早大社学2008年以前入学生って生きてる価値あるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ぶっちゃけどうよ?
2エリート街道さん:2008/09/06(土) 01:24:11 ID:7xXngmAg
ににだ
3エリート街道さん:2008/09/06(土) 02:11:21 ID:B+C4c2qH
立派に生きさせていただいております
4エリート街道さん:2008/09/06(土) 12:39:50 ID:WQJ1kblS
     代ゼミ
’66  設置
’70  52 = 法政経済・中央商
’75  55 = 法政経済・中央商
’80  57 = 法政経済・中央商
’85  58 = 中央経済
’90  60 = 明治商・青学経済
’95  63 = 明治政経・青学法
’00  64 = 明治法・立教経済
’05  63 = 立教法
 現在  63 = 早稲田教育
5エリート街道さん:2008/09/06(土) 12:48:51 ID:WQJ1kblS
中央法はかつて法曹界に一大勢力を張っていた。
それは毎年、司法試験を4000人が受け、80人程度が受かるという
(98%は死亡)人海戦術に寄るものだった。
しかし、’78に八王子に移転したことが転機になった。
以前から偏差値では早稲田法に1差を付けられていたものの、法曹に
なりたいという学生が多かったため、合格率では早慶より遥かに下だったものの、
その人海戦術により司法試験合格者数では私学1位だった。
(そのため「中央の塵芥戦術」と呼ばれていた)
しかし、八王子移転以後は、その立地条件から受験生に敬遠され、
優秀で法曹を目指す受験生は早慶法に流れるようになった。
中央法にはただ単に早慶落ちで法曹になりたがる奴が集まるようになった。
結果、偏差値では早稲田法に2差を付けられるようになり、
合格者数でも早慶、京大にもにも抜かれ、5位に落ちた。
6エリート街道さん:2008/09/06(土) 12:56:42 ID:WQJ1kblS
’04年に始まった法科大学院制度を起死回生のチャンスと見た
は、外人部隊を積極的に利用し、初年度、表面的にはが
新司法試験合格者数1位となった。
しかし、法曹人口(特に弁護士)の急激な増加とその需要の伸び悩みは、
弁護士の質の低下に加え、昨今の「ワープア弁護士」の報道ですでに周知のとおり、
弁護士の待遇の低下をもたらすこととなった。
それは新司法試験合格者の社会的ステータスの低下となり、
今後もそのステータスの回復は望めないばかりか、合格者数の増加又は維持により、
更なる低下も見込まれている。
7エリート街道さん:2008/09/06(土) 13:02:48 ID:WQJ1kblS
そんな社会情勢でありながら、
「司法試験合格者数○○人達成!」などといっている工作員は、
それが結果として××人の年収300万ワープア弁護士を生み出す
ことに思いも及ばず、また、まともに働いたこともないから
世情の空気を読めないバカ野郎の資格バカなのだろうな、
と思う初秋の昼下がり。
8早稲田法OB ◆/7WarEppbA :2008/09/07(日) 00:37:13 ID:DJG5HiNx
法曹は合格数で競う時代ではなくなったのは確か。

どれだけ優秀な人材を送り出したか?でローの評価は定まる。
既に特権の資格ではない。
9エリート街道さん:2008/09/07(日) 00:39:40 ID:C4NxnJl1
デーモン閣下とか小室とか芸能界に貢献してます
10エリート街道さん:2008/09/07(日) 00:40:15 ID:0fZBgmx6
大学受験生の認識

32 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 23:16:54 ID:GiTuHU2U0
これから弁護士はワープワ化するかもしれないけど、法社会である以上、弁護士は絶対必要。
ワープワ化したら人気のないローは閉鎖に追い込まれるけど、中央は法曹を輩出し続けるだろうな。
人気が落ちて法曹も適正人数になればワープワ化もおさまるだろうし、そうなるとその間も法曹を輩出してきた中央はますます人気が出てくる。
上智はローが危ないような・・・
上智は受けないけどW合格したら絶対中央行く。

