日大VS慶應

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
コネのみ就職予備校対決!
2エリート街道さん:2008/03/15(土) 12:40:00 ID:o+NwGBud
2世社長だらけの馬鹿大対決!
3エリート街道さん:2008/03/15(土) 12:52:43 ID:zYO9vj/B
面白いスレになる予感
4エリート街道さん:2008/03/15(土) 13:17:05 ID:NjR+tHZp
日大ってボンボンが多いよね。

賢いボンボン→慶応
馬鹿なボンボン→日大
5エリート街道さん:2008/03/15(土) 13:33:20 ID:dytXi7j+
最近新しい形の慶應コンプ多いねww
6エリート街道さん:2008/03/15(土) 14:34:12 ID:/rHgJALN
あんだけ喚いてた日大が全然来ないww
日大は実績日本一じゃないのか?wwww
7エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:02:10 ID:o+NwGBud
>>4
馬鹿なボンボン→慶応
慶応より馬鹿なボンボン→日大
8エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:05:01 ID:o+NwGBud
私立大学等経常費補助金(私学に対する国庫助成金)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/hojyokinnrannkinngu.htm

順位 学校名   合計(単位:千円)
1  日本大学       12,911,050
2  早稲田大学      9,467,291
3  慶應義塾大学     9,313,736
4  東海大学        6,732,371
5  立命館大学      4,635,520
6  北里大学        4,499,504
7  近畿大学        4,308,020
8  昭和大学        4,168,706
9  明治大学        3,747,159
10 東京慈恵会医科大学 3,681,972
9エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:06:39 ID:o+NwGBud
三越社長 慶應卒(不祥事発生時)
カネボウ社長 慶應卒(  〃  )
千代田生命社長 慶應卒(  〃  )
日興C証券社長 慶應卒(  〃  )
関西テレビ社長 慶應卒(  〃  )
トンボ鉛筆社長 慶應卒(  〃  )
不二家社長 慶應卒 (  〃  )
赤福社長 慶應卒(  〃  )

日本をダメにするわ、リークで不正行為はするわ、
この「偽」の似合う学校をなんとかしてくれ・・・
10エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:07:59 ID:o+NwGBud
・トンボ鉛筆(東証一部上場)
創業者小川春之助
前社長小川洋平(慶応卒) →2007年、デリヘル嬢の通報で覚せい剤取締法違反逮捕
現社長小川晃弘(慶応卒)

・不二家(東証一部上場)
創業者 藤井林右衛門
五代目 藤井俊一
六代目 藤井林太郎(慶応卒) →賞味期限切れの牛乳使用事件で辞任

・赤福
創業者 
10代目 浜田益嗣(慶応卒) →廃棄物の食品原材料転用を指示
11代目 浜田典保(慶応卒) →記者会見でシラをきり、従業員に責任転嫁(後に全部ばれる
11エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:17:51 ID:zYO9vj/B
ポン大がこないぞww
さすがに慶應様には論破する自信がないのかww
12日大工作本部:2008/03/15(土) 15:34:32 ID:vpdoQSJA
日大データ貼りの愛のエメラルド様が用事で出掛けられておる。
帰ってきたら盛り上がるであろう。
13東京大学:2008/03/15(土) 15:48:18 ID:l0skBgWE
名勝負だね。

頭脳:日大=慶応
数:日大>慶応
運動能力:日大=慶応
財力:日大>慶応

総合力でやや日大でしょうか。
14エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:49:47 ID:zYO9vj/B
ポン大の理論は凄いな
15エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:51:09 ID:CN/HSRQR
両方とも無職率五割でパチンコ風俗が主要就職先の地底より上なのは間違いない
16日大工作本部:2008/03/15(土) 15:57:23 ID:vpdoQSJA
スレタテしたのは慶應をダシにして日大を煽ろうとする南山工作員の仕業とみた。
このスレはスルーせよ。
17エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:59:40 ID:CN/HSRQR
いや、無職率五割でパチンコ風俗が主要就職先の地底じゃないの?どちらにせよ日大関係者じゃないな
18エリート街道さん:2008/03/15(土) 16:03:01 ID:zYO9vj/B
日大はいろんなところに喧嘩を売るが慶應に売るとはw
さすが天下の日大ww
19エリート街道さん:2008/03/15(土) 16:05:25 ID:CN/HSRQR
まあ日大でも無職率五割でパチンコ風俗が主要就職先の地底よりはいいよ
20エリート街道さん:2008/03/15(土) 16:07:27 ID:zYO9vj/B
このスレは過去最高のものになるであらう
21日大工作本部:2008/03/15(土) 16:22:59 ID:vpdoQSJA
>>13で東京大学様が結論を出していただいたようだ。
なんかスレが終了してしまったようだ。
これ以上日本大学を煽ったりイジメたりしないこと。
22エリート街道さん:2008/03/15(土) 16:27:24 ID:zYO9vj/B
まだまだ続く

日大が喧嘩売ったんだから頑張れよww
23エリート街道さん:2008/03/15(土) 16:47:56 ID:PDFaGnVb
日大はマーチに喧嘩売ることはあっても早慶に喧嘩売ることはない
24エリート街道さん:2008/03/15(土) 17:44:02 ID:/rHgJALN
日大は三流馬鹿大学のくせに法政、南山に続いて慶應にも喧嘩売ってんのか?
身の程知らずもいい加減にしろよ。
25エリート街道さん:2008/03/15(土) 18:35:23 ID:Ez7EzvaN
>>24
>>13見ろ
総合で日大>慶応は明らか
26エリート街道さん:2008/03/15(土) 18:48:02 ID:zYO9vj/B
>>25
お前釣りで言ってるんだよな?
27エリート街道さん:2008/03/15(土) 19:01:01 ID:okD39+/0
日大万歳
28エリート街道さん:2008/03/15(土) 19:39:23 ID:/rHgJALN
>>25
じゃ日大は私立最高峰だと言いたいのか?w
最難関大学の慶應より上の日本一の私立大学なのか?
日大の妄想は怖いわwww
29エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:09:56 ID:Ez7EzvaN
日大が最難関私大と思ってない奴とかまぢぅけるんですケドwwwww
30エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:49:53 ID:qo3s5q8w
日大生だけど質問ある?
31エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:54:20 ID:w5EKRGYY
>>30
質問にちゃんと答えれるのか?
32エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:54:39 ID:vpdoQSJA
日大は身の程をわきまえているので他大と喧嘩する気は毛頭ない。
どこの大学とも友好を深めたいと思っているのに、対決スレを立てられて嘆かわしいばかりである。
33エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:56:59 ID:Qj03C3tG
慶応を煽るために日大を利用する早稲田工作員の仕業
34エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:59:14 ID:9DNTGkDh
>>30
日大卒だが、部下に慶應多い
35エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:00:22 ID:7OetTd2m
和田じゃガチンコ勝負できないから同レベルの日大を使ったんだろ
36エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:02:51 ID:zYO9vj/B
ポン大勢力が強くなってきたw
さすがに蝗並み大群大学w
37エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:04:35 ID:Qj03C3tG
小沢一郎は慶応の人間なのか、日大の人間なのかどっちだ?

小沢父・小泉父は共に日大だが。
38エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:07:31 ID:9DNTGkDh
日大は学歴で勝負できない事を知っている
だから大学4年間で頑張る
慶應は学歴で勝負出来ると勘違いしている
だから大学4年間遊ぶ

慶應、難関国家資格取得しろ
毎日、慶應の指導には頭が痛い
あっ、マーチなんか論外だけど
39エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:08:48 ID:6/GDBHCY
裏口入学率は

日大=慶応
40エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:09:25 ID:zYO9vj/B
日大-コネ=?
41エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:20:11 ID:o+NwGBud
日本を滅ぼす馬鹿社長。
42エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:32:39 ID:vpnnp4FH
慶應とか日大とかコネで入れるイメージあるけどなんかソースはないの?
週刊誌の激白コーナーとかでも可。
43エリート街道さん:2008/03/15(土) 21:34:23 ID:6/GDBHCY
裏口入学率は

日大=慶応
44エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:04:17 ID:/rHgJALN
盛り上がってまいりました
日大の底無しの自信恐ろしい…(2chの中限定ww)
リアルで日大生とか恥ずかしくて外歩けないだろ?
45エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:19:48 ID:9DNTGkDh
日大卒社会人です。慶應の指導をしていますが、何か?
外歩いてますが何か?
46エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:20:45 ID:TykT0O3Z
トンボ鉛筆社長 慶應卒(  〃  )
warota
47エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:22:49 ID:vpnnp4FH
日大ってやっぱバカにされるの?親戚とかにもにも。
48エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:22:53 ID:zYO9vj/B
>>45
釣り乙
49エリート街道さん:2008/03/15(土) 22:41:26 ID:QkMeWL7d
なんかDQNばっかだな
50東京大学:2008/03/15(土) 22:45:20 ID:l0skBgWE
>>47

相対的なものじゃないかな。
慶応よりは少しバカにされないって感じでしょう。
51エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:07:35 ID:vpdoQSJA
慶應日大といえば、戦前から医学部をもつ私立総合大学といえばこの2校のみである。
52エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:59:06 ID:/rHgJALN
>>50
>>51
慶應>>>>>>>>日大偏差値でいったら15は違うんじゃない?w
日大生よ、もうやめなさい君達は馬鹿なんだから。現実を受け入れて雲の上の存在の大学に喧嘩売るのやめなさい。余計日大の評価下がるよ?
まぁ元から評価はされてないがw
53エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:07:31 ID:vfHEwH+R
こんの基地外クソPONめが!
マーチだけでは飽き足らず、いよいよ早慶にも突っ掛かって来たか?
ド馬鹿ポンの分際で慶応様に絡むなんざ100万年早いわw
54エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:12:25 ID:wuhbPHpo
確かに慶応と日大は偏差値15ぐらい違うかもしれんね




・・・あれれ?>>52さん不等号が逆ですよー
もう、おっちょこちょいだなーwww
>>13で東京大学さんが分かりやすいように結論示してくれてるんだからきちんとレスは読もうね^^
55エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:15:34 ID:sKAniwJO
毎度くだらないな。
もっと自由になろうぜ。
56エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:38:09 ID:3T7OJYQT
>>37
小沢いっちゃんは慶應経済卒だが、日大法大学院に在籍(中退)していたので、日大理事であり、国会桜門会の最高顧問にも就かれています。
57エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:45:43 ID:3T7OJYQT
静岡7区は立候補者3名が共に東大卒でその3名を応援してるのが共に慶應卒なのがオモシロイw
58エリート街道さん:2008/03/16(日) 11:51:54 ID:3FIKMZOd
ポンちゃん来ないな
まぁ慶應様には敵わないかw
59エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:44:37 ID:B07ioISl
このスレ立ってから蜘蛛の子を散らすようにポン大生が2chから消えたなw
どうやら自分達の大学は三流馬鹿大学だと自覚したようだw
60エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:47:17 ID:3FIKMZOd
確かに日大生最近見ないなw

自分達の馬鹿さに気付いたのだろう
61エリート街道さん:2008/03/16(日) 13:32:42 ID:3FIKMZOd
193:大学への名無しさん :2008/03/16(日) 13:21:38 ID:l6pn/qUk0
くやしいのかな。評価するのは君ではなくて受験生や世間だよw 
いいかい ここまで日大に人が集まるのは人気、実績が南山より完全に上だから。
人数が多いって言われてもな〜〜★絞ればすぐに早慶並にななるしな〜w★

日大の妄想は怖い
62エリート街道さん:2008/03/16(日) 14:12:29 ID:3T7OJYQT
軽量もふかわの出現で馬鹿大のイメージが付着してしまったかな〜 苦笑
63エリート街道さん:2008/03/16(日) 15:06:51 ID:ovD3O5xS
南山工作員が頑張ってまつね
64エリート街道さん:2008/03/16(日) 15:15:59 ID:uRRjXW7N
難関南山万歳!!
65エリート街道さん:2008/03/16(日) 15:20:02 ID:3FIKMZOd
日大は慶應には勝てないらしいなw
66エリート街道さん:2008/03/16(日) 17:31:06 ID:GUYMq7yI
>>52
私の部下に慶應卒が二人います。二人とも仕事ができません。毎日、パソコンやってる馬鹿はいらねーよ
早く辞めてください

馬鹿でも、数億の仕事を契約する日大卒の方が会社にとって必要

マーチはプライドだけが高い

国立・早稲田は優秀だが
67エリート街道さん:2008/03/16(日) 22:37:33 ID:B07ioISl
どうやら慶應>>>日大が確定したようだ。
これから三流馬鹿大学日大は格上の大学に喧嘩売らないこと。
身の程をわきまえろ。
68エリート街道さん:2008/03/16(日) 22:54:00 ID:RPPMYsuP
ここにいる慶應も日大なんかまともに相手するなんてよっぽど優しいんだな
69エリート街道さん:2008/03/16(日) 23:01:18 ID:7LFCoteE
(参考資料)日本最強 慶應三田会へ
<大学の18年度収入決算ランキング>
150周年事業を展開する慶大が、トップとなった。
長年トップだった日大は2位に、
病院収入を有する順天堂及び 東海大の収入が予想外
に多いことや立命館の善戦が目立ったようだ。
早大は12周年事業で、例年より 大目の決算となったが、
私立大学の5位と苦しい状況 に変わりはない。
    大学   決算収入(平成18年度)
+++++++++++++++++++
1位  慶大   2558億  ★
2位  日大   2431億  ★
3位  東海   1853億  ★
4位  東大   1823億
5位  京大   1286億
6位  順天   1213億  ★
7位  東北   1144億
8位  早大   1134億  ★
9位  立命   1100億  ★
10位 大阪   1063億
11位 九州   918億 ※1
12位 北大   829億 ※1
13位 明大   807億   ★
14位 名大   779億
15位 筑波   706億 ※2
※1:平成14年度  ★印は私大
※2:平成16年度


70エリート街道さん:2008/03/16(日) 23:05:03 ID:7LFCoteE
慶應義塾大学理工悲惨な現実
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
その偏差値差【8.0】・・・悲惨だ
71エリート街道さん:2008/03/17(月) 00:13:07 ID:ezfSkm5u
>>70
どこからのガラクタデータか知らんが、慶應はそうなのか。ふーん。
じゃ今度は日大の偏差値が見たいな。
じゃなきゃ比べられないでしょ?
72エリート街道さん:2008/03/17(月) 00:18:36 ID:cufbnkuL
慶応が社長の会社で働くのは自殺行為だなww
73エリート街道さん:2008/03/17(月) 00:30:19 ID:Ndu01/9J
関東大学リーグ1部 日本大VS慶應義塾大 Oct,1
日本大84(22-24,15-18,23-24,24-26)94慶應義塾大
1部リーグは前半戦を終了。この試合から折り返しとなる。
優勝争いは1敗で踏みとどまる東海大、青山学院大、そして2敗で追う日本大、慶應義塾大にほぼ絞られてきた。
第1戦で日本大に勝利、2敗で並んだ慶應大。リーグ開始から強豪との対戦が続いてきた慶應大にとってはこの週の勝利が重要になる。
一方ここから上位校との対戦が控える日本大にとっては、慶應大を破って後半に勢いをつけたいところ。
試合は前半から接戦が続き、4Qまで試合の行方は見えない。
しかし最後に勝利したのは大事な部分で自分たちのリズムを守った慶應大だった。
http://bojweblog2006.blog64.fc2.com/blog-entry-177.html
74エリート街道さん:2008/03/17(月) 01:01:26 ID:RuiARP44
こんなスレに釣られるなんて…そんなんで慶應名乗るなんて恥ずかしいな
75エリート街道さん:2008/03/17(月) 01:11:27 ID:Ndu01/9J
歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。
大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
76エリート街道さん:2008/03/17(月) 01:14:28 ID:v2jJPp+v
慶應>>マーチ>成成明学>>日本
77エリート街道さん:2008/03/17(月) 03:38:59 ID:zyW17/It
学生の学力は

宇都宮大学>>>>>>>慶應平均≧日大中位


私立はどこもカス
科目絞って楽すれば得られるモノも少ないのは当然。
78エリート街道さん:2008/03/17(月) 04:19:28 ID:GaIqWs/R
宇都宮クソワロタwww
79エリート街道さん:2008/03/17(月) 06:34:17 ID:DOT7e8t9
駅弁は地元離れるとOBが全くといっていいほどいない。
私大ほどマスコミにも取り上げられない。
ので誰もしらない。
よって、名乗るほどでもないと自分でも思いこんでいる。
名乗ってもどうせ知るわけないから、ローカルな話しでさえできないし話しが続かないので、
あえて名乗りたくない。
その点、慶應や日大は知名度抜群、話題豊富で常に注目されるのである。
80エリート街道さん:2008/03/17(月) 09:23:01 ID:ezfSkm5u
慶應は頭良くて、日大は馬鹿で知名度抜群だからな〜日大生って馬鹿のくせにやけに自信たっぷりで誰も知らない『日大の実績』を常識のように自慢するから困るよね。
毎年何万人も卒業生出てて何百人かはマシな人がいなきゃ大学名乗れないだろ。日大=馬鹿。
いくら少数の偉人を自慢しようとこの世間の評価は覆らないよ。
81エリート街道さん:2008/03/17(月) 10:47:37 ID:AdFMzUcg
2007/11/20 UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・合格可能性50%ライン。神学部除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70.0、商  70.0、総政70.0、環情70.0)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  67.5、教育65.0、国教65.0、社学65.0、文構65.0、人科62.5、スポ科65.0)
―――――――――――――――――――偏差値66―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65.0、外語62.5、総人65.0)※経済は経営学科の偏差値。経済学科は62.5
C立教大学 62.0 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、観光60.0、心理62.5、異文60.0、コミ福57.5)
―――――――――――――――――――偏差値62―――――――――――――――――――
D同志社大 60.3 (文60.0、法65.0、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60.0、法60.0、政経62.5、商  60.0
82エリート街道さん:2008/03/17(月) 11:02:56 ID:4tRyLVnb
>>80
禿同。ポンなんて99%方は単なる馬鹿wなのにね。
極々一部の成功者と無能な自分らが同等評価されてる!?
とか思い込んでる度し難いハイパー莫迦がココのアホPON工作淫だからねぇW
83エリート街道さん:2008/03/17(月) 12:35:56 ID:DOT7e8t9
>>80>>82
きょうもカキコに必死なKO工作員乙〜〜 笑
84エリート街道さん:2008/03/17(月) 12:49:48 ID:e5di+wuy
>>77
宇都宮バロスwwwww
85エリート街道さん:2008/03/17(月) 13:04:58 ID:4IscckAE
>>75
このヴァカなおっさん誰なの?
学生数なら日大>早稲田>慶應だが、社会的影響力は慶應>早稲田>日大だぜ。
現実は「数の論理」でなく「質の論理」で決まってるんだ。

破綻してる理屈をいつまで晒してるんだ、アフォwwww
86エリート街道さん:2008/03/17(月) 20:02:47 ID:ezfSkm5u
日大生は現実をつきつけられて学歴板から逃げたようだな。
87エリート街道さん:2008/03/17(月) 21:45:11 ID:DOT7e8t9
>>86
よっぽどレスしてほしいようだな。
要望にお答えしてage-
88エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:05:18 ID:NWa/YL4H
日大生でも慶應生でもない第三者の俺からすると、辛勝ではあるものの日大が勝ってるかな。

というか、なんというおもしろいスレw学歴板にいると心が病んでくる(そこがやめられない)けど、ここは素直に楽しいな。
89ハチハチ:2008/03/17(月) 23:19:54 ID:NWa/YL4H
ってか書いちゃうけど、ここのスレでガチで慶應支持する奴って何なの?俺は一流と呼ばれる大学にいる人間じゃないけど、お前らよりは頭がよくてマトモで人望もある人間だと自負するわ。

>>75をはじめとする日大支持者のユーモアに敬服すると共に、俺の意見表明を終わらせて頂きます。

いやー、このスレ最高w
90エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:56:35 ID:e5di+wuy
難関南山>>>>>>>>>>>>ポン助>>>>>>慶漏
91エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:59:41 ID:ezfSkm5u
日大はただの三流馬鹿大学
92エリート街道さんsage :2008/03/18(火) 00:04:35 ID:akM6+kB9
まぁ確かに俺ら日大は百歩譲って慶應に負けてるかもな。
けど慶應なんて東京一工様にボッコボコにされてるんだから、
あんまり俺らに弱いものいじめしてデカイ面しないほうがいいよ、ダセーからwwwwwwwwww
93エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:07:38 ID:XoNqN5oA
慶應と日大の天地違いなんざ合コンとか友達・親戚の反応見れば一発だろ。ここにいる奴は合コンしたこともなければ世間に出たこともないキモオタなの?
94エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:10:55 ID:qL9y58Md
百歩譲って?だと!?寝ぼけた基地外が居る様だな?
馬鹿ポンなんて慶応様の足元にも及ばん糞カス大だよw
95エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:35:26 ID:sHobRxSs
>>93-94
お前ら>>89は読んだの?あとこのスレの趣旨理解してる?いやネタとか釣りでやってるなら別にいいんだけど。(笑)
96エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:37:33 ID:z2PmqKKl
おいおい、軽量大学は日大様と同じ科目数にしなくちゃ勝負できないぞ。
97エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:47:19 ID:QiqWRxbo
つうかなんでこんな優劣が明白なスレたてんのよ
日大>>慶応が常識だろ
なんでも日本人の四人に一人は日大卒らしいからな
98エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:47:32 ID:V+oF5Yom
裏口入学率は

日大≒慶應
99エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:51:50 ID:jN4w6vOp
>>97
四人に一人はさすがにないだろw
日大の卒業生は約100万人(そのうち何%かは他界)。

>>98
日大に裏口なんて聞いたことない。
医学部は知らないけど。
100エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:51:53 ID:pTLFIlte
裏も表も同レベル
101エリート街道さん:2008/03/18(火) 01:24:07 ID:xGIZ5SMf
日大に裏口入学?
する価値ねーだろw
102エリート街道さん:2008/03/18(火) 02:59:43 ID:j1C/0ZYy
陸の王者慶應VS水の覇者日大
103エリート街道さん:2008/03/18(火) 03:37:27 ID:bxAztUhY
フジテレビでは
早稲田>>日大>>>慶応ですよ。

104エリート街道さん:2008/03/18(火) 03:38:14 ID:vW9HZZ/J
学力レベルは慶應≒日大だけど、ハリボテブランドなら慶應の方が上かな
105ココはネタ板:2008/03/18(火) 03:52:54 ID:j1C/0ZYy
慶應>>日大といったらそれでスレが終わっちまう。ココはいろんな屁理屈を並べて日大>>慶應となるよう論破するネタスレなのである。
106エリート街道さん:2008/03/18(火) 04:00:22 ID:gAViKani
人としてのおもしろさ日大>慶應
107エリート街道さん:2008/03/18(火) 04:09:13 ID:j1C/0ZYy
夜のお水の覇者→日大
108エリート街道さん:2008/03/18(火) 08:28:50 ID:QiqWRxbo
反復横飛びの速さ
日大>>>>>>>慶応
109エリート街道さん:2008/03/18(火) 08:31:11 ID:V+oF5Yom
入試科目数

日大>>慶應
110エリート街道さん:2008/03/18(火) 10:45:59 ID:XoNqN5oA
日大=知的でスマート、慶應=バカボン
111エリート街道さん:2008/03/18(火) 10:47:11 ID:XoNqN5oA
爆笑問題太田=テリー伊藤>>>>>>>>ふかわ=ヨシズミ
112エリート街道さん:2008/03/18(火) 10:48:21 ID:XoNqN5oA
日大は人間的に豊かだが、慶應は視野が狭い馬鹿が多い
113エリート街道さん:2008/03/18(火) 10:55:35 ID:KmaPypjX
慶応=ふかわ 日大=爆笑問題
なら、慶応のが好きだな
114エリート街道さん:2008/03/18(火) 11:12:48 ID:yt76w7cJ
42 名前:早稲田政経政治OB★ :2008/03/12(水) 09:32:58 ID:???0
早稲田大学執行部よ 大学の社会的影響力における「数の論理」については これまで何度も説いてきた。
とにかく増員し続けること。 規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。
他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。 とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。 社長数では全大学トップだ。
立命館の激変はさらに見習うべきだ。1970年代には1学年1800人程度で、 関関同立の最後尾、しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、 いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
世界ランキングも常に私大では慶應の次にランクされている。
115エリート街道さん:2008/03/18(火) 11:23:32 ID:QiqWRxbo
つうかなんで慶応駒沢が早日上智に盾突いてるんだ?
116エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:01:07 ID:XoNqN5oA
日早>>>>>法慶
117エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:15:58 ID:QiqWRxbo
東京一工早日>>>>>>慶東駒専
118エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:17:48 ID:NCjKX76H
慶応じゃ馬鹿すぎて話にならない

東京大学VS日本大学
119エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:37:50 ID:QT/BzQTI
>>118
それもすでに結論でてる
東大じゃお話にならない

ハーバード・ケンブリッジ・オクスフォードvs日本大学
120エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:03:20 ID:NCjKX76H
そういやオックスフォードの学長か何かが
日大の入学式に来賓として出席したことがあったな(2002年頃)。
121エリート街道さん:2008/03/18(火) 18:11:20 ID:QiqWRxbo
>>119
いや東大はそこまでいうほど馬鹿な大学じゃないと思うな
日大の滑り止めとして有名だし

特に理三なんて日大生産工学部とW合格で互角の争いしてるくらいの難関だよ
122エリート街道さん:2008/03/18(火) 18:34:09 ID:BNVxK9Sk
ネタスレらしく盛り上がってきたなw

鳥のからAGEエエエエエーー!!
123エリート街道さん:2008/03/18(火) 18:55:22 ID:4wZXQo+r
日大がトップなのは学生数だ。1学年1.6万人。OB100万人越え。
懸命に追ってるのが無冠の早大。 何とか人数だけでもトップになりたい。
しかし無理だろうな。 収容する校舎が狭いし、キャパが無い。

124エリート街道さん:2008/03/18(火) 19:09:06 ID:XoNqN5oA
開成も灘も今や東大なんかより日大目指す時代。日吉駅では日大生に塾校生がビビる時代。
125エリート街道さん:2008/03/18(火) 19:31:43 ID:QiqWRxbo
日大の合格発表日は凄いよな
三崎町に応援団やらラグビー部やら3万人くらい集まって合格者胴上げするんだよ
選ばれしものだけがポンの称号を得られるんだよな
126エリート街道さん:2008/03/18(火) 19:48:12 ID:BNVxK9Sk
だんだんツマんなくなってきたナww
1272006新社長ランキング:2008/03/18(火) 19:56:17 ID:BNVxK9Sk
1 東京大学 76
2 慶應義塾大学 70★
3 早稲田大学 64
4 京都大学 33
5 中央大学 22
6 一橋大学 20
7 大阪大学 17
8 同志社大学 17
9 九州大学 16
10 日本大学 16 ★
128エリート街道さん:2008/03/18(火) 20:03:19 ID:BNVxK9Sk
日本大学卒業生数 1,043,609人
http://www.nihon-u.ac.jp/info/sotugyouseisuu.html(1889〜2007年)
http://www.nihon-u.ac.jp/info/undergraduate.pdf(2008年)
慶應は不明

129エリート街道さん:2008/03/18(火) 21:52:59 ID:9FPM25SJ
龍大ですが
寂しいので歴史ある龍大もこのスレの仲間入りさせてください;;
130エリート街道さん:2008/03/18(火) 23:56:38 ID:96jAAh7Q
東大理Vだが、まじめに日大医に行っておくべきだったと後悔している。
131エリート街道さん:2008/03/19(水) 00:16:05 ID:YjPW/3iC
日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍谷
これでいい?

