?)も出てこないかなぁ。
てか、スネークするくらいなら参加して下さいって。そんなに警戒する必要ありませんって。
性善説でいきましょうよ!(o^_^o)
15早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/02(金) 17:15:28 ID:UjJ90DsB
>>12
今、原宿〜青山を散策中(笑)
16駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:16:41 ID:ZRRRS3y5
>>13
いいですねー、ハワイっすか(*´д`*)
忙しくない学会であれば、観光などにも最適な場所ですね→ハワイ
171:2009/01/02(金) 17:18:01 ID:hhOudKiF
>>14
性善説の苺タン、心こと名大様の教育まかせた。
18駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:19:19 ID:ZRRRS3y5
今、新幹線は名古屋駅に停車中(・o・)

>>15
おーw
まったりしてていい感じじゃないですか。
東京は雨ですか?
19七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:20:50 ID:MjX+FShl
>>13
いいなヽ(´ー`)ノ
俺は、欧州と寒い米国。

初詣&初日の出には行きましたヽ(´ー`)ノ
20エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:21:12 ID:hhOudKiF
臨時スレは、またまたサイコな流れになってきましたぜ。
心とかいうコテは、名大様のプロフィール全部詐称して、なりきってたんだって。
どや、ホラーやろ?
21駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:21:33 ID:ZRRRS3y5
>>17
らじゃ。
リアルでの心さんは快活な方ですよ。人付き合いや人当たりの良さは、2ちゃんねるはおろか、一般人の平均以上だとオモw
22東大最凶:2009/01/02(金) 17:21:52 ID:QtLdv8R9
学歴@あめぞう、オフ会@2ch、オフ会@インテラクティアchatあたりに参加経験ありますよ
2320:2009/01/02(金) 17:22:12 ID:hhOudKiF
という説を唱える馬鹿がやってきたってことな。
24七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:22:44 ID:MjX+FShl
>>17
じゃなくて理火薬でしょ。
25早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/02(金) 17:23:11 ID:UjJ90DsB
>>18
降ってないよ。でも今日は寒いね・・・
261:2009/01/02(金) 17:25:47 ID:hhOudKiF
>>21
>快活な方ですよ。
一見な。
>人付き合いや人当たりの良さは、2ちゃんねるはおろか、一般人の平均以上だとオモw
まあ、一概に否定は出来ないかな。
ただ、研究者として必要な心の落ち着きとか自律心とかがない。
営業マンとしては、ひょーっとしたら、使えるようになるかもだが。
271:2009/01/02(金) 17:27:18 ID:hhOudKiF
>>21
あと、社会人として必要な最低限の倫理観はないよ。
28七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:28:21 ID:MjX+FShl
匿名というのは恐ろしいな。。。
リアルで人当たりがいい人間が、障害者差別発言やフルボッコとか叫んで匿名掲示板ではアラシ行為とは・・・orz
29エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:29:22 ID:hhOudKiF
>>28
まあ そういうこった。心コテでもチョソはどうとか言ってたろ?
30エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:30:51 ID:hhOudKiF
まあ育ちのいい苺なら万に一つくらいの可能性で何とかなるかも。
31七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:31:06 ID:MjX+FShl
>>29
俺も朝鮮人は嫌いですよ。大嫌いです。
ただし、障害者差別はしないですね。
反吐が出る。
32エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:33:23 ID:hhOudKiF
>>31前半
まあそう思ってても、掲示板でコテってそう書くの少ないのでは?
石○ゆり子とか少数例外いるし。
33東大最凶:2009/01/02(金) 17:34:53 ID:QtLdv8R9
初詣や8月15日に靖国と遊就館にいってたのでウヨ呼ばわりされてますw
341988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/02(金) 17:36:56 ID:o2Bm/hwp
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします>みなさま

and スレ立て乙です >>1さん

ちなみに昨日はニューイヤー駅伝と天皇杯、今日は箱根駅伝往路と大学ラグビー準決勝、明日は復路とライスボウル。
スポーツ三昧です>苺さん
35エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:37:23 ID:RCBHLAFU
>>33
8月15日のロシア大使館周辺は凄い騒ぎですね。
36七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:37:47 ID:MjX+FShl
>>33
初詣ではないですが、私も行きましたヽ(´ー`)ノ
私自身は愛国者です。キッパリ
37七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:39:37 ID:MjX+FShl
>>34
オメ!
今年は体にご自愛を。

予想通り、坂田がタイトルを失いますた・・・orz
38エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:40:38 ID:RCBHLAFU
>>35
失礼もう少し前でしたね。8月15日より。815は終戦でした。
39東大最凶:2009/01/02(金) 17:41:31 ID:QtLdv8R9
>>34

あけおめ

京大は桂キャンパスは新しい?
40七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 17:44:36 ID:MjX+FShl
>>32
いや、多いと思いますよ。
好き嫌いの感情は自由ですから。
41エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:46:57 ID:hhOudKiF
>>40
まあ俺も好きでないけど、本国の韓国チョソの人は、もうちょいマトモらしい。
在の人は、訳あって、密入国して来た人多いらしいから。
42東大最凶:2009/01/02(金) 17:47:26 ID:QtLdv8R9
パチンコ大嫌いなんだけど撲滅してほしい
43駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 17:51:48 ID:ZRRRS3y5
>>25
トンクスノシ
オレもちょっと喉が痛いですね。。。
ただ、明らかに雨!みたいな日が年末から一度もないのはラッキーかな。
441988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/02(金) 17:52:26 ID:o2Bm/hwp
>>37 白七ちゃん
ちょっとラウンドが早すぎたですな。

>>39 最凶さん
桂キャンパスが出来る前に私は関東に帰って来ちゃってます。よってわからず(__
45エリート街道さん:2009/01/02(金) 17:58:35 ID:hhOudKiF
>>14
遅レスだが、「性善説でいく」なんて、苺は、いいやっちゃのう。
年末に読んでた本で、サルトルかなんかの実存主義とか唯物論だかは、性善説や
性悪説とかと違った考えらしいと生齧りな余談を言ってみるてすつ。
4645:2009/01/02(金) 18:05:42 ID:hhOudKiF
生齧りでテキトーなこと言ってスレストしたKYな俺...orz
>>45は忘れてくれいw
47七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 18:12:17 ID:MjX+FShl
>>44
確かに早すぎますた。アンダーザイヤーに食らった模様。
中差で判定負けと見ていたのだが・・・

坂田のKO負け、それよりもショックなのは、ボクシングがK1と一緒にされていたことでつ・・・orz
48七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 18:35:33 ID:MjX+FShl
>>45
いや、もう性悪説は証明されていますよ。
スネークやリアルで人当たりのいい人が匿名掲示板ではフルボッコなんて連発しているんですからね。

もしかして麻チャンか?
49エリート街道さん:2009/01/02(金) 18:37:21 ID:hhOudKiF
>>48
麻チャン違うお。
50七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 18:41:26 ID:MjX+FShl
>>49
失礼しますたヽ(´ー`)ノ

麻チャンはマージャン三昧かな。
51七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/02(金) 19:35:44 ID:0lwSn8Fn
駒場苺さんは芦屋だったのか・・・
これは・・
52七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 19:41:52 ID:MjX+FShl
近所か?!

とんねるずももう40後半か。
53七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/02(金) 19:48:58 ID:0lwSn8Fn
いや、そういう意味でなく、やんごとなき方だったのかと。
54七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 19:50:44 ID:MjX+FShl
育ちが良さそうだからなぁ。

俺のようにマンコなどとは言わないしねw
55東大最凶:2009/01/02(金) 19:55:12 ID:QtLdv8R9
ここのオフ会はどこてやるのが普通?
56七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 19:58:59 ID:MjX+FShl
ちなみに芦屋は破綻寸前の自治体。
57早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/02(金) 20:12:51 ID:UjJ90DsB
>>52
昭和36年組で、木梨は37年早生まれ。
58エリート街道さん:2009/01/02(金) 21:09:05 ID:8ohv0GEO
心 ◆i879JsI4Y. が盛り下げてくれるから、スレ伸びないじゃん。
59エリート街道さん:2009/01/02(金) 21:13:47 ID:8ohv0GEO
まあ俺は、心がいい友人作って、更正の道を歩むのは基本的に肯定的かもな。
苺や88年とかは、比較的マトモそうだし。
60エリート街道さん:2009/01/02(金) 21:51:25 ID:5S9yt1AY
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.

こいつチョン臭いな。
61TUF:2009/01/02(金) 21:54:24 ID:TlSFzIhJ
2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?らしいですよ。

2009.1.2 10:20

世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)が、ついに日本を捨てた−。
2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之)氏が、
自身の公式ブログで“2ちゃんねる譲渡”を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と思われる。

62TUF:2009/01/02(金) 21:58:57 ID:TlSFzIhJ
続報

2ちゃんねる譲渡が報告されたのは、ひろゆき日記@オープンSNS(http://www.asks.jp/users/hiro/)。
2日の午前7時7分の刻印で、「2ch譲渡」と題したエントリには「そんなわけで、去年は何度も海外出張
して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、ようやく譲渡完了しましたよ。。と。」と書き込ま
れている。

譲渡先は「PACKET MONSTER INC. 」とされており、これについての詳細な説明はない。ただ、2ch.netの
ドメインを所有しているのはwhois上でもシンガポールの「PACKET MONSTER INC. PTE. LTD.」となっており、
形式上だが2ちゃんねるの所有権が「ひろゆき」氏の手を離れた。
63駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:02:31 ID:TM93eSxb
今、帰ってきましたよ。東京に。

64TUF:2009/01/02(金) 22:04:56 ID:TlSFzIhJ
お帰りなさい、そして
ご苦労様。
今年は帰省しませんでした。

少し前、我が学科の掲示板に
「○○先生、夏休み 寄生虫」と書かれてました。 orz
65エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:10:35 ID:swp808x0
苺は気持ちの悪いブリッコだな。いい人といわれたいw






66駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:10:36 ID:TM93eSxb
いやぁ、さっき家に戻ってきましたが、今日は、東京も開いてる飲食店が少な
いですねorz
子供が麺を欲しがるので、東京駅で、ありとあらゆるラーメン屋にアプローチ
をかけてみたんですが、「無休」と銘打っている店も軒並みアウト。
結局、唯一開いていた店舗が「赤のれん@丸ビル」でしたwww
味の方は、相変わらずorzな代物でした。
なぜか、子供はスープまで平らげてましたけどね。子供用のラーメンだけど。

>>55
前回のオフ会については、私が独断と偏見で決めさせていただきました。
人数さえ集まれば、、、or、私が相手で良ければ、御相談に乗りますよ。
複数でなくても、名古屋での文さんとのような、一対一で会う形も想定の
範囲内です。
67エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:12:44 ID:8ohv0GEO
>>63
おかえりー
68駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:13:14 ID:TM93eSxb
>>64
ありがとーございますノシ
帰省しないで御両親、寂しがりませんか?。
我が家では正月に一族が集まって、実家で飯を食うのが習慣化してます。
余程の事情がない限り、絶対強制参加www

>>65
いやいや。そういうわけではないっすよ(とオモw)。
ここではスレの管理者みたいな位置付けですから。。。
69エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:13:41 ID:8ohv0GEO
>>65
「地の塩、世の光」の「世の光」みたいでいいじゃん。
70エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:17:31 ID:swp808x0
性善説とか、軟弱なくせにやたらいい人ぶるところが、鼻につく

71七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 22:18:15 ID:MjX+FShl
>>61
はて?
シンガポールが日本より言論の自由があるとは思えない。
あの国は政策批判をすれば、刑事罰に問われるはずだ。

日本の言論の自由・・・
これまたひどい。
誹謗中傷が許されるかと思えば、”あのお方”への考えを表すものは封じ込められる・・・
72七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 22:20:14 ID:MjX+FShl
下等マスコミの”煽り”にも似た祭りもどうかねぇ。。。
73駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:20:32 ID:TM93eSxb


いやぁ。今日の「赤のれん@東京丸ビル」は酷かったw

◎赤のれん@東京丸ビルのラーメン+ネギ・・・☆

丸の内の丸ビルにあるラーメン屋。
西麻布の「赤のれん」の支店である。
なぜか、従業員、ホールスタッフが皆、外国人であるwww

麺の硬さを「ハリガネ」でオーダーしたにもかかわらず「麺硬」
で出てくる。
麺に妙な匂いがある。
スープはタレの味が完全に死んでしまっていて、どのような方向性の
スープなのか味が全く判らなくなってしまっている。
豚骨の煮込みが足りない。。。

など、他の店が開いていたら、絶対に訪問しないんだけどなぁ、この店
は。。。的な水準。
唯一、子供と嫁がそこそこ満足してくれたのが救いであった。
明日はまともなラーメンを食べたいなぁ。
ここ2杯連続、不発ですから(笑)

>>67
ただいまー。
考えてみれば、明日はただの土曜日なんですねwww
今回の休みはあっという間でした。
結構、行事が多かったから、そのように感じるのかも知れませんが。。。

74駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:22:22 ID:TM93eSxb
>>70
まぁ、確かに。。。
胃袋だけは強靱ですけどね(笑)
あまりカリカリせずに、年の初めくらいはマッタリしませんか?
75七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 22:26:06 ID:MjX+FShl
苺チャンは真性の”いいひと”ですよ。
76駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:28:48 ID:TM93eSxb
>>75
褒められているのか、それとも逆なのか、喜んでいいのか、悲しむべきなのか、
微妙。。。。。

77七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 22:33:24 ID:MjX+FShl
>>76
褒め言葉であり、褒め言葉でなし。

ただ、女の子には”いいひと”と言われたくない。
”いけないひと”と言われたいヽ(´ー`)ノ
78駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 22:37:35 ID:TM93eSxb
>>77
オレ的にもあまり嬉しくない評価かもw

何はともあれ、仲間主演の時代劇を観てます、今。テレビ東京。
文さんも観てるかな!?w
79七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/02(金) 22:45:11 ID:MjX+FShl
俺はPCをやりながらとんねるず。
ゴルゴ松本の1,2,3、「4」には笑った。
腹が捩れたw
80エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:50:29 ID:J/B1S87Q
>>71
よーし試しにシンガポールの悪口よろー
81エリート街道さん:2009/01/02(金) 22:52:11 ID:J/B1S87Q
>>61
てか大ニュースじゃん。
策士、策に溺れる事態になりそうな気がする。
多分 じきに所有権日本の会社に移したり、ゴタゴタして、ひろゆき自滅だろ。
82東大最凶:2009/01/02(金) 22:55:05 ID:QtLdv8R9
これから年度末にかけて忙しいので夏場がいいですが

>オフ会
83駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/02(金) 23:10:58 ID:TM93eSxb
>>82
私も同意。
今すぐに開催しても、1週間前と状況に変化がないですしね。
夏場、冬場に1回ずつ開催というのが理想ですね。
スネークさんのような方が現れないように、告知方法等を工夫する必要
はあるかなぁと考えています。
84エリート街道さん:2009/01/02(金) 23:27:47 ID:5S9yt1AY
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.
こいつチョンだろ。
死ね。
85駒場苺 ◆Kk6tjHoXGY :2009/01/02(金) 23:29:02 ID:oqOYHzqr
鼻糞どもが夢の後
86エリート街道さん:2009/01/02(金) 23:40:46 ID:5S9yt1AY
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.
鼻糞チョンは死ね
87東大最凶:2009/01/03(土) 00:08:26 ID:FB1srm/g
昔、オフ会に参加して向かいの席に同じ大学の同僚の助手が座ってて驚いたことがある


なんであんたが!?
君こそどうしてここに?!
88駒場苺 ◆Kk6tjHoXGY :2009/01/03(土) 00:20:35 ID:xX9lbBBw
差別発言はやめろ!バカチョンどもが!

89エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:52:24 ID:EtBPPH9D

あっ、苺が発狂したwwwwwwwwwwww
90エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:56:13 ID:k8Rf+gIS
等質粘着はやめろ!馬鹿官僚が!
91エリート街道さん:2009/01/03(土) 01:00:37 ID:jnX2kRcf
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw が本物。
92エリート街道さん:2009/01/03(土) 01:40:23 ID:+gI6+uJ8
偽苺とは度胸あるな。いやマジで。
93エリート街道さん:2009/01/03(土) 01:53:05 ID:EtBPPH9D
駒場苺 ◆Kk6tjHoXGY

地底医学部のコンプw
若しかして、このスレの住人ではないのかな?
94納豆1919号 ◆Kk6tjHoXGY :2009/01/03(土) 02:10:05 ID:xX9lbBBw
医者みたいに脳を使わない仕事はしたくないもんだなw
95早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/03(土) 04:32:59 ID:kLqANFzQ
下らなくてコメントする気も起きないな(o_ _)o
96エリート街道さん:2009/01/03(土) 06:13:39 ID:dlmf+h2p
最凶先生、お元気そうで何よりです。
スネークに脅えていては、最凶先生のレベルには
到底達することができませんよねw
97七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/03(土) 10:56:23 ID:qHMcYfiT
過疎だな〜
巌流島デリバティブ(たこーんスレ)も落ちそうだ。
98エリート街道さん:2009/01/03(土) 11:01:49 ID:42D+RCdM
あほの中年粘着引きがえるが、
  いちいちハンネ変えて一年中
99七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:25:44 ID:KBh0ExJd
箱根、東洋がリード、早稲田が猛追。
2強争いだ。
明治も大健闘。
100七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:28:24 ID:KBh0ExJd
優勝候補の駒沢は沈んだままか。
101エリート街道さん:2009/01/03(土) 11:32:43 ID:VgGgLrJx
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.
お前死ねよ
102七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:33:06 ID:KBh0ExJd
黎明期には東大農学部も出場していたんだな。
103七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:36:38 ID:KBh0ExJd
1922年(大正11年) 第3回大会に東大農学部実科、日本歯科大学、日本大学が初出場。早稲田大学が初優勝。
Wikipediaより
104エリート街道さん:2009/01/03(土) 11:38:56 ID:VgGgLrJx
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. 運痴の癖にスポーツ好きw
105駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 11:43:19 ID:TIlDETub
我が家は今、千葉県君津に向かっているところ(笑)
君津の内地に温泉があって、そちらへ。
106駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 11:45:07 ID:TIlDETub
>>87
ワロスw
そんな偶然ってあるんですねwww
107七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:47:56 ID:KBh0ExJd
本日、WBCSバンタム、WBAライト戦

<<展望>>
・WBCSバンタム戦
チャンピオン西岡のカウンターの切れが冴える。
近年、加齢による手数の減少はあるものの、切れはキャリア中最高。
ダウンを奪って西岡が中差判定価値か。
・WBAライト戦
奇蹟のタイトル奪取からの初防衛戦。
しかし相手が悪い。
開始からモーゼスのスピードのあるリードブローをもらいながら、3Rに小堀のKO負けか。
108エリート街道さん:2009/01/03(土) 11:53:20 ID:VgGgLrJx
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.
ひ弱な癖にボクシング好きw
109エリート街道さん:2009/01/03(土) 11:54:16 ID:42D+RCdM
板では一人前のつもりらしい、
110七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 11:57:28 ID:KBh0ExJd
箱根、東洋大が早稲田を突き放す。
9区での優位をほぼ確定。
111早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/03(土) 12:00:27 ID:kLqANFzQ
早稲田、最終区間で逆転だ
112エリート街道さん:2009/01/03(土) 12:02:38 ID:42D+RCdM
ヒキガエル爺さん 人間と話せば
113エリート街道さん:2009/01/03(土) 12:05:26 ID:VgGgLrJx
七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. 学歴詐称のゴミは死ねよ
114七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/03(土) 12:15:22 ID:qHMcYfiT
ID Vg = 在
115七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 12:18:55 ID:KBh0ExJd
早稲田は最終区が勝負だな。
9区でどれだけ離されないかが鍵。
116七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/03(土) 12:23:51 ID:qHMcYfiT
ついに10区ーー
117東大最凶:2009/01/03(土) 12:24:29 ID:FB1srm/g
>駒場苺

東京ドイツ村は今はどうですか
千葉県木更津にあるそうですが
118エリート街道さん:2009/01/03(土) 12:25:08 ID:VgGgLrJx
チョンは七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0.
即刻死ね
119七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 12:27:59 ID:KBh0ExJd
東洋大が独走で10区へ
早稲田の9区走者は一般入試らしい。
120七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 12:29:55 ID:KBh0ExJd
東洋大の10区走者はロボット工学専攻らしい。
文武両道が走る。
121エリート街道さん:2009/01/03(土) 12:32:26 ID:hXPMMfhb
アトムは学連選抜を応援してろ。
122駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 13:44:01 ID:TIlDETub
今日のターゲットであった「いなばのしろうさぎ@君津」を諸事情により断念〜orz
これは悔しいなぁ。役所帰りにアクセスできる店じゃないし。
まぁ、仕方がないか。ロマンの森共和国行きのバスの本数が少なすぎて、食べてる時間がない。
123七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 13:49:41 ID:7Wv8lnsM
東洋大優勝。
早稲田、及ばず。
124エリート街道さん:2009/01/03(土) 13:50:56 ID:42D+RCdM
哀れの見本 中年ヒキガエル 静岡よしのり
125駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 18:02:02 ID:TIlDETub
白壁の湯、なかなか良かった。
ロマン共和国の方が非常に親切で、君津の駅まで車で送って下さった。
君津のめぼしいラーメン屋は、昼のみ営業だから、今日の君津には個人的に旨みなしです(´・ω・`)
新年という特殊事情も相俟って、新年早々杯数が壮絶に伸び悩んでいます。
126駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 18:04:15 ID:TIlDETub
>>117
トンクスノシ
けど、今日は温泉が目的でしたからね。
アクセスはドイツ村の方がずっと良さそうですね(笑)
ってか、ロマンの森共和国よりアクセスが悪いところってあるのか?w
127東大最凶:2009/01/03(土) 18:09:26 ID:FB1srm/g
老婆心ながら、豚骨系ギトギトなラーメンてカロリー過多、塩分過多、プリン分過多とか年齢上がると健康リスクに引っかからない?

私は桂花ラーメンで充分なんですけど
128駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 18:14:20 ID:TIlDETub
>>127
今のところは大丈夫ですよ。
意図してあっさり系も食べるようにしていますし、体質的にも、こってり系よりあっさり系の方が好きになってきました。
129エリート街道さん:2009/01/03(土) 18:19:19 ID:4nyFuBFD
苺ちゃんって、歳幾つくらいよ?
130駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 18:28:55 ID:TIlDETub
>>129
35歳前後ですよ(笑)
131エリート街道さん:2009/01/03(土) 18:55:48 ID:4nyFuBFD
レスさんくすこ
132駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 19:27:22 ID:TIlDETub
>>131
どう致しまして(笑)
133早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/03(土) 19:27:41 ID:kLqANFzQ
>>123
俺が在学した1986以降で早稲田の総合優勝は一度しかない。
24年間でたった一度であり、それも16年も前だ。今の在学生は記憶すらない昔の話し。
如何に勝つことが大変であり価値あることかが分かる。
優勝劣敗の厳しい世界の中、東洋大学が総合力で一枚上手だったということだ。

>>127
新宿に来たついでに桂花ラーメンを今、食った。カキコみて食いたくなったんで。
なんとなく懐かしい味だな(笑)
134駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/03(土) 19:28:59 ID:TIlDETub
今晩は、千葉そごうの10階レストラン街の中村屋でカレー。
万事休すということで…orz
135エリート街道さん:2009/01/03(土) 22:47:52 ID:qR72adxP
就職のことを考えると早稲田理工と慶応経済だったらどちらに行くほうがいいですか?
136エリート街道さん:2009/01/03(土) 22:54:35 ID:cqE4j3tg
>>135
将来何になりたいの?
理工系と経済系じゃ進路が違うよ??
137七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 23:14:51 ID:Cjk2pw2w
>>133
早稲田は惜しかったな〜
まさに惜敗だった。
最後の2人の4年生は一般入試だったんだってね。
大したもんだ。
138七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/03(土) 23:16:07 ID:Cjk2pw2w
WBAライト戦の小堀は残念だったけど、レベルの高い攻防を見させてもらった。
139エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:13:27 ID:Now/cHoo
永田元議員自殺
140エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:29:50 ID:Cm+QG4tX
>>136
ものを作るのが好きなので、今理系で工学系に進む予定なんですけど、
なんとなく経済系のことに興味あって。
何になりたいの?と言われると、なるべく早く働いて母子家庭で苦労かけた親に
楽させてやれるほど稼ぎたいっていうことしかないです、今は…。
早稲田理工は第2志望で、第1志望は九大の機械航空なんですけどね。
141エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:37:39 ID:L+CaL0Bn
>>150 母子家庭なら気が狂うほど勉強して東大こいよ。

学費も年収四百万円以下の家庭は無料だし、奨学金も豊富。
航空系は東大のほうが充実してるよ。
142エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:44:31 ID:Now/cHoo
マジレス育ちの悪い人間は工学部の就職の良さそうな学科行っとけ。
文系はコネ力とかバランス感覚とか人付き合い能力とか育ちのいい人間が身につけやすい能力が決め手になる。
経済なんか日経読んでると適当に身につく。
143エリート街道さん:2009/01/04(日) 01:58:24 ID:TnG5U4EM
質問しといて、寝てるみたいだぜ
144エリート街道さん:2009/01/04(日) 02:07:03 ID:mZaZVgak
>>140
九大の機械航空受けるなら
早稲田の基幹理工(機械科学・航空学科)や
創造理工(総合機械工学科)でも受けておくといい。
日本の大学で経済学部に行ったって
おままごとにしか過ぎない。
適当な経済誌でも読んでおけばいい。

ただ、理系は稼げないとだけ言っておく。
145エリート街道さん:2009/01/04(日) 02:18:49 ID:TnG5U4EM
>>144
まあ贅沢出来ないけど、30歳で500万、40歳で900万くらいの年収いけるだろ。
146エリート街道さん:2009/01/04(日) 02:46:42 ID:Cm+QG4tX
みなさん、レスありがとうございます。。
>>141
そうですね、気が狂うほど勉強して東大行きたいですけど、
もう今年度受験なんです…。
もし、浪人すればバイトしながら予備校行って、東大目指したいです。

>>142
>育ちが悪い
経済的状況のことですか?
最近までは、母子家庭でも普通の人並みの暮らしはできてたのですが、
仕事がうまくいかなくなってきてるみたいで…。
コネ力なんかは一切ないですね…。
工学系から文系就職も可能なんですかね?そうであれば、工学部に
行って自分で経済勉強しながら、院に行くか文系就職するか決めれると思うんですが。

>>144
機械航空が厳しければ、電気情報を受ける予定ではあります。基礎理工、創造理工ですね。
>理系は稼げない
一般的にそうなのですか?旧帝の院まで行けば、推薦で大手メーカーに幹部候補でいけると
聞いていたのですが…。30歳で500だと自分の生活で手一杯ですよね…。
147エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:01:02 ID:Now/cHoo
30歳で600万かな。バイトしながらでは学力維持もきついだろ。素直に現役で行けるとこ行けば?
148エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:03:37 ID:Now/cHoo
あと国立大だと貧困家庭学費免除だし。
149エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:03:52 ID:Cm+QG4tX
いえ、もちろん現役で受かるつもりで九大と早稲田を受ける予定なんです。
それと、慶応経済ですかね。
文系就職での給料って言ってもピンからキリまで、って感じですよね?
150エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:06:26 ID:Now/cHoo
工学部出て学部卒で大手商社か院卒でテレビ局に技術採用なら給与多そう。
151エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:08:58 ID:Now/cHoo
30歳で600万、40歳で900万で不満なん??
152エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:13:26 ID:Now/cHoo
訳わからんな 文系就職にこだわるなら慶応の経済のほうが選択肢広いけどね。受かるの?
153エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:16:49 ID:Now/cHoo
文系で給与が多いのは大手銀行と大手商社。大恐慌にならないという前提でね。給与が悪いのは製造業。
154エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:23:51 ID:Now/cHoo
ああ スマン 工学部に行ってから文系就職も考慮したいってことか
155エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:26:20 ID:Now/cHoo
151は大手メーカーの水準
156エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:27:22 ID:Cm+QG4tX
はい、そういうことです。
それが問題なくできるなら、迷わず九大と早稲田理工に受かるために
勉強できるのですが…。
テレビ局や商社の技術採用なんかもあるんですね。
とりあえず、今の状況では工学部に行っておけば間違いないみたいな感じですかね…
157エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:28:52 ID:Now/cHoo
いいと思うお。物作るの好きなら。
158エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:31:03 ID:L+CaL0Bn
九州大学受けるってことは出身は九州かな?
高校がラ・サールなら自分と境遇一緒だったわ。

親に迷惑かけたくないのはわかるが、東大に来たほうが長い目で見れば経済的に豊かになれると思うよ。

東大の航空宇宙は何気に閉鎖的で院から入るのはすっごく厳しいし。
それに経済も学びたいなら東大教養学部在籍中に行政機構研究会などの勉強会系サークルに入って経済の勉強すればいいし。
理系で就職すれば文系の仕事も理系の仕事もさせてくれるから成長できるよ。
159エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:34:19 ID:Now/cHoo
商社でも機械仕入れるなら設計図も読むし、テレビ局も放送技術要るからな。俺は文系だし商社は受けてないし、テレビ局は落ちたので明日でも他のスレで詳細聞けば?テレビ局の技術採用はハードルが確か低かった。
160エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:35:53 ID:Now/cHoo
このスレにも理系の人があたみたいだな。
161エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:36:40 ID:Now/cHoo
あたでなく いた ね。
162エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:49:19 ID:Now/cHoo
受験勉強で忙しいだろうし相談は このスレでも十分かもな
163エリート街道さん:2009/01/04(日) 03:51:16 ID:Cm+QG4tX
>>158
ラサールではありませんが、九州です。

>閉鎖的で院から入るのはすっごく厳しい
これは初耳でした…。九大へ行っても、頑張って東大の院に行けるよう
頑張ろうと思ったのですが。
長い目で見れば、浪人してでも東大へ行ったほうが経済的には良いということですよね。
これを考えると本当に難しいところです…。

>>159
なるほど、そうなんですね。
頭に留めておくことにします。
164エリート街道さん:2009/01/04(日) 04:04:39 ID:Now/cHoo
テレビ局に行くなら航空工学より電気電子?とか通信工学?とかだろうけどね
165エリート街道さん:2009/01/04(日) 04:09:26 ID:L+CaL0Bn
>>163

院試でかなりの内部と外部の格差はあると思われるって航空宇宙出身の友達が言ってた。

それならいっそのこと誰に対しても平等な学部入試で入ればいいさね。

高校の名前や学校の成績でふるいにかけたりせず試験一発勝負で決めるのは、東大のいいところだ。

東大なら母子家庭やらなんやらの事情なんて一切関係なく己の実力のみを見てくれるしその実力を磨く場を与えてくれる。

東大理系は入試難易度のハードさを考慮に入れてもお買い得大学だよ
166エリート街道さん:2009/01/04(日) 10:48:09 ID:Now/cHoo
あげ
167七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 12:02:59 ID:dXZF38dN
漏れも141に同意見。
死ぬほど勉強して東大だ!

