予備校の偏差値ランキングって信用できる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
あらゆる手段を使って偏差値を釣り上げてる大学というのはないんだろうか?

例えば
・系列校の成績優秀者などに模試で自大学の名前を書かせる
・高学歴を謝礼で釣って模試を受けさせる
・予備校に金を渡して(ry
2エリート街道さん:2008/06/26(木) 01:15:58 ID:kucYUvsW
立命館大学がそのものズバリです。
3エリート街道さん:2008/06/26(木) 01:17:38 ID:M5W34mK9
>>1
3科目受験に
2科目軽量入試の偽塾とか?
4エリート街道さん:2008/06/26(木) 01:32:13 ID:Vb7AjQ6q
とりあえずBッセの真剣模試の偏差値はデタラメ。

YとKの併用が無難。全面的な信用はおけないが、模試のなかでは
総合して判定が一定の水準以上にあるのはこの2つ。
5エリート街道さん:2008/06/26(木) 17:04:42 ID:FMcMRAIn
大手予備校は生徒やお金を得るために、ある特定の大学と連携をとることが多い。
つまり>>1のようなことは大学の人数が少なければ、いとも簡単に偽装できると思われる。
偏差値分布を見ると偏差値60の大学でも、合格者が40台が多いにも関わらず、
なぜか60〜70台も異常に多い大学が多いのが見受けられる。つまり実質40台にも関わらず・・
まあ模試で一番信用度の高いのは、駿○だけでしょ。代々○はある特定の大学に贔屓しすぎ・・
6エリート街道さん:2008/06/26(木) 17:17:16 ID:h+x/t2pq
偏差値操作日本一といえば

立命館大学
一般入試率50%+軽量入試+断トツ日本一の入試細分化

さらに立命館は一般入試率を4割まで下げるのを理想としてるらしい
7エリート街道さん:2008/06/27(金) 07:17:06 ID:VzAXPjzl
代ゼミはデータを元に毎年のランキングを出しているが
駿台はデータが少ないのか、明らかに担当者が勝手に大学名で調整しているから毎年変動がない
8エリート街道さん:2008/06/30(月) 03:04:55 ID:TZ7BaT2J
河合は比較的信用できると思う。
9エリート街道さん:2008/06/30(月) 06:57:01 ID:k1EjnCaO
河合塾なら大丈夫
10エリート街道さん:2008/06/30(月) 07:06:30 ID:EEgcs/FK
■09年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

@慶応義塾 66.2 ( 文学65、法学68、経済66、商学66、理工66 )
A早稲田大 65.2 ( 文学64、法学66、政経67、商学65、理系64 )
B上智大学 63.0 ( 文学62、法学65、経済63、経営64、理工61 )
C同志社大 61.8 ( 文学63、法学64、経済61、商学61、理工60 )
D立教大学 60.8 ( 文学61、法学62、経済61、経営62、理学58 )
E立命館大 60.0 ( 文学61、法学62、経済60、経営59、理工58 )
E明治大学 60.0 ( 文学60、法学61、政経61、商学61、理工57 )
G関西学院 59.2 ( 文学60、法学61、経済59、商学60、理工57 )
H中央大学 59.0 ( 文学59、法学64、経済59、商学59、理工54 )
I関西大学 58.2 ( 文学60、法学60、経済57、商学58、理工56 )
J青山学院 58.0 ( 文学59、法学59、経済58、経営59、理工55 )
K法政大学 57.4 ( 文学58、法学60、経済57、経営59、理工53 )
11エリート街道さん:2008/06/30(月) 08:36:53 ID:5AFhJbtt
駿台は医学部の偏差値が高すぎる
12はなもげら ◆jG/Re6aTC. :2008/06/30(月) 08:55:15 ID:yYeWiCn7
あくまで目安だから過信するなよ。
13エリート街道さん:2008/06/30(月) 23:08:27 ID:VKuBccqV
河合が一番だな
代ゼミはFランでも偏差値50近くあるから信用できない。
でも河合には、代ゼミみたいに大学ごとに細かくまとめてほしい
14エリート街道さん:2008/07/01(火) 00:03:36 ID:8teu/U4v
早稲田の教育なんだけど 代ゼミと河合で全然違うね

代ゼミだと地歴がぶっちぎりで高くて 英文は上位、教育は下位って感じだけど

河合塾だと教育がやたら高くて、英文が下位になってる

代ゼミ
66 早稲田教育(地歴)
65
64 早稲田教育(心理、初等、英文、社科)
63 早稲田教育(教育、複合)
62 早稲田教育(生涯、国文)


河合塾

67.5 早稲田教育(教育、社科)

65.0 早稲田教育(生涯、心理、初等、地歴、複合)

62.5 早稲田教育(国文、英文)
15エリート街道さん:2008/07/01(火) 00:15:02 ID:4/CF5PBC
>>1
「合格者平均偏差値」の代ゼミは模試受けただけじゃ偏差値に反映されないんじゃないの?
16エリート街道さん:2008/07/01(火) 00:25:27 ID:qAD5UgJj
>>15
合格者といっても自己申告では?
17エリート街道さん:2008/07/01(火) 02:20:03 ID:ZPxg8Ujh
医学部は駿台全国の偏差値が一番信用できる
東大非医のへぼさが端的にわかる
18エリート街道さん:2008/07/02(水) 00:22:21 ID:Du7IbEdQ
>>16
大学受験の合否データは予備校が高校に協力を得てるんだよ
自己申告とかその予備校に通ってる浪人生のデータだけではない
19エリート街道さん:2008/07/02(水) 00:26:44 ID:00nNZ1Hk
学科別の代ゼミ