龍谷ごときが参戦してくんじゃねぇ
日本大学は日本の大学の象徴であり、高尚な存在であるのだ
13289:2008/03/19(水) 00:39:43 ID:G/YrZdUB
ミスった。こんなクソスレになるとは・・・w
13389:2008/03/19(水) 00:40:19 ID:G/YrZdUB
ミスった。こんな糞スレになるとはw
134エリート街道さん:2008/03/19(水) 00:53:13 ID:NMMN+b/5
↑kkdrにボコられた腹いせに格下だと思っていた日大に喧嘩を売るが、逆に実績のなさを突っ込まれ
その腹いせに慶応VS日大スレを立て日大をやりこめようと画策するものの
ネタスレ化してしまいやるせない気持ちを抱く難関南山大学生=>>1万歳!!!
135エリート街道さん:2008/03/19(水) 03:17:39 ID:rAtx5DEo
日大が日本一はネタだろけど

慶應よりは上

慶應はブランドだけで中身スッカラかんの屑大学だからな
136エリート街道さん:2008/03/19(水) 03:47:45 ID:IKxmRzp6
こうしてネタにされても笑って許せる日大生って素敵。
137エリート街道さん:2008/03/19(水) 04:14:33 ID:ok5MWcpH
確かに
ある意味本当に慶應に勝ってるのかもな
いろんな意味で
138エリート街道さん:2008/03/19(水) 04:30:33 ID:/KY7xGne
>>136
許せないが笑っちまう
>>137
139義塾の野望:2008/03/19(水) 06:22:44 ID:/KY7xGne
日大に追い付き追い越せと拡大拡張を続ける慶應義塾は薬学部を手にし、あと歯学部芸術学部の早急なる設置を目論んでいる。
140エリート街道さん:2008/03/19(水) 10:35:10 ID:akjrLS03
慶應に芸術ってイメージが湧かない…何故だ。歯学なら「遂にここまで」と言えるんだが。
まあ、本格的に芸術をしたい奴は偏差値論外の大学に行くものだが。
141エリート街道さん:2008/03/19(水) 11:11:05 ID:Nxwrx7K+
医学部と建築は少なくとも日大>慶応
あとはしらん。
142エリート街道さん:2008/03/19(水) 11:12:25 ID:Nxwrx7K+
あと法学部も伝統は日大だね・・
夜間出身の慶応には負けてない
143エリート街道さん:2008/03/19(水) 11:32:49 ID:XiQE7rPQ
私立大学 総資産ランキング(関東版)

日本大学   7060億円
慶應義塾大学 3460億円
東海大学   3370億円
早稲田大学  2900億円
帝京大学   2900億円
明治大学   1820億円  
東京理科大学 1480億円
中央大学   1480億円
法政大学   1330億円
上智大学    900億円
立教大学    760億円

格が違うね
144エリート街道さん:2008/03/19(水) 13:04:04 ID:VNLtCV1a
でも最近随分慶応も日大に追いついてきた感じだよな

このままいけば10年後くらいには日大≧慶応も十分あり得るんじゃないか?

入試難度は今の時点でもう慶応>日大だけど
145エリート街道さん:2008/03/19(水) 18:01:53 ID:NMMN+b/5
確かに今の慶応の勢いを凄いよな
10年後にはまじで日大に追い付くかも知れない
146エリート街道さん:2008/03/19(水) 18:14:26 ID:b04eRZcw
このツッコミ所が大量なスレは一体何なんだwww
新設医学部の日大が慶應医学部より上ってwww
147エリート街道さん:2008/03/19(水) 18:29:16 ID:NMMN+b/5
菊川怜は東大理二の他に日大医も合格していたらしいね
148エリート街道さん:2008/03/19(水) 19:51:52 ID:UbzLhQLR
国技大相撲に人材を出せない大学では、
いつまでも日大に追いつけない。
149エリート街道さん:2008/03/19(水) 21:14:34 ID:/jPJ0XFW
リアルに日大生だけど質問ある?
150エリート街道さん:2008/03/19(水) 22:03:13 ID:9NYn+/zN
>>148
「自称」国技の相撲www

151エリート街道さん:2008/03/19(水) 22:18:54 ID:/KY7xGne
中小建設業社長の数
日大>>慶應義塾
152エリート街道さん:2008/03/19(水) 23:59:22 ID:Qp8rTdWG
このスレ立ってから日大生は全滅したなww
三流馬鹿大学のくせに調子こくんじゃねーよ
二度と他大学に喧嘩売るなよな
153エリート街道さん:2008/03/20(木) 00:04:43 ID:cwA1syQB
ちょっと前まで馬鹿大2トップだったのに、慶応はマスゴミの工作でイメージが高くなったなww
154エリート街道さん:2008/03/20(木) 00:05:51 ID:uY2WPpuw
しかし日大の存在なくしては現在の日本は無かった
155エリート街道さん:2008/03/20(木) 00:15:54 ID:gaBwu9Io
>>152
気の利いたレスのできないバカ大生はすっこんでろ。
156エリート街道さん:2008/03/20(木) 00:22:02 ID:cwA1syQB
ちょっと前まで馬鹿大2トップだったのに、慶応はマスゴミの工作でイメージが高くなったなww
157エリート街道さん:2008/03/20(木) 00:23:36 ID:/y6hL4W4
まぁ日大の創設者も言っていたではないか
天は人の上に人を作らず と
158エリート街道さん:2008/03/20(木) 02:12:22 ID:53jcTOp7
西武グループの役員数(将軍様健在時)
早稲田>日本>>中央、明治、東京教育>法政>>>>>>>>その他、慶應
159エリート街道さん:2008/03/20(木) 02:28:06 ID:KZ43fw1+
<一般入試合格者の偏差値>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/kekka/kyoka_kijutsu.html

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田法     66.8 65.3 72.7 68.2 65.8 67.76 →早稲田の勝ち
慶応法法律    67.0 64.0 74.8 67.9 63.7 67.48
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経政治 66.4 62.3 70.6 69.1 65.4 66.76 →早稲田の勝ち
慶応法政治    64.7 63.5 72.5 66.8 62.9 66.08
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経経済 65.6 66.4 72.3 66.4 63.9 66.92 →早稲田の勝ち
慶応経済AB平均63.2 64.9 70.9 67.2 63.8 66.03
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田商     62.8 62.4 68.6 65.3 60.8 63.98 →早稲田の勝ち
慶応商AB平均  61.1 61.2 70.7 65.2 60.2 63.70
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応文       64.8 61.2 70.8 64.7 64.3 65.16 →慶応の勝ち
早稲田文     66.8 60.1 69.3 65.5 63.1 64.96
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田社会科学 61.2 58.2 66.2 65.1 57.7 61.68 →早稲田の勝ち
慶応総合政策  59.1 61.1 69.0 61.0 56.7 61.38
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田国際教養 63.2 60.9 73.4 62.8 60.0 64.06 →早稲田の勝ち
慶応環境情報  59.5 58.4 66.4 58.5 56.7 59.90
160会員拡大委員長:2008/03/20(木) 03:13:27 ID:H2CYwo+s
青年会議所(JC)というエリート組織に所属しているが一番多いのが日大OB、次に多いのが慶應OB
∴日大>>慶應
161エリート街道さん:2008/03/20(木) 03:46:34 ID:HpwhYQg/
俺の知り合いでポン大逝ったのなんて
最大限に褒めて「普通」か、多分は「馬鹿頭」程度のばっかり。
公立中40人クラスで
徹夜モードで翌日目を腫らす猛勉?wして最高8〜10番、少しサボれば忽ち15番くらいに堕ちる。
方や総計に逝く様な奴はほぼ3番以内をキープ。

馬鹿ポンの分際で慶応に楯突くなど、猿が釈迦に挑むよりおこがましいw
162エリート街道さん:2008/03/20(木) 03:55:02 ID:yd3YSIUs
マジレスすると慶應平均≧日大上位>慶應下位≧日大平均ぐらいだぞ、実際の学力は
163「陸の王者」にも負けません:2008/03/20(木) 04:03:14 ID:H2CYwo+s
サスガ「水の覇者日大」 夜のお水は日大の圧勝!
∴日大>>慶應
164エリート街道さん:2008/03/20(木) 04:05:49 ID:HpwhYQg/
そりゃポンの最高峰が慶応の下位に多少はダブるかもね?でもだから何?
165エリート街道さん:2008/03/20(木) 04:12:06 ID:4XktOpnu
>>162就職は慶応>>>>ポンだろ
166エリート街道さん:2008/03/20(木) 04:29:38 ID:H2CYwo+s
日本の社会基盤整備を推進する土木工学科が慶應には一つもないが日大には3学部にある。
∴日大>>慶應
167エリート街道さん:2008/03/20(木) 09:52:36 ID:Vf8gAcAR
熟柿青柿が弔う、揚げ足を取る…。このスレには最良の言葉。
まあ、どっちもその程度。
168エリート街道さん:2008/03/20(木) 10:01:22 ID:vFub9ssy
キャンパスは日大>>慶応
あとはしらん。
169北京オリンピック日本ボイコット!?:2008/03/20(木) 10:45:20 ID:H2CYwo+s
いつも派手な服装で日本を応援するぁの「オリンピックおじさん」は日大工学部機械工学科OB
∴日大>>慶應
170エリート街道さん:2008/03/20(木) 10:50:22 ID:/y6hL4W4
>>169
糞ワロタwwwww
171エリート街道さん:2008/03/20(木) 10:56:11 ID:H2CYwo+s
慶應日大は戦前から医学部を有する正真正銘の総合大学
∴慶應日大>>早マーチ感感同率
172エリート街道さん:2008/03/20(木) 13:18:55 ID:RcnaRxT+
みんなは後何年くらいで慶応が日大に追いつけると思う?
今の感じだとなんか不可能な気もしなくないけど、どうなんだろ?
20年あれば慶応は日大に追いつける可能性があるかな?
173エリート街道さん:2008/03/20(木) 13:28:13 ID:jr184RtU
 早稲田はこのまま拡大路線を取っても、日大にはまったく追いつけないだろうね。
 人数では追いつけても、医学部、歯学部もないんだから。
 建築ではためはっているけど。
174エリート街道さん:2008/03/20(木) 16:13:06 ID:H2CYwo+s
>>172
共立薬科との合併に成功した慶應には今日本全国の赤字学校法人から合併依頼が殺到しているそうだ。
後5年もすれば規模の面でも日大に並ぶ可能性大である。
175エリート街道さん:2008/03/20(木) 16:23:40 ID:GHrWB8ZA
>今日本全国の学校法人から合併依頼が殺到しているそうだ

その中にワセダも入っていそうだな。 wwwwwww
176エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:03:57 ID:H2CYwo+s
PCからだと人大杉でみれんなあー
どうすりぁいいんだ?
177エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:28:22 ID:3hj4o1ew
駅伝;   日大>>>慶應
鳥人間;  日大>>>慶應
現場監督; 日大>>>慶應
相撲;   日大>>>慶應
お笑い芸人;日大>>慶應
ゴルフ;  日大>>慶應
アメフト; 日大>慶應
野球;   日大≒慶應
ラグビー; 日大<慶應
178エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:39:01 ID:3hj4o1ew
ミス日本に日大文理学部のコがなった。
さいきんはミス慶應から女子アナになるケースが多いようだが、
TBSの青木とかみるにつけその軽薄さは明瞭である。
∴日大>>慶應
179エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:41:58 ID:/y6hL4W4
頭脳以外の能力はすごいな
180エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:42:12 ID:cwA1syQB
慶応はコネだろww
181エリート街道さん:2008/03/20(木) 20:44:02 ID:qY+2UNoO
自らクリエイトする日大
敷かれたレールに乗るのが巧みな慶応
182エリート街道さん:2008/03/20(木) 23:03:13 ID:cOBX48fC
ん〜、難題だ…
183エリート街道さん:2008/03/20(木) 23:17:37 ID:vFub9ssy
実際、慶応>日大だと思う。
確かに、文系全学部の伝統と理工は日大優位だけど
医学部は慶応が上だろ。
184東京大学:2008/03/20(木) 23:19:55 ID:A70dHOk7
>>183
いや、日大じゃね?
頭脳が互角なだけで、あとはすべて若干日大では?
185 ◆CARP...DXo :2008/03/20(木) 23:21:12 ID:xZb+Ca0m
テスト
186エリート街道さん:2008/03/20(木) 23:24:59 ID:vFub9ssy
異論無いのは、理工と法は日大>慶応。経済と医は慶応>日大。
商だと伝統は日大、実績は慶応とかいろいろ難しい。
187エリート街道さん:2008/03/20(木) 23:53:46 ID:h20ySCHq
お前ら何?w遊んでないで現実見ろキモオタ。
慶應>>>>日大だから。現実逃避して虚しい奴らだなww
188エリート街道さん:2008/03/21(金) 00:03:21 ID:qY+2UNoO
>>187
草生やしてんじゃねえよ、チンカスが。
189エリート街道さん:2008/03/21(金) 00:46:35 ID:bOD1VfNc
年中日本の道路をドゴドゴ工事してるのはみんな日大の土木出身らしいね
日大>>>慶応
190エリート街道さん:2008/03/21(金) 02:20:04 ID:kLZE2zvo
>>172
日大という大きい壁を崩すのは慶応程度じゃ厳しいが、単に追いつくだけなら20年やりゃ十分だろ
20年経っても追いつけないようじゃその後はどうなるか容易に想像がつく
191夜のぉ水対決:2008/03/21(金) 02:44:27 ID:kO33bE0K
歌舞伎町:日大>>慶應

銀座六本木:慶應>>日大
192エリート街道さん:2008/03/21(金) 03:22:28 ID:BVT7UR03
歌舞伎役者 慶応>>日大

在日朝鮮人 慶応>>>日大

慶応の圧勝です
193エリート街道さん:2008/03/21(金) 03:51:04 ID:kO33bE0K
日本建築学会会長は斎藤日大理工建築教授。
日本歯科医師会会長は大久保先生(日大歯卒)
∴日大>>慶應
194エリート街道さん:2008/03/21(金) 03:54:33 ID:bOD1VfNc
BNFは日大法学部卒業
日大>>>慶応
195エリート街道さん:2008/03/21(金) 04:29:41 ID:fxjtuMLc
御茶ノ水の土地所有度
日大>>慶応 
196エリート街道さん:2008/03/21(金) 13:03:40 ID:ZdJt9zso
ここまでして優越感に浸りたいポン大生ってキモい…
197エリート街道さん:2008/03/21(金) 13:51:12 ID:v3kCgDyD
>>187
可哀想に…
2ちゃん脳になるとこうなるのか…

工作されたブランドに振り回されて現実を見失ってるなんてあまりに不憫すぎる…
198エリート街道さん:2008/03/21(金) 14:58:20 ID:kO33bE0K
ネタが尽きかけなかな?
とりあえず保守age
199エリート街道さん:2008/03/21(金) 17:09:57 ID:ZdJt9zso
日大キモ〜い
不利なスレだとネタスレにするとか必死だな…
200司法の名門日本大学:2008/03/21(金) 17:33:19 ID:1lffn7K1 BE:1275408768-2BP(2)
戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人   その他、慶應大学合格者不明
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉先生のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!。

201護法の神様:2008/03/21(金) 17:42:28 ID:1lffn7K1 BE:212568724-2BP(2)
護法の神様、山田顕義

 アレ−。護法の神様は、大審院長児島惟謙ではなかつたのと驚かれる人も多いかと思います。
でも実は司法大臣山田顕義の方が、より護法の神様にふさわしいと思います。

 山田は司法権の独立の向けて、20年にも及ぶ長い期間、民法、商法、裁判所構成法等の
諸法典を整備した事で知られています。弁護人制度の実施をした事でも知られていますが、
裁判官の地位向上に向けても努力を惜しみませんでした。

 山田は大雪の日でも真夜中でも、1日も弛まずヤリマショウ-と声をかけ、法律を整備しています。

 来日したロシア皇太子を日本の巡査が傷つけた大津事件で、勇み足と言うべきか、
あろう事に、大審院長児島惟謙は裁判官に介入し、司法権の独立を危うくしています。
一方、山田顕義は裁判官の為すに任せる他なかるべしと裁判官に一任しています。
山田は裁判官の自主性を尊重しているのです。
 
 児島のいい所は溢れるような情熱、欠点は自分を正当化し手柄を全部自分の物のしようとする悪癖です。
山田さんは言われるまでもなく司法権の独立に向けて努力してきたのです。

 関西大学の開校の時も児島は功を独り占めしようとした事があります。
関大の認可においては山田顕義も色々と骨折りしています。
司法大臣や政府の肝いりで出来たのが関西大学です。
日本大学や国学院大学と関西大学は兄弟校という事になります。

 山田も児島も法律の整備、充実、司法権の独立に向けて努力しました。
新政府一丸となり、外国に負けない近代法へと努力した結果、護法の神様が誕生したのです。
202エリート街道さん:2008/03/21(金) 17:43:32 ID:+2a8AeAX
裏口入学率は

慶應>日大
203愛のエメラルド:2008/03/21(金) 17:56:39 ID:1lffn7K1 BE:1913112689-2BP(2)
 正二位司法大臣中将伯爵山田顕義です。私の知名度はイマイチらしいけど
裁判官の制服つまり法衣を黒色に制定したのは僕だョ^^。

 意外に思われるかも知れないけど僕は医学にも関心があるョ^。
日本衛生学会の会長をしているョ。
(慶応大学医学部の創立に後年関わった)北里柴三郎くんが洋行中
学費が足りなくなって、僕に泣き付いて来てね。僕がポケットマネ−から
出した事があるョ^。

 僕も西南戦争時、コレラに感染してね、難渋した事があつたナ。
日本の医学の向上の一助にと思って、日本衛生学界の会頭を引け受けたョ。
慶応義塾の医学部にも日本大学の医学部系にも僕は大変期待しているョ。
204エリート街道さん:2008/03/21(金) 18:11:45 ID:xYxndBd4
2世だらけの糞大学慶応ww
205エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:07:57 ID:GK6me0Er
俺一般日大法落ち、一般慶應法補欠落ちだけど問題の難易度と言うより入学難易度はあまり変わらんかったぞ

問題の難易度
慶應法>日大法

入学難易度
日大法≧慶應法

が妥当かな。現実的に
206エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:14:13 ID:9OC+npkj
>>207
wwww
207エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:25:45 ID:bOD1VfNc
ともに日本の礎を築いた大学だな
まさに永遠のライバル日大慶応
208エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:38:59 ID:ZdJt9zso
これが2ch脳ってやつか…
引きこもってないで外歩けオタ共よ。
2chの中の日大と現実の日大の評価の差に驚愕するからw
現実に優しい日大工作員はいないよw
低学歴なんだから頑張って資格取れよ、日大さん。
209エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:40:09 ID:kLZE2zvo
>>208
ワロスwwwww
210エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:40:11 ID:kLZE2zvo
211エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:51:44 ID:v3kCgDyD
>>208
これは酷い…
早めにそのおかしくなった頭の中を矯正しないと取り返しがつかなくなるぞ

現実を見つめなさい
212エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:55:46 ID:bOD1VfNc
>>208
釣り糸ぶっとすぎだぜw
213エリート街道さん:2008/03/21(金) 22:57:34 ID:WxZoCTPy
そうか春厨の季節か・・・
214エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:08:00 ID:dnxeR2LX
>>208
資格なら国家資格だけでも10個以上取得してますが
215エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:10:33 ID:WxZoCTPy
そもそも10個以上取れるって時点でたいした資格じゃない
216214:2008/03/21(金) 23:15:40 ID:dnxeR2LX
>>215
はっ、司法試験・公認会計士・弁理士・不動産鑑定士・税理士・適合判定・一級建築士のうち二つは取得してますが
217エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:15:47 ID:qpE9FZMt
慶應義塾大学理工悲惨な現実
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
その偏差値差【8.0】・・・悲惨だ
これほんとかねえ? 
だとしたら慶応に対してイメージ変わるなあ。
50以下でも入れるんだもんな・・・・。


218エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:17:24 ID:WxZoCTPy
>>216
、のうち2つかよw
別にどうでもいいよそんな糞資格
税理士とか仕事しながらでも取れる資格だろ
医師と司法試験とかならまだしも・・・
219エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:17:52 ID:bOD1VfNc
さすが日大生だな
奴らは地頭が違うからな
220エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:24:59 ID:qpE9FZMt
特許公開件数
日大148件>慶應66件>早稲田65件>明治29件>中央11件>立教法政青学0件

221エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:25:24 ID:xYxndBd4
日本の癌、嫌われNo.1、コネ大学、糞応、必死だなww
日大相手にwww
222214:2008/03/21(金) 23:36:14 ID:dnxeR2LX
>>218
ごめんなさい、あなたは医師か司法試験に合格されているのですねw
無資格者が発言しませんよねw

>>216
この資格の中で適合判定は日大首位、慶應なんかいないだろw
慶應が強いのは、公認会計士
しかし、今や税理士レベル
資格の日大・中央
223エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:39:53 ID:ELQNfYJ7
資格の日大・中央っていっても、ローで日大没落じゃんww
224エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:42:43 ID:WxZoCTPy
>>222
うん、今年医学部卒業で自己採点では合格してるよ
225エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:46:15 ID:qpE9FZMt
校歌は慶應より日大のほうがイイと思った。
∴日大>>慶應
226エリート街道さん:2008/03/21(金) 23:59:09 ID:ZdJt9zso
真実を書かれると必死で否定する日大…w
哀れだなww
てか日大工作員多過ぎw
227エリート街道さん:2008/03/22(土) 00:04:45 ID:y/+dEu5f
まあ宇都宮大からスレば天下のポンも慶漏も赤子のようだ
228エリート街道さん:2008/03/22(土) 01:58:18 ID:2Vf8RI7U
>>205

これはある。

学部は異なるが周りの奴らにこんなの沢山いた
229エリート街道さん:2008/03/22(土) 02:21:28 ID:9zvg7AyQ
慶應は2科目とかコネとか考慮すると実質マーチ以下だと思うが、
日大並となるとどうだろ。。

さすがに慶應の方が上だと思うが
230エリート街道さん:2008/03/22(土) 09:22:52 ID:9dCJ1vPn
>>227
鬱になって飲み屋に通う鬱飲み屋大学は退散せい!
231エリート街道さん:2008/03/22(土) 09:28:24 ID:tCrFMjAj
>224
医者がいんのかよ。学歴とか気にすんなよ。てか死ねよ
232エリート街道さん:2008/03/22(土) 09:59:46 ID:9dCJ1vPn
慶應が入学金全廃か?
日大も追従する。
233エリート街道さん:2008/03/22(土) 10:08:13 ID:eP0j3dxB
>>231
学歴はまじで気になるぞ
この世界は
東大様、慶應様

日大
だからな
234エリート街道さん:2008/03/22(土) 10:48:01 ID:9dCJ1vPn
慶應09年より学費大幅値上げ!
和田に次いで慶應も完全終了
騙されるなよ受験生 頑張って学費安い日大へ行け もしくは資格対策に絞って勉強しろ
235エリート街道さん:2008/03/22(土) 13:45:53 ID:eVVm4qU+
140 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/22(土) 11:58:21.57 ID:zg1jhkbq0
慶応義塾大学卒の学生って出世欲は旺盛なのだが、仕事で成果を出せないから
本来の業務そっちのけで社内の派閥争いに明け暮れるようなのが多くて
全く使い物にならないです。特に慶応卒の文系は酷い。固定費の無駄です。
ですからご存知の通り、最近は各企業の慶応出身の人事担当者でさえ、慶応卒の
応募者に対して眉を顰めて警戒しているような状況。

特に幼稚舎からエスカレーターの奴らは問題外。
ほぼ例外なく、学力的に、また人間性の面でも信じられないほどに未熟です。
慶応は教育機関として何かが根本的に間違っている気がするのですが…。


144 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/22(土) 12:12:48.29 ID:zg1jhkbq0
>>142
それは上手い言い方ですね。確かに、慶応卒の彼ら/彼女らは
変に偏った無駄な知識だけは豊富に身に付けています。
しかしながら実際の業務での問題解決能力は中学生並です。
それはもう酷い状態でして…。
経済や政治などの日本の歪み全般は、長年に渡って慶応卒が
各方面に侵入してしまったのが原因とさえ思いますよ。


146 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/22(土) 12:20:19.63 ID:zg1jhkbq0
ちなみに聞いた話ですと、外資に入社した慶応卒の学生は
数年で辞めていくのが多いそうです。なぜなら慶応卒の十八番、
ゴマすり・派閥があまり意味をなさないためです。


157 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/22(土) 12:52:40.75 ID:zg1jhkbq0
>>154
検索して頂ければお分かりになりますが、コピペではないですよ。
私はとある企業の人事部にて、採用業務補助をやっております。
236エリート街道さん:2008/03/22(土) 19:13:21 ID:9c3Y4OlQ
立身出世したいなら、慶応より日大だな。特に理工は。
慶応は2世ばっかでうんざりするぞ。
237エリート街道さん:2008/03/22(土) 19:23:13 ID:boiXLPcK
日大は医学部以外に1つぐらい偏差値高い学部あったな。
航空系だったか?
238エリート街道さん:2008/03/22(土) 19:29:01 ID:9c3Y4OlQ
一般的には、理工は建築、航空宇宙含めて日大が上かな。
法は、日大の中枢だし、夜間出の慶応より上か
あとの文理とか経済は、私立だからいろいろ意見あるだろー
概ね大学の格は日大>寺子屋慶応かな。
239エリート街道さん:2008/03/22(土) 19:33:15 ID:9c3Y4OlQ
法律学校出と寺子屋出比較したらあかんよw
240エリート街道さん:2008/03/22(土) 19:35:35 ID:rVhB7go/
FランクVS2世馬鹿
241エリート街道さん:2008/03/22(土) 20:56:04 ID:3p9uz1XT
早稲田11000(うち内部1200)→外部から約9800
慶應6500(うち内部1500)→外部から約5000
日大16000(うち内部6000)→外部から約10000
242エリート街道さん:2008/03/22(土) 20:56:29 ID:eP0j3dxB
>>237
獣医じゃないか?
医・獣医




その他
って感じだから
243慶應の弱さが露呈した!:2008/03/22(土) 21:13:48 ID:qtwLwTOA
「みん就」の就職偏差値による大学ランキング
〜就職に強い大学〜

A+ 東京63.99    一橋63.36    東京工業63.25
A 上智62.82    京都62.75     大阪 62.27     早稲田62.89   神戸62.07

===============一流の壁====================

A−  名古屋61.90   筑波61.80   東北61.78  大阪府立61.66   北海道61.60  同志社61.45  立教61.43
    千葉61.42 東京理科61.25  横浜国立61.17  青山学院61.13   電気通信61.10
    大阪市立61.01
B+ 慶應60.86   東京農工60.64   明治60.49  広島60.47  京都工芸繊維60.46  香川60.26
    中央60.36 甲南60.31  九州60.25   立命館60.25    国際基督教60.16
    学習院60.06   埼玉60.04

================準一流の壁==================

B  岡山59.96  東京海洋59.94  静岡59.77  山梨59.75   関西学院59.69   熊本59.66 九州工業59.63   群馬59.59
   法政59.58  関西59.51   名古屋工業59.50   名古屋市立59.50
B- 金沢59.44   成城59.32   東京学芸59.21  成蹊59.11  新潟59.06 鹿児島59.06

================二流の壁===================

以下略
244エリート街道さん:2008/03/22(土) 21:24:29 ID:3p9uz1XT
上場優良企業である下記企業へは日本大学が大学別採用1位である。
JR東日本 JR東海 レオパレス21 大塚商会
アイチアイエス トランスコスモス 富士ソフト 綜合警備保障
セブンイレブン

∴日大>>慶應
245エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:33:34 ID:9c3Y4OlQ
慶応採用すると、企業が傾くからな
246エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:46:10 ID:bk+bZ6x+
当たり前です
慶應は、勉強しかしていないから動かない
よって、仕事が出来ない
247エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:47:31 ID:TiqRjfr0
日大生は筋肉が発達してるから使いやすいよな
日大>慶応
248エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:47:59 ID:53NHDJF8
当たり前です
慶應は、裏口入学が多くて勉強してない
よって、仕事が出来ない
249エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:50:13 ID:tZI2ulmM
>>245
確かにww慶応出身比率の多い企業は倒産か身売りばかりだねw
250エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:51:14 ID:jBlTNCGX
和田コンプスレ
和田の涙目
和田が泣いているwww
251エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:51:59 ID:53NHDJF8
>>249
三越社長 慶應卒(不祥事発生時)
カネボウ社長 慶應卒(  〃  )
千代田生命社長 慶應卒(  〃  )
日興C証券社長 慶應卒(  〃  )
関西テレビ社長 慶應卒(  〃  )
トンボ鉛筆社長 慶應卒(  〃  )
不二家社長 慶應卒 (  〃  )
赤福社長 慶應卒(  〃  
252エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:59:49 ID:9c3Y4OlQ
建築業界だと慶応なんて言うと、
あ?社長の息子さん?てのが実際だもんなぁ
建設だと、日大早稲田明治くらいか、私立だと。
253エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:04:44 ID:bk+bZ6x+
>>252
明治はない
慶應なんか論外
254エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:07:27 ID:53NHDJF8
>>434
「国会議員の学歴と世襲の有無」

      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%

(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html


255エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:10:01 ID:9c3Y4OlQ
実際ゼネコンは、O村とか2世が慶応の社長多いからなぁ
まったく建設知りもしねー馬鹿のくせに
256エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:12:34 ID:PhP4Z2YE
>>252
二大派閥:早稲田日大
堅実実力:理科大芝浦
正直微妙:明治法政
存在皆無:慶應
257エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:27:46 ID:orvuZT0u
これが現実
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃九│阪│京│日│東│一│工│名│北┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │上│  │  │  │  │  │早│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶│慶┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │早│  │  │  │  │  │上│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃北│名│工│一│東│日│京│阪│九┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
258エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:32:25 ID:bk+bZ6x+
>>256
二大派閥:早稲田・日大
堅実実力:東大・北大・東工大・京大・九大・武蔵工・芝浦
正直微妙:他旧帝・名古屋工・横国・千葉・東京電機・大阪工・近畿・工学院・福井
チョー微妙:明治・法政・関西・立命館
存在皆無:慶應

