952 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:05:48 ID:zhzQWyEf
深夜より昼間の粘着の方が余程不健全でしょ。
他人である法OBがボコられるのがなんでそんなに悔しいのかな?
一般外国語は通常の場合、授業内試験だから
(東大や首大のように一斉試験という形式も)
試験週間(補講週間のあとに2週間程度)
に行われることはないよ。
学生なら分かると思うけど。
954 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:07:47 ID:EdH51/gY
>>951 そうかもね^^;
でも、自分の置かれている状況、普段やってることも一回考えてみるといいと思うよ
955 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:08:58 ID:zQHSxn2m
>>943続き
【早稲田大学の学部の社会科学系について 】
政経 1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学 1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1200名(ファイナンス学科を新設)
社学 1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。就職が好転している今
政経法商の定員だけでももとに戻すべき。
慶應は「マスコミの早稲田」に対抗するためにマスコミ研究所を作って、
毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、マスコミ業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。
政経の定員を元に戻して、「マスメディア学科」を作れ。そしてもう一度
全マスコミの主導権を奪回する。
さらに商学部でも政経学部でもいいから「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離しろ。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
社会科学部は、「総合社会科学部」とでも名称変更して、イメージを一新する。
そもそもカリキュラムは横断的で決して悪くない。夜間部というイメージが
よくなかった。昼間部化して増員すれば、政経以上の難関学部になれる可能性がある。
法学部も定員を回復して、国家一種廃止後の、国家公務員上級職のトップを目指せ。
今のままの定員では、中央大学の法学部が東大法にとって変わるぞ。それからもちろん
ロー設計はやり直して、学部と大学院を直結させ、司法試験トップを奪回する。
スポーツや芸術芸能だけなどという早稲田コンプのバッシングに対して
きちんと反論できるようにするためにも、社会科学系を日本一にして、優秀な人材を取る。
附属校の枠を大幅に拡大し、附属校からはフリーパスでこれらの学部に入学できるようにする。
956 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:09:35 ID:HGGRmWH4
>>954 それは呆OBに真っ先に言うことだよコバンザメ君。
優先順位を考えることは社会で重要だよw
957 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:10:25 ID:HGGRmWH4
420 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 02:13:18 ID:C7xKQI1c
940 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 03:17:58 ID:C7xKQI1c
941 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 03:43:41 ID:C7xKQI1c
577 :エリート街道さん:2008/07/23(水) 04:06:48 ID:C7xKQI1c
423 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 08:44:08 ID:C7xKQI1c
598 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 10:54:22 ID:C7xKQI1c
615 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 11:58:26 ID:C7xKQI1c
621 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 12:12:04 ID:C7xKQI1c
622 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 12:13:08 ID:C7xKQI1c
637 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 13:57:06 ID:C7xKQI1c
680 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 17:33:47 ID:C7xKQI1c
342 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 17:39:43 ID:C7xKQI1c
682 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 17:46:46 ID:C7xKQI1c
958 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:11:18 ID:HGGRmWH4
続き
704 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 19:46:02 ID:C7xKQI1c
706 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 19:55:49 ID:C7xKQI1c
710 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:16:15 ID:C7xKQI1c
980 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:22:26 ID:C7xKQI1c
715 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:27:49 ID:C7xKQI1c
467 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:39:19 ID:C7xKQI1c
469 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:44:15 ID:C7xKQI1c
470 :エリート街道さん:2008/07/23(水) 20:44:54 ID:C7xKQI1c
724 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 20:54:20 ID:C7xKQI1c
752 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 23:11:41 ID:C7xKQI1c
761 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 23:25:28 ID:C7xKQI1c
777 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 23:39:53 ID:C7xKQI1c
455 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 23:55:35 ID:C7xKQI1c
456 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 23:57:15 ID:C7xKQI1c
465 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/24(木) 00:15:24 ID:cL3s0SFN
474 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/24(木) 00:29:37 ID:cL3s0SFN
490 :エリート街道さん:2008/07/24(木) 00:59:50 ID:cL3s0SFN
詐称政経OB、法OB、白井だが・・
根っこはよく似てるよ。
725 :白井だが・・:2008/07/13(日) 22:34:34 ID:EnEDItr6
俺の心の中では、すべてにおいて
早稲田 >>>>>>>>>>>>>東大だ。
626 :白井だが・・:2008/05/31(土) 16:23:56 ID:Z8qNv44B
俺みたいな 有名人は別に何も知らせなくても身元がすぐバレてしまう。いつも目ざし帽で 顔を隠してるが、
いかんせん体格が人並み外れてでかいのですぐバレそうで気を使う。
182ch、80kgだけど。
↑
182chって 2chのやりすぎか?
