上智大学vs同志社大学vs横浜国立大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
446エリート街道さん:2008/05/31(土) 21:49:03 ID:PX0nlA1R
★河合塾合格ランキング★

慶応 =法法律 法政治 経済B
72.5--------------------------------------------
慶応 =経済A 商B 総合政策 環境情報
早稲田 =政経政治 政経経済 政経国際政経 法 商
70.0-------------------------------------------- 
慶応 =文
上智 =法国関
中央 =法法律
早稲田 =文 教育心理 社学
ICU 
67.5--------------------------------------------
慶応 =商A
上智 =法法律 法地環 経済経営 外国語英語 総合社会
同志社 =心理 社会
立教 =経営 異文
早稲田 =国際教養 文化構想 スポ科スポ文化 人科人間環境
65.0--------------------------------------------
etc.
447エリート街道さん:2008/05/31(土) 22:07:31 ID:yjA+F4X5
何で横国が同志社にからむんだ?
448エリート街道さん:2008/05/31(土) 22:57:54 ID:cwGzk7W7
逆だろ
449エリート街道さん:2008/05/31(土) 23:12:52 ID:Xv+SvwBt
同志社が立てたんだろうが。
上智横国が同志社とからんでも同志社が喜ぶだけで
何のメリットもないだろ。
450エリート街道さん:2008/06/01(日) 18:23:39 ID:ydF5ebJ+
上智大卒村田純子は2の段以上の九九どころか一桁の足し算もできません
買い物行くのはすべて長男に任せています
451エリート街道さん:2008/06/01(日) 18:38:30 ID:QmoHcWPz
上智横国は実際、ええ勝負やな。
でも関西からわざわざ出て行って、
行かせてもらえる大学でもない。
もう少し偏差値上げて早慶にして、
相談に乗ってもらえる感じだろうな。
それでも大半のサラリーマン家庭には厳しい。
親の本音は教科増やして神戸とかなんとかならんの?
ってとこだろう。



452エリート街道さん:2008/06/02(月) 07:35:45 ID:ctFjRYWH
財界の評価は基準があいまいだけれど一橋と横国が比較の対象にならないことは確実だ。
週刊「ダイヤモンド」で企業の人事部長が本音で選んだ新大学ランキングがあるので紹介する。
旧帝・五官、旧高商・早慶・MARCH・関関同立の順位
1早稲田 2京大 3慶應 4神戸、一橋  6関西学院 7阪大 8同志社 9北大 10東大
11東北 12上智 13名大 14立命館 15筑波 16九大、ICU 18関大 19明治 20中央
21東京工大 22横国 24広島 25東京都立 30大阪市立、金沢 33立教 34大阪府立 38熊本
39横浜市立 35千葉 36岡山 45神戸商大 46法政 50長崎  52小樽商大 54滋賀 64富山 56和歌山 
1期校の広島に合格すれば普通2期校の横国には行かない。横国を第1志望とするケースは考えられない。
千葉、金沢、岡山、熊本は1期校 