貧乏と金持ちはものすご〜〜く違うぞ。
若いほどそれがわからんと思うが。
しかし、機電系を選んだのは正解だ。工学部の中でもバラエティあるが、一番つぶしがきく。

気になることは、早稲田を受かるのだろうか・・・
少なくとも東大目指すくらいでないと難しいと思う。
168ユニコーン:2009/01/04(日) 12:19:29 ID:3kC9J8IG
あけおめ。

慶應義塾を始め、日本の名だたる大学が益々発展することを祈念します。
169エリート街道さん:2009/01/04(日) 13:28:20 ID:WlhzZrTt
>>167
>気になることは、早稲田を受かるのだろうか・・・

今は慶應>早稲田だから、おっさんの頃の理科大と同じような気分で
いいんじゃないの?
170エリート街道さん:2009/01/04(日) 14:31:45 ID:SIN7MuHS
>>163

修猷館か?

九大の学生は超ドメスティック
最初から東大か東工大を狙え
でなければMITかカルテェックだ
171駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 14:36:38 ID:XcXBq3GQ
今日は浅草で初詣。
その後、家族でラーメンを食いました。
ら麺亭@浅草で、わんたんめんとつけ麺を軽やかに連食w
172駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 14:42:10 ID:XcXBq3GQ
ら麺亭@浅草のわんたんめんとつけ麺…いずれも★★

ベーシックながら素直に旨いラーメン。
よろいや@浅草の廉価版的な位置付けを担う。
ラーメンのスープは鶏ガラベースの甘くすっきりした味わいで、つけ麺のそれは一味を利かせたスパイシーなものになっている。
麺も、ラーメンとつけ麺で違うものを用いており、スープとの相性をよく研究しているように思われた。
これでラーメン320円はなかなかのコストパフォーマンスだろう。
肩肘張らずラーメンを食べたいときに使える1店だろう。なかなか。
173エリート街道さん:2009/01/04(日) 14:58:30 ID:L+CaL0Bn
>>170 カルテックっていっても広いしな。入学時の学生のレベルなら間違いなく東大のが上だし。

専門が固まってから院で海外行くのがいいよ。
174駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 15:16:29 ID:XcXBq3GQ
今日の浅草はどこも混んでますね〜(=_=;)
今、モンブランという喫茶店でお茶中( ^-^)_旦〜
175エリート街道さん:2009/01/04(日) 15:19:11 ID:TnG5U4EM
>>174
苺ちゃん 大阪や阪神地区なら、どこのラーメン屋お勧め?
176エリート街道さん:2009/01/04(日) 15:49:51 ID:SIN7MuHS
浜口京子って強い脳内補正すると、優木まおみ、に似てないか?
177エリート街道さん:2009/01/04(日) 16:02:31 ID:L+CaL0Bn
>>176
補正項が効きすぎですね。その仮説は棄却せざるを得ないと想います。

浜口京子は化粧すればそこそこいけるというのが自分の友人たちのなかでの総意です。
178エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:01:00 ID:py1hkemL
天天有
高倉二条
夢を語れ
洛二神
弥七
麺乃屋

神助
しゅはり
麺爺元
179エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:14:23 ID:TvPkTSdo
180駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 18:35:29 ID:XcXBq3GQ
>>178

麺哲
玉五郎
龍旗信
大阪大勝軒
カドヤ食堂

あたりを押さえておけばって感じですかねw
181駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 18:40:51 ID:XcXBq3GQ
>>175
あと、最大のニューフェイスが西宮の「ラーメンたんろん」ですね。
オレも帰省中にアタックしようとしましたが、開いてませんでした。
正月休みで。
だから未食でつ、スマソm(_ _)m
182駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 18:45:04 ID:XcXBq3GQ
と、そんなことを書けるのも、無事に外出できたからですけどね(笑)
今、京成大久保に移動中。
「今日から俺は」の定休日が今年から月曜になるとの情報を聞いて(笑)
こちらが駄目でも、大久保ならどこかは開いてるんじゃないかなあwww禅とか。
←いつもながら楽観的な予測(笑)
183駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 18:57:27 ID:XcXBq3GQ
あーあ、今日で休みも終わりかぁ〜〜〜(m´Д`)m
明日、出勤しても頭が付いていきそうにないっす(´・ω・`)
長期休暇明けの初日くらいは半日出勤にならないものかなぁ。
184エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:58:47 ID:INcfXpC+
あなたは会社でどんなポジションすか?
東大非医のよくあるパターンすか?
185七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 19:08:30 ID:dXZF38dN
駒場苺さんは、よくあるパターンといえばそうでしょうか。
186駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 19:13:35 ID:XcXBq3GQ
>>184
まあ、ありがちなパターンでしょうね(笑)

>>185
七さんも明日から仕事ですか?。
187東大最凶:2009/01/04(日) 19:16:25 ID:SIN7MuHS
帰省から戻りました
いまから大学に炒って仕事w
188七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 19:38:11 ID:dXZF38dN
>>186
今日から職場には行ってます。
月初めのレセプトですが、なぜか社保は12日に遅らせてくれるのに国保は10日のまま。
なので今日点検しておかないと・・・

帰ってくれば冬休みの宿題だw
意外に難しくて手間取っている。小学5年とは思えん。
189早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/04(日) 19:42:53 ID:pYB4BcXp
>>185
そう!!
よくあるパターンのラーメン大好き小池さん(笑)
190七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 19:46:02 ID:dXZF38dN
オバQかッ
191早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/04(日) 20:07:13 ID:pYB4BcXp
この辺りのネタは20代ではついて来れない(笑)
192175:2009/01/04(日) 20:07:34 ID:TnG5U4EM
>>178>>180 さんくす。
193駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 20:10:55 ID:XcXBq3GQ
純和風らーめん禅@京成大久保のコクありらーめん…★★

客は私1人。店主のキャラクターがいいですね。入店したら、早速、各種らーめんの説明あり。しかし嫌味ではなく親切さから説明しているのがよく判る。いい店だ。
定番のコクありらーめんを注文しました。
これは節系が利いたスープですね。確かに、好みがはっきりわかれそう。
軸足がしっかりしたスープで、味に揺らぎがない。徹底的に節という感じである。
チャーシュー、メンマなどの具も巧く調理している。
唯一、麺が少し弱いかな。
大久保の個性派といったところだろうか。店主の人柄も相俟って、ハマる人はハマりそうな店ですね。
194駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 20:17:56 ID:XcXBq3GQ
>>187
>>188
今日からですかorz
ツラいっすね。。。
私は明日からですが、今年は、1週目から月曜〜金曜のフルなので、参っちゃいますねw
ラーメン屋の店主も、例年なら水曜からとかなのに、今年は大変でしょうと同情してました。
195七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/04(日) 20:53:18 ID:hmGfFVJY
脳トレに手こずった・・・
慣れが必要なんだな、ああいうゲームは。
196駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 21:01:03 ID:XcXBq3GQ
らーめん処○は@京成大久保のラーメン…★★

禅の後。2度目の訪問です。前回はまぜめんを頼んだので、今回は基本のラーメンをオーダー。
濃厚たまり醤油と魚介ダシのブレンドスープに硬めの中太麺の組合せ。
千葉風に進化した魚介系ラーメンと言えるだろう。(このタイプは千葉にありがち。竹岡式の影響か。)
刻みタマネギが沢山載るが、それがスープの味に酸味を加え、いい感じにさせてくれる。
禅とはまた違った方向性のラーメンに、大久保には本当に様々な引出しがあるなぁと感心することしきり。
パンケ、二郎、ちゃま、たいふう、禅、○は、今日から俺は、、、
うーむ、大久保の住人がテラウラヤマシスw
197豊津千里山 ◆g1spIYWAnQ :2009/01/04(日) 21:01:33 ID:Mwopa/cQ
遅ればせながら・・・あけまして^^

今日、駅へ向かう道すがら、マックの前を通った時、ちょうど店内から出てきて、
自転車に乗ろうとしていた女性を見てビックリ、何故かスカートが大きく捲れあがってて、
パープル色の下着やストッキングが丸見え!あれは幻視じゃない、確かに丸見えだった。
しかし、この寒い季節にあそこまで捲れてたらお尻の辺りが寒くて気づくはずなんだが・・・
ひょっとして露出狂の女性か?
198駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 21:07:28 ID:XcXBq3GQ
>>197
テラウラヤマシスw
大阪の女性の下着は派手ですねー(笑)
可愛い方でしたか?、その女性。
199七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 21:18:24 ID:dXZF38dN
あのねQ太郎はね〜〜(オバケのQ太郎はね)♪
200駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 21:20:57 ID:XcXBq3GQ
>>199
オバQって、どんな話でしたっけ。
ドラえもん、ハットリくん、パーマンのような明確なテーマがないような、、、
201豊津千里山 ◆g1spIYWAnQ :2009/01/04(日) 21:22:20 ID:Mwopa/cQ
>>198
後ろ姿しか見なかったのでwでも若かったと思いますよ。
東京に戻って来て思うんですが、温度が一緒でも東京は大阪より絶対寒いですね。
202駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 21:27:03 ID:XcXBq3GQ
>>201
東京在住でいらっしゃいましたか!。
ナカーマ(^-^)人(^-^)

東京の方が大阪よりも寒いですか?
東京の方が緯度が北だからでしょうかね!?
203豊津千里山 ◆g1spIYWAnQ :2009/01/04(日) 21:34:14 ID:Mwopa/cQ
>>199
頭に毛が三本しかないんだよ〜♪  だったかな?

>>202
北関東からの空っ風も原因の一つではないかと


明日早いのでそろそろ風呂に入って寝ます。おやすみなさい^^
204駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/04(日) 21:36:46 ID:XcXBq3GQ
>>203
おやすみなさいノシ

オレももうすぐ帰宅します(`・ω・´)
205七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/04(日) 21:41:54 ID:dXZF38dN
>>201
温度が同じなのに寒いとは、どこかでオヤジがギャグをww

>>202
緯度はほぼ同じ

>>200
聡明な少年がまぬけなオバケにたきつけられ、話がどんどんあらぬ方向へとつき進む・・
206文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/04(日) 22:48:36 ID:/HngMgiA
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/20081212info.html

池の名前が決まってなかったとはwwww
207952:2009/01/04(日) 22:51:24 ID:u0t5aEkE
皆さん初めまして
みゆきさんに教えてもらい他の東大スレから来ました。

今高1なんですが去年の暮れごろから東大に行きたいという思いが強くなりました。が、実際
勉強の方針が全くつかめてません。
母子家庭で弟もいるので有名な予備校に通ったりもできません

なるべく自力で頑張りたいのですがどうしていったらよいのでしょうか?
208文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/04(日) 23:00:17 ID:/HngMgiA
>>207
得意科目、不得意科目、現時点での成績などを教えていただけると、ご相談に乗りやすいと思います。

私自身は、

英語:独学
国語:独学
数学:予備校(駿台)
世界史:予備校(代ゼミ)
地理:予備校(代ゼミ)+Z会
センター物理:予備校(代ゼミ)

で勉強していました。
209952:2009/01/04(日) 23:12:09 ID:AXgntPpX
>>208
わざわざすみません。
高校は毎年2,3人くらい東大がでる学校です。
成績は後ろの方で、この前やった進検模試3教科55くらいでした。
得意.不得意がこれといって
なく全てイマイチです


210文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/04(日) 23:20:47 ID:/HngMgiA
>>209
文系か理系かによっても違うと思いますが、まだ一年生なら英数国の三教科に力を入れてください。
特に、英語と古文・漢文、数学です。
211952:2009/01/04(日) 23:34:13 ID:m8qADqbR
>>209
やっぱ3教科ですかね...
実際いろいろやろうとして
逆に駄目になったのかなぁとも思うのて絞ってみます。

因みに理系に進もうと思ってます。

212エリート街道さん:2009/01/04(日) 23:54:59 ID:iJSmoHrG
>>211 理系ならID:L+CaL0Bnに聞けばこのスレに又降臨するのを待っとけば?
理系にしかワカランこともあるやろし。
213952:2009/01/05(月) 00:04:30 ID:CV2HH8Mc
>>212
そうしてみます。
214文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 00:06:22 ID:Gr6j2A5k
>>212
確かにそのほうがいいですね。
215エリート街道さん:2009/01/05(月) 00:13:46 ID:RqCbKH5W
216エリート街道さん:2009/01/05(月) 00:26:09 ID:DwlcrnFr
どうでもいいけど、952はどこのスレからいらっしゃったんですか?
217952:2009/01/05(月) 00:31:18 ID:CV2HH8Mc
いくつか回ったりしたけど直接的なものは
偏差値50から東大に受かる〜
とかいうやつです。

218ID:L+CaL0Bn:2009/01/05(月) 01:47:03 ID:DwlcrnFr
じゃあ、気づいたことだけ。

英語、数学、国語の三教科を軸に勉強を進めてみることをお勧めします。
ですがただ単に力を入れろというのも無責任なのでその方法を提案してみます。

英語;今はまだ文法に力を入れている時期だと思います。今の時期だと比較法、関係詞
あたりでしょうか?とりあえず教科書と速読英単語必修編(Z会出版)を基本線に勉強を進め
ることを勧めます。
 ますは教科書で学んでいる単元の文法事項を押さえることから始めましょう
 文法を理解するまで文法書を読んだら今学習している単元に出ている教科書や文法書に記載されている
短い例文(20例文くらい)を暗記するまでガリガリ書いたり口ずさんで覚えてみましょう。
そのあと教科書を読んで構文に着目しながら訳してみましょう。その時に役に立つのが授業ノートです。
授業ノートを参考にしながら一文一文丁寧に訳を作ってみましょう
このときまだ英単語は調べないでください。訳した文を読んでみてください。
ツギハギだらけの訳文ができているはずです。
そこで今度は英単語を辞書で引いて訳を作りなおしてください。

丁寧に訳を書いたら今度は英語から離れてノートに書いた日本語を小説でも読む感覚で読んでみましょう。
きっと書いた本人にも意味不明な場所があるはずです。
そうしたらもう一度、教科書に戻ってもう一度訳をうんうん唸って
「日本語だけよんでもストーリーがわかる」ことを目標に訳をつくり直してみましょう。
 
219ID:L+CaL0Bn:2009/01/05(月) 01:47:21 ID:DwlcrnFr
とりあえずここまでやったら報告してください。続きはそれからです。
大変地味な勉強法だと思いますが、確実に入試問題を解く力が身につくので
アホらしいと思っても、やってみてください。

あと根本的なことですが、東大に入るために必要なことは「なんでだろう?」と常に物事を
突き詰めて考えていく姿勢だと思います。とにかくどんなささいな物事もなんでだろうとしつこく考える姿勢を身につけて
ください。
また勉強、スポーツ、恋愛でさまざまな経験をすると思いますが、どれらの経験からでも何か学べることはあると思います。
運動するなら体の動かしかたを学べます。とにかく何か経験したらそこから何かを学んで教訓にしようとする姿勢を身につけてください。
「何事も深く考え抜くこと」と「どの経験からでもとにかくなにか教訓を得ること」
この二つを軸に高校生活を送ってみてください。決して受験においても無駄にはなりません。
220952:2009/01/05(月) 02:27:35 ID:IRCVvdtk
>>218-219
具体的で参考になります。
ありがとうございます
221駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 08:49:09 ID:1eRFbO41
おはようございます(o^_^o)

>>218-219
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
222駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 08:52:33 ID:1eRFbO41
さて、私は今日から仕事。長期休暇後は勘がなかなか戻らないんですよ。
223駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 08:57:55 ID:1eRFbO41
>>218
御提案の英語の勉強法。確かに、そのとおりに実践できたら実力が付くだろうな〜と思いました。
京大英語でしたら、その方法を極めていくだけで合格レベルに到達するかも知れません。
224エリート街道さん:2009/01/05(月) 09:26:40 ID:ZeWygf6T
母子家庭で田舎在住なんですが、奨学金とバイトだけで私立大に通うのは無理でしょうか?
奨学金は月に10万ぐらい借りて授業料に当て、あとはバイトで生活費を稼ごうと思ってます。
225エリート街道さん:2009/01/05(月) 09:28:14 ID:ZeWygf6T
>>224
ちなみに東京の私立大です。
早慶かマーチに行こうと考えています。
226早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/05(月) 13:09:50 ID:7eYAWUj6
>>224
奨学金はいろんな種類があるから調べてみるといい。
今は1/3の大学生が何らかの奨学金を利用してるらしいよ。
一番ポピュラーなのが育英会のヤツ。
(最近は返還しない人が増えて運営が大変らしいが・・)
また、各大学で独自の奨学金制度を整備してるので地方から
早慶・マーチ文系に進学するのは無理な話ではないと思う。

早稲田の場合に絞って話すと、大隈特別奨学金という入学金以外は
返還不要の奨学金制度もある(但し成績優秀で合格しないとダメ)し、
11月までに奨学金希望者登録をしておけば優遇される制度も新設
されている。たくさん制度があるので詳しくは「早稲田大学 奨学金」
でぐぐって下さい。
社学はもともと勤労学生のために設置されて学部だから奨学金制度
が充実してるはず。成績最上位クラスなら大隈特別奨学金がもらえる。
また、昼夜開講学部なので授業科目・時間の選択肢が広く勤労学生に
向いているのでお奨め。
東京ならファミレスやコンビ二など時間シフトのバイトが多いから月15
万円くらいの収入は得られると思う。
春休みと夏休みが長いから一気に稼ぐ方法もある。

まず、今は勉強だな。





227エリート街道さん:2009/01/05(月) 13:45:49 ID:1A42TLVA
>>224

ぜんぜん無理じゃない。奨学金で卒後に返済すればすむ。

新聞奨学生やれば学費+住居+いくらかの金がすべてまかなえる。
228エリート街道さん:2009/01/05(月) 13:48:35 ID:ZeWygf6T
>>226
詳しい御説明ありがとうございますm(__)m
個人的には早稲田の校風が一番好きですね。
頑張れば何とかなりそうなので、夢を捨てず頑張りたいと思います。
229エリート街道さん:2009/01/05(月) 15:43:05 ID:MiY3q1vG
早稲田大学は地方出身、貧乏人、母子家庭の三重苦だろうと・・・
あまねく受け入れる懐の深い大学だよ〜

230早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/05(月) 16:33:05 ID:bJbuXaah
>>228
頑張れよ〜
231けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 17:27:31 ID:XCI9J6Jn
>>952
じゃあ俺から数学のアドバイスを。

第一ステージ

君ならまずは教科書。
初めの導入、公式がなぜそうなるかからじっくり読んで、教科書の問題を順番に解く。
章末問題まで全問解く。
一分考えて方針すらたたなければすぐ解説解答を見る。解説は教科書ガイドを購入。

これを全範囲一周。

基本独学で結構。わからないところだけピンポイントに教師を使うこと。
ただし東大2〜3人しかでない高校だと教師がついてこれない場合があるから、その場合は勝手に予備校に入って数学講師に質問してもいいw


232けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 17:34:51 ID:XCI9J6Jn
>>952
第一ステージ続き。

次にまた初めから教科書の問題をすべて解く。

☆一分考えて方針すらたたなければ解答解説を教科書ガイドで。
ついでに、その章の導入も読む。
あっさり解けた問題はもうやらなくていい。
例え解けても、つまづいた問題はすべてチェック。
これを全範囲。

次にまた一からチェックした問題だけ☆の方法でやる。

以後繰り返し。
全範囲、全問題を見て一分で解答までの道筋がイメージできるまで繰り返す。
233けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 17:43:22 ID:XCI9J6Jn
>>952

これを全部内職でやる。
高校一年から学校以外に勉強する必要はない。

たぶん内職だけで早ければ2ヶ月くらいで第一ステージ終わるはず。

この時点で河合全統65くらい、地底レベルくらい数学力がある。

実は難関な問題集など99%の学生は必要ない。

234けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 17:48:47 ID:XCI9J6Jn
>>952
第二ステージ

これができて初めて問題集にいく。
チャートなら緑。いわゆる標準レベル。
☆を繰り返す。
これでも東大京大医学部以外は必要ないレベルだ。
標準レベルってのは難関レベルと思っていい。
皆、不必要に難関な問題集をやりすぎ。無意味。


緑チャートを完璧にこなすくらいになると河合全統75前後。
駿台全国65前後になってる。
235エリート街道さん:2009/01/05(月) 17:55:44 ID:ZeWygf6T
>>234
チャートに緑はありませんよ。
黄か青の事でしょうか?
236けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 17:58:45 ID:XCI9J6Jn
>>952
第三ステージ

次はいよいよ赤本で過去問。
ないし難関問題集をやる。☆を繰り返す。

こっからはオナニーに近いw

数学に関してはこれで東大までは届くと思う。
理Vとか京医はしらんw
237けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 18:05:42 ID:XCI9J6Jn
わりい青かw
もう昔で忘れたわ
238けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 18:15:10 ID:XCI9J6Jn
>>952
繰り返すが、難しい問題集など第一ステージが終わってもないのにやる意味はない。

予備校でもまだ学力のない学生に無駄に難問をやらせすぎ。時間の無駄。

いわゆる数学力をつけるというのは河合全統で70越えてからの話。
それまでは基礎が全くできてないレベル。
239エリート街道さん:2009/01/05(月) 18:17:12 ID:ZeWygf6T
>>237
いやいや(><)
けらけら神大医さんはお医者様なんですか?
240けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 18:25:48 ID:XCI9J6Jn
そうですよ(^o^)
241けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 18:31:36 ID:XCI9J6Jn
それからセンター対策。

第一ステージが終わった奴なら満点取れる力が確実にあるから、あとはスピード。

赤青白黒、全部時間測ってやること。
特に赤は年度によらず満点とること。
スピードは30分で解いて30分でマークミスも含め見直し。

東大や医学部に行くつもりなら何をどうしたら200点を取れないのか、わからないレベルで、やっと普通。
242エリート街道さん:2009/01/05(月) 18:35:54 ID:ZeWygf6T
>>240
すごいですねぇ!!医者に成る人の努力は人間の出来る限界を継続してきた人だと思います。
上に書いてある数学の勉強法は、けらけらさんが実際に行っていた方法ですか?
243952:2009/01/05(月) 19:07:23 ID:cf08M+E2
>>231-241
ありがとうございます。

やっば教科書とかやってから
赤チャとかにすすむ方がいいのか悩んでましたが
冬休みはずっと赤チャの例題を
やっていました。

80個くらい進めてたんですが
やり方変えてくべきですかね?