一昨年度前の入試難易度の河合

国立併願者の駿台

20エリート街道さん:2008/07/02(水) 00:44:55 ID:5SK18WWm
系列校のトップ層に自大学を受験させるという手口は見抜ける?
21エリート街道さん:2008/07/02(水) 01:01:44 ID:qrlT+Yw6
信用できないね
代ゼミでは慶應法法<慶應法政となってるが、法法では偏差値が39.9以下でも一人受かってる(と申告してるやつがいる)。
あんなの自己申告だし信用できない。とくにセンター利用。
22エリート街道さん:2008/07/02(水) 01:50:20 ID:FvoxqRb/
>>20
遊びで第八志望とかに系列校を書く奴は結構いるらしい。
23エリート街道さん:2008/07/02(水) 22:19:47 ID:lSlXj1d9
立命館の広報にお聞きしましょう
24エリート街道さん:2008/07/02(水) 23:11:50 ID:hpJs0p9W
>>21
そうか、>>1と逆の工作もできるわけだな。

まず模試でわざとひどい成績を取り、低偏差値者を装ってから
志望のところにライバル大の名前を書く
 ↓
本番では本気を出し、ライバル大に合格
 ↓
予備校には合格と報告
 ↓
ライバル大の合格者平均偏差値が下がる


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25エリート街道さん:2008/07/03(木) 00:44:17 ID:+wyV8GED
合格者ではなく、進学者平均偏差値を出せばいいんじゃないだろうか?
最終的に本人が入学した大学でないとデータとして意味がない。
上位校の滑り止めに利用されたというだけで
見せ掛けの偏差値が上がってる場合もあるし。
26エリート街道さん:2008/07/03(木) 04:18:21 ID:ONNqa2dD

「技術を磨いて日大に追いつき、そして日大の上に行きたい」

                      (塾生新聞)

http://www.jukushin.com/article.cgi?s-20050407
27エリート街道さん:2008/07/03(木) 19:46:25 ID:O33x1AiR
3社中2社で70か
受験生の時とあまりかわらんな
28エリート街道さん:2008/07/03(木) 19:51:56 ID:/oGGf0Ve
今日の新聞に私大医学部推薦?で4500万賄賂みたいな記事があった
29エリート街道さん:2008/07/03(木) 19:58:50 ID:4PJ1JXXZ
>>21

いずれにしても、低偏差値大学・低偏差値学部(学科)にしか受からない、オマエに問題があるわけだが。

30エリート街道さん:2008/07/03(木) 20:20:41 ID:XAjUMwK7
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
31エリート街道さん:2008/07/04(金) 03:20:37 ID:iesRyHKq
偏差値は受かってからの方が詳しくなったw
32エリート街道さん:2008/07/04(金) 03:35:37 ID:nBiZ1lO2
基本的に私大はバカが行くとこですwwwwww
33エリート街道さん:2008/07/09(水) 17:57:27 ID:s6xNz7ZT
代ゼミの偏差値は合格者偏差値四捨五入してるだけじゃん。
どこが信憑性あるんだか。
34エリート街道さん:2008/07/09(水) 18:02:17 ID:QXo2YZrH
普通に河合が正確
35エリート街道さん:2008/07/11(金) 18:35:14 ID:7oI9UDSd
Kは2.5刻みなのを一部で悪用しているフシがある
まあYとともにまともな方だが
36エリート街道さん:2008/07/11(金) 18:37:55 ID:8edK2Z1d
河合→合格50%のライン
代々木→合格者平均
37エリート街道さん:2008/07/11(金) 19:51:21 ID:FtZKSEwd
多分
38エリート街道さん:2008/07/11(金) 23:29:22 ID:YeYLi4Zn
和田
39エリート街道さん:2008/07/15(火) 14:57:09 ID:GEiRfU3e
ベネッセの偏差値って青学高すぎねーか?

青学総合74=上智文74>上智総合人間73

青学経営72>青学経済69>立教経営68=明治政経・経営・商68>中央商64

とかありえないだろ

社会科学系http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-hou.html
人文科学系http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-bun.html

首都圏のみ

偏差値 大学名(学部)

74 【青山学院大(国際政治経済)(総合文化政策)】 上智大(文) 明治大(法)
73 上智大(総合人間科) 中央大(総合政策) 立教大(法) 
72 【青山学院大(経営)】
71 【青山学院大(社会情報)(文)(教育人間科)】  立教大(社会)(現代心理)(異文化コミュニケーション)
70 法政大(グローバル教養) 明治大(文) 早稲田大(人間科)
69 【青山学院大(法)(経済)】 法政大(法)(文)(国際文化) 立教大(経済)(文)
68 学習院大(法) 明治大(政治経済)(経営)(商)(国際日本) 立教大(経営)
67 学習院大(文) 中央大(文) 成蹊大(法) 明治大(情報コミュニケーション) 立教大(観光)
66 学習院大(経済) 国学院大(文)(人間開発) 中央大(経済) 法政大(経済)(経営)(社会)(人間環境) 明治学院大(心理)
65 成蹊大(経済)
64 成蹊大(文) 中央大(商)
63 立教大(コミュニティ福祉) 
62 法政大(現代福祉) 
61 法政大(キャリアデザイン) 明治学院大(法) 
40エリート街道さん
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%