480 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 12:03:46 ID:yyxglGot
481 :
そうぉ?:2008/04/24(木) 14:17:55 ID:vqBj5JGO
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2−
67 東京・理科一類67
−英数理2−
64 京都・工 地球工64 建築64 物理工65 電気電子工64 情報64 工業化学64
62 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
61 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類60 第6類61 第7類61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報60 エネルギ62 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工58 物理工60 電気電子・情報工60 機械・航空工61 社会環境工59
58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境58
ココ⇒57 神戸・工 建築60 市民工55 電気電子工58 機械工58 応用化学57 情報知能工58
ココ⇒57 九州・工 建築57 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工56 地球環境工56 エネルギー56
57 大阪市立・工 機械58 電気57 応化58 建築59 都市基盤56 応物58 情報59 バイオ58 知材57 環境58
56 北海道・工 応用理工系58 情報エレクトロ系57 機械知能工学系56 環境社会工学系56
56 筑波・理工学群 工学システム56 応用理工56 社会工学類57 情報学群 情報科学58 情報メディア56
53 広島・工 第一類=機械系55 第二類=電気系54 第三類=化学系52 第四類=建設系53
52 神戸・海事科52
51 岡山・工 機械53 物質応用化学51 電気電子52 情報51 生物機能51システム54 通信ネット50
51 電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50
50 熊本・工 化学52 マテ50 機械51 社会48 建築51 情報51 数理50
−英数理1− 55千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52金沢 52岡山・環境理工
−数理2− 48九州工業・工
−数理1− 54豊橋技科 52岐阜 51三重 50滋賀県立・環境 50新潟 50信州
−英数− 57九州・芸術工 51名古屋市立・芸術工
−数− 54横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.html
482 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:12:25 ID:9r0gFaXH
>>475 「招聘」って単語でピクッときて、その後唐突に横国登場+阪市非難。
トドメに「杉本町」でカラス先生確定です。
483 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:50:25 ID:pMZ0F2Dd
神戸は難易度で東北名古屋より少し上という認識。
九州は少し落ちるけど北大よりは遥かに上。
484 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:03:56 ID:Z1qD/ZBJ
神戸が上ってどこの学部だよ?
485 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:14:53 ID:zqz5xi+K
難易度の話
私の頃は河合の模試で
神戸経済経営D判定の成績でも東北経済A判定だった
486 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:54:51 ID:lQbQ4hGB
487 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:55:28 ID:lQbQ4hGB
あ、でも九州は別かな
488 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:59:26 ID:6NqGFoFq
489 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 22:01:38 ID:lQbQ4hGB
>>488 そんなこといったら文系もにたようなものじゃない?
490 :
エリート街道さん:2008/04/24(木) 22:05:56 ID:6NqGFoFq
>>489 ま、いいんじゃないのそれで。
2、3程度の偏差値の差なんて。
491 :
エリート街道さん:2008/04/27(日) 00:21:22 ID:jALxShFS
今の偏差値って、受験人口が多いと高く出るよ。神戸と九州の違いとか、それが
効いてるんでしょ。理系で九州に行けるのに、わざわざ神戸に行く人なんて居ないよ。
文系は真逆でも不思議じゃないけど。。
492 :
エリート街道さん:2008/04/27(日) 04:03:17 ID:u2AsNbpg
文系なら
名古屋神戸>きゆうしゆう>北大>東北
理系なら
名古屋東北>きゆうしゆう北大>神戸
総合なら
名古屋>北大>東北>きゅうしう>神戸
493 :
エリート街道さん:2008/04/27(日) 04:13:17 ID:333d0eUO
北w大w乙wwwwwwwwwwwwwwww
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※()内は昨年の合格者数:ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
@東京大学・・・229(233)
A慶應義塾大学60(53)
B京都大学・・・・59(58)
C早稲田大学・・58(62)
D東北大学・・・・34(23)
D一橋大学・・・・34(38)
F中央大学・・・・29(17)
G立命館大学・・21(26)
H大阪大学・・・・17(17)
I九州大学・・・・15(14)
J北海道大学・・12(14)
J神戸大学・・・・12(15)
J金沢大学・・・・12(3)
M広島大学・・・・・8(9)
