「明治駒澤」の定義とデッドラインを確定してくれ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
78エリート街道さん:2009/06/09(火) 17:16:02 ID:MppH8qVm
そもそも、明治駒澤ってマーチの奴が作り出した言葉じゃないだろ
それを立教のせいにされてこんなにも屈辱的なスレッド乱立されて、この恨みは相当大きい
これらを責任持って落とすこともせずに相手にやめさせようとだけするなよ
79エリート街道さん:2009/06/10(水) 00:30:48 ID:4EU7DpzN
奴に正論は通用しないよ
限りなく叩くまで。
80エリート街道さん:2009/06/10(水) 10:33:23 ID:RjRDOlnC
>>1
この200校にランキングされるかどうかがデッドラインだよ。(医大・歯科大・教育大のぞく)

◎第1回アジア地域大学ランキング200校  QS.comが公表

01位 香港大学               香港
02位 香港中文大学            香港
03位 東京大学               日本 ※
04位 香港科技大学            香港
05位 京都大学               日本 ※
06位 大阪大学               日本
07位 国立特殊大学(KAIST)       韓国
08位 ソウル国立大学           韓国
09位 東京工業大学            日本 ※
10位 シンガポール国立大学(NUS)   シンガポール
10位 北京大学                中国

http://daigaku-ranking.net/world/qscom%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%882009%E5%B9%B4%EF%BC%89/
http://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/pr/rankings_asia2009.html
81エリート街道さん:2009/06/13(土) 10:17:25 ID:O+xwJqDI
もう争いたくない
規制して、さっさと大学に最大の懸念事項「本当の本当に一人でやってること?」を解決して差し上げることに持っていこう


82エリート街道さん:2009/06/14(日) 12:02:13 ID:rF5yLgbv
叩き頃せばいいんだよ
83エリート街道さん:2009/06/14(日) 12:07:00 ID:Mgo6BDKj



      

        我が明治駒澤ブランドは永遠に不滅です!









84エリート街道さん:2009/06/17(水) 22:22:28 ID:j/UhhYNP
明治を叩いてるのは立教じゃないと思う
85エリート街道さん:2009/06/17(水) 22:27:26 ID:gx1p7AQ4
潰せ!
86エリート街道さん:2009/06/18(木) 23:25:34 ID:VScVxI1M
ワロスw
87エリート街道さん:2009/06/20(土) 20:35:37 ID:6AVP8/Wa
人前で語れるレベルかいなかというところじゃないか?
残念ながら明治は無理
88エリート街道さん:2009/06/21(日) 09:14:21 ID:CyHMbRQw
中大にすがる寄生虫明治、必死www

【就活】苦境打開へ、4大学が就活スクラム--明治・法政・中央・日本女子が合同企業説明会 [06/20]

明治大では就職希望者の5月末の内々定保有率が40%と、昨年より10ポイント減。
女子だと保有率は約30%に落ち込んでいる。他校でも100社以上申し込んだのに
全滅の学生がいるほか、「何度も最終面接で落とされる」(中央大)、「『迷ったら
採用』が方針だった企業から、今年は『迷ったら落とす、に変えた』と言われた」
(法政大)、「就職をあきらめかけている学生もいる」(日本女子大)と悲鳴を
上げている。

 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245479840/
89エリート街道さん:2009/06/21(日) 09:15:06 ID:CyHMbRQw
↓金融関係など女子で稼いでるだけのニート&ブラック予備軍香B文系は企業じゃ使い捨て予備軍ww

中央 ■就職者数/就職希望者数4,131名/4,236名 ■就職率97.5%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200

東京理科 ■就職者数/就職希望者数1,711名/1,757名 ■就職率97.4%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7759300

青学 ■就職者数/就職希望者数3,036名/3,126名 ■就職率97.1%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700

立教 ■就職者数/就職希望者数2,674名/2,763名 ■就職率96.8%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900

学習院 ■就職者数/就職希望者数1,443名/1,503名 ■就職率96%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3212000

専修 ■就職者数/就職希望者数2,856名/3,024名 ■就職率94.4%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3987400

駒澤 ■就職者数/就職希望者数2,035名/2,219名 ■就職率91.7%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7519000

