国立>早慶>マーチ>日大駒沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
76エリート街道さん:2008/06/16(月) 20:34:41 ID:8Vcr/yZS
A級イレブン

学歴板公認のA級(一流)大学

東大 京大 北大 東北 名大 阪大 九大 早稲田 慶応 一橋 東京医科歯科からなる


B級イレブン

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる

A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科

こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?

B級B脳が考えることはすべてB級なので思考しても意味はないし許されない
B級馬鹿はB級遺伝なので子供を生むことすら許されない
B級の糞どもは生きているだけで頭の悪いB脳菌をばら撒くので、息をすることすら許されない

77エリート街道さん:2008/06/17(火) 01:51:16 ID:T7RHMn4L

78エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:02:44 ID:2SbPUfrg

文句があるなら英国人に言え!

最も権威ある世界大学ランキング

※英国タイムズ紙別冊THESによる総合評価(2007最新版)

017東京大 025京都大 046大阪大 090東工大 102東北大
112名古屋 136九州大 151北海道 161慶應大 180早稲田
197神戸大 209筑波大 212広島大 273長崎大 284千葉大
318昭和大 331群馬大 335首都大 345岐阜大 354横国大
364理科大 364阪市大 377岡山大 386熊本大
ttp://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2007/overall_rankings/top_400_universities/

【世界の評価】 旧帝一工(平均85位)>>>早慶(平均170位)>神筑広(平均206位)

A級ナイン 東大京大北大東北名大阪大九大一橋東工

------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級エイト 首都 神戸 千葉 筑波 阪市 広島 早計 中法

79エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:03:08 ID:2SbPUfrg

文句があるなら米国人に言え!

※THOMSONによる総合評価(2007最新版)

012東京大 028京都大 033大阪大 065東北大 104名古屋 
123九州大 142北海道 162東工大 223筑波大 279広島大
299慶應大 300千葉大 343神戸大 345岡山大 373東医歯
378熊本大
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

【世界の評価】 旧帝一工(平均84位)>>>>神筑広(平均281位)>>早慶(平均350位)

A級ナイン 東大京大北大東北名大阪大九大一橋東工

------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級エイト 首都 神戸 千葉 筑波 阪市 広島 早計 中法

80エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:03:30 ID:2SbPUfrg

文句があるなら中国人に言え!

※上海交通大学による総合評価

008東京大 023京都大 031大阪大 042東北大 072名古屋 
081九州大 101北海道 109東工大 170筑波大 209広島大
250千葉大 254慶應大 259岡山大 289神戸大 331阪市大
332新潟大 336金沢大 339熊本大 365東理大 377静岡大
378岐阜大 384首都大 385東医歯 410徳島大 415早稲田 
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

【世界の評価】 旧帝一工(平均58位)>>>>神筑広(平均222位)>>早慶(平均334位)

A級ナイン 東大京大北大東北名大阪大九大一橋東工

------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級エイト 首都 神戸 千葉 筑波 阪市 広島 早計 中法

こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?

B級B脳が考えることはすべてB級なので思考しても意味はないし許されない
B級馬鹿はB級遺伝なので子供を生むことすら許されない
B級の糞どもは生きているだけで頭の悪いB脳菌をばら撒くので、息をすることすら許されない


81エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:07:32 ID:2SbPUfrg

世界から見れば、国立>早慶は測定可能だが、マーチ・ニッコマは測定不可能。

誤差の範囲。
82エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:13:29 ID:HlnGi16Z
なんとなくだが、Q大位からだと早慶とも対等くらいには
おもってそう(おもえそう)な雰囲気だとQ大卒を見て思った。
旧帝以下だと学力は兎も角、早慶に絡んでも誇大妄想気味に思える。
83エリート街道さん:2008/06/21(土) 08:27:41 ID:CbJYxIot
>>75
ローは日程自由なのに地底は東大にかぶせてるよ
W合格で全部持っていかれるよりはましってことで
84エリート街道さん:2008/06/22(日) 13:48:15 ID:kZK/gmni
早慶・・・100m:11秒5以内、走り幅跳び6m80以上のスポーツマンな感じ
国立・・・100m:12秒台以内、走り幅跳び6m以上 に加え、走り高跳び、1500m、10000m、砲丸投げまでそれなりにこなす感じ
85エリート街道さん:2008/06/22(日) 14:34:41 ID:/1/8T7gN
駅弁は別にして、旧帝は文理ともに早慶より上なのは認めるよ
86エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:01:52 ID:boiUMvHW
一工外医(四大学連合)は?
87エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:11:02 ID:PdfFFbri
文系は
一ツ橋>そうけい>地底だがな
88エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:13:57 ID:P3JqqRNL
茨城大だが、早慶はカスだよwwww
89エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:21:00 ID:eoCrIyPQ
>>84
つまり国立は全部中途半端ってわけか
90エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:34:51 ID:/JJ8GZSf
マジレスすると

東大→
京大→
一橋・大阪・東工→
東北・名古屋・慶應→
九州・北海道・神戸・早稲田→
筑波・横国・千葉→
上智・同志社→

の順。
91エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:37:14 ID:P3JqqRNL
>>89

違うなw国立は私立みたいに特定の科目だけを金かけてガリガリ受験テクニックのみを
つけることをせずにスマートに地頭だけで受験をクリアーしてるってことだよw
92エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:40:01 ID:eoCrIyPQ
>>91
93エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:44:47 ID:a7Gl8hL7
実際、どれも中途半端だから国立の中のランク下げて受験して駅弁なんでしょ
94エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:50:10 ID:/1/8T7gN
まあ、地帝も早慶もたいして変わらんというのが実情らしいな
95エリート街道さん:2008/06/22(日) 18:56:08 ID:8Ah3DwIT

横国>国立>早慶>マーチ>日大駒沢wwwwwwwwwwwww
96エリート街道さん:2008/06/22(日) 22:00:22 ID:P3JqqRNL
マジレスすれば

北大>>筑波大>>茨城大>早慶>マーチ>日当駒船
97エリート街道さん:2008/06/22(日) 22:04:15 ID:5XuAF+Xg
バカはっけーん
98エリート街道さん:2008/06/22(日) 22:40:57 ID:P3JqqRNL
茨城大だが、早慶はカスだよwwww
99エリート街道さん:2008/06/22(日) 22:47:21 ID:P3JqqRNL
早慶等私大はカスwwww
100エリート街道さん:2008/06/22(日) 22:51:05 ID:P3JqqRNL
age
101エリート街道さん:2008/06/23(月) 08:45:34 ID:9MotDtHq
実際ポンとか言ってるのは2ちゃんと年寄りのジジイだけだよw
102エリート街道さん:2008/06/23(月) 09:05:28 ID:69dtobTC
旧帝大はともかく、駅弁は日東駒専レベルという認識なんだが(;・∀・)
103エリート街道さん:2008/06/23(月) 12:10:23 ID:ro0NmkxZ
マジレスすれば

北大>>筑波大>>茨城大>早慶>マーチ>日当駒船


104エリート街道さん:2008/06/26(木) 10:33:33 ID:3yUOquIE
まあ全学生の平均学力なんか計ってみると
茨城大>>>早慶
悲しいかな、こんな具合になるんだろうな
東大落ちの俺は芸人といっしょにされて涙目
1051:2008/06/26(木) 22:10:04 ID:WnloJEs1
>>33
www
>>34
コアラのマーチ?www
>>36
ない
>>61
ほんと凄いな
>>73
そうですか
>>95
ねーよ、横国、横国が優れているのは何?
106エリート街道さん:2008/06/26(木) 23:01:01 ID:Ol+qIsOc
2007進研模試記述
<一般入試合格者の偏差値>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/kekka/kyoka_kijutsu.html

            国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応理工学4    62.8 67.7 70.2 63.3 68.6 66.52
早稲田機械     61.2 66.5 68.7 61.9 66.0 64.86
北大機械      55.6 57.8 60.9 55.6 56.6 57.30
東北大機械     59.0 62.6 65.3 60.5 61.5 62.86
名大機械      60.0 65.5 66.4 60.3 65.1 63.50
阪大基礎工シス   58.3 64.8 65.0 57.7 63.1 61.78
九大機械      60.0 62.2 65.5 59.1 61.0 61.56

