医師VS弁護士VS公認会計士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
資格別 年収サーチ-資格ごとの最新(平成19年)給料・動向が分かる!-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
2エリート街道さん:2008/09/12(金) 19:09:21 ID:bWqpr1p/
時給+労働環境だと今は公認会計士が一番良いみたいだな
エリートっぽさのかけらもないけど
3エリート街道さん:2008/09/12(金) 19:18:01 ID:qGAhS9Ui
会計士(失笑)
とりあえずこれはないだろ
4エリート街道さん:2008/09/12(金) 19:19:55 ID:9YlLL+A2
会計士は時給なら微妙だぞw
5エリート街道さん:2008/09/13(土) 20:17:01 ID:h/zv2qd5
弁護士と会計士は合格者が増えているからこれから平均年収は変動していくだろうな
6エリート街道さん:2008/09/13(土) 20:19:41 ID:6A6iOA9D
人口減で地方の町医者も安泰ではないだろう
7エリート街道さん:2008/09/13(土) 20:20:46 ID:S1XbT8hj
医師>>弁護士

会計士は論外。
8エリート街道さん:2008/09/13(土) 20:25:50 ID:13YuaRs5
会計士(研修中)の友達いるけど、
1年目で年収500〜600万だってさ。
9エリート街道さん:2008/09/13(土) 20:31:17 ID:S1XbT8hj
まあ会計士は微妙として、医者や弁護士というだけで、社会のあらゆる場面で待遇が違うと実感する。
10エリート街道さん:2008/09/13(土) 22:06:51 ID:IUs4AUs+
医師→3K
弁護士→大暴落
会計士→w


11エリート街道さん:2008/09/13(土) 22:22:53 ID:OMs7PHep
医者だが、旧司法時代には
択一合格>私立医
旧帝医>都市部医=論文合格>駅弁医
と思っていたが、新司法の今じゃ
私立医>最終合格
となってしまったな。
12エリート街道さん:2008/09/13(土) 22:31:03 ID:B5CGTl8Z
医者や弁護士、会計士でもないのによく議論できますね。
13けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/09/14(日) 00:03:27 ID:S1XbT8hj
分不相応なクルマを買ってしまった。
明日、環状線を流してくる。
14エリート街道さん:2008/09/14(日) 00:57:05 ID:SgVDculo
>>13
GTRとか買ってしまったのか?
15けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/09/14(日) 01:07:42 ID:x+IEAqEo
>>14
タマ数少ないだろうから言えない。
クーペはクーペ。
16エリート街道さん:2008/09/14(日) 01:46:40 ID:hIGVsl2J
資格さえとれば、という考えがいかにも学生だなw
まぁ社会に出ればいろいろだよ、ゆとりくん
17エリート街道さん:2008/09/14(日) 03:05:02 ID:/1KH3x9D
>>1
くだらねえってかおまえカス
18エリート街道さん:2008/09/14(日) 03:07:07 ID:3pUjiUYP

なんか嫌なことでもあったか?
19エリート街道さん:2008/09/14(日) 03:57:12 ID:jBBpP1qQ
自分は34歳の医師だが勤務先の時間外労働の時給は4000円ちょっとに
設定されてるんでまぁこんなもんだろう。
年収はこれよりわずかに多いかな。
20エリート街道さん:2008/09/16(火) 21:51:20 ID:pjHfKPQ2
医者は食いっぱぐれがなさそう
21エリート街道さん:2008/09/16(火) 22:46:56 ID:UKmrN0us
>>19
おっしゃる「時間外労働の時給」は、
時間外割り増し率25%を適用した、通常の日給(月給の日割り)÷8時間×1.25ですか?
なら、日給は4000÷1.25×8=25600円で、
月21.5日勤務(週40時間労働を想定し、週あたり8時間×5日と試算)だと、
25600円×21.5=550,4000円/月(所定労働時間での月収)でしょうか?
月給55万円×12ヶ月+賞与年250万円=910万円/年なので、
「年収はこれよりわずかに多いかな」だと、
ある程度時間外勤務をすると、年収1千万円強というところでしょうか?
(時間外勤務については深夜割り増しの率では計算していません)

22エリート街道さん:2008/09/19(金) 20:36:07 ID:/eEQ7T73
age
23エリート街道さん:2008/09/19(金) 20:41:13 ID:T/ncdXYo
>>19
それは会計士の時給より悪いな。
24エリート街道さん:2008/09/19(金) 21:44:06 ID:se8PumLx
全部アメリカンジョークじゃ嫌われてる職業だな

この中じゃ公認会計士が断然一番
25エリート街道さん:2008/09/19(金) 23:46:01 ID:Zl6FgZn/
アメリカでは会計士>弁護士らしいな
26エリート街道さん:2008/09/20(土) 00:06:20 ID:F3b0sP6A
>>23
会計士が時給4000円あるならもっと人気出てる
27エリート街道さん:2008/09/20(土) 00:09:23 ID:1xnXKt/h
会計士の時給っていくら?
28エリート街道さん:2008/09/20(土) 06:54:04 ID:Isj+gRmJ
マネージャクラスなら自給一万円とかもザラだよ。
新人だと3千〜4千円ぐらいだと思われる。
29エリート街道さん:2008/09/20(土) 07:18:34 ID:BmZqwBts
新人はそんな貰えないだろ
30エリート街道さん:2008/09/20(土) 09:26:24 ID:nRVxgmx2
>>28
知り合いに新人1年目のの会計士が居て、
給与明細見せてもらったことあるけど、
残業単価が3200円くらいだったな。
31エリート街道さん:2008/09/20(土) 11:28:10 ID:enqINA2k
大学教授や裁判官はもっとエリート
32エリート街道さん:2008/09/20(土) 17:09:47 ID:53bl9H35
大学教授もなんでもアリってかんじだぞ。偏差値30くらいでもなってる人知ってるし。
エリートとは言えないタレントも客員教授になれるようなご時世だよ。
セクハラ教授もいるし、ストーカー裁判官もいるし世も末だな。
33エリート街道さん:2008/09/20(土) 18:44:02 ID:3NzMmxTb
低学歴の自称高学歴には会計士も監査も理解しがたいだろw
素直に医師弁護士だけにしときゃいいのに
34エリート街道さん:2008/09/20(土) 21:00:23 ID:O8RdMOc6
>>33
その通りだね。

>>25
USCPAは微妙だぞ?いかんせん州ごとの資格だから、業務の範囲が限られてる
35エリート街道さん:2008/09/20(土) 22:11:41 ID:yw3WAG93
会計士の場合JAじゃなきゃ、時給4,000円
ってことはない。
36エリート街道さん:2008/09/20(土) 23:52:47 ID:3NzMmxTb
会計士、監査制度を理解してない→会計士は論外説

てのは短絡的だよな。「学生」ならば今後共に大手三大法人+あらた監査法人の入所はザルで、当法人なら給料から長期休暇にいたるまで厚待遇、
しかも理系が意外と多い資格なのに理系が騒がないのはこの板がまだ社会構造を理解してない学生の主観と偏見による妄想だと客観的に見てとれる。

そして俺は早稲田政経四回生の会計士受験生であり、このレスは俺の会計士に対する恣意性がry
37エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:11:30 ID:iuPqfv+M
>>36
千葉理工の俺も目指してるが
ここは工房〜大学生成り立てがマイノリティ。
よって現実的なことは理解されないし、何より
旨みのある話はわざわざ教えるこたぁないさw
旨みのある話ってのは人それぞれだろーが
研究室にこもる生活が肌に合わない俺には
高給&時間に余裕ある&実社会で高ステータスの会計士は
まさに費用対効果の高い資格だな。
社会は相対的だから今後、どう動くかはわからんが
会計士試験は理系に有利だから理系受験生も多いってのは同意
38エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:14:10 ID:iuPqfv+M
>>37
二行目訂正

ここは工房〜大学生成り立てが大多数で社会構造を
理解しているやつなどマイノリティ。


すまんorz
39エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:16:30 ID:AeHIjneJ
もちつけwwwwwwwwww
俺が受かるまでは受験生増やすようなこ言わんでヨロシ
40けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/09/21(日) 00:17:52 ID:q9uqVU9i
結構苦労してたぞ。経済のやつが
41エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:19:20 ID:azGrPnTR
新日本監査法人に知り合いがたくさんいるんだがかなり忙しそうだぞ
まぁ時期によって多少変動あるけど
42エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:20:41 ID:AeHIjneJ
量が多い試験だからな
統計が科目にある分、理系は有利
そして俺は政経なので文系、と/(^o^)\
43けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/09/21(日) 00:21:37 ID:q9uqVU9i
会計士補から会計士は簡単か?
44エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:23:29 ID:iuPqfv+M
>>41
繁忙期と閑散期の差が激しい業界だからな
その分、閑散期にバカンスを取れると
しかも新試験に移行して人が余り始めた品
しかし学生のうちに受かればザル入所ウマーw
45エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:25:22 ID:AeHIjneJ
>>43
俺の行ってる専門の講師が志甫で先月二科目受けにいってた
志甫は二科目だから短答からの奴よりは数倍楽だろうな
46エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:33:30 ID:AeHIjneJ
>>44
だからな

っての真似すんなよw自演言われるわw

千葉理工?おれTACだが同じコースに千葉理工がry
47エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:53:24 ID:azGrPnTR
バカンスwww少なくとも最初の五年はそんな休みもらえなす
48エリート街道さん:2008/09/21(日) 00:54:58 ID:azGrPnTR
医者は詳しく知らんがまぁそれでもこの中じゃ一番楽そうではあるな
仕事内容的にも
49エリート街道さん:2008/09/21(日) 01:09:00 ID:AeHIjneJ
>>47
激務と評判のあらた監査法人の激務と評判の部署にいった友人が年二回、2週間の休暇をとってたよ
まぁ2週間がバカンスかはわからんがw
50エリート街道さん:2008/09/21(日) 01:12:27 ID:azGrPnTR
新米が二週間も貰えるんだ
そんなもんなのかな

こっちの人らはかなり忙しそうなんだけども
51エリート街道さん:2008/09/21(日) 06:56:39 ID:wsXBxGht
普通に医者してれば、年収2000はいくけれどね。
52オバケ嫌い:2008/09/21(日) 07:04:40 ID:+cVWUIJS
2000万もらえるのは、医者不足のボロ病院で3流医師しかいねーだろ
できるやつほど金がないのが医者。さすが武士だねえ。
53エリート街道さん:2008/09/21(日) 07:30:46 ID:wsXBxGht
そんなことない。
ほんとにふつうにしてれば、2000いくよ。
54エリート街道さん:2008/09/21(日) 08:01:26 ID:AeHIjneJ
>>53
適当にソースもってくりゃおk
55エリート街道さん:2008/09/21(日) 12:22:17 ID:zJYxLFNN
学歴板でこのスレが伸びないと言うことは…
56エリート街道さん:2008/09/21(日) 13:50:44 ID:ptlaU24D
>>52
明治のバカ商卒のテメーが医者を批判するんじゃねーよ!
下位学部が!
57エリート街道さん:2008/09/21(日) 16:44:14 ID:Uw3Dn/3m
医者は卒後7年くらいで年収2000万に乗せることは可能。
アカポス、有名病院常勤ポスト狙うとかなら無理だが。
58エリート街道さん:2008/09/21(日) 23:17:19 ID:AeHIjneJ
>>50
Jーsoxや四半期決算でその人は忙しい部署、チームにいたとかじゃね?

友人は部署は控えるとして、監査法人の花形部署でそこそこアサインされてるのに2週間×2の有給をとれてた。というより有給の消化を勧められたってよ。
上司の考え方も大きいかもね
59エリート街道さん:2008/09/22(月) 21:13:56 ID:are1eOel
ニート脱出キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)−_−)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!

【社会】「働いたら負けかなと思っている」発言の石川さん(仮名)(28)、公認会計士になっていた!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
60エリート街道さん:2008/09/23(火) 00:10:25 ID:ZUEDZInl
>>58
外資か?
アサインとかっていう言い方辞めろと。。。。。
61エリート街道さん:2008/09/23(火) 10:19:01 ID:YXSfIGKd
>>60
外資だろ、あらたって。PwCAARATA
62エリート街道さん:2008/09/25(木) 22:39:17 ID:27KQVYIf
>>60
> アサインとかっていう言い方辞めろと。。。。。

いつからお前ごときにアサイン使っていいでちゅか?て聞かなきゃいけなくなったんでちゅかちゅか?
63エリート街道さん:2008/09/26(金) 19:01:52 ID:XT6c/qdl
いやいやごめんちゃい。
64エリート街道さん:2008/09/26(金) 19:45:13 ID:hgUp3plp
公認会計士って出身大学関係ありますか?
それと公認会計士目指すなら中央がいいって本当ですか?一応早稲田も射程圏内なんでしが。
65エリート街道さん:2008/09/26(金) 19:48:50 ID:wbseKnzW
>>63
いやいや俺の方こそゴメン。俺、関係ないけど
66エリート街道さん:2008/09/26(金) 19:52:16 ID:kTNGmBzd
医師求人の一般的な例

http://www.medical-vision.co.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=536&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=

>給 与 年収1500〜2000万円 (消化器内科・内視鏡は1800〜2200万円) (整形外科は2000万円以上) (a)
>宿 舎 貸与(半額負担)
>休 日 日曜・祝日・土曜日


医者最強だな
67エリート街道さん:2008/09/26(金) 19:54:05 ID:PKJYuzzj
>>64
普通に早稲田がいいよ
68エリート街道さん:2008/09/26(金) 20:38:33 ID:rQsE5Y2w
>>66
そういう情報出すな。
医者が叩かれるだろ。
69エリート街道さん:2008/09/26(金) 20:50:11 ID:j0jkEYS5
医師には爾来を見分ける才能が必要だな

選別眼さえあれば大丈夫だ
70エリート街道さん:2008/09/26(金) 21:11:04 ID:CHvB8ljA
会計士目指すなら慶應通信だな。
そうすれば大学につぎ込むお金を資格予備校に廻せる。
71エリート街道さん:2008/09/26(金) 22:06:45 ID:+b+w6jjZ
大手渉外弁護士事務所いけばそれなりにもらえるんじゃない?
72エリート街道さん:2008/09/26(金) 22:28:02 ID:taehBHcF
アメリカの平均年収(1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp

一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
高校教師・・・・・・・・・・・・・・・ $47,565( 523万円)
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,341( 488万円)
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・・$36,785( 485万円)
73エリート街道さん:2008/09/26(金) 23:12:03 ID:ID2n4cOC
酷いもんだな。

1 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 01:16:09 ID:???
事態は深刻で、中級者から下級者にシフトしつつあるんじゃないか。

ttp://www.inagakilaw.com/asof/html/10x06/101206_2.html
>合格しても食べていけないとなれば、人気が下がり、英才は挑戦しなくなるので、
>受験生は社会の中級者へシフトして行くのでしょう。
>こうして、最初の内は、弁護士の参入者レベルはそれほど低くはないが、食っていけないために
>「貧すれば鈍して、不祥事が起き易くなる」
>だけですが、そのうち、参入者の知的レベルも低下の一途をたどり、
>究極的には弁護士業自体が、信用されない時代が来るのかも知れません。
>今次の司法改革の目指すものは、弁護士資格は、現在の大卒に毛の生えた程度の資格とし、その上で、
>どこに就職してどのような技術を身につけるかは、本人次第と言う時代を目指しているのかもしれません。
74エリート街道さん:2008/09/27(土) 01:10:02 ID:edDrDKVY
本当に会計士目指してるやつ少ないなこのスレ
慶應三田会が最大派閥だから慶應だろ64
75エリート街道さん:2008/09/27(土) 01:36:12 ID:I7L9LOku
>>70
卒業するのにいっぱいいっぱいで資格の勉強できない
76エリート街道さん:2008/09/27(土) 03:35:33 ID:lAvY7xhZ
>>72
まあ妥当かな
消防士とか教師はもうちょっと高くてもいいかもしれんが

日本は理系の扱いが低すぎると思う
77エリート街道さん:2008/09/27(土) 04:13:04 ID:qF6kOxXw
☆需要の伸び
 医師 >> 弁護士

☆時給
 弁護士 >> 医師

☆労働環境
 弁護士 >> 医師

☆職業の重要性
 医師 ≒ 弁護士

☆社会的地位
 弁護士 ≒ 医師 
78エリート街道さん:2008/09/27(土) 04:37:49 ID:lYtkV+9a
>>77

> ☆時給
>  弁護士 >> 医師


ハァ?w
79エリート街道さん:2008/09/27(土) 10:07:15 ID:tINTg4zM
田舎に行けば弁護士はいなくても病院のないところは無いだろ。
80エリート街道さん:2008/09/27(土) 12:42:07 ID:edDrDKVY
>>77

☆需要の伸び
 医師 >会計士> 弁護士
医師は頭数不足。会計士はJーsoxなどのコンバージェスで不足。弁護士はあ

☆時給
 医師>会計士>>>>>弁護士

新司法乙

☆労働環境
 会計士>>>>>>>>医師 >>弁護士

これは異論なしだろ。

☆職業の重要性
 医師 ≒ 弁護士 ≒会計士

医師は人、弁護士は秩序、会計士は経済に必要不可欠

☆社会的地位
 弁護士 ≒ 医師  >>会計士

会計士は一部上場のお偉いさんとしか絡まんから低学歴は存在理由を知らない。
81エリート街道さん:2008/09/27(土) 12:49:17 ID:edDrDKVY
公平に判断してやったんだから三者の信者は発狂するなよ^^
82エリート街道さん:2008/09/27(土) 17:49:52 ID:nKE8jkCE
勉強量ではなく、地頭のよさという意味で
難易度:東大理3>>>医師>>弁護士>>>会計士>>>>>>>>∞>>>>>>>税理士

地頭がよいものには東大合格の方が簡単
地頭が悪いのには弁護士、会計士が簡単
どうしようもないのは税理士高卒でもOk
83エリート街道さん:2008/09/27(土) 17:55:34 ID:Zb9Z4PVO
>>73にあるように、すでに司法試験の受験生のレベルは相当下がっている
84エリート街道さん:2008/09/28(日) 02:38:40 ID:SlHOpYyl
>>82
今じゃ、弁護士会計士も試験さえ通りゃ高卒OKでねえの?
教えてエロイ人。
85エリート街道さん:2008/09/28(日) 03:01:25 ID:t27mdiAS
高卒でも会計士合格はいるけど、大手就職するなら
大卒じゃないとかなり不利になりそう。

弁護士ならローじゃなく予備試験を経ることになると思うけど、
もう、そこまでして取る価値のある資格じゃないな。
86エリート街道さん:2008/09/28(日) 03:04:18 ID:DQBqZoQj
そもそも予備試験パスできる高卒がいない
87エリート街道さん:2008/09/28(日) 03:59:51 ID:dXQSJ6zN
高卒っていうか大学中退なら雇ってくれるのか?
88エリート街道さん:2008/09/28(日) 04:08:00 ID:iFwDUsy+
医師は過労死
弁護士は食いっぱぐれ

消去法で会計士しかない
色々際どいことも嫌なこともしないといけないかも知れないが
89エリート街道さん:2008/09/28(日) 07:48:55 ID:Cr1m2Xpu
医者で激務なのは一部の科のみでしょ。
90エリート街道さん:2008/09/28(日) 10:24:44 ID:pBEJSP6r
会計士ググってたら一番驚いたこと


出社は30分遅刻がデフォwwwwwwwwww裏山wwwwwwwwww
91エリート街道さん:2008/09/28(日) 14:46:54 ID:mx5p3GVl

医者は一部の科を除いて激務です。

中でも、心臓血管外科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、一般外科、
麻酔科、産婦人科、救急科、小児科、整形外科は40時間労働当たり前。
産科、小児科、救急科、麻酔科だけがメディアに取りざたされているが、
実はこれら全科で医師が足りていない。

楽なのは美容外科、耳鼻科、眼科、皮膚科、放射線科
92エリート街道さん:2008/09/28(日) 14:54:13 ID:GHBDSVmL
保健所・県庁保健衛生部・自衛隊医官・産業医・老健 あたりの職場なら楽かと。
だれもが臨床で腕を磨きたいわけではないから。
93エリート街道さん:2008/09/28(日) 16:39:10 ID:mx5p3GVl

何%の医者が保健所公衆衛生医・産業医等をしているとお思い?
94エリート街道さん:2008/09/28(日) 18:24:07 ID:UsiGUIxD
>>94
望めば働けるよ
単にそういう所で働きたがる若手がいないだけ
95エリート街道さん:2008/09/28(日) 19:13:56 ID:UsiGUIxD
自レスしてしまったorz
一個上に訂正
96エリート街道さん:2008/09/28(日) 19:21:12 ID:GHBDSVmL
うん。書類仕事や事務仕事を嫌う人が多いから。
とくに社会医学関係とかは人気無いからなあ。根本的に。
割り切れば楽ができるのに。
97エリート街道さん:2008/09/28(日) 23:24:15 ID:7dd9b4De
どちらにしても時給、労働環境

弁護士、会計士>>医師(臨床医としての)

が現実だな。
98エリート街道さん:2008/09/28(日) 23:33:53 ID:YLfhya/k
昔の弁護士と今の免許受けた弁護士は立場が違うでしょう。

ローの大学は関係ない。バラバラだからね。
出身大学は東大と早稲田が双璧なのは変わらない。
99エリート街道さん:2008/09/28(日) 23:38:08 ID:LNhdla+5
>>98
早稲田じゃ無くて慶應だろ。
100エリート街道さん:2008/09/29(月) 00:18:26 ID:c/HS+ZxN
会計士なりてー!!
101エリート街道さん:2008/09/29(月) 00:27:21 ID:R5PMH2o1
弁護士も会計士も私立で強いのは慶應三田会。特筆すべきは会計士業界の最大勢力として三田会が幅を利かせてること

早稲田なんて弁護士じゃ実質、中央法とどっこいどっこいだろ?