明治 ■就職者数/就職希望者数4,689名/5,837名 ■就職率−%
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800

                          ■就職率−% 80.3%。←↑wwwww
90エリート街道さん:2009/06/21(日) 14:12:18 ID:HUT9Bknt
浦和デッドダイヤモンズ
91エリート街道さん:2009/06/22(月) 10:35:39 ID:lb5AiaUP
サンフレッチェ基地外明治
92エリート街道さん:2009/06/22(月) 18:54:17 ID:lb5AiaUP
基地外明治レイソル
93エリート街道さん:2009/06/24(水) 14:53:25 ID:INxmGhP5
ジュビロ基地外明治
94エリート街道さん:2009/06/26(金) 21:59:55 ID:DvjiMpr6
>>89
お前のところはどうなんだ?
95エリート街道さん:2009/07/01(水) 15:56:36 ID:W3GnDcM9
民間就職だけじゃなく法曹公務員大学院進学自営業も考えれば明治が一位なの!
96エリート街道さん:2009/07/05(日) 05:37:06 ID:VjCdQjUn
無職が一番多いだろ
97エリート街道さん:2009/07/09(木) 08:44:55 ID:UCpEjuqK
ミッション放棄・歴史なし・弱小女子大・裏切り者

青山ユダ学院の歴史
http://juken4en.blog61.fc2.com/blog-entry-2512.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6

1943年、政府の圧力に屈し神学部を閉鎖。
1944年、戦時統合により、延命のため青山学院と関東学院を明治学院に吸収統合
1949年、新制大学として初めて大学に昇格。
1961年、文学部に神学科設置。
1971年、学園紛争の混乱(統一教会の原理運動も入り込んだ)で神学科廃止。
1971年、同神学科を姉御格・明学に売り渡し、その後東京神学大学として分離。
2009年、ミッションスクールを標榜しながら神学部、神学科、キリスト教学科すらなし。
98エリート街道さん:2009/07/11(土) 00:55:00 ID:zTIDefVi
青山ユダ学院w
99エリート街道さん:2009/07/20(月) 15:57:51 ID:gKZ3d08z
こまぁ☆
100エリート街道さん:2009/08/06(木) 10:38:01 ID:ZHDg5dTA
河合塾2010年度最新偏差値

D立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
E青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
G明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
101エリート街道さん:2009/08/06(木) 14:07:33 ID:C+YTRl6S
>>1
明治・駒澤の定義とは、
中央(法除く)、法政、立教以下だよ
102エリート街道さん:2009/08/06(木) 16:02:35 ID:MhgQ8Od0
1って工学院の学生?
知名度、実績ともに明治駒沢どころか
専門学校並みなのだが......
103エリート街道さん:2009/08/12(水) 20:04:23 ID:z3dxdO68
私の父は1980年代立教大卒です。
父に明治駒澤を聞いたところ、『明治駒澤なんてありえない』
とのことでした。
また、最近、亜細亜・学習院というのがありますが、
『それも意味不明』とのことでした。
結局は明治駒澤もあじがくとかも、最近の造語なんですね。



104エリート街道さん:2009/08/25(火) 22:27:30 ID:MGXwBRfi
大学の質やランクは永久不変でしょうか?
ならば、なぜ各大学は必死に偏差値操作するのですか?

明治駒澤については校風や研究成果に近いものがあり、
近時いっそう定まる傾向が伺えますよ。
お父さんに教えてあげて下さい。
105エリート街道さん:2009/08/25(火) 22:35:19 ID:XAgQZ0ty
104の亜細亜・学習院お疲れさまw
結論を言えば、
103のような発言は 『 都 合 が 悪 い 』
わけだろ????
必死こいてんじゃねーぞ、コラ
106エリート街道さん:2009/08/27(木) 08:26:22 ID:tz0pmqM9
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?
107エリート街道さん:2009/08/27(木) 08:37:07 ID:i8J26VPk
亜細亜>学習院
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:10:25 ID:4U9zp91Y
21 :神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 09:27:52 ID:mAmvvM45