244エリート街道さん:2009/01/05(月) 19:45:39 ID:4kyCWI14
>>218です。 あなたの解いた問題はあなたの財産ですから大切にしてください。
できれば赤チャートで解いた問題をなんども、なんども解いてその解き方を自分のモノにしてしまいましょう。
とにかくやった問題の復習だけで今は十分です。
その解きなおしをなんども繰り返すだけでいいです。
あと、数学力云々の話ですが、難問を解く力を必ずしも数学力というわけではありません。
なたがいわゆる超進学校でないなら数学力の基礎は今のうちから、少しずつ身につけておきましょう。
245952:2009/01/05(月) 20:12:43 ID:YiHCT8+q
>>244
わかりました。繰り返しやり、解いたことを無駄にしないよう頑張ります。
246けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 20:22:48 ID:XCI9J6Jn
>>242
いや、試行錯誤のすえ、これが最短だと思ったひとつの方法です。
オレ自身も無駄に遠回りしたので、これから勉強する人には効率よくやってもらえたらと。

ちなみに上記の方法を実行できる根性のあるヤツは受験生の1%もいないでしょう。
247文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 20:24:43 ID:Gr6j2A5k
>>245
個人的な経験ですが、教科書軽視していきなり赤チャートに取り掛かると、私のように高2で数学偏差値37などというとんでもないことも起こりえます。
教科書をマスターしてから本格的に取り掛かることをお勧めします。
248文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 20:25:59 ID:Gr6j2A5k
>>246
俺は教科書無視、赤茶挫折、モノグラフで復活だった。
けらさんの方法だったら、俺も苦戦しなくて済んだかも、と後悔。

特に東大は基礎問が多いからね。
249エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:26:50 ID:+y4uC0+9
青チャートの方が無難でないん?最近 赤もやや易しくなったように聞くけど...。
250文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 20:27:38 ID:Gr6j2A5k
>>249
東大なら青で十分かもね。
京大はまた別なのかも知れないけど。
251けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 20:31:11 ID:XCI9J6Jn
文さん あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
252文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 20:31:54 ID:Gr6j2A5k
>>251
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
253けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 20:37:18 ID:XCI9J6Jn
はっきり言って地底レベルの学生でも第一ステージを完璧にクリアしていない学生も多いと思う。

教科書を舐めてはいけない。
別解を含め完璧に教科書をマスターすれば、東大京大国立医学部以外なら十分通用すると思う。
254エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:48:28 ID:4kyCWI14
>>218
補足です。けらけら神大医さんのやり方は理想形です。

完璧です・・・・・完璧です、、、が最初からコレはキツすぎる。。

もし自分がやれば三日で挫折します(笑)。
三年の始めまでにけらけらさんのやり方が身につけば数学に関しては勝負できるラインまで必ずいけるとは思います。
ただ、今高校一年で受験まで二年近くあるならゆっくり理想形までもっていくのが楽だと思います。
とりあえず教科書、赤チャでこなした問題をネタに勉強スタイルを徹底的に身につけることをメインにした方が長い目でみれば遥かに有益だと思います。
255エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:53:13 ID:os3ZFz58
神戸大学の数学は簡単。
センターレベル。

256952:2009/01/05(月) 20:56:27 ID:/IFNA8rp
自分は数学の教科書をナメてました。授業も先生は使わないで進めていくので、開いたこともほとんどなかったです。

これから着実にやってみます
257エリート街道さん:2009/01/05(月) 20:59:57 ID:4kyCWI14
>>952 少なくとも東大は教科書をベースにしてしか問題を出せません。
とにかく教科書の内容を理解し身につけるにしても、ものすごく根気のいることでありなかなか簡単にできることではありません。
258けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 21:03:42 ID:XCI9J6Jn
教科書舐めるのは、全統で70越えてからかな。
それ以下は教科書すら理解できてないと思う。
つまりほとんどすべての受験生は教科書レベルすらこなせず大学に入っていく。
初めはどうしても難問問題集をやっている友達が目につく。
教科書とかアホぽくてカッコ悪い。

だが、その難問問題集をやっているヤツらほとんどが東大や医学部には行けない。
259駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:05:06 ID:1eRFbO41
さっき仕事が終わった。
御用始めとは思えないような2009年初日でした。
それにしても、けら医さんの勉強法は凄い。
260文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 21:06:08 ID:Gr6j2A5k
困難は分割せよ by 秋山仁

教科書完了+補足分野を赤茶やモノグラフ

単元別に攻略するのが良いかと。

というか、私はそうしました。
261文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 21:07:40 ID:Gr6j2A5k
>>259
乙カレー!ノシ
262けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 21:08:40 ID:XCI9J6Jn
>>259
苺さん
あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願い致します。
263駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:09:38 ID:1eRFbO41
>>250
青じゃ不足なんじゃないかな。かと言って、赤ならいいってもんでもないw
大学別に特化した対策が必要じゃないかな。
264文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 21:10:31 ID:Gr6j2A5k
>>263
それだったら俺は確率以外はモノグラフを推すな。
265けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/05(月) 21:13:24 ID:XCI9J6Jn
苺さんが言うように第二ステージで基礎が固まった後は、東大京大医学部は赤本などで個別の対応が必要す。
266952:2009/01/05(月) 21:16:36 ID:/IFNA8rp
教科書についてで、
数研出版の新編数学T,A,Uをもってるんですが、どこの出版でもいいのでしょうか?
267エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:26:52 ID:+y4uC0+9
>>266 数研の真ん中のレベルのだね。問題ないのでは。
268駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:27:35 ID:1eRFbO41
今、「らーめん房やぶれかぶれ@前原」に2度目の特攻。
前回はつけ麺だったから、今回は塩ラーメン(やぶ塩)を。皿ワンタンも合わせて頼んでしまったw
269エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:28:15 ID:+y4uC0+9
>>268
月曜からラーメンかよ。
2701988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/05(月) 21:29:40 ID:6tIuHXCY
>>256=>>952さん
はじめまして。
元理系でしたので、数学に関してひと言。

けらけらさんがおっしゃっているとおり、教科書レベルをこなすのはとても大切なことです。
ボディビルで鍛えた見せかけの筋肉ではなく、地道に力を発揮する筋肉を身につけることが必要だと考えます。
健闘をお祈りします。
271エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:36:46 ID:4kyCWI14
>>266
教育課程が現在どうなっているのかよくわかりません。
店にいけば今持っている教科書とほとんど同じ表紙で内容を補足した本(教科書ガイドのような解説書ではなく) が売られているかもしれないのでそれは買ってください。

自分のアドバイスも数研の教科書を想定したものなのでむしろありがたいです。
272952:2009/01/05(月) 21:38:23 ID:4MeAT56M
こんなに多くの方が情報提供や
励ましをしてくれるとは思ってもいませんでした。
本当にありがとうございます
結構さいきんまで2chの住人は
頭のおかしい人間ばかりだと
思ってましたが、偏見でした

273952:2009/01/05(月) 21:41:14 ID:4MeAT56M
>>271
明日本屋に買いにいってきます。
ちょうどお年玉のもらえた
時期でよかったですw
274エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:41:17 ID:+y4uC0+9
>>272 偏見でもないよー。そういう人は一定数いるのは確かなので。
275七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/05(月) 21:42:25 ID:HNaBTyA/
>>272
俺がはっきり言うよ。
君は東大はおろか、上位次第も極めて困難だよ。
今の成績では。
センス&努力不足を非常に漂わせている。

頑張って頑張って万策尽きたら来なさい。
276駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:43:43 ID:1eRFbO41
らーめん房やぶれかぶれ@前原のやぶ塩大+皿ワンタン…★★

本年8杯目。去年に続き2度目の訪問。2100入店。平日なので並びはなし。
やぶ塩大と皿ワンタン。
スープは魚介ダシを利かせた端正な顔立ち。塩ダレの出方もかなりおとなしめかな。
チャーシューの代わりに入っている大きな肉厚の鶏肉は、一見すると硬そうに見えたが、柔らかくて弾力性に富む。鶏肉を出すラーメン屋の中ではかなりグレードが高いのではなかろうか。
惜しむらくは麺かな。店側は拘っているのかも知れないけど、やや臭いがあり、スープに雑味を与えてしまっているような気がした。
サイドメニューのワンタンは極めて美味であり必食。
277エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:44:15 ID:+y4uC0+9
今日も某スレで心ちゃんがスパークしてたよ。
278エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:46:52 ID:MiY3q1vG
>>277
また粘着関西人かw
279駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:47:14 ID:1eRFbO41
>>262
あ、よろしくお願いします。
早速ですが、西宮の「ラーメンたんろん」に行ってみて下さい。
私は未食ですが、内容からして2009年の阪神間ラーメンの台風の目になりそう。
油そばを食ってみて下さいな。
280エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:47:27 ID:+y4uC0+9
>>278
心ちゃん 乙。
281駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 21:48:47 ID:1eRFbO41
>>269
1杯で止めるか、連食するかを今、思案中です(笑)
282エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:50:23 ID:+y4uC0+9
何しろ、心ちゃんは携帯含め4回線を同時に使い、スレやリアルで気にいらない
人を4人の別人になり切って攻撃するからなー。
将来の次官様が攻撃される前に未然に防げたかも。
283文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 21:52:39 ID:Gr6j2A5k
>>281
連食してこその苺、だと思ったよw
この前は。
284エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:56:15 ID:MiY3q1vG
>>282
妄想乙
その詳しくは巌流島に粘着レスが150くらいある。
285エリート街道さん:2009/01/05(月) 21:57:42 ID:+y4uC0+9
>>284
どこが妄想なん?多くの奴が心=神楽って認識してるじゃん。
286エリート街道さん:2009/01/05(月) 22:01:50 ID:+y4uC0+9
ところで神楽コテで功績とかあるの?基地外明治とかの攻撃止めたの?
今回は、どこまで勤務先に注意するかまだ決めてない。
287七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/05(月) 22:09:52 ID:HyEHTTYp
皆様の勉強法すごいなあ。いやほんとすごいですね。

漏れも必死にやればよかった。(←誰でも言うセリフ)
しかし、最近思うには、フツーの高校生で、名工大くらいに入って、東邦ガスに就職なんかしてれば今より幸せだったかもなんてね。
盛り下げてスマソ
288駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 22:13:01 ID:1eRFbO41
>>283
名古屋の旅は楽しかったなぁ。ああいう若い旅は久々だったので。
なんかもう懐かしくなってきてるわ。
289文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 22:15:37 ID:Gr6j2A5k
>>288
食い足りなかったみたいで申し訳なかった。
長浜ラーメンまきには行ってほしかったなあ。
290駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 22:21:13 ID:1eRFbO41
うっしゃ。
取り敢えず、今日は1杯で切り上げるぞw
あと数`は痩せなきゃな。こういう調整もまた必要だわな。
291駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/05(月) 22:25:44 ID:1eRFbO41
>>289
いやいや、何を仰いますかw
次回、名古屋を訪問するときには、事前にある程度の知識を入れておくわ。
292文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/05(月) 22:26:50 ID:Gr6j2A5k
>>291
次回はベトコンラーメンだな。
俺も探しとくよ。
293七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/05(月) 22:30:39 ID:HyEHTTYp
>>288
懐かしくなるの早杉ですw
その分だと、飛騨古川は・・・
294駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 00:23:41 ID:HsFR91ah
>>292
おお、サンキューです。
よろしくお願いしますね!!
295早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 00:58:56 ID:GU+NWFzi
>>294
お疲れさまです(^-^)/
無事に本日帰還致しました(笑)
296文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/06(火) 01:00:30 ID:1+R4YHGL
>>295
アトムさんこんばんは!
今夜は新年会?
297早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 01:06:17 ID:GU+NWFzi
>>296
そうそう。
今、爆発中〜。
心さんなら俺が何を歌ってるか想像できる(笑)
島大輔でつ(笑)

♪つっぱることが〜男の〜…♪
298心 ◆i879JsI4Y. :2009/01/06(火) 01:35:11 ID:8OIHFdwT
たったひとつの勲章だって
この胸に信じて生きてきた〜♪

ノシ
299早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 03:24:43 ID:GU+NWFzi
>>298
・・・・♪ガーキの頃、赤とんぼ 追いかけてた〜♪

また、やろう(笑)
おやすみなさいzzz…
300駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 08:52:46 ID:ViaWSh+4
>>298
おお〜、生きていましたか!。
チャットにもいなかったので心配してたんですよ。
301エリート街道さん:2009/01/06(火) 08:54:55 ID:S4OPF2xU
休み?早稲田でたヒキ?もったいない
302駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 08:55:29 ID:ViaWSh+4
職場2日目。
昨日よりは幾分マシですが、まだ職場に通い慣れてない(笑)
去年は、第1週の金曜を休めば7日からだったんですね、仕事。
303エリート街道さん:2009/01/06(火) 08:56:26 ID:S4OPF2xU
??
304駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 09:02:49 ID:ViaWSh+4
>>303
いや。6日まで休みがあるのと4日までなのとでは、随分感覚も変わってくるなぁと思いまして。
305エリート街道さん:2009/01/06(火) 09:11:55 ID:S4OPF2xU
今日はまだ年始休みということ?
306駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 09:15:21 ID:ViaWSh+4
>>305
いや。今年は昨日からですよ。
私も昨日から職場に出ています。
去年は7日からじゃありませんでしたっけ。4日を休めばの話ですけど。
307エリート街道さん:2009/01/06(火) 09:21:56 ID:S4OPF2xU
えっ 仕事場からこんなことができるですかの やばいですよ
308早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 10:44:07 ID:GU+NWFzi
>>307
通勤中に携帯からだろ。
察しろw
309ID:H0njIlLK :2009/01/06(火) 11:34:28 ID:H0njIlLK
あーロココは電話に出ないし、これ勤務先に今日掛けないとまたココロは大丈夫だと思って
大暴れするしなー...
ココロは、時間ごとに心理状態が大きく変化するウルトラスーパー情緒不安定だからなー
←ちなみにこれは冗談でないよ。カガク的にもキャッカン的にもそう。
310エリート街道さん:2009/01/06(火) 11:43:07 ID:S4OPF2xU
通勤中?こんな時間から どんな会社ですか
311エリート街道さん:2009/01/06(火) 12:02:35 ID:9YWqZ9pa
ID:H0njIlLK
口だけで何も行動出来ない小心者乙w
312ID:H0njIlLK :2009/01/06(火) 12:07:00 ID:H0njIlLK
771 :エリート街道さん :2009/01/06(火) 12:03:44 ID:9YWqZ9pa
ID:H0njIlLK
口だけで何も行動出来ない小心者乙w
313ID:H0njIlLK :2009/01/06(火) 12:07:48 ID:H0njIlLK
だから始まったって。
314ID:H0njIlLK :2009/01/06(火) 12:08:55 ID:H0njIlLK
なーぜかなー こんなに執着するのはなぜー?w
315エリート街道さん:2009/01/06(火) 12:08:55 ID:S4OPF2xU
ヒキコモリで、社会では行動できない人間がくるのがスレだからさ
そういうことは、当たり前なのでは。
普通に働いてるやつがこんな時間にしてるかよ
316エリート街道さん:2009/01/06(火) 12:30:17 ID:9YWqZ9pa
ID:H0njIlLK

小心者の石○www
317みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/06(火) 17:05:16 ID:ZaNQhT8H
皆さん

952さんへのアドバイスありがとうございますw
私も初心に帰って頑張っていきます!

京法さん
理系だったんですかーー?w
ガチガチ文系かと思ってましたw

受験サロン、マタリをROMしだしたのが去年のこの時期からですw
早いものですねーー!
サロン初カキコで回答してくれたのが文さんでしたよっw
名無しだったので知らないでしょうけどーー^^

これからも宜しくです☆
318けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/06(火) 18:46:36 ID:hTdTnXg9
次に物理。

第一ステージ
基本は数学と同じ方法をとる。
が、教科書の導入、公式、解説がわかりにくいので、何でもいいから導入や公式の理解には気に入った参考書を使う。
で、めちゃめちゃ簡単な問題集(解説が詳しいもの)を数学と同じように繰り返す。

めちゃめちゃ簡単な問題集が終わった時点で全統65くらいある。

第二ステージ
次に標準の問題集をやりおえる。
これで全統75は割らない。第三ステージ
赤本。
319けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/06(火) 18:49:45 ID:hTdTnXg9
化学。
これも物理に準じる。
教科書がしょぼい。

気に入った参考書と基礎、標準の参考書を同じようにやる。

おすすめは標準問題精構。
あれは名作。

標準問題精構が簡単になれば全統で偏差値75
320エリート街道さん:2009/01/06(火) 18:50:17 ID:4bmPqGEP
名大工学部狙ってて、なんかもう今年落ちそうな気がするんですけど、
名大狙ってて落ちたくらいで一浪して九大医学部とか無謀ですかね?

本当は医学部行きたかったんで…
321けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/06(火) 18:53:00 ID:hTdTnXg9
数学はぶれることがあるから全統偏差値75を割ることもまれにあるが、物理化学は偏差値75ないし9割得点を絶対に割ってはいけない。
割るようであれば全く基礎ができてないので今後延びないし難問に対応できない。
322けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/06(火) 18:54:58 ID:hTdTnXg9
君次第だが名大工学部にも落ちるようなら来年、底辺国立医学部も厳しいと思う。
3231988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 19:19:32 ID:2blq86qY
>>317 みゆき(ようやく慣れてきた)
あい。ガチガチの理系でした。
共通一次では数学と物理・化学を時間半分で片付けて満点(ちなみに世界史・地理Aも満点)。
二次数学は最後ほんのちょっと時間が足りなくて完全完答を逃しました。
高校の履修コースも理系でありました。
324エリート街道さん:2009/01/06(火) 19:40:06 ID:4bmPqGEP
>>322
国立医学科は勉強始めて1年以上かかるということですか?

勉強しても学力が上がらないのではなくて、勉強始めたのが
10月頃で、理科が全然できてなくて、数学も全然演習が足りなくて…。
だから、センター突破できても多分勉強が間に合わないんです。
英語だけ東大の過去問すらすらいけるくらいにはなってるんですが。。
325駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 19:53:42 ID:ViaWSh+4
>>310
我が社の始業時間は9時半ですよ。
人にもよりますが、大部分はそう。
だから9時20分台までは勤務時間外です。携帯から書き込んでます。
326ID:L+CaL0Bn:2009/01/06(火) 19:53:53 ID:37+A+Cuh
ID:4kyCWI14も自分ですが、>>952さんが来てからと思ったのですが、>>324
が本当なら、自分は相当見当違いのアドバイスを勝手にしてしまっていたようです
ごめんなさい。

数学と理科について改めてアドバイスしてもよろしいでしょうか?
けらけら神大医さんのアドバイスの後で気がひけるのですが・・
327駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 19:55:11 ID:ViaWSh+4
>>317
みゆきさん。そろそろ正念場だね!
受験勉強頑張ってね。
328ID:L+CaL0Bn:2009/01/06(火) 19:55:32 ID:37+A+Cuh
>>326は無かったことにしてください:;。>>320さんと952さんを混同してました。
329952:2009/01/06(火) 20:02:43 ID:metoMG+H
>>317みゆきさん
いろいろとありがとうございます。
>>319
今日、近くの4つの書店に行って
きましたが数学のガイドを探したりしてもなかったので帰ってきました。
教科書について調べたんですが自分が使ってるのは真ん中のレベルでも一番上の物と内容に差がかなりあるみたいで、Tでは指数法則や放物線の対称移動など扱われてなくて薄っぺらいのです。問題数も80くらい違います

このままやっていっても大丈夫でしょうか?
3301988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:04:38 ID:2blq86qY
>>324さん
本格的に勉強始める前の成績ってどれくらいでしたか?

私の友人に駅弁医に行った奴がいるんですが、そいつも夏まで部活をやっていて現役時に本格的に勉強を始めたのは秋。
それでも旧帝工学部に届くか届かないかくらいのところまでは伸びていました。
奴のスタート台が駅弁工学部くらいだったんです。
一浪して奴はぐんと伸び、東大合格ラインまで行きました。昔なので今ほど医学部も難しくなく、駅弁医には比較的安心感を
持って望めたと言っていました。

旧帝医となると難易度も上がるでしょうが。
331エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:06:03 ID:qUEjLdpJ
>>324
勉強始めたのが遅かったというケースはよく聞きますが、
だからといって、その後一年間、右肩上がりに上昇するとは限りませんよね。
332早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 20:06:44 ID:GU+NWFzi
>>327
お疲れサマンサ
今日は新年の挨拶周りや来客ばかりでバタバタでした。
これから、やっと彼女と新年会というデートだわ。しゃぶしゃぶもいいが、たまには違うしゃぶしゃぶがいいな(笑)
3331988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:07:10 ID:2blq86qY
>>325 苺さん
私は時差出勤で8時15分からの勤務です。
上がりも早いですけどネ。
3341988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:09:38 ID:2blq86qY
>>329=>>952さん
その「薄い」教科書をマスターしている人がそう多くはないのですよ。
まずは第一ステージとして、迷わずに教科書を征服しましょう。
足元を固めれば、応用編は自然と身に付いてきますから。
3351988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:15:00 ID:2blq86qY
>>332 アトムさん
んもう(笑)。
336早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/06(火) 20:15:40 ID:GU+NWFzi
>>334
お疲れさまです。
明けましておめでとう。
アドバイスについては全く同感です。
337エリート街道さん:2009/01/06(火) 20:15:50 ID:4bmPqGEP
>>330
勉強を始める前の成績ですか?
実を言うと、ある病気で夏まで半年くらい休学してたんです…。
ですので、成績といえるほどの成績なんてありませんでした。
ただ、英語は何もしなくてもセンターで7,8割取れてたので、
まず英語を伸ばそうと思ってやった結果がこれです。
数学や理科に時間を割くべきでした。

やはりお話を聞く限り、浪人しても医学部へ行けそうにないですね…。
338駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 20:23:24 ID:ViaWSh+4
>>333
それは早いですね。
残業があったら一番損をするパターンかもw
国は、0830、0900、0930の3つから選択できます。0930出社パターンが9割くらい!?
339駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 20:26:20 ID:ViaWSh+4
>>332
良いですね〜。
ウチは新年早々本格爆走モードですね。
新年が明けたばかりといった雰囲気は皆無です(´・ω・`)
彼女とのデート、楽しんで下さいノシ
3401988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:29:27 ID:2blq86qY
>>337=>>324さん
あきらめるのはまだ早い。
半年休学していたのなら、4年計画も仕方がないと腹をくくりましょう。
そうするとほら、半年余分に勉強できます。

理科はいちど掴んでしまったらなかなか落ちません。
数学はハイスピードで数をこなす基礎力が出来ればかなり伸びます。
進路変更を考えるのは、あがいてからでも遅くはないと思いますよ。
3411988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:30:49 ID:2blq86qY
>>338 苺さん
昼食休憩が1時間あるからですな。
来年度から45分になりそうなので、8時30分執務開始になることでしょう。
342駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 20:41:23 ID:ViaWSh+4
>>341
昼休みが1時間か45分か。これ、たった15分ですが天地の差がありますよ(笑)
45分間じゃ飯を食いに外に出ることは不可能に近くなります。
3431988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 20:46:39 ID:2blq86qY
>>342 苺さん
オキャクサン対応のために仕出し弁当かっこんであとは待機ですんで、どっちでも同じです(笑)。
せいぜいたばこ吸えるかどうかかな。
344駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 20:56:05 ID:ViaWSh+4
今、「がんこ11代目@行徳」に2度目の訪問中。
さすがは人気店の年明け影響だけあって、店内は満席です。
今回は、11代目オリジナルの味噌ラーメン(中間)をオーダー。
味付玉子もいつものごとくトッピング。
345駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 21:13:52 ID:ViaWSh+4
がんこ11代目@行徳の味噌中間+味玉…★★☆

2度目の訪問。年が明けて間もないからかな。店内は満席でした。
味噌中間を味玉トッピングで注文しました。
スープはらー油でやや赤っぽく見えるが、実際に口をつけてみると、殆ど辛さを感じない。スープの旨味を際立たせるための触媒としてらー油が使われている感じ。
スープはマイルドな味噌の香りが香ばしい逸品。味噌汁のように味噌が前に出過ぎていないところも好感。
このスープに中太の硬茹で麺を合わせている。ポキンとした食感が楽しい上に、良い意味で風味豊かな麺だと感じた。
こいつは美味いわ。
チャーシューも相変わらずの柔らかさ。
そして、この店の味玉。これが尋常ではない旨さ!。黄身にタレが染み込んでいてね。
総合的に見てがんこ系の中でも最上位に近いレベルの店だと思います。
お勧めです。
346七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 21:14:51 ID:04VOup4e
>>337
普通は一浪まで考えればいいと思いますが、これが医学部ならもっと年数がかけられるためかえって楽かもしれませんね。

で、一言。
完全に全員、受験勉強より大学での勉強の方が100倍大変だと言うはめになりますw
347ID:L+CaL0Bn:2009/01/06(火) 21:31:26 ID:37+A+Cuh
>>346 自分は大学生として大学に入ってからでも有益となる勉強法のアドバイスを
しているつもりです。
大変なのは覚悟してほしいけど、その代り自分のやりたいことができるから
頑張れると思います。
348駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 21:57:03 ID:ViaWSh+4
北海道らーめん神居@行徳の味噌ラーメン…★

本年の10杯目。がんこの後。行徳の宿題店。先客1、後客2と落ち着いた客入り。
基本の味噌らーめんを頼みました。
典型的な豚骨味噌スープに中細縮れ麺の組合せ。
豚骨の煮込みに集中するあまり、味噌の旨味を活かし切れていない感じがする。豚骨強め、味噌弱めという印象。
麺とスープの相性はまずまず。
個人的に具のワカメは要らないのではないかと思いました。
全体的に味がやや古いかなぁ。勿論、古いことが良くないわけではないが、味がやや平板だと思いました。
うーん、あまりお勧めすることはできないなぁ。味源の改良版みたいなラーメンですから(笑)
349七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 21:59:09 ID:tTsZpdKE
>>324

答えは簡単だ。
全然無理なレベルと言うこと。
残念ながら。
あきらめるか、人間が変わるかだな。



みんなやさしすぎるぞ。
350駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:00:10 ID:ViaWSh+4
それにしても、88年卒さんが「駅弁」という言葉をお使いになられたのは意外でした(笑)。
勝手な思い込みかも知れませんが、88年卒さんらしくなくて新鮮。
351七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:00:51 ID:tTsZpdKE
>>346

”俺”らしくないな〜w
やさしすぎるじゃないか!
もっとも確からしい結末を教えてやれ。
352駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:03:13 ID:ViaWSh+4
>>349
東大英語がスラスラ解けるらしいから、まだチャンスはあると思いますがね。
東大は、英語が得意だと俄然有利になってくる。
353エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:09:55 ID:FvH66NUY
東大志望ではないでしょ
354駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:17:26 ID:ViaWSh+4
>>353
医学部志望でしたね。
それでも、英語が得意ならかなり有利になるんじゃないですかね。
355七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:18:58 ID:tTsZpdKE
まず英語なんて誰でもできるw
何しろ最も論理的思考を必要としないお受験科目の一つだから。

算数や理科ができないと言うことは、論理思考が無理ってこと。
お受験勉強程度は東大レベルであっても誰でも時間をかければ
そこそこのレベルに到達できるのだが、お受験ってのはそれなり
に時間が限られている。
受験を意識していて未だ低いレベルにとどまっているということは
、最も確からしい結果が”無理”ってこと。

厳しいが、これが現実。
356七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 22:19:27 ID:04VOup4e
>>351
ニセ七よ。
藻前もわかると思うが、大学にはとんでもなくアフォなのもいるからな〜
戦略しだいでなんとかなることも多いのでは。
357七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:19:36 ID:tTsZpdKE
だから、英語なんて誰でもできる。
無理なものは無理なんですw
358七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 22:21:33 ID:04VOup4e
英語が最も不得意な漏れはいったい・・・
359駒場苺 ◇ll5KKRvrdw ◆LDJ.nSAcoo :2009/01/06(火) 22:22:12 ID:Pbk4iba7
じゃあ俺も新苺
360七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:22:13 ID:tTsZpdKE
>>356
それは一理ある。
ただ、その戦略ってのも博打みたいなもんだがな。

ま、戦略で所定のレベルに到達できるのなら、それは
実力があるということだろう。
361駒場苺 ◇ll5KKRvrdw ◆LDJ.nSAcoo :2009/01/06(火) 22:24:42 ID:Pbk4iba7
昨日とか今日 東大行きたいと言ってた高校生
文系志望なんか 理系志望なんか?
362七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:25:04 ID:tTsZpdKE
>>358
基本的にお受験なんて算数で決まるよ!
理系であっても算数で差がつくのだ。
”俺”は算数がよくできたのだろう。
363エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:26:22 ID:FvH66NUY
>>354
それは甘いのでは…
私は医学部受験経験ないですが、全科目穴のない人が受かるイメージ
英語ができるのはむしろ前提では

とはいえ諦めることもないように思う
364文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/06(火) 22:26:28 ID:1+R4YHGL
>>361
理系志望だったよ。
365駒場苺 ◇ll5KKRvrdw ◆LDJ.nSAcoo :2009/01/06(火) 22:26:56 ID:Pbk4iba7
>>364 ふーん れすさんくす。
366:2009/01/06(火) 22:27:13 ID:qUEjLdpJ
受験からは少し離れますが、
高1なら、勉強は、教科書の勉強を中心にして、もっと勉強以外の本を読むべきだと思います。
広い分野で、大量の本を読めば、白七さんが>>275で言っているようなセンスも培われるのではないでしょうか。
本当は、もっと早く小中学生時代から読むのがベストなんでしょうが。
367七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 22:31:26 ID:tTsZpdKE
>>366
That's right!!!
368本郷銀杏◇ll5KKRvrdw ◆LDJ.nSAcoo :2009/01/06(火) 22:31:34 ID:Pbk4iba7
おっ このHNなんかいいかも。
俺は。東大とは縁がないが
369七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 22:32:42 ID:04VOup4e
>>359
誰やねん!!

>>360
たいていの人間ならどうにかなるだろう。
絶対的に勝てる武器(科目)が1つ以上あるのが条件だが・・
370ID:L+CaL0Bn:2009/01/06(火) 22:36:54 ID:oU5WD4SQ
>>366

それも一応、国語の対策のときに言おうとしたのですが・・・。
勉強以外の本と一口に言っても高校生にとってはどれを手にとっていいか
わからないというのが実情だと思います。
それにただ読むだけでは受験に必要な読み解く力の養成にはなりません。

国語みたいな教科こそプロの国語教師に徹底的に文章の読み方を教わるという方法を
とるべきであり、一番有効な方法なのだと思います。
371駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:39:47 ID:ViaWSh+4
そんなものかなぁ。
今考えてみたら、結構面倒くさいもんだと感じますよ、受験って。

と、喘息気味のオレが語ってみる。
372ID:L+CaL0Bn:2009/01/06(火) 22:41:31 ID:oU5WD4SQ
ってこんなにアドバイスする人ばかりいても混乱するだけですね^^;
けらけらさんがアドバイスをしてくださっているようなので、952さんは
そちらに従ってみてはいかがでしょうか?