5科目でも早慶>地底>偏差値60の壁>北大は決まりだな
107エリート街道さん:2008/06/27(金) 02:13:07 ID:iCyZDXKW
私立=暗記バカ
108エリート街道さん:2008/06/27(金) 02:14:08 ID:yDdy65DS
2007進研模試記述
<一般入試合格者の偏差値>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/kekka/kyoka_kijutsu.html

            国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応理工学4    62.8 67.7 70.2 63.3 68.6 66.52
早稲田機械     61.2 66.5 68.7 61.9 66.0 64.86
北大機械      55.6 57.8 60.9 55.6 56.6 57.30
東北大機械     59.0 62.6 65.3 60.5 61.5 62.86
名大機械      60.0 65.5 66.4 60.3 65.1 63.50
阪大応用理工   60.3 63.5 65.9 59.8 66.3 63.16
九大機械      60.0 62.2 65.5 59.1 61.0 61.56

5科目でも早慶>地底>【偏差値60の壁】>北大は決まりだな

109エリート街道さん:2008/06/27(金) 02:14:39 ID:iCyZDXKW
正直、国立の頭のよさは圧倒的。
私立は暗記でしか勝てない。
110エリート街道さん:2008/06/28(土) 16:53:59 ID:NMclDO9g
佐賀大だけど、早慶よりも評価は上ですから。
111エリート街道さん:2008/06/28(土) 19:38:01 ID:pRMehaVp
馬鹿駄や刑嘔にも,少しは優秀なのがいるんだろうが,
ほんの一握りだろ。
ほとんどは,その他大勢のカスばかり。
まあ,私(死)学はそれで十分なんだが。

大学という研究と教育の観点からすれば,
専門学校以下だろ。
NOVAと同じ。
112エリート街道さん:2008/06/28(土) 23:34:36 ID:4d6p5ITP
早慶ってwwwwwwwwwww
私大なんてウンコ以下だろwwwwwwwwww




と会津大学の俺が言ってみる
113エリート街道さん:2008/07/03(木) 04:20:37 ID:ONNqa2dD

「技術を磨いて日大に追いつき、そして日大の上に行きたい」

                      (塾生新聞)

http://www.jukushin.com/article.cgi?s-20050407
114エリート街道さん:2008/07/03(木) 11:19:25 ID:9XypRHUt
早慶ってwwwwwwwwwww
私大なんてウンコ以下だろwwwwwwwwww




と茨城大学の俺が言ってみる


115エリート街道さん:2008/07/03(木) 11:31:50 ID:LHeKIEm8
東大法学部以外は大学ではない
http://comm.mbga.jp/.ga0cd879/_u?u=14191346
116エリート街道さん:2008/07/03(木) 14:10:06 ID:3UCewNUu
http://www.keio.ac.jp/news/070704.html

私大の実績なんて無いのに厚かましいほどそう思い込める特殊能力だけはすごいねw。

さすが数学できない私立大学だね、誰でも入れるのにねwww。
117エリート街道さん:2008/07/07(月) 20:08:12 ID:mq1dbisi
118エリート街道さん:2008/07/08(火) 01:38:59 ID:hBNBurH/
■2009 代ゼミ 【合格者平均偏差値】 (2008年度入試の追跡調査)■
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
68.6 慶應法(政治)
67.4 慶應法(法律)
67.1           早稲田政経(政治)
66.7 慶應経済B
66.6           早稲田政経(経済)
66.3 慶應経済A
     慶應商B
66.2 慶應総合政策
66.0 慶應商A     早稲田法
65.8           早稲田教育(地歴)
65.6                         上智外国語(独語)
65.5           早稲田政経(国政)  上智法(国関)
               早稲田国際教養
65.2                        中央法(法律A)
65.0 慶應文
64.9                         法政GIS
64.7           早稲田商         上智外国語(仏語)
64.6                         上智法(法律)
64.4 慶應環境情報               上智法(地環)
64.2                         上智外国語(英語)
64.0           早稲田教育(英文)  上智総合人間(社会)
63.9           早稲田文化構想    上智文(仏文)
63.7           早稲田文        上智経済(経営)
               早稲田教育(社科)
63.5                         上智経済(経済)
63.4                        中央法(国企A)
63.3                        中央法(政治A)
63.2           早稲田教育(教育)
               早稲田社会科学
63.0                        立教社会(社会)
119エリート街道さん:2008/07/08(火) 02:27:08 ID:otnVFqDL
2009年度河合塾最新ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html
72.5〜 慶應法・法律B