ラグビーの松尾なんか明大時代、夜中にいきなり叩き起こされて
「オイ!今すぐ○○のコロッケ10個買って来い!」と命じられて
買って逝かないと朝まで正座させられて延々と殴り続けられるから
夜中にそのコロッケ屋の前に土下座し大声で嘆願して作ってもらった事があったらしい・・・・
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:22 ID:ZA7GAQ02
明治は関西で言うと立命館?
さすがに明治と駒澤では格が違うのでは。
110エリート街道さん:2009/08/31(月) 23:14:55 ID:IiXVyer8
■日本の大学 ライバル校一覧■

【東大 京大】東西の両雄            【東大 一橋 東工大】  東京の難関三羽烏
【東北大 名大】 ノーベル対決         【北大 九大】  田舎の帝王対決
【筑波 横国 神戸】 難易度          【千葉 金沢 広島】  難易度 駅弁上位
【東大 早大】 国私の両雄           【京大 慶大】 国私の2番手対決
【東工大 東京理科大】 国私の両雄     【東京外大 上智】 語学使いの国私の両雄

【早稲田 慶応】 私学の両雄         【慶応 学習院】 私学のセレブ2大ブランド
【上智 ICU】 似たもの同士          【立教 学習院】 受かると一番悩む選択
【中央法 東大法】 法曹界の両横綱     【学習院 東大】 兄弟校 教授陣まで同じ
【明治 中央非法】 難易度と校風       【青学 明学】 兄弟校 元は同じ大学だった
【芝浦工大 東京都市大(旧武蔵工大)】 伝統的なライバル
【法政 明治】 似たもの同士         【法政 成蹊】 難易度 えなりに蹴られた法政w
【日大 明治】 二大マンモス対決       【明治 駒澤】 世間評価がほぼ同じなライバル
【駒澤 専修】 違いがわからん        【同志社 立教】 東西のマーチ関関同立トップ対決
【同志社 関学】 3つどもえの一角      【同志社 立命館】 3つどもえの一角
【関学 立命館】 3つどもえの一角      【関学 青学】 校風難易度がほぼ同じ
【立命館 明治】 兄弟校 品格 校風    【立命館 法政】 難易度
【立命館 関大】 法律学校対決        【立命館 国士舘】 ウヨサヨ頂上決戦
【南山 中京】 中部の両雄           【関大 近大 日大】 ポンキンカン
【近大 日大】 元は同じ大学だった      【西南学院 福岡】 九州の両雄
111エリート街道さん:2009/09/02(水) 17:11:25 ID:mz9ai/uu
■AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)

38%〜 慶應環境38.6
30%〜 ★上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 ★慶應法34.2 早稲田政経33.1 慶應総合31.7
26%〜 ★早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
22%〜 ★学習院法23.9 学習院経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 ★立教法21.0 早稲田教育20.7 
--------------------------------------------
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 
      早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 
      中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 ★法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 
      ★成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
--------------------------------------------
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 
      ★青学法10.4  ★明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
 9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 
      立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
 7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 

◆慶應と学習院のパン食比率は非常に低い。次に低いのが立教と早稲田
◆パン食比率は明治が1位 青学が2位 パン食でかさ上げしても、法政成蹊以下の明治(笑)
112エリート街道さん:2009/09/06(日) 12:27:20 ID:IUNj6Bu6
【就活】苦境打開へ、4大学が就活スクラム--明治・法政・中央・日本女子が合同企業説明会 [06/20]

明治大では就職希望者の5月末の内々定保有率が40%と、昨年より10ポイント減。
女子だと保有率は約30%に落ち込んでいる。他校でも100社以上申し込んだのに
全滅の学生がいるほか、「何度も最終面接で落とされる」(中央大)、「『迷ったら
採用』が方針だった企業から、今年は『迷ったら落とす、に変えた』と言われた」
(法政大)、「就職をあきらめかけている学生もいる」(日本女子大)と悲鳴を
上げている。

 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245479840/
113エリート街道さん:2009/09/08(火) 19:45:06 ID:h1HcVbSm
河合塾2010年度最新偏差値