まだまだ先は長いですが、頑張って受験を乗り越えてください!
373エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:44:35 ID:4bmPqGEP
やっぱり10月頃から勉強始めて名大受かるか分からないレベルってのは
1年かければ云々の前に僕の頭が「無理」なんですかね…

自分なりの死ぬ気で今まで休学してた間を埋めて勉強したんですけど、
やっぱり厳しいですね。
これで以前と変わったつもりだったんで、これ以上変われる気がしないです。
国立医学部進学は諦めることにします。
相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
3741988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 22:45:11 ID:2blq86qY
>>366 坂さん
私は幼稚園時代から本をバカ読みしてきました。
未だに当時の癖が抜けなくて困っています(笑)。
375駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:46:48 ID:ViaWSh+4
大学受験に挑む上で一番大切だと感じることは、
常に周りの生徒よりも一歩進んだ分野を勉強しておくこと。

これですよ。
所謂、先行逃げ切り型の学習スタイルですな(笑)
どれくらい先行しているかではなく、先行していることによって余裕が生まれる。これ、かなり大切なことです。
376エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:46:52 ID:4bmPqGEP
ちなみに、「理科ができてない」って書いたのは
物理U、化学Uまで勉強が追いついてないという意味です…。
センターは8割くらい取れるようになったんですけど…。

それでは、失礼します。
377文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/06(火) 22:48:56 ID:1+R4YHGL
>>373
10月から勉強始めたんだったら、名大危うくても当たり前。
諦めが良すぎるような気がしますが・・・
3781988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 22:50:05 ID:2blq86qY
>>373=>>324さん
あきらめたらそれで終わり。
あきらめない限り可能性は残っている。

繰り返しになりますが、方針転換はいつでも出来ます。
悔いのないように勉強してください。
379七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 22:50:08 ID:04VOup4e
>>373
諦め早すぎ!
けらけら方式で頑張れ!!

再受験可能な大学(広島大、東北大など)に入っておき、じっくり考えるという方法もあるぞ
380:2009/01/06(火) 22:50:14 ID:qUEjLdpJ
>>374
本当にそうですね。
私も無駄に本ばかり増えてしまって困っています。
ひところは本のデジタル化に取り組んでみましたが、
ハードディスク内にある本はなかなか開く気になれません。
381駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:51:07 ID:ViaWSh+4
>>376
諦めるのはまだ早い。
今年は難しくても、来年なら何とかなる位置に付けていると私は思いますが。
382駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:53:29 ID:ViaWSh+4
珍しく複数名の意見が一致しましたね(笑)
このスレには遠回りした人間が多い。
今見ている場所の一歩先を見つめてみませんか?
383エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:55:04 ID:SQYRfzBx
>>372
待てよお前が消えることはない
このスレの中で>>219が一番いいレスだから、このスレがこんななのは仕様だから
煩いのが嫌なら大学受験板に行こうよ
>>376 俺もまだ受験できるほど学力ないけど一緒に頑張ろうよ なあ
384エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:55:05 ID:NnS3FqUR
>国立医学部進学は諦めることにします。

旧帝医と駅弁医では、かなり違うけどな。
駅弁医なら、まだ可能性はあるのでは?
385エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:57:16 ID:4bmPqGEP
すいません、七 ◇gUs6k.E27oさんが仰ることが本質を付いてるかなと感じたので…。
諦めない限り可能性は残っている、その通りですよね。

>再受験可能な大学
これはどういうことですか?
非医の学部に進み、転部するということですか?
それとも仮面浪人みたいな感じでしょうか?
386駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 22:57:53 ID:ViaWSh+4
例えば君が1浪したとする。
それでも、その回り道の時間は、私がこのスレと付き合ってきた時間よりも短い(笑)
受験生はやれ現役だ、やれ浪人だなどと一喜一憂しますが、所詮はその程度の時間差、回り道でしかないんですw
387エリート街道さん:2009/01/06(火) 22:59:52 ID:NnS3FqUR
入ってしまえば、現役も浪人も大した違いは無い。
388駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:00:06 ID:ViaWSh+4
>>385
仮面を許してくれる大学という意味でしょう。
389駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:02:05 ID:ViaWSh+4
>>387
ましてや卒業すれば、入学が現役だったのか浪人だったのかに拘る人間は皆無に近いですからね。
390エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:03:31 ID:NnS3FqUR
>>389
その通りですね。
どちらかと言えば、留年の方がイタイ(笑)
391七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:03:52 ID:04VOup4e
医学部は自動車学校と同じだ。
どこでもいい。
田舎で合宿して免許とってくると思えばいい。

こだわりを捨てて、一番可能性のあるところ目指してしばらく勉強して、どうしても届かないか考えたらいい。

ただ、歯薬獣医に志望変更するのだけはやめとけ。
方向まるっきり違う。
392エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:05:56 ID:NnS3FqUR
そう、田舎の駅弁医なら十分可能性はある。
393エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:07:59 ID:4bmPqGEP
>>386
そうですね。現役がどうこうって拘ってた気がします。
ただ、経済的理由がありますが…。

>>388
他の国立大学は仮面を許してはくれないのでしょうか?
先輩に九大に進学し、仮面で東大を目指してる人がいるのですが…。
それとも、九大内部で工→医などという形ということですか?
394七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:10:17 ID:04VOup4e
>>385
仮面浪人のことですた。

もちろん、純粋浪人より時間はなくなるし、まわりに流されもする。
しかし、自分が本当にそこで満足できないのか、試金石になる。

(ただ、仮面浪人自体許されない大学も多いので注意のこと)
395駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:12:06 ID:HsFR91ah
>>393
90年代前半の京大は仮面を許してくれましたよ。
というよりは、正確には目標の大学に合格した後にその旨を申告すれば
大抵の大学は許してくれるのでは?。
396エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:12:32 ID:NnS3FqUR
仮面かぁ。
仮面は結構辛そうだよ。それに授業料を考えるとあまりお勧めはできないように思いますが。
397七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:23:21 ID:04VOup4e
>>393
漏れのあやふやな情報でなく、きちんと確認が必要ですが・・・

・再受験のための許可証も出すし、失敗しても進級できる大学(広島大など)
・進級できるが、許可証までは出さない大学(名古屋大、岐阜大など)
・再受験自体認めない大学。ばれるとその大学も退学になり、再受験先に通報され合格取り消し(北大など)

それと、再受験先の大学のタイプ
・再受験でもなんでもOKのタイプ
・再受験でもいいが、在学大学の許可証を要求するタイプ
・再受験とみると露骨に差別するタイプ
とのかねあいで考える。
398駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:23:39 ID:HsFR91ah
>>396
仮面にはメリットデメリットがあって、向かない人には向かないかも
知れませんね。他方、向く人には向く。
仮に再受験に失敗しても「大学生ではある」ということで心にゆとりを
持つことができれば。仮面は有益かも知れません。
399七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:29:21 ID:04VOup4e
いや、別に漏れは仮面を推奨しません。
中途半端は良くない。まあ最後の最後の方法としてです。

そういや、エール出版の体験記に広島大医学部医学科から東大理科2に再受験した例が載ってたな。
なんでも、医療界を大きく動かすために、東大薬学部あたりに行って官僚になるのだという信念を持って。
400駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:31:25 ID:HsFR91ah
>>397
第3のタイプの大学ってあるんですか?。
1大学がそのような権限があるとは俄には信じがたいのですが。。。
401エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:32:52 ID:NnS3FqUR
>>398
確かに、

>・再受験のための許可証も出すし、失敗しても進級できる大学(広島大など)

これなどは、負担が小さいですね。
やはり、所属する大学によって、仮面の意味も全然違ってくるでしょうね。
402七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:33:21 ID:04VOup4e
>>398
それはたぶん、駒場苺さんに東大に受かる学力が備わっていて、しかも京大という猫な大学だったからでしょう。
ついでにモチベーションもあった・・
4031988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/01/06(火) 23:35:33 ID:2blq86qY
>>402 七先生
にゃ〜ん(笑)。
404駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/06(火) 23:36:11 ID:HsFR91ah
>>399
私の場合は、受験勉強を全くせずに仮面元の大学の授業にも出席し、
普通の大学生よりも遊びまくりながら、再受験して合格できましたからね。
そういう具合にうまくいけばいいんですが。。。。

まぁ、オレのパターンの変形タイプで、仮面元の大学の講義のうち英語など
の語学の講義にはしっかり出て、受験勉強の代わりとする。
大学の講義項目にない残りの科目を受験勉強で補強する方法は「あり」なの
かも知れません。
405エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:39:16 ID:NnS3FqUR
ただ、今一度考えてみなければならないのは、医学部受験であるということ。
これを考えると、仮面というのは最善ではないかもしれない。
406七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:44:42 ID:04VOup4e
>>400
今の北大は可能という噂もありますが・・

新潟大で仮面浪人した友達の話ですが、再受験成功して退学届を出したはいいが、理由を経済的なことと書いた。
すると教授何人かに呼ばれて、本当に親身になってくれていろいろ考えてくれたそう。
しかし、本当のことをどうしても話せないので辛くてたまらんかったとのこと。
407七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 23:45:20 ID:tTsZpdKE
おっと、だいぶ盛り上がっているようだね。

で俺の考えは変わらない。
そんなに甘いモンではない。
実力が目標に対してかけ離れているのに、打ち出の小槌方式で欲しいものを
得ようなんて甘い、実に甘い。
お受験レベルのお勉強など望むレベルまで誰でも到達できる。
だが到達するのに各々のポテンシャルに応じて時間が違う。
ポテンシャルの壁を破る打ち出の小槌なんてない。

俺は、”まず、身の丈を考えろ”、と言いたい。
そしてセンスを磨け、ケチのつけようの無い実力を身に着けろ。
408七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 23:47:06 ID:tTsZpdKE
京大は、来るものは拒まず、去る者は追わぬということでしょう。
堂々としておるな。
409エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:49:33 ID:jfrtIoxp
苺ちゃんは空気を読めないからなw
410七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/06(火) 23:49:43 ID:04VOup4e
>>403
にゃんぱらりん。キャット空中3回転〜
411エリート街道さん:2009/01/06(火) 23:49:57 ID:NnS3FqUR
>実力が目標に対してかけ離れているのに、打ち出の小槌方式で欲しいものを
>得ようなんて甘い、実に甘い。

まあ、実力が目標に対してかけ離れていれば、仮面では対応しようが無い。
412七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/06(火) 23:52:42 ID:tTsZpdKE
ひとっつひっとよりちっからもち〜♪
ふたっつふるさとあっとにしてぇ〜
413七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 00:00:21 ID:cWiIesCv
>>408
再受験に関して、最も寛容なのは東大だそうだ。
ま、この場合意味のない情報だから言わなかったが。
414:2009/01/07(水) 00:06:12 ID:EXJH7rwv
水を差すようですが、
目前の名大工学部受験に向けて全力を尽くすべきじゃないですか。
この時期、浪人や仮面を考えている場合じゃないと思うのですが。
現実的ですが。
415七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 00:13:41 ID:cWiIesCv
そうですね。センターに最後の努力して、終わってからまた考えよう。
416ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 00:14:29 ID:llmM1e8u
>>414 それは思うぜ。現役の受験直前は一番学力が伸びるときだしな。
417エリート街道さん:2009/01/07(水) 00:19:00 ID:xbzcWe71
神戸大非医学部の理系学部→神戸大医学部の人には会ったことがある。
418文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 00:19:51 ID:ZCLwvjbf
>>413
いえ、再受験すると自動的に一年生に戻っちゃいますよ。
419七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 00:24:22 ID:cWiIesCv
いちねんせいにぃ?
420駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 00:25:50 ID:4cjTciGL
>>413
東大は厳しいと聞きますよ。>>418の文さん情報のとおり。
もちろん、この場合、意味のない情報ですが。。。
421373:2009/01/07(水) 00:31:39 ID:9FYK/oiB
皆さんいろいろと情報を教えて頂きありがとうございますm(_ _)m

再受験についてはよく分かりました。

とりあえず目先のセンター突破と工学部受験に向けて勉強しようと思います。
それが終わったあと、また悩むことにします!
もしかしたら、九大の工学部を受けるかもしれないですが。

仮面についての大学の対応って調べても分かるものなのですか?
ググってもそれらしき情報が見当たらないのですが…。

多分今年の受験は確実に名大、もしくは九大になるのですが、
この大学は再受験というのは認めてるのですかね…
再受験は実力がなければ無謀というのは分かりますが、ちょっと気になります。
大学内での学部間の再受験ができるものなのでしょうか。
422エリート街道さん:2009/01/07(水) 00:42:17 ID:xbzcWe71
>>421
そういうのって浪人生なら予備校でチューターに教えてもらうものでしょうね。
>>417の人とは入学式で会った。学部時代に取った単位も認定されたって。
京大非医学部→旧帝医学部に再受験した人も居る。
423七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 00:42:47 ID:cWiIesCv
いやまあ早く寝て勉強して下さい。

仮面の対応については直接大学の事務に問い合わせるのが確実でいいと思います。
普通には他大学より大学内での方が許可されやすいと思いますが、個別にはわかりません。

問い合わせでわからないようなこと、例えば面接での話し方とかのディープなことはここで聞いたらよいでしょう。

それと、なぜ名大と九大なのか・・ 似て非なると思いますが。
424七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 00:48:09 ID:cWiIesCv
大学ごと、学部ごと、学科ごと、講座ごと、研究レベルはまるっきり違う。

漏れは若いとき、いろんな大学の授業にもぐりこむのが好きだったんですが、
本当、学風も学生の態度も違うもの。
425早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 02:24:37 ID:K6jFcjwd
勉強は孤独なもの。
自己研鑽とはもともとそういうもの。

俺は5分刻みでスケジュールを立てていたよ。中学3年から。
でないと、灘高とか受からないから。
嘘じゃないけど、嘘にされるだろうな(笑)
学歴板はそんなものだ。
426エリート街道さん:2009/01/07(水) 02:37:42 ID:Dm5JpYxw
と、灘に掠りもしなかった公立(笑)卒の詐称が申しております。
427早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 02:39:31 ID:K6jFcjwd
結局は七◆さんの云うように・・・大学に入ってからの研鑽が重要かと。
もちろん、その大学学部に入らなくてならないが、社会的な評価は入試ではなく、
卒業を重視するものだ。
それの入試方法を問われることはない。大学時代に仕上がった人材の評価を下す
のみであろう。
428エリート街道さん:2009/01/07(水) 02:40:35 ID:Dm5JpYxw
と、昔の早稲田の偏差値が大好きな自己矛盾が申しております。
429早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 02:45:30 ID:K6jFcjwd
>>426
俺はお前みたく面倒なことがありそうだから、黙っていただけ。

たかが、高校受験だぞ。
ヘドが出るわ。
まともな部活ないような高校を選ぶ基地外を集めたロボット集団か?
その輩は感覚がまともではない。医者養成ギブスを嵌められるわけだから(笑)
430早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 02:48:46 ID:K6jFcjwd
さて、Taxiがついた。皆さん、おやすみなさい(o^-’)b
431エリート街道さん:2009/01/07(水) 02:49:02 ID:Dm5JpYxw
公立(笑)のコンプ全開www
432駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 08:53:07 ID:Qm+ieimU
おはようございますノシ

>>429
灘出身者って、結構、個性的で面白い香具師も多いお。
確かに理Vや京医に進む香具師も一定数いるけど、それなりに将来を考えて進学してる香具師も結構いる(笑)
433駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 08:57:22 ID:Qm+ieimU
けどまぁ、一部の人間を除けば、大学受験時に将来の職種まで考えてる者の方が珍しいのではないかとオモw
今日は、寝てる途中で意味なく何度も目が覚めた。睡眠障害?
434文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 09:00:16 ID:ZCLwvjbf
>>433
おはよーノシ

睡眠時無呼吸症候群を疑え。
435エリート街道さん:2009/01/07(水) 11:25:38 ID:ByBY8Xrz
>>429
ずっと黙っていれば波風たてずに済んだね。
灘受かったとか別に言う必要なかったよね。
学歴板なのだから話している相手がどういう人間なのかの類推は必要
それを元に何を言えばどういう反応が返ってくるか
を考えてみてはいかが?
それが良好なコミュニケーションに繋がる。
436ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:12:10 ID:YtGo+Tvq
あげ
437ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:15:19 ID:YtGo+Tvq
イチゴも、こんなスレで遊んでないで、余力なくすくらい職務に専念したほうが
いいんじゃないの?学歴で身分が保証されるの東大→国Tくらいだからって
その立場に安住しすぎ。
438ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:23:53 ID:YtGo+Tvq
50は俺が立てたんだったが。。。
もし次立てるなら、
【ダラーリ】ウッカリ苺及びコテ等雑談スレ【パート51】
かのう。
なんか 苺が、なんかウッカリ八兵衛のイメージなんだが。。。
439文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 12:32:58 ID:ZCLwvjbf
>>437
基本的に、仕事は75%の力でこつこつこなすのが基本だと思うよ。
全力投球はいざと言うときだけ。

でないと体壊すし、長続きしない。
440文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 12:37:58 ID:ZCLwvjbf
>>419
取得した全単位取り消されて、1年前期からのスタートになります。
学卒の場合、卒業の経歴だけは残りますが、一般教養の単位などは0スタートになります。
ここが他の大学とは違うところかと。
441ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:48:05 ID:YtGo+Tvq
>>439 民間企業で上司が部下に75%の力でこなせる程度の仕事しか与えてない
ようなノンビリしたとこ幾らもないやろ。それで伸びるんかいな。
442文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 12:53:38 ID:ZCLwvjbf
>>441
大雑把に言うと、

20代前半:120%
20代後半:100%
30代前半:85%
30代後半:75%
以下逓減

こんな感じで、ポジションが上がるたびに作業負荷は減っていく。
PMや課長、部長になると、ディシジョンメイキングが仕事になっていって、実作業は減っていくんだよね。
443ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:55:07 ID:YtGo+Tvq
>>442 それ役所基準?
444文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 12:56:07 ID:ZCLwvjbf
>>443
俺は役所のことは分からないや。メーカーとコンサルと外資しか知らないから。
445ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:56:37 ID:YtGo+Tvq
まあ中央省庁も国会待機?とかで拘束時間は長いんかの。まあその時間ずっと
全力で仕事しているわけではないだろうがな。
446文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 12:58:02 ID:ZCLwvjbf
みたいだね。苺のポジションも、どちらかと言えば待機が多いみたいだし。
447ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 12:58:05 ID:YtGo+Tvq
>>444 外資は>>442より厳しいっしょ(と敬語になってるよ俺w)
448文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 13:00:20 ID:ZCLwvjbf
>>447
外資は確かに厳しいよ。
事業部長クラスにならないと、なかなか楽は出来ない。
しかも残業代ないしwww
449ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 13:00:44 ID:YtGo+Tvq
>>448 れすさんくす。
450文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 13:01:05 ID:ZCLwvjbf
>>447
例外はR&Dで、ここだけは出社時間も退社時間も自由。
実績のみで評価。
451ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 13:08:55 ID:YtGo+Tvq
>>437を一応 マイルドに言い換えると、苺とかは、こんなとこで遊ぶことによって、
キティに餌やったり、キティのキティ化の手助けになってるから、リアルで大学の頃の友人の
他業界行った人とか異業種交流会に交流求めたほうがいいんじゃないの?
あるいは、ラーメンの話題ならラーメンスレに書くとか。
452ID:H0njIlLK:2009/01/07(水) 14:22:07 ID:YtGo+Tvq
あと、地域の社会福祉協議会に電話してボランティア行くとか。
453エリート街道さん:2009/01/07(水) 15:35:19 ID:8knKrqzc
>>451
苺氏は夜間や週末にも2chに入り浸っているから、相当依存症になってると
思われるが、もっと軽度の2ch依存症の場合でも、仕事中に遊んでくれる
友人はなかなか居ないから、2chに入り浸ってしまうんじゃないかな。

漏れも年末年始とか友人に会ったり家族サービスが忙しすぎたから
2chやってなかったけど、仕事がはじまると巡回してしまうなw

うちの職場は、1時間でも2時間でもダベっていられる厳しい職場だけどw、
同僚が忙しいときは2chに来る。しかし、他の同僚は暇なときに2chに来る
わけではなさそうなので、漏れだけが人格のどこかが崩壊してるんだろう
なあと思う。
454エリート街道さん:2009/01/07(水) 16:21:30 ID:YtGo+Tvq
なかなか一定水準の知力のある人間のいる板はないのかな。
おいちゃんがサービスで教えてやると、どっか適当な会社の株買って、そこの店舗
(外食とか小売業界な)に行くと神のように扱ってくれるとこもある(本社に
近い店舗とかな)、んで市況板の、そこの板に行って話題や情報を共有すると
適度に遊べるんでないか。銘柄は自分で探してくれ。
455エリート街道さん:2009/01/07(水) 16:37:37 ID:YtGo+Tvq
あとは、美術館見に行ったり、スポーツクラブ行ったりもあるんじゃないの。有意義に
暇をつぶすなら。
456エリート街道さん:2009/01/07(水) 16:38:05 ID:YtGo+Tvq
あと楽器やるとか。
457七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 16:40:02 ID:cWiIesCv
>>429
養成ギブス・・・・ また昭和に戻りますた。
458七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 16:45:04 ID:cWiIesCv
ノートパソコンのハードディスクが95%死んでいます。
助けてくだたい!
459エリート街道さん:2009/01/07(水) 16:45:52 ID:YtGo+Tvq
(ツヅキ)どっかのバカはリケイのケンキュウシャのハシクレの癖に振込み詐欺みたいに、法律
の抜け穴探してばっかでドツボにはまりまくって、どーすんねん、ってこった。
2chにはまりまくっていると現実に起こりえる事態の少なくない箇所を予測できない。
460エリート街道さん:2009/01/07(水) 17:01:29 ID:YtGo+Tvq
それ以前に悪いことやろうってのが問題だけどな。
461エリート街道さん:2009/01/07(水) 17:43:31 ID:FWO63M4M
誰も遊んであげないから一人遊びをしてる可哀相な名無し君がいます。
何方か昼間に暇な方、カマってあげて下さい。

東大文V、意味無し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1230630842/

【文系最高峰】東大法学部卒の無職男(25)を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227950814/

東大の理系って・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227538117/

アホでも入れる底辺、東大文科V類(⇒文学部)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1231007082/

早稲田ロー既習枠増加!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1230995939/

[尊敬の]早稲田大卒って学歴、マジで凄い![眼差し]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1219560314/
462エリート街道さん:2009/01/07(水) 17:57:51 ID:8knKrqzc
>>461
素粒子理論を博士までやるなんて、単なる自業自得だからなあw
それをもって東大院の代表だみたいな言い方をするのもまた基地外沙汰w

京大工学部卒のTBS社員がnyやってて流出したそうだけど、
そういう間抜けなことがなければ、理系は普通に勝ち組だからなあ。

政経OBとかをいじる方が面白かったなあ。
あらゆる意味で、人文学的な奴だったからw
463七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/07(水) 18:47:12 ID:cWiIesCv
>>438
駒場苺さんはどちらかといえば助さんのイメージなんだが。
464エリート街道さん:2009/01/07(水) 19:13:16 ID:8knKrqzc
>>463
食ってばっかりいるイメージが定着しているのだろうなw
465エリート街道さん:2009/01/07(水) 19:49:07 ID:wUABSaB8
>>461
ここにも棲みついてるwwwwwww
追加よろ

東大や京大、一橋に行くメリットを教えてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1228092655/
466早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 20:13:26 ID:K6jFcjwd
名無し東大ニートがアメーバのように増殖中ってかwww

困ったもんだ(笑)
467文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 20:15:08 ID:ZCLwvjbf
>>466
アトムさんこんばんは。

学部だけ違って、あとは全部コピペってところが彼らしいですwww
468早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/07(水) 20:22:02 ID:K6jFcjwd
>>467
こんばんは。

出会い系サイトの迷惑メールみたいなもんだと思って、スルーするか、
枯木も山の賑わい的な景色として見てあげないとねえ(笑)
469文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 20:26:40 ID:ZCLwvjbf
>>468
時々つつくのが面白いですwww

すぐに黙っちゃいますけどね。
470エリート街道さん:2009/01/07(水) 20:50:39 ID:wUABSaB8
>>468
辛口だなwwwwww
471駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:10:16 ID:Qm+ieimU
まだ、仕事が終わらない。休み明け第1週目からこりゃツラいぞよ(笑)
472文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/07(水) 22:12:08 ID:ZCLwvjbf
>>471
乙カレーノシ

仕事ガンガレ!
473駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:19:26 ID:Qm+ieimU
>>437
仕事は長丁場。数十年単位で考えると、毎日、精神すり減らしてちゃ、保たないですよ。
息抜きせずに根詰めても、大抵は、体壊して倒れるか、メンヘルになるか。
そうなっちゃったら、結局、仕事に大穴を空けちゃいますからね。
474駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:23:21 ID:Qm+ieimU
>>439
そういうイメージですか(笑)。悪くないかも。

>>440
実質的な仮面禁止措置に近い態度だよね。
いかにも東大らしい。
逸脱行動に厳格ってゆーか。
475駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:25:27 ID:Qm+ieimU
>>446
いや、キャラじゃないことを書いてスマソだが、日中は鬼のように忙しいよ(笑)
なんせ、例の案件を捌いてますから。
476駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:28:34 ID:Qm+ieimU
>>472
トンクスノシ
仕事の状況は新聞見てりゃ大体判る罠w
仕事に戻りまつ(/_・、)
477七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/07(水) 22:51:42 ID:qACG8gVD
苺チャン、総務省だったのかヽ(´ー`)ノ

あのやり方の定額給付金はやめて欲しい。
キャッシュは流れないよ。
478駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 22:58:20 ID:Qm+ieimU
今、解放。
479駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/07(水) 23:33:14 ID:Qm+ieimU
笹塚のつけ麺翼に滑り込みセーフです(;-_-)=3
巌流島スレ、カオス状態ですなw
神楽さんが消えた背景、理由は全くの謎。
480エリート街道さん:2009/01/07(水) 23:37:09 ID:29Izxj6d
>>477
以前「○務省」の愚痴をこぼしていた。
自分の所属する省庁に務が使用されているならば、
このような言い回しをしないw

外務省、国土交通省、厚生労働省は自身が否定している。
481エリート街道さん:2009/01/07(水) 23:59:20 ID:LJcxdQpL
Z省は違うと言っていたな。
482駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 00:09:39 ID:F0CaziZy
皆さん。私がどこにいるのかは秘密です(`・ω・´)
そこまではさすがに言えませんわ。


◎つけ麺翼@笹塚の濃厚つけ麺大盛…★★

笹塚の店。
駅の目の前に位置し、LOが2330という有難い店。新店でまだ知名度がないのかな。満席にまでは至っていない。
並も大盛も同額ということで、基本メニューの特製つけ麺を大盛で頼んでみました。麺量は330g。
極太の咀嚼力が必要な麺にトロリとした豚骨魚介系つけだれの組合せは、この系統の王道を行くもの。
麺は匂いなどの癖がなく食べやすい。ちょっと硬く茹で過ぎかも知れないけど。
つけだれは、このタイプの中ではやや濃厚といったところかな。
チャーシューは、相対的にやや硬めで、更なる改善の余地あり。
総合的に考えれば、なかなか美味いつけ麺だと思う。
駅近、深夜営業の要素を加味すると、かなり重宝できそうな感じがするね。
御馳走様でした。
483エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:36:16 ID:4s/z8E8U
勤務先なんか興味ねーよwwwwww
自意識過剰乙wwwww
484神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:36:51 ID:PTAMHwhA
>>482
笹塚にいたんですか
ニアミスですな
485エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:37:50 ID:4s/z8E8U
神楽が来たぞwwwwwwww
486エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:38:26 ID:4tQ3DPzu
ヤレヤレ。。。
487エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:39:19 ID:BMKLXftI
人気者キターーーーー
488駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 00:39:48 ID:F0CaziZy
>>483
なんかおかしなことでも申しましたか?。
そんなに爆笑されても。オレ、お笑いのセンスがあるのかな。
489駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 00:41:37 ID:F0CaziZy
>>484
笹塚駅前の翼という店にいました。
駅を降りてすぐw
ちなみに、今、森下で2杯目を食べてます。
490神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:42:51 ID:PTAMHwhA
巌流島全部は読んでないが
どうやら心氏と俺が同一人物という疑いがかけられてるわけね?w
反論するのもアホらしいが


         そ れ は 1 2 0 % な い (笑)




491神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:47:37 ID:PTAMHwhA
>>489
俺は代々木上原で飯食ってました。



492エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:48:40 ID:1L3frilh
あーあ、棲み付いちゃったよこの人。
493エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:48:49 ID:8te9CulA
神楽のキャラだと違ってても同一人物と言いそうなので逆に怪しい
494エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:50:07 ID:YRByE8OM
>>490
ならば聞くが、今年に入って何してたの?
495神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:50:40 ID:PTAMHwhA
そこの名無し、誰でもいいから巌流島スレ立てとけ


>苺氏

近いうちにサプライズがあるかもよ?(笑)
496神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:52:14 ID:PTAMHwhA
今、巌流島スレを流し読みしてるがひでえ状況だな(笑)


497エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:52:32 ID:1L3frilh
>>495
お前は書き込み禁止だろw

自分で立てろよ馬神楽
498エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:54:09 ID:3yfHSU5t

ハゲはどこ?
寝たか? 壺の中でw
499神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:55:28 ID:PTAMHwhA
>>497
お前でいいわ
朝までに立てとけ

はいダッシュ!