683 :早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/26(土) 23:37:31 ID:4ljBSOI5
私も早稲田>東大と思うひとり。
118 :早稲田法OB ◆gqRrL0OhYE :2008/07/10(木) 00:10:48 ID:CVAAa/aB
私は灘は受かったけど、スポーツ優先で地元の公立に行った人なんで(爆)
それも人生かと・・・
↑
言ってることが、東大理三蹴りと余り変わらないようなww
960 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:14:23 ID:EdH51/gY
>>956 それは自分が真っ先に受け入れることなんじゃないかな^^;
961 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:16:41 ID:HGGRmWH4
>>960 何も反駁になってないぞww
もう少しアタマを使ったらどうだ?
そのアタマの悪さと、和田呆の味方をしている自分をまず恥ずかしく思うことからスタートだな
962 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:21:11 ID:HGGRmWH4
963 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:26:46 ID:EdH51/gY
>>961 別にスタートしなくていいよw
平日深夜〜朝に100レス近くかます人はニートだと思うって言ってるだけだし
964 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:28:37 ID:HGGRmWH4
>平日深夜〜朝に100レス近くかます
100レスなんて不可能なんだけど、君は数も数えられないんだねwwwwww
965 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:29:45 ID:HGGRmWH4
政経OBレベルの投稿頻度でないと100レスは不可能
ということで晒し上げww
963 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:26:46 ID:EdH51/gY
>>961 別にスタートしなくていいよw
平日深夜〜朝に100レス近くかます人はニートだと思うって言ってるだけだし
966 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:30:04 ID:zQHSxn2m
>>955続き
【早稲田大学の奨学金政策について】
早稲田大学執行部よ
学部や大学院の成績優秀者トップ一割を授業料全学免除にして
学生を集めるべきだ。すでにスカラシップ入試は実施しているが、
1%では少なすぎる。そのための資金は学部学生の上位学部増員や大学院のМBA課程の
拡大によって獲得せよ。
政経学部1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を各1000名ごとに増員するか
所沢:経営学部(理系の実業界進出)1学年1500名
本庄:情報通信・環境学部(大学院に合わせて1学年1500名)
を新設するかにせよ。
さらに東京だけでなく大阪、名古屋など全国各地で
МBAを展開して、大学院生数を五倍にせよ。
これらの資金によって、奨学金枠を拡大するべき。
967 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:31:09 ID:EdH51/gY
ID1つ当たり2、30レスだね
968 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:31:58 ID:HGGRmWH4
859 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 13:31:04 ID:EdH51/gY
862 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 13:51:14 ID:EdH51/gY
879 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 14:56:09 ID:EdH51/gY
887 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 16:22:53 ID:EdH51/gY
891 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 16:55:04 ID:EdH51/gY
895 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 17:11:37 ID:EdH51/gY
897 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 17:14:35 ID:EdH51/gY
915 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 19:39:36 ID:EdH51/gY
925 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:07:22 ID:EdH51/gY
928 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:15:04 ID:EdH51/gY
934 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:21:31 ID:EdH51/gY
940 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:30:18 ID:EdH51/gY
944 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:40:42 ID:EdH51/gY
949 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 20:57:40 ID:EdH51/gY
954 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:07:47 ID:EdH51/gY
960 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:14:23 ID:EdH51/gY
963 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:26:46 ID:EdH51/gY
969 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:32:47 ID:EdH51/gY
>>965 そのIDだけで今まで何レスしたか数えてみ?
970 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:33:00 ID:HGGRmWH4
>>267 教えてくれ。
20×2=?
30×2=?
コバンザメには難しいかな?
971 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:34:10 ID:EdH51/gY
>>968 それやった時、相手のレス数が自分より少ないと恥ずかしくない?^^;
972 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:35:52 ID:EdH51/gY
>>970 30×2=60
毎日見てるわけではないし、多い日は100近くいってるんじゃないかな?