453エリート街道さん:2008/06/02(月) 08:14:49 ID:bzhS97fG
またコピペはじめたかキチガイ君
454エリート街道さん:2008/06/02(月) 11:46:46 ID:KPg6Gr9n
5年前に初めて学歴板に来た時は面白かったが
今は面白くない。
学歴板も卒業かな。
455エリート街道さん:2008/06/05(木) 09:18:10 ID:KKJi9yA8
444 横浜国立大学が経済・経営学分野で一橋、京大、阪大とならんでAAAである根拠を示せ。
メディアへの発信度 経済誌(2003〜2007)
1東大(経済)2早稲田(商)3慶應(経済)4京大(経済)5阪大(社会経済研究所)6慶應(経済)
7北大(法)8東大(法)9一橋(国際企業戦略研究所)10一橋(経済研究所)11東大(教養)12阪大(経済)
13東洋大(経済)14東京学芸大(教育)一橋(経済)16一橋(商)17東大(先端科学技術研究センター)18鶴見大(文)
19関西学院(経済)20慶應(総合政策)21東大(社会科学研究所)22名古屋(経済)23京大(経済研究所)上智(経済)
早稲田(政経)26神戸(経済)北大(文)28政策研究大学院大学 信州大(経済) 和光大(経済経営) 早稲田(アジア太平洋
研究科)早稲田(国際教養)33学習院(経済)
国際経済学術誌(2003〜2007)
1東大 2京大 3阪大 4一橋 5神戸 6筑波 7慶應 8横浜国立 9早稲田 10東北 11名古屋 12立命館 
13東京工大 14関西大 15日大 16鳥取 17中央 18青山 19大阪市立 20岡山
一部上場会社社長の出身大学
1慶應(129)2東大(84)3早稲田(76)4京大(38)5中央(30)6明治(22)7日大(21)8同志社(20) 9立教(18)
10阪大(17) 11一橋(16)関西学院(16) 13神戸 関西大(15) 15青山(13) 16東北 甲南 立命館(12) 19名古屋 
法政(11) 21九大 北大 成蹊 東海(10)
456エリート街道さん:2008/06/05(木) 09:52:14 ID:kfHDO9Qk
ランキングとかコピペとか見るまでもなく、上智と横国だったら上智行くよ
つーか、上智入るやつは東大や一橋東工に落ちて滑り止めで入ってくる奴が多いから、上智生は横国なんて思いっきりバカにしてるだろ
そもそも比較する対象が違うんだよ
筑波や千葉と醜い争いしてりゃいいんだよ
457エリート街道さん:2008/06/05(木) 11:08:46 ID:Ca9Oeqba
それ早計も落ちるんでしょ?
横国も一工落ちたくさんいるけど。後期多いから
458エリート街道さん:2008/06/05(木) 16:05:50 ID:TQPMLMbb
上智と横国なら横国かな。


同志社は論外。
459エリート街道さん:2008/06/05(木) 17:48:12 ID:KKJi9yA8
昭和40年代のはじめ反日共系全学連の委員長秋山勝行(工学部)をだした横国は
革共同中核派の拠点校であったが、44年の大学封鎖解除のころからこの中核派の勢
力は大いに後退し、革マル派が勢力をもちはじめた。これを挽回するために起こ
ったのが46年10月20日の富士見寮の内ゲバ事件で死者がでた。この当時の横国自
治会は教育学部は中核派、工学部は革マル派、経済・経営学部は社青同(反帝学
評)で、48年10月2日、49年1月24日と主導権を争う内ゲバがつづき、死者がでた。
この流れのなかで京浜安保共斗が結成され、45年12月18日、東京都板橋区上赤塚
交番を襲撃し警官の拳銃を奪おうとして経済学部の学生が射殺され、工学部の学
生は手を負傷して逮捕された。46年12月に連合赤軍が結成され、経済学部生の吉野
雅邦が中央委員として参加、かれらは47年2月にあさま山荘事件を引き起こすに至
った。彼らがこの事件を起こす前、10数人の仲間をリンチ殺人を犯したしたこと
が明らかとなり、教育学部生金子みちよ、大槻節子と工学部生が無残な遺体となって
発見された。3月28日、この一連の事件が国会で問題となり、越村信三郎学長が参考
人として召致された。


460エリート街道さん:2008/06/05(木) 19:57:27 ID:Ca9Oeqba
長文誰か読むと思ってんのか?コピペしてるアホは
461エリート街道さん:2008/06/05(木) 20:08:06 ID:rzoV/ISX
そんなに力説するほどの大学? 上智って。