医師はかっこいいが労働環境がな。仕方ないことだが
102エリート街道さん:2008/09/29(月) 00:50:08 ID:c/HS+ZxN
>>101
関西の某私大の在校生なんですが…。晴れて会計士になれた暁には早慶じゃなくても貴賤なく扱ってくれるのでしょうか?
103エリート街道さん:2008/09/29(月) 00:59:46 ID:R5PMH2o1
>>102
2ちゃんだと情報誇張に傾斜してるが
マジレスすると東大性でも仕事できなきなゃ干されるし高卒でも仕事できればアサインされまくる
四大監査法人は外資系の実力主義だからな。仕事がぬるすぎて仕事できるやつは会計士登録したら外資金融とかにとぶってよ
ただ三田会は人間関係を築きやすいみたいだぜ。あらたの友人の話しより
104エリート街道さん:2008/09/29(月) 01:07:37 ID:R5PMH2o1
ただしM&Aとか企業結合、アドバイザリーなどの面白そうな案件は既得権益を保持しようと躍起な集団がいるのは確かw
実際、受かんないとわかんね
105エリート街道さん:2008/09/29(月) 01:10:15 ID:c/HS+ZxN
>>104
うー、ハードそうですね。頑張って自分を磨きます。ありがとうございました。
106エリート街道さん:2008/09/29(月) 01:39:36 ID:R5PMH2o1
>>105
ちょっと語弊があったな。繁忙期は相対的に忙しいらしいが民間に比べたらとてもハードとはいえないみたいだぜ。
監査は案件ごとにチームを作るんだが仕事できないやつはチームになかなか入れず、故に干されるといわれる。がんがん仕事を回されるからといって
民間と比べたらとるにたらないきつさらしい。
俺は、総計学部生だから都合の良い情報やら待遇やらも聞かされるが、それを度外視して、俺個人の主観での感想とでも思ってくれ。
ようは、一見は百聞にしかず、知りたきゃ受かって自分で確かめな
107エリート街道さん:2008/09/29(月) 04:04:20 ID:pX7EfKfS
お舞ら専門家に幻想持ちすぎ
毎年1500万近く税金に持ってかれる漏れからすれば
税理士・会計士・弁護士ども
仕事した振りしてるだけ。

特に租税・法務の間の部分は、
彼らにまかせっきりでは死亡する場合も多々
ぴりぴりするもんです
結局えらそうぶってるが
問題が起きたとき責任はとらねーから
108エリート街道さん:2008/09/29(月) 04:12:54 ID:pX7EfKfS
>>103

アメ公の子会社したっぱw
アメ公のそれも往々にして不誠実な人間のおしつけた会計基準の日本への適応つかいっぱ

ついこの前まで
証券化ウマーウマーとか一つ覚えにいってた奴らがウジャウジャ沸いてたが
とどのつまり詐欺士だからなw


もっと、地域社会に永続する形でどう生きていくか
真剣に考えた方がいいよ
100年でも200年でも必要とされ存続する形をw
109エリート街道さん:2008/09/29(月) 07:19:37 ID:8wBAJh91
あらたはクソだからな
110エリート街道さん:2008/09/29(月) 11:11:08 ID:R5PMH2o1
>>108
できれば日本語でお願い
111エリート街道さん:2008/09/29(月) 13:16:03 ID:ZUGuY3aj
>>106
フフフ、受かって見せますとも。初心者相手に丁重なご意見ありがとうございました。
112エリート街道さん:2008/09/30(火) 10:03:24 ID:cItE8iT5
私(29、大学病院勤務医5年目皮膚科)
旦那(28、会計士試験合格一年目)
の新婚夫婦ですが医者辞めて会計士目指そうかと本気で思案中

医者でもうかるのは開業医だけ…開業するにしてもお金がすごくかかるのでリスク大きい…
113エリート街道さん:2008/09/30(火) 14:45:34 ID:G1u8aRT+
一目見て医者志望と会計士志望を喧嘩させるのが目的だと見てとれる文才のなさに乾杯
114エリート街道さん:2008/09/30(火) 14:48:10 ID:I7MmdhP5
会計士の世界で横浜国大ってどうなん?
115エリート街道さん:2008/09/30(火) 17:01:22 ID:ldAHOqz/
>>100
公認会計士とは?

公認会計士とは、司法試験などと合わせて3大国家試験と呼ばれる資格で法
律により財務諸表の監査業務に携わることが認められている唯一の
職種、就職においても好不況に関係なく高い人気の職種であり合格す
れば、独立開業に大きく前進します。会計分野の専門家としての社
会的地位も保証されます。
その他情報
難易度は? : 難しい。合格率は9%程度。
就職は? : 監査法人や個人事務所に勤務し、最終的には
独立開業を目標にしている人がほとんどです。また、肩書きにとら
われず一般企業で金融、証券、M&Aをはじめとする財務・会計部門で
活躍する人も増えています。
仕事内容は? : 企業や自治体、などに対する会計監査が
基本的な業務ですが、経営全般に関するコンサルティング業務も重
要になっています。また、税務業務を併わせて行うことも多いなど
仕事は多岐にわたります。


せいぜい頑張れ
116エリート街道さん:2008/09/30(火) 17:30:29 ID:iQxF6VCm
>>112

>>66 これでも勤務医は儲からないと思ってるのか?
117エリート街道さん:2008/10/01(水) 00:02:20 ID:HAvt3A19
>>103
だからアサインっていう言い方やめて、
分かり易く日本語で行こうぜ!
118エリート街道さん:2008/10/01(水) 00:20:56 ID:wvv7PXvf
はっきりいおう
医学部逝く学費や家賃6年分をなw
ここ1ヶ月の間で○ヨ○株に変えて
2,3年昼寝しといた方がましかもよw
119エリート街道さん:2008/10/01(水) 00:24:41 ID:1PJXIoyk
>>1にあるような職業別年収ランキング見ていつも思うんだけどさ
会計士と税理士の年収が同じなのは何で??誰か教えて
120エリート街道さん:2008/10/01(水) 02:17:57 ID:Eedy1/Qm
2008年第1回東大入試実戦模試
理系
01 337 現 理一 兵庫
02 331 現 理三 兵庫
03 330 ? 理三 掲載拒否
04 325 現 理三 兵庫
"" """ 現 理三 洛南
06 323 卒 理三 神奈川
07 322 卒 理三 大阪
08 321 現 理三 兵庫
09 318 現 理三 兵庫 
10 317 現 理一 大阪
"" """ 現 理三 洛南
12 314 現 理三 徳島
"" """ 現 理一 奈良
14 312 ? 理三 掲載拒否
15 308 現 理一 鹿児島
16 305 卒 理三 兵庫
"" """ 現 理三 広島
18 304 卒 理三 福岡
"" """ ? 理三 掲載拒否
20 302 現 理三 愛媛
"" """ 卒 理三 秋田
22 301 現 理三 千葉
22 300 現 理一 兵庫
"" """ 卒 理三 東京
24 298 現 理三 愛知
25 295 卒 理三 灘
26 294 現 理三 灘 
"" """ 現 理三 洛南
加えて東大実戦文系総合1位が洛南現役(京法志望)
京大実戦、京大オープンで京法ダントツ1位も彼
121エリート街道さん:2008/10/01(水) 02:27:40 ID:4DriMQai
弁護士=屁理犯罪者擁護者
医者=産排人間処理管理者
会計士=四則計算専業ソロバン屋
122エリート街道さん:2008/10/01(水) 03:24:33 ID:5mimVXQQ
>>121
>会計士=四則計算専業ソロバン屋

私文にしたら神レベルだな
123エリート街道さん:2008/10/01(水) 08:52:05 ID:/uSkZuc7
>>119
会計士は行政書士と税理士に登録だけでなれるんじゃなかったっけ?
監査はある程度でかい組織じゃないと出来ない→開業組は税理士登録して税務もこなす→会計士税理士
すまん、推測だが
124エリート街道さん:2008/10/01(水) 20:13:24 ID:PME9bEpM
>>123
会計士論文試験に通れば税理士登録が出来る。
まあ税理士登録したところで仕事なんてないけど。

行政書士は知らんなあ。
125エリート街道さん:2008/10/01(水) 20:44:19 ID:/uSkZuc7
まぁ文系資格?は弁護士会計士が突出してるからなぁ。税理士なんて役人の受け皿
126エリート街道さん:2008/10/01(水) 22:00:55 ID:nT+bVBNm
>>125
昔はね 会計士はまだステイタスあるけど、弁護士はもうステイタスなさそう
127エリート街道さん:2008/10/04(土) 00:13:55 ID:feR2pGq8
>>126
むしろ職業や肩書きそのものがステータスになる時代じゃなくなってきてると思う。
128エリート街道さん:2008/10/04(土) 12:42:56 ID:ZljYR7qt
>>127
まだ職種や肩書きのステータスは有るだろ。
あんたの主張の兆候は現時点で散見されるのも確かだが
129エリート街道さん:2008/10/06(月) 00:40:13 ID:iD50dPsp
いいよなトップ3は。てか会計士がちゃんと評価されててワロタw
さすが高学歴
130エリート街道さん:2008/10/06(月) 02:28:00 ID:PWf3mQu4
会計士断念して不動産鑑定士に転向したけど、米国会計士ぐらいは取っておこうかな。
131エリート街道さん:2008/10/06(月) 16:51:59 ID:b0DVckxb
いいんじゃない?米国会計士は、割と簡単に取れるらしいから。
132エリート街道さん:2008/10/09(木) 16:57:43 ID:wW12i6FB
国立医学部と私立医学部って卒業までにいくらかかるの??

慶應は安いって聞いたけど
133エリート街道さん:2008/10/10(金) 02:40:09 ID:84/6jm81
>>132
慶應は年間400万って聞いたことがある。それでも私立では一番安いとも。
医学部含む国立は50万強だったか。
134エリート街道さん:2008/10/10(金) 15:08:14 ID:4UjEpKeL
>>132
国立はどの学部も1年分は同じ
医学部は6年で300万強くらい

慶応は6年で2000万(1月で30万弱)
確か3000〜4000くらいが多いね(1月50万程度×6年)
帝京は6年で4500くらいだったか


しかし、日本で一番学費が高いのは恐らく松本歯科
135エリート街道さん:2008/10/10(金) 16:02:20 ID:q2slTMGc
馬鹿大から法律事務所事務に採用されたものの弁護士から女に見てもらえない無能化け物平田フランソワY子
朝鮮粘着フランソワ〇美子プッ
136エリート街道さん:2008/10/13(月) 14:46:33 ID:FIiPudUV
医者はうじゃうじゃいてエリートって感じがしない
137エリート街道さん:2008/10/13(月) 22:46:14 ID:hh7y6ec0
>>136
それだけ世に勝ち組がいるってこった
138エリート街道さん:2008/10/13(月) 22:55:15 ID:5nNv2n0T
B型肝炎うつされて死亡したとか、結構
労災多いぞ。医者はそれほど勝ち組でも
ないとおもうがな。

マジレス
139エリート街道さん:2008/10/13(月) 23:12:12 ID:hh7y6ec0
そう考えると怖いな
140エリート街道さん:2008/10/13(月) 23:17:08 ID:s9ED/Z3t
         国民平均年収 医師平均年収 年収倍率(医師/国民)
下記平均     374万円    1650万円   4.4
日本       430万円    1200万円   2.8
イギリス     410万円    2200万円   5.4
オーストラリア  300万円    2131万円   6.9
オランダ     385万円    1839万円   4.8
アメリカ     495万円    2800万円   5.7
フランス     350万円    1219万円   3.5
カナダ      329万円    2020万円   6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当医師数     年収倍率に乗じたもの
下記平均     2.9             12.8
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2              11.3
オランダ     3.6             17.3
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
ドイツ      3.4              5.8
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルの人数など、医師サポート体制の未熟さも考慮すると日本がぶっちぎり最下位!
医師の海外流出が加速中のドイツよりも低水準!医師給与を2倍しても主要先進国平均未満。
あるいは今すぐ医師数をOECD平均にし、かつ医師給与を5割増しにしてもまだ平均以下。

ソース;
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf#search='オーストラリア%20医師数%201000人当たり'
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
141エリート街道さん:2008/10/13(月) 23:18:50 ID:s9ED/Z3t
日本の医師はクソ扱い
目指すなら海外の医師だろ
イギリスなんかウハウハだな
142エリート街道さん:2008/10/16(木) 20:05:12 ID:/ttuBhBg
最新米国の平均年収(1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
高校教師・・・・・・・・・・・・・・・ $47,565( 523万円)
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,341( 488万円)
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・・$36,785( 485万円)

ttp://homepage2.nifty.com/motoyama/poor.htm
143エリート街道さん:2008/10/17(金) 01:23:15 ID:J9c42pRn
心臓血管外科…平均$558719(最高$852717)
脳神経外科…平均$541000(最高$936000)
麻酔科…$311000(最高$651000)
ただし外科医の保険は内科より高く$1.5万〜10万(稼ぐで人では最高で$30万程度)

循環器内科…平均$403000(最高$811000)
消化器内科…平均$349000(最高$590000)
腎臓内科…平均$269000(最高$447000)
呼吸器科……平均$288000(最高$417000)

http://www.studentdoc.com/salaries.html
144エリート街道さん:2008/10/17(金) 14:32:45 ID:PN/gVzjx
>>143
すげぇな
ついでにアメリカの弁護士と公認会計士のデータも!
145エリート街道さん:2008/10/17(金) 14:57:40 ID:z9F1UopR
アメリカの州立大メディカルスクールは、選り好みしなければ日本の国公立大学医学部よりは入学は難しくない。
その代わり、州外出身者の学費は高い(日本の一般的な私立大学医学部よりははるかに安いが)。
146エリート街道さん:2008/10/17(金) 15:55:06 ID:wy+Kb/H2
それでも難関らしいじゃんかよ
雨のメディカル
147エリート街道さん:2008/10/18(土) 12:49:32 ID:XmDtyyaI
日本の弁護士平均年収は弁護士白書2006年版130頁に
よると平成18(2006)年は1632万円

厚労省の統計では僅か一年で平均年収が2097万から772万に減少したことに
なっているが、統計の取り方に偏りが有る可能性が高く、
精査し直しているとのこと。
(そりゃ例年より数百人多く合格者が出たからって一年でそんなに下がる訳がない)。

全米弁護士平均年収は$102,470−
米国は弁護士数も多いが訴訟件数は遥かに多い。

アメリカの裁判は大量生産の半流れ作業。
年収の違いは日本の弁護士が法律を大事にしてきた結果だな。

http://www.trkm.co.jp/sonota/08021801.htm
http://www.us-lighthouse.com/career/e-8409.html
148エリート街道さん:2008/10/18(土) 19:15:58 ID:3SHwbNKD
法学の総本山の一つのドイツでは、弁護士(直訳では完全法律家)の収入は高くない。
ドイツの大学の法学部の卒業試験は、司法試験と公務員試験も兼ねている。
試験は2回に分かれているが、そのぞれの合格率は60〜70%(州ごとに微妙に違う)。
受験回数の制限あり。

司法試験合格者の上位1%が公証人になり、上位10数パーセントが判事になる。
ドイツ(やフランス)では公証人のステータスが非常に高く、法学部学生の憧れの職業になっている。
収入も良い。

149エリート街道さん:2008/10/24(金) 22:08:07 ID:7BEi7DGm
( ^ω^)
150エリート街道さん:2008/11/03(月) 16:21:46 ID:QT0q+v4O
医師兼弁護士兼公認会計士っているのかな

151エリート街道さん:2008/11/04(火) 22:53:10 ID:ouLcylvS

おやじの法律事務所はだ〜〜〜〜れも並ばなく廃業寸前!

兄貴は歯医者でこれまた患者が来なくて2年で廃業!

