【中堅宿命の】東洋VS駒沢【ライバル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
573エリート街道さん:2008/06/28(土) 19:12:43 ID:A77HoGWR
帝京と東洋、亜細亜、東京経済を受けるんだけど、
東洋より東京経済の方が就職良いの?
亜細亜も東洋より就職良いて亜細亜行ってる従兄弟が言うんだけど。
正直、帝京は滑り止め。
574エリート街道さん:2008/06/29(日) 05:49:28 ID:PAQ8AzjD
就職は東経>亜細亜=東洋>帝京じゃね?
東洋の田舎学部はシラネ
575エリート街道さん:2008/06/29(日) 12:48:34 ID:FBU/hc90
>>574
東京経済>亜細亜>東洋=帝京だと思う

いずれにしろ、駒澤を出す必要がないな
576エリート街道さん:2008/06/29(日) 13:09:05 ID:vUN6Y6kX
●1975年全国私大模試
【法律学科偏差値】★日大法律50
★専修法律50
★東洋法律50
★駒澤法律42.5
577エリート街道さん:2008/06/29(日) 13:10:06 ID:vUN6Y6kX
【1977年学研模試に見る偏差値】

・明治学院法律52
・國學院法律50
・日大法律49新聞48
 政経47経営法45
 管理行政44
・東洋法律48経営法 45
・専修法律48
・駒沢法律45政治44
・東海政経38

578エリート街道さん:2008/06/29(日) 13:53:15 ID:OzoXmUCX
マーチ未満に就職格差など存在しない
偏差値優先で選んでOK
579参考:2008/06/29(日) 14:00:19 ID:xjx5/a6i

企業就職力ランキング 「読売ウイークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg

       企業就職力  
46 駒澤    1789 ☆
47 日本    1708
48 國學院  1704
50 専修    1647 
52 神奈川  1338
53 東海    1282 
54 東洋    1243 ★
55 亜細亜  1194
580参考:2008/06/29(日) 14:01:29 ID:xjx5/a6i

12業界別・56大学「就職の実力」 読売ウイークリー 2008.2.17

企業総合  http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
食品・電機  http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3058.jpg
自動車・金融  http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3059.jpg
商社・通信・鉄道 http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3060.jpg
航空・旅行・マスコミ http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3061.jpg
住宅・公務員  http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg

企業総合+業界別就職力 勝敗結果

○東海大学9-4東洋大学●  東海大学の13戦9勝 
○専修大学8-5東洋大学●  専修大学の13戦8勝
○國學院大学8-5東洋大学● 國學院大学の13戦8勝
○駒澤大学8-5東洋大学●  駒澤大学の13戦8勝
○獨協大学8-5東洋大学●  獨協大学の13戦8勝

○東洋大学7-6亜細亜大学● 東洋大学の12戦7勝
581参考:2008/06/29(日) 14:03:56 ID:xjx5/a6i

2008年度 第一回駿台全国判定模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

駒澤大 法 法律 T2月 51
駒澤大 法 政治 T2月 51
駒澤大 経済 経済 T2月 51
駒澤大 経済 商 T2月 51
駒澤大 経済 現代応用経済 T2月 50
駒澤大 経営 経営 T2月 48
駒澤大 経営 市場戦略 T2月 48

東洋大 法 企業法 A方式 49
東洋大 法 法律 A方式 49
東洋大 経済 経済 A方式 50
東洋大 経済 国際経済 A方式 47
東洋大 経済 総合政策 A方式 46
東洋大 経営 経営 A方式 49
東洋大 経営 マーケティン A方式 47
東洋大 経営 会計ファイナ A方式 46