★司法試験合格者数累計(〜2007年)★
大学名 合格者数(人)
(国)東京大学 6,763
(私)中央大学 5,746
(私)早稲田大学 4,292
(国)京都大学 3,121
(私)慶應義塾大学 2,310
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
(私)上智 約300だったような
11エリート街道さん:2008/09/07(日) 01:25:06 ID:gbbCGbae
>>8
いつもといってることが逆だね
12早稲田法OB ◆/7WarEppbA :2008/09/07(日) 03:28:40 ID:DJG5HiNx
>>11
現在活躍している法曹人には影響はほとんどないでしょう。
旧試験(合格者500名時代が長かった)時代なら、合格者=エリートコース
だったけど、年間3000名も出てくるようになると、食えない弁護士が出てくる。
イソ弁、軒弁ってやつが大量発生する。

専門分野を持ち、実務、交渉力に長けた法曹人の養成がローの責務。

私のこの主張は一貫している。
13エリート街道さん:2008/09/07(日) 05:52:07 ID:7nYm1JJn
いつも思うんだが、クイズ番組見ると、早稲田卒小島よしおってアホ過ぎるね。

知性のカケラ無し
14エリート街道さん:2008/09/09(火) 04:19:59 ID:y9amxjNO
15エリート街道さん:2008/09/10(水) 16:31:24 ID:+W7iFLdj
     巛巛巛
     ┃┃
      ┃┃_
    /     \
  /     ― ― |
  |∃    -  - |
  煤@     > |
   |    ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ┃─┃|  < クソスレは 荒らしてしまえ ホトトギス
  | \   ▼ /    \________
  |    ̄  ̄|

        / ̄ヽ
        |   |
     _ / ̄ ̄ ̄\_
     (_|_____|_)
       |∃   ゝ ゝ│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       煤@<   ω >  < クソスレは 削除依頼だ ホトトギス
       |  ヽ┏ ┓/    \__________
   / ̄ ̄ \|┃Θ┃ ̄ ̄\
 /        ▼      \

     巛巛巛
     ┃┃
      ┃┃
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |ミ|    ━ ━|
    |ミ/   (・) (・))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < クソスレは 落ちるの待とう ホトトギス
    | ∴ノ┃─┃ ノ    \__________
     \_____ノ.
16エリート街道さん:2008/09/10(水) 16:39:20 ID:uYU2t4+r
>>12
社学お断りサークルに入ってた早稲田法OB氏に聞きたい。
今の社学OBが法OBに同じ早稲田ですねーって言っても同窓扱いしてくれる?
17早稲田アトム ◆/7WarEppbA :2008/09/10(水) 20:36:27 ID:roI8ZIxQ
>>16
当然、同窓だよ。
サークルは活動時間が合わないからだった。二文、理工学部もダメだったから。
18エリート街道さん:2008/09/10(水) 20:38:57 ID:YpGwbvNb
法学部が社学を差別すると西原博史教授が悲しむぞ。
19エリート街道さん:2008/09/10(水) 23:08:11 ID:ftBpEsnu
>>17

177 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/08/26(火) 20:52:29 ID:4YXwOY8w
このむかつく奴どうにかならんかな。
それともスルーするのがいいのかな?
  ↓
211 :早稲田法OB ◆/7WarEppbA :2008/08/21(木) 02:15:57 ID:jGMsPuy9
社学は早稲田を語るな。
大変不愉快だ。
20エリート街道さん:2008/09/11(木) 07:11:58 ID:C1Qg5J6i
早稲田法OB ◆/7WarEppbA は社学に落ちたんだなw
21エリート街道さん:2008/09/11(木) 12:00:49 ID:n79Bak2A
中央法政治で仮面している。
来年、政経・法・商・社学・教育釈迦船を受ける。
本キャンで社会科学系なら、中央政治よりいいキャンパスライフが送れるし、
就職も良いからな。
中央は本当につまらんよ。
22エリート街道さん:2008/09/15(月) 19:03:06 ID:YW/rrRV4
>>21
がんばれ!
23政経政治様:2008/09/16(火) 14:55:13 ID:eK4RLR2v
88年の田中康夫先生の「大学受験講座」
に早稲田社学と成城法では迷わず成城を
選ぶべきだと書いてある。

ま、来年以降も政経・法は永遠に抜けんからw
いきがんなってww
24エリート街道さん:2008/09/16(火) 15:00:08 ID:8mdk8x2f
>>23
こいつから強烈な洗顔馬鹿臭がするw
25エリート街道さん:2008/09/16(火) 16:01:24 ID:+9gi8DhB
2ちゃんねるには慶應早稲田ともに洗顔馬鹿しかいないよ
下位の早慶生しかいない