俺は投資家で35歳でアーリーリタイヤしたけど2人の面倒見なくちゃならない。

ここ数ヶ月で2000万、株で損したが痛くも痒くもないけど・・・・・
152エリート街道さん:2008/11/16(日) 22:26:52 ID:hgYe6SNy
>>150
新制度になったから弁護士兼会計士は増えてくるだろうな
153エリート街道さん:2008/11/18(火) 21:57:39 ID:8A9JSqTn
30代 地方公立病院 精神科医
年収は1400くらいかな
9時5時+αのまったり生活
やっぱ医者だよ
154エリート街道さん:2008/11/18(火) 22:23:41 ID:D+XnYovk
>>152
弁護士は税理士業務できるから会計士の資格はまず必要ない。
会計士が弁護士資格を取りたいケースはあるのか?
155エリート街道さん:2008/11/19(水) 19:49:20 ID:JFS5EEoZ
監査がしたい弁護士っているのか
156エリート街道さん:2008/11/24(月) 14:42:01 ID:Ryy7soBq
法定監査は弁護士はできません。下位資格のゼイリシではもってのほか
つまり監査は会計士の資格がないとできぬ
そして今年、会計士3000人合格して年増が就職できない状況
157エリート街道さん:2008/11/24(月) 14:58:00 ID:JHaQFFDi
俺のイメージ
医者 ・・・誰でも激務高給
弁護士・・・実力次第で0〜ボーダーレス
会計士・・・安定普通給
158エリート街道さん:2008/11/24(月) 15:57:12 ID:mv50ljHw
>>154
会計士の弁護士コンプは結構あるよ
159エリート街道さん:2008/11/24(月) 16:20:30 ID:tbzl1wZ5
いくら社会的地位が高く高給であろうと激務3Kの医師は嫌だ
人生金だけじゃない夏休冬休等余暇を存分に利用し人間らしい人生を送りたい。

160エリート街道さん:2008/11/24(月) 16:30:28 ID:bSW5wsTb
年収5000万 で1日12時間労働
年収500万 で1日3時間労働
どっちがいいかな?
161エリート街道さん:2008/11/24(月) 16:54:37 ID:MvsyQ32n
じゃあ真ん中をとって、一日7時間半勤務で年収2750万がいいw
162エリート街道さん:2008/11/24(月) 17:22:20 ID:4mLz4/Tm
教師最強!
163エリート街道さん:2008/11/25(火) 13:08:47 ID:vQ9XQBvy
キョウシ(失笑)
164エリート街道さん:2008/11/25(火) 14:14:16 ID:a8+0af8d
小学生が職業ごっこで年収遊びしてるみたい(笑)
165エリート街道さん:2008/11/25(火) 14:18:14 ID:a8+0af8d
医療のドイツ化が始まるよw

厚生労働省の失敗が、どのテレビ局でも医者ドラマ大量沸状態を生み出し、
人員増大、ドイツ化大躍進が始まる。白呆国民も気が付く大合唱。流れは
とまらない。アメも医療保険崩壊とともにゆるやかにドイツ化進行する。

ゆとり達に医学の門戸をもっともっとひろめろ。地方に道路や橋はいらないw
医者が山ほどいるw
166エリート街道さん:2008/11/25(火) 14:19:50 ID:a8+0af8d
>>141

サッチャーの前まではエゲレスの医者なんて終わってたけどなw

結局役所の胸先三寸
167エリート街道さん:2008/11/25(火) 16:46:27 ID:CM+IOw++
医学部≧法学部>>>>>>>>>>>>>>>>経済学部。
168エリート街道さん:2008/11/26(水) 18:22:38 ID:O5MBpFTJ
>>165
日本語で頼む。
169エリート街道さん:2008/11/27(木) 10:57:45 ID:fP2cCU0z
アメリカでは会計士の給料がかなり高いらしいね。

日本は基本的に専門職の給料は高くない。
170エリート街道さん:2008/11/27(木) 11:56:48 ID:4j/vBxDT
アクチュアリーの給与は高いと思う。
171エリート街道さん:2008/11/27(木) 12:03:11 ID:j4OZAW8l
>>170
アクチュアリーと公認会計士は企業の飼い犬
その上年収もそう大したことはない

やはり、直接上に来る人間がいない 或いは同職の下である医者と弁護士
弁護士は没落したから消去法で医者
172エリート街道さん:2008/11/27(木) 12:17:56 ID:wH/qgHO3
社会的地位

弁護士>>医者
173エリート街道さん:2008/11/27(木) 14:14:01 ID:sk2cVQ0u
馬鹿だなおまえら

諭吉>>>国家資格


これ真実
174エリート街道さん:2008/12/02(火) 02:42:58 ID:K31z0XBk
会計士って合格者数すさまじ勢いで増えてるけどそれに見合う需要はちゃんとあるの?

公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人                                        
                                      新試験
1961年 140人   1976年 321人   1991年 638人   2006年 1372人
1962年 128人   1977年 425人   1992年 798人   2007年 2695人
1963年 131人   1978年 301人   1993年 717人   2008年 3024人
1964年 129人   1979年 283人   1994年 772人   
1965年 174人   1980年 252人   1995年 722人
1966年 181人   1981年 241人   1996年 672人
1967年 235人   1982年 214人   1997年 673人
1968年 223人   1983年 241人   1998年 672人
1969年 242人   1984年 288人   1999年 786人
1970年 244人   1985年 317人   2000年 838人
1971年 293人   1986年 452人   2001年 961人
1972年 324人   1987年 394人   2002年1148人
1973年 331人   1988年 378人   2003年1262人
1974年 467人   1989年 596人   2004年1378人
1975年 465人   1990年 634人   2005年1308人
−−−−−−   −−−−−−−  −−−−−−−  −−−−−−−−
61〜75 3707人  76〜90 5337人  91〜05 13345人   06〜08 7091人

 247人/年     356人/年    890人/年     2363人/年 


      95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年  06年  07年  08年
総数   722  672  673  672  786 838  961 1148 1262 1378 1308  1372  2695  3024
合格率  6.9%  6.6%  6.7%  6.7%  7.7% 7.6%  8.0%  8.6%  8.4%  8.4% 8.5%  8.4%  14.8%  15.3%
175エリート街道さん:2008/12/02(火) 20:09:45 ID:caljIdgr
医学部>>∞>>法学部
176エリート街道さん:2008/12/02(火) 20:21:01 ID:cSmexQTv
うわっ 会計士も物凄い増え方してんね

こりゃ 価値的には

医師   →
弁護士 ↓↓
会計士 ↓↓↓↓

文系国家資格の暴落は歯止めが効かないね

177エリート街道さん:2008/12/02(火) 20:36:42 ID:26lfo9Gs
医療過誤訴訟で稼ぐか
178エリート街道さん:2008/12/02(火) 20:47:24 ID:AaIYrz05
司法書士万歳
179エリート街道さん:2008/12/02(火) 20:50:36 ID:Bx1IXIfW
結局、弁護士も会計士も
真のリア充だけが生き残るんだろうな。
180エリート街道さん:2008/12/06(土) 13:28:01 ID:niw1OuMx
>>176
しかし官僚、外資、マスコミなども凋落は免れまい。

相対的に見れば
医師↑↑↑↑
弁護士→
会計士↓
くらいだろう

ようはおいしい職業がなくなりつつあるということだ

181エリート街道さん:2008/12/06(土) 13:54:26 ID:rF+3wcJ8
自演しないでください。
182エリート街道さん:2008/12/06(土) 16:21:43 ID:tAq5p1Ry
土地餅 あがる
医師  多少下がる
弁護士 大幅に下がる
会計士 小幅に下がる
テロリスト あがる

こんなかんじだろ。殺すのが正義。こういう時代が
もう来たようだな。一族殺されるのも自己責任。
社会的まっさつを合法的に行ってきたんだから、
家族ごとやられる覚悟もできてるんだってw
183エリート街道さん:2008/12/06(土) 16:23:44 ID:tAq5p1Ry
>>171

大手あくちゃ>勤務医

はガチ


宮仕えなのがおわってるがw
184エリート街道さん:2008/12/07(日) 00:38:04 ID:WsC9V7CB
一番ステータスがあって収入が良いのは医師。でも開業医じゃない限り労働環境が劣悪すぎる。
キツイし休みは取れんし頭の良さ以上に体のタフさが必要。

弁護士はそれなりのステータスとそこそこの収入。
渉外は門が狭いしイソ弁じゃ将来がないとなると結局個人事務所を開くしかない。
上手くやれば収入は青天井だけど、経費もかさむから下手すりゃリーマン並の手取りしか残らないリスクもある。

公認会計士はあまりステータスもなく収入もぼちぼち程度。
しかし中間がなくなって残業は更に減少。休みは取りやすいし公務員並のラクさで労働環境は最高。
基本リーマンだからあまり高い収入は望めないが、その代わり安定が得られる。

ステータス
会計士<弁護士<医師

収入
会計士<弁護士<医師

労働環境
医師<弁護士<会計士

時給が良いのは医師。単位仕事量あたりの給料が良いのは公認会計士かな。
185エリート街道さん:2008/12/07(日) 00:40:44 ID:RLtM7+1l
>>184

そりゃ世襲開業医のみw

新参者にあるのは笑いが止まらない額の借金だけですなw
186エリート街道さん:2008/12/07(日) 00:52:13 ID:+RBBO4Hs
医者がキツイとか言ってる奴は、医者には内科、外科、眼科、耳鼻科、皮膚科などなどなど色々存在して
自由に選べるということくらい分かってくれ。
難関医学部でさえ楽なマイナー科を選ぶ傾向が顕著になってるぞ

アクチュアリーはあまりに名誉が無いし年収もそーでもない
何より、会計士とアクチュアリーは企業の腰巾着だろーが

定員を1,1倍にされたのは気にくわんが、医者によくかかる年寄りが多くなってれば無問題 或いは微々たる物

弁護士や公認会計士の数十年の間に2〜5倍とかいう頭おかしい定員増とは全くの別物
187エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:00:43 ID:+RBBO4Hs
底辺私大(早稲田や慶応)の奴ほど医者コンプ爆発の妄想が酷いな。

リアルで東大の院生で超優秀な人と知り合いなんだが
旦那も東大卒でSONYに就職してるが、こき使われるし給料安いし欝になりそうって言ってた
それでも東大の中では勝ち組なんだって
しきりに医者が羨ましいって言ってくるぞ

医者を否定する奴は大抵、底辺私立医にもひっかからない脳みその、アホらしくて相手にもしたくないよーな奴らばっかり
いい加減に外資とかなんとかアホみたいな夢を見るのはやめろ、底辺どもw
1万人に1人
188エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:11:27 ID:05M+1a/M
>>186
馬鹿発見。
一番稼いでるのはうちの近所だと開業の医者、歯医者、弁護士、税理士。
開業はその人次第。
アクチュアリーもめちゃくちゃ稼げる。
ちなみに医学部は難しくない所が大部分
(80年代は武蔵工大が慈恵医大医学科と同じ難易度)
だったので、頭悪い医者はたくさんいる。難化はごく最近の現象に過ぎない。
一部の国公立+慶應は常時超難関だけど。
対して、弁護士を筆頭に、大型国家資格はどれも超難関
(少なくとも国公立医学部程度はある)。
弁護士は、今は少し落ちたが、旧制度では東大生ですらなかなか取れない資格だった。
ちなみに、登録できるからその業務で稼げるのでは無い。
弁護士は弁理士や税理士業務など到底無理だ。
189エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:21:54 ID:+RBBO4Hs
>弁護士は、今は少し落ちたが
少し程度じゃねーだろw

弁護士って昔は合格の平均年齢29くらいだったんでしょ?
その後2年近く司法研修生(一律で月給25万かそこら)
30才で月25万とかフツーにワープアですからwww
因みにうちの親父(勤務医→開業医)はその年の頃月100弱だったそうだ
研修医制度も無い時代だし大学出てすぐ月50行ってたらすぃ

司法試験は、今ではロースクール行けば馬鹿でも合格できるらしいがな


慈恵は流石に超例外だろ。
昔は私立の中でも最底辺の医学部だったものが、学費を安くして現在bQ私立医にまで跳ね上がった。
昔の慈恵卒は確かに医療ミスのニュースになるばっかり
190エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:25:02 ID:S/u8CCy/
>司法試験は、今ではロースクール行けば馬鹿でも合格できるらしいがな

これはダウト
まぁ昔に比べたら断然簡単なのは認めるが
191エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:31:03 ID:+RBBO4Hs
司法試験とか弁護士の板見てきてみてくれ
俺も司法試験持ち医者もいいなと思って見たが、マジでお通夜だったぞ

年収1000万とか夢物語、年収600あれば万々歳って感じらしい
そんな程度の資格じゃ、あまりにアホらしいからやめた
192エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:38:29 ID:05M+1a/M
>>191
うちのオヤジの知り合いは企業お抱えの某士業だが
月に2日程度のコンサルで20〜30万貰ってる。
それを数社持っている。まさに悠悠自適。
確かに、そこまでたどり着くまでの苦労を考えれば割りには合わないだろう。
193エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:41:18 ID:+RBBO4Hs
弁護士の収入を真剣に分析(デマ禁止)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1218526351/

【上記のスレより抜粋(怪しいと思うなら最初から最後までスレを読んでみろ)】
えっと通りがかったのでマジレス。
弁護士の平均年収はおよそ700万ラインですがここにはカラクリがあります。
700万と言っても大手渉外等が一気に数値を引き上げているからであり、
いわゆる大手外資等から外れた方は年収は300から450万前後なのが現実です。
実際生活苦の方は多いのも現実です。こういう人って明るみに出にくいんですよね。
プライドが高いからか。今後は新司法試験合格者の方がたくさん出てきますが、
少なくとも7割くらいは将来的に登録削除していると思っています。
それほど飽和しているのが現状です。



週刊ダイヤモンド 2008年8月30日号 66頁
http://dw.diamond.ne.jp/number/080830/index.html
http://dw.diamond.ne.jp/number/080830/index.html#nakazuri

弁護士、歯科医師など花形業種が いまやワークングプアに転落した

ヒマワリの弁護士バッジさえ手に入れれば、高給が保証される時代は終わった。
今、弁護士業界で問題となっているのは「ワークングプア・ロイヤーズ」の存在である。

「既存の弁護士事務所は定員が飽和状態。新人弁護士は有給の『イソ弁』(居候弁護士)ではなく、
固定給なしで机だけを借りる『ノキ弁』(軒先弁護士)となるケースが増えている」(都内のベテラン弁護士)

「年収二〇〇万円台の弁護士だって今は珍しくありませんよ」(前出の弁護士)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
194エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:43:39 ID:+RBBO4Hs
>>192
あくまで、オヤジでしょ
旧の試験受かって今までずっと頑張ってきた人でしょ

これからなる人間じゃお話にならないみたいですが
劇的に変わってるからね
195エリート街道さん:2008/12/07(日) 01:58:07 ID:+RBBO4Hs
はみだし医者スレ

フリーター医師集まれ その13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218794592/

【上記スレより抜粋】
禿同。もはや給与2000マソどころの貧乏フリーターなんて嫌じゃ。月収200マソ稼げりゃ年収3000マソ。3000マソ稼げりゃ、月収300マソ。
月収300マソ稼げりゃ年収4000マソ。年収5000マソか月収手取300マソは稼ぎたいなあ。

今となってはいくら給料が良くても必死に8時間とか働く気が起きん
日給10万でいいから日がな2chとゲーム三昧じゃなきゃやってられんわ


弁護士の年収スレとの違いにワロタ
貴族じゃん
196エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:03:06 ID:Snu7heOk
弁護士は、もう負け組。
行政書士vs弁護士みたいなスレが乱立している。
ネタとマジレスが混在する自虐スレのような感じ。
本当に終わったな。
197エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:09:36 ID:+RBBO4Hs
弁護士スレは、必死で涙目な雰囲気が伝わってくるが
医者スレは、駄々こねてる平安貴族みたいな感じだな

198エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:31:18 ID:05M+1a/M
医者は、儲かり過ぎですからね。
収入半分でも、充分やって行けると思います。
大部分が、親の金で私大の医学部に入った苦労知らずのボンボンだし。
だから、元々が大金持ちで、不動産とかの福収入まであるしね。
でなきゃあんな法外な学費は払えないわけで。
最近の難化が始まる前までは、理科大に受かれば私大の下の方には
まず引っかかる位の普通の難易度でしたし、まさにローリスクハイリターン。
実際は世間では標準程度でも、他の大型士業と同じツラができるし。
弁護士なんて、資格の筆頭だけど、東大出ても試験は地獄でなかなか受からないし、
今でも難関には違いないし。
他の士業(会計士や税理士、弁理士なんか修士+研究開発経験までいる)も
難易度が高過ぎるし、とにかく時間がかかりすぎる。
もう日本はカネの力ばかり優先する国になってしまい、政治家は世襲ばかり、
総理大臣まで、コネで成蹊入った総理が交代し、次にはコネで学習院入った奴がなる始末。
それでいて、医者は世間知らずとか抜かすし。
まあ当たってるが、最低限理科系の勉強をしっかりした奴(鳩山とか)
に言われたい気がする。
199エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:43:14 ID:+RBBO4Hs
>>198
なんで非医学部は、底辺私立医しか見ないかねぇ
大体、底辺私立医でも早計や地帝非医よりマシじゃね?
医学部の中じゃ、失笑もののアホさだけどさ
中堅私立だと阪大でも敵わなくなってくるじゃね?
駅弁医でさえ京大一蹴だしなー

帝京のようにネタみたいなアホ私立医でも倍率えらいことになってるぞ(30倍とか)

儲かりすぎも何も、難関をくぐりぬけて大学でもきつい試験ラッシュされて
医者になるんだから当たり前だよ。むしろ、少なすぎるくらい
200エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:48:20 ID:05M+1a/M
ああ、俺と世代が違うな。だいぶ難易度上がったんですね。
俺の頃はそんなに難しくなかったから、医学部医学科が。
今の40前半の医者に同じ事聞いてみ?びっくりするから。
俺はもっと若いけどねw
201エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:50:56 ID:ppTzExPU
昔の難易度みたら理科大くらいなんだよな、医学部。

医学部卒業後の医師国家試験が、合格率20〜40%で、
慶應阪大東大医学部出身者で合格率が5〜6割、
卒業後5年以内に3回まで受けられて、
それを過ぎるともう一回医学部卒業し直し、になったらどうなるだろ?
受診拒否がもっと増えて大問題になるのだろうか。
弁護士の方は、制度がめちゃくちゃなおかげで、
貧乏人が質悪弁護しか受けられなくなりそうだが。
202エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:51:23 ID:05M+1a/M
少なすぎるのは医者以外の士業だよ。
医者は儲かり過ぎ。
203エリート街道さん:2008/12/07(日) 02:56:52 ID:05M+1a/M
20年前とか凄いよ。今と比べて私大が難しい。
明治大とかかなり偏差値高いし。
それに理工系がめちゃくちゃ難しい。
青学の理工が日本医大と同じ難易度とか、慈恵が武蔵工大と同じとか。
聖マリなんて開校時点だったから誰でも入れたらしい。
早稲田慶應の理工なら、地方国立の医学部受かるくらいの難易度だった。
んで、それより難しい東大に受かった学生でも弁護士試験は難関だった訳。
204201:2008/12/07(日) 03:01:17 ID:ppTzExPU
私立医=理科大、と書いたけど、理科大も今の理科大じゃなくて
「当時の」理科大なんだな。それを忘れてた。
205エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:04:58 ID:+RBBO4Hs
>>200>>201
だから、あなた達私立医しか見て無いでしょ?
偏差値は全体的に上がってる。昔は賢い奴しか模試受けてないから

親父の受験の時らへんの駿台偏差値で
旧帝医>理12≒千葉岡山 だった
ただ、理12の偏差値でさえ58か59程度だった(今なら65か66くらい)

まぁ、偏差値ランキングなら現在理1は中堅医学部に埋もれてるが
昔から医学部は難関なことに変わりない
更に難しくなっただけ
昔は医学部がカンタンだったとかケチ付けられても困るんだが


儲かりすぎとか言うなら医者になればいいじゃんwww
羨ましいなら再受験すればいいでしょ?
医学部受験が法律で規制されてる訳じゃないでしょーに、みんな受けれるよ

並じゃなれないくらい難しいんだから、金もそこそこ貰って当たり前でしょ?
206エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:06:23 ID:gX748oFS
>>200
不景気になると医学部は人気が出るんだよ
元々医者なんて生理的な仕事でかなり人を選ぶ職業(相性の相関が強い)なんだが、
今の時勢、受験生にとって医者はマターリ高給のイメージがあって、皆が皆医学部を目指してるのはちょっと異常だと思う。
一応皆「人を助ける仕事がしたい」「小さい頃に医者に助けられて・・・」と言っているが
207エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:10:41 ID:05M+1a/M
だから医学部って言っても東大理3〜底辺の埼玉医大まで幅が広すぎるわけよ。
んで、時代によって普遍なのは旧帝や国公立上位医学部だけで
私大の医学部も物凄い幅がある(一番酷い時は慈恵が中堅の工学部程度)だった
ってこと。
だから20年前は医学部って言っても
東大医学部〜下は慈恵でも武蔵工大くらいまでの幅があるわけ。
それに比べて、弁護士は明らかに東大よりも難しい。
208エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:11:29 ID:+RBBO4Hs
>皆が皆医学部を目指してるのはちょっと異常だと思う
A総理みたいな超金持ち、世襲、頭は空の人間をTOPにする
夢の無い国だから仕方ない
アホを国のTOPにすることの方が遥かに異常