常識ですね
259エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:39:56 ID:MnsIncfJ
土木なんて興味ありませんがなにか?
結局建築士になっても文系経営者に使われる単なる歩兵集団なポン大
260エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:00:47 ID:EGRcmh+l
>>258
理科大と工繊が無いよ

慶應は存在皆無でおk
261エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:01:46 ID:Uz1syU2V
南極の観測基地は日大理工建築とミサワホームで共同開発したのでした。
わが国のプレハブ建築の礎を築いた日本大学の功績は大でしょう。
∴日大>>慶應
262エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:10:15 ID:sKnk+B9z
SA・・・★慶應・早稲田・上智

A・・・立教・明治・中央・同志社・立命館・学習院・津田塾

B・・・法政・成蹊・明治学院・成城・関西・南山・東京女子

C・・・國学院・甲南・近畿・聖心女子・フェリス

D・・・★日本・東洋・駒沢・専修・中京・福岡
263エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:22:29 ID:Y+tVM4uR
>>260
失礼

>>258
堅実実力:東京理科・工繊を追加します
工繊は意匠なら抜群に強い
理科大は大学院行きが多い
264エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:26:59 ID:20rJ4ZOS
>>257
せめて飛車早稲田、角明治だろ

265エリート街道さん:2008/03/23(日) 00:29:24 ID:9q8rfW4+
>>262
またゴミクズばかり持ってきたな。
266エリート街道さん:2008/03/23(日) 02:34:03 ID:JyCFcG9F
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/pdf/kyoka_kijutsu/06k-koku-syuto.pdf
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/pdf/kyoka_kijutsu/06k-shi-syuto.pdf

・同じ模試
・5教科
での比較なのでセンターがない、模試の種類が違う、などという反論は見当違いです。

     国語  数学  英語  社会  理科  平均
日大医 59.8 62.4 68.4 56.7 65.7 62.6
東工大 59.0 62.9 65.4 61.2 64.3 62.56
第7類
267エリート街道さん:2008/03/23(日) 03:39:11 ID:uJLJnU/+
日大はお題が何でも妄想できるんだねw
さぁ、もっと妄想日大祭りを繰り広げてくれ!
268高校野球神奈川代表:2008/03/23(日) 05:25:10 ID:Uz1syU2V
慶應高校>>日大藤沢高校
269エリート街道さん:2008/03/23(日) 05:28:09 ID:fNAYRHl/
>>268
慶應附属日吉>>日大一高
慶應SFC附属≧日大藤沢
270エリート街道さん:2008/03/23(日) 05:46:48 ID:Uz1syU2V
日慶ってほんとは仲いいだよな?
お互い認め合えるというか。
俺、慶應理工だけど、日大理工でも問題ないと思うよ。
まあ五十歩百歩でしょ。
271エリート街道さん:2008/03/23(日) 05:53:19 ID:Uz1syU2V
慶應の強さはそのOBの数である。
東京を中心に蜘蛛の巣のように張り巡らされた慶應OB三田会ネットワークは、
社会のあらゆる分野で強大な影響力を持ち日本を動かしていると言っても過言ではないだろう。
272エリート街道さん:2008/03/23(日) 06:01:04 ID:fNAYRHl/
>>270
理工院生レベルだと五十歩百歩だけど、学部生レベルだと圧倒的に慶応のほうが上
273エリート街道さん:2008/03/23(日) 06:28:23 ID:Uz1syU2V
008年 慶應義塾大学
@開成 219 
A海城 157 
B浅野 142 
C学付 131
D麻布 127 
E聖光 124 
F千葉 106 
G渋幕 103
H栄光 97 
I東海 92
274エリート街道さん:2008/03/23(日) 07:25:34 ID:8/uGE8K3
慶應コンプレックスのかたりだね 慶應全学部圧勝 日大とか慶應のパシリじゃないの 大学でみんなあほっていってた
275エリート街道さん:2008/03/23(日) 08:45:28 ID:lyxJPEAW
リアルに言ってみろよw
日大>慶應ってな。
そうしたら今までの下らない揚げ足取り全部忘れてやってもいいんだぜポン大。
まあできないだろうがねw
276エリート街道さん:2008/03/23(日) 09:55:12 ID:pjQATtuk
>>275
はぁ・・・

リアルに友達がいない人間はこうもひねくれてしまうのか
面と向き合って会話できる相手がいないと自分の思いこみが正しいと錯覚してしまうらしい
277エリート街道さん:2008/03/23(日) 10:46:48 ID:uJLJnU/+
妄想日大祭り
278エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:08:32 ID:Svafm9gJ
>>277
はぁ、真意はわからんがこのスレの妙味を汲み取れないヤツは書き込まないでいいよ
279エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:10:29 ID:Y+tVM4uR
慶應必死w

日大余裕w
280エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:54:47 ID:M+Vi0Kyn
慶応と日大なら考えるまでもなく慶応だろ
ここにいるとわけが分からなくなるな
281エリート街道さん:2008/03/23(日) 16:04:03 ID:lyxJPEAW
>>276
で?言えるのかと聞いているんだがw











言える訳無いよなw
所詮ポン大。馬鹿を囲う暇があればもっと工夫することがあるだろw
282エリート街道さん:2008/03/23(日) 16:38:18 ID:Svafm9gJ
このスレはあえて日大と慶應を同列で語ることによるシュールさとアイロニィを楽しむところ
これが日大VS法政、慶応VSマーチ上位のようなわずかでも拮抗すべき点がある
対決ならこの妙味は得られない。
マジで日大の優性をアピールしてるヤツはいないよ
283エリート街道さん:2008/03/23(日) 16:53:06 ID:JyCFcG9F
しかしこんなネタスレでマジレスしてるやつって凄いよな・・・
284エリート街道さん:2008/03/23(日) 17:09:11 ID:Ueow/76Q
日大の方が資産はあるよね
285エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:03:39 ID:g3f/0q6j
>>284
今年ついに慶應が逆転した。
年間予算 慶應  2800億
     日大  2600億
     東大  2000億
286エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:11:27 ID:lyxJPEAW
>>285
当然の結果だ。東大も資産面とはいえ日大以下とは無様だな。
これからは慶應が日本を牽引して行こうぞ。
287285訂正:2008/03/23(日) 18:16:33 ID:g3f/0q6j
>>286
失礼、東大の資産はダントツでした。
☆国立大学の財産評価額上位10校 
1  東京大学  1兆1145億円 ←ダントツw
2  大阪大学  3230億円
3  京都大学  3050億円
4  筑波大学  2538億円
5  東北大学  2376億円
6  九州大学  2247億円
7  北海道大学  2067億円
8  東京工業大学  1908億円
9  広島大学  1745億円
10  千葉大学  1718億円
288エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:36:05 ID:g3f/0q6j
<参考データ>
         帰属収入     学生納付金    納付金比率
1位;日本大学  1803億円   996億円     55.2%
2位;東海大学  1216億円   642億円     52.7%
3位;慶應大学  1100億円   400億円     36.3% ←★
4位;早稲田大学  730億円   470億円     63.4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11位;同志社大学 420億円   340億円     80.0%
13位;中央大学  380億円   290億円     76.8%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下略
・帰属収入=学生納付金+寄付金+資産運用収入+事業収入
・このデータをみてもわかるとおり各大学とも入学金や受験料等のウエイト
 が大きい。
・そのなかでも慶應は納付金比率が他より低い。
 つまりそれだけ寄付金や資産運用収入の比率が多いことがわかる。 
289エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:40:48 ID:g3f/0q6j
最も大学の長期的な財務健全度を示す指標である、帰属収入(分り易く言えば大学の収入)に占める長期借入金比率
が10%未満であった(つまり無借金経営に近い好財務体質の)大学は、
以下の9大学でした。(*は医学部設置大学)
30位*東京医科大学0.0%(何と無借金!)
29位明治大学2.1%
28位*慶應義塾大学3.8% ★
27位*日本大学4.1%   ★
26位立教大学4.7%
25位中央大学5.3%
24位青山学院大学5.3%
23位*久留米大学8.9%
22位上智大学9.6%
少なくともこれらの大学は中期的に見て好財務だと言えるでしょう。
上位は流石にやばくて載せられませんね。
290エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:44:21 ID:g3f/0q6j
帰属収入に対する長期借入金比率(高い順)      
1位;國學院        70.6%
2位;明治学院       62.3
3位;順天堂        57.4
4位;関西学院       52.8
5位;龍谷         47.3
6位;東洋         43.6
7位;立命館        38.2
8位;早稲田        37.3
9位;同志社        34.1
10位;東京経済       31.8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・上記数値が高いからといって一概に経営状況が悪いとかツブれる云々ということではない。
 しかしながら今後の大学運営において多少なりとも影響が出てくるかもしれない。(学費の値上げ等)
291エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:56:51 ID:g3f/0q6j
ここで各大学の帰属収入について列記してみます。(一部国立大も含む)
日大1870億>東大1841億>京大1296億>慶應1158億>東北大1045億>九州大1007億>大阪大996億>早稲田880億>北大863億>名古屋大769億>青学494億>法政・明治442億>中央416億
>立教248億>上智大200億
私立はやはり医学部のある日大慶應は大きいですね。
国立は旧帝とその他大で格段の差がありますね。
ところで東大は帰属収入1841億のうち、国庫補助金が1146億。
例えば同規模である私学の日大をみると帰属収入1870億のうち、学生からの
納付金が実に1067億、国からの補助金は私学でいちばん多いといっても195億しかない。
ちなみに慶應は帰属収入1158億のうち、学生からの納付金が446億、国庫補助金は127億
となっている。
安西塾長が雑誌のインタビューで語っていたが、
これでは国立と私立の国からの補助の格差がつきすぎであり、その格差を縮めるようにすべきだ
と憤ってましたが、たしかにその通りではないかと思われます。


292エリート街道さん:2008/03/23(日) 19:44:30 ID:uJLJnU/+
>>282>>283
違うよ。このスレは日大が慶應に喧嘩売ったんだよ。色んな大学に喧嘩売ってるけど相手が悪いと判断して必死でネタスレにする…
日大の暴挙は凄いな…。
293エリート街道さん:2008/03/23(日) 20:39:31 ID:Svafm9gJ
>>292
このスレたてたのはおまえ=みやみやま大学だよ(笑)
294エリート街道さん:2008/03/23(日) 20:48:44 ID:6J86iUBY
>>291
は?
収入が多くても支出が多ければ意味ないよ。日大は財務は潤沢とは言えない。
295エリート街道さん:2008/03/24(月) 07:14:57 ID:azQqJmQ9
なんでおまえら大学の財務で争ってんだよバロスwww
296エリート街道さん:2008/03/24(月) 09:31:10 ID:HJBrVSo7
>>294
いつかは消費するだろ
297エリート街道さん:2008/03/24(月) 13:39:24 ID:sRRjssbS
慶応蹴って日大!
298エリート街道さん:2008/03/24(月) 14:32:54 ID:xlBfldDt
妄想日大劇場はもう終わりですか??ネタ切れかな?
299エリート街道さん:2008/03/24(月) 14:44:32 ID:IFtYY6XC
日大は永久に不滅です
300エリート街道さん:2008/03/24(月) 15:15:49 ID:cpdFkwcp
>>297
おいおい、慶應理工蹴って日大理工入りは、本当にいるぞ

大学院に行ったけど

300get
301エリート街道さん:2008/03/24(月) 15:54:06 ID:azQqJmQ9
いや理工建築や法法律は普通に慶応蹴るだろ
俺は日大法落ち慶応法補欠で宇都宮法に進んだがな
302エリート街道さん:2008/03/24(月) 16:10:06 ID:O2yTx1/l
>>301
宇都宮大学に法学は無いんだがwww
303エリート街道さん:2008/03/24(月) 18:49:37 ID:9qfU7gRV
ワロタwww
304エリート街道さん:2008/03/24(月) 19:16:21 ID:azQqJmQ9
友人も早慶の医学部に両方合格したが日大医学部は落ち結局宇都宮に逝ったよ
305エリート街道さん:2008/03/24(月) 19:54:34 ID:vC0XlXQI
どうしても医学部に逝きたくて
慶應理工蹴り日大医とか
鳥人間になりたくて
慶應理工蹴り日大理工航空とか
エリートの道を捨てマニアックな世界にいりびたいため
慶應経済蹴り日芸写真映画とか
ないこともないかもしれないが
まあ稀なケースではあろう・・
306早稲田法OB:2008/03/24(月) 19:57:34 ID:q8ir1BSX
「赤福澤諭吉兆」に続き、イカしたキャッチフレーズ思いついたw

【学歴3K】・・・・・実力がない椰子が現代を生き抜く必須アイテムwwwwww


「KANE、KONE、KEIO」・・・・・・・・・「金、コネ、慶応」



流行るかな?w(^◇^)w
307エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:07:47 ID:vC0XlXQI
>>306
「赤福澤諭吉兆」「KANE、KONE、KEIO; 金、コネ、慶應」
なかなかイイのではないか
「明治駒澤」とともに3大キャッチフレーズとなる悪寒が・・
308早稲田法OB:2008/03/24(月) 20:13:28 ID:q8ir1BSX
ありがとうw赤福澤諭吉兆も我ながらヒットだったが、
同時代性を失うと廃れる。

この場合は、いきなり言わずに・・・

「現代の3Kって知ってる?」から導入をお勧めする。
309エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:17:01 ID:cpdFkwcp
本日発売AERAより
就職率

早稲田大学 74.0%
慶應義塾大学 77.3%
日本大学 80.2%

就職率
日大 80.2%>慶應 77.3%>早稲田 74.0%

慶應よかったね、早稲田に勝ててw
慶應の就職出来ない残りの22.3%はプー
ですかw
310エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:21:07 ID:O2yTx1/l
>>309
日大の就職先を知ったら絶句
311早稲田法OB:2008/03/24(月) 20:22:20 ID:q8ir1BSX
>>309
単なる報告率でしかないと思うw
312エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:30:39 ID:cpdFkwcp
>>310
日大は都道府県庁上級大量
313エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:31:18 ID:vC0XlXQI
日本大学卒採用者数1位上場企業
★大成建設 ★大林組 ★清水建設 ★鹿島 ★大和ハウス工業
★積水ハウス  ★ミサワホーム ★西松建設 ★戸田建設 ★熊谷組
★セキスイハイム ★JR東日本 ★JR東海 ★レオパレス21 ★大塚商会
★アイチアイエス ★トランスコスモス ★富士ソフト ★綜合警備保障
★セブンイレブン ★三菱UFJ証券

日本大学卒採用者数零上場企業
●三井物産 ●三菱商事 ●伊藤忠商事 ●丸紅 ●住友商事
●TBS ●日本テレビ ●フジテレビ ●テレビ朝日 ●テレビ東京
●朝日新聞社 ●日本経済新聞社 ●三井不動産 ●三菱地所 ●東京ガス


314エリート街道さん:2008/03/24(月) 20:35:58 ID:O2yTx1/l
>>312
地方公務員www
315社長激突!:2008/03/24(月) 21:00:33 ID:vC0XlXQI
未上場企業社長数 1日本大25790人>3慶応大12524人
一部上場企業社長数 1慶応大 183人>5日本大  37人  
二部上場企業社長数 1慶応大  74人>5日本大  16人     
 外資系企業社長数 1慶応大 114人>5日本大   28人  
新興市場(ヘラクレス)企業社長数 1慶応大73人 >3日本大45人
店頭市場(JASDAQ)企業社長数   1慶応大64人>3日本大43人
売上げ伸び率20%以上上場企業社長数 1日本大2948人>慶應1515人
設立3年以内上場企業社長数 1日本大107人>2慶応大 101人
20代上場企業社長数 1慶応大 19人> 5日本大 8人
30代上場企業社長数 1日本大599人 >5慶応大259人
316東京大学:2008/03/24(月) 21:30:52 ID:NlXbJnKG
私学の名勝負だね。
やや日大が上かと思うけど、ほぼ互角。
317エリート街道さん:2008/03/24(月) 21:43:56 ID:azQqJmQ9
東京大学
日本大学
慶應義塾大学

誇り高き我が国を代表する大学
318エリート街道さん:2008/03/24(月) 21:59:23 ID:F816sN94
日大の医学部>>>湘南藤沢大学
319エリート街道さん:2008/03/24(月) 23:19:18 ID:xlBfldDt
妄想日大劇場〜(´ω`)
320エリート街道さん:2008/03/25(火) 01:41:23 ID:l5rXKNnh
慶應必死ww
日大余裕ww
321早稲田法OB:2008/03/25(火) 02:21:30 ID:wbRusSJe
慶応って、計算高くて承認できないワールドだ。
やっぱり日本の恥部かも。交詢社はサロンであって疵の舐めあい団体だ。
橋本や小泉・竹中を見ると恥ずかしい。

ネットでは平気で、今でも「脱亜論」を鼓舞する低脳さえいる現状ww

私に対してはいつでも、反論を受け付けます。
どれだけ、低レベルの意見が集まるか?楽しみ。。。

今日は寝ますので、明日以降で・・・よろ乳首w
322エリート街道さん:2008/03/25(火) 04:00:23 ID:HcmUPG7b
日大理工・法>軽量は譲れないだろうなー
軽量にどれだけ、弁護士と理系役員(非2世)いるんだか・・・
323エリート街道さん:2008/03/25(火) 04:02:06 ID:HcmUPG7b
寺小屋義塾と、法律学校出の日大を比べるのは、ちょっと
失礼じゃ?
324エリート街道さん:2008/03/25(火) 04:06:11 ID:y/nvQogV
歴史的に言えば、確かにそうだw
325エリート街道さん:2008/03/25(火) 05:20:11 ID:zbexKbhq
日大ってあの3流の?
326エリート街道さん:2008/03/25(火) 05:22:35 ID:13a6Slb/
フジテレビの管理職数は
日大>>慶応
ですがw
327エリート街道さん:2008/03/25(火) 05:24:02 ID:FB5k4lXd
赤福沢諭吉兆先生の天は人の上に人をつくらず
って言葉もなにやら偽善的なかんじがしないでもない木もしますが。
328エリート街道さん:2008/03/25(火) 08:13:50 ID:M8P+IBYJ
ここぞとばかりかに和田が沸いてきたな(笑)
329エリート街道さん:2008/03/25(火) 10:25:10 ID:13a6Slb/
TBS
アッコにおまかせ>ピンポン

和田>福沢
330エリート街道さん:2008/03/25(火) 15:11:05 ID:M8P+IBYJ
和田山田>>>福沢駒沢
331エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:27:58 ID:FB5k4lXd
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       
    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9% ★
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%←もっとがんばれ
専修    9    440    2.0%
332エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:29:15 ID:FB5k4lXd
公認会計士合格者数(2007年度) 大学判明分
慶応大 411 ←ダントツ
早稲田 293
中央大 150
神戸大 105
明治大 105
同志社 102
東京大  99
一橋大  94
京都大  73
立命館  71
法政大  62
関西大  47
日本大  32 ←
専修大  23
創価大  11
駒澤大   9
333エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:36:34 ID:FB5k4lXd
慶應大学学部(学科)
検定料一般 検定料セ試 入学(申込)金 授業料 その他 初年度納入額 入学手続時最少納入額 学費納入方式
文 35 − 340 710 103.7 1153.7 798.7 2段階
経済 35 − 340 710 109.7 1159.7 804.7 2段階
法 35 19 340 710 113.7 1163.7 808.7 2段階
商 35 − 340 710 111.7 1161.7 806.7 2段階
医 60 − 340 2890 483.7 3713.7 2268.7 2段階
理工 35 − 340 1120 253.7 1713.7 1153.7 2段階
総合政策 35 − 340 910 286.7 1536.7 1081.7 2段階
環境情報 35 − 340 910 286.7 1536.7 1081.7 2段階
看護医療 35 − 340 910 461.2 1711.2 1256.2 2段階
334エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:39:48 ID:FB5k4lXd
日本大学学部(学科)
検定料一般 検定料セ試 入学(申込)金 授業料 その他 初年度納入額 入学手続時最少納入額 学費納入方式
法 35 18 260 650 190 1100 680 2段階
経済 35 18 260 650 170 1080 670 2段階
商 35 18 260 650 170 1080 670 2段階
文理(哲) 35 18 260 650 170 1080 670 2段階
文理(史) 35 − 260 650 180 1090 675 2段階
文理(国文) 35 − 260 650 180 1090 675 2段階
文理(中国語中国文化) 35 − 260 650 185 1095 677.5 2段階
文理(英文) 35 − 260 650 170 1080 670 2段階
文理(ドイツ文) 35 − 260 650 170 1080 670 2段階
文理(社会) 35 − 260 650 185 1095 677.5 2段階
文理(教育) 35 − 260 650 185 1095 677.5 2段階
文理(体育) 35 − 260 650 260 1170 715 2段階
文理(心理) 35 18 260 650 260 1170 715 2段階
文理(地理) 35 18 260 850 270 1380 820 2段階
文理(地球システム科) 35 18 260 850 270 1380 820 2段階
文理(数) 35 18 260 850 280 1390 825 2段階
文理(情報システム解析) 35 18 260 850 270 1380 820 2段階
文理(物理) 35 18 260 850 320 1430 845 2段階
文理(物理生命システム科) 35 18 260 850 320 1430 845 2段階
文理(化) 35 18 260 850 320 1430 845 2段階
335エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:41:32 ID:FB5k4lXd
日本大学学部(学科)
検定料一般 検定料セ試 入学(申込)金 授業料 その他 初年度納入額 入学手続時最少納入額 学費納入方式
国際関係 35 18 260 760 200 1220 740 2段階
理工(数) 35 18 260 900 280 1440 850 2段階
理工(数以外) 35 18 260 900 320 1480 870 2段階
生産工 35 18 260 900 300 1460 860 2段階
工 35 18 260 900 300 1460 860 2段階
医 60 − 1000 2500 2850 6350 4350 2段階
歯 50 − 600 2500 6700 9800 5200 2段階
松戸歯 50 − 600 2500 7000 10100 5350 2段階
生物資源科(植物資源科) 35 − 260 900 300 1460 860 2段階
生物資源科(農芸化) 35 − 260 900 350 1510 885 2段階
生物資源科(獣医) 35 − 260 1200 850 2310 1285 2段階
生物資源科(動物資源科) 35 − 260 900 300 1460 860 2段階
生物資源科(食品経済) 35 − 260 700 230 1190 725 2段階
生物資源科(森林資源科) 35 − 260 900 300 1460 860 2段階
生物資源科(海洋生物資源科) 35 − 260 900 300 1460 860 2段階
生物資源科(生物環境工) 35 − 260 900 300 1460 860 2段階
生物資源科(食品科学工) 35 − 260 900 350 1510 885 2段階
生物資源科(国際地域開発) 35 − 260 700 230 1190 725 2段階
生物資源科(応用生物科) 35 − 260 900 350 1510 885 2段階
薬 35 − 400 1400 1000 2800 1600 2段階
336エリート街道さん:2008/03/25(火) 17:43:47 ID:uFgLiSim
官僚・法曹輩出数の累計では日大の圧勝か
337エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:04:57 ID:FB5k4lXd
新司法試験で教授が不正な受験指導、慶大に改善勧告
 法科大学院の評価機関「大学基準協会」は24日、慶応大法科大学院の評価結果を公表し、新司法試験で出題担当だった同大教授(辞職)が
不正な受験指導をしたことについて「大学院の授業時間が(新司法試験の出題科目に)過度に偏っており、そうした教育姿勢が司法試験問題
漏えい疑惑につながったとの見方を否定できない」として改善を勧告した。その上で、評価基準には適合していると結論づけた。
 同協会の評価報告書によると、慶応大は新司法試験に出題される法律基本科目で、授業後に「フォローアップタイム」と呼ばれる補習を実施。
また若手弁護士を講師とするゼミを設け、新司法試験対策の指導を行っていたといい、報告書は、こうした大学院全体の教育方法が不正の背景
にあった可能性を指摘した。
 同協会は、次回の評価を行う5年後までに毎年、不正防止策の実施状況を報告することも要請。慶応大法科大学院は「評価結果を真摯(しんし)に
受け止め、速やかに改善を図っていきたい」としている。
 慶応大では昨年、新司法試験の出題担当の考査委員だった教授が、試験前に学生向けの答案練習会を開き、試験の類題を教えていたことが
発覚。教授は法務省から考査委員を解任され、教授職も辞職した。
(2008年3月24日20時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080324-OYT1T00545.htm?from=navr

338エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:10:17 ID:FB5k4lXd
小沢イチロさんは慶應経済卒だが、日大法学部卒の弁護士だった父を尊敬し、自分も弁護士になるため日大法学部院に進んだ。
司法試験直前に当選したため日大は中退したが今でも日大は我が母校と公言している。
国会桜門会の最高顧問でもある。

339早稲田法OB:2008/03/25(火) 18:12:41 ID:3uz3xgj6

50〜60代の慶応出身の弁護士は経済学部卒が多い件wwww
340エリート街道さん:2008/03/25(火) 21:35:29 ID:13a6Slb/
爆笑問題>>>>>>>>>>ふかわりょう
341エリート街道さん:2008/03/26(水) 10:38:41 ID:GDCtZOKB
日大はもともと政府が作った国立?官立大学だったんだよね?

342春の選抜決勝:2008/03/26(水) 13:04:48 ID:bckpXXyN
[神奈川]慶應高校VS長野日大高校[長野]

勝つのはどっちか?
343エリート街道さん:2008/03/27(木) 05:21:13 ID:2T0tyIVS
344エリート街道さん:2008/03/27(木) 05:25:47 ID:2T0tyIVS
今年 俺は東大に落ちた。私立は試験慣れのつもりであえて慶應をうけ合格したが、行く気などさらさらなかったのだが、やはりはやく遊びたくなったので慶應に入学することにした。俺が馬鹿な慶應を引っ張ってゆこうではないか。5年後には慶應>灯台はかたいな。
345エリート街道さん:2008/03/28(金) 12:27:31 ID:Tb6M7Byq
ツマンネ
346エリート街道さん:2008/03/28(金) 23:25:33 ID:4TFeXAkR
馬鹿ポンは一生ニッコマ内で争ってなさい(・∀・)馬鹿がうつるから他大学に近寄るなよ(・∀・)ノ゛
347エリート街道さん:2008/03/28(金) 23:32:10 ID:N3VrfFjw
しかし、両者ともマジレスばかりでひどいなw日大の予想はついたが、
まさか慶應までマジレスばかりとはww
348東京大学:2008/03/28(金) 23:33:05 ID:EQ58v+Wz
日大と慶応の互角の戦い。
これは名勝負になるね。
東大に落ちた日大生も多いね。
349なんといっても司法の日大 愛のエメラルド:2008/03/28(金) 23:37:55 ID:dnZ/nv3/ BE:1487976678-2BP(2)
小沢一郎氏は慶応義塾の印象はあまり無いらしい。
慶應ではその他大勢組であまりパ〜ッとした印象は無いらしい。
司法試験ではその当時、日大の方が強いという評判もあり
日大法大学院に進んでいます。
私の師匠、民法学の権威の高梨公之教授の葬儀の時に
小沢一郎氏参列しています。
「親父は私に政治家になれとは一度も言わなかった。
なんとしても司法試験をものにするようにと言われた。」
350エリート街道さん:2008/03/29(土) 00:45:38 ID:Mo0qwHi2
愛のエメラルド様
日大法学部の司法試験合格者の累計数を教えて下さい
351エリート街道さん:2008/03/29(土) 01:22:14 ID:wtVBE4my
日大>>慶応 歴史的にお決まりです
352エリート街道さん:2008/03/29(土) 01:31:07 ID:Dhlloj1Y
早稲田政経64.5>>>慶応経済62.0
早稲田商61.0>慶応商60.0

何が早慶だよ。まさに金魚の糞、ウザイ
軽量大学はマーチ並だね

駿台2007年度大学ランキング表
(https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm)

大学 学部 学科名 日程 ランキング
早稲田大 政治経済 経済 <セ>  セ 65
慶應義塾大 経済 経済 B方式 64
早稲田大 政治経済 経済  64
早稲田大 商   62
慶應義塾大 経済 経済 A方式 60
慶應義塾大 商 商 A方式 60
慶應義塾大 商 商 B方式 60
早稲田大 商  <セ>  セ 60
上智大 経済 経営  59
上智大 経済 経済  57
353エリート街道さん:2008/03/29(土) 03:08:04 ID:/7BfWLsP
おい慶應!南山の相手して恋
354エリート街道さん:2008/03/29(土) 06:23:13 ID:MPDtDIVU
土曜のめざまし大沢亜紀>>ナカミー>愛チャン

∴日大>>慶應
355エリート街道さん:2008/03/29(土) 06:33:18 ID:MPDtDIVU
日本の政治を実質的に牛耳っているのは福田和田でも小沢党首でもなく、日大最高顧問校友会長でもある古賀選挙対策本部長である。
∴日大>>慶應
356エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:37:25 ID:AycwfE7L
誰だ?
早稲田のプリンセス皆藤愛子を貶めるのは?
357エリート街道さん:2008/03/30(日) 14:19:23 ID:rVdVEjol
和田白井が医学部設立を正式に断念した。

∴医学部を持つ真の総合大学 慶日>>>和田マーチ
358関連スレ:2008/03/30(日) 14:21:49 ID:rVdVEjol
「私大最大級は日大! 日大>慶應は世界の常識!」
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1205172365
359エリート街道さん:2008/03/30(日) 14:22:32 ID:leaoxmc9
慶應は

 入学は裏口多数、政界・財界は2世3世ばかり、法曹界も試験問題漏洩の裏口合格
360エリート街道さん:2008/04/01(火) 05:13:06 ID:Q9n491T6
ネタ切れ? 保守ageしとくか。
361東京大学:2008/04/02(水) 21:16:06 ID:uwgBv6fW
まさしく互角の戦いだね。
どっちか入学しないと殺すと言われたら日大かなぁ。
362エリート街道さん:2008/04/02(水) 21:17:38 ID:BaYKykcS
東大
一橋東工
早慶
上智ICU東外語お茶
明治立教筑波千葉横国
はるか下に↓




日大
363エリート街道さん:2008/04/02(水) 21:20:56 ID:aN5XJ6Rm
日大なら浪人してでも東洋目指すのが良いよ
364エリート街道さん:2008/04/02(水) 21:38:52 ID:ea9mbN1U
>>362
そういうふうに下にみられながら、実社会では数多くのバラエティ溢れる人材を輩出するのが日本大学の凄いところ。
∴日大>>慶應
365エリート街道さん:2008/04/04(金) 05:14:15 ID:5wcCTj6t
日大からまたミス選出か、お祝いageておくか。
366エリート街道さん:2008/04/04(金) 05:24:42 ID:5wcCTj6t
早大生が振込み詐欺
明大は門が倒れる
日大からはミス日本に続いてミスユニバース選出

∴日大>>明大>>早大
367エリート街道さん:2008/04/04(金) 13:26:30 ID:WldbTXLm
日大>慶応なら南山>日大なので従って南山>慶応になる

日本を代表する私大、難関南山万歳!!!
368エリート街道さん:2008/04/04(金) 14:00:29 ID:yWQGICiq
ポンと慶応?絵田と貴族!くらい違うじゃん。
369東京大学:2008/04/04(金) 22:55:08 ID:2iVZEZBI
貴族かぁ、日大は。
370エリート街道さん:2008/04/05(土) 03:52:06 ID:eR+PXHi+
日大創設の山田は貴族だけど、福沢はただの士族だったな
371エリート街道さん:2008/04/05(土) 05:18:02 ID:exEPu6OK
ミスユニバースになった日大文理のコとウジTVの女子穴ナカミーだったらどっちのほうがイイだろうか?
372東京大学:2008/04/05(土) 11:33:02 ID:sZgMxhKp
日大だろうな
373詐称喚問:2008/04/05(土) 12:09:17 ID:9VDddZZI
ちょくちょく登場する「東京大学」のHNの者に詐称喚問をしたい。
1.東大のシンボルといわれるのは何講堂か。
2.東大駒場キャンパスの最寄り駅はどこか。
3.東大の現総長の名前は誰か。
4.東大OG菊川霊の出身校はどこか。

正確に答えられないようでは偽者くさいであろう。
374東京大学:2008/04/05(土) 12:12:04 ID:sZgMxhKp
>>373

恐れというものをしらんのかぁ!

