東大と京大のレベル差>>京大と一工のレベル差

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
学力の話。
社会の評価とかいっさい関係なしだからその話は他スレへ行ってくれ。
2エリート街道さん:2008/07/06(日) 11:48:47 ID:Hqtohzoh
医学部(医学科)+αでベスト100の順位を決めるスレ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1214533861/
3エリート街道さん:2008/07/06(日) 11:58:56 ID:Y/RGJgjX
2008年高校別合格者数
東京工業大学
1.開成21人、県立千葉21人
2.浅野20人
以下は、10人以上程度の高校
海城、城北、聖光、女子学院、麻布、武蔵、早稲田、
学芸大付属、浦和、国立、西、日比谷、八王子東等

その他
灘5人、栄光5人、桜陰5人、筑駒4人

京都大学工学部
洛南はじめ有名私立、公立高校がトップ10

しかし灘3人

一般は京大、東工大合格できるレベルの学生は
関東立地なら進学先、東工大>京大工学部
関西立地なら進学先、京大工学部>東工大

でも灘高は
東工大>京大

最上位層は、東大>東工大>京大となっているのか?
4エリート街道さん:2008/07/06(日) 12:18:41 ID:ES1X5OB4
>>3
後期だろ
5エリート街道さん:2008/07/06(日) 12:30:50 ID:Xd/q2xrq
でもこれ、東大と一工の差によっては京大との差は微々たるものだよね
6エリート街道さん:2008/07/06(日) 12:32:04 ID:PkSB2mur
灘高生は「東大でも京大でもどうせ自宅から通えない」ところに住んでいる人が多いから。
7エリート街道さん:2008/07/06(日) 12:54:34 ID:8+Gcxxia
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳のロースクールパンフレット26p

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点


この適正試験というのは、ロースクールに入るためのIQテストみたいなものです
基本的に、勉強は不要です(2、3回過去問解けば十分)。
ですので、まんま地頭の差が出ると考えて結構です。
8エリート街道さん:2008/07/06(日) 14:12:42 ID:Z2kTN0pw
>>7
東京圏は社会人受験者が多い。


2008年高校別合格者数
東京工業大学
1.千葉、開成21人
2.浅野20人
以下は、10人以上程度の高校
学芸大附属、浦和、国立、西、八王子東、日比谷、
麻布、海城、城北、女子学院、聖光、武蔵、早稲田、

その他
栄光、桜陰、灘、各5人、筑駒4人

京都大学工学部
洛南はじめ有名公立、私立がトップ10

しかし灘3人

一般は東工大、京大合格できるレベルの学生は
関東立地なら進学先、東工大>京大工学部
関西立地なら進学先、京大工学部>東工大

でも灘高は
東工大>京大

最上位層は、東大>東工大>京大となっているのか?
9エリート街道さん:2008/07/06(日) 14:23:03 ID:wcquOC1B
>>8
こいつ頭悪いな
10エリート街道さん:2008/07/06(日) 14:26:18 ID:D9B9BBxy
>>3>>8
その理屈で行くと阪大>東工>京大ですね

11エリート街道さん:2008/07/06(日) 20:59:09 ID:iNh9oOe9
一体東大工作員以外の誰が得するんだよこのスレ
12エリート街道さん:2008/07/09(水) 22:13:16 ID:rw+Pi7Qr
見かけの偏差値ではあまり差がないが、京大工と東工大では東工大の方がずっと簡単に入れる。
数字には表れない差がある。
13エリート街道さん:2008/07/10(木) 02:09:06 ID:viccVwP7
むしろ東工大の工作員ですら得しないだろ
14エリート街道さん:2008/07/10(木) 03:06:57 ID:thoV+/xN
経産省事務次官に京大出身者が就任。
特許庁長官に京大出身者が就任。
15エリート街道さん
京大は簡単な今こそお得だよ。
難易度で一橋東光以下の時代もあったけど、それでもナンバー2
を明け渡したことはない。
一橋はお買い損。文一以外の灯台もお買い得とは言いがたい