超金持ちでない、世襲でない家の優秀な奴は医者になるしかない
209エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:15:11 ID:05M+1a/M
だから、昔は並みでも誰でもなれた
(武蔵工大程度でも一応「医学部」には行けた、ただしカネがあれば)ってこと。
上位の医学部の難しさが東大ないしそれ以上だってのは、誰だった知ってること。
ともかく、このカネ重視の風潮がヤバイのと、誰かれ構わず医学部って世相が
ヤバイと思うわけよ。>>206の言うとおり、学力があるからみんな医学部って
のはちょっと異常だと思う。
(むしろ研究者、特に理学系のが余程頭使う、ただし医者にも研究分野はあるが)。
210エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:27:38 ID:+RBBO4Hs
理学系の研究者の方が頭使うってのは同意せざるを得ない
が、酷使対策しかしないような底辺医学部は頭使わせないのかもしれないが
基本的に基礎医学にも力いれる旧帝大系は決して頭を使わない、簡単な教育をしてない
知らないかもしれないが、旧帝で1割程度以上、駅弁で数%は教授輩出してるのよ?
これは東大京大の理工よりずっと多い数じゃないか
つまり、無駄になる優秀な人材が実は医学部の方が少ないということ

ジュネーブだかどこだかの、ブラックホール作成実験みたいな危なげな研究したりする物理学者達より
癌治療の研究に優秀な人がいった方が有益じゃね?
彼らは知的好奇心でやってるだけで、人のためになんのか
211エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:29:51 ID:05M+1a/M
>>208
まったくその通り。森総理なんか誰も望んでないし、
小泉だって世襲だし、安倍総理なんかコネそのものだし、
麻生もコネそのもので閣僚に小渕優子(しかも子無しの癖に少子化対策みたいな)。
小渕優子でも結局年4千万くらい貰ってる。財源はもち血税。
日本の将来なんてしらねーって感じ。資格予備校の公務員講座は満席。
それでも馬鹿に人気取りさせりゃ良い。
マッキンゼー出身でMIT原子力博士持ちの経営コンサルの大前研一が出馬しても
知名度だけで青島が当選。セクハラの横山ノックまで知事に当選。
結局馬鹿を洗脳して衆愚政治すりゃ良い。そして馬鹿が総理になる。
改革派の橋元弁護士(タレント弁護士だが、私は評価している)は潰せばいい。
これを繰り返して日本が終わる。
全てカネ、コネ。人のカネ。責任なんてシラネ。将来なんてシラネ。
みんなそればっかじゃ、困る。
212エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:39:25 ID:+RBBO4Hs
>>211
そういう訳であり、医者が貰いすぎとか批判するのは筋違い。
医者は与えられた仕事をちゃんとこなしてるだけ。

世界でも最高クラスの難易度で選別されて
アメリカをはじめ他先進国よりも遥かに労働時間が多く
アメリカの半分程度、他先進国未満の給料で働く

それでも日本の医療は世界1と言われてるなんて涙ものだろ


真に批判すべきは、ほぼ全職業の収入を下げて国民全般を食い物にする腐ったアホ政治家ども
213エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:39:35 ID:9aOIdVu3
旧弁護士試験って馬鹿でも受けられたから
合格率が低かったって事もあるんじゃないの?
今はロースクール卒じゃないと駄目って門戸を
狭めた事もあり合格率上昇。もちろん合格数も増えたのも
あるけど。医師国家試験の合格率が高いのは元々医学部生
しか受けられない、私立医の中の馬鹿は卒業すらさせてもらえない
(金払い要員)から合格率には影響しないし。
214エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:49:39 ID:05M+1a/M
>>212
80年代に糞簡単な私大医学部に入って楽な科で稼いでる医者は貰い過ぎ。
まともな難易度で入った医者は批判の対象にしていない。

>>213
どの大型士業でも似た傾向があるが、受ける層の質と勉強量が段違い。
弁理士の東大理系(地方国公立医学部なら受かる)学生の合格率は12%程度だ。
医学部の国試が1割しか受からないようなレベル。
これは次元が違い過ぎる。
215エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:51:06 ID:ppTzExPU
>>205
国立の医学部が昔も難しかったことに誰も異論はないでしょ。
1990年ころで、筑波千葉旧帝医>京大薬=東大非医≧琉球大医くらいだったと思う。
当時は理科大も今よりは相当難しかったと思うが、理科大=聖マリアンナ。
私立医は一般庶民からみれば莫大な金がかかるから、
俺の周り(同期、一工30人?、京大10人?、東大40人の高校。文系が多かった)でも、医学部はほとんど地方国立(非旧帝中心)。
では、医学部受験生が東大受験生より成績が良かったかと言えば、
たしかに最上位にそういう人もいたけど(理V回避で筑波とか、京薬中退で千葉とか)、
全体としてみれば、そうでもなかった。
今は入るのがむずかしすぎるように思う。
>>213
医者で法学部に再入学した人に聞いたら、
合格難易度は比較にならんとは言っていた。
ただ、国立医は大学に入るのが大変だからね。学部内の大変さは知らんけど。
216エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:54:59 ID:05M+1a/M
>>212
アメリカは正当な賃金がもらえるシステムになっているため、
専門職の給与は軒並み高い。(SEとかも高く、文科系の一般職や公務員は低い)
雇用もレイオフなどは頻繁にあるが、柔軟に再雇用できるシステムだ。
日本は理科系、医系の人間を食い物にして政治家や公務員が肥え太る糞システム。
さらに最近は非正規(派遣や期間従業員)を切り捨て、雇用も非流動的で
セカンドチャンスも極めて少ない最悪のシステムだ。
217エリート街道さん:2008/12/07(日) 03:59:36 ID:05M+1a/M
>>215
知り合い(某国公立の医学生)が予備校でチューターしてくれたが
忙しい実験系と似たようなもん。忙しいが、他の理系と比べて圧倒的とは言えない。
あんま内情を知ると医者不信になるよ。
218エリート街道さん:2008/12/07(日) 04:02:31 ID:9aOIdVu3
旧弁護士や今の弁理士試験は医師国家試験の様な
まともな教育(受験指導)が無い事も影響してんじゃないの?
ロースクールで受験指導したら2流大学卒でも弁護士に
なれてる。
219エリート街道さん:2008/12/07(日) 04:05:16 ID:S/u8CCy/
某宮廷の医学部だけど、アホみたいに楽だぜ
うちの大学の理系の中で一番単位とりやすいと思う
220エリート街道さん:2008/12/07(日) 04:05:49 ID:05M+1a/M
>>218
釣りですか?w
221神楽 ◆0w6TEuvE5U :2008/12/07(日) 04:10:28 ID:9y8tFeoX
>>215
当時の聖マリなんてマーチ以下だろ。
偏差値見てみ。
222エリート街道さん:2008/12/07(日) 04:14:12 ID:9aOIdVu3
底辺私立医ではTECOM等の予備校の授業で
受験対策してる。そうすればかなりのお馬鹿さんでも
医者になれる。宮廷医の様な神レベルの話はしてない。
223エリート街道さん:2008/12/07(日) 06:50:58 ID:+RBBO4Hs
>>219
きつい…東大、阪大、東北
ふつう…名大、九大
ゆるい…北大
ほうち…京大

ここまで極端な事を書くのは京大か北大?


>>215
筑波が今は没落してる
224エリート街道さん:2008/12/07(日) 07:03:56 ID:KA8a+ETS
筑波って昔は難しかったの?
225過去のランキング発見 :2008/12/07(日) 07:40:29 ID:+RBBO4Hs
原本資料がありますのでご参照ください( 国公立理系5教科型、旧1期校・公立は無印/旧2期校にはUを
添付しました。尚、東大・東工大については4教科T型を参考としての5教科偏差値を表示、との注あり。)
駿台主催公開模擬試験  進学参考資料
昭和50年度 第4回 11月2日施行 駿台高等予備校 ・ 京都駿台予備校
※50年度各大学合格者の 49 年度 第4回公開模擬試験における偏差値・席次表
「 5教科型 」による各大学・学部の合格確実圏・合格可能圏・最低点偏差値・席次表 ( から )
※ 合格可能圏 = 合格可能性 60 % 以上を示します。( 以下原本記載分を降順ソート )
大学(学部)  合格可能圏偏差値  《理系( 英・数・国・理2・社1)520点 》
東大 理V    69.2
京大( 医 )    64.3
U東京医歯大( 医 ) 64.0
阪大( 医 ) 63.8
九州大( 医 ) 62.7
東北大( 医 ) 62.4
金沢大( 医 ) 60.4
名大( 医 )、U信州大( 医 ) 60.3
千葉大( 医 ) 60.1
東大 理T 59.5
北大( 医 )、U岐阜大( 医 ) 59.0
京大( 理 )、神戸大( 医 ) 58.6
岡山大( 医 )、熊本大( 医 ) 58.1
U群馬大( 医 ) 57.8
U弘前大( 医 ) 57.7
U山形大( 医 ) 57.5
新潟大( 医 )、長崎大( 医 ) 57.2
U鹿児島大( 医 )、U東京医歯大( 歯 ) 56.9
U秋田大( 医 ) 56.7
三重大( 医 )、徳島大( 医 )、大阪市大( 医 )、東北大( 歯 )、東大 理U 56.5

理2と理1で随分差があるな。筑波はそもそも無い
歯学部が理2より難しいとか・・・・
今ではありえないな
226エリート街道さん:2008/12/07(日) 07:49:36 ID:KA8a+ETS
東大非医は北大医並み
とか言ってる奴って、
30年前で時が止まったままの
オッサンだったんだな。
227エリート街道さん:2008/12/07(日) 07:57:52 ID:+RBBO4Hs
>>226
合格者平均は   東大理1≒北大医
合格難易度は   北大医>>>東大理1

1100人もいる理1だから、平均とボトムは乖離してる
228エリート街道さん:2008/12/07(日) 10:06:59 ID:Wc2T+t0b
ちなみに、ちょっと前は
筑波医ってものすごい簡単だった。
学科試験なしで、小論文と面接だけの時代が長く、
駅弁よりはるかに合格は簡単だった。
山梨医よりかなり簡単で、千葉とか医科歯科は神の領域に当たるほど隔絶していた。
229エリート街道さん:2008/12/07(日) 10:19:56 ID:+3P4B7J1
>>221
マツモトキヨシが何しにきたんだよwwwドブに帰れ
230エリート街道さん:2008/12/07(日) 11:31:38 ID:0ZHVtwG/
>>215
筑波…だと…?
231エリート街道さん:2008/12/07(日) 12:48:25 ID:S/u8CCy/
>>223
いや、阪大
教養の単位はしっかりしてるが、専門に入ると余裕

ただしうちの学年がサボりすぎたせいで、教授陣がキレて下の学年から厳しくなってる
232エリート街道さん:2008/12/12(金) 03:02:00 ID:52DIHqM0
会計士の年増+低スペック合格者が500人就職あぶれたみたいね。
大手四大(基本年550マソ+残業フルチャージ)は20前半が過半数以上らしい。
会計士はこれから学生かつ高スペックの為の資格になるそうだ。普通の給料と言われるが初任で年収700マソは充分過ぎるくらいある。

合格者約3000人
大手収容約2000人
中小法人収容約200人
事業会社若干数
夢見る無い内定年増+低スペック約500人

233エリート街道さん:2008/12/12(金) 03:42:08 ID:/WgYgvf9
会計士も受かってからが勝負らしい。
短刀が年2回となる来年以降は、
30歳以上で正社員経験ない連中は
中小監査法人すら絶望となるみたい。

そういう奴は零細企業や個人事務所で正社員になって合格すれば良いのかな?
234エリート街道さん:2008/12/12(金) 04:21:52 ID:jtwTMq5k
会計士があまりにも話題にあがってなくてワロタw
235エリート街道さん:2008/12/12(金) 04:22:36 ID:jtwTMq5k
>>232-233
シネバ?
236エリート街道さん:2008/12/12(金) 11:30:53 ID:52DIHqM0
どうした落ち着けw
237エリート街道さん:2008/12/13(土) 02:22:14 ID:IOacLsZ3
公認会計士って実はあんまり儲からない?
http://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html

でもいざ、いろいろ調べて見ると、意外とそうでもないことが分かった。
盲点となっていたのは
・入社後10年ほど、年収でいうと900万前後でいったん頭打ちになりそれ以上はあまりあがらない。
・独立する人は実はあまりいない&その中でも成功できる人は限られている
・監査法人は福利厚生がほとんどない、住宅手当がほとんどない、退職金がめちゃめちゃ安い
・卒業してから2年目くらいまでに受かれば、若いうちは同世代間で相対的に高収入だが、
 30代半ばから40代にかけて、普通に就職した友達に追いつかけれ追い抜かれる。
・福利厚生や退職金を考えると、大企業は給料から引かれて積み立ててるのに対し、
 監査法人ではそれがなくその分若いうちに現金支給されてるだけなので、高収入に見えるだけで実際は大差ない

要するに悪意を持った言い方をすれば、上予備校のパンフレットの例は嘘はついてないが、受講生を集めるためだけに、
都合の悪いことは隠し、いい部分だけをピックアップし、少数の成功例をあたかも一般モデルのように紹介しているだけであった。

誰も書かなかった、書けなかった、きれい事一切抜きの資格案内というキャッチフレーズの「資格図鑑」という本の公認会計士のページには
「都銀のやつの方がもらってるなぁ」
「高収入になれるのは半数くらい」
「パートナーになるまでは実績に関係なく昇給していくが(パートナーになれないと)1000万以上は難しい」

大手監査法人勤務の公認会計士の人が書いた「合格必勝ガイド」という本には
「よく友人からすげー給料もらってるんだろうと言われるが、実際はそんなにもらってないのが現実」
「30歳近くで合格した人は友達のほうが給料高いのに、もらってるように見られるので、人には給料の額が恥ずかしくていえない」
「ただ東証一部上場企業(1500社以上ある)の平均額は上回ってるでしょう」
238エリート街道さん:2008/12/13(土) 02:23:48 ID:IOacLsZ3
元大手監査法人勤務の公認会計士の人が書いた「公認会計士になる」という本には
「世間がうらやむほどの高給ではない」
「監査法人にとっての最大の課題は増収と人件費抑制、会計士の時間あたりの人件費を引き下げることが利益拡大のために欠かせない」
「合格すれば明るい未来が拓けるという幻想は捨て去るべき」
「経済的に苦労してでも、日本の経済社会を陰で支えたいと思っている人達にこそ公認会計士試験にチャレンジしていただきたい」

コンデックス情報研究所がだした「公認会計士をめざす人の本」の現職公認会計士へのインタビューでは
「スタッフ、シニアであれば1年中ろくに休みもなくて肉体的に相当きついです。」
「日々変化する社会情勢、経済情報にも敏感でなければならないというプレッシャーもあって精神的にもハード」
「スタッフ、シニアの段階では思ったよりも安月給ですよ、自分の仕事のハードさと給料を比較すると全然ワリがあってない気がします」

プレジデント誌2005/1/17弁護士会計士プラチナ資格が紙になる日という記事での
大手監査法人を退職し現在大学院に通う公認会計士へのインタビューでは
「監査法人では企業債権の担当でしたが、土日も休まず1日3,4時間の睡眠でずっと働き続ける
という毎日。周囲もそんな人ばかりです。プロフェッショナルとして自分を磨いていこうとする意識
があれば、おのずとそういう生活になってしまうのかもしれません。」

という記載があった。収入は悪くはないけど過酷な労働や取得のリスクや難易度を考えたときに割あわないと考える現職者も多いようです。

いずれにしても「予備校が出す本やパンフレット」と「予備校とは関係ない現職者や出版社の出す本」でかなりの温度差がある。

ちなみに資格図鑑で出てきたパートナーだが、昔は大半の人がパートナーになれたが、今はだんだんなるのが難しくなっている
ちなみに今パートナーの世代は合格者が200人台だった時代なので合格者が5倍にも6倍にも膨れ上がり、
さらに増えていくのだから難しくなるのはいうまでもない。
またパートナーだけでなく、マネージャーになるのも一筋縄でいかなくなってきてるようです。
239エリート街道さん:2008/12/13(土) 03:17:49 ID:9mssB09T
>>232
4大監査法人勤務4年目の者だけど(28才)、
年収は残業代込みで1000万ちょっとかな。
仕事量は多いけど、実質的にはやった手続をドキュメント化することに
時間の多くは裂かれるから、仕事量の割りに激務ではないと思う。

今年は3000人合格で2000人を4大が吸収したが、
来年以降、4大の採用人数は徐々に減少していくはず。
SOX監査の導入初年度に対応するためにここ数年、
大幅な採用をしてきたが、現場では今年の新人あたりから
人が余り始めてきている。
SOXも2年目以降はルーティン化されて人もあまり
必要じゃなくなるしね。

というわけで、ここ2年の大量合格はいずれ
人数が絞られてくるという予想が業界内では定着している。
今受かってる世代がたまたまラッキーなんじゃないかな。
まあ、金融庁の思惑ひとつだが。

それにしても、今年の新人の平均年齢の若さにはびっくりした。
忘年会や新人研修を1ヶ月ずっとリッツカールトンでやったりするような
バブル状態はそのうち弾けるとは思うけどね。
240エリート街道さん:2008/12/13(土) 04:05:24 ID:FFDHqt6u
>>239
んで、会計監査に何の社会的意義があるんだ?
難しい試験なら、弁護士試験やった方が良いやろ?
241エリート街道さん:2008/12/13(土) 04:07:14 ID:eW3n9Ivm
明治だけどサークルの先輩で会計士3人一気に合格した。
1人が4年で、2人が卒1。
Marchなのに身近なところでこれだけ合格者が出るのみるとハードルかなり下がってるのかなと思う。
来年就職市場寒そうだし会計士受けてみようかな。
242エリート街道さん:2008/12/13(土) 04:10:33 ID:FFDHqt6u
>>241
後輩が会計士試験やってますが
こないだ税理士試験より簡単かもって言ってたぞ、俺の後輩は。
ただテキストの量とか半端無いそうだ。
243239:2008/12/13(土) 04:22:07 ID:9mssB09T
>>240
まあ、正直なところ、社会的意義については迷うところはあるよ。
一次的には、証券市場の公正さを確保して投資家を保護するという
誇れる意義があるけど、実際に報酬を受け取っているのは企業からだから、
その捻れは感じている。
医者や弁護士みたいにサービス提供した相手から報酬をもらうという
当たり前の関係はない。
環境的に、自分が法学部出身で、親が医者だから常に意識してしまうのかもしれないけど。

まあでも、そういう縁の下の力持ちみたいなところが気に入って
目指したんだけどね。知る人ぞ知るみたいな感じで(最近は多少認知されつつあるけど)。

>>241
大歓迎だよ。勉強は苦しいと思うけど、この業界は入ったら楽しいよ。
244エリート街道さん:2008/12/13(土) 04:25:45 ID:FFDHqt6u
スゲーなおい、入社3年で1000万かよw
245エリート街道さん:2008/12/13(土) 04:30:54 ID:FFDHqt6u
ベテラン勤務医の平均年収ですら1200万程度なんですが
入社3年で1000万って凄過ぎじゃない?
246エリート街道さん:2008/12/13(土) 05:29:49 ID:I5r3q+Ts
医者は5年目と10年目で年収にあまり差がない。
247エリート街道さん:2008/12/13(土) 09:38:25 ID:UvG47spC
会計士は残業代フルチャージが高級を支えてきた?