だが答えよう。
1,2 知っている
3,4知らん

以上、私は東京大学である。
375エリート街道さん:2008/04/05(土) 12:14:05 ID:hjvbtCjQ
日大は司法試験でも最低限力量で憂かろうとするが、慶応ときたら?!・・・と呆れてものもいえんわ
376東京大学:2008/04/05(土) 12:15:14 ID:sZgMxhKp
日大・・・日本大学、大きな名前だ。
日本最大の都市東京メトロを上回る名前だ。
うらやましいぞ。

やはり日大>慶応か
377詐称確定:2008/04/05(土) 12:19:33 ID:9VDddZZI
>>374
知っていても1,2が答えられず
3,4がわからないということで
やはり偽者であることが判明したようである。
378詐称確定:2008/04/05(土) 12:27:14 ID:9VDddZZI
キミはもう一度ココで学習したほうがいいようである。
http://www.ut-life.net/special/07todaikentei
http://www.ut-life.net/special/07todaikentei/main.php
379東京大学:2008/04/05(土) 12:52:56 ID:sZgMxhKp
>>377

東京大学である。
羨ましいか?
380エリート街道さん:2008/04/05(土) 14:04:41 ID:uOwGQxbl
>>379
何となくおまいが誰かわかった
381エリート街道さん:2008/04/05(土) 14:14:56 ID:7mSeajO6
慶應高校野球部BBS

http://sky.advenbbs.net/bbs/keio1858.htm
382東京大学:2008/04/05(土) 15:21:38 ID:sZgMxhKp
もっと、もっと喚問してぇ〜〜w
383エリート街道さん:2008/04/05(土) 15:22:57 ID:CHbkrAoc
仕方ねえよ慶応なら犯罪犯しても。
384エリート街道さん:2008/04/05(土) 16:49:55 ID:uOwGQxbl
>>383
犯罪犯しても、とタイプして、もっと上手い言い換えを思い付かない辺り、流石私立。
385エリート街道さん:2008/04/06(日) 09:59:27 ID:VFbirXkQ
オタクの固まりのような石破防衛大臣(慶應法OB)より環境問題を扱う鴨下環境大臣(日大医OB)のほうがはるかに上。

∴日大>>慶應
386エリート街道さん:2008/04/07(月) 21:57:34 ID:e5J2f+h2
日大>>慶應
慶應>>京大
∴日大>>>>京大
387エリート街道さん:2008/04/07(月) 22:19:06 ID:JI9zImOV
夢の糞大対決だな。
388東京大学:2008/04/07(月) 22:29:37 ID:MGbTUNAW
ホント、名勝負だよ!!!
日大がやや有利かな。。
389エリート街道さん:2008/04/07(月) 22:34:35 ID:x6XsdiS1
古賀幹事長>>石破防衛大臣

日大>>慶応
390エリート街道さん:2008/04/07(月) 22:37:11 ID:x6XsdiS1
軽量>早稲田スレで炎上した粘着軽量クンが乱入しそうな悪寒。

凹になったからフテ寝したかな(笑)
391エリート街道さん:2008/04/07(月) 22:40:11 ID:iOH1iHeu
数の力VSエリート集団かw
392エリート街道さん:2008/04/08(火) 07:41:03 ID:Ifry61sw
小泉元総理、古賀選挙対策本部長が解散風を吹かし始めた。
和田福田ソーリピンチか??

∴日慶>>和田福田
393エリート街道さん:2008/04/08(火) 08:40:11 ID:rbZ3R1Mr
日大と慶應
両方受かったら迷ってしまいます
394迷うことは何もナイw:2008/04/08(火) 14:15:59 ID:CP8WfJuI
日大医と慶應通信 →日大医
日大法と慶應通信 →日大法
日大理工と慶應通信→日大理工
395エリート街道さん:2008/04/08(火) 19:20:52 ID:RvkvYS2f


♪軽量クンと日大クンの頭を叩いてみればカラカラ〜ポンと音がする♪
396エリート街道さん:2008/04/10(木) 17:24:34 ID:3bSxBM0k
       ガーーーーーン!!!そ、そんなー・・・
             l!||■■■■■■■\
            /  ■■■■■■■::::l|!l
          /    ■■■■■■■ `::::::\
         /     ■■■■■■■  `::::::\
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\
     /    |;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `:::::::::::::::|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::::::::::::|!
 !l||              |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!     .:::::::::::!|
  |               .|;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|          .:::::::::::::::|
  |              i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::::::::::|!!l
  \          |  |;;;;;;|   !  |;;;;| |      ..:::::::::::::::/
   ヽ         | .|;;;;;;|     |;;;| |    ...::::::::::::::::<
   , !||         | |!エエエエエエ!| | ......::::::::::::::::::::::::: !、|!
 /||!          ヽ ______ /    `::::::::::::::::::::::::|l|! 、

397エリート街道さん:2008/04/11(金) 01:05:01 ID:8gpOmqIl
ワロスwwwwwwww
398エリート街道さん:2008/04/11(金) 17:03:31 ID:r81wzJ3A
ワロスwwwwwwww
399エリート街道さん:2008/04/11(金) 19:29:25 ID:J/Fud/hl
中田有紀アナ(日藝)>>青木ゆうこりんアナ(慶経)
400エリート街道さん:2008/04/11(金) 23:03:53 ID:ZxurUgGT
慶應とかコネで有名な広告代理店やテレビ局がが多い時点でry
401エリート街道さん:2008/04/12(土) 07:24:43 ID:d4dsCxGQ
慶応って150周年のお情けで、春の高校野球出させてもらったらしいけど
結果どうだったの?
402エリート街道さん:2008/04/12(土) 11:05:35 ID:55Cvc4mX
OBは多いが、一匹狼が多くてんでまとまりがない日本大学と
鉄壁の結束を誇る最強軍団見た会慶應大学
まったく好対照な両大学ではある
403エリート街道さん:2008/04/12(土) 21:18:30 ID:sFStiKh7
2008年 慶應義塾大学卒の坂野成志、兵庫県西宮市で16歳少女に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年 慶應義塾大学医学部大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年 慶應義塾大学経済学部2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入・所持したとして、大麻取締法違反容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年 慶應義塾大学商学部卒の岸本英之(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学卒の佐藤幸弘が京王井の頭線下北沢−池ノ上駅間の車内で16歳少女に強制猥褻
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、余罪400件超
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年 慶應義塾大学卒の岡田之夫、JR山手線新宿−高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年 慶應義塾大学卒の佐藤美伸と篠原隆浩、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦
1953年 慶應義塾大学経済学部卒の正田昭、日本の大卒として初の死刑(政治犯は除く)


404エリート街道さん:2008/04/13(日) 15:12:53 ID:pffqNRmx
現役で日大<100浪で慶應
って友人が言ってましたがホント?!
405エリート街道さん:2008/04/13(日) 15:35:03 ID:uooXJZGy
♪軽量クンと日大クンの頭を叩いてみればカラカラ〜ポンと音がする♪
406エリート街道さん:2008/04/13(日) 19:53:58 ID:h6PPyZv9
医学部と経済は慶応
あとは日大が優位かなー、いろいろ歴史的にみると
407九大法律学校一覧:2008/04/14(月) 04:41:15 ID:4Mx5vXQk
*明治30年における法律学校の卒業生数
(1)東京法学院(中央)明19年〜2030人,
(2)明治法律学校(明治)明15年〜1585人,(3)法科大学(東京)明9年〜843人,
(4)和仏法律学校(法政)明18年〜665人,
(5)東京専門学校(早稲田)明17年〜570人,☆(6)日本法律学校(日本)明26年〜378人,(7)専修学校(専修)明14年〜259人,
(8)独逸学協会学校(独協)明21年〜164人,★(9)慶応義塾(慶応)明25年〜19人

∴日大>>慶應
408エリート街道さん:2008/04/16(水) 16:09:41 ID:giQTw/MH
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
409エリート街道さん:2008/04/16(水) 16:38:05 ID:4C8TMkD/
スレタイにワロタ。
いくらなんでも比べる対象がおかしいだろ。

こんなの慶応生が見たら笑われるぞ。
何を根拠に日大の方が就職いいとか言ってるか知らんが。


410エリート街道さん:2008/04/16(水) 18:02:36 ID:Z8TeBHIc
>>409
じつにけしからんやつだな
このスレだけでも半日ROMれよ
411エリート街道さん:2008/04/16(水) 18:09:23 ID:4C8TMkD/
1000人中の100人と
10000人中の100人が違うのと同じ。

まず母体の数が違うのに比べてるのがおかしいだろ。

じゃあテメーラ日大法と慶応法・商受かって日大言ってみろよ。ばかじゃねーの?って言われて終わるだけ。
世間はテメーラが勉強もせずに調べた就職実績の比較の話なんか聞いちゃくれねーよ。
412エリート街道さん:2008/04/16(水) 18:15:45 ID:keWp2zIL
2ちゃんのカキコミで肩ふるわせ泣きました

              / ̄ ̄\  くやしいのう・・・
             /  ヽ、_   \   くやしいのう・・・
       l⌒ヽ (>)(< )o 。  | 
        ヽ、 \(__人__)    ゚  |
     //   \  (,`⌒ ´     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           ヽ {         |  軽量生    ヽ\__
     | l l|,, ___,{        /           \__)_
      ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       )
                 ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄

413エリート街道さん:2008/04/16(水) 18:37:29 ID:2KasYx8B
411って、いわゆる「空気読めない」やつなんだろうな。
414エリート街道さん:2008/04/16(水) 18:45:05 ID:4C8TMkD/
真実言ったら空気読めねーか。

日大のやつだってそいつに取る価値があれば企業に取られるし、慶応だって東大だって価値のないやつは取られない。

要は東大、慶応はなんかやってくれるだろうという期待感が強いわけで、日大はそれよりは低いだけ。
最後は自分次第
415東京大学:2008/04/16(水) 21:07:47 ID:qdPqU0D6
いや、日大は慶応よりは上ですよ。
期待してます。
うちのロンダでも慶応からきた子より日大のほうが優秀だよ。
416エリート街道さん:2008/04/16(水) 21:14:40 ID:4C8TMkD/
だから母体がデケーんだから能力のある人間も必然的に増えるだろーが。

417エリート街道さん:2008/04/16(水) 21:18:02 ID:VWUpDBXx

七 ◇gUs6k.E27o :2008/04/16(水) 21:03:47 ID:qdPqU0D6
マンコ!
418法律学校:2008/04/16(水) 21:25:02 ID:87ddJHpq
明治30年末現在東京府下司法省指定私学法曹数

  司法の名門日大法科は約1割が法曹人。
慶応はさて?
明治大学 :316人(弁護士190人、判事検事126人)
中央大学 :277人(弁護士143人、判事検事134人)
法政大学 :114人(弁護士 66人、判事検事 48人)
早稲田大学: 54人(弁護士 24人、判事検事 30人)
専修大学 : 45人(弁護士 26人、判事検事 19人)
☆日本大学 : 31人(弁護士 13人、判事検事 18人)
獨協大学 : 14人(弁護士  2人、判事検事 12人)
☆慶應大学 :  1人(弁護士  1人)
419エリート街道さん:2008/04/17(木) 15:34:00 ID:+bw+gkd4
東大と慶應のカスを並べんな

格が違うだろうが

420エリート街道さん:2008/04/17(木) 16:03:16 ID:7MHLehZ7
この前バラエティー番組みてたら日大出身者多かったなぁ。
日大4名(爆笑太田・田中・勝俣・中井)
慶応1名(石原)
東大1名(八田)

∴日大>>慶應
421エリート街道さん:2008/04/17(木) 16:06:51 ID:bCB88TRc
フジテレビ管理職

日大42名
慶応40名

日大>慶応
http://www.geocities.jp/tarliban/fuji_television.html
422上場優良企業就職者数:2008/04/17(木) 16:26:09 ID:7MHLehZ7
     慶應    日大 
大塚商会  8    16    
アルファシステム  2     27
大和ハウス工業   3     15
セブンイレブン   7     13
近畿日本ツーリスト   3      4
HIS       2     15  
積水ハウス     2     40
メイテック     2      9
伊藤園       2     13
トランスコスモス  1     18
大京        0      4
レオパレス21   0     11
富士ソフトABC   0      6
サイゼリヤ     0     14
すかいらーく     0     2
アコム       0      5  

∴日大>>慶應
423東京大学:2008/04/17(木) 20:27:22 ID:1arAHkgq
>>421

やめたまえ!
弱いものいじめは。
日大が慶応より優れているのは衆目の一致するところだよ。
424エリート街道さん:2008/04/17(木) 20:35:07 ID:7MHLehZ7
HN「東京大学」のネタスレの盛り上げ役に期待したい。
425早稲田法OB:2008/04/17(木) 20:37:41 ID:RnVaTGP9
ゼネコン最大手

鹿島


日大・・・44名
慶応・・・41名

日大>慶応

http://www.geocities.jp/tarliban/kajima.html
426エリート街道さん:2008/04/17(木) 22:21:30 ID:iDH6uh9k
日大理工建築すげーー!
427エリート街道さん:2008/04/17(木) 22:50:54 ID:08iN9GLt
ゼネコン最大手は竹中工務店ですけど(笑)
428エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:07:19 ID:BzqkSIwc
>>427
スーゼネと言えば、鹿島・大成・清水が3強
すべて日大理工建築首位

大林組・竹中と続く

ところで、竹中の東京本社のダクトは段ボールで出来ていたぞ、何んなんだあれは?

業界では慶応は相手にされないよ
429エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:13:42 ID:iDH6uh9k
慶應が意外と多いのはほとんどが文系の2世ボンボンだろ
ゼネコンだと2世馬鹿ボンが異常に多いから
430エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:22:13 ID:BzqkSIwc
慶応は文系、はい、理系はダメ
建築基準適合資格者は、慶応にはいないのでは
勿論、日大首位
431エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:28:19 ID:vvw3mDi1
>>429
俺は2世でもなんでもないが・・経済的弱者の僻み全開で笑えるw
432エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:33:51 ID:iDH6uh9k
>>431
は?おまえ個人の事情なんてどうでもいいんだけど
ゼネコンで慶應卒の社長役員は多いぞ。例外なく2世ボンボンだけどw
コネ無し慶應文系が建設入るなんて自殺行為だぞ
433エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:39:01 ID:vvw3mDi1
「例外なく」というなら、ゼネコンの慶應卒の社長役員全員列挙して、
どういうコネを持った人たちか解説してくれよ。

「例外なく」っていうんだから、もちろん全員調べたんだよな?
434エリート街道さん:2008/04/17(木) 23:55:13 ID:cNv16//x
>>433
ゼネコンに慶応卒の社長がいるかどうか疑問だよね、と横槍
435エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:04:33 ID:JNL8Rxwk
>>434
鹿島の中村社長=慶應法学部卒

でもググっても世襲を裏付ける根拠は出てこないんだが。
436エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:14:03 ID:Juj/r+Ah
まあどのみち理工は少なくとも日大>慶應ってことだろw
437エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:15:43 ID:JNL8Rxwk
んじゃ慶應のSD工学科と日大建築両方受かったらどうぞ日大へw
438エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:18:46 ID:Juj/r+Ah
>>437
親が土木で古臭い頑固なやつだと、後者薦めるのは間違いない
439エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:20:25 ID:JNL8Rxwk
要するに時代を読めない頭の悪い人は後者選ぶんだねw
もっとも、そんな親を持つ子供は慶應に受からんだろうが。
440エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:28:24 ID:Juj/r+Ah
そりゃ物の価値なんて人それぞれ。業界しらない親と子供なら
名前で慶應選ぶだろうけど、ゼネコンなんてめちゃくちゃ古臭い
価値観で動いてるぞ。なんせ、ドカタ連中引き連れるのも
大卒の現場なんだから。
441エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:31:36 ID:JNL8Rxwk
業界知ってても日大行く奴はいないと思うがw
442エリート街道さん:2008/04/18(金) 00:36:17 ID:JNL8Rxwk
ところでID:iDH6uh9k = ID:Juj/r+Ahは

慶應卒のゼネコン上層部全員の個人情報を知ってるんだよな?

何で答えられないの?
443エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:16:14 ID:zK/YKI2z
「なぜ慶應卒の社長や役員が多いのか理解できない 」
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10104/1010410671.html
444エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:26:08 ID:FZslfelH
>>443
ヒント

「国会議員の学歴と世襲の有無」

     全体   非世襲 2世3世 2世3世率
東京大 152   125   27    18%
早稲田  94    74   20    21%
慶應大  69    30   39    57%

(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html

445エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:34:53 ID:zK/YKI2z
様々な分野で、まさに日本をリードしていると言っても過言ではない慶應人。その輝かしい業績は、後輩にとっても誇りだ。会社や地域などでは様々に三田会が結成され、その結束力も大学随一。
各界の第一線で活躍する慶應人脈を紹介しよう。(敬称略)
【財界】
帝国データバンクの二〇〇四年の調査によると、本学の社長者数は一万六千三百四十六人で、全大学中で日大に次いで第二位だった。
しかし、大企業となると本学がトップ。そうそうたる顔ぶれが並ぶ。
経済同友会代表幹事を努める日本アイ・ビー・エム会長・北城 恪太郎、連合三田会の会長でもあるセイコー名誉会長・服部禮次郎、日本郵政公社総裁の生田正治、
経済同友会終身幹事で富士ゼロックス会長・小林陽太郎、アサヒビール相談役・瀬戸雄三をはじめ、さらに、明治製菓会長・北里一郎、昨年中部経済連合会会長に就任した豊田自動織機名誉会長・豊田芳年、
関西経済同友会代表幹事を務める大丸会長・奥田務、
同代表幹事の松下電器副会長・松下正幸、東芝会長・西室泰三、資生堂名誉会長・福原義春、サントリー社長・佐治信忠、
メルシャン社長・鈴木忠雄、東京ガス会長・安西邦夫、高砂熱学工業会長・石井勝、佐藤製薬社長・佐藤誠一、中外製薬社長・永山治、大正製薬社長・上原明、
デパート業界では三越社長・中村胤夫、東急百貨店社長・水田寛和、高島屋会長・増倉一郎、シンクタンクの野村総合研究所会長・橋本昌三、東京ディスニーランドを運営するオリエンタルランド社長・加賀見俊夫、
キッコーマン会長・茂木友三郎、カルピス社長・武藤高義らがいる。
マスメディアではテレビ朝日社長・広瀬道貞、産業経済新聞社会長・清原武彦、そして読売新聞東京本社会長の松井義雄、同社長で読売巨人軍のオーナーでもある滝鼻卓雄がいる。
さらに、住友商事社長・岡素之、三井住友海上火災保険社長・植村裕之、損害保険ジャパン社長・平野浩志、三井不動産社長・岩沙弘道、いすず自動車社長・井田義則、
古河電気工業相談役・古河潤之助、理想科学工業社長・羽山明、ローソン社長・新浪剛、東京ドーム社長・林有厚など慶應出身者は数え切れない。

446エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:37:24 ID:FZslfelH
>>443・444・445

慶應は

 入学は裏口多数、政界・財界は2世3世ばかり、法曹界も司法試験問題漏洩の裏口合格
447エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:39:46 ID:zK/YKI2z
【政界】
 政界色はそれほど強くなかった慶應だが、小泉内閣が発足してからというもの、政界でも本学の活躍はめざましいものがある。
現閣僚には、小泉純一郎首相、内閣府特命担当大臣(金融相)の伊藤達也の二人のみだが、一時期は、本学出身者から六名が入閣していた。
また内閣府特命担当大臣(経財相)の竹中平蔵は本学のSFC教授を担当していた。また、昨年四月にイラクで起きた日本人人質事件の際、現地で対策本部の陣頭指揮をした外務副大臣の逢沢一郎も慶應だ。
さらに、首相を務めた橋本龍太郎、民主党の小沢一郎、衆議院議長を務めていた綿貫民輔もいる。
また、本学出身で初めて首相になったのは犬養毅だ。
 参議院には、文部大臣・科学技術庁長官を担当した中曽根弘文、元外務副大臣の矢野哲朗、
県政では、昨年神奈川県知事に就任した松沢成文、地方自治体改革の旗手として注目を集めてきた高知県知事の橋本大二郎、
沖縄県知事の稲嶺恵一、長崎県の金子原二郎、広島県の藤田雄山、三重県の野呂昭彦らがいる。

448エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:43:28 ID:FTYSIBhF
慶応?いつの話しだよ(笑)
449エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:44:08 ID:zK/YKI2z
【文学界】
 永井荷風に始まる三田文学の伝統を持つ本学は、文学界にも多くの人材を輩出している。
 僧侶であり「中陰の花」で芥川賞の玄侑宗久、「時代屋の女房」で直木賞の村松友視、「赤目四十八瀧心中未遂」で直木賞の車谷長吉、「悪い仲間」「陰気な愉しみ」の二作で芥川賞の安岡章太郎、
「深い河」で芥川賞の田久保英夫、「おどるでく」で芥川賞の室井光広、慶應義塾大学出版会社長でもある「台所」の坂上弘、米国公使になった阿川尚之、「背負い水」で芥川賞受賞し本学教授でもある荻野アンナ、
「江戸方の女」の林えり子がいる。
 さらに、「リング」「らせん」が大ヒットした鈴木光司、ミステリ作家の「新宿鮫」の大沢在昌、同じくミステリで「天使が消えていく」の夏樹静子、エッセイストの泉麻人、文芸評論家で本学教授を努める福田和也も慶應。
また、劇作家・演出家で「蒲田行進曲」で直木賞のつかこうへいは本学を中退している。
 さらに、キリスト教にまつわる多くの作品を残した「イエスの生涯」の遠藤周作をはじめ、江藤淳、佐藤春夫、山本健吉、堀口大学、石坂洋次郎、山川方夫、また英語の達人で三田の詩人と言われる西脇順三郎も慶應だ。

450エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:46:25 ID:zK/YKI2z
【芸能界】
 芸能面では、加山雄三、中村雅俊、石坂浩二、紺野美沙子、檀ふみ、別所哲也、ダークダックス、小林亜星、菊池麻衣子、ふかわりょう★、
そして昨年慶應を卒業した嵐の桜井翔や、窪塚洋介の弟として騒がれた窪塚俊介がいる。
さらに、二〇〇三年の日本レコード大賞で「もらい泣き」で最優秀新人賞を受賞した一青窈も慶應だ。
また、石原裕次郎、黒柳徹子、歌手の竹内まりやは慶應を中退。歌舞伎俳優では、市川猿之助、市川右近がいる。
 本学出身の女性テレビアナウンサーは非常に多く、フジテレビの「すぽると」の司会を務める内田恭子をはじめ、
同じくフジの宇田麻衣子、中野美奈子、TBSの小川知子、秋沢淳子、外山恵理、NHKからフリーとなり活躍する久保純子、日本テレビからフリーの魚住りえ、
また、昨年西武ライオンズの松坂大輔と結婚した柴田倫世も日本テレビのアナウンサー。
テレビ朝日では萩野志保子、大下容子、河野明子、さらに日本テレビの井田由美、また男性では、木村太郎、福井謙二らが慶應だ。
 スポーツでは、巨人軍の高橋由伸、西部ライオンズの長田秀一郎らがいる。
また、巨人の監督として活躍した藤田元司、横浜ベイスターズの元監督で今年新設した楽天ゴールデンイーグルスのヘッドコーチに就任した山下大輔、
また、昨年のアテネオリンピックで日本選手団の団長を務め、日本オリンピック委員会会長の竹田恒和も慶應だ。
 その他にも、テレビキャスターやエッセイストとして活躍している阿川佐和子、評論家の宮崎哲也、ジャーナリストの宮崎緑、
舞台監督・演出家で劇団四季代表でもある浅利慶太、マンチェスター室内管弦楽団の首席指揮者の藤岡幸夫、宇宙飛行士の向井千秋、映画評論家の水野晴郎、女性プロ棋士の梅沢由香里らがいる。

451エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:52:04 ID:FZslfelH
>>450
おっと忘れてるぞ

【芸能界】
高校中退のオカマタレント・KABA.ちゃん(環境情報卒)、
お笑いタレント・ふかわりょう(経済卒)、漫才オリラジ・中田(経済卒)、
中卒のモー娘・紺野(環境情報在学中)
452エリート街道さん:2008/04/18(金) 12:56:48 ID:FTYSIBhF
ルーシーブラックマンさんを強姦し死体遺棄した織原は慶応法卒だったな。

453エリート街道さん:2008/04/18(金) 13:09:34 ID:UDjAtvaZ
>>451
ハハハ 小島よしお一人で勝てるよ ヒロスエもいるぜ

>>452
ハハハ 和田慎一郎を越える者は永遠に出ないよ

その上、大御所ミラーマンがいるんだから圧勝だねw

454エリート街道さん:2008/04/18(金) 13:15:36 ID:BMi0+Qma
ミラーマンは東大卒だよ。捏造はやめろ。

これは事実

1953年 慶應義塾大学経済学部卒の正田昭、日本の大卒として初の死刑(政治犯は除く)

455エリート街道さん:2008/04/18(金) 14:00:13 ID:dANLiht3
東大出身の俺とすれば、慶應なんて2世のゴミ捨て場。
昔は、金とコネがあれば入れた大学。
456エリート街道さん:2008/04/18(金) 14:12:47 ID:FZslfelH
>>455
×昔は、金とコネがあれば入れた大学。