駒澤・法   51
駒澤・経済 50.6
駒澤・経営 48


東洋・法   49
東洋・経済 47.6
東洋・経営 47.3 
582エリート街道さん:2008/06/29(日) 14:18:15 ID:FBU/hc90
>>578
うん、普通に駒澤行くね(笑)
583エリート街道さん:2008/06/29(日) 14:49:15 ID:OzoXmUCX
去年と同様に多分今年の代ゼミ合否分布
を見ると一番入試難易度が高いのは日大
を除けば東洋。最も入りやすいのは駒澤。
まあ日大も商は馬鹿だけどね。
584エリート街道さん:2008/06/29(日) 14:50:26 ID:OzoXmUCX
ちなみに数字で専修が有利といわれる法
律学科を受験者の偏差値別で見てみよう。
左が合格者で右が不合格者だ

偏差値52〜53.9
専修19〇12
東洋22〇12
駒澤20〇3

偏差値50〜51.9
専修12〇18
東洋12〇22
駒澤12〇18

偏差値48〜49.9
専修21〇15
東洋7〇37
駒澤8〇10

法律学科でも東洋が専修や駒澤そして日
大の低学科に負けていない。
585エリート街道さん:2008/06/29(日) 14:51:34 ID:OzoXmUCX
さらに看板であり受験者が多い文学部で
見てみよう

偏差値52〜53.9
左合格者右不合格者専修57〇37
東洋54〇59
駒澤53〇33

ちなみに東洋社会は偏差値54〜55.9
東洋社会20〇20

東洋の高さがわかる
586エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:01:28 ID:jtr3zw1A
コピペしか能のないクズ野郎乙
587エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:07:08 ID:OzoXmUCX
まともな反論できないカス野郎
588エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:23:25 ID:OzoXmUCX
続けて偏差値上位の受験者層で
経営学部を見てみよう

偏差値56〜57.9
東洋9〇5
駒澤6〇0

偏差値54〜55.9
東洋24〇5
駒澤8〇1

偏差値52〜53.9
東洋26〇28
駒澤14〇5

偏差値50〜51.9
東洋21〇31
駒澤21〇13

偏差値上位でも東洋の壁は高い
主要学部の同一学部では駒澤は東洋に完敗
もちろんFラン看板学部の仏教学部など東洋にはない
589エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:35:55 ID:ziIzi4Zs
Fランだな

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)
東洋 理工 建築A@    (37.5-39.9)
590エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:39:20 ID:ziIzi4Zs
現実は
大東文化、東京国際、東京経済クラスが
大量に受けて大量に落ちてるだけなんだよな
591エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:43:17 ID:vUN6Y6kX
最新駿台ベネッセ模試偏差値【経済学部】
66学習院大
 成蹊大
 中央大
 法政大
60成城大
59明治学院大
58武蔵大
57國學院大
56専修大
 東洋大
 日本大
55獨協大
 東京経済大
54駒澤大
52亜細亜大
 国士舘大
 拓殖大
 立正大 
 神奈川大
50東海大
592エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:49:25 ID:OzoXmUCX
工学部対決(左・合格者○右・不合格)

偏差値42〜43.9
東洋7〇4
東海8●2

これでもFランか?
てか駒澤は理工学部を持たない文系単科大学だろ
総合大学を名乗るなら工学部を設立してね

>>590
現実は、というならデータで示してね
駒澤より東洋の方が偏差値上位の受験者層が落ちているデータを貼ったでしょ
データの見方が解らないのかな?
593エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:52:11 ID:xjx5/a6i
>>590
そのとおり。馬鹿が大量受験して大量に落ちる。
難易度は、偏差値で結論が出ている。

2008年度 河合塾第1回全統マーク模試 難易ランク

専修・法 50.0
日大・法 49.0
東洋・法 48.8
駒澤・法 47.5

日大・経済 52.5
専修・経済 50.0
東洋・経済 49.2
駒澤・経済 48.3

日大・商  51.7
専修・経営 50.0
東洋・経営 48.3
駒澤・経営 46.3

河合塾
日大>専修>東洋>駒澤
594エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:52:40 ID:xjx5/a6i