今、ひとあまり?

残業できなくね?
Marchのクズ増えてんじゃね?
税理士なんておじいちゃんのしかくじゃね?下位資格スレ違いだし
248エリート街道さん:2008/12/13(土) 10:27:36 ID:TLe6TMZz
>>245
民間病院ならもっとあんだろ、大学病院とか国や県の病院では公務員に準ずるから安い
教授より低くしないといかんからな

249エリート街道さん:2008/12/14(日) 00:58:17 ID:PRqySZhV
会計士ざんぎょう込みで4年目1000万はかなり特殊なケース。
せいぜい800万。
250けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/12/14(日) 01:16:18 ID:nTDWdVJX
全部、友達がいるが、色々業界の話ができて楽しいよ
251エリート街道さん:2008/12/14(日) 02:30:38 ID:INBf6NiJ
公認会計士学部なんて作ったらどう?

学部入学時の偏差値を65ぐらいになるように人数調整して学部在学中は
ハゲができるぐらい教員達にプレッシャーかけられまくってばんばん留年
させて結果合格率80%にするようにすればよろしい

素性が怪しくても高卒であれば誰でも受けられる大学受験で20倍の倍率
なんていくらでもあるのに素性の怪しいアンポンタン大学卒でも受けられる
試験で5%の合格率だと騒いでるお馬鹿をみてるといらっとするよね

実質倍率なんて多くても5倍なのにね、あとは参加賞のアンポンタン達w
252エリート街道さん:2008/12/14(日) 11:17:45 ID:I/bHz7h6
看護師長になれば(ばか4大出て年食えばアホでもなれる)
1000万超える所もあるぞ。
陰のぼったくり資格看護師マンセーー!
看護協会の政治力、結束力はカス医師会の比ではない。
253エリート街道さん:2008/12/19(金) 14:12:44 ID:s5yJR4yy
>>215
亀レス

>医者で法学部に再入学した人に聞いたら、
>合格難易度は比較にならんとは言っていた。


医学部合格≒医師免許と
法学部合格<<<<<<<<<司法試験
を一緒にしない方がいい。
法曹有資格者と医師数の希少性が全然違う。

最近は新司法で緩くなってきたが、まだまだ
弁護士バッジの威光は絶大だよ。
254エリート街道さん:2008/12/19(金) 14:30:07 ID:ChHvc55U
>>253
>法曹有資格者と医師数の希少性が全然違う。

その割りに新試合格者は就職難なのな。
医師は足りない足りないと言われてるのに。
255エリート街道さん:2008/12/19(金) 14:42:46 ID:s5yJR4yy
>>253
新司の下位合格は能力が劣るからじゃないか?
旧試合格、高スペック新試上位合格者には関係ない話だろう。


256エリート街道さん:2008/12/19(金) 14:58:19 ID:ChHvc55U
ボーダーで比較するのが
学歴板のヲキテ
257エリート街道さん:2008/12/19(金) 18:06:45 ID:HH/6flUP
http://www.keikotomanabu.net/college/0000380402/0001502630.html

林 保宏さん(29歳)

一橋大学経済学部卒業後、大手機械メーカーに入社。
大規模プラントの輸出業務に携わる。
05年、早稲田大学大学院法務研究科に入学し、
法律初学者ながら08年度の新司法試験にストレートで合格。

Q,この大学院を選んだ理由を教えてください

早稲田なら一流の先生方による質の高い授業が受けられ、優秀な学生に囲まれて
切磋琢磨しながら学ぶことができると考えたからです。
また、早稲田では法学部出身か否かを問わず、同じ教室で学ぶのが基本です。
自分よりも学修の進んだ法学部出身者と一緒に勉強することで、「私は法律初学者だから」
という甘えを捨てることができるという点も考慮しました。
そして、実際にも、目論見どおりの恵まれた環境で学ぶことができたと思っています。

Q,将来、どんな法曹になりたいとお考えですか?

社会人経験を生かし、企業法務に強い弁護士になりたいと考えています。
昨今は、経済環境が目まぐるしく変化する状況にあるといえます。
そのような状況で、常に社会から求められるために、新しい問題に好奇心を持ち、
社会の変化に応じて自分自身も変化し続けていけるよう努力していきたいです。
早稲田において、法曹としての基礎を養うことができたのはもちろんですが、
昨今の社会情勢を反映した最先端の法分野も学べたことは大きな刺激となりました。


258エリート街道さん:2008/12/19(金) 18:26:03 ID:WJ9u77MU
会計士はアメリカでの地位は低い。
会計士は、プロフェッショナルスクールを出てなくても
なることができる。
(弁護士もカリフォルニア州で一部の例外があるが、あくまでも例外)
日本でも、東大・京大の経営学科等で会計士を目指してる奴は法学部で弁護士を
目指してる奴に比べればはるかに少数派だが、
アメリカのハーバードをはじめとする一流ビジネススクール出身で会計士になるのは
はっkりいって負け組。
(大卒で会計士になれるのに、どうしてMBA取ってまで会計士になるのって感じ)
259エリート街道さん:2008/12/20(土) 13:24:12 ID:OxyqH1/g
日本でも会計士の地位は高くないじゃん

ブランドは一流企業のほうがいい。

まあ稼げることは否定しないが
260エリート街道さん:2008/12/20(土) 17:34:01 ID:5pARMXOx
資格取ってブランド企業に入ればいいだけ
261エリート街道さん:2008/12/21(日) 08:29:52 ID:6xf6XILW
会計士とって弁護士にもなるとM&Aの時とかの収入が半端ないらしい

学生生活はすべてを捨てるなければならないみたいだけど
262エリート街道さん:2008/12/21(日) 08:46:13 ID:f0MjEM+H
新司法試験のシステムはよくしらないけど医学部≒医師免許に対して
旧司法試験は法学部≒法曹界って訳じゃなかったから司法試験の合格者が
格段に低率になってたのかなあと思う。
言って見れば旧司法試験って誰でも受けることができたんじゃないの?
263早稲田アトム ◆0USqqel05Q :2008/12/21(日) 16:59:02 ID:zzgnma+B
>>262
そう。高卒でも一次試験から受ければ受けられる。
大学在学中の場合は教養科目を規定以上修了してればOK。
もちろん、法学部である必要はないから司法試験実績がその大学の法学部の評価と
直結するわけではない。
夜間部など他の学部からの受験者が多い大学は合格率が悪くなりやすい。
旧試験しかなかったつい最近までは、地方公務員や塾講師などをやりながら
長年にわたり司法試験を受け続けるような試験マニアが多かったそうだ。
264エリート街道さん:2008/12/22(月) 01:08:10 ID:2Bi72N6Z
会計士の仕事に何の意義があるの?
265エリート街道さん :2008/12/22(月) 18:52:22 ID:b+A6rPqe
中央大学生協教育事業部
難易度評価
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・弁理士・税理士・社会保険労務士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士

2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士
266エリート街道さん:2008/12/22(月) 19:51:06 ID:i+fKrDMu
キャリアコンサルタントってどういう試験なの?

あの人たちって仕事のことあんまりよくわかっていないような気がするんだけど。

やけに偉そうな人がおおいのだけど実際はどの位の大学を卒業した人がなっているの?
267エリート街道さん:2008/12/24(水) 01:35:43 ID:6FABLDoZ
弁理士と社労士が同じな訳ないだろ・・・
268エリート街道さん:2008/12/24(水) 03:54:46 ID:KFyLwDb0
中央大学は低学歴だから難しいことは分からんのです
269エリート街道さん:2008/12/24(水) 11:35:35 ID:HW7AKabi
ってか中央大学には理系がないから弁理士のことは分からないだけでしょ
270エリート街道さん:2008/12/27(土) 00:07:58 ID:AL/l0dtx
9年目医(底辺駅弁)。医局人事からやっと
自分の意思で民間病院へ脱出決定。年収2000万オーバー確定。
これからはマターリ人生送ろうっと
271エリート街道さん:2008/12/27(土) 01:06:12 ID:fueSB8z4
>>270
脱出を決意できたのは
やはりスキル的なことですか?
272エリート街道さん:2008/12/27(土) 01:29:09 ID:AL/l0dtx
>>271
医局の都合で数年(ひどい時は数か月)で
異動になったことですかね。引っ越しばかりの生活に
疲弊したという感じでしょうか。
学位も専門医もとったんであんまり後悔はないです。
273エリート街道さん:2008/12/27(土) 01:57:00 ID:tBcLdUzH
ワロスw
274エリート街道さん :2008/12/27(土) 12:53:58 ID:YUxzMkDj


   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂弁理士⊃                     ⊂ 医 師⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 会計士⊃      ⊂ 鑑定士⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 弁護士> >
                / /\ \
                (__)  (__)

275エリート街道さん:2008/12/27(土) 14:58:55 ID:AL/l0dtx
>>273
ここはマジレス禁でしたか、すみませんでした。
以後気をつけます。
276エリート街道さん:2008/12/27(土) 17:02:37 ID:R3ZPmA0g
>>272
お疲れ様です

>>274
弁理士って何?
277エリート街道さん:2008/12/27(土) 17:04:38 ID:WsZgaDJ7

ゆとりが涌いたwwwwww
278エリート街道さん:2008/12/27(土) 20:15:19 ID:VrZ8RFzY
>高スペック新試上位合格者には関係ない話だろう

それに属するのはせいぜいあの大学とあの大学とあの大学を卒業した連中だけですよねw
結局のところ大学入試の時もむずいとされる特定の2〜3大学の卒業生たちだけじゃんwww
279エリート街道さん:2008/12/28(日) 03:09:21 ID:JKyimXbd
4大渉外 08年採用 新人弁護士 出身大学(学部)

MHM 12名 東大6 慶應5 早大1
AMT 10名 東大6 慶應2 早大1 中央1
NOT 11名 東大7 慶應2 京大1 上智1
NA  19名 東大9 慶應4 早大2 中央2 神戸1 同大1

四大渉外 合計

東大 28 (54%)
慶應 13 (25%)
早大  4 ( 8%)
中央  3 ( 6%)
京大  1 ( 2%)
神戸  1 ( 2%)
上智  1 ( 2%)
同大  1 ( 2%)
−−−−−
合計 52
280エリート街道さん:2008/12/28(日) 03:12:44 ID:lEmcZhm4
弁護士・会計士←しょせん文系
281エリート街道さん:2008/12/28(日) 13:08:47 ID:G618UHMr
弁護士←合格しても大借金かかえて、就職できず廃業まっしぐらのウンコ資格
会計士←普通のサラリーマンよりも、つまらなそうな仕事 
282エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:33:32 ID:rDb1UpRg
>>280
おまえ何言ってんの?
日本の国を動かしてるのは、文型の人間だぞw
それに社長はほぼ文型だし、高額納税者も9割文型なんですが・・・w

東大理V より、東大文Tのが稼げるだろw、常識的に考えて
283エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:37:48 ID:ln9UjeEE
総理大臣も政治家もほとんど文系だぞ。
284エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:42:45 ID:331Gqxf9
カネカネか。文系なんて手数料収入稼ぐだけの寄生虫だな。
技術大国日本を支えているのは理系。
285エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:44:11 ID:ln9UjeEE
その理系の技術者を雇用してあげて給料出してあげてるのが文系
286エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:49:36 ID:O0wc0ibV
>>282
それは妄想です。
大学生の7割近くは文系ですから。
文系の社長が多いのは当たり前。
良く考えてレスしませう。
287エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:54:39 ID:O0wc0ibV
社長、社長と言っても今の時代世襲やら、サラリーマン社長がほとんどですから。
会社がおかしくなると直ぐ首が飛びますから
これからは理系の時代じゃね?
288エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:59:15 ID:QvsdYAdl
たしかにこれからは理系がもっと優遇されるべき
289エリート街道さん:2008/12/29(月) 01:59:36 ID:O0wc0ibV
>>283
頭がスイーツ過ぎて話しにならん。
理系の政治家なんて想像もつかん。
だからどうなの?
290エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:11:16 ID:331Gqxf9
>>285
技術者を雇用し給料出してるのは経営者だろ。アホ丸出しだなw
291エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:11:32 ID:ln9UjeEE
>理系の政治家なんて想像もつかん。

そうだよな、理系に政治(国を治める仕事)なんて無理だよな。
文系に言われて物作ることしかできねーんだから。
トヨタやキヤノンでもそうだがものを作る仕事がなくなると真っ先にクビ切られてるしな。
292エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:12:09 ID:ln9UjeEE
>>290
その経営者が文系なんだよ。アホ丸出しだなw
293エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:13:43 ID:O0wc0ibV
当たり前だが理系でも文系でも才能あればどっちでも通用する。
あと才能なくても食いっぱぐれないのが医者かな?マア仕事はキツイかも
対象的に弁護士は才能ないと惨めな職業になるな。
294エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:14:28 ID:ln9UjeEE
@雇用し、給料を出しているのは経営者
A経営者は文系

つまり雇用し、給料を出しているのは文系

これ三段論法っていうんだよ。
文系に指示されたことしかできない理系には難しかったかな
295エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:17:00 ID:A+8ml7bp
公認会計士は低学歴が多いから嫌乙





296エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:18:41 ID:ln9UjeEE
奴隷はもうごめんというのが理系人の心の叫びだってさww かわいそうだね、文系よりいっぱい勉強したのに、文系の奴隷だなんて。

日経BP企画
理系白書
http://www.amazon.co.jp/%E7%90%86%E7%B3%BB%E7%99%BD%E6%9B%B8-%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%92%B0%E5%A2%83%E9%83%A8/dp/product-description/4062117118

 まず、日本社会は理系人を「黒衣」として利用し、時に無視してきたと指摘する。

【多くの企業を取り仕切るのが文系人であることは周知の事実】だが、霞が関の官僚社会にさえ「技官の出世は局長止まり」という不文律が存在していると言う。

また、ある国立大学では文系学部出身者との生涯賃金の格差が最大5000万円になり得るという調査結果を示す。

 その一方で、米国を模範とする新たな動きを示す。【「奴隷はもうごめん」というのが理系人の心の叫び】であり、

自らの発見や発明に関して「相当の対価」を求める理系社員の「職業発明訴訟」が増加している現状や、先進的企業の「報奨金制度」を紹介する。

また、「大学研究室発ベンチャー」の現場で、「巨額の国費を投じて得た知財をため込むのではなく社会に還元することで大学は生き残る」という士気が芽生えつつあるとリポートする。
297エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:21:02 ID:331Gqxf9
>>294
経営者が文系だと思い込んでる時点でアホ決定。
エンジニア上がりの経営者なんてザラにいるよ。
特に理系出身者を多く抱えるメーカーにはな。
298エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:21:38 ID:A+8ml7bp



公認会計士は低学歴が多いから嫌乙





299エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:27:02 ID:ln9UjeEE
>>297

日本を代表するトヨタやキヤノンのトップは私立の文系ですが何か?ww
300エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:28:59 ID:ln9UjeEE
理系出身の期間工や派遣エンジニアさん

手に職をって理系に進んだのに仕事なくて契約解除されて大変ですね。
301エリート街道さん :2008/12/29(月) 02:31:47 ID:rQ7+YPI+
超難関国家試験の現行難易度

新司法試験>弁理士>不動産鑑定士>公認会計士>医師国家試験
302エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:34:44 ID:QvsdYAdl
社長なんて僅かだろうが、大半の文系は理系以上にこきつかわれる
303エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:34:52 ID:O0wc0ibV
>>291
スイーツ乙
組み立ての工員と学卒理系は被らないだろw
どっちか言うとエフランの文系あたりじゃないかな?
会社が危なくなると真っ先に切られるのは文系が多い内勤部門ですから。
304エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:36:26 ID:331Gqxf9
>>299-300
時間をかけて調べた結果がその捨て台詞か。
どうやら理系出身の社長が意外と多い現実を知ったようだな。
305エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:40:17 ID:ln9UjeEE
>>304
はいはいwこれみて理系卒の上場企業の社長・役員数の少なさ見て愕然としたら?

http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html

学部ごとになってるから文系の方が人数多いなんて言い訳通用しないよww

306エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:42:15 ID:+6v63Sm1
弁護士なんて最近食えてないのが多いだろ
307エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:47:36 ID:ln9UjeEE
>>303
>会社が危なくなると真っ先に切られるのは文系が多い内勤部門ですから。

頭悪いな。

会社が危なくなるってことはその前に仕事がなくなるってことだ。

内勤が切られる前に理系がクビ切られてるんだよww
308エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:47:51 ID:O0wc0ibV
だいたい私立エフラン大学はほとんどが文系が主要学部ですから。
逆に国立大は理系の比重の少なさは私立程ではありません。
マア、文系出身の社長が多いのは認めるが、それは文系の学生の数が多いから。
昔と違って特に一流会社程、営業職より技術職が幅利かしていますよ。
309エリート街道さん :2008/12/29(月) 02:48:40 ID:rQ7+YPI+
超難関国家試験の現行難易度
新司法試験>弁理士>不動産鑑定士>公認会計士>医師国家試験

超難関国家資格の取得難易度
裁判官>弁護士≒弁理士>不動産鑑定士>公認会計士>医師>アクチュアリー
310エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:49:51 ID:331Gqxf9
>>305
的外れなデータ乙
エンジニアのいる業種って製造業だろ。
全業種のデータ引っ張り出してどうするの?
やっぱり使えねーな。
311エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:50:04 ID:ln9UjeEE
>>303
妄想乙。キヤノンで大量にクビ切られてるのはエンジニア派遣専門のところなんだが?
エンジニアってのはFランの文系でもできるほど簡単なんだな。

高レベル文系>>>>理系=Fラン文系ってことか
312エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:54:46 ID:A+8ml7bp
頭悪いのにとっては公認会計士の方が簡単。
頭いいのにとっては大学受験の方が簡単。

公認会計士なんて立教とか明治でも合格してる凡人向け試験。
逆に立教明治のダボハゼが逆立ちしても一橋は受からない。
313エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:55:44 ID:O0wc0ibV
>>309
司法試験は最難関だろうが、いざ就職になるときついよ。
検事・裁判官は公務員だからOKだけど弁護士は悲惨ですよ。
まさにお買い損。
314エリート街道さん:2008/12/29(月) 02:56:20 ID:qcJL1Tno
メーカーだと入るのは理系の方が楽だが
出世は文系の方が楽
なぜなら理系は大量採用でライバルが多いから
315エリート街道さん:2008/12/29(月) 03:00:19 ID:O0wc0ibV
>>307
なんども言うが学卒の理系と工員を一緒にするなよ。
それが文系クオリティでつか?
316エリート街道さん:2008/12/29(月) 03:11:33 ID:ln9UjeEE
こうやって同レベル・同規模の大学の文系と理系を比べるといかに差があるかわかるなぁwww

理系トップクラスの東工大でもこんなもんでつか?

