中央大法学部vs早稲田法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
 どっちが上?
2エリート街道さん:2008/11/23(日) 14:35:47 ID:WZTMeqPA
あと、両方受かったらどっちに行くべき?
3エリート街道さん:2008/11/23(日) 14:37:24 ID:KvfoyMj9
中大だろ
司法基地だが、マスゴミ対策しまくり、犯罪オンパレード
の和田よりはるかに好感もてる
41:2008/11/23(日) 14:41:25 ID:WZTMeqPA
まあ中央も、まず早稲田、次に慶応、そのあと一橋を叩きのめし、都内no2の
位置を確保してから、京大に挑んでもらいたい、っていう親心スレだー!
5エリート街道さん:2008/11/23(日) 14:54:34 ID:zG+5SaBI
>>2
何が悲しくてタマタマの奥地に行くんだよ…
100%蹴られてるでしよ>中大
6エリート街道さん:2008/11/23(日) 14:54:37 ID:K331lyhO
中央は慶應に勝ってから早稲法に挑みなさい
マーチでは別格なのだから挑戦権はある
7エリート街道さん:2008/11/23(日) 14:59:24 ID:0NKnY7kT
やっぱりネームバリュー的に早稲田に行くべき
81:2008/11/23(日) 16:29:03 ID:WZTMeqPA
>>6
慶応には負けるので、慶応より弱い早稲田に挑めなくなるだろ。
早稲田法は、早稲田政経に勝ってから、大口叩きたまえ。
9エリート街道さん:2008/11/23(日) 16:35:00 ID:FNz2CLnz
ついに中大法が早慶法に追いつかれたか
追い抜かれたら中大終了ですね

中央非法が足を引っ張ってネームバリュー落としまくったせいで・・・
10エリート街道さん:2008/11/23(日) 16:36:16 ID:KvkRb+EH
大麻も振り込めも援交もない”中央大”が順法的にも人道的にもワセより上なのは当然だろう。

11エリート街道さん:2008/11/23(日) 16:39:42 ID:FNz2CLnz
>>10
でも中央大って偏差値47.5以上あれば入れるんでしょ
121:2008/11/23(日) 16:40:25 ID:WZTMeqPA
>>9
いや、中央法が総計法に追い抜かれて、再度、早稲田法を凌駕しようかという
正にその時だお。
131:2008/11/23(日) 16:41:54 ID:WZTMeqPA
>>5
中央の発表の方が早稲田の試験より先でないん?
141:2008/11/23(日) 16:47:50 ID:WZTMeqPA
早稲田ローの理念でいくと、早稲田学部−早稲田ローの進路を志すなら、学部は
早稲田法より、早稲田政経、商、社会科学あたりを選ぶべきじゃん。
151:2008/11/23(日) 16:56:21 ID:WZTMeqPA
早稲田法の俊英も多くは、東大、「中央大」、慶応大にロンダしてる件。
16エリート街道さん:2008/11/23(日) 17:00:44 ID:+QKQf1kr
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳のロースクールパンフレット26p

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学

==東大京大の壁==

75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学

==地底一神の壁===

70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学

==平均点の壁===

66.8 中央大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点

この適正試験というのは、ロースクールに入るためのIQテストみたいなものです
基本的に、勉強は不要です(2、3回過去問解けば十分)。
ですので、まんま地頭の差が出ると考えて結構です
17エリート街道さん:2008/11/23(日) 17:03:36 ID:u+Z+Adwc
中央法科が上。伝統実績が違うし 今はローで完全に中央法科
181:2008/11/23(日) 17:05:00 ID:r5hUfU0m
>>16
データが古い!
19エリート街道さん:2008/11/23(日) 17:11:17 ID:u+Z+Adwc
調べたら法学に関する研究者、司法試験官界政界でも中央法科は早稲田慶応法より明らかに実績が上だよ。早稲田慶応大学として中央法科に対抗してやっと。
20エリート街道さん:2008/11/23(日) 17:35:55 ID:zG+5SaBI
本日のチュウチュウ工作員 ID:u+Z+Adwc
211:2008/11/23(日) 17:53:53 ID:r5hUfU0m
中央法が早稲田法の背中に食らいついた。
歴史、実績、ローのレベルは、中央>>早稲田。
学部でも再現か?!
飛び掛かる中央、のたうち回る早稲田。
221:2008/11/23(日) 18:05:44 ID:r5hUfU0m
関連スレ
【和田】早稲田下位ロー定着【定位置】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221814343/
231:2008/11/23(日) 18:06:33 ID:r5hUfU0m
■■■平成20年度新司法試験合格率■■■(合格者/出願者=合格率)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf   