2009年用代ゼミ 学部別入試難易ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

日大・法 54
駒澤・法 54
専修・法 53
東洋・法 52

日大・経済 54
駒澤・経済 52
東洋・経済 52
専修・経済 51

日大・商  53
専修・経営 52
東洋・経営 51
駒澤・経営 50

合計
日大 161
専修 156
駒澤 156
東洋 155 
 
代ゼミ
日大>専修=駒澤>東洋
595エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:53:10 ID:xjx5/a6i

進研模試 総合学力記述模試 B判定を使用
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/hantei/3nen5k/shi-syuto.html

日大・法 59
専修・法 58
東洋・法 55
駒澤・法 55

日大・経済 56
専修・経済 56
東洋・経済 56
駒澤・経済 54

日大・商  55
専修・経営 55
東洋・経営 55
駒澤・経営 55

合計
日大 170
専修 169
東洋 166
駒澤 164

進研模試
日大>専修>東洋>駒澤
596エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:54:18 ID:xjx5/a6i

2008年度 第一回駿台全国判定模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

日大・法   51.2
日大・経済 49
日大・商   49

駒澤・法   51
駒澤・経済 50.6
駒澤・経営 48

専修・法  50.5
専修・経済 47
専修・経営 48


東洋・法   49
東洋・経済 47.6
東洋・経営 47.3

駿台
日大>駒澤>専修>東洋 
597エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:54:57 ID:xjx5/a6i

河合塾では
日大>専修>東洋>駒澤

代ゼミでは
日大>専修=駒澤>東洋

進研模試では
日大>専修>東洋>駒澤

駿台では
日大>駒澤>専修>東洋

以上の結果の順位を合計して少ないほうから総合ランク付けすると

1位 日大(4)
2位 専修(9)
3位 駒澤(12)
4位 東洋(14)

難易度は、日大>専修>駒澤>東洋
日大が一番難しく、東洋が一番簡単である。
598エリート街道さん:2008/06/29(日) 15:59:13 ID:ziIzi4Zs

東洋って合格者埼玉ばっかり
埼玉の馬鹿高校にも推薦ある

>工学部対決(左・合格者○右・不合格)
偏差値42〜43.9
東洋7〇4
東海8●2
これでもFランか?

東洋のFランを証明すんのか?めんどくせ〜
599エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:03:48 ID:ziIzi4Zs

Dラン、Eランはきついな 
偏差値35だったらFランでいんじゃね〜の


工学部機械工A方式A 偏差値35.0
工学部機械工C方式  偏差値35.0
工学部機械工A方式@ 偏差値35.0
電子情報       偏差値35.0
応用化学       偏差値35.0
情報工学       偏差値35.0
建築         偏差値37.5
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si306.pdf
600エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:06:35 ID:OzoXmUCX
それでは経営学部で
低偏差値層を比べて見てみよう

偏差値39.9未満
左合格者右不合格者
東洋2〇60
駒澤6〇29

偏差値39未満の受験者層でも駒澤の方が門戸が広いようで
東京国際クラス受験者層でも駒澤の方が入りやすいな
601エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:10:09 ID:FBU/hc90
>>598
ケチ臭いデータだよね
大学そのものの偏差値じゃ勝てないからって合格者の偏差値出してくるところが笑えるw
602エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:10:55 ID:ziIzi4Zs

あとはアホの人数だな

駒沢のFランと言えば、仏教180人 法2部 150人

東洋数えたら結構行くだろ330人じゃすまないと思うぞ
工学部が最大定員らしいからな
603エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:18:31 ID:OzoXmUCX
看板学部がFランの仏教大学=駒澤

工学部を持てない文系単科大学=駒澤
604エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:21:20 ID:ziIzi4Zs

理系はよく知らないが
千葉工業とか言う大学にまで蹴られてたら

偏差値は簡単に上がらないよ。蹴られた分だけ合格者余計に出さなきゃいけない
つまり東洋工学部受験生のほとんどにアホでも合格通知を送らなきゃいけない
工学部の1倍台は、名前を理工学部に変えても厳しいと思うがな

東京農大と武蔵工業が近所にいたら
駒沢が理工新設なんか無理。200%Fランだよ
605エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:26:08 ID:OzoXmUCX
それでは経営学部で
低偏差値層を比べて見てみよう