>>498
タコならさっきブツ切りにして食ったぞ
500エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:55:51 ID:YRByE8OM
神楽が出てきたら、途端に荒むなwww
さすがwww
501エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:56:36 ID:1L3frilh
>>499
ここは 書 き 込 み 禁 止 だろ?w
502神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 00:58:21 ID:PTAMHwhA
名無し雑魚に興味はない。

それより巌流島で粘着しまくてってた自称関西在住の奴は何モンだ?

503エリート街道さん:2009/01/08(木) 00:59:05 ID:1L3frilh
>>502
書 き 込 み 禁 止 
504エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:00:54 ID:BMKLXftI
しょっぱなから飛ばしてるなw
505神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:01:58 ID:PTAMHwhA
>>503
よし、では俺をアク禁にしてみろ



wwww
506エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:03:03 ID:YRByE8OM
>>502
巌流島を全部読めば分かる。
507エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:03:05 ID:CoWkC4sm
書き込み禁止の文言以外で神楽にレスするの禁止だからな!
苺 警告1
508駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 01:03:51 ID:F0CaziZy
◎漢らーめん@森下の漢らーめんあっさり…★★
口コミから想像していたよりもラーメン屋らしい店内。客は私ひとり。
漢らーめんのあっさりを頼みました。
スープはやや旨味が強いが、旨味過多ではない。ベースそのものがあっさりしているため、ぐいぐい飲めてしまう。
地味ながら惹きつける力を持ったスープである。
麺は多加水の細縮れ麺。オールドタイプの麺ながら、スープをよく吸い込んで、味わい深い。
チャーシューも非常に小ぶりであるものの、タレの甘辛い味が染み込んでおり柔らかい。
飲んだ後の締めにも使えそうだし、がっちりラーメンを食いたい人も満足できる良品だと思いました。
このラーメンを美味くないと感じる人はまずいないかも。なかなかのもんです。
509エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:05:50 ID:BMKLXftI
>>502
詳しくは分からないが心と昔トラブルがあったらしい。
510駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 01:06:32 ID:F0CaziZy
さてと。
取り急ぎ問題なのは、電車がなくなってしまったことだ。
まぁ、何とかなるか(^^;)
511神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:07:06 ID:PTAMHwhA
>>506
今全部読むの面倒くさいから簡潔にまとめろ
異様な粘着っぷりだぞこいつ


512エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:08:29 ID:3yfHSU5t
>>507
藻前 馬鹿か?wwwwwwww
513エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:11:36 ID:YRByE8OM
>>511
むかしむかし、心に2chで名誉毀損された。
示談書を取り交わした。
2chの学歴版に出没しない約束だったのに、いまだにいる。
どういうことだ?
以上。
514神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:12:09 ID:PTAMHwhA
巌流島スレ今までにないくらいダークな雰囲気だな(笑)
マヌケな推理してるハゲたこや童貞コテまでいるし
いやオモロイからいいけどw

しかし、心氏は出てきてないのか?
515エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:14:33 ID:YRByE8OM
>>514

>しかし、心氏は出てきてないのか?

契約上、出てきてはいけない約束だからな。
516神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:15:14 ID:PTAMHwhA
>>513
てか心氏が名誉毀損した人物と同一だっていう証拠はあるのか?
517エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:17:54 ID:BMKLXftI
慰謝料の話も出てたね。
518エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:18:44 ID:YRByE8OM
>>516
アトムが証拠を提出してしまった(笑)
他にも証拠があると、関西コテは言っていた。
519神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:19:02 ID:PTAMHwhA
とりあえず関西在住の奴出て来いよ

520エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:19:31 ID:oiZGrI1N
日記と神楽スレに逆戻りwww
521神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:19:58 ID:PTAMHwhA
>>518
アトムが??
なんで?
522エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:21:07 ID:BMKLXftI
>>521
携帯の電話番号が一致したらしい。
523エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:21:52 ID:YRByE8OM
>>521
アトムは濡れ衣を晴らすつもりで、心の携帯番号を提出してしまった((笑)
それが決定的な証拠に。
524駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 01:24:32 ID:F0CaziZy
今、ダイエットも兼ねてひたすら歩いていますが、取り敢えずめちゃ寒い((((゜д゜;))))
525神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:25:02 ID:PTAMHwhA
>>522>>523
それが合ってるっていう確証はないんじゃないのか。

しかし、アトムも軽いな
個人情報は出すべきではない
526エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:27:40 ID:YRByE8OM
>>525
関西コテの側で当然確認できる。
527神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:30:00 ID:PTAMHwhA
>>526
いやそいつが嘘ついてる可能性もあるだろ。
528エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:30:34 ID:oiZGrI1N
>>525
次のOFF会で聞け
529神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:31:33 ID:PTAMHwhA
>>524
歩くだけじゃダイエットなんか出来ませんよ。
走りこまなきゃ。

余計なお世話?w
530エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:31:39 ID:YRByE8OM
>>527
嘘をついていようがいまいが、すべては関西コテの手中に。
詰んだんだよ。まだ分からないのか?
531エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:32:47 ID:oiZGrI1N
532神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:35:44 ID:PTAMHwhA
>>530
はったりかましてる可能性もあるべ。

で、お前は誰?
533神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:37:03 ID:PTAMHwhA
とりあえず心氏と関西在住のコテに出てきてほしいもんだな。
534エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:37:56 ID:YRByE8OM
>>532
ハッタリかましていようがいまいが、当人同士には分かるんだよwww
いい加減、分かれ(笑)

>で、お前は誰?
目撃者。
535エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:38:18 ID:oiZGrI1N
>>533
お前はレス禁止だろーがw
536エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:38:59 ID:oiZGrI1N
>>534
スネークかい?w
537エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:40:10 ID:YRByE8OM
>>536
ただの野次馬。
538神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:41:04 ID:PTAMHwhA
>>534
お前妙に必死だな(笑)


目撃者ってストーカーかお前


539エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:41:57 ID:YRByE8OM
>>538
偶然見てしまっただけ。
ヤバイものを見てしまった。
540神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:42:02 ID:PTAMHwhA
>>537
お前今度のオフ会来いよ
面が見たい
541エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:42:22 ID:oiZGrI1N
>>537
残念。スネークが撮ったという顔写真が見たかったw
はったりだろうがなwww
542神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:43:18 ID:PTAMHwhA
>>539
やばいって何が?


543エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:44:39 ID:YRByE8OM
>>540
誰が行くかよwww
今回の件で、学歴板のオフ会の危険性が鮮明になった。
544エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:45:11 ID:oiZGrI1N
>>542
グダグダ言う前に自分で読んで来いよwwww
545神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:46:07 ID:PTAMHwhA
>>543
いいから来いよ

もっとやばい事してやっから
546エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:46:08 ID:YRByE8OM
>>542
示談書のうp
547エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:47:18 ID:YRByE8OM
>>545
お前みたいな奴がいるから、行くわけないだろがww
548神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:47:34 ID:PTAMHwhA
>>544
いいからお前はさっさとスレ立てろ
スネークするわけでもなく、説明するわけでもない役立たずが

549神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:49:09 ID:PTAMHwhA
>>546
それがどうした?
ただのうpだろ

>>547
来いよ
お前の面をじっくり見てやるよ

550エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:49:44 ID:oiZGrI1N
>>543
あの告知では「スネーク監視下でOFFを行うプレイ」になる罠w
551エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:50:20 ID:YRByE8OM
>>549
こういう粘着さが危険なんだよな。
552エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:52:47 ID:j6rcqq62
>>549

おい、ゴミ

顔真っ赤だぞw
553エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:52:53 ID:OLwTA5h/
71 :神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:39:21 ID:PTAMHwhA
お、きたか^^

さて基地外明治馬鹿にしてシコシコすっかw

↓うんこ大学wwwwwうんこ就職wwwwwww

明治大学男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
554神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:53:15 ID:PTAMHwhA
スネークした奴の面を拝みたいから出て来いって。

楽しいことしてやるからよ。
555エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:53:32 ID:OLwTA5h/
76 :神楽 ◆0w6TEuvE5U [] :2009/01/08(木) 01:51:37 ID:PTAMHwhA
おーよしよし^w^
いい自演反応だ低学歴の基地外明治

もっと泣けw

明治の実績↓笑笑笑笑


旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1%
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★
556エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:53:37 ID:oiZGrI1N
>>551
基地外の面を拝むのも悪くないじゃないかw
557エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:55:06 ID:YRByE8OM
神楽ってマジやばい奴だな。
558神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 01:55:21 ID:PTAMHwhA
お、明治まで来ちゃったか。

559エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:56:52 ID:oiZGrI1N
560エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:57:01 ID:YRByE8OM
>>556
興味ないは奴の顔なんてww
561エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:58:09 ID:HgqWDv8j
学歴板のメンヘル率は異常
562エリート街道さん:2009/01/08(木) 01:59:28 ID:oiZGrI1N
>>560
どんな顔でコンプ丸出しの書き込みをするのか。
想像するだけで楽しじゃないかww
563エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:00:27 ID:YRByE8OM
>>562
いや、俺は楽しくない。キモイだけ。
564神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 02:02:26 ID:PTAMHwhA
とりあえず二人が登場しないと話が分からんな
明日も早いし寝るべ


名無しニートは巌流島スレを朝までに立てといてくれ
お前らの仕事

じゃ、頼んだぞ



565エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:02:30 ID:YRByE8OM
まあ、いずれにしても学歴板はヤバイ。
それが、素直な感想。
566エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:03:42 ID:oiZGrI1N
>>561
88法卒はガチ。
苺は言動が著しく不安定。おそらく診断が出ているかと。
567エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:04:36 ID:oiZGrI1N
>>564
アホか、二度と来るじゃねえよwww
568神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 02:04:47 ID:PTAMHwhA
>>566
おいアホ
戯言はいいからさっさとスレ立ての仕事しとけ

お前の存在価値はそれだけ
じゃあな
569エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:05:31 ID:j4PhUB7z
>>566
ソイツらもかよ。
570エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:05:31 ID:YRByE8OM
関西コテも学歴板の危険性について警告していた。
あまり長居すべきところじゃないな。
571エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:05:54 ID:oiZGrI1N
>>565
まあ、同感だよ。
572早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/08(木) 02:12:10 ID:QtXAQB5m
>>566
意味がわからん(笑)
詳しく
573早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/08(木) 02:40:59 ID:QtXAQB5m
>>550
スネーク?
それは、スネ夫大学しかないよ(笑)
俺に粘着するのはスネ夫か芋しかいない。
自己の存在自体に自信のない可哀想な人なんだよ。
574エリート街道さん:2009/01/08(木) 02:59:30 ID:YLALIimv
アトムは複数のスネークに面が割れちゃってるんだよなぁ。
575スネーク:2009/01/08(木) 03:00:38 ID:+O4nhL1O
呼んだ?
アトムのご尊顔はしっかり記録されてるよ(笑)
576エリート街道さん:2009/01/08(木) 03:14:53 ID:SSXp2AVg
>>575
アトムはいいや。88年と苺どんなん?
577エリート街道さん:2009/01/08(木) 03:22:23 ID:+O4nhL1O
>>576
ごめん、その二人にはあまり関心は払ってないわ。
苺と88はオフ会のあとさっさと地下鉄の駅に入っていってたし。

ただ、どちらかはメガネにやせ形でオタクっぽかったなw
578エリート街道さん:2009/01/08(木) 03:28:05 ID:SSXp2AVg
さんくす
579エリート街道さん:2009/01/08(木) 04:12:41 ID:AQzSHPTH
88年卒のことは、これから「ガリキモクソメガネ」と心の中で呼ぶよ〜
レスつけるときは今までと変わらず"88年卒"さんで通すので心配しないでくれゃノシ
580エリート街道さん:2009/01/08(木) 04:36:51 ID:bsZtzlko
2008年度 開成高校 私大・学部別合格者数 (慶応以外の医学部除く)
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm
@100名 早稲田・理工
A 69名 慶応・理工
B 51名 慶応・経済
C 40名 早稲田・政経
D 35名 早稲田・商
E 33名 中央・法
F 30名 早稲田・法
G 29名 慶応・法
H 26名 慶応・医
I 18名 慶応・商
J 15名 慶応・文
K 10名 早稲田・社学
L 8名 早稲田・教育
L 8名 早稲田・文構
N 7名 早稲田・文
O 6名 慶応・総政
O 6名 早稲田・人科
Q 3名 慶応・環境
R 2名 慶応・薬 
R 2名 早稲田・国際
--------------------- 以下、学部不記載
【上智】文系14 理系11
【中央】理2
【明治】文17 理5
【立教】文9 理1
【法政】文1 理1
【青山】文1
【学習】文1
【 ICU】文4
【日大】文2 理1
581ID:H0njIlLK :2009/01/08(木) 05:48:02 ID:JLvuDoht
昨日書いた 電話でのやり取り、実は、もうちょいあるんだわ。だが、ここには
書かない。
582ID:H0njIlLK :2009/01/08(木) 05:50:11 ID:JLvuDoht
あと苺は正直やばいと思う。めんへるな感じがする。
583ID:H0njIlLK :2009/01/08(木) 05:50:53 ID:JLvuDoht
が、というか、も、と言うか。
584ID:H0njIlLK :2009/01/08(木) 05:59:31 ID:JLvuDoht
違った
は、というか、も、と言うか。だ。
585文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/08(木) 06:04:49 ID:FGGYsSnT
>>581
おはよう。
苺ってメンヘラっぽいかなあ?
リアルで会ったときには全然そんなことなかったけど。
586駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 08:48:46 ID:F0CaziZy
>>585
もはようノシ
昨日は帰宅してすぐに寝てもうたw
あの時間からパソコン開くのはしんどいね。
587駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 08:52:47 ID:F0CaziZy
次回のオフ会からは、2ちゃん以外の場所で時間、場所などを告知することにしますわ。
前回、結局、手を挙げた名無しさんは来ませんでしたし、多分、オフ会には、ある程度人柄を見知ったコテしか来ない。
この板ではそういうものなんだろうから。
588駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 08:55:42 ID:F0CaziZy
>>582
いや。至って正常ですから(笑)
年休消化したこともない。家系にメンヘルはいませんし、あまりストレス溜めないタイプですしね(*^-^)ノ
589駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 08:58:10 ID:F0CaziZy
>>566
ラーメン話で安定してんじゃん。
って、そういうことじゃないって!?(^^;)
590駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 09:00:43 ID:F0CaziZy
心さんが消えてから通勤時に話ができなくなってテラサミシス(´・ω・`)
仕方ない。
ラーナビでもチェックしようかな。
591エリート街道さん:2009/01/08(木) 11:00:54 ID:faJtn3/H
>>590
ならアンタが180万肩代わりしてやったら?関西在住コテさんも金貰ったら何も言わんだろ。
592エリート街道さん:2009/01/08(木) 11:18:32 ID:Szf4YwE1
593エリート街道さん:2009/01/08(木) 15:19:53 ID:ugtillhH
明治スレで神楽が名無しで工作中

ID:BMKLXftI =神楽

これで平日昼間にレスしてることが証明されたな。


594早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/08(木) 16:37:53 ID:QtXAQB5m
国会中継見てるんだが、民主党の仙谷氏の天下りの質問は鋭いね〜
各大臣はダンマリ、内閣法制局長官はタジタジ。
「憲法73条を読め。お前は法匪!!経過説明はいらん、政令で法律を換骨奪胎するな」
切れ味あって、かっこいいわー。
渡辺喜美は腕組みしてニヤニヤ。麻生内閣はもう瓦解寸前と看た。
595みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/08(木) 17:11:20 ID:Sa5Cw0qI
596けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/08(木) 19:20:55 ID:qXFC7wuW
名大工学部or医学部志望さん

やり方にコツはありますが、やはり白七ちゃんが言うように人間にはポテンシャルというものがあります。スポーツもそう。
オレは百年やっても理Vや京医には受からんと思いましたw

まずはやってみて下さい。
幸い、ここは東大、京大、国立医学部と、いわゆる受験勉強においてはトップ1%頂点を極めた方々の集まりです。
アドバイスは的確だと思います。
597けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/08(木) 19:27:56 ID:qXFC7wuW
ひとつ気になったのは、勉強してどれくらいでここまできたから、一年後はこれくらいだろうという一次関数のような目算は通用しないと思います。

指数関数のような方もいれば一向に延びない方もいる。
いわゆる限界です。

でも限界はやってみないとわかりません。

まずはやってみましょう
598七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/08(木) 21:51:39 ID:DLvsZNqP
>>596
けらさん、さすがだ!

>>588
家系(いえけい)、急になんだろ?
と小一分間考えてしまった。
脳がこのスレにチューニングされているw
599エリート街道さん:2009/01/08(木) 22:37:06 ID:AIfpYa9C
東大学卒では傷物だよな、学歴的には
600駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 22:46:41 ID:F0CaziZy
今、力業で仕事を終わらせた(´ヘ`;)
Yahoo!の運勢が51点の割には奮闘した方だとオモ(笑)
601駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 22:49:27 ID:F0CaziZy
>>598
それはいいことですw
家系食いたくなってきましたよ、食べにいこうかなぁ。。。

今からアクセス可能なのは、麻布十番の笑の家が手頃かな、ちょっと考える。
602七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/08(木) 22:51:55 ID:IPtdxwXw
>>598
家系だぁ〜〜〜
最高に不味いラーメンだ。
博多ラーメンと同じく、ラーメンを不味く食べる方法の一つだ。

くるまや行っとけ。
603七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/08(木) 22:54:12 ID:IPtdxwXw
>>596
やさしいヤツだな〜ヽ(´ー`)ノ
604エリート街道さん:2009/01/08(木) 23:00:11 ID:i8aQuo3i
以前、西部邁先生が「マンガを読む人間なんてアナタ『家系』の恥ですよ」
とお仰っておりますた。
605豊津千里山 ◆g1spIYWAnQ :2009/01/08(木) 23:01:52 ID:i8aQuo3i
>>604は私でしたw
606駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:04:24 ID:F0CaziZy
>>602
家系もピンからキリまであるぜ(笑)
ひと括りには論じられない。
久しぶりに白山ラーメンに向かうことにするよ。
白七さんも東大出身者なら、何回か食べたことがあるだろ。
どんなラーメンだったか覚えてます?。
607エリート街道さん:2009/01/08(木) 23:08:54 ID:yoTnVp8d
>>588

2chのレスで喘息悪化。
身分証うp騒動。

一線を越えてるがな。
608駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:11:04 ID:F0CaziZy
>>607
身分証騒動?
別の誰かと勘違いなされていないか?
609駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:15:05 ID:F0CaziZy
>>605
乙カレさまですノシ
関大前でよく模試を受けていましたよ、高校時代は。
関大前から緑地公園まで歩いたりもしてました。
610駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:38:39 ID:F0CaziZy
今、白山ラーメンに到着。ここは半屋台になっていて、客は外でラーメンを食べます。
たまに無性にその雰囲気を味わいたくなることがあるんです。
ラーメン玉子入りを麺硬め、味濃いめで。
611神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/08(木) 23:42:02 ID:PTAMHwhA
>>591
180万て随分具体的な数字だな。
612エリート街道さん:2009/01/08(木) 23:47:39 ID:1EDrhVmh
>>610
ラーメンに使われている「かんすい」には発ガン性が疑われてるから、食い過ぎて早死にしないように気を付けてね
ラーメン好きの知り合いのばあちゃんは毎日ラーメン食ってたら大腸ガンになった
613駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:50:10 ID:F0CaziZy
白山ラーメン@千石の玉子入りラーメン…☆

何度も通っていたが、最近は訪問していなかった。かれこれ1年数ヶ月ぶりになるかな。
100円値上がりし、デフォルトで付いてくる玉子が半分になっていた。
これはまぁ、物価高騰という事情を斟酌すれば許せる話かな。
しかし、許せないのは、味の大幅な低下。
いつもなら店の前に出来ている客の人だかりが今日は全くなし。
なんでかなと不思議に思っていたが、ラーメンを食った瞬間に謎が解けました。
味が劇的に落ちてる。白山の持ち味だった醤油だれのキレは全く感じられず、アクを処理し切れていない豚骨の嫌みな味が鼻につく。
これは致命的でしょう。
麺の処理、チャーシューの味付けも、スープ程ではないが、以前よりも明らかにレベル低下していました。
お客さんもシビアだね。こりゃ人も離れるわけだ。
私も当分は訪問する気になれないかも。単なるブレなら良いが、ブレの範囲を超えているような気がしました。
614駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/08(木) 23:57:15 ID:F0CaziZy
>>612
トンクスノシ
気をつけます(`・ω・´)
615エリート街道さん:2009/01/09(金) 00:00:13 ID:bDY2ee50
おおw さっき白山ラーメンにチャリを飛ばしたらそこに苺氏がそこにいたのかw

>>604
900番政治学の大森センセイが、「自分らが学生の間は人前で新書を読むのも恥だった。
駒場のうちから洋書を小脇に抱えて歩いていたものだ。読んでいたどうかは別として(笑)」と仰せられていました。

616駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 00:29:21 ID:b3uC4JJB
>>615
今は巣鴨駅前のやきそば-HITに来てますよ。
隣の席の酔客が異常にいやな感じ。ちょっとマジでヤバいから、これ。
617駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 00:31:46 ID:b3uC4JJB
>>615
いや、それにしても白山ラーメンは急激に味を落としましたね。
驚きましたよ。
少し前までは、店の外に10人くらいの人だかりができていたのに、閑古鳥でしたから。
最近はいつも閑散としてるんですか?
618エリート街道さん:2009/01/09(金) 00:37:31 ID:lkQBSEp9
こちらスネーク 焼きそばヒット潜入成功しました
619エリート街道さん:2009/01/09(金) 00:42:41 ID:bDY2ee50
>>617
こんばんは。
3年位(?)前から味にムラがある感じで客足も鈍っています。
昔はいついっても人が一杯で、味的にもいつも満足でしたが。
620駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 00:43:17 ID:b3uC4JJB
やきそば-HIT@巣鴨の塩らーめん…無印

食べました。あっさりスープにモチモチの太麺というコンセプトは買い。ビジュアルも悪くない。
しかし、スープ。どれだけ集中して味わっても不味いw
丼1杯分のスープを飲み干してもなお、良さが判りませんでした。
そもそも、塩らーめんであるにも関わらず、塩ダレの味を全く感じない。
ダシの配合を間違えてるんじゃないかと疑うくらい美味くない、っていうかむしろ積極的に不味い。
隣の酔客が訳判らん独り言を喋ったり、絡んできそうになる状況下で、必死に食べました。食べましたとも。
店を出たとき、心底安堵しましたw
高円寺の麺屋賢太郎以来のインパクトでした。
多分、2度と行きません。
店主はいい人っぽいんですけどね(笑)
621駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 00:46:38 ID:b3uC4JJB
>>618
いやw
いなかったから(笑)
ああ、キツかったよ。
622駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 00:51:09 ID:b3uC4JJB
>>619
10年前頃までが黄金期。
番号札で客を捌くようになった頃に少し味が落ち、1年前頃に更に味が落ちたという印象ですね、私の感覚では。
帽子に青いシャツの方〜などと客を呼んでいた頃が懐かしいです(笑)
623エリート街道さん:2009/01/09(金) 00:55:20 ID:lkQBSEp9
以上 苺が嫁に逃げられる一月前の日記でした。
624エリート街道さん:2009/01/09(金) 00:56:26 ID:bDY2ee50
>>622
10年前は旨かったですね。
実は近年はラーメン自体あまり食べません。
うどんやソバのほうが遥かに旨いと思うようになってしまった。
ラーメンって麺自体の旨さに限界があるような気がするんですよ。
ダシもなんだかんだ言って、カツオ&コンブに敵うダシは無いかと。

以上個人的意見ですので、苺さんに喧嘩売っている訳ではありません(笑)
625エリート街道さん:2009/01/09(金) 01:13:23 ID:2L/KuPKV
>>612
どうせ苺は栄養の偏りで早死に確定でしょw
今は健康診断で問題が無いとか調子乗ってるけどww
626駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 01:15:08 ID:zRv9aKGN
今、帰宅しました。
帰ったら嫁が「家庭保育園(「かほ」という)」の掲示板を観てたw
「白山ラーメン不味かったらしいね。前は美味しかったのに。」と一言。
嫁と食べに行ったのは3年ほど前でしたね。

>>624
いえいえ、勿論わかっていますお(^-^)ノシ
私も、うどん、蕎麦も好きです。
けど、うどんは首都圏であまり美味しいと思えるような店がないんですよね。
蕎麦はやっぱり「角萬」や「みなと屋」が好きですね。

627駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 01:18:15 ID:zRv9aKGN
>>625
いやいや、それが、オレの祖父母は父方、母方ともに全員90歳以上の
天寿を全う。
曾祖父に到っては100歳以上まで生きたんですよ。
628エリート街道さん:2009/01/09(金) 01:20:01 ID:2L/KuPKV
>>627
それとお前の寿命に関係ねーよwwww
629エリート街道さん:2009/01/09(金) 01:25:51 ID:lRPuYgDs
>>438
【ウッカリ】東大卒のクズ及びコテ等雑談スレ【パート51】
キボン!
630エリート街道さん:2009/01/09(金) 01:34:13 ID:QHWjB0av
私たち、幹部が悪いんです。課長補佐の苺は、悪くありませんから!
631駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 01:38:26 ID:b3uC4JJB
>>628
また爆笑させちゃいましたか?。オレ、笑いのセンスあるのかもですね。
お休みなさい。
あ、あと、初対面の人にはですます調で書いた方が良いですよ。
社会の礼儀です。
632エリート街道さん:2009/01/09(金) 01:44:51 ID:2L/KuPKV
>>631
ここは2chだよ?
初対面の人にはですます調?笑わすのもいい加減にして欲しいねww

イ・チ・ゴちゃんww
633エリート街道さん:2009/01/09(金) 08:29:27 ID:/fWNA9Xh
福岡のうどんは美味いお^^
634駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 08:42:39 ID:b3uC4JJB
おはようございますノシ

2ちゃんではかくあるべきという意見がしばしば出ますが、そういうマニュアル化された考え方をすっと受け入れるのはどうかと思います。官僚的な前例踏襲主義とでも言うのかな。
言い方を変えれば素直ってことなのかも知れませんが、、、
2ちゃんは所与の枠ではないと思う。おかしなところは、今からでも是正していけばいい。
635駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 08:49:22 ID:b3uC4JJB
おはようございます。
>>634は一般論。誰かに対して向けたものではありません。2chに限らず、枠を勝手に設定してマニュアル化したがる傾向が我が国国民にはあるように思いますね。

>>633
博多のうどんですか!。
覚えておきます(o^_^o)
実はまだ博多には行ったことがないんです。
636大須住民 ◆9BZmrRf6X. :2009/01/09(金) 09:38:36 ID:dFqP7Bln
あけおめそして遅レス。

>458 七氏
HDDはセーフモードでも起動できませんか?