大学名 合格者数 出願者数 合格率
一橋   78人   132人  59.1%
慶應  165人   320人  51.6%
東大  200人   404人  49.5%
中央  196人   397人  49.4%
神戸   70人   142人  49.3%
千葉   34人    74人  45.9%
東北   59人   141人  41.8%
首都   39人   103人  37.9%
京大  100人   271人  36.9%
阪大   49人   147人  33.3%
早稲田 130人   391人  33.2%
阪市   33人   102人  32.4%
上智   50人   156人  32.1%
名大   32人   107人  29.9%
横国   24人    82人  29.3%
明治   84人   298人  28.2%
九大   38人   137人  27.7%
関学   51人   202人  25.2%
北大   33人   134人  24.6%
同志   59人   245人  24.1%
立命   59人   247人  23.9%
学習   20人    99人  20.2%
立教   21人   116人  18.1%
法政   32人   180人  17.8%
青学   15人    88人  17.0%
関西   38人   243人  15.6%
日本   26人   201人  12.9%
24エリート街道さん:2008/11/24(月) 15:48:44 ID:X3Ov1tuH
早稲田は未修が前提だから既修中心の慶応や中央と比較されたら一歩譲る。
それでも多彩な法曹育成という大義名分のために頑張ってる、表向きはね。
俺はこっそりと応援してるよ。 やっぱ法律馬鹿だけしか法曹にはなれないというのはいかんよ。
それに、法律頑張った奴は東大、慶応、中央のローに行けばいいんだし。
そんなまぬけなローがあってもいいんじゃないかい。 早稲田だから出来る事だし。

中央は有り難くこれをチャンスと捕えて早稲田を抜き去り、漏洩慶応や学術東大も倒してくれ。
神田駿河台時代のように司法試験はやっぱ中央の伝統を復活させてくり。
真に出来る奴は東大、法律馬鹿は中央、多彩な人生は早稲田、金で解決なら慶応
スクールカラーに合わせて各ロー頑張ってくり。
25エリート街道さん:2008/11/30(日) 19:55:57 ID:vrel6VGh
普通に中央法科が格上
26エリート街道さん:2008/12/04(木) 14:12:39 ID:vvE71fzZ
入試では早稲田法のほうが難易度高いけど、法律学科だけに限ると中央もなかなか
27エリート街道さん:2008/12/16(火) 06:32:45 ID:7msV78ad
早稲田法
28エリート街道さん:2008/12/16(火) 06:45:40 ID:a9xN+TLL
社学にすら勝てない中法が何を言ってるの?
29エリート街道さん:2008/12/16(火) 07:02:41 ID:XnJ0djaN
中央の自己満スレ?
カキコの多くが早稲田にコンプをもった中大生。
もし早稲田に受かってたら早稲田に行く人たち。
早慶語る以前に難易度は上智より低く、同志社と同じっしょ。
30エリート街道さん:2008/12/16(火) 11:12:42 ID:/c76BIJJ

   中央法は早稲田法どころか

   早稲田人科より上なのかさえ微妙だな。

31エリート街道さん:2008/12/16(火) 13:02:07 ID:I5X2nPRJ
もう司法で3年も負けてる早稲田がなにいってんの
32エリート街道さん:2008/12/16(火) 13:03:30 ID:grm/UkBr
結論
中央の法科という言葉はあるが早稲田の法科という言葉はない
したがって中央の勝ち
33エリート街道さん:2008/12/16(火) 13:06:54 ID:MUaZ4R5A
学部と院は別物って認識しれ
34エリート街道さん:2008/12/16(火) 13:15:11 ID:I5X2nPRJ
33早稲田はどこまでもいいわけしたいんだな。旧司法は中央法科は完全に負け。
35エリート街道さん:2008/12/16(火) 14:51:51 ID:d866OYl1
>>16
そのデータは中央大学の夜間法学部と多数いる
通信教育部の合格率を合わせたもので、昼間法学部
法律学科のみの合格率は旧司法でも3.5%を超え、
早稲田法には及ばぬが、上智法や同志社法よりは
高い数値である。
36エリート街道さん:2008/12/16(火) 14:54:02 ID:d866OYl1
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si203.pdf

■3教科偏差値■
・70.0 早稲田(法)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・67.5 中央(法律)
・65.0 上智(法律・地球環境法・国際関係法) 
・62.5 同志社(法律)
37エリート街道さん:2008/12/16(火) 16:03:51 ID:SHjOS1G7
めんどくせーからコレでいいだろ


【東進衛星予備校公認の大学ランキング】
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf

S 旧帝大医学部、慶応医
A 東大、京大、国立医
B 一橋、東工
C 他旧帝大(北大含)、神戸大、早稲田(政経、理工、一文、法)、慶応(経済、法、理工)、私大医
D 東京外大、筑波大、お茶大、早稲田(その他)、慶応(その他)、上智大
E 中堅駅弁大、東京理科大、中央(法)、関西学院、同志社
F 底辺駅弁大、マーチ

丁度、Fランクがマーチになるように東進もランキングしててワロタ
学歴板にスゲー合ってるじゃん
38エリート街道さん:2008/12/16(火) 16:28:13 ID:hXXwdEM2
早稲田を法曹界から排除しよう!早漏近寄るな!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1225519031/