国大の連中は「べつにー」って感じかな。早稲田の中位学部も同様だけどね。
462エリート街道さん:2008/06/06(金) 02:22:43 ID:SSJmGZR3
一橋と上智なら当然一橋
横国と上智なら当然上智
463エリート街道さん:2008/06/07(土) 00:15:27 ID:3xn42h6k
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212040856/
学部も言えない自称上智(笑)の無職が毎日学歴自慢しまくってるぞw
464エリート街道さん:2008/06/07(土) 09:42:40 ID:JsB3zyrX
上智と横国なら確実に横国
465エリート街道さん:2008/06/07(土) 10:18:04 ID:MEYq4ynP
>>461
俺の横国の友達は上智の経済行きたがってたけど…
466エリート街道さん:2008/06/08(日) 15:02:39 ID:dCwK2r0j
>>465
横国の経済の方が上智の経済より響きが高学歴っぽい感じがするんだが。
世間的には違うのか?
467465:2008/06/08(日) 17:31:09 ID:mQW6o1/p
>>466
俺も経済に限っては(理系もかな)横国のほうがいいと思うんだがその友達は上智に固執していたんだよね。
何か魅力を感じていたのだろうか。
まぁ俺からしてみればどちらもいい大学なわけだけど
468エリート街道さん:2008/06/08(日) 18:48:04 ID:gOCvH1pi
関西なら同志社
関東なら横国
469エリート街道さん:2008/06/08(日) 19:02:45 ID:X1hoqdIe
468 どっちもBクラス?旧帝一工神落ちの受け皿。ご名答でした。
470エリート街道さん:2008/06/08(日) 20:05:12 ID:ktsgQJtx
早慶(特に文系)受験は国立試験日前のまさに「ごった煮」受験。
上は東大合格クラスから下は私文専願乱れ撃ちクラスまで。
結果、上位合格者がごっそり抜けた、いわば「虚脱大学」。
471エリート街道さん:2008/06/08(日) 21:25:35 ID:q3tAu4WE
横浜国立大と東京大の併願は成功する確率は高いのは確かだが、それ以外は
ほとんど全滅です。 他の地方帝大系や東京工大、一橋を前期で受ける生徒には
ちと無理ですね! 大体、東京大とその他のローカル帝大系や傍系大学と一緒
にすること自体が誤りです。東京大>横浜国立大>東工大・一橋>ローカル帝大系
>>早稲田・慶応 なのです。いいかげんにしてほしい!全く。
472エリート街道さん:2008/06/08(日) 22:34:09 ID:phUWShjq
脳解明クイズに上智大卒村田純子が出たら
紳助「もう純子は九九もできないから今までで一番簡単な問題にする」
問題「りんごが5個あります2個食べたら残りは何個になるでしょう」
紳助「もう純子は馬鹿だから大ヒント引き算さらにヒント5−2だ」
純子「5−2=8」
紳助「アホ、何で5個あったりんごが増えてるんだ」
純子「私実は一桁の足し算引き算もできないのよ、長男は微積分もできるけど私は3以上の計算があるとまったくわからないのよ」
紳助「上地や里田はどんどん賢くなってるのにおまえったら」
純子「私は国語は得意よ」
紳助「上智大卒新聞学科村田純子の馬鹿をみんなで言おう」
純子以外の全員「純子は大馬鹿ちゃん〜」
473エリート街道さん:2008/06/09(月) 00:33:39 ID:cHjmFj4g
>>471
ワロタw
474エリート街道さん:2008/06/09(月) 02:19:47 ID:R8Ga5rCX
下種なまねをしていた会計学者は全て 『関学の血』 でした。



【兵庫県立大学のセクハラ教授 (2008年3月に懲戒免職済み)】 百合草裕康は関西学院大学大学商学部を1986年に卒業

【横浜国立大学の試験問題漏洩教授 (2008年2月に会計士試験試験委員を退任済み)】 齋藤真哉は関西学院大学商学部を1982年に卒業

【関西学院大学のアカハラ選民主義教授 (2008年3月に関西学院大学学長を終了済み)】 平松一夫は関西学院大学商学部を1970年に卒業
475エリート街道さん:2008/06/09(月) 19:51:58 ID:udkYPpyK
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大



------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?