HDDからデータ回収するだけならknoppixというLinuxOSをCDに焼いて、CDからknoppix立ち上げて
HDD認識するかどうかを試してみてください。
自分もノートPCのHDDが壊れて今日修理に出すのですが、とりあえず必要最低限なデータは
これで回収しました。

使用している環境をそのまま再修復するとなると、MBR破損はリカバリディスクがあれば修復可能な
場合もあるようですが、物理的に壊れているとなかなか困難なようです。
自分も詳しいわけではないので(なのでHDD換装屋に修理と交換を依頼する)知ったか&聞きかじり
ですが、2chのLinux板などで質問されるのもよいかと思います。

失礼ノシ
637エリート街道さん:2009/01/09(金) 15:13:06 ID:xKrTzBgG
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■

法科大学院名  東大出身者合格数 
----------------------------------  
東大         多数(非開示) 
中央         不明(非開示)  
早稲田               91
慶應                80
学習院              11
----------------------------------10人 
明治                9 
一橋                8
京大                7
---------------------------------- 5人
上智        数名(非開示) 
立教                3
法政        数名(非開示) 
青学                2
----------------------------------

★東大生のほとんどが東大(推定)、早稲田、慶応、中央(推定)のどれかを志望している
★その他の大学院では、各大学院の定数と比較すると学習院の法科大学院を志望する東大生が多く
  明治の法科大学院を志望する東大生が非常に少ないことがわかる
★一橋の法科大学院を志望する人は意外と少ない
638七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/09(金) 21:04:05 ID:Xf54OknG
>>636
ありがとうございます。
セーフモードでも起動しません。
というか起動途中から異音がして元に戻るw

現在、分解して、別のノートパソコンのハードディスクを入れ換えました。
でもこれも不具合があって使ってなかったハードディスクなんですよね〜
不思議なもので使わないで置くと回復したりするw

必要なデータはほとんど入っていません。あえていえばIEのお気に入りくらいw
そのうち電源電圧を上げてトライしようとは思っていますが・・・

当方、そういう電子工作的なスキルはあるんですが、ソフト的なスキルはありません。
Linux、よくわからない。起動ディスクにUSBメモリも使えるんですかね〜
う〜ん・・
639駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/09(金) 21:23:40 ID:b3uC4JJB
もちろんまだ仕事中(/_・、)
明日の休日出勤が確定orz
オワタヽ(゜▽、゜)ノ
640エリート街道さん:2009/01/09(金) 22:56:59 ID:9BOz5Wsi
>>480
残るは文科省、農林水産省 、経済産業省
特定フラグktkr
641大須住民 ◆9BZmrRf6X. :2009/01/10(土) 00:10:12 ID:AuWw119i
>638
>Linux、よくわからない。起動ディスクにUSBメモリも使えるんですかね〜

可能なようです
ttp://ryusai.hp.infoseek.co.jp/KNOPPIX_on_USB-01.htm

無事に換装できたようなので、よかったよかったw
642七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 00:20:14 ID:bv1KtsYD
>>626
白山ラーメンか〜
俺はもうちょっと足を伸ばして千石自慢ラーメン。
昔は背脂チャッチャ系が好きだったときもあって、土佐っ子なんかも実は通った。
今はあの味は無理。

今は馬賊みたいなのが好きだ。
あ、上野は閉店したな・・・orz
643七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 00:21:24 ID:bv1KtsYD
>>638
だからubuntuでサルベージしろと言っただろ。
644七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 00:25:43 ID:bv1KtsYD
今日は過疎、過疎、過疎、過疎・・・・・
645エリート街道さん:2009/01/10(土) 00:27:03 ID:62kQe1nS
>>635 ちょっとピントがずれてると思いますよ。
「官僚の前例踏襲主義」という言葉を官僚である自分があえて使うことで、
自分が官僚独特の価値観に縛られないつりあいのとれた見識を持っていることを
暗にアピールしようとしたのかもしれないのですけど、
>>632のレスの理解がうまくできていないことを露呈してしまったようですよ^^)ノ

>>632で言いたいのは「便所の落書きである2ちゃんねるにルールなんてないよ」って
ことだよ。枠を勝手に決めたのではなく、枠なんて存在しないと主張してるんだと思いますよ
もちろんその主張自体はスレとしてローカルルールはきちんと決めてあるのだから却下される
べきだけど、それよりも先ず駒場苺さんは>>632さんが主張していることをきちん理解とすべき
だと思いますよ。

とりあえずうまい表現をしようとしなくていいので、きちんと>>632の言いたい
ことを理解してみましょう^^

大丈夫! あせらずゆっくり理解していけばいいんです。がんばっれば
きっとできますよ。
646七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 00:30:07 ID:bv1KtsYD
今は刀削麺が好きだヽ(´ー`)ノ
647七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 00:33:40 ID:bv1KtsYD
遊んで、遊んで、遊んでよ〜(´ー`* ))))((((*´ー`)〜

寝る。
648文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/10(土) 00:40:55 ID:jWjZzzRJ
>>647
おやすみー
649エリート街道さん:2009/01/10(土) 00:42:12 ID:zsbYBzXP
ニュース板+でスレッド依頼しておいた。

ここまで残虐で悲惨な例を国家の軍隊が行った例は世界の歴史にない。
イスラエルは完全な犯罪国家だ。

凄い事件だ。まさに「●民族浄化」だ。
本当にここまで酷い犯罪が軍隊で行われたことにおどろく。

イスラエルは、もう国家として、存在する理由を完全に無くした。
彼らは、ナチスの暴虐によって殺されたから、祖国を作るといった。
その大義名分は完全に失われた。

ユダヤ人こそ、まさに殺戮者だ。
呪われた国家イスラエルはもはや、破壊するべきだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000115-mai-int
<イスラエル軍>●住民を住宅に集め砲撃…30人死亡 ガザ
1月9日21時2分配信 毎日新聞


 【エルサレム高橋宗男】国連人道問題調整事務所(OCHA)は9日、
パレスチナ自治区ガザ地区のガザ市近郊のザイトゥン地区で5日、イスラエル軍が約●110人のパレスチナ人市民を
●1軒の住宅に集めた上でそこに複数回砲撃を行い、●子供を含む約30人が死亡したと発表した。
負傷者が運び込まれた同市のシーファ病院は死者数を●32人としている。
650エリート街道さん:2009/01/10(土) 00:43:56 ID:es4hc7UE
>>645

しかしチャーハン…まで読んだ
651駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 00:59:16 ID:VOJb6UmO
>>640
「省」が付かない役所も沢山ありますよ、国には。

>>642
ノシ
「千石自慢」
昔は美味かったですよね。あそこも麺とスープを変えてからダメ。
脂まみれの泥スープの中から太い平麺を持ち上げるのが良かったんですけどね。

>>645
2ちゃんねるは便所の落書きだから、リアルでは言えないような物言いが自由に
許されるんだと考えること=枠にはめていると言っているんですよ。私は。



652エリート街道さん:2009/01/10(土) 01:26:39 ID:GEPiX+jr
いまだに「2chは便所のry」って言ってる人はどうかと思いますよ
ガキじゃないんだからw

それはそうと、苺さん!
博多にいらしたことがないとは…。
良い街ですよー。飯は美味いし、女の子は可愛いし(笑)
半島系の人がかなりいますがね…
653エリート街道さん:2009/01/10(土) 01:56:04 ID:h1010bMi
苺氏のラーメンレポートがない・・・(´・ω・`)ショボーン
654駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 08:36:49 ID:/R9p8tan
>>652
博多は可愛い女の子、多いらしいですね〜。
面食いの知人連中も、博多はレベル高いと口を揃えて言ってますから。
福岡出身の芸能人も沢山いますよね。

飯も美味そうですね。しかも物価が安そうw

>>653
昨日は丑三つ時の帰宅でした。帰って着替えてバタン(-_-)zzz

今日は少し遅めの出勤なので、今から二度寝します(笑)
655駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 11:32:28 ID:/R9p8tan
今、出勤途上ノシ
今日の東京は晴天に恵まれましたな。

そんな中、オレはいそいそと出勤(*_*)
656関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 12:11:48 ID:MZ+SnckI
おはあ!
657駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 13:20:35 ID:/R9p8tan
>>656
おはようございます。

今、仕事の合間。
巌流観てますが、心さんのこと、もう良いんじゃないんですか?。
心さんが名大様かどうかも確実ではないんですし、数年前の経緯も、両者にそれぞれ非があったんじゃないんですか?。
私は、許すことも大人の考え方だと思いますけどね。
658関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 13:24:41 ID:LR65cXHQ
>>657
ウンウン 寛容な苺がケツ拭き紙代出すってことやね。
659七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 13:39:43 ID:bv1KtsYD
俺は、heart氏が”発狂コテ”と同一人物の確率が高いと思っている。
660七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 13:46:13 ID:bv1KtsYD
某旧帝大様=heart氏云々はどうでもよい。
heart氏=”発狂コテ”だと東大スレ的には面白い展開だのぅ。
661エリート街道さん:2009/01/10(土) 13:47:25 ID:8ocgfq6D
>>660
heart氏=神楽じゃん。
苺は知らんふりしてるか 本物の馬鹿で気づかないか。
662ユニコーン:2009/01/10(土) 13:47:59 ID:GiMQGL62
>>659

俺は、始め、その可能性が高いんじゃないかと話していたんだ。

マッチポンプねw

苺さんや文さんは、それはないだろーって言うんだけど。
663ユニコーン:2009/01/10(土) 13:49:23 ID:GiMQGL62
今も、その可能性もありって思って、カキコしているんだけどwww
664エリート街道さん:2009/01/10(土) 13:52:29 ID:JVl0w/sr
>>663
可能性も何も99.99%そうじゃん。
665七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 13:54:16 ID:bv1KtsYD
heart氏は絶対認めないだろうけど、多分”発狂コテ”。
またheart氏はトリップ付きのコテで障害者差別発言を繰り返していたが、
それをトリップを盗まれたと強引な主張をする人物。
本人に認めさせるには、客観的且つ決定的な証拠を見出すしかないな。
666ユニコーン:2009/01/10(土) 13:54:54 ID:GiMQGL62
俺は、マッチポンプじゃやないほうが面白いと思っているから、マッチポンプの可能性は、66.6%ぐらいと贔屓目にみているw

オフ会後、直ぐだから、マッチポンプの可能性は高いw

667七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 13:55:14 ID:bv1KtsYD
あの障害者差別発言は、反吐が出るほど酷い書き込みだった。
668ユニコーン:2009/01/10(土) 13:58:07 ID:GiMQGL62
>>667

俺もそう思うよw

ま、オフ会出ていない俺から言わせれば、マッチポンプであろうと、
実際、関西在住コテが居ようと、心の印象は同じw
669エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:00:41 ID:wH8QdQlv
心は数年前 問題になったような奈良の公務員レベルだろ。
適当な理由つけて会社を休んで他の悪さしているはず。
670エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:02:48 ID:wH8QdQlv
関西コテさんの話を斟酌すると多分こんな感じだと。

http://www.j-cast.com/2006/10/20003462.html
671ユニコーン:2009/01/10(土) 14:02:58 ID:GiMQGL62
ああ、あの関西MBSの報道で、明らかになったポルシェのおっさんねw

心=神楽=関西在住ってことねw
672エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:03:47 ID:wH8QdQlv
>>671
いや、関東在住だろ 心は。
673ユニコーン:2009/01/10(土) 14:05:48 ID:GiMQGL62
じゃあ、名大様=はなもげら=心 =関西在住 =神楽=理科薬w
674早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/10(土) 14:06:39 ID:DfeLrSIq
お前ら、想像力逞しいなwww

675エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:06:53 ID:wH8QdQlv
>>673 だから
名大様=はなもげら=心 =関東在住 =神楽=理科薬
676ユニコーン:2009/01/10(土) 14:07:45 ID:GiMQGL62
おお、一緒じゃんw
677早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/10(土) 14:08:31 ID:DfeLrSIq
じゃあ、
七◆=七◇=東京大学
関西コテ=ゆにこーん=ゆに=ユニコーン
678エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:08:34 ID:7TB6w34H
>>676
関東と関西が違う
679ユニコーン:2009/01/10(土) 14:09:10 ID:GiMQGL62
ま、どっちにしても、

奇妙な心チャンとカラオケ歌って喜んでいたアトムはお馬鹿w
680関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 14:10:27 ID:5MJxYC2C
いや、さっき名無しさんが言っていたことにはyesともnoとも言えない。
俺の立場から言えるのも ここまでだ。
681関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 14:12:13 ID:5MJxYC2C
では またノシ
682七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/10(土) 14:14:08 ID:bv1KtsYD
>>677
>七◆=七◇=東京大学

おーい、アトム。
そう、自分で言ってるじゃんw
というと”俺”が怒るかもしれないがw
683エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:17:14 ID:qCbtF9Rq
まあ heartみたいなヤカラが会社首になっても、生活保護で食うだけだろ。
ただ、仮に休職中で給与8掛け保証で、手取り18万と13万5000円の生活保護
この金額差でジタバタしてるんだろ。見苦しい。
684エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:24:48 ID:KCYND4Yj
ここで一句、
おもしろうて やがて悲しき 学歴板

やや字余りw

結局 heartもオフ参加者も同類かも。
オフっては、駄目。
685ユニコーン:2009/01/10(土) 14:24:49 ID:GiMQGL62
>>678

俺よ七◇が言っていることが分かってないw
686ユニコーン:2009/01/10(土) 14:25:45 ID:GiMQGL62
>>678

俺と七◇が言っていることが分かってないw
687関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 14:25:53 ID:m1gx0Mie
>>685
今 分かった。
では ノシ
688ユニコーン:2009/01/10(土) 14:30:10 ID:GiMQGL62
>>677

関西コテ=ゆにこーん って、詐称アトムはホント馬鹿だなw

脳みそ、付いているのか???

心チャン、現れないわけ、言ってみなw

一緒にカラオケ歌ったなかだろw
689エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:33:25 ID:i38vW7Lt
関西コテ=ゆにこーん=基地外www

690エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:33:35 ID:+CXI03ll

東京ラプソディーが聞きたいのぅw
691エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:33:57 ID:ngeNNubf
>>658
さすが、「大人」の苺。
地帝の恥を東大がそそぐ。麗しい。
692早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/10(土) 14:34:14 ID:zvJmnbXF
>>688
キャラが被り杉wwwwwww

693早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/10(土) 14:36:39 ID:zvJmnbXF
さてと、ちょっくら温泉にいって来る^^
694エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:37:41 ID:q5Dlormi
>>690
いや、
大阪LOVER
がエエで
695エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:38:18 ID:+CXI03ll
>>693
行くなら黙って逝け
696ユニコーン:2009/01/10(土) 14:38:30 ID:GiMQGL62
詐称アトムは、ホント、コンプが深いんだなw

事実関係を冷静に見て表現するってことが苦手なんだな。
そんなんだから、自分のハッタリも直ぐバレバレになっちゃうんだよ。

心チャンとアトムは騙しタイプと騙されタイプの凸凹コンビだなw

697関西 ◆Yy79sGdWBs :2009/01/10(土) 14:40:52 ID:dgyZOyQn
>>683
私のカガイシャは、それと同類かはさておき、仮にそうだった場合、180マソも
取るのは難しいですね。かといってはした金をとるのもナンだしね。
698エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:41:42 ID:+CXI03ll

ゆによw ヤキモチ妬くなよw
699エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:42:22 ID:oKp5JSot
>>696
アトムの詐称って何なの?
700早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/10(土) 14:42:56 ID:zvJmnbXF
>>687
実際問題としては、貴殿のいう示談書が公正証書になっていない時点で
法的強制力が非常に弱い。
@どんな和解案かは知らないが、契約(債権)不履行を盾に即決で
給与差押なりの強制執行が出来ない。

Aそれをするには被害者の所管裁判所の決定がいる。

B裁判所の決定には事実認定がいる。

C事実認定にはIP開示請求による個人の特定と書き込み内容の調査業務がいる。

Dそのためには弁護士に依頼しないといけない。

実際には公正証書を作成していてもCDの作業は必要かと。

携帯からは不便だ。ノシ
701エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:44:59 ID:Sl4tw9PH
>>700
それは教科書レベルの回答だ。
702ユニコーン:2009/01/10(土) 14:46:06 ID:GiMQGL62

下記の40辺りを読めば
誰でも勝てる!アトムと神楽には

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1228724130/
703エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:52:56 ID:2cJNJ2nX
>>701
教科書レベルの回答なら基本に忠実で正しいってことじゃないの?
704エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:54:32 ID:X7az1dpP
>>703
じゃあ出来の悪い著者が作った教科書レベルの回答、ってことで。
705エリート街道さん:2009/01/10(土) 14:55:51 ID:cW3uLKlj
>>702
相変わらず、煽りに弱いなぁ〜
ゆでだこーんは(笑)

すぐ、おちょくられて顔を真っ赤にするw
706ユニコーン:2009/01/10(土) 15:04:10 ID:GiMQGL62
453 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:57:54 ID:cW3uLKlj
>>452
わぁー
全く違うw
只の傍観者だよ

454 名前:ユニコーン[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:01:25 ID:GiMQGL62
頭のネジが抜けている只の傍観者かw

アトムのコバン??

アトム付きのうっかりはちべいw
707エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:04:58 ID:cW3uLKlj
>>706
ほら、顔が真っ赤になっちゃった(笑)
708ユニコーン:2009/01/10(土) 15:05:53 ID:GiMQGL62
451 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:50:30 ID:8X5v2dUO
ID:cW3uLKlj←こいつ何?どのコテの名無し?

452 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:51:22 ID:3n9ci4qD
>>451
心だろ。

453 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:57:54 ID:cW3uLKlj
>>452
わぁー
全く違うw
只の傍観者だよ

454 名前:ユニコーン[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:01:25 ID:GiMQGL62
頭のネジが抜けている只の傍観者かw ア
709エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:11:38 ID:+CXI03ll

ゆにが墨を噴出したのかw
相当怒ってるなw
710ユニコーン:2009/01/10(土) 15:18:47 ID:GiMQGL62
名大様=はなもげら=心 =神楽=理科薬 は当然として、

=クレーマー関西在住コテ の可能性も66.6%w

つまり、クレーマー関西在住コテがいるとすれば、心は「他人を欺いて大阪府警に調べられ、示談を交わして、それを破った」ヒドイヤツw

クレーマー関西在住コテ=心チャンで、オフ会出席コテを欺く愉快犯だとすれば、これまた、心はヒドイヤツw

どちらにしても、心は欺くタイプの要注意危険人物w

で、ファイナルアンサー
711ユニコーン:2009/01/10(土) 15:20:24 ID:GiMQGL62
61 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:02:16 ID:PqHEcUy1
>>56

早稲田アトム ◆0USqqel05Q
♪ 2ちゃんで つっぱることが〜男の〜…♪

心 ◆i879JsI4Y.
たったひとつの勲章だって
この胸に信じて生きてきた〜♪

いやはや、この通り

詐称アトムと心チャン=神楽、お馬鹿二人で、銀座のビッグエコーで歌三昧

ナントも、お粗末な結末
712エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:21:59 ID:cW3uLKlj
>>709
ワロタwwwww
居心地が悪いのかタコ壷に帰らなくなっちゃった(笑)
713エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:35:25 ID:+CXI03ll
心の奴、オフ会や二次会で皆の写真でも撮っていたら
これ最悪だよなw
弱味を完全に握られるって訳だろう
姑息なことしている可能性もあるかもよ?
714エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:37:09 ID:+CXI03ll

被害者の第1号はアトムか?w
715ユニコーン:2009/01/10(土) 15:42:23 ID:GiMQGL62
>> ID:+CXI03ll

ミニ心=ミニ神楽w 自演は止めれ
716駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 15:48:20 ID:/R9p8tan
>>658
関西人ならあなたも寛容になりなよ。(ってことでどうですか。)
一方当事者が全面的に悪いケースではないんじゃないのかな。
例えば、名大様がその問題行動を起こす前に、あなたも同じようなことをしていたりとか。
名大様は報復措置でその行動をとり、立場がある名大様の方が割を食らったとか。
仮説ですけどね。

>>ゆにさん、アトムさん、関西さん

いずれにせよ、この話は巌流島スレでやる方が適切かと。

じゃあ、仕事に戻りますノシ
717エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:49:30 ID:+CXI03ll
ID:GiMQGL62

は ず れ

ミニを付けるのが 好きだねーw ゆにちゃん!
718エリート街道さん:2009/01/10(土) 15:51:49 ID:+CXI03ll
>>716
長いkyレス ご苦労さんw
719駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/10(土) 16:00:48 ID:/R9p8tan
>>718
心さんという人1人の生活が左右されるかも知れない局面で、空気もヘったくれもないんじゃないんですか?。
720エリート街道さん:2009/01/10(土) 16:02:54 ID:ri+BPJWh
どうみても自業自得
721携帯白七:2009/01/10(土) 16:51:14 ID:7NrpPlPT
まず、定額給付金をやめなはれ。
あのやり方では国が死ぬ。
722エリート街道さん:2009/01/10(土) 17:00:59 ID:i38vW7Lt
関西コテ=ゆでだこーん=基地外www

723エリート街道さん:2009/01/10(土) 17:04:59 ID:kucIArtH
>>722
基地外って言葉を使うと、学歴板のヘビー愛好者の某馬鹿が可哀想だろ。
会社でいっつも言われてるんだから。
前も「あの基地外のせいで すいません」って言ってたよ。
724エリート街道さん:2009/01/10(土) 17:11:10 ID:ntFRlyRp
まあリアルキティちゃんは、サンリオスレかメンヘルスレに行ってなってこった。
神楽を相手にするのも、自分と向き合うことをしなくなるから本人にとっても
よくない。
725みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:21:08 ID:iRtqawVv
誰も居ないようですねーー

過疎あげww
726けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:25:19 ID:MIZ3NI6J
久しぶりですね
コードブルー面白いよ
727みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:34:17 ID:iRtqawVv
>>726
私も見てまーすw
ガッキー可愛いですねww
728けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:36:55 ID:MIZ3NI6J
ギバちゃん渋いね
山Pクールすぎだろw
729みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:39:05 ID:iRtqawVv
>ギバちゃん渋いね
うんうん!素敵ですねw

けら神さんはどのタイプですか?w
730けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:41:50 ID:MIZ3NI6J
見た目ですか?
医者としての内容ですか?w
731みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:44:48 ID:iRtqawVv
>>730
それぞれちがうんですかー?
先ずは見た目からw
732けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:46:58 ID:MIZ3NI6J
見た目ですかw
コードブルーの登場人物では例えにくいですね
733みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:48:53 ID:iRtqawVv
アリキタリデスガでは、芸能人に例えると?
734エリート街道さん:2009/01/10(土) 22:50:52 ID:VubjDNEA
俺は鶴見信吾とギバちゃんを目指すぜ。
735けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:51:01 ID:MIZ3NI6J
似ていると言われたのは嵐の櫻井君かな
全く似てないと思いますがね
736みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:53:54 ID:iRtqawVv
>>734
おkですw

>>735
神大いきます!ってか、もういませんねw
イケメンは苦手ですw
737けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:55:15 ID:MIZ3NI6J
>>736
イケ面ではないですよ
神大受けるんですか?
738みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 22:56:36 ID:iRtqawVv
>>737
後2年ありますw
でも、文系なので。。。
739けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 22:59:31 ID:MIZ3NI6J
文系ですか
合格したらうまい飯屋紹介しますよ(^o^)
740みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:03:50 ID:iRtqawVv
きゃああああw
ナンパ?ww
ブスですけどーーw
741けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 23:05:58 ID:MIZ3NI6J
まさか。
紹介するだけですよw
自分で行ってやw
742みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:10:17 ID:iRtqawVv
>>741
東京行ってラーメン巡りしてやるーーーw
743みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:12:39 ID:iRtqawVv
文パパーー
弄ばれちゃいましたwww
助けてーーw
744けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 23:14:09 ID:MIZ3NI6J
いや、別にいいんですけどw
苺さんなら連れてってくれるかもw
745みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:21:51 ID:iRtqawVv
>苺さんなら連れてってくれるかもw
綺麗系好きそうだから。。。

AOで神医ってのもありかな?
でも血とか無理なので・・・大学の話は今日はなしww
今日試験終わったばかりなのでマターリとw
746みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:29:06 ID:iRtqawVv
巌流島伸びてますねーーw
747けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 23:31:19 ID:MIZ3NI6J
今日は誰もこないな…
夕方、文さんと遭遇したんやけどw
748みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:33:56 ID:iRtqawVv
私は最近文パパと会ってないです。。。
けら神さんは巌流は興味無しですか?
749みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:36:35 ID:iRtqawVv
てか、苺さんはまだ仕事中なのでしょうか???
今日土曜日なのに。。
750けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/10(土) 23:38:07 ID:MIZ3NI6J
ないなw
751みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:41:43 ID:iRtqawVv
けら神さんは高校も関西でしたか?
752みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/10(土) 23:57:20 ID:iRtqawVv
すいませーん。
マズイ事聞いちゃいました?
753駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 00:24:27 ID:iTHgjRis
さっき仕事が終わりました。
完全に体調不良(/_・、)
一部グループは三連休完全返上です。
オレは幸いながら、そのグループには入っていませんが、、、
754神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/11(日) 00:34:41 ID:nilvV52n
>>753
お疲れさんです。
今日(昨日か)歌舞伎座隣の例の店行きましたよ。
大盛り食いきれなかった(笑)




755みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/11(日) 00:37:11 ID:YDj+y6Y8
>>753
マジですかーーー。働きすぎwww

>完全に体調不良(/_・、)
大丈夫ですか?
気を付けて下さいね!

明日は休みですか?
756エリート街道さん:2009/01/11(日) 00:44:20 ID:woX7IK+j
>>755
オマエ 2ch入り浸ってないで ちゃんと勉強しろ。
そして、こんなオサーンスレくるな。
757文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/11(日) 01:08:17 ID:B6PRyx/e
>>743
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758エリート街道さん:2009/01/11(日) 01:11:27 ID:MFEUhOti
>>756
高1に説教するな、
759早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 01:21:35 ID:IOgJ/Nel
>>750
あそこは紳士の入るとこじゃないよwww
禿げダコを釣ったり、モグラを叩くとこだから
760駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 01:24:05 ID:0CaxSWvc
>>754
しょっぱなから「大」はしんどいでしょw
しかし、その勇気は称えます!。

>>755
明日はね。一部のグループは出勤だけど。。。
成人の日は危ないw

>>759
ノシ
最近の状況はどうですか?。彼女関係とか。

761エリート街道さん:2009/01/11(日) 01:25:06 ID:woX7IK+j
>>760
苺 神楽にレスしたから イエローカード2枚目な。
あと一回で退場。
762エリート街道さん:2009/01/11(日) 01:26:30 ID:woX7IK+j
苺は もう少しで以下のスレ送りになります。
【ウッカリ】東大卒のクズ及びコテ等雑談スレ
763駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 01:27:02 ID:0CaxSWvc
>>761
まあまあ。二郎を食べたんですから。
神楽さんが二郎。
これはひとつの快挙ですよ!。
764エリート街道さん:2009/01/11(日) 01:36:49 ID:woX7IK+j
>>763
なんで?
765駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 01:39:24 ID:0CaxSWvc
東大卒のクズ及びコテ等雑談スレ...
今のスレタイとあんまり変わらないような。。。。。

@ 現役の東大コテが「等」に含まれてしまうこと
A クズではない名無しの東大OBが「等」に含まれてしまうこと
くらいが今との違いになるのかな。
766エリート街道さん:2009/01/11(日) 01:44:43 ID:eeJktH+y
「東大卒」が「クズ及びコテ等」にかかるように見える
まあ、どうでもいいですけど、、、
767早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 01:47:21 ID:IOgJ/Nel
>>760
本命とは家政婦みたいな感じで週2くらいでご飯作りにきてもらってます。
(こんなこと書いてるのバレたら殺されるwwww)

対抗(実は本命)のコとはまだ冷戦中。
新しい男が出来たんだろうか!?
768駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 01:58:33 ID:0CaxSWvc
>>766
そのとおりw
そういうところが瞬間的に見えてしまうのは職業病かな(笑)

>>767
対抗(実は本命)←これ、非常に気になるんですがw
若い方の子?