上位なら旧帝一工神落ちだし もう少し自身を、わきまえてる
早慶の洗顔馬鹿は国立に勝てると妄想し 早慶のレベルや品位、全てを落としてる
嘆かわしい話だ全く
26エリート街道さん:2008/09/16(火) 21:49:46 ID:7FBFOMKF
私は東北経済蹴り早稲田上位です。
27エリート街道さん:2008/09/17(水) 13:36:00 ID:ZRen/C3x
ここから『早稲田大学』で検索してみよう↓
http://www.waseyobi.co.jp/search.php

74 政治経済(政治)
73 政治経済(経済・国際) 法
72 商
71
70
69
68 文 文化構想
67 国際教養
66 教育
65 人間科学 スポーツ科学 ★社会科学★
28エリート街道さん:2008/09/17(水) 19:02:00 ID:y6rLJU9i
問題は、みせかけの偏差値やダブル合格の数値ほどの学生の力量や実績があんのかってことだよyな
29エリート街道さん:2008/09/17(水) 23:49:03 ID:wNXqUFdD
学生のレベルが上がってきたとしても、実績といえるようになるには、何十年もかかる。しかも学内での競争に生き残れるかの方が、さらに問題となってくる。学内競争で上位を喰うぐらいじゃないと実績つくるのは、難しい。
頑張れ、社会科学部生!学内上位を喰らう修羅となれ!

94 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:01:01 ID:j6+4Psja
社学馬鹿になんで社学が異様に就職が悪いか教えてやるよ。

日経225のような大企業は毎年、
どの大学から何人程度取るかあらかじめ大体決めてる。
例えばあまりに早稲田に偏りすぎたりすると学閥が出来てやっかいになるからだ。

早稲田10人、慶応8人、明治5人
こんな感じで大企業は決めてる。
でだ、早稲田の10人に入れるのは
早稲田の政経、商学部、法学部などの上位が
早稲田内での争いで勝つ訳だ。
社学のような奴は早稲田内じゃ弱いからな。

明治の奴は明治5人枠の中を明治内で決める訳だから
上位学部は当然有利に立つ。

ま、早稲田の高校推薦と同じだよ。
偏差値の高い高校からも取るが、
田舎の馬鹿高校からも少数だが推薦で取ってるだろ。
田舎の馬鹿のほうがコストパフォーマンスが高い訳よ。

95 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 10:21:50 ID:t7dkXxa6
>>94
就活で、早稲田より慶應の方が戦績が良くなりがちなのは、その大学ごとの人数枠のおかけだな
大企業では、早稲田採用枠(数)と慶應採用枠(数)は、同数か慶應がやや少ないくらい
しかし、学生数では早稲田の方が慶應よりずっと多い
だから、慶應に比べて早稲田は就活では不利という
30エリート街道さん:2008/09/18(木) 01:36:13 ID:GjEvGKDp
2008年度、駿台全国マーク模試
合格ライン確実偏差値

早稲田
経済68 政治69 国際政経70 法70 商68 文66 国際教養67 教育-英語65 国語64 社寡占65 地理歴史66 複合63 人間科学63 スポーツ科学-医科64 文化61 文化構想65

☆社会科学部66☆←中位学部の仲間入り
31エリート街道さん:2008/09/18(木) 06:45:53 ID:UunZ8K9X
【祝】社会科学部、昼間化&センター入試で中堅学部へ躍進!!

<七月実施 駿台全国マーク模試 合格ライン確実偏差値>
 70 法学部 政経学部(国際政経)
 69 政経学部(政治学科)
 68 商学部 政経学部(経済学科)
-----------上位学部の壁-----------
 67 国際教養学部
 66 ☆★☆★☆社会科学部☆★☆★☆ 文学部 教育学部(地歴学科)
 65 文化構想学部 教育学部(社会科学&英文学科)
-----------中位学部の壁-----------
 64 教育学部(国文学科) スポーツ科学部(医科学科)
 63 人間科学部 教育学部(複合文化)
 61 スポーツ科学部(文化学科)