【最悪】和田→早漏 内部優遇被害者の会【早稲田】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220713941/

【和田】早稲田下位ロー定着【定位置】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221814343/

西の同志社】期待外れローの今後【東の早稲田】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221703789/

【早稲田ローにいちゃ】脱早しよう!【受からない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221183225/

【学歴】早稲田ロー工作員【コンプ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226646734/

最低!和田(早漏)卒生守秘義務違反!?その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217914574/

守秘義務違反の早漏卒生に弁護士会が厳重注意処分
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216986049/

【上智】長沼事件は早稲田の責任【無関係】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228792746/

【早漏】内部優遇の結果200人落ち!【和田】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1224955125/
39エリート街道さん:2008/12/16(火) 20:53:24 ID:d866OYl1
■上場企業採用基準■

北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)

※・・・企業によっては外れる場合もあり

出典:「こんな大学を出てもムダになる」採用問題研究会編著、筑波書林 発行
  :「こんな大学を出ても…」    採用問題研究会編著、大和出版 発行
  採用問題研究会 代表著者: 白石 宏、 高橋 和史、 内田 孝一
40エリート街道さん:2008/12/16(火) 21:44:13 ID:NJfLnpJM
弁護士、政治家、上場企業役員等全ての分野で
中央法>>和田法
41エリート街道さん:2008/12/16(火) 21:47:33 ID:cnhCHLfM
中央の法科
42エリート街道さん:2008/12/16(火) 21:49:56 ID:a9xN+TLL
>>40
夢の国から来たのですね、わかります。
43エリート街道さん:2008/12/16(火) 21:57:28 ID:Bb/RjpbQ
【W合格者の選択(07年河合塾調べ)】

早稲田・法 100%−  0%中央・法

慶應・法  100%−  0%中央・法
44エリート街道さん:2008/12/17(水) 00:25:08 ID:X4trCzMV
>>29
そりゃ早稲法とかだったら早稲田行ったけど、商は蹴ったよ
社学は受けなかった
45エリート街道さん:2008/12/17(水) 00:27:57 ID:8Xvr56F4
【W合格者の選択(17年河合塾調べ)】予想

早稲田・法  0%−  100% 中央・法

慶應・法    50%− 50% 中央・法

323 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 21:32:44 ID:???
ロースクールの結果を反映した10年後の予測

慶應法 69(2教科)
中央法 67
上智法 64
同志法 63
早大法 62
立命法 61
明治法 60
成蹊法 59
関学法 58
関大法 57
法政法 56
愛知法 55
創価法 54
青学法 52
46エリート街道さん:2008/12/17(水) 08:11:34 ID:iswF6HQk
スレでは早稲田ばかりだね 一番有名だからヒキはあこがれてるのだな
47エリート街道さん:2008/12/18(木) 02:45:47 ID:PNdq2gBt
悪いが中央法科と早慶は格が違う 法律の分野で日本で認められている中央法科とあくまでも早稲田から脱皮できない早稲法は格が違う
48エリート街道さん:2008/12/18(木) 13:56:43 ID:pObVnU4q
2008/11/18new!!
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
49エリート街道さん:2008/12/18(木) 23:47:13 ID:ieHigMtK
早稲田ローの入試方法変更について司法板

575 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 22:20:34 ID:???
正直、この選抜方法では優秀な人材は集まらないでしょうね。根拠@択一が日弁連
への委託。根拠A社会人・他学部優遇を明示している。根拠B試験科目。

@について、日弁連に委託することは正直ナンセンス。入試担当教諭はあの
問題を見たことがないのか。問うている点がズレてれいる(新・旧司法
試験の過去問を度外視した独自のもの)し、配点がクソ(適当にマークし
偏差値10〜20差が簡単にでる構成)。これは問題自体に対する批判だけど
、さらに問題となるのが、問題を外部に委託するという大学の体質。中
央・慶応と結果を出しているローはすべて独自に問題を作成している。
これが、新試験に択一問題が対応しているという以前の問題として、大
学側が、受験対策に全く関心を持っていないことの現われと受け取られよ
う。中央も慶応も、教授陣が、新司法試験の問題を分析・検討したことがある
からこそ、自ら問題を作れるが、早稲田ではそれがないということを吐露
しているようなもの。

Aも、受験生からしたら不平等感が生じる。これも、大学のエゴで受験生
のことを考えていない大学の体質をあらわす。

Bの試験科目も、このくらいの科目ができる程度で、一年短縮の二年で合
格できるかというと、非常に難しいだろう。中央慶応の科目を見てみると
いい。もっとも、ここの入試担当教諭は、他大(いわば競業相手)の選抜方
法について、検討すらしていないだろうけど。

以上は、一受験生の進言。一受験生といっても、大学は、このような受験生の気持ちを汲まない
入試方法をとってきたから、現在のような惨状にあるわけだけれどね。
50エリート街道さん
>>49
受験馬鹿の発言なんか無視してよし。
ローは予備校じゃない。