○今も、金とコネがあれば入れる大学。
457エリート街道さん:2008/04/18(金) 15:59:46 ID:zK/YKI2z
様々な分野で、まさに日本をリードしていると言っても過言ではない日大人。その輝かしい業績は、後輩にとっても誇りだ。会社や地域などでは様々に桜門会が結成され、その結束力も大学随一。
各界の第一線で活躍する日大人脈を紹介しよう。(敬称略)
天野 ひろゆき (あまの ひろゆき/キャイ〜ン) 国際関係学部卒業
伊藤 俊人 (いとう としひと) ?
大澄 賢也 (おおすみ けんや) ?
太田 光 (おおた ひかり/爆笑問題) 芸術学部演劇学科(中退)
大塚 寧々 (おおつか ねね) 芸術学部写真学科卒業
大鶴 義丹 (おおつる ぎたん) ?(中退)
角松 敏生 (かどまつ としき) ?
神田 正輝 (かんだ まさき) 芸術学部映画学科卒業
郷 ひろみ (ごう ひろみ) ?(2部中退)
真田 広之 (さなだ ひろゆき) 芸術学部映画学科卒業
志垣 太郎 (しがき たろう) ?
宍戸 錠 (ししど じょう) ?
篠山 紀信 (しのやま きしん) 芸術学部写真学科
柴田 恭平 (しばた きょうへい) ?
高田 文夫 (たかだ ふみお) 芸術学部
高橋 英樹 (たかはし ひでき) ?
田中 裕二 (たなか ゆうじ/爆笑問題) 芸術学部演劇学科(中退)
テリー伊藤 (てりーいとう) ?
Dr.コパ (どくたーこぱ/建築家) 理工学部建築学科
冨永 みーな (とみなが みーな) 芸術学部(中退)
内藤 剛志 (ないとう つよし) 芸術学部
中井 美穂 (なかい みほ) 芸術学部
三谷 幸喜 (みたに こうき/脚本家) 芸術学部演劇学科
群 ようこ (むれ ようこ) 芸術学部卒業
山本 晋也 (やまもと しんや/映画監督) ?
吉本 ばなな (よしもと ばなな) 芸術学部文芸学科卒業

458エリート街道さん:2008/04/18(金) 16:17:48 ID:BMi0+Qma
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
日大や慶応に行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
459エリート街道さん:2008/04/18(金) 16:24:18 ID:n5UCc/ub
フランスに渡米www
さすが高卒www










とコピペに釣られてみた
460激励:2008/04/18(金) 16:30:20 ID:zK/YKI2z
財政破綻している北海道夕張市の藤倉夕張市長(日大経済OB)
悪戦苦闘されてるようですが、がんばってください。
内地東京より応援しております。
461エリート街道さん:2008/04/18(金) 17:53:42 ID:FTYSIBhF
古賀選対委員長は日大卒だったな。
462桜門市長会一覧:2008/04/18(金) 18:09:08 ID:zK/YKI2z
北海道夕張市長   藤倉 肇 氏(経)  北海道小樽市長   山田 勝麿 氏(通信)
青森県つがる市長  福島 弘芳 氏(理工)青森県黒石市長   鳴海 広道 氏(法入)
岩手県久慈市長    山内 隆文 氏(法) 宮城県塩釜市長   佐藤 昭  氏(理工)
宮城県登米市長   布施 孝尚 氏(歯) 福島県須賀川市長  相楽 新平 氏(第二工入)
茨城県北茨城市長  豊田 稔 氏     茨城県龍ヶ崎市長  串田 武久 氏(理工)
茨城県下妻市長   小倉 敏雄 氏(理工) 栃木県栃木市長   日向野 義幸 氏(短大)
栃木県下野氏長   広瀬 寿雄 氏(法)  群馬県前橋市長   高木 政夫 氏(農獣医)
埼玉県秩父市長   栗原 稔 氏      埼玉県東松山市長  坂本 祐之輔 氏(文理)
埼玉県朝霞市長   富岡 勝則 氏(法)  埼玉県八潮市長   多田 重美 氏(法) 
千葉県南房総市長  石井 裕 氏(法)    千葉県我孫子市長  星野 順一郎 氏(歯)
千葉県成田市長   小泉 一成 氏(法)  千葉県市原市長   佐久間 隆義 氏(経)   
山梨県北杜市長 白倉 政司 氏(経)     山梨県富士吉田市長 堀内 茂 氏(経)
山梨県韮崎市長   横内 公明 氏(理工) 東京都立川市長   青木 久 氏(工入)
東京都小金井市長  稲葉 孝彦 氏(法)  東京都東久留米市長 野崎 重弥 氏(法)
静岡県伊豆の国市長 望月 良和 氏(短大) 静岡県富士市長    鈴木 尚 氏(法)
静岡県藤枝市長  松野 輝洋 氏(芸)   静岡県裾野市長  大橋 俊二 氏(医)
静岡県掛川市長   戸塚 進也 氏(法)  福井県敦賀市長   河瀬 一治 氏(商)
愛媛県八幡浜市長  高橋 英吉 氏(法)  福岡県飯塚市長   斉藤 守史 氏
福岡県八女市長   野田 国義 氏(法)  大分県杵築市長   八坂 恭介 氏(法)
※抜けてたら加えて下さい。
463エリート街道さん:2008/04/18(金) 18:21:03 ID:JBVJ58oI
日大といっても芸術学部は別格としてよいのでは?
日芸っていう別な学校だと思った方がよい。
なにせ偏差値表には載らない大学だからね。
464日大芸術学部:2008/04/18(金) 18:41:20 ID:DRLN6q6x
★第2回日藝賞決まる
第2回日藝賞候補者の投票の結果,以下の得票数上位23名がノミネートされました。
この中からドキュメンタリー写真家の大石芳野氏とタレントの爆笑問題を最終選考で決定し,4月8日に授賞式を行いました。

【ノミネート】
蒼井 優(演劇学科)青山 剛昌(美術学科)荒井 良二(美術学科・現デザイン学科)
石田 彰(演劇学科)市川 團十郎(演劇学科)大石 芳野(写真学科)
大塚 寧々(写真学科)金井 勝(映画学科)宮藤 官九郎(放送学科)
篠井 英介(演劇学科)真田 広之(映画学科)篠山 紀信(写真学科)
菅 賢治(放送学科)たかの てるこ(放送学科)富野 由悠季(映画学科)
中村 獅童(演劇学科)爆笑問題(演劇学科)林 真理子(文芸学科)
船越 英一郎(映画学科)松井 龍哉(美術学科・現デザイン学科)宮嶋 茂樹(写真学科)
森中 慎也(放送学科)吉本 ばなな(文芸学科)


465エリート街道さん:2008/04/18(金) 19:19:41 ID:jhGGZHjQ
「フランス」に渡「米」…
「フランス」に渡「米」…
「フランス」に渡「米」…
466エリート街道さん:2008/04/18(金) 19:58:27 ID:ZBmVgX8G
おまえ、ここは始めてか?力抜けよ
467エリート街道さん:2008/04/18(金) 20:12:43 ID:n5UCc/ub
力抜けば学生証返してくれるんですね?
468エリート街道さん:2008/04/18(金) 20:23:58 ID:QmgjNAIK
慶應と日大では天と地ほどの差だね。
469エリート街道さん:2008/04/18(金) 20:32:39 ID:UDjAtvaZ
早大と日大はいいライバル
470エリート街道さん:2008/04/18(金) 20:34:28 ID:udEwOHii
早稲田と日大だと、医学部、日芸、歯学部、獣医学部のある日大の勝ちか?
471エリート街道さん:2008/04/18(金) 20:54:41 ID:oT9AEiGH
桜門会は日本一の学閥
472東京大学:2008/04/18(金) 21:15:18 ID:AIcymtn4
いや、日大と慶応こそライバルと言う関係にふさわしい。
実力拮抗だが、やや日大が上か。
473エリート街道さん:2008/04/18(金) 22:27:41 ID:FTYSIBhF
慶応(笑)

軽いな。
474エリート街道さん:2008/04/19(土) 06:12:22 ID:z07Hk3BN
寝たスレにしては盛り上がったかな。
日大の健闘が光ったともいえようか。
475エリート街道さん:2008/04/19(土) 10:39:54 ID:sfA9YMHc
このスレッドはネタじゃないネ。
コネ大学の両雄で、附属校主義の共通点がある。
受験オタク、偏差値オタクじゃ理解出来ないだろうけどさ。
476エリート街道さん:2008/04/19(土) 10:40:42 ID:UiFyK9k3
コバンザメ自重しろ
477エリート街道さん:2008/04/19(土) 10:56:59 ID:sfA9YMHc
軽量ニート(笑)
478エリート街道さん:2008/04/19(土) 19:01:44 ID:z07Hk3BN
あのKABAチャンが慶應卒とは驚いたがマジか?
学部はどこん?
479日本海:2008/04/19(土) 19:07:05 ID:au37nK9X
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

すごいよ、すごいよ中国人

(((((( ;゚Д゚)))))
480エリート街道さん:2008/04/19(土) 22:46:07 ID:m86FZDC7
 戦前は早稲田慶応よりも日大のほうが高等文官試験に多く合格してなかったか? 
戦後数年高文試験があったかは知らんが。
誰かも書いているけれど、日大は拡大路線をしなければそこそこだった。
481エリート街道さん:2008/04/19(土) 22:53:21 ID:YoIjinZl
最早はココは完全なる馬鹿ポンのオナニースレだな。
あまりの憐れさ滑稽ぶりに突っ込む気すら起こらんわw
482エリート街道さん:2008/04/19(土) 22:56:08 ID:XAsBWMmH
>>478
マジ、環境情報学部卒 ↓

http://www.fujitv.co.jp/cs/furifuri/lesson18.html
483エリート街道さん:2008/04/19(土) 22:56:50 ID:sfA9YMHc
軽量(笑)
484エリート街道さん:2008/04/19(土) 22:57:49 ID:XAsBWMmH
>>478
マジ、KABA.ちゃんは慶應義塾大学環境情報学部卒 ↓

http://www.fujitv.co.jp/cs/furifuri/lesson18.html
485日大の金看板?医学系学部 愛のエメラルド:2008/04/19(土) 23:08:56 ID:NRSLhr7B
日大の医学系今年も好成績です。すべての学部で合格率が全国平均を
上回っています。善戦です。
医学部の合格率は91%。合格者は101人。
歯学部の合格率は82、6%。合格者は114人。
松戸歯学部の合格率は72、7%。合格者は128人。
獣医師の合格率は89、7%。合格者は131人。

薬剤師も2年連続善戦。合格率は85、1%。合格者は245人。
全国の平均合格率は76、1%。
486エリート街道さん:2008/04/19(土) 23:16:24 ID:8MxfucLU
KABAちゃんは赤福大学卒ですかwww
487エリート街道さん:2008/04/20(日) 01:02:25 ID:wqKLsmpn
早>>上>マーチ

バカ慶応は論外w
488エリート街道さん:2008/04/20(日) 01:11:23 ID:xlbgLI41
早稲文田≧日芸≧慶応文

それが、全てでしょうね。
489エリート街道さん:2008/04/20(日) 02:10:52 ID:EnVfBBx0
慶應卒タレントといえば以前は多少の知的イメージが感じられたとおもわれたが、ふかわあたりから日大キャラっぽく変わってきたのか…
490エリート街道さん:2008/04/20(日) 11:45:34 ID:bGniCds0
>>469
早稲田を蹴って日大に行った人を紹介してほしいもんだ。
491エリート街道さん:2008/04/20(日) 12:56:18 ID:xlbgLI41
早稲田二文蹴って日芸ならあるでしょ!?
492エリート街道さん:2008/04/20(日) 19:38:36 ID:bGniCds0
>>491
いや、早稲田を薦める。
マジレスすまん
493エリート街道さん:2008/04/20(日) 19:59:42 ID:EnVfBBx0
慶應は高学力の者しか入れないだろうが、日大は高学力はもちろん中低学力の者も受け入れる懐の深さがある。

∴日大>>慶應
494エリート街道さん:2008/04/20(日) 20:13:22 ID:EnVfBBx0
早稲田の大熊講堂の土地が日大の担保に入ってるってのは皆さんご存知ですよね。

∴日大>>和田田
495エリート街道さん:2008/04/20(日) 20:35:02 ID:vQvW5tVE
SA・・・★慶應・早稲田・上智(難関)

A・・・立教・明治・中央・青山学院・同志社・立命館・津田塾(1流)

B・・・法政・成蹊・明治学院・成城・学習院・南山・東京女子(準1流)

C・・・近畿・甲南・国学院・西南学院・同志社女子・フェリス女子(中堅上位)

D・・・★日大・駒沢・専修・東洋・中京・福岡(中堅)

E・・・神奈川・東海・亜細亜・東京経済・大阪経済(中堅下位)
496エリート街道さん:2008/04/20(日) 20:52:55 ID:X/WsDD1o
大隈講堂が日大の担保に入ってるのは有名な話だよな
日大ほど金儲けのうまい大学はないと思われる
497エリート街道さん:2008/04/20(日) 20:59:29 ID:ztuBsHBh
∴日大>>赤福大
498エリート街道さん:2008/04/20(日) 21:13:47 ID:X/WsDD1o
東大早慶などは頭のよいものしか受け入れない
日大は頭のよいものも悪いものも受け入れる懐の深さがある

日大>>慶応
499オカマ対決??:2008/04/20(日) 22:52:48 ID:EnVfBBx0
桜塚ヤッくんって日芸OBらしいな。
ヤッくん>>KABAチャン(SFC)
500エリート街道さん:2008/04/21(月) 00:13:20 ID:7w0IXpUO
マジレスすると入学者の学力は

東大>>>(別次元)>>>>>>>>筑波・横国・金沢>>早慶≧下位国立≧日大

出身高校みるとこんなもん。早慶は馬鹿校からの敗者復活の人が多数を占め、旧帝未満上位国立より出身高校の質はかなり劣っている。
実際、偏差値60以下の高校で国立合格者は皆無なのに早慶は毎年10人前後一般で受かっている。

ちなみに東大は県内トップレベルの一流高校からしか入学できていない。
501エリート街道さん:2008/04/21(月) 00:20:10 ID:vku+LV0h
うちの高校平均して毎年一人東大出してますが
ちなみに千葉のどいなかにある県立高校(一応地域1番の進学校だけど)
502エリート街道さん:2008/04/21(月) 00:29:19 ID:sCj9h+qZ
大学と呼べる大学
Sランク 東大
A+ランク 京大
Aランク 一橋
Bランク 東京工業 阪大
Cランク 北大 東北大 名古屋大 九州大
Dランク 慶應 早稲田 神戸 筑波

以上。
503エリート街道さん:2008/04/21(月) 00:33:01 ID:0A0thS3D
日大じゃな〜
504エリート街道さん:2008/04/21(月) 00:52:24 ID:7w0IXpUO
>>501

そういうのは私立なら在日、公立なら田舎ゆえに近くにあまり高校がなく仕方なしに通っている人が受かっているだけ。

505エリート街道さん:2008/04/21(月) 20:15:02 ID:rhFBNE2A
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
506エリート街道さん:2008/04/21(月) 20:23:13 ID:EvmHE6Rs
慶応合格者の55.5%は辞退。早稲田は58.5%
つまり半分以上辞退。
なんぼえらそうなこと言っても所詮滑り止め。
つまり慶応、早稲田の学生=恥さらし、敗北者
早慶がそんなにすごいところなら誰も辞退なんかせんわい。
東大京大一橋阪大のだれが医学部進学以外の理由で辞退なんかするか
507エリート街道さん:2008/04/21(月) 20:29:17 ID:C6yJacL0
>>500
金沢大学だけ聞いたことないんだが@渋谷
508エリート街道さん:2008/04/21(月) 20:30:28 ID:C6yJacL0
>>506
長すぎ必死すぎワロタwwww
509エリート街道さん:2008/04/21(月) 20:51:37 ID:Rwy3BmM5
>>501
船橋高校?
510エリート街道さん:2008/04/23(水) 05:24:48 ID:mtcJlymS
デンソー(現在時価総額25位)の次期社長に慶應商卒の人が内定したね。
他に、ホテルオークラや西鉄の新社長も慶応卒。
東電、デンソー、日経、電通などなど、ここ1年で慶応が一層財界での力を強めている。
経団連の新しい副会長3人も全員慶応卒だしね。

あれ、日大は?
511エリート街道さん:2008/04/23(水) 15:15:28 ID:RddFUfAF
>>509

>>501
> 船橋高校?
512エリート街道さん:2008/04/23(水) 19:13:16 ID:RddFUfAF
県船橋では、ないと思われる。
東大が1人と言う事 は、佐原か市立銚子では?
513東京大学:2008/04/24(木) 00:28:12 ID:Nc3bdFaD
もう互角だって!
やや日大が有利だけどね
514エリート街道さん:2008/04/24(木) 00:37:01 ID:TGX9lgsg
成東とか長生じゃないの?
515エリート街道さん:2008/04/24(木) 19:37:40 ID:EUaE2so4
館山だろ
516エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:11:35 ID:3YUS2PiJ
赤福軽量偽塾は世襲のボンボン大学www
517エリート街道さん:2008/04/25(金) 01:17:43 ID:mQ5VLtK+
>>515
館山?そんな訳、ないだろう。
千葉の田舎で東大1人位って言ったら
長生
佐原
市立銚子
位だろう。
518エリート街道さん:2008/04/25(金) 01:49:24 ID:pH+/17h6
早>>上>マーチ

バカ慶応は論外w
519エリート街道さん:2008/04/25(金) 07:52:32 ID:FjWFcs1n
中野ミナ子穴>>ミスユニバース
520エリート街道さん:2008/04/26(土) 10:23:28 ID:cK8+QTDl
早稲田とか名前からして嫌だ
慶応はカッコいいからおk
521エリート街道さん:2008/04/26(土) 20:32:20 ID:HXVNpXvf
横ハメ4番村田>>虚珍4番ヨシノブ

∴日本大学>>KO大学
522エリート街道さん:2008/04/26(土) 20:39:54 ID:5ORpzVhV
523エリート街道さん:2008/04/26(土) 20:47:03 ID:HXVNpXvf
日大→阪神 慶應→虚珍

∴日大>>慶應
524エリート街道さん:2008/04/26(土) 21:09:59 ID:lDIaQCq4
各大学を聞いた際の相手の反応

早慶:「マジですか?凄いですね!」
マーチ学習院:「へぇー頭良いんですね!」
成蹊、成城、明治学院、南山:「なかなか良い大学行ってますね!」
日東駒専「そうなんですか。」
大東亜帝国:「ああー駅伝に出てる大学でしたっけ・・・?」


525エリート街道さん:2008/04/26(土) 21:16:55 ID:PnEL+cjF
おれ四国在住だがやはり日大より慶応の方が
有名な気がする。
学力はあまり違わないかも知れんが慶応の方を良く
言う人が多そう。
526エリート街道さん:2008/04/26(土) 22:10:13 ID:6APh0vzb
>>学力はあまり違わないかも知れんが

頭逝ってるんじゃないのか
527エリート街道さん :2008/04/26(土) 22:17:32 ID:UC49lxz8
慶応とか名前からして嫌だ
早稲田はカッコいいからおk
528エリート街道さん:2008/04/27(日) 01:16:39 ID:FZgU+W+t
早稲田≧慶應義塾>日大。
ただし、日芸とか、日大医、歯、獣医は別物だな。
529エリート街道さん:2008/04/27(日) 07:31:03 ID:XvP/zxsh
福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
<福沢諭吉の正論>
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
原文http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html
530お知らせ:2008/05/01(木) 12:51:20 ID:8YDb5VL5
 慶応大は大学創立150年を記念し、22日から東京都内と神奈川県内にある4つのキャンパスの学生食堂で、創設者福沢諭吉にちなんだランチメニューの販売を始める。
 お祝いムードを盛り上げようと「文明開化の昼餉(ひるげ) 福沢諭吉のおすすめランチ」をテーマに学生有志が企画。ライスカレーや牛鍋、トルコライスなど江戸末期から明治初期にかけて日本に広まった5品を選び、現代風の味にアレンジした。
 中には福沢諭吉が創刊した日刊新聞「時事新報」に掲載された料理のレシピを復元したメニューも。美食家だった諭吉が手作りの牛鍋を慶応大の学生に振る舞ったことなど、料理にまつわるエピソードも紹介する。
 4月22日−5月10日、5月20−31日の期間、一般の人も利用できる。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080419/edc0804190912001-n1.htm
531塾生のちんこ:2008/05/01(木) 13:00:53 ID:1i1zJaAg

                 __( "''''''::::.
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
    ̄ ̄    ̄
532エリート街道さん:2008/05/01(木) 13:18:56 ID:P/vpoWFK
>>528
何でそこで早稲田が絡んでくるのか…w

慶応にも日大にも「まあ、大学に入れるならいいか」と国立レベルの地頭を持っていながら
内部進学して身を滅ぼす奴もいる(逆は、あまり聞かない)
また、これは2校に限ったことではないが、親が教育無関心(似非放任)だとかなり困る。
モンスターになれとは言わないが、自分の子供がどのような状況なのか把握しろと言いたい。
そんな親(国立出)に生まれたがために子供は1ランク下に入っちゃったなんてことは、たまにある。
忙しいのはわかるんだけどね。いかんね。うん。


533読売ウィークリーより:2008/05/01(木) 13:38:32 ID:8YDb5VL5
         卒業生数   日本大学合格者  入学者    %
日大習志野高   430     187    145  77.5
日大豊山高    434     348    340  97.7
日大二高     417     179    132  73.7
日大三高     385     160    124  77.5
日大高      402     293    286  97.6
佐野日大高    546     300    295  98.3
534エリート街道さん:2008/05/01(木) 14:08:31 ID:KVZIy1bO
慶應は

 入学は裏口多数、政界・財界は2世3世ばかり、法曹界も司法試験問題漏洩の裏口合格

「国会議員の学歴と世襲の有無」

      全体   非世襲 2世3世 2世3世率
東京大 152   125   27    18%
早稲田  94    74   20    21%
慶應大  69    30   39    57%

(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html
535日大二高進学状況:2008/05/01(木) 14:49:55 ID:8YDb5VL5
      合格者   入学者    % 
東京大   1      1   100
日本大  179   132    73.7
明治大   46    13    28.2
中央大   42    10    23.8
法政大   38     7    18.4
立教大   37    11    29.7
上智大   26     5    19.2
青山学院大 25     7    28.0
東京理科大 22     8    36.3
慶応義塾大 19     9    47.3
早稲田大  18     9    50.0

536エリート街道さん:2008/05/01(木) 18:31:20 ID:ZinMS3gB
日大三高の方が進学率がいいだろ?
日大の附属からでも東大が出るから、すげぇ〜。
537エリート街道さん:2008/05/01(木) 18:35:17 ID:bJP/ep6r
それなら日習のほうが東大多いだろ
538エリート街道さん:2008/05/01(木) 18:54:40 ID:c5cM+T8U
慶応生であることがどんなに情けない恥ずかしいことか
仮面して東大受験する灘出身者のQ&Aを見よ
これがまともな神経の持ち主だ

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3967860.html
539エリート街道さん:2008/05/02(金) 05:40:13 ID:ErWKtxcY
昨日、大手生命保険会社の人事部長の親父が、慶應の学生の面接を
したのだが、余りの自意識過剰に切れて、机を叩いて怒鳴り付けたら
カツラが飛んでしまった。当然、来年から慶應の学生の面接
は門前払いすることにしたようだ。
540エリート街道さん:2008/05/03(土) 00:05:43 ID:7+ZTEwU/
ワロタ
541エリート街道さん:2008/05/04(日) 07:32:52 ID:8Uxn6+Ch
9 名前:名無しの同大生 投稿日: 2002/12/19(木) 06:36
(※進化するコピペ!みんなも色んな所にいっぱいコピペしてね。)

――――――――――――[1.慶應法のなんでだろ〜?]――――――――――――
  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  阿呆学部って言われるのはなんでだろ〜♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.  
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:   
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「推薦組が60%以上占めるからだろ〜♪」
「外部一般入試が全問記号問題ウルトラクイズだからだろ〜♪」
「偏差値操作してるからだろ〜♪」
「法学部は一般入試で40%以下も入れない!こんなに推薦が多いのは短大くらい!
 明らかに他の学部と違いアナクロ!これで新看板とかほざいてるのは阿呆の証拠だからだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

――――――――――――[2.慶應法への意見集 ]――――――――――――――
・意見@:慶応法って、プライド高いだけでほとんどが推薦上がりのただの真面目くん。しかも推薦多くして一般受験定員減らしたり、2教科入試で偏差値操作してるっ!プライド高いくせにやってることはせこ〜い!こんな学部が慶応にあるなんて、わたし憂鬱になっちゃ〜う。

・意見A:外部一般入試が全問記号問題ウルトラクイズで「別格」「エリート」「新看板」「医学部と同盟関係」という法学部生の発言は笑えるよ
しかも在学学生の60%以上が推薦だって?

ソース
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/400/1040076515/-100
542エリート街道さん:2008/05/04(日) 09:24:32 ID:XJ0f0YHh
日本大学VS慶應幼稚舎なら精神年齢だったら日本大学も多少分はあるかもね。
543エリート街道さん:2008/05/04(日) 09:31:52 ID:G8E0VK5i
精神年齢なら日大>慶應もありえるよ
544エリート街道さん:2008/05/04(日) 11:32:53 ID:2TR7YhX4
歯医者の数:      日大>>慶應
獣医師の数;      日大>>慶應
一級建築士の数;    日大>>慶應
一級土木施工管理師の数;日大>>慶應
545エリート街道さん:2008/05/04(日) 11:44:44 ID:fHTuQo7A
頭数で勝負する日大、乙。
546エリート街道さん:2008/05/04(日) 18:51:03 ID:fevQ2+tu
おれの周りに東大受かって慶應医学部に行ってる人いるし、東北医学部や筑波医学部や北大医学部とか受かったやつでも慶應医学部に受かったやつは慶應医学部に行ってるやついるし。
確かに東大は凄いけど、医学部の友達たちは慶應医学部≧東大理Vって結構言ってたから。
547エリート街道さん:2008/05/04(日) 19:08:13 ID:GWJ3AxJ+
>>543
みんな長期的に見て金に困りそうな職業だね

金に困る人の数
日大>慶應
548エリート街道さん:2008/05/04(日) 19:15:11 ID:DFZ9FnxI
日大(笑)
549エリート街道さん:2008/05/04(日) 19:49:29 ID:ppQLBGWt
どっこいどっこいだな。
コネがあれば、日大の人脈はすごいわけだし。
550エリート街道さん:2008/05/05(月) 12:19:36 ID:kUFLXhqd
日大派閥なんてね〜よ。士ね。
551エリート街道さん:2008/05/05(月) 12:28:23 ID:BEiNvf5S
「日大閥」??「大バカ」の聞き間違いでしょうw
552エリート街道さん:2008/05/05(月) 22:13:29 ID:ojaP2Ovi
〜人生川柳〜

日大は
バカが積もって
山となり
高学歴と
錯覚起こす
553エリート街道さん:2008/05/05(月) 22:13:53 ID:c7+ehhM6
横国工作員の脳内は…

1)世界ランキングより代ゼミの偏差値ランキングの方が重要である。
2)横国に不利な就職データは全てインチキだ。
3)横国に有利なデータはどんなに理不尽なものであっても全て正しい。
4)横国の就職実績は東大や東工大と大差無い。
5)横国の院に逝けなかった連中が東工大の院に進学する。
6)首都圏に無い大学は地底だろうが、神戸だろうが、全てバカである。
7)ヒロシは偏差値が低いので、相手にならない。研究力なんて関係無い。
  試験科目数なんて関係無い。見た目の偏差値と就職だけが全てだ。
8)横国を蹴って早慶に行く香具師が多いというのは全くの嘘で、全て少数の学歴板住人によるデッチ上げだ。
554東京大学:2008/05/07(水) 20:23:54 ID:obRGZx7q
日大、慶応、入学時の学力は互角。
卒業後にやや日大が上になるかなって感じでしょ。
555横浜国立大:2008/05/07(水) 20:24:46 ID:miNd3q19
そのとおり。国立生からすれば私立など有象無象

横国>>>>>>>>慶応≒日大
556エリート街道さん:2008/05/07(水) 20:29:03 ID:marWBKqw
おい待て(笑)

なぜここで横国が出てくる!?
消えたまえ
557エリート街道さん:2008/05/08(木) 11:17:24 ID:2zDrObgr
>>538
Qの奴の性根は腐ってると思う
558エリート街道さん:2008/05/08(木) 13:01:03 ID:Kse2vHci
>>557

>>538
は病んでいるのでしょう。お気の毒に。
559エリート街道さん:2008/05/08(木) 14:37:00 ID:kmgwcFgh
コキントーが来日して和田田大で講演するそうだが、
慶應創設者の福沢諭吉は「脱亜論」により隣国中国朝鮮とは相容れず
友好は結べずと一刀両断した。
小泉元総理が中国に対して毅然たる姿勢をみせたのもその表れであろう。
よって慶應は中国韓国の大学と提携交流することは今後もありえないのである。
560エリート街道さん:2008/05/09(金) 11:08:34 ID:MZXaPsgc
政治家出身大学ランキング
1位 東京大学 94人
2位 早稲田大学 38人
3位 日本大学 32人
4位 慶應義塾大学 31人
5位 京都大学 12人
6位 中央大学 11人
7位 一橋大学 10人
8位 明治大学 8人
9位 東北大学 7人
10位 上智大学 6人