ID:EdH51/gY
あなたは夜中から明け方まで一緒に起きてて
レスを数え、ウォッチングしてるわけですか。
974 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:39:14 ID:zhzQWyEf
>>972 自分のレスに自信なくしたんですね、わかります。
君さっきから恥ずかしい姿晒してるから、一応忠告しとく。
975 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:41:15 ID:HGGRmWH4
ID:EdH51/gY
誰よりも粘着している和田呆ではなく、和田呆ボコリだけに付きまとうのは何でだろ〜?w
答えてね、コバンザメ君w
ID:EdH51/gY
法OBが雇っている社員に工作させてるって
言ってたけど、アナタのようですね。
雇用主はまた飲み会ですか。
977 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:41:27 ID:zQHSxn2m
>>966続き
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
政経1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社学1000名(昼間部化で増員)
教育→総合科学部1200名(名称変更で偏差値アップ)
国際教養→国際政策学部 1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。
そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
政経:1学年1100名弱
法:1学年800名弱
商:1学年1100名弱
今はこの程度しかいなくなっている。これでは
就職率を下げてしまうからね。従来のように
政経:1学年1300名超
法:1学年1300名超
商:1学年1300名超
↑これくらいの定員は絶対に必要。国際やスポ科はこのままでいいから、
桐蔭学園や渋谷幕張学園などを統合して、内部進学者を増やして、政経法商社学理工を
増員する。それだけやればいい。
978 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:42:21 ID:EdH51/gY
>>973 君には政経OBと同じ症状があるのかな?
自演、ニートであることを認めるような発言^^;
979 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:42:24 ID:zQHSxn2m
>>977続き
【早稲田大学の全国展開について 1】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年13000名を
死守。東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。
関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、
大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
1学年4000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。可能ならば大阪にも大学付属中高を設ける。
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
この詐称 コピペロボットの
電気回線 八千代SANNETを切ってくれ。。
981 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:43:27 ID:zQHSxn2m
>>979続き
【早稲田大学の全国展開について 2】
名古屋中部圏は生産力で関西を上回り、地元志向の高い地域であり、
早稲田大学としては是非参入すべき拠点である。とりあえず
◎BSと公共経営大学院を関東と関西と同規模で展開する。
1学年で1000名以上が望ましい。名古屋大など地元出身の人材を
大学院でロンダさせ、早稲田大学の一員とする。
◎名城大学など地元の大学統合も検討する。「名古屋早稲田大学」を視野に入れる。
その他同様に旧帝大の存在する札幌と仙台についてもまずはBSと
公共経営大学院を進出させて、地元の人材を早稲田大学の引き入れる。
九州地域は、他の地域とはまた違っている。佐賀県が大隈重信の故郷であり、
またアジアゲートであり、人材も豊富で、ライバルも少なめであることから、力を入れるべき。
◎北九州の大学院に「アジア太平洋研究科」も加える。さらに大分県のアジア太平洋大学と
同じような自治体との協力方式で、北九州にも1学年3000名程度の学部を作る。
◎ソフトバンク経営の通信制大学「サイバー大学」の経営を引き受けて、全国展開する。
◎佐賀学院は最大規模1学年1000名の展開をして、スポーツ芸術学術の英才教育をする。
982 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:44:31 ID:zQHSxn2m
>>981続き
【早稲田大学の財務政策について 1】
1位 慶大 2558億 ★