<六月実施 河合塾全統記述・マーク模試 合格ボーダー偏差値>
 70.0 法学部 商学部 政経学部(政治・経済・国際)
-----------上位学部の壁-----------
 67.5 ☆★☆★☆社会科学部☆★☆★☆ 文学部 教育学部(教育・生物・社会)
-----------中堅上位の壁-----------
 65.0 文化構想学部 国際教養学部 教育学部(心理・生涯・地歴・初等・複合)
-----------中位学部の壁-----------
 62.5 教育学部(国文・英文・地球・数学) 
-----------東京都内の壁-----------
 60.0 人間科学部(健康)
32エリート街道さん:2008/10/14(火) 01:32:57 ID:3DAX8KMv
94 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:01:01 ID:j6+4Psja
社学馬鹿になんで社学が異様に就職が悪いか教えてやるよ。

日経225のような大企業は毎年、
どの大学から何人程度取るかあらかじめ大体決めてる。
例えばあまりに早稲田に偏りすぎたりすると学閥が出来て
やっかいになるからだ。

早稲田10人、慶応8人、明治5人
こんな感じで大企業は決めてる。
でだ、早稲田の10人に入れるのは
早稲田の政経、商学部、法学部などの上位が
早稲田内での争いで勝つ訳だ。
社学のような奴は早稲田内じゃ弱いからな。

明治の奴は明治5人枠の中を明治内で決める訳だから
上位学部は当然有利に立つ。

2007年 メガバンク就職者数

三菱東京UFJ  早稲田社学:男1 女9     明治政経:男12 女14
三井住友銀行  早稲田社学:男2 女3     明治政経:男3  女1
みずほFG    早稲田社学:男6 女4     明治政経:男20 女10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計       早稲田社学:男9 女14    明治政経:男35 女25
33エリート街道さん:2008/10/14(火) 05:48:00 ID:bagtRSSD
は人の文章の捏造しかできないの?w

786 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 17:51:53 ID:???

遅レスだけど、おれも中央法法からの仮面でここにきた。
これは法法に限定した話だけど、
基本的には、みんな早稲田にコンプもってる。たとえ社学だとしても。
その中で、半数は司法試験を目指して勉強。受かるのは数人だけど。
半数は早稲田コンプになって早稲田を恨みまくって毎日愚痴。

昔は中央法も良かったんだが、最近は法科大学院ができたせいで、
中央法はもう全然だめになったらしい。
つまり法学部をでても法科大学院にいかなきゃなんないなら、
社学→法科大学院の方がいいじゃん!ってことで、みんな社学を選んで、
中央を蹴るっていう感じになってレベルが下がってる。

挙句の果てに中央の法科大学院は社学や政経で法律やってきた人に植民地化されてるし、
断然社学の方がいいと思う。
だけど、中央法をやめてまで社学にくるのは一般的には馬鹿だと思う。

俺はその馬鹿だけど、早稲田大好きだからいいんだ。
34エリート街道さん:2008/10/14(火) 23:42:06 ID:3DAX8KMv
94 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:01:01 ID:j6+4Psja
社学馬鹿になんで社学が異様に就職が悪いか教えてやるよ。

日経225のような大企業は毎年、
どの大学から何人程度取るかあらかじめ大体決めてる。
例えばあまりに早稲田に偏りすぎたりすると学閥が出来て
やっかいになるからだ。

早稲田10人、慶応8人、明治5人
こんな感じで大企業は決めてる。
でだ、早稲田の10人に入れるのは
早稲田の政経、商学部、法学部などの上位が
早稲田内での争いで勝つ訳だ。
社学のような奴は早稲田内じゃ弱いからな。

明治の奴は明治5人枠の中を明治内で決める訳だから
上位学部は当然有利に立つ。

2007年 メガバンク就職者数

三菱東京UFJ  早稲田社学:男1 女9     明治政経:男12 女14
三井住友銀行  早稲田社学:男2 女3     明治政経:男3  女1
みずほFG    早稲田社学:男6 女4     明治政経:男20 女10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計       早稲田社学:男9 女14    明治政経:男35 女25
35エリート街道さん:2008/10/16(木) 15:37:22 ID:4DvFc08U
735 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/10/03(金) 23:51:46 ID:TeO50Qfu0
プレジデント見ました。
社会科学部はできて40年以上経ってますが、40年も経てば役員も出てくると思います。
なんで役員数100位以内に入れず圏外なんですか?専修大商学部でも63人で88位です。
36エリート街道さん:2008/10/21(火) 23:00:16 ID:XjPLZm8T
>>35
社学は学生の数が少ないからだろう。
37エリート街道さん
小室哲哉は充分生きてる価値ある。