M同志社大学・・・8(8)
M筑波大学・・・・・8(6)
M岡山大学・・・・・8(5)
Q明治大学・・・・・7(9)
Q首都大学東京・7(8)
Q法政大学・・・・・7(8)
21大阪市立大学・6(10)
21名古屋大学・・・6(8)
21上智大学・・・・・6(5)
21関西学院大学・6(4)
25立教大学・・・・・5(5)
--青山学院大学・1(4)
純粋な国1事務官つまりキャリア(戦前の高等文官試験)合格者数のランキング
東北大は、法・政・経済の学生数あたりの率で早慶の倍以上。阪大以下国立は数、率で圧倒。
495 :
エリート街道さん:2008/04/27(日) 09:10:51 ID:aiVpJAUL
合格者数/文系卒業者数の率の順位にしたらこうなる。
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者輩出率
@東京大学・・・旧帝
A京都大学・・・旧帝
B東北大学・・・旧帝
C一橋大学・・・旧商
D大阪大学・・・旧帝
E九州大学・・・旧帝
F北海道大学・・旧帝
G神戸大学・・・旧商
H金沢大学・・・旧高
I広島大学・・・旧高
J慶應義塾大学・私立
K早稲田大学・・私立
L筑波大学・・・
L岡山大学・・・
N中央大学・・・
O同志社大学・・
496 :
エリート街道さん:2008/04/27(日) 17:59:11 ID:7OTHasZY
497 :
エリート街道さん:2008/04/29(火) 14:09:36 ID:DFq/gvm0
498 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 07:05:55 ID:dzDpN0ja
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
------------------薄汚いB級----------------------------------------------
B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科
こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級の癖に生きてて恥ずかしくないの?
499 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 09:34:13 ID:CkQgpuHN
>>492 文系 神戸>東名九>北大
理系 名大東北>九大>神戸>北大
総合 名大東北>九大神戸>北大
だと思う
名大の理系は地帝では偏差値が一番高めだった気がするけど
東北も実績がある
500 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 12:34:24 ID:kFhaGvgD
文系なら
名古屋神戸>きゆうしゆう>北大>東北
理系なら
名古屋東北>きゆうしゆう北大>神戸
総合なら
名古屋>北大>東北>きゅうしう>神戸
501 :
けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/05/10(土) 12:42:36 ID:C+jd3Q4h
神戸理系と九大理系は難易度かわらんよ
502 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 12:46:12 ID:h8hHNldz
>>501 ウン神戸は、宮廷にケンカを売るな!
北大様に絡むだけでなく、九大様にもちょっかい出すとは!!!
自重せよ!
503 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 12:51:22 ID:vUg6048q
>>501 実績は雲泥の差。難易度が変わらないんだったら、実績の差で九大>>>神戸は
ガチだろ。
504 :
けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/05/10(土) 12:52:52 ID:C+jd3Q4h
実績はどうでもいいw
505 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 12:55:07 ID:vUg6048q
このスレは単なる対決スレであって、偏差値を争うもんじゃない。
スレ主でもないオマエが勝手にスレの主旨を決めるなよw
506 :
けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2008/05/10(土) 13:00:16 ID:C+jd3Q4h
オレは九大はすごくいい大学だと思うよ。
博多も好きだし姉ちゃんもカワイイしなw
オレが九州、中国地方西部出身だったら九大行ってたと思う。
507 :
エリート街道さん:2008/05/10(土) 20:46:47 ID:2P43FmsR
神戸もええネエちゃん多いだよ。
508 :
エリート街道さん:2008/05/23(金) 15:09:32 ID:GtagQmmR
ヨココクがダメ大学であるという根拠
1.文部科学省の扱いが地方駅弁並である(横国は単なる部制大に過ぎない)。
つまり、旧帝どころか旧六や新八ですらない。
2.カラスをはじめとする勘違い工作員が多い。
3.入試科目が少ないにも関わらず偏差値が低い(代ゼミのHPを見れば一目瞭然)。
4.単科大学の割には就職が悪い。また、総合大学とは異なり、企業向きな商経工に
特化された大学なのにも関わらず、役員出世見込み度が低い。(
>>675さんのデータ参照)
5.教育力がゼロ。
6.研究力が国立とは思えない程低い。←国 立 大 学 法 人 と し て は 致 命 的 欠 点
(Times,CNN,Newsweek,Asia Week,上海交通大学,Thomson Scientific等、幾らでもソース在り)
7.学歴板において横国はB級である事はデフォとなっている。
8.元の母体が所詮、旧高商、旧高工に過ぎない。(
>>552さんの論評参照)
後に帝国大学に昇格した訳でもない。
9.A級大学は全て大学院重点大学である(横国は工学系が単に部局化しただけ)。
10. 三大予備校+Z会は横国を完全に無視。また、週刊誌までもが
横国を二流大学扱いしている(しかも、週間プレジデントには横国は
「三流大学」とはっきりと明記されている)。
※週刊朝日の5月22日号とサンデー毎日の6月2日号を見てみろ。
横国なんて、全く相手にされていない事がわかる。
509 :
エリート街道さん:2008/05/25(日) 03:45:00 ID:oyrQyH2J
多少の差こそあれ、九大も神戸も大して変わらないのではないか?