70.0〜 早稲田法
67.5〜 中央法・法律フレAB
65.0〜 上智法・法律
62.5〜 同志社法・法律
120エリート街道さん:2008/07/12(土) 00:20:35 ID:dNiD0Cj5
              ハーバード  東京理科  ケンブリッジ  イエール
S級セブンヒーローズ          インペリアルカレッジロンドン
                 オックスフォード    マサチューセッツ工科


--------------------------------世界と日本の壁------------------------------

A級トップテン     東大京都東北名大阪大一橋九大慶応「山口東京理科」「諏訪東京理科」
----------------------------------薄汚いB級--------------------------------

B級イレブン        筑波横国千葉北大神戸東工阪市広島ICU早大
----------------------------------そんなのいたんだ?の壁-------------------

C級ユースレス     農工電通上智埼玉首都阪府同志社立教熊本立命館明治名工京繊金沢
121エリート街道さん:2008/07/12(土) 00:30:08 ID:IRmhSYHf
>>108
            国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応理工学4    62.8 67.7 70.2 63.3 68.6 66.52 ←内95%は国立進学(訂正偏差値57)
早稲田機械     61.2 66.5 68.7 61.9 66.0 64.86 ←内95%は国立進学(訂正偏差値56.7)
北大機械      55.6 57.8 60.9 55.6 56.6 57.30
東北大機械     59.0 62.6 65.3 60.5 61.5 62.86
名大機械      60.0 65.5 66.4 60.3 65.1 63.50
阪大応用理工   60.3 63.5 65.9 59.8 66.3 63.16
九大機械      60.0 62.2 65.5 59.1 61.0 61.56


678 名前:エリート街道さん :2008/06/27(金) 13:33:57 ID:A8VNRn/2


併願専門の私大の合格者偏差値では本当の実力は測れないw
122エリート街道さん:2008/07/17(木) 02:11:44 ID:rQa2dc/O
マジレスすれば

北大>>筑波大>>茨城大>早慶>マーチ>日当駒船
123エリート街道さん:2008/07/17(木) 12:13:18 ID:rQa2dc/O
            国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応理工学4    62.8 67.7 70.2 63.3 68.6 66.52 ←内95%は国立進学(訂正偏差値57)
早稲田機械     61.2 66.5 68.7 61.9 66.0 64.86 ←内95%は国立進学(訂正偏差値56.7)
北大機械      55.6 57.8 60.9 55.6 56.6 57.30
東北大機械     59.0 62.6 65.3 60.5 61.5 62.86
名大機械      60.0 65.5 66.4 60.3 65.1 63.50
阪大応用理工   60.3 63.5 65.9 59.8 66.3 63.16
九大機械      60.0 62.2 65.5 59.1 61.0 61.56


併願専門の私大の合格者偏差値では本当の実
124エリート街道さん:2008/07/17(木) 12:19:03 ID:t882Eedx
>>123
馬鹿だなぁ
慶應理工は2001年で入学者偏差値と合格者偏差値の差は1.5
早稲田理工は3だよ

不況の時にこれなんだから今はもっと差が小さいだろう
125エリート街道さん
バカ?123のデータと2001年のデータが同じとでも?ゲラゲラゲラ

実際、わからない?w模試の志望校欄に国立上位組が仕方なく書き込む様子が・・・
殆どのこの筋のデータはそれを反映してるだけwwwww