2位 日大 2431億 ★
3位 東海 1853億 ★
4位 東大 1823億
5位 京大 1286億
6位 順天 1213億 ★
7位 東北 1144億
8位 早大 1134億 ★
白井総長は十年後には収入額を2000億の大台に乗せたいと言っている。
しかしそれの財務拡大が財テクその他の資産運用だけに寄るならば、それは
邪道である。早稲田大学は学校であって、企業ではない。大学の価値は資産額では決まらない。
送り出した卒業生や在学生の社会的影響力の総和こそが大学の価値となる。資産や収入を
増やすのは、その社会的影響力を増大させるための手段に過ぎない。そうであるとすれば
収入や資産を増大させるためのまっとうな手段はただ一つ、つまり学生数拡大による
収入増である。
現在の早稲田の学生数は学部生や院生、付属構成を含めてざっと五万人。
これを十年後に十万人にすれば、単純計算で収入は倍増する。慶應に勝つためには
三倍増する必要があるが、これは医学部を含んだ数字なので、もし早稲田に医学部が出来れば
慶應を抜くことは出来る。
現在の早稲田大学:学部生1学年10000名
10年後の早稲田大学:学部生(東京)1学年13000名(上位学部増員)
学部生(大阪など地方分校)1学年4000名
学部生(医科大学など単科大学グループ) 1学年3000名
学部生(通信サテライト)1学年3000名
↑学部生についてはこれでいい。
983 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:44:48 ID:EdH51/gY
>>978 >ID:EdH51/gY
コバンザメの日本語、とっても難シアルヨ
ほんと、意味よく分からないwww
985 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:45:31 ID:zQHSxn2m
>>982続き
【早稲田大学の財務政策について 2】
東京の早稲田大学のうち政経法商社学理工三学部については増員すべき
ことはすでに述べたとおり。他に「大阪早稲田大学」や「横浜早稲田大学」
や「北九州早稲田大学」は実業界の慶應に対抗して、「私学の一橋」を作る
という趣旨で絶対に作るべき。1学年4000名程度にして、経済経営系学部を
圧倒的に中核とする。
通信サテライトについては、現在のEスクールとオープンカレッジを母胎にして、
早稲田大学の通学制のコンテンツをネットやサテライトで全国に配信すれば、
1学年3000名の学生は確保できる。
附属校については現在の附属校からの内部進学者数の1500名を三倍増の4500名
に増員する。佐賀学院の他に、横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園の統合を
計画することによって、達成するべき。
大学院については、現在の1学年3000名を9000名に拡大。主に全国各地に
サテライトで展開するBSや公共経営大学院、ジャーナリズム大学院を拡大し、
BSについては1学年5000名程度とする。
現在の早稲田大学:学部生1学年10000名
十年後の早稲田大学:学部生(東京)1学年13000名(上位学部増員)
学部生(大阪など)1学年4000名
学部生(通信サテライト)1学年3000名
↑学部についてはこの他に、東京首都圏の医科大学薬科大学や農科大学芸術大学と
連合して「私学最強連合」を作るべきであり、これは1学年3000名程度になるだろう。
だがこれは早稲田大学本体とは別法人なので早稲田大学の財務とは無関係であるが、
早稲田大学の社会的影響力の増大のために連合は進めるべきである。
986 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:45:45 ID:HGGRmWH4
>>983 誰よりも粘着している和田呆の行動について完全無視なのは何でだろ〜???www
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
この詐称 コピペロボットの
電気回線 八千代SANNETを切ってくれ。。
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
この詐称 コピペロボットの
電気回線 八千代SANNETを切ってくれ。。
989 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:48:07 ID:zQHSxn2m
>>985続き
早稲田大学執行部の方々へ
現在の七十代のお爺さん方の
時代は東大の全盛時代だった。だから東大以外の
人間が多かれ少なかれ東大コンプを持っているのは理解できるし、
自分の大学を東大型にまねたがるのは分かる。
しかし今はもう東大などは時代遅れの中規模大にすぎない。
東大の過去の圧倒的な覇権は、東大の学生や東大のシステムが
もっとも優秀だったからではまったくない。研究者などは
京大の方がはるかに優秀ではないか。
東大の覇権は、ただ東大が戦前までは日本一のマンモス大学
だったことからもたらされたものにすぎない。このことをはっきりと
頭に叩き込んでもらいたい。
戦前期には、東大が1学年2000名に対して、二番手の京大と早稲田は1000名程度、
一橋と慶應は1学年で700人程度だ。つまり二番手の倍のスケールが東大にはあった。