769エリート街道さん:2009/01/11(日) 02:06:21 ID:eeJktH+y
んーと、なので東大卒限定スレに見えますね
東大生も不可


今のスレタイ守って下さいw
770早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 02:31:23 ID:IOgJ/Nel
>>768
そう、写メの子。彼女、モテルから〜
でも、また奪い返すよww

ところで、ものすごい勢いでレスしてる御仁を見かけたwwwwww
鼻水が出た(笑)
たまにはレスしてあげて。かまってちゃんに・・・↓

東大の理系って・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227538117/

170 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 23:03:02 ID:ZuH1GC3n
>>157
>>166
こんな良スレがあったとは。もっと早くやってくるべきでした。
私は東大理学部出身ですが、専攻は○○で、あの駒場の大学院に
行って博士号まで取ったのですが、今は例によって三十八歳の
フリーターです。予備校の○○の講師もやったのですが、数社を
渡り歩いたすでに結局地元の塾で週に二日教えさせてもらっています。

 東大の没落はすさまじいですね。私の専攻はじつは以外にも学部や修士卒が
金融系に行ったりするのですが、そこで早慶のダンチの強さに打ちのめされ、
出世などは一切諦めるか、止めてしまう者も多いのです。現在の実業界は
早慶はじめ私大一色になりつつあります。メガバンクから中小の零細企業まで
私学の天下です。入社数も管理職数も東大など早慶どころかマーチ日大以下です。
>>145はまだ東大が強かった時代で、これから総崩れ状態になるでしょうね。

771エリート街道さん:2009/01/11(日) 02:59:09 ID:W4zi4yRi
スレタイの"東大OB"って特につける必要ないよな。駒場苺と文だけだし、
早稲田アトムやら他の大学卒のコテも沢山流入してきた。
つまり現状を踏まえれば「学歴板コテ雑談スレ」にした方がしっくりくるのではないでしょうか?
772駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 03:00:12 ID:0CaxSWvc
>>769
了解ですノシ
明日は、家族でお出かけなので、そろそろ寝ますね。
お休みなさい。
773文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/11(日) 03:00:56 ID:B6PRyx/e
>>770
学生証の色と学籍番号の桁数でも聞いてやってくださいw
774早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 03:12:29 ID:IOgJ/Nel
>>771
そんなことはない。
名無しの東大の人もいるし、東大卒だが海外の大学名のコテハン
の人もいる。
そんなことよりも、学歴板は自主運営が原則だからスレ主がいないと
崩壊してしまう。その運営者が東大コテ。
これは、スレ数を重ねると削除隊からはそれなりに評価されるもの。

長く続いてるスレは、いいか悪いかは別にしてスレ主がいるスレばかりですよ。

もともとは誰が書き込んでも自由なので、・・・等」というスレタイになっている。
これは2ちゃんねるのガイドラインとして原則、排除スレ禁止だからだ。
775エリート街道さん:2009/01/11(日) 03:30:40 ID:5f4skMwQ
>>774
神楽コテ、不都合な話題は巌流島へ指示。
2chを借りた事実上排他スレ。
776早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 03:38:37 ID:IOgJ/Nel
>>775
そうだねw
まあ、彼は巌流島のスレ主になりつつあるし(笑)
777神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/11(日) 06:47:45 ID:nilvV52n
>>763

二郎じゃないですよ(笑)
おそらく歌舞伎町と勘違いされてると思うんだけど、歌舞伎「座」 ね
昨日銀座にいたんで久しぶりに寄りました

今日も朝から出かけます


778早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 06:49:42 ID:IOgJ/Nel
>>777
神楽=心君、今日はやたらと早起きだなWWWWWW
779早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 07:03:15 ID:IOgJ/Nel
>>777
あ〜例の店か?
おまいは、オフ会に来なかったからなー。
780神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/11(日) 07:08:28 ID:nilvV52n
>>778
ハア?
お前までそんな事言ってんのかよ、て冗談とわかってるがw

>早起き

4時間しか寝てないが今日は朝から遊ぶ予定が入ってるからな
寒さで眠気も覚めたわw


781神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/01/11(日) 07:12:11 ID:nilvV52n
>苺氏

例の店、訪問2回目ですが大盛りは初
予想以上に多かったw
腹減ってたけど少し残したましたわ

味はまあまあだね
ちなみに俺らが来店してる時
マネーの虎で有名な某社長さんが愛人?らしき女と食いにきてたw



782早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/11(日) 07:13:34 ID:IOgJ/Nel
>>780
冗談www
俺は徹夜なんで、これから4時間ほど寝るわ。

人生は楽しんだ者が勝者だ。
ただ、楽しむためには有り余るエネルギーと少しばかりの銭がいるww
これが俺の刹那の哲学だ。

では、寝る(−−)zzz・・・
783駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 11:53:36 ID:iTHgjRis
さっき起きて、今、家族と錦糸町に来てる。

歌舞伎座にある店と言えば、本丸亭の支店ですね。
支店なので、本店より少し味が落ちるのは仕方ないw
あの店は去年の10月に営業スタイルを変えたんですよ。
それまではもっとファーストフードっぽい店で分量も少なかった。値段も安かったしね。
784駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 11:56:37 ID:iTHgjRis
てなわけで、普通の本丸亭の大盛量になっていますんで、それなりに量はありますよ。
785エリート街道さん:2009/01/11(日) 12:36:07 ID:eeJktH+y
「永久追放」の人の相手してもいいんですか?
筋が通ってないですよね
それなら追い出さなければ良かったのに、、、
これは筋論であって、個人的には嫌いだけど追い出したいわけでもないです、けど、とにかく曖昧ですね
786エリート街道さん:2009/01/11(日) 12:40:08 ID:Fb4FQS86
神楽はスルーが基本
787駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 12:46:27 ID:iTHgjRis
だから、アンカーは付けませんでした、、、
解説、、、独り言のようなものですかね。

今、千葉方面に向かってます。グリーン車。
太陽の光が気持ちよくて居眠りしそうです。
788文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/11(日) 12:52:13 ID:B6PRyx/e
>>785
禿同。
筋が通らない。
789七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/11(日) 13:13:49 ID:hI+DL4L5
>>785
漏れのように自主的に移住すればいいのか。
スレの主役が移住するわけにいかないではないか?
790エリート街道さん:2009/01/11(日) 13:38:51 ID:Fb4FQS86
心では来れず、神楽ではシカト、大阪府警召喚男・名大様オワタ
791エリート街道さん:2009/01/11(日) 13:43:30 ID:eeJktH+y
>>787
さすが、官僚ですねw
直接会話はしない、が、間接的に話題に触れるのはおk、とお考えなんですね?
それは一般的に通るものでしょうか、、文さんは反対のようですが、、、
>>789
移住とはどういうことを指すのか、よく分かりませんが、、
「筋」としては、他スレで相手するのはおk、ここには持ち込まない、ということになるのでは?
駒場苺さんがそれをできない理由というのが理解できないのです
「スレの主役」は他スレには書き込めないということですか?
792エリート街道さん:2009/01/11(日) 13:45:49 ID:feJpMd4b
虚言癖がすごいね
793駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 13:57:40 ID:iTHgjRis
長州ラーメン万龍軒@千葉の野菜ラーメン…★★
1300。家族で。3回目の訪問。
ここは目立たない場所にあるのに繁盛してるよなぁ。行列3。
初回が長州らー麺、2回目が塩らー麺であった。今回は野菜らー麺をオーダー。妻子は半チャーハンセットを頼んだ。
スープ。相変わらず美味い。豚骨ながら口当たりは円やかで飲みやすく、それでいて何らコクに欠けるところはない。
ただ、麺についてであるが、勘違いかも知れないが、麺が変わった?。
前の麺の方がもっとボソッとした食感で太かったような気がするんですが。
それでも、千葉駅周辺最高ランクの豚骨ラーメン店であることは間違いありませんけどね。
妻子も満足してましたが、麺の分、評価を下げておきました。
暫く様子見ですかね。
794駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 14:01:20 ID:iTHgjRis
>>791
良い代案があれば良いんですけど、、、
通じる通じないは住人の相場観によりますよね。役所の仕事なら、論理的に間違ってないだろと突っぱねる局面ですが、ここは仕事場じゃない。
そんなことは言いませんよ。
これからそごうで買い物ですノシ
795エリート街道さん:2009/01/11(日) 14:39:32 ID:l1i8rlNX
>>794
巌流島で神楽の相手をすれば済むこと。
コテの総意で決まったルールをないがしろにされるんですか?。
796八 ◆iR7Do3DhKw :2009/01/11(日) 14:44:47 ID:kf9DMDyn
苺さんっていつも暇そうにしてますよね
国T公務員ってどの省庁も忙しいはずだけど不思議だ
797エリート街道さん:2009/01/11(日) 14:57:21 ID:ZokMWvMw
>>796
多分 めんへるで休職中では?
798駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 14:58:46 ID:iTHgjRis
>>795
ん?
そういう意味でしたら、今回は、神楽さんの相手はしたつもりはないですよ。
東銀座本丸亭について説明をしただけです。

>>796
まぁ、いくら忙しくても、仕事と関係ないこのスレで鬼気迫る言動をする人はいないわけですからね。
1レスくらい1分あれば書けますしね。大長文を除けば。
799携帯白七:2009/01/11(日) 15:43:21 ID:2/NG0cSS
苺チャン、無意味な定額給付金の面倒でおかしくなったか?
このスレで“発狂コテ”の相手をしてはいかんのだよ。
800携帯白七:2009/01/11(日) 15:46:31 ID:2/NG0cSS
しかし、定額給付金は無意味だ。
ただちにやめるか、やり方を改めるべきだ。関係官僚も、もう少しまともな提案はできないものか?
801携帯白七:2009/01/11(日) 15:52:18 ID:2/NG0cSS
携帯からの書き込みは大変。
よくもこんな面倒な打ち込みを皆さんできるモンだ。

マンコ。
802七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 17:32:26 ID:6USnAkwE
>>789
”俺”まで移動する必要はナシ。
803七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 17:33:45 ID:6USnAkwE
ミッチー息子、結局は”ブレる”んだろうなー
804文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/11(日) 17:34:31 ID:B6PRyx/e
どうでもいい話だが、政経OBが常食していると思しき牛丼をローソンで発見。
確かに398円だった。
805エリート街道さん:2009/01/11(日) 17:41:01 ID:feJpMd4b
気持ちの悪そうなおじいさんが、いちいちID変えて、一人でて張り付いてるな
806七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 17:45:37 ID:6USnAkwE
>>796
一応突っ込んでおこう。

暇なわけがないだろう。
彼は超多忙だ。

何しろあの無意味な定額給付金が相手なんだから!
807七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 17:48:06 ID:6USnAkwE
>>782

素晴らしい哲学だ!
禿同。

それと>>778はその通りだと思う。
808エリート街道さん:2009/01/11(日) 17:55:13 ID:feJpMd4b
ネットでラーメン屋調べて、こいつ自分の低脳がわからんのかね
809七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 18:01:49 ID:6USnAkwE
  ★内閣支持19%危機的水準 共同通信世論調査

   共同通信社が10、11両日に行った全国電話世論調査で、
  麻生内閣の支持率は昨年12月の前回調査から6・3ポイント下落し19・2%となった。
  不支持率は前回から8・9ポイント増の70・2%。
  2兆円の定額給付金については
  「評価しない」が70・5%と、同11月の同様の調査から12・4ポイント増加し、
  「評価する」は23・7%(7・7ポイント減)だった。

   麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の「どちらが首相にふさわしいか」への回答は、
  小沢氏が46・4%(11・9ポイント増)で麻生氏の22・1%(11・4ポイント減)の2倍以上になった。
  国民の「麻生離れ」は危機的水準に達し、首相はより厳しい政権運営を強いられ、
  衆院解散・総選挙に踏み切る時期の判断でも一層困難を迫られることになった。


定額給付金、もういいでしょ。
もっと有意義にお金は使いましょう!!!

ただ小沢氏は首相にふさわしくないと思う。
810けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2009/01/11(日) 18:58:08 ID:tOeR7Ap6
>>752
いや、そんなことないよ。高校も関西だよ。

>>759
ですねw
811エリート街道さん:2009/01/11(日) 19:55:27 ID:ml5oDhUA
ID:feJpMd4b は 心。
前から、名無しで苺煽りに精を出している。
812七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 20:27:02 ID:6USnAkwE
おっと過疎のままか〜
そういえば世間は3連休だった・・・orz
813七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 20:36:36 ID:6USnAkwE
安心して食べられるラーメン屋は、やっぱり「くるまや」。

俺の今のブームは、味噌だ。
味噌と言えば、くるまや以外では、「味噌一」「味源」だ。

通ぶった店は大抵チャーシューが不味い。
ハム風味だったり、東坡肉の出来損ないの甘すぎるものだったりと。
やはりその点チェーン店は安心。
814七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 20:40:46 ID:6USnAkwE
うまい刀削麺探索中。

刀削麺はラーメンの一種と言えるのか、あくまでも刀削麺という独立したカテゴリーなのか?
とにかくうまい。
815七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 20:43:25 ID:6USnAkwE
やわらかくて甘ければいいという、ラーメンに乗る最近のチャーシューの風潮には否定的だ。
チャーシューは、しっかり煮込んで、しょうゆ味が染み込んだものであること。
そして適度に堅くなくてはならない。

チャーシュー保守派より
816駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 22:31:01 ID:Xt4oaceE
8時過ぎに家に帰ってきて、今の今まで子供と遊んでいました。

>>813
市ヶ谷の「くるり」、羽生の「大雅」、上板橋の「ガガガ職堂」、野方の「花道」
あたりに訪問してみてくれれば、いいかも。
味噌について、新たな世界観が開けるかも知れませんよ。
最近は、味噌らーめん専門店も続々誕生してきています。
今年、来年あたり、じわじわと味噌らーめんがブームになってくるかも知れません。
817駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 22:34:50 ID:Xt4oaceE
>>815
ちなみに、味源の味噌は、「豚骨味噌らーめん」というジャンルで、ベースは、
豚骨ですよ。

今日は嫁のリクエストに従い、晩飯はしゃぶしゃぶを食べました。
これが、かなりorzな代物で。。。

チャーシューについてですが、煮豚じゃダメ派なんですね、白七さんは。
ちなみに、チャーシューの作り方には大きくわけて2種類あります。
焼き豚と煮豚。
818エリート街道さん:2009/01/11(日) 23:23:23 ID:lzVyGkD1
>>793
今日は千葉駅でしたか。
お疲れ様です。
819駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/11(日) 23:28:55 ID:Xt4oaceE
>>818
ありがとうございます!。
しかし、今月に入ってラーメン屋訪問ペースが目に見えて落ちてきています。
今日は、そごうで子供の玩具を買ったり、パルコの本屋で本を買ったりして
いました。
千葉パルコに入っている本屋、なかなか変わったジャンルの本を取り扱って
いて、ハマる人はハマるかも知れません(笑)
820エリート街道さん:2009/01/11(日) 23:30:37 ID:lzVyGkD1
>>819
今日のラーメンは上記の1杯だけでしたか?
せっかくの3連休なのに杯数が伸びませんね。
821エリート街道さん:2009/01/11(日) 23:37:30 ID:knp8+/i1
さて、神楽が帰ってきた設定にしてるみたいなので、あてつけでここで
遊ぶか。
822七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 23:48:41 ID:6USnAkwE
>>817

味源は、吉祥寺にあったときによく行ったおヽ(´ー`)ノ
チェーン店だからいろんな所にあるんだろうけどよく知らない。
御徒町の馬賊が閉店して鬱だ。
浅草まで行かなければならないのだろうか。

あと俺は別にとんこつ否定派ではないよ。
博多風の食べ方や背脂チャッチャがダメ(苦手)ってこと。

そうそう、それと煮豚はダメですね。
そういう意味で焼き豚派。
823七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/11(日) 23:49:46 ID:6USnAkwE
>>817
そうそう、これが聞きたかった。
苺チャン的には刀削麺は邪道なのかな?
824駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 00:06:16 ID:L3WfDSIq
>>820
そう。全く伸びませんorz
明日も昼から職場に出勤しなければならなくなりそうですし。。。

>>822
明快な回答サンキュー。
味源には、2種類の系列があって、どちらかの系列がコピー(模造)だった
と思います。
渋谷、原宿(閉店)にある味源がオリジナルだそうです。
まぁ、この手の話には胡散臭さがつきまとうものですが。

>>823
全く邪道ではありません。
立派なラーメンですからね。
個人的にラーメンかどうかグレーゾーンだと思うのが、沖縄そば、冷麺あたり。
坦々麺は、以前は邪道かなと思っていたのですが、今はそういう認識はありま
せん。
825エリート街道さん:2009/01/12(月) 00:17:22 ID:5gtm40Xf
>>824
明日もお仕事ですか。
ご苦労様です。
仕事終わりにラーメン食べられそうですか?
せめて2杯食べられればいいのでしょうけど。
826駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 00:20:49 ID:L3WfDSIq
>>825
ありがとうございます。

終わりの時間によっては2杯どころか1杯も無理かも知れませんね。。。
明日は祝日ですし、それだけでも営業しているラーメン屋の数は半分以下に
なっちゃいますし。。。
20時までに終われば1杯食べられるかなぁ、ってところでしょうか。
827エリート街道さん:2009/01/12(月) 00:22:15 ID:5gtm40Xf
>>826
逆に3連休であることがあだになりそうですか。
ラーメン道を極めるのも難しいですね。
今月何とか60杯を越えることを祈ります。
828駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 00:25:25 ID:L3WfDSIq
>>827
本当にありがとうございます。
けど、今月、60杯超えは、正直言って不可能に近い状況ですね。
せいぜい40杯といったところでしょうか。。。
829七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 00:27:49 ID:Di7edSw1
定額給付金・・・

あれに効果の薄い2兆円を使うなら、別なものに使って欲しいよ。
例えばワクチン。
重要だよ、これは。
830エリート街道さん:2009/01/12(月) 00:44:44 ID:5gtm40Xf
>>828
40杯ですか・・・それはさぞ不満でしょう。
2月は日数が少ないからさらに厳しいですね。
831駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 12:45:49 ID:41/RCB45
>>830
これから霞が関に向かいますノシ
もう、1月は完全に諦めています。
まあ、こんな月もあるよってことで。
832ユニコーン:2009/01/12(月) 12:57:38 ID:VD1CuNzT
>苺さん

体調管理に気をつけたほうがいいね。

いい天気で気持ちいいー
833駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 13:07:26 ID:41/RCB45
今、地下鉄で移動中。

>>832
トンクスノシ
3連休という気が全くしませんわ(=_=;)
確かに体調管理はキチンとしなきゃね。今は病気になっても休めないし、、、
834ユニコーン:2009/01/12(月) 13:14:52 ID:VD1CuNzT
>>833

巌流スレ、立てといてよ

せっかくスパークしてんだから

忙しいのかw
835みゆき ◆CHXfX7dmeM :2009/01/12(月) 14:00:52 ID:dRy2QBal
挑戦しましたがスレタテ規制で
無理でしたorz
836早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/12(月) 14:46:44 ID:giqM2R4D
>>834
命令しないで自分で立てろ、バカ。
837エリート街道さん:2009/01/12(月) 14:51:05 ID:xf5AeNhg
おいちゃんが立ててやろう
838837:2009/01/12(月) 14:58:06 ID:LWrtuZt+
ちょっと待って
839エリート街道さん:2009/01/12(月) 15:20:33 ID:4eXYEBJQ
立てました。
840駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 16:31:04 ID:41/RCB45
>>834
今、机の陰から書き込んでいますが、携帯からはスレ立てはほぼ不可能です。
既に新スレが立っているようなので、当座は解決だと思いますが、、、
841駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 16:32:06 ID:41/RCB45
>>839
スレ立て乙ですノシ
842駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 18:45:09 ID:41/RCB45
今、仕事が終わった。

この時間なら…。
あんまり食欲はないけどな(^^;)
843ユニコーン:2009/01/12(月) 18:59:48 ID:VD1CuNzT
>>840

巌流スレ、立ったよーw
88さんなのかな?立ててくれたの。
仕事お疲れさん
844駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 19:39:59 ID:41/RCB45
今、成増に到着ノシ
ターゲットは成増と言えばこの店、と言われている有名店です(笑)
845駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 19:42:10 ID:41/RCB45
>>843
労いのお言葉、ありがとうございます。
そういや、88年卒さんの書き込みの頻度。激減しましたね。
仕事が大変なんだろうか。。。
846ユニコーン:2009/01/12(月) 20:06:19 ID:VD1CuNzT
>>845

いや、88さんも、心チャンのトラブルで、その推移を固唾を呑んで見ているんだとおも。
847早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/12(月) 20:11:41 ID:giqM2R4D
>>846
もう、ホントお前だけはホームラン級の能天気だな(爆)

名無しの意見に耳を傾けような、タコちゃん。
848駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 20:17:53 ID:41/RCB45
道頓堀@成増の特製中華そば中盛…★★★

移転後初の訪問。
以前は駅から離れた住宅地にあったが、駅前に移転し、アクセスが飛躍的に良くなった。そのせいか、以前にも増して繁盛している。
特製中華そばの中盛りを注文。
太い平ストレート麺が適度に油が含まれたスープの中を悠々と泳ぐ。非常に優美なビジュアルだ。
まずはスープを味見。
凄まじく美味い!。魚介ダシがほんのり香り、動物系のダシも控え目ではあるがしっかりと自己主張している。
醤油のインパクトに頼り、味をいたずらに強めれば足りると考える店が多い中、ダシやタレの配合をとことん研究し、最高のバランスを生み出すことに成功している。
これはスゴいの一言。
佇まいは 普通のラーメンであるが、ただ者ではない。
麺も極めて美味い。ワカメとスープを絡めながら食べると、一瞬、イレブンフーズに似ているかなと感じた。しかし、それよりも遥かに洗練されている。
それにしてもこのラーメン、数年前の前回訪問時と較べて格段に進歩してるぞ。前回も美味いとは思ったが、ここまでの衝撃は受けなかった。
チャーシューも肉厚の塊と焼き豚の2種類を用意し、前者は二郎風、後者も臭み、雑味とは無縁。
いやはや、これは傑作ですわ。欠点が見あたりません。完璧。
今月最高のヒットであることは間違いありません。また来ます。
(繁盛は立地が良くなったことだけが理由ではないようです(笑))
849駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 21:18:02 ID:41/RCB45
麺屋我龍@北坂戸の半熟味玉らーめん…★★

道頓堀の近くにある未訪店を合わせて訪問しました。我龍半熟味玉らーめん(醤油)を注文。
先客2、後客5。
典型的な豚骨魚介系。お馴染みの手法となった海苔を筏に魚粉を載せるなども抜かりなく。
豚骨、魚介のいずれにもブレないバランス型のスープ構成ですね。
手堅く美味いです。
スープにやや酸味があり、あっさりしたスープを好む年配の方にも好まれそうですね。
魚粉を溶かしていくと、スープの味がやや先鋭化するが、それでも比較的あっさりした味わいで食べやすい。
麺はやや太めの平打ち麺。スープの持ち上げも良く、無理なく食べられる感じ。
箸で切れる柔らかいチャーシューはポイント高いです。
もう少しこの店ならではのオリジナリティがあってもいいかなとは感じましたが、現状でも充分美味いと思います。
もちろん、道頓堀には遠く及びませんが、、、
御馳走様でした。
850おまいらどうするよ?:2009/01/12(月) 21:18:58 ID:cs9RSKkX
もう東大学卒では通用しないぞ。
851エリート街道さん:2009/01/12(月) 21:25:31 ID:5gtm40Xf
苺さんお仕事お疲れ様でした。
最低限のノルマは果たせたようですね。>ラーメン
東上線沿いですか。
暇なときに訪れてみたいものです。
852七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:28:22 ID:Di7edSw1
>>850
普通に通用しますよ。
何しろ東大は国内最高峰の大学ですからwww

悔しかったら入ってくださいなヽ(´ー`)ノ
853駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 21:35:33 ID:41/RCB45
>>851
ありがとうございました。
まあ、今日はまだ残って仕事をしている連中もいますし、これで十分かと(笑)
明日は朝から忙しくなりそうです。
世間では3連休だったようですが、そんな気がしませんね。
ただ、駅でちらほら見かけた着物姿の女の子に、今日は成人の日だったんだなぁとしみじみw
854七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:37:13 ID:Di7edSw1
>>853
一般的な質問ですが、定額給付金についてどう思いますか?

私は全く無意味だと思います。
855駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 21:37:57 ID:41/RCB45
>>851
特に成増の道頓堀は、一度は訪問して損はないと思いますよ(笑)
2000年あたりには地元の名店クラスの味かなという印象でしたが、今の味は全国レベルかなと。
856七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:38:39 ID:Di7edSw1
>>850
政経OB氏ですか、もしかして伝説の?

大いに語ってくださいヽ(´ー`)ノ
857七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:40:09 ID:Di7edSw1
定額給付金・・・

インフルエンザワクチンのために使った方がよっぽどマシ。
ASO氏よ、お金を度無に捨てるのは・・・
お金は大事だよ〜
858駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 21:40:54 ID:41/RCB45
>>850
確かにそれだけでは通用しない時代になったのかも知れません。
ただ、それを言うなら、東大以外のブランド大学も同じですよね。
人生高々数十年。大学ブランドが通用するがしまいが大した問題じゃないのかも知れません。
859七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:45:54 ID:Di7edSw1
>>858
いや、大学ブランドは大きいよ。
特に国内の人文学系ではいまでもこれだけで通用している。
ま、ブランド大学卒はそれなりのポテンシャルも持っているからなのだが。

ただ自然科学系では、もう何十年も前から大学ブランドだけでは通用しないが。
860七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 21:56:58 ID:Di7edSw1
ある意味ブランドを得るために大学受験がある。
多少のブランド間で価値は変わるだろうが、このブランドを得るために大学受験するという傾向は変わらないだろう。
861エリート街道さん:2009/01/12(月) 21:58:42 ID:RdRnyzR8
>>860
ブランドと人脈ね。
862七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 22:08:33 ID:Di7edSw1
苺チャン、行っちゃったなー
定額給付金について意見を聞こうと思ったのだが・・・orz
863七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 22:14:56 ID:Di7edSw1
自民党の読みも外れたね。
愚民の日本国民は政策には興味持たないから、総選挙のためにASOを担ごうという腹だったようだが・・・

ものの見事にその読みは外れ、愚民どもは意外にも政策重視。
これならYOSANOの方がよかったんじゃない?