D立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
E青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
G明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
114エリート街道さん:2009/09/11(金) 18:02:39 ID:4Zp8/rK/
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / 我ら明駒!!
   \(uu     /     uu)/
    |  明治  ∧  駒澤  /
115エリート街道さん:2009/09/17(木) 08:51:52 ID:JvP4tB76
立教はプロテスタント系のミッション大学。4年間を池袋キャンパスで過ごします。
大学構内にチャペルがあり、蔦の絡まる洋館やクラシカルな図書館など雰囲気が良く、
学生は女性の方が若干多く、良家の子女が集まっているといった印象があります。

明治は1〜2年生が世田谷のキャンパス、3〜4年生が御茶ノ水キャンパスになります。
御茶ノ水キャンパスは都心のビルです。大学というより近代的なオフィスの風采。
学生も男性の方が多く、女性もガッツのある男勝りな印象ですね。
116エリート街道さん:2009/09/17(木) 09:27:34 ID:+murJEy9
亜細亜学習院  あっち逝けシッシッシ



117エリート街道さん:2009/09/17(木) 11:35:50 ID:tr40rjGK



    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ  なんだ、また基地外明治か・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ



118エリート街道さん:2009/09/19(土) 12:35:52 ID:OflqG4eR
>>1
工学院?
東京電気大?
119エリート街道さん:2009/09/22(火) 20:05:40 ID:OV7A6dOQ
河合塾2010年度最新偏差値

D立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
E青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
G明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
120エリート街道さん:2009/09/27(日) 15:04:12 ID:MmTQqpEN
大学別歴代内閣閣僚輩出数

       東大 早大 慶應 明治 中大 京大 一橋 東工 北大 東北 九大 神戸 日大 学習 関西 成蹊 創価 上智 法政 専修 鳥取 カイロ エール
小泉2改 10人  0人  2人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  2人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  0人 
小泉3   7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
小泉3改  7人  1人  3人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人 
安倍    6人  1人  1人  0人  0人  1人  2人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  0人 
安倍改   6人  3人  1人  0人  3人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田    6人  4人  2人  0人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
福田改   8人  2人  1人  0人  3人  1人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  1人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人 
麻生    5人  1人  5人  0人  1人  0人  0人  1人  0人  1人  0人  1人  1人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人 
鳩山    8人  2人  2人  0人  2人  2人  0人  1人  0人  0人  0人  1人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人  0人 
                   ↑
          (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!    ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!   
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253078698/236
121エリート街道さん:2009/10/04(日) 19:59:59 ID:FwQpy+KD
立教はプロテスタント系のミッション大学。4年間を池袋キャンパスで過ごします。
大学構内にチャペルがあり、蔦の絡まる洋館やクラシカルな図書館など雰囲気が良く、
学生は女性の方が若干多く、良家の子女が集まっているといった印象があります。

明治は1〜2年生が世田谷のキャンパス、3〜4年生が御茶ノ水キャンパスになります。
御茶ノ水キャンパスは都心のビルです。大学というより近代的なオフィスの風采。
学生も男性の方が多く、女性もガッツのある男勝りな印象ですね。
122エリート街道さん:2009/10/10(土) 09:13:00 ID:fCPtj6wm
1って工学院の学生?
知名度、実績ともに明治駒沢どころか
専門学校並みなのだが......
123エリート街道さん:2009/10/17(土) 15:20:45 ID:u3Mn48iK
確定される明治駒澤ライン
124近畿大学:2009/10/19(月) 10:48:52 ID:GjrOHra9



     亜細亜学習院!!





     キモー


125エリート街道さん:2009/11/01(日) 19:02:22 ID:vTTx4nM0
殺せ!
126エリート街道さん:2009/11/01(日) 20:42:19 ID:d4Yj7IGY
■これが現実

かなり勉強しないと無理   東大 一橋 京大 東工

ちゃんと勉強すればOK   東北 名大 阪大 九大 慶應 早稲田

普通に勉強すればOK    北大 筑波 横国 神戸 上智 ICU 学習院 津田塾 東京理科 立教 同志社

------------------エリートの壁--------------------------

ちょっと勉強すればOK    千葉 金沢 広島 中央 青学 関学 成蹊 

ほとんど勉強しなくてOK   成城 法政 関西 明学 武蔵 国学院

------------------★Fランの壁★--------------------------

名前だけ書ければOK     日大 明治 駒澤 拓殖 国士舘 立命館 京産 甲南 龍谷 
127エリート街道さん
納得