社長は圏外で計算できませんでしたよw


上場企業役員数http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html

                         定員    割合
一橋大学    商学部   126人  275人   45.8%
一橋大学    経済学   118人  275人   42,9%
一橋大学    法学部    54人  170人   31.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一橋大学   社会科学系  298人  720人  41.4%

東京工業大学 工学部     44人  700人  6.3%


慶應       経済     481人  1200人  40.1%
慶應       法       343人  1200人  28.6%
慶應       商       254人  1000人  25.4%

慶應      理工      101人   900人  11.2%
317エリート街道さん:2008/12/29(月) 03:13:03 ID:ln9UjeEE
>>315

>>311読んで出直してこいw
318エリート街道さん:2008/12/29(月) 03:17:57 ID:ln9UjeEE
>>314

そういうことだよ。

採用1000人(文系100人、理系900人)のようなメーカーで、理系卒社長も【意外といる】って主張したいなら頭がおかしいとしか思えん。
319エリート街道さん:2008/12/29(月) 03:21:43 ID:ln9UjeEE

そもそも理系が文系より扱いがいいなら「理系の扱いがいかにひどいか」を扱った「理系白書」なんて本が出版されないことに気付けw

理系の奴が自分で「奴隷はもうごめんだ」って言ってるのがどういう意味か考えろ。
320エリート街道さん:2008/12/29(月) 10:43:04 ID:XMlQDZkJ
>>312
会計士は東大生でも7割以上落ちるけどな。なめすぎだよ
321エリート街道さん:2008/12/29(月) 12:03:26 ID:exSN2LC2
大学別合格率のソースはこれのことかね? http://www.geocities.jp/gakureking/cpa2004.html
 これを見ると、受「講」生数(とにかく講座を申し込んだだけで受験に至らなかった人も含む?)に対する合格率であって
受「験」者数に対する合格率ではないかと・・
  特に東大生は進路の選択肢が広い上に、このデータ自体が会計士試験が
2007年以降、新制度になり易化する以前のものかと・・
322エリート街道さん:2008/12/29(月) 13:59:57 ID:7g+dNWLt
>>321
今の合格率が12~14パーセントだから対して難易度は変わってないよ。
むしろ会計基準変わりまくりで難しくなってきてる

>>(とにかく講座を申し込んだだけで受験に至らなかった人も含む?)
挫折するやつ多いからな。その可能性もあるかも。でも、そんなこと言ったらきりがないw
落ちたら、受験すらしなかったって言えるしね
323エリート街道さん:2008/12/29(月) 18:17:08 ID:y3KOZZBe
一ツ橋とか微妙な線引き合いにだすあたり本人そこなんだろうなw
東大コンプの糞大のクズが粋がるな。
324エリート街道さん:2008/12/29(月) 20:10:26 ID:rDb1UpRg
きんもー☆
325エリート街道さん:2008/12/30(火) 00:39:04 ID:DClqUiSj
公認会計士試験やってる友人いるけど、合格率が上がって
税理士の5科目を試験で突破するより簡単になったって言ってた。
326エリート街道さん:2008/12/30(火) 08:58:45 ID:Jcqzfk/Z
学部 唐代>>鏡台>壱橋

ロー 壱橋>唐代>>鏡台

327エリート街道さん :2008/12/30(火) 10:30:09 ID:fEG99ajX
超難関国家試験の現行難易度
新司法試験>弁理士>不動産鑑定士>公認会計士>医師国家試験

超難関国家資格の取得難易度
裁判官>弁護士≒弁理士>不動産鑑定士>公認会計士>医師>アクチュアリー
328エリート街道さん:2008/12/30(火) 12:33:37 ID:Db2cFL9y
>>325
税理士の場合、一気に5科目はまず無理だろうな。法人だけで1年はかかる。
ただ税理士は科目合格で永久資格になるから超楽
329エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:09:12 ID:yz20tUuJ
>>327
医師は過小評価しすぎだと思う。
文系に関しては妥当だと思う。
330エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:11:33 ID:yz20tUuJ
最近まで理系バカが暴れていたようだねw

当たり前だが、文系社長が多いのは事実
理工系が日本を支えているのも事実

つまり、文系経営者の下で手足として低待遇で働くのが理工系
おかしいとは思うが、事実であることに違いはない。
331エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:12:31 ID:yz20tUuJ
理工系は立派だと思うよ
そんな損な役割を担ってくれているのだから。

自分がやりたいとは思わんがw
332エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:25:34 ID:axj68Kp7
>文系社長

和田にさえかすりもしなかったようなバカポン大卒でも
社長の人数No1になれるからねw
バカでも務まるのが社長職
333エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:34:42 ID:yz20tUuJ
そのバカに使われてるのが理工系なんじゃないの?
334エリート街道さん:2008/12/30(火) 13:35:51 ID:yz20tUuJ
日本はもうだめだよ
政治もだめだし教育もだめだ
相対的に技術力も落ちる
335エリート街道さん:2008/12/30(火) 15:01:27 ID:p89/0cig
日本国のしくみ
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
336エリート街道さん:2008/12/30(火) 16:34:27 ID:45130FuY
>>322

合格者数が激増して合格率も倍になってるんだから難易度変わってないわけないだろ。
昔なら受験しようすら思わなかったレベルの学生までどんどん受験するようになってる上
昔なら合格できなかったレベルの受験生が大量に合格してる。

難易度変わらず日大32人とか専修23人も受かるかよ。

PRESIDENT 2008 10.13号
P79 公認会計士に強い大学

           07年  04年  97年 
合格者      2695  1378   673
合格率      14.8%  8.4%   6.7%

1.慶応義塾大学 411人  208   115
2.早稲田大学   293人  153   85
3.中央大学     150人  76    38
4.明治大学     105人  60    33
4.神戸大学     105人  62    10
6.同志社大学   102人  56    21
7.東京大学    99人  93    23
8.一橋大学    94人  56    26
9.京都大学    73人  50    19
10.立命館大学  71人  40    9
11.横浜国立大学 63人  28    19
12.法政大学    62人  26    14
13.関西大学    47人  15    4
14.日本大学    32人  16    7
15.専修大学    23人   8    6
337エリート街道さん:2008/12/30(火) 16:58:12 ID:45130FuY
会計士試験、去年よりさらに合格者が300人増えて3000人の大台に乗った今年は

専修大学の公認会計士試験合格者は去年より7人増えて30人だってさ。しかも在学中合格が7人

在学中合格者の内訳は3年在学中が4人、4年在学中が3人で商学部が6人、経営学部が1人

ちなみに専修大学商学部の偏差値は代ゼミで53、経営学部は52


公認会計士合格者は30人に
http://www.senshu-u.ac.jp/news/news_2008/kokkasiken.html
 2008年度司法試験、新司法試験、公認会計士試験の合格者祝賀会が12月15日、神田キャンパスで開かれた。日
高義博理事長・学長、ゼミの指導教授ら約80人が出席し、合格者たちを祝福した。

今年度の合格者は、司法試験2人、新司法試験20人、公認会計士試験30人(うち在学生7人)のあわせて52人。


公認会計士試験 合格者数・合格率推移
      95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年  02年  03年  04年  05年  06年   07年   08年   00年比
合格者  722  672  673  672  786 838  961  1148  1262  1378  1308  1372   2695   3024   (3.6倍)
合格率  6.9%  6.6%  6.7%  6.7%  7.7% 7.6%  8.0%   8.6%   8.4%   8.4%  8.5%   8.4%   14.8%   15.3%  (2.0倍) 
338エリート街道さん:2008/12/30(火) 17:05:03 ID:p89/0cig
>>336
東大京大では会計士の人気
なくなってるみたいね。
339エリート街道さん:2008/12/30(火) 18:01:25 ID:DClqUiSj
他士業との決定的な違いがあるからね。
一生懸命やればやる程ウザがられる士業って、公認会計士くらいのもんでしょ。
専門的で試験も相当難しいのに、そういう訳で世間からイマイチ評価されない。
340エリート街道さん:2008/12/30(火) 18:15:52 ID:jInPY+Eb
>>338
まだまだ需要があるとはいえ、
法曹も以前ほど人気なくなった。
かといって外資も地雷っぽい。
結局国Tが一番つぶしが利くかね。
もしくは業界最大手の幹部候補か。
341エリート街道さん:2008/12/31(水) 18:17:11 ID:9UvoGZeD
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
342エリート:2009/01/01(木) 12:21:30 ID:Q3yXKFGD
>>338 おいおい 東大がトップ10のなかでいちばん合格者が増え
ていたぞ でたらめ言うなよ これからも国1 外資をさけて
会計士に向かってくるぞ そしたらおまえは受からない
343エリート街道さん:2009/01/01(木) 13:15:59 ID:jPl7nVG8
確かに不況で東大でも会計士目指す人が増えてるってNHKか日経でやってたな
でも今からじゃ2010年合格コースだろうしそれまで真偽はわからんね
344エリート街道さん:2009/01/01(木) 14:54:20 ID:r2f6+fkU
>>336を見れば一目瞭然。
東京一など上位大学ほど合格者の伸びが鈍い。
345エリート街道さん:2009/01/01(木) 15:09:16 ID:ZQWNZGBy
大原のパンフみればわかるが、今年の19才最年少合格6人のうち大原3人で、その学歴は大原の専門学校2年2人(実質高卒、非大学生)と千葉大経済2年だからな。

346エリート街道さん:2009/01/01(木) 15:14:49 ID:ZQWNZGBy
そういや司法から流れてきた東大法の30代半ばが大手監査法人入ってきたけど、30代でJ1は痛すぎると日大商卒25才J2の知り合いが言ってたな。
年功序列だから明らかに後者のほうが上がっていくからな。

なにげに会計士業界は低学歴が監査法人の上にいるからな。
あずさだっけ、前の理事長は東京経済大卒だったよね。
東大経済卒によく間違えられたようだが。
347エリート街道さん:2009/01/01(木) 16:03:05 ID:jPl7nVG8
>>344
例えば東大に着目すると、不況だった97年→04年は4倍近い伸び
空前の好況だった04年→07年はほとんど伸びず
この傾向は他の有名大学より東大でより顕著
そして不況真っ只中の今、まだ合格者数としてのデータは出ていないが会計士を目指す東大生が増えているというニュース

どう考えても不況になると会計士を目指す東大生は増えると推測できます
348エリート街道さん:2009/01/02(金) 19:29:37 ID:nxQqn+1x
難関試験は隔年現象(ある年に一気に合格者が増えると次の年は減る、もしくはその逆)が起こるから単年度だけで比較するのは危険。
ということである程度の期間で平均を取って比較してみようと思ったが05年以降の合格者数が上位10〜15校分くらいしかなくてきちんと
比較できるのは一部の大学だけだった。

とりあえず
@期 合格率が6.7〜8.0%で、合格者が650〜1000名の96年〜01年

A期 合格率が8.4〜8.6%で、合格者が1100〜1400名の02〜06年

B期 合格率が15%に上がり、、合格者が2600〜3000名の07〜08年

にわけて比較したところ

    @平均   A平均   B平均
    96-01年  02-06年  07-08年
慶應  128    208    393
早大   99    150    300
東大   39     81    107
中央   46     81    155
神戸   21     45     94
明治   33     47    108
一橋   34     60     94
同大   30     46    102
京大   26     43     78
  
@→Aの伸びよりA→Bの伸びが大きい大学・・・慶應、早稲田、中央、明治、同志社、京大

@→Aの伸びよりA→Bの伸びが小さい大学・・・東大、一橋、神戸、

データ
http://www.geocities.jp/plus10101/cpa96-08.htm
349エリート街道さん:2009/01/02(金) 20:05:45 ID:AVPBb+AX
>>342
確かに日経に書いてあったな。外資や証券を避ける傾向、会計士が人気があがってるってね。
東大と言う肩書あるんだからわざわざバクチ打たなくてもいいのに。会計士は日大あたりが復活するために得る資格
350エリート街道さん:2009/01/02(金) 20:51:03 ID:nxQqn+1x
東大生にとっては会計士試験はバクチには入らないのでは?

東大は経済学部340人(経済学科170人、経営学科100人、金融学科70人)しかいないこと考えると会計士合格者がここ2年平均で107名いるのは比率として相当高い。

東大の場合文系でも進学者はそこそこいるし、官僚になる奴もそれなりの数いること考えればなおさら。

目指した人は相当高い確率で結果的に合格してるんではないだろうか。

そうじゃないとするならば、100名以上の合格者を出すにはそれなりの分母(受験者数)が必要となり、受験者数が多いということは人気が高いことを意味する。

受験勉強に2〜3年は必要になることを考えると07/08年の合格者は空前の売り手市場の中でも会計士試験受験を選択したことになる。

ちなみに慶應の場合、ここ2年平均で400人近い合格者を出しているが合格者の主流になる経済学部の定員は1200人、商学部は1000人もいる。
351エリート街道さん:2009/01/02(金) 23:53:23 ID:StQ8iDdI
俺は京大卒(在学中合格)で去年の07年の会計士合格者だが、
あの空前の売り手市場で会計士の人気は確かに低かった
周りはどんどん辞めていって外資とかトヨタに入っていきやがった
しかし、会計士をやめて外資に行った先輩が切られたとか聞いた
やはり、難易度が落ちようと、資格の強さは確実なんだろうと思う
352エリート街道さん:2009/01/02(金) 23:57:45 ID:AVPBb+AX
>>350
ヒント:合格者は既卒込み
東大生の合格率30%くらい、慶応は15%くらいらしい
353351:2009/01/03(土) 00:05:01 ID:jQdDFPNn
ちなみに、去年1年目で3月まで非常勤(自給3千円)で4月から
正職員だったけど、12月の給与所得の源泉徴収表では
額面600万強だった
会計士ってこんなもん
354エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:10:57 ID:VTlTpZ42
合格率って単年の合格者数/受験者数で出してもあんまり意味ないよな。
もともと一回しか受けないような試験でもないんだし。
【入門生として入学し本格的に】が【最終的に合格している確率】とかってないのかな?
355エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:13:05 ID:VTlTpZ42
>>353
在学中合格しても会計士だと初年度はそんなもんか・・・
やっぱり弁護士との差はデカイな・・・
356エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:17:04 ID:jQdDFPNn
>>355
弁護士はピンキリだからな
会計士は大手に入れば俺みたいなもん、
中小はちょっと劣るくらいで当たり外れは小さい
弁護士は大手に入れば1000万だけど、
下だとかなり悲惨らしいな
まあ東大・京大で弁護士なら大手に入る実力があるんだろうけど
357駒場苺 ◆Kk6tjHoXGY :2009/01/03(土) 00:24:43 ID:xX9lbBBw
まあユトリ世代は上の世代からバカにされてるから、初任給は
低いことが多いよ。
京大法卒の会計士が入社してきたけど、とても社会で使えるような
知識は持ってなかった。
あんなのでよく会計士試験に合格できたよな。一昔前では考えら
れないわ。
358エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:27:09 ID:I4tkp+aa
>>353
源泉徴収票ね票。
359エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:27:25 ID:7fyodtyI
1年目で600強なら十分だろ。
京大卒には物足りないかもしれんが今の会計士試験の合格者の半分以上はMARCH駅弁以下なんだぞ。
日大とか専修でも30人以上受かるようになったんだから。
2007年の状況みると東京一早慶で合格者の35%、地底含むその他国公立で10%あるかどうか。
残り55%くらいはMARCH以下ってこと考えれば初年度600は出来過ぎ。
360エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:30:05 ID:I4tkp+aa
会計士って究極的には意見言うだけしかできないからねえ・・。
361駒場苺 ◆Kk6tjHoXGY :2009/01/03(土) 00:35:21 ID:xX9lbBBw
>>359
一と早慶は合格率もっと低いだろ。早慶あたりは3%くらいじゃないか?
362エリート街道さん:2009/01/03(土) 00:38:28 ID:gMcwQgHz
>>361
和田と一緒にするなよ(笑)
363エリート街道さん:2009/01/03(土) 05:19:55 ID:Yvv7vH0H
弁護士は就職もないし初任給200マンですら求人が殺到するレベルだからな
まだ会計士の方がずっと恵まれてる
364エリート街道さん:2009/01/03(土) 10:42:46 ID:+s/zMwSR
>>357
> まあユトリ世代は上の世代からバカにされてるから、初任給は
> 低いことが多いよ。
> 京大法卒の会計士が入社してきたけど、とても社会で使えるような
> 知識は持ってなかった。
> あんなのでよく会計士試験に合格できたよな。一昔前では考えら
> れないわ。



入社?おまえ民間だったっけ?
365エリート街道さん:2009/01/03(土) 10:51:02 ID:B+IFV70A
>>364
よく見ろ。

この苺は偽物。
366エリート街道さん:2009/01/03(土) 13:38:29 ID:HI3uu62K
会計士は初任給だけなら日本一恵まれてるよ
Fラン新卒のどんなボンクラであっても一律600万もらえるなんて他の職業じゃありえ無い
367エリート街道さん:2009/01/03(土) 15:25:27 ID:KQinvN7L
冷静に見て後追いはいつもダウンタウン
とんねるずがダウンタウンに勝るものって
全盛期の勢い、歌番組や生放送のパフォーマンス、造語、
視聴率、交遊関係の広さ、CD売上、嫁、世に知られたコントキャラの数など他にも沢山あるけど
ダウンタウンがとんねるずに勝るものって
冷静に考えると
基本とんねるずがやらない漫才と
基本とんねるずがださないDVD
引きニート信者の組織票で上位にくるアンケートくらいかな
信者は唯一上に立てない存在とんねるずに
永遠にコンプレックスを抱えていくんだろうね


368エリート街道さん:2009/01/03(土) 15:36:07 ID:3xGQl/Kt
>>327
国家資格の欄なのにアクが紛れてるぞ
369エリート街道さん:2009/01/03(土) 15:47:57 ID:VTlTpZ42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1196461478/

■2008年度公認会計士試験合格者数
         合格数  (前年度・前年比)(2008年度合格者内訳)
@ 慶応大学 375名  (411名・▼36)
A 早稲田大 307名  (293名・△14)
B 中央大学 160名  (150名・△10)
C 東京大学 114名  ( 99名・△15)
D 明治大学 110名  (105名・△ 5)
E 同志社大 102名  (102名・± 0)
F 一橋大学  93名  ( 94名・▼ 1)
G 立命館大  85名  ( 71名・△14)
H 神戸大学  83名  (105名・▼22)
I 京都大学  82名  ( 73名・△ 9)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上位10校計 1511名 (1503名・△8)

合格者全体 3024名 (2695名・△329) 合格者は329名増えたが上位10校での増加は8名に留まる

− 法政大学  71名  ( 62名・△ 9) (3年生9名、4年生7名、卒業生51名、会計大学院4名)
− 関西大学  40名  ( 47名・▼ 7)
− 専修大学  30名  ( 23名・△ 7) (在学生7名、卒業生23名)
− 駒沢大学  12名  (  9名・△ 3) (在学生2名、卒業生10名)
− 創価大学  11名  ( 11名・± 0)
− 東洋大学   4名  (  - 名)
− 横浜国大   - 名  ( 63名)
− 関西学院   - 名  ( 52名)
− 日本大学   - 名  ( 32名)

※三田会調べ他 各大学HP速報等※合格者数が完全には確認されていない為、若干の変動の可能性あり。
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
370エリート街道さん :2009/01/04(日) 02:00:03 ID:V5vRyxJr
最難関国家資格の難易度
司法試験>弁理士試験>不動産鑑定士>公認会計士>医師国家試験
371エリート街道さん:2009/01/04(日) 05:14:54 ID:UqbDsuy2
専修30人はいくらなんでもネタだろ。
372エリート街道さん:2009/01/04(日) 12:30:09 ID:2c/nR01O
凡人の考えだと会計士も弁護士みたいに就職氷河期になりそうだけどどうなの?
専修とかポンなんて大量合格時代に俺なら採用しないけど
373エリート街道さん:2009/01/04(日) 12:53:57 ID:NU3TvsrC
そのとおり
専門卒・ポン大卒などの低学歴はは採用されない
374エリート街道さん:2009/01/04(日) 12:57:15 ID:j79jvIBk
需要が全く違う。