476エリート街道さん:2008/06/10(火) 19:54:13 ID:x+9HGj6Q
ゴキブリ参上 

5年後
立命館=立教>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>横国>>>>>壁>>>>>上智>>>>>>>>>>>>同志射>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>創価>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青
477エリート街道さん:2008/06/10(火) 20:00:16 ID:QYtFQfMA
>>476

5年後に立命棺桶はまだあるかな?
478エリート街道さん:2008/06/10(火) 21:05:15 ID:x+9HGj6Q
ゴキブリの俺からしてみれば5年後は立命館と立教は私立の2強になってるよ。
西のゴキブリ 東のゴキブリって感じ
479エリート街道さん:2008/06/10(火) 21:52:27 ID:Ok+juW69
大学の評価の仕方をよくわかってませんね。
上智大は外人の作った女の子の大学、英語学校です。
横浜国立大などは学生運動がひどすぎた。税金で大学で勉強さしてもらって
税金で作った建物など平気壊していた。
国はその当時の連中に損害賠償でも取るべきでしょうね。
大学の評価の仕方をもっと勉強してください。
480エリート街道さん:2008/06/10(火) 23:03:02 ID:cL0U3eJ6
よくわからん日本語だね。
どっちのゴキブリだろう。
481エリート街道さん:2008/06/14(土) 03:13:54 ID:apEuZ/TQ
横国の試験問題は国立大にしては簡単。英語とかなめとるし。名古屋大の英語並だ
上智は知らないけど
482エリート街道さん:2008/06/16(月) 16:37:24 ID:SUYv1Zp7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212040856/
中卒相手にしか学歴自慢できない上智www
483エリート街道さん:2008/06/16(月) 17:56:11 ID:LtkIHExo
474 すべて増谷裕久先生の門下生、関学の恥部商学部?
484エリート街道さん:2008/06/16(月) 18:47:53 ID:vIExXFEd
ま、単純な話、横浜国立っていう大学名ダサいと思わないのかね?
オレにはダサく聞こえる
それだけでも横国はイヤだね
大学名がダサいって結構ポイントだと思うけど
485エリート街道さん:2008/06/16(月) 20:30:12 ID:gVBoomGl
腐っても国立!!

私立なんて金さえあれば馬鹿でもはいれるよ!

ってか 上智とか同志社って国立いけない奴が行く大学でしょ?
486エリート街道さん:2008/06/16(月) 20:55:29 ID:c8YQOt/a
どんなやつでも横国と言えば国立大と分かってくれるから逆にいい名前だが。
487エリート街道さん:2008/06/16(月) 21:02:57 ID:Gr+TyMQQ
横浜国立大学
横浜市立大学
横浜私立大学神奈川大学
488エリート街道さん:2008/06/16(月) 21:11:58 ID:y4tB+8f/
>>485
腐った国立なんて行きたくないよ、とマジレス
489エリート街道さん:2008/06/16(月) 23:35:39 ID:vIExXFEd
でもイメージだと
上智=おしゃれ
横国=田舎っぺ

こういうイメージ大事じゃん
学者になるわけでもないのに国立至上主義って爺さんみたいな発想だな
490エリート街道さん:2008/06/17(火) 17:43:05 ID:HrGfXEzv
>>485
偏差値40代程度の国立なら行きたくないよ、とマジレス
491エリート街道さん:2008/06/17(火) 21:07:24 ID:nUJeqd2s
代ゼミ2009入試難易ランキング表

横浜国立・経済(後)71
慶應義塾・医 70

慶応もやるじゃんww
492エリート街道さん:2008/06/18(水) 18:01:14 ID:mvBrVNCN
上智とか中途半端な私立行くなら早慶行けよ。
493エリート街道さん:2008/06/18(水) 20:39:10 ID:rgOKGkgI
>>492
こだわりがあってわざわざ上智に来るやつもいるんだから、別にいいんじゃないか。
俺なら早計行くが。
494エリート街道さん:2008/06/18(水) 20:51:48 ID:fFOjCXMa
【社会】"15〜22歳がなりたい職業" キャバ嬢が9位…テレビでちやほや、性意識の解放、おしゃれな仕事ない、安月給の仕事回避
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213781253/
495エリート街道さん
イメージで大学の格が決まっちゃ困る

立命館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同支社=常置