だからこそ圧倒的なナンバーワンでいられたのだ。
もし早稲田が過去の東大のような圧倒的な覇権を自らが実現したいなら、現在の東大のような
小数精鋭などはまったくまねてはいけないことだ。むしろ過去の東大のように日本一の
圧倒的マンモス大学にならなければならない。
だから俺は言っている。とりあえずは東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保するために、
上位学部を増員して、早稲田大学の学部を1学年13000名にしろ。
そして最終的には近畿大や福岡大、医科大や薬科大や芸術大や農業大学と連合を組み、
日大1学年20000名を上回る定員を確保しろ。それでナンバーワンは不動のものになる。
◎早稲田大学(東京、埼玉、横浜新キャンパス) 1学年13000名 →早稲田本体
◎大阪早稲田大学、九州早稲田大学など 1学年4000名 →姉妹校
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール 1学年3000名→社会人取り込み
↑十年以内にこれだけの規模を作れば、スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。
990 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:48:34 ID:Xiu8R+t4
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
この詐称 コピペロボットの
電気回線 八千代SANNETを切ってくれ。。
991 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:49:09 ID:zQHSxn2m
>>989続き
【関西学院 平松一夫学長先生の心の叫び】
『全国的な知名度を上げたい』
全国的な知名度をアップし志願者増につなげたい。
最近は「数」も社会から注目されるため、一定の規模を持つことが
必要です。聖和大との合併や新設2学部なども含むと、現在約2万人の
学生が5年後には約2万6000人になる予定です。
スポーツ入試、推薦など、一般選抜入試以外による入学者が07年度は
全体の37%でしたが、長期的には5割にしたいと思います。
将来は「国際」の名前がつく学部をつくりたいと考えています。
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn70520a.htm 2007年05月20日 読売新聞
↑「関西学院」も学生数を慌てて増やそうとしている。立教も
この十年で学生数を倍増させた。「数の力」に気づいたんだ。
早稲田大学もこれから十年間で学生数を倍増させるべき。
このように私学は挙げて「増員拡大路線」だ。
早稲田大学も座視してはいられない。できるかぎり増員する必要がある。
そのためには合併統合・本庄や所沢の活用、早稲田キャンパスの拡大など
あらゆる手段を講じるべきだ。
992 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:49:20 ID:EdH51/gY
>>984 70レスおめ!
>>986 無視してないじゃん^^;
自分の行動について完全無視なのは何でだろ
993 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:50:04 ID:zQHSxn2m
>>991続き
東大旧帝の大没落によって、今や高校以下でも「私学の優位」が確立しつつある。
開成や灘などは東大の完全没落で一緒に没落するので心配ないが、ここでも早稲田付属の前に
立ちはだかるのは慶応だ。早稲田付属はなんとしても慶応高校と女子校に勝たねばならない。
・早稲田大学の附属校は規模が小さすぎる。慶応高校は1学年800名を超えるのに、
早稲田は高等学院でも600名。だから高等学院の規模を1000名にして、さらに
桐蔭学園を買収して1学年1200名の巨大附属校を作る。さらに佐賀学院は
1学年1000名で作る。
・早稲田大学付属は小学校からの一貫校体制が整っていない。高等学院は高校からしかない。
慶応は幼稚舎から進める。高等学院に一刻も早く小中高をつけろ。
・早稲田中高を完全付属化したうえで早稲田の地に小学校を設立せよ。慶応付属はいづれも
日吉か三田にあるが、早稲田付属は早稲田の本拠地から離れすぎている。
・佐賀学院など地方進出を図る。神奈川・千葉県進出の他大阪でも
中高一貫校を作る。
・学業のみでなく、スポーツ・芸術芸能など万能の付属校を育てる。
994 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:51:03 ID:HGGRmWH4
ID:EdH51/gY
自称市会議員兼経営者でありながら、誰よりも粘着している和田呆について完全無視なのは何でだろ〜w
答えてね、コバンザメ君w
↓これ、答えになってないよw
「聞かれたことに答える」って、受験で習わなかった?wwwwww
992 :エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:49:20 ID:EdH51/gY
>>984 70レスおめ!