弁護士のシステムは既に完成気味で、
今後は数を食わすために訴訟を増やすしかないけれど、
監査のシステムは発展途上で単純に人が足りない状態。

当然いつか人が満ちるだろうけど
その頃には会計士が別分野にも会計専門家として仕事をするようになる。
特に金融系は鉄板。弁護士よりも潰しがきく。
375エリート街道さん:2009/01/04(日) 14:24:30 ID:+tDiNY5/
司法に比べて受験層のレベルも低くてバカでも取れるから、公認会計士はお買い得ってことでFA?
376エリート街道さん:2009/01/04(日) 14:43:16 ID:oUL3vGD5
司法の方が受験層のレベル低いだろ。
金のあるやつしか行けないんだから。
受かっても就職ないから士気も相当低いぞ。
377エリート街道さん :2009/01/04(日) 14:48:57 ID:V5vRyxJr
平均的な公認会計士で監査法人定年では、安定するも小金餅も厳しい。
独立弁護士、独立鑑定士、開業医で75〜80まで稼いでやっとこさ
小金餅になれる。
378エリート街道さん:2009/01/04(日) 15:32:14 ID:+tDiNY5/
>>376
合格者数のボリュームゾーンの大学を見てからもの言えよwww
司法の受験層と会計士の受験層じゃ、東大京大の受験層と軽量未熟和田の受験層くらいの差がある(笑

>金のあるやつしか行けないんだから。

これにはさすがに失笑せざるを得ないww
379エリート街道さん:2009/01/04(日) 17:46:17 ID:2c/nR01O
>>374
会計板みてきたけどやっぱり今年の合格者で就職溢れたのが500人位いるみたいね。
ポンじゃ大手は無理だろ
380エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:13:37 ID:2c/nR01O
博識な人、これが妥当か判断して。早慶文系だが司法か会計かで迷ってる


80:エリート街道さん :2008/09/27(土) 12:42:07 ID:edDrDKVY [age]
>>77

☆需要の伸び
 医師 >会計士> 弁護士
医師は頭数不足。会計士はJーsoxなどのコンバージェスで不足。弁護士はあ

☆時給
 医師>会計士>>>>>弁護士

新司法乙

☆労働環境
 会計士>>>>>>>>医師 >>弁護士

これは異論なしだろ。

☆職業の重要性
 医師 ≒ 弁護士 ≒会計士

医師は人、弁護士は秩序、会計士は経済に必要不可欠

☆社会的地位
 弁護士 ≒ 医師  >>会計士

会計士は一部上場のお偉いさんとしか絡まんから低学歴は存在理由を知らない。
381エリート街道さん:2009/01/04(日) 18:49:38 ID:oUL3vGD5
>>378
なんでだ?
もう、就職失敗したゴミみたいなのしか新司を目指さないだろ。
382エリート街道さん:2009/01/12(月) 19:48:22 ID:SAs4kx9x
任官、大手を狙える上位ローならまた別だろうけどね
383エリート街道さん:2009/01/12(月) 22:49:29 ID:CJLy6bgv
兄の旧司法の頃は京大出ても何浪もかかってようやく受かるのが当たり前だったが
新司法の今じゃ関学や立命大なんてのも合格者にウジャウジャうる。
医学部でいえば、旧司法の頃の合格者が旧6医クラスだったのが、
新司法では埼玉・聖マリ・川崎より遥かに下の奴らということになる。
司法試験の権威も地に落ちた。阿呆どもに弁護されて不幸なのは国民。
384エリート街道さん:2009/01/13(火) 00:05:21 ID:t0svWV9v
つまりは

旧司法 ≒ 旧6医 > 京大

新司法 ≒ 関学・立命大 < 埼玉・聖マリ・川崎

つなげると

★旧司法★ ≒ 旧6医 > 京大 >> 埼玉・聖マリ・川崎 >> 関学・立命大 ≒ ▲新司法▲

ということでOK
385エリート街道さん:2009/01/13(火) 00:42:06 ID:QuGmW98S
age
386エリート街道さん:2009/01/13(火) 05:42:09 ID:xIlZZJ2H
旧司法>医師>会計士>新司法
387エリート街道さん:2009/01/15(木) 19:56:48 ID:jmvH9HvR
>>384
ワロタ
まあ大きな間違いは無いな。
388エリート街道さん:2009/01/15(木) 22:48:56 ID:+YsfMNgu
旧帝医>>>>>>旧司法
389エリート街道さん:2009/01/15(木) 22:51:18 ID:ImGNtB04
>>381
いや、弁護士などになりたい人が新司受けるんだよ^^
390エリート街道さん:2009/01/17(土) 02:49:35 ID:jdoSXY0y
司法と会計士でどちらを選ぶか真剣に悩む時代か
391エリート街道さん:2009/01/17(土) 02:50:49 ID:5TWW49Q2
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
392エリート街道さん:2009/01/17(土) 02:54:30 ID:jdoSXY0y
中央つええw
393エリート街道さん:2009/01/17(土) 03:09:33 ID:Ng1hsVw7
弁護士と会計士どちらを目指そうか迷ってる私に何かアドバイス下さい
394エリート街道さん:2009/01/17(土) 03:13:05 ID:jdoSXY0y
会計士のが何もかも無難な気がしてならない
395Fランク:2009/01/17(土) 07:09:38 ID:RrgIbsGE
過去レスに・・「弁理士」が超難関国家資格みたいな表現されてたけどウソだろ〜(*^▽^*)
オレの部下に入社3年目の閑閑同率卒の女子がいるけど・・・
その娘が去年「弁理士」にあっさり合格して、会社から資格取得報奨金5万円もらってたけど
別に取り立てて頭脳明晰ってカンジでもないぞ(´・ω・`)>
 その子・・茶髪・ピアスで所謂性格の明るい今時の娘なんだが、学生時代は
結構ビッチでぶいぶい言わせてイタって・・・飲み会のとき自慢してる程度なんだぜ・・
396エリート街道さん:2009/01/17(土) 13:06:39 ID:jdoSXY0y
へぇあらし乙
397エリート街道さん:2009/01/17(土) 18:12:01 ID:V1Od9rFy
>>147
馬鹿発見
アメリカの弁護士は自由競争で格差が激しいだけ。トップクラスだとメジャーリーガーやNBA選手並みに稼いでる
日本みたいに門戸を狭くしているわけじゃないから弁護士になったらそれで将来の成功が約束されるわけでもない


398エリート街道さん:2009/01/17(土) 18:14:54 ID:7E7kU1W4
弁護士は医者になれるが
医者は弁護士になれない
399エリート街道さん:2009/01/17(土) 19:35:22 ID:zcN9b5Oq
は?
古川俊治は?
400エリート街道さん:2009/01/17(土) 20:09:10 ID:LKo42mMd
旧帝医>>>>>>旧司法

人生ってすべて偏差値ですね。(w
401Fランク:2009/01/17(土) 21:32:04 ID:RrgIbsGE
医師たって・・・
医師国家試験の難易度なんか

旧司法>>>>>>>>>>>新司法≧行政書士>>>>>宅建>医師国家試験>自動車免許筆記試験
・・・ま〜こんなもんなんだろ??

しかも、このクソ簡単な国試にあっさり蹴られる国公立医大生も結構いるらしいから
いくら金持ってても・・・別に尊敬する気にはならね〜よな(´・ω・`)>
大半が町医者か奴隷勤務医で一生終える奴ばっかなんだし、あんまエリートぶられても
困るんだけど・・
402エリート街道さん:2009/01/18(日) 01:05:10 ID:eXGy1Wm3
スレチになるが会計士と弁護士とったらほぼ最強に
403エリート街道さん:2009/01/18(日) 21:10:49 ID:BNzgWv+b
医師:開業医になれば楽して沢山金を稼げるが、勤務医の場合は激務で給料もそんなに高くはない。
弁護士:数億稼いでいる弁護士がいる一方で、雀の涙ほどの収入しか得られない弁護士も。年収の格差が激しい。
公認会計士:ある程度の収入は確保されているが、そんなに高くはない。独立すればそこそこ稼げる。
404エリート街道さん:2009/01/18(日) 21:15:51 ID:O59XbWBv
介護士と弁護士はもう変わらんな
405エリート街道さん:2009/01/18(日) 21:43:27 ID:MYfbSdqi
2008年第1回駿台京大入試実戦 医学部医学科 満点1000点
01 現役 833点 灘高
02 現役 745点 渋谷幕張高
03 現役 738点 灘高
04 現役 708点 洛南高
05 現役 706点 灘高
06 現役 703点 洛南
07 浪人 702点 大阪星光学院
08 現役 700点 灘高
09 現役 698点 灘高
10 現役 691点 洛南
11 現役 690点 三重高田
12 現役 684点 大阪不明
13 現役 683点 灘高
14 現役 682点 神戸女学院
15 現役 679点 四天王寺
16 卒業 673点 灘高
17 現役 671点 神戸女学院
""
19 現役 669点 灘高
"" 現役 669点 洛南
"" 現役 669点 洛南
22
23 卒業 667点 灘高
24 現役 666点 灘高
25 卒業 661点 清風南海
406エリート街道さん:2009/01/18(日) 22:29:41 ID:Nx88dLqn
>>403
医者に対する認識は少し間違っている。
407エリート街道さん:2009/01/19(月) 00:27:09 ID:nqEjU133
785 一般に公正妥当と認められた名無しさん 0 2009/01/18(日) 02:40:56 ID:???
それにしても法政が70人とか専修が30人ってにわかには信じられん。 合格者3000人の威力ってすげーな。

786 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2009/01/18(日) 03:26:17 ID:???
専修の30人なんてよくよく考えてみればもはや「普通」だぞ。
合格者3000人の内訳がどんな感じになってるか考えてみればいい。

東京京大一橋神戸・・・・372人
早稲田慶應・・・・・・・・・・682人
明中法、同立関・・・・・・・568人
−−−−−−−−−−−−−
上位12校       1622人(全体の54%)

合格者数が不明な中堅以上の大学(31校)
 北大、小樽商科、東北、筑波、東工、お茶、横国、千葉、首都、横市、埼玉、名大、名市、阪大、阪市、
金沢、岡山、広島、九大、長崎、上智、基督、理科、青学、立教、関学、学習 津田塾 成蹊 成城 明治学院

上記31大学の04年度合格者http://www.geocities.jp/gakureking/cpa2004.html
関西学院35 阪大32 横国28 名大28 上智21 立教20 青学18 東北13 北大13 阪市11 九大11 千葉10 
学習9 首都8 横市8 成蹊7 阪府5 成城4 東工4 理科4 名市4 明学4 岡山3 樽商3 ICU3、埼玉3 お茶2 
金沢2 筑波2 広島2 津田塾1 長崎1

            04年    08年
全体合格者数  1378名→3024人 (2.2倍)
上位12校合格者 895名→1622人 (1.8倍)
上記31校合格者 319名→ 702人 (2.2倍換算)

合格者不明の中堅以上の大学31校の04年度合格者数を多く見積もり2.2倍して08年度を推測した場合702名
合格者が判明している合格者上位の大学12校の合計1622人と足しても2324人にしかならない。
合格者3024人のうち残りの700名は上記の43校以外の大学からの合格者であることが予測される。

上記43校にも含まれないような大学から700名も合格者が出るのが今の会計士試験。専修から30人くらい合格者が出ようがまったくおかしくない。
408エリート街道さん:2009/01/19(月) 00:34:50 ID:sZHNndYx
会計士の開業税理士は無理あるだろ・・
独立の難しさがわかってるのかよw
409エリート街道さん:2009/01/19(月) 01:43:29 ID:Vmhy3RPR
高卒の卵屋社長がいたなw

総資産600億


おまえらときたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410エリート街道さん:2009/01/19(月) 01:57:28 ID:53CUR8I7
>>409
全く羨ましくない件。
411エリート街道さん:2009/01/19(月) 11:59:00 ID:05TIeEhM
そもそも弁護士で就職できないとか言ってるのって底辺ロー出だろ
普通に有名ロー出てれば就職困難なんてねーよ
東大ロー出なら年収平均3〜4000万はいけるし
412エリート街道さん:2009/01/19(月) 13:27:04 ID:PiImRT/5
今大学二年です
医学部再受験するか公認会計士、法科大学院に行くか迷っています。
法科大って大学の成績は合否に関係あります?
413エリート街道さん:2009/01/19(月) 16:01:00 ID:53CUR8I7
>>411
年が若ければな。
年増に大手渉外は無理ぽ。
414エリート街道さん:2009/01/19(月) 16:57:46 ID:Vmhy3RPR
>>411

勘違いわろたw
415エリート街道さん:2009/01/19(月) 18:04:47 ID:53CUR8I7
>>412
大学の成績は関係ありまくるよ。早稲田法から東大ロー行った奴のGPAは3.9くらいだった。
今から必死で大学の成績を良くすることをお勧めする。
416エリート街道さん:2009/01/19(月) 18:37:44 ID:05TIeEhM
別に勘違いしてるわけじゃない、事実を言ったまで
年齢に関しては確かにそうだな
大卒後すぐ上位ローいけば就職難なんて関係ないと言いたかっただけ
旧試からうけつづけてる人は涙目だけど
平均が下がったところで関係ないのです
417エリート街道さん:2009/01/19(月) 18:39:33 ID:05TIeEhM
連レススマソ
平均年収ね
418エリート街道さん:2009/01/19(月) 20:56:23 ID:5yGhDRF1
正直私立医学部合格するのと会計士、税理士試験合格するのとではどちらのが
難関なのでしょうか??
会計士>>私立医学部>税理士
でおkですか?
最近は会計士なども合格率が上がってるので会計士=私立医学部でしょうか??
419エリート街道さん:2009/01/19(月) 23:08:03 ID:53CUR8I7
ただ四大渉外に行けるエリート弁護士なんてほんの僅かだろうし、入ったところで数年でポイ捨てされる奴が半分ほど。
残った奴の年収は3000万は超えるだろうが、それ以外の奴は???だな。余程自分に自信があるなら弁護士で儲ける道もありだろうが、
俺には無理。結局、安定性なら公認会計士試験若年合格、安定と金を両立させたいならマイナー科orフリーの医者ということになる。
420エリート街道さん:2009/01/20(火) 12:30:41 ID:3zMctuH8
医者は年収1000万円以上2000万円以下でよいなら
学歴は関係ない。

しかし、法曹・会計は違うようだ。

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
421エリート街道さん:2009/01/20(火) 12:56:29 ID:O9W17a0D
>>418
難易度ならこんな感じ
税理士>会計士〓地方国立医学部>>>>>私立医学部

税理士の5科目一括合格は会計士一括合格より難しい。
会計士は2年〜4年はかかる。
私立医学部は1年あれば余裕
422エリート街道さん:2009/01/20(火) 13:03:23 ID:cRDaJg2Q
馬鹿じゃね

1%以内の秀才しか受からん国立医に早慶ひいてはマーチクラスや高卒でばりばり受かる
税理士が難しいわけないだろw やっぱり文系は低脳が多いな

地方国立医学部>>>私立医学部>>会計士〓税理士

高卒でも受けられる資格は知性に欠けるから死ね 低脳は死ね
423エリート街道さん:2009/01/20(火) 13:09:12 ID:cRDaJg2Q
>>421

無学文系文亡のおまえに訊いてやるよ

偏差値65〜70の平均偏差値67の集団で80%以内に入るのと
偏差値45〜65の平均偏差値55の集団で集団で10%以内に入るのはどちらが大変ですか?
424エリート街道さん:2009/01/20(火) 14:26:10 ID:kowntuYq
ネタに釣られ過ぎ
425エリート街道さん:2009/01/20(火) 14:35:56 ID:S6MNG1g0
ネタじゃあありません。
本当に迷っています。
426エリート街道さん:2009/01/20(火) 19:26:33 ID:6AtMLDHc
開業医の平均年収2000万(平均55歳)
こっからローン返済etc.
倒産多い

勤務医の年収1000万(平均45歳)
ありえないくらいの労働時間&労働条件
福利厚生ってなに??住宅・学会費用・論文・数10万するテキスト・年金・・すべて自腹です

一流企業の年収1000万(平均40才)
福利厚生だけで生活できます
住宅借上(月20万補助)・家族旅行半分会社持・年金全部会社負担・●●手当で実年収1500万以上

おやじ開業医
俺勤務医
弟製薬研究

40で弟がぶっちぎりで勝ち組・・
427エリート街道さん:2009/01/20(火) 19:35:53 ID:hPpzuU2w
若干スレチだが、弁理士ってどう?

企業の知財部に就職するのもよし、特許事務所に就職するのも良し。
独立もそこそこイケる。年収もそこそこ。

そして、理系限定という参入障壁あり。
428エリート街道さん:2009/01/20(火) 20:14:19 ID:XCpf2dU8
>>426
四十なら医師免許使った美味しい道も沢山あったろうよ。
そういう道を選ばなかったんだから苦労は覚悟の上だろう?
好きでやってるんだから黙って働け。
429エリート街道さん:2009/01/20(火) 21:04:31 ID:y9v1OdXw
会計士はこの先増えて給料が下がったりするのですか??
将来性はありますか?
430早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2009/01/20(火) 21:07:44 ID:a1a+D/2+
>>427
まさに、そこそこだね。
431エリート街道さん:2009/01/20(火) 23:24:49 ID:W63Tq0Wl
会計士は、基本的に資格の安売りでも給料が下がることはない。
なぜなら人が必要ないなら雇う必要もないから。
ここが弁護士との大きな違いでもある。

まともな監査には高度な組織化が必須なので、
一流企業の選択肢は限られた一流の監査法人のみ。
一流の監査法人では当然、一流の会計士としての給与が保障される。

つまり、個人で仕事ができる弁護士とは違って、
会計士の資格ホルダーが増えても価格競争の余地があまりない。
ただ、監査法人に入れなければ底辺弁護士に劣らない待遇になるだろうからそこは注意。
432エリート街道さん:2009/01/20(火) 23:33:32 ID:W63Tq0Wl
底辺弁護士に劣らない待遇というのは言い過ぎたなw
今なら監査法人以外にも潰しが利くから大丈夫だろう。
433エリート街道さん:2009/01/20(火) 23:37:42 ID:QYRCIrAc
>>431
一流の会計士の給与って1000万程度だよな。シニアでこんなもんらしい

上見るなら弁護士だと思うけど
434エリート街道さん:2009/01/20(火) 23:41:41 ID:W63Tq0Wl
会計士の上はファンドなり投資銀行なりへ転職して年収数億クラス。
会計士の中が監査法人へ行く。

上を見るなら法律ではなく直接金を扱うほうが強いに決まってる。
435エリート街道さん:2009/01/21(水) 00:33:09 ID:xFjiXJdR
>>434
まさかの転職前提www
せっかく独占業務のある資格の比較なのに(笑)
436エリート街道さん:2009/01/21(水) 01:00:43 ID:WYnzEtF8
>>407
会計士は無名大卒けっこう多いよ。
まあ高卒150人合格はやりすぎだと思うが。
437エリート街道さん:2009/01/21(水) 01:20:55 ID:zFiX2p9p
>私立医学部は1年あれば余裕

無名雑魚高校経由で木っ端軽量塗り絵私文や駅弁文系卒のゴミどもに今の私立医大は無理w
438エリート街道さん:2009/01/21(水) 01:26:01 ID:LMVMaodw
>>435
転職と言っても会計士としての経験が必要とされるぞ。
ファンドが弁護士雇うのと変わらん。
439エリート街道さん:2009/01/21(水) 01:33:31 ID:egoO5c8I
弁護士も上みれば年数億いくし上を比べてもあまり意味ないような
440エリート街道さん:2009/01/21(水) 03:20:17 ID:Q46FN93o
金だせば入れる私立医のカスに東大でも5人に1人しか受からない会計士に受かるわけないだろww


441エリート街道さん:2009/01/21(水) 07:21:53 ID:qnxuazNE
監査になるには出身大学の学歴は関係あります?

今の時代 四年間勉強する考えでゼロから医学部(私立も)受かるか会計士 税理士試験受かるのは難しいのは医学部でしょうかね?