偏差値39.9未満
左合格者右不合格者
東洋2〇60
駒澤6〇29 ⇒Fラン受験生は駒澤経営が狙い目

高千穂大クラス受験者層でも駒澤は入学可能性、断然高し。
606エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:30:40 ID:FBU/hc90
駿台で偏差値50無いようじゃねぇ〜
607エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:38:17 ID:OzoXmUCX
>駒沢が理工新設なんか無理。200%Fランだよ

よく分かっているようだな
金儲けを優先したら理系は設立できないからな
しかも理系不人気はここ何年か定着している。
理系を持たない大学が理系批判や
偏差値とやかく言う資格はないということだ。
608エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:53:07 ID:ziIzi4Zs

>金儲けを優先したら理系は設立できないからな

逆だな。
東洋は金儲けを優先して学部拡大路線をとり続けた。今もか。
ライフ、国際、工も生命も作った。
来年、また新設学部ができるな
しかし歴史がない、場所が悪いで受験生が蹴って東洋に来ない。
理系増設は普通の文系大学はやらない。学費が1人160万ぐらいか?
それだけ取れても
四工大とか日大、東海とか歴史がある実績校があるから
リスクが大きい
完全に金儲けの失敗例だな。
609エリート街道さん:2008/06/29(日) 16:59:24 ID:vUN6Y6kX
最新駿台ベネッセ模試偏差値【経済学部】
66学習院大
 成蹊大
 中央大
 法政大
60成城大
59明治学院大
58武蔵大
57國學院大
56専修大
 東洋大
 日本大
55獨協大
 東京経済大
54駒澤大
52亜細亜大
 国士舘大
 拓殖大
 立正大 
 神奈川大
50東海大
610エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:34:29 ID:OzoXmUCX
>>608
何だ分かったようなこと書き込んで実は何も分かってなかったんだな

東洋工学部は1961年(昭和36年)に開設しているんだよ
昭和30後半は戦後、日本が技術大国として高度成長が始まった時代
日本は技術者を必要として大学はのその時代の要請に応えたということ
東洋に関して言えば、経営学部(1966)より工学部の方が古い
歴史的には専門工業学校が成り立ちの東海や4工大とも遜色ない

訳の分からん文系新設学部にあるカタカナ学部とは違う
それは駒澤のグローバルなんチャラとかとがその代表格

そもそも工学部は金儲けでは新設できない
理系不人気で学生が集まらないのと
実験・実習など設備投資に莫大な金がかかる
私立理系が国立理系に研究設備で劣るのはこのため
その設備投資、研究費を考えれば学費が文系より高くなるのは当然
文系の教室と講師があれば成立するのを考えれば文系の学費はむしろ割高

文系大学は理系増設をやらないのではなく、できないというのが正しい
金儲けだけを考えるなら文系カタカナ学部が手っ取り早い
でも私立大学も経営だから金儲けは否定しない。
ただ工学部の歴史を考えれば金儲けとか失敗というのはオカト違い。
もっと崇高な理念と存在意義がそこにはあるのだよ。
611エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:51:53 ID:QiYiHcRR
>>610
クソ大によくそこまで愛校心もてるなw
612エリート街道さん:2008/06/29(日) 19:09:11 ID:OzoXmUCX
>東洋は金儲けを優先して学部拡大路線をとり続けた。今もか。
ライフ、国際、工も生命も作った。

工学部については前述した通りだが、他学部についても触れておく

◆生命科学部
これも理系なので金儲けだけで設立できないのは工学部と同じ(しかも群馬)
バイオテクノロジーの発展など、これも時代の要請による側面が大きい
確か早稲田も同種の学科を新設させた

◆国際地域学部
東洋女子短大の廃止により、発展的に新設した学部
中でも女子短大にあった観光学科は歴史も実績もあった
それを継承したのが国際観光学科
来年度からは白山移転も予定され志願者、偏差値ともアップは確実