>>986 無視してないじゃん^^;
自分の行動について完全無視なのは何でだろ
995 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:51:10 ID:zQHSxn2m
>>993続き
早稲田大学執行部へ
これを見て欲しい
関西私大昼間部定員(1974年)
同志社・・2890人
立命館・・1825人
関西大・・2560人
関学大・・2970人
出典「サンデー毎日2004年11月21日号こんなに変わった大学人気ランキング30年の変遷より」
↑現在の学生数とはまったく異なる事が分かる。かつて関西私学トップといわれた関西学院は
やはり学生数でトップだったことが分かる。「小数精鋭」とか「セレブの子弟が集る」などの
現在のイメージとはまったく違っていたのだ。関西学院の没落は、他の大学に比べて、定員を
抑えてしまったことにあるのは明らか。
もう分かったろ? 「小数精鋭」や「定員調整」などはまったくの誤りだ。
むしろ早稲田は伝統的な大衆マンモス路線をいっそう進めるべきだったのに。
大きな過ちを犯してしまった。
しかしまだ希望はある。学部の総定員は変化していない。だから今からやるべきことは、
減らしてしまった政経法商の定員を速やかに回復し、社学や理工の定員も純粋増員して、
上位学部の比率を上げることだ。
1学年13000名にして、東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保しろ。
それとも今の関西学院みたいに没落したいのか?
996 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:51:44 ID:g5odBQN7
>>950 >>ID:Xiu8R+t4
おまえみたいな知恵遅れが大学教員な筈ないだろwwww
997 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:51:58 ID:zQHSxn2m
>>995続き
早稲田大学執行部&校友&在学生へ
俺の「数の論理」ももう少し詳しく説明しよう。
大学の社会的影響力は、その学生数に比例する。
大学は学生数を増やせば増やすほどよい。
早稲田>>>>>>>>>>>>>>東大慶應である。
早稲田は上位学部を増員して、とりあえず1学年13000名にすべき。
東大の四倍、慶應の二倍の学生数を持つべきである。
ではどうして日大16000名>>早稲田10000名にならないのか?
それはよく聞かれる疑問点だが、簡単な理由だ。それは日大のキャンパスが
バラバラで、1学年16000名といっても、実質的には3000名だったり、
1000名だったりするからだ。サークル活動もバラバラであり、学内にも
まったく一体性がない。これでは16000名の規模がまったく生かされていない。
それにくらべて早稲田の場合、少なくとも4万人前後は早稲田界隈に集中している。
しかも学部生では一年から四年生まで同じキャンパスだ。これはきわめて強い力になる。
つまり「数の論理」とは現実に一塊になっている学生数を指すのだ。
だから早稲田大学としては、いっそう早稲田界隈のキャンパス整備を進め、
上位学部を増員し、さらに附属校を小学校から早稲田の地に作れるように、
キャンパス面積を拡張しておく必要がある。1学年13000名は、それが固まりになってこそ
大きな力となる。
998 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/07/27(日) 21:53:35 ID:zQHSxn2m
白井総長と次期総長は、とにかく政経法商シャガク理工の上位学部の
増員と、附属の三倍増に傾注していただきたい。
早稲田が今以上に優秀な人材を確保するために絶対的な条件だ。
通学部昼間部で1学年13000名を確保することは、東大、慶應に
揺るがぬ優位を獲得するための必要条件だ。そして附属の三倍増で
内部進学者を1学年4500名程度確保することを含めれば必要十分条件になる。
早稲田はこれまで「数の力」で学校を秀才を集める東大やセレブばかりを
選別する慶應に対抗し、なんとか最大勢力になった。これからもこの「数の力」
を最大限活用しなくてはならない。
1学年13000名となれば、3000人の東大の四倍、6500名の慶應の二倍だ。これだけの
差をつければ、優位は揺るがないよ。しかも政経法商シャガク理工などの伝統ある
上位学部を増員すれば、偏差値は落ちない。
さらに内部進学者を優遇するために、これら上位学部の定員増を活用する。
つまり附属卒にはフリーパスで上位学部定員枠を与える。そうなれば早稲田附属の
偏差値も上る。附属を拡大して1学年で4500名の定員を大学入試の前に取ってしまえば、
東大の総定員より多く、優秀な生徒を青田買いできる。
もちろん医学部や薬学部の統合連合も大事。附属の生徒の進路が広がるし、
平均偏差値も上る。
万難を排して実現してくれ。政経法商などは定員を元に戻して、「ジャーナリズム学科」
などを新設すれば認められるはず。
>>994 法OBもそうかもしれないが、お前はガチニート
1000 :
エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:55:22 ID:g5odBQN7
1000Get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。