このように、どちらが上か、という話が不特定多数の人々によってなされて
居る時点で、世間の人々は、両者の間に、感覚で理解できるような明確な差を
見出すことができていないのだ、ということにはならないだろうか?
九大VS神戸であるからこそ議論になるわけであって、これが、比べる対象が
聞いたこともないような大学だったら話にもならず、こっちが上ってなるわけで。
そう、たとえば・・・デジタルハリウッド大とか、公立はこだて未来大とか。
文系は変わらないが、理系は九大の方が上でしょ、各学部とも。
511 :
エリート街道さん:2008/05/25(日) 03:59:03 ID:7qAXqET5
駿台全国模試平均偏差値ランキング(平均値)
1位 東京大学(68.3)
2位 慶應義塾大学(65.3)
3位 京都大学(63.7)
4位 一橋大学(63)
5位 大阪大学(60.9)
6位 早稲田大学(60.6)
7位 東京工業大学(60.5)
8位 九州大学(59.9)
9位 名古屋大学(59.3)
10位 東北大学(59.2)
11位 国際基督教大学(59)
12位 上智大学(58.4)
13位 筑波大学(58.1)
14位 神戸大学(58)
15位 北海道大学(57.3)
16位 千葉大学(56.8)
17位 東京理科大学(56.2)
18位 同志社大学(56.1)
19位 立教大学(55.8)
20位 立命館大学(55.3)
21位 中央大学(54)
22位 明治大学(53.8)
23位 青山学院大学(53.3)
23位 関西学院大学(53.3)
25位 横浜国立大学(53.2)
国立と私立を並べるなw
513 :
エリート街道さん:2008/05/25(日) 04:08:08 ID:7qAXqET5
>>512 駿台全国模試平均偏差値ランキング国立編(平均値)
1位 東京大学(68.3)
2位 京都大学(63.7)
3位 一橋大学(63)
4位 大阪大学(60.9)
5位 東京工業大学(60.5)
6位 九州大学(59.9)
7位 名古屋大学(59.3)
8位 東北大学(59.2)
9位 筑波大学(58.1)
10位 神戸大学(58)
11位 北海道大学(57.3)
12位 千葉大学(56.8)
13位 横浜国立大学(53.2)
514 :
エリート街道さん:2008/05/25(日) 10:23:04 ID:kxoJ8r4/
神戸も一橋みたいに文系だけにすれば偏差値62になるんだろな。
515 :
エリート街道さん:2008/05/29(木) 10:01:48 ID:s0Xs9YqF
文系(六甲台)のライバルは阪大
商社や銀行での役員実績は神戸大のほうが上
516 :
エリート街道さん:2008/05/29(木) 12:59:05 ID:MhD5IDex
>>515 そりゃ昔は神戸の方がよかったからな
これからどんどん抜かれていくだろう
今は就職も完全に阪大が上
現実みろw
517 :
エリート街道さん:2008/05/30(金) 11:36:04 ID:3WIO2Cd1
今日、九州大学で就職フォーラムあったんだけど、10社来た中でコクヨが最強だった。
最初3社は失敗しつつもそれなりに話を聞いてくれたんだけど
4番目に話を聞きに行ったコクヨは、席に着くなりいきなり
「君コクヨで何がしたいの?無いでしょ?」
「何でウチに先にこないの?何で4番目なの?」
「どうせ内定出しても他のトコいくんでしょ?」
「エントリーシート返すよ、はい!」
「本音で話しなよ、着飾った君と話することないし」
「ウチに来ても君の活躍するとこ無いから」
と、矢継ぎ早にこんなカンジの言葉をかけられ追い返されたw
戻ってきたエントリーシートは丁寧に端が折られて使えない状態に。
確かにコクヨは本命じゃなかったけど面接じゃなくてフォーラム(討論会)だぜ?