◆ライフデザイン
いわゆるカタカナ学部で専門学校色が強いのは否めない
最近では福祉系の学部の人気も落ちて志願者、偏差値ともに低迷
主要学部の教養課程の白山移転に伴い新設学部を残した格好
幼児教育課程が新設されるので保育士、介護福祉士など資格取得に
実績を上げられれば存在意義は高められる。
613参考:2008/06/29(日) 19:31:53 ID:xjx5/a6i

■第19回 社会福祉士国家試験 学校別合格者数
http://www.jascsw.jp/TEST/19th_happyou/19th_goukakuritsu.pdf

※卒業見込者 (合格率33.3%)

駒澤大学
受験者84  合格者32   合格率38.1%

東海大学
受験者95  合格者38   合格率40.0%

=====合格率30%の壁=====

東洋大学
受験者131 合格者39   合格率29.8%  
614参考:2008/06/29(日) 19:35:52 ID:xjx5/a6i

第19回 社会福祉士国家試験 学校別合格者数
http://www.jascsw.jp/TEST/19th_happyou/19th_goukakuritsu.pdf

※総数 (合格率25.1%)

駒澤大学
受験者133 不合格者87  合格率34.6%
東海大学
受験者174 不合格者120 合格率31.0%

=====合格率30%の壁=====

東洋大学
受験者244 不合格者178 合格率27.1%
615エリート街道さん:2008/06/30(月) 08:11:22 ID:3TlXfGmb
>>611
盗用が糞大なのを自覚してるから必死に工作してんだよw
616エリート街道さん:2008/07/01(火) 14:27:51 ID:8uiF/aGF
駒大の仏教学部は、真面目なやつおおいがな
もともと、寺の子きてたりするわけだし

東洋大は塩じいどうにかしなきゃだめでしょ
あれがすべての癌だよ
だいたいなんで、卒業校でもないのにあいつがいるんだと思う
617エリート街道さん:2008/07/01(火) 14:56:48 ID:l8Lzh5gI
大事なのは能書きよりも結果だよ。
東洋君分かったかな?
618エリート街道さん:2008/07/01(火) 16:21:57 ID:tTsRyUG5
>>617
はぁ?能書きより結果だ
駒澤ごときが上から目線で何が言いたいの?
駒澤が何か偉業でも達成したのか

一般人に意味不明なことはお経の時間だけにしてくれる。
619エリート街道さん:2008/07/01(火) 18:08:16 ID:xSFxDA4B
駒澤坊主頑張れ!

●1975年全国私大模試
【法律学科偏差値】★日大法律50
★専修法律50
★東洋法律50
★駒澤法律42.5
620エリート街道さん:2008/07/01(火) 18:08:45 ID:xSFxDA4B
頑張れ!

【1977年学研模試に見る偏差値】

・明治学院法律52
・國學院法律50
・日大法律49新聞48
 政経47経営法45
 管理行政44
・東洋法律48経営法 45
・専修法律48
・駒沢法律45政治44
・東海政経38

621エリート街道さん:2008/07/01(火) 18:21:07 ID:Vo/MAw+c

2008年度 第一回駿台全国判定模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

駒澤大 法 法律 T2月 51
駒澤大 法 政治 T2月 51
駒澤大 経済 経済 T2月 51
駒澤大 経済 商 T2月 51
駒澤大 経済 現代応用経済 T2月 50
駒澤大 経営 経営 T2月 48
駒澤大 経営 市場戦略 T2月 48

東洋大 法 企業法 A方式 49
東洋大 法 法律 A方式 49
東洋大 経済 経済 A方式 50
東洋大 経済 国際経済 A方式 47
東洋大 経済 総合政策 A方式 46
東洋大 経営 経営 A方式 49
東洋大 経営 マーケティン A方式 47
東洋大 経営 会計ファイナ A方式 46

駒澤・法   51
駒澤・経済 50.6
駒澤・経営 48



東洋・法   49
東洋・経済 47.6
東洋・経営 47.3
622エリート街道さん
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済