東大ダントツ!
なぜか日大が慶應より1名多かったみたい・・
http://univranking.jugem.jp/?eid=4
561エリート街道さん:2008/05/09(金) 11:11:26 ID:MZXaPsgc
アナウンサー出身大学ランキング
1位 早稲田大学 99人
2位 慶應義塾大学 75人
3位 立教大学 33人
4位 日本大学 31人
5位 上智大学 25人
6位 東京大学 24人
7位 明治大学 16人
8位 青山学院大学 15人
9位 学習院大学 14人
10位 東京外国語大学 12人

早計ダントツ! 日大は4位・・
http://univranking.jugem.jp/?eid=85
562エリート街道さん:2008/05/09(金) 11:12:25 ID:5CR9RUbO
ただし馬鹿で野卑な、国を誤らせる様な「汚らがセンセ」みたいな時代遅れのクズ政治家が殆どの馬鹿ポン大w
563エリート街道さん:2008/05/09(金) 11:20:56 ID:MZXaPsgc
【有名人出身大学 総合ランキング】
1位 早稲田大学出身有名人 422人
2位 東京大学出身有名人 307人
3位 日本大学出身有名人 269人
4位 慶應義塾大学出身有名人 229人
5位 明治大学出身有名人 147人
6位 立教大学出身有名人 99人
7位 法政大学出身有名人 90人
8位 同志社大学出身有名人 82人
9位 中央大学出身有名人 79人
10位 上智大学出身有名人 77人
564エリート街道さん:2008/05/09(金) 18:37:25 ID:o+uivqFo
>>546
卒後に働きたい所の医学部に行くのが普通だぞ。
関東で働きたいなら、東大・慶應・千葉のどれかにいくのが
ベスト。

都内出身にも関わらず、都落ちしてわざわざ東北を受ける奴とか
いるが、一体何を考えてんだ?と思う。

565エリート街道さん:2008/05/10(土) 00:41:28 ID:K+7A/weU
┏━━━━━━┓             
┃ 早稲田   ←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
 ↑       └┐   ┌│−−−−−−┐
 ↑        憧れ  │慶應 │      |
 尊敬       │   │           │     ┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 上智 ICU理科大      ┃               ┃
┃明治    学習院 ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃立教      青学 ┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学 ┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃    南山        ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大       西南  ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃神大 駒沢 ┃ 亜細亜 東海
┗━━━━━┛ 玉川 東京経済
           
566エリート街道さん:2008/05/10(土) 03:51:10 ID:Z6k/M1zt
日本を支配する三田会 手足となって町工場を支える日大卒
闘う必要なんてどこにあるん?
567エリート街道さん:2008/05/10(土) 04:28:16 ID:9DcQ3/OE
ココは闘うところではない。
ネタスレで楽しむ場であるのだ。
568エリート街道さん:2008/05/10(土) 11:38:53 ID:d/42zw4J
慶應義塾 自他共に認める私学の雄   財界に秀逸な人材を送り込む
早稲田   言わずと知れた私学の雄   政界に傑出した人材を送り込む
東京理科 私学の技師            自然科学の分野に有能な人材を送り込む
立教    私学の麒麟児          あらゆる分野に知的な人材を送り込む
上智    私学の寵児           国際舞台で活躍する人材を送り込む
明治    私学の重鎮           あらゆる分野に盤石の人材を送り込む
中央    私学の白鳳            法曹界に数多の人材を送り込む
青山学院 私学の青龍            新時代に対応した人材を社会へ送り込む
法政    私学の番人            様々な分野に盤石の人材を送り込む
学習院   私学の貴人           社交界に魅力ある人材を送り込む
日本     私学の巨人          ありとあらゆる分野に人材を送り出す
同志社   名実ともに私学の雄     関西政財界に聡明な人材を送り込む
関西学院  関西私学の雄        関西財界に多彩な人材を送り込む
立命館   関西私学の重鎮       関西政界に共産党員を送り込む
関西     関西私学の番人       関西のあらゆる分野に鉄壁の人材を送り込む 
近畿     関西私学の巨人       西日本のありとあらゆる分野に人材を送り出す


569エリート街道さん:2008/05/17(土) 15:15:54 ID:e8GhPTw6
ブハハハ(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
570エリート街道さん:2008/05/17(土) 16:06:13 ID:ee3c9ywn
低脳VSポン
互角に渡り合ってるw

スレ立て張本人南山の立場なしwww

誰か、慶応VS南山たててくれw
571エリート街道さん:2008/05/17(土) 16:14:38 ID:QbmMSWM3
南山って何?
572エリート街道さん:2008/05/18(日) 00:55:26 ID:0CMQTYOW
自称、東海地方にある私学の雄らしい。
573南山大とは:2008/05/18(日) 05:56:19 ID:2KfaRgqD
上智大学とおなじカトリック系イエズス会の系列で姉妹校。
伝統実績等日大には遠く及ばないが、地元名古屋では「名古屋の慶應」といわれ地域限定名門ブランド大として君臨している。
574エリート街道さん:2008/05/18(日) 11:10:52 ID:HD/eLrnb
>>573
要するに、北海学園大の様な位置づけだな?
575エリート街道さん:2008/05/18(日) 12:04:43 ID:HD/eLrnb
ヨココクがB級である根拠

1.文部科学省の扱いが地方駅弁並である(横国は単なる部制大に過ぎない)。
2.カラスをはじめとする勘違い工作員が多い。
3.入試科目が少ないにも関わらず偏差値が低い。
4.単科大学の割には就職が悪い。
5.教育力がゼロ。
6.研究力が国立とは思えない程低い。
7.学歴板において横国はB級である事はデフォとなっている。
8.元の母体が所詮、旧高商、旧高工に過ぎない。←ココに注目!
  後に帝国大学に昇格した訳でもない。
9.A級大学は全て大学院重点大学である(横国は工学系が部局化しただけ)。
10. 三大予備校+Z会は横国を完全に無視。また、週刊誌までもが
  横国を二流大学扱いしている
576エリート街道さん:2008/05/18(日) 15:02:56 ID:/hv0qIT0
【東西南北】

東北学院 西南学院 南山 北海学園
577エリート街道さん:2008/05/18(日) 15:51:48 ID:HD/eLrnb
↓こんなバカな大学が自称、A級だってさwww.

2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−数−     50〜58(学科によっては無試験)横浜国立・工 ←プププププププププププププ
−数−     50〜58(学科によっては無試験)横浜国立・工 ←プププププププププププププ
−数−     50〜58(学科によっては無試験)横浜国立・工 ←プププププププププププププ
−数−     50〜58(学科によっては無試験)横浜国立・工 ←プププププププププププププ
−数−     50〜58(学科によっては無試験)横浜国立・工 ←プププププププププププププ

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.html
578エリート街道さん:2008/05/18(日) 16:40:46 ID:LUL56LFs
>>577
プププryと聞いてカービィを思い出した
コピペとか暇なことやってんな…
と帰省中の塾生がマジレス

つかなにこのスレwww
579エリート街道さん:2008/05/18(日) 16:52:35 ID:LUL56LFs
日大>慶應なんて当たり前だろwww
日吉駅での塾高生のふぬけた顔と日大付属生のキリッとした顔を見比べればどちらが優秀なんて目に見えてる。いやマジで。
580エリート街道さん:2008/05/18(日) 16:53:05 ID:LoqXxXBz
無茶なスレ立てちゃだめ
581エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:02:26 ID:HC5Lbx7l
会社の上司で慶応卒のむっちゃアホがいるので
問題あるたびに叱り飛ばしてやっていますw
時にはタメ口でダメ出ししています
なんというか「カン」が悪い
慶応好きだったのにイメージ崩れました

私は日大法卒です バブル期です 
上司は1970年頃の慶応卒です
ほんとむっちゃアホです

これが本当の日大VS慶応です
582エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:05:02 ID:SjCseent
>>581
wwwwww
よくいるよね。
大学名を隠しておけばいいのに、そういうのに限って
大学名に固執する。
他に自慢することがないからだろうけど・・・
583エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:09:05 ID:hR1nyj76
このスレ閉鎖しろ、すぐに、
584エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:11:38 ID:VUbpA4SD
ID:SjCseent

君はどこの大学かな?wwwwwwwwwwwwww
585エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:28:13 ID:SjCseent
584:エリート街道さん :2008/05/18(日) 19:11:38 ID:VUbpA4SD


大学名が唯一の自慢の慶応
でも、私より格下の大学w
586エリート街道さん:2008/05/18(日) 19:43:30 ID:M47jEPKO
私大偏差値ランキング

A・・・★慶應・早稲田・上智(難関)

B・・・立教・明治・中央・東京理科・同志社・立命館(1流)

C・・・法政・成蹊・明治学院・関西・成城・南山・西南学院(準1流)

D・・・甲南・武蔵・國学院・芝浦工大・聖心女子・フェリス(中堅上位)

E・・・★日大・駒沢・専修・東洋・中京・近畿・福岡・武蔵工大(中堅)
587エリート街道さん:2008/05/18(日) 20:00:28 ID:2KfaRgqD
慶應出身中小建設会社社長で廃業して慶應大の教職員になった方がいました。
業績の悪化に加え、中小建設業界のまわりが日大出身社長ばかりで嫌気もさしたのかもしれません。
588エリート街道さん:2008/05/18(日) 20:09:40 ID:v9ni+V4p
>>585
で、どこの大学かな?www
589東京大学:2008/05/18(日) 20:36:41 ID:dOHPTs9t
これほど互角の戦いも珍しい。
学力、学生数で日大、マルチ、性犯罪数で慶応。
総合評価は互角ですな。
590エリート街道さん:2008/05/18(日) 20:46:17 ID:3+YYvDPN
どんぐりの背比べ同士、日大も慶応も仲良くしろ。
591エリート街道さん:2008/05/18(日) 22:05:35 ID:2KfaRgqD
「東京大学」HNの所々の適切なるレスのおかげ?で、このスレも大いに盛り上がることができたのであろう。 大爆笑
592エリート街道さん:2008/05/18(日) 23:05:18 ID:kC4hNHIA
>>579

> 慶應>日大なんて当たり前だろwww
> 日吉駅での日大付属生のふぬけた顔と塾高生のキリッとした顔を見比べればどちらが優秀なんて目に見えてる。いやマジで。
と書くはずでした。 ミスって、ごめんなさい。
593エリート街道さん:2008/05/18(日) 23:23:06 ID:uG2GX10Z
低脳VSポン
どうでもいいよ。
594早稲田法OB:2008/05/18(日) 23:30:23 ID:6JZYIDJt
>>592
俺、ヒヨポンと普通部の違いは制服でしか見分けが付かなかったよwwww
595愛のエメラルド:2008/05/18(日) 23:39:19 ID:lshSAx0J
日本大学出身の日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。慶応様は何名?。
596エリート街道さん:2008/05/18(日) 23:56:24 ID:rp/8+Wkb
マジ、天と地の違いとはこの事。
597エリート街道さん:2008/05/19(月) 00:09:23 ID:uM61FuVO
会社の上司で慶応卒のむっちゃアホがいるので
問題あるたびに叱り飛ばしてやっていますw
時にはタメ口でダメ出ししています
なんというか「カン」が悪い
慶応好きだったのにイメージ崩れました

私は日大法卒です バブル期です
上司は1970年頃の慶応卒です
ほんとむっちゃアホです

これが本当の日大VS慶応です
598エリート街道さん:2008/05/19(月) 00:16:31 ID:0a9ApG8p
>>597
ワロタwww

昔の慶応の人は確かにイタイwww
599エリート街道さん:2008/05/19(月) 01:12:08 ID:i7+rr/xE
実績だとあんまり変わらないんだなw
600エリート街道さん:2008/05/19(月) 06:29:56 ID:DFHwzSCs
路上で下半身を露出したとして、警視庁は15日、
テレビ朝日報道局ニュース情報センター社会部記者、
島本光規容疑者(29)=東京都目黒区=を公然わいせつ容疑で
現行犯逮捕した。
赤坂署の調べでは、島本容疑者は同日午前0時ごろ、
東京都港区南青山5丁目の路上で、ズボンのファスナーをおろして
下半身を露出した疑い。通りかかった20代の女性会社員に
見せたという。女性の訴えを受けた巡回中の警察官が取り押さえた。
「出したことは間違いない」と容疑を認めているという。

記者は司法担当で、当時勤務中だった。酒は飲んでいなかった。
テレビ朝日広報部は「報道に携わる者がこのような容疑で
逮捕されたことは誠に遺憾です」との談話を出した。

*+*+ asahi.com 2008/05/15[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200805150127.html


68 OL 島本 光規

慶応義塾大学アメリカンフットボール部「ユニコーンズ」
2001年度慶應義塾大学UNICORNSロスター
http://web.archive.org/web/20011208222530/www.angel.ne.jp/~unicorn1/roster.html

慶應ユニコーンズについて語ろう PARTII
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1202371311/l50

601エリート街道さん:2008/05/19(月) 13:52:26 ID:Jl19oaC7
>>597
コラコラ 俺のレスを勝手にコピペすなw

まあ本当のことだから 別にいいけどw

未来を推測する力がない 過去を反省・分析する能力がない
現状を把握する能力がない ケチ 自己満足  
部下の意見を公正に聞かない 手柄は自分 悪事は他人のせい
判断力がない しょうもないことでも部下に意見求めてくる 責任感がない

本当にバカ上司で 部署内の人全てにアホよばわりされています
602エリート街道さん:2008/05/19(月) 15:43:48 ID:hrABnG47


 |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇  現実      /(¥),    、(¥)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ ←軽量生
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      @       \   (_

603日法:2008/05/22(木) 21:51:00 ID:uqpmpTAM
日本大学法学部教授陣
科  目    名前    出身校              概要

憲  法  青山  武憲  日大院  改憲派の憲法学者。憲法9条関係の業績が多い。
憲  法  百地    章  京大院  自民党御用学者として有名。産経新聞『正論』欄に度々登場。
民  法  山川  一陽  日大卒  弁護士。元法務省民事局検事。実務に精通した著名な民法学者。
民  法  水辺  芳郎  日大卒  民法基本書の著述力に定評があり、司法受験生から広く支持を集める。
民  法  山田  卓生  東大院  民法の権威。ハーバード大学ロースクール卒業。 
商  法  坂田  桂三  日大卒  弁護士。会社法研究で著名。コロンビア大学ロースクール客員研究員。
商  法  石山  卓磨  早大院  会社法の講義に定評がある。司法受験生の間で広く支持を集める。
刑  法  板倉    宏  東大院  弁護士。元司法試験委員。解説でマスコミ等にも度々登場。
刑  法  沼野  輝彦  東大院  弁護士。刑法の権威・藤木秀雄東大教授の一番弟子。
刑  法  船山  泰範  日大卒  弁護士。解説に定評があり、司法試験受験生の間では広く知られる。
税  法  北野  弘久  早大院  弁護士。日本税法学界の草分け的存在。納税者基本権の研究で著名。
税  法  松澤   智  日大卒  弁護士。元東京地裁判事。税法研究で知られる。TKC全国会会長。
法哲学  長尾  龍一  東大院  元東大教授。法哲学の権威。
経済法  野木村忠邦  慶大院  経済誌に頻繁に寄稿している経済法学者。
政治学  岩井  奉信  慶大院  コメンテーターとしてマスコミに度々登場。
政治史  秦   郁彦  東大院  保守論壇で著名な近代史家。南京事件研究など。
604エリート街道さん:2008/05/22(木) 21:54:29 ID:NKmIq2Zz
和田大生の激臭チ●コw
605エリート街道さん:2008/05/22(木) 22:24:07 ID:rVhB7go/
会社の上司で慶応卒のむっちゃアホがいるので
問題あるたびに叱り飛ばしてやっていますw
時にはタメ口でダメ出ししています
なんというか「カン」が悪い
慶応好きだったのにイメージ崩れました

私は日大法卒です バブル期です
上司は1970年頃の慶応卒です
ほんとむっちゃアホです

これが本当の日大VS慶応です
606エリート街道さん:2008/05/22(木) 22:34:26 ID:Dm7KbRDa
ヨココクがダメ大学であるという根拠

1.文部科学省の扱いが地方駅弁並である(横国は単なる部制大に過ぎない)。
  つまり、旧帝どころか旧六や新八ですらない。

2.カラスをはじめとする勘違い工作員が多い。

3.入試科目が少ないにも関わらず偏差値が低い(代ゼミのHPを見れば一目瞭然)。

4.単科大学の割には就職が悪い。また、総合大学とは異なり、企業向きな商経工に
  特化された大学なのにも関わらず、役員出世見込み度が低い。(>>675さんのデータ参照)

5.教育力がゼロ。

6.研究力が国立とは思えない程低い。←国 立 大 学 法 人 と し て は 致 命 的 欠 点
  (Times,CNN,Newsweek,Asia Week,上海交通大学,Thomson Scientific等、幾らでもソース在り)

7.学歴板において横国はB級である事はデフォとなっている。

8.元の母体が所詮、旧高商、旧高工に過ぎない。(>>552さんの論評参照)
  後に帝国大学に昇格した訳でもない。

9.A級大学は全て大学院重点大学である(横国は工学系が単に部局化しただけ)。

10. 三大予備校+Z会は横国を完全に無視。また、週刊誌までもが
  横国を二流大学扱いしている(しかも、週間プレジデントには横国は
  「三流大学」とはっきりと明記されている)。

※週刊朝日の5月22日号とサンデー毎日の6月2日号を見てみろ。
 横国なんて、全く相手にされていない事がわかる。
607エリート街道さん:2008/05/23(金) 12:39:45 ID:HAkcSBkD
>>605
ワロタwwwww
608エリート街道さん:2008/05/23(金) 13:08:09 ID:tta8Gb9W
日本都市ランキング



東京

―――――――――――――――   首都圏とそれ以外の壁

大阪  名古屋

===============   三大都市圏と地方圏の壁 

札幌  仙台  広島  福岡

―――――――――――――――   地方中枢都市とそれ以外の壁

各政令指定都市

―――――――――――――――   政令指定都市とそれ以外の壁

各県庁所在都市

―――――――――――――――   県庁所在都市とそれ以外の壁 

各市町村
609エリート街道さん:2008/05/23(金) 13:39:36 ID:j6blJWN5
610エリート街道さん:2008/05/25(日) 00:12:15 ID:z2C5dsQi
日大慶應といえば博士ネタもある。
611東京大学:2008/05/25(日) 09:33:24 ID:oLmmxvhk
日大、慶応、まさしく互角である。
612愛のエメラルド:2008/05/25(日) 11:14:09 ID:c/AAfp13
さあ〜お楽しみの時間です。
なぜかわかりませんが東京の進学高校が日大入試で大苦戦です。
泣いちっち
日大のレベルが慶応のレベルに並びました??。

開成    41名  12名
桐朋   142名  42名
海城   112名  39名
巣鴨   131名  30名
筑波大付属 56名  18名
学芸大附属 51名  18名
私立武蔵  65名  16名
栄光学園  37名  14名
雙葉    45名  14名
女子学院  31名  10名
桜陰    30名  10名
西     37名  17名
613エリート街道さん:2008/05/25(日) 11:27:39 ID:cXS+lxdL
私大偏差値ランキング

A・・・★慶應・早稲田・上智(難関)

B・・・明治・立教・中央・東京理科・同志社・立命館・津田塾(1流)

C・・・法政・成蹊・明治学院・関西・学習院・南山・成城・東京女子(準1流)

D・・・甲南・國学院・武蔵・聖心女子・フェリス女子・学習院女子(中堅上位)

E・・・★日大・駒沢・専修・東洋・中京・福岡・近畿(中堅)

F・・・神奈川・東海・亜細亜・東京経済・大坂経済(中堅下位)
614エリート街道さん:2008/05/25(日) 14:55:59 ID:zoO/LzBL
ともにタコ足大学だな。
日大は学部への帰属意識が高く、慶応は大学への帰属意識が高い。
いわば、前者はフィリピン(出身の島への帰属意識)と
後者は韓国(国家、民族への帰属意識)に似ている。
615エリート街道さん:2008/05/26(月) 00:47:49 ID:pHK8zZ5b
>>611
灯台からみれば私立はどこも十羽ひとかけら
ぉなじにしか見えんのであろう
616エリート街道さん :2008/05/26(月) 00:48:56 ID:Fa2eagj+
慶応医薬>早慶理工>早慶文系(旗艦)≒上智理工≒東京理科>上智文系(旗艦)
∴慶応義塾≧早稲田≧東京理科>上智大学
617エリート街道さん:2008/05/28(水) 13:15:06 ID:ryYwgkWU
慶応も日大も二世だらけで同じにしか見えないけど、
傲慢さでは、慶応>>>>>>日大
618エリート街道さん:2008/05/28(水) 17:46:25 ID:CTeNBCzt
慶應の共立薬科の吸収合併による薬学部新設により、
全国の赤字学校法人や人気低下気味の単科大学等が合併できないかと
慶應本部に依頼が殺到しているようだ。
元来こうした手法の先駆けが日大であり、現松戸歯学部や生物資源科学部も
単科大の合併によるもののようである。
あまりにもマンモス化してしまった日大を反面教師にして慶應も今後
さらなるマンモス化に進んでいくのではとも考えられよう。
619エリート街道さん:2008/05/28(水) 17:51:01 ID:/Pbkizjq
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 立教            1 関西学院
5 学習院
6 中央            2 同志社

7 明治            3 立命館
8 青山学院 。
620エリート街道さん:2008/05/28(水) 19:35:47 ID:yR7s6XFE
OB力しか誇るものがない2校の名勝負だな。
慶応OBの方が工作がうまいから、昔は馬鹿の代名詞、今じゃ名門ww
621エリート街道さん:2008/05/28(水) 21:22:09 ID:LB+JGnaG
>>614
おまいうまいこというな
622エリート街道さん:2008/05/28(水) 21:28:00 ID:0jqUsGhs
日大=慶応 美しい
623エリート街道さん:2008/05/28(水) 22:24:59 ID:YTQip3B4
慶応と日大は仲良しです。

父・小泉 純也 (日大法学部卒) → 子・小泉純一郎(慶応経済卒)  → 孫・小泉孝太郎(日大経済中退)
父・小沢佐重喜(日大法学部卒) → 子・小沢  一郎(慶応経済卒)

平沼騏一郎(第2代日大総長) → 曾孫・平沼 赳夫(慶応法卒)
624エリート街道さん:2008/05/28(水) 22:27:15 ID:ryYwgkWU
キーワード

タコ足大学つながり(笑)
625エリート街道さん:2008/05/29(木) 13:13:02 ID:Q9Ih2vVA
>家庭教師アルバイトに付くには、優秀な大学に入っていることが大前提です。
>私大で言えば、関東なら★MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)、関西なら
>★関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)辺りの大学が最低ラインだと思ってください。
>それ以下の学力(偏差値)の大学では、家庭教師派遣会社に申し込んでも、門前払いされる事
>も多いようです。家庭教師は高学歴な学生の特権的アルバイトだといえます。
http://www.777money.com/kasegu/baito/katekyou.html

>家庭教師は、愛知県名古屋市を中心に名古屋大学・名古屋
>工業大学・愛知教育大学、愛知県立大学・名古屋市立大学・
>★南山大学他の大学生、大学院生、卒業生を家庭教師派遣して
>います。( 私立中学受験、高校受験、大学受験 )
http://www.infonia.ne.jp/~meitou/
家庭教師 名東ゼミ

>K&Kには名古屋大学・岐阜大学・三重大学・★南山大学
>などの大学生が800名以上登録をしています。
http://www.kandk-teacher.com/
家庭教師のK&K

>OPTIONでは、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知教育大学などの国公立大学、
>★南山大学、 その他大学の医学・歯学・薬学・獣医学部の学生のみを紹介しております。
http://www.optionest.com/service.html
家庭教師のOPTION


法政関大南山>>>>>>>>>>>>>>>成蹊以下の私大
626エリート街道さん:2008/05/29(木) 13:40:29 ID:rdrB/NYI
平沼騏一郎って日大の総長だったのか
627エリート街道さん:2008/05/29(木) 15:38:24 ID:8b/UHqxJ
今年の早慶偏差値比較(駿台版)では僅かに0.014差で早稲田の勝利という結果に終わった。
近年の慶応優勢のデータを覆す結果となった。今後のこの2校の動向が気になるところだ。

公正に比較するため
@各学部の平均値をとり算出。
A同一学部のみでの比較。
(早稲田教育・文化構想、慶応環境情報・看護等、他方にない学部は除く)

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

大学// 法   文   経   商   理工   総合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−

早稲田大 67.5  65.5 67.67  64.5  61.45  65.324
慶應義塾 68.25  66  65.5  65   61.8  65.310
628エリート街道さん:2008/05/29(木) 15:42:55 ID:ZEbDXbmE
>>626
俺も知らんかった
歴史の重みを感じるね。
629エリート街道さん:2008/05/29(木) 18:07:15 ID:Er+OpFzf
平沼騏一郎は大東文化学院(大東文化大学の前身)の初代総長でもあるぞ。
630アロヨ:2008/05/30(金) 17:16:38 ID:NL4mOyYE

日大フィリピン>>慶應韓国
631エリート街道さん:2008/05/30(金) 20:29:54 ID:wjl/jM+L
慶應 = 韓国 (笑)
632エリート街道さん:2008/05/30(金) 21:34:21 ID:adI820ge
614 :エリート街道さん :2008/05/25(日) 14:55:59 ID:zoO/LzBL
ともにタコ足大学だな。
日大は学部への帰属意識が高く、慶応は大学への帰属意識が高い。
いわば、前者はフィリピン(出身の島への帰属意識)と
後者は韓国(国家、民族への帰属意識)に似ている。


wwwwwwwwwwwwwwwワロタ


633エリート街道さん:2008/05/31(土) 16:41:11 ID:GuxBXJo7
テレビで早慶戦を見ていたけど、やはり慶應良いよね。
日大にいたら、あの雰囲気を味あえないし。
634エリート街道さん:2008/05/31(土) 18:06:40 ID:jujg9v38
東都リーグでは中央大も微妙だからな
635エリート街道さん:2008/06/01(日) 01:32:24 ID:3c544nEu
恐るべき同族企業

http://www.kitcho.com/kyoto/media/1999/zaikai-01.html

※ゆかいな仲間※

前列左より、杉井延子(京都店)、徳岡理津子(京都店)、湯木晴子(リーガロイヤルホテル店)、
奥野八重子(リーガロイヤルホテル店)、中列左より、杉井啓吾(京都店)、湯木喜久郎(船場店)、
湯木正徳(船場店主人)、湯木尚治(船場店)、奥野尚吾(リーガロイヤルホテル店)、
後列左より、湯木俊治(東京店)、湯木義夫(東京店)、徳岡邦夫(京都店)の各氏。

「青山会」は老師の発案により、貞一翁の意志・感性・茶心を後生に伝えるために精進するよう、
三代目の皆が一丸となり開いた会で、平成元年から毎年一回、例外なく開催しております。
メンバーは、白吉兆翁の孫十人とその伴侶・子供です。
今回は数人の伴侶・子供と高麗橋店の湯木潤治夫妻、湯木康之夫妻が多忙のため
欠席しておりますが、「青山会」のカテゴリー別小委員会では、楽しく丁々発止している
すばらしい仲間です。 船場吉兆博多店にて
636エリート街道さん:2008/06/01(日) 13:21:54 ID:jJboKfly
【全       国       私       立       大       学       階       級】


《士官》


大 将      慶 應 義 塾 大 学    早 稲 田 大 学


中 将      国 際 基 督 教 大 学


少 将      上 智 大 学      


大 佐      立 教 大 学    同 志 社 大 学


中 佐      明 治 大 学 


少 佐      学 習 院 大 学


大 尉      中 央 大 学    立 命 館 大 学


中 尉      青 山 学 院 大 学    関 西 学 院 大 学


少 尉      法 政 大 学    関 西 大 学
637エリート街道さん:2008/06/01(日) 13:22:16 ID:jJboKfly
《准士官》


准 尉      南 山 大 学 


《下士官》


曹 長      成 蹊 大 学  


軍 曹      成 城 大 学    明 治 学 院 大 学    西 南 学 院 大 学 


伍 長      獨 協 大 学    國 學 院 大 學    武 蔵 大 学


《兵》


兵 長      日 東 駒 専 レ ベ ル の 全 国 私 立 大 学    


上 等 兵    大 東 亜 帝 国 レ ベ ル の 全 国 私 立 大 学

   
一 等 兵    関 東 上 流 江 戸 桜 レ ベ ル の 全 国 私 立 大 学       


二 等 兵    F ラ ン ク の 全 国 私 立 大 学
638エリート街道さん:2008/06/01(日) 13:26:25 ID:XyTWtU84
B級ナイン

九大 筑波 横国 広島 岡山 熊本 阪市 阪府 同志社

------------------B級精子卵子遺伝子BB----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?