会社説明くらい聞かせてくれよw 社会の厳しさを学んだ一日だった。
518 :
エリート街道さん:2008/05/30(金) 13:30:51 ID:rj90D1QZ
>>513 筑波とかは軽量入試だから実質難易度はもっと低い
519 :
エリート街道さん:2008/05/30(金) 14:05:08 ID:Jjolbbhz
あまり変わらない気がする。近畿地方に住んでるなら神大、九州なら九大に行くのが賢い選択だろう。
コクヨは大阪企業だからな
京阪神のどれかならそれなりに優遇される
521 :
エリート街道さん:2008/06/01(日) 02:42:43 ID:pEHSemDB
519と同意見。
ただ、九大は旧帝大だからね。ブランドは九大>神戸大。
522 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 00:57:40 ID:ZlnC37CJ
文系は神戸 理系は九州
神戸大の経済経営は阪大とも良い勝負
523 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 00:59:15 ID:6ppCWdzM
学部によるだろうな
524 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 01:29:54 ID:xFMFsSjt
● 法経済系学生の金融・商社就職就職率(就職数/法経済系学生数)
阪大法経済 28.9%(113/390(法170・経220))
京大法経済 28.5%(163/570(法330・経240))
神戸法経営 16.1%(121/750(法180・経330・経営260))
やっぱ、阪大法経28.9% >|阪大未満の壁|> ★京大法経28.5% >> 神戸法経経営16.1%
● 大学別文系就職ランキング 2007年 金融・商社就職ランキング
三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)
東大・・27‥‥・27‥‥・82‥‥・25‥‥・22‥‥・・・24・・・‥‥・15‥‥・・22‥‥・7‥‥・11‥‥・262
京大・・23‥‥・30‥‥・28‥‥・・6‥‥・19‥‥・・・13・・・‥‥・15‥‥・・・10‥‥・・8‥‥11‥‥・163
神戸・・25‥‥・26‥‥・24‥‥・9‥‥・15‥‥・・・・2・・・‥‥・・9‥‥・・・3‥‥・・2‥‥・・6‥‥・121
阪大・・26‥‥・27‥‥・21‥‥・・2‥‥・17‥‥・・・・2・・‥‥・・7‥‥・・・・0‥‥・・4‥‥・7‥‥・113
525 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 01:32:34 ID:xFMFsSjt
526 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 01:35:22 ID:xFMFsSjt
● 2006年度 駿台偏差値 経済系
67 京大経済 ★阪大と完全な誤差範囲
66 阪大経済
65 一橋経済
64 一橋商
63 ★京都経済論文
61 東北経済、名大経済(英数)、九州経済
60 ★神戸経済★ 神戸経営 ← ココですよw
59 北大経済
57 千葉経済、大阪市立経済、商
527 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 01:37:39 ID:xFMFsSjt
● 2005年 人気企業115社就職者数ランキング
ソース 2005年サンデー毎日5月17日
1、東大、988
2、阪大、758★
3、京大、681
4、東工、614
5、名大、466
6、一橋、369
7、神戸、282 ← ★ココですよw
>>515 <集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学
協和発酵 積水化学 日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品
アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子
新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 富士通
松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業
石川島播磨 日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷
大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事
大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 東京三菱銀行 三井住友銀行
UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI
NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 講談社 集英社 小学館 リクルート TBS
日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社 日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
528 :
エリート街道さん:2008/06/03(火) 01:42:46 ID:KrISuovC
>>525 OB数が5倍って、阪大って神戸よりも歴史浅いの?
>>528 そんなことも知らないで学歴板きてるの?w
阪大・・・特に文系って戦後設立だから歴史・OBなんて東大京大一橋神戸の半分もないよ。
そこから考えると阪大文系の躍進ってむちゃくちゃすごいんだけど、そういう経緯知らない人が阪大文系クソとかいってんだろうなw