OZAWAも勘弁だから、相対的に人材が豊富な自民に頑張って欲しいのだが。
864七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/12(月) 22:30:29 ID:BbLDFpOO
政策重視ではないよ。そんな民度は高くない。

ただ単に面白くないだけ。政権政党にフジテレビのような「面白さ」だけ求めてる。
吉本出身を100人入れて、本当にキムタクを党首にすれば支持率倍増だろう。

冗談はさておき、麻生よりは小池のほうが総選挙向きだ。
865エリート街道さん:2009/01/12(月) 22:42:43 ID:5c8NyEeU
これはマスゴミが飛び付く
840 名前:駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 投稿日:2009/01/12(月) 16:31:04 ID:41/RCB45
>>834
今、机の陰から書き込んでいますが、携帯からはスレ立てはほぼ不可能です。
既に新スレが立っているようなので、当座は解決だと思いますが、、、

127 名前:駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 投稿日:2009/01/12(月) 21:47:23 ID:41/RCB45
>>123
まさにフリーク爺、救いがたしといったところだな(笑)
しかし、398円の焼肉弁当が実在したとは。
爺は、自室とネカフェに籠もり、それを食いながら作品を執筆なさっているんだな。
866七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/12(月) 22:47:52 ID:BbLDFpOO
アフォか。駒場苺さんは今日サービス残業、もといサービス出勤なんだぞ。
スレ立てようがラーメン食おうがナンパしようが何でもいいんだ。
867七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 23:11:37 ID:Di7edSw1
>>864
日本が大統領制になれば、長嶋茂雄が大統領
そういう国だ、わが国は。
868駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 23:20:19 ID:L3WfDSIq
帰宅後子供と遊んでいました。

>>862
定額給付金ですか。。。
あまり効果がないような気がします(笑)

>>866
数時間職場から離れ、珈琲飲みながら待機してもいいですしね。
869駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 23:26:58 ID:L3WfDSIq
>>866
要は、私の手が必要なときに職場にいればいいわけです(笑)

それにしても、3連休、これで終わっちゃったのか。。。。。
「あいのり」でも観て、ドラマの録画をできれば2本観て、寝ようかな。
870早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/12(月) 23:36:47 ID:giqM2R4D
>>869
お疲れさま
「あいのり」(笑)
早く寝た方がいいよ。
871七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/12(月) 23:51:28 ID:Di7edSw1
ASOどうしちゃったのよ?
アンタ、嫌韓だったはずでしょ。

竹島を何とかしろや〜
872駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/12(月) 23:55:33 ID:L3WfDSIq
>>870
あいのり、過剰演出だけどテラオモシロスwww
今日は早めに寝るつもりですよ。来週も長いし。。。
873早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/12(月) 23:58:35 ID:giqM2R4D
>>871
ワロタヽ(´∇`)ノ
もう、麻生は末期症状かな。
選挙直前に日本中に2兆円をばら蒔くらしい。
まだ、インフラ整備に使った方がいい。
歴史に残る愚策になるだろう。
874エリート街道さん:2009/01/13(火) 08:01:00 ID:VUUxYxaQ
官僚って休日出勤、サービス残業するんですか?
N省かK省でしょう。
学歴、年齢、出勤日も書き込まれてるし、問い合わせればわかりますか?
875駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 08:53:02 ID:i1yxY6Mk
おはようございます。
今日の昼は地下の○○坊で蕎麦でも食べようかなぁ。
昨日のラーメンが少な目だったので腹減りまくりw

>>874
土日出勤については、場合によってはしなければならなくなることがあります。
サービス残業は、まぁ、普通でしょう(笑)
876駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 08:58:08 ID:i1yxY6Mk
悲惨orz
寝てる間に首を捻ってしまったらしい、、、
首を横に曲げるのが困難な状況…。
結局、昨日はあれからドラマを1本観ただけで就寝。
877エリート街道さん:2009/01/13(火) 09:00:15 ID:GXOu1K7p
省庁のサーバー管理者はわかっていますよ。
苺氏は自分の携帯から勤務時間外とのことだが、もっと困っちゃう人いるよね。
以前ソースでリモートホスト丸見えの掲示板に書き込んでいる公務員さんがいたよ。
調べたら特許庁。また御丁寧にもメルアドまで入れていた。そのメルアドが本名そのままだから、注意してあげたら
焦って逃げたw
878駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 09:06:04 ID:i1yxY6Mk
>>877
同意。
わかっていますよね。

それにしても、今時、役所のパソコンから掲示板類に書き込むような人はほとんどいないんじゃないんですかね。
そもそも、掲示板を観ることができないようになってる役所が大半。ブログも観れない役所もあるくらいですよ。
879エリート街道さん:2009/01/13(火) 09:48:47 ID:vfn08ul5
>>859
あなたは研究者?

民間就職の世界では、文系理系構わず、相変わらず東大ブランドは
圧倒的ですよ。業界一番手の親会社に優先的に入れる学歴は東大、
あとは京大くらい。
880エリート街道さん:2009/01/13(火) 12:35:52 ID:UKCbYUrv
>>879
横レスだけど、東大だけなの?優先的に入れるのって。
一応、正式な面接はないけど人事が飲み会に誘ってきて、そこで手帳片手に根掘り聞いてはくるよ。
一応、工場勤務はさせるけど将来の重役候補ではあるわけだし変な奴は入れられないというのは当然。
東大は、学生に対し研究で忙しいはずだから就職活動に時間をかけてほしくないと思ってる。

東大行くメリットは周りの学生のレベルが高く、お手本にできる人間が多く自分の成長に役立つことかな
881エリート街道さん:2009/01/13(火) 12:58:12 ID:vfn08ul5
不況に全く動じないのは、東、京、一工くらいまでだそうですよ。
地底や早慶は、同じクラスの人数が多いので不景気のときは
バッファーにされるようです。
882エリート街道さん:2009/01/13(火) 13:04:17 ID:nm+puTJ0
強いのは新卒の時だけじゃん
883エリート街道さん:2009/01/13(火) 17:07:45 ID:vfn08ul5
新卒で親会社に入れるか、子会社に入れるか。
中央に入れるか、地方になるか。

「再チャレンジ」がお好きな方は、がんがってくださいw
884エリート街道さん:2009/01/13(火) 19:22:03 ID:sJExYMy3
おまえらで、暇な奴、現実を教えてやれ。
【学歴厨】専修大学法学部56号館【あぼ〜ん】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1231771841/

78 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/13(火) 19:10:25 ID:QscmSRKi0
専修にコンプもってる東大早慶ってたくさんいるんだなwwww

はっきりいって彼らは脳だけだからなw

脳だけは確かにまぁまぁかもしれないけど、

専修は頭脳は勿論、人間力も深いからなぁw

早慶や一橋みたいな勉強馬鹿(勿論、実際はたいしたことないんだけどねw)

は世間では使えない。

79 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/13(火) 19:12:46 ID:QscmSRKi0
とりあえずうぜーから
2ちゃんでしか協賛されていない東大とか
そこらへんの国立とか、
大麻ばっかの早慶は消えろw

このスレは、専修による専修のためのスレッドだ。


他大や煽りしかできない基地外ニュース速スレッドはきえれwww
885豊津千里山 ◆g1spIYWAnQ :2009/01/13(火) 21:57:46 ID:QvysHJwI
ういっす こんばんわ。

日曜あたりから発熱、、頭痛、、悪寒、、鼻づまり、、咳、等々の類が治まらず、
今日近くの医院へ行って診てもらったところ、「インフルエンザ」に感染してました。
で、医者から四種類の薬を処方してもらったのですが、その中の一つが
あの「タミフル」(タミフルカプセル75)まあ、医者の話では十代の服用は問題ありだけど、
僕のような壮年の服用に関してはあまり懸念する必要はなかろうと・・・
仕事は気になるけど、とりあえず今週一杯はゆっくり休息します。

886文 ◆d/pQlCc6hA :2009/01/13(火) 22:11:42 ID:x9GjdqAt
>>885
インフルエンザですか・・・

お大事にしてください。
887七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/13(火) 22:28:01 ID:a/wF3DQG
>>879
それは恐らく入社の時だけでしょう。
只単に門戸を開いてくれるというだけで。
どうもそこから先は違うらしい。

自然科学系では、東大卒という肩書きだけでは出世等に考慮はされないようだ。
私が会う企業の人は、然るべき立場の人でも東大じゃない人も多い。

東大理系の真のメリットは、単なるブランド力ではなくて、”東大たる所以の地力”を持っていることじゃないかな。
888七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/13(火) 22:28:28 ID:a/wF3DQG
ま、ま、ま、マンコー!!!ヽ(´ー`)ノ
889早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2009/01/13(火) 22:44:48 ID:vpw2rbVa
>>887
真面目なのはおまいらしくないw
890エリ一ト街道さん:2009/01/13(火) 23:14:26 ID:32SAu2YC
記念パピコw
なんか、新たなる展開?w
何、関西コテって??ww

もうついていけない予感w
この話題はコッチでは不向きか・・・?w
891駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 23:37:40 ID:i1yxY6Mk
今、仕事が終わりました。。。
当然のことですが、この時間に解放されてもな(-_-)

朝から何にも口に入れてない。いいダイエットにはなるが。。。
892駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 23:39:38 ID:i1yxY6Mk
>>885
うわ、インフルエンザですか。。。
お大事にして下さいね。
休めるときに休んだ方がいいですよ。あまり御無理をなさらぬよう。
893駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/13(火) 23:42:29 ID:i1yxY6Mk
>>890
関西コテの話は、どちらかと言えば巌流マターですかね。
巌流スレはその話題で持ちきりです。
894エリート街道さん:2009/01/13(火) 23:52:16 ID:DxB2aDkj
こちらにタコは来てませんか?

どこの壷にいるのかな?w
895駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 00:19:40 ID:r8yF98i7
万事休すorz
地下鉄に乗りながら、終電に間に合うような近隣の店をナビで検索していましたが、オール×
厳密に言うと、1、2店はあるんですが、いずれも何度も訪問した挙げ句に×を付けた店で、訪問する気にならない。
諦めてコンビニでも漁りますわ。明日は早いですし。
896駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 00:39:43 ID:r8yF98i7
コンビニで買い物する気が起こらず、最寄り駅のペッパーランチでペッパーライスの大盛を持ち帰り。
侘びしく悲しい食生活だな、泣きそうヽ(*`Д´)ノ
897吉良ー:2009/01/14(水) 01:28:13 ID:XLsG+HLV
おひさ
898エリート街道さん:2009/01/14(水) 01:39:37 ID:P0u9mTsQ
忘れ去られてる芋w
899駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 07:27:42 ID:r8yF98i7
おはようございます。
今日は早いw

>>897
久しぶりですノシ
昨年末、オフ会を開催したんですが、吉良ーさんにも来てほしかったなぁ。
最近どうですか?
900駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 07:30:55 ID:r8yF98i7
今日は寒いですね(^^;)
間違いなく腹痛が起こりそう。感覚的にわかります。
901七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/14(水) 07:38:24 ID:0Q90KpSW
>>897
これはお久しぶり
902エリート街道さん:2009/01/14(水) 10:20:59 ID:d2sJRHW8
>>887
マジレスw

資産家および真に有能な人間には学歴は無用です。
田中角栄のように総理大臣にもなれるし、
安藤忠雄のように東大教授にもなれる。

中身が同じアホでも楽な人生を歩めるのが、学歴の良いところかと。
903駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 21:44:13 ID:r8yF98i7
先程、仕事を終え、役所を出ましたノシ
体調不良のためか、食欲があまりない。
風邪をひいているわけではなさそうなんですが、満遍なく体がだるい感じ。
904駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 22:09:49 ID:r8yF98i7
綾瀬大勝軒@綾瀬のあつもり玉子…★☆

この時間、開いている大勝軒系は珍しいからなのだろうか。また、綾瀬は駅の近くに有力店が存在しないからか。
先客7となかなかの繁盛ぶり。
この店オリジナルの「こくもり」も気にはなったが、初訪なので、まずは基本の「あつもり」を玉子トッピングで頼んでみました。
スタンダードな東池袋大勝軒系という感じですね。
麺がやや細いとは思いますが。
また、麺はかなり柔らかめに茹でられていて、もうちょっと芯を残しても良いんじゃないかという印象。
スープはやや薄めながら、見方によってはあっさりしてるとも感じられる案配。年輩受けするかも知れません。私にはあまり受けないが(笑)
それよりも特筆すべきは麺量の多さ。普通盛りでも非常に量があります。他の大勝軒系と較べても多い。間違いなく多い。
女性は少なめ指定が無難かも知れません。

オレも連食する予定だったんですが、ちょっと無理っぽいですわ(笑)
体調も悪めですし、今日は無理せず、これで引き上げます(^^;)
905七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/14(水) 22:21:17 ID:0Q90KpSW
それでもラーメンとは、さすがに駒場苺さんだ。
906駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 22:25:05 ID:r8yF98i7
>>905
ありがとうございます。
今月は14日現在で20杯強のペース。全く話にならない状態です。
こうなったら1月は感覚を忘れない程度に食べることで良しと考えるつもりです(笑)
907エリート街道さん:2009/01/14(水) 22:27:16 ID:XQFP8H1e
>>904の文章はでん部(←なぜか変換できない)携帯から書いてるの?
908駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/14(水) 22:49:15 ID:Cti/jVC5
さっき帰宅して、今はパソコンから書いていますが、>>904の文章は携帯から
書いたものですよ。

まず、ラーメンの感想を、食べる前、食べた後と現在進行形で携帯メールに
書き留め、携帯に保存します。
保存したメールの文章をコピペして、このスレに貼り付けるわけです。

例えば、今日の「綾瀬大勝軒」でしたら、

この時間、開いている大勝軒系は珍しいからなのだろうか。また、綾瀬は駅の近くに有力店が存在しないからか。
先客7となかなかの繁盛ぶり。
この店オリジナルの「こくもり」も気にはなったが、初訪なので、まずは基本の「あつもり」を玉子トッピング
で頼んでみました。

までを食べる前に、
続きの文章を食べた後に書いているんですね。


909エリート街道さん:2009/01/15(木) 00:19:45 ID:oPp7JFDF
マメすぎ。
910ykn:2009/01/15(木) 00:58:38 ID:1HC0Pfuk
駒場苺=東大文=七が出張ってきてジャマなんですけど。
この自演スレのことほっといてあげてるんだから空気読もうよ。
911文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 01:02:06 ID:pXt5i49V
トリ破られたので変更します。
912エリート街道さん:2009/01/15(木) 01:27:45 ID:bGSfLR87
>>910
確かに七が、出張ってるな、昼間に。
駒場苺=七(=東大文)かも知れんね。
913エリート街道さん:2009/01/15(木) 02:55:25 ID:zVz9OYwF
>>910
お前、昔からいる軽量脳だろW
一角くんと同系の思考パターンW
914一粒の麦:2009/01/15(木) 03:03:18 ID:rUjxJaI6
文ちゃん、苺さん、七さんでは知的レベルが違う希ガスw

だれがどうとは言わないがw

915文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:06:37 ID:pXt5i49V
>>914
結婚するとパフォーマンス落ちるよねwww
916一粒の麦:2009/01/15(木) 03:09:16 ID:rUjxJaI6
いやいや、すごいもんですよ、文ちゃんはw

917文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:12:09 ID:pXt5i49V
>>916
旧政経OBも褒めちゃってくださいなw
918エリート街道さん:2009/01/15(木) 03:13:37 ID:zVz9OYwF
>>917
WWWWWWW
あれはダメ
919一粒の麦:2009/01/15(木) 03:14:30 ID:rUjxJaI6
>>917
知らんがなw
920文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:18:14 ID:pXt5i49V
褒め殺しには弱そうですw
921一粒の麦:2009/01/15(木) 03:20:38 ID:rUjxJaI6
早稲田至上主義の人でしたっけ?

922文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:22:03 ID:pXt5i49V
>>921
はい。
本人は早稲田卒でもないのに、なぜか早稲田マニアwww

923一粒の麦:2009/01/15(木) 03:23:39 ID:rUjxJaI6
早稲田卒じゃないの? どこの人?
924文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:26:04 ID:pXt5i49V
>>923
二松学舎→先週中退が有力です。
925エリート街道さん:2009/01/15(木) 03:28:07 ID:zVz9OYwF
そういえば、4、5年前京大コテと早稲田一文コテに
政経くんぼこぼこにされていたW
926一粒の麦:2009/01/15(木) 03:29:27 ID:rUjxJaI6
ほう。二松学舎といえば知る人ぞ知る、国文ではちょいと名の知れた大学ですねw
927文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:35:50 ID:pXt5i49V
そうですね。知る人ぞ知る名門校。
928一粒の麦:2009/01/15(木) 03:37:39 ID:rUjxJaI6
以前、宮中儀式を京都の教授たちと調べたと書きましたが、同じ世田谷に二松学舎の教授が住んでおられて、その方に電話で教えを乞うたことがあります。
後日京都の先生方にそのことを話したら、その二松学舎の先生は怖い方で、学会などに出るとその方からするどい質問をされるのでいつもビクビクすると言ってましたw
929文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:42:08 ID:pXt5i49V
>>928
hskづ者同士にはそういうととありみたいですね。
私は先生方にかわいがってもらってましたがwww
930文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:43:13 ID:pXt5i49V
先生同士だとそういうことある見たいですね・・・

でした。

やや眠い・・・
931一粒の麦:2009/01/15(木) 03:45:33 ID:rUjxJaI6
もっともその二松学舎教授の出身は東大ですけどねw二松学舎教授にはそういうすこし変わった一流人が多いようです。
932文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 03:47:58 ID:pXt5i49V
>>931
> もっともその二松学舎教授の出身は東大ですけどねw二松学舎教授にはそういうすこし変わった一流人が多いようです。
>
二松学舎は東大×っぽいですからね。
933一粒の麦:2009/01/15(木) 03:50:24 ID:rUjxJaI6
wwww

では眠そうなので続きは後日ということで、おやすみ〜w。
私は少し仕事をしてこのまま日中へ突入w


934七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 06:36:26 ID:+4VWqo6P
旧政経OB・・・・
935駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 07:04:53 ID:wHEjBKVu
おはようございますノシ
今日もまた早出orz

>>914
面目ないw
確かにオレがこの中ではダントツに知的レベルが(ry

あと、文体も全く違いますね。レスの長さも、、、
936駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 07:06:47 ID:wHEjBKVu
>>916
wwwやはり知的レベルが低いと思われてるのはオレか、、、(笑)
937駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 07:12:10 ID:wHEjBKVu
まあ、仕方がない。食い物の話ばかりしてるしな、オレ(笑)

やはり、ラーメンは知識人受けが悪い。大衆食ですからねー。
今、通勤電車に揺られている途上です(=_=;)
睡眠時間が絶対的に足りないw
938エリート街道さん:2009/01/15(木) 07:17:52 ID:oPp7JFDF
ラーメンの話とかという程度の問題でないと思う
939駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 07:26:26 ID:wHEjBKVu
>>938
やっぱり漏れか(´・ω・`)
直感力だけはあるんだよな、昔から。
まあいいや。
940駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 07:36:30 ID:wHEjBKVu
今朝はいつものルート(定期を使ってるルート)の電車がなかなか来ないので、別のルートを使って役所に向かっているんですが、
完全に失敗(;´д⊂)

こんなに時間がかかるとは!
焦らず、電車を待てば良かったわ。これはミスったなぁ、、、
もうすぐ職場に着きますんでこの辺で。またノシ
941エリート街道さん:2009/01/15(木) 08:17:56 ID:Gs/Z8xH5
だんだん駒場苺のバーチャルが巧妙になってきますた
942エリート街道さん:2009/01/15(木) 10:58:51 ID:oPp7JFDF
心と苺は似た者同士
943エリート街道さん:2009/01/15(木) 16:33:19 ID:kE5WYUvR
一粒の麦vs神楽
完全に一粒の麦の勝利のようですな。

944エリート街道さん:2009/01/15(木) 21:50:22 ID:vb4vAgE9
文さんと苺さんとけらけら神大医さんに質問です

抽象的ですみませんが文一か国立医学部だったらどちらがコストパフォーマンスが優れてると思われますか?

ぜひ聞いてみたいです
945一粒の麦:2009/01/15(木) 21:50:34 ID:rUjxJaI6
>>936

そんなことは言ってません。困らせないでいただきたいw




946七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:06:09 ID:ewlc1GlZ
>>943
それはその通りだね。
神楽は”発狂キャラ”を演じる必要があったからしょうがないね。
勝負は誰の目にも明らかだった。

でもheart氏キャラだったらどうだろう。
heart氏キャラはかなり聡明だ。
947七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:11:20 ID:ewlc1GlZ
>>917
俺がときどき激励してるおヽ(´ー`)ノ
948七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:11:58 ID:+4VWqo6P
>>939 >>945
おそらくは、

東大文≧駒場苺>>七

ということでしょう。
当方としても東大コテと比較されてもなーと思います。
てなことはどうでもいいが、未だにこのスレに彼が現れないか、誰かレス返してないか点検されてるんでしょうか。
949七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:19:42 ID:+4VWqo6P
>>946
キャラって・・・

>>944
受験サロン板からいらした方でしょうか。
お三方、お答えお願いします。
漏れに対する質問ではないし、漏れに答えられるほど簡単な質問ではなさそうですね。
950おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:21:04 ID:wrbJCJDn
ほんとに学卒で高学歴と思ってるのか、おまいら。
おめでたいな。
951エリート街道さん:2009/01/15(木) 22:21:29 ID:oDnSsmeH
七◆=七◇であることが俺以外の誰にもまだ見破られてないって…

七◆さんのコテ使い分けは凄すぎです!!!!
952おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:22:23 ID:wrbJCJDn
なんか、ここが衰退する理由がわかったわwwww
953文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/01/15(木) 22:25:50 ID:pXt5i49V
>>944
国立医学部かと・・・
少なくとも食いっぱぐれることはないですからね。
954七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:26:59 ID:+4VWqo6P
>>952
博士号が必要な業界職種と、必要でない(あるいはむしろジャマ)のがあるだけでしょう。
955七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:27:29 ID:ewlc1GlZ
>>949
heart氏キャラは聡明だぞ。
本気を出してあの”発狂コテ”キャラをやったらどれだけ荒れることだろう。

本来、ポテンシャルが高い故にブレーキがかかっているのだろう。
ただheart氏は、障害者差別が反吐が出るほど得意なようだ。
956七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:28:22 ID:ewlc1GlZ
>>954
そんなこと”俺”がマジレスするまでもないだろうw
957おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:30:51 ID:wrbJCJDn
俺はアメリカで生活したことがあるが。エリートは

文系は博士か弁護士(+MBA)
理系は博士(+MBA)

かやの外のおまいらにはわからんだろうな。
958おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:32:09 ID:wrbJCJDn
会議で相手がこの学歴では、学卒では通用せんだろwwwwww
959七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:37:51 ID:+4VWqo6P
>>955
それ、同一人物なのか違うのか、なんだかよくわからんぞw

>>953
「食いはぐれない」だけであれば、そもそも高いレベルは必要とされないでしょう。

しかしまあ、東大法を出て本当に食うに困る人がいるのかなあ。
漏れの知ってる京大生たちは、多少変なヤツでもどうにかなっているから。
何年かブランクがあってもひょろっと市役所入ったり、あるいは塾講でもそれなりに頭角を現したりする。
960おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:40:51 ID:wrbJCJDn
学卒が何で、そんなにエリート意識もてるのか理解できません。
961七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:41:47 ID:ewlc1GlZ
>それ、同一人物なのか違うのか、なんだかよくわからんぞw

そこが謎なのだw
962七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:43:21 ID:ewlc1GlZ
今日あたり、このスレは消化しそうだな〜
963おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:44:10 ID:wrbJCJDn
あきらかに、学卒って学歴は微妙なのに、皆でなんか夢の世界にいるような
不思議なスレだね。
964七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:44:16 ID:+4VWqo6P
そして話題が逆流性に・・・
965七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:45:49 ID:ewlc1GlZ
メビウスの輪のようにぐるぐる廻る・・・
966おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:45:56 ID:wrbJCJDn
おまいら、社会人みたいだけど、えらくなってるやつ何人いるよ。
967七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:46:07 ID:+4VWqo6P
>>963
漏れなら、採用時評価として
灘高高卒>Fラン大卒
にすると思うw
968おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:46:55 ID:wrbJCJDn
中島ラモって知ってるか?
969七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:46:59 ID:+4VWqo6P
>>965
ウラもオモテもないということかww
970七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 22:47:31 ID:ewlc1GlZ
廻る〜廻る〜四時代は廻る〜♪

って勘違いしてなかったか?
971おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:48:21 ID:wrbJCJDn
灘7番合格のシリツFラン卒の小説家だ。
972七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:49:11 ID:+4VWqo6P
>>970
よろ〜こび〜 悲しみ くりかえ〜〜し♪
973一粒の麦:2009/01/15(木) 22:49:25 ID:rUjxJaI6
>>936,>>948

ほら、苺さんが官僚的な配慮をするから、黒七さんが・・・・w

カラーの違いと捉えてもらえば幸いです。



974おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 22:49:45 ID:wrbJCJDn
友達の灘高卒就職組みは道路工事やってたそうだ。
ちっともえらくない君とにてるな。
975七 ◆gUs6k.E27o :2009/01/15(木) 22:51:37 ID:+4VWqo6P
>>966
このスレでは駒場苺コテがじゅうぶん出世しています。
976エリート街道さん:2009/01/15(木) 22:55:41 ID:/pbFWVWm
>>968
http://jp.youtube.com/watch?v=0SzvijfC5-0
いいんだぜ
君がメクラでも、
君がチンバでも、
君がツンボでも
どんなカタワでも
いいんだぜ 
俺はいいんだぜ
全然、
君がクラミジアでも、
君が梅毒でも、
君がエイズでも
どんな病気でも
俺はいれてやる、
なでてあげる、
舐めてあげる、
ぶち込んでやるぜ
いいんだぜ
君はどうだい
ヘイ ブラザー、君はどうだい!
いいんだぜ 
君がクロンボでも、
君が白人でも
イエローモンキーでも、
宇宙人でも
いいんだぜ 
俺がアル中で、
俺が躁鬱病で、
俺が阿呆でも、
俺が何者でも
いいんだぜ 
977おまいらどうするよ?:2009/01/15(木) 23:09:36 ID:wrbJCJDn
>>976
君のメッセージは良くわかった。
感動をありがとう。

by しがない医学博士
978駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:33:13 ID:wHEjBKVu
今、仕事が終わりました。今日も1日長かったorz
もはや完全に激務部署状態だなw
979七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 23:34:35 ID:ewlc1GlZ
苺チャンの力で定額給付金を止めて欲しいw
980エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:37:21 ID:nE8fMS3q
一番欲しがってる人間だから無理w
981駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:38:00 ID:wHEjBKVu
>>944
一方当事者のオレの実感としては、国立医学部ですね。
難易度が低い国立医学部なら、かなりコスパは高いと思います。
まぁ、それじゃプライドが許さない人もいるでしょうが、それは別にして。
982エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:41:08 ID:oPp7JFDF
苺 ちゃんと夜のお勤め果たしてるかあ?
983駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:41:09 ID:wHEjBKVu
>>945
しかし、3人の中で文さんに関しては評価してるわけでしょ。
知的レベルに差があると述べていらっしゃるのだから、残りの2人、少なくとも1人は知的レベルが文さんとは違う=低いとおっしゃっていると見るのが素直な解釈では?(笑)
984駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:42:20 ID:wHEjBKVu
>>948
それはないと思いますよ。七さんは博識だもの。
985七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 23:42:54 ID:ewlc1GlZ
このまま定額給付金が通ってもええんか〜
986エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:46:26 ID:1c3/AkZ5
>>936
毎日オナニーばかりしてると頭悪くなるよ
987エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:48:04 ID:1c3/AkZ5
>>983
オナニーばかりしてるから差がつくのであーる。
988駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:50:00 ID:wHEjBKVu
>>959
自発的に苦難の道を選んだ連中以外は、大体どこかには就職してますね。
苦難の道とは、例えば、自ら進んで大学名が全く役に立たない仕事を選ぶとか、そういうパターン。
または、新興宗教にハマって留年などを繰り返してしまったパターン。
オレの知り合いにひとりふたりいますよ。
あと、オレが学生だった90年代であれば、30歳位までの年齢であれば、司法浪人がチラホラいました。
989七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 23:52:34 ID:ewlc1GlZ
>>986
馬鹿野郎!
おなぬーすると想像力が高まって脳が活性化されるんだおヽ(´ー`)ノ
990駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2009/01/15(木) 23:54:18 ID:wHEjBKVu
>>982
いいえ(^^;)
そんな余裕は全くなしw
991七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/15(木) 23:55:26 ID:ewlc1GlZ
定額給付金に対していい案があるお。
給付金に関しては80%課税され、その税はインフルエンザワクチン税という目的税にする。
992エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:56:16 ID:nE8fMS3q
足が短く、頭部は軽量ww

おまけに ハゲ蛸ww   は来てませんか?
993早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/01/16(金) 00:01:13 ID:U3XetuTF
ワロタw
994七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:03:23 ID:jf8j0FfW
ゴールまっしぐら!

定額給付金は阻止できないのか?
995七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:04:13 ID:jf8j0FfW
何としてもやめて欲しい定額給付金。
無駄、無駄、無駄、無駄、無駄〜〜〜
996早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/01/16(金) 00:05:00 ID:X6RsB1S6
>>994
反対しても自分はちゃっかりもらうつもりだろ!?
997七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:05:28 ID:jf8j0FfW
あと4つ。
998七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:07:21 ID:jf8j0FfW
>>996
俺はもらえないおヽ(´ー`)ノ
そんな端金は、・・・っていうか有効に使えるところに使おうよ。
999七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:07:41 ID:jf8j0FfW
あ、あと一つだったか。
1000七 ◇gUs6k.E27o ◆ovAACflM0. :2009/01/16(金) 00:08:11 ID:jf8j0FfW
マンコ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。