639エリート街道さん:2008/06/02(月) 00:12:31 ID:lkdrUmNf
南山ウザ杉
640エリート街道さん:2008/06/02(月) 01:32:13 ID:6bSpogna
>>633
早慶戦?ああ、休みですね、わかります
641エリート街道さん:2008/06/03(火) 00:52:27 ID:ZTHpM7eT
馬鹿の代名詞=日大なんて
略して
痴大。

名門の慶應と比較したら、慶應が迷惑w
642エリート街道さん:2008/06/03(火) 00:56:30 ID:1KaD+9LK
低脳VSポン
互角に渡り合ってるw
643エリート街道さん:2008/06/03(火) 02:11:19 ID:P8IC1FNx
★これ以上やったら、日大の偏差値操作の手口がバレるぞw★

法学部 53%    定員1400   (一般受験の募集人員740)

経済学部 45%  定員 1300   (一般受験の募集人員590)

商学部  56%  定員 1200  (一般受験の募集人員 675)

文理学部 53%  定員 1750   (一般受験の募集人員 925)

一般受験の割合が低すぎね?

一般受験者が50%ちょっとじゃん。

普通の大学なら、70%くらい一般受験者で埋める。

まぁ、じゃなかったら、日大なんぞ、偏差値50以上も行かないわな。

大量の附属と推薦の馬鹿に感謝しな。

http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/school/course/SC000491/
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/school/detail/SC000491/
http://www.law.nihon-u.ac.jp/applicant/admission/a1.html
http://www.law.nihon-u.ac.jp/applicant/admission/c1.html
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/entrance/nyuushi/system/general.html
http://www.bus.nihon-u.ac.jp/nyushi/index.html
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/index-con/entrance_f.html
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/index-con/entrance_f.html
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/index-con/entrance_f.html
644エリート街道さん:2008/06/03(火) 03:12:06 ID:5QlGtxVu
日大さえ落ちる奴は↑のようになる 哀れwww
645581:2008/06/03(火) 22:30:51 ID:H+AwabU0
大事なこと言い忘れてた
>>581にも書いたうちの会社の慶応出のバカ上司だが
なぜか文書を全部(全部ですよ!)エクセルで打つwww
表も罫線もいらない純粋な文書作成にエクセルだよ

うちら部下にも「エクセルで書類作成するように」って言うんだよw
改行とか清書がしにくいのでワードにしてくださいって何度も進言したのに
「いや エクセルのほうが打ちやすいんだよ」って聞かないw
おっさんに提出する文書ファイルはみんな渋々エクセルで作成
おっさんワードの用途分かってるんだろうか
メンドクサイメンドクサイ

しかもおっさんが触ったあとのPCはみんな「ローマ字入力」じゃなくて
「かな入力」に設定されてるw

そんなアホ部長を輩出したのは慶応義塾大学です
あんたパートのおばちゃんにも笑われてるからw 勘弁してくれ
646エリート街道さん:2008/06/05(木) 05:00:39 ID:Wuj7EqgI
慶應の「社中結束」という精神は、つまりは排他性の裏返しですからね。
三田会の結束の強さは、外を排除し、内に徹底して団結する力にあります。
その外からいらっしゃった外部の方が初め肩身の狭い思いを感じたとすれば、それは至極自然なことだと思います。
そのあたりが「門のない大学」という早大との大きな違いではないでしょうか。
昨年亡くなられた名物塾長の故・石川忠雄塾長は、「内部生こそ慶應義塾の中核で、外部生はその影響を受けて塾生らしくなっていって欲しい」
との旨を常々述べられ、塾内一貫教育の更なる強化推進を強く訴えられておりました。
このあたり、今年の「三田評論」の石川元塾長追悼号にもはっきり書かれています。
こうしたところを学校自らはっきり区別しているところが、慶應なのです。
内部に非ざれば人に非ず
慶應で非ざれば人にあらず。
こう明言しているわけです
647エリート街道さん:2008/06/05(木) 05:13:30 ID:L0qTyTlJ
日大=慶応 美しい
648エリート街道さん:2008/06/05(木) 17:08:40 ID:eTb+4fEM
日大ボーイ(苦笑)
649エリート街道さん:2008/06/05(木) 17:20:13 ID:9lcWqBJN
慶応ボーイに対しては日大マンでつ。
慶応少年(子供)、日大男(大人)でよろ。
650エリート街道さん:2008/06/07(土) 22:37:29 ID:C8x0DHMn
慶応大生とのトラブル・嫌な体験エピソード募集
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1212845315/
651エリート街道さん:2008/06/07(土) 23:38:46 ID:8WQmbdA1
日大の歯学部はかなりコネで入る奴が多いよ・・・
652エリート街道さん:2008/06/08(日) 00:34:52 ID:gAIUa2y4
妹を殺した歯学部志望の浪人生、確か日大歯学部志望だったよな。
653エリート街道さん:2008/06/08(日) 00:39:12 ID:6In7RdnB
家も歯医者で付属だったな。
それでコネがなかったのか。
654エリート街道さん:2008/06/08(日) 01:46:29 ID:gAIUa2y4
あの兄貴はもともと日大付属に通ってたけど歯学部に入れなくて、
仕方なく浪人して一般受験を目指していた。そして悪夢の強行。
655エリート街道さん:2008/06/08(日) 12:25:54 ID:cE5pAuI0
>>1は適切。
656エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:11:37 ID:+paOXO51
9 :エリート街道さん:2008/06/07(土) 01:00:09 ID:xDjsqE10
本当に、バッカじゃなかろうか。
肥大化なんて自分の首締めるだけだろうに。
ますます日大化していくんじゃないか。
13 :エリート街道さん:2008/06/07(土) 02:02:49 ID:MR5bi3KW
名門日大が戦後急速にDQN化した原因をしらないのかよ。
こんなことしてたら、早稲田は医学部のない日大になるよ。
657エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:13:17 ID:+paOXO51
36 :エリート街道さん:2008/06/07(土) 16:10:19 ID:bPzKXXZ9
戦前は明治中央法政と見劣りしなかった日大が、戦後あっさりと格下あつかいに転落した理由すら学習出来てないよな
もうやめとくか…
658エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:14:28 ID:+paOXO51
94 :エリート街道さん:2008/06/08(日) 12:16:38 ID:FHunYQ1K
日大、東海大、早稲田w
全国制覇へ向けて三強の三つ巴が始まったなw
この闘いは予断を許さない
659エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:16:18 ID:+paOXO51
103 :エリート街道さん:2008/06/08(日) 14:49:32 ID:Xu74+uZk
利権を求めて巨大化し、結局、凋落したのが、戦前名門だった日大
和田は、第二の日大だな


660エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:17:14 ID:+paOXO51
少子化だからと言って大学規模を縮小する必要はない。
東大など国公立は予算減で学生数を減らしているのだから、
その分を私学がとればいいし、なにも十八歳だけが学生ではない。
社会人やロンダ、外国人、いくらでもいる。しかも十八歳人口は
減っているが、大学進学率は上がっていて、難関大の受験生は増えている。
 ここで規模を減らす経営をしてはダメ。むしろ思い切って拡大する。
「大阪早稲田大学」「名古屋早稲田大学」などの地方分校、アメリカやイギリスなどの
海外付属校など、そしてEスクール専門学部などいくらでも拡大の契機はある。
五年後までに「早稲田グループ」全体での学生数を1学年2万人にせよ。それでやっと
世界で戦える戦力が手に入る。
現在の大学ではあらゆる側面で「一極集中化」が顕著だ。
東大のようにたった3000人しかいない大学では人的資源がないために
政界実業界マスコミ文壇スポーツすべてで大凋落している。
東大はもうだめだwシステムが旧式であり、新時代に適応できない。
 早稲田大学執行部よ。古い考えにとらわれるな。
学生総数が多ければ多いほど、スポーツでも学問でも就職でも文学でも
政治経済でもマスコミでもあらゆる部門で優位に立てるのだ。
 早稲田大学は日大に次いで(かなり差をつけられているが)学生総数は日本二位だ。
かなりいい位置につけているんだ。東京本校のキャンパスを拡大して、学生総数を
もっと増やし、さらに大阪、名古屋、九州などに分校を作り、医科大学など単科大学群も緩やかに統合する。
「早稲田」という名前だけつけておけ。それだけですべての功績は早稲田大学のものとなる。
661エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:19:31 ID:+paOXO51
168 :エリート街道さん:2008/06/08(日) 17:07:12 ID:Xu74+uZk
まあ、2ちゃんのアフォどもは気付かないが、
これは、和田係属高についての単なる利権話だよ
こんなことしているのは、日大、東海大、帝京大だよな
まあ、和田は、医学部のない第二の日大になるだろうな
でもよ、大阪は武藤一族、佐賀は保利一族の傘下の学校になるんだよな。
いずれも、有名な慶応OBの一族だよな。
662エリート街道さん:2008/06/08(日) 21:58:04 ID:0t9MUsTT
慶應土木マン
663エリート街道さん:2008/06/11(水) 17:26:59 ID:OW12YTtA
アキバで犠牲になった中村さんは日大歯学部を出て講師も以前勤められたそうです。
慎んでご冥福をお祈りいたします・・・・
◆東京・秋葉原の無差別殺傷事件──白昼の凶行から一夜明けた9日、犠牲者の友人や遺族らは、余りに理不尽な死を悼んだ。
 元歯科医の中村勝彦さん(74)の友人で日大名誉教授の納村晋吉さん(70)は「『引退したらどうやって暇をつぶそうか』と笑っていたのに」と言って絶句した。
 2人が知り合ったのは1970年ごろ。納村さんが講師を務めていた日大松戸歯学部に、中村さんが歯科矯正学を学びにきたのがきっかけだった。
 中村さんは一度、妻と共に歯科医院を開いたが、専門性を高めようと再び大学の門をたたいたという。「惰性で続けてしまう医師も多い中、『もう一度学び直そう』と思える人はそうはいない」。その熱心さに納村さんは舌を巻いた。
 矯正学を学んだ後、中村さんは再び開業。納村さんの招きに応じて日大歯学部で講師も務めた。わかりやすく丁寧な指導は学生の評判を集めた。
 カメラと旅が趣味。得意の英語を生かして孫たちを連れて世界中を旅していたという。納村さんは「携帯のメールを使いこなすほど気持ちが若かった。今も信じられない」とつぶやいた。
(2008年6月10日03時05分 読売新聞)
664エリート街道さん:2008/06/11(水) 17:38:10 ID:JHlJ+jn+
マジレスすると、国立落ち慶應>>>>先願慶應=日大平均だぞ入学難易度はな
665エリート街道さん:2008/06/12(木) 10:35:45 ID:Cf5FV5QB
日大で難しいのは医学科、獣医学科のみ
これは認める
あと特殊なところで芸術か
あとは糞
666エリート街道さん:2008/06/13(金) 01:45:08 ID:Yw3HFScp
代ゼミの学科別偏差値ランクを見ると、私大NO.1の座を慶応法政がガッ
チリ固めたということがよくわかった。慶応法政は今年去年と2年連続して
慶応法法より合格最低点が高く、1人雲の上の偏差値69をマークしている。
早稲田政経神話が崩れて早15年。元々教授の充実振りでは慶応法政は定評が
あったが、もはや独走状態である。併願対決で全ての私立大学に勝つのは当
然のことである。
667エリート街道さん:2008/06/13(金) 04:30:22 ID:GW+c0jN8
日大と慶応の競り合いスレで、必死で早稲田についてカキコミしてる阿呆がいますw
668エリート街道さん:2008/06/13(金) 19:40:22 ID:sSwL3eGb
>>667
日大と争っているのがバカバカしく思えてきたからだろう。
669エリート街道さん:2008/06/14(土) 21:05:01 ID:RleHNz8h
670エリート街道さん:2008/06/14(土) 21:06:20 ID:B3LXTOnS
まあ慶応に対抗できるのは日大では医学科、獣医学科だけだな
671エリート街道さん:2008/06/14(土) 21:06:47 ID:KP4yA9ye
日本国には日本大学があれば十分でしょうね
672エリート街道さん:2008/06/15(日) 02:50:07 ID:MQVx9hDd
ほとんどの分野をカバーしてる、
こんな大学は日本では日大だけ、まさに世界基準。
673エリート街道さん:2008/06/15(日) 05:27:32 ID:4i/Jaov8
世界基準でいえば、確かに日大は凄い大学だよ

日本というミクロの視点では普通の中堅私大だけど
674エリート街道さん:2008/06/15(日) 15:50:42 ID:7iQXIveV
<言葉の魔力>>>673せっかくだからこう言ってね。

日本というミクロの視点では普通の中堅私大だけど

世界基準でいえば、確かに日大は凄い大学だよ
675エリート街道さん:2008/06/15(日) 22:44:25 ID:U4OOueFo
確かに似痴大は凄い激バカ大学です。
ホント名前を口にしただけでも嘔吐と眩暈を催すくらいに。
676エリート街道さん:2008/06/15(日) 22:50:01 ID:Vcm11Aly
東海大学と日本大学は世界基準だとどっちがすごいのだろう
677エリート街道さん:2008/06/15(日) 23:45:03 ID:W141yOoN
大学規模では日大のほうがはるかに大きいが、年間予算では慶應が日大を抜いたんだろ。
躍進著しい慶應ではあろう。
678エリート街道さん:2008/06/15(日) 23:53:02 ID:W141yOoN
今後慶應は歯学部芸術学部農学系学部を新設(他大学を吸収合併?)予定。
コレで日大に追い付き追い越すだろう。 笑
679エリート街道さん:2008/06/16(月) 12:32:18 ID:Pdjg1bDZ
>>675
大東亜乙
680エリート街道さん:2008/06/16(月) 12:33:24 ID:VRLmrDVW
コネ以外に力がない大学の対決だなww

慶応は早稲田には勝てない。断言する。
681エリート街道さん:2008/06/16(月) 13:15:00 ID:Ozgjz1c5
と、いつまでも慶應に勝てない和田が泣き喚いております
682エリート街道さん:2008/06/18(水) 05:22:28 ID:0pGmEuQB
慶應は早稲田に勝てない。早稲田は日大に勝てない。日大は慶應に勝てない。
慶應は日大に勝てない。
日大は早稲田に勝てない。早稲田は慶應に勝てない。
683エリート街道さん:2008/06/20(金) 13:05:55 ID:U4MvhTKB
◆ スッキリ!!
慶応モンスター 「親の職業が名刺代わり」 2008/6/18
実録モンスター・シリーズ続報。そろそろこのシリーズも「新鮮度」「お笑い度」「迫力度」で
落ちてきたかなと思っていたら今朝(6月18日)は、「慶応モンスター」を取り上げた。

その1『モンスター小学生』。
お祖父ちゃんが有名企業の会長という慶応幼稚舎に通う小学生女児の家庭教師。
このお嬢様のご機嫌を損ねると「おじいちゃまに言い付けるわよ」
「あんたなんかクビよ」と脅迫された。実際、過去クビになった家庭教師も。

その2『慶大の鎧をつけたモンスター』。
高卒のOLが交際を始めた慶大卒の彼氏から「前の彼女は慶応だったけど、
君のほうがずっと可愛いよ」と。この時は嬉しかったらしいが、誰に会っても名前よりまず
「どこの大学?」。
「慶大卒の鎧をつけて生きているんだと気づいて」2か月でグッドバイだったという。

その3『幼稚舎から上がってきた内部生モンスター』。
受験して慶大に入学し、今年卒業した外部生の女性OBは「下から上がってきた内部生に
モンスターが多い」 という。
「心が狭い、変なプライド、お鼻が高い。ブランドの話ばかりで、お嬢様、ボンボン。
その人たちが外部生をいじめたり陰口を言う」とか。この女性OBも在校中に「貧乏くさいね」
「田舎ものね」と、陰口を言われたという。

いずれも、世間の常識からズレてる部分に気付かず「親の財産」と「有名校」のレッテルに
迷走しているタイプ。昔からあって今やカビ臭く、ムキになるのも大人気ないと思うのだが……

『スッキリ!!』のリポーターの阿部祐二(早稲田大卒)は
「一部の慶大生は本当にモンスターですよ」と憤る。「聞いてもいないのに、
(慶大卒には)『うちの親は○○です』と名刺代わりに使うのが多い」という。(抜粋)

http://www.j-cast.com/tv/2008/06/18021980.html
684エリート街道さん:2008/06/20(金) 13:37:17 ID:T652NMce
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
685お知らせ:2008/06/20(金) 19:08:30 ID:FVNJoa2v
第12代日本大学総長に酒井健夫教授
 学校法人日本大学は小嶋勝衛(こじま・かつえ)総長の任期満了(8月31日)に伴う次期総長選挙を6月19日に実施した結果,生物資源科学部長の酒井健夫(さかい・たけお)教授が第12代日本大学総長に決定いたしました。
なお,任期は平成20年9月1日から3年間となります。
686エリート街道さん:2008/06/20(金) 19:53:17 ID:gXFEJrVQ
コネのみ就職予備校対決!
687エリート街道さん:2008/06/20(金) 20:35:31 ID:BF6HtxIY
私大偏差値ランキング

A・・・★慶應・上智・早稲田(難関)

B・・・明治・立教・中央・東京理科・同志社・立命館・津田塾(1流)

C・・・成蹊・成城・明治学院・國学院・武蔵・関西・学習院・東京女子(準1流)

D・・・・聖心女子・フェリス女子・学習院女子・南山・甲南

E・・・日大・駒沢・専修・東洋・法政・中京・福岡・近畿(中堅上位)

F・・・神奈川・東海・亜細亜・東京経済・大坂経済(中堅下位)

これに各大学の財務体質ランキングを入れるとびっくりするデータになりますね。
688東京大学:2008/06/21(土) 15:59:36 ID:bOuHzO87
まだ続いていたんだね、互角の戦いが。
689エリート街道さん:2008/06/21(土) 16:01:41 ID:3cMvSGTo
646 :エリート街道さん :2008/06/05(木) 05:00:39 ID:Wuj7EqgI
慶應の「社中結束」という精神は、つまりは排他性の裏返しですからね。
三田会の結束の強さは、外を排除し、内に徹底して団結する力にあります。
その外からいらっしゃった外部の方が初め肩身の狭い思いを感じたとすれば、それは至極自然なことだと思います。
そのあたりが「門のない大学」という早大との大きな違いではないでしょうか。
昨年亡くなられた名物塾長の故・石川忠雄塾長は、「内部生こそ慶應義塾の中核で、外部生はその影響を受けて塾生らしくなっていって欲しい」
との旨を常々述べられ、塾内一貫教育の更なる強化推進を強く訴えられておりました。
このあたり、今年の「三田評論」の石川元塾長追悼号にもはっきり書かれています。
こうしたところを学校自らはっきり区別しているところが、慶應なのです。
内部に非ざれば人に非ず
慶應で非ざれば人にあらず。
こう明言しているわけです

690エリート街道さん:2008/06/21(土) 20:01:15 ID:xz8MWTtF
小川洋平 慶応卒
2008年6月13日、再び覚せい剤所持の疑いで逮捕。前年の同容疑について執行猶予中での逮捕となった。

691エリート街道さん:2008/06/21(土) 21:55:22 ID:ljMxxzg5
>>690
トンボの元社長だね。同族会社のボンボンw
彼、デリヘル嬢に強引に覚せい剤を勧めてタイホされたwwww
692エリート街道さん:2008/06/21(土) 22:17:04 ID:iGjxJ1KS
和田大学と日本大学

日本を代表する世襲コネ大学
693エリート街道さん:2008/06/23(月) 21:39:18 ID:3qM2ovbD
さあどっちだろう
694エリート街道さん:2008/06/24(火) 01:00:56 ID:pouGiqGU
和田はどうだか知らんが、ポンは単なるブヮカ大だろう?
695エリート街道さん:2008/06/24(火) 01:38:39 ID:g/jbwqpj
ポンとバカ慶應?wwwwおうおうおうwwなかなかいい勝負じゃまいかwゲラゲラゲラゲラ
696エリート街道さん:2008/06/24(火) 01:46:28 ID:g/jbwqpj

ポンとバカ慶應どちらもマンモスバカ私大wwwwwww


697エリート街道さん:2008/06/24(火) 03:53:47 ID:9XB+g6Q4
日大・慶大、ボンボン二世が集う大学同士は仲良く汁。
698エリート街道さん:2008/06/24(火) 17:26:51 ID:7iz35VrB
U41@NU 40歳以下の日大出身建築家展
日本大学では複数の学部、学科より多くの建築系卒業生を輩出しています。
その中から、現在建築家や構造デザイナーとして活動する卒業生たちに焦点を当てた展覧会を開催します。
しかも、既に名声を得ている有名建築家ではなく、これからの活躍が期待される40歳以下の建築家たち12組13人に注目し、彼らの代表作を写真や模型によって紹介します。
大野博史(オーノJAPAN)
木内厚子(Studio8)
國武陽一郎(one + one)
黒川泰孝 馬場兼伸(メジロスタジオ)
齋藤由和(ア デザイン)
関本竜太(リオタデザイン)
多田脩二(多田脩二構造設計事務所)
仲條雪(ジャムズ)
鍋島千恵(TNA)
福田創(福田創デザイン事務所)
松崎正寿(atelier A5)
山中新太郎(山中新太郎建築設計事務所)
2008年6月17日(火)〜28日(土)
日本大学理工学部駿河台キャンパス 1号館CSTギャラリー
開館時間:12:00〜18:00
休館日:日曜日
入場料:無料
http://tkmy.net/u41/2008/06/info.php
699エリート街道さん:2008/06/24(火) 17:29:08 ID:WQOukD6n
慶応には建築とかの美意識はないだろ、金儲けしか興味ないんだから。
700東京12大学:2008/06/26(木) 17:52:45 ID:ynjRnUHu
毎年盛況の東京12大学フェア。今年も全国6都市において開催されます。現役高校生とその保護者が主な対象になりますが、もちろん社会人もOKです!
東京12大学フェアスケジュール    
      開催日    時間      会場
首都圏  5月29日(土) 10:00-17:00 池袋サンシャインシティ 
新潟   6月5日(土)  10:00-17:00 NEXT21(新潟市民プラザ) 
名古屋  6月12日(土) 10:00-17:00 名古屋市/デザインホール 
大阪   6月19日(土) 10:00-17:00 梅田センタービル(クリスタルホール) 
仙台   6月26日(土) 10:00-16:00 仙台市/情報・産業プラザ 
福岡   7月3日(土)  11:00-17:00 福岡市/エルガーラホール

701エリート街道さん:2008/06/27(金) 07:10:56 ID:S/Yu6J3y
昭和55年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
702エリート街道さん:2008/06/27(金) 12:25:22 ID:bRQWMz/S
>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm

駿台予備学校


>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068

河合塾 近畿地区 


>国立・難関私立文系コース
>目標大学
>名古屋大・横浜国立大・横浜市立大・筑波大・立教大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/pamphlet/018.pdf

代々木ゼミナール (代々木ゼミナール国際教育センター東京本部校)


>「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17

東進


3大都市圏の一角中京圏の私大の雄 MARCH関関同立と肩を並べる難関有名私立大学 南山大学万歳!
703エリート街道さん:2008/06/27(金) 22:59:14 ID:xcsJHkfa
日本大学>>>>慶應義塾大学
704東京大学:2008/06/28(土) 11:45:03 ID:pSIv/mZR
いや、互角ですよ
705エリート街道さん:2008/06/28(土) 18:55:10 ID:fNe6rBea
明治30年末現在東京府下司法省指定私学法曹数

日大vs慶応

明治大学 :316人(弁護士190人、判事検事126人)
中央大学 :277人(弁護士143人、判事検事134人)
法政大学 :114人(弁護士 66人、判事検事 48人)
早稲田大学: 54人(弁護士 24人、判事検事 30人)
専修大学 : 45人(弁護士 26人、判事検事 19人)
日本大学 : 31人(弁護士 13人、判事検事 18人) ☆
獨協大学 : 14人(弁護士  2人、判事検事 12人)
慶應大学 :  1人(弁護士  1人) wwwwwwwwwwww★

706エリート街道さん:2008/06/28(土) 19:12:07 ID:bAZ1svnt
赤福沢諭吉兆 だっけ?
707:2008/06/28(土) 19:15:14 ID:tApKk3DW
慶應生は財界に身を投じることを美徳としてたってだけだよ、弱虫和田呆くん
708エリート街道さん:2008/06/28(土) 19:17:03 ID:tApKk3DW
>>705
709エリート街道さん:2008/06/28(土) 21:08:03 ID:fccMkTla
だから慶応は去年の司法試験で・・・・・のか
710エリート街道さん:2008/06/28(土) 21:11:05 ID:HIDVBpHd
そろばん塾卒の馬鹿タレが
司法試験受かるワケがない
711エリート街道さん:2008/06/28(土) 23:12:02 ID:OAUq9yPT
薬剤師国家試験合格率・一級建築士試験合格率でも
日大>>>>>慶應
と聞いたが
712エリート街道さん:2008/06/29(日) 01:12:19 ID:VjCEDitg
財界だといい勝負ですな
日大VS慶応
713エリート街道さん:2008/06/29(日) 12:56:24 ID:4kqai0iX
昭和55年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
714エリート街道さん:2008/06/29(日) 13:36:55 ID:dW7dfUp6
てか司法漏洩問題どうしたんだよ
715エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:57:44 ID:lQKsh6Ef
>>705
キミも毎回毎回そんな古いデータよく持ってくるねええ〜 笑
まあ釣られてやろう〜
中大はともかく明治法政の数字がスゴイなあー
専修、日大より多いのか?
獨協大ってナニソレーー?
716早稲田法OB:2008/06/30(月) 01:50:13 ID:xYuKx53T
[独逸協会]を知らないゆとり?日本史未履修者?
717エリート街道さん:2008/06/30(月) 02:01:18 ID:Xo01pDlV
そもそも慶応は出自が法律学校ではないからな。
中央、明治、法政、日本、専修、獨協、関西などは前身が法律学校だが。
718エリート街道さん:2008/06/30(月) 03:39:01 ID:59o3rzDJ
「2008年4月・慶應義塾大学・通教課程の新規入学者数」

       男    女    合計
文学部
 第1類  86  156   242
 第2類  53   42    95
 第3類  52  105   157
 小計 191  303   494名
------------------------------------------
経済   280  124   404名
------------------------------------------
法学
甲類  133   97   230
乙類   49   25    74
小計  182  122   304名
-----------------------------------------
合計    653  549  1202名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
719エリート街道さん:2008/06/30(月) 22:48:06 ID:hrOYG+qV
昭和55年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
720エリート街道さん:2008/07/01(火) 10:38:46 ID:95YcwzqJ
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)

1位  東京帝国大学    5969
2位  京都帝国大学     795
3位  中央大学        444
4位  日本大学(旧官立)  306  ◎
5位  東京商大(高商)   211
6位  東北帝国大学     188
7位  早稲田大学      182
8位  逓信官吏練習所   173
9位  明治大学        144
10位 九州帝国大学     137
11位 京城帝国大学      85
12位 東京文理大(高師)   56
12位 鉄道省教習所      56
14位 法政大学         49
15位 関西大学         48
16位 東京外語         45
17位 立命館大学       26
18位 広島文理大(高師)   21
19位 慶応大学         18 wwwwwwwwwwwwwそろばん塾
20位 神戸商大(高商)    15
21位 専修大学         13 
22位 大阪商大(高商)    12
23位 台北帝国大学      10
24位 北海道帝国大学     3

出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社) 村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
721エリート街道さん:2008/07/03(木) 04:21:28 ID:ONNqa2dD

「技術を磨いて日大に追いつき、そして日大の上に行きたい」

                      (塾生新聞)

http://www.jukushin.com/article.cgi?s-20050407
722エリート街道さん:2008/07/03(木) 05:55:39 ID:TCpiZIsG
秦郁彦は日大法学部の教員だったな
723エリート街道さん:2008/07/03(木) 12:51:27 ID:8k1d5G3i


                    __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの板       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ

724エリート街道さん:2008/07/05(土) 04:43:37 ID:tuzyZ6Bj
日大のほうが規模のメリットで優秀っていう感じもするな
725エリート街道さん:2008/07/08(火) 13:21:11 ID:OnFmJ2+d
赤福澤諭吉兆(爆藁w)
726エリート街道さん:2008/07/09(水) 00:33:54 ID:dD9zJaAD
昔の慶応は好きだったな。加山雄三や石原裕次郎や中村雅俊のようにおおらかで明るい雰囲気があった
お金持ちだけど鷹揚、新しい文化に敏感で気品があっておしゃれ。

今は・・・貧乏人と田舎者の巣窟。慶応ブランドに頼って金なし・コネなしの面白みのない偏差値馬鹿が殺到しとる。
昔は自分が慶応に相応しいか受ける前に考えたが、今は身の程知らずが平気で受けやがる。

実際に会ってみたらイメージと違うNO.1大学の汚名を返上できるのはいつのことやら・・・
727エリート街道さん:2008/07/10(木) 13:08:01 ID:hBN8dM+u
主要マスコミ管理職数 http://www.geocities.jp/tarliban/

日経新聞社 @早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19    
読売新聞社 @:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 @:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 @:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 @:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 @:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 @:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5
TBSテレビ @:早大114   2:慶大 86  3:東大 78  4:中大 31  5:明大他22
 フジテレビ @:早大 73   2:日大 42  3:慶大 40  4:東大 17  5:中大他 8
電通□□□ @:早大 38   2:慶大 37  3:東大 18  4:立教  6  5:京大  5

