アイドル歌手近畿大学 vs 無名歌手の佛教大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
さぁ、闘えw
2エリート街道さん:2008/07/09(水) 22:46:44 ID:+5PH9yaa
2008年度合格者平均偏差値(代々木ゼミナール)A日程のみ
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

近畿大学 総合経済政策(60.9)
佛教大学 教育(57.5)
近畿大学 法律(55.0)
近畿大学 日本歴史(54.6)
近畿大学 経済(54.1)
佛教大学 英米(54.0)
近畿大学 英語多文化(53.8)
京都産業大学 文化学部(53.3)
京都産業大学 法学部(53.0)
京都産業大学 外国語学部(52.9)
佛教大学 社会福祉学部(52.3)、 京都産業大学 経済学部(52.3)、京都産業大学 経営学部(52.3)
佛教大学 人文(52.2)、佛教大学 現代社会(52.2)、近畿大学 商(52.2)
近畿大学 経営(52.1)
近畿大学 法政策(50.3)
近畿大学 会計(50.2)

近大>佛教>京産だな
3エリート街道さん:2008/07/09(水) 22:47:44 ID:+5PH9yaa
序列は決まりました。

この終了です
4エリート街道さん:2008/07/10(木) 06:27:46 ID:dF4c8Lgb
>>2

こりゃ酷いw

文系では圧倒的に近大が上じゃんw
5エリート街道さん:2008/07/10(木) 09:55:30 ID:Nn9r0dVQ
近畿大と毎日新聞社は、記者が大学の授業を通じて報道現場の動きを伝えるなどの協力・提携を進めることを決めた。
荒巻裕・近畿大副学長兼文芸学部長と渡会文化・毎日新聞執行役員大阪本社副代表兼代表室長が9日、協定書に調印した。

毎日新聞社は両講座に編集局などの幹部、論説委員、記者らを講師として派遣し、
最新の出来事を通してみた新聞の役割や課題、新聞人としての生き方などを伝える。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20080710k0000m040027000c.html

創価学会聖教新聞売国新聞と近畿大学ww m9(^Д^)プギャー

毎日新聞と創価学会は一蓮托生
6エリート街道さん:2008/07/10(木) 17:37:07 ID:52HHEpZ+
毎日新聞読んだら皆創価学会扱いになるのか??

これだから佛教大学は偏差値が低いんだろなw
7エリート街道さん:2008/07/10(木) 19:40:18 ID:Nn9r0dVQ
>>6

佛教大学は関係ない

大切なのは創価学会の手先、毎日新聞と近大が手を結んだ事が重要

聖教新聞の印刷一切を行っているのが毎日新聞だからな。
8エリート街道さん:2008/07/12(土) 06:47:23 ID:Gxs02lVF
聖教新聞の印刷一切を行ったから創価学会って??ww

単細胞だなーw
9エリート街道さん:2008/07/13(日) 15:26:53 ID:5/BIV8U1


光一くんほんとかっこいい。インテリだし。神戸
10エリート街道さん
近大出身のアイドル↓
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/