将来性は医学部が一番な気がしますが
442エリート街道さん:2009/01/21(水) 08:16:08 ID:0GxMYDEH
>>434
金融危機なのに外資に行くんですか?
新聞読んでないんですか?
443エリート街道さん:2009/01/21(水) 09:40:57 ID:zYhaY0Pn
俺の高校(一応かなり名門)+知ってる人の中での話だけど
弁理士なった奴は学部から東工大で修士
(超できる)
弁護士なった奴は東大から一橋ロー
(こっちも超できる)
税理士なった奴は早稲田文学部でサラリーマン辞めてから取った
(要領悪いけどかなりできる、できる人なのにベテって合格)
会計士はなぜか1人もいない
(難易度は税理士より少し難しいくらい???)

んで、医者だけど、医者になった奴はそれこそいっぱいいるが
千葉医学部、浜松医大、横浜市立医学部、琉球大医学部、慶応医学部
(全員超できる。特に市立と千葉と慶応は天才的)
杏林、帝京、東海、埼玉医大、麻布獣医
(全員理科大すらも怪しいくらいの微妙なレベルだったけど、家がみんな裕福)
歯医者
(芝浦、武蔵工大にも入れない奴らだった、クラス一番したの方)
薬学
(歯医者よりだいぶマシだった)

って具合。士業連中の最終合格者は例外なくできる人ばかり。
ただ、慶応以外の私大の医学部はかなりピンキリだった。
特に歯医者は酷かったけどね。
444エリート街道さん:2009/01/21(水) 09:43:29 ID:zYhaY0Pn
あ、私は古い人間ですから、受験したのはもう十数年以上も前の話ですよ。
今は医学部だいぶん難しくなったみたいね。
445エリート街道さん:2009/01/21(水) 09:48:26 ID:vo+Z/TRT
ハア?一世代以上前から大雑把に言って国立医=理1、2なんだけど。
446エリート街道さん:2009/01/21(水) 09:58:00 ID:C5JzInIc
会計士は転職するよな
俺の知り合いも、監査法人→三○物産→外資系コンサル→海外で何か
資格の趣旨わかんねw
447エリート街道さん:2009/01/21(水) 10:14:53 ID:Cs8w+gj1
>>443

君が大したレベルでなかったから上位者のレベルの違いがよくわからかっただけじゃね
東工大は学力にムラや穴がある奴が志望するケースが多いがそれを超できると解釈する
時点で君のそのころの学力のレベルがどんなものか判るよね。
448エリート街道さん:2009/01/21(水) 12:56:52 ID:qUSk8qkJ
町医者の開業医ですが、費用対効果や収入の安定・最低年収等を考えると、
地元国立医出て医師になるのが固いと思います。
確かに資格を取るためには6年間大学に行って卒業しなければ国家試験受けれないという時間的問題はありますが、
国家試験自体の難易度は司法試験や会計士試験に比べればはるかに簡単だと思います。
私立出のお馬鹿さんでも普通に大学で勉強してれば大抵取れる資格ですから。
ただ私立は学費が恐ろしい額ですのでやはり国立行ける学力があるならそれに越したことはありません。
449エリート街道さん:2009/01/21(水) 13:44:54 ID:Cs8w+gj1
>>448

先生は何科で開業なさっているんですか?
450エリート街道さん:2009/01/21(水) 15:33:08 ID:WYnzEtF8
>>440
東大でも5人に1人しか受からないって合格者1000人前後の時代の話だろ。

合格者3000人以上になった今の会計士試験は大卒全体の合格率が20%弱
高卒の合格率ですら10%だ。

平成 20年公認会計士試験 合格者調
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_20h.pdf

              願書出願  論文受験   論文合格   合格率
大学卒業(短大含) 12810    5799     2517    19.6%    

大学在学(短大含)  4279    1126      616    14.4%

高校卒業       1432     375       148    10.3%★

その他         361     122        47     13.0%
451エリート街道さん:2009/01/21(水) 15:41:54 ID:LMVMaodw
司法でも、枠が増えてすぐの頃はベテランが一気に合格しただろ。
会計士も同じ状態で、前制度での当落線上の奴が現制度で通って数が増えてる。

ただ司法との大きな違いは、会計士は定数合格ではなくて
一定の能力に達していない者は数に関係なく一次試験で切られること。
だから溜まってたベテラン達が通ったら合格数は落ち着くかと。
それでも2000人以上は出すだろうが。
452エリート街道さん:2009/01/21(水) 15:55:42 ID:WYnzEtF8
いやいや、公認会計士協会は会計士増やすのに反対してるけど、会計士試験を実施してる金融庁は現場のことなんておかまいなしに増やすって明言してるから。

金融庁はアメリカみたいに「数を増やすこと」ありきだから合格者は乱発しまくるよ。

2018年に公認会計士の数を5万人にするって数値目標まで公表してるわけで、2018年に5万人
(あと3万人増やす)にしようと思えば1年3000人ペースで合格者を出さないと実現できない。

http://jinjibu.jp/GuestKane.php?act=dtl&id=122
 金融庁は試験改革を進め、18年には公認会計士を現在の3.5倍の5万人に増やす計画。
しかし監査法人からは「企業が支払う監査報酬が増えない限り、これ以上吸収できない」(大手幹部)との声が一般的だ。

http://mba.nikkei.co.jp/finance/01.html
今回の公認会計士制度改革の狙いは、受験者の門戸を広げることによって、国内の公認会計士数を増やすことにある。
現在、国内の公認会計士数は約1万9000人(会計士補を含む)。これを、2018年までに5万人に増やそうというのが政府の目標だ。

 「公認会計士5万人構想」について、監査法人では「公認会計士として活動するのが3万人で、あとの2万人は企業や
公益法人などの内部で活動するのではないか」と見ている。企業内に公認会計士がいれば、企業側としては内部監査や財務をうま
くコントロールすることができる。これによって、経営や財務、事業計画などの立案を有利に進めることができるのだ。
453エリート街道さん:2009/01/21(水) 15:57:37 ID:zFiX2p9p
>東大でも5人に1人しか受からない会計士

東大卒で会計士試験受けるようなやつは基本雑魚層w
開成でも理科大未満に沈むやつがいるし
灘でも東大や国公立医学部に受からないで終わるやつもいます
454エリート街道さん:2009/01/21(水) 15:58:51 ID:WYnzEtF8
http://www.geocities.jp/cpattedou/pre.html

スペシャル・レポート こんなはずじゃなかった!
弁護士、会計士「プラチナ資格」が紙になる日

http://www.president.co.jp/pre/20050117/index.html

記事内容 抜粋 p.143〜
資格は取った、でも就職先がない

ところで司法試験と双璧をなす難関資格、公認会計士の試験状況はどうだろうか。
こちらも司法試験と同じく06年から試験制度が一新され、合格者数増の方向へ向かうとされる。
現在、国内の公認会計士数は16000人。これを2018年までに、5万人に増やそうというのが、政府の掲げた目標である。

中央大学アカウンティングスクールの冨塚嘉一教授は会計士の心理を次のように推測する。
「優秀な人ほど、もっと上を目指そうという意識が強いようですね。上を目指すには、自分自身の専門性を高めることが不可欠ですから、  
まだ専門が少ない分野のプラスアルファのスキルを求めるようになる。そうした人たちが私どものような大学院にもやってきます。  
資格に満足せず、自分の力をブラッシュアップしていこうという、知的なチャレンジアップ精神が旺盛なのでしょう。  
同時にそれは会計士に対する時代の要請なのかもしれません。  
会計士の資格で書類にハンコをついていれば、それで生活が保証されるという時代はとっくに終わったのですから」

今にしてこの現状。2018年に「会計士5万人構想」が実現されたあかつきには、さらに状況は厳しいものとなるだろう。
そこで理念なき会計士は沈み、実務と知識の両面からスキル向上を心がけてきた人材のみが生き残るのではないか。
455エリート街道さん:2009/01/21(水) 16:07:30 ID:zFiX2p9p
>俺の高校(一応かなり名門)+知ってる人の中での話だけど
弁理士なった奴は学部から東工大で修士(超できる)

超できるやつが東工大に行ってる時点で自称木っ端名門校であることがバレバレwww
ほんとの一流校なら東工大なんて校内では雑魚が仕方なく行く単科大学に過ぎない
東工大の合格者数ランキングトップは昔桐蔭、今海城
どちらも3流私立進学校です
456エリート街道さん:2009/01/21(水) 16:16:11 ID:WYnzEtF8
会計士試験合格者が派遣社員に

http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10110256/00024693.pdf

資格スクール最大手TAC 公認会計士二次試験合格者の紹介予定派遣を開始


金融庁は「2018年頃までに公認会計士の総数が5万人程度の規模になることを見込み、年間2000名〜3000名が新たな試験合格者となることを目指す。」
とした金融審議会の報告を具現化するため2002年12月17日に公認会計士5万人構想を発表しました。

TACの行う紹介予定派遣は、派遣先企業での社員としての雇用を前提として、最初の3〜6ヶ月間は派遣社員として就業した後、採用を検討するシステムであり、
わが国有数の難関国家試験の合格者に対して紹介予定派遣を行うのは類例がありません

TACでは、豊富な企業研修事例などを参考に、実務についたことがない合格者に対して、一般企業の経理部での業務を想定した「経理実務業務」「税務知識」
「会計ソフト操作」「ビジネスマナー」など約80時間の実務研修を行い、高度な知識を有する会計専門家に即戦力としての実務能力を身につけさせたうえで、顧客企業に派遣する予定です。

紹介予定派遣のメリット

企業側 @プロフェッショナルな有資格者を、自社に特化した形で育成できる。
     A採用リスクを回避し、試用期間後の煩雑な手続きが不要
     B入社後の教育の手間がかからない
     C通常の人材紹介料よりも低額で済む。

合格者側 @個人で就職活動するよりも、企業向けのアピールがしやすい。
       A派遣期間中に仕事内容や職場環境の見極めができる。

TACでは、初年度5000万円、2006年(新試験制度導入時)には3億円の売上を目標としておりますが、今後の公認会計士大量合格時代を見据えて、
資格取得支援サービスだけでなく、就職先の提供までトータルサポートできる体制を目指してまいります。
457エリート街道さん:2009/01/22(木) 04:26:03 ID:uyGpFCvy
弁護士年収300万円時代
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232213374/
458エリート街道さん:2009/01/28(水) 22:47:17 ID:Qyz72rfi
山田ピロヤ 中央経済→早稲田社学
和田サン 中央経済→早稲田政経
早稲田アトム(学歴版コテハン) 中央法→早稲田法
俺の友人 中央法→慶応法

中央から出て行く人って多いね。
これらの人を脱(ダッチュー)という。
459エリート街道さん:2009/01/28(水) 22:48:55 ID:QBnsZtPv
<日本の大学ランキング> ★は私立大学
  1 東 京 大 学
  2 京 都 大 学
  3 一 橋 大 学
  4 大 阪 大 学
  5 東 京 工 業 大 学
  6 東 北 大 学
  7 名 古 屋 大 学
  8 九 州 大 学
★9 慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
  12 東 京 外 国 語 大 学 
★13 早 稲 田 大 学  
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
460エリート街道さん:2009/01/28(水) 22:49:24 ID:QBnsZtPv
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
461エリート街道さん:2009/01/29(木) 00:43:34 ID:t3YKjEtE
医者は名誉と金が反比例する。
だからはじめから名誉を捨て金を求めれば40歳2000万は誰でもいく。
科によっては3000万くらいまでなら。
462エリート街道さん :2009/01/29(木) 02:08:30 ID:aUw5w8l4
医師の報酬配分と課税に関しては、さらにきめ細かい見直しが必要でしょう
多くの血税≒補助金が医師育成に注ぎ込まれていますから国民の納得がいく
収入水準に、診療科や就業形態によってすべきでしょう。
463エリート街道さん:2009/01/29(木) 18:46:17 ID:p08IVneo
開業なら普通に3000万はいくね。上手くやればいまでも5000万くらいはいく。
ただし、つぶれる奴もちらほら。佐賀県の話。
464エリート街道さん:2009/01/29(木) 23:06:44 ID:G/TNKUVN
弁護士はこれからまた人数が減っていくでしょ・・・
465エリート街道さん:2009/01/30(金) 02:17:35 ID:QYJBCgqG
>>347
会計士は試験制度変わって合格者が3000人以上に激増して高卒でも150人受かるようになったけどな・・・


450 エリート街道さん 2009/01/21(水) 15:33:08 ID:WYnzEtF8
>>440
東大でも5人に1人しか受からないって合格者1000人前後の時代の話だろ。

合格者3000人以上になった今の会計士試験は大卒全体の合格率が20%弱
高卒の合格率ですら10%だ。

平成 20年公認会計士試験 合格者調
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_20h.pdf

              願書出願  論文受験   論文合格   合格率
大学卒業(短大含) 12810    5799     2517    19.6%    

大学在学(短大含)  4279    1126      616    14.4%

高校卒業       1432     375       148    10.3%★

その他         361     122        47     13.0%
466エリート街道さん:2009/01/30(金) 20:38:06 ID:QQZGfXxR
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
467エリート街道さん:2009/01/30(金) 23:09:28 ID:JgbvkVCo
>>465
結果、試験に合格しても監査法人に入れず登録すらできない「試験合格者」が今年だけで500人
文系の花形、司法&会計は地に落ちたよ
468エリート街道さん:2009/01/30(金) 23:11:36 ID:QjwOPNq5
>>467
なんで司法もちゃっかりひとまとめにしてんだよ

どうせ司法もこの十年でまた1500くらいまで落ちるから大丈夫
469エリート街道さん:2009/01/30(金) 23:17:33 ID:Zyy8CQPh
>>465
お試し受験もいるから、準備万端でいったやつの合格率は40%位
じゃないかな。

470エリート街道さん:2009/01/30(金) 23:18:09 ID:QYJBCgqG
>>467
そこで会計士の派遣社員化ですよ。

会計士試験合格者が派遣社員に

http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10110256/00024693.pdf

資格スクール最大手TAC 公認会計士二次試験合格者の紹介予定派遣を開始


金融庁は「2018年頃までに公認会計士の総数が5万人程度の規模になることを見込み、年間2000名〜3000名が新たな試験合格者となることを目指す。」
とした金融審議会の報告を具現化するため2002年12月17日に公認会計士5万人構想を発表しました。

TACの行う紹介予定派遣は、派遣先企業での社員としての雇用を前提として、最初の3〜6ヶ月間は派遣社員として就業した後、採用を検討するシステムであり、
わが国有数の難関国家試験の合格者に対して紹介予定派遣を行うのは類例がありません

TACでは、豊富な企業研修事例などを参考に、実務についたことがない合格者に対して、一般企業の経理部での業務を想定した「経理実務業務」「税務知識」
「会計ソフト操作」「ビジネスマナー」など約80時間の実務研修を行い、高度な知識を有する会計専門家に即戦力としての実務能力を身につけさせたうえで、顧客企業に派遣する予定です。

紹介予定派遣のメリット

企業側 @プロフェッショナルな有資格者を、自社に特化した形で育成できる。
     A採用リスクを回避し、試用期間後の煩雑な手続きが不要
     B入社後の教育の手間がかからない
     C通常の人材紹介料よりも低額で済む。

合格者側 @個人で就職活動するよりも、企業向けのアピールがしやすい。
       A派遣期間中に仕事内容や職場環境の見極めができる。

TACでは、初年度5000万円、2006年(新試験制度導入時)には3億円の売上を目標としておりますが、今後の公認会計士大量合格時代を見据えて、
資格取得支援サービスだけでなく、就職先の提供までトータルサポートできる体制を目指してまいります。
471エリート街道さん:2009/01/31(土) 20:17:38 ID:WMYQzQUB
今34歳、駅弁卒の医師ですが先日源泉もらった。
額面でやっと1500万オーバー。ただ、勤務時間と
拘束感考えたらもっとほしいと思うなぁ
472エリート街道さん:2009/01/31(土) 20:24:15 ID:h8Uzp00e
未だに司法試験合格=弁護士、弁護士=事務所勤務って考える奴は何なの?バカなの?死ぬの?
473エリート街道さん:2009/01/31(土) 20:30:21 ID:i+IG58gW
>>472
司法試験受かったら裁判官か検察官か弁護士になるんじゃないの?
そして今は検察官やるにも弁護士経験必要じゃなかったっけ。検察官は精神的にキツいだけでなく薄給だし、裁判官はなれる人数が少ない。結果的に合格後ほとんどは弁護士に進む。
弁護士になって事務所入らないってことは弁護士として生きないってこと?フリーターになるの?
474エリート街道さん:2009/01/31(土) 20:50:07 ID:/az5fSB9
>>473
正直検察はやめておいたほうがいいし、判事も転勤マジだるい・・・
いやだもう
475エリート街道さん:2009/01/31(土) 20:51:08 ID:/az5fSB9
>>472
あと、判事がステ的に最高峰なのは言うまでもないから、スレタイに入ってないだけでしょ??
476エリート街道さん:2009/01/31(土) 21:29:06 ID:i+IG58gW
>>474
たしかに転勤範囲は裁判所がある全地域だよね…けど国1はもっと大変だよ
そして472が来ないw
477エリート街道さん:2009/01/31(土) 21:35:00 ID:/az5fSB9
>>476
東大ではさ、生涯か任官以外は法曹行く意味ないみたいな風潮があるんだよ
それに流されて任官したけど

よく考えたら俺はこんなことがしたくて法学部にはいったわけじゃないんだよなぁ
まぁ公開はしてないけど
478エリート街道さん:2009/02/01(日) 14:30:03 ID:MQvuo0B0
自称医師が多いな
479エリート街道さん:2009/02/02(月) 05:05:27 ID:weTGgSPS
>>443
の高校が全然名門じゃない事に笑ったwww
480エリート街道さん:2009/02/02(月) 17:21:44 ID:/bzedX5K
確かに
481エリート街道さん:2009/02/05(木) 04:03:39 ID:lC56y1t5
3つとも二世かどうかによる。
親がやってれば勝ち組。それ以外は旨み無し
482エリート街道さん:2009/02/05(木) 04:13:42 ID:N0Lgq+/N
医者は二世の開業医なら、勝ちだと思う。
資格者が一気に大増員するわけでもなく、病院乱立が認められるわけでもない。

会計士は二世でなくても就職はできて独立しなくても
そのまま仕事はあるから大丈夫。

二世でもジリ貧なのが弁護士。
質を問題にせず、数ありきで合格者を出すから
就職すらできないし、ステータスも期待できる年収も暴落しつつある。
483エリート街道さん:2009/02/05(木) 04:49:04 ID:lC56y1t5
国1よりはどれも使えるよ
国1は役立たず
484エリート街道さん:2009/02/05(木) 08:39:51 ID:ssqNGVJc
>>481
おまえ、親の話しはじめたら…
この3資格にかすりもしない学習院卒の麻呆みたいなのが最強だろ
ガキの時から白服の召使さんが迎えてくれて、家で運動会や射撃やってる奴にはどう逆立ちしても勝てない

従って私立医も基本的に除外で
485エリート街道さん:2009/02/05(木) 19:31:30 ID:IfLFbIrP
最年少元国会議員の原陽子は桜美林大卒
486エリート街道さん:2009/02/06(金) 16:31:59 ID:3i/vLtTw
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


読売ウィークリー「ダ
487エリート街道さん:2009/02/07(土) 22:25:09 ID:+IGkIzcu
医者vs弁護士vs公認会計士vs国T
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234000831/
488エリート街道さん
630 :名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:38:29
ttp://masakiando.cocolog-nifty.com/weblog/2009/01/post-abb7.html
ロー弁初任給360万の暴落劇