728エリート街道さん:2008/07/10(木) 13:40:37 ID:OZDCHvW6
フジサンケイグループは日大閥があるのか?
729エリート街道さん:2008/07/10(木) 18:50:43 ID:nORNqAv6
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶応義塾大 総合政策 54.2 ←さすが!★低能未熟★www

さすが★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww
730エリート街道さん:2008/07/11(金) 13:29:44 ID:by2WUcK6
>>728
「日大閥」!?そんなの一向に聞いた事がねーなァ? 「日大バカ」の聞き違いじゃね??
731早稲田法OB ◆gqRrL0OhYE :2008/07/11(金) 13:53:03 ID:W31QimGz
確かにフジサンケイグループには日大閥がある。
有力者の二世や日大芸術学部からの採用が多い。
フジの女子アナだった中井美穂は日芸だったはず。
732エリート街道さん:2008/07/13(日) 06:22:04 ID:KvqGrn4L
あげ
733エリート街道さん:2008/07/13(日) 06:38:43 ID:hk0uS/Kl
確かにフジと産経だけ妙に日大が多いな。建設業界の日大の強さは有名だけど、
他にはヤクルト、東急グループなんかに日大閥があると聞いたが…。

慶応三田会パワーは分野を問わず強いけどね。
734日大理工OB:2008/07/13(日) 10:27:37 ID:5NBJoKrC
なるほど、以前某総長が産経新聞で「対談シリーズ」とか掲載されていたが、サンケイグループとなんか関係があったのかな?
735エリート街道さん:2008/07/13(日) 16:14:55 ID:x4Pq1PLc
おいらは偉大な日大様だ〜
736エリート街道さん:2008/07/14(月) 17:25:53 ID:IZDt7nYs
キモ
737エリート街道さん:2008/07/14(月) 17:33:16 ID:DRiCTtHz
このスレは息が長いねw
738エリート街道さん:2008/07/14(月) 17:40:28 ID:MDDwZ8YS
過去のデータで慶応をけなしてるやつってなんなんだろう
自分の都合のいいデータしかもってきてないね
739エリート街道さん:2008/07/14(月) 18:11:36 ID:DRiCTtHz
過去も大学の一部でしょ!?
740エリート街道さん:2008/07/14(月) 19:23:39 ID:STbFcaXn
昭和30年代くらいまでは日大>慶応だったみたいだね。
特に法学部なんかは。
741エリート街道さん:2008/07/14(月) 20:10:09 ID:P4G8yJQ0
というか偏差値だけ高くても、人間として完成してなきゃ、慶応行っても何の意味もなしw
なんでも机の上でわかるほど、世の中甘くないんだけどね。悲しいかな、慶応って所詮は親の後継ぎ大学だからね。
全体的に日大生の方が大学入ってかなり勉強してるし、要領はいいし、スポーツもできるし、人間としてのバランスがいい。
742エリート街道さん:2008/07/14(月) 20:17:35 ID:gy688x8a
現役日大生が作った日大ランキング

医学部 生物資源科学部獣医学科

〜学歴コンプレックスはほぼ無いレベル〜

歯学部 松戸歯学部 薬学部 芸術学部

〜聞かれたら日大と言うのを躊躇わないレベル〜

法学部 生物資源科学部バイオ系 理工学部航空宇宙工学

〜日東駒専では上位と言うオナニーライン(世間では一気にFラン扱い)〜

経済学部 理工学部 生物資源科学部 生産工学部

〜立派なFラン生〜

国際関係学部 工学部
文理学部と商学部

〜立派なFラン以下生〜

日大の恥
学歴コンプレックスのかたまり
入学する意味なし

743エリート街道さん:2008/07/15(火) 07:39:45 ID:WJRaa2oz
現役日大生?
お前何学部の何学科なの?
嘘ばっかテキトー書くなよな
それにアチコチコピペすんなよ。
744エリート街道さん:2008/07/15(火) 08:36:58 ID:lcWbDRIG
法律>経済>その他の法学部
だしな。
4年間水道橋の魅力は大きかった。
来年度から法学部が全部水道橋になると、どうなるかな。
745エリート街道さん:2008/07/15(火) 09:25:43 ID:xk1Vx8vW
日大(笑)
746エリート街道さん:2008/07/15(火) 09:43:36 ID:wywc3/su
>>744
偏差値の序列はその通りだけど、経営法や管理行政でも同じ「法学部」だから
世間的には経済よりも一段上の存在と思われる。だから結局、法学部>経済学部。

世間では「法学部」と言うだけでその大学の中では最上位の存在、
他の学部よりもワンランク上と見なされる傾向があるからね。
そういう意味で法学部の下位学科はある意味でお得。

そういう俺は経営法蹴りの経済だけど、
周囲からは「法学部を蹴るなんて!」と随分言われた。
当時は「偏差値では経済の方が上!」ということで選んだけど、
今は法学部行っておけば良かったと少々後悔している。
747エリート街道さん:2008/07/16(水) 10:37:31 ID:z42+K6TM
確かに慶応経済、早稲田政経のように絶対的な看板学部がない場合、
一般的に法学部が一番良いと見なされる傾向はあるね。

世間では学部まで聞かれることはあっても、学科まで聞かれることは少ないし、
学科ごとの偏差値序列を把握しているのは学歴ヲタくらい。
世間受けでは法学部>その他文系学部、だろうね。
748エリート街道さん:2008/07/16(水) 11:12:20 ID:dnRnjM22
慶応の教授「我々が日本の経済を引っ張って行くんだ!」
慶応生「よ〜し、我々が頑張るぞ。」

これを聞いた時の各大学の反応

早大生「金持ちボンボンは羨ましいな」
法政生「何もかもかなわね」
日大生「思いあがりも甚だしいなw 日大生の手足となって頑張れよw」
749エリート街道さん:2008/07/16(水) 18:10:27 ID:LlNyQS6q
日大内部で序列とかつけんなよ、みっともない、同じ仲間だろが。

750エリート街道さん:2008/07/16(水) 21:48:32 ID:Z0dA9Vhz
いや、そういう意味じゃなくて、日大に限らず
法学部はどこの大学でも比較的世間受けがいいってだけの話。
751エリート街道さん:2008/07/16(水) 21:53:03 ID:Z0dA9Vhz
もちろん学部学科は偏差値ではなく自分の学びたい分野を選ぶべきで、
学部間に優劣や序列なんてものは本来存在しないけれど、
「法学部」っていうと実際世間受けがいいんだよね。
752エリート街道さん:2008/07/17(木) 00:59:13 ID:/sx7DYle
君が良心的な人間だって伝わってくるよ、2chなんて適当でいいのに。

753エリート街道さん:2008/07/17(木) 08:45:15 ID:ORWp4+j0
慶応って親の会社とコネとお金がなきゃ、何もできない生徒ばかりだろwww
754エリート街道さん:2008/07/17(木) 09:20:14 ID:Jh7jWZJ2
具体的な将来の目標や職業意識が育たないまま大学受験に突入するから
偏差値で学部学科の序列を決定する発想が生まれてくるんだろうね。
755エリート街道さん:2008/07/17(木) 10:29:49 ID:ORWp4+j0
おれなんか偏差値で決めずに日大選んだけど、もしまともに偏差値で選んでいたら
慶応ボーイだったろうな。しかしボーイ、ってきっついなw チェリーのまちがいだろwww
756エリート街道さん:2008/07/17(木) 10:59:49 ID:exr1dcYY
ほおぉ?慶大を蹴ってわざわざ馬鹿ポンねぇ? 折からの猛暑でキチ害が発生しとる様だなw
757エリート街道さん:2008/07/17(木) 12:22:25 ID:oYB7m+mG
>>756の頭には、国内に大学が2つしかないらしい。
758エリート街道さん:2008/07/17(木) 12:29:06 ID:ORWp4+j0
まあ何もないからな。慶応なんてww 勉強する環境じゃねえよ。
せいぜい、オタク同士で仲良しクラブ作ればいいんじゃねw

Tけ中みたいに偉そうにしゃべってるだけで、無策、実学の経験のない奴ばかり。
まあ今の傾いた日本の経済を作ったのも慶応のバカ連中だからな。K泉しかり。
759エリート街道さん:2008/07/17(木) 16:02:48 ID:Jh7jWZJ2
父・小泉純也   日大法学部卒    子・小泉純一郎 慶応経済卒
父・小沢佐重喜 日大法学部卒    子・小沢一郎   慶応経済卒
760エリート街道さん:2008/07/17(木) 16:40:16 ID:ORWp4+j0
父・小泉純也   日大法学部卒    子・小泉純一郎 慶応経済卒     孫・小泉孝太郎 日大中退

父・小沢佐重喜 日大法学部卒    子・小沢一郎   慶応経済卒・日大大学院

日大だらけだ・・
761エリート街道さん:2008/07/17(木) 16:58:58 ID:Jh7jWZJ2
養父・平沼騏一郎 …第2代日大総長     養子・平沼赳夫 …慶応法学部卒
762エリート街道さん:2008/07/17(木) 19:16:53 ID:6KDIA11/
慶応って親の会社とコネとお金がなきゃ、何もできない生徒ばかりだろwww
763エリート街道さん:2008/07/17(木) 23:11:06 ID:ICfSWJ3N
>>762
日大って親の会社とコネとお金があっても、何もできない学生ばかりだろwww
764エリート街道さん:2008/07/18(金) 07:11:01 ID:5pVlz/TJ
TVみてるかぎり、親がぜってー有名人ばかりだな、慶応ってw 
金があって、ちゃんとつぎ込めば、いくらでもそれぐらいの能力に達する。
決して本人の努力とかではない。そういう環境が与えられているだけの話だ。
動物園のチンパンジーと同じだw 
765エリート街道さん:2008/07/18(金) 10:24:45 ID:u14La6be
>>764
木を見て森を見ず
766エリート街道さん:2008/07/18(金) 11:09:33 ID:G0rhTPGL
>>763が的確過ぎてワロタ
馬鹿日大生グサッ!(笑)
767エリート街道さん:2008/07/18(金) 19:41:35 ID:L8owCaFz
慶応って親の会社とコネとお金がなきゃ、何もできない生徒ばかりだろwww
768エリート街道さん:2008/07/18(金) 21:51:38 ID:TNfcn54U
低脳vsポン
意外に互角の闘いw
769エリート街道さん:2008/07/18(金) 22:23:58 ID:DfY38SW/
日大と慶応が組めば日本最強私学ってことで
770エリート街道さん:2008/07/18(金) 22:55:52 ID:/GG9C8DO
早慶日のスリートップで行きましょう
771エリート街道さん:2008/07/19(土) 08:42:11 ID:NDR2ix8p
TVみてるかぎり、親がぜってー有名人ばかりだな、慶応ってw
金があって、ちゃんとつぎ込めば、いくらでもそれぐらいの能力に達する。
決して本人の努力とかではない。そういう環境が与えられているだけの話だ。
動物園のチンパンジーと同じだw
772エリート街道さん:2008/07/19(土) 20:31:19 ID:OiEXaR1v
>>771
南山工作員必死だな(^o^)
2割脳しつけーよ。
773エリート街道さん :2008/07/19(土) 20:34:59 ID:5VBddMRi
裏口入学率はともにひときわ高く

日大=慶應
774エリート街道さん:2008/07/19(土) 20:38:15 ID:YClMihxs
日大って馬鹿なイメージなかったけど、学歴板で横国神戸みたいな国立や早慶に噛み付いてるのを見て、親の会社で日大が馬鹿にされる意味を知った。
775エリート街道さん:2008/07/19(土) 20:59:59 ID:OiEXaR1v
白々しい、横国神戸早稲田に噛み付いてません、VS慶応は南山工作員の
仕業、日大は寧ろ被害者。
776エリート街道さん:2008/07/19(土) 23:46:12 ID:wfDuLERu
>>774
イミフ
777エリート街道さん:2008/07/20(日) 20:06:30 ID:/8cDO+ZF
「一郎、おまえは“天は人の上に人を乗せて人を作る”ってゆー福沢諭吉先生の有名な名言を知ってるかい? 一万円札にもなった福沢諭吉先生は故郷・大分県が排出した立派な教育者なんだよ」   
──┐「僕も福沢諭吉先生みたいな立派な教育者になって、いっぱい給料と年金をもらって母ちゃんを楽にするよ」
 軽 │             
 王 │   J( ;'A`)し    
   │     (  )\( 'A`) 
   │     ||  (_ _)ヾ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そして10年後、母子家庭の苦しい家計の中で俺を大学に行かせてくれた母は亡くなった。
しかし、俺は教師になれなかった。貧乏な俺の家では「就職浪人」も「ニート」も許されなかったからだ。

死の床で、母ちゃんは「貧乏でごめんね」と、繰り返し謝ってくれた。
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ



__  先日、派遣先の会社のテレビニュースで、偶然、大分県庁の偉い公務員が逮捕されたことを知った。      
 母 |  逮捕された人は、教員採用試験の時に俺と面接した知っている顔だった。
 の |  容疑者の男は面接試験の時、不思議と俺に視線を合わそうとしない、おかしな奴だった。
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )

大分県の教育 大切なことは福澤諭吉さんに教わった
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1215695386/
778エリート街道さん:2008/07/22(火) 18:16:20 ID:Df+1weuS
俺、東大中退の35歳ニート。
東大に入った時点で燃え尽きてしまって、大学入ってから今まで
何も努力できなかった。何も努力したくない体質になってしまった。
実績を謳う日大に入って何か資格でも取っていれば、その後の人生も変っていただろうに・・・
大学入るのに全てのエネルギーを使い果たすなんて馬鹿だなホント。
人生をやり直すなら、高校生に戻って、日大に入りたい。
心からそう思う。。。
779早稲田法OB ◆5upM1ujKpo :2008/07/23(水) 02:39:27 ID:C7xKQI1c
>>778
燃え尽き症候群ですな。
ラサール、灘、開成、武蔵に多いパターン。
そういう人は高田馬場の雀荘に東大留年、中退でたくさんいるよ(笑)
俺の頃はラサールと武蔵は病んでると思った。
麻布や巣鴨、都立出身は世渡り上手だった。
780778:2008/07/23(水) 17:02:53 ID:YDJMcvG/
日大でも慶応でも、なにか大きな目標があったとして、
とにかく長い時間頑張り過ぎないことをアドバイスします。
これだけは本当だよ。

だって僕のようにはなりたくないでしょ?



なんてチョットだけ善人ぶってみる。
781エリート街道さん:2008/07/24(木) 05:16:03 ID:FSMbomiS
>>779
説得力あるな
782エリート街道さん:2008/07/24(木) 15:16:33 ID:qqL3gPIZ
東大を卒業しながら麻雀プロという道を歩む須田良規プロが書く、自身をモデルにした名コラム
「東大を出たけれど」。
これを、「戦線スパイクヒルズ」などの井田ヒロト先生が完璧な形でコミカライズした至高の
麻雀漫画です。

東大を卒業しながらも麻雀に惹かれ、毎日ただ牌を握り続ける雀荘メンバーとして生きることを
選んだ男の哀愁。
毎日それほど劇的な事が起こるわけでもない。
ただ様々な人が麻雀牌とともに通り過ぎていくだけだ。
だが、なぜかこの物語は胸を打つ。
全ての麻雀打ちに捧げる、最高の麻雀漫画です。


○近代麻雀オリジナル2006.6月号
【東大を出たけれど】作:須田良規+画:井田ヒロト→役満ツモで8000-16000点。
まずは初めに点数について。今まで1年近く勝手に採点をしてきましたが、高くても18000点
や16000点で役満は一回も出してきませんでした。一度出してしまうと、それを超えるような
作品が現れたときに困ってしまうだろうと思っていたからです。
ただ、よく考えると役満なんて今までの人生で何十回も和了ってきましたし、
特別珍しいというほどのものではないはずです。あまり出し惜しみをしてもしょうがないです。
そして、この作品に役満を出さないとのちのち後悔しそうな気がしたのです。そういうわけで、
最高の麻雀漫画としての称号「役満」を勝手に進呈致します。
内容についても、絵、構成、物語、闘牌、すべての要素が完璧で文句の付けようが
無いんじゃないでしょうか。最初のカン七萬テンパイ取らずはまぁ普通の打ち方でしょうが、
店長の六筒切りなんかはつい手拍子で三筒を切ってしまいがちですよね。
物語の方も、哀愁漂うラストはなぜか胸を打たれます。私のように麻雀で生きていく道を
選ばなかった者でも。いや、だからこそなのかもしれませんが。
期待過剰になっていたかもしれない所でしたが、その期待以上の素晴らしい作品に
完成されていて本当に安心しました。とにかく私が言いたいのは
「最高の麻雀漫画が始まった」、ただそれだけです。来月以降も期待しています。
783東京大学:2008/07/24(木) 21:19:14 ID:cPXUP8WN
日大と慶応まだまだ互角の戦いは続くな。
784エリート街道さん:2008/07/24(木) 22:59:57 ID:JORTAUw+
コネのみ就職予備校対決ww
785エリート街道さん:2008/07/24(木) 23:01:34 ID:AD8p7Mue
昭和30年代くらまでは、日大のほうが上って聞いたことある。
まじめな話だけどね。
786エリート街道さん:2008/07/24(木) 23:04:24 ID:Y4+ELYus
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年) ※現在の国1法文系

1位  東京帝国大学 5969
2位  京都帝国大学  795
3位  中央大学     444
4位  日本大学     306
5位  東京商科大学  211 ※現一橋大
6位  東北帝国大学  188
7位  早稲田大学    182
8位  逓信官吏練習所 173 ※廃止
9位  明治大学     144
10位 九州帝国大学  137
11位 京城帝国大学   85
12位 東京文理科大学  56 ※現筑波大
12位 鉄道省教習所   56 ※中央鉄道学園→廃止
14位 法政大学      49
15位 関西大学      48
16位 東京外国語学校  45
17位 立命館大学     26
18位 広島文理科大学  21 ※現広島大
19位 慶應義塾大学   18
20位 神戸商業大学   15 ※現神戸大
21位 専修大学      13
22位 大阪商科大学   12 ※現大阪市立大
23位 台北帝国大学   10
24位 北海道帝国大学   3

出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社) 村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
787エリート街道さん:2008/07/25(金) 12:16:15 ID:ImQbW0uY
互角っていうかケーオーが相手にしてないだけ
788エリート街道さん:2008/07/25(金) 14:47:36 ID:1G7DhiPY
2003年・鹿島・管理職数・出身大学別ランキング (部長以上)

鹿島         (理系卒管理職)  (文系卒管理職)      合計人数

1 早稲田大学        32         22            54 

2 東京大学          35        11            46

3 日本大学           36         8           44 ★

4 慶應義塾大学        0         41           41 ★

5 京都大学         32          3           35

6 北海道大学        20          0            20

7 一橋大学          0         15           15

8 東京工業大学      14         0            14

9 九州大学         12          1            13

10 東北大学        10          3            13  
789エリート街道さん:2008/07/25(金) 19:17:07 ID:VhL+jnhw
昔は日大の洗脳が効いてて、今は慶応の洗脳が効いてるだけだな。

両校とも昔からコネ馬鹿しかいないからな。
790エリート街道さん:2008/07/25(金) 19:21:03 ID:X5/lp2F6
慶應卒の弁護士(35)下半身露出で逮捕

★弁護士が公然わいせつ=電車で下半身露出−神奈川
・電車内で下半身を露出したとして、神奈川県警川崎署は23日、世田谷区奥沢の
 弁護士角谷裕史容疑者(35)を公然わいせつで現行犯逮捕した。「やったことは
 間違いない」と認めている。
 調べによると、角谷容疑者は23日午前11時半ごろ、川崎駅―横浜駅間を走行中のJR東海道線上り電車内で、座席に座っていた女性会社員(27)の正面に立って
 下半身を露出した。女性の隣に座っていた男性客が気付いて取り押さえ、川崎駅の駅員に引き渡したという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000085-jij-soci
http://www.law.gr.jp/bengoshi/lw003.html
小林総合法律事務所
角谷裕史(Hiroshi Sumiya) 第一東京弁護士会所属
1997.3 慶応義塾大学経済学部卒
2000.4 弁護士登録
小林総合法律事務所入所
現在に至る
791エリート街道さん:2008/07/25(金) 19:25:28 ID:X5/lp2F6
【昔からの常識】

金持ちの子供で頭がやや悪いのは  ⇒コネ・カネで慶応へ裏口入学

金持ちの子共でひどく頭が悪いのは⇒コネ・カネで日大へ裏口入学
792エリート街道さん:2008/07/25(金) 19:38:08 ID:VhL+jnhw
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年) ※現在の国1法文系

1位  東京帝国大学 5969
2位  京都帝国大学  795
3位  中央大学     444
4位  日本大学     306
5位  東京商科大学  211 ※現一橋大
6位  東北帝国大学  188
7位  早稲田大学    182
8位  逓信官吏練習所 173 ※廃止
9位  明治大学     144
10位 九州帝国大学  137
11位 京城帝国大学   85
12位 東京文理科大学  56 ※現筑波大
12位 鉄道省教習所   56 ※中央鉄道学園→廃止
14位 法政大学      49
15位 関西大学      48
16位 東京外国語学校  45
17位 立命館大学     26
18位 広島文理科大学  21 ※現広島大
19位 慶應義塾大学   18
20位 神戸商業大学   15 ※現神戸大
21位 専修大学      13
22位 大阪商科大学   12 ※現大阪市立大
23位 台北帝国大学   10
24位 北海道帝国大学   3

出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社) 村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
793エリート街道さん:2008/07/25(金) 22:16:18 ID:SWIwh8Xc
日大は人数多いだけだっての
馬鹿でもいける
794エリート街道さん:2008/07/26(土) 10:28:55 ID:UiP+KPlj
慶応はコネ人数多いだけだろ
低脳でもいける
795エリート街道さん:2008/07/26(土) 11:13:11 ID:OsUylgYK
マスコミを押さえて、ここ数十年で名門の皮を被った慶応ってすげえな。
796エリート街道さん:2008/07/27(日) 15:54:33 ID:aiImU4NU
先日、東大卒の有沢裕巳氏が著した『慶應三田会』を読んだが、組織の全貌を間接的に知り衝撃を受けたよ。
俺は日本にはこれを超える組織はないと思うな。
797エリート街道さん:2008/07/28(月) 01:18:06 ID:iEDpQB2h
慶應高甲子園決まったな。日大鶴ヶ丘高と共に躍進を期待したい。
798エリート街道さん:2008/07/30(水) 02:21:59 ID:M9fPVS1V
有沢裕巳?

島田裕巳とちゃうの?
オウムでミソつけたあの人じゃ?
799エリート街道さん:2008/07/30(水) 02:57:37 ID:PXKXEQpg
800エリート街道さん:2008/07/30(水) 03:00:32 ID:PXKXEQpg

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1205552132/n10-

10 :エリート街道さん:2008/03/15(土) 15:07:59 ID:o+NwGBud
・トンボ鉛筆(東証一部上場)
創業者小川春之助
前社長小川洋平(慶応卒) 
現社長小川晃弘(慶応卒)

・不二家(東証一部上場)
創業者 藤井林右衛門
五代目 藤井俊一
六代目 藤井林太郎(慶応卒) 

・赤福
創業者 
10代目 浜田益嗣(慶応卒) 
11代目 浜田典保(慶応卒) 

http://okwave.jp/qa1873897.html
801エリート街道さん :2008/07/30(水) 21:45:33 ID:Ugc2WGYr
★都内高学歴★
A級東大 一橋 東工 国公立医歯薬
B級早稲田 慶応 東京理科 私立医
802日大4年:2008/07/30(水) 22:04:35 ID:yLgL5Rjh
確かに。

日大はOBG人脈を活かしきれてない。
803エリート街道さん:2008/07/31(木) 00:54:18 ID:IeD1e5lk
東京理科は違う、早慶も高学歴とはいわない。
804エリート街道さん:2008/08/02(土) 05:37:01 ID:fEiLKEmt
性犯罪だと慶応には勝てません
805エリート街道さん:2008/08/02(土) 20:03:45 ID:KMa3MgRZ
■福田改造内閣の顔ぶれ
・総理:福田康夫 早大  ・国交:谷垣禎一 東大
・総務:増田寛也 東大  ・環境:斉藤鉄夫 東工大
・法務:保岡興治 中大  ・防衛:林  芳正 東大
・外務:高村正彦 中大  ・官房:町村信孝 東大
・財務:伊吹文明 京大  ・国公:林  幹雄 日大  
・文科:鈴木恒夫 早大  ・金融:茂木敏充 東大
・厚生:舛添要一 東大  ・経財:与謝野馨 東大 
・農水:太田誠一 慶大  ・科技:野田聖子 上智大
・経産:二階俊博 中大  ・少拉:中山恭子 東大

■自民党 新四役
・幹事長:麻生太郎 学習院大
・総務会長:笹川尭 明大中退
・政調会長:保利耕輔 慶大
・選対委員長:古賀誠 日大

◆出身校
東大×8人
中大×3人
日大×2人
慶大×2人
早大×2人
京大×1人
東工大×1人
上智大×1人
学習院大×1人
明大中退×1人
806エリート街道さん:2008/08/02(土) 22:20:07 ID:X8WT0b7Y
<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子
807エリート街道さん:2008/08/02(土) 23:45:34 ID:U4IG4nsU
★2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

・キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
・エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名  ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
・アドバンス職群 150名
 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名

  ↑↑↑↑↑
★大阪経済法科大学の素晴らしい教授陣

金 哲雄:一般経済史    朱 東平:ミクロ経済学    揚 武雄:経済学史
崔 潤鎔:経営管理論    朴 宗彬:アジア経済論    呉 清達:環境論B
高 博:地球と環境      沢 勲:情報科学論      宋 南先:英語
康 祥隆:統計学の基礎   華 立:東アジア史       呉 満:韓国語、地域文化論
勝 英雄:スポーツ論     伍 躍:地域文化論      宋 在穆:英語
洪 邦夫:化学と生活     前 圭一:日本近現代史   呉 志賢:ハードウェア論
金 成秀:フランス語     高 東敬:情報とネットワーク社会
姜 若冰:語学

武者小路公秀:大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター所長 主体思想国際研究所理事
808エリート街道さん:2008/08/02(土) 23:46:32 ID:X8WT0b7Y
   、 ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i!   これでも食らえクマー!!!
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ  
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎  
              |  `Tニ' /     ストレス溜まってたんで、チムポ出してみた
              .ノ `ー―i´  ,   
           / ̄    '  ̄ノ::ノ 
          /   ,ィ -っ━~~'  )   
          |  / 、__う人  ・,.y i  
          |    /     ̄ | |   
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |
            |    / ヽ   |
809エリート街道さん:2008/08/03(日) 01:25:42 ID:6YytRcpg
>>805
・農水:太田誠一 慶大

総理は園田センセを推してたが調整がつかなかったらしい、
日大3人になった可能性もあった。
810エリート街道さん:2008/08/03(日) 01:40:16 ID:sPGltpol
日大と慶應を比較するなんて

赤本30年分解いてどっちが上か自分で考えろカス
811エリート街道さん:2008/08/03(日) 01:45:23 ID:gq1yvFTj
日大≧茎漏大
812エリート街道さん:2008/08/06(水) 03:07:50 ID:B+OfQ/ip
813エリート街道さん:2008/08/06(水) 17:17:27 ID:2IZj7jQm
レイプするほど元気があっていい、って慶応の大臣の発言だったなw
814エリート街道さん:2008/08/06(水) 20:29:24 ID:WJVCx87p
慶應らしいw
815エリート街道さん:2008/08/08(金) 23:37:28 ID:RfvXQPmq
俺の知り合いに、日大法落ち慶応法合がいるよ。
816エリート街道さん:2008/08/09(土) 01:19:37 ID:OvTWHYBo
ああ、あのレイプ発言の大田議員が唯一の軽量の大臣かw
終わってんなw まあ日大>>>慶応は理工中心に昔から
当たり前だけどな。
817エリート街道さん:2008/08/09(土) 03:03:40 ID:OvTWHYBo
阿部定レイプ事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AE%9A
慶應医学部レイプ事件とスーフリ事件といい、レイプと言えばすべて慶応なのが怖いw
818エリート街道さん:2008/08/09(土) 21:24:11 ID:FRQogL2r
日大の付属って何校あるんだろう?

慶応って海外を含めて5校だよな。
819エリート街道さん:2008/08/11(月) 04:59:24 ID:/aOxLxeH
日大は一高とか含めてほとんど別法人じゃない?
820エリート街道さん:2008/08/11(月) 17:44:33 ID:hn7o3tUR
まあ日大くらいでいいんじゃないの普通に暮らしていくなら
821早稲田法OB ◆/7WarEppbA :2008/08/11(月) 18:10:09 ID:o5hiwmsu
太田農水大臣ってホントに慶応卒なの?

拓大とか国士舘卒の組長にしか見えないけど(笑)
822エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:12:12 ID:6UayC3eA
太田農水大臣またまた問題発言、「消費者やかましいから」って・・・
園田センセのほうが良かったみたいね。
823エリート街道さん
最近、農水大臣はアキレス腱だねw